2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【監督0勝】レオザフットボールPart45【心は反日】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 06:38:24.21 ID:Slc9qNhM0.net
前スレ
【監督0勝】レオザフットボールPart44【予想も0勝】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1671956704/

テンプレは誰か頼みます

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 06:41:16.53 ID:u0PD9v7A0.net
レオザ降臨で盛り上がったんだなw

3 ::2022/12/28(水) 06:53:29.37 ID:TxU+QDEQ0.net
4年の評価で森保は欧州のどの監督よりも優れてるとか言い出す奴も出てきたけどな
レオザと同レベル

4 ::2022/12/28(水) 06:59:42.74 ID:JfMfrq9Z0.net
>>2
誰も勝てなかったなさすがレオ様

5 ::2022/12/28(水) 07:20:37.17 ID:UkaS1ot40.net
レオザらしきやつ、ハリルに戦術がないとか何とち狂ったこといってんだ

6 ::2022/12/28(水) 07:21:29.03 ID:bNyEW0Wt0.net
戦術家という名の反日工作員

7 ::2022/12/28(水) 07:21:35.98 ID:S9Jl5zrl0.net
レオザはハリルもよくバカにしてるし
マジで本人だったのかもな

8 ::2022/12/28(水) 07:26:19.59 ID:TxU+QDEQ0.net
>>5
レス番どれ?

9 ::2022/12/28(水) 07:28:12.64 ID:UkaS1ot40.net
>>8
ほれ

904 あ 2022/12/28(水) 01:19:14.35 ID:TxU+QDEQ0
>>901
例えばハリルホジッチ
ずっとデュエルを強調して戦術的な戦いはほとんどしない
首にされたけどそれでもモロッコは結局本番で4位
本番で何が重要になるかわかってればまあ当たり前

10 ::2022/12/28(水) 07:32:14.37 ID:TxU+QDEQ0.net
>>9
それ書いたの俺ね
俺がレオザじゃないことくらい明白なのにわざわざID変えてねちねち書き込んでるのな
お前前スレで俺に絡んでたキチガイやろ?
レオザ以下のゴミがよ

11 ::2022/12/28(水) 07:32:59.68 ID:axzzabo00.net
レオザ氏

日本の選手層ならベスト4以上狙えた、16止まりなのは森保のせい
https://youtu.be/rs42PF5jDWs

森保憎しで言ってる事が荒唐無稽になり始めてるな…
レオザ基準だと日本のスカッドは現時点でスペインやドイツより上なのか…

12 ::2022/12/28(水) 07:33:50.65 ID:TxU+QDEQ0.net
>>9
デュエルと縦に速い攻撃を強調してたけど具体的な戦術って何があった?
教えてくれるか?
オーストラリア戦から守備がよくなったのとブラジル戦でハイプレスが少し見えたくらいやな俺の感覚やと
説明してくれや

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:34:40.74 ID:+wAv9eKs0.net
まあサッカーは理屈じゃないからな
プライドの塊でクセのある人間をまとめあげるのは本当に大変だし、
サッカーの監督に一番大切な要素は人心掌握術だとつくづく思う

この対極に位置するのがレオザ先輩というのが皮肉な話よ

14 ::2022/12/28(水) 07:36:32.98 ID:TxU+QDEQ0.net
>>7
あと悪いけど俺のそのレスハリルを評価してる内容なんだわ
本番前に戦術的な戦い方をしてなくても必要なことが分かってれば本番勝てるよねって意味な
読解力もないし陰湿だしどうしようもねえわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:36:43.70 ID:u0PD9v7A0.net
いや、ガチの信者がいるんだから人心は掴んでるよwある意味ね。
ただ単に無能なだけ。

16 ::2022/12/28(水) 07:37:37.90 ID:TxU+QDEQ0.net
>>9
おい陰湿かす野郎
俺のことをとち狂ってるとまで書いたんやからちゃんと説明せえよ

17 ::2022/12/28(水) 07:39:07.54 ID:969Z74fn0.net
>>11
もう森保叩きが目的になってて言ってること滅茶苦茶やん
日本の戦力過大評価し過ぎやろ

18 ::2022/12/28(水) 07:40:36.33 ID:EShLzUNx0.net
>>2
レオザ「俺のYouTubeと5chでコラボしよかな」

19 ::2022/12/28(水) 07:41:50.35 ID:TxU+QDEQ0.net
>>9
おいカスコラはよ書いてこんかい
レオザみたいに逃げてんちゃうぞ

20 ::2022/12/28(水) 07:42:20.79 ID:UkaS1ot40.net
>>11
大会前の予想でそんなこといってたっけ?

21 ::2022/12/28(水) 07:44:00.49 ID:TxU+QDEQ0.net
>>11
いくら日本の選手の質が上がったとはいえドイツと比べたら相当落ちるわな

22 ::2022/12/28(水) 07:46:09.50 ID:TxU+QDEQ0.net
>>9
いやわかっとんやで
どうせ森保は天才で欧州のどの国の監督より優れてるとか言って俺にキチガイ絡みしてきたやつやろ?
わざわざID変えたりせんと正々堂々レスしてこいや気持ち悪いの

23 ::2022/12/28(水) 07:46:28.00 ID:axzzabo00.net
何よりもあの界隈の理解し難い点は、森保にこと細かに戦術を説明する事を求めてるんだよな

お前、それ企業に対して企業秘密ばらせって言ってるのと同じゃんw 情報戦の概念が全く無いのだろうか?

で、森保が説明せず、選手も「戦術が無い」って言ったらそれをまに受けて批判
社会人経験あるんだろうか…

24 ::2022/12/28(水) 07:47:15.96 ID:TxU+QDEQ0.net
>>9
はよハリルの戦術について書いてこいや
俺をとち狂ってるとか罵ったくらいやから簡単に書けるやろ?
なんでそんな時間かかるんや?はよ書けよ

25 ::2022/12/28(水) 07:50:00.34 ID:WB7pOSgo0.net
>>24
レス数500の大台くらいまでチャレンジして
応援してる

26 ::2022/12/28(水) 07:51:27.18 ID:QFhbbOu20.net
『サイコメトラーEIJI』(サイコメトラーエイジ)は、原作:安童夕馬(樹林伸)、作画:朝基まさしによる日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、1996年から2000年まで連載され、1997年と1999年にテレビドラマ化もされた。本項では続編の『サイコメトラー』(2011年-2014年)、本作を原作とした『サイコメトラー超感覚探偵』についても取り扱う。2014年7月時点で累計発行部数は1200万部を突破している[2]。

都内の普通高校に通う、不良高校生の明日真映児は、触れた「物」や「人」に残った記憶の断片(残留思念)を読み取ることができる特殊能力「サイコメトリー」を持っていた。しかし、映児はその能力を特に活かして生活するということはなく、むしろ、能力のせいで人間関係が上手く構築できなかった過去を持ち、このことを知るのは家族や幼馴染の親友・葛西くらいであった

ある日のこと、街では女子高生を狙った連続婦女暴行殺人事件が起こっており、そんな中で映児は、最愛の妹・恵美が事件に巻き込まれ警視庁にいると連絡を受ける。妹が心配で慌てて警視庁に乗り込んだ映児は、そこで警視庁捜査一課の敏腕美人刑事である志摩亮子とぶつかり、その際に無意識に能力で彼女の思考を読み、妹の場所を尋ねたり、捜査関係者しか知らない極秘情報を口走ってしまう。そのため、志摩は映児がサイコメトリーの能力者「サイコメトラー」であることに気づく。実は、大学時代にサイコメトリー能力が実在し、その能力を生かした捜査手法を研究していた志摩は、連続婦女暴行殺人事件の犯人である、正体不明の猟奇殺人鬼「メビウス」の捜査のため、映児に捜査協力を求める。

「メビウス」事件は映児のサイコメトリーと志摩のプロファイリングによって無事に解決し、以降も2人は様々な難事件を解決していく。

27 ::2022/12/28(水) 07:54:20.45 ID:TxU+QDEQ0.net
>>25
休みやしなんぼでも書いたるわ

>>9
はよハリルの戦術について説明せえよ
なんでそんな時間かかるんや?お前が何も知らんくせに調子こいて嘘吐いたからやろが
お前はレオザ以下なんじゃあほ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:55:24.85 ID:+wAv9eKs0.net
昔から松木を小バカにし続けてたのに、共演して手のひらねじ切れる勢いでヘタれた俺たちのレオザ先輩

29 ::2022/12/28(水) 07:55:34.84 ID:qqYrEiGv0.net
クラスタ団の、「俺たちは4年追ってきた」ってマウントも痛々しいな

こちとらJリーグ時代から11年森保監督を見てるわけで、少なくとも無能ではない事はもう分かってんだよ
口下手だし、マスコミに重要な事は説明してくれないのもずっと同じ。前半死んだふり、後半ギアチェンジも2015年の優勝前からずっとやってる

たった4年、代表しか見てない人間に何が判断できる?
すべて情報戦用のデコイしか開陳されていない

30 ::2022/12/28(水) 07:58:37.20 ID:UkaS1ot40.net
>>28
田嶋馬鹿にした発言繰り返した時に松木マジ切れしてたもんな

31 ::2022/12/28(水) 08:02:35.32 ID:TxU+QDEQ0.net
>>30
お前そんなレスする前に書くことあるよな?
はよかけやカス

32 ::2022/12/28(水) 08:04:16.19 ID:TxU+QDEQ0.net
>>30
お前俺のことをレオザやと思わせようとしたよな?
俺のこととち狂ってるとか罵ったよな?しかもわざわざ次レスでID変えて陰湿なやり方でよ
前スレで俺にわけのわからんキチガイ絡みしてきたよな?
舐めたことしてんちゃうぞカス

33 ::2022/12/28(水) 08:04:36.59 ID:TxU+QDEQ0.net
>>30
おいレオザ以下のカス
はよかけや

34 ::2022/12/28(水) 08:05:53.71 ID:TxU+QDEQ0.net
>>30
逃げ回ってばっかりでお前がレオザちゃうんかw
お前が馬鹿にしてる奴と同じかそれ以下じゃお前のやっとることは
はよかけぼけ

35 ::2022/12/28(水) 08:07:03.29 ID:TxU+QDEQ0.net
>>30
理屈で勝てへんから人格攻撃
挙句に俺をレオザやと思わせる陰湿な工作
恥ずかしないんかおまえ?
レオザ以下の人間やから恥ずかしいとかいう感覚すらなさそうやのw

36 ::2022/12/28(水) 08:07:56.82 ID:UkaS1ot40.net
がんばれー

37 ::2022/12/28(水) 08:09:04.41 ID:TxU+QDEQ0.net
>>36
ほんまカスやのお前
間違いなくレオザ以下

38 ::2022/12/28(水) 08:10:15.45 ID:TxU+QDEQ0.net
>>36
結局ハリルの戦術について何一つ説明できんくせに俺に喧嘩うったんやな
しかも俺をレオザやと思わせるためだけにしょうもない工作しおって
まじもんのゴミカスやないかお前
死んだほうがましやぞまじで

39 ::2022/12/28(水) 08:11:32.49 ID:TxU+QDEQ0.net
>>36
おい俺をとち狂ってるとか罵ったんやからせめてハリルの戦術について説明してみろよ
逃がさんぞ

40 ::2022/12/28(水) 08:13:28.23 ID:TxU+QDEQ0.net
>>36
お前やろ前スレで
チームにベースとなる戦術なんて必要ないとか欧州のどの国の監督よりも森保が優れてるとか書いた奴
わかっとんじゃこっちは
お前の理屈もレオザと同レベルじゃあほ

41 ::2022/12/28(水) 08:19:25.80 ID:TxU+QDEQ0.net
UkaS1ot40
俺にしょうもない喧嘩売ったせいでお前の程度が周りに知れたな
レオザ以下の知識と人間性とか俺なら恥ずかしくてこのスレおられんけどな
二度としょうもない気持ち悪い絡み方してくんなよゴミカス

42 ::2022/12/28(水) 08:24:52.60 ID:TxU+QDEQ0.net
他の人すまんの
こういう奴の的外れな批判は逆にレオザに塩送るだけやからな
これくらいやっといてええやろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:31:23.51 ID:rK+xGF/u0.net
まあ私はレオザという人どうこう、というより森保監督を信用していない。ゆえにスレ違いかもだが流れ無視乱入許してや。

森保は大天才と言うやつはほっとくとしてw「そう悪くない選択肢」という人がいるが、私には「かなり酷い選択肢」に見える。
勘弁してほしい。レオザけなすにも手段選んでよ。
森保有能で知略の持ち主ならどうしてコスタリカにああ見事に負けちゃい得るんだよ。勝敗は兵家の常、なら0勝レオザ批判できる?
本番に強かったぞって言う人、16強は偉大な業績でも何でもないぞ(☆この認識かなり重要、今まで何回達成してるんだよ)。

日本の協会はせいぜい2億しか代表監督に出せないようだ。コレは改めるべきだけど、この範囲内でもマシな人いるだろ。
森保続投に耐えてまでレオザ批判したい、って、レオザ以上に(笑)日本を嫌いなんか。

森保憎しで日本の選手過大評価?いやいや当たり前でドイツスペイン倒したなんて本当に言ってたのですかね
だいいちレオザ憎しで日本の選手過小評価(および森保過大評価)、なら、レオザと「同じレベル」。ちゃうん?
うまくときはうまくいく。それでもアカン時見てると進歩できるように見えない。で、結果、順境をモノにして上に行けなかった。
何かが足りないよ。勉強なのか戦術なのかなんなのか知らないけどさ。
レオザは正直どうでもいいが森保をかばうのは違うと言いたかった。失礼した。で、我ながらなげーよ。

44 ::2022/12/28(水) 08:44:16.06 ID:TxU+QDEQ0.net
>>43
概ね同意
特にこのスレだと「レオザけなすにも手段選んでよ」これに尽きる
レオザアンチやるためになんでもかんでもレオザの逆やりゃいいってもんじゃない
それやると結果的にレオザに塩を送ることになりかねない

45 ::2022/12/28(水) 08:44:33.88 ID:/UYpWSlK0.net
そもそもクラスタ団が森保監督をサンドバッグにした事で監督のなり手が激減してる

日本国内で森保監督より実績があると言える監督は鬼木しかいないが、奥さんから頼むから代表監督はやめてくれと懇願されたらしい。理由は負けた時に身の危険を感じるから。

他に名前の挙がる片野坂氏はそもそも森保氏の同僚で、家も近所にあり仲が良い。入閣はあっても監督交代先にはならない。そもそも森保氏は人望があつく、主要な日本人監督はだいたい彼の友人である

外国人の場合、2億で東洋の島国までやって来てくれる有名監督はいない。強いて言えばストイコビッチ、ミシャ、スキッベなどのJ経験監督くらいだろう

ミシャはトーナメントに弱い、ストイコビッチはJで森保に負けてる、スキッベは広島が手放さない
となると、もう無名監督を外国から連れてくる博打を打つか、森保か、ぐらいの選択肢しかもともとない

46 ::2022/12/28(水) 08:45:20.80 ID:91Wvd95x0.net
もうすでに20回以上も書き込みしてる
年末年始ひとりぼっちアスペニキが止まらないwwwwww

47 ::2022/12/28(水) 08:47:05.35 ID:TxU+QDEQ0.net
>>46
レオザ以下の人間っておまえのことなw

48 ::2022/12/28(水) 08:48:49.89 ID:TxU+QDEQ0.net
今時レス数煽りやる?
5ch始めたての子供やんほんまw

49 ::2022/12/28(水) 08:51:19.54 ID:91Wvd95x0.net
>>47
そうです。私はレオザ以下の人間ですよ。
自覚ありますよ。クズでありカスであります。
いちいち指摘してくれてありがとうございます。
アスペ野郎は反応せずにはいられないのねwwwww
たくさん書き込んでね、ひとりぼっちさんwwww

50 ::2022/12/28(水) 08:52:17.58 ID:TxU+QDEQ0.net
ごめんてw

51 ::2022/12/28(水) 09:07:03.41 ID:968ZgDBd0.net
>>1
タイトルにいつも監督0勝って意味が分からない
シュワーボの成績表見ると勝ち星あるから誰が見ても意味の分かる書き方してほしい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:15:01.07 ID:U70WgIvH0.net
昨晩、レオさん来てたのか・・・祭りを見逃してしまったわ。また来ないかな。ツベのコメ欄は削除してばかりだから矛盾つかれることはここしかできないし

53 ::2022/12/28(水) 09:20:46.71 ID:NHTQE/+Q0.net
確証もないのに本人認定って、傍目から見ててマジで馬鹿にしか見えないから控えた方がいいと思う

54 ::2022/12/28(水) 09:21:13.51 ID:TxU+QDEQ0.net
一応念のため書いとくけど俺じゃないからなw
妄想でなんでも運営のせいにしてたやつはいた

55 ::2022/12/28(水) 09:22:34.48 ID:jDkShB0q0.net
レオザが暴れてるな

56 ::2022/12/28(水) 09:23:18.23 ID:38GDjNfV0.net
>>51
監督任されたリベンジャーズで0勝だから間違ってないぞ
自分がオーナーでもあるシュワーボの4部(人数揃わないことすらままある草サッカーレベルの最下位リーグ)での勝ちをそんな評価してほしいの?

57 ::2022/12/28(水) 09:24:27.33 ID:QxmC/1D70.net
>>53
単発レスにしても大量レスにしても断定的に書き込む奴多すぎて気持ち悪いよな

確証もなく断言してそれ以外の意見をごちゃごちゃ否定しようとするレスとかまるでレオザそのものだわ

58 ::2022/12/28(水) 09:27:48.86 ID:TxU+QDEQ0.net
>>57
「ぼくのかんがえたさいきょうのニッポン」
誰も書いてないのにこんなこと書いてるって騒いでたひとじゃないか

59 ::2022/12/28(水) 09:28:40.75 ID:S1g9hK070.net
結局レオザは降臨してなかったと言うことで。
とりあえずこの話は終わりで良くない?
誰もわかりやしないし。

60 ::2022/12/28(水) 09:29:31.47 ID:QE1f4QUw0.net
ピジョンとヤドンがコンビ打ちするスレはここですか?

61 ::2022/12/28(水) 09:30:10.50 ID:GJ7X+WhV0.net
前のスレからめっちゃレスしてるの何人か
おるけど、もう仕事納めしたん?

62 ::2022/12/28(水) 09:31:18.09 ID:TxU+QDEQ0.net
もう仕事休みやで

63 ::2022/12/28(水) 09:32:15.53 ID:NHTQE/+Q0.net
>>57
それな
アンチスレって人が増えるとこういう奴が増えてまともな意見が埋もれるから鬱陶しいんだよな

>>44とかも「手段選んでよ」ってのだけ見れば至極真っ当な話なのに、荒らし並みのしつこい連投で台無しにしてるし
本人認定されてイラつくのは分かるが

64 ::2022/12/28(水) 09:32:18.43 ID:jPPz4z290.net
レオザ本人とレオザ信者が荒らすスレだよな
テンプレのせないで立てるとかわかりやす

65 ::2022/12/28(水) 09:34:05.87 ID:TxU+QDEQ0.net
>>63
「手段選んでよ」
これを何度書いても理解せずに気持ち悪い攻撃してくるからレス数が増えるんです
お前みたいなやつが多いからそうなるの
わかるよな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:34:33.09 ID:U70WgIvH0.net
ああなるほどレオザ信者ではないように装っているレオザ信者が結構流れて来てるのか

67 ::2022/12/28(水) 09:35:56.51 ID:TxU+QDEQ0.net
>>63
なあ中立装って結局やりたいのは俺への攻撃やろ?
見えすいとるんや魂胆が

>>57
お前もおんなじや
なんやわざわざ大量レスにしてもってw
文章無茶苦茶やないかw

68 ::2022/12/28(水) 09:36:01.37 ID:NHTQE/+Q0.net
>>65
そしてこうなる
頭に血が上りすぎて味方してくれてるってのも読み取れないから誰彼構わず攻撃するパターン

69 ::2022/12/28(水) 09:36:46.80 ID:QE1f4QUw0.net
連投くんはNGで消せばいいだけのこと

螳螂みたいな顔してる奴は馬鹿にされるとしつこく絡んでくるものだ
これは民明書房から出たとある資料に明記されている

70 ::2022/12/28(水) 09:39:44.49 ID:38GDjNfV0.net
何で必死にレオザでないことにしたいんだろ?
まあ断定はできないけどレオザらしき人がいたのは事実なんだし、その方が面白いやん
「まとも」な意見なんて主観でしかないし、杓子定規の真面目なレスばかりではつまらんやん

71 ::2022/12/28(水) 09:40:11.37 ID:TxU+QDEQ0.net
>>68
その内容でよう味方してるとか言えたな
嫌味なレスしおって

72 ::2022/12/28(水) 09:41:36.74 ID:QE1f4QUw0.net
いちいち俺〇〇じゃないと否定する奴に限って本人だったりする

対話能力がないやつが陥りやすい現象

73 ::2022/12/28(水) 09:42:03.65 ID:TxU+QDEQ0.net
>>68
俺のことを罵ってレオザ認定しようとした挙句ハリルの戦術の説明からは逃げとる奴についてはノータッチか?
おかしいよな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:42:43.11 ID:U70WgIvH0.net
「レオザは正直どうでもいいが」と言いながらもこのスレに書き込みに出張してたりレオザではないことにしたがったり違和感あるよな。レオザ信者が流れてるとしか思えないよなぁ

75 ::2022/12/28(水) 09:42:45.21 ID:TxU+QDEQ0.net
>>72
ゴミカスは黙っとれ

76 ::2022/12/28(水) 09:43:07.66 ID:GJ7X+WhV0.net
>>62
おつかれさん。正月休みやねんから
そんなに攻撃的にならんと、レオザや
シュワーボの話しようや。

77 ::2022/12/28(水) 09:44:20.09 ID:V/x97Il00.net
>>68
もうそれくらいにしとけ
今ここにいる奴ら日本語通じてない

78 ::2022/12/28(水) 09:45:22.18 ID:TxU+QDEQ0.net
>>77
申し訳ないんですがあのレスのどこが俺の味方をしてるんでしょうか?
説明できます?

79 ::2022/12/28(水) 09:47:51.77 ID:TxU+QDEQ0.net
>>76
これだけあほが湧いてきたらさすがに苛つくて
ID変えとるけどどうせ昨日俺にねちねち人格攻撃してきてた連中やぞこいつら

80 ::2022/12/28(水) 09:48:24.35 ID:QE1f4QUw0.net
単発で別人装ってもバレバレだよ

81 ::2022/12/28(水) 09:49:40.61 ID:TxU+QDEQ0.net
レオザ憎しで森保を神格化するような連中がアンチでございーってやってるんだからどうしようもねえわ
それ指摘したら今度は俺が攻撃対象w
あほすぎるわまじで

82 ::2022/12/28(水) 09:51:12.59 ID:TxU+QDEQ0.net
>>76
なんか >>80 このあほが自演してるって疑っとるわw
このレベルなんよ昨日から俺に気持ち悪い絡み方してたやつ

83 ::2022/12/28(水) 09:53:20.86 ID:S1g9hK070.net
もう本人かどうかなんてどうでもいいから話を変えようよ。正直つまらん。
何で迂回経路に話を出して欲しいよ。

84 ::2022/12/28(水) 09:54:45.52 ID:TxU+QDEQ0.net
話題変えてくれ
俺も陰湿レスばっかりされて気分悪いしそいつらの相手したくもない

85 ::2022/12/28(水) 09:56:31.96 ID:QxmC/1D70.net
>>75
わざわざ前スレのレス内容確かめてから返信したん?そういう所がねちねちして気持ち悪いって言ってんの、わかる?

あと誰も求めてないのに今後の日本代表には~なんて多レスしたり違う意見については頭ごなしに罵倒したり自分の意見以外を認めない辺りあんたレオザっぽいよやっぱり
電車とか好きそう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:58:35.63 ID:+wAv9eKs0.net
結局さ、監督も芸人も人柄と人望
監督なら戦術、芸人ならネタがあって当然な訳よ

SLGと勘違いしてんのかって次元の空論ばかり叫んでも現実は
そう単純じゃない訳で、レオザ先輩は動画で空虚な言葉を並べて
誤魔化さずに、総括と自己分析した方がいいんじゃないかな

87 ::2022/12/28(水) 09:59:32.87 ID:TxU+QDEQ0.net
>>85
"ねちねちして気持ち悪い"
この言葉そっくりそのまま返すわ

”今後の日本代表には〜なんて多レス”
レスしてくるから返したのみ

”違う意見については頭ごなしに罵倒したり”
してません

”あんたレオザっぽいよ”
はいはい

お前ゴミだねやっぱり

88 ::2022/12/28(水) 10:00:30.03 ID:GJ7X+WhV0.net
>>82
まぁ怒りなさんな。自演と思われて
スマン。

話題変えて、俺はシュワーボの200万の
赤字出るの疑ってる。例えばコート代を
レオザが立替えたなら、経費として
処理するはず。だったら今年レオザは
所得ないってことちゃう?

89 ::2022/12/28(水) 10:02:58.44 ID:TxU+QDEQ0.net
>>85
あなた前スレで日本のサッカーのベースや哲学を決めるうえで日本人の特徴とか考えても意味ないって書いてた人でしょ?
おれがどれだけ丁寧にレスしたと思ってるの?あれを頭ごなしに罵倒されたととらえるの?
理屈でレスできなかったのあなたでしょうが
それをいまさらねちねち嫌がらせレスしてくるのやめてくれないか?

90 ::2022/12/28(水) 10:05:02.13 ID:MQW6n8w00.net
「みんなのアイディアが見たい」

よーあんだけプレーを縛る指示しといて言えるもんだよな。ちゃんと報告しろ、と言う一方で場合場合で自分で考えろと言い放つ典型的な無能上司

91 ::2022/12/28(水) 10:07:55.16 ID:TxU+QDEQ0.net
>>88
もう相手せんほうがいいな
まあこういう連中が一定数いることが分かってもらえればそれで

運営費に関してはよくわからんな
都4部の登録費なんて知れてるし練習場代がどれくらいかかってるのか?
あとは人件費が発生してるのかどうか
収入面では選手から活動費集めてないの?

92 ::2022/12/28(水) 10:13:57.44 ID:voUPsgmb0.net
結果をどう受け取るかだけでしょ
レオザは今回の賭けは負けたけど、森保批判のがまだこの先見込みあるから続けてるだけでしょ
自分が勝つ確率高い方に賭け続けてんだよきっと

93 ::2022/12/28(水) 10:21:06.39 ID:MQW6n8w00.net
金払ってるわけでもない選手にカメラ赤目で赤字責任を押し付ける経営Dってすげーな、レオザと同じ人種だわ

94 ::2022/12/28(水) 10:22:18.86 ID:TxU+QDEQ0.net
都リーグの登録費調べた
・2023年度新規加盟費:\10,000/チーム
・2023年度加盟費:\53,000/チーム(予定)
・4部リーグ運営の負担金:\70,000/チーム(予定)
・選手登録費:\3,300/選手(2月に手続)
だからざっと25万くらいで足りるはず
保険とか入ってもせいぜい1人年間1万もいかんだろうから30万くらい?(というか社会人なんて自分でやるのが普通)
交通費や水などの費用も知れてるはず
ユニフォームとか毎年作ってるならホームアウェイ30着で30万くらいはするかな
あとは練習場代次第
この辺で計算したら収支合わんか?

95 ::2022/12/28(水) 10:23:58.45 ID:TxU+QDEQ0.net
というか赤字ってチーム運営に限った額じゃなくてyoutube活動込みで赤字なの?
さすがにそれはないんじゃないの?

96 ::2022/12/28(水) 10:27:13.24 ID:91Wvd95x0.net
アスペが今日も止まらないwwwwwww

97 ::2022/12/28(水) 10:30:27.79 ID:TxU+QDEQ0.net
そういわずもうそろそろ話題変えようや
金の流れを追ったら何か出てくるかもわからんで

98 ::2022/12/28(水) 10:30:55.58 ID:GJ7X+WhV0.net
チームが法人格持ってるなら別会計に
なるんやろうけど。

支払総額を赤字と言うてんのかな?と思って。

99 ::2022/12/28(水) 10:34:26.97 ID:GJ7X+WhV0.net
もしくは、サロン売上から経費を引いて
赤字とか?

100 ::2022/12/28(水) 10:36:23.72 ID:IpGmhksL0.net
お、なんかレオザの存在を大きく見せようとしている奴がいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前提としてレオザは誰よりもサッカーが出来ない分からないド素人の無能だという事実が全てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ド素人の無能の発言つまり口を開いて言葉を発する行為でそれは違うと言ったところでそんなことは赤ちゃんでも出来ることwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金かかって借金なると分かっていながらド素人の無能がやってるのが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャンブル止められない奴みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー詐欺教室維持の為に言い訳作ってるだけそれがレオザの言動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 ::2022/12/28(水) 10:38:33.27 ID:XF3Y6FTt0.net
ちょっと前はレオザの戦術のどこが悪いか語る熱いスレだったのに
レオアンの質も落ちたもんだな

102 ::2022/12/28(水) 10:45:00.61 ID:oo9GqKEX0.net
改めて思うのがレオザの凄さ

サッカー未経験からのYouTuberで、日本サッカー界を二分するほどの影響力を持っている
未経験者なのに代表監督就任を評論家からも推薦されるような人物。もうこういう人はなかなか出てこないだろうね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:50:11.65 ID:th489zka0.net
なんか討論するやつからも弾かれちゃったんだな
やっぱりレオさんにはpc前が、pc前だけが似合ってる

104 ::2022/12/28(水) 10:56:33.59 ID:38GDjNfV0.net
>>102
むしろなまじサッカー経験があったりすると、ここまで大言壮語できない
サッカー未経験の海外サッカー廚が言ってるようなことを顔出しでやった初の人
そして、そういう人(海外廚)はレオザ以外にもいっぱいいたので、需要があったんだと思う
やっと俺が言うようなことを認めて公に発言するような人が出てきたって

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:59:37.82 ID:th489zka0.net
>>104
そしてそういう人は所詮口だけの机上の空論チー牛だったねってのをアクションで示してくれちゃったね
夢壊すなよレオさん

106 ::2022/12/28(水) 11:00:11.81 ID:IpGmhksL0.net
熱いスレが望みならレオザの戦術ってどんな戦術か詳しく説明した方が早くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの戦術って何?サッカー未経験のド素人の考えが詰まったサッカーを熱く語るほど内容ある?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの戦術のどこが悪いかというよりレオザは戦術すらしてなくて騙してる詐欺師だからレオザの戦術とは何でしょう?と問いかけた時誰もレオザの戦術とはこれこれこうだ!とは説明出来なくて印象操作だけでレオザの戦術は凄いと勘違いしているというwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの凄さを語るのならレオザの戦術の凄さを語る必要があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメ人間のサッカー未経験の無能でも自分の言葉を発信出来る環境が整っただけで発したからそいつが凄いかは実力や経歴や結果を見る必要があるがレオザは見事に通用しなかったという結論になったので終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107 ::2022/12/28(水) 11:04:54.12 ID:axzzabo00.net
Twitter見てると、レオザ信者のアーセナルサポ率は異常

何か共通して惹きつけられる要素あったっけ…

108 ::2022/12/28(水) 11:14:38.53 ID:QE1f4QUw0.net
リアルフットボールストーリーらしいぞシュワーボ

リベンジャーズのリベンジするつもりなのか

109 ::2022/12/28(水) 11:15:23.09 ID:FQKjtVOB0.net
素人がここまでいくのはすごいんだけど自分も片足突っ込んで二年信者引き連れても全く成果出てないのにそれでも現場の難しさ感じてないのが本当にすごい

110 ::2022/12/28(水) 11:18:50.06 ID:QE1f4QUw0.net
>>109
だって名将(笑)だったり名オーナー(笑)をどれだけ演じられるかの検証してんだもん
結果なんて三の次でしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:21:23.95 ID:th489zka0.net
>>110
それで森保をオリンピックベスト4だからとかアジアカップ準優勝だから駄目とかよく言えるな
自分を客観視しない姿勢は凄いw

112 ::2022/12/28(水) 11:25:19.35 ID:TxU+QDEQ0.net
>>99
多分そうだね
支払い総額だけならさすがにそれ以上いってるっぽい

選手は18人しかおらんかったw
収益は基本18人の会費として90万くらい
他に募金とか学園生プランとかあるけどここがようわからん

支出面は登録費もろもろ20万くらい
保険も20万くらい

練習場
品川南ふ頭公園2時間区内3000円区外6000円
フクダ電子フィールド1時間7,280円
航空公園1時間12,530(18,790)
朝霞陸上競技場6,000円+照明8000円
こんな感じで週3,4回やってるから糞高いわ
照明代こみなら倍くらいする
全部見てないから何とも言えんが年間300万以上は軽くかかってそう

200万ってのは金額的にシュワーボ内での収支っぽいね
赤字っていうけどそもそも黒字になるような要素がない
ラストチャンス云々もこういう事情があるからだろうな

113 ::2022/12/28(水) 11:28:35.25 ID:S1g9hK070.net
>>104
しょうも無い事だから今まで誰も公でやらなかったと考えない?
ただレオザが叩かれてるのはそこじゃなくて現場に対する暴言であってその内容が批評や考察の範囲から出たものだから。
自分では選手を非難するなと言いながら関係者にかなり酷い言葉を言ってるからだよ。

114 ::2022/12/28(水) 11:29:18.13 ID:zXFsEFci0.net
>>43
>森保有能で知略の持ち主ならどうしてコスタリカにああ見事に負けちゃい得るんだよ

ブロックを徹底したチームから得点するのは簡単ではない、ルイス・エンリケも日本のブロック相手に苦戦してるでしょ、言ってみればありうる結果、じゃなければ戦力に劣る側がブロックを選択しない

>勝敗は兵家の常、なら0勝レオザ批判できる?

