2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リベ6戦0勝】レオザフットボールPart49【SVABO都4部】

1 ::2023/01/24(火) 09:48:39.40 ID:jOeJ6Pe60.net
tps://youtu.be/1tFxv-esJu0?t=95

本人のドリブルもテンプレ貼っとくな。
1:35くらいからのビブス6番が本人。

テレッ!テレッ!テレテレテレッ!

ドウモ!
   ●   ●   ● 
     ○
●○      ○     ●
            ○←8番
    ●   ●
   ○
      ○
   ●      ●←ボールホルダー
      ●
             8バンニセイタニシヨー>
でお馴染みのチー牛theフットボールで~す
ヘイヘイヘイヘイヘイグバ~
4 ああ ▼ 2021/06/15(火) 16:11:10.50 ID:UpYZuM0T0 [4回目]
サッカーYouTuberレオザフットボールさん「うわあ…日本点取っちゃったよ」  
https://soccer-time.net/63112.html

Twitter
tps://twitter.com/SoccerRapperLeo
Youtube Channel Leo the football T

前スレ
【リベ6戦0勝】レオザフットボールPart48【SVABO都5部】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1673662224/
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2023/01/24(火) 09:49:31.08 ID:jOeJ6Pe60.net
テンプレは各自必要なの貼って下さい

3 ::2023/01/24(火) 10:48:16.05 ID:kpUoCQuk0.net


4 ::2023/01/24(火) 12:15:03.05 ID:kZ+PhGE30.net
【シュワーボ】
レオザがオーナーと監督を務める東京都リーグ4部のチーム。
40人いて週4で練習してるガチ勢にも関わらず2年連続昇格失敗
今年の最終試合はコスタリカ戦とかぶり、監督のレオザはコスタリカ戦を優先

【winners】
コナミが立ち上げたサッカー系youtuberチーム
森保息子も所属している

【リベンジャーズ】
winnersを卒業したメンバーが打倒winnersを掲げて設立したチーム
レオザは後のりで監督就任
発起人のキャプテン剥奪、実力が伴わない奴をクビ、セレクションで上手いやつ獲得
以上の様にレオザによる改革が進んで個の実力が爆上がりしてる
それでも現在未勝利
最終的にレオザは運営への不満を理由に監督を退任し、辞任会見(笑)で不満をぶちまけた。

【レン】
通称マルコメ味噌
シュワーボ所属のレオザお気に入りの選手
レオザ曰く頭脳はプレミア級(イングランドの方)、総合力ではJ2〜JFL
レオザがリベンジャーズを勝たせるために加入させるも、最近のwinners戦で戦犯になった

【リゼム】
森保息子がいるyoutubeグループ
広島ユース出身のガチ勢
最近はレンを「すげえ奴が来るかと思ったら大したことなかった」と言ったり、レオザの采配を馬鹿にしたりして炎上した

【るちょ】
リベンジャーズ立ち上げ人の一人だが、後乗り監督のレオザによってキャプテンを剥奪される。「レオザの戦術が縛りになってる」とうっかり本当の事を言ってしまい、個別に呼び出されて説教される。

【ヤドン】
シュワーボGMの愛称。サッカー経験はあまりないようだが、チームの鬼軍曹役を担う。

5 ::2023/01/24(火) 12:15:43.14 ID:kZ+PhGE30.net
CB➡コマンダー(和訳:指揮官)
リベンジャーズでのCBに求められる役割は従来の日本サッカーでのCBのイメージ像(対人、肉弾戦、球際で負けず味方を鼓舞する)から数段階の進化を求められる。攻撃時には完璧な迂回経路を作り、最小限のタッチ数でボールを循環しながらキーパスを狙いつつ、コーチングを使い攻撃を指揮する。
守備時には従来の役割に加え、相手の動きを予測した準備(スライドやラインコントロール)と的確なコーチングで味方を指揮しなければならない。
ピケやチアゴシウバなどプレディクター属性のある限られた選手にしか出来ないものと思われがちだが、リベンジャーズのCBは必ずこの能力を身につけなければならないためポジション名をコマンダー(指揮官)とする。

・SB➡コネクター(接続者)
攻撃時にペナ幅の原則でエスケープとポイントの立ち位置を取り続け、状況に応じてエリアアップやビハインド作り、オーバーラップを試みる。
守備時にはSBでイメージするサイドの低い位置を離れ、中央や前線へ起点を潰したりカバーリングのために前に出たり中央へ絞る。
上記の点から常に味方と連動し、多くの選手と接続できるポジション名をコネクター(接続者)とする。

・CH(ボランチ)➡ブラスター(和訳:発火者、発破技士、爆発者)
守備ではめ方を考えながら前線をコーチングしつつ、必要な場合は高い位置にスライドし相手の起点を潰す。攻撃ではビルドアップ時にポイントに立ち続け起点を作り、フィニッシュワーク時にエリアアップし得点を狙う。
相手の攻撃の爆発を未然に防ぎ、味方の攻撃の爆発の起点となるためポジション名をブラスター(発破技士)とする。

・SH➡ウィンガー
ビルドアップ時に最大限の幅で適切な高さにポジショニングし、フィニッシュ時に最小限の幅でゴール前にも飛び込む。
守備時にはボールサイドにフリーを作らないよう極限まで絞る。
まるで翼を開いて閉じてを繰り返しているような動きを求めるのでポジション名をウィンガーとする。

・FW➡トリガー(和訳:引き金)
守備では最初のきっかけとなる。
攻撃では従来のストライカーのようにDFライン上に立たず、WPからのクリティカル、ダイアゴナル、バルーン、ニアゾーンラン、アピアリング等状況に応じたオフザボールを繰り返しチャンスのきっかけとなり、シュートを打ち、得点を決める。
きっかけ=引き金であり、シュートを打つことは銃弾を打ち込むことに例えられることからポジション名をトリガーとする。

6 ::2023/01/24(火) 12:16:22.32 ID:kZ+PhGE30.net
レオザ「上手い選手の特徴を発見した!上手い選手ってみんな首振ってんだよね〜(ドヤ」
レオザ「今季アーセナルは絶対2位以上になります」
レオザ「森保のあの歳であの髪型はありえない」
レオザ「シザース使う選手は全員下手糞。俺でも出来るからw」
レオザ「球技大会でシザース使って抜いた時に女子がキャーって言ってくれたのが嬉しくてその後のタッチミスりましたw」
レオザ「何この質問、あっ250円かwやっぱり」
レオザ「リバプールの選手は全員まともなボールの受け方が出来てない」
レオザ「5chの書き込みは全部俺が書いてる(キレぎみでw)」
レオザ「経験なんてなくてもプロより俺の方が凄い」
レオザ「古参のせいでサッカー界が盛り下がってしぼんで行ってる。結局歴長いだけでサッカーを愛してない」
レオザ「僕が手本求めるのはプジョルとかピケのレベル」
レオザ「すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします」
レオザ「日本のユースの子を救いたい。ただ走らされてるだけの才能ある子を俺が助けてあげたい」
レオザ「カラダノムキガー!サイテキカイガー!サッカーカンガー!ドウサイドアッシュクー!」
レオザ「ワケワカッテナイー!ショキハイチガー!エビデンスガー!ゴウリセイガー!ファジーゾーンガー」
レオザ「優勝予想はただのバラエティ。人気企画だから仕方なくやってる。あれをガチで見る奴はアホ。あはは、これ言うんじゃなかったな・・・」
レオザ「佐藤寿人みたいなポンコツの雑な仕事する奴のせいで俺の楽しみが奪われるのは怒りしかない」
レオザ「ウッチーの対談とか聞いてると今の現代フットボールからはかけ離れてて超遅れてますよw理詰めで出来てない頭悪いプレイヤーの典型」
レオザ「Jリーグでちゃんとした体の向き出来ている人1人もいません」  
レオザ「日本のライセンスは糞。とる意味ない」
レオザ「生で見るよりテレビの方が見やすい」
レオザ「「やりきれ!」って代表レベルのコーチが選手に言ったら絶対だめ」
レオザ「バスケやってたから分かるけど、サッカーは足でボール扱うからパスコースを味方が作ってくれないとすぐ取られる。」
レオザ「なんで町田が左SBやってんの!俺ならトップで使うよ」
レオザ「町田が後半75分くらいから出てこなければいけど・・・」
レオザ「遅刻も何も別に何時からやるって言ってないんすけどね」
レオザ「このサッカーをしてる日本には勝ってほしくないね」
レオザ「女子サッカーは少し見ただけでほぼわかった。戦術レベルが低過ぎてこれ以上見るとストレスが大きすぎるので僕は女子は見ません」
レオザ「オシムさんってピッチ場で死にたい人だと思うんですね。死んでもいいでしょ!それが男だよ!80歳とか全く関係ないよ、映画監督でもそうでしょ!」
レオザ「うわ、決めちゃったよ、このゴールで喜んでの植田と植田の家族だけ」
レオザ「海外組が森保に対して軒並み低評価でモチベーション下がってる」
レオザ「もうミスするのは相馬って決まってるんで」
レオザ「ずっとレベルの低い日本代表の試合見てたからペップのサッカーについていけるかな・・あはは」
レオザ「今の失点は完全にホールディングが悪いでしょ。え?違う選手?どっちにしろ(選手が)悪かったよ」
レオザ「アルテタの批判する人は絶対アーセナルの試合見てない人」
レオザ「アルテタはっきり言って森保以下だよ」
レオザ「クーマンは人間として最低」
レオザ「人気選手を使わなくても許してくれるスポーツディレクターがいるチームしか僕は絶対行きませんね」
レオザ「ロコンガとペペは人間性最低の選手。僕は絶対使いません!」
レオザ「こういう誹謗中傷とか人を悪く言ってると自分に返ってくる」
レオザ「試合後に円陣組むところがむかつく、こんなんでモチベーションなんか上がらない」
レオザ「シュワーボの対戦相手が間違ってフラッグを持って帰ってそれを注意したら着払いで送ってきて相当腹立ちましたよw
態度が悪すぎる最低なチームなんで二度と対戦しません!ここで名前出さないだけありがたく思えよ!!」
レオザ「中村憲剛はまだ指導実績がないからダメですね」
レオザ「オーストラリア戦で勝って喜んでるやつは今頃馬鹿みたいな顔して寝てる」
レオザ「アッレグリここ気づかないんだな。アッレグリ復帰してもうダメになったなぁ」
レオザ「僕はジョアン・フェリックスより久保のほうが断然能力上だと思いますね。」
レオザ「東口、西川、権田には顔に圧がないからダメ。キーパーには顔に圧が絶対必要。」
レオザ「あの作曲家は売れる曲のセオリーを分かってないから売れない」

