2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自身は0勝】レオザフットボールPart40【辞任はレオでしょ】

1 ::2022/12/12(月) 15:25:41.85 ID:nfBD1SrG0.net
tps://youtu.be/1tFxv-esJu0?t=95

本人のドリブルもテンプレ貼っとくな。
1:35くらいからのビブス6番が本人。

テレッ!テレッ!テレテレテレッ!

ドウモ!
   ●   ●   ● 
     ○
●○      ○     ●
            ○←8番
    ●   ●
   ○
      ○
   ●      ●←ボールホルダー
      ●
             8バンニセイタニシヨー>
でお馴染みのチー牛theフットボールで~す
ヘイヘイヘイヘイヘイグバ~
4 ああ ▼ 2021/06/15(火) 16:11:10.50 ID:UpYZuM0T0 [4回目]
サッカーYouTuberレオザフットボールさん「うわあ…日本点取っちゃったよ」  
https://soccer-time.net/63112.html

Twitter
tps://twitter.com/SoccerRapperLeo
Youtube Channel Leo the football T
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/12/12(月) 15:26:32.03 ID:nfBD1SrG0.net
前スレ

【誹謗中傷】レオザフットボールPart39【自身は0勝】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670610269/

3 ::2022/12/12(月) 15:27:14.61 ID:nfBD1SrG0.net
レオザ「上手い選手の特徴を発見した!上手い選手ってみんな首振ってんだよね~(ドヤ」
レオザ「今季アーセナルは絶対2位以上になります」
レオザ「森保のあの歳であの髪型はありえない」
レオザ「シザース使う選手は全員下手糞。俺でも出来るからw」
レオザ「球技大会でシザース使って抜いた時に女子がキャーって言ってくれたのが嬉しくてその後のタッチミスりましたw」
レオザ「何この質問、あっ250円かwやっぱり」
レオザ「リバプールの選手は全員まともなボールの受け方が出来てない」
レオザ「5chの書き込みは全部俺が書いてる(キレぎみでw)」
レオザ「経験なんてなくてもプロより俺の方が凄い」
レオザ「古参のせいでサッカー界が盛り下がってしぼんで行ってる。結局歴長いだけでサッカーを愛してない」
レオザ「僕が手本求めるのはプジョルとかピケのレベル」
レオザ「すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします」
レオザ「日本のユースの子を救いたい。ただ走らされてるだけの才能ある子を俺が助けてあげたい」
レオザ「カラダノムキガー!サイテキカイガー!サッカーカンガー!ドウサイドアッシュクー!」
レオザ「ワケワカッテナイー!ショキハイチガー!エビデンスガー!ゴウリセイガー!ファジーゾーンガー」
レオザ「優勝予想はただのバラエティ。人気企画だから仕方なくやってる。あれをガチで見る奴はアホ。あはは、これ言うんじゃなかったな・・・」
レオザ「佐藤寿人みたいなポンコツの雑な仕事する奴のせいで俺の楽しみが奪われるのは怒りしかない」
レオザ「ウッチーの対談とか聞いてると今の現代フットボールからはかけ離れてて超遅れてますよw理詰めで出来てない頭悪いプレイヤーの典型」
レオザ「Jリーグでちゃんとした体の向き出来ている人1人もいません」  
レオザ「日本のライセンスは糞。とる意味ない」
レオザ「生で見るよりテレビの方が見やすい」
レオザ「「やりきれ!」って代表レベルのコーチが選手に言ったら絶対だめ」
レオザ「バスケやってたから分かるけど、サッカーは足でボール扱うからパスコースを味方が作ってくれないとすぐ取られる。」
レオザ「なんで町田が左SBやってんの!俺ならトップで使うよ」
レオザ「町田が後半75分くらいから出てこなければいけど・・・」
レオザ「遅刻も何も別に何時からやるって言ってないんすけどね」
レオザ「このサッカーをしてる日本には勝ってほしくないね」
レオザ「女子サッカーは少し見ただけでほぼわかった。戦術レベルが低過ぎてこれ以上見るとストレスが大きすぎるので僕は女子は見ません」
レオザ「オシムさんってピッチ場で死にたい人だと思うんですね。死んでもいいでしょ!それが男だよ!80歳とか全く関係ないよ、映画監督でもそうでしょ!」
レオザ「うわ、決めちゃったよ、このゴールで喜んでの植田と植田の家族だけ」
レオザ「海外組が森保に対して軒並み低評価でモチベーション下がってる」
レオザ「もうミスするのは相馬って決まってるんで」
レオザ「ずっとレベルの低い日本代表の試合見てたからペップのサッカーについていけるかな・・あはは」
レオザ「今の失点は完全にホールディングが悪いでしょ。え?違う選手?どっちにしろ(選手が)悪かったよ」
レオザ「アルテタの批判する人は絶対アーセナルの試合見てない人」
レオザ「アルテタはっきり言って森保以下だよ」
レオザ「クーマンは人間として最低」
レオザ「人気選手を使わなくても許してくれるスポーツディレクターがいるチームしか僕は絶対行きませんね」
レオザ「ロコンガとペペは人間性最低の選手。僕は絶対使いません!」
レオザ「こういう誹謗中傷とか人を悪く言ってると自分に返ってくる」
レオザ「試合後に円陣組むところがむかつく、こんなんでモチベーションなんか上がらない」
レオザ「シュワーボの対戦相手が間違ってフラッグを持って帰ってそれを注意したら着払いで送ってきて相当腹立ちましたよw
態度が悪すぎる最低なチームなんで二度と対戦しません!ここで名前出さないだけありがたく思えよ!!」
レオザ「中村憲剛はまだ指導実績がないからダメですね」
レオザ「オーストラリア戦で勝って喜んでるやつは今頃馬鹿みたいな顔して寝てる」
レオザ「アッレグリここ気づかないんだな。アッレグリ復帰してもうダメになったなぁ」
レオザ「僕はジョアン・フェリックスより久保のほうが断然能力上だと思いますね。」
レオザ「東口、西川、権田には顔に圧がないからダメ。キーパーには顔に圧が絶対必要。」
レオザ「あの作曲家は売れる曲のセオリーを分かってないから売れない」

4 ::2022/12/12(月) 15:27:55.07 ID:nfBD1SrG0.net
レオザ「桜島噴火?人住んでんの?w長渕剛だいじょーぶかなーwww」
レオザ「シャビはSBじゃないからアラウホに守備の仕方教えれないんだよなあ」
レオザ「川崎のほうがPSGより強いけど監督がダメ。フィジカルは同等。」
レオザ「逆矢印!」「ネクスト!」「ビジョン!!!!!!」
レオザ「みんな動画投稿慎んでんの?なんで?安倍さん?」
レオザ「僕は子供産む気はありませんね 万が一産まれても家政婦にまかせてほっときますよ」
レオザ「次のことをネクスト!と読んでるんですけど」
レオザ「僕YouTube銀の盾飾ってないでしょ?そういう数字に全く興味ないからですよ」
レオザ「茨城まで交通費2000円もかかるけど情熱あるから全然出せますよ!」
レオザ「個サルに参加した時にダルい絡み方してきたやつに凄んだら黙っちゃった」
レオザ「今YouTube辞めても生涯安泰の資産はすでにある状態なんですよ」
レオザ「体験入団の選手のドタキャンや無断欠席を計算に入れて練習メニューを複数パターン持っておかなきゃいけないの毎回ゾクゾクする」
レオザ「僕の今の給料払えるクラブ無いでしょうからね」
レオザ「1番プレッシャー受けにくい位置なんすよサイドバックって」
レオザ「シュワーボのクロス対応はプロ以上です。これは自信あります」
レオザ「うちの選手は他のチームならエースの人が結構います」
レオザ「5-9?レオザのチーム弱いみたいになってますけど、何本かやった合算だからね」
レオザ「僕が完璧なアドバイスをしてもチームの戦術や他の選手がだめだと意味がないからもう個人分析菅はやりません」
レオザ「シュワーボの対戦相手はシュワーボと対戦する時だけ強くなってるんで困りますよ」
レオザ「カンセロは何も考えずに今までやってきたんだろうなぁw感覚の達人だな」
レオザ「シュワーボの選手で同じ事やってるのにこいつはムカつくなってありますよ」
レオザ「配信中に泣かれたら困るから子供は作りません」
レオザ「俺実はトゥヘルと一緒で根は悪い奴なんですよー。根がトゥヘルなんでw」
レオザ「人間性の悪い人ってサッカーIQ低いんですよ」
レオザ「芸人時代から2chのサッカー板見てます」
レオザ「富安来年には世界最高のDFになりそうですね」
レオザ「僕の場合(の久保のイメージ)はリバプールのフィルミーノ」
レオザ「オンデマンドの関係で僕の配信より20秒でも早く現象を言った人はブロックしますんで」
レオザ「ボクはシュアーボにデンベレいたら放出しますね。チャビみたいに特別扱いしませんから。オバメヤンもエジルも使いません。僕はアルテタタイプですね」
レオザ「アーノルドは守備下手すぎるんでクロップ以外の監督なら絶対使いませんよ」
レオザ「ウナイ・エメリじゃなくてキモイ・エメリ」
レオザ「シュワーボでダメな選手にクビ宣告するの嫌なんでそこは別の選手にやらせてますw」
レオザ「名前出したくないけどレオザフットボール日本代表推薦ブログはアンチなんでやめさせるように今言ってます」
レオザ「台風でわからなかったwガハハw」
レオザ「ミリタンは正体出来ないからマドリーで1番不器用な選手。」
レオザ「リベンジャーズに結果は求めないで下さい。日本代表じゃ無いんで。」
レオザ監督は「(前からプレス来てる場合に)SB開いて良い事全くない」
レオザ「スペイン人監督ってだけでポゼッションって印象持つじゃないすかー」
レオザ「僕の定義だと5エリアですね(ドヤア」
レオザ「相手から幸せを奪うしかない」
レオザ「ハイライトがショートカウンターのシーンばかりなところからビルドアップが酷かった事が分かる」
レオザ「森保には戦術がない」
レオザ「アメリカが追い付く方が可能性高い」
レオザ「久保とエメリ見てると、クラスのマドンナを勝手な使命感で必死に守るブスみたいなんですよねーアハハ」
レオザ「コンビニのイートインで食べてる老夫婦見ると悲しくなるよねーwでお馴染みのレオザフットボールでーすw」
レオザ「リベンジャーズの一戦目、二戦目の結果あーなるのは最初からわかってて」
レオザ「スイカに塩をかけたら甘くなるじゃないですか、コーヒーに砂糖ではなく、塩を入れた方が甘くなるんですよ、これが可変システムです」

5 ::2022/12/12(月) 15:29:31.63 ID:nfBD1SrG0.net
レオザ「エメリは自分のアイデアに溺れて結果、選手の特性を潰してる。哲学あるかもしれないけどダサい。」
レオザ「ベジェリンは中取れない、アップダウンするだけ」
レオザ「デストとベジェリンだとサッカーIQの差が凄い」
レオザ「レオザマニア君以外の切り抜きは認めてませんので見ないでください」
レオザ「詳しくは言えないけどとある圧力によって嫌々起用してんだよ」
レオザ「…揚げ足とった人ブロックしますね…」
レオザ「ナーゲルスマンは自分の戦術に溺れてる所がある」
レオザ「優勝予想はドイツとブラジルにします。もし全財産かけるなら日本は3連敗ですね」

「戦術って言ってもダメな選手はわからないんだよ。アーノルドやカンセロは出来ないし、リベンジャーズ見ればわかるでしょ。」

6 ::2022/12/12(月) 15:30:11.50 ID:nfBD1SrG0.net
☆レオザまとめ☆

日本代表韓国に圧勝

レオザ「森保監督の勝率をあげて良いイメージ出すための印象操作」

森保監督、国歌斉唱で感極まって涙

レオザ「本当に気持ち悪い。いやまじで。これ荒れてもいいし炎上してもいいし絶対撤回しないから。マジで引くわー気持ち悪い」

中田敦彦のyoutube大学について

レオザ「僕は中田さんのことよく知ってるんで相当無理してチャンネルやってるのわかるんですよ。
使ってるお笑いの技も僕全部わかるんですけど、
まぁ専門的な話になるから言いませんけど無理してやってるのがわかるから僕は冷めっちゃって中田さんの動画は見れませんね」

サッカーチャンネルの方向性がわからなくなりひろゆきにスパチャをして悩み相談する

無能扱いされ大した回答は得られず

メンタリストdaigoのネコを見せ物にしたりオンラインサロンで稼ぐやり方をボロクソに批判する

数年後ネコを見せ物にしたりオンラインサロンで稼ぐサッカー系YouTuber爆誕!!!

結婚直前に浮気されるw

俺が悪かったと言い(理由は言わなかった)そのまま結婚!

レオさん、お幸せに!!!

*レオザのお父さんが事故死した保険金を使ってお母さん(スナックのママ)がキッチンをリフォームした
*レオザを育ててくれたお婆さんと血が繋がってなかった事を最近パスポート取る時偶然知った。

7 ::2022/12/12(月) 15:30:49.58 ID:nfBD1SrG0.net
日本代表  ← 【森保】  ※J1を3回制して代表まで上り詰めた日本最高峰の監督のひとり
ーーーー国家代表の壁ーーーー
J1 名波、大岩、風間
J2
J3
ーーーープロの壁ーーーー
JFL
関東リーグ1部
関東リーグ2部
都1部
都2部
ーーーー競技サッカーの壁ーーー
都3部
都4部  ← 【レオザ】  ※草サッカーレベルの最下位リーグ都4部グループ5位チームで名監督気取り

【リベンジャーズ】
vs 成城大学 1-1
vs 西武台高校 0-3
vs 明秀学園日立高校 1-2
vs グランスーマ 0-1
vs 南葛 0-1
vs ウイナーズ 1-2
6戦0勝5敗1分

【シュワーボ】
4位
5位

気絶するほど悩ましいビルドアップがコチラ

GKビルドアップからの崩しの一例
https://twitter.com/SoccerRapperLeo/status/1428633319533518850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

8 ::2022/12/12(月) 15:31:34.90 ID:nfBD1SrG0.net
リスナー「クリロナ凄いゴールでしたよ!(他会場)」→タイムアウト
リスナー「明日早いんで落ちますね。レオさん頑張ってください(朝5時)」→レオザ「意味のない報告するなよ!」→削除
リスナー「内容はともかくとりあえず勝てて良かったです」→レオザ「何が勝てて良かっただふざけるな!!」→ブロック
リスナー「レオさんいつも応援してます!でも、その発言は良くないと思うので直した方が良いと思います!」 →BAN

レオザ「金出したらいいってもんじゃないぞ!!もうスパチャでも頭の悪い質問は今後読みません。」

☆スポブル☆

福西「レオザ戦術はフットサルですよ」
レオザ「戦術はこうでこうでこうでー」
福西「じゃあ僕はその裏をかきますよ」

レオザ「僕の戦術(幹)がわからないメンバーがいたら試合中でも外します!」
福西「それができるのがフットサルですよ」
レオザ「SBが高い位置にいないとダメです 低い位置にいてはいけません」
福西「相手のプレス能力や状況などを考え、リスクヘッジしながら、駆け引きしながら低い位置、高い位置を移動してるので、低い位置に居る時もあります」
レオザ「吉田のフィードや組み立てが良くないです」
福西「そもそも守備能力を評価されて試合に出ているのでボール持てない前提です。(持ちたいならベンホワイトでも呼んでこい)」

福西「戦術は優先しなくていい」→福西批判コメ
レオザ「僕もそう思ってて~」→批判コメ消える

矢作「この人詐欺師みたい」

9 ::2022/12/12(月) 15:32:25.73 ID:nfBD1SrG0.net
シュワーボのレオザプロフィール
https://www.fcsvabo.com/joinsvabo
「・・・戦術コンサルタントとして招聘を受けたクラブ(FCカラスト)が、県4部リーグながら1部のチームを撃破し県大会優勝に輝く等、現場でも着実に実績を重ねる。」とあるが、

カラストが県大会優勝したのは8月、トーナメント一回戦も6月。これは寺田氏やレオザが退任した後。トーナメント時の戦術アドバイスにレオザは関わっていない様子
https://twitter.com/FCColost/status/1409470750285721600?s=20&t=boM4Diz22l0AzcfUg8xB8Q

実際に立て直し優勝に導いたのはチームのベテランプレイヤー兼コーチの様子
https://twitter.com/kyohei_kimura/status/1466603106368737284?s=20&t=boM4Diz22l0AzcfUg8xB8Q

にもかかわらず、在任期間外の実績をいかにも自身の功績かのようにプロフに書く誇大宣伝。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

リアルタイム分析より

レオザ「お、アルテタ完璧な修正!!眠気覚めた!これ後半逆転するかもな!…逆転したら俺を褒めてねw」

アーセナル0-3パレス


レオザ「僕はリバプールが逆転すると思います。もし逆転したら俺を褒めてねw」

リバプール0-4ユナイテッド追加点w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

10 ::2022/12/12(月) 15:33:06.23 ID:nfBD1SrG0.net
決まり事がしっかりあって戦術的で試合中の修正力に長けてるであろう
レオザ監督率いるFCシュワーボと試合をした事のある人のコメントがこちら

「戦術が先行しすぎていて無駄なパスやチャンスの芽を自分たちで潰すプレーが多かった」
「前プレ掛けるようにしたら、20分くらい経ってから「前プレきてるぞ」って選手たちがアラート出してた、監督は「逆矢印」「ビジョン!」って叫んでた」

11 ::2022/12/12(月) 15:33:43.08 ID:nfBD1SrG0.net
明秀日立敗戦後

選手「悔しいな」
選手「全員が強度あげていかんと」
選手「練習やな練習」
選手「切り替えよう!おつか…」
レオザ「っとりあえず一言だけ!(迫真)」
選手「…?」
レオザ「信じてくれてありがとう」
選手「(……は?)」

https://i.imgur.com/5G1X59a.jpg
https://i.imgur.com/kBr6gbJ.jpg
https://i.imgur.com/ofLPzdY.jpg
https://i.imgur.com/nsS2FFb.jpg



https://i.imgur.com/tH401SL.jpg


vs2軍
https://i.imgur.com/FvlqBLN.jpg


vs3軍
https://i.imgur.com/JC7gLro.jpg

12 ::2022/12/12(月) 15:34:20.68 ID:nfBD1SrG0.net
https://i.imgur.com/eCf25DF.jpg
https://i.imgur.com/UqX9PD0.jpg
試合前、姿勢を正して那須のアドバイスを聞くリベンジャーズ

https://i.imgur.com/vASjK8D.jpg
https://i.imgur.com/RDD1KqE.jpg
一方…????

https://i.imgur.com/JC7gLro.jpg
あん?


ハイタッチ拒否られてて草

https://i.imgur.com/aNFh7NR.jpg
https://i.imgur.com/kiu6uFf.jpg
レオザガン無視wwwwww

13 ::2022/12/12(月) 15:35:04.13 ID:nfBD1SrG0.net
レオザ就任前
連勝中のウィナーズ相手に終盤まで0-1で粘りあわや同点という場面も、最終的に0-2で敗れるが大善戦
OBチーム相手に1-0でリードもラストワンプレーで引き分け、これも大善戦

レオザ就任後
西武台Bチームに0-3(ウィナーズは3-0で勝利)
明秀日立Cチームに1-0でリードするも相手監督が喝入れただけで1-2で逆転負け
成城大学4年生ばかりの思い出チームに引き分け
ウィナーズが完勝したグランスーマに完敗
南葛にも当然完敗
ウィナーズ戦は前半リードするも余計なアドバイスしてバックパスを狩られやっぱり敗北

14 ::2022/12/12(月) 15:35:42.08 ID:nfBD1SrG0.net
タカ『リベンジャーズいつ出てくんねんって思ってwww』
ドルジ『こっちも、えっ?10分後試合開始!?アップは?ってwww』


タカ『えーと、試合後にな、レン君に「タカくんみたいな選手初めて会いました」って言われましたw』
ウンパ『wwwwww』
タカ『そのときは勿論、ありがとうございます!って言えたよ?』
ウンパ『リスペクトしてくれてるんですからw』
タカ『ん?でも都4部の選手やんな?流石にちょっと待てよって』
ドルジ『wwwwwwwww』
タカ『お前と一緒のレベルにすなよーってwww俺も流石にプライドはちょっとはあるよってwww』
けーご『いやいやwwwかわいいじゃないですかwww』
タカ『いやアレは流石にイラッとしましたわ』
タカ『まあ俺の捉え方も悪いけど…ハードル上がりすぎてましたわ、レオザさんからプレミアリーグトップレベルの実力と聞いてましたし』
けーご『それは俺も聞いてた』
タカ『ファン・ダイクが来るんや、ってwww』  

けーご『にしてもリベンジャーズ新しい選手入りすぎでしょwww』
ウンパ『ホンマにそれっすよwww途中から入って来る選手見たことない人ばっかりですもんwww』
ウンパ『そもそもこれ俺ら負けるまで終われないじゃないすかwww』

wwwwwwwwwwwwwwwwww

15 ::2022/12/12(月) 15:36:20.83 ID:nfBD1SrG0.net
レオザの一喜一憂☆

レオザ「ハンジフリックは今大会最高の監督です。」
ドイツ1ー0日本
レオザ「あーこれドイツ圧勝の流れですね。」
森保完璧な戦術で逆転勝ち!!!レオザイライラ

コスタリカに日本負ける
レオザ「はい僕の言った通りでしょ」
森保「ターンオーバーして負けたのは次で勝つためには仕方なかった」
レオザ「ターンオーバーしてスペインに勝つつもりなの?(ニコニコ)」

日本スペインに勝利
【悲報】レオザフットボール「まあこれではしゃいでまた4年間無駄にすればいいんじゃないですか?」

16 ::2022/12/12(月) 15:36:58.72 ID:nfBD1SrG0.net
最近のレオさん
・W杯で森保監督が大快挙
・リゼムにケンカ売られて信者総動員でリゼム叩き
・監督自ら都4部を冒涜するような最終戦すっぽかし
・元世代別代表候補の実力者がシュワーボ加入辞退
・リールズリーグにたむけん参戦でお笑い監督としての地位の危機

17 ::2022/12/12(月) 15:37:40.75 ID:nfBD1SrG0.net
ピルロユーヴェ
動画まで作って「期待できますね」
→ピルロ解任
アッレグリ
自分の名将ランキングに入れるぐらい評価
→酷いサッカーで名前も出さなくなる
ロナウド
わがままさが害になってるの明白なのに
「訳わかってる」と長年擁護
→マンU退団
ハンジフリック
「世界一の名将」と配信で何度も言う
→W杯予選敗退
バルベルデ元バルサ監督
何かと「バルベルデなら」と名前出す
→サイドバック張ってるとかいう理由で見限る
デンベレ
人格批判、プレー判断も良くないと酷評
→チャビにより再生&覚醒

18 ::2022/12/12(月) 15:38:18.22 ID:nfBD1SrG0.net
121 それでも動く名無し 2022/12/05(月) 02:00:08.94 ID:F3iW/yiId
レオザ周辺の用語解説

【シュワーボ】
レオザがオーナーと監督を務める東京都リーグ4部のチーム。
40人いて週4で練習してるガチ勢にも関わらず2年連続昇格失敗
今年の最終試合はコスタリカ戦とかぶり、監督のレオザはコスタリカ戦を優先

【winners】
コナミが立ち上げ元Jリーガーの那須大亮が監督を務めるサッカー系youtuberチーム
森保息子も所属している

【リベンジャーズ】
winnersを卒業したメンバーが打倒winnersを掲げて設立したチーム
レオザは後のりで監督就任
発起人のキャプテン剥奪、実力が伴わない奴をクビ、セレクションで上手いやつ獲得
以上の様にレオザによる改革が進んで個の実力が爆上がりしてる
それでも現在未勝利

【レン】
通称マルコメ味噌
シュワーボ所属のレオザお気に入りの選手
レオザ曰く頭脳はプレミア級(イングランドの方)、総合力ではJ2~JFL
レオザがリベンジャーズを勝たせるために加入させるも、最近のwinners戦で戦犯になった

【リゼム】
森保息子がいるyoutubeグループ
広島ユース出身のガチ勢
最近はレンを「すげえ奴が来るかと思ったら大したことなかった」と言ったり、レオザの采配を馬鹿にしたりして炎上した

19 ::2022/12/12(月) 15:38:58.51 ID:nfBD1SrG0.net
406 あ sage ▼ 2022/12/05(月) 22:12:44.16 ID:rjO+V9vi0 [1回目]
ABEMAでのスポーツ選手への誹謗中傷について討論する企画に出演するはずが自分にとって都合が悪かったのかドタキャンする

わざわざ配信上で言う必要が無いうえにありもしない虚言で清水を叩き信者ファンネルを飛ばす

自分は森保を誹謗中傷してるくせに、森保の息子とその仲間たちに自分の戦術を否定されると腹を立て、信者を巻き込み炎上させる

レオザが監督を務めるチームの試合が茨城で行われていたが、東京の自宅で日本代表戦の配信を優先




この辺もっと詳しく分かりやすく文にしてテンプレに入れて欲しいです

これもテンプレに追加よろ

好き嫌い.com
https://suki-kira.com/people/vote/94117

20 ::2022/12/12(月) 15:39:46.87 ID:nfBD1SrG0.net
リベンジャーズについてレオさんのありがたい言葉

・運営がクソ
・弁当がおにぎり二個で文句言ったら飯にこだわる人扱いされた
・合宿所にジムがあると言ってたのになかった
・運営がエンタメ感覚でやってるのに、一人だけ本気で勝たそうとしてたのは空気読めなかったしある意味自分の落ち度
・非常と言われるが実際めっちゃ強くなったし俺は間違ってない

21 ::2022/12/12(月) 15:41:27.11 ID:nfBD1SrG0.net
829 あ sage ▼ 2022/12/11(日) 19:23:29.12 ID:UD6dyj1o0 [1回目]
これ何だったんだろうな
日本最高の監督なら早く都四部脱出してくれよ


僕以外の人が例えば監督やったとしても僕が上限ですから。出せる結果は。
僕以外が僕と同じ仕事を僕が出せる結果のレベルで出せるわけがないんで。しょうがないんですよね。
それは僕がやるしかないですよね。
同じ戦力がいて同じ時間もらってどの結果を出すかっていうと、僕が出せる中でというか日本にいる監督の中で最善の結果を出せるのは自分だと思うんですよね。
これは別に僕の主観じゃなくて本当にそうだからね。

https://youtu.be/NbaM33X3nx4

901 あ sage ▼ 2022/12/12(月) 00:26:54.26 ID:jJknxqb30 [1回目]
味わい深いというか何というか・・・
https://imgur.com/a/6ALiOrI

22 ::2022/12/12(月) 15:41:54.96 ID:nfBD1SrG0.net
以上

23 ::2022/12/12(月) 15:48:26.12 ID:nfBD1SrG0.net
サッカー不人気ランキング2位で草
嫌われすぎでしょ
でもさすがに田嶋幸三には勝てないか
ずっとレオザが田嶋をボロクソに叩いてるのはこのランキングで1位になりたくないからとも思えてきたw

24 ::2022/12/12(月) 16:04:29.88 ID:dgnbQL5A0.net
>>1


25 ::2022/12/12(月) 16:06:36.72 ID:EUWV6Ewt0.net
おにぎりんが辞めたのを受けてリベンジャーズの過去動画を遡ってみてるんだが
リールズリーグもリベンジャーズもウィナーズすらも実質的に企画してるのはルアーズのりる社長(室松良柾)なわけで・・・
りるとおにぎりのコミュ不全が今回の騒動のすべての原因なんだろうなと思うわ

https://www.youtube.com/watch?v=1eWiop0lekY&t=311

26 ::2022/12/12(月) 16:10:48.43 ID:dgnbQL5A0.net
結構前の配信でリベンジャーズの合宿でレンが別の宿泊まる際に領収書間違えたとかベラベラ喋ってるしコイツ危ないなw

27 ::2022/12/12(月) 16:22:20.38 ID:THULDTLA0.net
https://youtu.be/psSPuvGQ67o

るちょのサッカー歴すごいな。
他にも良い選手いるし、縦パス解禁したら
勝てるでしょ。

レオザ式ビルドアップをヤメても、
信者はレオザの手柄を主張するんだろうな。

28 ::2022/12/12(月) 16:24:35.13 ID:EUWV6Ewt0.net
リーグ全体をいかに盛り上げようかと考えているルアーズ側と自分のチームを強くして「俺凄い」をやりたいだけのおにぎりとの考え方のズレが半端ない
リールズリーグが成功するかどうかはわからんが

29 ::2022/12/12(月) 16:30:14.93 ID:jJknxqb30.net
元プロやセミプロに向かって「お前らのサッカーは非合理的」とか言える神経が俺には信じられないわ。何様?
https://youtu.be/Me_pi7uuzCU?t=29

30 ::2022/12/12(月) 16:31:40.34 ID:fV20F0Uy0.net
>>28
はるぼーの件やリゼム炎上時のタカのインスタライブでのルアーズ社長の謝罪?の件でも分かるけど
ルアーズ側も相当無計画のアホだからなぁ
オファー時からきちんと話詰めてなかったんだろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:35:42.87 ID:vUaw9bX70.net
GOATの選手もレオザさんにイラっとするって言ってたもんなぁ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:38:38.04 ID:EUWV6Ewt0.net
>>30
「なんとなくこうしたら面白そう」みたいな感じで運営してるようにみえるよね
それでもJリーグ側やプロ選手とコラボできるんだから凄いとは思うけど

33 ::2022/12/12(月) 16:41:26.08 ID:9welWrqr0.net
レオザは超有能だというのがレオザビジネスの根幹であり、レオザ自身のアイデンティティ、大前提だからな。何があってもひかないようにムーブするのよ

34 ::2022/12/12(月) 16:43:46.69 ID:eH2jWahX0.net
>>32
多分最初の頃は間に那須が入ってくれてたからだけだと思うよ
今は興味持った元プロがYouTube通して直でやり取りするようになったんだろうけど

35 ::2022/12/12(月) 16:45:39.43 ID:EUWV6Ewt0.net
教祖ビジネスは何があっても教祖が謝罪したらその時点で終わりなんだよね
一気に信者が離れていくから
99%にもうバッシングされても謝罪しなければ残りの1%の信者が大金を生み出してくれる

36 ::2022/12/12(月) 16:47:04.99 ID:9Iu6w8cD0.net
>>30
別にリベンジャーズといっさい関わらない世界線でも
レオザが無能というのは変わらんけどなwww

今は約70チームある都4部リーグの一監督でしかないからなwww

【 都4部リーグ 1/70の存在:チーズライスボール 】

37 :3 :2022/12/12(月) 16:47:08.15 ID:Pv6nws9X0.net
>>29
リベンジャーズ先制ゴール後の歓喜の場面

監督なのに輪の中に入れずに周りでオロオロしてるチー牛ぶりが悲しくなった
https://i.imgur.com/B3fn1eN.jpg
https://i.imgur.com/JoVyntI.jpg

ベンチ晒しはやめてやれよと

38 ::2022/12/12(月) 16:51:17.38 ID:O0DQnqjo0.net
>>37
あえて入ってないんだよ
指導者としての線引だ
そうに決まってるよ…

そして合理的って言葉を使うのならロングボールは合理的だと思うけどな

39 ::2022/12/12(月) 16:54:12.81 ID:dgnbQL5A0.net
カズも輪の中に入ってて安心した

40 ::2022/12/12(月) 16:55:19.75 ID:9Iu6w8cD0.net
俺の大切な膝丈コートが汚れてしまうだろw

41 ::2022/12/12(月) 16:55:53.00 ID:fV20F0Uy0.net
ウィナーズなんかは真っ先に那須さんの元へ走っていくのに…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:57:40.72 ID:EUWV6Ewt0.net
>>25
レオザ「レンは俺のサッカーを理解しているという意味では世界トップレベルだと思います」
りる・新井「(失笑)なるほど」

いままでリベンジャーズの動画チェックしてなかったけれど面白いやんけ

43 :3 :2022/12/12(月) 17:00:05.26 ID:Pv6nws9X0.net
戦術スタイルは別にロングボールでも繋ぐサッカーでも
欧州路線でも鹿島のような南米路線でも何でもいいと思うけど
チームをまとめてその戦術をどれだけ実行できるかが監督力だからな

ブラジル路線でJリーグ三連覇した鹿島のように
多少古臭い戦術でもチーム掌握して完璧に運用してればそれなりに強い

ゴール後のリベンジャーズの選手達とのハイタッチも微妙によそよそしいし
戦術以前に選手達との信頼関係が築けていない・チーム掌握できてなかったんじゃないかと

44 ::2022/12/12(月) 17:00:17.76 ID:zWJFVo2/0.net
>>41
ウンパルンパがリベンジャーズ戦のゴールした後に那須に抱きついた時のカメラ目線ほんまめっちゃ笑ったわw
あいつの煽りスキル最高すぎるww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 17:02:36.77 ID:NpL222w80.net
ライスボール師匠と信じてくれてありがとう本当好き

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 17:04:20.62 ID:+R98UwTW0.net
スレ立乙。毎回スレタイの【】が変わっていくのが面白いなw

47 ::2022/12/12(月) 17:20:44.15 ID:3mbjT6/X0.net
コイツのラップを見て何か既視感があると思ったら、「ガンガングングンスイスイ上昇」だったww
ま、メロはオリンピック選手だから、運動音痴チー牛のレオザと一緒にしたら失礼抱けど。

48 ::2022/12/12(月) 17:25:20.82 ID:bjhIzQzb0.net
>>37
全身タイツの変態男がスカート穿いてるみたいで草

49 ::2022/12/12(月) 17:28:07.10 ID:uDo1qKJ00.net
>>37
二枚目の疎外感が凄い

50 ::2022/12/12(月) 17:42:54.85 ID:BP3Wq0Vp0.net
令和のチーザライスボーラー

51 ::2022/12/12(月) 17:45:21.79 ID:71Go4ZqY0.net
>>43
本田も戦術に正解はない、結果出した人の勝ちって言ってたな

レオザや信者はレオザさんの戦術こそがせいぎ!結果論でしかない!とか言いつつ本田さんと意見一緒!とか言ってるが
本質の部分で根本的に違うのに、レオザやレオザ信者は本質が理解出来ない人たちなんだよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 17:45:34.90 ID:lCHr9qbz0.net
レオザのトラップ動画よりこの動画を参考にすべき
https://youtu.be/8gu48SUdIU4

53 ::2022/12/12(月) 17:46:13.51 ID:3mbjT6/X0.net
>>37
こんなの適当に輪に入ってぐちゃぐちゃやっときゃいいのにな。
チー牛のくせに妙にかっこつけるからだよ。

54 ::2022/12/12(月) 17:57:26.20 ID:4qwSNDy50.net
いや、ハブられてるの意味がわからんのだけど
選手に突き飛ばされてる訳でもこっち来んな言われてる訳でもないよね?
本人が勝手に被害妄想膨らませて輪に加われないだけじゃん

55 ::2022/12/12(月) 18:11:53.44 ID:OUZJkzwF0.net
レオザが指揮して0勝?
マジかw
あれ程森保を上から目線でダメ出ししてたのにw
そこ気付いてるのか?レオザ

56 ::2022/12/12(月) 18:21:11.06 ID:4gAoWrHV0.net
みんな話題には出さんけど解任後初のリベンジャーズのミーティングがレオザの悪口大会だったってことは親レオザ派は少数でほとんどがレオザの監督、戦術に不満持ってたってことの証左だよな

多分親レオザ派だったのって新加入以外だと動画上でリベンジャーズ関連外で話題にしてたのはソウタ、たいがくらいか

57 ::2022/12/12(月) 18:21:35.66 ID:PNNX9Aac0.net
みんなのおもちゃ レオザライスボール

58 ::2022/12/12(月) 18:35:08.96 ID:4qwSNDy50.net
いや親レオザはレン一人だけでしょ

59 ::2022/12/12(月) 18:36:14.47 ID:W+YXaHlc0.net
自分が選手だったらあんな監督の言うこと聞きたくない
フィールドで戦ったこと人生で一回もない人にウイイレ感覚で指示されたくない

60 ::2022/12/12(月) 18:36:34.01 ID:8ygmr6790.net
スレ立て乙だけど0勝は変えんな
単純につまんないしレオザの実態が分かりにくい

61 ::2022/12/12(月) 18:38:03.40 ID:dgnbQL5A0.net
>>56
あせいもかな
悪口大会うけるわw

62 ::2022/12/12(月) 18:43:39.47 ID:dgnbQL5A0.net
るちょカズ行こうぜwww
もう鬼はいない

63 ::2022/12/12(月) 18:44:15.41 ID:O0DQnqjo0.net
>>59
結果が出ればウイイレでもなんでもついてくるんだろうけどな

64 ::2022/12/12(月) 18:44:18.77 ID:tn90yzAN0.net
>>37
輪に入りたいのに入れない感が半端ないな
それともこの上着〇万したし汗くせー連中に触られたくねーなって感じなのかな

65 ::2022/12/12(月) 18:44:25.45 ID:tGCUeh3B0.net
こいついつまで経っても結果出せないのに「ぼくが考えた最強の戦術」が間違ってるって気付かないのかな?

