2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Revengers0勝】レオザフットボールPart43【SVABO都4部】

1 ::2022/12/22(木) 12:41:52.47 ID:xUmSPuzz0.net
前スレ
【0勝監督】レオザフットボールPart42【メッシ優勝に歓喜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1671425457/l50

tps://youtu.be/1tFxv-esJu0?t=95

本人のドリブルもテンプレ貼っとくな。
1:35くらいからのビブス6番が本人。

テレッ!テレッ!テレテレテレッ!

ドウモ!
   ●   ●   ● 
     ○
●○      ○     ●
            ○←8番
    ●   ●
   ○
      ○
   ●      ●←ボールホルダー
      ●
             8バンニセイタニシヨー>
でお馴染みのチー牛theフットボールで〜す
ヘイヘイヘイヘイヘイグバ~
4 ああ ▼ 2021/06/15(火) 16:11:10.50 ID:UpYZuM0T0 [4回目]
サッカーYouTuberレオザフットボールさん「うわあ…日本点取っちゃったよ」  
https://soccer-time.net/63112.html

Twitter
tps://twitter.com/SoccerRapperLeo
Youtube Channel Leo the football T
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/12/22(木) 12:42:30.13 ID:xUmSPuzz0.net
レオザ「上手い選手の特徴を発見した!上手い選手ってみんな首振ってんだよね〜(ドヤ」
レオザ「今季アーセナルは絶対2位以上になります」
レオザ「森保のあの歳であの髪型はありえない」
レオザ「シザース使う選手は全員下手糞。俺でも出来るからw」
レオザ「球技大会でシザース使って抜いた時に女子がキャーって言ってくれたのが嬉しくてその後のタッチミスりましたw」
レオザ「何この質問、あっ250円かwやっぱり」
レオザ「リバプールの選手は全員まともなボールの受け方が出来てない」
レオザ「5chの書き込みは全部俺が書いてる(キレぎみでw)」
レオザ「経験なんてなくてもプロより俺の方が凄い」
レオザ「古参のせいでサッカー界が盛り下がってしぼんで行ってる。結局歴長いだけでサッカーを愛してない」
レオザ「僕が手本求めるのはプジョルとかピケのレベル」
レオザ「すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします」
レオザ「日本のユースの子を救いたい。ただ走らされてるだけの才能ある子を俺が助けてあげたい」
レオザ「カラダノムキガー!サイテキカイガー!サッカーカンガー!ドウサイドアッシュクー!」
レオザ「ワケワカッテナイー!ショキハイチガー!エビデンスガー!ゴウリセイガー!ファジーゾーンガー」
レオザ「優勝予想はただのバラエティ。人気企画だから仕方なくやってる。あれをガチで見る奴はアホ。あはは、これ言うんじゃなかったな・・・」
レオザ「佐藤寿人みたいなポンコツの雑な仕事する奴のせいで俺の楽しみが奪われるのは怒りしかない」
レオザ「ウッチーの対談とか聞いてると今の現代フットボールからはかけ離れてて超遅れてますよw理詰めで出来てない頭悪いプレイヤーの典型」
レオザ「Jリーグでちゃんとした体の向き出来ている人1人もいません」  
レオザ「日本のライセンスは糞。とる意味ない」
レオザ「生で見るよりテレビの方が見やすい」
レオザ「「やりきれ!」って代表レベルのコーチが選手に言ったら絶対だめ」
レオザ「バスケやってたから分かるけど、サッカーは足でボール扱うからパスコースを味方が作ってくれないとすぐ取られる。」
レオザ「なんで町田が左SBやってんの!俺ならトップで使うよ」
レオザ「町田が後半75分くらいから出てこなければいけど・・・」
レオザ「遅刻も何も別に何時からやるって言ってないんすけどね」
レオザ「このサッカーをしてる日本には勝ってほしくないね」
レオザ「女子サッカーは少し見ただけでほぼわかった。戦術レベルが低過ぎてこれ以上見るとストレスが大きすぎるので僕は女子は見ません」
レオザ「オシムさんってピッチ場で死にたい人だと思うんですね。死んでもいいでしょ!それが男だよ!80歳とか全く関係ないよ、映画監督でもそうでしょ!」
レオザ「うわ、決めちゃったよ、このゴールで喜んでの植田と植田の家族だけ」
レオザ「海外組が森保に対して軒並み低評価でモチベーション下がってる」
レオザ「もうミスするのは相馬って決まってるんで」
レオザ「ずっとレベルの低い日本代表の試合見てたからペップのサッカーについていけるかな・・あはは」
レオザ「今の失点は完全にホールディングが悪いでしょ。え?違う選手?どっちにしろ(選手が)悪かったよ」
レオザ「アルテタの批判する人は絶対アーセナルの試合見てない人」
レオザ「アルテタはっきり言って森保以下だよ」
レオザ「クーマンは人間として最低」
レオザ「人気選手を使わなくても許してくれるスポーツディレクターがいるチームしか僕は絶対行きませんね」
レオザ「ロコンガとペペは人間性最低の選手。僕は絶対使いません!」
レオザ「こういう誹謗中傷とか人を悪く言ってると自分に返ってくる」
レオザ「試合後に円陣組むところがむかつく、こんなんでモチベーションなんか上がらない」
レオザ「シュワーボの対戦相手が間違ってフラッグを持って帰ってそれを注意したら着払いで送ってきて相当腹立ちましたよw
態度が悪すぎる最低なチームなんで二度と対戦しません!ここで名前出さないだけありがたく思えよ!!」
レオザ「中村憲剛はまだ指導実績がないからダメですね」
レオザ「オーストラリア戦で勝って喜んでるやつは今頃馬鹿みたいな顔して寝てる」
レオザ「アッレグリここ気づかないんだな。アッレグリ復帰してもうダメになったなぁ」
レオザ「僕はジョアン・フェリックスより久保のほうが断然能力上だと思いますね。」
レオザ「東口、西川、権田には顔に圧がないからダメ。キーパーには顔に圧が絶対必要。」
レオザ「あの作曲家は売れる曲のセオリーを分かってないから売れない」

3 ::2022/12/22(木) 12:42:58.86 ID:xUmSPuzz0.net
レオザ「桜島噴火?人住んでんの?w長渕剛だいじょーぶかなーwww」
レオザ「シャビはSBじゃないからアラウホに守備の仕方教えれないんだよなあ」
レオザ「川崎のほうがPSGより強いけど監督がダメ。フィジカルは同等。」
レオザ「逆矢印!」「ネクスト!」「ビジョン!!!!!!」
レオザ「みんな動画投稿慎んでんの?なんで?安倍さん?」
レオザ「僕は子供産む気はありませんね 万が一産まれても家政婦にまかせてほっときますよ」
レオザ「次のことをネクスト!と読んでるんですけど」
レオザ「僕YouTube銀の盾飾ってないでしょ?そういう数字に全く興味ないからですよ」
レオザ「茨城まで交通費2000円もかかるけど情熱あるから全然出せますよ!」
レオザ「個サルに参加した時にダルい絡み方してきたやつに凄んだら黙っちゃった」
レオザ「今YouTube辞めても生涯安泰の資産はすでにある状態なんですよ」
レオザ「体験入団の選手のドタキャンや無断欠席を計算に入れて練習メニューを複数パターン持っておかなきゃいけないの毎回ゾクゾクする」
レオザ「僕の今の給料払えるクラブ無いでしょうからね」
レオザ「1番プレッシャー受けにくい位置なんすよサイドバックって」
レオザ「シュワーボのクロス対応はプロ以上です。これは自信あります」
レオザ「うちの選手は他のチームならエースの人が結構います」
レオザ「5-9?レオザのチーム弱いみたいになってますけど、何本かやった合算だからね」
レオザ「僕が完璧なアドバイスをしてもチームの戦術や他の選手がだめだと意味がないからもう個人分析菅はやりません」
レオザ「シュワーボの対戦相手はシュワーボと対戦する時だけ強くなってるんで困りますよ」
レオザ「カンセロは何も考えずに今までやってきたんだろうなぁw感覚の達人だな」
レオザ「シュワーボの選手で同じ事やってるのにこいつはムカつくなってありますよ」
レオザ「配信中に泣かれたら困るから子供は作りません」
レオザ「俺実はトゥヘルと一緒で根は悪い奴なんですよー。根がトゥヘルなんでw」
レオザ「人間性の悪い人ってサッカーIQ低いんですよ」
レオザ「芸人時代から2chのサッカー板見てます」
レオザ「富安来年には世界最高のDFになりそうですね」
レオザ「僕の場合(の久保のイメージ)はリバプールのフィルミーノ」
レオザ「オンデマンドの関係で僕の配信より20秒でも早く現象を言った人はブロックしますんで」
レオザ「ボクはシュアーボにデンベレいたら放出しますね。チャビみたいに特別扱いしませんから。オバメヤンもエジルも使いません。僕はアルテタタイプですね」
レオザ「アーノルドは守備下手すぎるんでクロップ以外の監督なら絶対使いませんよ」
レオザ「ウナイ・エメリじゃなくてキモイ・エメリ」
レオザ「シュワーボでダメな選手にクビ宣告するの嫌なんでそこは別の選手にやらせてますw」
レオザ「名前出したくないけどレオザフットボール日本代表推薦ブログはアンチなんでやめさせるように今言ってます」
レオザ「台風でわからなかったwガハハw」
レオザ「ミリタンは正体出来ないからマドリーで1番不器用な選手。」
レオザ「リベンジャーズに結果は求めないで下さい。日本代表じゃ無いんで。」
レオザ監督は「(前からプレス来てる場合に)SB開いて良い事全くない」
レオザ「スペイン人監督ってだけでポゼッションって印象持つじゃないすかー」
レオザ「僕の定義だと5エリアですね(ドヤア」
レオザ「相手から幸せを奪うしかない」
レオザ「ハイライトがショートカウンターのシーンばかりなところからビルドアップが酷かった事が分かる」
レオザ「森保には戦術がない」
レオザ「アメリカが追い付く方が可能性高い」
レオザ「久保とエメリ見てると、クラスのマドンナを勝手な使命感で必死に守るブスみたいなんですよねーアハハ」
レオザ「コンビニのイートインで食べてる老夫婦見ると悲しくなるよねーwでお馴染みのレオザフットボールでーすw」
レオザ「リベンジャーズの一戦目、二戦目の結果あーなるのは最初からわかってて」
レオザ「スイカに塩をかけたら甘くなるじゃないですか、コーヒーに砂糖ではなく、塩を入れた方が甘くなるんですよ、これが可変システムです」

4 ::2022/12/22(木) 12:43:41.94 ID:xUmSPuzz0.net
レオザ「エメリは自分のアイデアに溺れて結果、選手の特性を潰してる。哲学あるかもしれないけどダサい。」
レオザ「ベジェリンは中取れない、アップダウンするだけ」
レオザ「デストとベジェリンだとサッカーIQの差が凄い」
レオザ「レオザマニア君以外の切り抜きは認めてませんので見ないでください」
レオザ「詳しくは言えないけどとある圧力によって嫌々起用してんだよ」
レオザ「…揚げ足とった人ブロックしますね…」
レオザ「ナーゲルスマンは自分の戦術に溺れてる所がある」
レオザ「優勝予想はドイツとブラジルにします。もし全財産かけるなら日本は3連敗ですね」

「戦術って言ってもダメな選手はわからないんだよ。アーノルドやカンセロは出来ないし、リベンジャーズ見ればわかるでしょ。」

5 ::2022/12/22(木) 12:44:05.75 ID:xUmSPuzz0.net
☆レオザまとめ☆

日本代表韓国に圧勝

レオザ「森保監督の勝率をあげて良いイメージ出すための印象操作」

森保監督、国歌斉唱で感極まって涙

レオザ「本当に気持ち悪い。いやまじで。これ荒れてもいいし炎上してもいいし絶対撤回しないから。マジで引くわー気持ち悪い」

中田敦彦のyoutube大学について

レオザ「僕は中田さんのことよく知ってるんで相当無理してチャンネルやってるのわかるんですよ。
使ってるお笑いの技も僕全部わかるんですけど、
まぁ専門的な話になるから言いませんけど無理してやってるのがわかるから僕は冷めっちゃって中田さんの動画は見れませんね」

サッカーチャンネルの方向性がわからなくなりひろゆきにスパチャをして悩み相談する

無能扱いされ大した回答は得られず

メンタリストdaigoのネコを見せ物にしたりオンラインサロンで稼ぐやり方をボロクソに批判する

数年後ネコを見せ物にしたりオンラインサロンで稼ぐサッカー系YouTuber爆誕!!!

結婚直前に浮気されるw

俺が悪かったと言い(理由は言わなかった)そのまま結婚!

レオさん、お幸せに!!!

*レオザのお父さんが事故死した保険金を使ってお母さん(スナックのママ)がキッチンをリフォームした
*レオザを育ててくれたお婆さんと血が繋がってなかった事を最近パスポート取る時偶然知った。

6 ::2022/12/22(木) 12:44:51.72 ID:xUmSPuzz0.net
日本代表  ← 【森保】  ※J1を3回制して代表まで上り詰めた日本最高峰の監督のひとり
ーーーー国家代表の壁ーーーー
J1 名波、大岩、風間
J2
J3
ーーーープロの壁ーーーー
JFL
関東リーグ1部
関東リーグ2部
都1部
都2部
ーーーー競技サッカーの壁ーーー
都3部
都4部  ← 【レオザ】  ※草サッカーレベルの最下位リーグ都4部グループ5位チームで名監督気取り

【リベンジャーズ】
vs 成城大学 1-1
vs 西武台高校 0-3
vs 明秀学園日立高校 1-2
vs グランスーマ 0-1
vs 南葛 0-1
vs ウイナーズ 1-2
6戦0勝5敗1分

【シュワーボ】
4位
5位

気絶するほど悩ましいビルドアップがコチラ
GKビルドアップからの崩しの一例
https://twitter.com/SoccerRapperLeo/status/1428633319533518850
(deleted an unsolicited ad)

7 ::2022/12/22(木) 12:45:22.24 ID:xUmSPuzz0.net
リスナー「クリロナ凄いゴールでしたよ!(他会場)」→タイムアウト
リスナー「明日早いんで落ちますね。レオさん頑張ってください(朝5時)」→レオザ「意味のない報告するなよ!」→削除
リスナー「内容はともかくとりあえず勝てて良かったです」→レオザ「何が勝てて良かっただふざけるな!!」→ブロック
リスナー「レオさんいつも応援してます!でも、その発言は良くないと思うので直した方が良いと思います!」 →BAN

レオザ「金出したらいいってもんじゃないぞ!!もうスパチャでも頭の悪い質問は今後読みません。」

☆スポブル☆

福西「レオザ戦術はフットサルですよ」
レオザ「戦術はこうでこうでこうでー」
福西「じゃあ僕はその裏をかきますよ」

レオザ「僕の戦術(幹)がわからないメンバーがいたら試合中でも外します!」
福西「それができるのがフットサルですよ」
レオザ「SBが高い位置にいないとダメです 低い位置にいてはいけません」
福西「相手のプレス能力や状況などを考え、リスクヘッジしながら、駆け引きしながら低い位置、高い位置を移動してるので、低い位置に居る時もあります」
レオザ「吉田のフィードや組み立てが良くないです」
福西「そもそも守備能力を評価されて試合に出ているのでボール持てない前提です。(持ちたいならベンホワイトでも呼んでこい)」

福西「戦術は優先しなくていい」→福西批判コメ
レオザ「僕もそう思ってて〜」→批判コメ消える

矢作「この人詐欺師みたい」

8 ::2022/12/22(木) 12:45:48.06 ID:xUmSPuzz0.net
シュワーボのレオザプロフィール
https://www.fcsvabo.com/joinsvabo
「・・・戦術コンサルタントとして招聘を受けたクラブ(FCカラスト)が、県4部リーグながら1部のチームを撃破し県大会優勝に輝く等、現場でも着実に実績を重ねる。」とあるが、

カラストが県大会優勝したのは8月、トーナメント一回戦も6月。これは寺田氏やレオザが退任した後。トーナメント時の戦術アドバイスにレオザは関わっていない様子
https://twitter.com/FCColost/status/1409470750285721600?s=20&t=boM4Diz22l0AzcfUg8xB8Q

実際に立て直し優勝に導いたのはチームのベテランプレイヤー兼コーチの様子
https://twitter.com/kyohei_kimura/status/1466603106368737284?s=20&t=boM4Diz22l0AzcfUg8xB8Q

にもかかわらず、在任期間外の実績をいかにも自身の功績かのようにプロフに書く誇大宣伝。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

リアルタイム分析より

レオザ「お、アルテタ完璧な修正!!眠気覚めた!これ後半逆転するかもな!…逆転したら俺を褒めてねw」

アーセナル0-3パレス


レオザ「僕はリバプールが逆転すると思います。もし逆転したら俺を褒めてねw」

リバプール0-4ユナイテッド追加点w
(deleted an unsolicited ad)

9 ::2022/12/22(木) 12:46:03.18 ID:JlMaltun0.net
英語で
A(名詞) the B(名詞)
という言い方は文法用語で同格、つまり「BであるA」「BとしてのA」という意味になる。
Felix the Catなんかが典型例。
つまり「レオザフットボール」は「フットボールであるレオ」という意味。

ボクはボールなのでみんなで蹴ってぇ~w

10 ::2022/12/22(木) 12:46:09.06 ID:xUmSPuzz0.net
決まり事がしっかりあって戦術的で試合中の修正力に長けてるであろう
レオザ監督率いるFCシュワーボと試合をした事のある人のコメントがこちら

「戦術が先行しすぎていて無駄なパスやチャンスの芽を自分たちで潰すプレーが多かった」
「前プレ掛けるようにしたら、20分くらい経ってから「前プレきてるぞ」って選手たちがアラート出してた、監督は「逆矢印」「ビジョン!」って叫んでた」

11 ::2022/12/22(木) 12:46:36.65 ID:xUmSPuzz0.net
明秀日立敗戦後

選手「悔しいな」
選手「全員が強度あげていかんと」
選手「練習やな練習」
選手「切り替えよう!おつか…」
レオザ「っとりあえず一言だけ!(迫真)」
選手「…?」
レオザ「信じてくれてありがとう」
選手「(……は?)」

https://i.imgur.com/5G1X59a.jpg


https://i.imgur.com/kBr6gbJ.jpg


https://i.imgur.com/ofLPzdY.jpg


https://i.imgur.com/nsS2FFb.jpg





https://i.imgur.com/tH401SL.jpg




vs2軍
https://i.imgur.com/FvlqBLN.jpg




vs3軍
https://i.imgur.com/JC7gLro.jpg

12 ::2022/12/22(木) 12:47:00.58 ID:xUmSPuzz0.net
https://i.imgur.com/eCf25DF.jpg


https://i.imgur.com/UqX9PD0.jpg


試合前、姿勢を正して那須のアドバイスを聞くリベンジャーズ

https://i.imgur.com/vASjK8D.jpg


https://i.imgur.com/RDD1KqE.jpg


一方…????

https://i.imgur.com/JC7gLro.jpg


あん?


ハイタッチ拒否られてて草

https://i.imgur.com/aNFh7NR.jpg


https://i.imgur.com/kiu6uFf.jpg


レオザガン無視wwwwww

13 ::2022/12/22(木) 12:47:19.94 ID:xUmSPuzz0.net
レオザ就任前
連勝中のウィナーズ相手に終盤まで0-1で粘りあわや同点という場面も、最終的に0-2で敗れるが大善戦
OBチーム相手に1-0でリードもラストワンプレーで引き分け、これも大善戦

レオザ就任後
西武台Bチームに0-3(ウィナーズは3-0で勝利)
明秀日立Cチームに1-0でリードするも相手監督が喝入れただけで1-2で逆転負け
成城大学4年生ばかりの思い出チームに引き分け
ウィナーズが完勝したグランスーマに完敗
南葛にも当然完敗
ウィナーズ戦は前半リードするも余計なアドバイスしてバックパスを狩られやっぱり敗北

14 ::2022/12/22(木) 12:47:42.02 ID:xUmSPuzz0.net
タカ『リベンジャーズいつ出てくんねんって思ってwww』
ドルジ『こっちも、えっ?10分後試合開始!?アップは?ってwww』


タカ『えーと、試合後にな、レン君に「タカくんみたいな選手初めて会いました」って言われましたw』
ウンパ『wwwwww』
タカ『そのときは勿論、ありがとうございます!って言えたよ?』
ウンパ『リスペクトしてくれてるんですからw』
タカ『ん?でも都4部の選手やんな?流石にちょっと待てよって』
ドルジ『wwwwwwwww』
タカ『お前と一緒のレベルにすなよーってwww俺も流石にプライドはちょっとはあるよってwww』
けーご『いやいやwwwかわいいじゃないですかwww』
タカ『いやアレは流石にイラッとしましたわ』
タカ『まあ俺の捉え方も悪いけど…ハードル上がりすぎてましたわ、レオザさんからプレミアリーグトップレベルの実力と聞いてましたし』
けーご『それは俺も聞いてた』
タカ『ファン・ダイクが来るんや、ってwww』  

けーご『にしてもリベンジャーズ新しい選手入りすぎでしょwww』
ウンパ『ホンマにそれっすよwww途中から入って来る選手見たことない人ばっかりですもんwww』
ウンパ『そもそもこれ俺ら負けるまで終われないじゃないすかwww』

wwwwwwwwwwwwwwwwww

15 ::2022/12/22(木) 12:48:02.97 ID:xUmSPuzz0.net
レオザの一喜一憂☆

レオザ「ハンジフリックは今大会最高の監督です。」
ドイツ1ー0日本
レオザ「あーこれドイツ圧勝の流れですね。」
森保完璧な戦術で逆転勝ち!!!レオザイライラ

コスタリカに日本負ける
レオザ「はい僕の言った通りでしょ」
森保「ターンオーバーして負けたのは次で勝つためには仕方なかった」
レオザ「ターンオーバーしてスペインに勝つつもりなの?(ニコニコ)」

日本スペインに勝利
【悲報】レオザフットボール「まあこれではしゃいでまた4年間無駄にすればいいんじゃないですか?」

16 ::2022/12/22(木) 12:48:13.39 ID:DEZ0FMdo0.net
>>6
ウイニングイレブン始めたての頃に簡単モードでクリアしてた時みたい
良いところで相手は動かない

17 ::2022/12/22(木) 12:48:40.55 ID:xUmSPuzz0.net
最近のレオさん
・W杯で森保監督が大快挙
・リゼムにケンカ売られて信者総動員でリゼム叩き
・監督自ら都4部を冒涜するような最終戦すっぽかし
・元世代別代表候補の実力者がシュワーボ加入辞退
・リールズリーグにたむけん参戦でお笑い監督としての地位の危機

ピルロユーヴェ
動画まで作って「期待できますね」
→ピルロ解任
アッレグリ
自分の名将ランキングに入れるぐらい評価
→酷いサッカーで名前も出さなくなる
ロナウド
わがままさが害になってるの明白なのに
「訳わかってる」と長年擁護
→マンU退団
ハンジフリック
「世界一の名将」と配信で何度も言う
→W杯予選敗退
バルベルデ元バルサ監督
何かと「バルベルデなら」と名前出す
→サイドバック張ってるとかいう理由で見限る
デンベレ
人格批判、プレー判断も良くないと酷評
→チャビにより再生&覚醒

18 ::2022/12/22(木) 12:49:20.33 ID:xUmSPuzz0.net
僕以外の人が例えば監督やったとしても僕が上限ですから。出せる結果は。
僕以外が僕と同じ仕事を僕が出せる結果のレベルで出せるわけがないんで。しょうがないんですよね。
それは僕がやるしかないですよね。
同じ戦力がいて同じ時間もらってどの結果を出すかっていうと、僕が出せる中でというか日本にいる監督の中で最善の結果を出せるのは自分だと思うんですよね。
これは別に僕の主観じゃなくて本当にそうだからね。

https://youtu.be/NbaM33X3nx4

19 ::2022/12/22(木) 12:49:55.23 ID:xUmSPuzz0.net
疲れた。後貼りたいのよろしく

20 ::2022/12/22(木) 12:54:20.04 ID:JlMaltun0.net
とりあえずテンプレから。
一部追加加筆した。

【シュワーボ】
レオザがオーナーと監督を務める東京都リーグ4部のチーム。
40人いて週4で練習してるガチ勢にも関わらず2年連続昇格失敗
今年の最終試合はコスタリカ戦とかぶり、監督のレオザはコスタリカ戦を優先

【winners】
コナミが立ち上げたサッカー系youtuberチーム
森保息子も所属している

【リベンジャーズ】
winnersを卒業したメンバーが打倒winnersを掲げて設立したチーム
レオザは後のりで監督就任
発起人のキャプテン剥奪、実力が伴わない奴をクビ、セレクションで上手いやつ獲得
以上の様にレオザによる改革が進んで個の実力が爆上がりしてる
それでも現在未勝利
最終的にレオザは運営への不満を理由に監督を退任し、辞任会見(笑)で不満をぶちまけた。

【レン】
通称マルコメ味噌
シュワーボ所属のレオザお気に入りの選手
レオザ曰く頭脳はプレミア級(イングランドの方)、総合力ではJ2~JFL
レオザがリベンジャーズを勝たせるために加入させるも、最近のwinners戦で戦犯になった

【リゼム】
森保息子がいるyoutubeグループ
広島ユース出身のガチ勢
最近はレンを「すげえ奴が来るかと思ったら大したことなかった」と言ったり、レオザの采配を馬鹿にしたりして炎上した

【るちょ】
リベンジャーズ立ち上げ人の一人だが、後乗り監督のレオザによってキャプテンを剥奪される。「レオザの戦術が縛りになってる」とうっかり本当の事を言ってしまい、個別に呼び出されて説教される。

【ヤドン】
シュワーボGMの愛称。サッカー経験はあまりないようだが、チームの鬼軍曹役を担う。

21 ::2022/12/22(木) 13:05:58.23 ID:57eHtFBy0.net
>>6
レオザが馬鹿で無能はみんな知ってる結果を見るまでもないw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:23:06.02 ID:jWIRfUla0.net
どうでもいいけどYouTubeでサッカー系の検索すると切り抜き含めて
こいつの動画がおすすめにあがってくるの何とかして
野球にも変なの多いけどさすがに元選手やまともなのがおすすめにあがってくるぞ

23 ::2022/12/22(木) 13:29:35.92 ID:VHI/kxrD0.net
この前の切り抜き見るになんかサッカーがそんな単純じゃないって気づいちゃったみたいで悲しい
現場に出ると結局現実主義的になって一般ノーマルサッカー人に寄っていくんだなって
やっぱり部屋から出ないヲタクの方が尖ってておもろいよなあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:31:45.46 ID:nL+NdplH0.net
さっき切り抜き見てきたら
暗に「未経験者に言われたくない」みたいな事を遠回しに言ってて笑ったw
とうとう壊れ始めたな

25 ::2022/12/22(木) 13:32:11.94 ID:JlMaltun0.net
それはいいんだけど、結果的に突然精神論を強要され始めたシュワーボの選手は哀れ。

26 ::2022/12/22(木) 13:33:24.20 ID:qeXJwF7/0.net
>>24
本末転倒も良い所だなw

27 ::2022/12/22(木) 13:34:47.65 ID:IS8IztzF0.net
オススメワロタ

28 ::2022/12/22(木) 13:36:43.87 ID:XDnesnI70.net
シュワーボってレオザがオーナーで監督なんだよね?
その時点でクビ切られることないんだし
結果に対して責任を持つっていう監督の役割が機能してないだろ
というかGMっているのか?
別に任命責任持ってないんだよね?

そりゃ上手くいかなきゃ選手に責任転嫁されるわ
なんでこうなってしまったのかって
必然な気がするんだが

本気でやりたいならオーナー別に置いて
監督GMにそれぞれに責任持たせないと

29 ::2022/12/22(木) 13:37:13.69 ID:Y327mlI20.net
もうテンプレだけでおなかいっぱいw
こんなに笑わせてくれるレオザ天才だよw

30 ::2022/12/22(木) 13:39:42.94 ID:F2w3os1E0.net
>>1
タイトル変更有難う

31 ::2022/12/22(木) 13:49:29.92 ID:UD72c76L0.net
>>23
まだ2秒に1回首を振れの指示とか
面白いコーチングしてるから
現実主義には程遠いよ。

32 ::2022/12/22(木) 13:50:37.04 ID:JlMaltun0.net
2秒に一回の首振りとかニワトリかよww

33 ::2022/12/22(木) 13:55:01.46 ID:INs8o+gi0.net
結局、個の力と根性論という
そこら辺のサッカー部と同じ結論に着地した素人

俺様のスーパー戦術で楽しくサッカーやって
勝てるし成長するってコンセプトはどこへ?
「24時間サッカーのこと考えろ!」
ってプロでもない都リーグ四部の普通の社会人に
説教垂れて恥ずかしくないんか?

34 ::2022/12/22(木) 13:58:01.14 ID:nHB1MZH10.net
てか未だに正対理論撤回してないんでしょ
現実もクソもねえ

35 ::2022/12/22(木) 13:59:21.55 ID:nHB1MZH10.net
>>33
ブラック企業もびっくりだよなあ
言ってる事ブラックなんてレベルじゃないのに給料すらないんだもん

36 ::2022/12/22(木) 14:00:24.71 ID:xUmSPuzz0.net
レオザおよびGMのチームが上手くいかない時の考え

日本代表→監督、協会、会長が悪い。
SVABO→選手が悪い。

自分に矢印云々は何処に行ったんだろう。。。

37 :1:2022/12/22(木) 14:01:34.24 ID:8BOfYjwq0.net
ここはレオザさんの応援スレのはずなのになんでレオザさんを馬鹿にするような奴らがいるんだ?
スレチだから消えろ目障りだ

38 ::2022/12/22(木) 14:01:43.51 ID:JlMaltun0.net
むしろ勝手に借金背負わされた挙げ句「慈悲深き監督様がお前らの借金肩代わりしてやったんだ!」だからなw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:01:53.32 ID:nL+NdplH0.net
ここまであからさまにゲーム脳を行動で証明してくれると笑うなw
そりゃアップの時間すら取らないわw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:03:54.51 ID:jWIRfUla0.net
サッカーのことについてはまるで信用ならないと素人目にもわかるが
配信を頻繁にするとか炎上こみで注目を集める、変な内容でも断言して信者を集めるとか
ユーチューバーとしては有能なの?

41 ::2022/12/22(木) 14:10:39.69 ID:nHB1MZH10.net
「24時間サッカーの事を考えろ」に対して「なんでですか?」って聞かれたらどう答えるつもりなんだろうな
普通の人は社会生活を送っている訳で仕事や家庭に対して真正面から向き合わなきゃいけないんよ
お遊びでやってるサッカーごっこの事を24時間考える意味も必要性もどこにもないし、そんな事をしてたら社会生活がままならなくなるんだわ
ニートにはそんな事すら想像付かんの?

42 ::2022/12/22(木) 14:10:58.92 ID:INs8o+gi0.net
「どうしてこんなチームになってしまった!」
→おまえのチームなんだから100パーセントおまえの糞マネジメントのせいだろw

「24時間サッカーのことだけ考えろ!」
→都リーグ四部の社会人サッカーにプロ以上の要求すんなよwおまえはYouTubeで稼ぎになるんだろうけどたいていのシュワの選手はほぼ無給か雀の涙程度だろ?そもそも合理的な戦術とやらで同じレベルの選手・チームなら楽勝するんじゃなかったのかよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:12:54.71 ID:n5cb2C490.net
2秒に1回首振れ指示もテンプレに加えて欲しいわ
あれは衝撃的だろ

まともな指導者は2秒に1回じゃなく
どういった状況でどういう風に首を振るか教えるけど
レオザは素人らしくそういう概念はない

https://www.youtube.com/watch?v=Pfn-lyoBpx0

44 ::2022/12/22(木) 14:13:40.13 ID:B4M/sJY80.net
シュワーボの現状知らない人へ
https://youtu.be/T3DZMTh0gTE

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:16:19.05 ID:n5cb2C490.net
>>42
24時間とかマジでそんなこと言ったのか
ほんとにどこまでも人に厳しくて自分にあめーな
おまえなんかyoutubeサーフする時はサッカー動画一切見ないとか公言してるのに

46 ::2022/12/22(木) 14:17:51.67 ID:INs8o+gi0.net
2秒に一回首振り、縦パス禁止、正対すれば相手は止まる(テレサ理論)、産まれたての子鹿のように小刻みにステップ踏め!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:22:45.73 ID:y59J+Mq30.net
レオさんのオールオアナッシング撮影してくれ

48 ::2022/12/22(木) 14:23:06.21 ID:V80HmKdz0.net
>>46
テレサ理論www ダルマさんが転んだみたいなことか

生まれたての子鹿のようなステップでふいた www

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:23:58.38 ID:n5cb2C490.net
>>46
全部見た目の現象を言うだけで具体的にどうするかの指示がないんだよな
仮に小鹿のように見えたからってそこにどんだけ高度なテクの連続性が
あるのかまるでわかってないからそういう抽象的な表現になるんだろうな
メッシのドリブル真似しろ、リスのように細かくとか言ってるのと同じ

50 ::2022/12/22(木) 14:24:21.75 ID:siHMXv960.net
ヘソの向きもあるよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:25:46.05 ID:IwnFT5Rg0.net
レオザは低予算で残留してるチームひたすら見たほうが良い
仕事なのに面白くないとか言ってるようじゃずっと2流でしょw

52 ::2022/12/22(木) 14:28:28.71 ID:F2w3os1E0.net
>>37
youtubeで戦術に否定的なコメントはすべてBANされてるからじゃね
自分で招いたタネだな

53 ::2022/12/22(木) 14:29:10.76 ID:nHB1MZH10.net
>>52
×招いた
○撒いた



54 ::2022/12/22(木) 14:30:11.85 ID:INs8o+gi0.net
ヘソで茶をわかす、じゃないや、
ヘソで相手をだませ!
という戦術もあるぞ

55 ::2022/12/22(木) 14:31:23.50 ID:nHB1MZH10.net
>>54
こいつの言う事が確かなら「あいつこっち向いてたから騙された」ってなるって事だよね
そんな経験した事ないんだけどなんでだろ?

56 ::2022/12/22(木) 14:31:25.55 ID:IS8IztzF0.net
「どうしてこんなチームになってしまった!」
マジキチだろw

57 :3 :2022/12/22(木) 14:36:07.04 ID:eDeUkFqk0.net
>>23
失点後のメンタルの話とか
自分のミスからチーム動揺してGL敗退した五輪代表キャプテン経験者の言葉は重いな

ド素人とは背負ってきたものや経験値が違い過ぎる

58 :3 :2022/12/22(木) 14:36:45.86 ID:eDeUkFqk0.net
>>57>>12へのレス

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:41:30.87 ID:St2L3wUk0.net
徹底討論チャンネルでウエストランド井口vsレオザ実現しないかなぁ
これ、完全にレオザのことだろw
https://youtu.be/u-k26WpF8qY?t=211
https://youtu.be/-EG94Snnh9w?t=296

60 ::2022/12/22(木) 14:47:14.76 ID:INs8o+gi0.net
都リーグ四部ですら全然勝ち上がれんからって
「コネ使って元Jリーガー呼んでくるからな!」
ってもともとのコンセプトと違いすぎんだろww
合理的な戦術で楽しくサッカーやって
無双するんじゃなかったっけ??