7 ::2023/01/24(火) 12:17:04.33 ID:kZ+PhGE30.net
レオザ「桜島噴火?人住んでんの?w長渕剛だいじょーぶかなーwww」
レオザ「シャビはSBじゃないからアラウホに守備の仕方教えれないんだよなあ」
レオザ「川崎のほうがPSGより強いけど監督がダメ。フィジカルは同等。」
レオザ「逆矢印!」「ネクスト!」「ビジョン!!!!!!」
レオザ「みんな動画投稿慎んでんの?なんで?安倍さん?」
レオザ「僕は子供産む気はありませんね 万が一産まれても家政婦にまかせてほっときますよ」
レオザ「次のことをネクスト!と読んでるんですけど」
レオザ「僕YouTube銀の盾飾ってないでしょ?そういう数字に全く興味ないからですよ」
レオザ「茨城まで交通費2000円もかかるけど情熱あるから全然出せますよ!」
レオザ「個サルに参加した時にダルい絡み方してきたやつに凄んだら黙っちゃった」
レオザ「今YouTube辞めても生涯安泰の資産はすでにある状態なんですよ」
レオザ「体験入団の選手のドタキャンや無断欠席を計算に入れて練習メニューを複数パターン持っておかなきゃいけないの毎回ゾクゾクする」
レオザ「僕の今の給料払えるクラブ無いでしょうからね」
レオザ「1番プレッシャー受けにくい位置なんすよサイドバックって」
レオザ「シュワーボのクロス対応はプロ以上です。これは自信あります」
レオザ「うちの選手は他のチームならエースの人が結構います」
レオザ「5-9?レオザのチーム弱いみたいになってますけど、何本かやった合算だからね」
レオザ「僕が完璧なアドバイスをしてもチームの戦術や他の選手がだめだと意味がないからもう個人分析菅はやりません」
レオザ「シュワーボの対戦相手はシュワーボと対戦する時だけ強くなってるんで困りますよ」
レオザ「カンセロは何も考えずに今までやってきたんだろうなぁw感覚の達人だな」
レオザ「シュワーボの選手で同じ事やってるのにこいつはムカつくなってありますよ」
レオザ「配信中に泣かれたら困るから子供は作りません」
レオザ「俺実はトゥヘルと一緒で根は悪い奴なんですよー。根がトゥヘルなんでw」
レオザ「人間性の悪い人ってサッカーIQ低いんですよ」
レオザ「芸人時代から2chのサッカー板見てます」
レオザ「富安来年には世界最高のDFになりそうですね」
レオザ「僕の場合(の久保のイメージ)はリバプールのフィルミーノ」
レオザ「オンデマンドの関係で僕の配信より20秒でも早く現象を言った人はブロックしますんで」
レオザ「ボクはシュアーボにデンベレいたら放出しますね。チャビみたいに特別扱いしませんから。オバメヤンもエジルも使いません。僕はアルテタタイプですね」
レオザ「アーノルドは守備下手すぎるんでクロップ以外の監督なら絶対使いませんよ」
レオザ「ウナイ・エメリじゃなくてキモイ・エメリ」
レオザ「シュワーボでダメな選手にクビ宣告するの嫌なんでそこは別の選手にやらせてますw」
レオザ「名前出したくないけどレオザフットボール日本代表推薦ブログはアンチなんでやめさせるように今言ってます」
レオザ「台風でわからなかったwガハハw」
レオザ「ミリタンは正体出来ないからマドリーで1番不器用な選手。」
レオザ「リベンジャーズに結果は求めないで下さい。日本代表じゃ無いんで。」
レオザ監督は「(前からプレス来てる場合に)SB開いて良い事全くない」
レオザ「スペイン人監督ってだけでポゼッションって印象持つじゃないすかー」
レオザ「僕の定義だと5エリアですね(ドヤア」
レオザ「相手から幸せを奪うしかない」
レオザ「ハイライトがショートカウンターのシーンばかりなところからビルドアップが酷かった事が分かる」
レオザ「森保には戦術がない」
レオザ「アメリカが追い付く方が可能性高い」
レオザ「久保とエメリ見てると、クラスのマドンナを勝手な使命感で必死に守るブスみたいなんですよねーアハハ」
レオザ「コンビニのイートインで食べてる老夫婦見ると悲しくなるよねーwでお馴染みのレオザフットボールでーすw」
レオザ「リベンジャーズの一戦目、二戦目の結果あーなるのは最初からわかってて」
レオザ「スイカに塩をかけたら甘くなるじゃないですか、コーヒーに砂糖ではなく、塩を入れた方が甘くなるんですよ、これが可変システムです」

8 ::2023/01/24(火) 12:17:32.25 ID:kZ+PhGE30.net
レオザ「エメリは自分のアイデアに溺れて結果、選手の特性を潰してる。哲学あるかもしれないけどダサい。」
レオザ「ベジェリンは中取れない、アップダウンするだけ」
レオザ「デストとベジェリンだとサッカーIQの差が凄い」
レオザ「詳しくは言えないけどとある圧力によって嫌々起用してんだよ」
レオザ「…揚げ足とった人ブロックしますね…」
レオザ「ナーゲルスマンは自分の戦術に溺れてる所がある」

「戦術って言ってもダメな選手はわからないんだよ。アーノルドやカンセロは出来ないし、リベンジャーズ見ればわかるでしょ。」

9 ::2023/01/24(火) 12:18:06.17 ID:kZ+PhGE30.net
☆レオザまとめ☆

日本代表韓国に圧勝

レオザ「森保監督の勝率をあげて良いイメージ出すための印象操作」

森保監督、国歌斉唱で感極まって涙

レオザ「本当に気持ち悪い。いやまじで。これ荒れてもいいし炎上してもいいし絶対撤回しないから。マジで引くわー気持ち悪い」

中田敦彦のyoutube大学について

レオザ「僕は中田さんのことよく知ってるんで相当無理してチャンネルやってるのわかるんですよ。
使ってるお笑いの技も僕全部わかるんですけど、
まぁ専門的な話になるから言いませんけど無理してやってるのがわかるから僕は冷めっちゃって中田さんの動画は見れませんね」

サッカーチャンネルの方向性がわからなくなりひろゆきにスパチャをして悩み相談する

無能扱いされ大した回答は得られず

メンタリストdaigoのネコを見せ物にしたりオンラインサロンで稼ぐやり方をボロクソに批判する

数年後ネコを見せ物にしたりオンラインサロンで稼ぐサッカー系YouTuber爆誕!!!

結婚直前に浮気されるw

俺が悪かったと言い(理由は言わなかった)そのまま結婚!

レオさん、お幸せに!!!

*レオザのお父さんが事故死した保険金を使ってお母さん(スナックのママ)がキッチンをリフォームした
*レオザを育ててくれたお婆さんと血が繋がってなかった事を最近パスポート取る時偶然知った。

10 ::2023/01/24(火) 12:18:31.87 ID:kZ+PhGE30.net
日本代表  ← 【森保】  ※J1を3回制して代表まで上り詰め、W杯でドイツとスペインから逆転勝利に導いた日本最高峰の監督のひとり
ーーーー国家代表の壁ーーーー
J1 名波、大岩、風間
J2
J3
ーーーープロの壁ーーーー
JFL
関東リーグ1部
関東リーグ2部
都1部
都2部
ーーーー競技サッカーの壁ーーー
都3部
都4部  ← 【レオザ】  ※草サッカーレベルの最下位リーグ都4部グループ5位チームで名監督気取り

11 ::2023/01/24(火) 12:19:05.84 ID:kZ+PhGE30.net
☆スポブル☆

福西「レオザ戦術はフットサルですよ」
レオザ「戦術はこうでこうでこうでー」
福西「じゃあ僕はその裏をかきますよ」

レオザ「僕の戦術(幹)がわからないメンバーがいたら試合中でも外します!」
福西「それができるのがフットサルですよ」
レオザ「SBが高い位置にいないとダメです 低い位置にいてはいけません」
福西「相手のプレス能力や状況などを考え、リスクヘッジしながら、駆け引きしながら低い位置、高い位置を移動してるので、低い位置に居る時もあります」
レオザ「吉田のフィードや組み立てが良くないです」
福西「そもそも守備能力を評価されて試合に出ているのでボール持てない前提です。(持ちたいならベンホワイトでも呼んでこい)」

福西「戦術は優先しなくていい」→福西批判コメ
レオザ「僕もそう思ってて〜」→批判コメ消える

矢作「こいつ売れない元芸人かよ乙wwwww

12 ::2023/01/24(火) 12:34:20.60 ID:2afNeeiw0.net
コメ欄 質問
以前学生時代にバンダナ付けてたと仰っていましたがクラスメイトの男子生徒の反応ってどんな感じだったんですか?