レオザの監督は勝敗もそうだが、そもそも2年やってきたシュワーボの最近の動画で声云々や戦う姿勢云々をGMと一緒に説教してた時点で無能がわかる
チームをまずはその状況にするのが監督としての最低限の役割、本人曰く本気でやってるというなら余計に、勝負において自分の意志をチームに浸透できないなら戦う前に負けてる、戦術も戦う上での100ある要素の何%かの要素にしかすぎない、初期段階での戦う準備ができてなくて結果が出てない時点で無能確定
どんな仕事の店長でも課長でも一緒、姿勢が悪い状況があるならそれはその長が無能すぎるから
ちゃんとレオザの監督としての無能とけなす理由は言ってるけど?

>16強は偉大な業績でも何でもない

チームの選手の質に対しては充分な結果
岡田も西野も森保もマネジメントの面でチームを纏めれてる
プラス、スペインドイツには戦略面でも勝利に近づけた
日本の選手過大評価過小評価については現実問題としてビッククラブのレギュラーを勝ち取ってる選手を多く抱えてる国が他に存在してる、日本はせいぜいこれからそこに挑戦するレベルの選手を数人抱えてるだけ、それが上手くいくとも限らない
客観的にみてドイツやスペインよりは明らかに劣る、トップレベルのレギュラーが数人以上いて経験値も込みでクロアチアよりも劣る
そのなかでのベスト16は別に悪くはない

ハンジフリックやルイス・エンリケレベルを連れてこれるならそりゃ森保交代のほうが良い
でも、勝負のうえでの100ある要素で森保って選択肢がトータルでそこまで悪いとも思わない

じゃあ確認するけど、森保はワールドカップの32カ国の監督の中で何番目くらいに見てるの?
俺はマネジメント能力含めてチームが戦う状況作れるうえでワールドカップという舞台でそんなに下に位置する監督とは思ってないけどね

上を目指すっていう事の比重を監督に置きすぎじゃないかなと、上を必然で目指せるのは日本の選手が他の世界の選手との日々の競争を勝ち抜いて中堅クラスからベルギーみたい個がトップクラスになってからの話だと思うけどね

115 ::2022/12/28(水) 11:30:27.38 ID:jFxQS5u+0.net
>>107
ペップの弟子のアルテタに自己投影出来るからね、彼が本当に名将でよかった

116 ::2022/12/28(水) 11:38:47.38 ID:S1g9hK070.net
>>115
オシムの弟子のミシャの元で指導者の道を始めた森保はボロクソに言うのはなんでだろう?
シュワーボじゃなくてペップ関係の言葉にすりゃいいのに。

117 ::2022/12/28(水) 11:43:54.25 ID:2IXH27yq0.net
>>114
ほんとだよ
監督監督言いすぎだろ
そのくせ勝ったら選手がたまたまとか言い出すし

118 ::2022/12/28(水) 11:49:03.11 ID:qKS5TEof0.net
朝の基地外まだ頑張ってるんだw
まあだいたい俺が悪いんよねw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:49:44.09 ID:UYZnswsj0.net
この人インタビューとかでの妄想多くないか?
やっぱ取材力ないの厳しいよな

120 ::2022/12/28(水) 11:51:05.77 ID:TxU+QDEQ0.net
頑張って収支調べたわw
なんか参考になるか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:52:56.28 ID:+wAv9eKs0.net
職場環境を整えるのが監督の仕事と偉そうに連呼してる割りに、自分は全く整えられてないどころか
チームコンセプトすら浸透できてない俺たちのレオザ

122 ::2022/12/28(水) 11:54:33.32 ID:H5ZIZyUi0.net
>>107
昔からいるグーナーはともかくアルテタから入ったグーナーはミーハーのイメージあるしレオザ最高~!になってもおかしくはない

123 ::2022/12/28(水) 11:55:40.62 ID:qKS5TEof0.net
>>121
だっておにぎり2個で運営にギャーギャー言ってるようなメンタリティなんだもんw
監督どころか1プレイヤーとしても完全にアウトw

124 ::2022/12/28(水) 11:56:30.34 ID:36t0tj+y0.net
森保は少なくともチームマネジメントの部分やモチベーターとしては優秀
その部分が全くできてないのがレオザ
試合の戦略とか語る以前の問題なのよ

125 ::2022/12/28(水) 11:58:13.58 ID:qKS5TEof0.net
>>124
現場指揮官としても天才なんだよなあ
って言ってID:TxU+QDEQ0を召喚してみるw

126 ::2022/12/28(水) 11:59:21.42 ID:qKS5TEof0.net
て言うかここのスレ見直してみたら全く関係ない奴がとばっちり食らってて草生えるw

127 ::2022/12/28(水) 12:00:31.00 ID:pHdLR9zT0.net
>>101
いや、だってレオザのサッカー進歩ねーじゃん
既に語り尽くされてんのよ

128 ::2022/12/28(水) 12:03:48.97 ID:gmyGANV20.net
レオザがここで叩かれてる理由はリスペクトがないからでしょ
結局これに尽きる
リスペクトがあれば批判でも誹謗中傷にはならないけどレオザのは誹謗中傷に突っ込んでる
超えちゃいけないラインを超えてるんだよ

129 ::2022/12/28(水) 12:04:16.83 ID:KoOY8mG40.net
>>112
登録費とかの諸経費は選手の実費だったような
あと練習場も全額では無いにしろ選手からひとり500円とか徴収してたはず

130 ::2022/12/28(水) 12:04:17.30 ID:7iGW2ij10.net
>>112
証拠無しで疑ったらダメなんだけど、
諸費用を立替して現金で集めて節税対策してそう。

131 ::2022/12/28(水) 12:04:22.55 ID:qKS5TEof0.net
>>127
そうそうw
本来は次々と状況が変化していく過程で様々な物をアップデートしていくのが監督の仕事なんだけど、スペインが俺に学べとか言っちゃうメンタリティだからw
例え1年前に言ってた事が事実だったとしてもとっくに時代遅れなんよねw
まあ1年前の時点で明後日の方向に吹っ飛んで行ってた訳だけどw

132 ::2022/12/28(水) 12:05:25.11 ID:qKS5TEof0.net
>>128
それはレオザが批判を食らってる様々な要素のウチの一部だな
割とメインではあるけどそれだけじゃないぞ

133 ::2022/12/28(水) 12:12:58.32 ID:jDkShB0q0.net
レオザ信者が女比率高めなのは顔が可愛いかららしい

134 ::2022/12/28(水) 12:13:38.71 ID:GJ7X+WhV0.net
>>120
調べてくれてありがとう。
レオザがこれだけ支払いしてたら
ちょっと見直すわ。

135 ::2022/12/28(水) 12:13:59.88 ID:UkaS1ot40.net
>>133
あのひょっとこ顔が?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:16:23.35 ID:U70WgIvH0.net
https://youtu.be/ExhsPprYGWQ?t=371
Number記者「指導者としておさえておきたいことは何かありますか?」

中村俊輔「敬意とリスペクトできるところですかね。これがないとボード上でやりたいサッカーやっても上辺だけの勝利、戦術になっているシーズンがある。見ている人も面白くないし感動も起きないし、やっている選手も面白くないし躍動しない。信頼関係とリスペクトに尽きる」

レオさん・・・

137 ::2022/12/28(水) 12:21:02.94 ID:qKS5TEof0.net
>>136
森保が唯一許さない事とも割と合致するな
どこまで行ってもチームの基本は人と人のコミュニケーションなんだわ

138 ::2022/12/28(水) 12:42:36.99 ID:pUAF8ljo0.net
西大伍との練習動画見たけどお互いリスペクトしあってていいね

139 ::2022/12/28(水) 12:59:56.44 ID:KoOY8mG40.net
調べたらやっぱり練習の都度500円かかるって書いてあったわ。
ていうか、ホームページ見たけど「申し込みページへ推移します」とか日本語が怪しかったり、所々に学生が作ったのかな感があるな。

140 ::2022/12/28(水) 12:59:58.19 ID:GJ7X+WhV0.net
>>133
サッカー部の女子がレオザのビルドアップ
に興味ないやろ?

天敵リゼムの方が人気あるんちゃう。

141 ::2022/12/28(水) 13:00:34.41 ID:Mt46QAW/0.net
マネジメントや折衝もろくにできない監督()

142 ::2022/12/28(水) 13:01:29.25 ID:UkaS1ot40.net
>>139
ビジョンを感じられないな

143 ::2022/12/28(水) 13:05:26.58 ID:UkaS1ot40.net
連投くんが大人しいけどUber Eatsで忙しいからかな

144 ::2022/12/28(水) 13:05:56.65 ID:CsFIS0xv0.net
中立を装うズブズブの信者w

145 :あ :2022/12/28(水) 13:10:10.77 ID:Hj4ne5mG0.net
森保とYouTubeで対談しようぜ

146 ::2022/12/28(水) 13:18:33.57 ID:S1g9hK070.net
>>138
リスペクトねぇ。
西は間違いを優しく是正しようとしてて。
レオザは媚びてた様にしか見えないけど。

147 ::2022/12/28(水) 13:19:05.38 ID:S1g9hK070.net
>>145
けーごと退団!?

148 ::2022/12/28(水) 13:21:09.75 ID:jPPz4z290.net
>>102

> 改めて思うのがレオザの凄さ
>
> サッカー未経験からのYouTuberで、日本サッカー界を二分するほどの影響力を持っている
> 未経験者なのに代表監督就任を評論家からも推薦されるような人物。もうこういう人はなかなか出てこないだろうね


>>120

ここは自演と本人と信者がそれっぽく流れをつくるためのスレですか??

149 ::2022/12/28(水) 13:24:05.11 ID:GJ7X+WhV0.net
>>139
練習20人くらい集まるしコート代
折半で練習試合組めば、レオザの負担
少なくできる。

200万は話盛ったんちゃう?

150 ::2022/12/28(水) 13:47:38.30 ID:jPPz4z290.net
>>149
200万赤字は嘘だろ
税金対策として会食費という名目使って、あいつのキャバクラ代を経費にしてる可能性だってあるわけだ

151 ::2022/12/28(水) 13:52:29.46 ID:+7EH+5fZ0.net
2年連続で結果残せない言い訳で今までは本気じゃなかった来年からチーム名変えて本気出すみたいなこと言ってるだけでしょ
週4で練習参加したら一部費用出さなくて済むとか全部今までの仕組み通りじゃんw
てか関東2部のジャイさんのチームですら週2練習なのに、逆に費用免除までのハードル高すぎて兼業のサッカー上手い人も嫌がるでしょw

152 ::2022/12/28(水) 14:01:24.00 ID:xQf4/7dF0.net
>>150
キャバ代は接待交際費にしても全然問題ないんだけどレオザの場合はいつも1人で行くと言ってるから経費には出来ない

153 ::2022/12/28(水) 14:03:24.01 ID:th489zka0.net
>>152
アホやw

154 ::2022/12/28(水) 14:12:28.33 ID:jPPz4z290.net
>>152
お前は真面目すぎて現実わかってないな
節税(脱税)に関して世の中そんな綺麗じゃ無いんだよ
1人で行くとか誰と行くとか、いちいち報告してねーよ笑

155 ::2022/12/28(水) 14:38:19.57 ID:8QW29tZF0.net
>>154
すまん俺が真面目すぎたかw
俺もキャバ代はかなりデカい経費で使ってるからね
でもレオザの場合はいつも1人でキャバに行くと動画に残してるからどうなんだろう?
レオザがまともに申告してるとは思えないから一応通報はしておこうと思う。売上3000万とかでYouTube7年目くらいなら丁度時期も良いだろうし
杉並かな?

156 ::2022/12/28(水) 14:40:26.66 ID:GJ7X+WhV0.net
個人事業主なら税務署来ることは
ほとんど無いから、キャバクラ代くらい
調べへん。

一人でキャバクラはホンマはアカンし、
潰れそうな飲み屋で水増し領収書貰ったり
したらアカンで。

157 ::2022/12/28(水) 14:52:49.33 ID:8QW29tZF0.net
>>156
個人でも売上高いと業種によるけど5年目以降とか結構来るよ
1000万くらいとかならスルーされると思うけど

158 ::2022/12/28(水) 15:37:06.84 ID:968ZgDBd0.net
>>56
私は理解してるのよ、じゃなくて誰が見ても意味の分かる書き方にしてほしいの
レオザが動画で監督成績0勝とか広めたがってるアンチが1人いるんだけどシュワーボの今期の成績何勝してるからねって動画で出してるの
多分そのアンチってスレ立てでよく監督0勝って書いてる人の事をいってんのかなって思った
リベンジャーズとかシュワーボとか具体的に書いた方がスレに信憑性が出る

159 ::2022/12/28(水) 15:45:58.30 ID:T/YgFRo10.net
>>158
タイトルはシンプルが一番だよ
正確な情報を入れようとしてゴチャゴチャさせたら本末転倒

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:46:28.43 ID:bNyEW0Wt0.net
>>11
結果が出た後でそんなこと言ったら叩かれるだけなのに、自分を省みる客観的な視点が足りない、恥知らずな上に知能も足りない

161 ::2022/12/28(水) 15:53:23.04 ID:968ZgDBd0.net
>>159
【リベンジャーズ6戦0勝】レオザフットボールPart46【シュワーボ都4部】
これだとダメかな?

162 ::2022/12/28(水) 15:54:40.92 ID:T/YgFRo10.net
>>161
駄目

163 ::2022/12/28(水) 15:55:47.73 ID:GJ7X+WhV0.net
https://youtu.be/DhEaZ1Dhzfg

想像力豊かすぎる。声がけで相手騙すって
言うてるけど、クリティカルとかビジョン
言われても相手理解不能やろ。

落合博満の逸話とか好きやな~。

164 ::2022/12/28(水) 16:05:19.46 ID:SouPPOLI0.net
>>161
カタカナ多くて長くてピンボケしてる

165 ::2022/12/28(水) 16:06:45.60 ID:T+XSY4YE0.net
更迭する秋葉賢也復興相の後任の渡辺博道元復興相、さっそく統一教会との関連が発覚www全ての道は安倍に通ず [814293273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672111564/

166 ::2022/12/28(水) 16:09:08.01 ID:KJOufMid0.net
【リベ6戦0勝で逃亡】レオザフットボールPart46【レオザ学園都4部3年生】

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:17:32.44 ID:mfjTuhQy0.net
ここがわれわれ抗日勢力の詰所ですね。
日本のためになる糞は封じるに限る。
森保&田嶋は半万年の栄光の歴史を持つ我が国に有益な人材。
みんなで頑張ろう!田嶋万歳!

・・・いや、冗談だけどさ。
でも、あなたがた、本当のところ日本サッカーが強くならないのを願っちゃってるの?
現状でいいってわけ?でないなら何を目指してるの?田嶋会長大好きなの?
レオザって人がひどいならひどいところ「探す」必要はないし、
支持者の有名人を叩いたほうが効果的だと思うよ。
いや、よく知らんで書いてるけどさ。
そんなにビッグなのかよ、彼(レオザさん)。

168 ::2022/12/28(水) 16:19:16.79 ID:GtApLpHk0.net
【シュワーボ最下層で3年目】

169 ::2022/12/28(水) 16:20:21.74 ID:968ZgDBd0.net
>>162
>>164
【REVENGER’S 6戦0勝】レオザフットボールPart46【SVABO 都4部】
うーん、これだと文字数が増えちゃうけどどうかな?
カタカナ小文字だと狭められる利点があるんだよね、とりあえず最近レオザを知った人にも分かる書き方がベストかなと

170 ::2022/12/28(水) 16:21:34.56 ID:Uvj4pk5q0.net
>>169
違う違うそうじゃそうじゃなーい

171 ::2022/12/28(水) 16:26:43.74 ID:/C7Y0KoQ0.net
【詐欺師】レオザフットボールPart46【日本負けろ】

172 ::2022/12/28(水) 16:33:13.34 ID:Sfk5ovf50.net
>>169
自分でスレ立てるならそう書けばいいんじゃない

173 ::2022/12/28(水) 16:36:42.51 ID:jPPz4z290.net
>>155
こいつの場合、YouTubeでシュワーボの宣伝や募集をしているし、YouTubeとシュワーボの利益と経費を合算してる可能性が高い
だから、シュワーボで赤字200万を肩代わりとか謎なこと言ってるが、
赤字が仮に事実だとするなら、赤字200万ってのは運営費経費がそれだけかかってるということ

YouTubeしているのはあいつの自宅であり職場になるから家賃を経費として何割か計上できる

つまり赤字を肩代わりとか謎言ってるけど、
経費がそれだけかかってるなら、レオザの自宅家賃やキャバ代の経費で赤字出してんなら

「肩代わり」とか言われて、説教されてるシュワーボメンバーがかわいそすぎだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:37:56.76 ID:3vYrv+VA0.net
信者はスレタイの0勝に効いてんだなw
結果より過程なんじゃなかったんすか?
矛盾してね

175 ::2022/12/28(水) 16:54:05.86 ID:2UKovDaR0.net
【6戦0勝で辞任】【公式戦より配信優先】

レオザと信者がつつかれたら嫌なことをスレタイにしたい

176 ::2022/12/28(水) 17:03:51.02 ID:TxU+QDEQ0.net
>>139
そうなんかありがとう
じゃあグラウンド代も半分程度は浮かせてるわけだ
200万の赤字はほぼすべてグラウンド代と考えることはできるね

個人的に気になってるのは人件費が発生してないかってところだな
あとはサロンの1000円くらいのほうの会員数
200人もいれば年間200万以上ははいってくるわけで赤字にならないはず
スタッフにお金払ってるから赤字なんじゃないの?
そうでなきゃサロンの会員数が壊滅的ってことになるが

177 ::2022/12/28(水) 17:06:44.24 ID:CMfl6p200.net
>>176
グラウンド代は信者に出させてると思うが

178 ::2022/12/28(水) 17:10:00.66 ID:TxU+QDEQ0.net
>>177
2万くらいかかってそうだから全額は補えてなさそうではある
参加人数知らんから何とも言えんが

179 ::2022/12/28(水) 17:12:14.71 ID:TxU+QDEQ0.net
しかし諸経費選手持ちでグラウンド代も500円徴収してるとなると200万の赤字はよくわからんな
他にでかい支出ってなんだ

180 ::2022/12/28(水) 17:13:40.99 ID:mL7Ovky50.net
>>179
レオザの試合衣装?

181 ::2022/12/28(水) 17:15:06.26 ID:TxU+QDEQ0.net
あのコートか…

182 ::2022/12/28(水) 17:17:45.60 ID:TxU+QDEQ0.net
人件費の情報は誰も知らない感じ?
シュワーポの活動としてyoutubeの収益を入れてるならなおさらわからなくなる
一応活動の一環ではあるんだよな
それ入れて赤字ってことはないんじゃないの

183 ::2022/12/28(水) 17:22:56.91 ID:GJ7X+WhV0.net
試合後のミーティングで、GMはお金貰ってる
発言してた気が‥

184 ::2022/12/28(水) 17:24:18.33 ID:TxU+QDEQ0.net
実際かなりしっかり人件費払ってないと計算が合わんと思う

185 ::2022/12/28(水) 17:26:30.94 ID:MZUqjQgZ0.net
アスペニキがUberEATSから帰って来たぞーwwwwwww
ウザいくらいスレするからあぼーん推奨

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:29:07.85 ID:fxY1A+Z30.net
>>128
同意
基本が王様気質なんだろうけどお世辞にも
強面になれないから家で陰口言ってる系

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:30:42.93 ID:fxY1A+Z30.net
>>146
仮に厳しく指摘する場面があってもライブでない限り
そういう場面は載せないしな
西はレオザを利用してるに過ぎない

188 ::2022/12/28(水) 17:31:24.45 ID:GJ7X+WhV0.net
https://youtu.be/T3DZMTh0gTE

これの9分辺りで「そんな金貰ってないけど」聴こえる。

189 ::2022/12/28(水) 17:33:08.26 ID:N1jtsCML0.net
>>11
他人が偶然もしくは苦労して紙一重で手に入れたものを、最初から持ってたみたいに錯覚する思考ってまるでガキだろ、しかもその錯覚に本人が気付いてないって、思慮深さが足りないバカに分析なんてムリ、次元の低い批判ばっかして冷笑されてろ

190 ::2022/12/28(水) 17:33:52.24 ID:TxU+QDEQ0.net
本当に人件費が発生してないなら何の出費かわからんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:35:30.29 ID:fxY1A+Z30.net
まあいきつくところはカルト宗教の教祖なんだよな
宗教がサッカーに変わっただけ
シュワ―ボの選手はデタラメな教義にしたがって
服従練習させられてる
カルト教の教祖はみんな反省とか学習せずに
自分が全てだから教祖になれる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:36:51.40 ID:fxY1A+Z30.net
シュワ―ボが昇格できなかったストレスのキャバクラ代が200万くらいかかってそうだな

193 ::2022/12/28(水) 17:43:54.02 ID:D1dhvyMo0.net
>>192
嫁の店にそんだけ貢献してんのかよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:44:01.61 ID:fxY1A+Z30.net
とりあえず森保の2年続投は決定したし、また無能を
言い続ける愚痴動画を出し続けるんだろうな

Wカップまでは愚痴動画でも商売できたけど、今後は
さすがに嫌気がさす奴も増えてくるだろうな
とりあえず結果残した監督に失礼すぎるし、嫌な奴にしか見えんし

195 ::2022/12/28(水) 17:44:29.62 ID:m0ibS2TG0.net
そんなに金貰ってようが貰ってまいが選手に当たるのはお門違いも良いところだろw
それはレオザにだけ文句言えよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:46:54.66 ID:fxY1A+Z30.net
実際に森保が五輪でメダル逃してその流れでアジア予選も出足が
最悪だった頃は森保辞めろコールが世論だったから
レオザもそれに乗っかって再生数伸ばせたしな
その追い風が今度は逆風になるわけ

197 ::2022/12/28(水) 17:47:46.28 ID:TxU+QDEQ0.net
前スレで4年間の積み上げなんてものはそもそも存在しないとかほざいてたやつ
森保自身が次のワールドカップに向けて時代の変化に対応しながらしっかり積み上げをするって言ってるぞ
アンチやるにも筋は通せよ

198 ::2022/12/28(水) 17:48:21.53 ID:IpGmhksL0.net
成りすまし誇大広告も禁止になったし洗脳も禁止になったしレオザの詐欺が通用しなくなってくのが草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分析官として教育しますよとド素人が言ってお金取ったり分析もせず分析官として働いた事もないド素人が騙してお金集めをするのも通用しなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライセンス取って全うに段階踏んで少しずつ結果を出して証明するか、リベンジャーズみたいに元々結果は出ないけどとりあえず延命の為に何かやってお金をだまし取るかしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫁のキャバの店を支えるお金に利用されたカルト信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 ::2022/12/28(水) 17:49:09.56 ID:TxU+QDEQ0.net
>>195
サロンに会員が集まらないのは選手のせいなんだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:52:34.52 ID:fxY1A+Z30.net
しかし分析官養成講座って笑かすよな
どっかのプロリーグで分析任されてた奴が引退後に
自分の知識を生かして開業するならわかるけど
スタジアムにも練習場にも行かず自宅から出ずにyoutubeで数年
動画作って開業とかまあ詐欺商法だよな
インチキ情報商材バラまいてるのと同じ手法

201 ::2022/12/28(水) 17:52:36.69 ID:TxU+QDEQ0.net
会見にレオザ荒らし湧いてるw
ここの奴らだろw

202 ::2022/12/28(水) 17:53:58.62 ID:TxU+QDEQ0.net
レオ信とアンチが会見のコメ欄で暴れまくってるぞw

203 ::2022/12/28(水) 17:55:59.04 ID:M+aKR0aC0.net
この前の清水に叩かれた時もムカつくからキャバクラ行ってくる!と言ってたけどその時に高いの開けまくったんだろw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:56:17.91 ID:+wAv9eKs0.net
サッカー経験ほぼゼロの人間に屁理屈をごり押しされる事を想像するだけでゲロ出るわ

205 ::2022/12/28(水) 17:59:39.21 ID:D1dhvyMo0.net
森保の会見荒らしてるのレオザ信者か?

流石にやめとけと

206 ::2022/12/28(水) 18:01:10.11 ID:TxU+QDEQ0.net
「フレキシブルに対応することも大事だが能動的なサッカーに取り組んでほしい」
前スレで戦術はその場その場で決める監督が一番とかほざいてたやつ聞いてるか?
これが技術委員長の言葉や
アンチやるにも筋は通せ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:01:29.23 ID:UYZnswsj0.net
>>163
マジで妄想多いよな

208 ::2022/12/28(水) 18:04:18.95 ID:WSyZ9bRN0.net
森保ジャパンのコーチに片野坂?
それならレオザどうするの?
評価してる日本人監督
鬼木と片野坂じゃんw

209 ::2022/12/28(水) 18:05:47.69 ID:TxU+QDEQ0.net
Q.どの部分を積み上げないといけないか
森保 マイボールの時のボールを握りながらゲームをコントロールする部分

前スレで森保神格化して積み上げも特定の戦術もいらないとかほざいてたあほ聞いてるか?
これが森保自身の答えや

210 ::2022/12/28(水) 18:08:53.81 ID:TxU+QDEQ0.net
>>208
片野坂ねえ…
若手入れそうな発言だったから鳥栖の川井さんとか入ってくれればいいんだけど

211 ::2022/12/28(水) 18:11:29.66 ID:mL7Ovky50.net
>>210
坪井健太郎とか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:13:51.29 ID:L5nTgD2G0.net
チーザも信者も森保ジャパンは関係ないからな話題に出すなよ
チーザは続投したら見ないって言ったこと守れよ

213 ::2022/12/28(水) 18:15:55.68 ID:TxU+QDEQ0.net
>>211
坪井さんスペインで勉強してたんか
いきなり入閣は難しそうだけどJで監督やってほしいね

214 ::2022/12/28(水) 18:17:19.71 ID:5dU9JAqs0.net
>>208
それも結局森保叩きで片野坂持ち上げてただけだからな

215 ::2022/12/28(水) 18:18:42.80 ID:TxU+QDEQ0.net
多分大分時代しか知らんのだろうな

216 ::2022/12/28(水) 18:26:37.20 ID:LziyLIop0.net
坪井健太郎は山雅のコーチになったから
注目してやってくれ

217 ::2022/12/28(水) 18:29:30.12 ID:rsWvOQ/+0.net
教祖様はもう代表は取り扱わないんだよね?

218 ::2022/12/28(水) 18:33:11.28 ID:TxU+QDEQ0.net
>>216
監督名波じゃなくて霜田さんやん
組み合わせ的には面白そうやな
名波がフリーってことはもしや…

219 ::2022/12/28(水) 18:38:22.22 ID:968ZgDBd0.net
>>172
毎回同じ人が立ててるなら勝手にスレ立てすると重複する恐れがあるんだよね
1の方にアンカー付けてるから返事次第かな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:39:14.48 ID:fxY1A+Z30.net
名波は監督よりコーチ向きだろうな
モチベーターとか非情さとかそういうのは持ち合わせてないけど
森保と選手の橋渡しにはなれそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:39:55.94 ID:t5E55w3r0.net
>>217
レオザの良く使う「~なら、~」で条件を出しているなら、何やかんや継続するだろうね

222 ::2022/12/28(水) 18:42:19.55 ID:968ZgDBd0.net
>>175
分かる〜6戦0勝が1番効いてるね
シュワーボは選手の質のせいにして昇格出来てないのが当たり前かのような態度だけどね
元プロが居ないからとか言い訳してる

223 :全レス:2022/12/28(水) 18:51:29.61 ID:RebJKGLC0.net
うんち食う!

224 ::2022/12/28(水) 19:17:10.67 ID:GtApLpHk0.net
レオザは代表のことよりクソ雑魚の自分のチームが勝つ方法考えろよ

225 ::2022/12/28(水) 19:39:04.42 ID:yWXO8jER0.net
間違いない
森保ジャパンはドイツやスペイン相手に勇敢に戦った
こいつは恵まれた環境で何もできていない

226 ::2022/12/28(水) 20:20:36.52 ID:GMiX4X3l0.net
>>222
元プロがいる都リーグ4部のチームなんてほとんど無いけどね。世田谷ユナイテッドみたいなチームを言ってるんだろうけどそんなチーム1グループに1チームいるかいないかぐらい。そしてシュワーボの順位は一年目4位、二年目5位。全く言い訳できない弱さ。

227 ::2022/12/28(水) 20:26:30.84 ID:S1g9hK070.net
代表戦つまんないとか公言するならもう好きなプレミアだけ分析すれば良い。
つまんなくて人気が無いと言うより放映かDAZNのクソ画質で月額高額だからだよ。
若い子にとってはW杯に出場が当たり前に感じてる部分もあるからかな。
レオザの発言も人気離れに一役かってるんでもう国内サッカー語らないで欲しい。

228 ::2022/12/28(水) 20:31:20.45 ID:pQpXJ02F0.net
>>225
レオザも高校三軍と勇敢に戦った。
そして負けた。
そして相手が強すぎると文句を言った。
そしてクビになった。

229 ::2022/12/28(水) 20:37:52.39 ID:jy3Thc6f0.net
>>218
名波はコーチが適職だと思う
兄貴分としてはすごく慕われているし
森保ジャパンに必要かはわからんが

230 ::2022/12/28(水) 20:48:48.82 ID:TlimdTOF0.net
>>220
名波はモチベーターというよりコメンテーター。というかYouTuber向き。

231 ::2022/12/28(水) 20:52:03.64 ID:3sWHiinb0.net
レオさんの動画と本田の自己啓発ツイート なんか「とっちゃん坊や」というか「悟った小学生」を見てる感じ
カンボジアの監督続けて迷惑かけるよりまともなスタッフ入れて基礎の技術練習からやらせないと
「クライフがいないミケルス状態」のレオザさんもそうだけど基礎ない子に難しいことをやらせても勝てないよ

Keisuke Honda kskgroup2017
考え方を学べ。やり方を学ぶな。

Keisuke Honda kskgroup2017
人に評価してもらいたければ、人に評価してもらいたいと思うな。

232 ::2022/12/28(水) 21:35:18.23 ID:dglS8HL30.net
シュワーボの入団条件の動画見たら、チーム名変えたから過去の2年無かった事にしてる感じがしたわ。

コーチは選手を育てるのが仕事とか言ってるけど、2年で全然育ってないから選手を入れ換える。

言ってる事とやってる事が全く合って無い。

233 ::2022/12/28(水) 21:38:38.05 ID:eA8kWL5T0.net
>>178
メンバー40名でサボりクビだろ?
頭数いるんだからコート代とかおにぎり代とかは選手持ちと見るのが自然じゃね

234 ::2022/12/28(水) 21:59:08.84 ID:kArve+AE0.net
>>232
来季から本気ですみたいな雰囲気出してるけど、今までも特待生入れたり本気だったよな

235 ::2022/12/28(水) 22:01:10.66 ID:38GDjNfV0.net
>>231
お前みたいな奴時々沸くけど自分を何様だと思ってんだ?
本田はサッカー、投資、事業と全て成功している
無能扱いしたいみたいだけど、それとは程遠い人物だぞ
カンボジアでも結果を出している
ライセンス制度に否定的だというだけで、レオザと一緒くたにすんじゃねえよ

カンボジアの過去東南アジア選手権成績
1996年〜2016年22試合2勝20敗

本田監督になってからのカンボジア
2018年〜2022年9試合3勝6敗。
過去20年の勝利数を既に塗り替えてる。

236 ::2022/12/28(水) 22:02:19.43 ID:TxU+QDEQ0.net
>>233
毎回40人参加してたら確かにほぼ補えるね
となるとますます何に支出してるのかわからんが

237 ::2022/12/28(水) 22:05:53.25 ID:OHzGPoew0.net
戸田は同じ解説者の身でもJ3からオファー
レオザがJから話が来ることはないだろう

238 ::2022/12/28(水) 22:08:35.94 ID:GtApLpHk0.net
まずライセンスないしプロの監督出来ない
あってもこんな実績皆無のただのYouTuberに監督してもらいたいクラブないけど

239 ::2022/12/28(水) 22:10:24.96 ID:TdMEl8B/0.net
>>235
本田のつぶやきは自己暗示って分かってない人多いと思う。昔から自分に暗示かけるタイプの人だし、本人は普通にツイートしてるだけだろうな。周りが考えすぎだよね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:10:49.44 ID:fxY1A+Z30.net
戸田は同じ解説者ってレオザは解説なんかしたことないだろ
というか共通点はyoutubeのチャンネル持ってるくらいなのに
レオザと同列に語られる戸田が不憫でならない
まあ戸田自身は眼中にないとはいえ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:14:39.63 ID:fxY1A+Z30.net
戸田が元代表やプレミア選手の経験値や
指導者経験値、テレビ解説や自己チャンネルでの分析などの
総合値を100とするならレオザの総合値は多く見積もって3くらいだろ
同列に語るのはこの時代の弊害でもあるな