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:55:10.96 ID:n5cb2C490.net
まあ井口はサッカーを大学までやって卓上だけで
どうにかできるスポーツじゃないってことを身に染みてわかってるからな
でもレオザは共演の話があっても逃げるだろうな

62 ::2022/12/22(木) 14:56:45.55 ID:siHMXv960.net
元Jの選手が最下部の弱小チームに来てくれるそうです
素人監督とパワハラGMにコネがあるらしい
素晴らしいですね

63 ::2022/12/22(木) 14:59:01.77 ID:B4M/sJY80.net
元Jリーガーがビジョンとかトリガーとか
言うのかなりクリティカルだよな。

64 ::2022/12/22(木) 14:59:31.11 ID:HLrg2h050.net
>>63
www

65 ::2022/12/22(木) 15:03:21.89 ID:INs8o+gi0.net
コネ使って身内を脅すとか
めちゃくちゃダサいと思わんのかねー

コネで元J呼んでくるとか発想ダサすぎ
チームの魅力で選手呼ぶとか言い方あるやろw
ぜってークーマンやツネサマ以下やわ
比較するのも失礼やけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:08:26.29 ID:n5cb2C490.net
リストラ断行でパワハラや恫喝のオンパレードなのに
レオザが最後だけ爽やかに締めようとするのが本当にシュールなんだよな

67 :未来のFF:2022/12/22(木) 15:08:26.79 ID:rdS3sL430.net
>>63
そうだよね。
ビルドアップでビジョンと叫び。
ボランチがトリガーとなりトップ下がブラスターパスを出す。そこにトップがクリティカルにゴールするんです。

68 ::2022/12/22(木) 15:09:15.60 ID:HLrg2h050.net
>>67
ファルシのルシがうんたらかんたら思い出したw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:09:40.07 ID:n5cb2C490.net
ビルドアップで叫ぶなら選手の名前とかだと思うが
ビジョンってポエムサッカーされても選手の判断が遅れるだけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:12:51.93 ID:n5cb2C490.net
牽引力だのアピアリングだのビジョンだの造語に酔って
先導するのはカルト宗教そのものだわな
ポアしなさい、エルカンターレ、最高です、とかいろいろあったわw

71 ::2022/12/22(木) 15:18:33.41 ID:INs8o+gi0.net
当たり前のことか間違ったことを
糞英語で格好つけてコーティング
なんだよコアブレイクってwww
おまえのコアがクリティカルにブレイクするんか?ルー大柴のは芸になってるけどこいつのはマジだからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:20:04.45 ID:jWIRfUla0.net
はじめてシュワーボの動画見たが新興宗教ぽいな

73 ::2022/12/22(木) 15:21:39.86 ID:3SEQX6yF0.net
クリティカルが形容詞ってこと、絶対分かってないよなレオザ君

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:23:17.69 ID:n5cb2C490.net
そのうち首振りもネックターンとか造語にして
体より先に首をターンさせろとか真面目に言い出しそう

75 ::2022/12/22(木) 15:28:00.32 ID:INs8o+gi0.net
2秒に一回首振りとかマジキチやろ
それこそこいつがよく言う
手段と目的を履き違えてる典型

まあシュワの練習動画は
セクシーコマンドー部の活動みたいで
笑えるから続けて欲しいが

76 ::2022/12/22(木) 15:28:36.90 ID:3KMqyY+n0.net
24時間なんたらはオシムの受け売りかな?笑

77 ::2022/12/22(木) 15:30:21.13 ID:HLrg2h050.net
>>74
ネックターンw
首の骨が死ぬw

78 ::2022/12/22(木) 15:30:59.83 ID:3KMqyY+n0.net
2秒に一回ということは、90分で計2700回振ることになる。

79 :3 :2022/12/22(木) 15:32:41.70 ID:eDeUkFqk0.net
>>71
リアルセクシーコマンドー部みたいで楽しそう
https://pbs.twimg.com/media/Da4Bw5BU8AAFqDy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeEzoJIU4AA1qpn.jpg

80 ::2022/12/22(木) 15:36:46.70 ID:3SEQX6yF0.net
てかシュワーボの動画
サムネも概要欄も動画タイトルもリベンジャーズ丸出しで笑えるな
ルアーズから動画づくりのノウハウだけパクれたから適当な理由つけて向こう辞めたんじゃねーのと思うレベル

81 ::2022/12/22(木) 15:38:36.26 ID:INs8o+gi0.net
24時間サッカーのことを考える男としては
YouTube配信中も2秒に一回首振りして
部員に範を垂れてほしいね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:39:18.15 ID:n5cb2C490.net
>>75
真面目に考察すると、下手糞に2秒に1回を実践させたら
確実にロストが増える
足元が気になってバックパスも増える
迂回経路を迂回するサッカーになる

83 ::2022/12/22(木) 15:40:43.41 ID:MmY78KTo0.net
シュワーボは来年がラストチャンスらしいけど昇格の可能性消えたらシーズン中でも監督業投げ出す気がする

84 :3 :2022/12/22(木) 15:42:23.86 ID:eDeUkFqk0.net
相手チームの人数揃わなくて不戦勝なるようなリーグなんだから
さすがに来シーズンは昇格するんじゃないか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:44:01.87 ID:n5cb2C490.net
昇格できなかったら解散なんてオーナーが明言するチームで
やる気出せとか24時間とかブラック体質すぎるw

86 ::2022/12/22(木) 15:44:35.68 ID:ivlLTHfL0.net
使えない古参のカズが戦力外でグズグズ言ってたり レオザの腹心の選手を連れてくるのを運営が嫌がってたり 
那須はスペイン旅行で遊んでチームはスタッフに任せっきりだったり
レオザのが続けていてもいなくてもリールズリーグって本当に開幕できるのか疑問だな。
レオザがクビにした選手たちは戻って来て別の監督が担当するのかな。
しかし運営に近い選手だからって戦力外にできないようなら、それは部活以下だな。
ビビる大木も自分で作った部活でベンチにされたらしいが、完全実力主義だよ普通。
(軟式野球同好会創設して「補欠」で終わったビビる大木)


2023.1.28 [SAT]
第一試合
Top Bang VS REVENGER'S
第二試合
B&B VS WINNER'S

87 ::2022/12/22(木) 15:49:56.32 ID:GOiZZP0J0.net
ビジョンとかゆーてもレオザにその場で見えてるか、後から俯瞰でチェックして見えてた事にする景色と、試合中の選手に見えてるもんは違うしな
それを試合中にやたら叫ばれても何の足しにもならない

88 ::2022/12/22(木) 15:50:28.95 ID:INs8o+gi0.net
いやまあド底辺のリーグで
コネやら課金やらして
大量の練習時間確保したらそりゃ
戦術関係なくある程度は勝つやろなw
もうサッカーは屁理屈戦術じゃなく
個の質と強度のスポーツです!
って認めちゃえよwww

89 ::2022/12/22(木) 15:53:25.53 ID:WAi1MJ3Z0.net
2秒に1回首振れ発言の動画で「どんどん首振ってこう!」って言った瞬間に吹き出したわw

90 ::2022/12/22(木) 15:56:41.82 ID:GOiZZP0J0.net
配信で信者にヨイショされてるのとか、キャバでストレス解消してんのとか、自己満足のラップMV作ってるのは24時間サッカーのこと考えてることに入るのかね
だとしたらマルコメが試合サボってキャバクラからリアルタイムラップ配信しててもオッケーなんですよね、レオさん?

91 ::2022/12/22(木) 15:58:48.89 ID:/JP8Boyz0.net
>>90
マルコメはお気に入りだからOK。
他の選手だったらクビ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:01:00.32 ID:aTbT158H0.net
もう最初から首折っとけよ。
首振る必要ないぞ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:03:12.99 ID:n5cb2C490.net
2秒に1回とか風俗にありそうなキャッチフレーズだよな

94 ::2022/12/22(木) 16:06:21.05 ID:C3I5j6XD0.net
>>44
5分50秒~マルコメくんセンバ言いまくってる

95 ::2022/12/22(木) 16:06:26.01 ID:V80HmKdz0.net
>>87
> ビジョンとかゆーてもレオザにその場で見えてるか、後から俯瞰でチェックして見えてた事にする景色と、試合中の選手に見えてるもんは違うしな
> それを試合中にやたら叫ばれても何の足しにもならない


過去日本代表にいた遠藤保仁のように広い視野持ってるのは特別なんだよな。
フィールドにいるプレイヤーが、将棋盤のように全体を把握し、そのイメージ持ってプレイできるのは個人の能力。
マジでそれこそ個の強さだと理解するべき。

11人全員が現場でそれできる前提で戦術組んでて、出来ないから選手の質が悪いとか、サッカー分かってなさすぐるな。

ウイイレなら常にフィールド大きく見れるし、ましてや背後の状況まで見えるから、現実でそれやれると勘違いしちゃったかな?

96 ::2022/12/22(木) 16:08:33.62 ID:T0/gb4KX0.net
2秒に1回首振るならバックミラーでもつけてプレーしろよw

97 :3 :2022/12/22(木) 16:09:19.72 ID:eDeUkFqk0.net
>>89
コントとして見たらお笑い芸人より面白いから凄い
レン君をツッコミ役にして変なサッカースクールと生徒もののコントとして発表したらM1優勝できそう

98 ::2022/12/22(木) 16:10:52.51 ID:B4M/sJY80.net
>>93
週刊実話だw

2秒に1回高速首振り。

99 ::2022/12/22(木) 16:11:44.78 ID:Ue0x3auM0.net
>>81
2秒に1回アンチコメントBANしてるから…

100 ::2022/12/22(木) 16:27:26.44 ID:wmd/8cpS0.net
要はさ、レオザの見通しがまるで甘過ぎるんだよ。リベンジャーズでもシュワーボでも。
戦術だか指揮だか知らんけど、もっとうまくやれて勝ちまくれると思い込んでたんでしょ。
ところが思ったほどうまくいかなくて、惨憺たるこの体たらく。
そしてこの期に及んでもまだ見通しが甘い。格段に上手い選手が今のシュワーボに来てくれると思う?来期が優勝(昇格)のラストチャンスなんて勝手に言っちゃって大丈夫?

101 ::2022/12/22(木) 16:32:23.77 ID:6BDA/yMa0.net
足元おぼつかない奴らが動きながら首振り何回も繰り返し、迂回経路、正対などのルールを意識しつつ、パスを繋ぐサッカー
経験者ならそれだけでいっぱいいっぱいになってスピードが犠牲になると想像つくのに未経験者だからできない
バスケやってたらしいが、手を使うバスケとサッカーじゃ同じことするのも全然難易度違う
コートもサッカーの方が広い
正に、るちょが言ったように「レオザの戦術が縛りになってる」

102 ::2022/12/22(木) 16:33:11.61 ID:lrYnoUfW0.net
>>67
カードゲームのフレーバーテキストかな?

103 ::2022/12/22(木) 16:33:16.67 ID:ejraluJm0.net
算数で言うと「2」という自分の中で決めてる答えを出すために現実で1+0や2-1という場面が出て来ても「2が3だったら答えは2だった」とか「本来1であるべき所が0だった、これは0に力がなかったから」とか言ってるだけなのがレオザ
結局試合が終わってからしか現実の答えを出せない
なぜ「2」でなければならないのかという理由すら「強いチームはこうだから」としか言わない

要するにレオザは自分の核となる部分がないからこそ他人の意見に乗っかるしかなくそれが合理的であるという根拠も自分で出せていない人間

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:34:50.19 ID:+9qyikk20.net
レオザの言ってる通り2年やった選手もいそうだけど一切成果が出ずに結局総入れ替えとかw
教祖様の都合で2年間も金払わされてたのに最終的に「お前らじゃ勝てないからクビ」ってとんでもねえよな
これを理想の指導者としてあがめてる集団とかマジで頭の中どうなってるんだろう

105 ::2022/12/22(木) 16:35:58.16 ID:INs8o+gi0.net
ロード・トゥ・Jとか言ってんのと
来年ダメだったら辞めるわ
ってのが単純に噛み合ってないじゃん
普段Jリーグ馬鹿にしまくってるわりに
憧れちゃってるし、対して
遥か格下の都リーグ四部はラスボス級に
難敵扱いしてるし何がなんやらwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:45:06.92 ID:+9qyikk20.net
たぶん「ロードトゥJ」って言うことで
よくわかってないアホにプロに近いと思わせたいんでしょ
ハッタリで金稼いでるようなもんだからな

107 ::2022/12/22(木) 16:51:29.63 ID:siHMXv960.net
地域リーグに上がるのだって物凄く大変だってのに
全てにおいてサッカー舐めくさってるんだよ

108 ::2022/12/22(木) 16:58:36.78 ID:6BDA/yMa0.net
まずはできるだけ決めごとを少なくしてやるとよいと思う

ビルドアップ
相手が3トップのままプレスかけてきたら4バックのままで、442にしてきたらボランチが一人落ちるかSBがずれて3バックにする
とりあえず数的に嵌められなきゃよしとする

攻撃
一人でサイドをどんどん突破できるような選手が4部にいると思えないし、SBをオーバーラップさせることを前提にサイド攻略を考えるべき
SBを内に絞らせる偽SBやりたいみたいだけど、SHやWGに余程いい選手いないとサイドアタックがしぬ
中央厚くなるということは相手も中に絞るということで、CFの負担も大きくなる

守備
普通にリトリートしてブロック作った方がよい
プレスしたいならビルドアップの時と逆をして数的に嵌める
レオザのサッカーだとサイド薄いからプレス以前に奪ったらすぐにそこに放り込めば結構チャンス作れそう

109 ::2022/12/22(木) 16:59:41.77 ID:XEMZngJO0.net
森保さんは日本代表監督になるべきではなかったとか言っておきながらレオザ本人を見てるとレオザ自身が目立たないように地道に生きるべきだったよな

お笑い芸人もYouTubeもやらないで普通にバイトして働けばよかったんじゃないかな

レオザはお金と目立つことで手に入るかもしれない名声だけに縋り付く人生しか送っていないよ
サッカーエアプニートにサッカーチームをつくらせたら3年でチームが崩壊することがわかっただけでも収穫かな

110 ::2022/12/22(木) 17:03:44.80 ID:iA2wu5I90.net
>>105
1年で都リーグ4部からJに飛び級で参入できるつもりなんだろww

111 ::2022/12/22(木) 17:03:59.52 ID:xUmSPuzz0.net
>>104
信じて(金払って)くれて、ありがとう。

112 ::2022/12/22(木) 17:13:37.24 ID:6BDA/yMa0.net
やりたいのはまんまグアルディオラのサッカーなんだろうけど理論だけでできれば誰も苦労しないんだよね
WGとSBにいい選手いなければ目指すのが間違いというか
このレベルではミスも多いだろうし、その時、自陣サイドにはスペースがあるわけで…
勝てないよこのサッカーじゃ
あれは選手選びたい放題のビッグクラブだから成立するサッカー

113 ::2022/12/22(木) 17:16:22.80 ID:Igcx+lhZ0.net
確か一部除いて選手が金払ってんでしょ?
それでこんな無茶苦茶な24時間的な
ハラスメント受けてよー信者もやってんなw

114 ::2022/12/22(木) 17:19:29.33 ID:jDYjeo9Z0.net
金払ってサッカー習いに行ったら「この環境に相応しい選手であることを示せ」だからなw
てか問題も起こしてないのに、返金もなしに強制退会とか普通に訴訟もんだろ。

115 ::2022/12/22(木) 17:20:10.09 ID:QT3EM8yq0.net
金払ってる貰ってる立場で「ユニフォーム着る資格ない」って言うのやべえよ

116 ::2022/12/22(木) 17:24:45.66 ID:Igcx+lhZ0.net
オレの理論だと選手も楽しく成長するとか
イキリちらしとったのに半分解雇して
「コネ」使って元J呼んでくるって。
ここまでダサい「コネ」のイキリ方
なかなか聞かんぞwww
そもそも実際来るかも怪しいもんやし

117 ::2022/12/22(木) 17:28:33.59 ID:xUmSPuzz0.net
>>116
『皆に発破を掛けたかったから言った。本当は呼べるけど皆のやる気が伝わったから今回は見送る』
とか言って逃げると予想してる

118 ::2022/12/22(木) 17:29:04.98 ID:T0/gb4KX0.net
>>116
教える側があの程度のドリブルとトラップしかできないのに成長なんかできるわけないだろw

119 ::2022/12/22(木) 17:33:35.96 ID:YrQS6pXB0.net
都4部ですら優勝できないから元プロの力借りて勝とうとする戦術家だっせー

120 ::2022/12/22(木) 17:33:46.23 ID:yvyLuRKV0.net
>>110
いくらなんでもそこまで無知ではないよな??

121 ::2022/12/22(木) 17:37:44.13 ID:V5XjXtR50.net
セレクションしてたのにまともな選手集まらなかったのって2秒に1回首振りとか縦パス禁止とかがクリアできなかったんじゃね
コネで連れてきた元プロもセレクション受けたら多分全員落ちるぞ

122 ::2022/12/22(木) 17:40:33.56 ID:YrQS6pXB0.net
Jまで上がれたとしてプロレベルでマルコメは戦力にならないし、レオザはプロのライセンス持ってないのにどうすんだ
Jなんて無理だから心配いらないかw

123 :.:2022/12/22(木) 17:41:23.12 ID:WX4E8ux20.net
>>112
実際SB絞らせるサッカーしたいならいいWG必須よな。両WGを補強するつもりなのかね?

124 ::2022/12/22(木) 17:42:41.68 ID:T0/gb4KX0.net
縦パス入れるな
正体したら相手が止まる
2秒に1回首を振れ

こういう笑えるファンタジー教義が発信される度に、このスレの経験者にソーシャルデバッグされる流れが完全に定着したなw

レオザもここ見てるんだろ?みんなに感謝しろよw

125 ::2022/12/22(木) 18:00:01.12 ID:IS8IztzF0.net
結局選手だより

126 ::2022/12/22(木) 18:00:46.44 ID:Q06l+9lT0.net
一斉に選手達の方から辞めるだけなのに、クビやら入替えって言い換えてるだけじゃね?

127 ::2022/12/22(木) 18:02:28.84 ID:W8mRwh1T0.net
>>124

昔のレオザ
馬鹿にはわからないけどシュワーボは戦術レベルだけはシティ並

今のレオザ
馬鹿にはわからないけどチームのレベル毎に戦術を変えなきゃ駄目

128 ::2022/12/22(木) 18:03:06.85 ID:W8mRwh1T0.net
>>126

選手全員切るって言われて選手全員に切られようとしてるだけだよ

129 ::2022/12/22(木) 18:17:13.61 ID:W8mRwh1T0.net
レオザの何が終わってるって
何年も掛けてようやく「選手のレベルで戦術なんていくらでも変わる」って事に気付いたまでは良いんだけどそこから先何をどうすりゃ良いのか全くわからなくなっちゃったって事なんよね
経験者ならそれこそ自分の経験をそのまんま伝えれば良いし、それも上のレベルを経験すればする程伝えられる事も増えて行くし何ならライセンス取ろうとして色々勉強して行く過程でも知識は増えて行くんだけど
レオザの持ってる知識ってペップの書いた本とかだからね

そもそも選手を指導をする上で戦術自体がそんな重要な物でも何でもないんだけど、そこに辿り着くには後何年くらい掛かるんだろうな

130 ::2022/12/22(木) 18:27:22.41 ID:Igcx+lhZ0.net
森保の戦うよーを馬鹿にしとるけど
こいつこそ最後まで気持ち見せろとか声出せとか
部活の顧問以下をよりハラスメントまぶして
やってるだけじゃん
部活の顧問なめんな
お前なんかよりチーム上手くまとめとるわ

131 ::2022/12/22(木) 18:30:47.68 ID:W8mRwh1T0.net
>>130
試合前のタイムスケジュールすら組まずにアップ時間10分とかやってる無能に部活顧問を馬鹿にする資格はねえわな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:33:21.40 ID:cVQsYsi20.net
>>112
ペップというか、ようはポジショナルサッカーをやりたいんだと思う。
ポジショナルサッカー自体は世界中が知ってる理論だし、近年急速にシェアされて
欧州では標準化されたし、Jでもやってるし、高校サッカーでもやってるし、女子サッカーでもやってる。
それを草サッカーでもやりたがってるところまでは、まぁよくある発想なんだが
それでうまくいかないときにどうするかって部分で
普通は前に蹴って前でトランジション起こして再改修後の2次攻撃の中でポジショナルプレーを出してみたりとかって発想があるんだが
この人の場合は本当にペップみたいに蹴ること自体を禁止しちゃうから
そんな極限のポジショナルサッカーは今はバルサでも出来ないので、まぁ無理があるよね。
それを目指すのはシャビとペップだけで十分だと思うんだよな。

133 ::2022/12/22(木) 18:36:44.53 ID:W8mRwh1T0.net
>>132
そもそもがそんなレベルの話じゃないんだよなあ

134 ::2022/12/22(木) 18:43:41.18 ID:jDYjeo9Z0.net
>>130
首をアホみたいに振ってる人間の絵の下に、「キモチミセロ!」って書いたTシャツ作って配りたいわ。

135 ::2022/12/22(木) 18:44:31.24 ID:T0/gb4KX0.net
>>133
そうそう。
次元が違いすぎるので、ペップとかシャビを引き合いに出さないでほしい。

まるで訳わかってる風に取り繕って、実は未経験者特有の根本的なところは何もわかってないハリボテだったことがバレてるだけだから。

136 ::2022/12/22(木) 18:45:40.44 ID:bsyQIy010.net
https://youtu.be/xC5widrKFtQ
言葉には気をつけろよ、レオ様本家、切り抜きは言論統制してるから好き放題書いてるのはここだけだぞ

137 ::2022/12/22(木) 18:47:02.99 ID:PQ3JuLXi0.net
>>136
法的措置wwwww

138 ::2022/12/22(木) 18:47:25.41 ID:jDYjeo9Z0.net
ちなみにレオザが森保をバカにするために作ったTシャツがこれ。

https://twitter.com/SoccerRapperLeo/status/1199952437508853760?s=19
(deleted an unsolicited ad)

139 ::2022/12/22(木) 18:48:05.94 ID:W8mRwh1T0.net
>>135
レベルが低いからSBにオーバーラップさせとけ言ってる奴見ると本当に何なんだろうなとしか思わんよ
SBが何度も上下出来る時点で十分トップレベルだわって言う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:48:08.12 ID:umTXfIJw0.net
今見たら日本代表スレ抜いてここが一番の勢いじゃん
アンチと言うかもうこれ完全にファンだろ
捻くれてるだけでレオザについてメチャクチャ詳しいし

141 :3 :2022/12/22(木) 18:52:55.89 ID:eDeUkFqk0.net
>>140
Syamuさんなんて個人スレがpart500超えてるからもっと凄い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1671430759/

142 ::2022/12/22(木) 18:55:30.10 ID:T0/gb4KX0.net
>>136
今まで信者と一緒に散々プロを誹謗中傷してきた件について本格的に動かないといけないよね。
こっちの方が大問題になると思うけどw

自分たちは散々プロを貶めて置いて本当都合がいいよなw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:57:04.68 ID:n5cb2C490.net
>>138
やってることがシバターなんだよな
シバターは監督やらないだけマシか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:00:32.37 ID:n5cb2C490.net
>>142
その通りでレオザが好き勝手に自分の自称戦術論語ったり
0勝無能監督でドヤ顔してても別にいいんだよ
変な奴で終わるから

こいつが問題なのはプロをこき下ろしてそれを利用して自分上げしてきたからな
業界の大先輩である清水は低レベル発言もそうだろ
だから当然にその報いは受けるべきだし井口に叩かれるべき存在

145 ::2022/12/22(木) 19:01:15.90 ID:IS8IztzF0.net
シュワーボの選手は早くやめた方がいい
教祖に切られるのはキツイだろ

146 :3 :2022/12/22(木) 19:03:45.22 ID:eDeUkFqk0.net
>>143
シバターは自分はネットのヒールレスラー役だと意識してわざとやってるけど
そういう意識は無さそうだし、むしろ自分は正論を指摘してると本気で思ってそうだからな

シバターというよりも日本のサッカーファンが未熟過ぎたために
本気で崇拝する信者が付いてしまったサッカー界のSyamuさんという感じ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:05:06.54 ID:St2L3wUk0.net
>>136
アンチでもないお前らは”ゴミ”か。ゴミと言われているぞお前らw

148 :全レス:2022/12/22(木) 19:10:40.89 ID:Ucecz9RS0.net
うんち食う!

149 ::2022/12/22(木) 19:15:08.89 ID:PQgsC24h0.net
>>140
そりゃここはレオザになれなかったレオザの墓場だから

150 ::2022/12/22(木) 19:18:21.86 ID:W8mRwh1T0.net
>>149
詐欺師になれなかった詐欺師の墓場とはいったい

151 ::2022/12/22(木) 19:25:15.93 ID:1pZ+7A0T0.net
まあでも他のYouTuberみたいに有名になって
ファン食ってやろうとか泡銭稼いでやろうとか
あんまそういう世俗的な欲望は
ほんと感じないタイプよな
純粋にサッカーで成功したい
とか思ってそうというか

だからこそ間違い・勘違いばら撒きまくって
未来の日本サッカー界に有害きわまりない存在となりつつある

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:28:49.32 ID:FuOvmdg70.net
首振りに関してもリゼムが
勝手にWINNER'S新メンバー紹介してみたって動画の洗顔じゅんやのとこで話してるな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:30:03.23 ID:+9qyikk20.net
>>151
思いっきり集金してんだろ
金の事しか考えてねえよ見てればわかるだろ

154 ::2022/12/22(木) 19:30:34.01 ID:uhcUkC4D0.net
シュワーボの練習ひどすぎるな…
あれで強くなるわけないだろ
フリーマンだとか多色ビブス使うことが目的になってる感が凄い
やらせてる側の自己満でしかない

155 ::2022/12/22(木) 19:32:28.42 ID:W8mRwh1T0.net
>>154
多色ビブスやった事ないけどあれって何の意味があるんだろうね
今いち良くわからんけど

156 ::2022/12/22(木) 19:39:19.73 ID:fxLYt0kf0.net
>>151
金ほしさと承認欲求が50:50て感じじゃねえかな
日本サッカーのためとかよく言ってるけどおそらくそこは1ミリも考えてない
俺は誰よりもサッカー戦術について詳しいんだ!もっと俺を認めろー!ってのとセットで森保叩けば数字が伸びるってことに味をしめたニワカ戦術家

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:42:22.80 ID:n5cb2C490.net
>>156
日本サッカーのためじゃなく自分が見たいサッカーのためだろ
今のままじゃ自分が見たいサッカーが代表で見れなくて困るって感じ
結局は自分のためなんだよな

158 ::2022/12/22(木) 19:42:55.82 ID:/39wyoip0.net
フツーおもてた結果が出なけりゃ自己チェックで戦略変えてまた試すんだけどね、そこを結果は後からついてくる、信じてくれてありがとうとかタチの悪ぃ竹槍一本槍の部活顧問
PDCAのPだけやってCAサボってDが悪いの一点張り、そら就職もできませんわ

159 ::2022/12/22(木) 19:43:27.11 ID:IS8IztzF0.net
リベンジャーズの動画どうなってんだw

160 :.:2022/12/22(木) 19:43:47.03 ID:WX4E8ux20.net
>>157
この人はサッカーじゃなくてペップバルサが好きなんだろうなと思う。

そもそもサッカー始めたきっかけが芸人時代の相方に「そんなにバルサに詳しいなら解説すれば」って言われたことだったし。

161 ::2022/12/22(木) 19:44:47.55 ID:W8mRwh1T0.net
>>159
リベンジャーズ放置してそのままウィナーズに合流するしかないんよな実際

162 ::2022/12/22(木) 19:46:13.41 ID:jvuIB0mH0.net
>>151
欲望の方向性が違うだけで自己愛が行動原理になっててそれが強みにも弱みにもなってるタイプだから本質的にはインフルエンサーだと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:49:18.59 ID:n5cb2C490.net
>>160
つまり会長が田嶋でも育成改革や協会の金の使い道や
ライセンス制度がおかしくても、レオザ的にはペップが代表の永久監督に
なってくれれば問題解決なんだよな
薄っぺらいよな

164 ::2022/12/22(木) 19:49:37.89 ID:1pZ+7A0T0.net
最強のセンジツとやらが現実にまったく
通用しないのを知っておもっきり
元Jの個人能力頼みに振り切れるというねw
コネで呼んでくるぞ!と長年の敬虔な信者選手に
イキれる謎メンタル
元Jとコネがある俺格好良い!
という発想なんかねー

165 ::2022/12/22(木) 19:49:56.40 ID:WJnLCWYl0.net
レオさんはペップの弟子で自分の事をアルテタだと思ってるんだ

166 ::2022/12/22(木) 19:53:19.03 ID:mwV/zIv80.net
世界で通用する選手とは? G大阪アカデミーが取り組む「人としての成長」への投資
https://the-ans.jp/coaching/train-up/292685/3/
「僕らは子供たちを選手としてだけ見がちだ。でも彼らは学校に行けば『生徒』になり、家に帰れば『息子・娘』となるんだ。
それぞれのカテゴリーごとに違う顔を持っている。そしてそのどれもが大事なんだ。
可能な限り『普通な時間』を過ごせるように配慮することが欠かせない」

167 ::2022/12/22(木) 19:55:40.45 ID:B4M/sJY80.net
>>155
レオザが好きなオシムが5色くらい
ビブス使って頭を使うトレーニングを
してたのを、多色ビブスだけ抜粋して
パス練やってると思う。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:56:20.51 ID:IwnFT5Rg0.net
youtuberとしてライセンス受けに行って内容ボロカス言うぐらいの面白いことやれや

169 ::2022/12/22(木) 19:59:45.85 ID:IS8IztzF0.net
ほんとに元J来るんか?

170 :.:2022/12/22(木) 20:03:15.42 ID:WX4E8ux20.net
>>169
今の所来そうな気配はない。来ても一人二人、youtuberの知名度にあやかりたい輩が来ればいい方じゃないかなあ…

ただ、それで弱点のWGを補強できれば都4部ぐらいは超えられると思うぞ。いきなり全とっかえする必要はない。

171 ::2022/12/22(木) 20:09:14.20 ID:yvyLuRKV0.net
>>155
認知と判断力強化だぁね
やらせる側がちゃんと理解してないと大惨事になるやつ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:11:51.23 ID:n5cb2C490.net
>>171
多色ビブスはソシエダでも取り入れてるしな
攻守が目まぐるしく変わるから状況判断能力は養えるが
足元下手糞がやると技術が追いつかないから練習が中断しまくりそう

173 ::2022/12/22(木) 20:12:22.81 ID:yvyLuRKV0.net
>>168
講習内容口外しないように誓約書書かされるから、いつもの調子でぶっちゃけたら大事になるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:14:28.25 ID:n5cb2C490.net
>>173
そもそもその誓約書の意味がわからんな
シークレットにする意味あんのかね

175 ::2022/12/22(木) 20:16:22.62 ID:W8mRwh1T0.net
>>174
日本国内のコーチの優位性を担保する為でしょ

176 ::2022/12/22(木) 20:16:45.19 ID:WAi1MJ3Z0.net
>>136
ここのコメ欄にもいるけどレオザ信者の反論は大体がどうすればレオザを正当かできるかが目的になってるから言ってる事めちゃくちゃなんだよな。
特に森保を気持ち悪いと言った発言なんかはどう擁護しようが中傷なんだよ。
理由がどうだったとかなんだとかごちゃごちゃ言ってるけどそんなもんは全部屁理屈で問答無用で中傷は中傷。

あと、それとは別でアンチは目に入らないとか足下のゴミだとか言ってるけどアンチからのチャットもコメントもSNSも即ブロックする癖に気にならないは矛盾し過ぎだろw
もし本当に気になってないならそれはモデレーターが優秀でレオザの目に入る前に消してるからだなw

177 ::2022/12/22(木) 20:17:19.64 ID:ZBaNZTgo0.net
>>168
お前がやれよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:21:17.80 ID:n5cb2C490.net
>>175
内容がわからなかったら優位性すらわからないと思うんだけどね
何教わってるかわからんのに

179 ::2022/12/22(木) 20:22:58.89 ID:W8mRwh1T0.net
>>178
何が?
日本のコーチのは全員ライセンス持ってるんだから講習によって得られる知識は日本のコーチが全体的に独占できる構図になるんだけど

180 ::2022/12/22(木) 20:23:17.40 ID:yvyLuRKV0.net
>>174
知らんよ
知的財産的に考えてるんでねーの

その閉鎖性がアンチ協会派との壁を厚く高くしてる要因のひとつになってるだろうよ

181 ::2022/12/22(木) 20:28:05.59 ID:s5q5Prbx0.net
お前ら自分をアンチと名乗ってるんか?
ゴミって気付けよwwwwwwwwww
https://youtu.be/xC5widrKFtQ?t=87

182 ::2022/12/22(木) 20:29:07.45 ID:W8mRwh1T0.net
>>180
馬鹿でしょw
日本のコーチが一般的に受けてる内容を海外の人間が知ったら間違いなく対策されるだろw
アンチがどうたらなんかよりも自国のコーチを守る方が優先順位高いわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:29:37.39 ID:n5cb2C490.net
>>179
講習によって得られる知識がどう還元されるのは全くわからんじゃん
教わったことを口外するななんて誓約書あんま聞いたことないわ
教材や資料を持ち出すなってならわかるけど

184 ::2022/12/22(木) 20:29:55.63 ID:yvyLuRKV0.net
>>181
国歌斉唱の時の涙を気持ち悪いだの言うのは誹謗中傷にはならないのかな?

185 ::2022/12/22(木) 20:31:25.53 ID:W8mRwh1T0.net
>>183
受けてる人間は全員わかるんだから何の問題もないだろw
日本のコーチ全員がわかってりゃ良いんだからw
誰にわからなきゃ問題だと思ってるんだよw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:31:34.73 ID:n5cb2C490.net
>>182
そんなレベルの高い講義なら日本はもっと早く強くなってると思うけどなw

187 ::2022/12/22(木) 20:31:42.06 ID:M+Dd7uFK0.net
>>164
シュワーボをプロにしたいと考えてるらしいが、
元プロクラスを呼んだところで、上のカテゴリーに
行けば、いずれその選手たちもレオザに首を斬られる。
そんなチームに人は集まらないと思う。

188 ::2022/12/22(木) 20:33:31.16 ID:W8mRwh1T0.net
>>186
レベルの高い低いなんて関係すらねえわ
そこのせめぎ合いで優劣を争ってるってだけ
日本のコーチがレベル低かったとして今よりもさらに不利受けて何の意味があんの?