66 ::2022/12/12(月) 18:50:49.29 ID:k3cFRbLv0.net
悪口大会ってルアーズメンバーのミーティングじゃなくてリベンジャーズメンバーのミーティングであったの?

67 ::2022/12/12(月) 18:51:12.20 ID:dgnbQL5A0.net
>>59
性格とか思い込みの強さとかがなあ

68 ::2022/12/12(月) 18:53:02.59 ID:k83ai8pE0.net
今どきあんなとんがり革靴履いて、ファッションも20年前のギャル男だしセンスどうなってるんだよ
今2022年だぞ

69 ::2022/12/12(月) 19:08:41.18 ID:S38Lq2IB0.net
>>20

本気でやってゼロ勝…

70 ::2022/12/12(月) 19:10:05.22 ID:dgnbQL5A0.net
>>66
辞任会見動画で28分くらいから俺のことを信頼してくれてる選手から話を聞いたって言ってるから
リベンジャーズも込みのミーティングだろ

71 ::2022/12/12(月) 19:12:00.17 ID:BP3Wq0Vp0.net
時代遅れで妙にデザインされた服を好む脱オタ感あるファッションセンスのせいで余計胡散臭い雰囲気になる
別にお洒落である必要もないけど見た目の印象はけっこう大事だから要改善だと思うね
森保さんの髪型とか馬鹿にしてたらしいけど、どちらがぱっと見でまともな大人に見えるかと聞かれたら森保さんだね

72 ::2022/12/12(月) 19:12:59.02 ID:4gAoWrHV0.net
>>66
レオザが話した内容でいくと
レオザクビになる(辞める)

元々練習だったのがミーティングになる

レオザがリベンジャーズのLINEグループから消される

仲良い選手がレオザの悪口大会だったとレオザにリーク

こんな流れだからルアーズ社員のミーティングじゃなくて選手たちのミーティングで間違いないよ
選手たちのミーティングだからこそ親レオザ派がレオザにリークできたんだろう

73 :a:2022/12/12(月) 19:17:01.68 ID:Hl5GOO4y0.net
あれだけ森保逆張りして盛大に外したんだから
しばらく色々言われるのは仕方ないのに
信者は我慢出来ないみたいなのがな

74 ::2022/12/12(月) 19:17:20.69 ID:w6efYtVg0.net
>>60
個人的にはスレタイ好きだよ

75 ::2022/12/12(月) 19:19:52.40 ID:dgnbQL5A0.net
動画の最後でリベンジャーズ何人か辞めるって言ってるな誰だろう

76 ::2022/12/12(月) 19:24:08.32 ID:d9N78a030.net
>>72
普通に監督として信頼されてないだけやん
内輪で解決できずに辞めるときになってこういう形でぶちまけるって大人として根本的に人間関係構築する能力ないし監督としてマネジメント能力なさすぎるねこの人

売れない芸人、頭の弱い信者相手のYouTuberと閉鎖的な環境しか経験ないからまともなコミュニケーション能力が磨かれないのも当然なのかもね

77 ::2022/12/12(月) 19:27:34.78 ID:AU702k4K0.net
>>75
あせいは新動画でこれからのこと喋っててシュワーボに全く触れてないし
あとはレン君ぐらいでしょ辞めるの

78 ::2022/12/12(月) 19:27:47.38 ID:JS9z7hQQ0.net
無能な働き者

79 ::2022/12/12(月) 19:29:21.37 ID:PNNX9Aac0.net
Twitterでポイチの人間性に吉田とか久保がこの人について行きたいって記事が上がっててその返信欄にこいつの信者が群がって「この後も監督やる人間に本音言えるわけない」とか言ってるの見て飼い犬は飼い主に似るんだなぁって呆れたわ 本当に人間性が腐ってるな

80 ::2022/12/12(月) 19:31:14.70 ID:dgnbQL5A0.net
>>77
ああレオザ関係なしにってことね

81 ::2022/12/12(月) 19:31:44.82 ID:0r/y13xF0.net
>>65
多分流石に本人は気づいてると思う
でも天才分析官って幻想でYouTuberやってるから今更自分の無能さに気づいたなんて言えないだろうし演じ続けてるんじゃないかな
実際分析力は他の分析系に比べて凄いわけでもなくむしろ劣ってるけど幻想だけで頭の悪い人たちを釣ってるわけだから
本当に本人が通用してない戦術を未だに最強だと思ってたらビックリだが

82 ::2022/12/12(月) 19:32:50.49 ID:Bu4eR0lZ0.net
一緒にしちゃいけないけどハリル辞めるときってこんな感じだったんだろうな

83 ::2022/12/12(月) 19:36:19.99 ID:vKINtvTZ0.net
https://youtu.be/gjRSMOFN_6U
自己正当化の天才、キモザチーズ牛丼さんによる演説。
自分は映画の主役らしいw

84 ::2022/12/12(月) 19:41:05.77 ID:iiqkb66t0.net
ソース出せないんで嘘言ってると思ってもらって良いんですけど、リベンジャーズの選手全員レオザの事嫌いらしいよ

85 ::2022/12/12(月) 19:43:35.52 ID:tn90yzAN0.net
>>72
どんだけ不満溜め込んでたんだかな
どんだけアホな指示でも監督のいうことだから言われたとおりやってたのに
勝てなきゃ選手のせいにしてたらそら悪口大会にもなるわw


>>81
引くに引けない状態だとわかるオツムしてたら奴の生命線である協会森保批判だってもう少しトーンダウンして様子見するわ

86 ::2022/12/12(月) 19:44:12.28 ID:TshR5wss0.net
>>79
本当に哀れな人間の吹き溜まりだなレオザ信者って

87 ::2022/12/12(月) 19:44:16.72 ID:vKINtvTZ0.net
https://youtu.be/WZiVwcSQmAg
ガンガングングンスイスイ上昇♪

88 :a:2022/12/12(月) 19:44:32.01 ID:9YDlt3W20.net
監督ってやっぱりある程度の実績大事だよな。
もちろん例外はあるけど、代表レベルになればこいつに言われたくないって心の底に選手はあると思う。

例外はホンマに例外で大抵のケースは実績ある監督のほうが95%以上だろうし。

89 ::2022/12/12(月) 19:47:59.05 ID:iiqkb66t0.net
>>88
一周回って本当に今さら過ぎる
戦術バカのせいでそんな常識すら知らない奴らで溢れ返ってるんだなって

90 ::2022/12/12(月) 19:48:26.49 ID:dgnbQL5A0.net
俺だけ本気でやってたと言われてもはあ?ってかんじだわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 19:54:54.07 ID:lCHr9qbz0.net
>>83
信者たちのコメントに戦慄する

92 ::2022/12/12(月) 19:55:07.00 ID:Hg9+rt7W0.net
すまんな。
当たり前すぎるかもしれんが同じこと言われるにしてもその人の実績とか人間性次第でやる気も何も変わるからな。
ワイみたいな有象無象の一般人でも仕事とかでそう思うから。
戦術がいい悪いはその次やな。

93 ::2022/12/12(月) 19:57:46.84 ID:ffQXy7OA0.net
人を本気にさせるのがプロだよな
所詮アマチュアレベルだよ
マネージャーに向いていないわ

94 ::2022/12/12(月) 19:58:00.48 ID:cMCm+Huv0.net
こっちは0勝
こっちは残留
じゃあこっちは?

ベッケンバウア~♪

95 ::2022/12/12(月) 19:59:19.51 ID:1RH7xyMM0.net
完全にカスりるに怒ってるな。はっきり言わないだけで。
コナミはこいつらと関わるなw

リベンジャーズ退任後について【レオザ切り抜き】

96 ::2022/12/12(月) 20:00:56.84 ID:gQK4Phx+0.net
>>83
本気の人は自分の事を本気過ぎる人なんて言いませんw
それは自分で言う事じゃなく人に言われる事だからw
今更言わなくてもここに来てる人なら分かるだろうけど、こういう事を言う人は大体ナルシストで自分すげぇと思ってる人。
そして、井の中の蛙。

97 ::2022/12/12(月) 20:02:14.38 ID:J+CaeBTm0.net
>>84
まあ、それはそうだと思うが、ソースはほしいところだね

98 ::2022/12/12(月) 20:02:15.52 ID:vKINtvTZ0.net
映画の主役っていうのは表面的には例え話なんだろうけど、こいつの潜在意識が表れてるよな。
監督が主役でどうすんだよボケ。

99 ::2022/12/12(月) 20:03:25.78 ID:O0DQnqjo0.net
頭の悪い批判の仕方してる奴らもレオザと同レベルでキモい

100 ::2022/12/12(月) 20:04:29.80 ID:dcfIYCdC0.net
>>99
出た出たw中立君今日もご苦労さんですw

101 ::2022/12/12(月) 20:05:12.07 ID:J+CaeBTm0.net
>>99
例えば?

102 ::2022/12/12(月) 20:05:22.09 ID:Bu4eR0lZ0.net
>>98
色んなところで上下関係チラつかせてるのがな

103 ::2022/12/12(月) 20:09:04.86 ID:yq2znoWh0.net
>>99
前スレで正対とインサイドキックに関して私が論理的におかしいと指摘しましたが、それに対して反論可能でしょうか?

104 ::2022/12/12(月) 20:10:34.47 ID:yq2znoWh0.net
>>99
また彼の言動により誤った知識が子供たちに広がってしまうことに関してどう思いますか?
お答えください

105 :あ、:2022/12/12(月) 20:11:17.54 ID:W+YXaHlc0.net
>>79
勝った試合をたまたまと解釈するレオザ
選手の発言に勝手に解釈を加える信者

やっぱ似てるんだなあ
自分が都合のいいように解釈していくこの思考回路

106 ::2022/12/12(月) 20:12:08.29 ID:1RH7xyMM0.net
レオさんは、良くも悪くも時代の「ユーチューブ監督」だと思う。
練習時間、弁当と問題、レオザのチームからの選手を嫌がる、、室松はやる気がなかったんだろうな。
でもわけがわからないアパレル、変なスポンサーとやっていかないといけない時代。
朝倉未来とかも中途半端に反社っぽい連中と仲良くしてるから試合しなくても稼いでる。
ライバル監督のはずの那須はやる気がなくスペインに遊びに行ってるし あのパー太郎は三木谷にも好かれてなさそうだし
とにかくコナミは変なのと付き合わんほうがいいわな

107 ::2022/12/12(月) 20:13:20.04 ID:Ow566PXz0.net
日本最高監督動画テンプレ入りいいね
神トラップ動画もテンプレ入りしてほしい

108 ::2022/12/12(月) 20:13:51.22 ID:Na+EJ4B20.net
リベンジャーズの監督が変わって初勝利するの待ちきれん
今やレオザはなんGのおもちゃだし「レオザの遺産」とするには信者の数が足りなすぎる
ルアーズもレオザにあんな言われ方したらレオザ下げのコメントを消さなくなるだろうしな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 20:14:35.91 ID:6yRoHWfb0.net
都リーグ4部でまともに勝てない日本史上最高の監督、魔術師レオザ

110 ::2022/12/12(月) 20:15:07.25 ID:yq2znoWh0.net
>>106
最初こういう企画に裏でコナミが関わってると聞いてまじでびっくりしましたw
サッカーを盛り上げたいというならほかにいくらでもやるべきことはあります
少なくとも特定個人のyoutube収益に貢献することが日本サッカーのためになるわけありません
コナミも反省すべきだと思います

111 ::2022/12/12(月) 20:15:28.63 ID:dgnbQL5A0.net
教祖がウィナーズは良いサッカーしてるって言ってるのに叩く信者は笑える

112 ::2022/12/12(月) 20:15:43.88 ID:qqad/qmr0.net
>>97
それレオザの迷言

113 ::2022/12/12(月) 20:16:59.48 ID:oYl7vYzO0.net
何でも良いからリベンジャーズの次の動画を出せよw
さすがに間空きすぎだろw

114 :3 :2022/12/12(月) 20:24:20.73 ID:Pv6nws9X0.net
レオザチャンネルって絶望ライン工chみたいなものだろ

監督ごっこと底辺ごっこ
一種のコントみたいなもんだから真に受けて本気で怒るのも何か違うと思うw

115 ::2022/12/12(月) 20:25:31.79 ID:aQmgMqbA0.net
この人、サッカーを将棋で考えすぎだと思う。

116 ::2022/12/12(月) 20:25:39.78 ID:yq2znoWh0.net
>>114
現実的に間違った知識が流布されてる現状をどう考えますか?

117 ::2022/12/12(月) 20:26:07.01 ID:oYl7vYzO0.net
>>115
将棋を何だと思ってるんだお前は

118 :.:2022/12/12(月) 20:26:32.65 ID:S0Bsckre0.net
>>85
実際城とか闘莉王は謝罪して、それでも問題だと思う点は突っ込みますってスタンスだしね。それでファンが離れてる感じはない。

もちろんファン向けに強気に話してる部分はあると思うけど、強情になっちゃって認められない部分は多々あると思う。

119 :3 :2022/12/12(月) 20:28:05.38 ID:Pv6nws9X0.net
>>116
真に受けた子供への悪影響が言われるけど
キャプテン翼のとんでもサッカーを本気で真に受けて育ったトッティやデルピエロがW杯優勝してるし大した問題はないと思うw

120 ::2022/12/12(月) 20:28:34.86 ID:dgnbQL5A0.net
>>106
那須は試合は真面目にやってるだろ

121 ::2022/12/12(月) 20:29:14.61 ID:yq2znoWh0.net
城も闘莉王もyoutube収益目当てであれだけ偉そうにコメントしてるの情けなくなるわw
もうちょっとしっかりしてくれよほんとにさ
大体闘莉王なんて岡田さんのときに短期決戦はどうなるかわからないってさんざん身に染みてるだろうに
思慮が浅いよ

122 ::2022/12/12(月) 20:29:23.68 ID:oYl7vYzO0.net
>>118
城は謝罪した後にまた手のひら返しして批判してたから論外も良いところだけどな

123 ::2022/12/12(月) 20:30:38.55 ID:yq2znoWh0.net
>>119
キャプテン翼の誤った技術は残念ながら誰もまねできませんし
ヒールリフトとかはそればっかりやってる馬鹿は昔いましたが、実践的でないのですぐに気づきます
正対とかインサイドの蹴り方というものとは性質が違うので反論になっていません

124 ::2022/12/12(月) 20:31:38.48 ID:1RH7xyMM0.net
ただ、カズさんだかカスさんだか知らんが運営に近い古参でも使えないやつは捨てられるよ。
モウリーニョも自分が育てたカルバリョと誰だかを連れて色んなクラブに移籍したし。
ディフェンスラインって簡単に構築できないし監督が使えないやつだと意味がないんだよ。

リベンジャーズ監督辞任会見【サッカートーク生配信】※切り抜き禁止

125 ::2022/12/12(月) 20:32:59.29 ID:yq2znoWh0.net
>>119
またキャプテン翼は漫画でありはっきりとエンタメです
一方この方はエンタメではなくサッカーの本格派として振舞い様々な言動をしています
その点でも全く性質がことなるわけです
キャプテン翼を引き合いに出すなら完全にエンタメとわかるようなふるまいを彼自身が取らないといけません

126 :3 :2022/12/12(月) 20:33:11.92 ID:Pv6nws9X0.net
>>123
トッティは実際に翼の真似して怒られてるんだよなぁ
https://dot.asahi.com/dot/2018011900020.html?page=1

127 ::2022/12/12(月) 20:36:21.38 ID:Bu4eR0lZ0.net
>>126
トッティは雷獣シュート真似して怪我してるの笑う

128 ::2022/12/12(月) 20:36:49.17 ID:dgnbQL5A0.net
>>119
普通の人は明和スライディング部隊とか真似したりしてスパイクの裏見せるのはマズイとかで現実とすり合わせて学習するのよ

129 ::2022/12/12(月) 20:37:11.20 ID:yq2znoWh0.net
>>126
オーバーヘッドというのはれっきとしたサッカーの技術なのでそれを練習することは問題ありません
そればかりやるやつは当時の日本にもいましたが、すぐに実践的でないと気付けるので問題ありません
正対とはその点で異なります

130 ::2022/12/12(月) 20:39:11.12 ID:dgnbQL5A0.net
>>124
日本語がきついな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 20:40:11.79 ID:WLRu9t490.net
こいつは自分のやり方が絶対的に正しくてそれ以外は間違いっていう風に刷り込んでるのが問題でしかないだろ
キャプ翼はそんなことはしてない

132 ::2022/12/12(月) 20:41:09.08 ID:eH2jWahX0.net
>>119
キャプテン翼は読んでる人に「これやれば勝てる」とか「この漫画がサッカー漫画の最高峰」なんてうたってないぞ
サッカー少年がこうなりたいとモチベーションに訴えかけるのが漫画、これ以外は間違ってるって騙して信じた人が恥かくだけなのがレオザ

133 ::2022/12/12(月) 20:42:29.60 ID:yq2znoWh0.net
>>131
そう
ネタとしてそれが分かるようにふるまっているのであれば問題ない
しかし彼の言動は全くそうではないのでその点を指摘してる

134 ::2022/12/12(月) 20:43:19.91 ID:tn90yzAN0.net
>>118
その二人はサッカーってこういうもんでしょってベースがあって、その常道から外れてて直前まで可能性感じる試合やってたかっていえばよくなかったからね
批判したくもなる

城がPKの件でも叩かれたが、あれも選手目線からの意見でもっともなとこあるわけじゃん

ライスボールさんはとにかくドヤ顔で叩けるとこ探し出してはいクソー俺ならもっと上手くやるしか言わない
具体的に何をどうするかは言わない
実践したらシュワーボやリベンジャーズみたいになる

135 ::2022/12/12(月) 20:44:56.43 ID:J+CaeBTm0.net
>>131
キャプ翼は翼ばっかり持ち上げてからつまらなくなった。
レオザも信者に持ち上げられて満足してちゃいかんわな

136 ::2022/12/12(月) 20:48:28.35 ID:yq2znoWh0.net
森保さんも大いに批判を受けるべき4年間の内容ではあると思います
ただレオザや闘莉王は個人の人格攻撃ともとれる発言が目立つのでそれは違うだろと
批判と誹謗中傷が区別できない人は論客として不適任

137 ::2022/12/12(月) 20:51:36.47 ID:yq2znoWh0.net
昔ガチンコっていうTOKIOがやってた番組があったけどあれの演者が本気になっちゃってるパターンだな
演者がエンタメと理解してないと成立しない番組なんだけどたまに勘違いしてる奴らがいた

138 ::2022/12/12(月) 20:52:59.78 ID:upqhX0uz0.net
サッカー界の統一教会

139 ::2022/12/12(月) 20:53:44.44 ID:S38Lq2IB0.net
これを引き入れたのは論外だが
リベンジャーズやるちょの動画のクオリティが異常値出るくらい低いのはなんでなんだろな
俺が作った方がマシだと思うよ

人材難ならウイナーズチームだけでやっとれ

140 ::2022/12/12(月) 20:55:36.31 ID:ltQyoSzy0.net
スペインサッカー界に対してお前らが戦術学びに来いって言ったり、サッカー記者に格が違うとか言ったり、言動おかしすぎたよな最近
信者に囲まれすぎてわけわかんなくなってるだろ

141 ::2022/12/12(月) 21:12:51.73 ID:rKsa7LtE0.net
勝てなくてやめる以外にもリベンジャーズ選手全員から嫌われてたのがやめる1番の理由かもしれんな

142 ::2022/12/12(月) 21:16:36.45 ID:tn90yzAN0.net
更衣室に盗聴器しかけたらレオザの悪口ばっかでやる気なくしたとか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:16:39.89 ID:WLRu9t490.net
もっと大手のたつやや双子が文句ひとつ言ってないのに
小物のレオザが文句ばっか言ってる時点でお前が我儘なだけやんで終わる話

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:21:02.85 ID:E2C5lRJR0.net
こいつ監督がオシムだったらカタールまで行ってたとか
舐めたこと言ってるな

こいつの最大の欠陥はどんな人からも学べることはあるっていう
まともなメンタリティーがないこと
だからこいつ自身も成長しない

つーか誰が監督でも4年に1回のサッカー界最大のイベントなんだから
普通は行きたくなるし、いろんなことを学べる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:24:21.07 ID:E2C5lRJR0.net
>>136
レオザや闘莉王を一緒にするなよ
レオザと闘莉王が同じ表現使っても受け取る側は全く心境違うぞ

本田が言ってたように仮に正しいこと言ってもお前誰?お前が言うなってなるからな
まかりなりにも2010年べスト16の立役者で日本代表に貢献した闘莉王が
ヘボヘボヘボと言っても叱咤激励としか思わんだろ

146 ::2022/12/12(月) 21:26:20.80 ID:tn90yzAN0.net
>>144
だってレオザって欧州サッカーってブランドが好きなだけでサッカー好きじゃないでしょ

147 ::2022/12/12(月) 21:28:25.13 ID:yq2znoWh0.net
>>145
もちろん全く違うと思います
しかしそれでも人格攻撃ととらえられる言動は論客として慎むべきです

148 ::2022/12/12(月) 21:29:30.64 ID:tn90yzAN0.net
釣男のは負け試合見た後に飲み屋でクダ巻いてる酔っ払いのそれだから

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:30:23.72 ID:E2C5lRJR0.net
>>146
ワールドカップなんて日本以外は欧州南米の1流どころが
出場するんだから欧州サッカー好きすらあやしい
バルサ好きってだけだろうな

そのバルサも小粒化してきてるからサッカーに関心ないんだろ
今の仕事は詐欺師能力で稼げるけど実はあんま楽しくないんじゃねえかな

150 ::2022/12/12(月) 21:30:43.06 ID:yq2znoWh0.net
>>145
あと正当な批判というのは誰が発言したかで性質が変わるようなものではない
正当な批判に対し本田がお前誰やねんで済ませるならばそれは本田の問題
幸い日本のサッカー界はしっかり聞ける人は多い印象

151 ::2022/12/12(月) 21:31:34.11 ID:yq2znoWh0.net
>>148
まあそのノリでエンタメとしてやってるんだろうけどね
ちょっと度を越えてるように聞こえる部分もあるんよ

152 ::2022/12/12(月) 21:31:51.56 ID:rq7JuG8F0.net
>>117
お前は将棋とかチェスの例えを理解できないのかな
レオザがマグネットでパチパチやってるのを駒動かしてるだけと言ってるんだよ。
アプリでGKからのビルドアップを説明してる動画もあるが、それも相手のDFは棒立ちだったりする。
サッカーっていうのは、全体が常に動いてる前提わけよ。
将棋は駒を動かす場所だけに動きがあるよな?分かるかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:36:18.67 ID:E2C5lRJR0.net
>>150
レオザみたいなのが金儲けで幅利かせるのは社会問題だけど
闘莉王みたいな元代表選手がちょっと言ったくらいで非難してたら
海外のサッカー大国の解説者はみんな訴えられるレベルだわ

だいたい日本は森保に甘ったるい質問しかしないから成長がない
もっと突っ込んだ質問をドイツやスペイン代表もされてるじゃん
敗戦した直後にそれ聞く?みたいな質問

闘莉王くらいの立場の奴が多少過激なこと言う分にはサッカー人気の役に立つ
ヤフー1面にその発言が載るしな
レオザみたいな詐欺雑魚がいくら吠えてもヤフー1面になんかならんし

154 ::2022/12/12(月) 21:36:48.50 ID:tn90yzAN0.net
>>151
まーその辺はYouTubeだから民放じゃ言えないレベルのぶっちゃけなんじゃん?

ブラジル人ってかスポーツ好きってあんなもんだよ
勝てば爆竹かまして大騒ぎするし負けたらこの世の終わりみたいに凹んで
内容に関してあーだこーだ話し合って

155 ::2022/12/12(月) 21:38:14.31 ID:yq2znoWh0.net
>>153
だから正当な批判と人格攻撃は違うと書いてる
あなたの言う「もっと突っ込んだ質問」が人格攻撃なら論外
厳しい批判ならもっとやれ
これだけのことでしょ?

156 ::2022/12/12(月) 21:38:49.56 ID:mJauZf6r0.net
>>149
インフルエンサー()続けるにしても煽り耐性なさそうなのは気になる






ただ(ジャンルは違うけど)レオザの格上みたいな某メンタリストとかもしょっちゅうピキってる印象あるから
案外何とかなるのかね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:41:12.80 ID:E2C5lRJR0.net
闘莉王や城みたいに過去代表で修羅場くぐってる奴の代表批判とか
人格非難なんて非難のうちに入らんよ
自分たちだって当時は相当罵声浴びせられてきたからな

だからこそヤフー1面でヘボ発言が載るし誹謗中傷なんて騒がないだろ
むしろ話題性を提供してるし代表への関心に一役かってる
レオザみたいな情弱相手のマルチ商法は潰すべき

158 ::2022/12/12(月) 21:41:36.50 ID:yq2znoWh0.net
>>153
どうでもいいけどめっちゃギャリーネビルの顔が浮かんだんだがw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:42:39.55 ID:E2C5lRJR0.net
>>155
人格攻撃って具体的にどんなこと言ってるよ
ヘボ程度が人格攻撃とか言ってるなら笑っちまうぞ

160 ::2022/12/12(月) 21:44:05.37 ID:tn90yzAN0.net
>>152
縦パス禁止で迂回経路(笑)やってるホワイトボード芸ん時に、ディフェンスの駒動かされて
こうなったら選択肢なくなってしんどい言われて

「あっ・・・」

って言葉に詰まったレオザきゅんかわいかったよねw

>>156
あの手の詐欺師に食い付くのは思考停止してる連中だからな

161 ::2022/12/12(月) 21:45:44.64 ID:yq2znoWh0.net
>>159
カスとかなんとかいってたでしょ
立派な人格攻撃だと思うぞ

162 ::2022/12/12(月) 21:47:21.82 ID:yq2znoWh0.net
>>159
あとへぼも誹謗だよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:47:31.01 ID:E2C5lRJR0.net
レオザが一番楽しい時間って毎日配信のライブで
サッカーや選手を何かに喩えたりして信者相手に笑い取ってる
と思い込んでる自分は面白い人と思える瞬間なんじゃねえかな
あのライブ配信は自分のガス抜きのためにやってるだけだわ

164 ::2022/12/12(月) 21:48:25.97 ID:yq2znoWh0.net
>>157
誰が言ったから誹謗中傷にならないとか
自分たちが過去に経験してるから誹謗中傷にならない
こういう理屈は存在せんだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:48:47.77 ID:E2C5lRJR0.net
>>161
ヘボもカスもプレーに対することだろ
FWが点決めなきゃサッカー選手としてヘボだしカスだわ
闘莉王も選手時代はよく言われたであろうごくごく普通の表現

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:50:18.90 ID:E2C5lRJR0.net
>>164
つーか闘莉王のヘボ発言くらいで目くじら立てて
誹謗中傷とかこんなレベルの奴が多いから日本サッカーはいつまでも
ぬるま湯だし森保続投なんて流れになるな

167 ::2022/12/12(月) 21:50:19.09 ID:yq2znoWh0.net
>>165
反論になってません
>>164

168 ::2022/12/12(月) 21:51:53.56 ID:yq2znoWh0.net
>>166
ずれたかみつき方してきたのあなたなんですが?
「人格攻撃ととらえられる言動は論客として慎むべき」
論客であるならまっとうな批判を武器とすべし
これしか言ってないんですが何が不満なんでしょうか?

169 ::2022/12/12(月) 21:52:09.83 ID:mwasx6ao0.net
リベンジャーズでガチの経験者達に囲まれて自分の浅はかさを知って怖くなって逃げ出したんだろうな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:52:36.25 ID:E2C5lRJR0.net
ちなみに誹謗中傷ってのは受ける側がそう思うか思わないかが大事だからな
ヘボと言われたって選手がそう思わなきゃ誹謗中傷には当てはまらない

例えば松本人志が若手芸人に対してM1でヘボと言われて誹謗中傷されたと
思うなら芸人止めた方がいいわ

171 ::2022/12/12(月) 21:54:08.85 ID:5i/KNSpL0.net
>>170
なんで受け止める側の問題になってんだよアホか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:54:58.27 ID:E2C5lRJR0.net
>>168
闘莉王くらいのキャラがヘボとか言ってくれたほうが
サッカー界が盛り上がるから必要なんだよ

みんながいい子ちゃんになって当たり障りのない発言はつまらん
ヘボくらいは全然可愛い表現だし、あんたの言う誹謗中傷には当たらん
つまり誹謗中傷してないのに止めろ止めろとうるさいんだよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:57:44.05 ID:E2C5lRJR0.net
>>171
おまえレベルにアホと言われたら受け手の俺は誹謗中傷とみなすわなw

174 ::2022/12/12(月) 21:58:01.79 ID:yq2znoWh0.net
>>170
過去の判例を見るにへぼカスは侮辱的言葉として認められます
あなたの意見だと訴えられなければOKとしか読めません
その程度の人間は論客として不適当だと書いてるんです

175 ::2022/12/12(月) 21:58:16.63 ID:VYA1RgX30.net
レオザ!ヘボ!

176 ::2022/12/12(月) 21:58:55.14 ID:QkuU+2uT0.net
ベボザフットボール

177 ::2022/12/12(月) 21:59:20.21 ID:yq2znoWh0.net
>>172
論客としては不適当ですよねと書いてるんです
理解できます?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:59:59.39 ID:E2C5lRJR0.net
>>174
何にたいしてヘボでありカスなんだ?
主語をはっきりさせてないのに判例とかレベル低いんだよ
プレーに対してヘボなプレー、カスなプレー、人格攻撃でも誹謗中傷でもないな

179 ::2022/12/12(月) 22:00:31.53 ID:5i/KNSpL0.net
>>173
何言ってるんだこいつ?
誹謗中傷が何を差してるのかすら理解してないバカがギャーギャーほざくな

180 ::2022/12/12(月) 22:01:12.42 ID:cxWQlgZ00.net
>>144
どうせオシムの献花台に花を供えにも行ってないだろうにファッションでオシム好き感出すのやめてほしいわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:01:53.87 ID:E2C5lRJR0.net
>>177
論客ってw
論客の基準ってなんだよ
釣男は審判でも審査員でもないんだぜ
元代表選手が自分のチャンネルで感想言ってるだけじゃん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:02:31.75 ID:E2C5lRJR0.net
>>179
お前レベルにバカと言われたら誹謗中傷だわなw

183 ::2022/12/12(月) 22:03:51.75 ID:5i/KNSpL0.net
>>182
だから何もわかってない馬鹿がギャーギャー喚くなっての
匿名のお前の誹謗中傷をどうやってするんだ?
真性のバカは黙ってろ

184 ::2022/12/12(月) 22:04:15.22 ID:yq2znoWh0.net
>>178
あのさあもういいよお前
選手に向かってへぼカスは立派な侮辱
後付けでいやあれは彼のプレーに対する言葉でとか言っても無駄
事実をひん曲げようとする意図は何?

185 ::2022/12/12(月) 22:04:38.14 ID:dgnbQL5A0.net
水戸にいた時もあのFWかえてとか言ってたから
気持ちはわかるけどな
つうかお前がFWやれよってかんじ

186 :ああ:2022/12/12(月) 22:04:50.88 ID:/LTEGHIg0.net
闘莉王と森保は面識あるから言える。闘莉王は若手のころサンフレッチェにいて、森保は大先輩だ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:07:06.85 ID:E2C5lRJR0.net
だいたい釣男のヘボは誹謗中傷じゃなく芸風
ああいう表現をわざと使って笑いを取りに行ってる

それを誹謗中傷とか目くじら立てて言い出す奴は
毒蝮三太夫がラジオ中継でその辺ののおばちゃんにようクソババアとか
言ってる姿を見て誹謗中傷やめろと言ってるのと同じだわw

代表選手達も当然そういうニュアンスで受け取ってる

188 ::2022/12/12(月) 22:07:24.96 ID:dgnbQL5A0.net
森保と選手は別だけどな

189 ::2022/12/12(月) 22:08:12.81 ID:yq2znoWh0.net
>>181
だから居酒屋雑談やってるなら問題ねえんだよ
論客は通常論理的に物事について批判しあう人のことでしょ
論客としては不適当だねとしか書いてないのにお前がわけのわからんかみつきかたしてきてるといい加減気づけ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:09:11.45 ID:E2C5lRJR0.net
>>184
おまえはKYすぎて笑いとか洒落とか全く通じないタイプなんだろうな
いわゆる皮肉とか風刺とかそういうのも全部誹謗中傷だとわめき散らす
左翼系人権団体とかによくいるやつだわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:10:08.95 ID:E2C5lRJR0.net
>>189
だから論客ってw
頭かたずぎてまさに原理主義者だな
宗教にはまらんほうがいいぞw

192 ::2022/12/12(月) 22:10:25.07 ID:yq2znoWh0.net
>>187
"それを誹謗中傷とか目くじら立てて言い出す"
完全にあなたの妄想です
あなた自身で勝手に敵を作り出して攻撃してます

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:12:19.16 ID:E2C5lRJR0.net
>>189
そもそもおまえはレオザと釣男を同じ土俵において
同じ論客扱いしてる時点で痛いんだよ
おまえにはレオザと同じように釣男にもリスペクトがない
だから同列に扱って誹謗中傷だとうるさい

194 ::2022/12/12(月) 22:12:39.79 ID:dgnbQL5A0.net
レオザの場合リゼムの目には入っても森保監督の目には入らないけど闘莉王の場合は少し違うかもね

195 ::2022/12/12(月) 22:13:00.17 ID:yq2znoWh0.net
>>191
お前に言われたないわw
「サッカーを論理的に批判する役割の人物が人格攻撃を行うのは不適当」
これしか書いてないのにお前が勝手にさわいどるんや
挙句俺に向かって頭が固い?口閉じろカス

196 ::2022/12/12(月) 22:13:53.07 ID:yq2znoWh0.net
>>193
”そもそもおまえはレオザと釣男を同じ土俵において”
おいてません
土俵が違っても人格攻撃をする人は論客として不適当であることに変わりはありません
頭悪いのお前

197 ::2022/12/12(月) 22:14:19.34 ID:tn90yzAN0.net
>>187
この糞ババアwとかね

結局ライスボールとその信者はスポーツの世界に入り込めてないんだよな
ミスった方も変に慰められるより下手くそとかやっぱお前駄目だなwみたいにいじってくれた方が楽だったりするんだよね

レオザの場合はプレーの良し悪しじゃなく〇〇だから駄目とかミスしたとか罵るからたち悪い
あれこそ誹謗中傷だよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:14:33.34 ID:E2C5lRJR0.net
>>195
だから人格攻撃してねえじゃん
根本から間違ってるのに力説すんなw

199 ::2022/12/12(月) 22:16:53.36 ID:B8pEHaEW0.net
他の人間がいるところにレオザを入れるとよく分かるが、例えば徹底討論chではレオザは「谷口はパスの出し先を見るからダメ」と人を下げる発言をするけど小澤さんなんかは「前線からの守備をするなら堂安より久保の方が良い、もちろん堂安が悪いという訳ではなくどちらの方がより良いかという意味で」という風になる。
これは言い方と言うより気持ちの問題。
レオザは見下す癖があるから批判が悪口っぽくなる。

200 ::2022/12/12(月) 22:17:01.09 ID:yq2znoWh0.net
>>198
選手に向かってへぼカスが闘莉王が言っても誹謗中傷でないというのはあなたの意見でしかないです
法律的には侮辱として認められる言葉です
そういった人格攻撃をする人は論客として不適当としか書いてません
いい加減理解してください

201 ::2022/12/12(月) 22:18:32.80 ID:iiVtvYSU0.net
>>152
将棋には相手がいるがレオザのマグネットには相手がいない
この差は大きすぎる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:19:23.54 ID:E2C5lRJR0.net
>>197
>ミスった方も変に慰められるより下手くそとかやっぱお前駄目だなwみたいにいじってくれた方が楽だったりするんだよね

もちろんそれは16強経験者で元代表選手で修羅場を知ってる大先輩の釣男だからこそ
選手達も愛情のあるイジリと受け止めれる
レオザが言うのとわけがちがう

釣男も本物のバカじゃないから自分が多少過激な表現使っても選手達が愛のあるイジリ
だと思ってくれるとわかって言ってる

釣男にヘボだのカスだの言われてあの野郎、俺を誹謗中傷しやがってってなんて
思う選手ならそもそも代表まで上り詰めてないw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:20:55.72 ID:E2C5lRJR0.net
>>200
法律とか判例とかw
おまえの論理なら毒蝮三太夫はとっくの昔に塀の中だなw

204 ::2022/12/12(月) 22:23:22.14 ID:yq2znoWh0.net
>>202
勝手な理屈で人格攻撃を正当化するのはおかしいと思いませんか?
まともな論評をせずに選手を人格攻撃することで視聴者の興味を買うような行為は誰かと同じだと思いませんか?