242 ::2022/12/28(水) 22:18:58.65 ID:TdMEl8B/0.net
>>241
その戸田ですら相模原では試されるからな。
言い訳して、信者が奉りあげてくれるうちが華。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:27:03.37 ID:fxY1A+Z30.net
レオザはこの時代でYoutubeという媒体に救われた宵に過ぎないからな
時代に救われた
もし10年早く生まれてたら今頃ケンタッキーで配達してるよ

244 ::2022/12/28(水) 22:28:21.59 ID:Eog2CqhV0.net
>>234
その通り。まず今年はセレクションもしてマジ3部昇格目指してます、って雰囲気は夏頃の配信で言ってたはず。
ちなみに都4部初参戦の去年だってマジだった。じゃなきゃ路線対立的に数人の退団者が出る訳ない(この件の片鱗がわかる動画は随分前にupされてたはず)。
今年になってから、去年はエンジョイ系だったって後から発言を軌道修正しただけ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:28:33.72 ID:fxY1A+Z30.net
戸田は生まれたのが10年早かろうが遅かろうが
今の仕事してると思う
レオザはインチキ情報商材を売ったり配信してるだけの詐欺師

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:32:19.79 ID:L5nTgD2G0.net
チーム名変えたのは過去2年の成績ロンダリングの意味合いもあるのか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:33:08.83 ID:fxY1A+Z30.net
>>244
レオザは口が裂けても自分の力不足とか言えないし言わないよ
なぜならインチキ情報商材を先に販売しちゃってるからね
弱音や力量不足を言おうもんならインチキが本当にインチキだとバレる

248 :.:2022/12/28(水) 22:37:56.52 ID:GMiX4X3l0.net
>>232
それどころかレンは2年間シュワーボで正体や謎縛りの練習しまくってるせいで弱体化してるまであると思う。

VSウィナーズでも新加入のオバ太郎が怖かった言われるぐらいだし、レオザのチームは入隊時がピークでそれ以降は変な練習で選手が弱体化する可能性が高い。

249 ::2022/12/28(水) 22:47:24.55 ID:6ftgGTLy0.net
ウィナーズ・リベンジャーズ混成チームがトップバンと試合してた
ハーフタイムとか混成の方もカメラ入れてほしかったぜ

250 ::2022/12/28(水) 22:51:13.18 ID:6ftgGTLy0.net
と思ってたら、るちょのチャンネルでカメラ入れてた

251 ::2022/12/28(水) 22:55:44.63 ID:6ftgGTLy0.net
うーん、試合中試合後はろくな映像がなかった

252 ::2022/12/28(水) 23:04:06.20 ID:5+dKbXXa0.net
おそらくシュワーボはロンダで2023年活動開始した事にするんだろう
2022年以前の事について問われたら、それはテスト用のチームで順位に拘って無かった、などど主張する計画だろうね

253 :キャバ嬢コマンダー:2022/12/28(水) 23:06:55.10 ID:+7OaZTCT0.net
お気に入りのキャバ嬢に、「せっかく年末なんだし、一緒にシュワシュワしたの飲みた〜い♡」と言われ、デレデレしながら、アルマンドのゴールド(50万)、ブラック(100万)を経費で入れちゃう、チー牛陰キャフットボール師匠


キャバ嬢からのプレスを回避できずまんまと相手の術中に嵌る。まるでシュワーボやリベンジャーズのビルドアップのように。

254 :全レス:2022/12/28(水) 23:22:34.99 ID:RebJKGLC0.net
糞を食う

255 ::2022/12/28(水) 23:24:59.86 ID:ZVCIO2rl0.net
森保監督続投!!地獄の4年間の幕開け記念1時間SP【サッカートーク生配信】※一週間限定公開

256 ::2022/12/28(水) 23:28:20.86 ID:0ma6mAzz0.net
今日も相変わらず森保批判グチグチと展開中

257 ::2022/12/28(水) 23:29:38.68 ID:mBfb/Elf0.net
森保が結果出しちまっただけにレオザの批判もなんつーか空ぶってるな
やっぱ結果の世界なんだろうな

258 ::2022/12/28(水) 23:30:33.58 ID:5dU9JAqs0.net
即便乗SPじゃん

259 ::2022/12/28(水) 23:36:40.12 ID:jy3Thc6f0.net
もはや再生数のためだけだな
本音はどうでもいいんだろうな

260 ::2022/12/28(水) 23:41:28.15 ID:YWeoc42m0.net
>>255
色々とドン引きするタイトルだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 23:42:26.75 ID:L5nTgD2G0.net
まーた誹謗中傷で金稼ぎ
続投なら代表と関わらないじゃなかったのか詐欺師

262 ::2022/12/28(水) 23:50:29.84 ID:0ma6mAzz0.net
>>249
ソウタとるちょがミスもあったけど自分の良さ出してたね
あんまりドリ勝負するなとか縦パス入れるなとか言われてたからな

あと、播戸って指導者ライセンス持ってるのかな?
ライセンス講習会の声掛けっぽかったから
社会人には、レオザみたいに一方的に上から言うより、対話の中から改善点見つけて共有する方がいいと思うけど
そんな俺はJFAに洗脳されてるのか??

263 ::2022/12/28(水) 23:51:29.36 ID:ZVCIO2rl0.net
リゼムから暴言吐かれただけで済んだのはラッキーだったな
スパイクで蹴られてもおかしくない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:02:55.35 ID:DL0h/E+x0.net
なんだかんだ勝率高いからなポイチは
代表が勝ってひきつった顔のレオザがまた何度も見れそうだ

265 ::2022/12/29(木) 00:09:58.96 ID:bP8oArcw0.net
小・中で福島の朝鮮学校にいたらしいよ。

266 :森保最高:2022/12/29(木) 00:20:48.41 ID:j9SaaUvs0.net
なんかデタラメ言ってるアホほど食い付きがいいんだよなネットってさ、森保じゃ予選敗退予想だったんだから自分の不明さは恥じないとね。結果論で擁護されてるとか言ってるけど結果出ても自分が正しいと思えるバカさを突っ込みたいわ

267 ::2022/12/29(木) 00:21:04.27 ID:0RN2DUWN0.net
>>255
タイトルでドン引き、、、

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:21:48.77 ID:rGU1Ggoi0.net
レオザさんフレンキーデヨングみたいな選手が好きと言ってたが
あいつもう通用しなくなるよ。典型的なアヤックスの選手でフィジカル軽視の頭でっかちだから。
ほぼ1強状態のリーガエスパニョーラだからバレてないがプレミア移籍したらバレると思う。
あいつと同じ。ブンデスリーガ中位で終わったファンデルファールト。ぬるま湯ならエリートタイプ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:23:38.90 ID:RginrA7p0.net
ちょっと覗いたらスパ茶がアンチ化してて笑えたわ
たいした金額でもないからブロックするとか息巻いてたw

270 ::2022/12/29(木) 00:24:11.15 ID:E8fEXrEt0.net
シュワーボ監督続投!!地獄の最終年の幕開け記念1時間SP【サッカートーク生配信】※一週間限定公開

こうするべきだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:25:31.78 ID:RginrA7p0.net
チャット欄でブロックされても本人は見えてんのかね?
とっくの昔にブロックされたけど地獄の0勝監督って残しといた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:30:57.94 ID:RginrA7p0.net
しかしスパ茶もアンチ化してブロックするとかいよいよ末期だな
でも800円も払ってよくアンチスパ茶する気になるな
さすがに金まで払って悪口言う気にはならんw

273 ::2022/12/29(木) 00:33:58.76 ID:n2DtNGgR0.net
既にピエロになりつつあるな
信者も詐欺師レオザに気付きつつある

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:35:27.51 ID:RginrA7p0.net
そろそろウエストランド井口に名指しで叩いて欲しいんだよな
M1チャンプになったのはこういう分野でも影響力を発揮する神からのお告げだろ
これ以上レオザを野放しにしてたらあかん
地獄だの無能だのWカップ終わってからも誹謗中傷続ける姿は醜すぎる

275 ::2022/12/29(木) 00:43:53.61 ID:OU3LepBt0.net
自分は都4部で何の結果も出せてないのに
Jでも代表監督でもきちんとした結果を出して、遥かに高いステージで戦ってる森保をここまでバカにするのマジで理解できないわ

276 ::2022/12/29(木) 01:03:14.19 ID:RcM/PxIf0.net
>>271
おまえしか見えない

277 ::2022/12/29(木) 01:07:19.06 ID:RcM/PxIf0.net
森保監督続投なったら見ない宣言から数日後にサッカー分析官としては日本代表の試合を見るのは使命かな興味無いけど発言に変わったレオザさん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:10:22.60 ID:i9+pSy8c0.net
結局ここ森保信者なのか( ´_ゝ`)

279 ::2022/12/29(木) 01:10:41.03 ID:fVtZzpnq0.net
とりあえずシュワーボを昇格させないと説得力でないと思うんだよなぁ
ポイチはドイツ、スペインに劣る選手層で両方に勝ったんだし
今はポイチ褒めて更に戦術面で口調優しめに分析するとかじゃないと登録者増えないと思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:11:12.76 ID:RginrA7p0.net
何が使命だよ
指名ばっかしてるくせに

281 ::2022/12/29(木) 01:12:40.38 ID:2H+YpvBJ0.net
世界最優先監督選ばれる可能性がある日本人だからな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:13:39.12 ID:RginrA7p0.net
サッカー分析官が使命というならたまにしかない代表じゃなく
Jリーグをもっと見ることが使命だろ
自分の関心ある試合しか見ないくせにご都合主義で使命とか言うなって話
しつこいけど指名してる場合じゃない

283 ::2022/12/29(木) 01:14:29.15 ID:LGmZXndP0.net
>>277
は?こいつ続投なら日本戦見ないっつったろ
けっきょく金かよ

284 ::2022/12/29(木) 01:17:45.62 ID:8Yuf6aZ00.net
>>276
唐突な愛の告白わろた

285 ::2022/12/29(木) 01:19:19.01 ID:xlid7c700.net
>>278
そう見えるのならお前の目が腐ってるだけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:21:20.64 ID:RginrA7p0.net
>>284
指名されたわw

287 ::2022/12/29(木) 01:31:58.72 ID:2H+YpvBJ0.net
https://youtu.be/QFr9yTn3PVE
金の為に続投決定したらさっそく生配信で森保監督について語り続けるレオザ

288 ::2022/12/29(木) 01:33:31.75 ID:VxMPztsC0.net
>>262
ソウタなぁ、インナーラップしてきた味方に出して得点に絡んでて十分活躍したけど
彼のチャネルを見るに、前が1枚ならドリブル勝負しかけてかにゃいかんのじゃないかと毎試合思ってる
ゾラとか格上なのがいるから我を出しにくいんだろうけど
それでドイツ行ってどーすんの?みたいな

289 ::2022/12/29(木) 01:41:27.78 ID:CHRYuFWN0.net
レオザ流マネジメント
笠原ヤドンに厳しく言わせて自分はアメ

290 ::2022/12/29(木) 01:55:26.30 ID:29YS9rEI0.net
>>289
もう名前
笠原ヤドンFCとかにしたらええがな
なんかJ行けそうなネームやんけ

291 ::2022/12/29(木) 02:20:48.71 ID:CHRYuFWN0.net
バカ森保アンチの悪意切り抜きにまんまと引っかかってお気持ち表明しちゃう男w
自分の切り抜きはコメント欄も野放しだとすぐきいちゃうのにw

https://twitter.com/soccerrapperleo/status/1608097451264872448?s=61&t=aTlF9hcqVdku74KVqXc-sg
(deleted an unsolicited ad)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:22:57.81 ID:v6wQYqd+0.net
レオザに日本代表監督やらせてみればいい

293 ::2022/12/29(木) 02:44:19.60 ID:29YS9rEI0.net
>>291
こいつはホント自分の都合で何でも信じちゃうんだな
今までも信憑性のない話を又聞きしたりしながら
「知り合いから聞いた裏の話なんですけど」とか言ってそれを根拠に森保批判してたんだろうな

日本代表がPK対策してないとか堂々とテキトーなこと言ってたしな

294 ::2022/12/29(木) 02:51:35.60 ID:BzP274wi0.net
>>278
アンチ巨人みたいなもんだね。
今日の巨人はどうだった!?と気になって仕方がない、みたいな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:52:34.85 ID:DL0h/E+x0.net
これから4年間ずっと日本代表の負けを祈って勝利に喜べず過ごし続けるとかななんて悲しい人間なんだろう
4年後に40歳を迎えるレオザさん

296 ::2022/12/29(木) 03:07:13.56 ID:CpR6E76z0.net
>>293
なお都合の悪い情報については「まあメディアで本音なんて言えるわけないですから」で済ます模様

297 ::2022/12/29(木) 03:46:34.43 ID:TEU/GGkz0.net
無能な働き者って困るよな
なぁレオザさん

298 :.:2022/12/29(木) 04:43:12.03 ID:/NN4t5Jp0.net
>>252
せこいなー。でもそれならチーム名変更も納得。

今は特待生の歩夢が抜けた代わりに都2部の人が入ってきて、その人がレンとのダブルエースらしい。そしてセレクションではその二人クラスを取りたいと。

何人ぐらい来そうかね?個人的予想は5人くるけど3人辞めると予想。残り二人はyoutuber。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 04:56:34.67 ID:RginrA7p0.net
オシムに敬意を表してシュワ―ボにしたんじゃないのか?
何から何までその場限り、その場しのぎの軽い奴だなあ

300 ::2022/12/29(木) 05:14:16.42 ID:phDz1g4B0.net
この戦力なら普通にやれば無敗で勝ち上がれるな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 05:23:28.70 ID:RginrA7p0.net
レオザのクソチームには負けたくないって
闘志燃やしてくるだろうから意外と取りこぼすと思うけどな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 05:24:58.20 ID:RginrA7p0.net
シュワ―ボに勝てば目立つし話題性もあるし気合入るだろ
逆にシュワ―ボは重圧でPK南野状態になって迂回経路を行ったり来たりで終わるかも

303 :.:2022/12/29(木) 05:35:02.92 ID:/NN4t5Jp0.net
>>302
4部で2部レベル以上の選手をセレクションで集めて、それで勝てなかったらお笑いもいい所だわ。

まあセレクション0人(上手い人が)でもそれはそれで面白いけど。そしたら順当に負けるだろうな。

304 ::2022/12/29(木) 06:04:27.22 ID:4nVIQa7w0.net
>>255
続投なら代表は取り上げないとか言ってなかったっけ?

305 ::2022/12/29(木) 06:19:24.75 ID:kncu1+Un0.net
>>302
即戦力の人はわざわざ都の4部から始めないだろうに。
Youtuberが話題の為に冷やかし程度に来るかも?くらいだろ?
シュワーボに所属する事自体が迂回経路だし。

306 ::2022/12/29(木) 06:21:52.98 ID:kncu1+Un0.net
>>290
任天堂「最強の法務部がお待ちしております」

307 :.:2022/12/29(木) 06:22:48.28 ID:/NN4t5Jp0.net
>>305
でも想定してる戦力レベルは都2部レベルなんだよね。このレベルだと流石にプロを目指すのはキツイ。

どうせ2部でやるなら、4部でyoutuberとこね作って金稼ごうとする奴が来ても不思議じゃない。

308 ::2022/12/29(木) 07:06:06.36 ID:N3PQJPA90.net
あれれぇ~、レオザ君、森保監督が続投の場合はもう代表は見ないんじゃなかったのかなぁ~
なんで就任会見にまで粘着してるのかなぁ~

309 ::2022/12/29(木) 07:08:00.12 ID:3s+KJecF0.net
なんで代表取り扱ってんの?
やらないって言ってたろ?

310 ::2022/12/29(木) 07:32:16.66 ID:at1jJZgy0.net
もう森保ジャパンを見ないなんて

言わないよぜったい~~~

311 ::2022/12/29(木) 07:39:40.05 ID:N3PQJPA90.net
しかし、真摯な批判ならまだしも終始バカにした姿勢が本当に不愉快だな。
都4部二年連続残留監督が、W杯16強監督に良くこんな態度取れるよな。

312 ::2022/12/29(木) 07:39:52.82 ID:kncu1+Un0.net
>>310
本当に〜本当に〜森保が大好きだ〜から〜

もう分析なんてしないなんて〜

言わないよ絶対〜♬

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:45:17.27 ID:LhsZ+poc0.net
こういう逆張りって一度始めるとやめられないんだよな
一定数のより強固な信者が付くし、いつかそのうち当たった時に大爆発するから
今さらごめんなさいできない
もちろん本人は謝るつもり毛頭ないどころか、全方位に対して罵声や嘲笑が
増えていってるから、まあ行き着く先は地獄よ

今は著名な人や現役選手に利用されてるけど、アンチがこのペースで増えるとNGになると思う

314 ::2022/12/29(木) 07:45:58.79 ID:kncu1+Un0.net
>>309
やっぱり視聴数が断然違うからね。
プレミアリーグやLaLigaを観てる層は流石にわかってるから代表だけ観てるライト層を取り込まないといけないんじゃないか?

315 ::2022/12/29(木) 07:46:23.54 ID:CHRYuFWN0.net
こういうやつがいると森保の年俸3億が高すぎるなんて思わない

316 ::2022/12/29(木) 07:51:52.21 ID:at1jJZgy0.net
>>311
協会や森保に対する態度がレオザと城がそっくりなんだが、どっちも複雑な家庭環境なんだよな

317 ::2022/12/29(木) 07:58:35.84 ID:csYaAmK80.net
代表は名波、前田遼一がコーチに入るらしいな

318 ::2022/12/29(木) 08:00:38.39 ID:LuLIIeao0.net
代表は見ないって言ってませんでした?ってコメントしたら即ブロックだろうな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:08:28.46 ID:LhsZ+poc0.net
今からでも遅くないから、ちょっとサッカーやってみればいいのな
フットサルならハードル低いだろ

蹴って走る事すらせずサッカーの森羅万象を分かった気でいるのは本当に痛々しい

320 ::2022/12/29(木) 08:10:27.92 ID:CHRYuFWN0.net
技術指導ももうしてるんだがw
得意の造語でトラップのコツ教えてた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:18:19.22 ID:EIqs/yye0.net
まあ自分の結果が出ないから誹謗中傷に走ってると言うのはあるよ。
結局あいつがどうのこうの言う前に自分が結果出すしかない。
どこの世界でも文句ばっかり言ってる奴は無能だからな。
こいつは無能の象徴そのものだよ。
反面教師としては最適。

322 ::2022/12/29(木) 08:23:41.92 ID:RcM/PxIf0.net
>>318
レオザマニアに書いてる奴がいていいねボタン押したんだがしばらくしたら削除されてたな

323 ::2022/12/29(木) 08:24:06.32 ID:OTJJ3JNG0.net
新しい言葉は全て造語だろ
レオザフの創るfootballに必要なツールなんだから素人がとやかくいうものではないよ
近い将来に公園では「おれがコマンダーな!」「じゃ、俺はマルコメ」「迂回経路じゃないからお前の負けー」「クリティカルしたから1点な」
なんて楽しい声が響き渡るようになる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:33:37.40 ID:RginrA7p0.net
>>321
半島の反日活動と同じじゃねえか
国内のもめ事を反日でそらすみたいな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:35:07.18 ID:RginrA7p0.net
昨日は俺がいなくても勝てるチーム作るとか言ってよな
おまえがいるから勝てないし、丸投げする気まんまんじゃん
負けたら俺が現場にいなかったからって言い訳できるし

326 ::2022/12/29(木) 08:37:07.78 ID:ODkHxibs0.net
前田遼一は那須さんの動画で密着してたけど様にはなってたな
どこかの誰かさんとは違って

327 ::2022/12/29(木) 08:56:29.85 ID:CpR6E76z0.net
プロ選手の経験があるなら余程アレな人でもない限りある程度サマになると思う
ずっと本物と接してどんな仕事か理解してるだろうから
オールオアナッシングが教材のカッパと比べること自体失礼

328 ::2022/12/29(木) 09:08:48.76 ID:DTForITH0.net
>>325
俺が居なくなっても勝ったら俺の手柄
すげぇわこれ今孔明だな

329 ::2022/12/29(木) 09:11:16.14 ID:ODkHxibs0.net
>>328
リベンジャーズが負けたら俺が居なかったから
リベンジャーズが勝ったら俺がチームを作った

もはや何でもありやで

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:22:09.97 ID:FIze/0er0.net
>>325
さすがに鈍くても「もしかして自分のせいで勝てないのかな?」とか思い出したのかな

331 ::2022/12/29(木) 09:31:43.51 ID:kncu1+Un0.net
>>328
いや、下策すぎて孔明は選ばんだろう。実のない逃げの策だし。
そもそも孔明ならまず都の4部位なら弱兵で勝つ戦略を作れるだろう。

332 ::2022/12/29(木) 09:34:58.39 ID:3/lfdj7a0.net
>>325
俺がいなくても勝てるチームってじゃあレオザいらないじゃん
都4部で勝てるメンツ集めて優勝しても全く監督の手柄ではないな

333 ::2022/12/29(木) 09:46:34.44 ID:ODkHxibs0.net
>>331
孔明ならグラウンドに落とし穴掘って相手が落ちた所に火を放つはず

334 ::2022/12/29(木) 09:47:26.11 ID:CHRYuFWN0.net
俺がいなくても勝てるようにする
練習試合どころか公式戦サボってW杯森保叩きこじき配信言われたことが効いてたんだろうなw

335 ::2022/12/29(木) 10:07:26.80 ID:kncu1+Un0.net
>>333
蜀軍なら10人で守り趙雲が一人で11人抜きしてゴール出来る。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:24:49.71 ID:gAKoPe0p0.net
俺がいなくても勝てるようにするって、まるで今まで勝ってたような言い方ワロタ
お前がいないほうが勝てるよ。
間違いない。

337 ::2022/12/29(木) 10:59:16.52 ID:4Hx2xL710.net
森保「たとえ私がいなくなってもチームは機能する」
教祖「俺がいなくても勝てるようにする」
本当は森保に憧れてるんでは。

338 ::2022/12/29(木) 11:12:13.89 ID:3g9kvf+40.net
名前変えて色々と無かったことにしてるよな

339 ::2022/12/29(木) 11:22:16.48 ID:Vyw/ZlTo0.net
無能な働き者だからな

わかってる面すると割にだいチームが戦術面の上積みする場じゃないとわかってないし…
前回大会から同じ代表監督だったチーム多いけど、4年前から何を上積みしてたのか説明書してほしいわ
10年目のデシャンとか特に

選手のレベルが上がってみんな海外でプレーしてる
リーグ戦の合間に地球半周移動して中2日の選手達に何が出来るのか
クラブチームの監督なのに考えたこと無いのか?
今回はこれまでのワールドカップと違って合宿期間も無かったしな

340 ::2022/12/29(木) 11:23:12.00 ID:Vyw/ZlTo0.net
誤字だらけじゃねえか

しっかりしろよ予測変換

341 ::2022/12/29(木) 11:31:06.18 ID:n8ewWlTR0.net
>>337
一応言っておくけど全然違うぞ
選手に自主性を渡しておきながらイニシアチブを維持してコントロールしていくってメチャクチャ難しいぞ
大抵の場合はザックみたいに選手が好き勝手やるようになるから
それをきっちりコントロールしきってる森保がマネジメントの天才ってだけ

342 :詐欺:2022/12/29(木) 11:33:37.23 ID:yKmHrtYy0.net
勝ったら俺の戦術のおかげ
負けたら環境と選手のせい

343 ::2022/12/29(木) 11:40:54.83 ID:853Zzxp/0.net
森保を駄目とする人は4年間の積み重ねがないとかって言うけど、今回のワールドカップの参加国で4年間の積み重ねをやったから上手くいった国ってあるのか?
せいぜい韓国がビルドアップ重視のサッカーを積み重ねてたけど、だからどうなの?
代表が強くなっていく過程ってのは代表監督の戦術の積み重ねではなくて、個々の選手の所属クラブでのステップアップの積み重ねでしょ?
ガチガチに固められたブロックを日本の脆弱なストライカーでも簡単に得点できるような戦術なんかあるのかね、しかも4年間それを積み重ねても対策されないようにできるのかどうか
森保はマネジメント含めたトータルで考えたら代表監督としては及第点だと思うけどね
ワールドカップ参加国の代表監督と比較してそんなに極端に下のほうだと思うの?

344 ::2022/12/29(木) 11:47:05.37 ID:n8ewWlTR0.net
>>343
そもそも及第点ってのが過小評価し過ぎだから

345 ::2022/12/29(木) 11:58:21.94 ID:Ny0hySdw0.net
他の国の監督もたいしたことしてないよ、ってかリッピクラスの監督が代表チームは適切な選手選びと組み合わせだけだとか身も蓋もないこと言ってる。日本人、特に海外サッカー通みたいな奴らは通気取って日本人監督に異常に厳しいだけだな。 正直なとこ岡田以降日本人監督で着実に強くなり続けてる、外人使う必要性をまるで感じないわ

346 ::2022/12/29(木) 12:00:00.65 ID:kncu1+Un0.net
>>345
トルシエ以外にW杯ベスト16は日本人。

347 ::2022/12/29(木) 12:00:20.07 ID:PeNt+zng0.net
>>325
なろう系監督だよな。子供や未経験が
喜ぶ発言して信者獲得したのは良いけど、
実力不足でストーリーを続けられない。

348 ::2022/12/29(木) 12:09:04.21 ID:XCWsROD70.net
レオザは偏差値だけでイキってる受験生みたいだな。見ててかわいそう。

349 ::2022/12/29(木) 12:09:59.14 ID:hzTaXRYt0.net
戦術一つで全てが解決すると思い込んでる自称軍師様みたいなのが界隈に多すぎるんだよな
クラブチームのサッカーならまだわかるけど、代表戦なんてほぼ選手の個の力依存やろ

350 ::2022/12/29(木) 12:11:55.82 ID:hzTaXRYt0.net
代表監督として一番必要な部分ってモチベーターとしての能力だと思うわ
戦術だけに囚われて頭でっかちになってる奴らには一番できない仕事やろ

351 ::2022/12/29(木) 12:17:17.99 ID:3g9kvf+40.net
スタミナ切れの心配がなく、予定外のことをされない上でなりたつ戦術

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:19:58.53 ID:EIqs/yye0.net
モチベーターというかマネジメント能力だよ。
数ある選手の中からまずは選ばなくちゃいけない。
これだけで相当なプレッシャーだよ。
選ばなかった選手への配慮もしなくちゃならんしな。
レオザはマネジメント能力なんてサッカーの前に人間として最低レベルだからな。

353 ::2022/12/29(木) 12:20:22.21 ID:aDT8VQSW0.net
頭でっかちだしデータ主義でもない
言葉遊びが好きで主観的な印象だけで物を語っている

354 ::2022/12/29(木) 12:23:49.68 ID:853Zzxp/0.net
選手もよく上にいくにはこのサッカーでは駄目だみたいな事を言うけど、選手自身が上にいけてないから弱者のサッカーをチョイスしてるわけで、今回なんて身の丈以上の結果を手にしたわけだから監督としての粗捜しをしようがやれる結果は残してる
もっと上を目指すんなら、そもそもの個の競争に勝ってこいやって話で監督に期待する事じゃないんよそこは
それを戦術で補う事に期待し、補う事を前提に話すのがそもそも間違ってる
中堅国から強豪国になるのはベルギーみたいに個々の価値が上がった時、ベルギーの代表監督が戦術で優れていて優秀だったからベルギーは強豪になったわけじゃないしな
協会に言うのはまだわかるが、森保さんに言うのはお門違い
そもそも他国と比較してもすべてトータルしてそれなりにやってる

355 :ポンチ:2022/12/29(木) 12:29:30.20 ID:HOhPR7pS0.net
>>340
しっかりするのはお前とレオザだよw

356 ::2022/12/29(木) 12:30:50.89 ID:h/hy7BMS0.net
シュワーボが3部に昇格してお前らが手のひら返しするのが目に浮かぶわ
森保もワールドカップで皆手のひら返したからね

357 ::2022/12/29(木) 12:32:10.96 ID:Ph8PoGmi0.net
プロは兵站を語り、素人は戦略(戦術)を語るってことだな

358 ::2022/12/29(木) 12:32:30.03 ID:BPbAvvFv0.net
W杯決勝もメッシとエンバペが無双してただけだったしな
やっぱり一番大事なのは圧倒的な個の力なんだよな

359 ::2022/12/29(木) 12:35:57.05 ID:rMAGH0Hb0.net
まだ代表にしがみついてるのか

360 ::2022/12/29(木) 12:36:52.22 ID:jf094RkA0.net
スペインに対しては五輪の借りを返せた感じがして良かったな
メンバーもシモン、ペドリ、ダニオルモ、パウトーレス、アセンシオと結構あの場にいた選手いたし
まあ久保くんは納得行かなかっただろうけど
てかそれで思い出したけどククレジャなんで今回外れたんだろうな
バルデは論外として個人的にはアルバよりも全然良い選手だと思うんだが

361 ::2022/12/29(木) 12:38:08.06 ID:jf094RkA0.net
>>357
さすがにサッカーに兵站はそこまで重要じゃないでしょ
考えるとしても協会の問題だし

362 ::2022/12/29(木) 12:42:35.60 ID:rMAGH0Hb0.net
ザックが日本で大人気だった時に海外メディアからは大丈夫かなって見られてた
あの時はよくわからんかったが代表監督にはマネジメント能力が必須でクラブ監督しかやってないザックはそこを不安視されてたんやな
まあ結果あの頃の日本の身の丈には合ってたけどワールドカップの結果も分相応って感じだった

363 ::2022/12/29(木) 12:45:42.03 ID:jf094RkA0.net
>>362
ザックは日本に来た段階でとっくに賞味期限の過ぎた監督だったってだけだよ

364 ::2022/12/29(木) 12:45:42.73 ID:BzP274wi0.net
>>362
ケイスケホンダ「優勝目指してました」

365 ::2022/12/29(木) 12:48:57.31 ID:xlid7c700.net
>>356
3部昇格くらいで手のひら返されて嬉しいのか?お前はw

366 ::2022/12/29(木) 12:52:50.81 ID:nHqZBxoJ0.net
2年で2部昇格の武井壮以下が確定してるので
今更3部に昇格したくらいでレオザに掌返す要素はないですね

367 ::2022/12/29(木) 12:54:29.97 ID:3g9kvf+40.net
名前変えたから結成年数リセットされたそ
M-1方式や

368 ::2022/12/29(木) 13:04:33.09 ID:IrIoyie10.net
ザックは俺たちのサッカー以前に採用しているフォーメーションと選手のバランスがよくなかった
本田香川岡崎と前線が皆中に入ってくる選手ばかりで中央渋滞を起こしていた
サイドがしんでるから全然有効な攻撃ができなかった
アジアでは有効だったSBのオーバーラップも機能しなかった
あの頃もスピードと推進力のある石川や矢野がいたし、今の三笘や伊東には及ばずとも343のオプションがあればもう少しやれたかも

369 ::2022/12/29(木) 13:06:23.46 ID:Ph8PoGmi0.net
>>361
兵站って供給できる全ての要素のことなんだよね
選手選考をする監督にも関わるよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:10:04.49 ID:/dzzAmTa0.net
皆目見当違いの分析

371 ::2022/12/29(木) 13:10:43.82 ID:XkzjABQH0.net
>>356
シュワーボはJ目指してんだろ?
都3部じゃまだまだ遠いぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:14:45.00 ID:/dzzAmTa0.net
たぶんレオザの信者って雰囲気で喋ってるだけだから都4部がどういうカテゴリか分かってる奴いないんじゃね

373 ::2022/12/29(木) 13:24:51.07 ID:CPy+eRIq0.net
レオザの森保批判は真剣にサッカーのこと考えてるからだけど
お前らはただ努力してる人の足を引っ張りたいだけだろ

374 ::2022/12/29(木) 13:26:12.88 ID:jf094RkA0.net
>>369
言うなればそのバックアップみたいなもんかな
サッカーで言えば選手が万全な状態で戦えるようにするのが兵站
戦争の場合はその兵站を確保するってのがクッソ難しいからどうしても戦術論の中に高度な形で組み込まれるってだけの話よ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:27:01.87 ID:y21kzd/I0.net
公式戦来ない奴が真剣にサッカーの事考えてるのかなるほど
知的障害者信者は違うな

376 ::2022/12/29(木) 13:27:16.17 ID:29YS9rEI0.net
>>373

> レオザの森保批判は真剣にサッカーのこと考えてるからだけど
???「国歌斉唱の時に泣いてるのが気持ち悪い」

377 ::2022/12/29(木) 13:28:02.46 ID:7pFflVMe0.net
>>373
批判するのに罵倒は必要ないってことを理解しない馬鹿多いよなあ