189 ::2022/12/22(木) 20:33:58.33 ID:yvyLuRKV0.net
>>182
安心しろ
少なくともC級でやるような内容は他の国にばれたとこで何の損失にもならん

190 ::2022/12/22(木) 20:35:18.49 ID:W8mRwh1T0.net
>>189
そうだとしてもここまでしか習ってないって所の情報も他国に知られたら不利になるんだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:39:58.30 ID:n5cb2C490.net
つーか大した内容でもないのに誓約書とかセコすぎるわ
むしろ内容がショボすぎてこんなしょうもない講義なのにライセンス制なのか
って非難されること恐れてるほうに1票

192 ::2022/12/22(木) 20:40:45.57 ID:IS8IztzF0.net
シュワーボの選手は信者なんだから観る側の信者は叩いてやるなよと思う

193 ::2022/12/22(木) 20:41:31.06 ID:ErnmJp640.net
https://youtu.be/Dg6rSf1OFb4
ヤドキングについて語るレオザ

194 :3 :2022/12/22(木) 20:42:34.16 ID:eDeUkFqk0.net
>>151
ブラジルでは国民総監督と言われるしこうやってド素人が戦術や采配を好き勝手あれこれいうのもサッカーというコンテンツの一部

ただ、飲み屋で野球講釈する飲んだくれじじいレベルのド素人解説が
YouTubeというメディアと日本サッカーファンの未熟さが原因で実体に見合わない狂信的な支持を得てしまった
問題視するべきは配信者個人というよりそういう大衆の衆愚性を加速させるメディア構造では

195 ::2022/12/22(木) 20:43:48.12 ID:IS8IztzF0.net
セレクションで選んだ選手のせいにするのもダサい

196 ::2022/12/22(木) 20:44:38.71 ID:yvyLuRKV0.net
>>190
何にそんな切れてるか知らんが自動車免許の教習と変わらんぞ?

同じS級だって武田や小倉みたいのもいれば鬼木や森保みたいのもいる

全部晒せとは言わんが野良コーチとも情報共有してもいいんじゃないのかね

197 ::2022/12/22(木) 20:45:19.89 ID:W8mRwh1T0.net
>>191
大した内容だと思ってないなら気にすんなよw

198 ::2022/12/22(木) 20:45:31.78 ID:VJpZKCiT0.net
カンセロやアーノルド、デンベレがシュワーボにいても使わないと言ってるから相当な能力が求められるなw

199 ::2022/12/22(木) 20:46:33.49 ID:W8mRwh1T0.net
>>196
野良コーチと情報共有するメリットが1ミリもないじゃん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:55:01.94 ID:n5cb2C490.net
>>197
誓約書なんか書かせて既得権益を強化するライセンス制が問題なんだよ
気にするとかしないとかそういう次元の話をしてない

201 ::2022/12/22(木) 20:57:21.01 ID:W8mRwh1T0.net
>>200
意味不明過ぎるw
JFAが持ってる知的財産はJFAのもんだろw
なんでJFAアンチのクズどもに情報くれてやらにゃならねえんだよアホかw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:58:46.14 ID:+9qyikk20.net
>>200
社外秘の情報を俺も免許取ったんだから俺の好きにさせろって言ってるのと変わらんな
ガキすぎ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:00:10.87 ID:+9qyikk20.net
>>196
何だよ野良コーチって
野良であることに意固地になってライセンス取らないような奴がなんでJFAのライセンスの内容に興味津々なんだよ
だったらライセンス取れよ馬鹿か

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:01:39.92 ID:n5cb2C490.net
>>202
そもそも社外秘にする必要性がないわ
むしろ知識を広く公表したほうが日本のためになる
サッカー後進国の講義情報が外にバレるよりはるかに有益だろ
だからライセンス制とか邪魔なんだよな

205 ::2022/12/22(木) 21:02:30.75 ID:W8mRwh1T0.net
>>204
だから日本のコーチ全員が知ってれば済む話なんだから何の問題もないっての
どんだけ馬鹿なんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:03:58.86 ID:n5cb2C490.net
だいたいスポーツ指導者になるのにライセンス制なんてサッカーくらいじゃね?
他のスポーツよく知らんけどライセンス制にする意味がわからん
まあルールとかけが防止とかそういう講習は必要だとは思うがね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:04:17.31 ID:+9qyikk20.net
>>204
必要性があるかどうかを内容知りもしない奴が言ってる時点でただの都合の良い妄想でしかないだろ
馬鹿か

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:04:56.75 ID:n5cb2C490.net
>>205
でもそのライセンス受けれる制度の門戸が狭いんじゃその理屈も当てはまらんだろ
本田もそう言ってるしな

209 ::2022/12/22(木) 21:05:25.88 ID:W8mRwh1T0.net
>>208
いや全ての人に開かれてるけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:05:26.55 ID:8mvgGeeb0.net
ID:n5cb2C490
レオザアンチだがJFAアンチでもあるややこしい奴
平日昼間から5ch三昧の底辺
知的障害者は出てこないでくれよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:05:27.90 ID:n5cb2C490.net
>>207
じゃあおまえはその必要性を知ってるのかよ
説明してみろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:05:34.09 ID:+9qyikk20.net
>>206
なんだよただの無知か
厚顔無恥ってこのことだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:06:45.52 ID:+9qyikk20.net
>>211
社外秘の情報を内容知りもしない部外者がいいじゃねえか教えろや!!
って吠えてることのあほさ加減に気づかないんならまともに働いたことなさそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:06:52.55 ID:n5cb2C490.net
>>212
じゃあ説明してくれ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:07:24.04 ID:n5cb2C490.net
>>213
論点ずらしw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:08:11.20 ID:+9qyikk20.net
>>214
>>215
何もずれてねえよずれてんのはお前の頭だろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:08:52.88 ID:n5cb2C490.net
>>216
結局何も答えてねえしw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:10:56.38 ID:n5cb2C490.net
誓約書だの社外秘にする必要のない情報を社外秘にして
サッカーの情報共有化を遅らせてるのが諸悪の根源だな

219 ::2022/12/22(木) 21:11:19.27 ID:W8mRwh1T0.net
いやマジでどうでも良いんだけど
ライセンス受けるのに必要な知識を得たいならライセンス受ければ良いし、得たくないならわざわざ聞く必要もないだろ
何が気に食わないんだこいつはw

220 ::2022/12/22(木) 21:11:31.45 ID:TOFiDZUT0.net
>>208
??
門戸が狭いとは??
素人でも一番下からやってけばライセンスは取れるぞ?

221 ::2022/12/22(木) 21:11:59.93 ID:yvyLuRKV0.net
>>203
大分取りやすくなったとはいえ、一定期間拘束される講習会だぞ
職種によっては取りたくても取れないって人が出てくる
そういう人達向けにある程度の情報共有は悪い話じゃないだろ

>>206
更新料ビジネスだよ
資格更新には何回も講習会に参加してポイント稼がないといけなくなる
無論それに金はかかる
それを問題視して取る気ないっていう人もいる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:12:06.92 ID:8mvgGeeb0.net
平日昼間から5ch三昧の底辺はサッカーの事心配しなくてもいいよ

223 ::2022/12/22(木) 21:12:35.55 ID:W8mRwh1T0.net
>>218
何度も同じ事を言うけどライセンスを持ってる日本のコーチは情報共有出来てるんだよ
何の問題もない

224 ::2022/12/22(木) 21:12:44.28 ID:V80HmKdz0.net
>>176
ただの強がりの中学生みたいな感じだろうな
子供の頃にやせがまんするやつとかよくいたじゃん

レオザ自身が誹謗中傷していてアンチ森保なのがブーメラン過ぎてかわいそうに見えてきた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:13:50.00 ID:n5cb2C490.net
>>219
だからライセンス制はともかく誓約書の存在はいらんってこと
資格試験みたいなもんだろ
資格試験の内容なんてどこでも手に入るけど試験や講習を受けないことには
ライセンスは取れない
講習を直接受けなさいって話であって誓約書なんて必要ないんだよ

226 ::2022/12/22(木) 21:14:56.81 ID:Igcx+lhZ0.net
レオザアンチもライセンス制についてだけは
同意見だったりするからややこしいなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:15:05.74 ID:n5cb2C490.net
>>221
結局は既得権益なんだよな
金になるからライセンス制にしてるだけであって
貴重な情報が漏れるとかそんな崇高なことじゃないってことだわな

228 ::2022/12/22(木) 21:15:50.05 ID:TOFiDZUT0.net
ライセンススレかなんかでやってこいよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:16:15.67 ID:n5cb2C490.net
>>226
つーかライセンス制反対は本田が言ってるからな
レオザは都合よくそれに乗っかってるだけ

230 ::2022/12/22(木) 21:17:09.42 ID:W8mRwh1T0.net
>>225
・誓約書の存在が必要な理由は?
日本のコーチの知的優位性を守る為。

・情報共有が出来ないだろ。
ライセンスを持つ全ての日本のコーチが情報共有しています。

・JFAが情報を独占するのはおかしい。
そもそもがJFAの持つ知的財産です。

・野良のコーチにも情報共有させたい。
野良のコーチがライセンスを取れば良い。

他に何かある?

231 ::2022/12/22(木) 21:17:40.66 ID:yvyLuRKV0.net
>>220
人気の場所とか時間帯だと申し込みが殺到して、その場合協会やらに顔がきいたり協会リーグ参加チームから申し込みした人が優先される

チー牛がキャンキャン言ってるのはこのことでしょ

232 ::2022/12/22(木) 21:18:31.63 ID:W8mRwh1T0.net
>>231
チー牛がギャーギャー喚いてるのは朝早く起きるのが嫌だからって理由だぞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:19:43.19 ID:n5cb2C490.net
>>230
知的優位性なんか守ろうとしてるから
競争原理が働かずに指導者育成が遅れるってのが本田の意見だろ
レオザも調子よくそれに乗っかってる

234 ::2022/12/22(木) 21:20:38.79 ID:W8mRwh1T0.net
>>233
他国のコーチの事なんて知らんがな
全て日本のコーチの知的優位性を守る方が百倍重要

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:22:03.56 ID:n5cb2C490.net
いずれにしてもライセンス制なんか最低限の内容にして
受講料も激安にして指導者になりたい奴の門戸を大幅に広げることだな
それこそ代表経験者はライセンス免除でもいいわ

236 ::2022/12/22(木) 21:22:07.96 ID:yvyLuRKV0.net
>>232
馬鹿じゃねーの
だったら何ヶ月もかかる夜間コースでいけよw
>>233
ぶっちゃけコーチ業やってまともな金になるようになれば自然とレベルあがるよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:22:46.07 ID:cXL76rBD0.net
ライセンス制は国民がサッカーしかやってないような国ならいらんけど、日本みたいな国はライセンス制は必要だよ。
システマチックに強化、普及していく必要がある。
JFAの仕事を知らないやつがライセンスが~とか言うけど子供から大人まで草サッカーから障害者サッカーまで幅広くやってるから代表しか見てない奴はわかんない。
そしてそこでは金が必要だしな。
ライセンス制度って金を集めてサッカーの政治力を日本国内で強める目的もある。
綺麗事じゃサッカーは普及、強化できないんだよ。

238 ::2022/12/22(木) 21:22:47.40 ID:W8mRwh1T0.net
>>236
レオザに言えよw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:23:05.15 ID:n5cb2C490.net
>>234
知的優位性w
マジで意味が分からん
誰でも閲覧共有できたほうがいいに決まってる

240 ::2022/12/22(木) 21:24:04.63 ID:W8mRwh1T0.net
>>239
日本のコーチは誰でも全員共有してるんだから何の問題も無いって言ったはずだけど
何回言えば理解出来るの?馬鹿なの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:25:31.64 ID:n5cb2C490.net
>>237
長い目で見れば指導者の競争原理がしっかり働いて
日本サッカーが強化されたほうが金も集まる
必要以上に厳しいライセンス制は今の協会連中にはおいしい制度だけどな

242 ::2022/12/22(木) 21:26:40.77 ID:W8mRwh1T0.net
鶏頭に何を言ってもどうしようもないんだよな結局

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:27:42.43 ID:n5cb2C490.net
>>240
だからそのコーチの数が増えない理由がライセンス制だろ
有能な素質があっても受講料だの手間だのでコーチになれない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:28:06.18 ID:n5cb2C490.net
>>242
おまえのことだろw

245 ::2022/12/22(木) 21:29:24.59 ID:yvyLuRKV0.net
まあ、制度作っても普及しないから協会リーグに登録したかったらライセンス持ち確保しろってやりだしてるがな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:30:30.98 ID:n5cb2C490.net
野球にライセンス制度なんてないのにサッカーだけ必要とか
どう考えても絶対的に必要なもんじゃないよな
運転免許は人の生死に関わるから必要だけどね

247 ::2022/12/22(木) 21:31:14.97 ID:W8mRwh1T0.net
>>243
いや、朝起きるのが嫌だとか時間掛かるのが嫌なんて言ってるアホとか有能無能以前の問題だけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:32:47.40 ID:n5cb2C490.net
>>247
あえて受講料には触れないレオザ的立ち回り

249 ::2022/12/22(木) 21:32:59.65 ID:WUM+t+q80.net
モウリーニョもペップもクロップもライセンス持ちですよ

彼らになりたいならまず資格取らないとね

ちなみにUEFAにも選手経験者優遇はあります
これは当然ですが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:33:13.60 ID:cXL76rBD0.net
>>241
ニートや学生にはわからんだろうけど、業界の発展には政治力と資金がいるんだよ。
これはサッカーに限らずどこの業界でも同じ。
金や政治力を脊髄反射で嫌う奴がいるが、社会は資金と政治力で決まるから。

251 ::2022/12/22(木) 21:33:49.28 ID:W8mRwh1T0.net
>>248
受講するのに受講料が掛かるのは当たり前だろ
運転免許の試験だって金かかるっての

252 ::2022/12/22(木) 21:35:05.63 ID:W8mRwh1T0.net
>>249
俺は海外がやってるからなんて理屈を言いたくはないんだけどな
こんな当たり前体操レベルの話で
本当馬鹿はどうしようもない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:36:28.47 ID:n5cb2C490.net
こんなレベルで知的財産とか誓約書とか笑わせるなw
既得権益を守るための集金制度だわ

ライセンス講習の指導実践はA級だと20分、S級だと1時間ほどです。そのなかで選手に体現してほしいことを伝えるとなると、ケーススタディというか、
「センターバックがボールを持ったら、サイドバックはこう動いて、ボランチはこんなふうに」という話が多くなってしまう。それは指導者としては理解できるんですが、
選手にしてみれば「その次はどうしますか?」となる。すべてを指示することなんてできない。だから、現象という結果の前段階で鍵になる言葉、フレーズを提示することで、
選手がプレーしたときに自然とその現象が生まれてくるデザインをすることが指導だと思うんです。特にB級やA級の現場では、
「これをやってくれ」「はい、わかりました」という指導スタイルが多いなと感じました。

https://number.bunshun.jp/articles/-/852059?page=3

254 ::2022/12/22(木) 21:36:55.26 ID:HId25fKJ0.net
資金力、政治力がないのにサッカーを超えたラグビー日本代表・・・・・サッカー界は無能しかいないのかね

255 ::2022/12/22(木) 21:37:55.45 ID:W8mRwh1T0.net
>>253
それこそプロだからって理由で時短でやってる事だろ
頭大丈夫か?

256 ::2022/12/22(木) 21:38:35.99 ID:u8M0fLwm0.net
むしろライセンス制の前は完全自由競争だっただろ
で何が起きたかって未経験者が部活の顧問になって非合理な指導したりしてレベルアップには繋がらなかった
第一質の低い指導者はそのうち淘汰されるとしてもその間に指導を受けることになる選手が完全に犠牲になってしまう
一定の質を担保した方がおかしな迂回戦術とかを流布されずに済む分いあよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:38:36.27 ID:n5cb2C490.net
>>250
完全に協会の集金システムに洗脳されてるわw
金集めるにしたってライセンス制度は自分の首を占めてるだけ

258 ::2022/12/22(木) 21:39:51.87 ID:W8mRwh1T0.net
>>256
本当にこれ
他でもないこのスレタイの人間こそがライセンスの必要性を証明してる人間でしかない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:40:39.25 ID:n5cb2C490.net
>>256
限度があるだろ
今のライセンス制度が時代に沿ったものなのかってことよ
今はプロの3部リーグまである時代なんだからな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:42:29.70 ID:n5cb2C490.net
>>258
だから0勝なんだろ
そんな奴は自然淘汰される
それが自由競争だわ
今はプロサッカーがあるから実力者以外は上に行けない

261 ::2022/12/22(木) 21:42:56.47 ID:W8mRwh1T0.net
>>259
その限度とやらを軽々と突破して害悪モンスターになってる人間を知ってるだろ
俺もお前も

262 ::2022/12/22(木) 21:43:21.79 ID:B4M/sJY80.net
スレの流れ変だな。

https://youtu.be/1KXHlCKCOS8

レオザの森保メモの使い方。今も
これ生配信で言えるか?

263 ::2022/12/22(木) 21:43:38.10 ID:W8mRwh1T0.net
>>260
自然淘汰される間に指導を受ける被害者がいるんだよ

264 ::2022/12/22(木) 21:44:59.11 ID:nVEeiHsN0.net
レオザ「俺はどんなに眠くても大事な試合は生配信してきた。自分何誇れますかって言ったらあの眠かった夜寝なかったよなとか、あの休みたかった日に休まないでちゃんと現場に行ったよなみたいなそこなんよ」

仕事なら当たり前です。そんな人は世の中に山ほどいます。

浅い。浅すぎる。

それと休まないで現場行ったと言っているけどシュワーボ公式戦休んで代表戦の生配信選んだよな。

>何もわかってない奴がうるせーんだよ【レオザ切り抜き】
youtu.be/l1idimAT-Vc

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:45:38.72 ID:8mvgGeeb0.net
チー牛モンスター自信がライセンスの必要性を物語ってる
ID:n5cb2C490はアンチ風信者だな

266 ::2022/12/22(木) 21:46:18.32 ID:W8mRwh1T0.net
>>264
長銀社長の寝てないんです発言思い出した

267 ::2022/12/22(木) 21:46:18.81 ID:u8M0fLwm0.net
>>259
主張と根拠がよく分からない
3部まで〜ということでライセンスコーチの数が足りないというのなら発行数とかそのための運営方法を改善すべきであって廃止という結論にはならないだろ
内実知らないが運営がまったく問題がないとも思わないし、でもそれが発行数の原因となりうる致命的な問題かどうかも見定めが必要なはずだ

268 ::2022/12/22(木) 21:48:23.92 ID:IS8IztzF0.net
とりあえず都一部まではライセンスなしでもいけるんだろ
そこは自由でいいだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:48:38.05 ID:8mvgGeeb0.net
自然淘汰の前にガイジを入れないのが正解

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:53:16.30 ID:n5cb2C490.net
>>267
そもそも運転免許と違ってスポーツの指導に何が正しい正しくないの線引きは難しいだろ
少なくともプロサッカー経験者ならライセンスなんかなくても独自の発想や基礎知識は確実にある
幼少期から何千試合とこなした経験値はライセンスよりはるかに有意義なはず

昔のような部活顧問とは次元が違うんだからプロ経験者にライセンスが必須とは思わん
本田が言ってるのはプロ経験者レベルにライセンスは不要ってニュアンスだしな
レオザレベルは眼中にない

271 ::2022/12/22(木) 21:54:41.89 ID:W8mRwh1T0.net
>>270
どちらにしろライセンス取得に必要な知識をばら撒く理由には微塵もならんな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:55:38.17 ID:8mvgGeeb0.net
本田はろくにルール分かってなかったからライセンス必要だぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:56:37.27 ID:n5cb2C490.net
>>272
ソースよろ

274 ::2022/12/22(木) 21:57:40.27 ID:W8mRwh1T0.net
>>273
ABEMA解説の話じゃね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:57:42.84 ID:n5cb2C490.net
>>271
その知識とやらが実践練習S級1時間、A級20分w

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:57:52.37 ID:8mvgGeeb0.net
平日昼間5ch三昧の底辺は食いつかないのに食いついてきたな

277 ::2022/12/22(木) 21:57:55.52 ID:u8M0fLwm0.net
>>270
そういう経験者は取る気になればその理論と経験を基に制度があってもライセンス取れるだろ
制度がなくなるとノイズが紛れ込む可能性は依然あり、次元が違う(から弾ける)というのはまったく根拠がない

ライセンス制維持で

278 ::2022/12/22(木) 21:58:56.95 ID:W8mRwh1T0.net
>>275
元プロの講習はな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:00:17.58 ID:n5cb2C490.net
>>277
ノイズっていう抽象的すぎる否定じゃ説得力がないわ
プロ経験者にライセンス制はナンセンスだし他のスポーツもそれで成立してるし

280 ::2022/12/22(木) 22:00:28.58 ID:qLM5QFk40.net
>>270
いくつか前のスレで書いたけれども
ドイツで以前にプロ経験者にはライセンス即時発行というレオザや本田が望んでいる制度を取り入れたことがあった
その結果は散々なものだったとのこと
そんでもってドイツでは早々にその制度を辞めた
そんな前例があるので日本でその制度を採用することは決してないと技術委員が言っていた
ここで繰り広げられている議論なんてJFAやその周辺では何年も前に結論が出ていることでしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:02:06.50 ID:n5cb2C490.net
>>280
散々なものってのを具体的にヨロ
協会の集金プロパガンダかもしれんし

282 ::2022/12/22(木) 22:04:00.22 ID:uoanqTS00.net
シュワーボって確か40人ぐらい居るんだよな
そのうち半分ってことは20人も新しく選手連れてくるのか
勝てないからって育成や戦術の浸透そっちのけで選手集めに必死だな

283 ::2022/12/22(木) 22:04:54.72 ID:XlGeJyuR0.net
>>262
レオザとレオザ信者たちが、スレ荒らして流れおかしくするための偽造バトルだよ
先日もこんな展開あってスレを無駄に消費してる

284 ::2022/12/22(木) 22:04:56.47 ID:yvyLuRKV0.net
>>264
やんなかったら金稼げないからだろ?w

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:07:58.54 ID:8mvgGeeb0.net
ライセンスはここでは関係ないわな
これ以上必死にレスしたら信者確定

286 ::2022/12/22(木) 22:08:49.52 ID:IS8IztzF0.net
>>282
リーグで選手登録何人できるか知らんけど
登録外にしても切る必要はないよな

287 ::2022/12/22(木) 22:11:08.90 ID:IS8IztzF0.net
>>283
たまに無駄なバトルあるよなw

288 ::2022/12/22(木) 22:15:46.79 ID:yvyLuRKV0.net
指導者界隈が紛れ込んでるよね
あの連中語りたがりが多いから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:19:19.20 ID:8mvgGeeb0.net
信者ないなら出てこいよゴミ

290 ::2022/12/22(木) 22:27:03.67 ID:rxOSA1zv0.net
1日に30以上書き込んどる奴らおるが
オマエらがチー牛だなw(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ

291 ::2022/12/22(木) 22:29:16.90 ID:u8M0fLwm0.net
>>279
その主張はライセンス制の廃止じゃなくて制度の中でどう優遇枠を設けるかだね

スレチと言われてるのでこれで辞めるわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:31:12.75 ID:+9qyikk20.net
>>217
馬鹿の為に同じこと何回も書くのもめんどくさいだけ

293 ::2022/12/22(木) 22:38:43.84 ID:cZWgbamE0.net
ID:n5cb2C490はズブズブの信者w

294 ::2022/12/22(木) 23:29:37.64 ID:9XmYlxmQ0.net
>>286
都リーグ4部の登録人数に制限無いと思う。
ただ1人あたり3千円くらい選手登録費が取られるけど。
夏には登録選手入れ替えが一回だけ出来る。
登録しないで、チーム内に抱えるのはもちろん自由。
だから切る必要が特に無いってのはその通り。

295 ::2022/12/22(木) 23:44:58.61 ID:5k6tCCZs0.net
どうしてこんなチームになっちゃったんだとか言ってるが勝てない監督のせいじゃねとは思う
レオザのブランディングのために選手が犠牲になっているがシンプルに監督がアカンのでしょう
エンタメとしてはいいが監督業としてはダメでしょう

296 ::2022/12/22(木) 23:46:19.48 ID:WX4E8ux20.net
>>294
練習場所の都合だろうな。今のメンバーだけで40人ぐらいいたと思う。流石にこれ以上人数抱えるのは無理だろう。

ただ、何人補強できるか分からんうちから全とっかえとか言ってモチベ落とすのは悪手中の悪手。

297 :おっぱいフットボール:2022/12/22(木) 23:54:50.95 ID:8tHZFspm0.net
シュワーボが200万の負債を抱えているのは、チー牛陰キャフットボール師匠が経費でキャバクラに行きまくったからですか?

298 ::2022/12/22(木) 23:55:52.91 ID:yvyLuRKV0.net
散々貢いできたのに下手くそだからって切られた信者がアンチ化する姿が目に浮かぶ

299 ::2022/12/22(木) 23:58:43.04 ID:INs8o+gi0.net
「どうしてこんなチームになった!」
とか喚いとるけど別に一度も強かったことなんかなくね?
オーナー兼監督の100%自分のチームなんだから
弱い原因は普通に自分にしかねーだろwww

300 ::2022/12/23(金) 00:03:57.52 ID:UrfQs+R30.net
確かにレオザのチームで強かった試しないもんな

301 :.:2022/12/23(金) 00:11:42.32 ID:gTpWjT1W0.net
>>299
前年度4位、今年度5位、典型的な万年中位チームよな。

302 ::2022/12/23(金) 00:15:57.13 ID:6pPYasmk0.net
>>299
どうしてこんなチームになった?
いや、レオザ信者の集まりって時点で元からそういうチームだった可能性が極めて高いだろw

303 ::2022/12/23(金) 00:24:34.71 ID:6dOatqLk0.net
24時間首振ることだけを考えろ

304 ::2022/12/23(金) 00:55:16.75 ID:TUHJNLNw0.net
爆速で頭を振るのが俺の人生だった

305 ::2022/12/23(金) 01:00:02.74 ID:Lqw3B0Cj0.net
>>304
お疲れ様でした

306 ::2022/12/23(金) 01:03:42.35 ID:Frr8e3oy0.net
ついにアンチに会ったっていう嘘エピソード出始めて笑った

307 ::2022/12/23(金) 01:34:54.98 ID:btuU7lRw0.net
Twitterでレオザのことで喧嘩してる人たち流れてきて見てたら悲しくなってきま

308 ::2022/12/23(金) 02:20:47.18 ID:M32qRG480.net
レオザの過大すぎる自己評価はどこから来てるんだろうか
芸人としては失敗し都リーグ4部レベルで二度も昇格失敗
リベンジャーズでは1勝すら出来ず逃走
森保批判も裏目に出てるし俺だったら恥ずかしくてyoutube引退して真面目にハローワーク行ってる

309 ::2022/12/23(金) 02:37:10.40 ID:af1wLRjo0.net
>>306
これかhttps://youtu.be/JwRdEml6w74
レオザマニアは切り抜きの中でもダントツで1番検閲厳しく一瞬でブロックされるから書き込みする時は気をつけろよ

310 ::2022/12/23(金) 02:39:41.65 ID:JXjAdY480.net
>>306
アンチなら、世間に評価されてるなんて思ってもないよねw話のネタにはしても、アンチなら評価してる、されてるなんて言わないよ。
やっぱり彼の中では自分は世間で評価されてるって思い込んでるんだね。0勝、2年連続昇格できず、w杯予想外しまくって評価してくれる程、世の中優しくないよ。

311 :3 :2022/12/23(金) 02:44:18.07 ID:ble6JgrR0.net
>>308
サッカー解説したことで少なくとも5000~6000万は稼いでるだろうからな
それまでおそらく年収200万とかのフリーター貧乏芸人だったことを考えると
「解説だけでこんな大金稼げる俺のサッカー戦術は凄い!」って自信持ってしまっても不思議じゃない

312 ::2022/12/23(金) 02:48:41.86 ID:mk+UTyVr0.net
そりゃ炎上系でこれほど嫌われてたらそこら辺にいっぱいいるだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 02:50:55.83 ID:YBGgLT650.net
つーかアンチにわざわざ挨拶に行った俺ってやっぱ凄い
で締めくくってるのが平常運転すぎるw

314 ::2022/12/23(金) 02:52:09.97 ID:++ZL3b1Z0.net
アンチが沢山いて嬉しいと言いながら批判コメントは全部無言ブロックしたり法的措置をとるといったり滅茶苦茶だなw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 02:53:29.95 ID:YBGgLT650.net
しきりに余裕みせて自分をデカく見せようとするからな
デカいのは出っ歯だけなのに

316 ::2022/12/23(金) 02:54:27.45 ID:3fMr2lLi0.net
何かリベンジャーズでもシュワーボでも選手の質が悪いって言ってるけど本当にそうか?
補強とかもしてるんだし、少なくとも都4部レベルなら選手の質も上の方だろ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:01:25.48 ID:YBGgLT650.net
「選手の質が悪い、牽引力のない選手は時間の無駄」
「ネットで選手の悪口言う奴は法的手段汁」

同じ人が言ってる事考えるとやっぱ頭おかしい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:22:47.95 ID:GybnqrXo0.net
選手の戦力としては格下だった日本をドイツ、スペインに勝利させた森保、対してレオザは敗戦の要因は選手の質が悪いと選手の責任にして選手を入れ替える
レオザさんには1年前の自身の動画の発言をもう一度見返してほしい

https://www.youtube.com/watch?v=4CA73f__ZAM

レオザ「今いる戦力が一番機能する方法を考えるっていうのが戦術ですから」
レオザ「戦術浸透の時間うんぬんではなく選手の特徴を見極めて置いてあげる」

319 ::2022/12/23(金) 03:26:26.21 ID:UrfQs+R30.net
アンチの飲み会の話でも妄想炸裂やなw

320 ::2022/12/23(金) 03:26:30.44 ID:Z2BlcWz10.net
>>314
それに加えてレオザ本人は、森保アンチであり、
森保に対して「国歌斉唱で泣いてるのが気持ち悪い」などと誹謗中傷してる始末。
ここまで来ると監督とか分析がどうこうのレベルじゃない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:28:58.35 ID:YBGgLT650.net
アンチ活動はクズ、時間の浪費とか言いながら
信者がアンチと戦ってました発言にはありがとうございますって
どっちも浪費には変わりねえだろw

322 ::2022/12/23(金) 03:30:28.69 ID:Z2BlcWz10.net
>>317

> 「ネットで選手の悪口言う奴は法的手段汁」
>
> 同じ人が言ってる事考えるとやっぱ頭おかしい

レオザ自身が幾度となくネット配信でさまざまな人間に悪口言ってる件については、棚上げかな?
あいかわらず自分に甘すぎるやつだよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:31:09.20 ID:YBGgLT650.net
まともな奴なら信者に対してアンチ叩きは時間の無駄だから
その時間を別のことに使ってって言いそうだけど
レオザはアンチ叩きお願いしますだからな
本当に小っちゃい男だよな

324 ::2022/12/23(金) 03:33:20.06 ID:hwDqSote0.net
24時間サッカー考えろってw
こいつが碌に試合も見ないで、あげくにビエルサの事言ってるのがいかに薄っぺらいか
よく分かるわ
リーズの経営陣がビエルサの元に行った時に
ビエルサがチャンピオンシップの下位の対戦の講義したことも知らんのなw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:34:22.66 ID:YBGgLT650.net
>>322
自己愛強い奴の特徴だよな
自分は許されるが他人がやったら罪と罰

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:37:27.29 ID:YBGgLT650.net
プロでもなく社会人や学生に24時間サッカー考えろって
かなりのパワハラ発言だよな
レオザは24時間のうちに8時間はキャバ嬢のこと考えてるくせに

327 ::2022/12/23(金) 03:40:08.81 ID:a8VAojrb0.net
イタリアの新聞で森保がW杯監督ランキングで3位になった件について

「なんなんですかね、あの海外信仰は…」と発言。

都合の良い時だけ外国人監督呼べ!日本の監督は… とdisっておきながら、海外が森保を誉めると今度は海外信仰をバカにする

頭おかしすぎるだろ。。

328 ::2022/12/23(金) 03:41:38.61 ID:FDsgyxDc0.net
>>282
そもそもシュワーボなんてレオザ信者しか来ないわけだから、経験あるガチ勢ほどレオザ監督に顎で使われたくないから来ないだろうな…

329 ::2022/12/23(金) 03:44:39.16 ID:FDsgyxDc0.net
>>327
尚、その後フランスのレキップ紙は森保を2位にランクした模様

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:47:06.58 ID:YBGgLT650.net
これ酷いな
さすがに殴りたい衝動にかられるわ
https://youtu.be/0spYX-gD1r4

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:53:08.38 ID:YBGgLT650.net
シュート1本で負けたチームを貶すのかの下り面白いな
それで負けたのがコスタリカ戦の日本代表じゃんw

332 ::2022/12/23(金) 03:55:50.27 ID:hwDqSote0.net
なお本人が勝つ確率下げてる指導者なのがオチだろw
ここは元芸人として褒めてやらないとw

333 ::2022/12/23(金) 04:04:42.89 ID:09QHq+6p0.net
いまいる戦力を全然いかせてないどころか
金出させた上で24時間サッカー考えろ的な
根性論説教かましてんだから世話ないわな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 04:06:40.51 ID:GybnqrXo0.net
>>330
森保に憎きで森保を賞賛・評価する者や媒体はすべて敵状態になっているな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 04:10:17.45 ID:YBGgLT650.net
>>334
つーか森保無能を4年間言い続けた手前、自分の立場や基盤が
弱くなることを恐れてるんだろ

ひたすら自己弁護と周囲を攻撃、謝罪した同業者がいるせいで
余計に自分の立場がきつくなったから逆恨みしてる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 04:13:59.53 ID:YBGgLT650.net
これで森保が続投して成績良ければレオザはますます苦しくなるからな
確かに以前の森保は頼りない部分もあったが経験積んだし
同じ面子でやるから好成績残す確率のほうが高い
レオザも薄々それに気がついてるんじゃねえかな

337 ::2022/12/23(金) 04:18:23.19 ID:af1wLRjo0.net
あれっ森保続投なら日本代表の試合見ない宣言してなかった?