レオザ 答え
皆僕に憧れててね
誰も僕に気軽に話しかけられない空気だったんで僕以外で皆んなトイレ行ったりとか僕以外でご飯たべたりとかちょっと一目置かれちゃってたんでちょっと分からないですね
グループ作ってって言われてもやっぱ皆んな僕に近づけなかったですからね
そう言う風に孤高のカリスマ的な所あったからちょっとそのバンダナ付けてる時の皆んなの反応ちょっと分からないですね
あの時皆んなのことをもっと理解してあげれたら良かったなって思います
もっと降りて行ってあげられたら良かったなっていう風に思いますね
文化祭の時とかもねクラスで出し物する時に僕だけね体育館で寝てたりとかやっぱ一目置かれてるから
唯一僕と仲良い僕の所まで上がってこれた子がいてたくちゃんっていう
その子がレオ君と一緒に文化祭楽しみたいみたいな
でも俺はいいよみたいに言って
すげー言われるから教室戻ったらそのたくちゃんの彼女が"レオだって皆んなと文化祭楽しみたいんだよ""受け入れてあげようよ!"みたいに言ってて僕はゆっくり帰ったんですけど
そのくらい一目置かれちゃっててクラスの中で別格みたいになってたからあの時に皆んなと一緒にねなにかしてあげられたらあの時のクラスメイトを救ってあげられたのかなっていう風にそう言う風に思いますね
卒業式とかもクラスの担任の先生が僕の髪がちょっと茶色かったから"レオこれで髪黒くしてこい"
僕は卒業証明書貰ってたしそう言うのを反抗したかった時期っていうかそういう風になんか馴れ合っちゃいけないみたいな
自分は自分でいなきゃいけないと思ってじゃあ帰りますって言って卒業式
帰って
クラスメイトからはねやっぱレオは違うなみたいな口では皆んな最低だとか先生が可哀想だとか団結乱すなって言ってましたけど心の中ではやっぱレオ流石みたいな風になってたと思うんすよ
したらたくちゃんが俺はレオくんと卒業したがったんだって言ってあーそうかって言ってだから最後皆んなでやる食事会だけはん来てくれみたいな
いや俺が行ったら皆んな緊張しちゃうからって言って
いや俺はレオくんとそこでご飯食べてそれを卒業式にしたいみたいな
行ったらたくちゃん現れなくてどうしたのかなと思って
皆んなやっぱ僕に話しかけられないじゃないですかどうしても
やっぱ緊張しちゃうと思うんで僕が行ったら
したらたくちゃんが電話してきて
メール入れてきて彼女のバイト終わりの彼女のバイト終わりのコンビニ迎え行って同じクラスの子だったから卒業式終わりの飯会出ようと思ったんだけどちょっと彼女と喧嘩しちゃったからレオ君とご飯食べたかったけどちょっと今日無理そうだって言ってあーそうかって言ってん僕も取り立ての原付きの免許使って1人で買ったバイクで走り出すっていうそういうカリスマな卒業式迎えましたね

13 ::2023/01/24(火) 12:36:19.34 ID:2afNeeiw0.net
レオザ就任前
連勝中のウィナーズ相手に終盤まで0-1で粘りあわや同点という場面も、最終的に0-2で敗れるが大善戦
OBチーム相手に1-0でリードもラストワンプレーで引き分け、これも大善戦

レオザ就任後
西武台に0-3(ウィナーズは3-0で勝利)
明秀日立Cチームに1-0でリードするも相手監督が喝入れただけで1-2で逆転負け
成城大学4年生ばかりの思い出チームに引き分け

おにぎりが2個しかない、ドライヤーが1個しかないとキレてリベンジャーズの監督辞任

14 :代表愛:2023/01/24(火) 22:11:48.80 ID:BpehlmXi0.net
糞食う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:18:14.24 ID:7S7jGKOW0.net
18歳くらいには俺は松本人志を超えるんだとか思ってたんだろうな
それが森保に変わっただけ
倍くらい生きたあとなのに
レオさんはピーターパン

16 ::2023/01/24(火) 22:18:28.74 ID:mZCtA7B60.net
レオザの過去の発言
DFに関してはプジョルぐらいじゃないとオレの手本にならない

2014プジョル引退でレオザの活動開始が2016
おそらく現役時代のプレイはそれほど観ていないだろう
まあこの程度の人というのを念頭においた上で

多分レオザの今までの活動の頂点はFOOTのレギュラーじゃね?
芸人時代もレギュラー番組なんて持っていなかっただろうし

17 ::2023/01/24(火) 22:24:16.63 ID:U/3qOQs/0.net
シュワーボが選考すべきなのは分析官だな
監督が無能だからしょうがない

18 ::2023/01/24(火) 22:35:32.37 ID:M3rYiblt0.net
>>13
レオザは修正力ないからリードされてもどうにもできないし相手に対応されても修正できずに逆転されるのかな

19 ::2023/01/24(火) 22:40:39.07 ID:wgPxOsma0.net
>>17
技術指導出来るサッカー経験者だろ?
選手として苦労した事や失敗した事を伝えるのも大事だし。
今のままではリベンジャーズのメンバーややエイスケが助っ人で出ていないと無理かなー。

20 ::2023/01/24(火) 23:37:27.51 ID:ooY2S4B70.net
サッカーほぼ未経験で監督業も2~3年の
初心者が、youtubeの再生数稼ぐために
デカい口叩いたツケが来てるよね。

シュワーボの動画だとプレッシャーあるのか
顔色悪くて心配になる。

そろそろ路線変更して謙虚キャラにしないと
昇格逃した時ヤバいでしょ。

21 ::2023/01/24(火) 23:48:21.40 ID:buKWMVJ20.net
リベンジャーズでレオザに戦力外通告されたカズがさらっとベンチ入りしてて草

22 ::2023/01/24(火) 23:54:20.03 ID:rfkvLLzw0.net
>>21
るちょからキャプテン取り上げたりと影響力ある奴らを嫌ってるとしか思えないな。
そして、だいちの方がキャプテンらしいと言うオチまでついて。

23 ::2023/01/25(水) 01:13:22.92 ID:3rCv4ju60.net
最近、アンチが一緒くたになっちゃってるがレオザが全部が間違ってるとは思わんな。
レオザのプロ選手への批判、ライセンス批判が気に入らない、素人が生意気

@レオザの言う通り三笘は変な場所で変なパスの受け方の癖があってスペースがないクロアチア戦では何もできなかった。
だからレオザは三笘に直接伝えたいと言っていた。今のままじゃ対策されたら終わるから。

Aレオザの言う通りライセンス悪用乱発で監督で失格した人材が元日本代表の肩書でしれっとJFA幹部や代表コーチ就任してる。
例えばスポンサー欲しさにゴンさんが経営難のアスルクラロ沼津に来るようなケースなら良いが日本代表でやることではない。
名ばかりの人材じゃなくコーチはコーチのプロフェッショナルでないといけない。
はっきり言ってしまうと傲慢な浩さん、コミュ障の俊さんはまったく裏方に向いていない。
彼らが海外組の高飛車な選手たちに何か偉そうに言っても反発されるだけだろう。

B素人が色々言ってるのが気に入らない、それだとユーチューバーはほとんど全滅してしまう。

24 ::2023/01/25(水) 01:43:03.95 ID:Gw6mNWPO0.net
三笘にアドバイスしたい言うてるが、
テメェーでプレミアの監督になるか自分のチームに呼ぶかやってみろって話w
コマンダーやらなんやら言ってるが英語話せんやろコイツw
footballの勉強と一緒に英語も勉強しろよなw
レオザフットボールって文法おかしいやろwww

25 ::2023/01/25(水) 01:57:38.69 ID:BWat1wO60.net
昔は元選手優遇があったけど某選手が簡単に取れたから見直されたんだけどな。
本田が言ってるのとレオザが言ってるのは全然意見が違うからね。
選手が引退してから監督になるまで時間がかかりすぎが良くないと本田は言っていて、下の組織のライセンスはあった方がいいスタンスだからね。
プロフェッショナルな人材て具体的に誰?
依頼できそうで引き受けられる状態が名波だった、をじゃないの?
レオザを庇うなら庇うとハッキリした方がいい。
俊輔は久保との練習みたらコーチの適正ありそうだったけどね。
名波も俊輔もそんなに酷いとは思えないんだよね。

26 ::2023/01/25(水) 03:31:21.33 ID:yBRmQAyq0.net
>>23
テンプレすら見れない間抜け信者

27 ::2023/01/25(水) 04:56:30.07 ID:lMI9Sl2R0.net
>>23
レオザの批判が的外れなのはともかく、YouTubeで人格攻撃までやるから素人のくせにと言われるんだよ。
レオザに限った話じゃないが、会ったこともない人を人格攻撃するまで嫌うのはかなり危険な兆候だよ。
自分の生活にダイレクトに影響する政治家あたりならともかく、森保とかがレオザに何をしたわけでもないのに。

28 ::2023/01/25(水) 05:32:59.36 ID:7CAG2hGy0.net
>>23
都4部ですら結果出せず、リベンジャーズ0勝で普通は全てを察するけど、今だに教祖の言うことを鵜呑みにする間抜けがいることに驚きを禁じ得ない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 06:37:23.78 ID:BDKyO2Jz0.net
>>23
三笘の代表の使い方ってWB起用だからしゃあない
あんな後ろで守備させられて前に出てけはさすがにきついわ
それと三笘はそもそもレスターみたいに引かれたら厳しいタイプだしな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 06:40:17.10 ID:BDKyO2Jz0.net
>>23
>③素人が色々言ってるのが気に入らない、それだとユーチューバーはほとんど全滅してしまう。