378 ::2022/12/29(木) 13:29:46.74 ID:kncu1+Un0.net
>>368
ザックは3-4-3やりたがっていた。
使う選手がスポンサーにある程度決められた中で最善を尽くしてくれた。
本当はディフェンスシブで縦に速いサッカーやりたかったんだよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:32:40.54 ID:9DRyO9F20.net
森保の功績はアディダスの10番南野を控えにして
同じアディダスの久保を後釜にしたことだろう
久保も酷いけど南野先発よりマシだった
監督になればなんでも思い通りになると思ってる社会性のないひきこもりとは違う

380 ::2022/12/29(木) 13:35:59.65 ID:4Hx2xL710.net
>>373
レオザが努力してる?自分のチームの最終戦サボってるのに?
しかも自分都合でチームメンバー入替えあるから本当の意味で最後の人もいるんだぞ。
森保さんはアマチュアリーグしかない時代からサッカー一筋で努力して、日本代表監督まで上り詰めた人間。
努力で、いったら比べ物にならんだろ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:43:16.47 ID:60CMF+960.net
>>373
一国の代表監督に対して誹謗中傷の努力を怠っていないし確かにあなたの言う通りかもね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:46:55.19 ID:1xd7FJ9N0.net
森保会見に対する恨み節が凄かったな
どんな人生歩んだらあんな陰湿な人間になるんだろう

383 ::2022/12/29(木) 13:47:04.54 ID:3/lfdj7a0.net
>>373
レオザは自分のチームが底辺カテゴリーから抜け出す方法真剣に考えろよ

384 ::2022/12/29(木) 13:48:45.25 ID:95u/Wsuq0.net
チー、マルコメ、ヤドンのクズトリオ俺は好きだけどなw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:54:41.90 ID:deOJ6ab60.net
本人達が実際はどういう考え持ってるか知らんけど
シュワーボやレオザ学園の人達は森保監督貶してんだろうなってイメージ持っちゃうわ
他人の俺でもそうだからリゼムもレン君に良い印象は持ってなかっただろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:57:51.16 ID:1xd7FJ9N0.net
コメント欄にWCは敗退してほしかったと言っている奴がいて引いた
そこまで理論が認められたいのかよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:03:28.32 ID:deOJ6ab60.net
W杯で勝ってサッカー人気高めて人材集めることが一番の強化なのにな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:10:05.68 ID:EIqs/yye0.net
人間ひねくれるとレオザみたいになる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:12:37.31 ID:EIqs/yye0.net
恐ろしいことだけど>>373がネタじゃなくて信者が本当にそう思ってること。

390 ::2022/12/29(木) 14:15:15.47 ID:kniAgvQ+0.net
>>351 これ分かってない奴意外と多い、高等戦術組み上げても短い日程で続けられるかどうか。昔オシムが2列目3列目からガンガン飛び出す良い攻撃サッカーでオーストラリアに雪辱した試合あったけど、あっさり次サウジに負けたんだよな。守備的な戦術でも走ることは必須だが、そこんとこの管理を細かく考えてる識者みたいのは皆無。森保はそこ凄く意識してる、まあ管理しすぎてコスタリカ戦落としたけど、細かい計画の上でのミスであり成功がある。

391 ::2022/12/29(木) 14:15:29.84 ID:fVtZzpnq0.net
レオザはポイチのこと気持ち悪いって言わなければこんなに嫌われんかったやろなぁ

392 ::2022/12/29(木) 14:18:40.26 ID:PeNt+zng0.net
ドイツに勝ったのに不機嫌な
雰囲気出してたらドン引きですわ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:23:39.36 ID:EIqs/yye0.net
>>391
それ以前から嫌われてたろ。
全て他者のせいにするところ。
自分が無能なだけなのに。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:25:00.55 ID:DL0h/E+x0.net
日韓戦で日本勝っても悔しがってそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:27:59.24 ID:y21kzd/I0.net
前ここに貼ってあったけど、韓国が手を抜いてるとか言ってたんじゃなかったっけ
ドイツスペインに勝ったらたまたまで
頭おかしいな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:37:22.18 ID:1xd7FJ9N0.net
気持ち悪い発言はレオザの人間性が凝縮されたようなひと言
嫌いだから容姿でも難癖を見つけて叩きたい

397 ::2022/12/29(木) 14:42:55.77 ID:h0MhAlDg0.net
>>373に出て来てもらいたい
なかったことにしてもいいし
正論ってことにしてもいい
容姿いじりとか色々感想聞きたい

398 ::2022/12/29(木) 14:47:30.43 ID:Ph8PoGmi0.net
>>374
兵站には選手の質も含まれてるよ
そして戦略や戦術って兵站で決まるんだよね

注ぎ込める兵站の量には限界があり、その中で戦略を練らないといけないのに、レオザは兵站をまるっきり無視してるんだよね

399 ::2022/12/29(木) 14:54:46.07 ID:jf094RkA0.net
>>398
兵站って兵糧や弾薬やその他物資を十分に前線が受け取れるように出来るようにする事を言うんだが

400 ::2022/12/29(木) 15:04:56.46 ID:AFRnWfzN0.net
レオザ監督には敗北の再現性がある

自分の強みを森保にも学んで欲しいという親心で、再現性再現性とうるさく主張するのど

401 ::2022/12/29(木) 15:07:10.14 ID:d1FiQDfI0.net
レオザ、レオファン、森保続投絶対反対、クロップ、ペップ希望

アンチレオザ、森保続投絶対支持、森保はクロップ、ペップ以上の名将

これから4年間の熱き戦いが始まる

402 ::2022/12/29(木) 15:07:37.61 ID:Td3iQz7N0.net
>>348
どちらかと言うと、自身は高卒なのに、マーチはFラン!東大は半年勉強すれば入れる! とかイキってる層と同じ

そういうYouTubeに影響されたイタい高卒、結構おるんだよ…

403 ::2022/12/29(木) 15:08:30.65 ID:jf094RkA0.net
>>402
現実には小学校すら通ってないYoutuberが東大生を馬鹿にしてる感じかな

404 ::2022/12/29(木) 15:08:33.04 ID:Ph8PoGmi0.net
>>399
兵糧や弾薬などの物資も含まれるけど、
正式には兵站は物資の配給や整備、兵員の展開や衛生、施設の構築や維持など多岐にわたるよ

405 ::2022/12/29(木) 15:09:42.10 ID:jf094RkA0.net
>>404
どちらにしろ補充する為の経路なり手段なりを指してる言葉なんだが

406 ::2022/12/29(木) 15:21:28.39 ID:dv7qxRCD0.net
>>401
信者特有のガイジ理論

407 ::2022/12/29(木) 15:24:01.85 ID:Ph8PoGmi0.net
>>405
現場の兵士の質(運動能力や専門知識など)も関わってくるよ

408 ::2022/12/29(木) 15:26:50.54 ID:jf094RkA0.net
>>407
関わって来る来ないじゃなくて兵站ってのはそう言うもんだって言ってんだよ
そもそも昔は兵糧を現場徴収なんて当たり前だったし、今だって現場の資材をどう活かすかってのが兵士の資質でしかないんだから、兵站に現場の兵士の判断が関わってくる来るのは当たり前でしょ

409 ::2022/12/29(木) 15:32:56.86 ID:DTForITH0.net
>>401
冗談じゃない
ペップクロップが来るなら森保などクソ喰らえだ頭悪い対立作んなw
予算2億円までで連れてきなさいというのが条件だ

410 ::2022/12/29(木) 15:37:54.35 ID:Ph8PoGmi0.net
>>408
兵站に兵士の質も含まれるってことでしょ

それで、さっきも書いたけど
兵站には選手の質も含まれていて、そして戦略や戦術って兵站で決まるんだよね

注ぎ込める兵站の量には限界があり、その中で戦略を練らないといけないのに、レオザは兵站をまるっきり無視してるんだよね

411 ::2022/12/29(木) 15:39:55.69 ID:jf094RkA0.net
>>410
兵站その物に兵士の質は関わらないっての
兵站を維持する為に兵士の質が高くなくてはならないって話だよ

412 ::2022/12/29(木) 15:40:04.66 ID:Vyw/ZlTo0.net
>>401
こういうイカれた物差し持った奴等が信者やってんだな

納得だわ
感情論の結論ありきで言葉遊びやってるだけだからな
しかも穴だらけの暴論

413 :.:2022/12/29(木) 15:40:28.33 ID:/NN4t5Jp0.net
>>409
実際俺は森保さん続投反対派(理由は今まで4年サイクルでやってたこと、グループに恵まれなかったとはいえ目標のベスト8を達成できなかったこと、アジアカップ、オリンピック共に後一歩でタイトルを逃してること)なんだけど、それでもJで優勝した経験やドイツ・スペインを「戦術で」破ったことは一定のリスペクトをするべきだし、そもそも監督としての能力に関係ない容姿や癖(メモ書き)、君が代での涙などありとあらゆる面で誹謗中傷する人は許せないんだ。

414 ::2022/12/29(木) 15:51:26.65 ID:XPuCsyY50.net
未経験で無能なんだから真剣にサッカーの事考えなくていいってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの詐欺ビジネスを再現するにはプロを批判し出来ていないという上から目線で分析したフリをしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これらをYouTubeを使って繰り返し継続していくことで批判し分析した風の事(実際には分析しなくていい)を発信するだけで一部の騙されやすい信者を作りあげますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンラインサロンも開設しYouTube上だけではなく実際に指導もしているという既成事実を作り上げることで分析出来なくても分析している様に強く印象付けることが出来ますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会費を設けることで自分の行為に付加価値を付け、教えて欲しい人はお金を払う必要があるという理由を生み出し詐欺ビジネスを確立していきますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一定の信者の捕まえたらチームを作り餌を与えることで集金システムから逃がさない事、さらには詐欺ビジネスを継続しやすくなる事に繋がりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついでに誰でも登録費さえ払えば参加出来る都リーグ4部にも参戦しましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまで全てサッカー未経験の詐欺師でも出来る事なのでレオザ以外の詐欺師でも可能ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勿論サッカー経験は必要ありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もし詐欺ビジネスが上手く行かなくなったらよく詐欺ビジネスでやってる名称を変えるか、一旦解散したりその詐欺を止めて別の詐欺ビジネスを継続すればいいのですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

415 ::2022/12/29(木) 16:01:05.02 ID:at1jJZgy0.net
>>391
無関心だった人に悪意を持たすには十分な演出だったね

416 ::2022/12/29(木) 16:01:59.63 ID:/uPcMvNZ0.net
鬼木は無理なんでしょ?
そしたら森保続投の選択肢は妥当なんだけどね
予算の問題もあるし
レオザはじゃあ結局誰が適任なのかは言わないからな
ずるい奴

417 ::2022/12/29(木) 16:05:50.66 ID:q0ai1Hqr0.net
リベンジャーズ中心のyoutube選抜めちゃ強いんだけどw
誰かさんが居ないとみんな躍動してるな。

418 ::2022/12/29(木) 16:09:44.70 ID:n2DtNGgR0.net
森保は固いサッカーは上手いけど面白いサッカーや選手起用をするタイプじゃないね
だから好みが分かれるが無能では無いな
後チームマネジメントが上手い
レオザは無能無能宣伝しまくってるが逆に信用落としてるよな
森保の表面というか戦術面しか見てないからそうなる

419 ::2022/12/29(木) 16:10:27.45 ID:AFRnWfzN0.net
鬼木は奥さんから頼むから代表監督だけはやめてくれと懇願されたそうだ
ネットでの森保監督叩きがひとすぎて、身の危険を感じたらしい

420 :.:2022/12/29(木) 16:22:53.67 ID:zMHpByL10.net
>>419
それ事実だとしたらマジで日本サッカー弱くしてるじゃん。何が日本サッカーの成長のためだよ。

421 ::2022/12/29(木) 16:23:28.86 ID:jf094RkA0.net
>>420
森保叩いてる連中がどれだけ害悪かって話よなあ

422 ::2022/12/29(木) 16:25:11.80 ID:WVCToTVv0.net
>>391
その前から「これ、僕が見つけたんですけどね」って、何かの回で言ってて「エラソーに」とは思ってた。

423 ::2022/12/29(木) 16:27:53.42 ID:n2DtNGgR0.net
>>419
これは仕方ないわ
森保も結果出さなきゃ多分ボロクソだっただろうな
本番での帳尻合わせ力というか勝負師力で生き残った
国民レオザ含めて森保を甘く見すぎてたな
敵を騙すにはまず味方からなタイプだった

424 ::2022/12/29(木) 16:38:33.47 ID:2h0jwuOH0.net
>>419
本当か嘘か知らないけど、そういう事も起こるよな。
レオザだけじゃ無く代表監督を叩くことで自分のストレス発散させてる奴多すぎなんだよ。
良いとか悪いとかトウシロウの意見なんか要らないんだよ。本当に有能で日本サッカー界を良くしたいならJFAに入ってどうぞ

425 ::2022/12/29(木) 16:41:12.63 ID:aFRhoYdR0.net
森保続投を誰よりも望んでるのはレオザだろ
森保アンチ芸で再生数稼げるし
スペイン・ドイツ相手にGL突破したことで次回W杯日本代表のハードル上がってるからレオザは逆張りし続ければいずれ勝てると思ってるんだろ

426 ::2022/12/29(木) 16:44:24.44 ID:i3HKcLFa0.net
>>416
>レオザはじゃあ結局誰が適任なのかは言わないからな

内心「俺だ」と思ってんじゃないの?
ライセンス持ってなくて実現可能性ゼロだから口には出さないだけで。
俺が日本一有能だとか誇大妄想ふかしてたんだからそれぐらい思ってても全然不思議じゃないw

427 ::2022/12/29(木) 16:50:23.79 ID:Ph8PoGmi0.net
>>411
レオザの話から逸れてるから最後にするけど、

ある事を成し遂げようとした時、そのための戦略上の作戦があると思うんだけど、その作戦を供給できる全ての要素の事が兵站なんだよ

そして、兵站は供給できる全ての要素だから限界があり、その中で戦略を練らないといけないのに兵站をまるっきり無視してマグネットでポチポチしてるのがレオザなんだよ

428 ::2022/12/29(木) 16:54:15.57 ID:aZ76GchB0.net
>>427
違うから
もっとシンプルな話だよ
そもそもが補給線の話
昔は兵糧のみの話だったし、第二次大戦など近代の戦争においてはそれに弾薬燃料の補給体制も加わって、現代の戦争では予備戦力や医療も含めたバックアップ体制全てを含むようになっただけに過ぎんから

429 ::2022/12/29(木) 17:01:22.95 ID:n2DtNGgR0.net
レオザ監督は選手が勝手にプレーする事をかなり嫌ってるから結果出せなきゃすぐに選手と対立するだろう
本人は原則原則言ってるがその原則外すプレーした選手に容赦ないというそういう厳しい面だけは一流監督気取りだしな
ペップがやれば許されるけどレオザがそれじゃチームをまとめきれない可能性が高い
リベンジャーズもスタッフの反旗を許し実質解任だしな

430 ::2022/12/29(木) 17:08:09.85 ID:iUNtJXt50.net
厳しい決断するときに大事なのって結局その人のバックボーンだよな
「お前に何が分かるんだよ」って絶対なるし
実際レオザが好きな落合監督は「文句あるなら俺の成績越えてみろ」って言って黙らせてたし
レオザができるかどうかは別として未経験者が監督になるならモチベーターに振り切るのがいいんだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:25:34.66 ID:1TEYlhZU0.net
>>430
結局人間、言動より行動で評価されるんだよ
実績があって初めて言葉に力がこもる
もし高校球児がイチローと同じような発言してもただの痛い奴にしかならないのと一緒

432 :.:2022/12/29(木) 17:27:42.87 ID:/NN4t5Jp0.net
>>431
でも行き過ぎた批判・誹謗中傷は実績あっても叩かれる。ソースは城。

ぶっちゃけレオザの発言や行動(森保監督を小馬鹿にしたTシャツを信者向けに販売)は元代表クラスでも叩かれると思う。城よりよっぽど酷いししつこい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:38:28.71 ID:FIze/0er0.net
>>432
まじで代表に関わらないでほしいんだよなあ
生活苦しいのかなレオさん

434 ::2022/12/29(木) 17:45:07.28 ID:kncu1+Un0.net
>>430
落合野球はくっそつまらない野球。
森保のサッカーがつまらないなら落合も嫌いなはずなんだがな。
考えがダブルスタンダードなんだよ。
楽しいサッカーって具体的になんなのか?
そこは主観的だから。
選手は相手が強くて相手が主導する試合は辛いだろう。だから個人の力が足らないから次までにと思うんだろう。
それは、W杯でプレイした人にしかわからない事なんだろう。
だから的外れな事を言い出してしまう。
結局、自分の戦術で勝たせられる様な事を言って選手の能力不足にしてんだから着いていけなくなる人が出て当然だろう。

435 ::2022/12/29(木) 17:50:26.94 ID:6Dk1XB820.net
>>432
こいつが叩かれてたり執拗に粘着されてる理由ってこれだよな タタカウヨーグッズを販売してる時点で人間性が糞なのは分かりきってる 城チャンネルはそもそも城はW杯初出場のメンバーでアトランタの時も悔しさを経験してるしリーガでもある程度出来てたから批判を言う権利はあるけど こいつはなんの実績も無い上に日の丸背負う人間を小馬鹿にしてグッズを作ったんだから何を言われてもしょうが無いんだわ
コイツがアンチがーとか言ってるけどそもそもお前がやってきた事の事なんだから身から出た錆だわな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:53:32.02 ID:60CMF+960.net
まぁもうレオザは日本代表見ないんだから誹謗中傷をこれまで同様に粘着しないだろう。見ないと言って引き続き粘着していたら本当に病気だよ。見ないって言ったもんな

437 ::2022/12/29(木) 17:57:16.40 ID:6Dk1XB820.net
健全な批判は大いに結構だわ 森保さんもその辺は自覚してるみたいだし一長一短ある人だからそういう意見が交わされるのは健全だと思う ただしこいつとこいつの信者だけはマジで日本サッカーに関わらないでくれ
本当に嫌悪感しかない

438 ::2022/12/29(木) 17:59:03.57 ID:WVCToTVv0.net
>>436
Zガンダムのラストみたいな感じ?精神崩壊

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:04:15.81 ID:LhsZ+poc0.net
プロ経験ないままJで監督やった三浦は苦労に苦労重ねたけど、その苦労の中身は
「プロじゃなかったくせに」という選手の無言の圧だったらしいから、サッカー未経験の
レオザじゃ選手は絶対に付いてこないのは自明

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:14:50.00 ID:60CMF+960.net
>>438
ごめんガンダム見ないから例えが分からない

441 ::2022/12/29(木) 18:16:25.90 ID:fVtZzpnq0.net
>>434
落合はモウリーニョみたいな感じだもんね

442 ::2022/12/29(木) 18:18:02.82 ID:at1jJZgy0.net
達海の格好真似してるぐらいだからサックラーの逸話も読んだことあんだろうに

プレゼンで現場の仕事得たとこがゴールじゃないんだよそこがスタートライン
選手としての実績がないなら結果や成果で認めさせていくしかないんだわ

443 ::2022/12/29(木) 18:25:15.42 ID:aZ76GchB0.net
>>441
モウリーニョの特徴を言うならリアリズムじゃなくて相手チーム徹底分析&徹底守備主義だぞ

444 :全レス:2022/12/29(木) 18:28:20.23 ID:Sngjkucs0.net
うんち食える

445 ::2022/12/29(木) 18:35:08.45 ID:kncu1+Un0.net
>>443
落合はスコアラー増やして研究しまくってたから。

446 ::2022/12/29(木) 18:40:38.22 ID:rMAGH0Hb0.net
年明けからまた長期欧州視察だろうし
あのMORIYASUかって采配誉めてたサウスゲイトやペップクロップあたりとも会見できるだろうな
また森保アンチ海外厨の戦術クラスタが嫉妬しそう

447 ::2022/12/29(木) 18:42:27.00 ID:OTJJ3JNG0.net
>>440
おいおい
ガンダムも知らないでレオザ批判してんのかよw

448 ::2022/12/29(木) 18:44:24.14 ID:uNoAKnrC0.net
森保会見のコメ欄無法地帯だったな
2ch時代からネットのサッカーファンの民度なんてゴミなんだけどさ
俺がジジイなのかもしれんけどyoutubeのコメ欄で言うのはなんか違うんだよな

449 ::2022/12/29(木) 18:49:17.18 ID:Jki3r7ZI0.net
インビンシブルズ達成したベンゲルのミーティング時間が20分だったのに
キーパーのウォームアップたった10分って笑かすわコイツw
戦術以前にどのスポーツチームでもいいから基礎から学んでこいよ

450 ::2022/12/29(木) 18:59:56.40 ID:aZ76GchB0.net
るちょ「即席なんで楽しんで行きましょう」からの2-1勝利ってのが如何にもレオザに喧嘩売ってる感が出てて良いな
しかもレオザがウィナーズにズルい言ってたリゼムもなし
本当レオザがいないってだけで皆がイキイキしてる

451 ::2022/12/29(木) 19:00:14.36 ID:c+FUFa3/0.net
>>449
リフティング10回しかできないチー牛だからなw
Twitterで見たけと何あのゾンビドリブルw
自分はあれで選手や森保誹謗中傷してんのか、羞恥心とかないのかね。

452 :.:2022/12/29(木) 19:08:25.40 ID:/NN4t5Jp0.net
>>449
一応学生時代はバスケ部という事実… サッカー見てても身体能力自体は(サッカー未経験30代のおっさんにしては)悪くなさげなんだけど、チームスポーツにおいて大事な精神性とか選手の気持ちとかが一切分かってないのが理解不能なんだよな。

453 ::2022/12/29(木) 19:10:18.78 ID:aZ76GchB0.net
>>452
バスケ部ってのも怪しいもんだよな

454 :.:2022/12/29(木) 19:12:27.26 ID:/NN4t5Jp0.net
>>450
笠原が「レオザさんがガチ過ぎるから解任された」的な援護をしてたらしいけど、リベンジャーズに関しては適当に金だけもらう気持ちでやった方が却って勝てたかもね。

455 :.:2022/12/29(木) 19:14:45.40 ID:/NN4t5Jp0.net
>>453
正直レオザは「運動神経自体はそれなりにある帰宅部」って感じがしっくりくるんだよな。多少弱くても運動部経験があれば分かるはずの、滅茶苦茶基本的なスポーツ選手の気持ちが分かってない。

滅茶苦茶弱いチームで、レオザが相対的に上手かったから逆らえなかった(ジャイアンみたいな存在だった)とかなのかな。あるいは逆についていけなくてすぐ辞めたのを、元バスケ部って吹かしてるクチか。

456 ::2022/12/29(木) 19:18:02.32 ID:aZ76GchB0.net
>>454
いやガチってるのが問題なんじゃなくてド素人がイキってるのが問題なだけだぞ
普通に練習に参加するなど自分も含めてチームの仲間意識を持たせる事や基本的か意識の共有って所から入れば何の問題もない
と言うかそもそも那須さんからしてそこから入ってるし
ただ好き勝手くっちゃべってる奴が上から目線で指示出してたら誰だってムカつくし反発する
リベンジャーズでもシュワーボでも変わらん

457 ::2022/12/29(木) 19:19:50.40 ID:aZ76GchB0.net
>>455
運動神経は知らんけどバスケ部辞めさせられて帰宅部になった口だと思うんだよね
前にバンダナ云々の話でボッチ自慢してたけど、とてもじゃないけどまともな運動部員の発想じゃないから

458 :.:2022/12/29(木) 19:24:09.49 ID:/NN4t5Jp0.net
>>457
辞めさせられたか、そうでなくても滅茶苦茶浮いてた感じなのかな。

>>456
元プロの那須さんですら歩み寄るところからスタートだから。やっぱりモチベーターとしての能力が低過ぎたんだろうな。

459 ::2022/12/29(木) 19:48:43.60 ID:bOd2+mcw0.net
>>458
でもレオザ本人はモチベーターとしても自信有るみたいよw
監督としてモチベーターの要素は最低限のもので、持ってて当然の能力だ、って確信した言い方でyoutube生配信で話してたと思う。
耳を疑ったわw

460 ::2022/12/29(木) 19:51:59.94 ID:mBUOszVJ0.net
>>454
ガチってサッカーがじゃなくてリベンジャーズの運用をだと思う。合宿やらジムやら食事まで。
ある程度まで協力したけど成果出ないのを運営の所為にして笠原入れたからでしょ?

461 ::2022/12/29(木) 20:05:12.95 ID:TEU/GGkz0.net
>>459
シンジテクレテアリガトッ

462 ::2022/12/29(木) 20:08:28.83 ID:zLMC9geg0.net
幸せがどうとかっていう決め台詞あるよな
モチベーターレオザの口上に

463 ::2022/12/29(木) 20:12:50.39 ID:lAvj8heg0.net
何これ
https://pbs.twimg.com/media/FlE2ipPaUAIrze_.jpg

464 ::2022/12/29(木) 20:15:57.16 ID:c+FUFa3/0.net
>>463
早稲田のサークル→メンバーから邪魔者素人扱い
シュワーボ→草サッカーレベル都4部2年連続残留
リベンジャーズ→6戦0勝

地獄はどっちだよwww

465 ::2022/12/29(木) 20:16:38.12 ID:MQ9jtv9I0.net
相手の幸せを奪えって早稲田の学生に言ってる奴ね
彼らからしたらサッカーの勝ち負けなんて幸せ云々と何の関係もないだろって言う
普通に努力を重ねて早稲田に入学したんだから高卒の勘違い野郎に言われるまでもなく普通に努力して良い企業に就職するのが今の彼らの目標でしかない

466 :おにぎりくれてありがとう:2022/12/29(木) 20:16:48.21 ID:LiK3PsJO0.net
レオザライスボール師匠はキャバクラ通いが好きらしいけど、チー牛だから、いわゆるキャバ嬢っぽいギャルは好きじゃなさそうだよな。

まあ、でも歌舞伎町とか六本木じゃなくて、中央線沿線のこじんまりしたキャバクラに行きそうだから、そんなに派手なギャルもいないのかな。

やっぱり「巨乳で清楚」な子を指名するのかな。笑
好きなタイプがいかにもチー牛だな。

467 ::2022/12/29(木) 20:19:18.40 ID:c+FUFa3/0.net
>>465
どうせペップや漫画あたりからパクったセリフでしょ。
やることなすことすべてが薄っぺらい。
あの早稲田のシリーズ、見てるこっちが恥ずかしくなるんだよなw

468 ::2022/12/29(木) 20:20:16.64 ID:GXz7aS5q0.net
良知組(らちぐみ[1])は、静岡県富士宮市に本部を置く暴力団で、特定抗争指定暴力団・六代目山口組の二次団体[2]。

来歴

1981年(昭和56年)に山口組系後藤組組員であった良知政志が同組内に良知総業を設立。1990年(平成2年)には良知組と改称された[5]。

2008年(平成20年)に上部団体の後藤組組長・後藤忠政が山口組から除籍処分を受け、後藤組も解散する。良知組は後藤組の地盤を引き継ぎ、同じく傘下組織であった藤友会とともに山口組の二次団体へ昇格した[6]。

2019年(平成31年)3月、良知が病死し、良知組若頭を務めていた竹嶋利王が良知組の二代目を継承し、同年12月19日には、組織名が二代目良知組から良知二代目政竜会に変更された。

469 ::2022/12/29(木) 20:20:52.15 ID:TEU/GGkz0.net
>>463
うわぁ

470 ::2022/12/29(木) 20:22:04.35 ID:tRLeH2de0.net
>>459
動画で良いこと言ってるけど大体用意した事を言ってるだけだよ。
作文読んで自分に酔ってるだけ。
血の通ってない言葉だからあまり人を惹きつけない気がする。

471 ::2022/12/29(木) 20:24:23.42 ID:beSpeV5T0.net
>>463
左巻き特有の敵認定した相手をこき下ろさないと呼吸出来ない体質になっちゃったんだな
可哀想に

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:26:08.17 ID:ZjaA2uWJ0.net
>>463
顔やばくなってね?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:26:16.41 ID:fr/HbM2n0.net
>>343
つーかベント監督は日本に合いそうだと思った
ああいうビルドアップをきちんと整備できる監督はいい
森保の苦手分野
ボール持ちたいならビルドアップの方法論ないとな

474 ::2022/12/29(木) 20:31:26.48 ID:phDz1g4B0.net
この汚ねぇ顔でよく森保さんを中傷できるな
目が腫れまくってるけど選手に殴られたんか?

475 ::2022/12/29(木) 20:35:19.17 ID:lAvj8heg0.net
目やばいよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:39:06.43 ID:y21kzd/I0.net
政治に狂った有名人とか新興宗教職員とか
ヴィーガンやフェミニストとか
一線越えてあっち側に行っちゃった人って感じだね

477 ::2022/12/29(木) 20:40:28.74 ID:LA6zhBV10.net
>>466
名前笑った

478 ::2022/12/29(木) 20:40:36.00 ID:i3HKcLFa0.net
>>472
選手解説とか投稿してた頃とじゃ顔つき変わったと思う。

479 ::2022/12/29(木) 20:43:20.86 ID:Xc6AW35C0.net
>>464
へぇ、レオザって早大卒?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:50:08.55 ID:d+KO6Sfd0.net
顔が追い込まれて逝っちゃってるな。

481 ::2022/12/29(木) 20:57:59.27 ID:9tEbP1ka0.net
>>470
そうなんですよね。状況とコメントが合って無い。

論理的に言語化出来るとか言われてもるけど、あれとか抽象的な表現が多すぎる。

482 ::2022/12/29(木) 21:00:06.97 ID:4nVIQa7w0.net
>>425
どんだけ能書きたれようが森保に飯食わせてもらってる身だからな
せめて腹の中では感謝してるのを願うよ

483 ::2022/12/29(木) 21:09:52.59 ID:4nVIQa7w0.net
>>459
信者もそうだけどモチベーターをただ威勢の良い事言って発破かける役割だと思ってそうなんだよなあ

484 ::2022/12/29(木) 21:10:06.28 ID:c+FUFa3/0.net
>>479
まさか、あの一手先しか見えない思考力で早稲田受かる訳ないだろww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:43:12.25 ID:d+KO6Sfd0.net
主力や特待生抜けまくって選手入れ替えとか、どう見てもモチベーション下がってるがな。

486 ::2022/12/29(木) 21:46:03.52 ID:ocWrvPzz0.net
森保続投したんだから代表追いかけるのやめろや
こいつほんと嘘で塗り固められた物体だな

487 ::2022/12/29(木) 21:46:03.55 ID:KOn1V60l0.net
まぁ、ここでアンチがゴチャゴチャ喚いとるうちはレオザは安泰やな

488 ::2022/12/29(木) 21:54:21.17 ID:1eAi3CVy0.net
>>485
あのヤドンの演説聞いてモチベ上がるならマゾだろ?
要約するとやる気が無いなら辞めてくれって言ってる様なもんだし。あれは。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:55:29.12 ID:fr/HbM2n0.net
森保ジャパンの4年後よりレオザの4年後のほうが地獄だろ
今までは森保叩きで追い風に乗れたけど今後は逆風の嵐
監督としても分析官としてもメッキがはがれまくる4年間になる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:56:19.92 ID:fr/HbM2n0.net
ヤドンの演説は赤字会社の朝礼とかでやるパワハラ上司の典型

491 ::2022/12/29(木) 21:57:29.24 ID:fv1UCrHr0.net
流石に4年後レオザいないでしょw

492 ::2022/12/29(木) 22:01:01.02 ID:A7Cn1YOp0.net
>>490
具体性のカケラもない叱責だよなー。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:08:06.54 ID:fr/HbM2n0.net
とにかくレオザのチームなんが選手集めて強くなっても
一つもいいことないから他のチームには頑張って欲しいわ

494 ::2022/12/29(木) 22:09:09.11 ID:at1jJZgy0.net
基本全部後追いなんだよな
オンラインサロンからクラブチームみたいの作って定期的な集金体制作ったり
大層なお題目掲げてリアリティショー動画風味に仕立てて定期的な視聴促そうとしたりとか

495 ::2022/12/29(木) 22:09:09.47 ID:d1FiQDfI0.net
>>491
いるにきまってるだろ

レオザ、レオファン、無能森保続投絶対反対、クロップ、ペップ希望

アンチレオザ、森保続投絶対支持、森保はクロップ、ペップ以上の超名将

これから4年間の凄まじき戦いが今始まったばかりだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:10:34.18 ID:fr/HbM2n0.net
しかし失笑会見、地獄の4年間がサムネタイトルだもんな
もう5CHの落書きと変わらんじゃんw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:17:23.75 ID:fr/HbM2n0.net
youtubeの登録が21万人強だろ
1年後には15万くらいにならねえかな

498 ::2022/12/29(木) 22:21:29.93 ID:npja73dR0.net
>>496
名誉毀損とかにならんのか?
JFAは警告くらいした方がいいのでは?と思う。
意見はあってもいいと思うが言葉が過ぎると思う。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:27:21.37 ID:fr/HbM2n0.net
>>498
いずれにしてもこんな人格破綻者が日本サッカー界のために
とか笑わせるよな
ごぼうの党の党首と同じ人種だろ

500 ::2022/12/29(木) 22:35:37.73 ID:at1jJZgy0.net
動画みないのと万が一見た場合は低評価ボタンぽちーしときゃいい

501 ::2022/12/29(木) 22:37:50.92 ID:ltBHNocW0.net
ソウタが中学生選抜作るのに、興国の監督と
レオザをプロジェクトの相談行ってるけど、
レオザ関係してるのマイナスプロモーションだろ。

502 ::2022/12/29(木) 22:37:53.73 ID:OOEPSwXL0.net
>>487
アンチが多い事が理由でサッカー関連の仕事が白紙にされた事もあるのに安泰とは?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:42:31.06 ID:fr/HbM2n0.net
レオザって子供っぽい負けず嫌いだから
サムネタイトルもアンチを挑発してるのかもな
けっこう我を抑えられないおこちゃまなとこあるし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:47:01.61 ID:d+KO6Sfd0.net
ただの自己愛性パーソナリティ障害だよ。

505 ::2022/12/29(木) 22:53:43.02 ID:npja73dR0.net
>>501
関連動画に上がりやすいからなんじゃないか?