338 ::2022/12/23(金) 04:21:34.84 ID:Vx1ELw/B0.net
小澤や木崎なんかはあっさり掌返ししてるがレオザはまだ現実を受け入れる事が出来てないな
W杯の重さと言うか重要性への認識が足りてないんだろう

339 ::2022/12/23(金) 04:43:22.78 ID:6dOatqLk0.net
>>309
なにこのアンチに声かけたとか妄想エピソード…
元芸人なのだから作り話するならせめて面白くあれよ
本当に何から何まで自分自分なんだな気持ち悪い

340 ::2022/12/23(金) 04:56:09.31 ID:UrfQs+R30.net
この男にそんな度胸ないよなw

341 ::2022/12/23(金) 05:15:55.39 ID:77nB2w3o0.net
>>321
たしかにw

342 ::2022/12/23(金) 05:20:16.05 ID:chguUlFy0.net
なぜシュワーボの試合より配信を優先したんですか?
ここが1番効いてるっぽいな

343 ::2022/12/23(金) 05:23:13.68 ID:g62++P+y0.net
>>342
あのレオザが得意の言い訳をしない(出来ない)時点でお察しだな。

344 ::2022/12/23(金) 05:23:51.60 ID:UrfQs+R30.net
>>342
シュワーボ真剣にやってるとは言えねえよなあ

345 ::2022/12/23(金) 05:27:01.39 ID:g62++P+y0.net
本来は「仕事優先の社会人チームだから、みんな仕事優先。俺も仕事(配信)を優先しただけ。」って事なんだろうな。
ただ、選手に24時間サッカーの事考えろとか言っちゃってるせいで矛盾著しい。

346 ::2022/12/23(金) 05:29:06.91 ID:chguUlFy0.net
結局サッカーは金儲けの道具ってのが浮き彫りになっちゃったな

347 ::2022/12/23(金) 05:32:04.34 ID:UrfQs+R30.net
週4日もとってなw

348 ::2022/12/23(金) 06:46:04.69 ID:g62++P+y0.net
>>311
5000~6000万てソースある?
https://tuber-review.com/youtubers/2438/income
これに切り抜きの収入やレオザ学園のお布施合わせても、桁が違いそうなきがするけど。
(ヤドン曰くレオザ学園は赤字でレオザが肩代わり(笑)してやってるらしいしw)

349 ::2022/12/23(金) 06:46:05.81 ID:hJKVTp9k0.net
>>310
同じくそれ思った、アンチがレオザの事を評価されてるとか言う訳ないからw
レオザみたいなタイプは自分の噂話聞こえてきたらすかさず録音するタイプだろうから証拠だせよって感じ

350 ::2022/12/23(金) 08:26:17.62 ID:My91ZNkE0.net
https://youtu.be/JwRdEml6w74
こいつほんと嘘ばっかやね

351 ::2022/12/23(金) 08:30:34.62 ID:f3UFf3D+0.net
>>181
教祖は森保アンチ、協会アンチなんだから
アンチ=ゴミなら自己紹介してるのと一緒なんじゃ

352 ::2022/12/23(金) 08:33:39.49 ID:y7d41S2z0.net
>>318
こう言ってるレオザが4部で昇格ないから大量に選手入れ替え
選手補強に頼らず今いる戦力で勝てる方法考えろよ

353 ::2022/12/23(金) 09:06:33.54 ID:zRIglq/w0.net
>>309
コメ欄見ると全員この話信じててビビるんだけど。
全然嘘の可能性あるだろ。
というか、むしろその要素が多い。

354 ::2022/12/23(金) 09:12:02.05 ID:jW5QjzNf0.net
都リーグ4部レベルで2年間昇格させれずコネ使って元プロ招集とか自分は無能監督ですって言ってるようなもんだけどな
てかこの人過程が大事とか言ってなかったか?
元プロを招集できるコネを持つことがレオザの蹴球学か

355 ::2022/12/23(金) 09:29:21.97 ID:dykwbbPv0.net
今日も昨日と代わり映えしない話題でレオザとヤドンを叩くのかな?w
昨日と一昨日もほぼ同じw
一昨日と1週間前も差程かわらんw
既出以外の新ネタで攻めてくる奴おらんかなー
スレ新しくなっても同じ事の繰り返しでつまらんなー

356 ::2022/12/23(金) 09:34:47.45 ID:QpUbChE40.net
それはレオザが何も進歩してないからじゃね?

357 ::2022/12/23(金) 09:35:15.97 ID:Y3Tg4UIq0.net
シュワーボなんて都4部から昇格できる可能性がないようなチームに元プロどころかセミプロレベルの技術はあるであろう流経大のサッカーやってる学生が来てないからな

流経大でサッカーやってる学生にシュワーボなんて眼中にない
今年都1部に昇格決めたFCエコ・プランは会社のチームで就活をメインにやっている流経大生にとって株式会社エコ・プランはかなり優良企業だろうからそういった企業に就職して趣味レベルでサッカーをやってるほうがサッカーを仕事にできなかった流経大生にとって幸せだろうな

358 ::2022/12/23(金) 09:39:03.12 ID:L5DG4CNo0.net
都リーグ4部で、週4練習できるチームも40人いるチームもそうそうないんだよ。どれだけ、自分が恵まれた環境で監督やらしてもらってるか、考えないといけない。

359 ::2022/12/23(金) 09:53:37.23 ID:dykwbbPv0.net
>>357
㈱エコ・プランの宣伝で草∑( ; ᐛ)ナニヤッテンダオマエェ!?

360 ::2022/12/23(金) 09:59:31.30 ID:09QHq+6p0.net
24時間うんぬんは落合のパクリやろな
まあ落合なら社会人四部の素人相手に
あんなパワハラ上司みたいな
言い方はせんだろうがw

361 ::2022/12/23(金) 10:02:58.06 ID:ofqisU1r0.net
監督が24時間サッカーの事考えてないやん
なんちゃってラッパーやし

362 ::2022/12/23(金) 10:04:29.35 ID:1TEpGViS0.net
>>309
「森保が海外で評価されててまずい!俺がアンチ活動しないと!」を地で言ってるおじさんが何言ってんだか…

こんな作り話までするとは相当参ってるのか

363 ::2022/12/23(金) 10:15:48.44 ID:KvjcFas60.net
24時間云々はお笑い芸人で有名になるにはの決まり文句でしょ

364 ::2022/12/23(金) 10:21:16.01 ID:09QHq+6p0.net
シュワの選手1人1人に「監督目線をもて!」
とかも喚いとったな

選手任せにすな、無能監督の言い草とか
森保なんかに批判しとるくせになー

365 ::2022/12/23(金) 10:23:45.61 ID:OG7yIStb0.net
>>354
まあ、実際は「お前らに発破をかけるために言ったけど、可哀想だから今回は見送ってやる」で入れ替えなしだろうな。
こんなチームに元プロが来るわけないもんw

366 ::2022/12/23(金) 10:26:13.03 ID:Lc/BICEH0.net
>>330
森保を叩きまくったせいで
1ミリも認める訳にいかんのか。

普段Jリーガー見ない、なでしこ見ないと
国内軽視してるのに、日本は海外信仰
だって?地上波でこれ言って欲しいな。

367 ::2022/12/23(金) 10:27:13.68 ID:Z2BlcWz10.net
>>355
こいつは再現性、再現性言ってるからな
一生森保を叩いて嘘つきながら配信してるやつを俺たちが分析してるんだよ
レオザは分析官とか言いながら、自分の自己分析が出来てないからな

368 ::2022/12/23(金) 10:29:10.62 ID:xcUv64+t0.net
見てるとばんどもテセもコーチほぼ経験なくても、質の高いセレクションや練習やれるんだよね

元プロの経験値なめすぎだな

369 ::2022/12/23(金) 10:29:11.44 ID:OG7yIStb0.net
>>366
要は唯一神である俺様以外の信仰は一切許さんて事だろ。
ヤバすぎだろコイツwww

370 ::2022/12/23(金) 10:30:25.27 ID:SBIC9rDs0.net
>>353
レオザマニアは言論統制が酷い。だから気持ち悪いコメントばかりになる。アンチと信者のバトル起きたらまとめてブロック

371 ::2022/12/23(金) 10:35:29.45 ID:zRIglq/w0.net
>>362
露出が増えて見られる機会が増えた結果、信者はあまり増えずアンチばかりが増えて比率がまずいことになってきて焦ってるとか?
それで今いる信者を離さない為に必死とか。

372 ::2022/12/23(金) 10:38:19.92 ID:zRIglq/w0.net
>>370
アンチコメだけブロックしてる時も結構見かけるんだよな。
だから、信者がアンチに突っ込み入れてるコメだけ残ってまるでアンチがコメ消して逃げたみたいに見える。
それを分かっててやってんならかなり陰湿。

373 ::2022/12/23(金) 10:51:08.58 ID:Z2BlcWz10.net
>>334
こいつアンチが〜とか言ってるが
本人が1番アンチ生んでる言動取ってると自覚ないんかな?

374 ::2022/12/23(金) 10:54:45.70 ID:OG7yIStb0.net
リゼム炎上の時の信者の言動は本当に胸糞悪かったわ。
「こんなんだからトップになれないんだよ」とかな。
叩いてる信者でリゼムよりサッカー上手い奴なんていないだろ。
レオザ叩いてる中でレオザよりサッカー上手い奴は大勢いると思うけどww

375 ::2022/12/23(金) 10:55:04.13 ID:Lc/BICEH0.net
>>369
国内で1番結果出せる監督です。
自分で言ってるんじゃなくて客観的に
見てそうなります。

それみて、信者はレオさんカッケーだもん。
ほんと信仰だよ。

376 ::2022/12/23(金) 11:01:41.99 ID:rtaJnY7O0.net
>>374
これもなあ…
そもそも人間性の問題をサッカーのレベルに関連づけちゃったらレンくん含めシュワーボの連中は人間性ゴミ以下ってことになるんだけどな

377 ::2022/12/23(金) 11:03:04.91 ID:Z2BlcWz10.net
>>375
リベンジャーズ0勝、シュワーボ4位5位で、国内で1番結果出せる監督とか、もはや漫才ネタにしか聞こえんww

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 11:05:29.08 ID:7K1HLIYG0.net
周りにはヘイトをまき散らす癖にレオザが叩かれると急にモラルを持ち出してくる意味不明な集団
自分たちがなにやってるかわかってないんだろうな

379 ::2022/12/23(金) 11:16:03.13 ID:Y3Tg4UIq0.net
>>377
それに近い漫才ネタで今年のM1を優勝したのがウエストランドっていうコンビな

お茶の間にはウエストランドは知られたけどネタ元であろう自称サッカー系のYouTuberは未だにお茶の間では無名だからな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 11:17:24.47 ID:IA2fRjW30.net
元プロではなく、元プロ「相当」な。

381 ::2022/12/23(金) 11:19:51.92 ID:OG7yIStb0.net
元プロ相当って、マルコメは頭脳プレミアレベルで総合力でもJFLレベルだから元プロ相当とか、そういう話か?w

382 ::2022/12/23(金) 11:20:23.85 ID:F/W/BHar0.net
ウエストランドは時代に逆行して毒舌漫才のギャンブルやって優勝したからな 森保みたいなもんだ 勝負師の勝利は気持ちいい

383 ::2022/12/23(金) 11:23:39.86 ID:Lc/BICEH0.net
>>378
マジでこれ!
他の動画のコメント欄荒らしたり、
twitterでレオザの発言に乗っかって
悪口言ってるのを忘れてる。

384 ::2022/12/23(金) 11:31:37.93 ID:xYg2yPNw0.net
煽ってるんじゃなくてここの人のサッカー経験知りたい
レオザ信者vsレオザアンチ
サッカー未経験による罵り合いな気がする

385 ::2022/12/23(金) 11:40:24.98 ID:ofqisU1r0.net
ワイは神奈川1部でやってたけど

386 ::2022/12/23(金) 11:41:10.72 ID:FCJw4CCp0.net
サッカー経験者だって9割が我流だろ
我流で成功しなかったやつがレオザに興味もっても違和感ないけどな
まあそれも失敗なんだけど

387 ::2022/12/23(金) 11:46:08.80 ID:Lc/BICEH0.net
市リーグ1部の雑魚です。
友達とワイワイやって昇格した時は
飲み会盛り上がったよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 11:54:46.04 ID:7K1HLIYG0.net
>>384
それってつまり信者は君を含めてほぼ未経験者ってことだよね

389 ::2022/12/23(金) 11:56:26.81 ID:V6euL6hd0.net
中高サッカー部でした
以上

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:00:20.78 ID:0Os5oMNR0.net
サッカー経験者ほどレオザ嫌いだろw
経験者ならプロがどれだけ雲の上の存在か知っている
「JFLごときで」とかいう戯言は未経験者のレオザ信者しか言えない

391 ::2022/12/23(金) 12:02:02.86 ID:V6euL6hd0.net
>>390
プロどころかまずリゼムの4人が神でしかないんよなあ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:04:18.78 ID:YBGgLT650.net
>>384
どっちもサッカー未経験でも
信者がド素人を崇めるのとアンチがそのド素人と信者の
愚行をたしなめるのとじゃ意味合いが違うだろ

393 ::2022/12/23(金) 12:05:17.85 ID:WEeZrOGJ0.net
未経験者ですけど高校サッカーの全国大会とか怪物レベルだと思ってますよ

394 ::2022/12/23(金) 12:06:07.11 ID:xYg2yPNw0.net
>>388
誰でも信者と思う脳みそだから馬鹿にされてるのよ
経験者からしたら最悪なのは当然だろ
おれに文句言いながらも自分の経験は言えないんだもんなw
今妥当な経験調べてるんだろw
おれはウイニングイレブン歴10年以上な

395 ::2022/12/23(金) 12:06:44.79 ID:uTKcFeL+0.net
レオザと森保監督どちらが日本サッカーに貢献しているか、貢献してきたかなんて比べるのも失礼なレベルなのに、よくあんなに誹謗できるよね

396 ::2022/12/23(金) 12:06:50.89 ID:UrfQs+R30.net
>>390
信者にそのマインドがなさすぎてイラっとすることはあるなあ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:07:00.88 ID:7K1HLIYG0.net
レオザや信者みたいな海外厨って
何故か脳内順位が海外>自分>日本になってるよな
そもそも海外ってどこだよっていうぐらい海外の知識すら曖昧な奴が多いのも笑うけど

398 ::2022/12/23(金) 12:08:09.40 ID:p5Y4j7x+0.net
ひろゆきみたいに批評家だけやってればまだボロが出なかったのに信者に担ぎ上げられて勘違いしてしまったんだろうかね
自称ラーメン通が勘違いして店出して大失敗してる感じ
可哀想なのは騙されてる信者か信者によって過大な自己評価に至ってしまったレオザ本人か

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:08:25.69 ID:7K1HLIYG0.net
>>394
ん?そもそもお前が
>レオザ信者vsレオザアンチ
って書いてるから言ったんだけど
叩いてるからアンチって思い込んでるのがそもそもお前なんだよなぁ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:08:26.11 ID:YBGgLT650.net
>>394
つーかサッカー未経験の煽り合いとかどうでもよくねって話
サッカー未経験同士が戦術論や指導論で罵倒合戦してるわけじゃねえし

401 ::2022/12/23(金) 12:10:29.40 ID:QOIV9vF40.net
西の動画見て気が付いたんだが、レオザって代表レベルでも教えてあげないとみたいな上から目線なのな
やべえな

402 ::2022/12/23(金) 12:10:31.67 ID:JZD3U7kh0.net
下衆の勘繰りしかないなここ
レオザの名前出して荒らしてる奴って信者装ったアンチだから
ここの奴らももしかしたら身に覚えあるんじゃないか

403 ::2022/12/23(金) 12:10:52.46 ID:xYg2yPNw0.net
>>399
アンカ間違った
ごめんよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:11:10.69 ID:YBGgLT650.net
仮にサッカー未経験でもその未経験者がプロを上から目線で罵倒したりするな
リスペクトを持てよってのはレオザ叩きの本質なんだから
信者アンチのサッカー未経験とかどうでもよろしい

405 ::2022/12/23(金) 12:11:29.03 ID:EhzJ/CBx0.net
>>397
レオさんは自分>>>>海外>日本ね、海外が俺に学びに来いの姿勢だよ可愛いよね

406 ::2022/12/23(金) 12:13:36.36 ID:OG7yIStb0.net
昨日のライセンス野郎といい、荒そうと必死な信者がいるな。

407 ::2022/12/23(金) 12:14:19.36 ID:dykwbbPv0.net
>>367
ふーん😑
レオザと同じことをしてるって自覚があるわけか。
レオザと同レベルでつまんな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:14:28.46 ID:YBGgLT650.net
レオザがしょうもないのは自分が単なる海外廚なくせに
国内見ない理由にもっともらしい屁理屈つけることなんだよな
全部自己防衛、自己弁護、自己愛だからな

409 ::2022/12/23(金) 12:16:02.13 ID:Z2BlcWz10.net
>>407
君ちょっと読解力なさそうだし反応しなくていいよ

410 ::2022/12/23(金) 12:20:59.15 ID:dykwbbPv0.net
>>409
(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ

411 ::2022/12/23(金) 12:21:12.13 ID:FCJw4CCp0.net
>>401
◯◯さんならわかると思うんですけど〜って枕詞レオザらしくて好きだよ

412 ::2022/12/23(金) 12:21:42.14 ID:zRIglq/w0.net
>>401
そりゃ、今までの日本サッカーが間違ってると言い切る人間だからなw
少なくともJの選手のほとんどに対して自分より分かってないと思ってるんでしょw

413 ::2022/12/23(金) 12:31:27.32 ID:bFEW4bm30.net
本田など元プロのライセンス無くすべき主張
→ (十分な実績のある人が)ライセンス取るのは無駄だから無くすべき

レオザのライセンス無くすべき主張
→ ライセンスが無ければ俺もプロを引き入れて結果が出せると思うので無くすべき

全く意味が違うものを、結論だけ似てるという理屈で「レオザさんは本田さんと同じ事を言ってる」と信者が持ち上げる惨事

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:32:44.31 ID:YBGgLT650.net
>>413
それな
本田はレオザみたいなのが監督やれとは一言も言ってない
プロ選手レベルならライセンス不要って言ってる

415 ::2022/12/23(金) 12:33:46.51 ID:OG7yIStb0.net
本田はアマのライセンスはむしろ厳しくしろって言ってるからな。
つまりレオザみたいな素人を足切りする必要があるってこと。
シュワーボの惨状見てれば、本田の主張は実に正しいことが分かる。

416 ::2022/12/23(金) 12:35:14.01 ID:bFEW4bm30.net
レオザはDBに例えるとミスターサタンだ。

信者はサタンがガチで凄いと思い込んでいるので、代表クラスと対談する時も、選手側が気を使って話を合わせてるだけ

サタンに気を使って負けてあげてるサイヤ人と同じ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:44:05.99 ID:YBGgLT650.net
この切り抜き職人はアンチコメをブロックしないんだな
珍しく信者 VS アンチのコメ欄になってるわ
https://youtu.be/xC5widrKFtQ

418 ::2022/12/23(金) 12:49:18.26 ID:IQ/5Ei5b0.net
そういえばレオザってM-1に触れたん?逃げっぱなし?

419 ::2022/12/23(金) 12:50:37.31 ID:Z2BlcWz10.net
>>417
これが本来の自然なコメントの流れなんだなと改めて実感させられるな
レオザにとって否定的なコメントは全削除して中華みたいな情報統制してる切り抜きや本家のコメント欄とまるで違うな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:53:37.47 ID:YBGgLT650.net
>>418
完全スルー
むしろこっちのほうが経験者なのに勝ち目がない事や
都合の悪いことには触れない
人間がちっちゃい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:54:08.01 ID:YBGgLT650.net
>>419
あんま荒れるようだとレオザからクレーム入って
統制されるかもだけどね

422 ::2022/12/23(金) 12:55:30.40 ID:ZLR3ZR+50.net
>>417
初めてレオザ関係でチャンネル登録した

423 ::2022/12/23(金) 12:55:49.82 ID:IQ/5Ei5b0.net
>>420
マジかwほんと駄目なやつだわ

424 ::2022/12/23(金) 13:00:35.24 ID:LwdKBzAb0.net
レオザって何かにつけて自分の苦労話をするよな。
赤字200万とか寝てないアピールとか。
きっと俺は誰よりも頑張ってるんだと思ってるから人を見下すような態度になるんだろうな。
頑張ってる人間はそこら中にいるし、自分以外の人間がどれ程頑張ってるかなんて他人には分からない。
それこそ、森保はレオザなんかより全然頑張ってる可能性だって全然あるのに「何もしてない人間が泣くのは気持ち悪い」とかよく言えるよな。
これを言うと「森保が何もしてないのは結果が物語ってる」とか言いそうだけど、だったらレオザが頑張ってないのはシュワーボの結果が物語ってるって事になる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:01:52.99 ID:YBGgLT650.net
>>415
きちんとした指導受けたいアマチュアは犠牲者になるからな
縦パス禁止とか2秒に1回首振れとか忠実に守ったら
別のチームで確実にベンチだろうし

426 ::2022/12/23(金) 13:03:00.17 ID:xYg2yPNw0.net
レオザこんなに面白いんだから意識高い系芸人すれば売れたかもしれないのに
アルコアンドピースみたいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:03:34.86 ID:YBGgLT650.net
>>424
なぜかというと芸人崩れフリーターで過去は時間を持て余してた
暇人だったからこの程度でも世界で一番忙しい俺スゲーになってると思われ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:05:26.02 ID:YBGgLT650.net
まあ承認欲求と自己愛の塊みたいな奴だから
自分スゲー、自分の苦労スゲーを連発する
普通にかっこ悪い

429 ::2022/12/23(金) 13:06:53.24 ID:zpDFGTPx0.net
>>318
っていうか、それなら変だよな
蓮君のセンターバックとかは戦術浸透させる為に、やろうとするサッカーを具現化する為に上手い人をセンターバックに置いてビルドアップをデザイン化してチームでやろうとしてる事を浸透させるのが狙いだったんじゃないの?
リベンジャーズのおば太郎君だったかもそんな感じかと思ったが

蓮君とかおば太郎君とかは選手の特徴を考えて置くなら前めのポジションに置いてあげるべき選手なのでは?
ビルドアップのサッカーやるチームは大抵ビルドアップのサッカーがしたいからやってるわけで、誰だったか縦に早く入れたい思考の選手の特徴を否定したのもチームの戦術にあわないからだと思ってたが

レオザのやろうとしたサッカーはこうやりたいってならわかるんだが、それを優先する為に選手の特徴とは違う事をやらせる事も割り切ってると思ってたけどな
それが良い悪いかは哲学だから別に良いんだけど、>>318の哲学があるなら自身がリベンジャーズやシュワーボでセンターバックに上手い人置いてビルドアップ作りに行くのは相反してると思うけどな

例えば、センターバックでビルドアップは下手だけど強度はあるみたいな選手がいても序列がそれなりなら使わないくらいの割り切りがあるからあれをしてるのでは?
そうでないと色々おかしいと思うんだが

430 ::2022/12/23(金) 13:08:43.68 ID:OG7yIStb0.net
>>420
普通に「いやー、こういう人いるよねーwこういう人がさー、森保さん名将って言ってたりねー」とか言いそうだけど、さすがにスルーかw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:16:26.74 ID:qfFR4AQq0.net
チーム持ってるし自分のことじゃないって言い聞かせてると思う

432 ::2022/12/23(金) 13:18:02.09 ID:dZU/E83V0.net
>>416
曲りなりにも通常の人類最強のミスターサタンをレオザに例えるのはミスターサタンに失礼すぎる
レオザに相応しいのはラディッツにライフルで立ち向かう戦闘力5おじさん

433 ::2022/12/23(金) 13:21:00.16 ID:xYg2yPNw0.net
>>432
ライフルなんて大層な武器持ってないだろ
竹槍さえ持ってるか

434 ::2022/12/23(金) 13:21:51.04 ID:V6euL6hd0.net
>>432
戦闘力5のおじさんが何をしたってんだw
例えるbネらジンジャーャ^ウンで一番偉b「金持ちだろ

435 ::2022/12/23(金) 13:41:15.59 ID:u9wE9euO0.net
レオザは何を目指してるのか謎すぎ
偉大な監督として成功したいなら海外行くべきだし
youtuberとして成功したいなら監督業とか素人なんだからやめた方が良い
現にシュワーボもリベンジャーズもマイナス評価にしかなってないし
ひろゆきみたいに安全圏から適当なこと言ってキッズ扇動するのがレオザの詐欺師的トークも活かせるし向いてると思う

436 ::2022/12/23(金) 13:44:14.10 ID:OG7yIStb0.net
結局コイツは戦略としてすごい分析官を演出して信者を騙してるってより、心の底から自分がすごいと思ってんだろうな。
監督引き受けたのが何よりの証拠。
で、化けの皮がはがれて焦って迷走してるのが現状w

437 ::2022/12/23(金) 13:47:24.22 ID:Y3FaosO10.net
https://twitter.com/morimototaka9/status/1605220588263333889?s=61&t=FEr6qYTGiwabNs4tMrSXXQ
森本はレオザアンチやったw
(deleted an unsolicited ad)

438 ::2022/12/23(金) 13:49:29.16 ID:V6euL6hd0.net
>>436
まあ、結局の所森保監督がとんでもない天才監督だったって所に尽きるんよ
まさかスペインドイツ破るとは誰も想像付かなかったもん
そこを何年も無能と決めつけて叩いてた時点で詰んでた
小澤とか木崎は何とか軌道修正して逃げ切ったけど

439 ::2022/12/23(金) 13:50:43.76 ID:laIk0Ya/0.net
レオザの戦術は正しいよ
馬鹿は理解できないからそこが難点だ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:56:44.57 ID:7K1HLIYG0.net
「馬鹿にはわからない」って先に言って
馬鹿だと思われたくない馬鹿を味方にす手法好きな奴大体馬鹿

441 ::2022/12/23(金) 14:03:08.42 ID:V6euL6hd0.net
>>440
裸の王様理論だなw

442 ::2022/12/23(金) 14:05:58.05 ID:Z2BlcWz10.net
>>439
馬鹿という言葉でしか表現できない時点で説得力も論理もない。子供の悪口じゃないんだからもっと具体的に指摘してみ

443 ::2022/12/23(金) 14:06:04.39 ID:dykwbbPv0.net
>>427
>>428
明け方のAM4:00過ぎまでスレ書き込んでPM12:00からまた書き込みの連続お疲れ様です

レオザは過去はフリーターで暇を持て余してた暇人、
承認欲求と自己愛の塊みたいな奴…………

うん、うん、そうだねー、そうだねー(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ
キミ、レオザチルドレン??(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ

444 ::2022/12/23(金) 14:07:07.11 ID:gTubYyvD0.net
>>439
馬鹿でも動かして勝つのが戦術。
つまりは難点ではなく実現できない使えない戦術と言う事です。

445 ::2022/12/23(金) 14:10:05.94 ID:7vrRiOaN0.net
>>443

お前のその顔文字レオザのdisか?笑
笑いながら出っ歯むきだしにしてるあたりが、ソックリでビックリしたわ
学校の休み時間に君が作ったのかな?

446 ::2022/12/23(金) 14:10:19.51 ID:/+GDd85M0.net
レオザ以外は全員馬鹿だからレオザの戦術がわからないんだよね
もうレオザ一人でサッカーやるしかなくね?

447 ::2022/12/23(金) 14:12:37.44 ID:l/Vey4O10.net
レオザの生き残る道は2つしか無い

1. 監督から撤退してモノ申す動画に徹する
2.監督を続けて成果を出す

2は限りなく難しいと思うけど、レオザは自分の実力を過信してるから2にチャレンジして玉砕すると思う

448 :3 :2022/12/23(金) 14:13:30.70 ID:ble6JgrR0.net
>>438
リーグ14位の財政規模の広島で5年で3回リーグ優勝って実績の時点で天才監督であることには当初から疑いないんだが
国際経験皆無でオフトやペトロヴィッチ(オシム)とかの30年前の古い戦術しか知らないというのが森保さんの懸念点だった

だから俺も下のスレでの23、27、28、30、31、32の書き込みのように
就任最初期から高い資質は認めつつも懐疑派という立場

森保監督の解任を要求する!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1532135065/

予選ではこの懸念通りアジアのアウェイの環境や日程に対応できず
序盤から1勝2敗と敗退危機スレスレの出遅れ

ただ、本大会ではそんな古臭い戦術を戦略的運用によって最大活用して
ワールドカップのガチ試合で格上のドイツやスペインを撃破
格上のクロアチアと120分互角に渡り合ったのは個人的には完全に想定外だったし
凄すぎるとしか言いようがない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:14:04.42 ID:YBGgLT650.net
>>443
ニヤニヤとか絵文字使って上から目線演出
承認欲求強いねえw
レオザが愚痴や自慢話したあと1人笑いするのと酷似

450 ::2022/12/23(金) 14:15:22.72 ID:OG7yIStb0.net
シュワーボで「選手が悪い」って方向に持っていってるせいで、選手達がレオ信に袋叩きにあってるのが哀れ。
これで「選手への誹謗中傷は法的措置(キリッ」とか言ってるんだから笑えない。

「レオザの戦術を実現出来ない選手はゴミ!」とか書いてる信者にも、当然法的措置(笑)を適用するんだよな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:21:27.15 ID:YBGgLT650.net
しかし5CHなんかで他人に絵文字使う奴の承認欲求って精神年齢低すぎるだろ
自分の上から目線感情をアピールしたいんだろうけど幼稚すぎる
まさにゆたぼんw

452 ::2022/12/23(金) 14:21:41.54 ID:3HCUdMzC0.net
>>448
言っておくけどサンフレ当時の戦術って今でも普通に通用するレベルでレベル高いぞ
と言うか今の一般化されてるメソッドと被る所多いしある意味森保の方がペップよりもよっぽど先取りしてたと言って良いレベル
冗談抜きで

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:24:23.65 ID:YBGgLT650.net
>>452
森保も8年やるなら放任はある程度にして広島型を
構築して欲しいけどな
面子もそんなに変わらんだろうし、長くやるメリットはそこだな

454 ::2022/12/23(金) 14:27:04.62 ID:OG7yIStb0.net
レオザをサタンに例えるのはさすがに失礼だけど、サイヤ人=プロと考えれば立ち位置は似てるな(特に登場直後)。

・実力が遥かに下なのに、自分の方が上だと思ってる
・自分の理解の及ばないものは「トリックだー」で片付ける
・ザコが沢山信者に付いてる

455 ::2022/12/23(金) 14:30:35.82 ID:dykwbbPv0.net
>>449
絵文字が上から目線演出??
ハチャメチャ理論のミスリードだねw
ハチャメチャ理論のミスリードはどこかの教祖もやってたなーw
1人笑いがそんなにレオザに似てるんだー(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ
沢山動画チェックしてるんだねー(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ
5chの住人に精神年齢の説教されるとは思わなかったよw
今日も沢山スレして大変だねー
まだまだ今日は続くから20も30もスレしちゃうのかなw
ここだけがキミの大切な世界みたいだから5chの世界を楽しんでねー

456 ::2022/12/23(金) 14:34:55.76 ID:3HCUdMzC0.net
嵐はあぼーんしとけよ

457 ::2022/12/23(金) 14:35:24.56 ID:F/W/BHar0.net
っていうか選手に誹謗中傷って言うほど無いよな
せいぜい蓮ぐらいじゃね

458 :3 :2022/12/23(金) 14:35:55.62 ID:ble6JgrR0.net
>>452
森保サッカーはビルドアップの仕方が古臭く感じる

そこについてはレオザと全く同じ見解で
欧州戦術厨のレオザがアンチ森保さんなのも理解は出来る

ただ、俺の場合は森保さんは監督として戦術以外が天才的だから名将と言わざるを得ないが

459 ::2022/12/23(金) 14:36:24.94 ID:xYg2yPNw0.net
>>455
キチガイアンチは信者と同レベルなんだからあんまりイジメるなよ

460 ::2022/12/23(金) 14:36:26.37 ID:dZU/E83V0.net
>>440
海外サッカーを見てサッカーを知った気になって事あるごとに周りに対して
ニワカ連呼してるような、レオザ予備軍の高校生大学生と一緒だな

461 ::2022/12/23(金) 14:39:57.69 ID:Lc/BICEH0.net
https://youtu.be/lzLrF8S4NWc

10分くらいからドイツで個人分析
やってる大学生が、日本戦のデータを
使って論評してるけど、レオザは
データ取ったりしてるの?