205 :a:2022/12/12(月) 22:24:28.51 ID:yq2znoWh0.net
>>203
毒蝮さんは何十年という歴史で一つの芸として公に認知されています
彼の言動が感情的でないことは誰が見ても明らかです
この件とは全く性質が違います

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:25:16.36 ID:E2C5lRJR0.net
>>204
だから人格攻撃してないって言ってるのにしつこい奴だな
レオザも釣男も人格攻撃なんて同じレベルで語ろうとする気に
全くなれないし、釣男のヘボ発言で不快感になる奴なんているのかってレベル

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:27:00.62 ID:E2C5lRJR0.net
>>205
おまえ散々ヘボ発言、カス発言で法律論持ち出してきたのに
いきなり自分の主張を方向転換するなよw
なんだよ公認ってw
そんな曖昧な基準で法律論持ち出すなよ

208 ::2022/12/12(月) 22:27:56.57 ID:yq2znoWh0.net
>>206
人格攻撃してないと言い張るのであればもう何も言えることはないです
他人が不快にならないなら誰かを誹謗中傷していいという理屈もおかしいです

209 ::2022/12/12(月) 22:28:57.71 ID:yq2znoWh0.net
>>207
方向転換してませんし公認とも書いてません
性質の違いを書いているんです

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:30:33.49 ID:E2C5lRJR0.net
>>208
毒蝮三太夫は公認で釣男は公認じゃないって
誰がどう決めたんだ?
おばちゃんがよう糞ババアって言われたら芸風だからって
許されるのか?
長い放送の中では中には気分を害するババアもいたはずだろ
公認とか適当な解釈つけんなよw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:31:37.05 ID:E2C5lRJR0.net
>>209
>公に認知されています

略して公認じゃん
いちいち屁理屈つけんなw

212 ::2022/12/12(月) 22:34:35.28 ID:yq2znoWh0.net
>>211
公に認知されていると公認が同じ意味ですかw

”芸風だからって許されるのか?”
訴えようと思えば訴えられなくはないですが、裁判所の判断でネタ判定されるのがオチです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:36:00.51 ID:E2C5lRJR0.net
>>212
じゃあ釣男も裁判所の判断でネタ判定されるのがオチだな
終了w

214 ::2022/12/12(月) 22:37:33.75 ID:yq2znoWh0.net
>>213

>>205をよく読んでください
裁判官は馬鹿ではないのでその発言がネタとしてのものか感情的に個人を貶す目的のものかくらい判断できます
あなただけですそれがわからないのは

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:39:12.21 ID:E2C5lRJR0.net
毒蝮三太夫が全く面識のないおばちゃんにいきなり
糞ババアと言う

裁判所の判断でネタ判定されるのがオチです


元代表選手で16強入りの大先輩の釣男が点の取れない可愛い後輩のFW陣に
自分のチャンネルでヘボという

裁判所の判断でネタ判定されるのがオチです

216 ::2022/12/12(月) 22:42:06.91 ID:tn90yzAN0.net
>>215
あのさあ
あのコーナーに来てるのはどういう趣旨かわかってる人なわけで
糞ババアと言われるのはご褒美なんだよ

217 ::2022/12/12(月) 22:42:14.02 ID:r+Sovoq/0.net
シュワーボでリールズリーグ出ればいいじゃん

218 ::2022/12/12(月) 22:42:16.41 ID:yq2znoWh0.net
>>215
私には複数回感情的に発言してると見えました
もしそこの認識が違うなら一生話は合いませんね
ただそれに関係なくそういった表現を頻繁に使うような人は論客として不適当ですね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:44:20.07 ID:E2C5lRJR0.net
サッカー素人で選手への面識もなく芸風でもなく選手へのリスペクトも
愛情もないレオザが自分のチャンネルでヘボだの無能だの言う

裁判所の判断で誹謗中傷判定されるのがオチです

220 ::2022/12/12(月) 22:46:09.45 ID:yq2znoWh0.net
>>215

>>216さんが書かれているように
いくら毒蝮さんでもいきなり面識のない人に罵倒したら訴えられたら負けますw
当たり前でしょうw

221 ::2022/12/12(月) 22:46:45.38 ID:dgnbQL5A0.net
レオザの誹謗中傷は間違いない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:46:53.45 ID:E2C5lRJR0.net
>>216
釣男のヘボと次元は同じだよ
本気でヘボだの思われてるとは思ってないだろ
叱咤激励と捉えるわな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:48:36.92 ID:E2C5lRJR0.net
>>220
同じように釣男も訴えられないわな
選手もわかってるからな
つまり俺が三太夫も釣男も同じ次元なのに
おまえは釣男にだけ誹謗中傷と目くじら立てるから話がおかしくなってると言ってるの

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:51:33.36 ID:E2C5lRJR0.net
三太夫が芸風として糞ババアということも
釣男が元代表選手としての立場から現代表選手にヘボというのも
本質はそんなに変わらん

例えば釣男が全く畑違いのスポーツ選手にヘボと言ったら
それは受け取る側からすれば面白くないだろうな
レオザがやってるのは毎日がそれなんだよ

225 ::2022/12/12(月) 22:52:18.76 ID:dgnbQL5A0.net
闘莉王も後でフォローがあればいいんだけどね

226 ::2022/12/12(月) 22:52:30.70 ID:yq2znoWh0.net
>>222
それあなたの意見ですよね?
闘莉王自身はのちに発言を撤回して”謝罪”しています
闘莉王自身はあなたと少し考えが違うようですね
またドイツ戦で浅野が点を決めた時闘莉王のチャンネルのコメントは謝罪しろと大量に書き込まれる事態になっていました
周囲の人間も叱咤激励レベルの話ではないと感じていたからでしょうね
あなただけじゃないでしょうか感覚がずれてるの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:54:14.11 ID:E2C5lRJR0.net
釣男が来年のWBCやラグビーWカップで選手に
ヘボとか言ったら誹謗中傷として受け取られるだろう

当然、釣男には常識があるからそんなバカ発言は絶対にしない
その辺の感覚もわからないのに論客として不適切とか
洒落とか風刺が全く通じないつまらん輩が言うたわごとだわ

228 ::2022/12/12(月) 22:54:53.96 ID:S38Lq2IB0.net
土日参加できないのに
スケジュール全部土日にされた!

これはあの、会社でよくあるやつ
お前辞めろや ってやつだね

229 ::2022/12/12(月) 22:55:08.81 ID:yq2znoWh0.net
>>225
まじでそれ
ネタとしてやりたいなら節度を守ってあとでフォローいれるとかすりゃいいんだよ
感情的にへぼへぼ言ってりゃシンプル侮辱とみなされて当然

230 ::2022/12/12(月) 22:56:05.86 ID:yq2znoWh0.net
>>224
>>205を百回読み返してこいあほ
ええ加減にせえよあほ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:56:20.75 ID:E2C5lRJR0.net
>>226
その大量ってのは全体から見れば少数だろうし
そういう奴に限って日頃からサッカー見てないニワカなんだろうな
サッカー見てきてる奴なら釣男のヘボだのいちいち気にしないわ
サッカーも釣男のキャラも知らないニワカが大騒ぎするいい例だわ
つまりおまえのことだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:58:39.93 ID:E2C5lRJR0.net
ちなみに釣男の謝罪も活躍すれば謝罪するくらいの前提で
最初から計算づくで煽ってる
今回の動画も16強に進出したらパンツ一丁で走るを公約にして実際に走った
ヘボもそういうレベルでの発言なのに空気読めない奴が誹謗中傷だの大騒ぎする

233 ::2022/12/12(月) 22:59:23.72 ID:yq2znoWh0.net
>>231
自身に都合のいい解釈の羅列で反論にもなってないです
闘莉王氏自身が”謝罪”まで口にしたことの意味を理解できる人間になってください
また感情的に汚い言葉を口にするような人は論客として不適当という大元の主張に何一つ反論できてないです
勝手に敵を作って勝手に攻撃してくるのやめてください

234 ::2022/12/12(月) 22:59:47.38 ID:Na+EJ4B20.net
やかましいから闘莉王スレでやってくんない?

235 ::2022/12/12(月) 22:59:55.96 ID:tn90yzAN0.net
つべがキッズのたまり場ってのがよくわかるやり取りだわな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:00:01.60 ID:E2C5lRJR0.net
>>230
アホはおまえだよ
たぶん一般社会でも空気読めなくて冗談とか全く通じなくて
煙たがれてるんだろうな
自覚もないんだろうがw

237 ::2022/12/12(月) 23:01:26.82 ID:HHaXorE90.net
【リベンジャーズ6戦0勝】レオザフットボールPart41【シュワーボ都4部で敗退】
タイトルは次これしたら?
事実の事だし、成績は分かり易い評価材料

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:02:21.99 ID:E2C5lRJR0.net
>>233
>自身に都合のいい解釈の羅列で反論にもなってないです

いやそのまんまおまえのことじゃんかw

239 ::2022/12/12(月) 23:02:34.88 ID:yq2znoWh0.net
>>232
軽い気持ちの侮辱発言だから問題ないと考えているんでしょうか?
自分の意思をくみ取れない他者の問題であると?
誰かと同じような思考してますねえw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:05:44.76 ID:E2C5lRJR0.net
>>239
だから釣男の発言を侮辱と捉えるのは
普段サッカーを見ないニワカかおまえみたいな冗談も皮肉も風刺も
通じないKY原理主義人間のどっちかだよ
アホと言われたらその瞬間訴えてやるとか故上島みたいに逆上しそうで怖いよおまえw

241 ::2022/12/12(月) 23:10:19.44 ID:yq2znoWh0.net
>>240
俺がどうとらえるか関係なく感情的に侮辱と認められる言葉を吐いたらそれは侮辱とみなされるんです
それと訴えられるかどうかは別の問題なんです
実は愛情があるからとか関係ないんです
感情的にへぼへぼ貶したら侮辱としてみなされるんです
まあ一生理解できんだろうけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:13:52.83 ID:E2C5lRJR0.net
>>241
まあおまえがつまらない奴だということはわかった
釣男みたいにパンツ一丁で走ったら走ったで
サッカーを冒涜してるとか言い出しそうw

エンターテイメントのわかる奴ならヘボ発言もパンツ一丁も
同じ延長上にあることくらいわかるけどな

243 ::2022/12/12(月) 23:16:03.01 ID:dgnbQL5A0.net
代表選手は真面目にやってるんだけどな
パンツとかどうでもいいし

244 ::2022/12/12(月) 23:16:08.96 ID:Na+EJ4B20.net
>>237
【6戦0勝】【J10 5位】の方が良くない?
リベンジャーズとかシュワーボとか言われても分からんだろうし
都4部も人数不足で11人揃わず試合したり不戦勝も起こるリーグだと伝えたうえで2年連続昇格失敗って事をテンプレに入れたいね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:16:30.65 ID:E2C5lRJR0.net
レオザも予想をおお外ししたんだから元芸人らしく
渋谷のスクランブルをパンツ1丁で走るくらいすれば多少は好感度上がるんだろうな
でもこいつは元芸人のくせにかっこ悪いことしたくないんだよな
本当につまらん奴だよ

246 ::2022/12/12(月) 23:16:49.82 ID:yq2znoWh0.net
>>242
君ちょっと妄想がひどいから病院いきなさい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:18:19.34 ID:E2C5lRJR0.net
>>243
確かにパンツなんかどうでもいい
つまりヘボ発言も同じくらいどうでもいい
目くじら立てるようなことじゃないってこと
言葉遊びに過ぎない

248 :.:2022/12/12(月) 23:18:39.49 ID:R6E5Wqfx0.net
>>166
髪型が気持ち悪い、国家で泣くの気持ち悪い、口癖をバカにしたTシャツ販売。

そういうのが真の誹謗中傷だよね。ヘボもまああんまりいい表現じゃないけど。一応プレーへの批評でしかも活躍したらちゃんと撤回するし。

249 ::2022/12/12(月) 23:20:44.01 ID:dgnbQL5A0.net
>>247
何で=なん?

250 :a:2022/12/12(月) 23:22:01.52 ID:yq2znoWh0.net
「ヘボ、ヘボ、ヘボ。3人をミキサーに入れて、1人だけの選手を作るんだったら、それも作れないくらい3人ともヘボ!」
これが侮辱だと思わないなら君の感覚がおかしいと思うけどね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:23:59.35 ID:E2C5lRJR0.net
>>248
釣男は始めから自分の言葉に責任もって謝罪もするし
罰ゲームも実行するし後先を考えて行動してるしな

レオザは言いっぱなしで何の責任も取らんし元芸人の何も生かされてない
釣男のほうが笑いをわかってるし芸人魂を見せてる

ヘボ発言もそういう延長だとわからん奴が誹謗中傷だのうるさい
あえて過激なこと言っといたほうが罰ゲームも笑い取れる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:26:16.90 ID:E2C5lRJR0.net
>>250
「ヘボ、ヘボ、ヘボ。3人をミキサーに入れて、1人だけの選手を作るんだったら、それも作れないくらい3人ともヘボ!」

これを究極の笑いと思わずに侮辱と思える感性が凄いわ
たぶんこの発言で当事者3人も笑ったと思う
わからないおまえみたいなのが誹謗中傷とうるさい

253 ::2022/12/12(月) 23:26:47.64 ID:yq2znoWh0.net
>>251
”あえて過激なこと言っといたほうが”
もう暗に認めとるやないか
そういうことをやるやつは論客として不適当だから芸人やってりゃいいよ

254 ::2022/12/12(月) 23:26:51.14 ID:enu5R3az0.net
ID:E2C5lRJR0は釣男だろ

255 ::2022/12/12(月) 23:27:43.73 ID:dgnbQL5A0.net
それは想像だろ

256 ::2022/12/12(月) 23:27:47.42 ID:yq2znoWh0.net
>>252
勝手に当事者の気持ちを妄想してレスしてくるの怖いです
妄想癖あるんですか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:29:05.90 ID:E2C5lRJR0.net
>>253
過激=誹謗中傷じゃねえからな
誹謗中傷は悪意があって成立する
その辺もわからないお馬鹿さんだからなあw

258 ::2022/12/12(月) 23:29:14.17 ID:DIPMI6Qi0.net
レオさんが地上波に出ることはない

259 ::2022/12/12(月) 23:31:35.77 ID:enu5R3az0.net
>>258
意外ととんでもなく酷い事を言ってるよなw
言葉使いは柔らかだけどコンプラに引っ掛かると言ってるのと大差ない

260 ::2022/12/12(月) 23:32:17.57 ID:dgnbQL5A0.net
大ベテランにヘボって言われて萎縮するパターンもあるだろ
メリットはないやろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:32:20.83 ID:E2C5lRJR0.net
ちなみに釣男は大先輩である森保に対しては
采配批判はしたがヘボとは言ってないだろ
あくまで後輩にしか使ってない
そういう細かい気配りとか許容範囲もわかってるしな

262 ::2022/12/12(月) 23:32:51.02 ID:yq2znoWh0.net
>>257
「へぼ」は侮辱とみなされる言葉です
へぼ 侮辱 で検索すれば法律家の見解が示されています
実は悪意はなかったは訴えられた人がよく使ういいわけですね

263 ::2022/12/12(月) 23:33:12.68 ID:8XI+IAME0.net
>>257
悪意がなければ誹謗中傷は成立しないという謎理論

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:33:30.60 ID:E2C5lRJR0.net
>>260
そんなこと言い出したら批判自体ができなくなる
そんなヤワなメンタルじゃ代表は務まらんな

265 ::2022/12/12(月) 23:33:58.70 ID:yq2znoWh0.net
>>261
むしろ強いものに対して立ち向かってください

266 ::2022/12/12(月) 23:34:32.39 ID:yq2znoWh0.net
>>264
誹謗中傷と批判の違いを理解してください

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:34:50.51 ID:E2C5lRJR0.net
>>262
でも毒蝮三太夫の糞ババアは公なんたらで問題なしと言い出す
自分基準の法律論w

268 ::2022/12/12(月) 23:36:04.52 ID:yq2znoWh0.net
>>267
芸人の芸と感情的に吐いた言葉は性質が異なります
何回書かせるんですか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:37:19.77 ID:Xys0fOe70.net
https://suki-kira.com/tag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/dislike

2位おめでとう

270 ::2022/12/12(月) 23:37:39.90 ID:yq2znoWh0.net
>>267
また毒蝮さんは舞台の客や番組で打ち合わせ済みの相手にやってるだけです
共通理解がある点で性質がことなります
何回同じこと書かせるんですか?

271 ::2022/12/12(月) 23:37:55.44 ID:dgnbQL5A0.net
>>264
言葉選べばいいんじゃね
メンタル強い奴だって批判を受けるのが好きなわけじゃないだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:37:58.46 ID:E2C5lRJR0.net
とにかくヘボ程度で誹謗中傷だの論客失格だのうるさいのは
家から出たことない、親からも叱られたこともない、部活の経験もないニート族なんだろうな
体育会系で育った代表選手が大先輩の釣男のチャンネルでヘボ言われたから
傷つくとか誹謗中傷だとかニートの発想そのものだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:39:20.09 ID:E2C5lRJR0.net
>>271
釣男にヘボ言われて気にする奴は代表までたどり着かん
とっくの昔にどっかで潰れてるわ
代表選手を舐めたらあかんわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:40:11.33 ID:lCHr9qbz0.net
>>269
レオザは現在進行形でイベント起こすからいつか一位になりそうやな

275 ::2022/12/12(月) 23:42:12.88 ID:DIPMI6Qi0.net
>>259
ま本田も地上波だったら解説の仕事受けなかったて言ってるし相当厳しいコンプラあって本音ぶっちゃけられなくなるんだろうなと
小澤さんもその辺自覚ある感じだけどレオザは地上波呼ばれるの思ってたのか小澤さんに言われて本気でショック受けてそうなリアクションしてる

276 ::2022/12/12(月) 23:42:13.51 ID:dgnbQL5A0.net
>>273
アンタが代表経験者ならそうなんだろうけど

277 ::2022/12/12(月) 23:42:44.84 ID:yq2znoWh0.net
>>272
最後は人格攻撃で逃げるんですね
二度と意味不明な妄想でかみついてこないでください

278 ::2022/12/12(月) 23:42:48.50 ID:enu5R3az0.net
>>269
他はともかくウンコ物語がここまでヘイト集めてる事に驚き

279 ::2022/12/12(月) 23:43:53.13 ID:vKINtvTZ0.net
https://youtu.be/LieSbxtKzv0
一般人にも牙を剥くレオザ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:45:27.94 ID:E2C5lRJR0.net
>>275
あれは小澤なりのレオザ批判だったと思うわ
小澤もレオザは調子に乗りすぎッて思ってたんだろうな

遠まわしの駄目だしだし、レオザは地上波に出れないって事実より
小澤の自分に対する内面を理解したから動揺したんだよ

281 ::2022/12/12(月) 23:45:59.03 ID:hxpy53zm0.net
>>269
信じてくれてありがとう。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:46:15.54 ID:E2C5lRJR0.net
>>277
図星だったんで効いちまったかw

283 ::2022/12/12(月) 23:48:41.51 ID:yq2znoWh0.net
>>282
病院行ってきなさい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:51:58.46 ID:E2C5lRJR0.net
>>283
病院行くには家から出る必要あるからおまえも大変だなw

285 ::2022/12/12(月) 23:53:17.64 ID:fdS354DQ0.net
>>269
1人だけサッカー完全素人がランクインで吹いた
他は有名人ばかりなのに1人だけ一般人のサッカー教祖が混じってる

286 ::2022/12/12(月) 23:55:36.27 ID:yq2znoWh0.net
>>284
書いてる内容無茶苦茶になってるぞ
もう寝て明日の朝一で病院行ってこい

287 ::2022/12/12(月) 23:57:02.33 ID:DIPMI6Qi0.net
>>280
小澤さんが釘刺したてのはそうだろうね清水さんの件もあるし
ただレオザが他人の考えそんな瞬時に察するとは思えんなー
ガチで地上波にもそのうち呼ばれんだろみたいに思ってたんじゃない?
それをああもきっぱり言われたもんだからショックというか小澤さんにイラっときてたと思う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:01:42.20 ID:0O1KEoaH0.net
>>287
いやレオザって自己評価は異常に高いけど相手の心理を
素早く読み取る能力は意外と長けてると思う
人の悪口上手い奴ってのは相手の心理がわかるからこそ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:04:01.69 ID:0O1KEoaH0.net
レオザが詐欺師分析官としてそこそこ成功したのも
情弱がどう言えば喜ぶか、共感するか本能的に察知できるからだと思うわ
小澤の心理を素早く察知してしょげたっぽい

290 ::2022/12/13(火) 00:05:31.49 ID:K+a+1qzP0.net
>>288
レオザの特殊能力がなんとか日本のサッカー界にいい影響与えてくれたらいいね
悪役としてはピカイチでしょ

291 ::2022/12/13(火) 00:12:41.27 ID:g7/mWq/g0.net
いや小澤がそう言う人間じゃないのはわかるでしょ
小澤はレオザとは入口が違うだけでサイコパスはサイコパスな人間だよ
物事を評価する上で一切人情や感情を挟まないって意味でね
何かを評価する時は例え残酷だろうとどこまでも無機質に評価するのが小澤って言う人間なんだよ
好き嫌いは別にしてそう言う意味では自分の感情が先に入ってしまう木崎の方がまだ人間味を感じる
小澤がレオザを地上波に出ないと言ったって事はとことん無機質に「レオザはテレビに出て良い人間じゃない」と評価していたってだけに過ぎないし、常日頃そう評価してたのを思わず口に出しちゃったってだけだと思うよ

292 ::2022/12/13(火) 00:14:25.59 ID:XHdqQS440.net
>>288
後からそれっぽい理由取り繕うのが上手いって印象だわ

293 ::2022/12/13(火) 00:16:47.81 ID:g7/mWq/g0.net
>>292
レオザに凄みを感じる所があるとすればとことんどう見られてるかを常に意識してるって所と、自分を守る為の論理展開を常に用意してるって所だな
実業をする為には全く役に立たないスキルだけどレオザみたいな事をする上では欠かせないスキルだよね

294 :3 :2022/12/13(火) 00:27:02.56 ID:3Chk7wG30.net
リーダーシップとマネジメント力が駄目過ぎて選手に戦術を実行させられないだけで
もしかしたら戦術は本当にレベルが高いのかもしれない

黄金期浦和のギドとエンゲルのように
カリスマ監督の副官として働けば力を発揮できる可能性も万に一つくらいあるかも

295 ::2022/12/13(火) 00:29:52.36 ID:g7/mWq/g0.net
>>294
ない
サッカーにおける戦術ってのはどこまで言っても選手の能力ありきなんだよ
そこが抜け落ちてる時点でどう足掻いても戦術の体を成してないから
どこまで言ってもビッグクラブの物真似やってるハリボテに過ぎないんだよ

296 ::2022/12/13(火) 00:31:01.20 ID:PYhqLgII0.net
>>293
株投資で儲ける才能は無いのに、「絶対儲かる株投資」みたいな教材を頭悪い人たちに売るスキルはあるって感じかな
普通の人なら絶対儲かるノウハウ持ってるのにこの人なんで投資で儲けられてないの?って当然の疑問を抱くけど
レオザ信者みたいなアホは全然投資で利益出せてない奴でも口車に乗せられてこの人凄い!この人の言う通りにすれば儲かるんだ!と根拠無く信じちゃうんだろうね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:31:19.42 ID:iuEXPxKn0.net
>>185
京都時代やってましたな(笑)しかも結構点取ってる(笑)

298 :.:2022/12/13(火) 00:31:54.66 ID:QItxB9lf0.net
>>295
百歩譲って未経験だから選手が言うこと聞いてくれないって話なら分かるけど、シュワーボはファンの集まりだからねえ…

299 ::2022/12/13(火) 00:35:06.63 ID:SgV8DK8L0.net
そろそろレオザも信者の手綱締めとかないとマズいと思うんだがそんな気はないようだな
今はレオザの関わったコンテンツをとことん汚すだけのイナゴでしかないけど、この期に及んでまだレオザを徹頭徹尾擁護してる信者ってマジで頭おかしい奴しかいないからそろそろ何かやるぞ

300 ::2022/12/13(火) 00:35:10.81 ID:NQqpnVcs0.net
>>294
シュワーボなんてレオザを支持してなきゃ受けに来ないだろうし、マネジメントもリーダーシップも普通のチームの監督より遥かにハードル低い
そんなチームを率いても結果出せてないんだからマネジメントに難有りだけど戦術は通用するってのはほぼ有り得ないと思う

301 ::2022/12/13(火) 00:37:56.93 ID:inxF1FeZ0.net
過去を見たらそういう下積みに耐えられない人なんじゃないの?

302 ::2022/12/13(火) 00:38:16.71 ID:ds0HlIkc0.net
>>280
小澤さんは批判はあって然るべきだが、人格否定をしてはいけないってハッキリ言ってたからね
無能なんて人格否定の代表的ワードだし
レオザのことはジャーナリスト失格って思ってるんだろう

303 ::2022/12/13(火) 00:38:20.33 ID:QItxB9lf0.net
>>300
しかも未経験者お断りでセレクションして練習週4でエースは21歳の元強豪だから選手の質もそこまで問題ない可能性が高いんだよな(都リーグは映像利用禁止で、プレイしてるところが見れないから実態はわからないけど)

これで昇格にかすりもしないってのは正直まずい。本人も焦ってると思うよ。

304 ::2022/12/13(火) 00:49:24.80 ID:av1hPN3/0.net
>>244
タイトルは5chの検索欄に載るやつだからパッと見で短く簡潔にしないといけないんだよね
実話のチームと成績が分かり易いかなって
実質のJ10は分かる人にしか分からないと思う
最初のテンプレには2年連続昇格失敗入れたいよね、これを最初タイトルにって思ったんだけど、チーム名も入れるとタイトル長くなるから断念した

305 ::2022/12/13(火) 00:51:16.37 ID:SgV8DK8L0.net
個人的には誹謗中傷は絶対入れてほしい

306 ::2022/12/13(火) 00:57:30.18 ID:mQ6oUzcz0.net
スレ立てた人はわかりやすさじゃなくてラッパーでもあるレオザうまく皮肉ったんでしょ
うまく韻踏んでる

307 :.:2022/12/13(火) 00:57:50.14 ID:QItxB9lf0.net
そういえばふと気になってシュワーボのページに行ったんだが、選手が全体で18人ぐらいしか乗ってなかった上におにがGKのところにいなかったんだけど、どうしたんだろう?

単なる写真変える期間とかかもしれんが、もしかしたら大量離脱で崩壊の序章かも。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:59:43.73 ID:9zi5x/UI0.net
小澤さんはジャーナリストが過渡期に来ていると感じてるんじゃないかな
それで小澤さん的にレオザさんはアウトだなって認識なんだと思う

309 ::2022/12/13(火) 01:12:26.14 ID:R4pZsnZw0.net
>>306
韻とか皮肉とかどうでもいいわ
わかりやすい方がいい

310 ::2022/12/13(火) 01:20:21.71 ID:Wzcwhe5e0.net
>>308
そう言う直感的な判断をするタイプじゃないんだよな
小澤の思考方法はレオザがテレビに出ようとした時に何が起こるかって所から考えるタイプだから
その為の取材をするってのが小澤の論理展開の方法
ちなみに木崎の思考方法は取材してレオザの評判を聞いてテレビに出して貰えるかどうか考えるってタイプ

311 ::2022/12/13(火) 01:22:22.22 ID:bkS9Q+eS0.net
スレタイレオザのラップより全然うまくて吹いた

312 ::2022/12/13(火) 01:30:20.44 ID:i8LVQCso0.net
小澤は小澤でそんな賢いならレオザと共演NGにしてるでしょ
何回も共演しておいて小金が欲しいのかは知らんが程度が違うだけで若干同種族の人間に思えるけどね

313 ::2022/12/13(火) 01:33:35.66 ID:Wzcwhe5e0.net
>>312
要するにレオザと同じ番組に出るだけならダメージ0と考えてるんでしょ
それどころか知名度アップとついでに自分との比較対象となるカモにもなってくれる訳だから一石二鳥なんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 01:39:38.45 ID:hpTUKpj+0.net
まーた反町批判してる
協会内で外国人監督連れてこようとしてる筆頭派なのに無能とひたすら罵るのほんと醜いわw
ふんわり発言とか言うけど、最底辺YouTuberのレオザみたいに好き勝手に喋れるわけねえだろw

315 :3 :2022/12/13(火) 01:45:36.08 ID:3Chk7wG30.net
反町嫌いなのは近親憎悪だな
ざっくり言えば同タイプの人間だよな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 01:53:48.15 ID:iuEXPxKn0.net
反町は無茶苦茶リアリストだよ。でなけりゃ湘南だの松本だのの予算規模のチームをJ1昇格させて残留させるなんて出来ん。
どんだけ批判されてもアウトオブプレーの時間長くして勝ち点積み上げるとか、出来もしないビルドアップにこだわるレオザとは対極。

317 ::2022/12/13(火) 02:10:01.78 ID:WDKs08eB0.net
>>94
大沢あかねの方がレオザ(お笑い芸人崩れ)より100倍はオモロイわなwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 02:12:36.82 ID:hpTUKpj+0.net
結局SVABOだって人生賭けてないから昇格できなくてもロマン派のままで入れるんだろうな
選手の力量に合わせてサッカー構築できない人なんてそれこそただの無能

319 ::2022/12/13(火) 02:26:41.21 ID:I8JzqPUW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GyrIfrPQ80A
選手の立ち位置をパズルで例えて如何に日本が駄目だったかを説明して
対比として今のフランスが良い理由で右の張ってるデンベレと自重するクンデを挙げてるけど、

https://www.youtube.com/watch?v=4X38PD4pLUo
こっちの動画では、バルサでクンデやアラウホの様なフィジカルだけのSBは駄目、みたいに言ってる

日本の良かった時のパズルには触れずに、ただ批判したいだけにしか見えない
特に森保監督に対して執拗すぎるよ

320 :3 :2022/12/13(火) 02:32:41.29 ID:3Chk7wG30.net
炎上してでも話題になって配信で金を稼げばいいというのはリアリストかもしれない

321 ::2022/12/13(火) 03:04:53.18 ID:1PwYzn460.net
同業者ディスるし最近は分析も微妙で同業者からの信用落ちるんじゃねと思う
最近はウケ狙いの信者ビジネスに寄り過ぎていて信憑性無いわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 03:10:40.83 ID:hpTUKpj+0.net
時間かけて動画作っても平均10万再生もいってなかったからな
生放送で感情に訴えた方が効率よく金になること気づいちゃって完全信者ビジネスになった
サッカーをネタにしたYouTuberレオザを見に来いって放送なだけで中身がすっからかん

323 ::2022/12/13(火) 03:20:10.67 ID:VhiNus5P0.net
>>322
ほんまそれやわw

以前の方が多少はマシだったわwww

今はスパチャと切り抜きで稼いでるから
切り抜き職人が切り抜きやすいようにただの悪口チー牛化が進んどるわw

それに加えて監督業であの成績と上位互換の分析配信者が出てきてるからオワコン化が凄いよな

あれだけ結果を出した本田や堂安でさえビッグマウス言われるんだからコイツはただの虚言癖だよなwwwwww

324 ::2022/12/13(火) 04:34:35.78 ID:RnZ+bTvv0.net
>>313
共演時の表情がこの左上だからな…
内心が垣間見えるわ

https://imgur.com/a/6ALiOrI

325 ::2022/12/13(火) 05:05:28.67 ID:RnZ+bTvv0.net
笑い物になってて草

https://twitter.com/jonnyista2/status/1593137683504955392?s=46&t=vPG8MQp0kjnTMP5NC_81lQ
(deleted an unsolicited ad)

326 ::2022/12/13(火) 05:24:05.96 ID:LVJIcplH0.net
>>325
早速信者の特攻で焦土化してるのが笑えるw

327 ::2022/12/13(火) 05:31:59.99 ID:b+1SnRJw0.net
非国民分析官w

328 ::2022/12/13(火) 05:52:27.54 ID:LVJIcplH0.net
シュワーボの試合すっぽかして配信優先した件、信者がどう思ってるのか本気で聞きたいわ。
これで洗脳が解けないってやばすぎだろ。

329 ::2022/12/13(火) 06:00:37.63 ID:s3gGj46E0.net
>>298
これだよな
出来うる最高の環境は用意されてる

330 ::2022/12/13(火) 06:01:45.29 ID:vchYCgby0.net
>>325
そりゃ頭の悪い、頭のおかしい信者以外には馬鹿なこと言ってる奴ってムカつかれるのも当然だよなw

331 ::2022/12/13(火) 06:09:33.55 ID:tuWoqTVL0.net
>>288
粗探しが得意なだけだよ

332 ::2022/12/13(火) 06:28:43.39 ID:GGqRCZPb0.net
>>328
そっちもそうだけど決勝トーナメントも勝ち点制だと思ってた方がやばくない?何でこれで騒がれてないの?余裕でテンプレに入れるレベルでしょ

333 ::2022/12/13(火) 06:37:43.05 ID:GGI72lUm0.net
ららーなとか言うヤツもやべーな
レオ信じゃないとか言ってるけど笑

334 ::2022/12/13(火) 06:51:52.75 ID:SgV8DK8L0.net
>>332
どう考えてもただのギャグだから
壊滅的につまんないだけで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 07:05:32.69 ID:TPwg/ggv0.net
森保続投だってよ
これでレオザは二度と代表には触れないらしいから良かったな

336 ::2022/12/13(火) 07:09:02.44 ID:S92H31aE0.net
>>312
footに出てた時あったからその縁で呼んでるんじゃないの
レオザは討論じゃなく一方的な批判と中傷しかしなかったから今後呼ばないと思う

分析官名乗っておいて決めつけで批判しかしないのは流石にあかんよ

337 ::2022/12/13(火) 07:10:05.15 ID:LVJIcplH0.net
ま、現実的に代表に触れないのはあり得ないだろうな。森保叩き代表を中心に食ってきたのに、それがなくなったら欧州サッカーの分析(笑)しかコンテンツが残らない。そして、欧州サッカー普段から見てるような層は、コイツの低レベルな分析なんか見ないだろ。

338 ::2022/12/13(火) 07:11:18.37 ID:GGI72lUm0.net
>>200
かか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 07:45:09.55 ID:y2yCj4sm0.net
まあ小澤もそうだけど海外サッカーを年間に何百試合見てる とかいう売り出ししてる解説者ちょいちょいいるけど
そんな奴よりも現場のスタッフの方がはるかにサッカー詳しいっていうのが事実だわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:02:36.19 ID:3IAJsoib0.net
レオザって試合を通しで分析やったことなくない?
GOATやビアンコはあるけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:11:28.92 ID:TPwg/ggv0.net
>>339
現場スタッフも分析チームを組んで当然研究してるしね
レオザとか信者は本当に現場は無知だと思ってそうで怖い

342 ::2022/12/13(火) 08:17:36.04 ID:LVJIcplH0.net
思ってそうじゃなくて確実に思ってるよ。
同じ条件だったら自分以上に結果出せる監督はいないと豪語してんだからww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:25:34.73 ID:Z5jMO/5R0.net
>>340
試合通してというか、分析したことない。
あれは分析とは言わない。
ただの感想。

344 ::2022/12/13(火) 08:31:03.82 ID:tuWoqTVL0.net
初めて見たときは一部では叩かれてて大変ですねーって振りに苦笑いで対応してたのにな

今じゃ俺の意見に同意しない奴は無能扱いだもんな
まあ後者が素なんだろうが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:33:53.49 ID:9zi5x/UI0.net
森保監督が指揮してた頃のJのこといろいろ言うくせに
何でそれより前のオシム監督は絶賛してんだろ

346 ::2022/12/13(火) 08:45:17.74 ID:q1VJbvjY0.net
>>344
一部じゃなくなってきてるからな
余裕ないんだろう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:51:14.52 ID:uL7GSWJV0.net
今回のワールドカップでサッカーユーチューバーになんかやばい奴いるぞって、サッカーファン以外にも知られるようになったのは間違いない
サッカースレ以外とかサッカーファンじゃないSNSでバカにされてるのも見た
知名度は上がってどうなっていくのか

348 ::2022/12/13(火) 08:56:20.21 ID:24RrtHg20.net
サッカーしたことも無ければ教えたこともない、自分の理論正当性以前に実践するマネージメント能力が決定的に乏しい、自分の戦術の実験場に貴重なカネと時間を使って来てくれる選手たちへのリスペクトのカケラもないから、他のチームにやってきて、元いる選手の人格も無視して自分の戦術の実験場にできると思ったんだろうな

349 ::2022/12/13(火) 09:02:55.84 ID:NOGOW4p30.net
反町がふんわり発言ってレオザは本当自分の見た物だけが全てだと思ってるんだな
反町は良し悪しは別として、監督時代の試合後会見で、審判のジャッジのおかしさを具体的にデータを出して指摘するタイプだぞ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:03:53.87 ID:Z5jMO/5R0.net
そもそも経験があるから自分の理論が出来るんだよ。経験がないのに自分の理論があること自体おかしいんだよ。
それはただの好き嫌いで理論とは言わない。

351 ::2022/12/13(火) 09:08:04.40 ID:ENRLRx7N0.net
同一人物かはわからんけど10年くらい前に同じ名前で試合解説してるブログだかYouTubeチャンネルがあった気がする

352 ::2022/12/13(火) 09:10:34.18 ID:K+a+1qzP0.net
>>349
レオさんの場合その見た物も他人の伝聞とテレビ画面だけどな
配信部屋から現場に出て直接接した場合の成果はご存知の通り

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:15:21.74 ID:Z5jMO/5R0.net
サッカー選手でもないんだからわからなきゃわからないで何も問題がないのに、プライドという無駄な感情が好き嫌いを勝手に脳内変換させてあたかも正しい理論かのように語られる。

354 ::2022/12/13(火) 09:19:44.31 ID:LVJIcplH0.net
コイツの略歴って

2006(20歳)~2015年(29歳)頃?
芸人の卵として活動も全く芽が出ず

2016(30歳)~
芸人の道を諦めYouTubeサッカーチャンネル開設
同時期にラッパー(笑)としての活動も開始?