506 ::2022/12/29(木) 22:54:08.77 ID:OIFh5Mlw0.net
まだレオザと繋がろうとしてるのはさすがに馬鹿すぎる

507 ::2022/12/29(木) 22:55:29.98 ID:at1jJZgy0.net
レオザ本人の空気の読めなさもやべーけど信者が攻撃的すぎるんだよな

コメント欄で視聴者と絡む趣旨もある番組じゃもうつかえないわ

508 ::2022/12/29(木) 23:06:02.12 ID:npja73dR0.net
>>507
中身が薄いから派手に煽る必要があったのだろうけどそうすると変な人間が沢山集まってしまう。
普通に分析してればいいのだが、それでは他の人に敵わないからね。

結局は因果が過ぎたので応報のターンになった。
今までの発言の回収が起こるだろう。
討論CHも呼びづらいかもね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:10:27.42 ID:fr/HbM2n0.net
レオザが田嶋を上から目線でディスってた時も
松木はしきりに僕と同年代だからやめてねって優しく諭してたけど
はらわた煮えくりかえってんだろうなと思う

開拓期を生き抜いて尽力してきた俺ら世代に何がわかるんだってね
田嶋には問題あるがサッカー界の大先輩にリスペクトの片鱗もない発言の
レオザは人としてどうしようもない

510 :a:2022/12/29(木) 23:15:32.72 ID:+BbP+dRu0.net
どうせ結果が出なければ教祖も信者も意気揚々と叩くんだろうな
結果が出なければってのもアジアカップのGLで取りこぼしたり
準優勝ってレベルで叩くしw

511 ::2022/12/29(木) 23:18:18.35 ID:UZRvHkn10.net
もはやチキンレースだろ
森保の性欲うんぬんとかもうブレーキ壊れちゃってるよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:22:57.85 ID:fr/HbM2n0.net
森保の夜の事情とか性欲に関心あるとかもうキチガイだったな
そんなもん考えたこともねえし考えたくもねえよw

513 ::2022/12/29(木) 23:31:38.21 ID:zFFT5vb20.net
>>512
そんな事言ってるの?
マジでサッカー関係の仕事無くなりそうだな。
流石にそんな事言う人はもう活字でも厳しいな。

514 ::2022/12/29(木) 23:35:58.75 ID:wd5ButUi0.net
森保続投で日本の未来は明るい

515 :.:2022/12/29(木) 23:36:03.79 ID:/NN4t5Jp0.net
>>512
キッツ。成績では叩きにくくなったから、誹謗中傷がよりエグい方向に行ってる。

こんなんだとシュワーボに入りたい人も減りそうだな。炎上系にしても嗅覚がないとプロデュースに失敗するのはシバター(ウタエル)とへずま(syamu)見れば明らかだし。

少なくとも一定以上の選手はGOATユナイテッドにでも入った方がよっぽど良い。そうなると来る選手の上限がレンレベルになるから。どんなに頑張っても都リーグ2部で止まる。

516 :.:2022/12/29(木) 23:37:00.37 ID:/NN4t5Jp0.net
>>515
分かりにくいから追加すると、シバターが成功例でへずまりゅうが失敗例です。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:43:56.35 ID:fr/HbM2n0.net
>>515
森保の仕事はバイトと同じなんで月20万円年俸240万円で十分とも言ってた
こいつは早く駆除しないといかん人物

518 ::2022/12/29(木) 23:48:20.11 ID:md2F4xsx0.net
>>517
流石にもう法的に出た方がいいんじゃない?
もう、最低でも侮辱罪には該当するだろ。

519 ::2022/12/29(木) 23:48:23.98 ID:PIATsOzR0.net
中村俊輔もボード動かしてるだけの監督はダメって言ってるね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:53:07.61 ID:fr/HbM2n0.net
>>518
そろそろ誰かが真剣に対策するべきだろうな
まともな大人はレオザが精神異常者ってのわかるけど
子供までこういうのに感化されるのはヤバイ
選手や監督をリスペクトよりディスリから入る思考になる

521 ::2022/12/29(木) 23:53:57.28 ID:ltBHNocW0.net
>>505
再生数伸びるかもしれんがセレクション
受けに来る層に影響ないかな~?

自分が指導者なら教え子が興国高校と
試合できるのは良いけど、レオザと
関わるのは心配だ。

522 ::2022/12/29(木) 23:54:07.47 ID:UZRvHkn10.net
切り抜きしか知らんのかもだけどサッカー関係者はレオザがやばいって気づくの遅すぎだわ
まあやばいってわかっててにちゃにちゃ配信ずっと見てる俺らの方がやばいんだけど

523 ::2022/12/29(木) 23:57:28.62 ID:ltBHNocW0.net
>>517
森保を赤ん坊に例えてた事もあるよ。
赤ん坊にご飯こぼすなと注意しても意味
ないように、森保に期待すんのは無駄
みたいにボロカス言ってた。

524 ::2022/12/29(木) 23:57:39.11 ID:NztlAU0O0.net
>>522
選手のコメントが明らかに流れ変わってるから誰かがそう言う話をしたかもな。
代表の選手は相当ムカついてると思うし。
この前の討論CHはマジで共演拒否かもね。

525 ::2022/12/30(金) 00:01:04.21 ID:U3e4H9BH0.net
他人を胸糞にする事で優越感を得るタイプの人間なんだろうな
控え目に言ってゴミ人間

526 ::2022/12/30(金) 00:07:50.74 ID:bn219LAp0.net
>>495
クロップって香川がいたチームの監督だっけ、ペップというのは誰なのか知らない、国内しか見てない程度の人間にいくらでも反論されてる現実に気付けよ、そしてもう日本代表には関わるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 00:09:59.61 ID:A5r9olZI0.net
森保のことを言うにしてもサッカーのことだけならともかく
性欲がどうたら月20万円でいいとか、そういうこと言い出す奴が
清水を低レベル勉強不足とかちょっとカオスだよな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 00:16:27.85 ID:VSkXzA1T0.net
>>513
釣られないように

529 ::2022/12/30(金) 00:16:54.36 ID:w7/8/kp10.net
意外と皆、登録者数しか見ないもんだよ
徹底討論に呼ばれてるのもそれだけ
配信の中身なんて詳しくは見てない
動画ちゃんと見ればやばいってわかるけどね
登録者数だけで判断しちゃ駄目なんだよ

530 ::2022/12/30(金) 00:20:30.78 ID:MJO3joZy0.net
登録者数も買えるしコメントしてくれる人も買えるし信者も買えるしコメント削除してくれる人も買えるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未経験で無能でもここを頑張れば詐欺だけど表面上凄い人を維持出来るわけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本物だったら分析内容や結果が毎日出てくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投資という意味で人気者という肩書きを借金してまで雇う奴も居るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

531 ::2022/12/30(金) 00:26:54.15 ID:l+vxK97b0.net
>>517
え、マジで言ってたの…?さすがにひくわ

532 ::2022/12/30(金) 00:27:52.81 ID:XrEFiGBp0.net
>>502
討論chは概要欄にも書かれてるように予定が合わずに欠席扱いだが?
それも嘘と言うか方便と言うのは半年後に全く呼ばれなくなって初めて白紙になったねと言う話になる
今それを言うのは時期早々

533 ::2022/12/30(金) 00:29:40.04 ID:Gm8sSG0G0.net
あと森保に対して代表選手が悪口ばかり言ってるとか
代表の中で政治力がある幹部たちを優先的に選んでいるとか
ある事ない事ほざいてるんだよな
木崎とかいう『これは伝聞なんですが』が口癖のサッカー記者と組んでさ
もう戦術論すら捨ててゴシップのレベルなんだが
これでも付いて行くという奴はいるのかね
それとも結局これが正体か
週刊紙のゴシップ記事が大好きな連中が同じノリで森保を叩いていたと
で、平気な顔で『前へ進むために批判は必要です』と
ゴシップ路線にするにしてもさ、物事には限度があるだろ

534 :全レス:2022/12/30(金) 00:29:52.81 ID:So7Zkqqr0.net
うんち食う

535 ::2022/12/30(金) 00:31:33.80 ID:PJ/Z2hRy0.net
>>527
こどもたちに見せたらアカンYouTuberランキングあったら上位だよな
子供が悪影響を受けて悪い方に育つよな

536 ::2022/12/30(金) 00:32:32.20 ID:ZdR34l6l0.net
自分のお気に入りの選手をチームにねじ込むのはいいんですかね…

537 ::2022/12/30(金) 00:32:35.48 ID:fsNpmKwY0.net
一回討論chにスパチャでこいつが何言ってるのか拡散しなきゃ駄目だな

538 ::2022/12/30(金) 00:34:23.59 ID:+fAqxzwH0.net
>>532
時期早々w
嵐かよw

539 :ポンチ:2022/12/30(金) 00:38:32.10 ID:jpLgZ7EQ0.net
>>538
そこは夏川りみだろw

540 :.:2022/12/30(金) 00:41:00.64 ID:1hELpE2s0.net
>>535
特にサッカー少年には見せたくないな… 選手やスタッフにはリスペクトのある選手に育ってほしいし、CBロブパスや状況を考えない正体や首振りで選手としての力量も劣化しかねない。

流石にプロだから真に受けることはないと思うけど、チェイスアンリみたいな才能ある若者に悪影響与えたらマジで許せない。小学校低学年とかだと、才能ある子でも真に受けかねないし…

541 ::2022/12/30(金) 00:44:55.96 ID:I5hE144p0.net
今度徹底chでLIVE放送したらスパチャでレオザが森保の性欲について語ってたけど他の方はそれについてどう思いますかって趣旨のコメント送るわ

542 :.:2022/12/30(金) 00:45:42.39 ID:1hELpE2s0.net
>>541
流石に迷惑だから番組のメールに送るとかした方がいいんじゃ… 一般の視聴者さんもいるわけだし…

543 ::2022/12/30(金) 00:48:21.52 ID:uC44Fd0i0.net
>>542
レオザが出演してないならその理屈は成り立つけど、出演者が公に発言した事を投げ掛けても何の問題もないでしょ
根本はそんな下品極まりない人間を出演させてる事が大問題なんだから

544 ::2022/12/30(金) 00:52:44.17 ID:+1zmeHvp0.net
>>540
サッカー批評ならいいんだよね。
結局選手が勝手にやって点取ったみたいな事を未だに言ってるし。
酒井と仲が良かったんじゃないの?
未だに攻撃が作れないとかさ。
ドイツの同点弾もスペイン戦の同点弾も意志を持って動いて取った点だし。
クロアチア戦のゴールもデザインプレーだし。
分析もいい加減。
口悪いし子供には見せちゃダメだね。有害認定した方が良い。

545 ::2022/12/30(金) 00:54:55.92 ID:+1zmeHvp0.net
>>541
言いたい気持ちは少しわかるがそれをしたら同レベルになってしまうよ。

546 ::2022/12/30(金) 00:56:47.43 ID:uC44Fd0i0.net
>>545
何が?
レオザを出演させてるって事はその番組がレオザが適正な人間だと認めてるって事なんだから、その番組に対してレオザの発言を載せる事は適正な事以外の何物でもないけど
少なくとも番組にとってはね

547 ::2022/12/30(金) 00:58:17.38 ID:uC44Fd0i0.net
>>545
いや、例えば過去の過ちを晒すとかなら問題だってのはわかるよ
つい最近当たり前のように発言して謝罪すらしてないような発言なら少なくとも番組にとっては何の問題もないって事になるよね?

548 ::2022/12/30(金) 01:03:55.17 ID:+1zmeHvp0.net
>>546
お金払ってやるんだから止めはしないけど。
公の場で卑猥な表現を出すと言うことがまず普通はアウトだと思うが。
後、ある程度デカい企画にぶち込むなら一言一句誤情報無しで証明出来ないと逆に痛い目を見る可能性がある覚悟があるならね。

549 ::2022/12/30(金) 01:08:25.73 ID:uC44Fd0i0.net
>>548
もし番組がそう判断してるのであれば公に卑猥な発言をしてる人間を出演させる訳がないでしょ
あとあなたの助言に従ってレオザがそう発言したと言うソースの映像は取った上でレオザの発言を一字一句間違いなく載せる事にするわ

550 ::2022/12/30(金) 01:13:18.94 ID:+1zmeHvp0.net
>>549
別に俺はレオザを擁護してる訳では無いよ。
もし、相手が強行に出て来てあなたがこんな事で不利益を受けたらつまらないなと感じただけです。
出過ぎた事だったらごめんなさい。

551 ::2022/12/30(金) 01:13:38.47 ID:uC44Fd0i0.net
あと一応言っておくけど、少なくとも誹謗中傷みたいな話には絶対にならんからそこは安心して良いよ
何故ならレオザ本人が公のソースで現在進行系でその発言を残してる訳だからね
何をどうした所でその方向で法的に問題化させるのは不可能でしかない

552 ::2022/12/30(金) 01:17:22.36 ID:uC44Fd0i0.net
あと業務妨害的な話も不可能だろうね
俺がギャーギャーずっと言い続けない限りは
何故なら出演者が発言した内容を載せてるだけでしかないんだから
それも番組の趣旨に割と即した話題をね

553 ::2022/12/30(金) 01:20:49.21 ID:uC44Fd0i0.net
まあ一通り考えてみたけど他に引っ掛かりそうな法律も無さそうだし法的な問題はないかな

554 ::2022/12/30(金) 01:25:34.50 ID:w7/8/kp10.net
本当に性欲とか20万でいいとか言ってたの?
スパチャするなら自分で確かめてからしたほうがいい

555 ::2022/12/30(金) 01:46:37.11 ID:BteajO2S0.net
性欲のことは言ってたぞ
一昨日くらいの配信で
20万は分からんが

556 ::2022/12/30(金) 01:49:03.03 ID:Hwg3kLmx0.net
まあキッチリ準備して次のレオザが出演するLIVEで長めのスパチャやるから安心してくれ

557 ::2022/12/30(金) 01:55:49.11 ID:+1zmeHvp0.net
>>556
最近の言動酷いから呼ばれるか逆に心配だよ。
あなたが言う様に番組にとって不利益にしかならんし。あの番組はライト層が観てもつまらんだろうし。
そろそろ気がついて外す方向になりそうで。
レオザ欠席したら盛り上がってたし。

558 :.:2022/12/30(金) 02:01:28.21 ID:1hELpE2s0.net
シュワーボの選手一覧が「カミングスーン」になってるね。マジで今までのメンバーはレンと東京2部から来た子以外切り捨てる気なんだ…

多分セレクションでの集まり方を見て、足りない部分を既存メンバーで補強する形なんだろうね。

559 ::2022/12/30(金) 02:18:39.92 ID:8/IScQLR0.net
なんでレオザってずっと苦虫を噛み潰したような表情してるの?

560 ::2022/12/30(金) 02:48:53.51 ID:EvtdYEHF0.net
>>546
ここはレオザになりきれなかったレオザの成れの果てだから一緒に堕ちていけばいいんだよ

561 ::2022/12/30(金) 03:00:33.91 ID:85Cs+Jx30.net
性欲?
なんかあったの?

562 ::2022/12/30(金) 03:07:08.76 ID:+fAqxzwH0.net
>>560
レオザの成れの果てはここなんかよりもっと悲惨だし、そもそもレオザになりたい奴なんかいない。
的外れもいいところだな。

563 ::2022/12/30(金) 03:34:54.04 ID:1ATEoEzg0.net
エスパルス


清水けんたろう

前けん

564 ::2022/12/30(金) 03:38:31.28 ID:ES4BKEJT0.net
動画全部見るの面倒だから問題発言してる箇所まとめといて 低評価と報告しとくわ

565 ::2022/12/30(金) 06:25:19.83 ID:JjivVGjF0.net
>>561
けっこう前の話しだよ
無能のくせに性欲だけ強そうってバカにしてたのは

566 ::2022/12/30(金) 06:34:44.19 ID:5Db323ly0.net
Jリーグ目指すのに。Jリーグの試合は見ない、とか言われても説得力ない。

567 ::2022/12/30(金) 06:36:31.35 ID:OpB6RhUv0.net
>>564
お前がやれよw

568 ::2022/12/30(金) 07:15:19.45 ID:4jG4Uvpz0.net
>>565
それほんとにやばくない?
抑え役がいなくて暴走してしまったじゃ済まないぞ

569 ::2022/12/30(金) 07:25:19.78 ID:MdQhHGbj0.net
監督の仕事は試合だけだと思ってるんだろうか
各方面のマネジメントが1番大事でアンチは地味だなんだというけど大きな問題も無く4年間過ごせたこと自体が評価に値すると思う
森保がコスタリカに負けたことを異常に叩く奴もいるがフリックやエンリケは日本に負けたんだよね
やたら海外サッカー海外監督を崇拝する奴は戦術に長けた名将っていう架空の存在に気づいたほうがいい

570 ::2022/12/30(金) 07:32:43.77 ID:s8L0BrSt0.net
>>569
そもそも代表でやるマネジメントとクラブのマネジメントは根本的に違う。
プレミアやLaLigaを観て比べてる様だと話にならない。

571 ::2022/12/30(金) 07:33:10.49 ID:foRDGfb30.net
>>565
うん、まじで言ってるなら終わってるなレオザ

572 ::2022/12/30(金) 07:37:06.05 ID:4jG4Uvpz0.net
森保に批判的な人の大半は攻める時に具体的なゲームプランが見受けられないのと
どの国も苦慮してるとはいえ引いた相手に対しての攻め手がなさ過ぎるとこに
不満を持ってると思うのだが、急先鋒のレオザも全然オフェンス構築出来てないんだよな

573 ::2022/12/30(金) 07:45:16.18 ID:HLcphPpC0.net
最近のマイルドレオザしか知らない奴が多いんだな

574 ::2022/12/30(金) 07:48:03.24 ID:hZkZCNRl0.net
>>572
攻めなんて個の力があってこそなんで日本の力がまだ足らないだけなんだけどな。

575 ::2022/12/30(金) 07:57:15.04 ID:lYls0kI/0.net
レオザさんは日本サッカーの中枢に食い込んでるから名波とか反町のこと知り尽くしてる
だから文句を言える
お前らがレオザさんを批判するのとはレベルが違うw

レオザさんもこのスレも文句しか言わないのに、批評してるつもりの自称サッカー通なのが面白いです。これからも頑張ってください!

576 ::2022/12/30(金) 07:58:24.36 ID:N2kUxPZU0.net
>>573
昔のタバコの銘柄みたいだな。
今ならメビウスだろうから負のスパイラルから抜け出せなくなってたり。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:32:23.03 ID:A5r9olZI0.net
森保はバイトみたいな仕事してないから
月給20万円、年俸240万で十分の下り
https://youtu.be/kDSx-fqAVKc?t=4062

森保の性欲が気になる下り
https://youtu.be/kDSx-fqAVKc?t=4394

578 ::2022/12/30(金) 08:49:07.68 ID:F2R0cwIS0.net
陰湿だな、日頃からこういうノリなんだろう
仲間内で集まって嫌いな奴を陰で言いたい放題して笑ってるのが目に見える

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:54:27.98 ID:A5r9olZI0.net
徹底討論に出てくる面子や城や釣男でも森保をサッカーで叩くことはしても
月給20万とか性欲とか人格やプライベートでディスることはしないからな
サッカー討論番組に出演するには相応しくない人物
こういう暴言は拡散してレオザの愚行を周知させないといかん

580 ::2022/12/30(金) 09:14:56.50 ID:zuNPlgP60.net
>>577
マジで言ってたのか…

581 ::2022/12/30(金) 09:20:50.36 ID:Gm8sSG0G0.net
ちなみに森保の奥さんは若い頃はアイドルレベルの美人
j開幕直後は今以上にモテモテで美女と結婚など当たり前のjリーガーもこの二人の組み合わせを不思議がっており、
協会で一緒に仕事をしている盟友の森山佳郎さんや
森保の兄貴分で『サッカーにおいてあれほど厳しい人を他に知らない。サッカーを離れればあれほどのスケベ親父を他に知らないby森保』という風間さんから良くネタにされていた

要するにレオザは『性欲や口説き方について聞くなんて巧い質問だろ。俺って目の付け所が違うだろ』と思っているかもしれないが
森保からしたら『またか。聞き飽きたよ』という陳腐な質問でしかない

582 ::2022/12/30(金) 09:35:14.89 ID:DTWnoMNA0.net
都4部で赤字出して中位の戦績の
監督は月給いくら?

583 ::2022/12/30(金) 09:35:32.76 ID:JjivVGjF0.net
https://youtu.be/69gGmE3boZo
森保は赤ちゃんに言葉を教えるレベル

584 ::2022/12/30(金) 09:43:16.02 ID:JjivVGjF0.net
ただレオザは誹謗中傷は許さない法的措置を考えてるらしい

585 ::2022/12/30(金) 09:53:08.67 ID:zuNPlgP60.net
森保息子は偉いなほんま
実力でねじ伏せた
親もそうだし血筋なのかね

586 ::2022/12/30(金) 10:04:04.46 ID:bd62ImUx0.net
>>577
こいつほんましょーもないな
こんなやつ地上波に呼ばれないしネット番組でもこいつ呼んでたら見ねーわ
番組のイメージわるすぎ

587 ::2022/12/30(金) 10:05:35.44 ID:a8pgpAWg0.net
リゼムはスポーツマンシップに欠ける行動をしたというのが世間の評価だが?

588 ::2022/12/30(金) 10:11:34.80 ID:v0MjMrwP0.net
>>575
え、都リーグ4部が日本サッカーの中枢なの?w
知能低すぎて草。
新年になったら早めに病院に行けよww

589 ::2022/12/30(金) 10:15:00.56 ID:v0MjMrwP0.net
確かに森保の涙目気持ち悪い発言を含めて、もっと周知させる必要があるな。
サッカーにとって害悪でしかない。

590 ::2022/12/30(金) 10:16:36.22 ID:jYJIvLY80.net
>>585
キーパーにアップ10分しか与えない迷監督がマジで何言ってるかわからんレベルだし。
たかの炎上の件以降まじでレオザに関わるなと指示が出たんじゃないか?と言うくらいリベンジャーズとwinnersから彼の話が出ない。
もうYoutube界隈からはブラックリストになってるんじゃない?

591 ::2022/12/30(金) 10:19:26.61 ID:jYJIvLY80.net
>>588
あのー。今ここで出てるのはレオザのサッカーの批評が悪いなんて話ではなく、暴言を含む口の悪さが限度を超えてるからなんで。

592 ::2022/12/30(金) 10:22:40.95 ID:xSHOF+uF0.net
>>577
うわああああああああ!!

593 ::2022/12/30(金) 10:23:40.12 ID:O8mQvJDp0.net
>>587
で?
それとレオザが下衆い言動してる事と何か関係あんの?

594 ::2022/12/30(金) 10:29:51.02 ID:x3YpAKFj0.net
もはや著名人にどこまで誹謗中傷を可とするかっていうYoutube 界隈の問題ですらあるわな
著名でない監督相手に同じことやってたら完全に誹謗中傷を目的、集客手段とした悪質なチャンネルぞ

595 ::2022/12/30(金) 10:39:26.23 ID:lYls0kI/0.net
文句しか言わないやつばっかりだなw
レオザさんと同じレベルなんだから仲良くしろよw
そんなに文句あるならサッカー協会に誹謗中傷しているユーチューバーがいるって報告でも入れてみろよ
レオザさんの言うことが正論だからサッカー協会は何もできないんだぞw

596 ::2022/12/30(金) 10:40:01.27 ID:lYls0kI/0.net
ここに書き込んでるアンチ5~6人程度しかいねーしなwwwww

597 ::2022/12/30(金) 10:43:41.84 ID:v0MjMrwP0.net
>>591
確かに、これじゃレオザと同レベルだな。
カッとなりすぎたわ。以後気をつけるわ。

598 ::2022/12/30(金) 10:54:57.59 ID:3sfac+CL0.net
>>595
レオザの正論を具体的によろしく。

599 ::2022/12/30(金) 11:00:29.68 ID:Vcta5bNq0.net
>>577
自分以下の仕事しかしてない奴(レオザ判定)が自分より高い地位を得ているのが気に食わない
自分はここまで露悪的に振る舞ってるのにこいつは清廉潔白に振る舞って気に食わない

言ってることの本質は底辺の僻み根性だけど問題なのはこいつが一定の発言力を持ってることなんだよな
成功しようとする姿勢自体は否定は出来ないけど本人のフラストレーションを発言や信者を使って方々にばらまき続けるなら自分の好きな業界には居て欲しくない人間だな

600 ::2022/12/30(金) 11:05:23.59 ID:eAqJLM0l0.net
レオザが何度も「一度全部投げ捨てて辞めようとしていた人間が~」って言ってるのっていつの話?
オマーンに負けて協会に「辞める覚悟はあるからダメだと思ったら切ってくれ」って言ってた件?

601 ::2022/12/30(金) 11:06:02.28 ID:wgaB+QAc0.net
弁当の手配なんてボランティアのスポ少でもできるからそれ以下なら当然報酬なんてもらってないよな

602 ::2022/12/30(金) 11:10:07.33 ID:jbKN+gXV0.net
もう本当に森保に対してはかなり前から批判じゃなくて誹謗中傷の類になってるからな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:17:18.50 ID:PovN9zVM0.net
芸人も10年くらいやってやっと無能なのに気づいたんだろ
じゃあサッカーでも10年くらいかかるんじゃない無能に気づくのが

604 ::2022/12/30(金) 11:18:06.78 ID:jYJIvLY80.net
>>602
批判ならまだね。そう言う意見も必要とはなるけど。
吉田とかの反応見ててやっぱり現場でもある程度気にしてるんだなーと思った。
当然森保だってレオザの暴言を知ってると思う。
協会が指名してるんだからレオザ位行き過ぎたヤツには対処して欲しいよ。
しっかりと批評と悪意ある中傷の線引きをして欲しい。

605 ::2022/12/30(金) 11:18:23.04 ID:RRFO3JU+0.net
自分はリベンジャーズ辞めたのにな

606 ::2022/12/30(金) 11:20:57.88 ID:NtzBgfU/0.net
>>577
森保が240万でいいなら都4部ですら優勝できない監督は年俸0
クソみたいなチームに入ってくれる選手に借金してでも金払わないとな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:28:45.52 ID:jXSAGCTw0.net
森保兄弟はブチギレしてもいいわ
俺ならそうなってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:30:34.38 ID:aEpCR3JM0.net
結局のところ、レオはプレーヤーとしての経験皆無だから言葉に説得力ない
部活レベルでもサッカー経験ある人間からすれば、レオの空論は1ミリも刺さらないんだが、
みんながみんなやった事ある訳じゃないし、ボール蹴った事がない一定の層がレオを
妄信して色んな場所で荒し回るんだろうな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:31:01.95 ID:PovN9zVM0.net
こんなやつにあまり深く関わるプロ選手は代表追放でもいいよな

610 ::2022/12/30(金) 11:43:09.64 ID:wwrPUDzI0.net
ひろゆきが発してる専門的知識もちょっとでも齧ったことある人が聞けば空論と言うことがすぐバレると言うけどそれと同じなのかな

611 ::2022/12/30(金) 11:44:26.89 ID:QmnnNTk50.net
>>577
小馬鹿にしたり皮肉めいた言い方は必要無いというコメントに対する信者の「変わるとも思ってないからこの言い方なんだ、真剣に考える価値も無い」にレオザ本人がいいねしてて草。
これが真っ当な反論だと信者もレオザも思ってるって事だろうけど、「そういう言い方は必要無い」はつまり「言う必要が無い」と同義だから「言い方」を正当化しようとする反論自体が的外れなんだよ。
本当に頭が悪いというかなんと言うか。
自分が正しい、自分が正義、そうする事にしか目が行ってないんだろうな。

612 ::2022/12/30(金) 11:44:50.83 ID:hpRbaPU70.net
>>480
森保会見の時の配信の異様な表情を見て、個人的には先日のこのスレに来たのがレオザ本人だったんじゃないかとちょっと思ったわ…

613 ::2022/12/30(金) 11:47:30.47 ID:bd62ImUx0.net
>>596
レオザさんレオザさん毎回言いながらレオザを応援してるのはお前だけ
君の文体と書き込み方はわかりやすいな

614 ::2022/12/30(金) 11:47:50.58 ID:lYls0kI/0.net
>>598
正対で迂回経路がコマンダーダブルおにぎりでドライヤーが1つでプレミアムレベルのレン

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:48:00.86 ID:A5r9olZI0.net
>>609
信者相手にじゃなく守田の前で森保さんは月給20万でいいと思いませんか?
とか森保さんの性欲についてどう思います?
とか聞けるならレオザも突き抜けてると思うが、こいつは思いっきり忖度する卑怯者だからな

616 ::2022/12/30(金) 11:48:54.60 ID:hpRbaPU70.net
森保に対しては、元日本代表のボランチであるにも関わらず「海外での経験が無いから選手がついてこない」と批判してるだよな

森保はドーハの悲劇の時代の人だから、海外に行ってたのはそれこそカズとかしかいないわけで、今と事情が全く違うがそこは考慮に入れない

で、自分自身は海外どころかアマチュアでも実績出てるとは言い難いのに最高の監督と言い張る

このダブルスタンダードで信者がついてくのが信じられんわ

617 ::2022/12/30(金) 11:49:01.97 ID:lYls0kI/0.net
>>613
アンチスレじゃないんだから別にいいだろw
お前がアンチスレでも立てればいいだろ

618 ::2022/12/30(金) 11:49:19.37 ID:zuNPlgP60.net
>>614
ハッピーセットやめろ

619 ::2022/12/30(金) 11:49:32.17 ID:GiJQT2PO0.net
グランドで身体削ったことがない人間じゃ指導できません

620 ::2022/12/30(金) 11:50:53.70 ID:zuNPlgP60.net
>>616
ガチで知らないんだろうな 日本代表はワールドカップに出てベスト16ぐらい当然と思ってるだろ

621 ::2022/12/30(金) 11:51:00.60 ID:lYls0kI/0.net
>>619
2chで命削ったことがない人間がレスできません

622 ::2022/12/30(金) 11:58:07.67 ID:bd62ImUx0.net
>>610
ひろゆきみたいな実経験ない薄っぺらい知識でエラソーに語ってるあたりは同じだな

623 ::2022/12/30(金) 11:58:55.37 ID:xqJ6b63l0.net
>>617
「【監督0勝】レオザフットボールPart45【心は反日】」のタイトルでアンチスレじゃないならここを何スレだと思ってんの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:59:30.85 ID:A5r9olZI0.net
そのひろゆきにラップの事何も知らないくせに
ラップをわかったような説明してて頭来たとか信者相手に
わめいてたのがレオザだけどな
おまえが言うなってw

625 ::2022/12/30(金) 12:01:13.35 ID:bd62ImUx0.net
>>617
お前はスレタイ読んでから書き込めよ
これだから信者は、、、頭悪いよなぁ

626 ::2022/12/30(金) 12:01:28.85 ID:sEm8gLSY0.net
偉そうにシュワーボは今年昇格できなければラストイヤーとか言って既存選手ふるいにかけてるけど一番ふるいにかけられるべきは監督のレオザなんだがな
都4部で月謝4000円払って週4練習やってるチームとか他に無いんだから監督の戦術が都4部から昇格に機能してないってことだよ

627 ::2022/12/30(金) 12:03:49.98 ID:xSHOF+uF0.net
>>585
YouTubeで赤の他人に親父の性欲云々言われるのってどんな気分なんだろ
本当に可哀想だ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:06:21.37 ID:A5r9olZI0.net
>>627
親父の本当の息子は俺じゃなくやっぱ股間なのかなと自問自答してると思う

629 ::2022/12/30(金) 12:08:58.61 ID:hpRbaPU70.net
そもそもの話として、レオザは監督や選手を自由に叩けるサンドバッグか何かと思ってるだろうが、違うんだよな

その監督や選手自身はいちいち言い返して来ないだろうけど、彼らにも仲間やファンが沢山いる。それこそレオザよりも沢山のファンがいる

レオザが叩けば叩くほど、それらの人たちが不快に感じて、放った矢がレオザのところに戻ってくるんだよな。サンドバッグじゃない、必ず自分も同じ目に遭う時がやってくる
そういう人生の基本みたいなのを40手前で気づいてないのはおかしいと思う

630 ::2022/12/30(金) 12:29:05.74 ID:mp2qk5Bq0.net
レオザをサンドバックと思ってるここと同じだから

631 :さげ:2022/12/30(金) 12:30:34.87 ID:OSWU2ZnM0.net
監督ライセンスをザルにしろとか言ってたけどさ
結果が出なけりゃ変えればいいとかさ

でも結果出てからじゃ遅いからね

例えばそれに近いことやったジーコは失敗して変えられたけどそれで人生変わった選手もいるでしょ

632 ::2022/12/30(金) 12:31:16.60 ID:IrXEDmKE0.net
>>629
もう既に自分に返ってきてるよ
それに対して信者は「アンチは容姿とか誹謗中傷ばかりで論理的な反論ができない!」とか言ってるからそれを理解する能力は無い模様
こっちからすれば「お前の教祖がやってる事が返ってきてるだけだぞ」でしか無いんだけどねw

633 ::2022/12/30(金) 12:32:30.60 ID:lYls0kI/0.net
スレタイ事実しか書いてないじゃんw
スレタイ見てアンチスレかどうかの判断なんかつかねーだろw
勝手にアンチが居着いてんだろw
アンチってのはレオザさんみたいに人格否定したりバカにすることですー
スレタイからは判断付きませーんw
>>625
お前一番馬鹿だよなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:35:11.69 ID:PovN9zVM0.net
>>630
全然違うよ
ただサッカーで検索したらこの醜いおっさんのサムネが出てくるのはほぼ犯罪だから

635 ::2022/12/30(金) 12:35:51.54 ID:OAxTXxx30.net
>>626
それな
選手のせいにして入れ替えることで強くしようとしてるけど
セレクションして使えると思った選手選んで週4も練習してて、都4部すら勝ち抜けないのは監督が無能だから以外ないよな

636 ::2022/12/30(金) 12:44:19.22 ID:lYls0kI/0.net
>>623
レオザフットボールスレだろ
アンチスレにするならもっとわかりやすくしろよな

637 ::2022/12/30(金) 12:45:47.14 ID:jYJIvLY80.net
>>631
W杯出場。アジア杯制覇で失敗か。
ジーコも可哀想にね。失敗の8割がシュバインシュタイガーのラフプレイのせいだけどな。

638 :sage:2022/12/30(金) 12:50:48.23 ID:OSWU2ZnM0.net
でもレオザ見てたら口が上手い奴って危ないなと思うね
詐欺師と同じようなもんかな

レオザの話聞いてたらこいつ世界的な指導者と同等の能力があるように人に錯覚させるけど実際は勝てない監督なわけでしょ?