462 :3 :2022/12/23(金) 14:40:05.76 ID:ble6JgrR0.net
>>454
本人はむしろ自分をZ戦士側だと思ってそうなのがな

日本代表監督の肩書きだけの雑魚が森保
キャリアは底辺芸人上がりだけど戦術を知り尽くした真の実力者が自分

Z戦士と違ってハイレベルな実戦経験皆無だし
監督としての戦闘力は天下一武闘会の予選で敗退するレベルなんだが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:42:19.40 ID:YBGgLT650.net
>>455
お前効きすぎなんだよ
わかりやすいやっちゃなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:47:57.51 ID:GybnqrXo0.net
>>461
板倉滉選手の専属シェフしてる人なのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:49:24.40 ID:2aBLH0A20.net
>>461
レオザはデータ取ってる印象ないな
配信では自分の先入観に基づいた寸評をしてる印象

466 :3 :2022/12/23(金) 14:52:30.65 ID:ble6JgrR0.net
戦術崇拝厨のレオザはマジでコードギアスを見た方がいい

ルルーシュの決め言葉「戦略が戦術に負けることはない」

実際、今回の森保ジャパンはバイエルンやバルサの世界最高レベルの戦術をそのまま踏襲した
格上のドイツ代表スペイン代表を戦略で打ち破る奇跡を起こした

467 ::2022/12/23(金) 14:57:44.63 ID:XPMHrm3B0.net
ドン引き後半ワンチャン狙いが戦術戦略ねぇ
ちゃんと戦術があったならコスタリカには勝てたと思うけど

468 ::2022/12/23(金) 14:58:34.72 ID:Lc/BICEH0.net
>>464
元サッカー選手でセカンドキャリアに
料理人なった人。

>>465
データ解析してる会社から、データ
買ってきて分析したりしないんだ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:09:52.74 ID:YBGgLT650.net
何でデータ分析しないか答えは簡単
データは自分の力とは関係ない客観性だからな
俺スゲーのレオザにとって自分の入る余地がないデータは
邪魔でしかない

470 ::2022/12/23(金) 15:13:07.12 ID:M4/hL8f90.net
来年は他のチームの分析詐欺はやらなくていいからお金貰ってる40人のシュワーボ生徒に時間を使ってあげればいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200万借金してるのでもっとお金振り込んで下さい詐欺も止めろ無料でやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シュワーボ切り抜き部で配信方法教えて詐欺に加担させる暇があるなら練習させろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタッフも全員解雇で遊びサッカーなんだからみんなで割り勘でいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者40人の統一教会の小規模版シュワーボがこうなったのはカルトが通用しなくなってきただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せっせとブロック作業してるほど暇なのにシュワーボは放置とかやる気無いの?お金貰ってるくせにシュワーボに時間使わないのならタダで良くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低レベルが教えるサッカー教室なんだから本来無料なのにお金が欲しいからって詐欺までして料金取って頑張ったら免除という制度そのものが犯罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
免許も無く実績も実力もないペテン師がスクールをやる理由は詐欺でお金儲けしかないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 ::2022/12/23(金) 15:16:25.91 ID:zsIxsiJM0.net
>>467
あるに決まってるだろ。そう上手くいかないのがサッカー。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:19:05.60 ID:ewb7KLn90.net
次の日本代表監督はレオザで決まり
2026は優勝確定

473 ::2022/12/23(金) 15:20:52.15 ID:dZU/E83V0.net
戦術があるとか無いとかいう言い方がそもそも馬鹿なんだよ
戦術なんてのは戦略という目的を達成するための手段でしかないんだから
それがある、無しという基準による評価になってる時点で論外でしかない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:24:44.62 ID:qfFR4AQq0.net
コスタリカ舐めすぎだろ
死のグループって言われたのに対して2強2弱だろって馬鹿にしてたのに
何で急に日本格上になってんだよ

475 ::2022/12/23(金) 15:40:37.00 ID:Z2BlcWz10.net
>>463
レオザ信者たちは、マジで年齢層低いのも多いし
絵文字顔文字がウケると思ってる子供たちがスレで暴れてるだけだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:41:13.21 ID:9WoS21ds0.net
>>473
目的
戦略
戦術
それぞれの具体例出してくれないとお前がどういう意味でその単語使ってるか全く見えてこない。

477 ::2022/12/23(金) 15:51:15.44 ID:zkEm33KH0.net
そもそも自腹で金払ってチーム運営してる監督兼オーナーとかプロには居ないからね
普通はフロントに目標なり予算なり制限が与えられた中で結果残すのがプロの監督
辞めさせられる可能性がない時点でエンジョイ監督なんだよレオザは

478 ::2022/12/23(金) 15:52:27.17 ID:LgO+n79i0.net
>>477
ひろゆきのファンはオッサンが多いと思うぞ
日本人は年齢層問わず、もっともらしいことを顔出しで語る人を「信用しやすい」
老人もTVを妄信してるしな

479 ::2022/12/23(金) 15:55:06.92 ID:LgO+n79i0.net
477ではなく、475宛てだった
レオザは監督業やらなきゃ(今でも成功してるが)もっと成功したろうな

480 ::2022/12/23(金) 15:57:03.99 ID:SielgKUZ0.net
エンジョイ監督たろうが何だろうがなんでも良いけど、シュワーボメンバーの事にしろ自分自身の事にしろ社会的にも組織的にも果たすべき責任の所在がはっきりしてない時点でダメダメでしょ
指導者としてと言うより社会人としてダメダメ
何より重要なのは選手個々の仕事や家庭であり健康であり人生だって言えない時点で人として終わってる

481 ::2022/12/23(金) 15:57:49.14 ID:My91ZNkE0.net
https://youtu.be/aCZ6vORpwOA
いや俺が知ってる中じゃお前が一番Jリーグや国内選手をバカにしてるのになにいってんだ

482 ::2022/12/23(金) 16:14:17.15 ID:dZU/E83V0.net
>>476
戦略と目的、目標は基本的にそこまで大きな違いはない。強いて言えばサッカーにおいては
ゲーム中の中目標のこと。もちろん大目標は試合の勝利
戦略は戦いに勝つために戦力を90分トータルの大局的・長期的な視点で策定する計画手段
戦術は戦いに勝つためのフィールドでのフォーメーションや選手の動き方など、実務上の方策

一番分かりやすい例で言えばドイツ戦で前半を耐えて後半で勝負するという試合全体を通じたゲームプランが戦略
その戦略目標の為に行った戦術が前半のドン引きであり後半のフォーメーション変更
ムバッペにボールを極力触らせないという戦略目標の為にディ・マリアを反対で使うのも戦術

483 ::2022/12/23(金) 16:19:05.63 ID:dZU/E83V0.net
つまり戦略をもって試合に臨まないわけがない以上、それを遂行する為の実務的手段である
戦術が無いということ自体がまずありえない話ということ

戦術が無いように見えるとしたら基本的にそれは何かしらの原因によって戦略的目標が達成されていないからであって
そうであればまず何を戦略としていて、何が原因でそれが出来ていないのかを考えるのが分析
起こっている現象に対する原因と結果、狙いをまともに考えれば戦術が有る無しなどという議論にはならない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:27:36.70 ID:ewb7KLn90.net
ブラジルにレオザをとられる前に日本代表にキープしよう

485 ::2022/12/23(金) 16:28:21.94 ID:6dOatqLk0.net
>>455
なんかすげー笑ったw

486 ::2022/12/23(金) 16:32:09.41 ID:01TA6UpN0.net
>>469
何がここまでさせるのかw
嫌いなのはわかってるけどそんなに嫌いなのか?
ここにいる人の大半はネタ込みで叩いてるけどマジな奴はレオザレベルで心配になる

487 ::2022/12/23(金) 16:39:17.65 ID:mmJXESoE0.net
>>486
レオザに言えよ

488 ::2022/12/23(金) 16:48:51.46 ID:vhhYQ2Wo0.net
>>482-483
サッカーが戦争に例えられるのも何か分かる気がするな
正直日本人ってサッカーみたいなリアルタイ厶ストラテジーの適性低いよね
お国柄なんかな

489 ::2022/12/23(金) 16:51:29.25 ID:Z2BlcWz10.net
>>486
ネタ込みとか考えてるのはお前個人もしくは少数派だろ
レオザの人格や性格、してきたことを知れば
通常の感覚を持ってる人間ならばレオザを肯定するわけがない。

490 ::2022/12/23(金) 16:52:27.96 ID:rmr31dqN0.net
>>264
ここまで生きてきて「眠くても配信頑張った」が堂々と自慢できるレベルの行為なのか…?

中学高校時代何かに打ち込んだとかそれこそ芸人として切磋琢磨したとか
生活費稼ぐためのバイトでもいい過去に何かあるだろう
結果はともかく自分が真剣に取り組んだ事とそれで充実感を得たみたいなものが
それと比べても他人に自慢できるレベルの行為がこれなの?

配信だって売れなくても5年や10年解説動画作り続けましたレベルならまだしもさ

悲しいなあ

491 ::2022/12/23(金) 17:07:41.69 ID:sX7qGjU80.net
レオザ面白すぎやろw

492 ::2022/12/23(金) 17:10:52.64 ID:FDsgyxDc0.net
>>488
良くも悪くも村社会の馴れ合いで円満にやるのを美徳にしてる国だからな

アルゼンチンのスラムのような、隣人は一切信用できずモノの奪い合いみたいなところで育てば、相手が悪知恵をリアルタイムに働かせて攻めてくる事が日常になる

493 ::2022/12/23(金) 17:13:15.72 ID:FDsgyxDc0.net
そもそもコスタリカに負けた理由を日本だけに求めてるのもおかしな話

コスタリカが森保をどれだけ研究し、対策を取ったかが研究され褒められるべきなのに、戦術クラスタとやらはコスタリカを見下して勝って当然の相手とするばかりで真剣に研究しようという態度が無い

こんなんでよう森保を批判できるわな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:13:18.89 ID:S1XdfJ1v0.net
レオさんには個の能力が高いメンバーが揃ったチームでやるべき

495 ::2022/12/23(金) 17:15:48.13 ID:xOGbZwOM0.net
レオザ「個の力と戦術の二元論はナンセンス(キリッ!戦術を実現するには個の力が必要。だからシュワーボの選手は全員クビ!」

496 ::2022/12/23(金) 17:15:51.04 ID:01TA6UpN0.net
>>494
でも世界レベルの選手でもレオさんからしたらわかってないこと多いからかなり選抜しないと勝てるチーム作りできないよ
レオさんを納得させられる選手を11人揃えるのが大変

497 ::2022/12/23(金) 17:16:30.63 ID:dykwbbPv0.net
>>489
5chが本気の主張をする場だと考えてらっしゃるんですね
立派ですね!!引き続き頑張って下さい

便所の落書きに本気になれる人がいるんだなー
便所の落書きを馬鹿にしてたわー
凄いなー 尊敬するわー
お互いエビデンスの無い同士の主張なのに、根拠のない自信で相手を否定して攻撃するスタイル…………
…………どこかの教祖さまも同じ事してたな
まぁ、気のせいか

498 ::2022/12/23(金) 17:19:22.85 ID:01TA6UpN0.net
>>497
かわいそうだから止めなさいって

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:22:24.21 ID:GybnqrXo0.net
>>494
レオザが散々無能と叩いている森保はJ1で10位以下の予算のクラブで主力選手を毎年抜かれて3回優勝しているんだが。個の強い選手しか集まらないチームでしか結果出せないのに森保叩くのは恥ずかしくないか

500 ::2022/12/23(金) 17:23:32.14 ID:Z2BlcWz10.net
>>497
お前読解力無いんだから無理に反応しなくていいわ
得意の顔文字をランドセルに入ってる自由帳にでも書いて遊んどけ

501 ::2022/12/23(金) 17:24:53.23 ID:NfmEKIdU0.net
レオザは監督なんてやらんかったらまだ騙せたのにな
評論家風味の奴は評論してる方がいいわけよ  監督になったんならお前が言うなが増長するしな

502 ::2022/12/23(金) 17:27:57.71 ID:z8o2x/dK0.net
>>493
森保ジャパンは引いた相手を崩せない。
今年だけでも中国、ベトナムに勝てなかった。
東京五輪のNZ戦も同じ。

503 ::2022/12/23(金) 17:28:05.57 ID:dmQu0Eh20.net
レオザにサッカーやらせたら2秒に1回首振るレオザが生まれるのか
妖怪か何かの類だろ笑笑

504 ::2022/12/23(金) 17:31:57.80 ID:vhhYQ2Wo0.net
>>492
戦国時代の武将がサッカーやったら強いやろなあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:35:26.03 ID:YBGgLT650.net
>>497
便所の落書きに絵文字まで使ってマウント取ろうとしてるおまえが言うなよw

506 ::2022/12/23(金) 17:36:57.02 ID:z8o2x/dK0.net
ベトナム戦で浮上したW杯本大会への“不安材料”とは?「森保ジャパンの大きな課題」

キックオフからリズムをつかめなかった。ベトナムのハイプレスをなかなか剥がせず、テンポ良くパスをつなぐことができない。
敵陣へボールを運ぶことができても、5−4−1のシステムでセットする相手を崩せない。攻撃が三笘薫のドリブル突破頼みになる。
https://number.bunshun.jp/articles/-/852622

あれれコスタリカ戦と全く同じだ。学習能力のない監督。

507 ::2022/12/23(金) 17:40:43.46 ID:zWizdVS+0.net
>>490
やめておけ・・・

508 ::2022/12/23(金) 17:43:10.95 ID:dykwbbPv0.net
>>500
人に反応しなくて良いと言ってたから
てっきり私の事もスルーするのかと思いきや
自分の事は棚に上げて攻撃してくるのもレオザとそっくりだねw
我慢出来なかったのかな?
同族嫌悪だねー(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ

509 ::2022/12/23(金) 17:44:37.34 ID:dykwbbPv0.net
>>505
おかえりなさい
書き込み多いこと指摘したの気にしちゃったのかな??
沢山書き込みして下さいね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:45:43.66 ID:GybnqrXo0.net
>>506
スレチ。レオザに関連しない森保のみの話は他でやってくれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:46:43.20 ID:YBGgLT650.net
>>508
絵文字使わないとマウント取れないとか悲しいよな
絵文字なんか使ってまで落書きの5CH頑張ろうとする奴を久々に見れて新鮮だよw

512 ::2022/12/23(金) 17:49:34.80 ID:xOGbZwOM0.net
>>503
妖怪図鑑

【首振りおとこ】
サッカー選手の格好をして、首を常に横に振り続けている妖怪。人望がなく、怒った選手に殴り殺されたサッカー監督の成れの果てとの説があるが、詳細は不明。欧州サッカーへの強い憧れからか、2秒に一回首を振ることを自身に課している。また、首を振っていない人間を見ると、サッカーボールをぶつけようとしてくる習性があるか、首を振り続けているために足元が見えておらず、空振りばかりなので特に害はない。

513 ::2022/12/23(金) 17:54:10.51 ID:dykwbbPv0.net
>>511
絵文字使われるだけでマウント取られるなんて悲しいよな
絵文字を否定してまで落書きの5CH頑張ろうとする奴を初めて見れて新鮮だよw

514 ::2022/12/23(金) 18:06:58.16 ID:IiBxAC9t0.net
前スレだかで湧いたレオザアンチアンチとかいう冷やかすことにしか生き甲斐見出だせない奴なんだから相手にしなきゃいいのに

アンチの言動がループしてつまらんって言うならこのスレ見なきゃいいのにわざわざレスしてるってことは茶化したり冷やかしたりして誰でもいいから構ってもらいたいだけなんだから

515 ::2022/12/23(金) 18:07:34.46 ID:sYDyLajN0.net
西動画でもうひとつ

人呼んでるなら風呂はもっと早い時間に入っておけと

516 ::2022/12/23(金) 18:10:13.37 ID:Y3Tg4UIq0.net
レオザの動画見てたら芸人だったときにM1で惨敗して言い訳ばかりだったんだなと思った

YouTubeやっても芸人時代の客に自分のネタが受けなかったときの言い訳と同じレベルの動画しかつくれてないからな

森保とか監督経験者や日本代表の嫌いな選手を馬鹿にする動画をつくってるのも芸人時代客の反応が悪くて客が笑いを解っていないと言い訳していたのと何も変わってない

芸人自身がつまらないから反応が悪いだけなのは言うまでもない
客は何も悪くないし、むしろお金まで払って見に来てるからつまらなかったら芸人のせい
客のせいにするような芸人がM1で結果残してるのか

517 ::2022/12/23(金) 18:12:59.49 ID:af1wLRjo0.net
レオザ本家も切り抜きしてるがアンチ突撃ってそんなに美談か?

518 ::2022/12/23(金) 18:15:56.81 ID:gaYm4q6w0.net
森保のなにがすごいんだ?結果ではなく戦術的に
正直レオザ知ったの最近だけど、その前から森保の采配も変だし途中交代しないし、色々おかしいし、コメントは精神論だけで戦術的なことはまったくないし、こりゃダメだと思い親善試合とかも見る回数減ったんだけど

森保信者たちはどこをそんなに崇拝してるの?

519 ::2022/12/23(金) 18:17:22.66 ID:zWizdVS+0.net
>>517
なんの話?

520 ::2022/12/23(金) 18:18:23.52 ID:rmr31dqN0.net
>>507
あまりりにもかわいそうじゃん
愛を持って叱ってくれる人も
本気で怒って喧嘩してくれる友達もいなかったのかな
いや、過去には居たのかもしれないけどどこかで切り捨てたんだろうか

最後に頼りになるのは信者なんかじゃなくてそういう人だ
今は手の出しようがないだろうけど
どこか遠くで心配してくれてる人がいればいいんだけどね…

521 ::2022/12/23(金) 18:21:35.98 ID:af1wLRjo0.net
>>519
https://youtu.be/7FC-v9_5eEE自分で切り抜くほどの事かなと?

522 ::2022/12/23(金) 18:21:45.95 ID:gTubYyvD0.net
>>518
本番ではしっかり交代してたし。
それまでは意図して我慢してた。
俺も森保がいいとは思ってなかったけど岡田さんの話を聞いたら納得できた。
点で考えたら見えないけど線で考えたらすごい事をしていたって事でしょ?

523 ::2022/12/23(金) 18:27:59.50 ID:01TA6UpN0.net
>>514
わかってないなw
ループしまくりなのが面白いんだろw
馬鹿みたいでw
レオザもいっちゃってるけどアンチも同レベルだろw
どっちもオモシロイw
おんなじ話を毎日毎日ネチネチネチネチw
レオザも訳わかんないけどどっちもどっちだぞw
まともな人はROMってるわw

524 ::2022/12/23(金) 18:32:25.95 ID:mup1iH7W0.net
ここで延々と長文書いてるのはもうブログとかやってみたらどうだとは思う

525 ::2022/12/23(金) 18:33:28.94 ID:EhzJ/CBx0.net
>>506
ベトナム戦はもうすでにw杯突破決まってたじゃん、引き分けた瞬間はなんだこの試合とイライラしたが消化試合だし上手くいかなかった試合の代表として取り上げるのは違うと思う。もちろんコスタリカ戦含めてボールを保持した中での戦い方であったりw杯での2戦目への準備だったり課題はあるのは間違いないけど

526 ::2022/12/23(金) 18:40:50.58 ID:U417ZrQH0.net
ぶっちゃけ都リーグ4部レベルと戦術要らんだろ
相手DFの中で下手なやつのところにロングボール放り込んで足速いやつとか体強いやつを突っ込ませてミス待ちすれば良いだけ
40人も部員居るんだからフィジカル優れてる奴ぐらい居るだろ

527 ::2022/12/23(金) 18:42:35.27 ID:wnFwd5fq0.net
森保は新人時代に中堅クラブを率いてリーグ3回制覇っていう
尋常でないレベルの成績残してるからな
断言してもいいけど、森保の次の監督はこの最低条件を満たしていない

528 ::2022/12/23(金) 18:42:52.45 ID:S6Ffy2Wt0.net
>>494
能力高い選手が何の実績もないただのYouTuberの指導受けたくないだろ

529 ::2022/12/23(金) 18:45:28.90 ID:01TA6UpN0.net
レオザも意味不明だけどここで連投したり愚痴ってるやつも大概だぞw
自分で気付かないなら教えてやるよ
イかれてるやつは面白いからいいけどまともな人はレオザレベルまで落ちる必要もないんだぞ?
イかれてるやつは面白いから絶賛噛み付いてくれww
ROMってるまともな人のオモチャなんだからw

530 ::2022/12/23(金) 18:46:23.59 ID:jQU6iCVr0.net
レオザは人の事ゴチャゴチャ言わんで己のチームでご自慢の戦術具現化させろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:48:56.58 ID:e3IhJLeu0.net
>>501
セルジオを見習うべきだよな

532 ::2022/12/23(金) 18:49:20.72 ID:m1bb0IEN0.net
>>526
大枠ではプロだってそうなんだよ
どこにミスマッチを作るかのせめぎ合いなんだよ

533 :カント:2022/12/23(金) 18:53:50.52 ID:mOWkQb5G0.net
シュワーボとかロングボール戦法で簡単に崩れると思う。

534 ::2022/12/23(金) 18:54:01.24 ID:S6Ffy2Wt0.net
人数揃わないチームもある都4部で40人もいて4位ってマジでヤバいな
数が多いだけで下手くそばっかりなんだろうな
まあ上手い人がレオザのチームなんかに入るわけないか

535 ::2022/12/23(金) 19:08:12.21 ID:njHmJrhJ0.net
上手い奴が仮にいても縦パス禁止、迂回経路、2秒に一回首振り強要と言う足かせがあるからな。

536 ::2022/12/23(金) 19:10:19.64 ID:zItW9ixm0.net
>>518
別に森保信者では無いけどW杯本番で結果残すのが正義なんだよな ジーコジャパンとかザックジャパンの憤死っぷり経験してるから親善試合とかどうでもいいし

537 :.:2022/12/23(金) 19:13:55.40 ID:gTpWjT1W0.net
>>535
それがレンっていうね。脚元あるのに変なところでよそ見したりする。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:18:01.89 ID:YBGgLT650.net
>>529
おまえが普通に信者だってことはわかったよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:31:45.25 ID:GybnqrXo0.net
信者は隠しきれない尻尾が出てるから分かりやすいよな

540 ::2022/12/23(金) 19:42:35.00 ID:Z2BlcWz10.net
>>529
信者もこのスレ来てるんだよな〜
荒らしたくてきてるのかな?

541 ::2022/12/23(金) 19:49:42.53 ID:01TA6UpN0.net
そんな国語力だからよw
つりぼり本舗になってるの気付けないやつw

542 ::2022/12/23(金) 19:54:16.67 ID:4nJR/bJj0.net
>>537
でも、草サッカーで上手いってだけで部活レベルだと普通でしょ?
都の4部だと本当に未経験の人とか混じるから。
週4で練習しててなんで昇格出来ないんだろ?
監督に牽引力が無いからかな?

543 ::2022/12/23(金) 19:56:41.75 ID:h8Bcx3Sm0.net
https://youtu.be/jB2e6KKpKVY
レオザ爆弾宣言アンチはゴミ!

544 ::2022/12/23(金) 20:03:57.64 ID:zRIglq/w0.net
>>517
普段こんな事しないのにこれに限ってやるって意味わかんねーな

545 ::2022/12/23(金) 20:07:12.22 ID:89K+f8Tq0.net
>>544
そんだけ気にしてるってことよ

546 ::2022/12/23(金) 20:21:10.38 ID:7vrRiOaN0.net
>>541
お前顔文字使ってるやつかよ
スレ嵐ちゃだめだぞ
子供は早く寝なさい

547 ::2022/12/23(金) 20:23:22.18 ID:UIVvUfoG0.net
おにクビか?ww
れんの動画サムネしか見てないけどw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:23:26.78 ID:ak6S6h6A0.net
おにはやっぱ首か
かわいそうだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:30:28.98 ID:YBGgLT650.net
レオザはおにの件とかもスルーなんだろうな
これで選手叩くなとか虫が良すぎる

550 ::2022/12/23(金) 20:35:37.48 ID:IiS1hn/q0.net
>>543
レオザ「俺は森保のゴミ」
って事だね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:35:52.29 ID:2aBLH0A20.net
おにがクビになったられんとおにの自由研究に「おにくんはどこにいますか?」とコメントしたらブロックされるのかな

552 ::2022/12/23(金) 20:38:14.95 ID:cP+F2zrP0.net
徹底討論chに酒井宏樹が出るのにレオザいなくて草
誰から聞いたかは言えないんで僕が嘘付いてる思ってもらっていいんすけど、酒井側からレオザ共演NGを出してるって噂ありますよ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:41:40.94 ID:1bNd2NTV0.net
>>552
酒井とレオザって一番近いじゃん。何度も連絡取り合ってるし
そもそも木崎のがやばいだろ色々

554 ::2022/12/23(金) 20:42:47.13 ID:89K+f8Tq0.net
コミットメントがーと詐欺師用語に毒されてて辞める理由がわかりにくいけど
要するに「やってらんねぇから辞めるわ」ってことか

555 :.:2022/12/23(金) 20:42:50.29 ID:gTpWjT1W0.net
>>551
いや、流石に動画化してるんだし「動画見ろ」でおしまいじゃないか?

しかし残酷な切り方だね。本人なりに考えての離脱なのに、監督は現場にすら来ない。最後までチームのためにトレーニング相手を勤めている姿を見て涙が出てきたよ。おには都4部ならやれるレベルだと思うから、どこかしらのチームに入ってサッカーだけでも続けてくれると嬉しいな(そっちが先に昇格したら爆笑するが)

556 ::2022/12/23(金) 20:44:44.27 ID:YZ5zqVxQ0.net
初めてマルコメ動画見たけど色々とヤバいなこいつらwたかじゃないけど都4部ごときが何を勘違いしてるんだろ?w
ただただ新興宗教から抜け出せて良かったねって感想しかないw

557 ::2022/12/23(金) 20:48:42.83 ID:/NhcDSlA0.net
本田圭佑が作ったチームとかは都4部とかすぐ突破したしな

558 ::2022/12/23(金) 20:48:52.76 ID:YZ5zqVxQ0.net
>>554
いや、目をウルウルさせてるし、マジでモチベを上げられない自分が悪いとか思ってるぞあの感じはw
数年後には洗脳が解けて「何だったんだあれw」ってなってるんだろうけどw

559 ::2022/12/23(金) 20:51:28.72 ID:YZ5zqVxQ0.net
学生が部活にのめり込むってのはわかるけどさw
絶対にプロになりようがない社会人が人生をスポーツに捧げるって相当頭おかしいからなw
レンなんて目がバッキバキにキマっちゃってるし本当に新興宗教でしかねえw

560 ::2022/12/23(金) 20:52:47.02 ID:rPNRLBk30.net
人の人生バカにしてるやつよりはナンボかマシだろ

561 ::2022/12/23(金) 20:54:59.47 ID:YZ5zqVxQ0.net
>>560
こんなヤバい奴らを見せられたらそりゃバカにもするわw

562 ::2022/12/23(金) 20:57:42.71 ID:njHmJrhJ0.net
おにの動画見たけど、信者に叩かれ無いように慎重に言葉選びつつも要は「くだらねー、やってられんわ」ってことだろ。
レオザかヤドンのどっちかが(両方かw)ウザくてたまらなかったんだろうな。

563 ::2022/12/23(金) 20:57:45.11 ID:rPNRLBk30.net
普通のやつはスルーだよ
叩かなきゃ行けないのは自分に自信がないコンプレックスの裏返し

564 :.:2022/12/23(金) 20:59:03.05 ID:gTpWjT1W0.net
>>559
レンはまだ21歳の大学生だぞ。まあ元強豪なんだから素直に2部以上のチーム行けよと思うけど。

毎年昇格したとしても、JFLまで6年かかる。まあ本当に30前にJFL行ければ大成功だし、人生賭けたくなる気持ちは分からんでもない。

565 ::2022/12/23(金) 21:00:38.69 ID:ZHJ0fatT0.net
シュワーボ最終戦、レオザは先約の仕事が入ってたみたいだな
毎節日曜日にやってるのに、何の仕事だったんだろうね

566 ::2022/12/23(金) 21:01:27.41 ID:YZ5zqVxQ0.net
>>564
いや、あれ見ててマジでプロまで行けると思ってんならお前がヤバい奴でしかねえw

567 ::2022/12/23(金) 21:01:43.10 ID:njHmJrhJ0.net
またすっぽかしたのかよ。
ホント無責任だな。

568 :.:2022/12/23(金) 21:02:37.55 ID:gTpWjT1W0.net
>>566
そりゃ実際には無理だと思うよ。ただ、レンがなんで目をバキバキにして人生賭けてるのかっていうとこういう目論見なんじゃないかなあって。

569 ::2022/12/23(金) 21:08:40.30 ID:ZHJ0fatT0.net
コスタリカ戦のリアタイ分析見たら、「これ(コスタリカ戦)あるから最終戦行けなかった」って言ってて草
代表戦前に先約の仕事があったわけじゃねえのかよ

570 ::2022/12/23(金) 21:16:57.11 ID:sYDyLajN0.net
つーか、本当に認知度高いならとっくのとうに炎上案件として話題の人になってるはずだが

その程度なんだよな
本人は稀代の名将名分析官と信じてるけど

571 ::2022/12/23(金) 21:21:30.06 ID:bMhKu6MF0.net
>>568
横からだけど。
多分最初はそうじゃなかったと思う。
でも、あれだけ優遇されてプレミアリーグトップの頭脳とか持ち上げられてハマってしまったんだと思うよ。

572 ::2022/12/23(金) 21:27:20.14 ID:sYDyLajN0.net
>>521
見たわ
わざわざ動画撮ってるとか隣にいたとか仕込みじゃねーのこれ


関連動画でマルコメの相方が辞める報告とヤドンの振り返りがあったが、迂回経路全然機能してねーじゃねえかw
修正もくそも、それやってるから相手に押し込まれてるっていつ気付くんだ

573 ::2022/12/23(金) 21:29:49.22 ID:UrfQs+R30.net
おにいいいいいいいいい

574 ::2022/12/23(金) 21:33:15.86 ID:sYDyLajN0.net
>>559
アマスポーツなんて大体そんなもんだぞ

575 ::2022/12/23(金) 21:34:24.05 ID:chguUlFy0.net
おにの動画で監督不在を突っ込んでるコメント凄いスピードで消されてってる

576 ::2022/12/23(金) 21:35:27.35 ID:iU16S/b20.net
goatもチーム作っているらしいが、
同じ末路になるんじゃないか。
戦術先行すぎて全然勝てないっていう。

577 ::2022/12/23(金) 21:35:40.58 ID:Z2BlcWz10.net
>>565

そのデタラメどこ情報だよ

578 ::2022/12/23(金) 21:36:05.55 ID:UrfQs+R30.net
おにリベンジャーズや

579 ::2022/12/23(金) 21:36:21.11 ID:sYDyLajN0.net
>>575
レオザがスパナもらってて高速削除してんのかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:36:47.53 ID:82bMvRqP0.net
良かったやん。
カルトから脱退出来て。
シャバの空気は美味しいぞ。

581 ::2022/12/23(金) 21:38:08.17 ID:ZHJ0fatT0.net
>>577
6:58~
https://youtu.be/YAD5nNZJaDg?t=418

テロップに出てるよ、レンやチームにはそう伝えてるんでしょ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:38:10.76 ID:ak6S6h6A0.net
goatの方はちゃんと経験者のコーチ入れてるっぽいし
シュワーボよりはましそう

583 ::2022/12/23(金) 21:38:34.28 ID:1TEpGViS0.net
>>577
れんおに動画だよ
「監督は先に決まっていた仕事により欠席」とテロップ
都4部の監督やるより先に決まってた仕事なんじゃね(笑)

584 :.:2022/12/23(金) 21:40:40.94 ID:gTpWjT1W0.net
>>575
ヤドン批判は消さないのに監督批判は速攻で消すの笑ってしまった。やっぱり1番の邪悪は監督じゃないか!

585 ::2022/12/23(金) 21:41:05.29 ID:XJ8Mhy/i0.net
シュワ~ボの練習相変わらずひでえ
ネットで拾ってきたようなメニューだけを上辺でやらせても意味ないんだよ…指導が伴ってない

586 ::2022/12/23(金) 21:42:58.32 ID:bMhKu6MF0.net
>>572
迂回とか数多の指導者達がそんな事するにはコマが足らず、結局今いる人間でなんとかするにはパスの本数を減らして縦に速いサッカーをするんだけどね。
シュワーボはサッカーを変えないで選手自体の入れ替えとか言ってる時点で指導者としてどうか?になる。

587 ::2022/12/23(金) 21:43:15.53 ID:Z2BlcWz10.net
>>569

> コスタリカ戦のリアタイ分析見たら、「これ(コスタリカ戦)あるから最終戦行けなかった」って言ってて草
> 代表戦前に先約の仕事があったわけじゃねえのかよ

それで結局仕事っていうのが
コスタリカ戦で日本を批判して森保を叩くことだったわけかww
自分がオーナー監督してるチームより日本代表の悪口が優先とか笑

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:43:27.65 ID:82bMvRqP0.net
笠原ってのがヤバいな。
常に目が泳いで、逝っちゃってる。
薬物中毒者みたい。
レオザに洗脳されたニートの末路がこれか。

589 ::2022/12/23(金) 21:44:31.26 ID:89K+f8Tq0.net
今、シュワーボに必要なのは
所属選手36名中28名を退団させた
三浦ヤスではないだろうか

590 ::2022/12/23(金) 21:45:38.99 ID:bMhKu6MF0.net
>>576
森保が勝った時にちゃんとごめんなさいした上できっちり考察してたしマトモな感性してるから平気じゃない?

591 ::2022/12/23(金) 21:47:07.62 ID:YZ5zqVxQ0.net
>>590
勝った時にごめんなさいどころか昔から日本が優れた形を作ってた時は普通に良かったと言ってたからなこの人は
ごめんなさいする必要すらないと思うぞ

592 ::2022/12/23(金) 21:48:33.94 ID:YZ5zqVxQ0.net
と言うかコスタリカ戦の日本の形がかなり良かったって事を言ってるのが解説者も含めてGOATだけだからな
それもかなり納得出来る話だし
GOATは昔からどこまでもフラットな人だよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:52:54.13 ID:GybnqrXo0.net
徹底討論CH見たけどチャット欄がレオザ信者の荒らしじゃん。レオザが自身出演時にコメント荒れてたら規制してもらおうか運営に言ってみるとか言ってたけど、レオザ未出演時でのレオザ信者の「レオザ」もブロックしてもらわないとね

594 ::2022/12/23(金) 21:55:55.03 ID:ZeGbG4vt0.net
縦ポンはそりゃ教える方はらくだろうね、前に蹴ってあとは上手くボールがころがってきたら入るわけっしょ?
戦術もくそもない
縦ポンでもしっかりとカウンターに落とし込んでるならそらはいんじゃね?
森保は縦ポンではないけどその指導もなかったわけでしょ?
久保も三苫も約束ごとないって言ってるし
守備ガチガチのカウンターはそりゃ弱い方は取りやすい戦術的にでしょ、リーグでもそんなの大量にある
問題は攻めてがないからアジアレベルにも勝ちきれないこと
森保はそこの部分ははっきりダメだった

595 ::2022/12/23(金) 21:56:11.19 ID:bMhKu6MF0.net
>>591
いや、否定的な事を言って違ったら謝れるって結構凄いと思うって意味で。
その上でしっかりと考察出来るから誰かとは違うよと思っただけです。

596 ::2022/12/23(金) 22:01:12.98 ID:ZeGbG4vt0.net
レオザは言い方きついけどな
ただ反町も海外の監督探しているように、森保は信頼されてない
安定してベスト16ぐらい目指すならいんじゃない?だから田嶋も森保推しでしょ?
守備しっかり指導して、あとは個でなんとかしてくださいってな感じで
ただもっともっと日本に勝ってほしい、本当に強豪国になっていってほしい、と思ってるファンからしたら、
森保が監督だと辛いだけなのよ
未来がみえないから、

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:02:11.38 ID:82bMvRqP0.net
>>594
W杯見てないのかよ。
代表はクラブじゃないんだし、決め事作ったところであっさり対策されて終わりよ。
田中碧が言ってる通り個の能力を上げていくしかない。

598 ::2022/12/23(金) 22:03:36.10 ID:9Zb3AY4J0.net
>>585
複数ビブスのボール回しとかありがちのだけど、今あのチームでやろうとしてることに必要なのかね
迂回経路やりたいなら丸くなってひたすら隣にノールックパス出す練習の方が意味があるんじゃね?

>>586
指導してないじゃん

599 ::2022/12/23(金) 22:06:53.91 ID:ZeGbG4vt0.net
もいっこいうと、
森保はモチベーターって言われるけどそれも違うよね
いい人とか優しいとかそんな事はよく言われるからそれは事実だろうけど、だからモチベーション上がるかと言われたら上がらないよね
久保はスペイン戦自分が1番いいと思っていたが変えられてるし、なんなら選手にとっては、いい人じゃなくていいし、優しくなくていいし、勝ってベスト8、ベスト4に行きたいでしょ
仲良しクラブじゃないんだから
今の吉田たちが目指しているところは違和感しかないね
不満言えない空気になってたでしょ
不満分子は代表呼ばないし、実質戦術は吉田とかが取り決めてるし

600 ::2022/12/23(金) 22:07:14.30 ID:YZ5zqVxQ0.net
酒井「基本的に試合前に(伊東)純也と話すのはある程度チームの決まり事を受け止めた上で、最終的にはノリでっていつも言うんですよ」
「で、決め事を作ってしまうと意図しない事が起きた時に対応出来なくなっちゃうんで、危険だと思ったら戻って来てくれって言うのはいつも伝えてて」

601 ::2022/12/23(金) 22:08:22.93 ID:bMhKu6MF0.net
>>594
10人で守られてしまったらどこの国も苦労するんだけどな。
約束事が無いとは否定的に言ってるのかにもよる。
ドイツ、スペイン戦の選手交代からの流れは全く無策では無いしチームも意図を共有してたよ。
久保に至っては約束事があったら試合に出れないのはスペインのビジャレアルやヘタフェにいた時にわかってるし。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:09:33.16 ID:GybnqrXo0.net
>>600
レオザ「2秒に1回首振れ」「迂回経路ガー」
レオザさんへの当てつけかな?

603 ::2022/12/23(金) 22:16:26.50 ID:bMhKu6MF0.net
>>598
指導してなかったんだ。知らなかった。
パス回しはオシム式でしょ?
アオアシに影響受けすぎだろ?
首振りとかオシム式のパス練習とか。

604 ::2022/12/23(金) 22:20:33.12 ID:iU16S/b20.net
意識高すぎる系かな

605 ::2022/12/23(金) 22:20:41.69 ID:7vrRiOaN0.net
>>599

レオザ信者の小学生の作文かな??