2020(34歳)~
シュワーボで監督業を始めるも、リベンジャーズ含め未だ0勝

であってる?
特にラッパーとしての活動時期が良く分からんので間違ってたら教えてくれ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:20:11.66 ID:0O1KEoaH0.net
>>312
小澤は超絶合理主義というか、レオザも必要悪くらいに思ってるんだろ
とりあえず情弱から一定の指示を受けてるし、まあ話題は提供してくれるから
サッカーへの無関心よりはマシだし多少は役に立ってるくらいの認識なんじゃね

356 ::2022/12/13(火) 09:21:18.51 ID:tut2/A4f0.net
レオザは、FPSのゲームやってたらたまたま良いスコアでたから、現実の戦場に行ってヘッドショット決めまくれる絶対勝てる戦術がありますとか言ってるだけ

戦場の指揮官や上官に未経験がいるはずがないんだよな
そもそも実績功績があるからこそ人が着いてくるし信用できる。

こいつは、参考書を読みながら因数分解を教える教師をしようとしてるが、本人が足し算引き算の基本的な算数すら勉強してこなかったから土台の部分が全くない。

そして自分が小卒のような立場で、何もかも分かったような口振りで、大学卒や大学院卒、それらを教える教授を侮辱し誹謗中傷してるというような始末。



結局、こいつはゲームで勘違いして現実でもやれると思い込んじゃったイタイやつだったということ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:27:21.97 ID:0O1KEoaH0.net
>>323
小澤や戸田との一番大きな違いはレオザはそれほどサッカーが好きじゃないってことが
決定的に違う

今の商売ももともと自発的にどうしてもやりたくて始めたわけじゃなく
フリーター脱出のため友人からバルサにそんなに詳しいならやってみればって勧められたから

切り抜きみたらYoutubeではサッカー関連の動画は一切見ないらしいな
サッカーが好きすぎてスペインに渡った小澤とはそもそもサッカー愛が違う
レオザは仕事として、金儲けの手段として完全に割り切ってる

仕事自体はそんなに面白くないから愚痴や悪口ばっかになってるし
会社に不満もっていやいや仕事してるサラリーマンと変わらん心理なんだろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:28:54.09 ID:0O1KEoaH0.net
小澤は子供3人いるしな
サッカーライターなんてそうそう食っていける世界じゃないし
どっかで妥協してレオザとも付き合わなきゃならんって割り切りは必要だわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:33:42.54 ID:0O1KEoaH0.net
>>349
組織に入って重要な立場になって言いたいこと言えなくなった
人物の心境を想像する感覚がないからな
反町だって自分でライブやっていろいろぶっちゃけたいだろうにw

360 ::2022/12/13(火) 09:41:01.46 ID:cRd6BE5d0.net
下手の横好きってレオザの為にあるような言葉だよね

361 ::2022/12/13(火) 09:44:39.16 ID:S92H31aE0.net
>>350
下手の中飛車か

レオザが将棋や囲碁やったら定石なんて古くさいとか言ってでたらめな棋譜になりそうたや

362 ::2022/12/13(火) 09:44:48.05 ID:ZDjjE1mZ0.net
アンチの寄合としてあと4年はいける

第2次森保ジャパンが来年1月にも正式発足へ 実質4年契約 日本代表で初めての長期政権

363 ::2022/12/13(火) 09:48:43.40 ID:I3WuseJz0.net
>>353
これよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:00:59.47 ID:0O1KEoaH0.net
自己満で適当な分析してる自称分析官の頃までは
まあこういう奴がいてもいいよなって思ってたけどな

なんか怪しい有料サロンとか監督始めて勘違いし始めた
あたりからおかしくなった
プロ選手とも交流できるようになって自分もプロ選手と同じ
レベルってなる幼児性

常に自己評価が高くすぐに天狗になって過信しちゃう
のは生まれ持った性格なんだろ
友達少なかったみたいだし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:05:26.60 ID:8or2mlPQ0.net
ここはレオザ本人嫌いな人多いようだけど
どちらかというと本人より攻撃的なレオザファンと
レオザの単語に脊髄反射で反応してレスバ始める人
いわゆるアンチと信者と呼ばれるような輩が苦手
今はアンチ信者のなりすましみたいな荒らしも増えてて荒れ放題

366 ::2022/12/13(火) 10:08:23.47 ID:LVJIcplH0.net
中立君今日も起きてきたか

367 ::2022/12/13(火) 10:08:46.87 ID:P0kvDmhK0.net
>>365
それらを産む元凶だからレオザは嫌われてるってだけかと

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:12:40.71 ID:/fVP7vf10.net
そもそもの話モニター越しの俯瞰映像みて、百歩譲っても観客席の高いところから試合見て
うだうだ言ってるだけじゃん。
未経験者がピッチレベルに立ってポジションや戦術の修正できるの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:13:38.01 ID:Z5jMO/5R0.net
>>364
若い頃は無駄に高いプライドでイキリ倒しても社会経験積むとそれが間違いだと学習してコツコツ努力することを覚えるんだけどね。
こいつはあちこち手を出しては失敗する。失敗するのはいいけどそこで努力することなく勝利宣言して逃げる。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:15:12.91 ID:0O1KEoaH0.net
こいつの薄っぺらい選手愛とか本当に虫唾が走るからな
こんだけ人の悪口言ってる奴が赤の他人の接点なかった選手達を
そんなに簡単に好きになれるわけねえw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:16:58.67 ID:8or2mlPQ0.net
>>367
俺も嫌いっちゃ嫌いなんだわ
清水の件とか森保気持ち悪いの件もあって今はとくに嫌悪感のが強い
ただそれより信者アンチの無駄な対立が見ててしんどい
レオザ関係ないサッカー動画のチャットやコメ欄でもレオザって単語出るだけで荒れてる

372 ::2022/12/13(火) 10:17:05.66 ID:ILWrUvcT0.net
最近レオザのチャンネルにバードフミヤが出てないが彼とも疎遠になったの?
元々バードとの掛け合いをみて興味を持った身からすると悲しい
あと「ぞめ」とかいう人も最近出てないの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:17:51.81 ID:0O1KEoaH0.net
>>369
もともと芸人崩れで社会人経験も社会性もない人物だからな
子供がそのまま大人になっただけなのに、いきなり組織のトップに
立とうとすること自体が間違いの元だろうな

374 ::2022/12/13(火) 10:38:08.22 ID:psKOa/vI0.net
>>325
引用リツイートで、シュワーボと対戦
した人がリゼムと同じ感想言ってる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:47:08.24 ID:3IAJsoib0.net
>>374
このツイートのツリーにシュワーボにあゆむっていう選手がいたけど喧嘩別れして今はいないとあるな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:47:38.92 ID:3IAJsoib0.net
>>375
https://twitter.com/bybydragon/status/1598885673419038720
(deleted an unsolicited ad)

377 ::2022/12/13(火) 10:48:00.23 ID:P0kvDmhK0.net
>>371
レオザ自身がそういうのを止めるどころか扇動というか助長してる節があるからな
迷惑系でも配信者が「他の配信は荒らすな」と抑制するけどそういう事は一切無し
親玉が1番悪なのは間違いない

378 ::2022/12/13(火) 10:49:08.25 ID:Vuj9gNXo0.net
レオザとか木崎は戦術が大事とか言ってるけど
正直今のW杯は選手の個>>>>>>戦術で勝てるんだよなぁ
所詮短期決戦だからね
今回ベスト4に残ったチーム見ればわかること
完全に個で勝ってきてるチームばかり
個と勢い 相手の良さを消すことさえできれば
日本でもベスト4には残れる可能性あるんですわ
もうアジアと世界の差はそんなにない
もう大差でアジアに勝つことは世界のチームも難しくなってきてるんだよ
そこをレオザとかはわかってないなぁと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:52:18.30 ID:0O1KEoaH0.net
正直、メッシのいないアルゼンチンとネイマールのいないブラジルなら
日本も普通に勝負できるレベルになってきてるよな
メッシもネイマールも引退するし、ハーランドは出れないし4年後は
もっと普通に勝負できる戦術練って欲しいわ

380 ::2022/12/13(火) 10:56:02.20 ID:UUFYu2IQ0.net
>>378
大なり小なりの向きはそれであってる?

381 ::2022/12/13(火) 10:56:21.89 ID:gnB77Pr+0.net
ネイマールとリシャルリソンまでは外して欲しいかな
ヴィシニウスとアントニーは余裕で何とかなりそう

382 ::2022/12/13(火) 10:56:59.93 ID:gnB77Pr+0.net
>>380
どう見ても合ってるけど

383 ::2022/12/13(火) 10:57:36.29 ID:UUFYu2IQ0.net
>>382
クロアチアとブラジルはどう見る?

384 ::2022/12/13(火) 10:59:27.63 ID:gnB77Pr+0.net
>>383
老獪なクロアチアのベテラン選手がブラジルをのらりくらり交わした試合って感じだな
ちなみに戦術的にはブラジルの方が上回ってたよ

385 ::2022/12/13(火) 11:00:46.35 ID:UUFYu2IQ0.net
>>384
じゃあ個>>>>>>戦術ほどでもないんじゃね

386 ::2022/12/13(火) 11:01:48.52 ID:UUFYu2IQ0.net
戦術もクロアチアはPKがあるから上だったと思うが

387 :🥗:2022/12/13(火) 11:03:54.80 ID:eGN6CI0x0.net
あっちこっちでレオザの名前見るけどこの人元プロか何かなの?

388 ::2022/12/13(火) 11:04:12.04 ID:gnB77Pr+0.net
>>385
いやだから戦術的にはブラジルの方が上回ってたって
それをクロアチアが個々のせめぎ合いで制してたんだよ
ブラジルがアタッキングサードで何度も突破を仕掛けてはクロアチアのDF陣に引っ掛かるの繰り返しだったし最後の所はリバコビッチが無双してたしね

389 ::2022/12/13(火) 11:07:29.40 ID:Vuj9gNXo0.net
イングランド フランス イングランドがポゼッションは圧倒 シュート数も圧倒 でもフランスの勝ち
クロアチア ブラジル ポゼッション、シュート数 ブラジルの圧倒 でもクロアチアの勝ち(GKの個の力)
モロッコ ポルトガル ポゼッション、シュート数 ポルトガルの圧勝 でもモロッコの勝ち(FWとDFの個の力)
アルゼンチン オランダ ポゼッション、シュート数 オランダの勝ち でもアルゼンチンの勝ち(メッシの個の力)
アルゼンチンはオーストラリアにも接戦に持ち込まれるなど苦戦

ドイツ、スペイン W杯予選では圧倒的強さで突破
でも、日本に敗退

イタリア EURO優勝 でもW杯予選で北マケドニアに敗退(内容ではイタリアの圧勝)

いくら内容良くても負けたら意味無いんですわ

390 ::2022/12/13(火) 11:11:03.57 ID:I3WuseJz0.net
>>376
笠原糞説もあるか

391 ::2022/12/13(火) 11:30:05.44 ID:5qNpD/Co0.net
笠原ってシュワーボのコーチみてえな奴か
シュワーボの練習の動画みた事あるけどレオザより悪い意味で目立ってたわ

392 ::2022/12/13(火) 11:34:08.41 ID:tuWoqTVL0.net
>>378
森保も今は代表で組織力勝負する時代じゃないって断言してんだっけ
>>387
元売れない芸人でラッパー

393 ::2022/12/13(火) 11:39:19.14 ID:/6mdCDEF0.net
鎌田のインスタの「勝てば全てよし」が全て


4年間戦術積み上げてグループリーグ敗退しても意味ない
本番の結果が全てだよ
可愛いレオザくん

394 ::2022/12/13(火) 11:43:45.71 ID:KnJCjiH/0.net
>>376
レンといっしょにリベンジャーズにねじ込もうとしてた選手か

395 ::2022/12/13(火) 11:45:05.14 ID:LVJIcplH0.net
笠原ってレオザが辞任会見(笑)でリベンジャーズのてこ入れのためにシュワーボから連れてきたって奴だよな。
どういうバックグラウンドでレオザとはどういう関係なんだ?
ヘタクソって言われてるからやっぱりレオザみたいな素人なのかな。

396 ::2022/12/13(火) 11:53:27.56 ID:psKOa/vI0.net
>>395
若いのにめっちゃ猫背というかスマホ首?
で姿勢が変だから、予想だけど上手くない。

ソウタの動画で見たけど、彼が鬼軍曹役を
してレオザが締めるパターンみたい。
ただ、レオザより悪目立ちしてるよね。

397 ::2022/12/13(火) 11:55:28.65 ID:7gUy2Sub0.net
久保が「後出しジャンケン」って単語使っただけで
チャンネル見てるかもしれないです!って
チャットする信者マジやべーなwwww

398 ::2022/12/13(火) 12:03:11.98 ID:LVJIcplH0.net
>>396
そのポジションこそ本来、絶対に経験者で実績ある奴にしか勤まらないよな。
なのにそこにもレオザ二号みたいな素人がやってるとしたらまさに地獄絵図だなw

399 ::2022/12/13(火) 12:03:24.40 ID:s3gGj46E0.net
>>376
聞いてる感じだとおれが監督するならってのと同じような戦術だな
後ろでつないで相手を前がかりにさせてカウンター
難しいこと教えられないからこれなら勝てる可能性は出せる気がする
楽しいかではなくて勝つための作戦だから勝てないならなんの価値もないと自分でも思う
jリーグで地元のチームを応援してるくらいの知識だけど

400 ::2022/12/13(火) 12:08:18.98 ID:qvMnO42l0.net
そもそもレオザやその信者が賞賛してるザッケローニがW杯本番でどうだったか?という事でしかない

あの界隈の言う通りにしてたら、グループステージすら突破できない時代に戻る

401 ::2022/12/13(火) 12:17:28.73 ID:3Hhs8oUZ0.net
シュワーボのホームページにあゆむ選手の名前ないな
蓮くんとYouTubeやってるおにくんの名前もないから更新してないだけかもしれないけど

402 ::2022/12/13(火) 12:19:49.75 ID:tuWoqTVL0.net
>>399
ろくに練習時間取れないとこがやるならともかく、自称戦術オタクが率いる週4回練習してるチームがやることか?

403 ::2022/12/13(火) 12:20:09.02 ID:psKOa/vI0.net
>>398
彼はリベンジャーズで、選手にどうやって
接してたんだろ?

後から加入してきてレオザとのコントで
説教されたらブチ切れるわ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 12:20:21.65 ID:0O1KEoaH0.net
>>395
なんか部外者を入れて自分の本気度を自慢気に話してたけど
こういうのって御法度なんだよな
組織というものをわかってない
前からいた選手やスタッフは無能ですって言ってるようなもん

405 :3 :2022/12/13(火) 12:26:21.68 ID:3Chk7wG30.net
>>356
プロ実績もなくてユースレベルの選手経験しかなくても世界トップ級のレアルの選手率いたモウリーニョみたいな監督もいるけど
大学でスポーツ科学を学び世界的名将の下でアシスタントをして監督になるまで10年以上の現場の下積みがあったからな

芸人の下積みしかないし専門的な機関で学んでもいないサッカーの現場を何も知らない訳だから
チーム運営が上手く行かないのも当然と言えば当然だな

406 ::2022/12/13(火) 12:26:56.99 ID:mqnHFrV90.net
https://twitter.com/leothegakuen/status/1581501437372207105?t=YxsO6AYA7xKNFvb3cUqwFA&s=19

このCB…あっ、コマンダーやってる奴か
(deleted an unsolicited ad)

407 ::2022/12/13(火) 12:29:32.48 ID:s3gGj46E0.net
>>402
知らないよ
俺がやるならって言ってるだろ
素人なんだって
なんにでも噛み付くなってw
パスの仕方とか体の動かし方は教えられないから後ろでねばるブロックの組み方と長いボールをうまく蹴る練習させてチームで一番うまいやつにシュートさせるくらいしか教えられることがないのよ
素人だからさ

408 ::2022/12/13(火) 12:34:10.99 ID:QRJN69JC0.net
>>399
上からみたいな言い方になっちゃいけど。
良い時も悪い時も地元ーチームを応援し続けてる人のほうが、
海外サッカー厨の『センジュツガー』よりサッカー感正しいと思う。
『センジュツガー』って言ってる奴って基本グローリハンターだし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 12:47:21.72 ID:iuEXPxKn0.net
>>405
そういうモウリーニョみたいな「プロ未経験」とか最近のラップトップ監督とかを、何故か「サッカー未経験」に誤読して(させて?)レオザさんに監督任せない日本サッカーは閉鎖的だ!って噴火してる信者はどうにかならんのかね。
日本でもプロを経験してなくてJリーグで監督してる人いるし、世界でもそういう人はそれなりにいると思うけど、そういう人達はプレーヤーとしてちゃんと経験を積んでそれでもプロに成る奴とのどうにもならない才能の差を感じたり怪我で選手を断念したりして、それでもサッカーから離れられないほど魅了されてるからその道に進んた人達だと思うんよ。ライセンス制はそういう人達にも門戸が開かれてるから素晴らしいと思うんだけど、レオザとその信者には違うんだろうな。

410 ::2022/12/13(火) 12:48:21.02 ID:Um9S73sO0.net
この人同じ動画内で「日本代表監督にルイスエンリケ来ないかな」とか言った後に「サッカー協会がレーヴやビエルサにオファーしてるらしいけど日本に来るわけがない」みたいな事言ってるけど二重人格かなんか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 12:48:34.22 ID:0O1KEoaH0.net
>>405
>ユースレベルの選手経験

草サッカーの経験もない奴とは肥溜めと宇宙くらいに違う

412 ::2022/12/13(火) 12:50:46.00 ID:Vuj9gNXo0.net
レオザもだけど城もおかしいわなw
次期監督はクロップ、グアルディオラ、シメオネとか希望とかw
まじで現実見えてない

413 ::2022/12/13(火) 12:56:55.32 ID:s3gGj46E0.net
>>408
レベルにあった楽しみ方ってあると思うんだよ
高校サッカー見てても面白いし
趣味でサッカーしてる人はすごい羨ましい
マンガでも全国制覇を目指さないチームメイトをクズ扱いする主人公多いけどそれぞれだよ
目指すところが違うなら袂を分かつしかないのに別れてからもグチグチと文句言うやつキモい

414 ::2022/12/13(火) 13:01:13.75 ID:ELjXTqzs0.net
>>409
アマチュアサッカーの存在すら知らないレベルのおバカさん達だからね
無理やり県とか地域リーグのチームの練習に混ぜてぼこぼこにしてもらわないと目が覚めないんじゃない?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:02:12.27 ID:0O1KEoaH0.net
>>412
そう言った方が再生伸びるからな
本気で言ってるとは思えん
兄貴が協会関係者だし協会のふところ事情も知ってるだろ

416 ::2022/12/13(火) 13:04:34.68 ID:ELjXTqzs0.net
>>408
"良い時も悪い時も地元ーチームを応援し続けてる人"
こういう人アマチュアチームにも一人はいるんだけどよくわかってるよ
いろんなことをわかったうえで楽しんでくれてる

417 :3 :2022/12/13(火) 13:06:04.87 ID:3Chk7wG30.net
>>416
欧州厨よりそういう人の方が遥かにサッカー知ってるし分析もまともなこと多い印象だな

418 ::2022/12/13(火) 13:09:00.62 ID:ELjXTqzs0.net
>>417
多分欧州のトレンドについて話せとか言われたらそんなわからないと思う
でも勝つためにはこれができてないとだめだよねっていう最低限のポイントは抑えてる
要するに土台がしっかりしてる
社会人チームの事情とかも踏まえたうえでそれができようとできまいと応援してくれてるイメージ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:11:29.82 ID:0O1KEoaH0.net
まあそろそろ本気でレオザをディスリ出す関係者とか
有名人とか出てくるだろ
そこそこ有名になった割に好き放題言い過ぎた

420 :3 :2022/12/13(火) 13:15:45.03 ID:3Chk7wG30.net
>>419
そもそもが「分析ごっこ」でしかないんだから
有識者や関係者は本気で相手したりはしないだろ
居酒屋で野球の試合見ながら飲んだくれて文句言ってるオッサンと一緒

421 ::2022/12/13(火) 13:21:42.36 ID:SgV8DK8L0.net
>>404
基本的に彼は妄想力だけたくましくて想像力がないよね
ここは信者と一緒

「今までの日本サッカーが悪い」って選手に言ったら、どれだけその選手がお世話になってきた指導者を侮辱してるかすら想像できない

422 ::2022/12/13(火) 13:30:08.07 ID:QRJN69JC0.net
>>413
急にどうした?
どういう脈絡でそういう話になってるの?

423 ::2022/12/13(火) 13:52:51.85 ID:tuWoqTVL0.net
脈絡のない話題逸らしで流れ変えようとしてんのか

ライスボールさん工作員雇ったのか?

424 :.:2022/12/13(火) 13:55:38.79 ID:QJL2JZHA0.net
>>406
なぜか背の低いセンターバックばっかりなんだよね特待生。4部昇格ならどう考えてもフォワードが一番大事だと思うんだが、補強方針からしておかしいのでは?

425 :3 :2022/12/13(火) 13:56:46.75 ID:3Chk7wG30.net
>>424
それは後ろからのビルドアップが攻撃サッカーのベースというこだわりでは

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:58:11.65 ID:y2yCj4sm0.net
左利きを左CBにするとなんかスペインっぽくてかっこいい!がやりたいだけ

427 ::2022/12/13(火) 13:59:12.10 ID:LVJIcplH0.net
>>424
マルコメはまさにシュワーボの象徴といっていい選手だな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:01:43.88 ID:y2yCj4sm0.net
マルコメが相手のシュート前に手を後ろに組むの見ると笑ってしまうわ
それっぽい感じを出してるだけで適切な判断が出来てない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:02:05.56 ID:Z5jMO/5R0.net
後ろで回してロングボールってそれ昔懐かしキックアンドラッシュじゃん。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:15:02.52 ID:3IAJsoib0.net
シュワーボも来年で終わり

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:17:28.08 ID:0O1KEoaH0.net
>>420
でも誹謗中傷を元代表選手の前でも平気で言い出すからな
それにリベンジャーズやシュあぼーんの連中でもレオザ批判を
真剣に言い出す奴出そう

432 ::2022/12/13(火) 14:22:18.14 ID:LVJIcplH0.net
シュワーボはレオザがオーナーかつ監督だから、奴のやる気と金が続く限り続くんじゃね?
選手は総入れ替えになるかもだけど。

433 :.:2022/12/13(火) 14:26:28.50 ID:QJL2JZHA0.net
>>432
本人が昇格できなきゃ終わりって言ってるんだよね。実際三年やって上がり目ないなら撤退もやむなしだと思う。

434 ::2022/12/13(火) 14:30:54.62 ID:BId41OnD0.net
>>424
代表レベルでさえCBの足元がないって言い張るわけだしノールック横パスやるには前目の選手に無理矢理CBやらすしかないんじゃん?

435 :.:2022/12/13(火) 14:35:27.37 ID:QJL2JZHA0.net
>>434
それがおかしいと思うんよなあ。来年ラストイヤーなのにビルドアップにこだわって勝ちを逃すとか本末転倒。

流石に来年は現実的な戦略を取ってくるかね?リベンジャーズで現実を見れただろうし。

436 ::2022/12/13(火) 14:51:25.12 ID:KBv8DEHo0.net
結果出さなきゃはじまらんのよ、反省も修正も結果出してからなのに
選手で言えば結果出さなきゃピッチに立つこともできないのに未経験レオザくんにはそこがわからない

437 ::2022/12/13(火) 14:51:40.30 ID:BId41OnD0.net
>>435
ダルマさんが転んだしたら相手が勝手に止まってくれるとか
三列目(ボランチ)にボール入れたら寄せられるから最後尾経由して逆サイドへなんていう頭いかれたこと言ってるんだぜ?


今更現実的なことやりだしたら負けだよw

438 ::2022/12/13(火) 14:56:04.93 ID:ijTqi3lh0.net
>>435
レオザが現実的になるなんて、2つの点で難しいと思う。
一つは、何が現実的なのか監督としてわかってるのか、甚だ疑問ってこと。
リベンジャーズの動画を見る限り、シュワーボも“合理的”に突き詰めたサッカーだ的な事を言ってた筈。それを変えるってどういう思考なの?って感じだわ。
二つ目は、現実的に4部優勝(3部昇格)の為に必要な上手い選手がシュワーボに入ってくれるかってこと。
2人居る貴重な特待生のうちの1人だった歩夢君がホントに辞めたんだったら、内部的にガタついてるかもしれん。加えてリベンジャーズ騒動で芳しく無い評判が広まりつつ有る中、何が悲しくて4部のチームに入ろうと思うだろうか。

439 :3 :2022/12/13(火) 14:57:36.77 ID:3Chk7wG30.net
>>437
正対したら相手が止まってくれる理論は風間の真似なんじゃないか

Jリーグだけじゃなくドイツでもプロでやってたバックボーンのある風間と違って
サッカー経験なしの素人考えだからめちゃくちゃなことになってるけど

440 ::2022/12/13(火) 15:04:25.14 ID:ELjXTqzs0.net
風間さんは止める・蹴る・運ぶ・外すの人だから正対とは矛盾すると思う
本当にそんなこと言ってる?

441 ::2022/12/13(火) 15:05:54.58 ID:SgV8DK8L0.net
>>436
これだよな
理屈云々の前に結果が出てこないとまず選手がついていかないから過程もクソもなくなる
「信じてほしい」とか薄っぺらい言葉でどうにかなるもんでもないって監督すりゃ気づくと思ったけど、リベンジャーズですら実質周囲に見張られてて何も言えない環境だからそんなことも分からないんだろうな

こいつがやったまともなチャレンジって早稲田のサークルくらいじゃないかな
あの時も三顧の礼で迎えられると思ったらアテがハズレて長文LINEでブチ切れてたけどw

442 ::2022/12/13(火) 15:06:04.65 ID:ELjXTqzs0.net
>>437
ボランチ使うの否定してるの?w
ないないw

443 ::2022/12/13(火) 15:07:14.60 ID:ELjXTqzs0.net
風間 正対で調べたら一つだけウェブサイト出てくるけど、風間さんが言ってるんじゃなくてそのサイトの人がそう言ってるだけだね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:08:24.20 ID:3IAJsoib0.net
>>441
長文LINEを詳しく

445 :..:2022/12/13(火) 15:09:30.30 ID:QJL2JZHA0.net
>>438
ただ、リベンジャーズ解任動画見たけどなぜか援護意見も多かったんだよね(実際運営に落ち度がないかといえばあるだろうし)

だからそういう層から選手を集めればと思ったが、現実は厳しいのかな。内部がゴタゴタしてるなら選手間で悪評を共有されるだろうし。

446 ::2022/12/13(火) 15:11:32.00 ID:LVJIcplH0.net
>>445
それ信者。
そしてレオ信は基本同類のチー牛だからシュワーボにすごい選手も集まらない。

447 ::2022/12/13(火) 15:13:09.88 ID:ELjXTqzs0.net
もう一度書くけど正対したら相手が止まるっていうのはペナ付近の話ね
相手が足の間にボールを置いてるときはうかつに飛び込めないから当たり前
でもそれをビルドアップの時にやってたら、相手からしたら毎回1vs1の局面を作ってくれるんだから大助かり
スペイン代表の試合見てみ?正対なんて誰一人やってないから
大事なのは複数の選択肢が確保できるファーストタッチ

448 :.:2022/12/13(火) 15:13:33.86 ID:QJL2JZHA0.net
>>446
信者の中で経験者がいればと思ったが、それは厳しいんやな。

普通20万人近く登録者いればユース上がりの一人や二人いそうだが。下手すれば同じぐらいの登録者のサッカー関係ないyoutuberの方がいい選手集められるかもな。

449 ::2022/12/13(火) 15:16:06.31 ID:dyritdVq0.net
>>441
早稲田のやつってキレられてたの?

450 ::2022/12/13(火) 15:16:33.03 ID:ELjXTqzs0.net
ビルドアップの時に1vs1の局面ができる
これをプレスがはまるといいます

451 ::2022/12/13(火) 15:16:49.81 ID:BId41OnD0.net
>>442
してるんだなあこれが
ボランチに寄られるのは怖くても逃げ道がないCBやSBに寄せられる事には無頓着というね

そんで上手くいかないと選手の質が悪いと愚痴る
こんなんが監督で勝てるわけがない
悪口大会にキレてるけど、お前さんが普段どんな事言ってるかも向こうに伝わってると気付よな

452 ::2022/12/13(火) 15:18:25.81 ID:ELjXTqzs0.net
>>451
ボランチ使わなきゃいいパスもでないし、何よりサイド変えてもスライドが間に合うわなw
外回りしてくれたら守備側は楽だろうなあ

453 ::2022/12/13(火) 15:19:27.86 ID:SgV8DK8L0.net
>>444
別に取り立てて紹介するほどのことじゃないけど
https://youtu.be/MZ6GhXKgdTs
開始直後
要するに選手が自分を無条件に肯定しなかったからキレてた

しかしこの動画も篠田さんがコントロールしてなかったら観れたもんじゃないな…

454 :.:2022/12/13(火) 15:20:43.92 ID:QJL2JZHA0.net
>>452
そもそも使わないってことはボランチの役割がなくなる(守備で真ん中固めるぐらい?)から攻撃時に実質9人で戦ってるようなもんじゃん。そりゃ点が入らないわけだよ…

たむけんのサッカー経験は知らんけど、たむけんの方がよっぽど強いチームを作れそう。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:21:40.59 ID:3IAJsoib0.net
>>453
ずっと昔からアレなのね

456 ::2022/12/13(火) 15:22:42.04 ID:QgnvpQ3Q0.net
>>448
そらまともな経験者の大半は「何言ってんだこいつ」となるからねぇ
信者のほとんどがまともに球蹴った事がないウイイレ脳でしょ

457 ::2022/12/13(火) 15:24:14.24 ID:ACccVPaD0.net
>>453
篠田さんが居なくなって止める奴いないからタガが外れて一気に暴走したよな
レオザからしたら篠田さんは相当鬱陶しかったんだろうな

458 ::2022/12/13(火) 15:24:27.40 ID:ELjXTqzs0.net
>>454
海外サッカーの分析やってると言い張る割に何を見てきたんだろうねえ…
たむけんは人の言うことを聞く耳は持ってるから、多分経験者の意見を尊重してまともなチームになるんじゃない?