639 ::2022/12/30(金) 12:56:14.60 ID:lYls0kI/0.net
>>638
勝てない監督なんじゃなくて勝てないチームの監督な
アンチの言うこと真に受けすぎw
都4部にLiverpool連れてきたら全勝で昇格できるくらいの実力はあるよ
ちょっとサッカーかじったくらいの選手が週に4回の練習でできるほどレオザさんのサッカーは簡単じゃないのよ
せめてプレミア現役クラス連れてこないとレオザフットボールで都4部は突破できないレベルなんだよ

640 :sage:2022/12/30(金) 12:56:24.71 ID:OSWU2ZnM0.net
>>637
失敗じゃないの?てことは成功?

一番大事なW杯本大会で過去最も成績悪かったのに?
アジア杯はW杯本大会より重要なの?

641 ::2022/12/30(金) 12:57:25.98 ID:Xfg2fnJO0.net
>>633
さすがに心は反日で判断出来ないってことはないだろ

642 ::2022/12/30(金) 12:59:02.61 ID:qwbE8Yx70.net
>>565
俺がリゼムなら会った時マジで殴り殺してたと思うw

643 ::2022/12/30(金) 13:03:06.27 ID:o2JikGfz0.net
レス乞食がいるみたいなのでスルーしましょう

644 ::2022/12/30(金) 13:03:47.51 ID:lYls0kI/0.net
>>641
事実なんだから仕方ないよ
それも込でLeothefootball
もしレオザさんがうんこ食べててもそれはそれ

645 ::2022/12/30(金) 13:09:52.28 ID:jYJIvLY80.net
>>640
成功でも無いけど失敗でも無い。
変えの効かないサイドバックの加地を日本に圧倒されたからラフプレイに走ってぶっ壊したドイツが酷かった。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:12:34.80 ID:91Tp8sCk0.net
>>610
レトリックが多い。
ボードとマグネットの世界で、例えば541崩しを説明する際に
敵のWBとHVとSHをクリップすることから始めないといけない。みたいな説明は比較的誰でも出来る。
じゃぁWBとHVとSHをピッチ内の選手がしかるべきタイミングでクリップする現象を起こすための練習は?となると
語れる人は一気に減ると思うし、レオザもそこの答え持ってないんじゃないかな?
それが無いとインストールが出来ないんで
ボードの上でこうすればいいって説明することと
練習場で、狙ってる現象を出せるメニューを発明することは、全く別の次元の話なんだよ。

647 ::2022/12/30(金) 13:15:36.22 ID:DZe7T5Kd0.net
>>577
これほどまでに醜い人間は中々居ない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:18:50.88 ID:LdIGNqVe0.net
レオザの中傷動画はみんな集めとけ、消すかもしれないから
守田みたいな代表なのにこいつに近づくバカのSNSとか、レオザを使う番組に送ってやれ

649 ::2022/12/30(金) 13:20:50.19 ID:6OeaUP260.net
レオザ終わったな大義もクソも無い
ただの誹謗中傷
城よりくそ

650 ::2022/12/30(金) 13:23:11.34 ID:OCuZb0xd0.net
最初はマジで俺の戦術があれば簡単に昇格していけると思ってたんやろうな
あまりに大きい現実の壁にぶち当たって監督として何やればいいかわからなくかってるから
選手ガーしか言えなくなった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:32:44.95 ID:6+Y8MYiz0.net
そもそも人格的にも明らかにチームスポーツや集団行動には向いてないのに
監督なんかやればトラブルだらけになるだけだし実際そうなった

652 ::2022/12/30(金) 13:35:28.23 ID:4jG4Uvpz0.net
>>584
まずはテメーがしてる誹謗中傷をやめてから物を言えと

653 ::2022/12/30(金) 13:44:27.07 ID:MsgSTGH+0.net
この中でレオザの戦術論にちゃんと反論できるやつどれくらいいるんや?
ただ大好きな森保さん叩かれているのがゆるせないー
と子供がわめいてるようにしかみえん

具体的にここがだめ、って言及してるからね

654 ::2022/12/30(金) 13:48:40.37 ID:4jG4Uvpz0.net
散々論破されてるがそれでは不満か?

655 :sage:2022/12/30(金) 13:53:57.47 ID:sfe6XUaK0.net
>>645
サイドバックのバックアッパー育ててないから
たった一人怪我人出て勝てないようなチーム作りしちゃうのがライセンスない監督のやり方なんじゃえかな

森保なんてサイドの選手大量に育てたろ
大事な三苫は壊されないよう時間限定で使うような慎重さもあった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:04:58.57 ID:PovN9zVM0.net
もうマジなのかアンチのなりすましかわからないスレになってしまった

657 ::2022/12/30(金) 14:05:29.70 ID:yzetXN0l0.net
>>611
つまり自分の思い通りにならなければヒステリックを起こしていいと思ってるわけか。
信者も本人も。
これでよく指導者になろうと思ったね。
まぁ指導者というより俺TUEEEがしたいだけなんだと思うが。

658 ::2022/12/30(金) 14:07:13.48 ID:HUdXGBhS0.net
早くレオザの分析内容について議論しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの分析って一体何?いつどの動画でどんな分析内容を披露出来たの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その分析力(笑)でお金貰ってるのに分析力が一体何なのか全然出てきてなくて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザは凄いとかレオザは正論とかそんな印象操作ばっかりで中身なくねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分析力があるのにシュワーボでもリベンジャーズでも停滞しまくりなのは分析力が無いと認めるしかないんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザは単なるサッカーが分からないポンコツチー牛だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そいつがみんな訳分かってないと嘆いてるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
訳分かってるチー牛なら既にプレミアで分析官として雇われてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どのチームも無能チー牛のサッカーを知らないレオザは要らないから需要がないんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誇大広告詐欺は止めろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659 ::2022/12/30(金) 14:12:30.89 ID:BxzSfPox0.net
>>653
たまにこういう事言ってくる奴いるけどさぁ。
逆に聞くけど、仮にレオザの戦術論が正しいとして、それなら気持ち悪いとか言っても良いと思ってるって事?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:16:53.76 ID:LdIGNqVe0.net
>>577
これがOKならレオザの容姿とか嫁の事とか好き勝手いっていいのね分かった

661 ::2022/12/30(金) 14:18:22.55 ID:xzePe9os0.net
自宅のパソコンの前以外ではマイルドレオザになっちまうからな。

662 ::2022/12/30(金) 14:19:48.03 ID:HUdXGBhS0.net
レオザの戦術論って何?説明してみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
具体的にここがダメって言ったら分析官なら誰でも可能じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お題でスポーツ選手の名前挙げて「この選手のここがダメ」っていう部分を言い合うレスしたらみんな出来るぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経験したことないスポーツでも可能だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、それに対する反論が出来る奴居る?と質問したところで最初にここがダメな部分を言えばそれが完全な捏造でない限りダメではないので反論が無い、つまりここがダメだと言った側が正しいっていう結論付けの詐欺みたいなカラクリやめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

663 ::2022/12/30(金) 14:21:21.78 ID:Af7azCNK0.net
レオザ信者には感謝してる
リベンジャーズ6戦0勝で辞任
シュワーボは都リーグ4部で2年連続首位争いすら出来ず残留
そしてチーム名変更して毎月金払ってくれてる既存選手をクビ
こんなのに学ぶ戦術とかあるわけないのに毎月シコシコ1500円お布施してると思うと本当に笑えるよ
まさに詐欺師の新興宗教にハマると抜け出せなくなる好例

664 :sage:2022/12/30(金) 14:21:46.03 ID:OSWU2ZnM0.net
>>653
監督の仕事はディベートで勝つことじゃなくて試合で勝つことだろ

665 ::2022/12/30(金) 14:22:46.43 ID:xzePe9os0.net
>>660
訴えられるから止めとけ

666 ::2022/12/30(金) 14:24:19.63 ID:6ErqxL210.net
>>660
当然訴えられるぞ

667 :.:2022/12/30(金) 14:24:23.52 ID:1hELpE2s0.net
>>664
森保さん。正直インタビューの答え方は下手だなあ…と思ってたんだけど、頭の回転が遅いだけで頭自体は良いと思うのよね。

レオザは逆で、ラップバトルとかレスバトルとかは頭の回転の速さで勝てるけど、根本的には頭が悪いから監督・分析官としては結果が出ない。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:28:08.23 ID:LdIGNqVe0.net
やららないけど、そんだけのことをこいつはやってるってこと

669 ::2022/12/30(金) 14:28:24.66 ID:RszlxjJy0.net
>>667
頭の回転の問題じゃなくて言葉を選んでるかどうかの差でしょ
頭の中に思い浮かんだ事を何のチェック機能も通さずに口から先に出す奴が馬鹿ってだけだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:28:56.39 ID:A5r9olZI0.net
レオザも森保が就任する前の明らかに底辺としか思えない
ボロアパ―トから登録者1万人くらいで
得体のしれないサッカー解説してますみたいな頃だったら言っても許されることも
今は良くも悪くも認知度あがって、もはや許されなくなってる状況がピンときてないよな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:30:32.58 ID:ePjbWLGi0.net
>>669
わかる
あーうーの大平さんタイプだよな

672 ::2022/12/30(金) 14:32:25.36 ID:xzePe9os0.net
森保性欲話し好きだよなこいつ半年前ぐらいも言ってなかったっけ?脳使わない人は性欲強いとか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:33:30.58 ID:A5r9olZI0.net
森保は失言を極力しないように慎重になってるんだろうな
慎重になりすぎて、えーの時間に喋ることを考えてる感じ

その証拠に選手ミーティングの時はえー、とかあー、は
なくスラスラ喋ってる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:34:29.54 ID:A5r9olZI0.net
>>672
今回は性欲弱そうって言ってるから、下ネタすらも統一性がない

675 :ポンチ:2022/12/30(金) 14:40:38.93 ID:1pfjwGas0.net
レオザはなんで監督やってんの?
分析の専門家なら分析スタッフやれば良いのに。。。

676 ::2022/12/30(金) 14:42:55.14 ID:4jG4Uvpz0.net
早稲田のサークルだかに呼ばれた時にいうこと聞いてくれなかったのがトラウマなんでないの

677 ::2022/12/30(金) 14:55:13.90 ID:6ErqxL210.net
多分本人なりに未経験者の意見に説得力を持たすにはどうすればいいか考えて日本代表を批判することにしたんだろうな
早稲田のとき日本代表はクソですみたいなこと言ってたし
それがいきすぎて今がある感じか

678 ::2022/12/30(金) 15:10:48.48 ID:PJ/Z2hRy0.net
>>633

> お前一番馬鹿だよなw

馬鹿と言った方が馬鹿みたいな理屈かな??
ここは小学校じゃないんだよ僕ちゃん
冬休みかな〜?

679 ::2022/12/30(金) 15:14:12.06 ID:lYls0kI/0.net
おれを信者だと思う理解力
もしただの荒らしだと気づいているのであれば触れないと気がすまない程度の忍耐力
それを持ってして馬鹿

680 ::2022/12/30(金) 15:21:09.73 ID:PJ/Z2hRy0.net
>>679

> おれを信者だと思う理解力
> もしただの荒らしだと気づいているのであれば触れないと気がすまない程度の忍耐力
> それを持ってして馬鹿

ん?お前は荒らしなのか?
荒らしと自覚しながらスレを荒らしたくて書き込んでるやつが周りに馬鹿馬鹿言ってるのか

681 ::2022/12/30(金) 15:32:26.37 ID:lYls0kI/0.net
>>680
お前もそうだろw

682 ::2022/12/30(金) 15:35:28.13 ID:x+3K34hy0.net
マネジメント能力ゼロのこいつがオシムってw
旧ユーゴがどんな国かも知らないの丸わかりなのが笑かすわ

683 ::2022/12/30(金) 15:38:49.64 ID:PJ/Z2hRy0.net
>>681

こどもたちに見せたらアカンYouTuberランキングあったら上位だよな
子供が悪影響を受けて悪い方に育つよな


このようにレオザの問題点についてこのスレで話をしていたら荒らしなのか?

684 ::2022/12/30(金) 15:43:43.94 ID:j0kRS12f0.net
>>682
クロアチアとかセルビアとか理解して無さそう。

685 ::2022/12/30(金) 16:19:05.05 ID:t6QgZNAT0.net
レオザごときで悪くなる子供は本人にも親にも問題あるわ
もっと害のチャンネルなんて腐るほどあるだろ
正義振りかざして悪いことしたいだけだろここの奴らも

686 ::2022/12/30(金) 16:38:31.23 ID:h8LBWLAL0.net
>>684
今回日本とクロアチアが対戦するときにTwitterでオシムさん見てください、ついに対戦ですよとか泣かせるなよ的な自己陶酔&無理解野郎どもがゴロゴロいたから多くの理解度はそんなもんなんだと思うわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:46:02.94 ID:8XnxBhmt0.net
へずまりゅうと同じくらいの好感度だからな
かなり評判低い
低評価表示がなくなってよかったね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:49:32.40 ID:f8m7vGK60.net
周りに鼻を摘ままれてるのに気付いていないレオザ教

689 ::2022/12/30(金) 16:57:40.01 ID:hdQdQjQL0.net
オシムを心のホームとか言ってるけど、だったらジェフと千葉市が合同でやってるオシムのモニュメント製作のクラファンには当然金出すんだよな?
しないか。献花すら行った素振り無かったもんな。
そんなんでよく心のホームはオシムとか言えるな。
ただのオシム好きくらいにしとけよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:04:41.80 ID:LdIGNqVe0.net
ビッククラブからオファーあったと言われるオシムがJリーグにに来て指揮してたんだよ
そのリーグを自国人でサッカーで飯食ってる奴が見てないんだろ
そのリスペクトしてるはずのオシムが日本にいた時、何してたんだよ
そんなにサッカーが好きで詳しいのになんで多感な時期に通ってこなかったんだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:06:44.06 ID:jXSAGCTw0.net
シュワーボやレオザ学園の人達も一緒になって森保監督を貶して笑ってんのかね
そんなイメージあるわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:20:15.48 ID:PovN9zVM0.net
>>685
それをしてんのがレオさん
害しかない無職のおっさんの妄想をネットに撒き散らさないで

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:20:31.79 ID:jK+1mc+u0.net
レオザの戦術について反論したとこ見たことないとレオザ信者が良く言うけど、都合の悪いコメント消してるんだからそりゃ見えないよ。ここで既に反論されているから過去スレ遡って見て観な

694 ::2022/12/30(金) 17:20:51.46 ID:OwixbjLo0.net
俺も仕事で裁判所と何度か関わった事あるけど、裁判官もバカじゃないし常識もあるから、ちゃんとどういう人が訴え出てるのか見てから判断するのね

普段から誹謗中傷してる人が、「俺が悪口いわれた〜」と訴え出ても、いやまずお前が誹謗中傷やめろやボケと怒られて終了

暴力団員がパワハラ被害を訴え出ても相手されないのと同じ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:21:59.10 ID:PovN9zVM0.net
>>694
受忍限度ってケースバイケースだからね

696 ::2022/12/30(金) 17:29:53.93 ID:jYJIvLY80.net
>>655
ちゃんと駒野を用意してたよ。
ただ1試合フルにハイクオリティで走り続ける事ができる選手のスペアなんて何処の国も用意できねーし。
今の日本と比べて層が薄かったんだから仕方ないんだよ。

697 ::2022/12/30(金) 18:04:18.47 ID:x3YpAKFj0.net
仮に森保側が訴えたら「いやー、でも、こんな弱小Youtuber を訴えるなんて、あのー、森保さん、よっぽど余裕ないのかなーってw」とか弱者側に回って防衛する絵が見える

698 ::2022/12/30(金) 18:14:29.43 ID:NtzBgfU/0.net
>>663
サッカー版統一教会

699 ::2022/12/30(金) 18:16:18.31 ID:c7kJ54sz0.net
>>675
自分は有能な監督だって思われたいんだろ
実際は大失敗してるけどwww

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:09:15.77 ID:LdIGNqVe0.net
本田のツイート
マネジメント能力とは人を上手く活かすこと。人を上手く活かすにはよく人を知ること。人をよく知るにはコミュニケーション能力がいる。この話は長くなる。

行く先々で中途半端で辞める、おにぎり2個で関係崩れるあの人はコミュニケーション能力の欠片もないだろうな
森保監督のマネジメント能力の凄さなんて一生分からないだろう

701 ::2022/12/30(金) 19:27:56.52 ID:AEfDLfQx0.net
レオザが森保の真似してビッググループなんてやろうとしたら外した人間に一瞬で恨み買って片っ端からどんどん瓦解して行くのが容易に想像つく

702 ::2022/12/30(金) 19:35:12.90 ID:PJ/Z2hRy0.net
>>691
早稲田の時、臨時でコーチみたいなことしてたレオザが
「昨日の日本代表の試合見た人いる?あれはダメだから〜」みたいなこと言ってたから、もちろんシュワーボと学園にもそう言って洗脳してるんだろうな

703 ::2022/12/30(金) 19:38:04.51 ID:xZtvWz6D0.net
>>701
そもそもサッカーの能力高い選手て良くも悪くも個性があるからね。
リベンジャーズでるちょをうまく使えなかったしチームも上向かなかった。
レンの様に自分にあった人とだけ上手く行くんだろうけどそれでは監督としては?になる。
恐らく上のカテゴリに行けば行くほどダメになるだろう。

704 :.:2022/12/30(金) 19:40:02.50 ID:1hELpE2s0.net
>>703
それでも一番下のカテゴリーで勝てないってのがもうやばいよな。レンだって強豪Bチーム、もう一人のエースも元都リーグ2部。レオザがコントロールできる選手はこのあたりのレベルが限界なんだろう。

レオザ視聴者20万人いて、ファンの中で最高レベルの選手がこれってのはやっぱり経験者ほど見ないチャンネルなんだなと実感する。

705 ::2022/12/30(金) 19:50:01.79 ID:dNHeL1C40.net
>>704
やっぱり選手経験が無いから話し合いしても選手を納得させられないよね。
それでいて人に寄り添わない押し付けで話が進むから。
選手からすると制約がありすぎてやりにくいと言われてるのにその話は聞かないから。
バックボーンも無ければ実績無いから説得力無いしね。

706 :.:2022/12/30(金) 20:01:56.41 ID:1hELpE2s0.net
>>705
せめてそのついてきてくれた数少ないエース達を使って、的確な指示でチームを勝たせてれば少しずつ説得力もついてくるんだけどね(都リーグ4部ならエース級二人もいれば十分優勝争いに食い込める。年齢も全体的に若いし走れるだけでもだいぶ有利)

実際は強いチームにはほぼ勝てず、強いチーム相手の2勝のうち1勝は相手が9人という体たらく。そりゃまともな人からこれはアカンとどんどん抜けていく。その度補充できるのは流石に人気youtuberだけあるけど。

707 ::2022/12/30(金) 20:02:48.49 ID:PJ/Z2hRy0.net
>>703
レオザは軍隊のような自分の命令だけをこなす兵隊をつくりたいだけ
リベンジャーズ見てればわかるがマジで個性が活かされてなかった
自分の命令だけを徹底的に実行する縛りに縛ったチームを作りたいことはレオザの言動から容易に推測できる
縦パス禁止、正対なんて良い例だな

個性を生かすには自由も柔軟性もある程度入れないと無理だろう

708 ::2022/12/30(金) 20:06:36.39 ID:6OeaUP260.net
るちょやっぱ普通にうまいよなw

709 ::2022/12/30(金) 20:08:26.72 ID:vHTAz8EA0.net
選手経験というか、他人と協調性を持っての集団活動をしてきてないから
どうやったら上手く集団がまとまるかとか結果を出せるかとかそういう経験値がまるでないことの弊害が
いたるところで見受けられる

マウント取るために日本代表をさげさげ発言とか論外だし、ヤドンをのさばらしてるのなんて馬鹿の極み
それでチームとしてまとまると考えてるうちは指導者として結果残せるわけない

710 ::2022/12/30(金) 20:28:37.03 ID:VCVGNoe/0.net
https://i.imgur.com/9fqohXz.jpg
これ集まり悪いみたいね

711 :.:2022/12/30(金) 20:31:22.96 ID:1hELpE2s0.net
>>710
マジか! ソース欲しいけど、もし本当なら朗報だな。

もういっそオフゼロ(セレクションゼロ)動画でも撮ればいいのに。森保さん叩いて炎上するよりもよっぽど誰も傷つけずに炎上できる。

712 ::2022/12/30(金) 20:35:34.99 ID:1X78qxd50.net
>>710
受けに来るレベルなんて今いるメンバーと大差がないレベルだろうからな。
そのレベルの選手が要らないとなれば受験者減るだろう。
そもそもヤドンやレオザのコネで来るんじゃなかったの?元プロが。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 20:37:15.82 ID:J3pRthbz0.net
>>710
埼玉スタジアム第四グラウンドと書くようになったか

714 ::2022/12/30(金) 20:37:44.32 ID:LC+vtnS40.net
>>710
まず新チームじゃないし
発足とか詐欺だろ
元からあるチームの名前が変わっただけなのに

715 :sage:2022/12/30(金) 20:57:49.74 ID:OSWU2ZnM0.net
>>696
森保は用意してたけどな
それにそんな大事な選手なら直前の親善試合ごときにフルで使って壊すようなことは森保はしない
負けて批判されても多分使わないだろうな

加地の有無だけで負けるようなチーム作りしてその加地を親善試合で酷使して壊した監督が無能だろ

716 :.:2022/12/30(金) 20:58:12.83 ID:1hELpE2s0.net
>>713
マジでレオザここ見てるのかもね、指摘されて即表記変更とは…

最新動画でレンが低酸素トレーニングしてるんだけど、スポンサーのおかげで結構良いトレーニングしてるなと思った。

絶対都リーグ4部では(世田谷ユナイテッドは分からんが)一番良い環境で練習してるだろ、これでなんで勝てないんだよとツッコミたくなる動画だったな。

717 ::2022/12/30(金) 20:58:23.21 ID:AFnnlkUh0.net
>>710
(特に他意は無いので、悪くとらないでもらえると幸いなんだけど)
何か生配信かネットの情報から、集まりの悪さを推測出来るとか??

718 ::2022/12/30(金) 21:04:26.37 ID:/pTNuCdJ0.net
森保がレオザを訴えるなんて可能性0だよ
レオザの批判なんか気にしないし眼中にもない

719 :.:2022/12/30(金) 21:06:00.99 ID:1hELpE2s0.net
良く信者や本人が「リベンジャーズは勝てないけどシュワーボは5勝3分1敗だから」って言い訳してるけど、3チームは上位陣に0勝のガチエンジョイチーム(せいぜい中学校までしかサッカーやってないような人たち)。更に1チームは9人で試合してることが判明してるので、実質1勝3分1敗でクソ弱いんだよねシュワーボ。

正直リベンジャーズと同じぐらい恥ずかしい成績だと思う。こんな泥舟に上手い人が入りたがらないのは仕方ないと思う。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:07:38.44 ID:q4nV9Xmm0.net
ていうかレオザって時点で入らないよw
まともな経験者ならね。

721 ::2022/12/30(金) 21:09:54.68 ID:XthGGPbt0.net
>>715
読めなかった?今より選手層が薄いって。
それと、当時は親善試合でも視聴率稼げたからスポンサーの意向もあった。
しかも、放送時間の関係で絶望的なブラジル戦以外をわざわざ日本の放送時間に合わせてクソ暑い時間に試合をぶち込むと言う電通が最低のアシストしてたから。
サッカー代表人気が少し下がったのは今回のキャンプ地もスポンサーの影響受けなかったしね。
森保はいい監督だけど、ジーコが監督やってた頃はまだまだ選手が足らなかった。

722 ::2022/12/30(金) 21:10:15.50 ID:9l8H+CzJ0.net
>>719
不戦勝もあったんでしょ?

723 ::2022/12/30(金) 21:14:28.57 ID:4jG4Uvpz0.net
>>716
見てるどころか常駐してアンチ叩いたり自己弁護に奔走してるじゃん

724 :名無し:2022/12/30(金) 21:14:55.50 ID:NwrAPqSY0.net
>>710
セレクションの場でアンチのオフ会やりたい

725 ::2022/12/30(金) 21:19:13.56 ID:fDIKlWgu0.net
1万円と引き換えに週4練習とか割に合わないよね。

726 ::2022/12/30(金) 21:22:21.66 ID:stwd7R530.net
新チーム発足で旧チーム完全崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リベンジャーズという元からあったチームに割り込んできてメンバーを追い出しリベンジャーズを潰しただけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザがリベンジャーズに関わらなければ今頃全員残ってて楽しくやってたのに途中で投げ出すなら関わるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー未経験の何の指導も受けたことがないド素人が教える称しお金取って被害者の人生を潰すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新チームという名の新詐欺を発足しても同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:27:00.20 ID:8XnxBhmt0.net
信者アンチの強烈な監視のもとサッカーやるんだぞw
結果が出なければレオザさんの足を引っ張る選手の一人と認定され信者から叩かれる
目立ちたがり屋かよほどのレオザ支持者でなければ入りたくないわな

728 :.:2022/12/30(金) 21:34:46.62 ID:1hELpE2s0.net
>>727
確かにそれもマイナスだな。リベンジャーズメンバーも可哀想だった。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:36:28.53 ID:LdIGNqVe0.net
Jリーグチャンネル公式で中村憲剛と坪井慶介が守備のやり方解説してるけど、レオザなんかが絶対指導なんてできないことが分かる
ビルドアップもだけど、コーチング法をどうやって教えるのよ、ホワイトボードカチャカチャ君に
ボール蹴ったことない奴に技術と試合経験ない奴のコーチング法なんて教えられるわけがない

730 ::2022/12/30(金) 21:40:47.49 ID:4jG4Uvpz0.net
>>729
ヘボヘボシザーズがお前の股を狙っちゃうぞ!?

731 ::2022/12/30(金) 22:02:14.62 ID:zBHLv14k0.net
>>729
ちょっと練習したくらいだと県のベスト8クラスの選手のフェイントに着いていけない。
どう守るかなんてハイレベルを経験した人でないと教えられない。
普通に経験者コーチ雇って現状の底上げした方が絶対強くなる。

732 ::2022/12/30(金) 22:03:37.49 ID:6OeaUP260.net
その技術すっ飛ばせて訳わかってるやつ集めたい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:03:44.09 ID:A5r9olZI0.net
>>718
それがわかってるから1週間しかアーカイブ残さないライブ配信で
誹謗中傷のオンパレードなんだろうな
タチが悪い

734 ::2022/12/30(金) 22:07:39.23 ID:OEuvxQ5c0.net
名前も変えてメンバーもほぼ一新って二年間の積み上げを否定するのかレオザ🥺

735 ::2022/12/30(金) 22:09:52.34 ID:zBHLv14k0.net
>>734
オレガフットボールさんが地獄って言ってたりして。

736 :.:2022/12/30(金) 22:14:04.47 ID:1hELpE2s0.net
>>734
一応レン発掘できたのは収穫じゃね?あんなに忠実で(レオザファンの中では)サッカーの技術がある奴は他にいないと思うぞ。youtubeチャンネルも作らせたし。

逆に言えばそれ意外は全て無駄な2年だったと思う。

737 ::2022/12/30(金) 22:15:20.64 ID:iiXAHDbl0.net
あれだけ森保のことをディスっててれんが馬鹿にされたら激怒するのはカッコ悪い。
4部といわれて気に入らないならもっと上の連中、あるいは学生指導をすべきだ。
海老蔵とか本田圭佑もそう。あまりにも人の上に立つカリキュラムもレクチャーも受けていないのに上に行きたがる。
だから半グレに殴られたりカンボジアに迷惑をかける。
そういえば両方ともサイバーエージェント藤田の友達なんだっけ。N国ガーシー連中と変わらんよお前ら一派。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:20:50.83 ID:A5r9olZI0.net
たしかに本田が代表監督やってもチームがまとまる感じがしないな
結局たまにしか集まらない代表だとマネージメントが一番大事だよな
森保だってクラブみたいにできるなら広島型をもっと突き詰めたいだろうしね

だいたいレオザは森保とクロップや他のクラブ監督とすぐに比較すること
自体がナンセンスなんだよな
崇拝してたフリックはあの戦力持ってて日本に負けて帰国なのにね

739 ::2022/12/30(金) 22:23:27.16 ID:YPIqst1S0.net
普通に考えたら未経験監督の下で都4部でやりたい実力者なんておらんし
あんな一方的に切られたおに君の顛末見てたら誰も入りたくないだろ

740 ::2022/12/30(金) 22:26:10.37 ID:XIOSO6zC0.net
>>736
レンのレベルだとサッカーやろうぜとチーム作ったら多分一人くらいはいる上手いやつレベルだから。
もっと集まるもんだとは思うが逆に来ない理由がなんなのか?分析すればいいのに。

741 ::2022/12/30(金) 22:26:38.39 ID:/eVwfym80.net
さぁ、今日はとあるサッカー大会にシュワーボが予選参加したはず。
(きっちり応募チームが揃えば総勢50チームが5チーム/ブロックで10ブロックに分かれて、一次予選1dayリーグ戦を開催。ブロック内5チーム中で1位になると二次予選に進む。)
シュワーボの結果やいかに? 今夜以降の生配信で視聴者からツッコまれれば言及するはずだから、ちょっと楽しみw

742 ::2022/12/30(金) 22:28:37.82 ID:6PoVPMuk0.net
個人的にライセンスに関しては同意できる部分もある
S級ライセンスはA級ライセンスが必要(まずこれを取得するのに時間とお金がかかる)なのと、サッカー協会あるいは地方のサッカー協会の重鎮らの推薦が必要になる
実績があっても、協会の幹部に取り入れられないと推薦にも取り合ってもらえない
ここを何とかすべきなのはレオザの言う通りなんだが、言ってる本人に実績がないので説得力がない
S級取得済みの元プロでも監督としてサッパリな人はいるし、必ずしも選手経験が必要とは思わない
ただちゃんとした監督の下で修業するなどの下積み期間は必要なんではないかな?
特にレオザのような全くの未経験者には
分析官とか言いつつ、特定のチームの監督の下で、それをしたことはないという…
サッカー未経験でいきなり監督という誰が考えても厳しい茨の道を歩んでるんだけど、youtubeのお陰で経済面での成功者となり、増長してしまった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:28:49.87 ID:A5r9olZI0.net
サッカー上手くて真面目にやりたい奴は入らんだろうな
Youtuberやってるとか顔を売りたいとか別の動機がないと入らんだろ
でもそれ系の奴でサッカーの実力もあるって絶対数少ないしな
レオザは見込みある奴にセレクションで1万円渡すことをドヤ顔で俺の誠意とか言ってるのは
本当に笑えるわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:30:42.65 ID:ahNpMGCo0.net
>>742
どの口が言うかだよね
本田が言うならまだわかるんだよな

745 ::2022/12/30(金) 22:32:35.15 ID:Gm8sSG0G0.net
レオザに限らず、本田監督を押す連中の理由というのが
「本田の解説やコメントは面白い。きっと会見も面白くなる。森保は話が長くて面白くない」だからな
テレビタレントとスポーツマンの区別も付いていない
しかも同じ口で「俺たちは四年に一度のサッカーファンとは違う。日本サッカーについて常に考えている」などと本気で言っているからタチが悪い

746 ::2022/12/30(金) 22:33:40.21 ID:z2hM+CD+0.net
>>742
俺は寧ろ育成年代の指導ほど厳しいライセンスと教育が必要だと思う。
特に子供たち教える部分で共通のメソッドが教えられろば将来的に代表の強化に還元されると思う。

747 :.:2022/12/30(金) 22:35:35.17 ID:1hELpE2s0.net
>>742
せめてレオザがライセンスいらないところまではチームを昇格させたら説得力出るんだけど、実際には2年連続4部残留だからな。

748 ::2022/12/30(金) 22:37:49.62 ID:/eVwfym80.net
>>741
ただ、1月下旬予定のセレクションもまだで選手の入れ替えが出来てないから、残念な結果は当然です、くらいでお終いか。
この件はあまり楽しく発展しないかな。

749 :.:2022/12/30(金) 22:38:45.10 ID:1hELpE2s0.net
>>741
マジか! 楽しみだなそれw

というか年末の年くれに4試合も連戦するの過酷だな… セレクションの集まり次第では切られるかもしれないのによくやるよ。それとも今回の大会で残すメンバーを決める、実質既存メンバーのセレクション的な位置付けなのかね?