いろいろ言うのと誹謗中傷は違うからな
代表監督にサムネで無能とか泣くの気持ち悪いとか
挙句の果てには性欲弱そうとかまで

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 06:44:14.19 ID:BDKyO2Jz0.net
レオザのSBやウイングの位置取りや角度って攻撃オンリーの視点
でしか見てないからな

三笘だって攻撃のことだけ考えてりゃ受ける位置も違ってくるだろうが
相手との力関係を考えてあえて受けずらいとこにいるときもある

レオザの配置指示は攻撃偏重のゲーム脳だから

32 :名無し:2023/01/25(水) 08:06:42.17 ID:rUPzKoiv0.net
テクノブレイクしたいんやで

33 ::2023/01/25(水) 08:17:11.31 ID:ZZnPiFkG0.net
>>16
レオザ知ったのその番組
番組内の会話でなんか叩かれてて大変なんだなって動画見たら、俺を叩いてる奴はなんもわかってない(糞オタクムーブ)しだして
なんだこいつって即消しした

34 ::2023/01/25(水) 10:49:14.21 ID:MPVZQ5550.net
>>29
W杯のコスタリカ戦もこの前のレスターも引かれてようが関係なく抜いてたけど

35 ::2023/01/25(水) 10:49:16.91 ID:ywC3yz+V0.net
>>23
>はっきり言ってしまうと傲慢な浩さん、コミュ障の俊さんはまったく裏方に向いていない。
>彼らが海外組の高飛車な選手たちに何か偉そうに言っても反発されるだけだろう。


レオ信がこれ書いてるのほんと笑う
まんまレオザの事じゃねぇかwww
なんで三笘がこのド素人の言う事聞くと思うんだよ

36 ::2023/01/25(水) 10:56:14.47 ID:r7du+yI20.net
ライセンス悪用乱発から意味わからん。
名波が松本で失敗したから監督失格の
烙印押されてライセンスを剥奪しろってこと?

ライセンス制度とサッカー協会の人事は
別にして考えた方が良いよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:58:24.02 ID:8TcmUmjt0.net
俊さんがコミュ障とか一体何を見て言ってるんだろうな
コミュ障なのはレオザだろ

38 ::2023/01/25(水) 11:09:19.04 ID:gQgPkI3n0.net
森保がどういうチーム作りしてたかちょっとでも把握してれば、組織にする傲慢な奴を入れるわけないってわかるのに

39 ::2023/01/25(水) 11:21:33.41 ID:18bEzpha0.net
まずJリーグ&各Jクラブと日本サッカー協会は別な。各Jクラブとそのサポーター達にはクラブの元選手や縁のある人物が指導者としてクラブを指揮してくれることを、ひとつの理想としているから、レオザや信者たちが言う"有能な人物()"みたいなどこの馬の骨のような需要のない輩にライセンスを与えるインセンティブがJFAにはない。理想的なかたちを望む確実な需要に応える形でJFAが供給しているに過ぎない。

"有能な人物()"も、そもそもライセンスがないと原則Jリーグで指揮を摂れないんだから、まだ結果を何も残せていない、未知の存在だろw プロ野球ならまだしも最悪降格があるJリーグでサポーターや地域社会や地元メディアからも支持を得るか解らない、お試しの存在に頑張っている、努力しているという評価だけでライセンスを与えるほどS級は安くないだろ。

レオザや信者が主張する"有能な人物()"が本当に"有能()"ならまずは結果を出せよw

40 ::2023/01/25(水) 11:43:11.78 ID:byr2TptR0.net
変な場所って具体的な話はしたんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が変なのか?チーム全体のビルドアップが始まる位置や試合状況、スプリント回数、敵の位置や修正による変化、全部理解した上でそこが正しい位置だと言及出来てんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正しい位置はここだとサッカー未経験のド素人が言ったからそれが正しいわけではなくそれが正解なら物理学習ってる人の方がベクトルやら距離やらで詳しく説明出来るしレオザが大体で語る意味はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く正しい事を継続して昇格しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:56:09.16 ID:f/8pswsV0.net
俊輔コミュ障って一体どこの何を見て断言してるんだよ
ゲームキャプテンやれてしまうコミュ障持ちとか人類史上初の快挙になってしまうぞ

42 ::2023/01/25(水) 12:17:54.88 ID:Higzj8S+0.net
まぁ、確かに俊輔はコミュ障っぽい雰囲気はあるよね。
でも、本当にコミュ障かどうかは実際に深く絡んだ事がないと分からないよね。
それなのに想像で決め付けて断言しちゃう愚か者がレオザと信者。
根拠の無い断言は情弱ビジネス。

43 ::2023/01/25(水) 12:25:39.54 ID:x4WlX2Jf0.net
少なくとも部屋でパソコンに向かって他人の悪口ブツブツ言ってる奴よりはマシな事は確実だ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:35:16.93 ID:/TuPDMBq0.net
あらためてブラジルvsクロアチア戦見たけど、
モドリッチがレオザの言うような「ポジショニング」やら「ベクトル外し」やらを高レベルでこなしてたな
やはりレオザの言う通りの動きが出来たら高レベルまで上がっていくんだろうな
現状の都4部の選手にこれを求めるのは酷だと思うけど

45 ::2023/01/25(水) 12:42:14.50 ID:ZZnPiFkG0.net
レオザがやってんのは字幕起こしだから
字幕見てわかった気になるのは構わないけど

46 ::2023/01/25(水) 12:51:02.76 ID:5ijPyibX0.net
>>26
テンプレ長すぎ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:12:46.43 ID:BDKyO2Jz0.net
>>34
抜く頻度が変わるじゃん
当たり前だけどバックパスが増える
引かれた相手には昔の中島とか久保のほうが生きるよ

クロアチア戦で活躍できなかったのは三笘自体が研究されて
相手が対角線に長いボール蹴ってきてWB起用の三笘を前に行かせようとしなかったからで
レオザの言う三笘の受け方とかあんま関係ない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:14:17.15 ID:BDKyO2Jz0.net
>>44
その割には試合全体的には日本が押してたけどなw

49 ::2023/01/25(水) 13:19:22.71 ID:7a6QWIFo0.net
単発ばかりじゃん信者もっと頑張れよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:34:41.12 ID:/TuPDMBq0.net
>>48
日本はポジショニングはモドリッチやクロアチアよりはよくないんだよな
それを超人的な前田のスプリントなどでカバーしてた
もっとポジショニングがよければクロアチアのような省エネモードでの鉄壁守備ができるだろうな

51 ::2023/01/25(水) 13:40:28.53 ID:5ijPyibX0.net
>>44
おれの考える戦術でもそれをこなせる人材さえいれば世界トップクラスにいけると思うぞ
体をうまく使って前線でキープ
2列目の選手がディフェンダーの死角をついて飛び出す
一度シュートフェイントを入れることで相手キーパーにファーに蹴ると思わせるけどニアに速いボールを蹴り込む
ちゃんとできる選手さえいればワールドカップくらい取れると思ってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:47:55.08 ID:/TuPDMBq0.net
>>51
でもプレミアなどでも監督によって大きく成績が変わったりするからねえ
どんなサッカーでもW杯取れるってことはないと思うよ
優秀な選手が揃っててもダメになるクラブはある マンUのように

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:51:46.85 ID:BDKyO2Jz0.net
>>50
つーかクロアチアは中盤3人が生命線で長く一緒にやってるからだろ
その割には日本に抑え込まれてたけどな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:54:31.48 ID:BDKyO2Jz0.net
それにクロアチアは省エネモードじゃねえだろ別に
高齢化してる割には圧倒的な運動量で勝ち上がってきた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:57:21.96 ID:BDKyO2Jz0.net
【W杯】驚異の走行距離16.64キロ!クロアチア・ブロゾビッチは宿舎に戻りビールで祝杯
https://news.yahoo.co.jp/articles/f023ea10ec7b9939ff2e075c8bc157aad105f1b0

クロアチアはブロゾビッチを筆頭に走り回って勝ち上がってきた
省エネなんかしてたらブラジルに勝てんわw

56 ::2023/01/25(水) 14:01:47.96 ID:5ijPyibX0.net
>>52
だから監督の思い描くサッカーができていないからだろ
レオザの思い描くサッカーができれば高レベルなサッカーができるんでないの?
最高峰の監督の戦術も実現できれば強いと思うよ
プレミアで勝てない監督もおれもレオザも荒唐無稽な戦術だからダメなんだろうな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:04:24.90 ID:BDKyO2Jz0.net
レオザの解説聞いてればわかるけどほぼ攻撃一辺倒で
守備に回った時の配置の話なんかほとんどしないからな

バルサの試合しか見てこなかったし、バルサ視点でしか
サッカー見れないから守備戦術なんかなんも知らんのがレオザ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:07:03.42 ID:BDKyO2Jz0.net
だいたいレオザはテレビ画面でしかサッカーを見たことないから
画面に映らない守備側の動きや配置とかほとんど見てないのに
サッカーわかった気になってるからな
だからバカの一つ覚えみたいに迂回経路とか角度ばっか言ってる

59 ::2023/01/25(水) 14:49:49.16 ID:ywC3yz+V0.net
>>44
都4部の中じゃ環境も恵まれてるのになんで勝てないんですかね?
まず、そこで違い見せてから言えよ

60 ::2023/01/25(水) 15:03:40.79 ID:7a6QWIFo0.net
だから超人的な選手並べるでいいからベンチにレオザ置くのもウンコ置くのも大差ないって何度言ったら