459 ::2022/12/13(火) 15:26:23.13 ID:VhiNus5P0.net
全国の信者共、はよシュワーボ入団して教祖助けてやれwww

それでチーム作って昇格せーよwww

チー牛の集まりだからそんな選手がおらんのが実態だろなwww

460 :.:2022/12/13(火) 15:26:39.63 ID:QJL2JZHA0.net
>>458
いい意味で森保ジャパン的なチーム作りができそうだよね。

>>457
バードさんがいた頃はもうちょっと落ち着いて見れる動画だったことを思い出した。粛清が進んだ結果どんどん先鋭化してるよね。

461 ::2022/12/13(火) 15:28:18.31 ID:z+I13EAm0.net
この人、サッカーIQ低い人にやたら嫌われてるよね

462 ::2022/12/13(火) 15:29:11.83 ID:SgV8DK8L0.net
>>457
それもあるだろうし、篠田さんも愛想尽かしちゃったんじゃないかと思ってる
何度かサッカートークの動画覗いたことあるけど、末期はレオザの言葉にしょっちゅうドン引きしてたし
まあまともな大人ならそりゃそうだわな

463 ::2022/12/13(火) 15:32:04.64 ID:ijTqi3lh0.net
>>449
俺、一連の動画見たんで知ってる。
早稲田のサッカーサークルの副キャプテン級が、分析官として迎えることについてチーム内の合意は取れてます的なことをレオザに言ってて、いざ現場に行ってみたら選手達は懐疑的な雰囲気で話が違うな、と。
で、レオザが副キャプテン級に話が違うじゃん!とクレームしたってことだよね。

(リベンジャーズの監督引き受けの時と同様)これも確認・裏取りが甘いと思うのよ。まだ若い学生さん同士の話は曖昧な事もよく有る訳だから、キャプテンや他のメンバーとも個別に話し合ってみるとかすればいいのに、大人がホイホイ飛びつくからじゃんw、って思っちゃうわ。

464 ::2022/12/13(火) 15:32:51.12 ID:dyritdVq0.net
>>453
早稲田って体育会の部活でやってたのかと思ってたらサークルかよwww
そりゃサークルであんなんされたらキレられるわwww

465 :3 :2022/12/13(火) 15:32:54.69 ID:3Chk7wG30.net
>>453
横顔がチー牛イラストに似てるな
https://i.imgur.com/7vK0D44.jpg
https://i.imgur.com/poCiOP1.png

466 ::2022/12/13(火) 15:34:04.76 ID:ELjXTqzs0.net
>>463
なんか王様かなんかと勘違いしとるんやろなw

467 ::2022/12/13(火) 15:36:25.77 ID:GwiohE6j0.net
>>453
ここで俺に苦言呈してくる奴うぜぇ
うまくいかないのは俺の言うことを聞かないからだ
監督になってちょっとでも気に食わない奴は排除して従うやつとだけやれば上手くいくはずだって流れに繋がるんだな
結局監督になっても上手くいかずに選手とか他人のせいにし続けてるがいつ気付くのやら

468 ::2022/12/13(火) 15:36:28.79 ID:LVJIcplH0.net
どうせビッグクラブから三顧の礼で迎えられるような有名監督と自分を重ねてたんだろ。
そしたら現実を突き付けられてキレたとw

469 ::2022/12/13(火) 15:37:03.44 ID:ijTqi3lh0.net
ごめん。俺の勘違いかな。
早稲田の件、レオザがキレたことじゃなくて、サークルの戦術達がキレたって事についてなのかな。
それはどうだったか〜?動画を見た俺だがよくわからんかった。

470 :3 :2022/12/13(火) 15:37:57.69 ID:3Chk7wG30.net
>>454
シュワーボの成績みても前後の順位他のチームに比べて得点がやたら少ないのもそういう理由があるのか
攻撃時実質9人なら確かにそうなってしまう

471 ::2022/12/13(火) 15:38:15.18 ID:ijTqi3lh0.net
>>469
サークルの戦術達×→サークルの選手達

472 ::2022/12/13(火) 15:38:52.17 ID:dyritdVq0.net
なんか絶望的に場の空気読むの苦手だよな

473 :.:2022/12/13(火) 15:41:10.34 ID:QJL2JZHA0.net
>>470
失点は少ないんだよね意外と。だから攻撃がやばいんじゃないかと。

ただ、CBの特待生が抜けたとなったらその守備力も怪しいな。

474 ::2022/12/13(火) 15:43:45.65 ID:BId41OnD0.net
なんだろう
2年前は陰キャが陽キャなキャラ変しようと頑張ってる風なファッションと
らっきょうみたいな頭の形と変に馴れ馴れしい感じが絶妙な雰囲気醸し出してたんだな

475 ::2022/12/13(火) 15:44:25.56 ID:LVJIcplH0.net
シュワーボってオシムの呼び名が由来なんだな。
オシムにシュワーボの試合見せて「これがあなたの意志を継いだチームです」なんて言ったら卒倒するだろうな。

476 ::2022/12/13(火) 15:47:09.30 ID:VhiNus5P0.net
>>461
オマエらの高いサッカーIQとやらでシュワーボ助けてやれwww

そんな奴全国におるんかwww

2年間都リーグ4部でやって随時選手募集しても集まらんということはおらんのやろなwww

477 ::2022/12/13(火) 15:50:24.85 ID:xBYyXAsy0.net
>>451
レオザがボランチ使用を否定してるって話は、知らなかった。興味深い。
リベンジャーズの動画で主にるちょ君が言われてた、バックスからの縦パス禁止のことかな??違ってたらスマン。

478 :.:2022/12/13(火) 15:51:54.03 ID:QJL2JZHA0.net
思ったのがもしかしたらシュワーボのセレクションの採用基準にも問題があるのかもしれないとふと思った。20万人近くも人が集まればサッカー上手い奴なんてそれなりにいそうだが(仮にもサッカーyoutuberだし)、セレクションの時点で落ちてしまっていると考えるとちょっと腑に落ちる。

海外のプロサッカーしか見ないサッカー未経験者がアマチュアレベルでのいい選手の見分け方なんて分からないと思うんだよな。

479 ::2022/12/13(火) 15:53:25.01 ID:dyritdVq0.net
>>478
多分そうだよな
仮にそんな状態で特待生なんて作ってるならそりゃ崩壊する

480 :3 :2022/12/13(火) 15:54:52.16 ID:3Chk7wG30.net
「サッカーオタクのチー牛ド素人に監督やらせてみた!」
って企画としてシュワーボの試みは興味深いし面白いと思う

童貞モノAVみたいなものとして楽しむべきコンテンツ

481 :.:2022/12/13(火) 15:55:54.85 ID:QJL2JZHA0.net
>>479
一応フォローするとレンは上手いとは思う。プロとしてはフィジカルがアレ過ぎるけど強豪だけあって止める・蹴るはしっかりしてる。

ただ、当たり前だけど都4部でユースや強豪上がりだけでチームを作ることはできない(多くても4人、普通は2.3人いれば昇格争いクラス)。そうなると「低レベルな中でもより良い、チームに合った選手」を入れる必要がある。そこを見分ける目があるのか。なさそうなんだよなあ…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:57:09.98 ID:vrGLRBPn0.net
IQ低い人を騙す商売だから仕方ないべ
ユーチューバーの言うことは基本信じるなって義務教育にいれないといけないのか心配になるレベル
キャバクラ好きな元芸人がサッカー勉強して養分から金集めてるだけだから
新興宗教やマルチがライバル

483 :3 :2022/12/13(火) 15:58:37.10 ID:3Chk7wG30.net
>>481
現実的に考えるとシュワーボのようなチームに必要なのは
守ってカウンターから一人で突破して点取れる浅野のようなFWなんだろうか

484 ::2022/12/13(火) 16:00:13.20 ID:BjwfOFJC0.net
>>473
その通りだと思う。
シュワーボでもおそらく攻撃時3-3-4を指向してるはず。攻撃の主眼は、後ろ3人の両脇からの4の両脇であるWGへのパスらしいが、これがあからさまに狙われて狩られてるのでは(卓越したWGじゃないから)。

あと、都4部レベルだとそんなにズバ抜けた攻撃力の有るチームなんて限られてるから、主眼時にリトリートを基本にするとスコアレスはよく有ると思う。

485 ::2022/12/13(火) 16:00:48.08 ID:UUVPNkrH0.net
>>439
風間さんのはトラップを上手くして足元にしっかり収めたら相手は突っ込んでこられないというものだからレオザの正対とは全く違う

486 ::2022/12/13(火) 16:01:25.07 ID:BjwfOFJC0.net
>>484
間違い。主眼時じゃなくて守備時。

487 :3 ◆FWr5F.Z97A :2022/12/13(火) 16:02:42.73 ID:3Chk7wG30.net
>>485
風間理論を何も知らないド素人が斜め下に偏見解釈すると正対理論になるんでは

488 ::2022/12/13(火) 16:06:27.69 ID:ELjXTqzs0.net
>>485
そうだろな
ここにも知らない人がいるっぽいから書いとくけど、相手がボールコントロールする直前には止まるってのが守備のアプローチの基本だからね
そうしないとファーストタッチでスペースにコントロールされたら簡単にかわされてしまうから
基本中の基本だよ

489 ::2022/12/13(火) 16:09:16.07 ID:jNRfFc+Z0.net
>>481
そうだよね。そこがキモだし、見分ける目って難しいと思うわ。
見たところ、レオザは無い物ねだりの気質が感じられるから、尚更w

490 :.:2022/12/13(火) 16:13:19.11 ID:QJL2JZHA0.net
>>489
自分が川崎ファンだからそう思うのかもしれないけど、谷口ボロクソに言って中谷持ち上げてるの見て見る目ないなあって思った。代表の動画でも吉田は援護するのに谷口は毎回ボロクソ。どう見てもJ最強クラスのCBだと思うんだが。

491 :3 ◆FWr5F.Z97A :2022/12/13(火) 16:14:56.18 ID:3Chk7wG30.net
>>489
「いい選手を見分ける目」っていうのも言い換えれば「現実的に自分たちのやれるサッカーに合う選手を選ぶ能力」だけど
現実的に自分たちがやれるサッカーが分かってない状態だから基準が滅茶苦茶になってしまうのかもしれない

492 ::2022/12/13(火) 16:15:41.53 ID:i8LVQCso0.net
一度ボロクソに言ったから取り返しがつかないだけかもしれない
心の中であって思ってても昔言ったしなぁで葛藤してそうw

493 :3 ◆FWr5F.Z97A :2022/12/13(火) 16:16:54.49 ID:3Chk7wG30.net
>>492
確かにブランディングとしては意見は変えずブレない方が評価は高くなるからな

494 ::2022/12/13(火) 16:18:08.05 ID:UUVPNkrH0.net
>>487
レオザが最初に正対理論に関して話した時に
最近ネットで知ったんですがとか言っていたので風間さんは関係ないかな

495 ::2022/12/13(火) 16:22:36.73 ID:jNRfFc+Z0.net
>>490
谷口、W杯初出場でも落ち着いてたね〜。スペイン戦イエローもらった時は流石に青ざめてたが(青ざめたのはTV観てた俺か)。
冨安、板倉、谷口。日本も立派なもんだ!

496 ::2022/12/13(火) 16:25:55.57 ID:8tEdYsUJ0.net
>>494
まーた嘘ばっかり

497 ::2022/12/13(火) 16:31:22.92 ID:Gt35qvNK0.net
実際に作ったり率いたりするのと評価批判するのは別の能力が必要で音楽や映画を辛口評価する評論家に
ならお前が作ってみろ!とは誰も言わない訳で
別の仕事だからな。

498 :.:2022/12/13(火) 16:32:46.13 ID:QJL2JZHA0.net
>>495
本当それ。仮にJの監督やるなら谷口外すってことでしょ?絶対自分の推しチームの監督はやらせたくない。

これと同じことが都4部レベルで発生してるとしたら現場の不満すごいだろうな。万年ベンチだけどスタメンより上手い選手とか滅茶苦茶いそう。

499 ::2022/12/13(火) 16:33:21.42 ID:ELjXTqzs0.net
>>497
サッカーのように明確に結果が出る競技と一緒にするのは違うかな

500 ::2022/12/13(火) 16:35:14.82 ID:ELjXTqzs0.net
>>497
あとこういっちゃなんだが彼はサッカーの基本中の基本すら抑えられてないよ
音楽や映画の評論家たちも最低限のラインは抑えてるからこそ長年その立場でやれてるわけで
その点でも少しわけが違う

501 ::2022/12/13(火) 16:39:59.66 ID:7yrzAnGp0.net
                       __.....-‐――''''ー‐--‐、
                    ,,,_'''´             \__
                   ,,/'´                 \
                  /                      、
                  /                        ∨
    ,,,r''''~¨¨'=x,,,     '|    、  |    l!               ゙|
    ,jj′  言   ゚《i,_   |  ,j/ ||| ト、 ||  }、 || || |||、          |
   j| リ っ     ||    .|ll ,||| || 、| |||  | ∨ | ||| \          |
  j|| ベ  て 戦   ||    |||| ||| | l| || |  l| | |  \,_         |
  j||  ン  も 術  ||    || |    '/―--、__     `\        |
 ,|||  ジ ダ っ  ||   ,l|'气   ,,''ニ=―==lll ____==l=       /
 |||  ャ  メ て   || ,r_三ミミ、f´   l]]lllニ=| l,'.___ ̄ ̄_ニニ、 /
 |||わ  |  な    ||| 〔__,,,]|]「i}| \_   ___,ィ'´       [三||'/'´ |||
 |||か ズ  選    ||  `--‐''/    ̄ ̄          三= (_ )| |
 |||る 見  手    ||     /                [ミ /''' /
 |||  れ  は     ||     | \ =- ノ ,          ミ  ,,/
  [||  ば  だ     .||    |  }                 `|′
  |||    め     j|||llllx  ∨¨‐ー--、             , ||
  ‘%,         j|′     く´ ̄ ̄/´          /
    ''《x,,,_ ___,,,,,jシ′       \ ̄´         _./   |、
      ̄¨¨¨¨¨¨           \      _.....-''´´      、
                       `ー---''´´            ``\__
                       ___..ニ-, ,|             /  ノ`\
                    ,... ‐'´´´   //|          / /     、
                   /        //         ,/  /      \
                 ′        | |      ,,..'''´ /´
                  ′       | 、______. '''´´ ,,/´
                 ′        ヽ     -'"

502 ::2022/12/13(火) 16:43:12.66 ID:dyritdVq0.net
未経験なんだから勉強させてもらうスタンスで本来色んな現場を経てからチーム作るべきなんだろうけどもう戻れないよな

503 ::2022/12/13(火) 16:44:46.48 ID:QgnvpQ3Q0.net
スポーツは実際にやってみないと絶対に分からない事ってあるからな
瞬間瞬間で判断が変わるもんだし

試合勘が足りないって言われる人がいるのもそういう事

504 ::2022/12/13(火) 16:45:45.78 ID:ELjXTqzs0.net
>>502
自分がプレーすればいいんだよ
それやらないと一生まともな感覚にたどり着かん

505 ::2022/12/13(火) 16:46:36.83 ID:ELjXTqzs0.net
>>503
同じこと書いてたw
その通り

506 ::2022/12/13(火) 16:47:15.88 ID:/wF6meHd0.net
>>497
批評家として能力が無いから皮肉を言われてるだけの話
ナンチャッて監督やってんだから、そりゃ突っ込まれますわ

507 ::2022/12/13(火) 16:48:05.57 ID:tx7btg5h0.net
>>498
スタメンより上手い選手がベンチw 監督の一存でシュワーボでも有るらしいけど、ご安心を。暫くしたらパッと辞めてるみたいよ。
そりゃそうだよねww

508 ::2022/12/13(火) 16:49:27.45 ID:dyritdVq0.net
>>504
個サル参加の話としてるけどフットサルだもんなぁ

509 ::2022/12/13(火) 16:50:28.31 ID:ELjXTqzs0.net
>>508
なんでかたくなにサッカーはやらないのかw

510 ::2022/12/13(火) 16:52:11.87 ID:fAQ0aO9g0.net
おにぎりサッカーだとCMF/DMFはいっつも相手マーカーに対峙してるだけの置き物やってんだよな

511 ::2022/12/13(火) 16:52:36.28 ID:QgnvpQ3Q0.net
フットサルの技術も局所的な場面では役に立つと思うから
そういうミクロの部分のコーチングをするならいいかもね
ただ結局は自分でやってみないとタイミングとか相手の視線とかもあるし教える事は難しいよね
ラボバとかセルフトンパとか動画で見るのと自分で相手つけてやってみるのじゃ全然違ったし

512 ::2022/12/13(火) 16:55:06.27 ID:ELjXTqzs0.net
>>511
でもそういう技術の話なら完全に経験者の方が分かってるわけで…
むしろそのアドバイスができるくらい技術が長けてるなら自分がサッカーでプレーヤーとして表現できるわけで…
CBでもSBでもやってお手本示せば周りも納得するわけで…

513 ::2022/12/13(火) 16:56:11.53 ID:Gt35qvNK0.net
評論家としてプレゼンスあるから
5chのスレもPart40まできてるわけで

514 ::2022/12/13(火) 16:56:19.57 ID:QgnvpQ3Q0.net
>>512
Exactly(そのとおりでございます)

515 ::2022/12/13(火) 16:59:18.70 ID:tuWoqTVL0.net
つーかフットサルだから縦パス入れないとかやめてくれよ
同ライン上で縦パス入れての展開なんていくらでもあるし対角へ飛ばす形だっていくらでもある

516 ::2022/12/13(火) 17:00:38.07 ID:ELjXTqzs0.net
>>514
彼が実際にサッカーの試合でプレーしてあとで選手にプレーのダメ出しさせたらコンテンツ的には面白いんじゃない
前振りでめっちゃ偉そうに戦術指示してたらなお良し

517 ::2022/12/13(火) 17:01:42.41 ID:dyritdVq0.net
選手主導の森保のこと批判してたけどそれも一つだと思うんだけどな 未経験ならなおさら 最終的に全員が同じ方向向いてればいいだけで よほどの信頼か強制的な関係じゃない限りトップダウンなんて難しいよ
(森保はそもそも選手主導だったかどうかはおいといて)

518 :3 :2022/12/13(火) 17:01:53.22 ID:3Chk7wG30.net
>>497
それはその通り

ただ、そもそも「評価批評する能力とは何か?」という問題で
深く正しい指摘をする能力よりもっともらしく薄っぺらいこと言って大量のニワカを釣れる能力の方が
再生数や登録者数に寄与してお金を生んでしまうことに考えさせられる

ギリシャ民主制は末期の衆愚政治で滅びたが
反日マスゴミの腐敗やインターネットによって民主主義と資本主義の限界に向かって加速してるのかもな

519 ::2022/12/13(火) 17:02:52.64 ID:ELjXTqzs0.net
元お笑い芸人ならこれくらい体張って笑いにしてほしいもんだけど無理だろうな
トラップ動画がめちゃくちゃ面白いのとかまさにこれなんだが

520 :.:2022/12/13(火) 17:03:58.81 ID:QJL2JZHA0.net
>>517
リベンジャーズならそれもあり。ただシュワーボは「レオザの指導が受けたい」っていうファンの集まりで、サッカーチームというよりはyoutuberのファンクラブに近いんだよね。

だからシュワーボに限っていえばトップダウン方式でも問題ないし、選手もそれを望んでいると思う。問題はその指示の内容よ。

521 ::2022/12/13(火) 17:05:13.54 ID:psKOa/vI0.net
>>508
個サルはスライディングなし、
コンタクトプレー禁止のエンジョイ
カテゴリー多いから、未経験でも
敷居が低い。

個人戦術のアラコルタも知らないレベル
だから、たいしてプレーしてないでしょ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:06:24.10 ID:iuEXPxKn0.net
>>497
実写版進撃の巨人の悪口はやめるんだ!

523 :3 :2022/12/13(火) 17:08:41.41 ID:3Chk7wG30.net
>>513
5chで個スレがパート600越えてるSyamuさんは一流YouTuberなのか

524 ::2022/12/13(火) 17:12:10.27 ID:dyritdVq0.net
>>520
あぁそうか 前提がそれだからトップダウンにどうしてもなるか なるほど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:31:43.70 ID:hpTUKpj+0.net
森保監督続投について。賛成します。その3つの理由。
https://www.youtube.com/watch?v=6Jh4HB_aEMM

小澤みたいにこれぐらい切り替え早くないと生きていけないぞ

526 ::2022/12/13(火) 17:36:21.48 ID:VhiNus5P0.net
分析官だけやっときゃ良かったのに
わざわざ監督&オーナーやって自分の無能さを証明する自爆ムーブwww

さすがサッカーIQの高い教祖ですわwww

エドオールユナイテッド→連続昇格!来季都1部
シュワーボ→連続昇格失敗!ずっと都4部(約70チームある中の1チーム)

527 ::2022/12/13(火) 17:50:58.79 ID:/wF6meHd0.net
>>513
そちらは応援してる人間としての意見だから
そこは否定はせんけどね
頭の回転早いし、喋りが上手いのは間違いないしな
ただ自分を大きく見せる為の小賢しいムーヴは心底キモいんで余程の事が無いと
好印象には傾かんわ

528 ::2022/12/13(火) 17:51:27.50 ID:qQNcDemC0.net
訳のわかんないジャーナリストや分析家より城を見てほしい

529 :3 :2022/12/13(火) 17:56:56.69 ID:3Chk7wG30.net
>>525
まじか、俺は代表監督就任当初から森保さんの監督としての資質は高く評価してたけど
今後の続投には反対なんだけどな

530 ::2022/12/13(火) 18:00:53.33 ID:psKOa/vI0.net
信者はJリーガーとバトルした事を、
今どう思ってるんだ?

自慢の分析力も、チームを勝利に導けない。
森保采配もちゃんと批評できない。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:06:25.33 ID:y2yCj4sm0.net
単純に新リーグで下手したら一勝もできずに最下位になる可能性もあるからあれこれ言い訳して逃げただけだよな

532 ::2022/12/13(火) 18:11:54.31 ID:5u52qXgH0.net
自己愛性人格障害とダニングクルーガー効果のヲチ出来る逸材

533 ::2022/12/13(火) 18:13:47.34 ID:KZ6Mi8V70.net
>>530
どうも思ってないだろ 未だにYouTubeのコメ欄は森保よりレオザの分析力の方が上って言ってる信者いるんだから あっ でも皮肉で言ってる信者を装ったアンチか?もう訳分からん

534 :3 :2022/12/13(火) 18:17:45.79 ID:3Chk7wG30.net
>>532
全盛期の塚口洋佑の方が逸材だったと思う
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478468335/

535 ::2022/12/13(火) 18:33:11.81 ID:/ZIe+VXL0.net
レオさんも追い出されたチームのことなんか忘れて今のチームで勝てるようにしよう。
本田圭佑と香川真司は遊んでないでJリーグ戻って来い。嫌なら引退して指導者業に本気を出せ。

Keisuke Honda
kskgroup2017
新しいスポーツをサッカーからルールを変更して考えてみた。
サッカーコートでGK入れて4対4。オフサイドなし。交代人数は自由。サブの人数は6人。1分以内にシュートを打つのがマスト。試合時間は12分×3本(36分)

536 ::2022/12/13(火) 18:46:14.95 ID:7ssZYayx0.net
小澤さんってドイツ戦の後ひるおび出てたんだな

レオザ・・・

537 :.:2022/12/13(火) 18:50:17.81 ID:QJL2JZHA0.net
>>531
一応たむけんのチームには戦力差で勝てるんじゃないか?GOATは補強ガチってたから分からなくなったけど。

どっちかっていうとチームメンバーとのコミュニケーションの問題が大きいと思う。

538 ::2022/12/13(火) 18:56:37.71 ID:RnZ+bTvv0.net
今では正道のサッカーYouTuberと見做してる人の方が少数だろ

他のジャンルで言えば、syamuやゆたぼん、コレコレ、へずまりゅうと同じカテゴリよ

539 :スキャルパン:2022/12/13(火) 19:00:25.97 ID:SQ4bqZgu0.net
リベンジャーズの方がウィナーズより強そうに見えたけどね、あのままいったらリベンジャーズが勝ち始めるんじゃない?そして運営としてはそれが嫌なんだろ、ウィナーズ人気あるし
やたらレオザの事叩いてるが、少なくとも辞任会見の内容がほんとなら、レオザではなく運営がやばいけどね

それをレオザが管理できていない、とか、頭おかしいだろう
スタッフの管理は運営だし、スタッフが嫌がらせして勝たせないようにしてるのはスタッフ単独の判断なのか、って考えたらまぁ運営判断でしょ

540 ::2022/12/13(火) 19:01:04.05 ID:dyritdVq0.net
>>537
なんか記事見たら元Jリーガーもたむけんのチーム入るみたいだし意外とガチってくるんじゃね

541 ::2022/12/13(火) 19:01:42.50 ID:I8JzqPUW0.net
>>453
9:31~
https://youtu.be/MZ6GhXKgdTs?t=571

見てたら、選手に挨拶して開口一番が日本代表批判でワロタ
すごい空気感になっててもめげずに喋るレオザすごい

542 ::2022/12/13(火) 19:06:44.59 ID:RnZ+bTvv0.net
本田
「ワールドカップでもしパスサッカーを選んでたら、日本は惨敗していたと思う」

https://youtu.be/ahoQc8uqre8

543 :3 :2022/12/13(火) 19:08:18.61 ID:3Chk7wG30.net
>>538
スレの雰囲気も5chのSyamuさんスレっぽいしな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1670512384/

さすがにSyamuさんみたいにSではないけど

544 ::2022/12/13(火) 19:10:23.48 ID:4/gWxtcE0.net
>>539

嫌がらせっぽい感じはあったけど
勝たせたくない!みたいな
壮大な陰謀ストーリーみたいなのはなくて
単純にスタッフに嫌われてて嫌がらせられてた感があった。
大人の世界でよくあるやつだな
嫌われ者はだいたいこれやられる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:12:34.77 ID:9zi5x/UI0.net
リベンジャーズの方が戦力あるからな

546 ::2022/12/13(火) 19:14:32.50 ID:kMIwCg6V0.net
>>539
信者って今後は勝てそうとか希望的観測ばっかだな
0勝って現実見ろよ

547 ::2022/12/13(火) 19:17:05.99 ID:4/gWxtcE0.net
上野動物園のパンダ
「俺のPV見ました?俺は数字でねじ伏せていくタイプですからね」プハー

548 ::2022/12/13(火) 19:20:33.74 ID:I3WuseJz0.net
>>544
信者ディレクター以外には嫌われてた可能性はあるな

549 ::2022/12/13(火) 19:21:12.15 ID:psKOa/vI0.net
>>540
NSCの学生でサッカー経験者集めたら
けっこう強いと思う。

お笑いの部分はマラドーナのモノマネ
してる人に頼めば良い。

550 ::2022/12/13(火) 19:22:19.04 ID:I3WuseJz0.net
レオザやリベンジャーズに同情するなら
紅白戦できる頭数は欲しいところだな

551 :3 :2022/12/13(火) 19:23:38.79 ID:3Chk7wG30.net
>>544
もしかすると関係者にもド素人のチー牛に監督ごっこさせて笑い者にしようという悪意もあるのかもしれない
ネカマがSyamuさんを難波駅に連れ出して晒し者にしたみたいに

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:25:50.23 ID:y2yCj4sm0.net
>>539
そりゃこのままリベンジャーズだけゴリゴリ補強していけば勝つだろwww
ウィナーズの補強は先延ばしにしてリベンジャーズだけ補強したのにそれでも負けたのはただの事実だが

553 ::2022/12/13(火) 19:26:56.09 ID:KZ6Mi8V70.net
こいつの信者がこの前の討論会で「アンチは都4部しか言えない!」って擁護してたけどそれだと森保は
「Jリーグ3連覇しか言えない」
「ワールドカップ死の組をドイツスペインを破って突破」しか言えないんですけどその辺の理論的な説明とやらはどうなんすかねー
ちなみにライスボールのアンチはサッカーIQが低いらしいんですけどライスボールの信者はサッカー以外のIQ大丈夫ですか?
その辺の説明お願いしたいわ

554 ::2022/12/13(火) 19:39:47.69 ID:w+87FZwr0.net
小澤さんの動画のコメ欄荒れてるね、かわいそうに

555 ::2022/12/13(火) 19:39:50.43 ID:nX1tmWhG0.net
レオザ大先生が悉く予測を外したことで一気に求心力を失った
今は信者はオロオロ、アンチはざまああああ!モードだけどW杯が終わればどっちも正気を取り戻して
かなりの信者もアンチもいなくなる
つまり消えるだろうね

556 ::2022/12/13(火) 19:47:39.95 ID:KZ6Mi8V70.net
>>554
討論会で小澤さんが今大会は90点とか森保さんは続投でもいいとか言った途端にライスボール信者が裏切られたとか攻撃的になってたよな 本当にこいつの信者は害悪 ちなみに俺は森保に対しては中立に見てたから批判も大いに結構って思ってたし小澤さんの批判は的を得てしっかりとしてた 続投に関しても賛否両論あるの当たり前って思ってるけどこのライスボールの信者は100か0でしか物事見れないから本当に客観性も何も無い

557 ::2022/12/13(火) 19:48:10.42 ID:ch81mdcB0.net
しかしコイツ良く結婚出来たな。
見た目はチー牛でファッションセンスなし、おまけに性格悪い。
金も最近はそこそこ入ってるのかもしれんが別に大金持ってるわけではないだろうし。

558 ::2022/12/13(火) 19:49:22.90 ID:I3WuseJz0.net
>>557
ワンチャン信者の可能性もある

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:51:32.15 ID:aLORAPq90.net
>>556
オリンピックを含むなんのタイトルも取れなかった4年間

森保がいいか悪いか置いといて、監督を変えてみて森保が良かったのか悪かったのかの判断した方が良いと思う。

このまま続投だと一生たらればが続くし、いまのカウンターサッカーなら4年後もgl突破が目標になってる。

560 ::2022/12/13(火) 19:55:56.30 ID:KZ6Mi8V70.net
>>559
俺は中立に見てるからそれもわかってるけどじゃあ今回のワールドカップの結果も評価しないといけないんじゃないの?レオザ信者は都4部で結果出せてない事には目を背けてるけどその辺 客観性はどうなのって話

561 ::2022/12/13(火) 19:57:27.94 ID:OQE1oS7l0.net
>>559
悪いけど森保続投の是非は他のスレでやってもらえませんかね
無駄に荒れるしここそういうスレじゃないんで

562 :3 :2022/12/13(火) 20:09:54.17 ID:3Chk7wG30.net
>>555
Syamuさんも4年前の全盛期はYouTube登録者数&Twitterフォロワー30万人いたけど
今は信者もアンチも呆れて去って行ってフォロワー5千人程度になってるからな

563 :🥗:2022/12/13(火) 20:15:43.67 ID:OuQ5j5Jx0.net
>>392
へぇ
じゃあ話聞く価値ないじゃん🥺

564 ::2022/12/13(火) 20:27:45.54 ID:Ctle4x6J0.net
>>497
レオザの場合は「俺の方が監督として優秀」のような事を言ってるからそれらと比較するのがそもそも間違い

565 ::2022/12/13(火) 20:35:37.46 ID:aKWWRJDb0.net
>>557
嫁はキャバ嬢らしいぞ
しかも結婚前に浮気されてるらしいし、夫が夫なら嫁も嫁って感じだな
こいつの性格上、一般人の女にモテなすぎてキャバ嬢にハマっちゃったんだろ

566 ::2022/12/13(火) 20:40:33.92 ID:/6mdCDEF0.net
播戸、加地がリーグに参戦でめっちゃ嬉しそうな那須
レオザの時こんな顔してたか?w

567 ::2022/12/13(火) 20:43:10.47 ID:SMwU34n70.net
サッカー経験がないのは致命的だな
受験したことのない塾講師
公道を走ったことのない教習所の講師
こんな奴に指導を受けたいと思うだろうか

経験がないからこそ、あんな井の中の蛙的な物言いができるのだろう

568 ::2022/12/13(火) 20:45:23.53 ID:/6mdCDEF0.net
ちなみに播戸、加地のチームは理論、戦術、フォーメーションないらしい

569 :スキャルパン:2022/12/13(火) 20:46:03.82 ID:IzlwRxIT0.net
井の中の蛙的なものいいとは?
具体的に

570 ::2022/12/13(火) 20:47:16.43 ID:fqH/CQ0E0.net
あのマグネット芸ができることが自分が一番優秀な監督である根拠なんでしょ

まじで馬鹿だろ

571 :名無し:2022/12/13(火) 20:48:41.65 ID:QY1auZch0.net
おにぎりの具の最適解教えてほしい

572 ::2022/12/13(火) 20:49:11.95 ID:I3WuseJz0.net
リールズリーグ動きだしたな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:43.62 ID:9zi5x/UI0.net
ウィナーズvsリベンジャーズの時の那須の気持ちの入り方もだけど
前に中澤や福西との番組をきっかけに元プロ達の間で負のイメージ持たれてるのではと勘繰ってしまう

574 :スキャルパン:2022/12/13(火) 20:53:44.33 ID:IzlwRxIT0.net
批判に具体性がないな、、
となると、やはり、レオザは、本物か

575 ::2022/12/13(火) 20:57:37.95 ID:aKWWRJDb0.net
>>567
そうそう
経験があるからこそ現実的に可能か不可能かを判断できるようになるんだよな

レオザは大学受験もしたことないやつが東大に受かる方法!とか言って塾やってるようなイメージだな

最近の中高生の子たちは、こんな馬鹿げたやり方に騙されちゃってんの?

576 ::2022/12/13(火) 21:01:56.82 ID:RnZ+bTvv0.net
本田ですら森保の手腕には一定の評価をしてるのに、レオザ界隈だけ一貫して0点評価なのに宗教を感じるな…

577 ::2022/12/13(火) 21:04:45.79 ID:nClI4mn/0.net
選手として、経験がないなら監督として結果が出てればいいけど
リベンジャーズ 0勝 
シュワーボ
2021年 4位
2022年 5位
順位後退させてるし。
    

578 ::2022/12/13(火) 21:05:31.62 ID:aKWWRJDb0.net
>>576
一般人の見解としては教祖と信者の関係で宗教として見てるよ

579 ::2022/12/13(火) 21:07:59.03 ID:GUUYCVom0.net
たむけん軍にシュワーボと試合してほしい

580 ::2022/12/13(火) 21:09:38.13 ID:I3WuseJz0.net
あゆむうううううう

581 ::2022/12/13(火) 21:10:11.93 ID:aKWWRJDb0.net
>>577
そうなんだよな
もし未経験で実績なしの天才的な監督が現れて、画期的な戦術で勝利を重ねてるとかならまだ説得力あるが

レオザの場合、口だけで俺が最強といいながら結果が伴ってないんだよ
その時点でどこにも説得力ないし結果出せてないだけの
ただの日本代表モンスタークレーマーみたいになってるだけだ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:55.92 ID:y2yCj4sm0.net
トッププロが毎日練習して落とし込んでるような戦術を
月に数回しか集まらないようなアマチュアチームでやるのは無理だし

それこそ那須さんが指導してるような味方の為にどれだけ体張れるかとか球際頑張れるかってのは一番手っ取り早いし確実にチームが強くなる方法なんだけどな
そういう体育会系っぽい考え方にレオザを信仰してるようなオタクがアレルギーを持ってるんだろうけど
こういうのもある意味立派な戦術なのにね

583 ::2022/12/13(火) 21:20:08.94 ID:K+a+1qzP0.net
名分析官が必ずしも名監督になれるわけではないってのを体現してくれてるんだよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:25:30.97 ID:vRx/3SJb0.net
いやだから分析してない。
好き嫌いの感想言ってるだけ。

585 ::2022/12/13(火) 21:28:20.44 ID:uQAIlwzp0.net
>>583
「名分析官」は違くないかい?

586 ::2022/12/13(火) 21:29:36.50 ID:HEa7Vxvs0.net
レオザ信者って何歳くらいなの?

587 ::2022/12/13(火) 21:30:23.81 ID:pcpIftYo0.net
>>583
名分析官???

588 :3 :2022/12/13(火) 21:49:07.00 ID:3Chk7wG30.net
>>583
もしどこかの監督にアシスタントコーチとしてついて結果出せれば分析官としての実力は本物だと証明できるかもしれないな

589 ::2022/12/13(火) 21:50:17.64 ID:dyritdVq0.net
レオザの戦術がハイレベルかどうかは別として結局レベルや環境に合った指導しないといけないんだよな

590 ::2022/12/13(火) 21:58:46.09 ID:ZAgnujJe0.net
まぁレオザ的には解任じゃなくて、自分から辞任してやったって形になったから良かったんじゃない?
現実のサッカーで考えたら、一勝も出来なかった監督なんて、クロップレベルの実績があったとしても即解任だろ。

591 ::2022/12/13(火) 22:07:01.93 ID:/ZIe+VXL0.net
プロ野球の独立リーグみたいなプロ目指すチームを率いて欲しいな。
ライセンスを持たないというのが強みだけどそれがネックになるのだろうか。
プロしかプロの監督をできないという詐欺まがいのライセンスだが。

【レオザ】本気で動いてます!2023年がシュワーボラストイヤーです!【切り抜き】

592 ::2022/12/13(火) 22:14:47.45 ID:ELjXTqzs0.net
>>591
実力と人望がネックです

593 ::2022/12/13(火) 22:15:55.21 ID:ELjXTqzs0.net
>>588
本当に試合が分析できてるなら4部で躓くことはないよ

594 ::2022/12/13(火) 22:19:12.27 ID:ELjXTqzs0.net
土台の作り方をわからない奴が建築士になれますか?
土台が作れないのに高層マンション作れますか?
高層マンションの外観だけをみて別のマンションを建てられますか?