750 ::2022/12/30(金) 22:45:25.14 ID:/eVwfym80.net
>>749
言葉足らずだった。この大会の一日予選は1試合約20分間らしい。だから体力的には無茶ではない感じ。
それはそれとして、今居るメンバーで誰が残って誰が退団かは、大体見えてるんじゃないかな?今さら既存メンバーのふるいかけの意図は無いかと。

751 :.:2022/12/30(金) 22:53:46.37 ID:1hELpE2s0.net
>>750
まあ確かに既に序列付けは終わってて、セレクションで入った順にクビになると考えた方が妥当か。

しかしメンバー入れ替えが決まってて、セレクション的な意味もないとなるとマジで意味のない大会だな。

752 :sage:2022/12/30(金) 23:00:55.92 ID:OSWU2ZnM0.net
>>721
まず加地の代わりに駒野使ったならそれで解決できてなきゃおかしいだろ
岡田は駒野で予選突してるよ
駒野で予選突破できてない時点で加地不在はジーコ無能の言い訳にはならん

選手層が薄いのもジーコの責任だろ
毎回固定メンバーで新戦力発掘してないんだから
それがダメだって言ってんの
あたま悪いなぁ

753 ::2022/12/30(金) 23:11:46.97 ID:eP7cyiwI0.net
>>752
当時観てないだろ?
控え組とレギュラー組の力の差があり過ぎたんだよ。
固定しないで済むくらいになったのはザッケローニが就任したあたりだよ。
駒野はそれから成長したし4年後の駒野と比べてどうすんだよ。
選手層が薄いのはまだ発展途上だったからだよ。
当時問題になってただろ?
海外組と国内組の力の差が。
加地は国内組の中で替えが効かない運動量があったんだよ。加地クラスの運動量はその後に同じチームから出た長友しかいないんだよ?

754 ::2022/12/30(金) 23:20:58.10 ID:fDIKlWgu0.net
ジーコ初期は右SBいなくて名良橋とか山田暢とか試してたね。加治も最初は酷かったけど使い続けてそれなりにモノになった。
加治の不在どうこうより、松田より宮本優遇したり、本番で体調不良の中村使い続けたりジーコに批判的な声が圧倒的に多かったでしょ。

755 ::2022/12/30(金) 23:28:09.92 ID:F5S5/k0H0.net
>>752
なんかあなたとやりとりしてるとレオザや信者とやりあってるみたいだ。
結局森保無能ありきで話すのと一緒でジーコが無能と決めつけて話を進めるだけ。
あの時の状況なんて当事者の中田やら福西から話が出ていただろう。
選手からまだ力が足らなかった話が出てるし、中田からは日本にはまだジーコがやりたい事をするには早すぎたとも言ってる。
ジーコがダメだったのは日本が好きで日本の選手がもう少し出来るかと思ったが何もかもが足らなかっただけ。あの当時ではチャンスあったのオーストラリアだけでクロアチアとブラジルには歯が立たないレベルだし実力通りだったよ。

756 ::2022/12/30(金) 23:30:43.20 ID:1hELpE2s0.net
>>755
ジーコの時は組み合わせにも恵まれなかったよね。当時の選手層考えると今回のドイツスペインコスタリカと同じかそれ以上に辛い組み合わせ。しかもエース格の中村俊輔が滅茶苦茶不調だもんね。

もちろんジーコ監督に賛否が分かれるのは分かるけど、日本サッカーへの貢献という意味では黎明期の鹿島を常勝軍団にした功績は物凄いと思う。

757 ::2022/12/30(金) 23:34:30.04 ID:F5S5/k0H0.net
>>754
岡ちゃんでさえカズや俊輔を外すには現地まで行ってギリギリやった。
俊輔は外しちゃいけない枠だったんだし。
その辺はハリルがぶちまけてくれたからわかるだろ。
スポンサーには逆らえないんだよ。
外せた岡ちゃんが異常なだけ。
あの当時宮本も人気あったし。一応キャプテンだったし。

758 ::2022/12/30(金) 23:39:55.41 ID:sF+uvwkW0.net
>>754
俊輔はスタメンから外すべきだったし、中田英寿のボランチもやめるべきだった。
俊輔→小笠原
中田→ヤットor中田浩二
にすべきだったわ。

759 ::2022/12/30(金) 23:46:25.66 ID:zhpfHhxz0.net
ジーコの問題はチームを崩壊させた事その物でしょ
ジーコは腐ったミカンって表現してたけど

760 :さげ:2022/12/30(金) 23:51:01.20 ID:OSWU2ZnM0.net
>>753
当時国内組と海外組の力の差なんて問題になってねえよ
テキトーぬかすな

当時問題になったのは国内組が好調なのにジーコは本番で使わず干されてる海外組を使って良くなったこと
それでチーム内に海外組と国内組という派閥を作ってしまいチームが崩壊したこと

Jとかハッキリとジーコは見てないとか発言してたからな

サイドバックはJにも他に良い選手はいたろうがそりゃ見ないとわからんだろうな

大学生の永井まで調査してた岡田とは大違いだろ
だからジーコは無能だってんだよ

761 ::2022/12/30(金) 23:51:32.52 ID:ihp8r+r60.net
>>758
それがスポンサー枠。
香川外せなかったのと一緒。
森保が上手かったのかついてたのかわからないけど絶対使え的な人気選手がいなかったのもある。
マネジメントしてたなら本当に名将だと思う。
ジーコはいい監督では無いがタイトル獲ってるし全くの無能じゃないと言いたいだけ。
少なくともオシムやアギーレより結果は出してるんだからトルシエ→ジーコ→オフト→アギーレ、オシムの順だよ。
日本サッカーへの貢献度ならジーコはダントツなんだけどね。

762 ::2022/12/30(金) 23:53:05.69 ID:NtzBgfU/0.net
>>710
本気でJ目指すって言っても都4部だしね
J目指してる人はそんなレベル低いカテゴリーのチーム行かない
それに今までも募集してきて4部すら昇格できないメンツしか来なかったんだからもう無理でしょ

763 ::2022/12/30(金) 23:56:33.55 ID:zhpfHhxz0.net
>>762
帯に短し襷に長しって奴だな
Jを目指せる実力のある奴は都4部なんか行く訳ないし、逆に実力がない奴はJに行く頃には確実に淘汰されてるから行く意味無い
目指してる場所と現在地のギャップが有り過ぎる

764 ::2022/12/31(土) 00:00:27.70 ID:naRw7qU60.net
なんなら昇格していく度に改名セレクションしそうな勢いだしな

765 :sage:2022/12/31(土) 00:01:32.85 ID:lESKy1610.net
>>761
田嶋がスポンサー契約で個人にフォーカスするようなことしなかったんじゃねえかな
それかスター扱いできるような実績のある選手もいないのか

協会は赤字らしいが田嶋は赤字覚悟でスポンサーと戦ったのかも
知らんけど

766 ::2022/12/31(土) 00:08:39.64 ID:OgDNgx2f0.net
腐ったミカンを使えって言ってるアホが湧いてて草w

767 ::2022/12/31(土) 00:12:31.97 ID:PdbOdnDs0.net
>>765
もし、田嶋が頑張ってたならごめんなさいしないとならないかも。
昔のマスゴミなら久保を10番にしてゴリ押ししそうだけど。

768 ::2022/12/31(土) 00:33:59.64 ID:fTRBzrup0.net
まあでも、4部にいい選手が来ないのは仕方ないよ
ガチ勢はもっと上のクラブに入れるだろうし、推測になってしまうけど動画のリスナー層はサッカーエアプ勢が大半だと思う

元プロとか、もっとしっかりした経歴のYouTuberが他にいるわけだから、経験者はそっちをメインに見てると思う

769 ::2022/12/31(土) 00:53:08.46 ID:r+BriFLK0.net
上手い人でフリーはすぐ誘われちゃうしね

770 ::2022/12/31(土) 00:57:40.34 ID:XchThOnJ0.net
>>768
ヤドン演説には俺やレオザさんのコネで元プロを呼ぶ計画もあると言ってたぞ。

771 :.:2022/12/31(土) 01:12:23.91 ID:nbNmlxc20.net
>>770
正直どこにそんなコネがあるのかは怪しいが、ほれでもソウタエイスケみたいなプロ志望者よりは、プロにはなったけど夢破れて引退した若者(実はJリーグの平均引退年齢は20代)を引っ張ってくる方が可能性ありそうなんだよな。

プロを早期引退したサッカー選手のセカンドキャリアって割と悲惨だし、シュワーボのスタッフとして給料を払う&登録者20万人のyoutubeチャンネルで元プロとして紹介してもらえ、チームの救世主としてレン以上に崇めて貰えるってのはかなり魅力的に思える。いくら引退したっていっても4部なら無双できるだろうし。

772 ::2022/12/31(土) 01:14:17.96 ID:71tNx0tk0.net
セルジオ越後
「ペレが82歳で亡くなった。彼とは対戦や一緒にプレーをしたこともあったし、日本に来たときはいつも一緒にいた。
ペレは僕にとって神様であり、憧れの人。サッカー界の財産であり、サッカーを世界に広めた人。
彼の貢献は計り知れない。ゆっくり休んでください。ありがとう、キングペレ。」

レオザ「ペレの映像見たらー、正体しっかりできてるし、シュート打つ時も僕が蹴球学で言ってる原則ちゃんと守れてますからセンスがありますよ」

773 ::2022/12/31(土) 01:19:11.34 ID:uStYFw+y0.net
週4日間練習参加できるやつそんな集まるかな
コネ以外いつものセレクションとかわらんやろな
コネ枠が楽しみ

774 :.:2022/12/31(土) 01:21:30.16 ID:nbNmlxc20.net
>>773
一応週2に緩和するんじゃなかったっけ?

土日だけなら普通に参加できる人はいそう。

775 ::2022/12/31(土) 01:23:30.54 ID:+tXyagmK0.net
人生で初めてサッカーを観たのが国立競技場での釜本の引退試合でした。
偉大なペレを生で観ることが出来て幸せでした。
ペレの技術はレオザが語るレベルでは無い。
身体能力にテクニック。全てを持ち合わせた選手。
と。いうかお笑いのネタですよね?

776 ::2022/12/31(土) 01:39:16.99 ID:QSiL3ODH0.net
週4で2年かけて浸透させた自分の戦術なんてもんよりも個の質の方が上と主張していく
ん?じゃあ森保式でいいよねっていう

777 ::2022/12/31(土) 01:40:44.14 ID:c+C5uUPo0.net
>>716
ぶっちゃけ低酸素トレーニングなんか必要ないけどな
その子感覚がずれてる気がするなあ

778 ::2022/12/31(土) 01:46:57.42 ID:nbNmlxc20.net
>>776
確かに森保さんの「戦術三笘」「戦術伊東」と「コネで元プロを連れてきます」はやってること一緒よな。

まあ今まで2位以内にすら掠ってない(2位のチームはばらけるように配置するから翌年有利になる)から心が折れるのも無理もない。

779 ::2022/12/31(土) 01:48:06.46 ID:mFzc+FP00.net
>>778
全然ちげえわバカ

780 ::2022/12/31(土) 02:03:15.30 ID:uStYFw+y0.net
>>774
最低が4で週4は開催してると思ったけどどうなんだろ

781 ::2022/12/31(土) 02:07:11.53 ID:3g2Ato3w0.net
>>778
いや全然違うだろ…
個を活かすってのは一つの戦術だけど、レオザのは戦術でも戦略でも何でもないからそもそも比べる対象じゃない
代表に例えるなら「日本の選手がショボくて俺の戦術についていけないからコネで帰化選手大量に増やします。ギリ使える三笘はCB転向させます」ってなもんだ

782 ::2022/12/31(土) 02:07:48.81 ID:r+BriFLK0.net
レンと都2部以外は全員切る予定なんかな
いくらレオ信でもギスギスしそうだな

783 :,:2022/12/31(土) 02:10:13.56 ID:nbNmlxc20.net
>>781
確かに!それぐらい今のレオザはヤバいことやってるな。森保さんへの発言がブーメランじゃん!って思って勢いで書いてしまったけど、レオザの方が100倍ヤバかった。

784 :.:2022/12/31(土) 02:13:08.39 ID:nbNmlxc20.net
>>782
いや、笠原のコネでも一人二人連れてこれれば良い方だし、セレクションも採用レベルの人はほとんど集まらないだろうことを考えるとほぼ今のメンバーは残しだろう。

そもそも今でも失点数は少ないんだから、「クリティカル(笑)とかいう雑な縦ポンでも入れられるスーパーFWを、1.2人補強出来れば上がれる。

785 ::2022/12/31(土) 02:15:49.12 ID:x+K82qEZ0.net
>>784
残しってそんなチームの都合で選手の切り貼りしてんの選手側は納得すんのか?
金払ってまでして人権無視食らわなきゃならん意味がわからん

786 :.:2022/12/31(土) 02:17:53.68 ID:nbNmlxc20.net
>>785
多分それに納得がいかないから。おに含め半分の選手が退団したんじゃないかな。

正直おには首にする理由ないもん。youtubeで他の選手よりはマシな知名度持ってるし、そもそも第二キーパーなんて試合に殆ど出ないから居ても邪魔にならないし。

787 ::2022/12/31(土) 02:18:02.07 ID:3CBINcIY0.net
>>690
だからビックはカメラなんよ
ビッククラブてw

788 ::2022/12/31(土) 02:20:16.55 ID:vmxerisj0.net
>>785
そしてJに上がるまでその作業を繰り返す。
何人の選手が犠牲になるのか。
残酷だな。

789 ::2022/12/31(土) 02:22:04.65 ID:r+BriFLK0.net
おにやアユムって人以外も退団してたんだな
そりゃそうだな
プロならともかくそんなビクビクしてサッカーしたくないし

790 :.:2022/12/31(土) 02:26:16.57 ID:nbNmlxc20.net
>>789
おにからしたらただでさえベンチなのにますます出れなくなるし、歩夢は一応プロ志望だから年齢的に焦りがあるんだと思う(最終目標がJ3だとして、今都4部だと絶対現役中に間に合わない)

正直この二人はレオザ信者ではあっても、純粋にサッカーやりたかったんだなって見直した。おになんてスタメン出場は絶望でもyoutuberとしては目があっただろうに。

791 ::2022/12/31(土) 02:27:03.77 ID:gnH60K4D0.net
シュワーボ強くするの簡単だよ。
監督とGMに牽引力が無いから変えればいいんだよ。

792 ::2022/12/31(土) 02:31:33.73 ID:gnH60K4D0.net
>>790
指導力や戦術で勝たせる話がやっぱり選手がダメだから入れ替えるなんて言い出したらね。
自ら指導力や勝たせる何かが無いと認めた訳だから失望したんじゃない?
俺なら話が違うよって間違いなく思う。

793 ::2022/12/31(土) 02:32:41.47 ID:n9FzR1Mo0.net
矢印を自分に向ける事が出来ない監督は駄目だよな
試合に勝てないのを選手のせいにするのは最低の監督だよ

ブーメラン

794 ::2022/12/31(土) 02:38:00.35 ID:r+BriFLK0.net
信者がシュワーボの選手の質が悪いみたいなこと書いてるのがイライラする
いやいやシュワーボの選手はお前らの仲間だろうが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 02:44:59.08 ID:uOIWMiTu0.net
>>794
仲間じゃなくてレオザさんの駒やぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 02:45:32.91 ID:lR9b85Zr0.net
生前のシュワ―ボは迂回経路とか言ってなかっただろうな
オシムに失礼だわ

797 :ホワイトボード:2022/12/31(土) 02:49:06.53 ID:DjUajGaR0.net
>>795
そこはマグネットでしょ。
駒だとチェスみたいでなんか頭良さそうに見えるし。

798 ::2022/12/31(土) 02:51:26.02 ID:DjUajGaR0.net
>>796
クリティカルと叫びながらなら縦ポンもOK。

799 ::2022/12/31(土) 02:56:21.90 ID:vmxerisj0.net
個人的な妄想だけど、
もしライセンスの問題とかなくて
どこかのJリーグのクラブチームからレオザに監督のオファーあったとしたら、
きっとレオザはシュワーボを切り捨ててオファーを受けると思う。

800 ::2022/12/31(土) 03:05:05.99 ID:KV8P74GE0.net
>>799
前に小澤さんが森保との対談を軽く提案した時に苦笑いだけ返して逃げたチキンだから、大それた仕事が来たらそれっぽい言い訳作って逃げると思うよ。

801 ::2022/12/31(土) 03:08:04.77 ID:+GdPcVzs0.net
この人プロセス重視ならしいけどそれならきちんと下積みしてから上に登っていくべきだよね 実績ないのにゴリ押しで駆けあがろうなんて横暴もいいところだよ

802 ::2022/12/31(土) 03:32:54.43 ID:DjUajGaR0.net
>>801
そんな人間なら猿岩石から一度最底辺に落ちても頑張り続けた有吉みたいにお笑いにしがみつくよ。
レオザは有吉の相方みたいな感じだろ?

803 ::2022/12/31(土) 03:36:03.21 ID:3g2Ato3w0.net
>>801
プロセス重視なんて、嫌いな人が結果残した時と自分が結果残せなかった時に都合良く持ち出すための言い訳でしかないし、本人もその程度しか思ってないよ
ようやく具体的な目標立てたと思ったら「Jを目指す」なんていう果てしなく遠く漠然としたペラペラ目標だから、これからもずっと「過程」でいられる

レオザ「途中・・・・・・・・・・・・途中、途中、途中・・・そう考えることで今のオレはやっと凌いでいる」

804 ::2022/12/31(土) 03:40:44.93 ID:r+BriFLK0.net
土グラウンドで基本やってきゃいいのに
そっちの方が安いし、利便性もあるだろ

805 :びーず:2022/12/31(土) 03:42:15.39 ID:DjUajGaR0.net
>>803
夢に向かい交差点を渡る途中の人はいいね(皮肉)

806 ::2022/12/31(土) 03:44:39.46 ID:DjUajGaR0.net
>>804
誰が教えるの?基本。
やっぱり監督変えた方が早いよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:02:46.36 ID:uOIWMiTu0.net
YouTuberのゴッコ遊びに付き合わされる選手が気の毒だな

808 ::2022/12/31(土) 04:14:27.19 ID:tDFV/gR10.net
>>807
YouTuberなんて子供のごっこ遊びの延長線での商売だと大半の人は認識してるよ

レオザはごっこ遊びしてることに気づいていない子供おじさんだけどな

809 :sage:2022/12/31(土) 04:22:29.53 ID:lESKy1610.net
ライセンスは必要
ライセンス無しで監督やらせて失敗した後では取り返しがつかない
その自らそれを証明してるだろ

810 ::2022/12/31(土) 07:20:25.48 ID:BfoOhdHB0.net
>>742
B→Aの壁とか取得方法に関して思うところあるのとライセンス自体いらないっていう主張は別物だよね

>>799
プロの上澄み中の上澄みのエゴに学生やYouTuberをまとめきれなかった陰キャが耐えられるわけないだろうに

811 ::2022/12/31(土) 07:25:02.96 ID:7E4ajxH10.net
>>777
低酸素トレーニングなんて、結構続けないと効果出ないから無意味だとは思うけど、YouTubeの動画としては、多分みんなやった事ないからいいんじゃない。

812 ::2022/12/31(土) 07:39:27.73 ID:pSINA3Qr0.net
負荷トレーニングだから当然本番に向けて逆算しないといけないよね。
それが難しいらしいけど。

813 ::2022/12/31(土) 08:02:54.22 ID:KOgsgMbd0.net
>>772
ネタかと思ったらガチで言ってて笑う
https://youtu.be/X-7ROLzarUA

814 ::2022/12/31(土) 08:16:00.74 ID:4Qebbedm0.net
>>813
サッカーの神にですら上から目線とは。
マジでビックバンの起源レベルのヤバさだな。

815 ::2022/12/31(土) 08:16:39.16 ID:qy5V4Nyf0.net
>>813
ストレス溜まりすぎて生え際禿げ上がっとるやないか

816 ::2022/12/31(土) 08:16:54.28 ID:w00epdaS0.net
>>811
那須だかリゼムだかでやってるぞw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:18:06.64 ID:dYbV6w9Z0.net
レオザ式でサッカー学んでしまったら柴崎のような選手が増えそうなんだよな

柴崎も味方が(柴崎的に)最適なポジショニングしてたらタンタンタンとパスを連続で回してゲームを作れるんだろう
だが味方が最適なポジショニングを取ってくれない途端になにもできなくなってバックパス連発になる
相手のチェックを「パスで逃げりゃいい」っていうのを柴崎はプレースタイルとして選んでしまった為に
身体を張ってボールを守ったり1人いなすなど自身でボールキープする能力がなくなってしまった

レオザは子供の頃からいい育成法(つまりレオザ式)を与えるべきだと言ってるけど、
「最適化の中でしか活きない選手」は柔軟性や適応力が弱い選手になってしまうだろ
メッシがバルサ以外で活躍できない選手になったように

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:29:41.18 ID:lR9b85Zr0.net
>>813
レオザのこと全く知らない奴がこの人サッカー経験皆無のド素人って
知ったら腹抱えて笑うレベルだよな
ナチュラルに1人コントできるのは才能なのかもしれんが

819 ::2022/12/31(土) 08:38:29.75 ID:uStYFw+y0.net
>>813
信者ビジネスにどっぷり浸かりすぎてめちゃくちゃ痛いこと言ってるの気づかなくなってる

820 ::2022/12/31(土) 08:43:37.02 ID:BfoOhdHB0.net
一流選手なら誰もがやってることを抜粋して俺様理論に仕立てて金儲け手段にしたのは評価すべきなのだろうか

この自己肯定感がどこまで肥大するかクリティカルなビジョンで迂回経路しながら見守らないといけないな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:44:00.51 ID:lR9b85Zr0.net
>>772
ペレの動画が見ればわかるがこの時代にこのプレーって
正対がどうとかそういう次元じゃないんだよな
レオザの机上の空論に収まる選手じゃないから神様なわけで
https://youtu.be/uWVNxo6Mbx8

822 ::2022/12/31(土) 08:53:23.81 ID:An6jcHzC0.net
>>821
そもそも、昔は正体してたと思うよ。当たり前だから。それが発展して今の形になってるんだと何故思わないのかな?
そこが恐ろしいところ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:00:26.79 ID:R2kkA9ro0.net
正対じゃなくてアタッキングサードでゴールを向いてるだけw
そんなもんは数十年前の日本でも小学生から教えられてる
いつでもどこでも正対するのはバカ

824 ::2022/12/31(土) 09:01:56.33 ID:An6jcHzC0.net
>>822
ちなみにみんな知ってると思うけど相手に飛び込ませない技量が無いと残念な結果が待ってます。
あくまで正体で奪われないスキルが無いといけないので。

825 ::2022/12/31(土) 09:04:56.85 ID:An6jcHzC0.net
>>823
レンくんがセンターバックやってた時に正体からのバックパスが話題になってましたね。

826 ::2022/12/31(土) 09:12:02.55 ID:BfoOhdHB0.net
そろそろレオザが正対についておまえら何もわかってないと長文垂れ流しにくるから覚悟しとけよ

827 ::2022/12/31(土) 09:16:20.03 ID:+xM8IgCj0.net
一度本人以外でわかってる人を紹介してほしいよな
本人の説明では誰も理解出ていない設定なんだろたぶん

828 ::2022/12/31(土) 09:23:12.88 ID:uStYFw+y0.net
プロでもできないとかいっちゃうんだろ
レオザセミナーで多くのチームで守備力向上すぐできるなw
こういうの渡辺とかどう思ってんだろw

829 ::2022/12/31(土) 09:30:34.46 ID:dEmsWbZZ0.net
>>814
もはや過去や偶像として崇拝する人間ばかりだから一人のプレイヤーとして正当に評価してもらえることは光栄に思うはず
彼の正対はレオザの頭脳に刻まれ、そして未来へと継承されていくんだろうな

830 ::2022/12/31(土) 09:31:21.69 ID:DxxjGEsc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ACYLJjG1BRs

この短い1分半の間にレオザの魅力が詰まってる気がする

831 ::2022/12/31(土) 09:36:49.96 ID:uStYFw+y0.net
>>830
僕が見つけたはすごいw
ボールもマークも視野入れるのが理想なのは当たり前やろが…

832 ::2022/12/31(土) 09:38:03.15 ID:BfoOhdHB0.net
>>830
子供がぼくすごいことみつけちゃったー!ってはしゃいでるのと変わらんな

833 ::2022/12/31(土) 09:40:56.97 ID:KOgsgMbd0.net
レオザさんのプロポーズは旅館での卓球中だったとのこと。
負けた方が罰ゲームを受けるという方式で対戦し、負けた彼女へ僕(レオザフットボールさん)との結婚を罰ゲームとして受けさせた、と語っています。
素敵なプロポーズですね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:45:54.10 ID:R2kkA9ro0.net
まあキャバ嬢だけどな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:24:46.97 ID:QT4NWVmR0.net
>>813
現代のサッカー理論を感覚で実戦出来てるのがセンスがあるって事でしょ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:26:26.80 ID:R2kkA9ro0.net
正対は現代のサッカー理論ではない。

837 ::2022/12/31(土) 10:40:25.31 ID:cRa3Vu/70.net
>>833
マジで究極の罰ゲームで吹いた

838 ::2022/12/31(土) 10:45:24.89 ID:zXULtBpH0.net
>>835
だから、フィジカルコンタクトが無い前提なんだよ。
正体した状態で身体当てられたらどうなるかくらいわかるだろ?
相手との間合いを支配出来るセンスと技量が無ければ成立しない。

839 ::2022/12/31(土) 10:49:23.25 ID:BfoOhdHB0.net
正対したら相手が近寄らないんだからフィジカルコンタクトは発生しない前提なんだろw

840 ::2022/12/31(土) 10:51:19.37 ID:zXULtBpH0.net
>>839
だからつめらない前提でしょ?
近寄れない様にする技量がなきゃ話にならないよって事。

841 ::2022/12/31(土) 10:59:50.26 ID:+xM8IgCj0.net
>>840
ちゃんと正対できてたら近づいてなんてこれないもん!
レオザの言う通りやらない選手が悪いんだもん!

842 ::2022/12/31(土) 11:05:45.71 ID:zXULtBpH0.net
>>841
俺が悪かった。シュワーボはみんなイニエスタレベルの選手だったて知らなかったんだ。ごめんね。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:22:16.79 ID:Rv+597Rv0.net
>>616
それをいったらレオザなんかサッカー未経験の口だけ詐欺師なのに
どんなけ自己肥大化させてんだって話よなw

844 ::2022/12/31(土) 11:27:01.42 ID:zXULtBpH0.net
>>843
彼の世界軸では。
レオザ>地球上の全監督だから。

845 ::2022/12/31(土) 11:28:18.78 ID:3dKKK6sZ0.net
正体クリティカルブラスターしとけば勝てるからな 余裕よ

846 ::2022/12/31(土) 11:28:43.60 ID:Rv+597Rv0.net
ダニングクルーガー効果の馬鹿の山の世界最高峰はレオザフットボールだろうな

847 ::2022/12/31(土) 11:30:38.65 ID:zXULtBpH0.net
>>845
迂回コネクトトリガーと
迂回コネクトクロスを忘れずに。

848 ::2022/12/31(土) 11:32:19.63 ID:+xM8IgCj0.net
演技抜きの本人とぶっちゃけトークしてみたいな
さすがに厳しいことには気付いてるだろ
どうしていいかわかんないんだよねーとか信者以外言う事聞いてくれなくて戦術もなんも使えないとか
森保さんはどうやって選手の心掴んでるんだろうとか

849 ::2022/12/31(土) 11:39:39.72 ID:3dKKK6sZ0.net
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ

850 ::2022/12/31(土) 11:44:13.27 ID:a6tAaafM0.net
サッカーとは言わずとも格闘技とかでもいい、何かしらのコンタクトスポーツをやったことがあれば、相手はこちらが思うようには動かないってことは体感として分かるはずなんだけどな。
正対なんて無造作に飛び込んでくる奴ぐらいは躱せるスキルがなきゃ意味ないし、迂回だのなんだのいっても「相手がそうしてくる」ことがわかっていれば攻略法も必ずある。
同じ人数で競うスポーツなんだから「絶対勝てる戦術」なんて原理的にあり得ないことぐらい分かりそうなもんだが。
スポーツ歴がまったくないのは致命的だわ。

851 :駄女神:2022/12/31(土) 11:47:15.59 ID:zXULtBpH0.net
>>849
ゴットブロー
ゴッドブローとは女神の怒りと悲しみを乗せた必殺の拳!相手は死ぬ〜!!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:50:57.33 ID:uOIWMiTu0.net
>>850
ゲームだとCPUの行動パターンは決まってるからな
現実だと全然違うんだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:54:20.20 ID:FgCw+f2V0.net
サッカーほどピッチ内を自由に動けるスポーツはないからな。
しかも足でボールを扱うから想定外のことが当たり前のように起こる。

854 ::2022/12/31(土) 12:05:37.99 ID:28nvfdoO0.net
>>813
こいつ生え際ヤバすぎだろw

855 ::2022/12/31(土) 12:09:49.78 ID:tZk/W4Gb0.net
シュワーボでまず自分が選手になればいいのに
自分のチーム持ってるんだから
監督なんて年齢行ってもできるのに
なんで現場経験がないでいきなり指揮系統をやるんだよ
いい監督になりたければ選手を経験した方がいいと何故分からないんだ

856 ::2022/12/31(土) 12:10:57.46 ID:28nvfdoO0.net
>>833
鳥肌がたったわ

857 ::2022/12/31(土) 12:13:23.09 ID:zXULtBpH0.net
>>855
そりゃプレイヤーだと周りの人の方が上手いし。
それじゃ神様、仏様、俺様、レオザ様が出来ないから。

858 ::2022/12/31(土) 12:43:19.90 ID:7oZjgy750.net
しかしレオザも木崎も伝聞や又聞きをソースにあれこれと本当に節操ないな
論理的を自称してるけどそこはガバガバってさ
それが生業だから曖昧な情報でも関係ないんだろうけど
それでいて選手から直接出てきたコメントは素直に受け取らず自分の都合で勝手に否定的な解釈加えるし

自分の中の結論を補強するために情報収集したり解釈加える奴はジャーナリスト名乗るな

選手に対しても失礼

859 ::2022/12/31(土) 13:18:57.39 ID:cRa3Vu/70.net
>>858
レオザの言動ってマジでダブルスタンダード過ぎてあまりにひどい
ネタでやってるならまだしも
これをガチでやってるなら家族や知人からガチで精神状態を心配されるレベル

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:38:15.62 ID:QOhccvHf0.net
レオザはもちろん木崎にしろ小澤にしろ
サッカージャーナリストってかなり怪しい存在だよな
取材して事実を世にだすってことより世論を操作しようとか自分の利益になる誘導をしようとか
JFAよりよほど腐ってるんじゃないかと思った

861 ::2022/12/31(土) 13:44:27.65 ID:uStYFw+y0.net
昔と違って実際選手と繋がれはするからね
しかもこいつら勝手に行間読むことが特技とすら思ってる節があるから内部情報ドヤアはすごい
都合悪いことは全部は言える訳ないに変換できるし無敵
田中の戦術なしの話とか

862 ::2022/12/31(土) 13:52:39.83 ID:cRa3Vu/70.net
>>854
右サイド奥クリティカルって感じ出てるな

863 ::2022/12/31(土) 13:56:22.86 ID:BfoOhdHB0.net
>>849
やつの世界線はイナズマイレブンに繫がってるのかな

864 ::2022/12/31(土) 14:01:04.24 ID:NmcM/eMU0.net
森保ジャパンの光と影。オールジャパンと、グローバリズムに反する鎖国制の是非。