61 ::2023/01/25(水) 15:05:40.56 ID:PNGtFgV/0.net
レオザはビッグクラブ向きの監督なんだよな
都4部では監督のレベルに選手がついてこれないからレオザも歯がゆいと思う

62 ::2023/01/25(水) 15:07:34.32 ID:sBSn27Zg0.net
マネージメント度外視なんだよね。
監督さえいればそれこそ各分野のコーチとかもいらない、もしくはただのスピーカーと思ってるし、
選手も質が伴えば何の疑問や不満、意思も持たずにメンタル、体調の良し悪しも発生せず思い通りに動くと思ってる。
試合までの過程で想定外の事は起きないし、
試合中もほぼ起きない、例え起きたとしても聞こえてるかも分からない自分の鶴の一声で全員混乱することなくポジショニングを修正できて相手は対応できないと。
ありとあらゆる事が自分の思い通りになること前提。
思い通りにならないと自分だけが戦ってただの君達を責めるつもりはないだのドライヤーが1つしかなかっただの不満垂れると。

63 ::2023/01/25(水) 15:21:22.06 ID:gvWNHUsV0.net
>>61
どこの世の中に全く結果を残せない無能の素人を採用するチームがあると思う?
もう教祖と一緒に別のコミュニティーに鞍替えしたほうがいいと思うよ。まぁどこに行ってもゴミ扱いだろうけどw

64 ::2023/01/25(水) 15:21:58.44 ID:5ijPyibX0.net
監督も選手糞だと思ってて選手も監督を糞と思ってるんだろ
上手くいくわけない

65 ::2023/01/25(水) 15:22:31.06 ID:AsNad27o0.net
>>60
ウンコは選手のコミュニケーション邪魔なんてしないからウンコの方が大概マシ

66 ::2023/01/25(水) 15:23:02.57 ID:AsNad27o0.net
>>64
現実には監督だけがゴミでしかない

67 ::2023/01/25(水) 15:24:07.63 ID:5ijPyibX0.net
>>63
レオザの戦術に合わせてサッカーを理解している人が選手を選べば世界一になれる可能性くらいは出てくるかもしれないぞ
そんな選手がいればだけども

68 ::2023/01/25(水) 15:27:18.34 ID:ywC3yz+V0.net
監督がレオザじゃなきゃもっと勝ててるとは思うぞ

69 ::2023/01/25(水) 15:31:16.74 ID:ZZnPiFkG0.net
解説系はgoatとかミルアカに勝てる知識量もなく
雑談系もプレチャンみたいな爽やか系が人気

監督業もふらっと現れたチョンテセの的確な指導や指導にかける想いに完全敗北

得意の陰謀論も見識のなさからくるネットの噂を増幅させてるだけ

人相も悪くなるわな

70 ::2023/01/25(水) 15:32:12.51 ID:7a6QWIFo0.net
>>61
その主張おもしろいからID変えずに頑張ってくれ

71 ::2023/01/25(水) 15:33:15.56 ID:AsNad27o0.net
>>67
そもそもレオザの戦術を理解するしないじゃないから
レオザが単なる物真似やってるだけで戦術でも何でもないっての
何回言われりゃ理解出来なるんだお前は?

72 ::2023/01/25(水) 15:36:19.67 ID:AsNad27o0.net
将棋で例えるなら藤井システムとか言うもはや時代遅れの駒の動かし方だけ唱えてるだけで、その藤井システムのメカニズムもメリットデメリットも対応の仕方もされ方も何一つ理屈を理解してないのがレオザ
それで何をどう勝てっての?

73 ::2023/01/25(水) 15:37:44.48 ID:5ijPyibX0.net
>>71
それをさえも乗り越えることができる選手さえいれば行けるわけだろ
素人が騒ぐところではなく、それさえさえも乗り越えられる歴史上最高峰の選手を揃えることができない経営陣が悪い
レオザを世界に押し上げることのハードルを甘く見てるアンチの低レベルさが問題だ

74 ::2023/01/25(水) 15:39:32.68 ID:M3lGL5cS0.net
レオザと信者の関係って無敵(逃げ)だよな
アマチュアで失敗しても全て選手のせい
プロならレオザの戦術を体現出来るけどライセンス取る気0
信者は代表でレオザを見たいと言いつつライセンス取得は勧めない
ここ迄完璧なレオザ教会を作り上げたなら宗教法人としてやってけると思う

75 ::2023/01/25(水) 15:40:55.23 ID:AsNad27o0.net
>>73
乗り越える乗り越えないじゃなくて戦術でも何でもないってんだよ
実際レオザのやってる事をバルサで置き換えるならシャビにCBやらせるようなもんだからな
監督自身が単なるデメリットでしかない

76 ::2023/01/25(水) 15:46:03.98 ID:5ijPyibX0.net
>>75
それが選手のレベルが低いんだって
「レオザフットボール」が都4部を勝ち上がるために必要な戦力を考えたらシャビレベルの身長2mが必要なんだって
戦術でもなんでもないかを決めるのはまだ早い
歴代最強!宇宙最強!を持ってして始めて都4部を突破できるんだって
もっとfootballを勉強してからレスしろよw
レオザに都4部を突破させる話だぞ

77 ::2023/01/25(水) 15:46:57.68 ID:ywC3yz+V0.net
>>76
レベルが低いのはレオザだろ

78 ::2023/01/25(水) 15:49:28.00 ID:AsNad27o0.net
>>76
選手のレベルなんて何の関係もないんだよ
トップクラスならトップクラスで底辺なら底辺で
どっちの環境でも世界ワーストクラスのゴミ監督がレオザ
そもそもが選手にしろ監督にしろ基本の基すら出来てない奴がトップクラスでやれる訳がない

79 ::2023/01/25(水) 15:50:14.63 ID:5ijPyibX0.net
>>77
お前の頭がレベル低いんじゃないかw

80 ::2023/01/25(水) 15:52:27.48 ID:5ijPyibX0.net
>>78
そんなレオザに都4部を突破させたいならこのレベルの選手が必要ってだけだろ
レベルの低い監督でそれ以上の結果を求めるなら必要なのは過剰な選手のレベルたろ

81 ::2023/01/25(水) 16:05:10.71 ID:Z5H9QyGK0.net
大前提としてまともにサッカーやったことない人が監督として成功した例なんて世界のどこかにあんのか?
プロ選手じゃなかった監督はいるけどアマでもそれなりに実績残した人ばっかだと思うんだけど

82 ::2023/01/25(水) 16:06:08.33 ID:wy+8KIuh0.net
>>76
なあ
そんな奴が都の4部にいる意味は?

83 ::2023/01/25(水) 16:11:24.06 ID:5ijPyibX0.net
>>82
意味を決めるのは金を出す人だろ
ネットで文句だけ言うやつではない

84 ::2023/01/25(水) 16:12:48.00 ID:emnNQvhJ0.net
分析してレベルに合った戦術をし勝てばいいだけなのに都リーグ4部すら脱出出来ないとかレオザはオワコンだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
個人レベルを最高数値にして思い通りのサッカーをやりたいですと叫んだところでそれが出来るならみんな楽なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手持ちのレベルで上のレベルに勝って伸し上がる奴だけが上に行けるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
御託はいいから目の前の試合に勝ち続けてから言えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言葉で騙して詐欺ばっかすんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 ::2023/01/25(水) 16:39:45.11 ID:x4WlX2Jf0.net
自称分析官なんだから他の4部昇格したチームの分析をして共通点などから
練習メニューやチームの目指す方向・戦術を提案すればいいのに、ビッククラブ向けとかw
今のところ自分たちのチームの分析や考察なんて一回もしてないんでしょw
他人(森保やジダンなど)の結果にケチつけることでしかコンテンツとして成立してなじゃん。
自分でコンテンツ作れないなら一定の敬意は払えよなw

86 ::2023/01/25(水) 16:55:46.32 ID:Y/H9Rsc/0.net
>>80
早い話が相手よりも遥かに優秀な選手を掻き集めしなきゃ何も出来ないゴミって言いたいんだろうけど、俺が言ってるのはそう言う事じゃないから
そもそもがレオザのやってる事が戦術とは何の関係もない物真似だって話だよ
戦術ってのは理屈であり論理なの
トップクラスの監督ってのはその論理を突き詰めた結論として今の戦術を構築してるのであってその論理を何一つわからずに上っ面だけなぞってるのは戦術とは言わないって話だよ
レオザがやってるのは算数すら出来ない中卒が本で知った相対性理論の式だけを持ち出してニュートン力学を否定してるような物
そんな低能の馬鹿が中学の教師は無理だけど大学教授だったら出来るって言ってるのがレオザなんだよ

87 ::2023/01/25(水) 17:01:13.50 ID:Y/H9Rsc/0.net
優秀な大学生だったら中卒の教師の言う相対性理論を理解出来るか?無理だろ?
そもそもそいつの理屈がお題目の式以外全て間違ってる上に自分よりも遥かに低能な馬鹿でしかないんだから

88 ::2023/01/25(水) 17:16:01.81 ID:ezRWGdQD0.net
理屈を構築したいなら全てエビデンスベースで物を考えなきゃならないんだけどレオザには一切エビデンスなんてないもんな
近年で言えば現実問題としてペップのポゼッションサッカーもクロップゲーゲンプレスサッカーも時代を席巻した訳だけど
ポゼッションサッカーにおいてどこまで技術的なミスが許容されるのか、ゲーゲンプレスサッカーを実現するにはどれだけの運動量スプリント回数が必要なのか、ポゼッションサッカーがゲーゲンプレスサッカーを上回る境界線はどこなのかと言った現実的なファクターや数字が一切ない
他の誰よりも分析官的な発想が出来てないのなこいつ