595 ::2022/12/13(火) 22:22:48.42 ID:vxHt+loZ0.net
>>594
それを言うなら建築の工程や公差に掛かるコストがわからない奴が図面引けますかって話だな
レオザはCADの使い方しか知らない奴

596 ::2022/12/13(火) 22:24:37.04 ID:ELjXTqzs0.net
>>595
表現はいくつもあるだろうけど”土台”なのよ俺が強調したいのは
基本となる部分が抜け落ちてることを何度も書いてる
そこが抜け落ちてる分析って何よ?って話でしょ

597 ::2022/12/13(火) 22:28:00.67 ID:OkLVeDgG0.net
結局何するにも下積みって必要なんだよな
職歴ないやつが大層な経営学語ろうが大手の企業に相手にされるわけがない

598 ::2022/12/13(火) 22:30:15.82 ID:ELjXTqzs0.net
どんな物事でもそうだけど基礎ってあるんよ
そこ飛ばして楽して結果出そうとしたって無理
当たり前の話

599 :3 :2022/12/13(火) 22:36:42.16 ID:3Chk7wG30.net
芸人としての下積みをYouTubeで発揮して成功できたのはあるんだろうし
その実績については普通にリスペクトはするけど
それとサッカー監督や戦術家としての力量は全く別の話だからな

YouTubeで成功できたからサッカーでもうまくやれる保証なんてない
イチローですらバスケやらせたらこのウンチなんだから

https://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

600 ::2022/12/13(火) 22:41:09.13 ID:ELjXTqzs0.net
>>599
彼の場合自分で下積みがしづらい状況を作っちゃってるのがねえ
芸人なんだからもういっそコントにしちゃえばいいのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:51:44.15 ID:iuEXPxKn0.net
>>591
えーっと今現在J1にはクラブのアルバイトから下積みを経てトップチームの監督を努めている方がおられまして、またJ2から昇格して来季J1で指揮を取る監督もまた大学時代から様々な監督の下コーチやアシスタントとして修業されながら監督業に就いた方なんですが。

602 ::2022/12/13(火) 22:53:06.98 ID:QJL2JZHA0.net
>>588
仮に分析官としては優秀だけど全く人望のない人が監督やった場合、リベンジャーズ全敗はないと思うぞ。

リベンジャーズは仕事でやってるから露骨に手を抜くことはないだろうし、分析官なら変な縛り作らずやらせるから、格下の成城大学(四年生スタメン縛り)ぐらいになら勝てる。格上ひっくり返すには頑張って走らせる必要があるから厳しいかもだが。

後、シュワーボももうちょっと得点増えるんじゃないかな?ファンの集まりでいうことは聞くんだろうから。

603 :3 :2022/12/13(火) 22:53:17.22 ID:3Chk7wG30.net
>>600
俺もそれが無難だと思うけど信者がキチガイ過ぎて今更引くに引けないんでは

雨後の筍のように次々誕生する新興宗教やスピリチュアル系ビジネスの大半が消えてしまうのは
教祖自身が狂信者に潰されてしまうかららしい

教祖のめちゃくちゃな教義を本気で信じるのは頭おかしいヤバい奴らな訳で
今更コントでしたと言っても逆恨みされそうで怖い

604 :.:2022/12/13(火) 22:55:55.85 ID:QJL2JZHA0.net
>>591
ルール上地域リーグ(レオザの場合関東リーグかな?)以上はライセンスいるね。でもライセンス制度に文句つけたいならまずは都リーグで勝てよって思う。都一部まではライセンスなしでも指導できるんだから。

605 ::2022/12/13(火) 22:56:01.06 ID:ELjXTqzs0.net
>>603
フォロワーの圧力的にも後に引けないか…
地獄だわ
まあきっぱりyoutubeやめるくらいの覚悟がないと無理だな

606 ::2022/12/13(火) 22:56:49.75 ID:ELjXTqzs0.net
>>604
ライセンスはJFLからだよ
アマチュアの地域リーグはライセンスいらない

607 ::2022/12/13(火) 22:59:09.54 ID:7KuGCBmw0.net
頭の悪い人たちに対して天才戦術家って虚像を作り上げたからこそYouTuberとしてここまで伸びたってのは間違いなくあるだろうけど
その虚像を崩せないからこそ監督として結果が出なくても試行錯誤を繰り返して成長していくということができないんだろうね
だから結果出せずに監督業から逃げ出そうとしてる

608 ::2022/12/13(火) 23:02:25.35 ID:2C6tt1vr0.net
結果出せなくても
「選手の質が低いから勝てないだけ、レオさんの戦術は正しい」と擁護する信者がいる
どんな結果でも付いてくるバカ信者がいて楽な商売だよ

609 :.:2022/12/13(火) 23:07:27.68 ID:QJL2JZHA0.net
>>606
そうなのか。ネットではB級が地域リーグ相当って書いてあったけど、そうじゃないんだな。

だったらますます結果出さないとだな。地域リーグなんて場合によってはJ相手に天皇杯でジャイキリするカテゴリー。そこまで道が開けてるのにやれ選手の質がなんだとうだうだ言い訳して二年も停滞してるのにライセンス制度に文句言う資格ない。それこそ自腹切って補強してでも結果出さんと。そのうち信者も見限るぞ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:07:44.01 ID:vRx/3SJb0.net
「選手の質が低いから勝てない」 
それ戦術否定しとるやん、というね。

611 ::2022/12/13(火) 23:11:32.24 ID:ELjXTqzs0.net
>>609
地域リーグなんかライセンス更新してない人でも監督できるしw
でもそういう人たちも何十年もサッカーに向き合ってきた海千山千連中だからな
たまに天皇杯で強豪大学の一軍が食われかけたりするのもそういうことなんよ
週5、6日みっちり練習してるプロ予備軍を社会人のおっさんが追い詰めるって普通はありえないからね

612 ::2022/12/13(火) 23:14:26.13 ID:yo6b++Ug0.net
欧州、特にプレミアのチームが採用してる戦術を下敷きにしてるんだろうけど、そんな心技体揃った奴らがやってることをプロでもないアマチュアにできるかって話
実際にサッカーやったことがないから匙加減がわからないのだろう
横パス繋いでばっかで簡単に崩せたって対戦相手のyoutuberに言われてたから志向はポゼッション、シティのサッカーが理想なんだろうな
いっちゃん難しいサッカーにトライしてるけど、もう若くもない柔軟性もないチームにそれは無理だろ
よしんば身に付いたところでその頃にはもうオッサンだよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:34.51 ID:y2yCj4sm0.net
おっさんになるまでサッカー界と一切繋がりもないし一切競技経験無いような人間が

俺は海外サッカー一杯見てるから~
日本の指導者より詳しいし~
ライセンス取るのもっと簡単でもいいよね~

とかいう妄想で喚き散らしてるだけなのを相手にすると思うんかな

614 ::2022/12/13(火) 23:17:21.27 ID:vxHt+loZ0.net
>>596
俺が言いたいのは何の実用的な知識も持ってない奴が見てくれだけそれっぽく真似してるのがレオザって話ね

615 ::2022/12/13(火) 23:17:54.29 ID:ELjXTqzs0.net
>>612
戦術が高度だからできないんじゃなくて監督が基礎を理解してないからできない
基本を押さえながら部分的にやっていけば都リーグ4部でそこそこの面子いて勝てないってことはないよ
まして相手だって守備ざるなんだから選手の技量の問題ではない

616 ::2022/12/13(火) 23:21:57.09 ID:yo6b++Ug0.net
つかグオルディオラですら合わない選手はどんどん切って、補強しまくってる
プロですらそれ
もしレオザが仮に名分析官、潜在的な名監督だとしても自分の理想とする戦術に拘泥した場合、上手くいかないだろう
だって戦術理解が優れてても結局、個人能力が低ければ限界があるから
能力の高い選手がシステマチックに動くから強いのであって、逆はない
そして、そんな個人能力と戦術理解に優れた選手は4部なんかにいない

617 ::2022/12/13(火) 23:23:19.12 ID:ELjXTqzs0.net
まじでこのレベルで高度な戦術だから選手の技量の問題でできないとかないからな
これ典型的な詭弁だから要注意

618 ::2022/12/13(火) 23:26:23.28 ID:ELjXTqzs0.net
>>616
おれリベンジャーズの試合ちょっとだけ見たけどあれくらい足元ある連中いて4部で勝てないってねえよ
もっと下手くそな連中ばかりならわかるけど普通にやれてるじゃねえか
”戦術が高度だから技量のない選手には無理”
こういう詭弁を垂れ流すのいい加減にしろよ
都4部はプレミアか?激しいプレスの中試合しとるんか?違うやろが
まじでええ加減にせえ

619 ::2022/12/13(火) 23:28:27.29 ID:EQI1DYQq0.net
サッカーでファジーで運要素もあるからこれだけ世界的にファンが多いんだよね。
こうやれば絶対こうなる!というロジックを用いたのが負け

620 ::2022/12/13(火) 23:28:37.86 ID:ELjXTqzs0.net
結局レオザの次の逃げの手は選手に全責任を被せることなのな
まあ一部の狂信者は信じてくれるんじゃない?
でも行き着く先は地獄だと思うけどね

621 ::2022/12/13(火) 23:28:43.91 ID:mdSCUnwr0.net
都4部はリベンジャーズじゃなくてシュワーボ

622 ::2022/12/13(火) 23:28:51.48 ID:yo6b++Ug0.net
足元あっても馬鹿じゃ意味ないよ
戦術に対応できない

623 ::2022/12/13(火) 23:29:04.07 ID:vxHt+loZ0.net
てかあせいの動画でシュワーボの試合の映像流れてたけど、他でもないあせいのポジショニング明らかにおかしくね?
マイボール時になんでもっと上がらないの?
ボール受けて絶対に縦に行かないのはなんで?
レオザの縛りであれやってるならセンス無さすぎだろ

624 ::2022/12/13(火) 23:29:58.98 ID:yo6b++Ug0.net
結局、脳筋の方がこのレベルでは強いってだけ
戦術理解力が皆無だから

625 ::2022/12/13(火) 23:31:10.73 ID:yo6b++Ug0.net
あ、レオザの戦術が優れてるって言いたいわけじゃないよ
どっこも糞サッカーやってるから戦術面では低レベル

626 ::2022/12/13(火) 23:31:25.73 ID:ELjXTqzs0.net
>>621
ああそっちかすまん

>>622
じゃあ選手がみんな馬鹿なのねはいはい
選手もボランチ使うなとかいう奴に馬鹿呼ばわりされたくないやろなw

627 ::2022/12/13(火) 23:33:51.66 ID:SgV8DK8L0.net
はっきり言って4部なんてミスだらけなんだから、まず縦に早くして攻撃の試行回数増やせばどっかで点は取れる
迂回経路だなんだいって後ろでパス回しなんてなんも怖くないしただただハイリスクなオナニー披露してるだけ

628 ::2022/12/13(火) 23:33:55.07 ID:ELjXTqzs0.net
>>624
何をもってクソサッカーなんでしょうか?
何をもって脳筋なんでしょうか?
4部レベルの相手の守備を崩せない戦術ってなんですか?
それなりのメンバーがいて戦術のメリットが見えないってどういうことですか?

629 ::2022/12/13(火) 23:34:18.64 ID:aKWWRJDb0.net
>>618
これレオザの言い分でもあるからな
戦術についていけない個人の能力のせいで結果でないとか
この言葉がレオザの人格と人望についての問題を表してるよ
監督として最も大切な部分が欠落してる

630 ::2022/12/13(火) 23:35:38.08 ID:ELjXTqzs0.net
>>627
しかもボランチを経由することを嫌う
この時点でチームぶっ壊してんのよ

>>625
わかるか?監督が率先して選手の能力を削っとるんや
そんなことやっといて選手の質が低いから?舐めたこというてんちゃうぞぼけ

631 ::2022/12/13(火) 23:37:16.97 ID:yTt5ZF9f0.net
近所の小学生集めて町内で勝たせるぐらい分析官としての臨機応変さがないと、弱小高校生チームも弱小社会人チームも勝たせられないわな、外部にコンサル頼む人に2~3のアドバイスで小さな成功体験も与えられないコンサルって何だかなぁ、バルサだプレミアだって言うのが全部戯言に聞こえるわ、自分に対する甘えがあるんじゃないの

632 ::2022/12/13(火) 23:39:19.01 ID:ELjXTqzs0.net
>>629
俺もいままでいろんな監督見てきたけどさ
悪い結果がでたときに選手の責任にするってのは一番やっちゃいけないことなのよ
明らかに選手の責任ってときですら責任を負ってかばうのが監督
選手に責任を押し付けるってのは最低の行動だってのは暗黙だけど周知の事実なんよサッカーの現場知ってれば
そういう感覚がみじんもないってどうかしてるよ

633 ::2022/12/13(火) 23:39:34.03 ID:vxHt+loZ0.net
>>631
まさに基礎がわかってないそのまんまだなw
小学生だったら俺でも余裕で指導出来ると思うわ

634 ::2022/12/13(火) 23:40:28.77 ID:yo6b++Ug0.net
>>626
いやレオザの指導がどうなのかは知らんよ
でもどこも基本的な教科書以上の事は出来てない印象
戦術を教え込むとかえって混乱して弱くなるってのも真理だなあと
日本人は合理性な考え方ができない人が多いし、そこから考えると戦術マニア的な監督が上手くいかないのも然りかなあと
結果は出てないけどレオザの方が実は合理的というのもあり得る
感情的には叩きたくなる心理もわかるけど

635 ::2022/12/13(火) 23:43:21.42 ID:vxHt+loZ0.net
>>634
ねえよバカw

636 ::2022/12/13(火) 23:44:02.10 ID:ELjXTqzs0.net
>>634
教科書的なものの上に戦術を組み合わせたら、戦術が適当であれば普通結果は出ます
いくら戦術だなんだ言っても戦術の基礎ができていなければ勝てません
基礎ができてない名分析官ってなんでしょうか?
ボランチの件しかりむしろ率先して基礎をつぶした結果ですよね?
選手のせいにする前にやることありますよね?

637 ::2022/12/13(火) 23:44:51.44 ID:yo6b++Ug0.net
>>635
ほら言ったそばから感情的なレスで中身がない
顔真っ赤だ
そういうところだぞ

638 ::2022/12/13(火) 23:46:40.57 ID:ELjXTqzs0.net
>>634
あなたの書いてることは
”日本の選手は馬鹿だし技術も低いからレオザ様の戦術を遂行できないんだー”
というレオザのこの先の言い訳と同じものです
舐めたこと書きすぎ

639 ::2022/12/13(火) 23:47:25.11 ID:vxHt+loZ0.net
理論ってのはその全てが演繹法と帰納法によって積み上がって行くんだよ
レオザの言ってる事がたまたま正しいのかも知れないなんてのは本当に何もわかってないバカの戯れ言でしかない

640 ::2022/12/13(火) 23:47:40.45 ID:ELjXTqzs0.net
>>637
チームを勝たせることが目標であればもっとも非合理的なのは監督ですねw

641 ::2022/12/13(火) 23:47:50.33 ID:0GBf+HXB0.net
>>632
本当それだよな
内では厳しくてもいざというときは守るのが監督だと思うわ

642 ::2022/12/13(火) 23:48:09.92 ID:vxHt+loZ0.net
>>637
お前の言ってる事に何の中身もねえだろがアホw
もしかしたらレオザのやり方が合理的?w
頭大丈夫かお前w

643 ::2022/12/13(火) 23:48:14.83 ID:ELjXTqzs0.net
>>639
経験の大事さよなあ

644 ::2022/12/13(火) 23:48:50.81 ID:yo6b++Ug0.net
>>636
いやレオザについては知らんよ
ただレオザが合理的な考え方を持ち、指導が的確だとしても、選手が理解できるかは別という話
結局、基本的な誰でもできる作業労働的な動きを繰り返す、その精度を高めるのが強いし、日本人には合ってる

645 ::2022/12/13(火) 23:50:24.90 ID:ELjXTqzs0.net
チームを勝たせるための分析(笑)であれば、合理的に考えたらもっと基本的な部分でやることあるよね?
選手の技量がとか頭がとか言う前にさ
そういうこともせず、攻撃を意味不明な指示で縛り、挙句結果が出ないと選手が馬鹿で下手だから?
舐めてんじゃねえよクズ野郎

646 ::2022/12/13(火) 23:51:39.80 ID:Vo/pRZSK0.net
>>634
>結果は出てないけどレオザの方が実は合理的というのもあり得る

結果が出てないのに合理的ってロジックの根拠は?
選手の力量や適正に合わせて合理的な戦術を構築するのが合理的で優秀な監督だろ

レオザはテレビで見た欧州トップのサッカーをそのまま頭使わず都4部でコピペしようとしてるから結果が出てないとしたら非合理的な無能としか

647 ::2022/12/13(火) 23:52:05.03 ID:vxHt+loZ0.net
>>643
経験によって仮定を立てて、経験によってそれを実証する
全てがその繰り返し
戦術どころか個人のスキルが積み上がって行く過程ですら全てがこれ
勉強して学んで理解して行く過程ですら全てがこれ
積み上げる過程すら経験した事のないアホにはそんな単純な事すらわからんのだわ

648 ::2022/12/13(火) 23:52:24.89 ID:ELjXTqzs0.net
>>644
明らかにレオザの話ですが?
結果を見るに明らかに合理的でないですよね?
後半部分は根拠のないあなたの意見ですよねそれ?

649 ::2022/12/13(火) 23:53:42.48 ID:Wfu1y7GJ0.net
>>644
いや、自チームの選手に理解してもらえてない時点で的確な指導とは言えないだろw

650 ::2022/12/13(火) 23:56:04.30 ID:ZLwUke9L0.net
播戸と加持のチームもなかなかな人材揃えてる様子
他のチームもこのレベルだとすると
ライスボール氏は逃げて正解やな

651 ::2022/12/13(火) 23:56:52.53 ID:ELjXTqzs0.net
>>647
楽していい結果だけは得たい
そういう連中には刺さるんだろうなあ
増えたよな最近そういう連中

652 ::2022/12/13(火) 23:58:25.79 ID:GDQ230+r0.net
エイスケにも蹴られリベンジャーズメンバーには距離置かれ
ルアーズにケンカ売ったから
名前売りたいyoutube界隈の実力派選手は関わりたくないやろし
来期のシュワーボの選手どうやって集めるつもりなんやろw

653 ::2022/12/13(火) 23:58:54.18 ID:yo6b++Ug0.net
>>645
レオザは日本人サッカー選手を高く見積もりすぎたのだろう
結局、彼も早晩、高度な戦術を落とし込むことを諦めるさ
戦術マニアより精神論の長谷川健太のが強いのが日本サッカーw

654 ::2022/12/14(水) 00:00:31.88 ID:0N13YF610.net
>>653
そもそも戦術マニアの戦術理解が正しいかってとこから怪しいんだけどなw
戦術も的外れでマネジメント能力も無いんならそりゃ結果出ませんわ

655 ::2022/12/14(水) 00:03:02.07 ID:RIC2xsxr0.net
レオザを救ってやりたいと思うサッカーIQ高めの上手い選手はおらんのか?

5〜6人でいいんだよ。世界からたった5,6人…。

おらんよな……サッカーIQ高めの選手はレオザのチームに所属しても勝てない&成長出来ない、自分の為にならないとわかっちゃうからね

特待生の選手が辞めたのも、世代別日本代表候補が入団しなかったのもちゃんと分かってるからなんだよな。

信者のみなさんは、4部としては待遇厚めのシュワーボに何故有能な選手が来ないと考えているの??

656 ::2022/12/14(水) 00:03:32.24 ID:dLInIc6G0.net
>>653
そもそもレオザに戦術なんて何もねえんだよアホw

657 ::2022/12/14(水) 00:03:37.83 ID:Sij5Aom90.net
>>653
”高度な戦術を落とし込む”
その戦術が聞こえてくる範囲だけでもおかしいと指摘してるんだが目見えへんのか?
合理的でないことを押し付けといてうまくいかないと全部選手のせいか?ほんまもんのカスやの
あと長谷川健太が精神論だけw?死んどけあほ

658 :3 :2022/12/14(水) 00:05:40.05 ID:ZG5RiwNJ0.net
守備戦術の構築に定評ある長谷川健太が精神論任せはあり得ないw

信者装ったアンチネタだろw

659 ::2022/12/14(水) 00:05:52.41 ID:Sij5Aom90.net
>>653
お前みたいなあほのために俺はわざわざ建築の話を持ち出したんじゃ
基礎や土台がなければ建物は立たない
いかなる戦術もその基礎となる部分があるんや
それができてない時点で高度な戦術もへったくれもないっちゅうとんや
その程度のことも理解できてない時点で監督のレベルが知れるちゅうとんや
選手のレベルどうこう以前の問題じゃ
ええ加減にせえ

660 ::2022/12/14(水) 00:06:02.38 ID:cNcEF2RO0.net
>>652
一応、4部なのに給与を出すという策が

上目指してたら4部には関わらんやろし、給与としては大した額じゃないだろうし
どんなんが来るんやろな

661 ::2022/12/14(水) 00:06:09.78 ID:mhidYzOv0.net
>>653
レオザさん曰く代表選手が訳分かってないプレーするのは森保監督のせい、監督の指導で選手の戦術理解度高められるらしいんだが
レオザ自身にその能力は無いってことが
相変わらずのエアプ机上の空論炸裂だなレオザさん

662 ::2022/12/14(水) 00:06:22.12 ID:nJflde8n0.net
戦術重視が良いとか精神論が悪いとか極端な見方になってるんだよなレオザって  
アドバイスが必要なチームや選手もいるし、逆に精神論が効く場合もある
戦術も対人関係も柔軟性が無いように見える

663 ::2022/12/14(水) 00:07:28.36 ID:13uuEdBC0.net
>>632
レオザの場合、選手の目の前で「みんなミスしてるけどそれを責めたくない!」みたいなこと平気で言ってるからな

664 ::2022/12/14(水) 00:08:00.17 ID:dLInIc6G0.net
>>662
レオザに戦術なんて何もないって事を他の誰よりも理解してるのはレオザ自身だろw
そんなもん詐欺師の言い訳でしかねえw

665 ::2022/12/14(水) 00:09:05.66 ID:Sij5Aom90.net
>>663
もう口から出ちゃってるなw
こういうコント作れってマジで
めちゃくちゃおもろいやんけw

666 ::2022/12/14(水) 00:09:08.13 ID:teQ9pqZl0.net
ムーブのダサさも含めて
サッカー系youtuber界のsyamuってのがしっくりくるな

667 ::2022/12/14(水) 00:09:15.28 ID:upUKLYMl0.net
>>663
てか普通にシュワーボ勝ててないのも選手の質が足りてないみたいに平気で言ってるしな
自分の天才戦術家という幻想守るために選手に責任転嫁するような監督についていけるのはそうそういないだろうな

668 ::2022/12/14(水) 00:10:16.84 ID:dLInIc6G0.net
>>666
オフ会0人ならぬシュワーボ0人かw

669 ::2022/12/14(水) 00:12:14.96 ID:nJflde8n0.net
あと一方的にずっと喋ってるよな 
教え方下手な人によくあるやつだけど

670 ::2022/12/14(水) 00:21:32.58 ID:Sij5Aom90.net
>>667
都の4部でそれ言ってりゃ世話ねえよw
まともな選手は変な指示されるチームに入りたくないだろうし自業自得
選手のせいにして逃げるのは最低な人間のやること

671 ::2022/12/14(水) 00:22:09.33 ID:DzvyfVjO0.net
>>661
こいつお得意の自分のことは棚に上げて言いたい放題。
口を開いたと思えば二重基準のダブルスタンダードで、自分の非は全く認めず、客観的な視点は持たずに攻撃対象の批判とにかく批判。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:30:35.53 ID:diKOAskQ0.net
まあ試合映像を使わないのは偉いよ
その点だけは他の分析系YouTuberも見習ってほしい

673 ::2022/12/14(水) 00:30:51.53 ID:13uuEdBC0.net
>>667
もはや監督以前に人として管理職や講師みたいな上に立つ側、教える側に居たら駄目な人間だよ
サッカー界の牟田口廉也

674 ::2022/12/14(水) 00:31:17.25 ID:dLInIc6G0.net
>>673
サッカー界の馬謖とも言う

675 ::2022/12/14(水) 00:33:35.73 ID:j8b+tRLJ0.net
サッカーyoutuber界のsyamu
サッカーyoutuber界のゆたぼん
サッカーyoutuber界のQアノン
サッカーyoutuber界の共産党

676 ::2022/12/14(水) 00:39:11.55 ID:DzvyfVjO0.net
>>675
全て当てはまってて吹いた

677 ::2022/12/14(水) 00:39:56.62 ID:13uuEdBC0.net
スゴい人には一切例えられないけどヤベー奴の例えには困らないレオザさんすげーw

678 ::2022/12/14(水) 00:40:09.49 ID:oZmksDnt0.net
ID:yo6b++Ug0
こういう信者に悪者にされる選手達が可哀想
シュワーボは好きで集まってる人達だからいいけどリベの連中はもうレの字に関わるのやめな

679 :3 :2022/12/14(水) 00:43:43.23 ID:ZG5RiwNJ0.net
サッカー界の塚口洋佑というのが個人的には一番しっくりくる
https://www.youtube.com/watch?v=nHiUsRoT8Fo

680 ::2022/12/14(水) 00:46:04.01 ID:Sij5Aom90.net
>>678
それ本人ではなさそうだけど信者でもない気がするんだよなあ
関係者かなあ
どちらにしても選手を馬鹿にしたようなレスは腹が立つね
詭弁も多いしろくなもんじゃない

681 ::2022/12/14(水) 00:46:21.61 ID:hPuEs++V0.net
https://youtu.be/Vx_1VKTkz_k
明日名久井レオの新曲公開されるで
タイトルは「OK. shooting star」




😅

682 ::2022/12/14(水) 00:51:41.21 ID:Sij5Aom90.net
😅
そりゃこの顔にもなるよ

683 ::2022/12/14(水) 00:53:09.51 ID:5zX3o2XC0.net
>>679
クッソワロタwww

684 ::2022/12/14(水) 01:09:02.08 ID:Km5OdMut0.net
社会経験ないニートが
突然家の設計図書き始めて
大工に作らせたが、
構造でおかしい部分ばっかりで
なんかよくわからんシロモノが出来上がった感じ

685 ::2022/12/14(水) 01:10:20.92 ID:5zX3o2XC0.net
>>684
安藤忠雄の図面を真似して
が抜けてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 01:18:38.45 ID:3/z39Www0.net
たぶん芸人になった時も今と同じノリで自分は松本人志より
才能あるって思い込んで現実を知ったんだろうな

今は分析官兼監督として勘違いが始まり突っ走ってる最中

5年後は同じように勘違いに気づいてサッカー業界から足を洗い
パティシエに挑戦してると思う
もちろん修業なんかしないでね

687 ::2022/12/14(水) 01:21:26.78 ID:5zX3o2XC0.net
>>686
ちなみに芸人時代のネタも他人のパクリすれすれみたいなのばっかだからなあ
模倣すんの本当に好きだよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 01:23:23.60 ID:3/z39Www0.net
あと最近は戦術は勝敗を決める要素の1割とかしきりに言うようになったな
どんなに戦術が素晴らしくてもフィリピンが日本に勝てないようにねとか言い始めてる
昔のレオザさんは戦術で勝敗の9割決まるくらいの勢いだったのにな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 01:26:08.69 ID:3/z39Www0.net
>>687
在日かもしれなあw

690 ::2022/12/14(水) 01:27:49.97 ID:RIC2xsxr0.net
「これを買えば幸せになれる」という500万円の壺を信じきって買ってる信者

普通の人から騙されてる指摘されると
「黙れ!お前の知能が低いから価値がわからないんだ」「日本の未来の為にはみんながこの壺を買うべき」と聞く耳持たず、

効果がないと指摘されると
「効果が出るには時間がかかる」「日本人はわかってない」「こんなに効果が出てるのにあなた達はわからないの?」と話にならない

教祖さまは「私が全人類の最高到達点です!最適解っ♪̊̈♪̆̈(`・ω・´)キリッ」ってイキってるし

信者は「教祖さまが内閣総理大臣になれば良いのに」と言い出す始末

チーズライスボールと陰キャな信者達

691 ::2022/12/14(水) 01:29:50.17 ID:pqTJ5Q5Y0.net
>>668
レオザの価値は1割の中でも最下層……。それて無価値なんじゃないのwww

692 ::2022/12/14(水) 03:42:40.87 ID:bYaXVCvx0.net
>>689

名前に「麗」が入ってる時点で察して欲しい

693 ::2022/12/14(水) 04:54:26.18 ID:GsZF5o9G0.net
>>692
まさかのシナ系?

694 ::2022/12/14(水) 05:27:01.64 ID:pqTJ5Q5Y0.net
パク・チソン (朴智星)のこと好き?嫌い?
https://suki-kira.com/people/vote/78916

投票数が少ないパク・チソンに信者がまとめて嫌い投票してレオザの順位を下げにかかるという暴挙w

なんでパク・チソンが急に浮上してくんのよw

そこまでして少しでも見え見栄はりたいのかよwww

今となってはパク・チソンに興味ねーけど好きに投票してやったわ

695 ::2022/12/14(水) 05:29:15.42 ID:y7oeeefc0.net
リベンジャーズのサッカー見てると、うまい選手ディフェンスラインにコンバートしてつなごうとするから、本来中盤にいるはずのうまい選手がいなくなって、中盤からの攻撃に怖さがなくなるんだよね。あとボール取ったら、まずはカウンターなのに後ろに下げるシーンが多すぎる。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:00:08.96 ID:9v7DjgjI0.net
アルゼンチン vs クロアチアなのに森保監督をグチグチ言ってるの何で?いま見始めて把握できない

697 ::2022/12/14(水) 07:29:09.27 ID:aGoEYFZn0.net
>>696
俺様の最高で最も洗練されたサッカー戦術(笑)が全くもって通用しないのに
天下のワールドカップで結果出しちゃったからね
嫉妬心が半端ないんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:57:53.86 ID:9v7DjgjI0.net
>>697
嫉妬心があってグチグチ言うのもいいけど、日本戦ではないのに動画最後の20分くらいずっと森保の不満とリスナー煽りでビックリした。W杯を一番楽しめてなさそうで少し可哀想だなと思ってしまった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:03:00.82 ID:Tn3X9Lg20.net
結局それがやりたいだけのチャンネルだしそれ以外のサッカーの話ほとんどできないからな
サッカーのチャンネルじゃなくてアンチJFA運動がやりたいだけ

700 ::2022/12/14(水) 08:14:48.80 ID:y8Xf/ebD0.net
>>695
おば太郎も左サイドバックに変えられてた。
左利きのアタッカーなのに。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:20:41.84 ID:Tn3X9Lg20.net
綺麗にビルドアップしてボール支配したいんだろうけど
後ろでちんたら回して結局前に出せなくなってキーパーやCBが蹴ってるだけのシーンクッソ多いからな
しかも20分ハーフだしな
リゼムが指摘してた通りだわ

702 ::2022/12/14(水) 08:24:44.06 ID:nJflde8n0.net
【朗報】漢レオザ監督、クロアチア監督を迫真のクロアチア版森保無能監督認定

https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1670972683

もう訳分からなくなってきてる

703 ::2022/12/14(水) 08:30:53.25 ID:FYzMk1na0.net
最終的には俺以外全員無能俺の戦術実行できない選手も無能に行き着くかもしれん

704 ::2022/12/14(水) 08:37:14.11 ID:3cw2RO260.net
syamuザフットボール呼ばわりされ始めてるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:47:22.14 ID:lBX6h1Mt0.net
>>17にあるけど以前はアッレグリ絶賛してたのにもう無能扱いだもんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:50:46.28 ID:ac54mJIt0.net
>>576
本田は結果論だから結果出した森保さんの勝ちやねとかアホなこと言ってるが、ベスト8目標なのにgl突破目標になっとるやんっていうくらいの頭の悪さ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:54:26.74 ID:LURBvgKw0.net
>>706
初の2大会連続グループリーグ突破、しかも死の組 これを認められないお前の方が頭が悪いよ

708 ::2022/12/14(水) 08:56:00.35 ID:8L8Hatma0.net
ベスト8で満足できるなら森保でもいいよ
でも10年20年先を見据えてサッカー論を考えるレオザみたいな業界人も必要だよね

709 ::2022/12/14(水) 08:57:05.59 ID:4i3/E+PR0.net
>>702
売れない芸人が左方向に取り込まれて政権批判しかしなくなる過程を見ているようだ

710 ::2022/12/14(水) 08:57:33.87 ID:BHsLVTYS0.net
>>708
その枠がレオザである必要は全くない。
レオザでは説得力がなさすぎる。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:58:25.14 ID:ac54mJIt0.net
>>707
初って分母の数も数えられない中学生かよw
本田信者は無理矢理初物を探す童貞多すぎなのよ
だから気持ち悪い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:01:41.36 ID:LURBvgKw0.net
>>711
2大会連続と分母がどう関係するのか意味不明なんだが
頭悪そう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:02:36.04 ID:ac54mJIt0.net
>>712
そうだねー学校遅れんなよ
まーまずはカンボジアで結果出してからだな
頑張れ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:05:06.55 ID:LURBvgKw0.net
>>713
分母との関係を説明できなかったね
やっぱりレオザ信者は頭が悪かった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:09:39.09 ID:ac54mJIt0.net
>>714
いやいや16強レベルの日本が2大会連続するのに3回目のチャンスでこれはすごい!と思う中学生がいると言っただけだよ。
日本を過小評価しすぎてるんだよな森保と本田と中学生は。って思っただけ。
で何故それで8強目標がチャラに?w答えてな。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:13:15.28 ID:ac54mJIt0.net
逃げとるやないかい!
まーいいや

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:15:32.42 ID:LURBvgKw0.net
>>715
それは試行回数というべききで分母とは関係ないぞ
本当に頭悪いんだね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:16:35.84 ID:LURBvgKw0.net
>>716
逃げた?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:19:04.38 ID:9v7DjgjI0.net
>>17
これも追加してほしい
https://youtu.be/uHoejmtxxu8?t=5038

1:23:59頃
「今大会ベスト監督は誰ですか?」の質問の返答からの一幕
→「ハンジフリックはマジで運が悪かった。あんな前の選手が連動しないで後ろの選手が油断してた」と配信で言う

本人イチオシの世界一の監督を「運が悪かった」と分析、あとは選手の責任で終わらせる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:21:24.00 ID:ac54mJIt0.net
>>717
ん?出場回数でもなんでもいいよ?どちらにせよ連続16強の確率とお前の思う日本の勝率が低かっただけだろうに?
で8強チャラにした理由は?逃げずに答えろよw
学校始まるぞー

721 ::2022/12/14(水) 09:22:28.25 ID:xWzFDnCq0.net
まぁレオザ側としちゃ森保叩けるポイントがベスト8行けなかった所しかないからしゃーないわな
他でどれだけ凄い事やってようが理解する能力が無いんだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:22:28.80 ID:LURBvgKw0.net
>>720
なんで分母なんて言葉を使ったの?
頭悪そう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:24:11.34 ID:LURBvgKw0.net
>>720
何でもよくないよ数学的には定義はちゃんとしないと
学校で習わなかった?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:24:22.20 ID:ac54mJIt0.net
母数でも修正するが、まー中学生の揚げ足だとりで収束しそうだな
ちなレオザ信者ではないです

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:25:27.90 ID:ac54mJIt0.net
>>723
うわ、まだ逃げてんのか
いま必死に考えてるなら待ってるから考えついたら教えてな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:27:45.04 ID:LURBvgKw0.net
>>724
母数って定数だぞ
ますます意味分かってなくて草

727 ::2022/12/14(水) 09:27:58.70 ID:nJflde8n0.net
レオザは単純にワールドカップ楽しめてなさそうなのがな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:28:39.13 ID:LURBvgKw0.net
>>725
トーナメントに進出できる確率分布における定数って何スカ?www

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:34:17.44 ID:ac54mJIt0.net
至極単純な8強目標達成できなかった。でも初の連続16強だからいいよね!ていう目標のすり替えが通るかどうかが森保の評価の分かれ目か。

そいつらに何言っても通じないのもようわかる。このまま次の4年もノータイトルでも初がつけばいいのかという話。

ここは森保支持派多いのかな?