606 ::2022/12/23(金) 22:21:18.59 ID:g5USPNhq0.net
ID:ZeGbG4vt0
自分の妄想だけで良くこんなに語れるよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:23:26.36 ID:GybnqrXo0.net
ID:01TA6UpN0
ID:ZeGbG4vt0

改行の仕方がまんま同一人物じゃないか?

608 ::2022/12/23(金) 22:23:31.37 ID:iU16S/b20.net
戦術は吉田が決めてるとか笑

609 ::2022/12/23(金) 22:25:35.43 ID:9Zb3AY4J0.net
>>603
あ、やりたいことを押しつけてるだけで指導になってないって意味ね

610 ::2022/12/23(金) 22:25:52.02 ID:DC+hujjW0.net
森保監督はよくやったよね

でも今、森保監督と続投するメリットってどれほどあるんだろうね?1度代表から離れて海外で経験を積んでも良いと思わない??

新しい監督のチームも見てみたいという気持ちは俺はわかるな。

日本は切り札「森保一」を手にしたんだから、いつか日本代表が上手く行かなくなったタイミングや勝負をかけるタイミングで森保監督待望論は出てくるだろうから焦らなくても良くない??

ただ森保監督が辞めるとなるとレオザと信者が勝ち誇った態度をとりそうだから、それが気に食わないっていうのはわかる。本当に害悪だわ。

611 ::2022/12/23(金) 22:29:03.94 ID:bMhKu6MF0.net
>>609
なるほど。よくわかりました。
チームに成果が出ないのも納得ですね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:29:16.56 ID:82bMvRqP0.net
これもサッカーの奥深さが為せる業よ。
戦術が~、決め事が~、そんな簡単なことで相手をきれいに崩せて勝てるほど単純なスポーツではない。
基本的にこういう奴らは敵がいない前提で語るからな。
レオザと一緒

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:29:30.67 ID:qfFR4AQq0.net
不満言えない良くない空気で格上のドイツスペイン破ったのかー
しかも戦術薄いんだろー
だったら日本の選手はどこのクラブでもスタメンになれる実力なんだろうなー

614 ::2022/12/23(金) 22:32:08.68 ID:RKZDu+4m0.net
サッカー界の腐ったリンゴとして名を上げたけど今後どうしていくつもりなんだろう

615 ::2022/12/23(金) 22:34:47.05 ID:YZ5zqVxQ0.net
>>614
腐った林檎に失礼

616 ::2022/12/23(金) 22:35:02.10 ID:bMhKu6MF0.net
>>614
ネルシーニョ「腐ったミカンだ」

617 ::2022/12/23(金) 22:42:36.61 ID:HyG22x1T0.net
>>596
本当の強豪国になるにはもっとビッグクラブで活躍する選手が出てこないと無理だろ
今の戦力でブラジルやフランスみたいな強豪国になるなんてペップでも無理じゃないか?

618 ::2022/12/23(金) 22:46:25.99 ID:9Zb3AY4J0.net
>>610
個人的な見解だが、ポイチジャパンは集められる人材をどう上手く機能させるかってとこに尽きるわけで

チーム戦術に合う選手をはめていくんでなく、上から順に選んでそいつらをどう使うかに特化していくなら続投もありなんじゃないの

ただ、それじゃこの先もっと上は難しいとは思うが

619 ::2022/12/23(金) 22:47:02.03 ID:daAbV6Fn0.net
サッカー関係者からは福田正博
芸人勢からはM-1王者のウエストランド

両方から「あれ?これレオザ批判?」「レオザじゃねーかww」と思わせるレオザさますげえわ
ただ大半の人はレオザさまを知らないのでツイッターのトレンドにもあがらないのは残念すぎる

620 ::2022/12/23(金) 22:48:35.50 ID:mOWkQb5G0.net
プロサッカーチームだったらメンバー入れ替えの前に監督がクビになるよな普通、笑

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:51:16.35 ID:7K1HLIYG0.net
>>553
仕事でちょっと絡んだだけで友達面してるの恥ずかしくないんか

622 ::2022/12/23(金) 22:52:05.93 ID:YZ5zqVxQ0.net
酒井とレオザが友達なら酒井と手越は親友と言って良いレベル

623 ::2022/12/23(金) 22:52:34.01 ID:ut4o+qUn0.net
>>619
負けないよ何かいってんの?

624 :.:2022/12/23(金) 22:53:39.12 ID:gTpWjT1W0.net
>>622
なんなら手越の方が好感度高そう。陽キャだしサッカーガチ勢だし。

625 ::2022/12/23(金) 22:54:20.49 ID:daAbV6Fn0.net
>>617
ビッグクラブで戦力になってる選手がたくさんいる国なんて、それこそ優勝経験してる数か国しかないよね
どこの国でも次から次へと人材がザクザクでてくる国になりたいさ、でもできてない
あまりに夢を見すぎだ。まずは現実的な目標を定めてそこをクリアしてからの話だよ
日本人はなぜかすぐに勘違いするよね

626 ::2022/12/23(金) 22:55:47.07 ID:bMhKu6MF0.net
>>618
この先は監督の力じゃなくて個人の力だよ。
日本にはネイマールやモドリッチクラスがいない。
今の時代に中田がいればな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:57:19.70 ID:82bMvRqP0.net
勘違いでも方向性が合ってりゃ良いんだけど、戦術でどうにかなると思ってるところがなあ。ベスト8以上は個の力が必須。

628 ::2022/12/23(金) 22:57:53.90 ID:bMhKu6MF0.net
>>621
友達なら代表に酷いこと言わないよな。
酒井にしてみれば選んでくれた監督でもある訳だし。

629 ::2022/12/23(金) 22:58:20.01 ID:YZ5zqVxQ0.net
>>624
当たり前体操過ぎる
女関係がいくらあれでもレオザより好感度低いは有り得ん

630 ::2022/12/23(金) 23:01:46.94 ID:TA1qHYXs0.net
>>620
それな
プロなら成績不振でクビになるのに選手のせいにして使えないと判断した選手はクビ
酷い監督だよな

631 :.:2022/12/23(金) 23:05:22.59 ID:gTpWjT1W0.net
>>630
その使える使えないを判断するのが未経験素人ってのも酷い話だよな。

半分クビにすると仮定して、都4部なんて一部の突出した選手以外は大差ないだろう。そういう中で本当にチームの戦術に合う、あるいは少しでも技術の高い選手を選べるのか疑問に思う。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:07:04.77 ID:qfFR4AQq0.net
結局選手の質だよな
ベルギーとか少し前のチェコとか良い選手揃ってる時は結果出るけど
いない時は予選敗退でそれが普通

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:08:03.67 ID:7K1HLIYG0.net
れんのさぁ
「こういう環境を与えて貰ってるのは当たり前じゃないよ」ってw

いやいやいやw
選手たちはむしろ金まで払って週4で練習までして自分たちの身を削ってる立場でしょww
それを当たり前だと思っちゃいけないのはむしろレオザだと思うんだけど
れんはそれを選手に向けて言うんだな…w

すげえ世界だわw正気じゃないだろww

634 ::2022/12/23(金) 23:19:35.75 ID:ZeGbG4vt0.net
約束事ないならただのパズルで終わりじゃねーか
それはプロの監督がやる最低限のところでしょ、
三苫と南野一緒に出したら南野が三苫のフォロー上手くしてくれるから、一緒にだそう、っていうのが森保のメモ
必要な約束事は三苫がボールもったら一対一なのかどうかで、サポートいくのか、オーバーラップするのか、孤立させるのか、そういったことを最低限決めてほしい、っていうのが三笘の意見、
三苫がボール持って相手2枚来たらどうするのよ?選択肢は?その都度選択肢変わるだろうけど前線の意識統一されてなかったら再現性ないよね、メンバー変わっても同じ動きできるのか?
個の力が重要なのは言うまでもなく大前提で、その上で戦術による上乗せが必要で、それが森保だと限界がある
レオザが言ってるのはこうゆうこと

635 ::2022/12/23(金) 23:23:09.76 ID:ZeGbG4vt0.net
もちろんドイツ、スペインのように戦術つきつめても5バック崩すのは大変だろうよ、スペースないからね
でも日本はアジアではポゼッションする側なんだから攻める時の戦術をしっかり立てられないと
グループリーグとかで格上が出てきたら5バック戦術もありだろうね
結局守備、攻撃どちらも落とし込みは必要
森保は守備はできてるけどアジア予選から攻撃は個まかせでしょ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:23:14.54 ID:82bMvRqP0.net
やっぱりただのレオザ信者かよ。
決め事作ったら簡単に対策されるのよ。
教祖様のシュワーボやレオザのリベンジャーズが体現してくれたろw

637 ::2022/12/23(金) 23:23:48.26 ID:TA1qHYXs0.net
他人のこと言う前に自分のチームで結果出せよ

638 ::2022/12/23(金) 23:25:45.96 ID:bMhKu6MF0.net
>>633
宗教なんてそんなもんだろ?

639 ::2022/12/23(金) 23:26:42.36 ID:mOWkQb5G0.net
代表って練習時間ホント少ないんよ。

640 ::2022/12/23(金) 23:26:42.51 ID:nG7EiMLM0.net
戦略とか何も関係なく才能ガチャSSRを集めるのがサッカーの勝ち方なんだなクソおもんな
レオザはサッカーのつまらなさを伝える伝道師として活躍したな
これからは戦術家を演じて知名度を高め、金とコネで才能あるやつを集めて勝つんだろ

641 ::2022/12/23(金) 23:28:23.78 ID:ZeGbG4vt0.net
シュワーボのは正直都リーグがどうゆう選手いて、どうゆう展開になってるかまったくわからんからなぁ
みんなが言うようにもう少し縦早くしてアグレッシブなサッカーで行ってみた方が失点確率はあがりそうだけど点も取れそうだよね
相手チームも綺麗なポジションとか、プレスとかとれてないだろうから、もう少しおおざっぱな戦術の方が今のところいんじゃね?ってのは、なんとなく感じる
内容わからんからただの便所の落書きレベルのコメントだけど

642 ::2022/12/23(金) 23:30:43.07 ID:z8o2x/dK0.net
>>635
森保ジャパンを“攻略”したメキシコ五輪代表コーチ(分析担当)が明かす日本の強みと弱み

対戦相手から見る日本の強みと弱み
――なるほど。日本の強みと弱みはどう分析されていましたか?

西村 弱みというか、僕らがダメージを与えられるんじゃないかと考えていたのは、
セットプレーを含めた球際のところ。あと、第1ラインの後ろにできるライン間のスペース。そこから芋づる式にスペースができていくところ。そしてサイド。
スライドをするときに逆サイドにすごく大きなスペースができるから、
素早くサイドチェンジをすれば、僕らが有利になると見ていました。
https://number.bunshun.jp/articles/-/850055

守備もできていない。ここで指摘されている弱点は未だに直っていない。
監督に直す気がないのかもしれない。


>スライドをするときに逆サイドにすごく大きなスペースができる

ドイツ戦のPKはもろにこれ。

643 ::2022/12/23(金) 23:36:08.07 ID:ZeGbG4vt0.net
決め事作ったら対策ってそりゃとるだろうよ
そのために対策とられたら次どうするの?ってのも考えていくでしょ
戦術ないっていってるやつらも誰もシティレベルの戦術とれとは思ってない
少なくとも前線メンバーが崩すときのイメージはまったく共有されてない、
4年あるんだぞ、対策とられるから決め事いらないって、、
クロアチア戦はプレス読まれて縦ポンされてたけど、それでも前線は鬼プレスしてたよね、そうなったケース予測してないからでしょ、縦ポンになったらこうゆう動きに変える、とか、そうゆう大まかな方針を何個かチームでしっかりと持っておけば、相手の動きに応じて臨機応変に選手が対応できる
でもそうゆうのがなければ選手個々に考えるしかないから結局個頼りになる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:38:28.62 ID:BfszSHts0.net
アンチ風信者、中立君はどっかいって知的障害者

645 ::2022/12/23(金) 23:39:26.11 ID:jfc41vhi0.net
リベンジャーズを指揮して「勝てません、補強してください」
シュワーボを指揮しても「勝てません、補強してください」

妙だな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:39:44.18 ID:BfszSHts0.net
ID:ZeGbG4vt0
教祖様に自分のチームでやるように言えよガイジ

647 ::2022/12/23(金) 23:42:18.41 ID:bMhKu6MF0.net
>>642
アホですか?
ミュラーが酒井を吊り出してスライドさせる様にしてたんだよ。だから前半のドイツはやりたい放題だった。
だから後半センターバック3人入れて対策したんだよ。
結果はご覧の通りだよ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:42:40.88 ID:BfszSHts0.net
昨日いたライセンスガイジでしょ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:42:45.21 ID:82bMvRqP0.net
>>643
それはドイツやスペインにも言ってやれ。同点にされた時点で修正しろとな。
あとからならなんとでも言える。

650 ::2022/12/23(金) 23:43:43.81 ID:ZeGbG4vt0.net
コスタリカ戦なんて前線は点取りにいってるけど
遠藤や伊藤は引き分けでもいい感覚でやっていた、って事だし、それもよくわからん
突破考えたらコスタリカ戦なんて勝ちしか狙わんでしょ普通
どう考えて引き分けでもOKの指示だしていたんだろうね
それに仮に引き分けもOKとするなら選手全員がその意識になっていないとダメだろ

651 ::2022/12/23(金) 23:45:16.38 ID:bMhKu6MF0.net
>>643
それで、縦ポンに対する対策あんの?
ボールホルダーにプレッシャーかける以外に。

652 ::2022/12/23(金) 23:45:27.20 ID:zWizdVS+0.net
信者の方が教祖より深掘りしている拳

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:45:56.28 ID:BfszSHts0.net
ここは森保スレじゃないからね
昨日はライセンスに矛先向けようとしてたし

654 ::2022/12/23(金) 23:47:18.29 ID:Z2BlcWz10.net
>>650
今日のスレ荒らしの信者か
書き込む内容ですぐボロ出るよな

655 ::2022/12/23(金) 23:47:30.75 ID:gAgzLb3Z0.net
「ライセンス制度のせいでコーチ監督業が元選手の天下り先になってしまってる」これは言い得て妙だな。これはレオザを否定できない。
大榎さんが居座って清水エスパルスをゴミにしちゃったし。ヤマハは相変わらずイエスマンの元OB路線。
沼津なんて客欲しさにパー太郎を監督にしちゃったし。もうサッカーではないなこの地域は。
ユースが高校サッカーに追い抜かれた逆アオアシ状態。

【レオザ】なぜJリーグを見ない?コレが理由です!【切り抜き】

656 ::2022/12/23(金) 23:47:41.57 ID:jfc41vhi0.net
信者の大好きな「修正」
リベンジャーズで出来たこと0回

657 ::2022/12/23(金) 23:48:03.15 ID:ZeGbG4vt0.net
あとからでもダメだったところは批評すべきだろうよ
そうして改善していくんだから
スペイン、ドイツも改善していくんじゃね、知らんけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:51:20.23 ID:82bMvRqP0.net
ドイツは修正できずに2大会連続敗退だな。
少し前に優勝したドイツでさえ勝てないのがW杯。
こうやれば良かった~。で勝てるほど甘くない。

659 ::2022/12/23(金) 23:52:24.40 ID:mOWkQb5G0.net
言うは易し、行うは難し

660 ::2022/12/23(金) 23:52:46.68 ID:ZeGbG4vt0.net
>>651
対策ってまったくないの?ならみんな縦ポンするよね
縦ポンされたらセカンドボール拾いたいよね
拾うにはどうすればいいんだろうね
プレスいって間伸びしてたら拾いにくいね
もう少しコンパクトにするとか?
それは有能な監督が考えてくれるんじゃない?森保とか

661 ::2022/12/23(金) 23:53:02.34 ID:EhzJ/CBx0.net
>>655
ペップもアルテタもクロップもモウリーニョも選手経験まじで無さそうなナーゲルスマンも元選手

662 ::2022/12/23(金) 23:53:32.48 ID:bMhKu6MF0.net
>>653
信者は森保が無能でなくてはならない教典を信じてるから。

663 ::2022/12/23(金) 23:53:38.40 ID:iRt8tpR20.net
森保はどこまでも勝負師だよな
どっかの誰かさんと違って

664 ::2022/12/23(金) 23:55:06.28 ID:iYgb0ldU0.net
こいつの信者いろんな動画に表れて邪魔すぎる

665 ::2022/12/23(金) 23:55:19.66 ID:ZeGbG4vt0.net
リベンジャーズとウィナーズはリベンジャーズが勝てそうにも見えたけど、どうなんよ実際
そんなにリベンジャーズ戦術的にやられてたんか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:56:39.25 ID:BfszSHts0.net
>>660
森保じゃなくレオザのダメなところ10個言えよ
逃げたら信者、昨日も逃げたしな

667 ::2022/12/23(金) 23:56:51.43 ID:zWizdVS+0.net
徹底討論レオザBANワロタ

668 ::2022/12/23(金) 23:56:56.19 ID:bMhKu6MF0.net
>>660
あのさ、ボールホルダーに行かなかった(行けなかった)結果がスペイン戦、クロアチア戦の失点シーンなんだけど。フリーで上げられたらとんでもない精度でプレイしてくるんだけどわかってます?

669 ::2022/12/23(金) 23:56:57.88 ID:iRt8tpR20.net
>>655
青森山田の黒田監督はS級ライセンス持ちなんだよなあこれが

670 ::2022/12/23(金) 23:57:34.95 ID:iRt8tpR20.net
>>667
wwwwwwwww

671 ::2022/12/24(土) 00:00:38.01 ID:xJZnO7rH0.net
>>670
レオザいないから出演者も会話弾んでて草

672 ::2022/12/24(土) 00:01:24.33 ID:WkLutVdu0.net
>>665
リゼムはまぁ失点して後半入ったけど追いつけるとは思ってたらしい。
個人の感想だと、実力的には6:4でwinners有利かな?と

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:01:46.69 ID:8pbU5lHr0.net
スペインとかのほうが指導者の元選手信仰強いぞ
だからスペインの育成年代の指導者が日本来てるのに
日本の方がJで指導者できる可能性あるって

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:02:48.60 ID:GcFqEL2S0.net
どんな戦術でも戦略でも決め事でも選手が主体的に動けなきゃものにならんのよ。
別にサッカーに限らず全てのことでな。
他人に押し付けられたものではあと一歩が出ない。

675 ::2022/12/24(土) 00:06:13.13 ID:WkLutVdu0.net
>>674
みんなが信者に何度もブラジル、ロシアのW杯の反省で選手に主体性を持たせることに4年間費やしたと言ってるんだけど、信者は教祖の教えに頼るくらい主体性が無いからわからんのですよ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:08:47.78 ID:GcFqEL2S0.net
レオザは俺はこんなに頑張ってるのに選手がついてこないとか言ってるけど
押し付けで人間は真から動くことはない。

677 ::2022/12/24(土) 00:10:35.38 ID:TqN4c8wN0.net
選手ありきだしね。
型通りにはいかないし、型がハマったとしても
相手に裏をかかれて、上手くいかないことが多々ある。

678 ::2022/12/24(土) 00:11:38.66 ID:xJZnO7rH0.net
>>676
頑張ってるっていったって、所詮は再生数稼ぎのためだろっていうね

679 ::2022/12/24(土) 00:13:24.28 ID:TtxILc480.net
ルアーズにも24時間サッカーのこと考えろって言って煙たがられたんだろな
レオザはあの芸風だから結果出せないと死ぬけどそれはレオザ個人の問題だから他の人はそこまで真剣になる必要がない

680 ::2022/12/24(土) 00:15:13.39 ID:Rij8jnUE0.net
本田もレオさんも、まずは学生の指導からやらせてもらうべきだった。


Keisuke Honda
kskgroup2017
インドネシアvsカンボジア2-1で負け。
厳しい戦いが続いてる。でもまだ可能性はある。

681 ::2022/12/24(土) 00:17:12.64 ID:TqN4c8wN0.net
元プロはサッカーでしか飯が食えない可能性があるんだから、雇用を守ってあげようよ、、、

682 ::2022/12/24(土) 00:18:17.47 ID:AnY7ooc+0.net
結局の所、トップダウンの戦術(笑)なんかよりも選手個々のその場その場の判断の方が遥かに重要なんだよね
孫子の兵法においてもクラウゼヴィッツの戦争論においてもジョミニの戦争概論においてもほぼほぼ似たような記述がされてるし近年のビジネスの常識もそうなってる
方向性やビジョンを共有した上で横の連携を取りながら個々が判断するって形の方があらゆる変化に対して迅速に柔軟に対応解決出来るからね
だからこそ選手の判断力の向上、選手の自主性を鍛える森保の戦略的判断って言うのはどこまでも正しいんだわ

683 ::2022/12/24(土) 00:19:05.25 ID:WkLutVdu0.net
>>679
リベンジャーズの企画ごと乗っ取ろうとしたからでしょ?

684 ::2022/12/24(土) 00:20:19.49 ID:AnY7ooc+0.net
>>680
本田が有能無能以前にまずインドネシアが普通に強いから
東南アジアは全て同じって思っちゃいかんよ

685 ::2022/12/24(土) 00:30:07.00 ID:WkLutVdu0.net
>>682
???「ビジョン!」
選手「え?縦パスダメって無茶苦茶な」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:30:15.21 ID:98pJDigW0.net
対戦相手の戦術が予測しやすいリーグ戦と、予測しにくい一発勝負のワールドカップ戦では戦い方が違うだろうね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:31:06.49 ID:wxSDXKMF0.net
>>680
インドネシアにそれなら十分すごいけどな
まあ本田じゃなくてずっと見てるコーチが

688 ::2022/12/24(土) 00:32:20.26 ID:qEwSa8FE0.net
>>640
もうそのフェーズは過ぎてて今は化けの皮がはがれてガチ信者とアンチにしか相手されなくなってきてる

689 ::2022/12/24(土) 00:33:46.23 ID:TqN4c8wN0.net
ラグビーかいな笑

690 ::2022/12/24(土) 00:35:01.55 ID:AnY7ooc+0.net
>>685
一応言っておくけど横の連携ってのは横パスって事じゃないぞ

691 ::2022/12/24(土) 00:38:39.30 ID:vgAAALQc0.net
サッカー界のシバター

692 ::2022/12/24(土) 00:39:49.60 ID:WkLutVdu0.net
>>686
野球のポストシーズンも同じなんだけど。
短期決戦は相手のストロングポイントをなるべく潰すのが定石。リーグ戦だと怪我人や疲労も考慮してメンバーやり繰りするので戦術マニア達が言う再現性が必要になる。それは、長いシーズンで離脱者が出た時の戦力ダウンを抑えるためある程度誰が出ても同じに近づける必要があるから。
そもそも一戦必勝と年間通してのマネジメントは全然違うからね。
特に代表は更に寄せ集めになるから尚更難しいと思う。

693 ::2022/12/24(土) 00:42:00.73 ID:v2pV06HH0.net
徹底討論レオザいないと別の番組なったみたいに雰囲気滅茶苦茶良くなったなw

694 ::2022/12/24(土) 00:43:05.12 ID:WkLutVdu0.net
>>690
一応答えておくけどこの板の趣旨に基づいた彼への皮肉です。

695 ::2022/12/24(土) 00:44:09.84 ID:WkLutVdu0.net
>>693
夜勤で見れなかったから今度見るのが楽しみだ。

696 ::2022/12/24(土) 00:48:03.24 ID:s6CYrGeg0.net
レオザがいないだけで徹底討論に興味わく
あいつが出る番組とか見る気しなくなるし、信用度とイメージ下がるわ

697 ::2022/12/24(土) 00:51:12.88 ID:Bw1aIXU50.net
>>643
前線で崩す時のイメージはあっただろ。お前何見てんだよ。浅野の裏抜けや三苫の突破など。
こいつ、はなんか魔法の崩し方とかあるとでも思ってるのかw

698 ::2022/12/24(土) 00:51:37.53 ID:AnY7ooc+0.net
>>696
メチャクチャ良かったから是非とも見るべき

699 ::2022/12/24(土) 01:00:01.61 ID:TqN4c8wN0.net
結局、個。代表は特に。

700 ::2022/12/24(土) 01:00:49.04 ID:ohPtEk2X0.net
アンチに突撃したみたいな動画、普通にキモいんだけど…
ヤラセだよな?せめてヤラセであって欲しい
じゃなきゃ過去一キモい

701 ::2022/12/24(土) 01:02:41.89 ID:KswZw4FW0.net
>>700
いや、本当にそれなんよなあwwww

702 :.:2022/12/24(土) 01:06:20.39 ID:l38E7XzC0.net
おにの退団はレオザ本人は知らなかったとのこと。

やっぱりずっと控えだと精神的にキツいのかもね。出場機会を求めて移籍なんて上から下までいくらでもある話だし。

703 ::2022/12/24(土) 01:07:14.37 ID:TqN4c8wN0.net
ゲームメイカーがいないね。アタッカーとボランチばかり。綺麗な崩しとかは期待しない方が得策。

704 ::2022/12/24(土) 01:10:12.46 ID:KswZw4FW0.net
>>702
嘘に決まってんだろw

705 ::2022/12/24(土) 01:15:18.14 ID:n779i45t0.net
番組も出演者のセレクションするからなぁ

706 ::2022/12/24(土) 01:17:38.66 ID:WkLutVdu0.net
正直言ってレオザの考え方ならサッカーよかアメフトのが向いてるよ。
サッカーは流動的だからな。
アメフトの方がフォーメーションや選手の動きを俯瞰で考えてからやるし。ま、そもそも受け売りだけの人だったらオリジナルの戦術デザインなんて出来ないけどさ。

707 ::2022/12/24(土) 01:19:04.69 ID:LOegUYI40.net
>>702
監督に何も言わずに退団を決めるって信頼されてないか不満がある証拠以外の何物でもないんだよなぁ…

708 ::2022/12/24(土) 01:20:43.91 ID:2zUxNuU30.net
>>702
おにの退団を本当に知らなかったなら
関連プロジェクトを管理出来てないな。

コスタリカ戦が11月27日だから2週間ぐらい
で戦力外選手決めたんじゃないかな?

ていうか知ってたなら引き止めたのか。

709 ::2022/12/24(土) 01:23:35.78 ID:yvrb5c4F0.net
>>708
まぁでも選手入れ替えるって時期に自分から辞めるって言い出した選手(しかも控え)は引き止めないだろうし知っててスルー気味だったんだろうな
まぁおにだから表面化しただけでそういう選手は沢山いるのだろう

710 ::2022/12/24(土) 01:23:42.63 ID:v2pV06HH0.net
マルコメ以外全員来季ここにはいないとか言われたら全員ヤル気無くすだろw

711 ::2022/12/24(土) 01:24:31.12 ID:KswZw4FW0.net
>>706
勘違いしてるみたいだけどアメフトの戦術ってジャンケンみたいな物とは違うからな
そんな簡単なもんじゃないぞ

712 ::2022/12/24(土) 01:26:18.47 ID:GLXuH52Y0.net
引き止めるどころか察してくれてありがとうだろw

713 ::2022/12/24(土) 01:28:28.07 ID:WkLutVdu0.net
>>707
結局は勝たせてくれる人でもなく、最後は牽引力とか意味不明だし。
そもそも都の4部で立ち往生してるチームが選手にうちのユニフォームを着る資格とか言い出して。
戦術で勝たせてくれないんだ?くらいは思うよね。
馬鹿にしてた森保は戦術で勝たせたの対して戦術は自分の方があると言って置いて選手が悪いと。
多分、おに君はレオザにも、その言葉に同調したれん君にもついて行けなくなったんだろ?
ある種の洗脳が解けた感じかもね。

714 ::2022/12/24(土) 01:31:23.62 ID:WkLutVdu0.net
>>711
知ってるよ。
たった一回のデザインの為にどれだけのデータを使うかも。
あくまでもサッカーよりは向いてそうて話。
ま、無理なのもわかってるけどさ。

715 :.:2022/12/24(土) 01:31:45.23 ID:l38E7XzC0.net
>>713
あー出場機会よりそっちの可能性もあるな。

「戦術で勝たせます」って言って全然勝てないから補強しますじゃ話違うだろってなるのも無理ない。おには地味に知名度稼いでるから残すべきだと思ってたが、自分から辞められちゃどうしようもないよな。

716 ::2022/12/24(土) 01:31:48.06 ID:2zUxNuU30.net
>>709
そうなのかもしれんけど、レンを
インフルエンサーとしてリベンジャーズに
送り込むために初めたチャンネルじゃないの?

レオザ学院?はマジでなんやねん。
おにが不憫でならんわ。

717 ::2022/12/24(土) 01:33:02.47 ID:ohPtEk2X0.net
少なくともおにの退団でレオザに牽引力は無いことは証明されちゃったね

718 ::2022/12/24(土) 01:35:06.22 ID:yvrb5c4F0.net
>>713
そもそも論だけど月謝払ってユニフォーム着てやってんのに、着る資格が云々言われるのは結構腹立つよな
おまけに監督は月謝の安いかいらない特待生にご執心だし
結果的にアンシャン・レジームみたいになってるよな

719 ::2022/12/24(土) 01:39:15.11 ID:yvrb5c4F0.net
>>716
そんな事を俺に言われても困る🙄

720 ::2022/12/24(土) 01:40:20.39 ID:4ZjjJuUC0.net
手越君とかも選手、監督にリスペクトはあるからねえ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:41:01.02 ID:GcFqEL2S0.net
まあでも信者も自業自得だと思うけどね。
未経験ならともかく経験者ならちょっと話聞けばおかしいって思うでしょ。普通は。

722 ::2022/12/24(土) 01:41:17.40 ID:2zUxNuU30.net
>>713
それやったら退団理由を一身上の都合により
で良くない?

若い子が涙目で退団するチームために
動画出てたら、マジでデジタルタトゥー
でしょ。

723 ::2022/12/24(土) 01:42:47.03 ID:KswZw4FW0.net
何が訳分からんって何度動画を見直してみてもヤドンが何に怒ってるのかその理由の一端に触れる事すら出来ないんだよなあw
さすがに怒ってるんだからその怒りには理由があるはずなんだけど
何ていうの俺には選手からのクレームがあってそれに対して逆ギレしてるような感じがしてならないんだわ
それだと映像として割と素直に納得出来る

724 ::2022/12/24(土) 01:42:47.94 ID:2zUxNuU30.net
>>719
ごめん。可哀想すぎて熱くなってしまった。

725 ::2022/12/24(土) 01:43:51.89 ID:UoOZEFil0.net
こうゆう そうゆうって日本語を使ってる時点で相当頭が悪いことが分かる

726 ::2022/12/24(土) 01:46:54.52 ID:WkLutVdu0.net
>>722
その辺はお金も絡んでるんでしょ?
リベンジャーズが選手を含め何も言わないし。
早く縁を切りたいからかもね。
ま、解雇された監督がチームの幸運を願うみたいなこと言うのと同じで。

727 ::2022/12/24(土) 01:48:22.43 ID:KswZw4FW0.net
>>723
自己レスするけどこれだと諸々割と納得出来る事が多いんよ
牽引力とか矢印を自分に向けるだのそこら辺の発言もクレームを抑える為の発言と考えるとなるほどなあって思うし
いくらなんでも何もなしで怒ってるんじゃあの動画に出てくるヤドンが頭イカれてる人間でしかないんよね
まあ逆ギレであそこまで怒るのもイカれてると言えばそうだけど、それなら自分を守る為に無理にでも逆ギレしてるとも言えるし動機としては成り立つんだわ

728 ::2022/12/24(土) 01:50:22.97 ID:ggLUVsuU0.net
>>718
もっと言うと、レオザの基準でサッカー上手い選手は月額免除されてる人がいる中、自分は毎月金を払ってきたのに急に「金なんかいらないからお前は辞めてくれ」って言われるんだよ。
仮にもレオザを信じて月5000円近く払って入団した人間に対する仕打ちとしては最悪レベルで酷いよ。

729 ::2022/12/24(土) 01:53:57.61 ID:MKUUnVll0.net
徹底討論干されたけど次は誰のせいにするかな

730 ::2022/12/24(土) 01:55:26.63 ID:4ZjjJuUC0.net
>>722
強くもない、面白くもないサッカーだしな

731 ::2022/12/24(土) 01:56:58.26 ID:WkLutVdu0.net
>>723
まず、牽引力とかって言われてもフワッとしてる。
でも、ヤドンとレオンは意思疎通出来てる。
ヤドンはレオンに頼まれて怒ってる。
横でレオンはそうだと頷きながらたまに足らないん部分を補填。
正直言って臭い茶番劇にしか見えなかった。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:57:04.29 ID:wxSDXKMF0.net
徹底討論はレオザいるいないで20万違ったから干されるわけないんだよな

733 ::2022/12/24(土) 01:57:56.44 ID:yvrb5c4F0.net
>>728
その上で自分に矢印向けろとか言われたらたまらんよな🙄
しかも大学のサークルとかならまだしも社会人集めてやってることだし

間違いなく言えるのはレオザの中でのシュワーボというチームのあり方が変わっていってるってことやな
元はある種サッカー教室のような形態をした自分の理論を広めていくための装置という感じだったのだろうけど、今はリベンジャーズもそうだったけどレオザそのものの評価の裏付けにするための装置になっている

734 ::2022/12/24(土) 01:59:14.41 ID:KswZw4FW0.net
そもそも最終戦仕事があるって言ってすっぽかして日本代表戦の配信しておきながら選手には自分に矢印向けろだの練習中に喋るなだの言う監督の所に来る選手なんているんかね?
まあいるとしたらその手の実態を知らない人って事だろうけど、それこそレオザが変わらなきゃ今までと同じ事の繰り返しじゃねえの?
もうそろそろレオザも自分に矢印向けたらどうだよ

735 ::2022/12/24(土) 02:00:09.43 ID:WkLutVdu0.net
>>729
森保のせい?
今の流れで彼を呼ぶのはリスキーですから。
殆どの人は森保の成功の先の話をしたいのに彼がいるとスタートラインが森保が優秀では無いになって討論にならんから。

736 ::2022/12/24(土) 02:01:39.47 ID:KswZw4FW0.net
>>731
いや、初めは俺もそんな感じの茶番なのかなって思ったんだけど、さすがに違和感がヤバい事になってるんだわ
宗教団体って先入観を持って見てるとそこまで違和感感じないかも知れんけど、いくら何でもヤドンの頭がおかし過ぎるんだよね
で、逆ギレって考えたら凄くしっくり来たって感じ

737 :.:2022/12/24(土) 02:01:53.73 ID:l38E7XzC0.net
>>728
マジでこれだから俺もおにくんは切るべきではなかったと思うんだよなあ… 今までも酷かったけど、あくまでも外部の仮想敵に対する酷さだった。

身内にまだこの残酷さでは今度はアンチの増加じゃなくてファン離れが始まる。

738 ::2022/12/24(土) 02:03:05.30 ID:WkLutVdu0.net
>>734
子供の頃少年野球やってた時に負けてると監督が帰ってしまってたんだけど。
それと同じで勝てそうに無いからなんだろうな。
根底にあるのは。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:03:21.88 ID:98pJDigW0.net
シュワーボメンバーってれんおにの二名しか目立ってないけど、他におるのかな