これで良かったのか、という考えが頭を擡げている。日本サッカー協会は、森保一監督の続投を決めた。

個人的に驚いたのは、カタールW杯後、メディア、ジャーナリスト、識者、ファン、
多くの人が「掌返し」を行ったことである。森保監督の実力を見誤っていたとして、謝罪を行った人たちが、一定数いた。
そういった人たち、また風潮に、私は軽蔑以上の何ものも感じない。

つまるところ、病理はそこに潜んでいる。勝てば持て囃し、負ければ非難する。いまは、インターネットとSNSの普及・発展で、
メディアとファンが結託する形で、入り込んでくる。止める術は、もはやない。彼らもまた、森保ジャパンと日本サッカーの闇の一部なのだが、
おそらく当人たちはそれに気付いていない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritayasushi/20221231-00330808

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:09:11.80 ID:g8mU1N0A0.net
と言いましても代表監督って大体は自国からですよね
今回のベスト16以上のチームでも韓国以外はそうだったような

866 ::2022/12/31(土) 14:16:50.30 ID:Do0X0Y6K0.net
https://archive.legendsstadium.com/column/01/443/

田中碧のこれに関してはよくわからん言い訳して逃げてたな
全否定されてんのに

867 ::2022/12/31(土) 14:22:56.02 ID:3g2Ato3w0.net
>>864
この人の言うことはわからんでもないけどな
でも是々非々で認めるべきところは認めるのと、掌返しはまた別だろう
レオザの場合まず森保憎しが先にあって何がなんでも認めたくないってのが溢れすぎてるから、批評ですらないし掌返し以下だと思うわ

868 ::2022/12/31(土) 14:32:45.49 ID:iZm0qH/20.net
>>801
プロセス重視と言いながら今までやってきたメンバーでチームを成熟させることより質の高い選手を取ることに必死な監督

869 ::2022/12/31(土) 14:33:05.23 ID:QDSWwjKI0.net
>>864
プロがやることに対して
素人が結果が出たのに
間違っていたと言える傲慢さこそ軽蔑する

870 :ポンチ:2022/12/31(土) 14:43:40.39 ID:+8TrVI2n0.net
>>855
こういう例もあるから
https://number.bunshun.jp/articles/-/220230

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:56:55.19 ID:0xIOAD6s0.net
>>864
典型的な出羽守で読む価値がない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:01:53.04 ID:g8mU1N0A0.net
>>870
https://wikideck.com/it/Arrigo_Sacchi
アリゴ・サッキはプレイヤーではなかった・・・わけではない。
フジニャーノの下部組織でプレイして、その後もプレイしてるし、バラッカルーゴでもプレイしてる とのこと

873 ::2022/12/31(土) 15:08:10.58 ID:Do0X0Y6K0.net
>>870
サッキのWikipedia見たら子供時代サッカーやってアマチュア5部でプレー経験あるじゃん
レオザは部活やってないしアマチュアリーグでも選手経験あるの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:14:16.21 ID:oLSm4aa70.net
>>864
なんか既視感あると思ったらお杉っぽい文章。
読みたいとも思わない。

875 ::2022/12/31(土) 15:26:48.41 ID:7E4ajxH10.net
>>873
プロ目指してサッカーやってました。プロには、なれませんでしたが、地元のアマチュアでやってました。少年のころからサッカーに打ち込んでましたって人に教わるならわかる。
小中高大学まで10年以上サッカーやってきた人が、部活バスケ部でした。サッカー30過ぎてはじめましたって人に教わるのは意味が違う。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:37:54.38 ID:lR9b85Zr0.net
>>864
誰かと言えば森田かよ
こいつも相当の宵だけどな
こいつPSMで久保は自分勝手なプレーに終始してるから
開幕してもベンチが続くと言っておきながら久保が活躍したら
そこはスルーして大絶賛
レオザにすり寄る感じといい、しょうもない奴だよ

877 ::2022/12/31(土) 16:16:52.32 ID:PY1huaQt0.net
>>830
マーク付き方見つけた~アーリーヒット
~ポークのコンボはスゲー破壊力。

878 :.:2022/12/31(土) 16:35:12.73 ID:nbNmlxc20.net
>>840
ようは全員がイニエスタクラスの技術を持ってる前提の戦術ってことか、そりゃ都リーグ4部で優勝争いに絡めず、リベンジャーズで勝てない訳だ。

仮に彼の希望通り都リーグ2部レベルの選手を11人集めたとして、レオザの戦術を遂行しながら4部をぶっちぎりで優勝できるのかな?案外変な戦術に苦しんでまた上がらない→シュワーボ解散もありそうだと思った。

879 ::2022/12/31(土) 16:48:44.81 ID:+xM8IgCj0.net
>>878
そのレベルの選手は一丁前に言う事聞かないからダメだ
監督のサッカーよりも自我を出す無能な連中だろ
そんな奴らをレオザ監督が使うわけないだろw
使ったら昇格はできるかもしれないけど昔の中日かなんかのオーナーのビールかけみたいになるだけだぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:19:17.43 ID:heQW/7AS0.net
>>879
上に行けば行くほど良い意味でワガママで我の強い選手ばかりになるんだが。
それをまとめるのが監督の仕事。
自分、自分、自分。悪いのは選手のレオザにはいずれにしろ無理。

881 ::2022/12/31(土) 17:37:22.23 ID:zyW2RGWz0.net
>>719
その情報次のテンプレに載せとこう

882 ::2022/12/31(土) 17:41:29.69 ID:3g2Ato3w0.net
>>879
説得力のない監督の言うことなんて無条件で聞く必要ないよ
レンくん見てそれがわからんのか
元は上手かったんだろうけど、自分で考える脳みそが無いから選手として完全に壊されちゃってロボットみたいになってんじゃん

883 ::2022/12/31(土) 17:47:58.47 ID:yH4G3JEx0.net
そういう意味では正直、本田さんも良い監督になれる予感はしないんだよな…
俺のやりたいサッカーと違う!と内紛を起こして代表監督を更迭に追いやる選手が、良いマネージャーになれるもんなのかね?

884 ::2022/12/31(土) 17:48:02.24 ID:ZFvq0B180.net
レオザの戦術ってそんな複雑かなぁ むしろ理路整然としてわかりやすい思うけど
ポイチキッズはどの辺が理解できなかったの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:50:42.51 ID:hC+uunwZ0.net
じゃあリベンジャーズやシュワーボの選手どうなるんだよ

886 ::2022/12/31(土) 17:55:56.17 ID:zyW2RGWz0.net
【BAN祭り】レオザマニアだけでなくレオザの切り抜き部屋もアンチは片っ端からBAN
切り抜きは再生数が減れば利益にならないからコメント欄を操作する公平性のない切り抜きはお勧めに載らないよう非表示に設定しましょう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:08:40.76 ID:O2z8ga610.net
>>883
まあそこはどこで気付くかじゃないか。
森保も温厚そうに見えるが高校時代とか試合中に気にいらないことあると先輩に殴りかかってたらしいし。

888 ::2022/12/31(土) 18:13:32.42 ID:zXULtBpH0.net
>>883
そーいえば本田さんが造反した北京五輪の監督がどんな立場の人間になったんだろう?
当分日本代表には関われないんじゃないかな?

889 ::2022/12/31(土) 18:21:04.26 ID:885eJwCF0.net
>>883
まあ程度によるとは思うけどね
ドメネク無視してチームを纏めたジダンは普通に優秀だし、
本田の資質は置いておくとして、ハリルは選手から不満が噴出してたからああなった訳でそれを本田の問題に置き換えるのは全くの別問題だぞ

890 ::2022/12/31(土) 18:47:04.71 ID:x2pL5gBP0.net
>>884
理解できないからアンチしてると思ってんのがそもそも頭悪過ぎるけど、一旦そこは目をつぶるから、レオザの戦術がうまく行った例を示してくれる?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:49:05.46 ID:R2kkA9ro0.net
>>884
逆な。
複雑じゃなくて単純だからリゼムも言ってる通り相手が対策しやすい。

892 ::2022/12/31(土) 18:54:23.55 ID:885eJwCF0.net
レオザの戦術
【基本戦術】
とりあえず曖昧な感じにチームを賞賛したり批判したりする

そのチームが勝てば自分が賞賛した通りになったと宣言する or そのチームが負ければ自分が批判した通りになったと宣言する

それを信者達が強引にヨイショする

【森保などの明確な攻撃対象がいる場合】
とりあえずクッソ味噌に叩く

そのチームが勝ったらたまたま勝っただけ、相手が弱かったなどと宣言する or そのチームが負けたら勢いに乗ってそのままクッソ味噌に叩く

それを信者達が強引にヨイショする


レオザの戦術について理路整然と解説してみた

893 ::2022/12/31(土) 18:58:58.25 ID:c+C5uUPo0.net
プロ経験がないのとプレー経験がないのを同列に語るやつは頭おかしい
元プロじゃなくても優秀な指導者なんて五万といるわ

894 ::2022/12/31(土) 18:59:39.50 ID:885eJwCF0.net
>>893
プロ経験もプレー経験もねえじゃん

895 ::2022/12/31(土) 19:01:22.85 ID:DxxjGEsc0.net
レオザ「浅野のたまたまのゴール以外、俺言ったこと全部当たってんだろ」

すごい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 19:02:50.53 ID:uOIWMiTu0.net
選手としてガチで取り組んだことがないからプロ選手や指導者にリスペクトがない
一度でもガチでやった時期がある人ならプロの凄さはわかるから軽々しい批判はしない

897 ::2022/12/31(土) 19:03:40.86 ID:c+C5uUPo0.net
>>860
小澤さんですらソシエダ合流後の初戦PSMを見て久保はもともとポジショニングが悪いみたいなこと言ってたからな
本当にサッカーを理解できてるか怪しいもんよ
ジャーナリストの質の低さはプレーヤーや指導者より深刻

898 ::2022/12/31(土) 19:06:26.50 ID:c+C5uUPo0.net
>>873
アマチュア5部は日本だと地域リーグだからな
日本でもその辺でプレーして優秀な指導者になった人は五万といる

899 ::2022/12/31(土) 19:07:55.28 ID:885eJwCF0.net
>>896
本当にこれに尽きる
>>830にしてもボールと選手を同一視野に入れるなんて小学生でも知ってる当たり前体操レベルの事をドヤ顔で言ってるし
FWもDFもそんなの重々わかった上でもっとハイレベルな所で駆け引きしてるんだけどな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 19:09:23.98 ID:0xIOAD6s0.net
サッカーをレオ本人がプレーヤーとして挑戦すれば、批判は多少和らぐんじゃないかな
まずはボール蹴って走ろうぜ

901 ::2022/12/31(土) 19:09:36.45 ID:c+C5uUPo0.net
>>894
読解力

902 ::2022/12/31(土) 19:10:17.58 ID:QDSWwjKI0.net
>>884
都合悪いと反対勢力と認定するのやめた方がいいよ
レオザと森保が敵対してる感じは100%教祖のせいだよ
森保に非は一切ない

903 ::2022/12/31(土) 19:10:45.93 ID:885eJwCF0.net
>>901
ビジョン!みたいなもんかな?

904 ::2022/12/31(土) 19:12:53.14 ID:c+C5uUPo0.net
>>903
どういうこと?というかいまだにビジョンの意味しらんわw
「プロ経験はないけどアマチュアで長年プレーしてる」とプレー経験がないは別物って意味だよ

905 ::2022/12/31(土) 19:15:20.99 ID:885eJwCF0.net
>>904
急に発狂して草w
レオザみたいなのをプレー経験あるなんて言うバカなんて現実世界にはいないからなw

906 ::2022/12/31(土) 19:16:47.25 ID:c+C5uUPo0.net
>>905
とりあえず落ち着け

907 ::2022/12/31(土) 19:24:31.03 ID:nakSGv+J0.net
サッカー経験もだけど社会人経験の浅薄さが色んなところで露呈してる気がする

908 ::2022/12/31(土) 19:26:05.33 ID:e8ZmCKfY0.net
レオザは浅い知識しかないのに全てを悟ったような体で嘘八百並べるから害にしかならん

909 ::2022/12/31(土) 19:28:34.74 ID:w0+teZK60.net
レオザの嫁は音楽のプロって言い出したぞ。
キャバ嬢じゃなかったんかw

910 ::2022/12/31(土) 19:31:40.73 ID:885eJwCF0.net
>>909
レオザはお笑いとラップとサッカーの分析官の全てがプロレベルだし自称だったら何でも言える

911 :全レス:2022/12/31(土) 19:37:03.67 ID:A+lorJJ70.net
うんち食う

912 ::2022/12/31(土) 19:48:27.45 ID:cRa3Vu/70.net
>>892
もはやレオザの戦術ってサッカーについてじゃなく、いかに信者をのせるかになってるよなw

913 ::2022/12/31(土) 19:54:56.13 ID:aELMHXHx0.net
>>884
解りやすいはずなのに、信者で構成されていたFCシュワーボは選手が理解できてないを言い訳にするの?
リベンジャーズみ戦術の浸透云々言ってるんだから理解難しいって事にしといた方が信者的に良いんじゃないのw?

914 ::2022/12/31(土) 19:59:04.62 ID:cn+fbsrq0.net
>>892
わかりやすくて草www

915 ::2022/12/31(土) 20:08:57.64 ID:Pt3tRJQ80.net
>>909
とりあえずレオザの素敵プロポーズ
https://youtu.be/mRbXStjKdGs

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:10:44.43 ID:/cLwy1hl0.net
>>888
反町やないかい

917 ::2022/12/31(土) 20:10:59.89 ID:KV8P74GE0.net
レオザの嫁はクラブDJだって前に言ってた気がする

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:25:16.38 ID:lR9b85Zr0.net
レオザの嫁って年いくつなんだろ
子供欲しくないのかね

919 ::2022/12/31(土) 20:29:47.37 ID:c+C5uUPo0.net
>>883
若いうちはまあしょうがない
カンボジアでは現状を受け入れたサッカーで結果を出してる
じゃあ日本で監督になったらどうかというとやはり理想ありきの指揮をしそうな気もする

920 ::2022/12/31(土) 20:37:04.66 ID:e8ZmCKfY0.net
レオザの戦術は言い方悪いが逃げの戦術しかないから追い込みかけられる相手には無力なんだよ
対角ロングキックだってそこしか蹴ってこないならいくらでも対策立てられる
色んな揺さぶりがある中のスペースに差し込むパスとは別物だよそれは

921 ::2022/12/31(土) 20:37:42.04 ID:Rv+597Rv0.net
>>864
>森田泰史 スポーツライター
>執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。
はいはい、海外マンセーポゼッション信者乙としかいいようがないな
自分が好きな海外サッカーを日本に無理やり押し付けたい人たち本当に気持ち悪い

>つまらなくなったな、と思う。それが率直な感想だ。
純粋な日本のファンは今回みんな歓喜しましたんで。洋かぶれで楽しめなくて残念だったね

922 ::2022/12/31(土) 20:38:01.50 ID:w0ByyF/u0.net
>>919
技術委員長「本田さんは当分ダメです」

923 :.:2022/12/31(土) 20:40:47.48 ID:nbNmlxc20.net
>>920
引き出しが少ないんだよね。だから相手に簡単に読まれて対策される。

一見わかりやすい戦術はないんだけど、守備をベースにしつつ選手個々が様々な状況に対応できる森保さんとは真逆のサッカー。

924 ::2022/12/31(土) 20:44:23.72 ID:zXtkY6Ef0.net
もう代表に面白さとか求めるのはやめーや。

925 ::2022/12/31(土) 20:48:50.18 ID:BwfEexTR0.net
正対しか勝たん!
って思ってそう

926 ::2022/12/31(土) 20:49:20.44 ID:qJhksn6z0.net
>>920
クリティカルはどんなに対策されてもピンポイントに合わせる戦術だから無理だぞ。
右から左からベッカムを超える精度で合わされるから。
FWは3メートル位飛んでオーバーヘッドキックしてくる。

927 ::2022/12/31(土) 20:49:44.65 ID:sQTHsVhl0.net
森保はしょうもない音楽番組なんかに出て意識低いな
レオザさんだったらこんな音楽番組オファーあっても断ってサッカーの為の時間に費やすってのに

928 ::2022/12/31(土) 20:50:30.73 ID:zyW2RGWz0.net
レオザって俳優の浜野謙太に似てない?
髪型もソックリ

929 ::2022/12/31(土) 20:51:22.04 ID:wYAecjha0.net
配信優先して試合すっぽかした監督が何だって?

930 ::2022/12/31(土) 20:51:53.91 ID:BwfEexTR0.net
ゲーム脳笑

931 ::2022/12/31(土) 20:54:45.81 ID:9hcgmndh0.net
>>923
だってホムペにゴールから逆算とか書いてあるし。
流れの中のゴールは創造力が複数人共有できたりとか計算を超えた時に生まれるからね。パターン化したらかなり得点の確率が下がる。
守備の方が確率的に整備しやすいからね。

932 ::2022/12/31(土) 20:54:52.72 ID:U1ybrz8a0.net
>>927
森保は結果が出たからいいんじゃない?
都リーグ4部すら勝ち抜けない無能は森保の5万倍は努力しないと。
まあ一生追いつけないで底辺で吠えるだけだろうけどw

933 ::2022/12/31(土) 20:56:04.09 ID:9hcgmndh0.net
>>927
メディア露出もプロの仕事ですよ。

934 ::2022/12/31(土) 20:59:34.41 ID:Rv+597Rv0.net
戦術とかいうのを過大に評価するのはもう止めた方がいい
まず大事なのは選手のクオリティでペップだってクロップだって最高の選手を集められる立場にいるからあのサッカーが成立してる
選手のクオリティを上げるにはとにかくまず勝って選手の価値を上げて強豪クラブから呼ばれる選手が大多数になるまで待つしかない
世界TOPクオリティの選手を沢山揃えてこその主導権を握るサッカーが成立するようになる
そういう段階をすっ飛ばして理想だけで俺たちのサッカーをやったところで失敗が約束されてるだけ

935 ::2022/12/31(土) 21:05:29.33 ID:c+C5uUPo0.net
>>934
坪井「戦術は問題解決の行為」
目の前の問題を放置してる時点で戦術でもなんでもないよ

936 ::2022/12/31(土) 21:11:27.25 ID:S6iAuWJO0.net
まるで最高の選手を集めたらレオザが機能するみたいなのなんなの?全てのパーツが最高ならそこにレオザみたいなゴミ1つ混じってもなんとか動くとかそんな話でしょ

937 ::2022/12/31(土) 21:11:44.84 ID:vLiDyj9J0.net
レオザって合理的とか最適解とか言う割に理系じゃ無いんだよね
人間の認知に頼ってる時点で脳筋だわ

938 ::2022/12/31(土) 21:11:55.88 ID:x2pL5gBP0.net
>>928
個人的にはバイク川崎バイク似を推す

939 ::2022/12/31(土) 21:12:17.66 ID:wYAecjha0.net
ウイナーズVSリベンジャーズの動画見直したけどさ、ウイナーズ側のハーフタイムの指示は実に的確だな。
リベンジャーズ側の攻めが誰かさんの戦術縛りもあって大したこと無いのを見抜いて、カウンター対策だけピンポイントで調整。
こういうのを「戦術」って言うんじゃないのかね、負けた方の元カントクさんよ~
敗戦から学ぶとか、そういうの無いのかぁ~

940 ::2022/12/31(土) 21:13:06.70 ID:7doI+S250.net
そもそも戦術が機能するようにする為に選手がいる訳じゃないからな
そこにいる選手を活かす為に戦術があるんだわ
だから選手抜きで戦術語ってる奴は一人残らず馬鹿ってだけ

941 ::2022/12/31(土) 21:15:21.98 ID:9hcgmndh0.net
>>936
呂比須andセホーン
「ごみを舐めるなよ!選手揃ってても勝てないぞ!」

942 ::2022/12/31(土) 21:16:30.67 ID:U1ybrz8a0.net
>>937
これな
全てど素人の主観で、
合理性、論理性のかけらも無いんだよな。

943 :.:2022/12/31(土) 21:16:37.84 ID:nbNmlxc20.net
>>927
ラップとか音楽活動やってるのにその手の番組には絶対呼ばれないレオさんディスってるのかw

最新ドキュメンタリー見たけど、やっぱり選手の質のせいにしてるね。「良いサッカーしてるんだけど、こっちはカディスで相手はレアル・マドリード」だと。都リーグ4部にレアルみたいなチームがいるわけないだろ!百歩譲って世田谷みたいなチームと2年連続当たってるとかならまだしも… 今年の組み合わせなんか割と団子だったし…

944 ::2022/12/31(土) 21:17:56.16 ID:sQTHsVhl0.net
>>933
だったらこんなしょーもない歌番組よりもっとみんなが見るような番組出ろよ
それこそレオザさんが出てた討論番組とか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:22:52.35 ID:hXEgLexz0.net
率いてるチームの試合より配信優先したレオさんはプロ意識の塊だしな
おにぎり2個じゃ怒るし

946 ::2022/12/31(土) 21:23:16.97 ID:9hcgmndh0.net
>>944
そんなマイナーな討論番組なんて観るやつらは放って置いてもサッカー観るんだよ。
そうじゃ無い層に見てもらうのが目的。

947 ::2022/12/31(土) 21:24:18.57 ID:BfoOhdHB0.net
>>926
そんな正確にロングキック蹴れる奴がいて高く飛べるFWいるならゴール中央に放り込んで競らせればいいだろw

948 ::2022/12/31(土) 21:34:04.88 ID:zVsRh/m50.net
>>947
そんな事したらビジョンとか迂回経路とかコネクターとかトリガーって叫べないから。

949 ::2022/12/31(土) 21:39:18.83 ID:zVsRh/m50.net
>>943
こんな事言ってるからモチベ下がるんだよな。
選手に失礼すぎる。

そしてその分析出来てんなら守備機会が増えるんだからフィジカル強化とカウンター精度上げてくチームカラーになるだろ?
迂回とか言ってる場合では無く相手陣になるべく押し返すサッカーになるはず。
メガクラブとやる弱小クラブはそう戦ってんの観てねーのかな?

950 ::2022/12/31(土) 21:50:01.81 ID:vmxerisj0.net
12月10日に開催されたジャパンオールスター2022の動画配信されてないよな?
サイトも閉鎖されてるようだが、レオザから弱み握られて、
ルアーズ配信できないようにされてるとか?

951 ::2022/12/31(土) 21:57:29.97 ID:eeQvHF7R0.net
シュワーボの監督ままでいいから、ヨソの
下位リーグで選手登録して年間100試合ぐらい
試合経験しないと、このまま監督やっても
成長できないでしょ。

普通の選手が経験した王様と10人の
労働者からスタートしないとフットボール
の原理に気がつけない。

952 ::2022/12/31(土) 21:59:33.89 ID:sQTHsVhl0.net
正直紅白は森保出すよりレオザさん出した方がよっぽどサッカー普及に役立つと思うけどな
サッカー未経験なのに最先端の戦術論を分かりやすく話すなんてあの人凄い!って思ってもらえるだろうし

953 ::2022/12/31(土) 22:01:14.30 ID:BfoOhdHB0.net
>>952
放送事故が起こるから無理だよ

954 ::2022/12/31(土) 22:01:31.92 ID:N80M5zWv0.net
>>950
弱みは無いんじゃない?
もしかしたらレオザルートで入った選手を映像で使えないとかかもしれないし。

955 ::2022/12/31(土) 22:03:23.07 ID:N80M5zWv0.net
>>952
ここの板見て彼がプラスになってると思える?
釣りだろうけどさ。

956 ::2022/12/31(土) 22:03:34.83 ID:lCZYsPTz0.net
>>952
公の場に出して良い人間じゃない
まずは真人間になる所から始めろ

957 ::2022/12/31(土) 22:06:55.29 ID:/FdBGnvL0.net
>>928
落合陽一に似てると思う

958 ::2022/12/31(土) 22:14:17.95 ID:eeQvHF7R0.net
https://youtu.be/JEf7V6gvuCE

これがカディスのくだりね。カディスが
週4練習してるけど、マドリーは週6の
2部練習ぐらいやってる?

戦術はすべてじゃない~みたいな事
言ってるけど縦パス禁止するぐらい
選手を指導してなかった?

959 ::2022/12/31(土) 22:16:18.09 ID:OZywxk6j0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nA6qVP7n5Yc

飯塚高校の監督、強面だけどかなり理論的ですわ

960 ::2022/12/31(土) 22:19:27.86 ID:O+PRJYaM0.net
>>958
まず、そもそもシュワーボが勝ててない事に批判が出てるんじゃ無くて、あれだけ勝ってる監督達を無能呼ばわりしておいて、自身の指揮能力やコンセプト、チームに合った戦術指導が出来ていない事が問題。
シュワーボのチームのせいにしないで欲しい。
それこそ選手が可哀想なんだけど。

961 ::2022/12/31(土) 23:32:01.93 ID:DxxjGEsc0.net
正対について

レオザ「絶対プロも知らない人多いよ」
レオザ「俺があんなにサッカー多く見てて正対知らなかったもん、教えてもらうまで」


どうやらレオザはサントス?っていう人に教えてもらったらしいよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:38:34.01 ID:uswIyqiY0.net
>>961
言語化しなくてもやってれば感覚でわかるんだが
素人だから全く知らないって勘違いしてるんだろうに

963 ::2022/12/31(土) 23:48:27.10 ID:lCZYsPTz0.net
このスレで何度も言われてる事だけど、正対理論の発祥は蹴球計画とか言うどこのド素人が書いたのかもわからないクソサイトだぞ
良い加減覚えてくれ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:52:08.31 ID:PSlqt2WD0.net
西も質が足りないって言ってたし
昇格できないのは選手のほうに原因があるんだろうな

965 ::2022/12/31(土) 23:53:21.67 ID:PESaZJcL0.net
動画見るたびに人相悪くなってるけど
精神的に大丈夫なのか

966 ::2023/01/01(日) 00:01:06.44 ID:6dbd+qIR0.net
>>964
その辺のサッカー部の高校生集めて2年間週4日もトレーニングすれば余裕で昇格できる
質が上がるようなトレーニングを計画できてない時点で言い訳にならん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 00:03:11.66 ID:WUeD/5iq0.net
西も四部基準での質なんて想定してないだろな

968 ::2023/01/01(日) 00:04:01.68 ID:z7JGqRu70.net
>>964
あけおめ。
質て選手の能力ではなくて。
やってるサッカーの質ね。
よーするにレオザの教えて実践させている方向性が不味い。
頭デッカチにならないで。
戦術ありきに行動しない。
そう言った事だから。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 00:07:55.67 ID:awVfXWe/0.net
日本で最善の監督なんだろ
何でその監督の下に質の高い選手集まらないんだよ

970 ::2023/01/01(日) 00:08:20.04 ID:ZKs5Eond0.net
そもそもレオザを持ち上げてる信者がよく言う言語化って何を指してるんだろうか
起きている事象を言葉にして説明するだけなら他の分析官も当然やってる

そこに理由付けや狙いを推測してるから凄いと言ってるのか?だとしたらクラブや代表で抱えている分析官も理由や狙い自体は高い精度で推測できてるだろう
しかしレオザみたいに断言して外れても対応した結果について責任取らなくてもいい外野と違って仕事だからあらゆる可能性を残す必要あるし結局最後はコーチや監督の判断に委ねられる

まぁ要はレオザの言語化なんてプロはもちろん、プロを目指すチームならどこでもやってるし実際に細かい指導ならなおさら理由込みでやってるから珍しいことじゃないってことだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 00:15:17.78 ID:qZhzutRz0.net
要はレオザという詐欺師に騙されてるってだけなんだよね。

972 ::2023/01/01(日) 00:17:41.86 ID:kf31eszA0.net
>>928
ハマケン似てるわww
混沌さんにも似てる

973 ::2023/01/01(日) 00:37:56.58 ID:Lzm+nBVs0.net
紅白歌合戦に長友と森保が出てるのは、世間向けにサッカーへの関心を継続させるために意図的にやってるんだよ
カタールから帰る時に、代表チームの方でテレビに出られる人は可能な限り出て、世間のサッカー熱を継続させようと話し合ったらしい

974 ::2023/01/01(日) 00:38:06.77 ID:5Hwrc/hg0.net
こんなもん見るなら戦術の歴史解説してる動画見る方が100倍ましやろ
アホ視聴者には理解出来んやろうけどなw

975 :全レス:2023/01/01(日) 00:50:02.43 ID:zbBw+sWF0.net
うんち食う。

976 ::2023/01/01(日) 00:54:07.37 ID:JsqzTpUM0.net
>>952
こいついつものアホか

977 ::2023/01/01(日) 01:00:55.02 ID:3HK5W6sr0.net
>>970
そりゃレオザのバイブル。
アオアシにちゃんと描かれてるから。
言語化は。

978 ::2023/01/01(日) 01:08:38.30 ID:SukZtw6G0.net
>>973 
マイナースポーツかよ・・・・・・
五輪でメダルを取ったマイナースポーツ選手がバラエティー番組に
出まくっているのと同じだな サッカーはそこまで落ちぶれたのか
あらゆる番組のオファーを断っている大谷とは大違いだ 

979 ::2023/01/01(日) 01:20:00.91 ID:Jx++QXvD0.net
4年前は長谷部が出てたんだが…
過去にはヤンキース時代にマー君も出てたぞ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 01:27:20.70 ID:PlcgAzMg0.net
レオザが足引っ張ってるのを代表が結果出してテレビに出てアピールしなきゃいけないんだよ
ユーチューブでサッカー検索すると変なおっさんで汚染されてるから

981 ::2023/01/01(日) 01:27:21.28 ID:SukZtw6G0.net
イチロー、大谷翔平、ラグビー日本代表、松山英樹、錦織圭は辞退したけどね。。。。。 
スポーツ選手が活躍する場はバラエティー番組ではなく試合。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 01:28:18.38 ID:PlcgAzMg0.net
こいつ焼豚の在日な

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 01:28:48.63 ID:PlcgAzMg0.net
この在日レオザ好きだもんな

984 :.:2023/01/01(日) 01:48:52.63 ID:n36pvU8+0.net
今流れてきた切り抜きで、歩夢はスペイン3部に移籍したって言ってたけどこれ本当かな?

ガチなら都4部だと滅茶苦茶チートレベルの戦力を持ちながら昇格できなかったガチ無能ってことになるけど…

985 ::2023/01/01(日) 02:11:33.89 ID:vfY7s3x10.net
>>981
辞退する人間もいればそうではない人間もいるというだけなのに辞退する人間が正解みたいな事を言うのは価値観の押し付けと言うんだぞ。
もっと大人になれよ。

986 ::2023/01/01(日) 02:18:31.42 ID:EPvPX05W0.net
>>981
大谷もラグビー日本代表も錦織圭もバラエティ番組出てるけどね。。。。

987 ::2023/01/01(日) 02:28:17.73 ID:G73v/cIU0.net
>>984
その切り抜き動画を見てみたけど、チーム名の言い方とか曖昧ではっきり判別出来なかった。スペイン3部かどうか未確認。

988 ::2023/01/01(日) 02:53:15.95 ID:G73v/cIU0.net
12/30、リーガディベルティーダって名前のサッカー大会(11人制の部門)にシュワーボが一次予選参加したはずなんだけど、結果がupされない。
(1ブロック5チームずつに分かれて総当たり。ブロック内で1位の成績だと二次予選に進む。)
ってことはまたも敗退か? 1位なら嬉々として速攻upさせるだろうしw

989 ::2023/01/01(日) 03:22:04.88 ID:swyrkKEz0.net
>>965
精神的に崩壊してる。彼自身が気付かなきゃダメだろうね

990 ::2023/01/01(日) 03:34:50.15 ID:tQfhcTwi0.net
>>984
マジかよ
日本より遥かに個の力が劣り、レオザさんに教えを乞いに来るべき立場であるはずのスペインにわざわざ移籍かよ
間接的にレオザさんを馬鹿にしてるな

991 ::2023/01/01(日) 03:40:50.27 ID:78ayVcCl0.net
レオザが育てた

992 ::2023/01/01(日) 04:05:54.90 ID:33NfdEHh0.net
「スペインが俺に教わりに来い」と豪語してたレオザ監督の下を離れてスペインに移籍とは見事な反旗の翻し方だなw

993 ::2023/01/01(日) 04:16:48.90 ID:7KDN6HDD0.net
スペイン3部も都リーグ4部みたいに実質10部のことかもしれんw
詐欺師の癖がつきすぎてそういうミスリードは当たり前になってる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 04:43:37.39 ID:/gt5tQgp0.net
シュワーボからプロ選手が誕生したのか

995 ::2023/01/01(日) 05:08:23.49 ID:DKHxKssF0.net
スペイン3部だと中井君が今いるカテゴリだろ?

996 ::2023/01/01(日) 05:10:43.73 ID:78ayVcCl0.net
ゴキブリアンチ達土下座すれば
レオ神、信者達はは日本サッカーの為に育成も同時にやってるって鼻高々だぜ
おまえらは負けたんだよ

997 ::2023/01/01(日) 06:28:40.68 ID:78ayVcCl0.net
J1の監督経験者より直接スペインリーグに選手を送り出した監督数のが圧倒的に少ない件

998 ::2023/01/01(日) 06:29:37.25 ID:78ayVcCl0.net
レオ♥

999 ::2023/01/01(日) 06:30:00.19 ID:78ayVcCl0.net
レオ様

1000 ::2023/01/01(日) 06:31:24.66 ID:78ayVcCl0.net
親族です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200