730 ::2022/12/14(水) 09:46:59.81 ID:pqTJ5Q5Y0.net
>>729
おー!いた!いた!救世主さまーw

お前がシャワーボ入団してレオザを助けてくれるんだろ?w

入団発表楽しみにしてるわw

口だけ信者さまーwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:48:39.04 ID:Tn3X9Lg20.net
>>708
こういう10年20年先を~とか言って
大衆から金を集めたいだけの詐欺政治家みたいなのを信仰する馬鹿のせいでむしろ遅れるんだわ

732 ::2022/12/14(水) 09:49:24.41 ID:XjtlUcFr0.net
目標ベスト8というのは組み合わせが決まる前から言っていたこと
ドイツとスペインと同組になってからも下方修正しなかった
士気が下がるからね
現実的に考えたらどちらかひとつを倒してコスタリカにも勝ってグループリーグ突破というのが目標となるんじゃね?
弱い所と当たってベスト8よりあの二カ国に勝った方が価値があると個人的には思うがね
ベスト8という言葉に拘ってそこに価値を感じられないのであれば話はどこまで行っても平行線

733 ::2022/12/14(水) 09:51:45.31 ID:bk71PaaG0.net
ポイチ続投でレオザクビとか最高だろ

734 ::2022/12/14(水) 09:56:46.17 ID:flscYaQy0.net
森保最高!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:04:30.77 ID:ac54mJIt0.net
>>730
いやシュワーボとか知らん!笑
この前のリベンジャーズの解任の動画は見たぞ
あー多数から嫌われてたんだなーしか思わんよ。いや確かに嫌われる資質持ってるからなレオザはw

736 ::2022/12/14(水) 10:06:30.97 ID:fkKYTxjD0.net
>>729
その理屈で行くと、優勝を目標としているチームの監督は、優勝できなければ全て辞任が必要だね。

737 ::2022/12/14(水) 10:35:16.80 ID:qLA67tJZ0.net
>>732
こいつはサッカー未経験か、にわかのそれじゃないか?

単純にベスト8という言葉だけにこだわってるようじゃ、
日本があのグループでドイツスペインを破って一位通過して、ブラジルを破ったクロアチアに引き分けまで行ったのは、単純にベスト8がどうとかの結論にならないんだよ

それは、サッカーをよく知る人ほど理解できる話なんだよ
ベスト8がどうこう言ってるやつは、サッカーわかってないだろ

738 ::2022/12/14(水) 10:50:45.37 ID:zACJioLZ0.net
信者はクロアチア戦の敗戦しか見ないけど森保だからクロアチア戦まで辿り着いたんじゃないか?って視点はないのかな

戦前は誰が見ても2強2弱の突破は難しい組だったのに

739 ::2022/12/14(水) 11:08:14.03 ID:pqTJ5Q5Y0.net
>>735
なんだ。違ったのか。I'm sorry.

自称最高到達点のレオザを救う救世主がいないんだよなーw

口であーだこーだ言うやつはネットに沢山いるが入団してシュワーボ助けれるやつが1人も出てこんw

ホント、レオザもどきが群れを成してfootball指導者と選手をバカにしてるだけw

最近になって戦術にスポット当たって分析官気取りが増えたが、
結局footballは選手なんよw

footballやってる人間からすればJ1なんてサバイバルに勝ち残った天才の集まりだからな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:09:41.43 ID:dicoeE6+0.net
ベスト8まで行っても「運が良かった」
優勝しても「たまたま」
で終わるよ。
こいつは分析できないから好き嫌いの基準で喋るしかできない。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:13:35.21 ID:3/z39Www0.net
レオザもなまじっか有名になったからアホアホ度の拡散も凄まじいな
こういう輩は裏街道で細々とやってる程度が一番おいしいのに
表に出たがる性格が災いしたな

742 ::2022/12/14(水) 11:18:16.76 ID:4i3/E+PR0.net
小澤の「僕とかレオさんはテレビに出ることは~」にマジ切れとかなw

分別つかない奴地上波に呼べるわけねーだろっていう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:19:19.50 ID:OUxFLua50.net
レオザはもう負のサイクルに入ってるな
常に誰かをターゲットにして無能認定しないと求心力が保てないんだろうよ
無能認定する度に都4部で無能を晒してる事がブーメランになっていくんだがw
もう止められなくなってるw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:23:54.26 ID:dicoeE6+0.net
ネットの中だけでオナニーしとけば良かったのに、一般社会に出てオナニーしようとするからこうなる。
社会に出たら当然のごとく公然わいせつ罪になる。

745 ::2022/12/14(水) 11:24:58.45 ID:xtAvdikj0.net
小澤さんは普通にテレビ出たと言う落ちも素晴らしい

746 ::2022/12/14(水) 11:30:09.96 ID:3yc2M3CP0.net
>>739
JFLや地域リーグの上位レベルのチームもある程度のサッカー経験者からみてもサッカーエリートのレベルだよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:49:09.15 ID:3/z39Www0.net
>>743
反日活動と同じだなw

748 ::2022/12/14(水) 11:57:03.80 ID:YTvmIjW90.net
アルゼンチン2点目
アルバレスの個人の力
アルゼンチンの3点目 メッシの個の力

戦術なんてだからW杯では通用しないと言ったろうにw

749 ::2022/12/14(水) 11:59:48.87 ID:cNcEF2RO0.net
>>743
手を引いたリベンジャーズでも戦績は未勝利で確定だし
4部で給料はらって選手かき集めて昇格しても、
レオザの戦術はただの足枷というのは覆らんやろ

750 ::2022/12/14(水) 12:08:55.31 ID:PWEG1i780.net
知らなかったんだけど、ウィナーズのプロデューサーをやってるらしい新井氏、
レオザのファンぽいこと言ってたリベンジャーズのディレクターも新井氏じゃん。同じ人?
なら、レオザファンって話は眉唾なのか??

751 ::2022/12/14(水) 12:12:00.47 ID:kv/StT2k0.net
>>743
森保がシュワーボの監督でも昇格は難しいんじゃね?
選手の質が足りてない

752 ::2022/12/14(水) 12:14:28.23 ID:MbsjDHaP0.net
あのグループ一位だからな
森保には引退まで後2~3回W杯行ってもらいたい

753 ::2022/12/14(水) 12:14:34.29 ID:RcsHyxNK0.net
レオザはマジのクズやな

754 ::2022/12/14(水) 12:14:34.95 ID:xWzFDnCq0.net
>>750
いやそこは別に同時に成り立つだろうw
リベンジャーズできたのなんてここ半年くらいだし

755 ::2022/12/14(水) 12:15:49.40 ID:64j+M/+e0.net
セレクションして週4練習して
選手の質が足りないって、どうなってるの?

756 ::2022/12/14(水) 12:17:42.65 ID:MbsjDHaP0.net
セレクションなんてまぁたかが知れてるでしょ
あんまり言いたくは無いけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:23:16.25 ID:rfVCt4/q0.net
レオザ自身がセレクションの基準が歪んでいたらセレクションの意味無くなるよな

758 ::2022/12/14(水) 12:23:57.48 ID:N98f5X7B0.net
レオザのツイート
今週の授業テーマは『プレス回避のセオリー』


いや、リベンジャーズでプレス回避できてんの見た事ないんですけどーw

759 ::2022/12/14(水) 12:25:38.43 ID:JgW2/Spd0.net
>>751
週4も練習してるチームが昇格出来ない訳がないんよ
本来なら

760 ::2022/12/14(水) 12:28:13.26 ID:N1P1PN+60.net
個人的な考えかもしれんのだけど自分は代表戦の本番がW杯だと思っていて、W杯までの4年間の数ある試合の中、勝てた試合であっても内容が悪けりゃこんな不出来な内容じゃW杯っていう本番で勝てねえぞて批判があるのはわかるんだよな
でもレオザてやつは本番で結果出したのにそれでもなお叩いてるからやべえわ
後にひけなくなってるんかな

761 ::2022/12/14(水) 12:29:22.29 ID:IG24vCqA0.net
ラップトップ監督になりたくて仕方ないけど
監督で一番大事なマネジメント能力が足りなさすぎて
何もできないのが現状なんだろうな

762 ::2022/12/14(水) 12:31:23.40 ID:aGoEYFZn0.net
>>758
寄せてきたら後ろに下げて迂回経路だろ?

763 :名無し:2022/12/14(水) 12:32:57.64 ID:fgvOiUuu0.net
試合に行かなければプレス回避できるなさすがライスボール

764 ::2022/12/14(水) 12:35:14.06 ID:s/0DLv+y0.net
持論にこだわって、勝てるはずの戦いを負けさせてる様は、サッカー界の牟田口だな

765 ::2022/12/14(水) 12:36:53.13 ID:5Ay9A/ac0.net
https://youtu.be/KL3pVoLpSkY
スパチャでレオザを困らせる!
彼はレオザの敵か!?
突如現れたニッチなレオザ!

766 ::2022/12/14(水) 12:37:35.95 ID:JgW2/Spd0.net
>>762
地獄すぎるwwwwww

767 ::2022/12/14(水) 12:41:22.23 ID:4njExrNW0.net
ドイツスペインに勝つのはジャイアントキリングだと思ってる人がいてー違うのにー
皆日本代表のこと過少評価してるんだよー


これがレオザの主張な

768 :3 :2022/12/14(水) 12:42:13.79 ID:ZG5RiwNJ0.net
選手としての能力と監督としての能力は別物と言われるけど
サッカー解説者と監督としての能力もそれと同じくらい全く別物だからな

解説者としても選手としても一流の戸田もたぶん監督としてはイマイチそうな感じがする

ましてやサッカーをネタにしたサッカー未経験のゴシップYouTuberがJ1三回優勝の森保さんより監督として上の可能性ってかなり低いよな

769 ::2022/12/14(水) 12:45:41.51 ID:+0O9+qGQ0.net
>>749
レオザの戦術=金か

770 ::2022/12/14(水) 12:45:58.47 ID:PWEG1i780.net
>>754
確かに成り立たないって訳ではないね。
ただ、俺的にはエッ?って感想。
ウィナーズのPでありながら、レオザのですねんってことでリベンジャーズのDもやり、
更にウィナーズとリベンジャーズの対立煽りの演出も企図したって(まさか関係無い訳ないかと)、ヤラシイやり口だなと思ってサ。

771 ::2022/12/14(水) 12:50:32.80 ID:PWEG1i780.net
>>770
間違えた。
レオザのファンですねん、のファンが抜けてた。
こんなやり方をする人が仕事上の誰々のファンって言う言葉、俺はまともには受け取らない。

772 ::2022/12/14(水) 12:51:13.38 ID:JgW2/Spd0.net
>>767
基地外過ぎるw

773 ::2022/12/14(水) 12:52:53.75 ID:aGoEYFZn0.net
本戦始まる前は全敗予想じゃなかったっけ?

774 ::2022/12/14(水) 12:53:20.14 ID:otzAJF8a0.net
クロアチアの監督も無能認定して「無能クロアチアに負けた無能森保」って図式にしてる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:56:01.79 ID:rfVCt4/q0.net
クロアチアを準決勝に導いた監督を無能認定かぁ

776 ::2022/12/14(水) 12:56:13.60 ID:anxBDPFt0.net
>>767
日本に負けたドイツとスペインには何が足りなかったのかを聞いてみたいw

777 ::2022/12/14(水) 12:56:52.28 ID:JgW2/Spd0.net
川端さん「ドイツ代表やスペイン代表に日本人が入るとしたら多くても2人か3人くらい、冨安とか三笘とか、下手したら一人も入らないかも」
レオザ「ドイツやスペインに勝ったのはジャイキリじゃない!」


この差www

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:57:16.74 ID:eB7bERqC0.net
W杯ベスト2大会ベスト4以上の監督を無能って
監督投げだして、都4部残留監督はウジ虫かな

779 ::2022/12/14(水) 12:58:16.82 ID:otzAJF8a0.net
>>767
そもそもボコボコに叩いてたのは誰ですかね…

780 ::2022/12/14(水) 12:58:40.76 ID:f/OtZ9QK0.net
レオザさんの求めるサッカーの采配において結果なんか求めたらダメなんだよ
素人の思いつきと同じように動けているかが課題の採点競技
フィギュアスケートみたいなもんだ

781 ::2022/12/14(水) 12:58:45.92 ID:aGoEYFZn0.net
なんか知らんがモドリッチにも噛みついてるのか

世間で持ち上げられてるものに噛みつくしか出来なくなったのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:00:02.81 ID:Tn3X9Lg20.net
来年は選手総入れ替えで4部から上がれると踏んでるのかな
そこまでして結局来年も上がれなかったら笑うしかないがww

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:00:24.20 ID:eB7bERqC0.net
逆張りおじさんするしか信仰をたもてない

784 ::2022/12/14(水) 13:00:33.65 ID:otzAJF8a0.net
>>775
森保は無能っていう前提変える気無いから色んな所で整合性合わなくなってるのよね
本人が一番訳分からなくなってると思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:01:37.99 ID:eB7bERqC0.net
クロアチアの監督がレオザなんか知ったらお前はフィギュアスケートでもやってろって言われるだろうな

786 ::2022/12/14(水) 13:05:40.19 ID:R5urkzZl0.net
>>767
だとしたら抽選でドイツスペイン引いたときの運が尽きた発言とかグループリーグ全敗の予想と矛盾する

レオザは自分の発言をあたかも別の人達が思ってたことのようにすり替えてるだけ、詭弁とでたらめしか言わない

787 ::2022/12/14(水) 13:05:47.14 ID:otzAJF8a0.net
人間が起こす予期せぬプレイも好きなんだけどレオザってそういうのも嫌なのかね
かつて流行ったファンタジスタ的なプレイも否定するのだろうか

788 ::2022/12/14(水) 13:08:36.95 ID:PWEG1i780.net
>>782
それだけの人数の有力選手がシュワーボに来てくれればだけど、都4部チームでは厳しいと思う。お金で釣るとしても、まとまった額の給料を数人分払い続けられる訳がない。

789 ::2022/12/14(水) 13:10:21.82 ID:9ub4bEl80.net
レオさん、城、いくら批判しても森保政権は続くし、これはもう勝てない・・・
原政権の完全敗北だ。

W杯カタール大会でドイツ、スペインの強豪国を撃破し、日本をベスト16に導いたサッカー日本代表の森保一監督(54)が、
大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分)に審査員として出演することが13日、分かった。

790 ::2022/12/14(水) 13:11:30.91 ID:f/OtZ9QK0.net
レオザ杯してほしいな
採点競技として
得点はいるのかな
普通のサッカー好きじゃないみたいだし独自路線貫いてほしい

791 ::2022/12/14(水) 13:11:41.07 ID:FYzMk1na0.net
レオザ自身の身の振り戦術の幅は狭いな
プライドが邪魔して実行できんか
小澤さんにも地上波先越されたし
このままじゃマジでただの逆張りおじさんになっちゃう

792 ::2022/12/14(水) 13:14:41.12 ID:otzAJF8a0.net
レオザって仮にも音楽やってるから森保の紅白はムカつくだろうな
別に森保が歌うわけでもなんでもないけどあの場にいるのは心底ムカつくだろう

793 ::2022/12/14(水) 13:16:34.09 ID:iZiZ7uxX0.net
ずーっとレオザは終わる言い続けてるけど全然終わらないよね
むしろどんどん大きくなってるけどいつ終わらしてくれるの?

794 ::2022/12/14(水) 13:22:53.18 ID:PWEG1i780.net
>>786
レオザ、決めつけてすぐ断言しちゃう上に、強く言い過ぎなんよ。
森保監督無能、日本グループリーグ敗退等々。森保監督の手腕には疑問有り、日本のグループリーグ突破は厳しい、くらいの表現であとはその根拠をロジカルに話せば済むことなのに、やたら過剰な表現するから後で引っ込みつかなくなる。youtuberの性なのかもしれんが。

795 ::2022/12/14(水) 13:23:00.01 ID:4njExrNW0.net
>>793
配信者としては才能あると思ってるよ
内容はともかく

796 ::2022/12/14(水) 13:27:42.40 ID:sHcq1FNW0.net
英語ができれば自身が持ってるサッカーへの知見を世界に発信できるのにね。そうゆう意味では自己ブランディングや戦略が弱い。YouTubeというグローバルコンテンツの使い方を間違ってる。

対して森保は不器用だけど世界から認めらる。

797 ::2022/12/14(水) 13:28:06.85 ID:yZ61JAOf0.net
https://youtu.be/qpGT4pgYPCI
試合開始時はアルゼンチンのフォーメーションをひたすらディスってるのに、試合が終わったら「クロアチアの監督の采配ミス」w
コイツの脳内ではW杯4強監督の少なくとも半分はカスらしいww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:33:11.47 ID:eB7bERqC0.net
ワールドカップだと日本代表の試合を外国人が分析してるけど、日本の詐欺師よりよっぽどレベル高かったわ
日本もチー牛じゃないサッカー分析できるユーチューバーが必要だな

799 ::2022/12/14(水) 13:33:26.08 ID:pqTJ5Q5Y0.net
>>793
信者は気づけないんだねーwwww

監督業始めて着々と恥ずかしい伝説を築いているじゃないかwww

チー牛信者集めは進んでいるようだが表舞台の実績を教えていただけますか?

今、準備中なら何時までに形になるのか期日を設定してもらいたいもんだよなw

シュワーボが今季で昇格出来なきゃ解散みたいだからそれが期日なんかな?

3年やってダメなら解散というより消滅だなwww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:36:14.70 ID:eB7bERqC0.net
なにか叩かないと再生数伸ばせない奴なんてジリ貧だよ
監督業も結果でないし
今回のワールドカップでヘンなサッカーユーチューバーってばれたし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:43:31.98 ID:eB7bERqC0.net
都4部なんてサッカー専任の選手監督なんていないでしょ
そこを何年も通過できない奴を信者はなんで信仰してるの?
選手の質ガー、戦術理解ガーって、他のチームはそんなのもっとなくても昇格してるだろ

802 ::2022/12/14(水) 13:45:47.80 ID:Sij5Aom90.net
>>801
見下してる相手のほうがサッカーをわかってるってことに尽きるよ

803 :3 :2022/12/14(水) 13:45:57.78 ID:ZG5RiwNJ0.net
本当に本質的なサッカーの話なんてしたって大半はついてこれないし理解できないんだから
世間の大半を占めるニワカをターゲットにサッカーをネタにしたゴシップYouTubeチャンネルって方向性は再生数稼ぎの面では正しい

本人が自分をゴシップYouTuberだと自覚してるかどうかは別として

804 ::2022/12/14(水) 13:47:03.10 ID:TYm39DVU0.net
>>793
いや、炎上系として大きくなってるだけでそれはある意味終わっていってるという事だと思うぞw
そとそも、そっち系に向かってるというんだったら勝手にしろというだけ。

805 ::2022/12/14(水) 13:47:40.56 ID:qLA67tJZ0.net
>>800
こいつは野党のやり方と一致する。
ひたすら批判して逆張り、こいつがいう幹という意味では、こいつの幹は日本代表を批判すること。
だから、日本代表がどんなに結果を出しても、戦術を見せても批判することは変わらず、批判するために日本代表をネタにする。

こいつは合理的なサッカーと言いながら、自分がやってることは好き嫌いの感情で自分意外のサッカーを否定し、感情で日本代表を否定している。
批判のための批判探し、日本代表なら批判、その他自分の好きなチームなら肯定。それにより発言に整合性も合理性も無い。

806 :3 :2022/12/14(水) 13:50:07.91 ID:ZG5RiwNJ0.net
>>805
朝日新聞が潰れろと言われながらいつまでも生き残ってるのと同じ構図だな

こういう糞みたいなコンテンツも世間の大衆には需要があるからな

807 ::2022/12/14(水) 13:52:32.91 ID:Sij5Aom90.net
朝日に関しては反日的な部分以外で優秀な記者もいるから一緒にするのは失礼

808 :3 :2022/12/14(水) 13:53:25.76 ID:ZG5RiwNJ0.net
朝日新聞みたいな捏造ゴシップ紙が未だに400万部も読まれてるんだから
このサッカーゴシップチャンネルに20万人の登録者がいることは全く不思議じゃない

809 ::2022/12/14(水) 13:55:14.68 ID:Sij5Aom90.net
あのースレチだからあまり突っ込みたくもないけど産経とか読売がまともって思ってます?
DHCテレビに毒されてないですか?

810 ::2022/12/14(水) 13:58:58.09 ID:aGoEYFZn0.net
もうサッカーの知識関係なくただの痛い人オチスレになってんな

811 :3 :2022/12/14(水) 13:59:58.39 ID:ZG5RiwNJ0.net
実質的に朝日新聞が母体のJ-CASTのゴミ記事見ればこのゴシップ紙の本質がどれほど腐敗してるか分かる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:00:38.30 ID:eB7bERqC0.net
サッカー経験なくてもサッカーに真摯に向き合って戦術分析動画出して、監督として結果出せばメディアやプロクラブの関係者とかまともなキャリアもあったと思うよ
おこしやすの分析官とか浦和のマイキーとかネットでイキってる人から勝負の世界で戦ってる人になったし
こいつは楽な炎上YouTuberを選んだからまともなキャリアはもう無し
40代になっても痛いサッカー変なおじさんとして食いつなげればいいね
あのキャラは30代でも痛いけど40代なんて見てられないぞ

813 ::2022/12/14(水) 14:02:23.97 ID:Sij5Aom90.net
今話題のcolaboについて大手メディアがだんまりなのを見ても、今の日本の大手メディアがいかに腐敗してるかわかるでしょ
サッカーに関してもジャーナリズムが機能してればこういう人がここまで大きくなることもないんよ
まあ宗教が政治を支配する国だからしょうがないけどねw

814 ::2022/12/14(水) 14:04:09.88 ID:Sij5Aom90.net
>>811
悪いことは言わんからもう少し視野を大きく持った方がいい
といっても今は何言っても無駄だろうけど

815 ::2022/12/14(水) 14:05:07.30 ID:qLA67tJZ0.net
>>812
ゆたぼんが大人になったらこんな感じになりそうだよな
炎上芸か

816 ::2022/12/14(水) 14:12:38.78 ID:e3f64rUs0.net
駒のレベルに合わせて戦術が組めない時点で戦術家とは言わない
俺の理想に合わせない現実が悪いってのはカルトの教祖そのもの

817 ::2022/12/14(水) 14:14:23.50 ID:Sij5Aom90.net
ジャーナリズムの件でいうと例えば前回のポーランド戦のボール回し
あれだって日本として今後どうしていくかってあやふやなままでしょ?
哲学の部分だからそれこそいろいろ意見を出して議論する過程が必要だけどそれはやらない
こういういい加減なことがまかり通ってるから逆にレオザみたいな人は活動しやすいんよ

818 ::2022/12/14(水) 14:17:40.19 ID:64j+M/+e0.net
>>782
今いる選手はコアなファンなのに、
実力足りないからと切ったら
アンチ化するんじゃ‥

40人も居るなら、セカンドチーム作って
活動続けた方が良いと思う。

放り出された人も前所属がシュワーボだと、
加入断られる可能性もあるし。

819 ::2022/12/14(水) 14:18:39.09 ID:Sij5Aom90.net
思い出してみ
この件でもメディアが取り上げたの橋下徹とかだったろ?
”ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。緻密な状況分析による最高の戦術。そして指揮官西野監督の勇気と胆力。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。”
程度の差こそあれ同じ

820 :3 :2022/12/14(水) 14:20:01.74 ID:ZG5RiwNJ0.net
>>809
すぐそうやって中道のまともな意見にネトウヨのレッテル張りするあたり糞パヨの知的劣等が現れてる

821 ::2022/12/14(水) 14:22:16.78 ID:Sij5Aom90.net
ちなみにあのパス回しのおかげでうちのあまりサッカーを知らない親父は「みっともないしつまらない」と言ってサッカー見るのをやめてましたw
俺個人の意見としてもサッカー選手ってかっこよくあってほしいもんだけどねえ
代表の人気低迷?みっともないことやってれば当然そうなるよ

822 :3 :2022/12/14(水) 14:24:20.85 ID:ZG5RiwNJ0.net
>>812
まともなキャリアがないと言っても
素人上がりから地道に膨大な労力と時間かけてコツコツまっとうなサッカージャーナリスト続けていくらかの報酬を得るより
ゴシップYouTuberになった方が遥かに金を稼げてしまうのが現実だからな

823 ::2022/12/14(水) 14:25:01.55 ID:Sij5Aom90.net
>>820
あのーネトウヨとか一言もかいてないしパヨとかどうでもいいです
俺も昔通った道だから今のあなたに何を言っても響かないことはわかってます
視野狭窄にならないように気を付けてください

824 ::2022/12/14(水) 14:26:21.27 ID:Sij5Aom90.net
>>820
一つだけ確認いいですか?
DHCテレビとか読売産経の記事は”中道”とお考えですか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:39:26.41 ID:LURBvgKw0.net
>>821
反日レオザ信者発狂してて草

826 ::2022/12/14(水) 14:39:56.76 ID:Sij5Aom90.net
>>820
朝日が熱心に追及してたもりかけも本当に何もなかったとお考えですか?
朝日の記者やゴシップ雑誌が昔から追及してた自民と統一教会とのつながりは嘘ですか?
岸信介と笹川氏と文鮮明の関係はご存じですか?
読売を作った正力氏はどこのスパイかご存じですか?
いくらでもメディアの嘘を見抜くポイントはありますよ
レオザの嘘を見抜くのと同レベルの話ですよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:42:47.21 ID:lBX6h1Mt0.net
どうでもいいわ

828 ::2022/12/14(水) 14:43:31.72 ID:Sij5Aom90.net
レオザのフォロワーを信者呼ばわりするくせに自分は政治イデオロギーで現実が見えてないというねw
しんどいわほんま
反面教師 人の振り見て我が振り直せ

829 ::2022/12/14(水) 14:44:44.34 ID:Sij5Aom90.net
>>827
すまんの
俺もどうでもいいんだけど急に糞パヨの知的劣等とかののしられたからついねw

830 ::2022/12/14(水) 14:59:32.92 ID:Sij5Aom90.net
なんか俺レオザ信者認定されてるんだがw
レオザの正対の嘘もインサイドキックの件もボランチ無視の狂気も戦術の基礎のなさも指摘したの俺なんだがなあ…
好き嫌いで判断してたらレオザと変わらんて

831 ::2022/12/14(水) 15:07:28.83 ID:Sij5Aom90.net
ジャーナリズムの件で行けばいまだにパターのようなインサイドキックの振りは誤りだと信じてる人いるでしょ?
こういう俗説に対して科学的根拠をもとにしっかり反論するのが本来のジャーナリズムのはず
レオザの正対がおかしいことくらいサッカーわかってる奴ならだれでもわかる
でも誰一人表立って反論する人がいないのが今の日本
だから詐欺し放題
スペインで同じことは無理だろうね

832 ::2022/12/14(水) 15:08:46.90 ID:pqTJ5Q5Y0.net
Sij5Aom90

レオザ信者かそうでないかは知らんが

スレ802~830の間で 14/29も一方的書き込みしてるしてりゃ変人だと思われても仕方ないわwx

833 ::2022/12/14(水) 15:09:26.15 ID:pqTJ5Q5Y0.net
あらっwまだ書くのねwwwwwzw

834 ::2022/12/14(水) 15:14:10.10 ID:Sij5Aom90.net
ID変えてレス数で人格攻撃とかもういいよほんとw
何がお前をそうさせるんだよw
少なくともトリップつけて反レオザやってるお前がフェアな人間じゃないことはわかったよ

835 ::2022/12/14(水) 15:15:00.10 ID:Sij5Aom90.net
3 ◆FWr5F.Z97A
自演してるのこいつね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:18:44.46 ID:3/z39Www0.net
>>774
いやこいつはもっと酷いそ
クロアチアとアルゼンチンの監督は森保 VS 森保とか言い出してる
ベスト4に残った二人の監督を無能扱い

さらに自分はヤンウェンリーばりの歴戦の名将と自画自賛
もう病気だろこれ
https://youtu.be/ryZK8QKCsJM

837 ::2022/12/14(水) 15:22:41.14 ID:Sij5Aom90.net
>>836
コメ欄見る限りこいつはしばらく安泰だなw
誰か徹底的に批判すれば流れ変わるだろうけどね

838 :3 :2022/12/14(水) 15:24:11.10 ID:ZG5RiwNJ0.net
自演なんて全くしてないんだが
クソパヨの上に統失なんだな

839 ::2022/12/14(水) 15:24:32.89 ID:f/OtZ9QK0.net
皮肉を言って理解されないで信者扱いされてる人よく混じってるなw

840 ::2022/12/14(水) 15:25:04.10 ID:3vwxrwBH0.net
この人の信者って
サッカーでうまくいかなかったことをずっと周りの人のせいにしてきたんだろうな

841 ::2022/12/14(水) 15:25:31.60 ID:gfGFjqnO0.net
>>836
レオザなんざムーアかホーウッドレベルだろうに

帝国だったらエルラッハあたりだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:28:00.36 ID:3/z39Www0.net
>>841
自分の中ではエルファ汁の英雄なんだろw
0勝なんだけどなあ

843 :3 :2022/12/14(水) 15:30:07.17 ID:ZG5RiwNJ0.net
そもそもが下らない揚げ足取りのゴシップメディアやゴシップYouTuberが大衆やニワカの支持を受けて金を稼げてしまう
金を稼げるからゴシップ的な言論を止められないという社会構造が一番の問題で
資本主義や民主主義というシステムの限界性を感じさせられる

844 ::2022/12/14(水) 15:31:40.55 ID:Sij5Aom90.net
ジャーナリズムって大事ですよね〜w

845 ::2022/12/14(水) 15:34:16.45 ID:gfGFjqnO0.net
>>842
無勝の迷将レオザライスボールか

846 ::2022/12/14(水) 15:35:47.07 ID:8L8Hatma0.net
サッカーファンの裾野を増やした開拓者なのは事実だろ
何でも批判するのはちょっとなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:36:24.66 ID:3/z39Www0.net
>>845
実戦経験のないコニーがアルミンを無能呼ばわりしてる構図だろ
芸人崩れ素人眼鏡出っ歯の毎日配信

848 ::2022/12/14(水) 15:37:33.07 ID:Sij5Aom90.net
>>846
数字出して

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:38:13.76 ID:rfVCt4/q0.net
>>846
そのサッカーファンの暴走も管理できないのは論外

850 ::2022/12/14(水) 15:38:29.69 ID:qLA67tJZ0.net
>>846

> 何でも批判するのはちょっとなぁ

それをレオザにコメントしてやれよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:38:34.13 ID:3/z39Www0.net
>>846
サッカーファンの裾野なんて増やしてないだろw
元々いるサッカーファンがアンチになっただけ
裾野を増やすっての朝倉未来レベルまで言って初めて使える

852 ::2022/12/14(水) 15:49:10.41 ID:3ra7dgqp0.net
w杯の動画見てたら、やたらこの人の動画がオススメに出てきて何個か見たけど。
分析分析いうなら、自己分析したほうがいいと思うんだけどなぁ。経験、未経験置いておいて。今の実績を受け入れ、自分の立場に応じた発言したほうがいいよ。0勝は流石に人のこと言ってる場合じゃないよ。
戦術云々も、相手の対応に関してはノータッチだし。将棋で、こうやれば囲いは崩せます、こう守れば王を守れますってだけ言ってて。それに対応してくるだろう相手の手に関しては何も言ってないのはむずむずする。
あと、サムネでしか見てないけど。人相変わってきてるように見える。もう楽しんでサッカー見れてなさそうでかわいそう。

853 ::2022/12/14(水) 15:54:51.10 ID:yZ61JAOf0.net
そりゃ自国がW杯に勝って喜べないような奴はサッカー楽しんで見れないだろ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:06:10.26 ID:3/z39Www0.net
>>852
基本的にゲーム脳で見てるから攻撃に偏った独りよがり
な視点でしか分析してないからな
ベルギー2部の本間しおんを代表押しするゲーム脳なのに
人間カーナビみたいに迂回経路を念仏のように唱えてるだけ

855 ::2022/12/14(水) 16:08:09.01 ID:VizzLYwo0.net
>>846
何回言わすんだよ!
チーザライスボール先生はTwitterで裾野なんて表現してないんだよ!『裾野』だろ!Twitter見返してこい信者失格だぞ!

856 ::2022/12/14(水) 16:09:19.94 ID:VizzLYwo0.net
>>855
すまん『』内麓だったはw
恥ずかしいっすw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:09:37.86 ID:3/z39Www0.net
朝倉未来のおかげで明らかに他の格闘家の名前も有名になったし
格闘家Youtuberも増えて彼らの日銭にも貢献してるし裾野は広がった

レオザなんてサッカー選手の誰一人として知名度も上げてないし
サッカーの裾野を広げるなんて1ミリも貢献してねえよ
元々いるサッカーファンが切り抜きが異常に増えて迷惑して愚痴ってるだけ

858 ::2022/12/14(水) 16:10:22.19 ID:gfGFjqnO0.net
>>852
監督業やりだして、今までは後出しで起きた事象をホワイトボードしてやられた方けなしてたら流石レオザさん!されてたけど
実戦でホワイトボード芸すると選手から相手が対応してきたらどうすんのと問われた時
大元の理屈わかってないから回答出来ないわけだ

出来もしないことをさも出来てるように見せかけるのはやっぱ辛いんだろうよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:14:09.72 ID:3/z39Www0.net
>>858
名将は相手が対策することも先回りして考えるからな
だから3手先が読めないレオザは選手交代含めて悪手に見えて無能扱いするんだろ
自分が1手先しか見えてないだけなのにね
藤井の将棋の一手だけ見て無能呼ばわりするのと同じ

860 ::2022/12/14(水) 16:14:10.39 ID:Sij5Aom90.net
”大元の理屈わかってない”
これに尽きるね

861 ::2022/12/14(水) 16:22:00.34 ID:f/OtZ9QK0.net
少年サッカーの理屈、高校サッカーの理屈、大学サッカーの理屈、jリーグの理屈と20年以上培ってきている人たちを全否定できるメンタルは日本代表に必要なのかもしれないぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:24:18.45 ID:3/z39Www0.net
サッカー分析すれば監督を無能無能と連呼
自分が監督すれば0勝で解任同然で人のせいにして愚痴ばっか
日本が勝ってもむしろ不満顔

こんな奴の動画みてサッカーに関心持ちました
サッカーって素晴らしいと思うかよ
サッカーなんて見る価値無しじゃんって思う奴が増えるだけ
裾野を広げるどころか
素人眼鏡出っ歯がサッカーを冒涜して人気下げしてるだけじゃん

863 ::2022/12/14(水) 16:30:44.14 ID:QSHeqyQS0.net
じゃ見なけりゃいいじゃん

まぁ無理だろうけど
そんなとルに足らないやつのアンチになっちゃって固執しちゃってる自分を恥じな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:30:52.69 ID:3/z39Www0.net
全然話は違うが青汁王子が実業家はかっこいい商売
夢のある世界って広めるためにYoutuberになったとか言ってたが
淋病ネタで嘲笑の的になってるな
実業家くそかっこ悪いじゃんって
レオザもこれに近い存在なんだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:31:40.90 ID:rfVCt4/q0.net
>>863
切り抜きたちにサッカー関連で検索妨害するのをやめるように言ってくれ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:31:42.44 ID:3/z39Www0.net
>>863
と信者は今日もレオザを崇拝して誰かを無能呼ばわりw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:34:28.40 ID:3/z39Www0.net
ちなみにゴキブリ駆除するためにはゴキブリの習性を知る必要がある
レオザの動画を必要最低限見るのはそういう意味では必要悪だよな
迷惑してるを拡散するためには相手を知ることから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:38:31.86 ID:WzAhXV0R0.net
純粋にこんな絵に描いたようなクズ崇拝してる理由聞きたいわw
ただの無能ならいいんだけど人間のクズじゃん。
社会に出てきたらいけない人間って時々いるけど筆頭みたいな奴。
無能、嘘つき、他責、自己賛美。

869 ::2022/12/14(水) 16:41:25.92 ID:yZ61JAOf0.net
まあ、汚ならしいテロリストジジイがエリートや美女を沢山信者に付けてたのがオウムだからな。
宗教ってのはそういうものだろ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:42:17.29 ID:3/z39Www0.net
>>868
しかもクズを武器に情弱相手に商売始めてるしな
素人が金集めてサッカー教室を堂々と開くとかマルチ詐欺そのまんまだわ

871 ::2022/12/14(水) 16:43:13.45 ID:gfGFjqnO0.net
スポーツコンサルもお困りです

https://twitter.com/MissionSportsJ/status/1602927782765305856?t=siCnLJNPggBoQCxJF7cYeA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:48:50.86 ID:3/z39Www0.net
>>871
悪名が広がってきたのはいいこと
詐欺師は撲滅しないと被害者が増え続けるからな
嘘を教わってるのに金払ってるからそれを嘘と思いたくないだろうしね
そろそろ本気で潰しにかからないとサッカー界のためにならない

873 ::2022/12/14(水) 16:50:54.09 ID:xWzFDnCq0.net
サッカー界のマザームーン
統一教会の後ろには自民党が付いてるけど
レオザの後ろには誰か付いてくれてるんだろうか

874 ::2022/12/14(水) 16:54:44.96 ID:agNcD55v0.net
新曲きたー!