740 ::2022/12/24(土) 02:06:06.12 ID:KswZw4FW0.net
>>739
色々いるよ
ちなみにその選手達に色々アンケートみたいなの取ってシュワーボのサイトに載っけてるんだけど
シュワーボの良い所はどこかって質問に自分勝手な人間は辞めて行くって書いてる奴がいたよ
控えだったしそいつも辞める事になるんだろうな

741 :.:2022/12/24(土) 02:06:10.62 ID:l38E7XzC0.net
>>739
おにくんの離脱でサイトから消えてる人は辞めてる可能性が高くなったから、今滅茶苦茶離脱が起きてる。特待生の歩夢君って子もサイトから消えた。

貴重な特待生抜けるのクソキツイと思う。都4部レベルだとマジでいい選手は来ない。そんな中で数少ない強い選手だったのに…

742 ::2022/12/24(土) 02:06:41.00 ID:WkLutVdu0.net
>>736
まぁ不都合部分はカットされてるだろうしね。
俺が選手だったらその場でうっせーよと言って辞めるけど。

743 :.:2022/12/24(土) 02:08:38.17 ID:l38E7XzC0.net
>>742
だとしたらヤドンの説教もカットすべきだよなあ。ただでさえ人集めなきゃならんのに(それもレベルが高い人)

レベルが高い人がわざわざ弱いチームに入る理由って「今はまったりやりたい」みたいな需要が多いだろうから。レベル低いのに鬼軍曹とか一番人が集まらない。JFLですら監督がパワハラすれば大量離脱が起きてチームが成立しなくなるのに…

744 ::2022/12/24(土) 02:11:19.21 ID:4ZjjJuUC0.net
シュワーボは解散した方がいいよ

745 ::2022/12/24(土) 02:11:21.73 ID:v2pV06HH0.net
ヤドンはレオザに結構な金貰って全部言わされてる操りロボットの可能性もあるからな
でもあの顔見るとナチュラルに性格悪そうな気もするが
謎だな…
個人的にはマルコメとヤドンの対立とかあったら面白そうだが
再生数もかなり跳ねるだろうし

746 ::2022/12/24(土) 02:11:30.63 ID:ohPtEk2X0.net
レオザいなくて草


#高校サッカー選手権⚽
選手たちに聞いた『好きなYouTuber』

🥇Lazy Lie Crazy(132人)

🥈MAKIHIKA(84人)

🥉LISEM(82人)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:12:41.04 ID:98pJDigW0.net
>>740
>>741
ああすまん
選手として知名度のあるのがれんおにの二名しかないと書いたつもりだった

それにしてもヤドンのパワハラ動画は、選手集めにマイナスイメージしかなくて逆効果しかないと思うんだよなぁ

748 :.:2022/12/24(土) 02:13:37.94 ID:l38E7XzC0.net
>>747
知名度は無いね。だからこそサポーターの確保って意味でもおには切るべきじゃなかったと思うんよ。

749 ::2022/12/24(土) 02:13:50.60 ID:WkLutVdu0.net
>>743
正に、来年が最後とか言ってたからそう言うことなんでしょ?きっと。

750 ::2022/12/24(土) 02:14:37.30 ID:4ZjjJuUC0.net
ヤドンが傀儡はあるだろう

751 ::2022/12/24(土) 02:15:31.18 ID:xVYe9kom0.net
>>700
普通にいつもの妄言
「あんまりアンチしないでね」余裕見せつけた俺!ってのやりたかったんだろうけど
アンチ数人の若者グループくらいにしときゃいいのにオッサン10人以上の宴会に乗り込んで「アンチしないでね」は設定ガバガバすぎんよw

752 ::2022/12/24(土) 02:16:37.31 ID:WkLutVdu0.net
>>744
とりあえずオシムに失礼だからチーム名を変えて欲しいよ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:20:26.32 ID:sNhemjRs0.net
レオザはPKで分析なんて一切してないって言い切っちゃったからな
手越と松木が大慌てでフォローに入ったけど
押し切った時に手越のこんな事もわからないのかって顔が印象的だったわ
案の定、選手から証言が出てくるしな
そりゃ切られるわ

754 ::2022/12/24(土) 02:26:11.46 ID:yvrb5c4F0.net
>>741
時折配信で持ち上げてた特待生ってのはこの子だったのかね
https://i.imgur.com/t12sjAt.jpg

755 :.:2022/12/24(土) 02:28:42.41 ID:l38E7XzC0.net
>>754
多分そう。特待生は二人しかいないはず。一応二人ともプロ志望だから、シュワーボだと数少ないガチ勢だと思う。年齢も若いからまだ伸び代あるし(伸びてもプロは難しいだろうが)

だからこそ、主力に抜けられるってクソ痛い。ここからどうするのか(良くも悪くも)ロードトゥJ楽しみにしてる自分がいる。普通崩壊してこのまま解散よ。

756 ::2022/12/24(土) 02:28:43.34 ID:DtaFtUpg0.net
せっかく酒井ゴリ来たのに、徹底討論でレオザハブられてて笑った

757 ::2022/12/24(土) 02:30:00.28 ID:2zUxNuU30.net
>>753
サッカー歴6年?ぐらいだから、
ドイツW杯でレーマンがPK前にコーチから
キッカーのデータメモ渡された事
知らないだよね。

758 ::2022/12/24(土) 02:32:37.47 ID:C8uEFrY20.net
レオザ信者は都四部で勝つこともできない戦術とやらでワールドカップベスト8経験してるコスタリカに勝てるとほんとに思ってるんすかw

759 ::2022/12/24(土) 02:34:05.77 ID:s6CYrGeg0.net
>>732

現実、一時的な数字だけじゃないんだよ
W杯が終わってレオザの化けの皮が剥がれて、ただひたすら延々に森保批判をしたいだけなのが広まってきた

そして番組を信者が視聴しコメントが荒れに荒れているようでは一般視聴者からの印象が悪くなる
その番組自体のイメージも悪くなり一般受けも悪くなるんだよな
レオザが出ているなら見る価値無しと考える人間も出てくるわけだし

胡散臭いやつが自身のチームで結果出せずに日本代表の戦術が〜とか偉そうに語ってる番組に説得力も何も無い

一般ウケを良くするために、マイナス要素をいかに減らし信用で視聴者を増やしていくかを考えないと結局番組は飽きられて終わり

760 ::2022/12/24(土) 02:34:25.44 ID:GLXuH52Y0.net
レオザが野球監督やったらひたすらトリックプレーの練習させそう

761 ::2022/12/24(土) 02:35:35.83 ID:yvrb5c4F0.net
>>760
再現性がないからとか言って盗塁はあまりさせず、逆にバントはガンガンサイン出しそう

762 ::2022/12/24(土) 02:37:47.46 ID:WkLutVdu0.net
>>760
そこは、ピッチャーと正対でしょ?

763 :.:2022/12/24(土) 02:38:17.27 ID:l38E7XzC0.net
>>762
絶対打てなくて草。

764 ::2022/12/24(土) 02:38:17.76 ID:6njL84SH0.net
>>761
どっちかと言うと最近のバント不要論をそのまんま信じてバントする奴は馬鹿を言いまくってそうな気がする

765 ::2022/12/24(土) 02:38:37.72 ID:6njL84SH0.net
>>763
落合なら打てる

766 ::2022/12/24(土) 02:39:30.24 ID:s6CYrGeg0.net
>>753
こいつは自信満々に根拠のない妄言を吐いてるから、そのへんが宗教っぽくて信者の信仰心を得てるんだろう

通常の感覚と知性があればこんなやつに騙されないんだが、世の中には宗教にハマり過ぎる人間がいるんだと実感できるな

767 ::2022/12/24(土) 02:42:17.14 ID:yvrb5c4F0.net
>>764
まぁこう言っちゃなんだがほぼ不要だろバント
バントさせたがいい場面ももちろんあるが

768 ::2022/12/24(土) 02:43:11.72 ID:DtaFtUpg0.net
松木→元日本代表、読売ヴェルディ監督
手越→元news、イケメンアイドル
木崎小澤→日本代表選手と親交のあるライター

レオザ→東京都4部、チー牛、批判しまくりの森保がドイツスペイン撃破

そりゃ徹底討論で酒井ゴリの前には出したら駄目な人物ですねレオザ😰😰

769 ::2022/12/24(土) 02:43:23.95 ID:4ZjjJuUC0.net
野球監督やったらサインは細かそうだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:43:46.94 ID:sNhemjRs0.net
>>757
メモを渡す行為が存在するのは知ってたみたい
ただそれだけを根拠にしてしまった
権田は言えない事もあるが映像を繰り返し見たと対策してると言ってる
水面下で伝えるすべなんて沢山あるのに

771 ::2022/12/24(土) 02:43:57.49 ID:WkLutVdu0.net
>>766
まぁ人を騙すにはまず自分を演じてからだしね。
壺を高く売るにはそう言った努力も必要だし。
努力の方向性が違うとは思うけど。

772 ::2022/12/24(土) 02:47:38.58 ID:WkLutVdu0.net
>>768
松木さんのところに初代Jリーグ優勝監督も追加で。

773 ::2022/12/24(土) 02:49:01.54 ID:m9iCwgYM0.net
>>767
単純に1点が必要な場面
投手と打者のパワーバランス的に打てなさそうな場面
次の打順からクリーンナップでどうしてもダブルプレーを避けたい場面

などなど時と場合によっていくらでも必要になるケースはあるよ
ただ初回に先頭打者が出て相手投手が怪物とかでもない場面でバントとかが期待値低いってだけ

774 ::2022/12/24(土) 02:53:06.04 ID:2zUxNuU30.net
>>772
知り合いが個サルで手越に出会ったけど、
上手いしめちゃくちゃ良いヤツって褒めてた。

775 ::2022/12/24(土) 02:57:22.75 ID:yvrb5c4F0.net
>>773
①②に関しちゃ同意だが③に関してはクリンナップの前にそんな打者置くなよって話ではある
正直バントするぐらいならクリンナップの選手前に詰めといた方がええわ
9番にさせろ言うても大体9番なんて足速いやつ配置するし

776 ::2022/12/24(土) 02:57:29.34 ID:QIlva5lT0.net
>>773
まぁ初回はピッチャーにとって難しいのにアウト一つをただで与えるのは愚策ってのもある。
サッカーも時間帯で戦略変わるのと同じたが。
アメフトや野球はプレイが切れるからより戦略が複雑になる。
こう言ったものを考察するのは楽しいけどね。
サッカーやラグビーはずっと動いているからやっぱり経験者じゃないと絶対に見えない部分があるよね。

777 ::2022/12/24(土) 03:00:28.49 ID:m9iCwgYM0.net
>>775
この場合はそう言う打者を置く置かないじゃなくて、極端な話を言うとクリーンナップがイチロー松井みたいな感じの時って話だぞ

778 ::2022/12/24(土) 03:06:40.54 ID:6Oa2jPa40.net
しかし2年間も信じてレオザに着いてったのに切り捨てられるって可哀想すぎる
レオザ戦術とかレオザ自作サッカー用語も他のチームじゃまず役に立たないし

779 ::2022/12/24(土) 03:06:59.56 ID:yvrb5c4F0.net
>>777
野球におけるチャンスに関して塁の埋まり具合ばかり見る人がいるけど、アウトカウントも重要な要素なのよな
1番いいバッターに勝負させるときにわざわざ高確率でアウトカウント増やした状態で勝負させる意図が分からん
二三塁にするバントなら分からんでもないけど、そういう場合でも勝負されずに一塁に歩かされて守りやすくされるのがオチや

相手投手にワンアウトくれてやる事を甘く見すぎや

780 ::2022/12/24(土) 03:07:04.36 ID:ENVRIsDg0.net
>>777
まぁあれだね。
戦術てのは核になる選手から生まれるんだなどのスポーツでも。
だからこそ、三笘を軸に攻めるのを無策とは思えないんだよね。強いところで勝負するのは当たり前だし。

781 ::2022/12/24(土) 03:24:19.11 ID:g2hnyU1n0.net
森保続投の記事にヤフコメは。
無駄な4年と言うフレーズが何個かあったが。
彼の信者なんだろうか?

782 ::2022/12/24(土) 04:09:18.13 ID:UzBrbsIW0.net
代表板は反森保が多いけどあれ全部レオザ信者だろうな
俺たちだけは森保推していく

783 :全レス:2022/12/24(土) 04:29:45.80 ID:IdmDBGju0.net
うんち食える。

784 ::2022/12/24(土) 05:26:31.83 ID:xJZnO7rH0.net
>>728
月謝5000円で週4回か
所沢が約3万/1回、タダでボール蹴れる奴もいる
レオザやヤドンの給料ぶっこ抜かなくても収支マイナスだなw

マルコメが辞めないのは交通費考えなきゃタダでいっぱいボール触れるからお得だって考えだったりして

785 ::2022/12/24(土) 05:59:44.43 ID:4ZjjJuUC0.net
所沢高いな

786 ::2022/12/24(土) 06:17:07.84 ID:uiEyqugM0.net
サッカー協会が森保監督に続投オファーしたみたいだな
続投したらまた4年間上から目線で森保監督を馬鹿にするんだろうけどやめたほうが良いだろ
プロの監督として全然結果残してないレオザがドイツスペインに勝って結果残した森保監督を上から目線で無能と批判するのは見ててギャグなんだよな

787 ::2022/12/24(土) 06:52:02.95 ID:GTGNje9S0.net
所沢航空記念公園ホームページ見たら、1時間1530円。(照明代金別)らしいけど。3万ってどこから?

788 ::2022/12/24(土) 07:33:45.22 ID:oGZE/RxQ0.net
>>787
これでしょ

https://www.fcsvabo.com/partnership

789 ::2022/12/24(土) 07:54:34.76 ID:E93K9AyI0.net
>>787
ごめん間違えてた。
1時間12530円。プラス照明代1530か。

790 ::2022/12/24(土) 07:55:14.56 ID:0z73ZiX20.net
>>788
これってスポンサー募集みたいな感じ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:01:07.94 ID:GcFqEL2S0.net
首都圏の事情は知らんけど人工芝に固執してるからグラウンド確保できないの?

792 ::2022/12/24(土) 08:16:35.61 ID:oPCWsNcB0.net
この人監督業でやらかしても最終的に「分析官だから」とか言って逃げそう

793 ::2022/12/24(土) 08:20:00.07 ID:Qb0I2+Fc0.net
>>788
なんでこんな基地外みたいに高い所使ってるんだ?
マジで頭大丈夫かこいつら?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:27:30.71 ID:jcdcgxMn0.net
>>746
そりゃ経験者は好きにならんだろw
レオザと同様にゲーム脳のスポーツしてないデブが信者の大半なんだから

795 ::2022/12/24(土) 08:28:37.79 ID:bZLCfoM80.net
外堀を埋めれば中身はオートマチックについてくる、のレオ教らしい金の使い方だわ

796 ::2022/12/24(土) 08:31:36.61 ID:GLXuH52Y0.net
うまいやつごり押しで三部にはいけると思う
ただ3部で足踏みしそう

797 ::2022/12/24(土) 08:36:30.14 ID:Q3T73HbZ0.net
上手い人来るのかね 
結局集まらないで「お前らを試しただけだ!緊迫感が大事なんだ!」とか言って大した変わらず行きそう

798 ::2022/12/24(土) 08:44:20.79 ID:Qb0I2+Fc0.net
>>797
もう続々と選手辞めていってるし撤回するならすぐにやらんと文字通り本当にチーム崩壊するぞ

799 ::2022/12/24(土) 08:47:21.35 ID:2zUxNuU30.net
>>791
縦パス禁止なのに2秒に1回首振って
迂回経路を使いながらビルドアップしたら、
土のグラウンドだとトラップで精一杯に
なってボールが前に進まないとか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:56:37.77 ID:Qu38et6O0.net
マルコメ優遇するのだって40人集めた中で強豪校(ただしBチーム)ってマシな経歴のやつがいただけて小躍りして頭脳はプレミア級なんて最大級に褒めそやしてるだけだろ。どう見ても良い選手なんて来ないだろ。

801 ::2022/12/24(土) 08:59:47.40 ID:GJMT4HJR0.net
>>796
もはや戦術関係なく上手い奴集めて強くするやり方になってんだよな
森保のことは散々選手任せだとか選手が良かっただけだとか貶しといて

802 ::2022/12/24(土) 09:15:13.01 ID:oGZE/RxQ0.net
>>790
だね。
>>793
なんか芝(人工芝)にこだわってるらしいよ
土にしたって場所の取り合いなのに人工芝に固執したら遠方かつ高いとこになるわな
>>801
その割には体験入部募集してんだよな
お試しで行ってヤドンから意味不明なワード連呼されたら誰も入らないと思うわw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:16:22.49 ID:GcFqEL2S0.net
上手い奴集めても正対迂回経路押し付けで上がれないよ。

804 ::2022/12/24(土) 09:17:41.02 ID:sWK+Q8TC0.net
本気でプロ目指す選手ならもっと上のクラブでセレクション受ける
結局はレオザのイエスマンしか居ない体制が昇格出来ない理由だろ
勝つための戦術なのにレオザの戦術ありきでそこは変えずに勝とうとするから2年も昇格争いすらしない凡チームと化してる

805 ::2022/12/24(土) 09:21:56.99 ID:W1EzuDvh0.net
レオザが「俺以上の結果が出せる監督はいない」発言した動画、どれだったっけ…

806 ::2022/12/24(土) 09:23:19.58 ID:mqG/8E0j0.net
居酒屋アンチ突撃動画とかヤバない?
関係者でもないのに部屋入るのもヤバいし、撮影してんのもヤバいし、突然割り込んでおきながら「あんまアンチ活動しないで下さいね」ってボールしか投げてないのもヤバい

807 ::2022/12/24(土) 09:25:15.18 ID:GLXuH52Y0.net
酒井宏樹も海外じゃ細かく指導しない部分沢山あるって言ってて草

808 ::2022/12/24(土) 09:28:14.17 ID:kiVCjqdi0.net
「言いづらかったのかな」じゃねーよwお前が信頼されてないって気づけよww

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:28:56.47 ID:GcFqEL2S0.net
そりゃそうよ。
主体的に試行錯誤して答えを出していくことで自分のものになるからな。
いつも上手くいかなくなったら逃げるレオザには死ぬまでわからんよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:29:41.38 ID:OD3yRswa0.net
金払ってまで都4部でサッカーやるとか正気じゃないでしょ
月謝も払ってるみたいだししかもユニフォーム毎年作り直して金集めてるんでしょ
普通はグラウンドの利用料を割り勘するぐらいでユニも毎年作り直さないし金なんて大してかからんのに
わざわざこの環境を選ぶ上手い奴がいるとしたらそいつだけギャラ貰ってるとかそんなんだよ

811 ::2022/12/24(土) 09:30:49.10 ID:oGZE/RxQ0.net
>>806
仕込みだと思うよ

テレビの企画物っぽい空気がプンプンすんだよな
リベンジャーズもリアリティショー風にしたくてヤドンねじこんでそれまでのスタッフ外したりとか

ん?

そいやリベンジャーズ辞める時集合時間云々の話してんのに西との収録で呑気にシャワー入って待たせてたよな??

812 ::2022/12/24(土) 09:31:44.65 ID:GqRSecDL0.net
>>805
そんなこと言ってたんかww

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:33:05.66 ID:dB13jpVK0.net
>>807
あの動画はレオザさん「ぐぬぬぬ・・・」と言い返せなくなるような動画で酒井には感謝だった

814 ::2022/12/24(土) 09:33:35.72 ID:Q3T73HbZ0.net
>>807
世界レベルでもイレギュラーが起きるようなレベルの技術や戦術理解度だからレオザさんは見下してるのか
レオザサッカーを体現できればイレギュラーは起きない
相手マグネットは勝手に動かないんだから
意識をもっと高くしないと世界のサッカーもレオザさんにおいていかれ始めてる

815 ::2022/12/24(土) 09:42:06.25 ID:77xkBUxJ0.net
練習場も遠いだろうし
出費もめちゃでかい
頑張って練習場まで行っても大して人も集まっておらず
素人が考えた練習メニューをこなさないといけない

絶対続かないよね
近場で草サッカーやった方がいい

816 ::2022/12/24(土) 09:45:30.73 ID:kiVCjqdi0.net
何より、金を払ってるのに自分の価値を証明しろとか責任感とか言われるんだからな。
本質がサービスを提供する団体、じゃなくて宗教団体だからな。
辞めて正解。

817 ::2022/12/24(土) 09:47:00.99 ID:Qb0I2+Fc0.net
>>802
何なんだその訳の分からん拘りはw

818 ::2022/12/24(土) 09:53:23.21 ID:kiVCjqdi0.net
>>817
「こんな環境与えてやってんだ」と言うスタンスなのはそういうとこから来てんのかもな。
金払ってるのに与えて貰ってるってww

819 ::2022/12/24(土) 09:55:14.11 ID:Q3T73HbZ0.net
>>818
芝のグラウンドを予約していただいているんだろ
費用は自己負担だけど

820 ::2022/12/24(土) 09:56:45.59 ID:6yaD0XeH0.net
ブラック企業かな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:58:26.17 ID:GcFqEL2S0.net
シュワーボに入るメリットって1つくらいあるんだろうか。
1つも見つからないんだが。

822 ::2022/12/24(土) 10:00:24.83 ID:xJZnO7rH0.net
駄目なコマンダー(笑)とサイドスナイパー(笑)とは何かを実感出来る

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:01:38.95 ID:OD3yRswa0.net
ブラック企業は一応給料はくれるだろ
シュワーボは金をもらう側だから完全にもう宗教だよ

824 ::2022/12/24(土) 10:01:40.53 ID:Q3T73HbZ0.net
>>821
芝で練習できるらしいよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:02:36.49 ID:GcFqEL2S0.net
暇なニートばかりならともかく社会人もおるだろうし毎回毎回練習会場変えられたらめんどくさいわな。
週4回も練習するのに毎回移動や他のことで気を取られるほどバカらしいものはないな。

826 ::2022/12/24(土) 10:13:25.22 ID:7IUYlS+G0.net
居酒屋突撃するのはいいけど「アンチ活動しないでくださいね」ってのがまたズレまくってるなあ
対談でもするならわかるけど、なぜ口封じしようとする?
批評家が、俺のことは批評するなって言ってんのと同じ
わけわかってなさ過ぎるレオザ

827 ::2022/12/24(土) 10:16:02.81 ID:+ZRI1Zx80.net
お金がかかってるのはブロック作業代とスタッフ代が主だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこにレオザという無能が居てその無能をプロデュースするには悪い噂や否定的な意見を削除する必要があり、味方という意味でのスタッフを得る事とスタッフの力を借りて無能じゃないとプロデュースする意味があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザが頑張ってるのは全部自分の無能さを隠す為に経費を使ってることwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仲間になればお金は要らないという免除制度でレンというサッカー経験者の力を得て無能じゃない様に工作しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レンにとっては知名度を得る事や切り抜きでのお小遣い稼ぎの意味もあり大学生の期間だけの遊びサッカーを頑張ってるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年でシュワーボが終わりって事はこのレンの大学生生活とも関係していてレンは社会人になるのでシュワーボには来なくなるので今年で最後だと言っていると予想出来るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴重な人生の1ページをお金払ってサッカー未経験の無能に教わった事はきっと後になれば笑い話だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

828 ::2022/12/24(土) 10:23:52.04 ID:Q3T73HbZ0.net
国内サッカー板に信者が遊びに来ちゃってるぞ
しっかり管理しろよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:31:32.12 ID:jcdcgxMn0.net
>>816
金払った対価に最先端で勝てる戦術とやらを体験できると思ったのにな
払った側が要求されるという謎現象
ほんと宗教だわ

830 ::2022/12/24(土) 10:36:41.15 ID:J/fMsLj20.net
>>8
野球で言えばインハイにキツく攻めた後にアウトローにギリギリ投げ込めって言ってるようなもんだからね。こんな事いいな。出来たらいいな。の世界。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:38:05.55 ID:OD3yRswa0.net
シュワーボに入らないとサッカー出来ないような奴しか来ない
マルコメも坊主頭のビジュアルで大分イメージが緩和されてると思うけど
イキリ陰キャ丸出しで結構不快だし
レオザと似てるんだよねマルコメ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:43:18.99 ID:cDbIx5s00.net
495 名前:U-名無しさん (中止 Sa8b-zcwh [106.128.56.105])[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 10:14:23.42 ID:pzuw2H73aEVE [1/9]
>>478
三笘は見るわ
Jリーグとかレオザさんも言ってるけど
選手に魅力がないからつまらん
お前らは何が楽しくて見てるの?
今回の移籍してるメンバーも冴えない奴ばっかりやん

504 名前:U-名無しさん (中止 Sa8b-zcwh [106.128.56.105])[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 10:16:35.87 ID:pzuw2H73aEVE [2/9]
>>499
どこに?
なんか見たいと思わせるものがない
だから人気出ないんだよ
レオザさんは見たいと思わせるものがあるから視聴回数も稼げてる訳で
酒井宏樹と昨日LINEしたらしいよレオザさんは

521 名前:U-名無しさん (中止 Sa8b-zcwh [106.128.56.105])[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 10:22:07.34 ID:pzuw2H73aEVE [3/9]
森保も片野坂もミーハーから全く受けない
本田をコーチにいれる方が良い
代表はニワカ人気無いと意味がない
監督も変えるべきなんだけどな。サッカー人気を落とした森保をこれ以上やらせてどうすんだろ
もうW杯のことなんて皆忘れてるぞ

531 名前:U-名無しさん (中止 Sa8b-zcwh [106.128.56.105])[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 10:26:20.28 ID:pzuw2H73aEVE [4/9]
>>527
分かる
森保擁護してる人間は人気を全く考えてない
あれをまた四年見させられるのはキツイわ
国歌で泣いてる姿も見てられなかったわ。ある意味レオザさんのあの発言は正しいんだよな

536 名前:U-名無しさん (中止 Sa8b-zcwh [106.128.56.105])[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 10:27:31.80 ID:pzuw2H73aEVE [5/9]
>>528
例えばアギーレを招聘したやろ?
ああいう監督がええわ。
マルセイユで監督やってた奴が今フリーなはずやで
アイツでええやろ

537 名前:U-名無しさん (中止 Sa8b-zcwh [106.128.56.105])[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 10:28:28.05 ID:pzuw2H73aEVE [6/9]
>>535
なんでW杯をJリーグ人気に繋げれると思ってるんだよ
三笘は見たいと思うけどJリーグは関係ないよ

833 ::2022/12/24(土) 10:47:37.49 ID:/M7HGIUI0.net
こんなバカ高い練習場使ってたんか
たしかに芝と土って感覚違うけどそんなレベルじゃないだろ

834 ::2022/12/24(土) 11:03:20.53 ID:+a21FOSO0.net
>>806
警察に捕まりはじめている!

835 ::2022/12/24(土) 11:04:59.97 ID:a4cQ8gRf0.net
河川敷でフィジカルやらせてた方が勝てるだろ
人工芝で強度ゼロのポゼッション練習ばっかして、本番になったら対角ロングボール蹴るだけ
アホすぎる

836 ::2022/12/24(土) 11:10:50.19 ID:a4cQ8gRf0.net
>>806
関係ない部屋に突撃までして、言うことが「アンチ活動しないでください」はギャグすぎるわな
で信者は向こうがビックリしたからレオザの勝ち認定
異常すぎる世界

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:21:34.27 ID:sNhemjRs0.net
信者って大袈裟に言ってディスるパターンが多いけど
レオザの場合は実際の信者すら飛び越えちゃってるからな
暴徒よあれは

838 ::2022/12/24(土) 11:22:46.27 ID:J/fMsLj20.net
>>793
これ練習場の資金やスタッフの給金出してくれる法人パートナー募集って事でしょ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:35:34.10 ID:XWtenTj40.net
レオザは分析官とか監督以前に人間性がダサすぎてな
本当に困った人が変なポジションについちゃったな

840 ::2022/12/24(土) 11:41:31.27 ID:RNwX3HO10.net
>>805
>>18でしょ

841 ::2022/12/24(土) 11:50:40.90 ID:RNwX3HO10.net
>>836
仮に本当だとして関係ない部屋に凸って店側の許可無くやって良いの?
それとも一般人に凸許可出しちゃうみせなの?、とって話だよなw

842 ::2022/12/24(土) 12:06:08.55 ID:GfQ09Qs20.net
アンチからレオザに興味関心がない人になることが一番レオザにとってダメージだと思う

843 ::2022/12/24(土) 12:11:30.72 ID:dfGAySoW0.net
最初はサッカー未経験者でも
やる気があれば全然OK!
オレの最強戦術で楽しく
成長できるとか言ってたけどねー

いまやサッカー経験者、
しかも最低でもレンなみのの「牽引力」w
それどころかコネで元J呼んでくっぞ!
だからなー。。
単なる個頼みのパワープレイやん

844 :こめお:2022/12/24(土) 12:16:59.85 ID:I2vXAVhx0.net
レン君最近ブレイキングダウンに出てるこめおみたいな顔になってきた
昔はもっといい顔してたのにな
ちょっと変な方向に向かってないか

845 ::2022/12/24(土) 12:19:20.53 ID:FRvqQFdv0.net
居酒屋で自分の話をされてた程度で「俺のアンチがー」と騒ぎたてる
で突撃までして「アンチ活動しないでください」
一方で自分はYoutubeというメディアを使ってあらゆる選手や監督へのアンチ活動を世界中に垂れ流している

このバランス感覚がとにかく異常
「アンチがアンチがー!」じゃないんだよ、アンチで飯食ってる奴が

846 ::2022/12/24(土) 12:23:41.11 ID:J/fMsLj20.net
>>843
元なんJ民呼んできたらある意味で笑える。

847 ::2022/12/24(土) 12:26:37.84 ID:tcI1b0Cr0.net
YouTuberの飯の種に馬鹿にされてる人達がとにかく不憫だわ

848 ::2022/12/24(土) 12:27:20.01 ID:H1y6A6wW0.net
>>845
分析した結果の最適解やぞ

849 ::2022/12/24(土) 12:53:12.78 ID:8EHSOph20.net
>>845
レオザのダブルスタンダードは今に始まったことじゃないがホントにひどいな
マジでしょーもない人間だわ

850 ::2022/12/24(土) 13:26:45.19 ID:Ww6bAmVT0.net
播戸監督のチーム動画見ても分かるけど、元Jユースや元海外プロ経験者は結構沢山おる。
魅力あるチームにはそういう優秀な選手が2、3人は応募してくるだろ??
登録者10万人増えても1人もシュワーボに入って来ない時点で、信者たちはサッカー脱落民&サッカー成功民への嫉妬・妬み民だと証明してるわw
コメ欄や掲示板に張り付いてる暇があったらサッカーの実力で教祖を助けてやれw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:29:16.01 ID:wxSDXKMF0.net
森保続投だけど片野坂入るから代表生放送続けるって100%言う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:30:53.56 ID:vphZGISb0.net
>>845
100人に1人位はレオザの事知ってるだろうから
すごい偶然ってわけでもないよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:04:46.50 ID:OD3yRswa0.net
見てないけどそもそもそんなん台本だろ
こいつに知らない人間の所に急にクビ突っ込む度胸無いよ
ただでさえ自分のチャンネルで友好的な相手としか会話出来ないんだから

854 ::2022/12/24(土) 14:25:24.76 ID:BksFJjcV0.net
シュワーボの強みって全員20代で若くて走れるってことだと思うんだよね
パスサッカーじゃなくてショートカウンター主体のチームにすれば普通に勝てると思うんだよ
技術もさほど必要ないし、素人でも結果が出やすいサッカー

855 ::2022/12/24(土) 14:26:02.56 ID:N3REZWWl0.net
★J1⇒世界のサッカーリーグランキング25位★

J1: 〈18チーム〉
J2: 〈22チーム〉
J3: 〈20チーム〉
J4:JFL〈16チーム〉

【全国に9つもある地域リーグ】
J5:地域リーグ1部
関東リーグ1部 〈10チーム〉
J6:地域リーグ2部
関東リーグ2部 〈10チーム〉

【各都道府県(47)にあるリーグ】
J7:都リーグ1部 〈20チーム〉
--------ここの昇格は結構難しかった------------
J8:都:リーグ2部 〈47チーム〉
J9:都リーグ3部 〈65チーム〉
J10:都リーグ4部 〈約70チーム〉←レオザw

クリスマスイヴにこんな事調べるてるワイ⇒ランク外

某配信者の上から批判がムカついたから
ワイの経験も踏まえて書いてみた
みんなメリークリスマスやでー

byサッカー引退野郎

856 ::2022/12/24(土) 14:34:10.21 ID:C8iLUUiB0.net
都リーグ四部は猛者揃いの鬼の棲家。
ここを抜けることは世界一の戦術をもって
しても難しいのじゃ
元Jを含む圧倒的な戦力と
インフルエンサーの資金力、
週四日の練習に24時間の思考トレーニングを
積んだもののみが闘える修羅の道

857 ::2022/12/24(土) 14:43:03.76 ID:jk05pQb60.net
都リーグ4部で3位以上になるのはCL優勝するより難しいと言われてるからなw

858 ::2022/12/24(土) 14:59:58.94 ID:DtaFtUpg0.net
東京都1部になると一流企業のサッカー部も多く名門大学サッカー部や高校時代全国行ったのがゴロゴロいる
25から35くらいのおっさんになってるけど年齢的に

859 ::2022/12/24(土) 15:19:45.14 ID:gtgnDO0S0.net
>>853
台本って言っといた方がいいと思うけどな。レオザが嫁と個室で飯食ってたら動画撮影しながら個室突撃する奴が現れるぞ。
そこまではOKって言ってるようなもんだからな

860 ::2022/12/24(土) 15:53:53.57 ID:lOXbpIlK0.net
>>853
ぶっちゃけすぎだよ!!