89 ::2023/01/25(水) 17:19:52.70 ID:2E6qnTHf0.net
>>88
戦術どころか技術指導すら本で得た知識やどこの誰が書いたかもわからん他聞で話をする馬鹿にエビデンスなんて求めるのが酷である

90 ::2023/01/25(水) 17:22:31.01 ID:2E6qnTHf0.net
素人が経験者に技術指導したいならせめてスポーツ科学のエキスパートなるくらいしてから言えって話
いくら何でもピエロ過ぎるだろ

91 ::2023/01/25(水) 17:23:26.67 ID:pJ6/TfEI0.net
結果さえ出してくれりゃ文句言わないよ
とりあえずJリーグ優勝してくれ

92 ::2023/01/25(水) 17:27:14.81 ID:2E6qnTHf0.net
>>91
J優勝したくらいじゃ森保に何も言う権利はないけどな

93 ::2023/01/25(水) 18:03:53.29 ID:7CAG2hGy0.net
>>91
無理無理w
世にいる監督の中でボトムクラスの無能だから。

94 ::2023/01/25(水) 18:13:22.04 ID:XWnHLPNB0.net
速報

リベンジャーズ文教大学に初勝利w

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:20:37.43 ID:PJHiFv9f0.net
監督さえ必要ない社会人サッカーの1番下のカテゴリーの都リーグ4部ですらこれだから。
日本の社会人チームで1番無能な監督の名前はレオザフットボール。

96 ::2023/01/25(水) 18:25:13.29 ID:wy+8KIuh0.net
>>94
こんなとき、どんな顔をしたらいいかわからないの

97 ::2023/01/25(水) 18:27:11.29 ID:PwKBlA520.net
>>94
マジやんけww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:35:20.27 ID:PJHiFv9f0.net
レオザ無能の証拠が増えるばかりw

99 ::2023/01/25(水) 18:36:53.47 ID:7CAG2hGy0.net
レオザの時と全く違う戦術とフォーメーションで勝ってて草
ベンチにうんこおいてたほうが強いのは本当だったw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:38:15.60 ID:Lgg95aYi0.net
>>94
レオザの指導がやっと実を結んできたようだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:47:39.37 ID:f/8pswsV0.net
重石が取れて個々が持つ本来の実力を発揮した結果なんだろうな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:47:59.73 ID:PJHiFv9f0.net
レオザのは戦術って言わない。
ただの手枷、足枷。
勝てるわけない。
手枷、足枷外したら普通に実力発揮して勝利。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:50:45.52 ID:Lgg95aYi0.net
レオザがいればリールズリーグ優勝しただろうけど、選手任せでは最下位決定で解散だろうな

104 ::2023/01/25(水) 18:56:13.12 ID:mT4TGrPj0.net
>>103
釣り針デカいぞw

105 ::2023/01/25(水) 18:56:32.79 ID:c/lKa2260.net
レオザのサッカーってモイーズのマンU下位互換みたいな事がしたいの?
あのサッカーの何が面白いの?
動画みたらベンチに近いサイドしか選手の動き把握出来ないみたいだし、今年も昇格無理そうかな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:57:54.69 ID:f/8pswsV0.net
そもそも、草サッカーのカテゴリーで監督という存在は邪魔でしかない

107 ::2023/01/25(水) 18:58:04.72 ID:Gw6mNWPO0.net
レオザがいなくなった途端にリベンジャーズ初勝利ってwww
神は神でも疫病神なんだなwww

108 ::2023/01/25(水) 19:02:06.55 ID:boy5NPV90.net
>>100
試合前のミーティングでコンプやコアブレイクをやる雰囲気も無く、なんならもっとシンプルに前に蹴る意識を持たせようとしてたのにどこにレオザ指導の要素が?

109 ::2023/01/25(水) 19:02:13.76 ID:B4jhfwCU0.net
リベンジャーズの試合にレオザの甲高い声が無くなるだけで快適に試合が見れるんだと気づいたよ
レオザってホント無能で不要だったんだなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 19:02:57.08 ID:X+llS8P10.net
どういうコメントやレスが沸くか読めるぞ

111 ::2023/01/25(水) 19:08:26.73 ID:1w/us5hn0.net
サッカーって面白いもんでハマらない監督が辞めた途端に特に何もしてないのに勝てるなんて事もよくあるからな
レオザはマジで監督としては地雷でしょ
自分は論理的に話してるし指示してるなんて言ってるが誰も話分かってない雰囲気出まくってたからな
ひたすら意味不明で効果不明の指導して足枷になってる感

112 ::2023/01/25(水) 19:16:28.10 ID:Higzj8S+0.net
文教大学ってこれまで試合したチームと比べてどのくらいのレベル?
そこまで差が無いならそれこそ言い訳のしようが無くなるなw

113 ::2023/01/25(水) 19:19:45.57 ID:Higzj8S+0.net
まぁでも過去に無いくらい選手が足りてない状況での勝利だから相手のレベルによらず言い訳は苦しいかw

114 :.:2023/01/25(水) 19:27:45.88 ID:fa1dU3If0.net
北関東二部所属、メンバーは1学年10人前後。北関東2部のレベルがわからないから何とも言えない。東京2部の成城大学とどっちが強いのか。人数は同じぐらいだけど。

115 ::2023/01/25(水) 19:30:34.04 ID:wy+8KIuh0.net
ハーフタイムの話し合いだけでもレオザよりサッカー理解してるのわかっちゃうな
レオザはあんな具体的な指摘と指示出来てなかったよな
磁石ガチャガチャやるだけでさ

116 ::2023/01/25(水) 19:31:27.52 ID:0Sb1TKYe0.net
単調なサッカーでもいいから勝ちたいとか
DFラインで回すより早めに前につけるとか
レオザ要素全否定されてしまったなあ・・

117 ::2023/01/25(水) 19:38:18.71 ID:LrdKMq8V0.net
前線にプレスかけて行ってたな、点とられる気配はなくいつ見ても前線で
戦っていたな、レオザの後ろで繋ぐうんこスタイルは便所に捨ててきたようだった。

118 ::2023/01/25(水) 19:40:26.93 ID:boy5NPV90.net
試合数が少ないという点はあるものの動画冒頭の「8ヶ月未勝利」って中々のパワーワードだな。

119 ::2023/01/25(水) 19:42:53.43 ID:xaFwr2tQ0.net
>>102
重い道着だから。
解放されたからある意味パワーアップしてかも。ドラゴンボール理論だと。

120 ::2023/01/25(水) 19:43:35.78 ID:2E6qnTHf0.net
実況が監督不在を連呼してて草w

121 ::2023/01/25(水) 19:45:11.56 ID:2E6qnTHf0.net
あとレオザにキャプテン任命されたあせいさんがキャプテンアピールしようと必死に会話に加わろうとしても周りのコミュ能力高すぎて黙るしか無くなるのも草w

122 ::2023/01/25(水) 19:48:10.68 ID:G4nWSYmA0.net
>>105
モイーズは引き出しが狭くシーズンで勝ったり負けたりする監督なんでユナイテッドの様な常勝チームには不向きだった。
しかし、若手の抜擢や育成には定評があり中位クラスのチームなら名将だと思う。

123 ::2023/01/25(水) 19:53:22.50 ID:FIjpvkL90.net
めちゃくちゃたつやボール触ってるじゃん
今までこんなにたつやにボール入る事あったっけ?

124 :tinko:2023/01/25(水) 19:54:44.21 ID:t8mAbKvH0.net
正しいサッカーしててビックリした。
自分達の特徴を理解してた。
20分ベースなら絶対こっちの方がいいわ。

125 ::2023/01/25(水) 19:57:18.61 ID:FIjpvkL90.net
そういや、レオザが今季は試合出場は無いと戦力外通告をしたカズがベンチ入りしてるけど、これはリーグ戦じゃないから?
それともレオザがいなくなったから戦力外も無効化?

126 ::2023/01/25(水) 19:57:56.85 ID:81hzsgpT0.net
負けたらレオザがいなくなったから、勝ったらレオザの戦術が浸透したからの無敵理論があんまり通用しない勝ち方で笑える

127 :.:2023/01/25(水) 19:59:18.98 ID:fa1dU3If0.net
>>125
今回ベンチに四人しかいないから、枠の都合と思われる。リーグでもベンチ枠があまればカズがベンチ入りしてもおかしくない。

128 ::2023/01/25(水) 19:59:45.28 ID:eVAmn6kY0.net
>>116
レオザって野球未経験の人間が少年野球教えてるオヤジレベルなんだから。
本当に邪魔だったんだよ。

129 ::2023/01/25(水) 20:09:36.80 ID:boy5NPV90.net
>>126
コメ欄見てみ。
「レオザが補強したつばテインの1発で勝ったのにレオザ居ない方が強いと言われてて可哀想」とか「弱いところと試合させて勝たせようとしてる運営のやり方だ」とか言ってるやついてビビるぞ(笑)

130 ::2023/01/25(水) 20:15:03.79 ID:DR3v0EHC0.net
正しい位置に着いて正しい向きで正しいパス回しをしましょうと口で言っても無意味なのにレオザが言葉で言うだけでそれが正しいと思ってしまうのは洗脳によってレオザ=分析官というものが染み付いていて分析官の言う事が正しいと思ってしまっているだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際はレオザのサッカーは間違った位置での間違った向きで間違ったパス回しをしている超ド素人のサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
帰宅部で学校終わってすぐ家でウイイレやってる奴にサッカー習ってどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも金払ってとかアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本的にまず全部無料だよ会費とか有り得ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザが監督やりたいならレオザがみんなに払うべきだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰よりもサッカーをやったことがないんだから教えて貰う月謝を払えばいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