875 ::2022/12/14(水) 16:57:18.31 ID:7+EmIrnD0.net
>>868
カルト宗教と同じ
頭が弱くて自分の人生うまくいってない人がなにかに縋りたいんだよ
自称天才戦術家に乗っかって世才で戦ってる監督選手を叩いて俺すげーって虚しい幻想に浸りたい人たち

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:59:39.46 ID:eB7bERqC0.net
>>871
この人の言うとおり、あんなネガネガしてる奴がいるスポーツ見たくなる人はいない
サッカー界全体でこの詐欺師を潰すべき

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:02:32.13 ID:eB7bERqC0.net
せっかくサッカー界がポジティブな雰囲気になる中、Youtubeでサッカー動画見ようとしたら気持ち悪いチー牛切り抜きが出しゃばりやがる
ウジ虫かよ
アベマとかJFAのチームカムとかいい動画なのに

878 ::2022/12/14(水) 17:08:43.76 ID:G1kGHrG+0.net
そんな奴を監督に祭り上げたリベンジャーズの運営はクソだな

879 ::2022/12/14(水) 17:09:41.54 ID:vF6Dj+sL0.net
>>846
(森保は)サッカーファンの裾野を増やした開拓者なのは事実だろ
(レオザが)何でも批判するのはちょっとなぁ

880 ::2022/12/14(水) 17:12:02.30 ID:Sij5Aom90.net
youtubeのおすすめなんとかならんかねえ
ログインしなくてもcookie使って拒否くらい簡単に実装できるだろうに

881 ::2022/12/14(水) 17:18:24.72 ID:1NlcDL020.net
レオザの動画で選手配置のパズルの組み合わせの話、これはわかるんだが、森保さんの場合は攻撃の組み合わせより守備の組み合わせというかリスクの少ない組み合わせを優先してるように思うんよね

例えば、左サイドに南野なら中に入るから空いたスペースを使える長友と組み合わせるとかをレオザは言うけど、そうなると守備のリスクが上がるよねってとこでもあるし、中山南野の左サイドの組み合わせのほうが守備の強度は上がる

レオザはオシムを組み合わせが上手い監督としたが、オシムはまさにその攻撃の組み合わせを優先するが為に実戦で失敗した監督
阿部勇樹をセンターバックに使ってアジアカップ準決勝でサウジに対してその阿部勇樹がすべての失点に関与してやられてるんよね

882 ::2022/12/14(水) 17:27:16.98 ID:Sij5Aom90.net
>>881
オシムに関しては当時からそういう点での批判があったけどチームビルディングのためって説明だったと思うぞ
羽生なんかも批判されてた印象
阿部はCBじゃなけりゃまあって感じだな
というより当時の戦力考えたら納得はできる

883 :a:2022/12/14(水) 17:28:21.25 ID:azHaLPgs0.net
>>846
減らしたかもよ?
代表関連で常に文句が多いことに
拒否反応示してる人は多い

884 ::2022/12/14(水) 17:37:20.07 ID:Sij5Aom90.net
>>881
中途半端な内容になったからちょっと補足
ジェフ時代からオシムはDFラインを高く保つことを要求してた
代表のCBどうするかって時に中澤闘莉王だとラインを高く保つのが難しいと判断して阿部を使った感じ
いずれ自然とチーム全員がやることを理解してきたら選手は入れ替わるだろうって言われてたと思う

885 ::2022/12/14(水) 17:42:17.62 ID:G1kGHrG+0.net
レオザ、レオザ関連切り抜きはすぐ通報してるぞ
暴力的不快 差別的攻撃的で

886 ::2022/12/14(水) 17:42:36.13 ID:Sij5Aom90.net
今オシム時代のフォメ見直したけど最後の方欧州勢相手だと中澤闘莉王で組んでるんだよなあ
その辺リアリストではあると思う
坪井とか阿部とか今野をCB起用してラインを高く保つことはやりたかったんだろうけどね

887 ::2022/12/14(水) 17:44:30.62 ID:Sij5Aom90.net
あと山岸忘れてたw
なんでスタメンなんだとか当時無茶苦茶たたかれてたはずw
オシムもメンバーチョイスは結構たたかれてたんだよなあ

888 ::2022/12/14(水) 17:50:51.11 ID:+0O9+qGQ0.net
リールズリーグの動画にコメント出来るようになったけど、早速信者がコメントしてるw

889 ::2022/12/14(水) 17:56:40.35 ID:uN3RrZFy0.net
ミリノビッチとチェヨンスがいないから代表でオシムサッカーは無理って言われてたの見たことあるわ
オシムの何を見てリベンジャーズで縦に遅いサッカーしてたのか分からん
ただのファッションでオシム信者を名乗ってるのがバレバレなんだよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:01:37.55 ID:cSTQZ8mT0.net
優勝はレオザが予想したとおりアルゼンチンになりそうだな

891 ::2022/12/14(水) 18:02:08.83 ID:rOzWOLb40.net
協会が腐っているせいで表舞台(JFA、Jリーグ)から認められない不遇の有能


社会が腐っているせいで表舞台(企業、社会)から認められない不遇の有能

多分これで共鳴が発生してると思われるw
学生とか若い人は仕方ないと思うけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:03:00.36 ID:3/z39Www0.net
>>881
本田も言ってる通り趣味趣向の問題なんだよな
森保のサッカーが好きか嫌いかって話であって
レオザのいう無能というのは自分が嫌いってだけの話であって
能力の問題じゃない

893 ::2022/12/14(水) 18:03:38.79 ID:9ub4bEl80.net
レオさん、まさかアルゼンチンが勝つとは思ってなかった感じ。
フォーメーションもディ吸ってたし。クロアチアに勝って欲しかったようだ。
しかしメッシいまだにフィジカルターン使えるんだな。スピード落ちても関係ないとか
グヴァル何にもできないのは愕然としたな。久保は足先だけじゃEL止まりだな。足首狩られるだけ。

894 ::2022/12/14(水) 18:05:19.86 ID:hVDQl4uc0.net
ウィナーズの最新動画で鄭大世がトラップ指導してますよ!レオさんも勉強しよう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:05:55.59 ID:3/z39Www0.net
オシムサッカーは見てる分には面白いけど同格以上に勝てるサッカーじゃない
あのサッカーは同格かそれ以下の相手に攻撃的に行って勝つサッカー
ビエルサも似た臭いがするんで反対なんだよな
もっと現実的な戦い方をしないと日本は勝てない

896 ::2022/12/14(水) 18:06:25.17 ID:VizzLYwo0.net
オシムさんディスしたいわけじゃないけど、
レオザが面識ある羽生元選手はレオザの嫌いなコネで代表入りだったと思うけどね。
オシムさんの後にも先にも代表呼ばれたっけ?

897 ::2022/12/14(水) 18:08:01.45 ID:XjtlUcFr0.net
>>830
正対理論を最初に否定したのは俺ね
嘘は良くないよ

898 ::2022/12/14(水) 18:12:25.94 ID:Sij5Aom90.net
>>897
ここ3スレくらいしかおらんからそれ以前にお前が書いてたならすまんの
でも正対についてどういう誤解かも含めて書いてるの俺だけじゃね?
あんた書いてたか?

899 ::2022/12/14(水) 18:13:05.35 ID:f/OtZ9QK0.net
>>897
そうだよな
手柄の横取りは良くないよ

900 ::2022/12/14(水) 18:14:08.67 ID:FwYna3Fg0.net
>>1にも書いてある○と●で様々なケースを出して正対理論の間違いを指摘してた俺が来たぜ

901 ::2022/12/14(水) 18:14:46.80 ID:Sij5Aom90.net
>>896
羽生に関してはまさにチームビルディングに必要って言われてた選手だと思う
まあジェフのようなサッカーを期待されてたんだからコネだろうが一応理屈は通るよ

902 ::2022/12/14(水) 18:15:52.30 ID:4n4lZ+Dm0.net
https://youtu.be/Vx_1VKTkz_k
曲出たぞー

903 ::2022/12/14(水) 18:16:16.52 ID:CRoXh26+0.net
今の状況のレオザがどうすれば有名になれるかは2つの方法しかないよ

一つは指導者ライセンスをとるなど地味だけど努力してる姿をYouTubeで見せ続けること
分析官って雇われなければ価値のない仕事だから指導者ライセンスをもっていたほうが有利だと思うよ

もう一つは自殺すること
これが一番簡単に今よりも有名になれる方法だと思うよ

これからレオザが心を入れ替えて地道に頑張れるか
このまま頑張ることを放棄するか見ものだね

904 ::2022/12/14(水) 18:16:29.41 ID:Sij5Aom90.net
悪いけど俺一言も”最初に指摘した”なんて書いてないんだがw
あとしっかり正対を批判してるレスあったらアンカつけてくれると助かる
>>1で正対批判は意味わからんし

905 ::2022/12/14(水) 18:17:17.13 ID:FwYna3Fg0.net
ちなみに8バンニセイタイシヨーって書こうとして8バンニセイタ"ニ"シヨーって書き間違えたのは未だに悔やんでるw

906 ::2022/12/14(水) 18:18:08.43 ID:FwYna3Fg0.net
>>904
何がわからんの?w
あのシチュエーションで8番向く意味がないけどw

907 ::2022/12/14(水) 18:20:03.59 ID:Sij5Aom90.net
>>905
確かにテンプレで異常性は指摘されてるなw
わかる人にはわかる
俺最初に指摘したとは書いてないからな

908 ::2022/12/14(水) 18:20:48.36 ID:Sij5Aom90.net
>>906
頭が半角カナに反応しなかったわw

909 ::2022/12/14(水) 18:22:37.32 ID:XjtlUcFr0.net
>>898
アタッキングサードで仕掛けるドリブルをする時以外で
ボールホルダーが正対するべき優先順位はゴールであるべき
ゴールに向かわない選手はまるっきり怖くない
最終ラインでのビルドアップ時は安全第一でボールが来た方向と逆の足でトラップして素早く展開する
小学生でも知っているような常識を指摘したのはどれくらい前だろう
もう一年近く前かな
>>900さんのこと覚えているよ
上記の俺の見解を図説で補強してくれた
その説はありがとう

910 ::2022/12/14(水) 18:25:49.04 ID:qLA67tJZ0.net
>>893
もはやこいつはベスト4に残ったチームぜんぶディスり始めそうだな

911 ::2022/12/14(水) 18:26:23.74 ID:Sij5Aom90.net
>>909
そんな前かwほとんど同意見だし的確だわ
ポイントはアタッキングサードの仕掛けでやるプレーだろってところだよな
俺の場合ビルドアップの時は状況によってファーストタッチの置き所は変えましょうってことくらいかなちょっと違うのは
プレスのかかり方で次どうすべきか変わるし

912 ::2022/12/14(水) 18:29:56.00 ID:4n4lZ+Dm0.net
みんなok、shooting star聴いたか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:32:55.13 ID:i0tmEuq10.net
迷惑系YouTuberでしょこの人

914 ::2022/12/14(水) 18:33:16.69 ID:gfGFjqnO0.net
>>913
そうだよ

915 :a:2022/12/14(水) 18:34:53.37 ID:azHaLPgs0.net
>>895
当時のサッカーを理解せずに言うなよ
オシムは南アフリカが気候的に運動量がカギになると分析した結果
オシムはチキタカを退屈と評してる

916 ::2022/12/14(水) 18:43:56.84 ID:XjtlUcFr0.net
>>910
レオザにとっては自分が世界一の名将であるというのを再確認した大会となるであろう
実際そう思ってそうで怖いわw

917 ::2022/12/14(水) 18:51:09.07 ID:st58sJ4J0.net
>>902
ラップやるとアラが目立つからって、殆どキーが低くて誰でも歌えるお経みたいな歌で誤魔化してるな。

918 ::2022/12/14(水) 18:53:37.78 ID:Sij5Aom90.net
>>895
2005年のナビスコカップ決勝とか
メンバー的にはガンバと個人の格差はあったけど、オシムの走るサッカーならなんとかできるってことは見せてくれてたな
0-0だけど内容は特に終盤完全にジェフ優勢だったし
だから格上に勝てないって感じでもないよ

919 ::2022/12/14(水) 19:06:09.94 ID:FwYna3Fg0.net
見てやったけど単純に歌唱力0過ぎて聴いてるこっちが恥ずかしくなる奴何とかしてくれよw
SMAPかお前はw

920 ::2022/12/14(水) 19:07:11.13 ID:FwYna3Fg0.net
いや、SMAPより酷いw
勉強嫌いなのは知ってるがせめて発声のやり方くらい勉強しろw

921 ::2022/12/14(水) 19:11:23.24 ID:8R6E51S/0.net
>>881
最終予選の時は普通に長友+南野がファーストチョイスだったよね
交代で中山+三笘を入れる感じで

922 ::2022/12/14(水) 19:11:47.03 ID:9BMrbfJf0.net
リールズリーグたのちみ

923 ::2022/12/14(水) 19:11:54.70 ID:1NlcDL020.net
>>882
チームビルディングってのも結局は攻撃をデザインする事を優先するが為の組み合わせだよね、リスクを犯す事を好む監督だったし

当時の戦力からもその後を受けた岡田は阿部をアンカーに戻してる訳で、攻撃のデザインよりも守備の強度を優先した結果の組み合わせでしょ、問題なのは攻撃をデザインする為の組み合わせを試みる事が必ずしも正しいとしてしまう事だと思うわ
それは考え方や宗派の違いでしかないと思うんよ

CBどうするかって時に中澤闘莉王だとラインを高く保つのが難しいが強度は上がる
阿部なら攻撃はデザインできる確率があがるかもだが強度は圧倒的に落ちる
そして阿部は本職ではなく舞台はアジアカップという大事な本番、そこで選手の配置のデメリットの部分が表面化して負けた訳なんだが、その監督を選手の配置が上手いとしてしまうのは宗派の問題、志向して優先して許せてしまう事の差でしかないわね

これをチームビルディングの最中だからとするならば、自然とチーム全員がやることを理解してきたら選手は入れ替わるとするならば、じゃああの面子でライン高くしてワールドカップ本番にいくつもりかって話なんだがな
南アフリカもカタールもブロック作って守備の強度を軽視せずにグループリーグ突破した訳なんだが、当時の戦力考えたら岡田の選択は現実的でオシムの考えはリスクが高すぎると思ってしまうけどね
これも考え方の違いにすぎないけど、アジアカップを取るうえでも先の事を見据えても中澤闘莉王のほうが阿部をセンターバックに入れるより遥かに良い選手配置に思えるけどな

924 ::2022/12/14(水) 19:16:37.67 ID:cNcEF2RO0.net
ここレオザスレだからもうリールズリーグの話がスレ違いになってしまうんやろか

925 ::2022/12/14(水) 19:18:06.23 ID:FwYna3Fg0.net
>>924
リベンジャーズの話題はセーフ

926 ::2022/12/14(水) 19:18:06.62 ID:9BMrbfJf0.net
スレチにはならない
リベンジャーズの今後は見ていかないと

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:19:35.96 ID:3/z39Www0.net
>>915
オシムはそんなの関係ないわ
オ―ストリア時代からビッグクラブ相手にも攻撃的に行って
大量失点をくり返してる
逆に同格かそれ以下だと大量得点とか取る試合もあるけどな
Wカップで結果残せるスタイルじゃない

928 ::2022/12/14(水) 19:20:17.37 ID:Sij5Aom90.net
>>923
長い
オシムはリアリストな一面も見せてるでしょって
就任1年くらい好きなこと試させてやれよw
本番はワールドカップなんだからそれまでにバランスを見つけるだけでしょ?
ハイラインを保つことは攻守両面で肝ではあったからそこにトライしてたんでしょ
それがダメだと判断したらあきらめるよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:20:54.09 ID:3/z39Www0.net
>>918
Jリーグの格差くらいの話をしてないからな
あくまでドイツやスペイン相手の話をしてる
オシムなら今回の組で突破はきつかっただろうな

930 ::2022/12/14(水) 19:22:14.56 ID:1NlcDL020.net
>>886
欧州遠征で中澤闘莉王にかえたんなら阿部センターバックをアジアカップという舞台で一旦は選んでるので、どっちかというと選手配置の組み合わせが不味い監督だろって思う

>>887
山岸いたよな、どう考えても個で代表レベルにない選手で可能性をまったく感じなかったわ個人的に
攻撃をデザインする事、自分がやりたいサッカーを志向する事、攻撃の組み合わせをあわせる事、これを優先する事のデメリットの部分でもあると思うけどね

931 ::2022/12/14(水) 19:23:13.57 ID:Sij5Aom90.net
>>929
黄金期のガンバと少し前まで弱小クラブのジェフの格差と同じくらいじゃねえのって思うけどw
まあ客観的答えがないからどうでもいい

932 ::2022/12/14(水) 19:24:02.78 ID:I0jGfz8v0.net
>>916
脳内では世界一の名将
現実は都4部ですら勝てないカス

933 ::2022/12/14(水) 19:24:06.46 ID:64j+M/+e0.net
レンはもう抜けた?
プレミア級の頭脳が離脱したら、別チーム
になるから、レオザの遺産で勝ったは
通用しないよね。

934 ::2022/12/14(水) 19:24:08.89 ID:azHaLPgs0.net
>>927
お前に何がわかるねんw

935 ::2022/12/14(水) 19:25:23.08 ID:Sij5Aom90.net
>>930
阿部選んだのはハイラインやりたかったからでしょ
ジェフですら阿部をCBで起用してないんだからある意味苦肉の策なんだよ
何度も言うけど代表のメンバーにジェフのサッカーを植え付ける過程でやったこと
そういう手法はほかの監督もやるよ
本番はまた別
オシム自身が本番はリトリートするかもしれないって話してたの知らないの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:25:26.88 ID:3/z39Www0.net
オシムも結局は俺たちのサッカーだから
そんなに引き出しが多いわけじゃなくクロアチアみたいに
臨機応変に対応できるサッカーじゃなかった
弱点つかれても采配でなんとかするタイプの監督でもない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:25:57.29 ID:3/z39Www0.net
>>934
おまえに何かわかるのか?w

938 ::2022/12/14(水) 19:27:03.31 ID:1NlcDL020.net
>>928
リアリストに結論がでたんだろうけど、阿部センターバックなんかどう考えてもやる前から選手配置の組み合わせとして無理があるでしょって部分

939 ::2022/12/14(水) 19:29:55.92 ID:Sij5Aom90.net
>>938
だからチームビルディングの途中だから別にかまわんだろと書いてるw
なんでそこを理解しないの?
その時点でチョイスがあってる間違ってるとか関係ない
ワールドカップ前にインタビューでこの時期オシムさんなら何をしますか?って聞かれて
リトリートカウンターの練習するとか答えてたの知らんの?

940 ::2022/12/14(水) 19:31:41.94 ID:azHaLPgs0.net
>>937
オシムのコメントのまま言ってるだけだからなw
それを素人の主観で否定するんだからレオザにとっての森保みたいなもんだろw

941 ::2022/12/14(水) 19:32:22.22 ID:aGoEYFZn0.net
Q.リベンジャーズ初勝利おめでとうございます!勝因はどの辺にありますか

A.僕達は勝利の道に対して正対しすぎてしまい迂回経路ばかり取ってきましたが、今はそこを修正し、縦方向への矢印を強く意識して試合をしました
対戦相手からしたら別チームという印象を持ったかもしれません

勝ち点ゼロからのスタートでしたが、これからは1点でも多く勝ち点を取れるよう頑張ります!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:33:54.47 ID:3/z39Www0.net
>>940
おまえはオシムの言葉だけ見てオシムサッカー見てないじゃん
試合見てない頭でっかちは説得力ない

943 ::2022/12/14(水) 19:34:57.25 ID:9BMrbfJf0.net
当時は170台後半のCBもチラホラいたしなあ
今の長谷部みたいなかんじを見い出そうとしてたのかもね

944 ::2022/12/14(水) 19:38:31.22 ID:Sij5Aom90.net
>>943
阿部もそこまで悪くなかったからね
実際岡田監督のもと本番では5バック気味になりながら仕事したし能力はある選手
なんか当時の選手層を理解せずに話してる気がするんだよなあ

945 ::2022/12/14(水) 19:38:57.92 ID:1NlcDL020.net
>>935
選手の配置で攻撃の組み合わせが悪くなる、選手の配置で守備の強度が極端に落ちる
代表のメンバーにジェフのサッカーを植え付ける過程でジェフですらCBをやらせてないのに阿部をCBでチョイス
これも選手の配置、阿部のセンターバックはチョイスとして配置の問題は配置の問題
で、そのあとに辞めてる
これをアジアカップも本番なのでそこで一回選択した監督を選手の配置の組み合わせが上手い監督として許容できるのはもはや宗派の問題

946 ::2022/12/14(水) 19:42:08.94 ID:Sij5Aom90.net
>>945
日本語でお願いします

947 ::2022/12/14(水) 19:45:14.06 ID:CnIO0LKB0.net
阿部は器用すぎるからな
本職じゃなくても結構やれちゃうし

948 ::2022/12/14(水) 19:49:49.88 ID:Sij5Aom90.net
頑張って読み解くと要するにオシムは守備を構築できないって言いたいのか
ないないw
だとしたら何もわかってないよ

949 ::2022/12/14(水) 19:53:17.77 ID:1NlcDL020.net
>>939
結局無駄なチョイスやん
先を見据えてもやれないだろって選手をチョイスした選手配置のミスやん
選手配置として無理がある、それをレオザは選手配置の組み合わせが上手い監督としてる訳だわ

950 ::2022/12/14(水) 19:54:23.73 ID:9BMrbfJf0.net
>>933
レオザ「リベンジャーズの土台を作ったのは俺だ」

951 ::2022/12/14(水) 19:57:14.45 ID:Sij5Aom90.net
>>949
チームビルディングの際にいろいろあるのは当たり前
お前はサッカーの神様か何かか?先のことわかるんかなんも試さずに?脳内でわかるの?
最後一行は意味不明だしいい加減にしろ
あとオシムがジェフの監督になってから失点が減ってることだけは教えとくわ

952 ::2022/12/14(水) 19:58:48.59 ID:1NlcDL020.net
>>948
ジェフですらCBをやらせてない選手をアジアカップでセンターバックやらせたのが選手配置として正しかった?
そのあとに阿部にセンターバックやらせてないんなら適性も見間違えたんでしょ?
選手配置の上手さの話であって、結果としても間違いで選手の適性も見間違えてるやん

953 ::2022/12/14(水) 19:59:17.52 ID:cNcEF2RO0.net
自分が指揮してる時に負けたのは選手のせいで
関わらなくなって勝ったら自分の指導のおかげ

ってくらいの無茶苦茶は平気で言うやろね

954 ::2022/12/14(水) 20:01:00.49 ID:aGoEYFZn0.net
>>953
レオザに限らずその手のはいるけどな

955 ::2022/12/14(水) 20:01:27.61 ID:1NlcDL020.net
>>951
選手配置の上手さの話な、ジェフでセンターバックやらせてもいない選手にセンターバックやらせたのは選手配置が上手くないだろって話
アジアカップはその選手配置の問題点が露出して負けたのが要因としてはあるやん

956 ::2022/12/14(水) 20:03:01.92 ID:Sij5Aom90.net
>>952
心配せんでもその後の韓国戦でもエジプト戦でもCBやって1失点に抑えとるから
岡田監督がアンカーといいつつ阿部を3バックの真ん中のような位置で使って成功したのは知らないんだね

957 ::2022/12/14(水) 20:04:09.39 ID:Sij5Aom90.net
>>955
チームビルディングだと何百回書けば理解するんだ?
お前にとってアジアカップがすべてなだけやろ?ええ加減痛いねんお前

958 ::2022/12/14(水) 20:05:18.85 ID:FOt3rvXf0.net
レオザ「俺が目立ってない。。」

959 ::2022/12/14(水) 20:12:31.94 ID:Sij5Aom90.net
>>958
ごめんやで

弱小ジェフの監督に就任して得点を増やし失点を減らし、順位は上位で安定し、初タイトルまでもたらした人を選手の配置が下手とか
まじでレオザと同レベルのこと言ってると気付いてくれ
一回冷静になればわかるはずや

960 ::2022/12/14(水) 20:14:36.81 ID:u4Z3dp1t0.net
阿部はCBてかリベロだったな
今の長谷部と一緒

961 :3 :2022/12/14(水) 20:14:52.47 ID:ZG5RiwNJ0.net
オシムの指揮したグラーツは世界最高峰のCLでは強豪クラブには大差で逆されジーコの率いたフェネルバチェやオリンピアコスより通用してない
監督としては欧州トップレベルで見れば1.5流くらい

とはいえオシムは選手としては欧州選手権ベストイレブンで文句なしの一流名選手だった訳だから
ド素人の元お笑い芸人とは指導者としてのバックボーンが全く違うし、何で勝手に憧れて自分と同一視してるのかが謎過ぎる

962 :出っ歯:2022/12/14(水) 20:14:57.50 ID:f18wvCYc0.net
おい、お前らレオザがうんこぼーるが新曲出したぞ?
こいつのサッカー批評はクソだが音楽は意外といいぞ?
オートロックが神曲

963 ::2022/12/14(水) 20:16:08.18 ID:64j+M/+e0.net
>>950
新監督には、森保采配をパロディした
5バックで初勝利して欲しい。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:17:46.42 ID:oSDMdLt60.net
レオザの言ってた好きな武将で「明智光秀」「羽柴秀吉」「北条早雲」っていかにもらしいって感じだったな
全員落ちぶれたところから0から成り上がっていった武将だわ

965 ::2022/12/14(水) 20:21:34.74 ID:Sij5Aom90.net
オシムはジェフでこれ以上ない結果を出したうえでの代表監督
Jリーグの歴史においても際立った結果を出した人なんよ
しかも内容面も人々を引き付けるものだし、サッカー関係者の評価も高かった
それをレオザみたいな経験実績実力人望すべて0の人間と比べるのはあかんよ
引き合いに出して論じるのはサッカーに対する冒とくでしかない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:28:48.90 ID:LURBvgKw0.net
じじいの昔話終わった?

967 ::2022/12/14(水) 20:35:52.94 ID:FOt3rvXf0.net
>>966
それでは最新の話をどうぞ

968 :3 :2022/12/14(水) 20:42:57.16 ID:ZG5RiwNJ0.net
>>964
ということはオシムのことが好きなのも弱小クラブの千葉を躍進させた名将ってイメージなんだろうな
底辺お笑い芸人から成りあがった自分と重ねて見てる

実際はオシムはブッフバルトやジーコと同じ一流名選手だから指導者として0から成り上がった人物とは対極

969 ::2022/12/14(水) 20:55:35.24 ID:Sij5Aom90.net
一流選手として引退してすぐに古巣で監督して数年でユーゴ代表監督だからねえ
その後も有名クラブを指揮してからのジェフ
重ねようがないw

970 ::2022/12/14(水) 21:00:31.98 ID:GEVCe3450.net
単純な疑問なんだけどなんでこの人曲出してるの

971 :3 :2022/12/14(水) 21:04:41.50 ID:ZG5RiwNJ0.net
オシムの戦術って割と元名選手の経験と感性に裏打ちされた細部の微調整が肝だから、経験も実績もないド素人が理屈や形だけ真似しようとしても一番模倣の難しい類のサッカー

972 ::2022/12/14(水) 21:05:02.15 ID:slFTYpM80.net
このチーザボールのMV制作費が赤字の原因か!

973 :3 :2022/12/14(水) 21:06:54.38 ID:ZG5RiwNJ0.net
>>970
Syamuさんがさよならアトピーを作詞作曲したり小説ゾット帝国を書いたりするのと同じだと思う

974 ::2022/12/14(水) 21:08:51.89 ID:Sij5Aom90.net
ブランディング的にサッカー一筋にしといたほうがいいと思うけどね
ちょっと感覚がおかしい気がする

975 ::2022/12/14(水) 21:15:57.26 ID:IuB14tFF0.net
歌手としてはユースケサンタマリアと良い勝負w

976 ::2022/12/14(水) 21:18:52.92 ID:aGoEYFZn0.net
ららららら

らーぶさんでぃとぅなーぃ

977 :3 :2022/12/14(水) 21:24:43.35 ID:ZG5RiwNJ0.net
Shooting starの歌詞がSyamuさんの名言ポエム集っぽい
https://www.youtube.com/watch?v=5_Cqg28QFZA

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:55:34.99 ID:Tn3X9Lg20.net
テセめちゃくちゃ良いこと言ってるな
技術指導もそうだしメンタル的にもベンチメンバーの足りない部分を的確に見抜いてるし

どっかの誰かさんみたいに
事前に用意してきた話を一方的にしゃべってるだけで周りなんか一切見えてない奴は監督なんかやらせちゃダメだわ
いっそこのままテセにリベンジャーズ見てもらってくれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:07:36.89 ID:lBX6h1Mt0.net
切り抜きでレオザJAPANこの7人が軸ですとか出てくるの辞めてほしいわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:11:30.65 ID:VVmqfsoH0.net
レオザ関連まじ日本語YouTubeのサッカーカテゴリの検索汚染なんだよな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:12:33.53 ID:3/z39Www0.net
レオザはアンチコメとかは削除してんの?

982 ::2022/12/14(水) 22:17:21.37 ID:lx1mPeg00.net
一応言っておくけどユースケサンタマリアもSMAPも声は出せるからな
音域狭いのと表現力が足りないってだけで
そもそもが声の出し方を知らない馬鹿と一緒にしたらいけない

983 ::2022/12/14(水) 22:20:23.72 ID:yBDSgPwU0.net
>>957
選手配置の話な、選手配置が組み合わせ含めて上手い監督が阿部をセンターバックにチョイスしないって話
ジェフでセンターバックやってなかった選手で適性もないから後々やらせなかったうえに3失点すべてに絡んでるのに、それをチームビルディングや阿部はそれほど悪くなかったで済むんなら選手配置の上手い下手なんてどっちだろうとなんとでも言えちゃうんよ
チームビルディングなら後々もそこで使っていける適性のある選手を配置できてこそ選手配置が上手いって話やん

984 ::2022/12/14(水) 22:23:18.38 ID:Sij5Aom90.net
もうええ
しらん

985 ::2022/12/14(水) 22:29:06.31 ID:qu1iTHPj0.net
贔屓が負けたとかは別にして今回のワールドカップって全体的にめちゃくちゃ面白いと思うんだけどレオザってなんか楽しくなさそうだよな

986 ::2022/12/14(水) 22:29:27.22 ID:Sij5Aom90.net
浦和でもあほほどCBやっとるから
もうしょうもない絡みしてくんな

987 ::2022/12/14(水) 22:31:17.53 ID:lx1mPeg00.net
歌い手ですら発声練習くらいするってのに仮にも歌手名乗ってる奴がロクに発声すら出来ないのはマジでクソ笑うw
さすが虚業で生きてる人はやる事が違うわw

988 ::2022/12/14(水) 22:31:23.56 ID:Sij5Aom90.net
あと後任の岡田さんも阿部をCB起用しとる
他にもいくらでも反論できるけどもうめんどいから終わり

989 :スキャルパン:2022/12/14(水) 22:44:33.33 ID:QFatnpOZ0.net
みんなの大好きな森保の良かったところ教えて
戦術的に

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:52:19.69 ID:Tn3X9Lg20.net
>>989
逆にレオザの何が好きなのか教えてくれ
戦術的に

991 ::2022/12/14(水) 23:10:35.96 ID:2So10UB30.net
>>965>>969
冗談でも何でもなく
日本に匹敵する人物がいるんだよなあ
しかもその人物は無名も無名、なんの実績もないまま実力と根性だけを見込まれてプロになり代表の主力にまで出世した
引退後は学閥もコネもない高卒の元代表という掃いて捨てるほどいる立場だったが
毎年引き抜きにあっている万年降格候補のクラブを率いて
並外れた実績を残して代表監督になり
ワールドカップで世界を驚かせるまでになった
いかに実力の世界とは言え、世知辛い人の世で
ここまで徹底的に腕前だけを頼りに上り詰めた人がいるだろうか
森保って言うんだけどね

992 ::2022/12/14(水) 23:11:05.34 ID:vYbpTwid0.net
https://youtu.be/uhI6tXECMys
レオザ切り抜きから謝罪される
切り抜きのアイコンについても指摘

993 ::2022/12/14(水) 23:25:02.92 ID:Sij5Aom90.net
>>991
レオザに教えてあげよう

994 ::2022/12/14(水) 23:52:04.13 ID:hC6PiccD0.net
>>991
何言ってんの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 01:23:19.89 ID:sV/bn69S0.net
イーフトのテセ指導の動画をみたけど、自分のプレー経験からの積み重ねを指導に活かすやり方だったね
レオザには無理やなこれ

996 :スキャルパン:2022/12/15(木) 01:28:32.43 ID:jRtlXRen0.net
森保の戦術的でいいとこなかったってことね

997 ::2022/12/15(木) 02:07:44.04 ID:4CgqEryn0.net
日本での成績比較

オシム ナビスコカップ優勝x2
代表勝率 65% アジアカップベスト4

森保 リーグ優勝x3
代表勝率 69% アジアカップ準優勝、W杯ベスト9

オシムの孫弟子の森保さんの方が数字は上ですね

998 ::2022/12/15(木) 02:11:10.77 ID:sj+PNAIy0.net
>>996
君の知能では理解できないから、誰も面倒で答えないだけだよお猿さん。

999 ::2022/12/15(木) 02:17:51.93 ID:EK7Ydh/R0.net
>>996
アホw

1000 ::2022/12/15(木) 02:18:29.70 ID:MrCllYKs0.net
レオザ無能監督確定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200