861 ::2022/12/24(土) 15:54:42.07 ID:zJ5pM9bk0.net
2秒に1回、首振らないといけないとか
どんなデンジャラスな環境でサッカーしてるんですか?笑

862 ::2022/12/24(土) 15:57:59.98 ID:Q3T73HbZ0.net
一度首ふるのに1秒だとしても試合の半分は首振り続けてるな

863 ::2022/12/24(土) 16:03:40.68 ID:8NpWsC0W0.net
わたしはレオザの首振り人形
一日正対で横パスするだけ

864 ::2022/12/24(土) 16:06:14.70 ID:Q3T73HbZ0.net
首振り人形の館
蝋人形の館よりちょっと怖そう

865 ::2022/12/24(土) 16:09:03.63 ID:8EHSOph20.net
>>863
進撃の巨人の奇行種かと思ったわ

866 ::2022/12/24(土) 16:17:45.10 ID:8NpWsC0W0.net
>>864
お前も首振り人形にしてやろうか!
だな

867 ::2022/12/24(土) 16:20:55.04 ID:DmdBy5/R0.net
レオザが他で叩かれてることに対して、信者に「庇っていただければ」とか言っちゃうのがこいつの限界だな
ここは「相手にしないでください」つってポーズでもとりあえず諌めるのが大人の対応なんだけど、クソみたいなプライドのせいでそれができないどころか煽動しちゃう
たぶんどっかで信者飼い慣らせなくて後悔すると思うわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 16:34:26.30 ID:XWtenTj40.net
庇ってもらえればって本当にダサいな
こいつは自分が生き残るなら昨日まで親友と紹介してた奴も切るタイプ

869 ::2022/12/24(土) 16:52:10.24 ID:Q3T73HbZ0.net
>>866
レオザからしたら喉から手が出るほどほしい館だろうな

870 ::2022/12/24(土) 17:11:58.08 ID:npYMni9c0.net
レオザあがるなら早く4部からあがって上に行ってほしいね
その方が選手より集まるだろうし、そこからがレオザの力を観れると思う

871 ::2022/12/24(土) 17:17:57.48 ID:npYMni9c0.net
最近よくレオザが指導している裏抜けとか大体おなじこと言ってるから、たとえば助走が大事、みたいな
そろそろレオザ自身も情報アップデートにまた力注いだ方がいいかも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:31:17.04 ID:mC0Tdpiy0.net
監督に一番必要なマネジメント力が致命的
上のレベルに行くほどより我の強い実力ある選手やコーチを統括することになる
事実リベンジャーズではそこの弱さが露呈したし自分の支持者ばかりのイエスマンチームでさえもごちゃごちゃしている

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:35:27.32 ID:XWtenTj40.net
レオザのことだから上に行ったら行ったで俺の頭脳を
継承するコーチが出現した
ペップと同じレベルとか言い出してそいつに丸投げしそう
もちろんそのコーチにいくら積むかにもよるけど

874 ::2022/12/24(土) 17:36:35.36 ID:C8iLUUiB0.net
当たり前のことか間違ってることを
変なカタカナ造語でデコってるだけやろ
なにがコアブレイクだよw

875 ::2022/12/24(土) 17:40:36.55 ID:GfQ09Qs20.net
アンチ行為をやらないでくださいと他人に言っておきながら代表監督の森保や植田直通のようなレオザが気に入らない代表選手に対してのアンチ行為はなかったことにしてる時点でまともなサッカー経験者はシュワーボに来るわけないよ

シュワーボはチームの立ち上げから失敗したんだよ

世田谷ユナイテッドみたいに無敗だったけど勝ち点が足りなくて昇格できなかったならまだいいよ
立ち上げた1年目で2敗もして昇格逃した時点でまともな選手は離れて来なくなったんじゃないかな

876 ::2022/12/24(土) 17:43:24.58 ID:GJMT4HJR0.net
YouTubeのコメントで信者が都4部にも元プロが普通にいるって言ってるけど本当なのか?
元プロが都4部なんかでやるとは思えないけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:46:22.90 ID:OD3yRswa0.net
>>876
元プロって言ってもピンキリだからな
速攻クビ切られた奴とかも世の中にはいるだろうし
そういうやつがおっさんになってから遊びでやってるとかあるかもしれんけど

別にそれは都4部に限らず上のカテゴリもそうだし
都4部が最下層であることは何も変わらないんだが
信者の脳内だと「元プロがいるなんて都4部はすごいんだ!」に変換されちゃうからね

878 ::2022/12/24(土) 17:50:11.02 ID:C8iLUUiB0.net
超一流戦術家にプレミアレベルの
頭脳を持つ選手やら元Jやらが集結して
週四練習に24時間サッカー漬けにならんと
勝てないほどのリーグなわけねーやろ
たかが都リーグ四部がよw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:50:51.14 ID:XWtenTj40.net
元プロでも大けがして劣化したり、体重20キロ増えてたら
限りなく一般人化する

880 ::2022/12/24(土) 17:52:17.66 ID:C8iLUUiB0.net
まあレオザでも元プロ芸人だからねw
物は言いようではある

881 :こめお:2022/12/24(土) 17:52:23.65 ID:dz7mQSec0.net
>>853
元芸人ならそのくらい余裕やろ
ネタにもなるし

882 :.:2022/12/24(土) 17:57:20.43 ID:l38E7XzC0.net
>>878
むしろ都4部の癖にいきなり週4でガチ練習してるから良いメンバー集まらなくて勝てないんじゃないかな? 最初は上手いけどまったりやりたい人を集めて、都2部ぐらいからカチ化させていった方が入れ替えもスムーズだろうしいいと思うんだよね。

今のシュワーボは申し訳ないけどセンスがなくて、でもガチでサッカーをやりたいっていう気持ちだけの選手が集まってしまっているように思える。

883 ::2022/12/24(土) 18:04:31.15 ID:4ZjjJuUC0.net
仕事してたら週4はだるいな

884 ::2022/12/24(土) 18:06:31.04 ID:Ww6bAmVT0.net
>876
実際どれだけいるんだろうね??
新設チームのエドオールユナイテッドや世田谷FCの参入で都4部にも少しだけスポットが当たったけど、普通のチームにも元プロいるんかな?
普通に考えれば20~25才位の元プロはもっと上のカテゴリーに入るだろうし、仮にいたとしてレオザのチームが入ったグループリーグにいるかはわかんないな。
信者も名前やチーム名とかエビデンス出してくれば良いのに、たぶんないんだろうねw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:09:04.96 ID:nvL9UIhu0.net
元プロなんてどこにでもいるよ、県以下の市リーグにすらいる
でも年齢高かったり動けなかったりそんなんだよ、無理せず楽しみに来てる
イニエスタだって今やでしょ、あれの酷い盤
基礎技術は高いけど変化を起こす技術は無い人が多い

886 ::2022/12/24(土) 18:11:35.00 ID:npYMni9c0.net
森保続投ってマジか、?
ヤフコメ批判一色で大荒れ笑笑

887 ::2022/12/24(土) 18:13:19.81 ID:h85wwFEX0.net
ほっとけ全員レオザ信者だろ
森保は最高の監督

888 ::2022/12/24(土) 18:19:14.26 ID:N3REZWWl0.net
近年のサッカーはアスリート化してきてるから基本技術はあって当たり前でとにかく走れる選手を揃えないと勝てないよ。

技術が目立つ選手だって走行距離はチーム上位だったりするしね(遠藤保仁もかなり走る)

元プロってだけでは若い選手の中では特別な存在にはなり得ないと思うよ。都4部くらいなら意地をみせて欲しいけど

889 ::2022/12/24(土) 18:19:55.79 ID:lOXbpIlK0.net
>>881
乗り込むだけならともかくその流れ撮って配信で収益得ようってのがよくないね(笑)

890 ::2022/12/24(土) 18:21:04.60 ID:kjwp+W5L0.net
>>876
今もしっかりフィールドで無双出来るレベルの元プロってことなら、都4部に居ないと思ってOK。

891 ::2022/12/24(土) 18:28:28.08 ID:cLCL2Dy00.net
>>882
確かに
上手いのにレベル低いカテゴリーにいるような人は気楽にサッカーやりたいからだろうしね
実力あってガチでやりたい人が最下層にいるチームに入るわけない

892 ::2022/12/24(土) 18:29:19.62 ID:lYoqZukl0.net
元プロだって地元に帰ってきたらそこら辺の草サッカーチーム入るからどこにでもいるよ

893 :.:2022/12/24(土) 18:37:54.47 ID:l38E7XzC0.net
>>891
しかも一応登録者20万人近くのインフルエンサーのチームだからね。

「人気youtuberと草サッカーして遊びませんか?やるからには勝ちましょう!」ぐらいのスタンスなら物見遊山の強い選手が集まって勝てるかもしれない。週4全力練習は社会人は無理だし、大学生でもキツイ。

894 ::2022/12/24(土) 18:40:59.40 ID:Q3T73HbZ0.net
文句ばっかりの奴らはレバニラさんの気持ちわかってないよ
真剣にやってるんだよ
>>893それはそうだけど真剣さに欠けてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:16:58.00 ID:nvL9UIhu0.net
気楽って行っても限界がある
小中学生でも素人の中にいたら、トラップ出来ない、パス来ないでイライラするからな
4部にいるって相当衰えてる

896 ::2022/12/24(土) 19:20:39.41 ID:lCD2CZxf0.net
上手い選手は当然そんだけエゴも強いものだけどレオザとヤドンに扱えるかな?
既にかなり上手かった特待生を辞めさせた実績あるんやろ?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:35:25.68 ID:Xn2AVFaV0.net
情熱持った選手に来てほしいって言ってるけど
そんな選手が4部の選手に来てくれるかだよなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:40:14.89 ID:XWtenTj40.net
そもそも昇格しなかったら即解散とかレオザの承認欲求とブランド力向上の
道楽クラブに情熱持てとか無理だろ

チームを育てていこうなんてチーム愛がオーナーに皆無だしな
1敗でもしたら雰囲気最悪になる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:40:53.22 ID:TJagQPsx0.net
来ないだろうね。
情熱持った、上に上がりたい選手が都リーグ4部の素人監督に指導してもらいたいか?
取り巻きもヤドンみたいなド素人なんだぜ?
万が一入ったとしてもワンプレーごとにゴチャゴチャ指示してくるんだぜ。
すぐにやめるだろうな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:41:44.17 ID:XWtenTj40.net
>>899
だから金で雇おうとしてるんだよな
ほんとしょうもないわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:43:35.09 ID:XWtenTj40.net
仮にシュワ―ボに上手い奴来てもそれはまさに傭兵だからな
金の切れ目が縁の切れ目になりそう

902 ::2022/12/24(土) 19:51:24.35 ID:VSMz7qbu0.net
>>901
現状上手い奴が辞めてるしな。
金で呼ぶしか無いよね。
上手い奴程練習の意味を追求するからね。
週4練習して昇格出来ないのはやっぱり練習に問題ありそうだけどな。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:52:58.05 ID:TJagQPsx0.net
金で集めるったって現状でも信者から集めて赤字なのに報酬払えるの?

904 ::2022/12/24(土) 19:53:12.00 ID:Q3T73HbZ0.net
良くも悪くも狭い世界だろ 
いくら払えるか知らないけどよっぽど大金積まなきゃ誰も来ないだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:55:12.17 ID:XWtenTj40.net
セレクションにそこそこ上手い奴が潜入してスパイになって
動画上げてくれねえかな
内情暴露動画上げたら再生回ると思う

906 ::2022/12/24(土) 19:56:37.32 ID:twRqqD7V0.net
>>882
ハイコミットしない選手は監督と同じ目線に立ってないから粛清対象だぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:59:01.34 ID:XWtenTj40.net
上手い奴が2秒に1回首振って正対して縦パス禁止して迂回命令出たらまあ辞めるよな
なぜなら上手さを発揮できなくなる

908 ::2022/12/24(土) 20:08:10.20 ID:wgBPD6TJ0.net
チームから金もらうとなるとプロ契約申請しないといけないんだが、その辺わかってんのかね

909 ::2022/12/24(土) 20:12:30.16 ID:tYusGHB20.net
どうせ縦パスしないなら自陣ゴール方向に向けば首振らなくてよくねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉本に入ったのもコネが欲しい為だとすれば月謝を払って1年吉本にいるだけで同期が売れたら知り合いになれるというwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉本に所属した理由もそこが欲しかったと見ていいだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザは分析力を生かして監督をするのならその力を披露しなければならないがその分析というものに付加価値があるか無いか見る必要があるだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずはりレオザの分析はこれ!という答えとは何でしょう?分析でお金を集めるのなら最低でも毎日1つはレオザの分析という実態があるはずだがそこが全然出て来ないのはレオザは実は分析してなくてお金も払う必要もない状態で分析力があるフリをしているだけでは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの分析がどうたら言う割にその具体的な分析内容は全然ないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 ::2022/12/24(土) 20:12:50.58 ID:UoZfaLaX0.net
プロでもない社会人四部のサッカーで
週四練習、24時間サッカー考えろとか
異常じゃね?
オニとかいう古参が辞めたくなるのも
むしろ普通のことだと思うわー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:16:11.12 ID:HjUtAfAo0.net
結果が出ないとすぐに選手のせいにするしな。
しかもYouTubeで全世界に配信するんだから。
頭おかしいとしか思えない。

912 ::2022/12/24(土) 20:39:37.30 ID:HU6YztN80.net
2秒に1回首振れの動画ってどこにある?
マルコメチャンネル?

913 ::2022/12/24(土) 20:42:13.87 ID:mfqB8/250.net
>>907
首振りすれば良いのではなく、映った映像を処理する能力がなけりゃダメなんだよね。
車の運転上手い人は常にルームやサイドミラーも見つつ前を見てるから前後の状況を把握しながら運転するように首振りで見た映像を常にイメージされないと無意味。
ある程度までは出来るがレオザが求めている事は才能が必要だと思うよ。

914 ::2022/12/24(土) 20:44:55.89 ID:mfqB8/250.net
>>912
れんおにのおにが辞める動画の前のやつかな?

915 ::2022/12/24(土) 20:57:27.39 ID:4ZjjJuUC0.net
おにみいいいいいいい

916 ::2022/12/24(土) 20:58:41.52 ID:GJMT4HJR0.net
>>910
都4部からプロは遠すぎるしサッカーを仕事にするなんて絶対無理なレベルなのにな

917 :.:2022/12/24(土) 21:00:00.63 ID:l38E7XzC0.net
>>913
本来アスリート能力とか脚元とか先にやるべきことがあるんだけど、レオザはそういう情報処理能力ばっかりを重視するから微妙なチームになるんだよね。

確かにトッププロレベルだとその差が致命的になったりするんだけど、165cmで全然マッチョじゃない奴をCBに置いてまで重視することではない。

918 ::2022/12/24(土) 21:10:46.43 ID:wgBPD6TJ0.net
経験ないことは仕方ないんだから、日々経験て感じで積み上げていけばいいのに
その辺で聞きかじったことをさも自分発案みたいに丸パクリして
陰キャ丸出しの謎用語で周知しようとするから勝てるものも勝てなくなるんだよな

919 ::2022/12/24(土) 21:11:40.24 ID:GLXuH52Y0.net
順調にノンストップでいったられんくんもお荷物になる可能性がかなりある
うまくいかなくてもざまあだしうまくいってもそこで障害も起きる
いいコンテンツだねw

920 :.:2022/12/24(土) 21:13:55.04 ID:l38E7XzC0.net
>>919
元強豪出身で今でも週4で練習するガチ勢だろ?都リーグのうちは大丈夫じゃないか?

関東リーグ行ったらヤバいけど、そこまで行けんだろ。

921 ::2022/12/24(土) 21:16:52.67 ID:ynn1vKmr0.net
>>917
まじでアオアシ読んで練習考えたんじゃないか?と疑うレベルなんだよな。
一応ユースのエリートの話だからね。
ただ、ペップのサッカーなのかオシムのサッカーなのかどこ目指してるんだろ?と思う。
オシムなら縦に速い攻めを志向すると思うがそうでもないし。ペップのサッカーやるには技術が絶対的に足らないし。

922 ::2022/12/24(土) 21:17:29.58 ID:HV0njIWD0.net
森保に投げてきた言葉が全部返ってくるとはな
これからはもっと大変だぞ

923 ::2022/12/24(土) 21:21:54.38 ID:/M7HGIUI0.net
身体作りとか基本的な練習できてんのかな
九九できないのに微分積分やらせてるようなもんだろ

924 ::2022/12/24(土) 21:24:00.23 ID:diLNzYSy0.net
>>914
thx、教えてくれた奴だった
インスタントでシリアスな笑いだったわ
首振り指示の前後で別にボールが繋がりやすくなってるわけでもないのが味わい深い

925 ::2022/12/24(土) 21:27:07.37 ID:7OCHnAwW0.net
サッカー上手い人に聞きたい。
あんだけ縛りを要求されるサッカーをやらせておいて牽引力が無いてどう思う?
それこそ主体性がって事になるんだから森保がやってた事がある種の到達点だと思う。
戦術通りやれと言っておいて具体的に牽引力とか言われてもね。チーム勝たせる為なら指示通りでは無い戦いになるはずなんだけどな。
フワついて具体性の無い叱責ばかりだよな。
ビジョンとかも。具体的にどんなビジョンかもわからないし。ゴールまでのビジョンとか言われてもあの練習からではよくわからない。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:29:50.84 ID:98pJDigW0.net
>>923
リベンジャーズのときに信者とやりとりしてたけどこんな感じだった
https://i.imgur.com/wArjA2v.png

927 :.:2022/12/24(土) 21:31:30.41 ID:l38E7XzC0.net
>>926
フィジトレは各自なのに週4も何やるんだろうね。ますますガチガチの日程でやる意味ない…

練習週2にして、浮いたお金で傭兵雇う方がよっぽど強くなりそうだよ。

928 ::2022/12/24(土) 21:35:24.35 ID:dfGAySoW0.net
三手詰めもできないド下手くそが
藤井聡太の表面だけ真似して
最新角換わり指していきってるようなもん。
振り飛車はオワコンとか言ってみたりな
実際指すと振り飛車にもボロ負けする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:38:31.29 ID:b2atCeOq0.net
リゼムの動画でウィナーズのじゅんやがよく首振るけど首振ることが目的になってると話してたな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:42:17.59 ID:98pJDigW0.net
こんな動画出てるんやな
https://youtu.be/YFLI9GPMd-k

931 :.:2022/12/24(土) 21:43:55.70 ID:l38E7XzC0.net
今更ながら酒井宏樹の徹底討論見てるけど良いな、ちゃんと森保監督の良いところも話してくれてて、森保さんが叩かれるだけの監督じゃないって素人でも分かりやすく解説してくれる。

後なんか喋り方が優しそうな感じなんだよな、もしかしてレオザとLINEしたりしてるのも、推しの強い元芸人相手に断れないってのもあるんじゃないかなと思った。

932 ::2022/12/24(土) 21:49:00.51 ID:7Y4tHMDn0.net
手越「小澤さんどうっすか?この先のサッカーの未来」
小澤「特に代表に関しては今回はっきり答え出たじゃないですか、アルゼンチン優勝で日本のこの躍進で」
「監督はそこまでクラブチームのようにこう言うサッカーを絶対にしなさい、プランAこれだよプランBがないみたいは所はスペインもドイツも破れてるんで」
「そうじゃなくて試合の中である程度選手が主体的に局面局面でそれこそノリじゃないですけど最適解を出せるチームが代表においては強いなとW杯においては強いなと思ったんで、そう言う方向に日本代表は進んで行くべきかなと思います。」


小澤が完全に森保イズムに染まってて草www

933 ::2022/12/24(土) 21:54:10.71 ID:sWpQXvCO0.net
基本的な話なんだが欧州のスポーツというものはプレイヤーの自主性を尊重するものなんだよ
テニスは試合中のコーチのアドバイスが厳しく制限されているし
ラグビーの監督なんかスーツ着てスタンドで観てるだろ
指示を出しても選手の判断で別の作戦を使うこともある
サッカーでも監督の言うことが全てなどというスタイルは
メノッティやサッキやクライフみたいな余程のカリスマ監督くらい
たぶん現役のワールドクラスの監督ではいないんじゃねえの
森保のやり方は普通というか、上意下達が素晴らしいという日本人の誤った監督像を本道へ戻してくれたんだよ
ある意味ドイツスペイン撃破以上の功績だよ

934 ::2022/12/24(土) 21:58:01.00 ID:vo/1U5Bk0.net
>>932
そもそもジーコがやろうとしてたし、オシムも岡ちゃんも主体性が必要て言ってた。
ようやく選手の質が出来るくらいまでに上がったんだと思う。

935 ::2022/12/24(土) 21:59:04.51 ID:wgBPD6TJ0.net
>>930
マルコメにはウィナーズ行ってテセの指導受けてもらいたいな

レオザんとこいたら性格歪むだけで成長しなさそうだから

936 ::2022/12/24(土) 22:01:29.04 ID:7Y4tHMDn0.net
>>935
要らねえ

937 ::2022/12/24(土) 22:02:39.04 ID:7Y4tHMDn0.net
にしてもレオザが今回の徹底討論見たら発狂するだろうなw

938 ::2022/12/24(土) 22:03:55.25 ID:vo/1U5Bk0.net
>>935
winnersはセミプロレベルだからなぁ。
レオザ脳だと通用しなさそう。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:04:01.47 ID:XWtenTj40.net
>>932
小澤は小澤で節操なさすぎだよな
レオザと小澤の中間くらいが良識あるってこと

940 ::2022/12/24(土) 22:04:55.40 ID:wgBPD6TJ0.net
>>937
いやもうね、いいんですよ
森保を評価したいっていうなら
俺は評価しないけどね

なんでわからないかなー


こうですか

941 ::2022/12/24(土) 22:10:55.27 ID:7Y4tHMDn0.net
>>939
小澤の本質を言うなら節操がないとかそう言う下世話な話じゃないから
小澤は常に合理的に正しい物は正しい、間違ってる物は間違ってると言いたいだけの人って事だよ
普通はそう言う時に過去の自分の発言に引っ張られて合理性を欠いたりするもんだけど小澤の場合はそれすらないってだけ
その時点でAが正しいと感じたのであれば恥をかこうが何しようがAが正しいと口に出す人間
良いように言えば君子豹変すって奴で悪く言えばサイコパス

そもそもの軸としてレオザと同じ評価軸に立ってる人間ですらない
森保と同じで自分に対する評価すらどうでも良いって人間だから

942 ::2022/12/24(土) 22:11:40.26 ID:efb2A5/d0.net
>>940
仲間だと思ってた同級生がみんな嫌いなやつとつるみだして一人で捻くれてる陰キャみたいじゃないか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:12:26.95 ID:b2atCeOq0.net
普通サッカーの意見が違うくらいで仲悪くなったりしなくていいのに
この人は自分と違う考えを貶しちゃうからなー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:17:20.77 ID:OD3yRswa0.net
>>926
わざわざ金払って週4で練習させられて
そのうえ更に時間外にフィジトレも義務付けられるとかマジで地獄やろww

945 ::2022/12/24(土) 22:21:08.24 ID:eynSjSpy0.net
>>944
浪人中の受験生の勉強みたいだな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:23:24.94 ID:OD3yRswa0.net
>>945
受験生はその先に大学生活やそのさらに先に就職もあるけど
社会人になって都4部でサッカーしてるようなレベルの奴が
今更そんなに追い込んでもマジでメリットは何もないだろw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:26:38.24 ID:SdKIWnYG0.net
>>931
日本代表までたどり着くんだから我々よりよっぽどできた人間だろうからね
レオからも学べることはあるっていう姿勢なんだろう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:27:38.93 ID:SdKIWnYG0.net
>>932
それに関しては今回日程上合宿できなかったというのもあるんじゃないかな

949 ::2022/12/24(土) 22:29:47.33 ID:SqIPZCjR0.net
>>948
小澤の結論としては代表とクラブではチーム作りのメソッドその物が変わってくるって事だろうね
で、代表チームの作り方は森保のやり方をそのまま貫けば良いって結論付けたって話だよ

950 ::2022/12/24(土) 22:30:31.98 ID:eynSjSpy0.net
>>946
だから辞めるやつが出てるんでしょ。多分。

951 ::2022/12/24(土) 22:30:41.50 ID:wgBPD6TJ0.net
>>942
一度でも違う意見言おうものなら敵認定しちゃうやつね

952 ::2022/12/24(土) 22:31:54.26 ID:QwiBAvAp0.net
>>932
自分達のサッカーを追い求めてた南アフリカ~ブラジルの頃から俺はずっとグーでもチョキでもパーでも出せるのが
一番強いって言い続けてきたがやっと時代が追いついたか
昔はそういうのを口に出そうもんならそんなのどこもやってない現実見ろとかよく言われたもんだが

953 ::2022/12/24(土) 22:33:02.18 ID:SqIPZCjR0.net
>>952
グーチョキパーとかってじゃないから
その場の最適解を選手同士で話し合って決めるって言う指示系統の話だぞ

954 ::2022/12/24(土) 22:36:26.99 ID:7QLe510u0.net
>>943
そこなんだよな。
自分の考えと違う考えの人間が親の仇みたいに思えてくるんだろうね。
思い込みが強すぎるし敵に見えてきた相手の人格攻撃まで(YouTubeみたいな拡散力の強いメディアで)始めちゃうぐらい周りが見えなくなるタイプだから、世間の表舞台では生き残りづらいだろうなー。

955 ::2022/12/24(土) 22:37:15.67 ID:c8dZkZVG0.net
>>953
×指示系統
○指揮系統


956 ::2022/12/24(土) 22:38:03.19 ID:/Ki7XeQD0.net
>>955
そうとも言うw
いや、すまんw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:55:32.93 ID:XWtenTj40.net
>>941
わからなくもないが、ならば謝罪するだけじゃなくて
自分の力量不足も同時に認めないとな
とりあえず謝罪はしたけど自分の眼力のなさは反省したのかね

958 ::2022/12/24(土) 23:04:07.88 ID:/Ki7XeQD0.net
>>957
だからそう言うのはどうでも良いんだよ
自分の考えが至らなかったって事に関してはとっくに認めてる

959 ::2022/12/24(土) 23:18:06.57 ID:u71OlIEP0.net
>>946
いずれはワールドスタンダードになりうるレオザ式フットボールの礎になれるぞ
まあその野望も頓挫しつつあるけど

960 ::2022/12/24(土) 23:19:37.96 ID:/Ki7XeQD0.net
>>959
今のペースだと何百年経っても無理そう

961 ::2022/12/24(土) 23:20:52.12 ID:oKnYPQrE0.net
月収300万のレオザにクリスマスに寂しく嫉妬してるアンチ草生える

962 ::2022/12/24(土) 23:21:47.01 ID:YC3TNchO0.net
>>959
え?れん君は既にプレミアトップクラスなんだけど。

963 ::2022/12/24(土) 23:29:29.44 ID:4fBPcLDN0.net
>>944
レオさんだって時間外にフィジトレとキャバトレしてるんだぞ!

964 ::2022/12/24(土) 23:31:10.87 ID:/Ki7XeQD0.net
>>963
つくづくクソ野郎だよなあ

965 :せーがー:2022/12/24(土) 23:42:25.24 ID:v4/Kkdqz0.net
>>963
名越とレオリーグキャバ嬢と遊ぼうてゲーム作ってしまえ。

966 ::2022/12/24(土) 23:47:25.78 ID:GLXuH52Y0.net
小澤はともかく木崎はレオザみたいに森保嫌いが先にきてるな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:51:26.07 ID:vphZGISb0.net
選手が選手ミーティングで戦術決めて森保に許可をもらってたらしいね
つまり元々戦術とか無いんだよ

968 ::2022/12/24(土) 23:51:28.54 ID:/Ki7XeQD0.net
>>966
あいつは小澤と違って自分の意見から逆算して論理構築するタイプだからな
思い込みが先行するから話が合わない人と話ししてると目がみるみるヤバい感じになっていく

969 ::2022/12/24(土) 23:59:07.96 ID:iJ9gtjiW0.net
リベンジャーズクビ
シュワーボ来年消滅
分析は的はずれ

何が残るのこの人

970 ::2022/12/25(日) 00:00:40.47 ID:OhrO9HfO0.net
>>969


971 ::2022/12/25(日) 00:00:59.86 ID:t/nIJPlT0.net
>>967
何をもって戦術か?になりますよね。
レオザみたいな戦術はないけど。
戦い方と言う戦術はあったりする。
ただ選手の主体性を育てる戦略は間違いなくあった。
戦略が戦術を上回った試合がドイツ、スペイン戦かな。

972 ::2022/12/25(日) 00:01:47.67 ID:TqgEk3U/0.net
戦術厨は代表をクラブと同列に見なすから
必然的にクラブと比較して戦術ガー、連携ガーと過度に難点を論って、そして批判できる俺様スゲーだろと悦に浸ります。

973 ::2022/12/25(日) 00:05:07.34 ID:pAfWUEwj0.net
>>969
YouTubeチャンネル

974 ::2022/12/25(日) 00:05:51.85 ID:t/nIJPlT0.net
>>969
れん君はのこるんじゃない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:08:33.08 ID:sgRJltBD0.net
選手からの提案なんて、仮にハリルやトルシエみたいな強権的な監督だったら絶対許されないだろうからな。それを言い出せる環境を作ることこそが四年間やってきた森保流マネジメントだったってことに気づける人とそうでない人がいるだけだ。

976 ::2022/12/25(日) 00:08:53.71 ID:TqgEk3U/0.net
燃え尽きるだろ。
炎え尽きるか、正確には

977 ::2022/12/25(日) 00:12:42.94 ID:Ra1INftp0.net
組み合わせが悪かろうが配置が少々違っていようが、所詮は短期決戦なので戦術的なものより戦略が上回るわね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:13:39.18 ID:/JTvIRaC0.net
次回 | 12月25日(日) 10:00~11:15

ワイドナショー【W杯日本代表…長友佑都選手参戦▽M-1王者ウエストランド登場】
W杯日本代表・長友佑都選手スタジオ参戦▽M-1グランプリ2022王者ウエストランド登場・ネタ披露▽2022年TVニュースランキング発表

『ワイドナショー』は、東野幸治らがMCを務め、コメンテーターに松本人志と豪華有名人を迎え、芸能ニュースから時事問題まで、さまざまなテーマで徹底討論!松本をはじめ、普段、ワイドショーで取り上げられることはあっても、コメンテーターとして出演することのない有名人たちが、その独特な感性で捉えた持論を展開していく。他の番組では決して聞くことのできないコメントの数々をお見逃しなく!

【MC】
東野幸治
渡邊渚(フジテレビアナウンサー)

【コメンテーター】
松本人志
神田愛花
西川貴教
バカリズム

【ワイドナ元サッカー日本代表】
前園真聖

【ワイドナ弁護士】
犬塚浩

【ワイドナ芸能リポーター】
駒井千佳子

【ワイドナティーン】
天野穂

【ワイドナ専門家】
長友佑都
ウエストランド

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:19:11.12 ID:bMm0OO140.net
>>971
選手の主体性を育てるためにあえて戦術を指示しなかったのか
能力的に戦術が立てれなかったのかによって違うよね
後者だから無能と言われる

980 :全レス:2022/12/25(日) 00:21:02.50 ID:45CQlFSF0.net
糞食える

981 ::2022/12/25(日) 00:21:21.47 ID:+Pa/6r2D0.net
木崎って人はゴシップネタが好きなんだろうな
誰と誰が仲悪いとか、誰がどういう行動したとか
そんな話ばかりしかしてない印象

982 ::2022/12/25(日) 00:24:44.83 ID:8I+WRpBn0.net
>>979
主体性を育てる為にあえてとかその発想自体が的外れ
戦術その物が選手個々の判断によって決まるんだよ
これは大筋の戦術って話じゃなくてディテールの話な
大筋の戦術なら前も今も同じように指示は出てる
後は選手が柔軟に判断し対応しろってのが森保の戦術の根本

983 :.:2022/12/25(日) 00:25:50.96 ID:+yImdIjr0.net
>>959
どっちかっていうとシュワーボってコンテンツを通してインフルエンサーとして食べていけるようになることがゴールじゃない?カテゴリーが低くても、ファンを増やす土壌はあるわけだし。

ただ、それでもある程度は勝たないとねえ。全く勝てない最下位カテゴリーのチームを応援し続ける酔狂な人は少ない。だからこそレオザも焦って「road to J」とか言って必死で視聴者を繋ぎ止めようとしてる。しかも一発目のゲストが西大伍だからな、相当金かかってるよこれは。

984 ::2022/12/25(日) 00:30:01.62 ID:TqgEk3U/0.net
ガチンコみたいな台本用意してくれたら少し見てあげるよ笑

985 ::2022/12/25(日) 00:32:37.32 ID:f5FzJ3kF0.net
>>979
後者じゃないと岡田さんや森保否定してたジャーナリストまで認めてんのにまだそんな事言ってるのか?
W杯前から岡田さんが言ってた事で主体性と言語化してたのも岡田さん。そして、森保がやってる事をその時に説明してた。
レオザの言葉より2度のW杯の指揮とった人の言葉の方が信じられるよ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:34:50.82 ID:GFngd00Q0.net
>>979
後者って決めつけてるの知的障害者の信者だけじゃん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:36:23.89 ID:5r6TxNXv0.net
>>979
後者のソースは?

988 :.:2022/12/25(日) 00:36:36.42 ID:+yImdIjr0.net
>>984
ガチンコは元世界チャンプがやるから面白かったってところがあるからなあ… youtubeで例えるとウィナーズ。

レオザは素人だから、もっとボトムアップで監督として成長していく姿を映した方がエンタメとしては面白くなると思う。

989 ::2022/12/25(日) 00:36:38.39 ID:f5FzJ3kF0.net
>>982
それが出来なかったからブラジルW杯でドログバ1人にやられ、ロシアW杯でベルギーにやられたんだけどな。
岡田さんが言ってた主体性はグラウンド内で選手が修正出来る能力。4年前にはなかったけどね。

990 ::2022/12/25(日) 00:38:54.57 ID:+fih/kio0.net
>>989
ブラジルW杯はそもそもチームが空中分解引き起こしてた
ロシアW杯ベルギー戦の放り込みに対応出来ないのはそもそもの日本サッカーの特性の問題、クロアチアにも同じ事をやられて見事に失点してる

お話にもなりません

991 ::2022/12/25(日) 00:40:19.23 ID:G1ZNr/oo0.net
>>959
都4部ですら通用しないレオザ式フットボールwww

992 ::2022/12/25(日) 00:45:37.60 ID:flIKeTrs0.net
>>990
お前やレオザの見解なんかより岡田前監督とかの話の方が説得力もあるし、何より森保と直接話してるんだからな。
信者とはこうも現実を受け入れられないのかね。

993 ::2022/12/25(日) 00:47:52.72 ID:rh07ZZv30.net
road to Jの動画の終わりの方、レオザが言ってる事を理解出来た人いる?
一旦チームを解体する?チーム名も変える?
ナゼ、何の為に?それが一体何になるの?
俺にはサッパリわからんかった。
そして新チーム名、FCシュワーボ→シュワーボ東京 “効果音 ドンッ!”
これは、コントか何かですか?w

994 ::2022/12/25(日) 00:48:54.71 ID:flIKeTrs0.net
>>993
とりあえずオシムに失礼だからシュワーボの名の方を変えてくれ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:50:21.64 ID:GFngd00Q0.net
road to Jって何十年何百年かかるんだろうな、4部残留を繰り返す再現性ある名将のチーム

996 ::2022/12/25(日) 00:50:39.69 ID:+fih/kio0.net
>>992
岡田がブラジルW杯やロシアW杯で敗退した理由を選手の主体性が無かったからなんて言ってるのか?
意味不明過ぎる

997 ::2022/12/25(日) 00:51:08.00 ID:+fih/kio0.net
>>995
来年がラストイヤーだぞ
文字通り

998 ::2022/12/25(日) 00:51:55.28 ID:rh07ZZv30.net
>>994
それなw
ところがソコには強い思い入れが有るみたいよ。
「ホームタウンを作ってなかったのは、オシムさんがホームタウンなんっすよ。」
わからん、わからんわ〜w

999 ::2022/12/25(日) 00:52:20.33 ID:TqgEk3U/0.net
論理的、合理的 =事実 とはならないからな、現実世界は。

1000 ::2022/12/25(日) 00:52:52.31 ID:+fih/kio0.net
>>999
事実ではなくて合理的な意見だぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200