131 ::2023/01/25(水) 20:19:20.51 ID:yrYNenon0.net
試合後のインタビューで「迂回経路を使うんじゃなくて」とか「横にじゃなく縦に早く付ける」だとかレオザがやろうとしてた事の真逆の発言ばかりなところから色々と察する

132 :代表愛:2023/01/25(水) 20:20:57.15 ID:pe+BiBpC0.net
糞食う。

133 ::2023/01/25(水) 20:21:05.83 ID:E/HaLDFB0.net
>>129
精一杯の強がり微笑ましい

134 ::2023/01/25(水) 20:29:01.46 ID:7a6QWIFo0.net
ベンチにレオザvsベンチにウンコ
まさか本当にウンコに軍配があがってしまうなんて

135 ::2023/01/25(水) 20:29:31.81 ID:XWnHLPNB0.net
相手が弱いとか喚き出して草

136 ::2023/01/25(水) 20:31:05.60 ID:wy+8KIuh0.net
なんか可哀想になってきた

137 ::2023/01/25(水) 20:32:42.11 ID:05WY0Tqh0.net
勝った場合はどんな時でも、今いるメンバーと監督の成果
例えばレアルのカルロはともかく、チェルシーで海老蔵が名将とは言えなくてもCL取ってる
モウリーニョの遺産のおかげだろって言ってもそれは通用しない。
そんなこと言ったら守備崩壊してたレアルをラウルやロナウドら老人を追い出して一から立て直したカペッロのおかげでもあるとかいくらでも言えるから。
クビになった前任者のおかげ、とは誰も思わない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:35:45.44 ID:8TcmUmjt0.net
神奈川3部(社会人最底辺)に負けたり
高校生の明秀日立にCチームまで出してもらったりしてそれでも負けたのに

「レオザは勝てそうに無い相手とばかり試合させられてた」とかいいわけにしてもひどすぎるわ
神奈川3部や高校生のCチームに勝てないってじゃあもうどうすりゃいいんだよって話
中学生とでも試合したかったのか?w

139 ::2023/01/25(水) 20:37:52.71 ID:LrdKMq8V0.net
レオザのうんこビルドアップ、前線に届く前に奪われて失点。

レオザ亡き後
前線に素早く繋げて勝負。プレスでハメにいく

140 ::2023/01/25(水) 20:43:16.57 ID:c2Gn3sGa0.net
こんなに、結果がはっきりでるのも珍しい。
レオザ監督リベンジャーズ、0勝。
やめた瞬間、初勝利w
リベンジャーズ、おめでとう。

141 ::2023/01/25(水) 20:43:20.07 ID:FH4C/Qk+0.net
せいざとるちょ無しで勝ってるの草

142 ::2023/01/25(水) 20:46:33.52 ID:ywC3yz+V0.net
リベンジャーズこれから頑張れ

143 ::2023/01/25(水) 20:53:58.17 ID:voGf2nhy0.net
>>140
レオザにリベンジできて良かったですね。

144 ::2023/01/25(水) 20:54:05.48 ID:2E6qnTHf0.net
こんなに強くて雰囲気も良いチームがセンバにレン入れて縦パス禁止しただけで声も出なきゃボールも回らない糞チームになるんだぜ?
如何に無能な監督がチームにとって害悪かって事が良くわかるよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:56:13.81 ID:8TcmUmjt0.net
何よりレオザが解任されたことで明らかに選手が前向きになってるのが笑えるわ
誰も悲観してないし

146 ::2023/01/25(水) 21:03:25.29 ID:2E6qnTHf0.net
>>145
元々が根明のコミュ強ばっかだからなあ
インフルエンサーなんだから当たり前と言えば当たり前だけど

147 ::2023/01/25(水) 21:03:34.07 ID:Sew/v4f00.net
>>144
セホーンand呂比須で経験済みの大阪のチーム。
オシャレ大好き監督に地獄に落とされた名古屋のチームはよくわかってた気がする。
と、いうかなんであんなフィジカル弱い選手をセンターバックに入れるんかね?
シュワーボの試合ですらハイプレス喰らうとピンチ作ってるし。

148 ::2023/01/25(水) 21:05:28.59 ID:2E6qnTHf0.net
>>147
そいつらだってさすがにウンコ以下と比べられたら可哀想だろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:06:48.23 ID:+T+PEHax0.net
コメント欄見るとほんま信者ってド素人なのがよくわかるな。
レオザが教えたプレッシングが効いてるとかw

150 ::2023/01/25(水) 21:09:23.52 ID:pJ6/TfEI0.net
こんなん笑うわ

151 ::2023/01/25(水) 21:21:42.92 ID:uINLfsBD0.net
レオザのやってる事は正しい。
じつは真ん中は見せかけなんだよ。
コアは正対した右側が正解。
真ん中を倒しても本体じゃないんだよ。

152 ::2023/01/25(水) 21:23:08.31 ID:E/HaLDFB0.net
>>151
お前何言ってるんだ?サッカーの話しろよw

153 ::2023/01/25(水) 21:25:53.06 ID:frkQ33Ba0.net
>>149
「レオザの教えたプレッシングってどんなの?」とか「それが効いたシーンって何分何秒?」とか聞いたら多分黙り込むぞ

154 :クリティカルなキャバクラー:2023/01/25(水) 21:31:31.94 ID:USiAuraa0.net
おにぎりtheトゥーフェイス師匠が居なくなった途端

チームがひとつになり

選手がそれぞれの実力を遺憾無く発揮し

シンプルかつインテリジェントあるサッカーを展開したリベンジャーズ
トゥーフェイス師匠がいなくなったので、俺もリベンジャーズのチャンネル登録をした。

痛々しいチー牛陰キャがイキッている動画じゃなくて、サッカーの上手いインフルエンサーたちが真剣に取り組むコンテンツを見れて嬉しいし、心が爽やかになる。

155 ::2023/01/25(水) 21:32:34.43 ID:CEfPx8hy0.net
>>151
ラヴォス乙

156 ::2023/01/25(水) 21:33:15.30 ID:pAeEd0YH0.net
>>155
今気づいたけどクロノトリガーか

157 ::2023/01/25(水) 21:33:34.05 ID:EbASAAme0.net
レオザはビルドアップで全体を下げてクリティカル狙いでフォワードだけ残してた、それによって間延び、たつやが孤立、あせいは高い位置でほとんどプレーさせて貰えてなかった

今回はそこを完全に修整
サイドバックも中に絞らずに早めに縦へ、ラインを押し上げていってコンパクトにする
これでレオザの時にはほとんど孤立して消えてたストライカーのたつやにボールが入るようになった
更にあせいがトップ下に入って高い位置で攻撃に絡む
大地も左サイドで躍動してて持ち味は消えてなかった

今回はるちょはいなかったが、あせい、たつやといった本来リベンジャーズの中でレオザの戦術によって持ち味が消えていた優れた個がシンプルにやる事で機能していた
大地はレオザのサッカーでも機能していたが、やり方を変えてもちゃんと特徴が活かされていた

チームの中で優れてる選手を単純に活かす為の方法をシンプルに行う、当たり前の事なんだけどレオザはこれができてなかった
レオザが殺していた本来優れていた個が戦い方を変えた事によって躍動した結果の初勝利

158 ::2023/01/25(水) 21:33:46.56 ID:PrepydK50.net
>>152
コアを破壊するのにクリティカルヒット有効だしトリガーとか言ってるしてっきりレオザはクロノトリガーしてるんだと思ってた。ごめん。

159 ::2023/01/25(水) 21:35:30.70 ID:E/HaLDFB0.net
>>158
マジレスだったか、すまんかった

160 ::2023/01/25(水) 21:37:46.46 ID:UfW6Folg0.net
>>159
いや、ネタに乗ってくれて感謝してますw

161 ::2023/01/25(水) 21:39:21.13 ID:E/HaLDFB0.net
>>160
恥ずかしいで///

162 ::2023/01/25(水) 21:44:08.96 ID:pAeEd0YH0.net
コメ欄見てると面白くないサッカーとかそういうところで叩きはじめてるな

163 ::2023/01/25(水) 21:44:30.20 ID:eVsX1I4A0.net
サッカーの内容批判してる人が居たり、レオザさんのおかげで勝てたみたいに言う人が居たりで
信者の同サイド圧縮が上手く行ってないように見えます
レオザ監督の修正に期待したいですね

164 ::2023/01/25(水) 21:44:43.31 ID:05WY0Tqh0.net
自分が現役の世代だけ優勝できなかったとかいう叩き上げの高校サッカーの監督が俺は最新の戦術とかわかんないけどさ と言っていた。
実際に試合に勝つのは小難しいボール回しより対人強度なのだろうな。
ボール回しの練習はその次にやるべきこと。
小手先のテクニックタイプでユースの最高傑作とちやほやされてフィジカル軽視のまま育っていった宇佐美と柿谷曜一朗はあっという間に劣化してしまった。
香川真司もその一人だったように思う。
れん君たちも動画作るよりは筋トレした方がいい。コラボした西大吾の頭でっかちという言葉が的確な気がする。

165 ::2023/01/25(水) 21:45:34.81 ID:q6pXZ9ST0.net
>>161
どっかの元芸人並に滑ったんで出直してきますw

166 ::2023/01/25(水) 21:46:17.13 ID:Oun981sz0.net
リベンジャーズ初勝利の後に、レンの動画で
レオさんやGMが練習後のミーティングの
発言を聞いてるとコーチングに問題と思う。

動画用に演出した発言かもしれんが、
ああいう言い方すれば選手の動きが縮こまるよ。

167 ::2023/01/25(水) 21:47:16.77 ID:frkQ33Ba0.net
>>162
それ、レオザのサブ垢の可能性すらあるなw

168 ::2023/01/25(水) 21:52:11.52 ID:81hzsgpT0.net
レンの動画見れば見るほど、レオザとGMコンビって勝てないチーム作るんだろうな感が凄い
シュアーボの選手よく残ってるな

169 ::2023/01/25(水) 21:54:10.17 ID:tw6Zj6Pe0.net
>>166
言葉には出てきてないが選手に対してお前ら力が足りないんだよって伝わるような感じがするよな。
ダメ指導者だねぇ。

170 ::2023/01/25(水) 21:54:15.69 ID:Tk2K2fW60.net
どっかのYoutuberが偉そうに無能な監督はクビにすべき!とか言っていたがまさか自ら実践して結果を出すとかレオザパイセンマジカッケーっスwwwww

171 :キャバ嬢とコアブレイク:2023/01/25(水) 21:54:22.16 ID:USiAuraa0.net
おにぎりtheトゥーフェイス師匠が最近あげてた動画

「戦術家の見分け方」を見たら

冒頭で「数年後にみても分かるような汎用性のある話をしますよ」って言ってるから、そういう話なのかと思ったら、

ひとつ目の条件が「前からの守備がデザインできる」ってなんだよww

もちろん前からの守備をデザインすべき時もあるけど、しっかりコレクティブにブロックを作ってリスクを排除した戦い方をしつつ、勝利を積み上げる「戦術家」もいるでしょww
あと、様々な状況や変数に依存する場合もあるだろうし


そうすると、リーガやJでもある程度実績のあるロティーナとかは、トゥーフェイス師匠の基準では「戦術家」じゃないの?
あんなに緻密に戦術的な面を突き詰めようとする監督もいないのにね


結局、最近のトレンドがなんとなく傾向として「前からのプレス」で、トゥーフェイス師匠もそういうプレッシングを理想としてるから、そう言ってるだけなのか?ww


それはおにぎり師匠の好きな戦い方ってだけでしょw
なんでそれを、あたかも普遍性があるような言い方をしちゃうんだろうね?

トゥーフェイス師匠は孫子とか、意識高い系の戦略本とかよく読んでるっぽいアピールをしてるのに、まず認識論の基本の、「事実認識と価値判断の峻別」ができてないじゃんね。ww


こんな程度のサッカー観と、適当な認識の人が、偉そうに色んなところで間違った話ばかりしてたら、それこそ、日本サッカーにとって悪い影響しかないねww





そういう事って自分でもわかんないのかな?

高卒だからわかんないの?
それとも、いつもキャバクラでキャバ嬢と正対して、酒ばかり飲んでたから脳細胞が死んじゃったのかな?

172 ::2023/01/25(水) 21:54:36.32 ID:SGpAAw690.net
信者いわく。
レオザがいなくなったから勝ったというヤツは、本質が見えてないらしいぞw
本質ってなにww

173 ::2023/01/25(水) 22:02:37.99 ID:ZZnPiFkG0.net
>>171
レオザさんちゃんと勉強してるのね
情弱が食い付く解説動画のテンプレ通りの構成だ

174 ::2023/01/25(水) 22:03:42.46 ID:frkQ33Ba0.net
信者の哲学としては「サッカーの本質とはレオザの事である」なんだと思うよ。
だから、レオザが全て正しくて批判的意見は全て誤りなんだよ。
そこにある理屈は「レオザが言ってるんだから正しい」なだけ。

175 :代表愛:2023/01/25(水) 22:04:21.67 ID:pe+BiBpC0.net
うんち食わせて

176 ::2023/01/25(水) 22:05:34.11 ID:V2EPgZB20.net
れんの動画見てヤドンが書き込みに選手の質が低いと書かれてると演説してたけど、信者が必死になって擁護したコメントがこんな風に使われてるの見てある種のマッチポンプになってて笑えた。

177 ::2023/01/25(水) 22:06:58.79 ID:sBSn27Zg0.net
>>172
そいつは現実が見えてないな

178 ::2023/01/25(水) 22:09:54.69 ID:innXF6AL0.net
試合後のチーム談義
そうし「まだセットプレーの練習してないでしょ?」
あせい「してないっす」
そうし「これ練習すればもっとよくなる」

試合後インタビュー
たつや「やっぱりセットプレーは武器やなって思う」
おば「セットプレーは非常に大事、まだコーナーの練習してないけど強みになる」
ドルジ「セットプレーがリベンジャーズの強み」


もしかしてレオザさん、セットプレーの練習してなかったのか・・・?

179 ::2023/01/25(水) 22:15:30.83 ID:W7NFMz1/0.net
>>178
まともに蹴れない人がどうデザインするの?
こういう選手の方が上の分野は意図的にやらなかったんじゃない?

180 ::2023/01/25(水) 22:15:36.76 ID:2E6qnTHf0.net
>>174
戦術ってのは力学だからそもそもが本質云々じゃないんだよな
こうすれば勝てる勝てないなんて言う解答がいきなりポンと用意されてるんじゃなくて、数学的な知識の物理があるのと同じで何をどうすりゃこうなるってのは明確な理屈の上で成り立ってる訳よ
問題はそこの理屈をどこまで深く理解出来るのかって言う競争をしてるのが現実の監督な訳で、四則演算すら出来ない馬鹿はお呼びじゃないんだわ

181 ::2023/01/25(水) 22:17:16.73 ID:7a6QWIFo0.net
レオザさんはチームの強度をあげるためチームにいらない選手を切って冷酷に徹した
その結果一番チームにいらないのは自分だって気づいて実行したのだからリベンジャーズの勝利はレオザさんの功績だと思いますが違いますか?

182 ::2023/01/25(水) 22:18:58.07 ID:qZdKCvBt0.net
練習の動画上がってるけど、確かにこんなことやってても勝てねーわ。
ポジショニングが通常のサッカーと違うし、動き方もおかしい。

183 ::2023/01/25(水) 22:20:51.58 ID:etp1q32h0.net
今までの日本サッカーがおかしいんだが?

184 ::2023/01/25(水) 22:22:43.84 ID:Tk2K2fW60.net
>>181
レオザ=青鬼説

185 ::2023/01/25(水) 22:23:13.45 ID:ZSIAIION0.net
>>181
ついでにサッカーから身を引いてくれないと。

186 ::2023/01/25(水) 22:25:09.64 ID:XWnHLPNB0.net
嫌われる勇気って信者がめっちゃ頑張ってる

187 ::2023/01/25(水) 22:32:45.21 ID:atD/wRxX0.net
>>186
嫌われる勇気って笑えるね。
シュワーボではそう言ったこと全部笠原に言わせてるのに。

188 ::2023/01/25(水) 22:33:39.88 ID:WuNda0OA0.net
れんの動画でシュワーボで練習風景見たが今季もこりゃダメだな、、、同サイド圧縮とか言ってもミニゲームばっかりで基本的に誰がどうマークするとか受け渡すとか練習しないというか知らないんだろうな、、、コーチングしてるけど、あれじゃ実際の試合だとボカっと逆サイドや前線のスペースに蹴り込まれたらズタボロにされそうw

189 :キャバ嬢とコアブレイクと:2023/01/25(水) 22:39:40.01 ID:USiAuraa0.net
>>173
それっぽく聞こえる言葉を使い、騙されやすい人向けの解説動画を作って、収益をあげ、信者をつくり、周囲の常識からは離脱していく、

天性の詐欺師、圧倒的な詐欺ビジネスモデルだね

さすが、サッカーYoutuber界の統一教会、マルチ商法,おにぎりtheトゥーフェイス師匠

190 ::2023/01/25(水) 22:46:30.70 ID:WuNda0OA0.net
ヤドン、気持ちとか言い出して脳筋野郎を隠さなくなって来てて草

191 ::2023/01/25(水) 22:48:49.47 ID:2E6qnTHf0.net
>>188
そうそう
土台となる基礎がないからどこが修正点なのかもわからなければ細かい修正も出来ないんだよね
自分の思い描いてた動きと違うしか言えない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:49:31.20 ID:+T+PEHax0.net
初めてれんの動画でシュワーボの練習見たけど、都リーグ4部のレベルがどの程度か知らんが、こりゃ小学生クラブの親子サッカーの経験者のお父さんチームとかの方が強いわ。
みんな若いのになんかアグレッシブさがないというか。迫力がないというか。
戦術に縛られてんのか何なのか知らんが。

193 ::2023/01/25(水) 22:53:25.29 ID:2E6qnTHf0.net
>>192
サッカーに本質なんて言える程の明確な力学があるとしたら、サイドから攻めて真ん中に放り込むのが強いって事くらいだと思うけど、そもそもがそこを否定してる馬鹿だからな
本当にしょーもない

194 ::2023/01/25(水) 22:58:36.47 ID:WuNda0OA0.net
>>191
守備がコンプ?なんの略か知らんが守備の基本は奪うことじゃなくて遅らせる、シュートを打たせない、もしくは楽なシュートを打たせないだからなぁ、、、あと守備の矢印も一方向という説明もど素人だよな、、ボールホルダーに対するDFは確かに一方向だけど、それ以外の守備はボールホルダーとマークマンへの二方向の意識がマンツーマンの基礎じゃん…こんなヤツに経験者が週4日も何やってんだよ、、、

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:02:47.27 ID:NhaX/lPu0.net
いつみてもヤドン説教してんな

196 ::2023/01/25(水) 23:14:39.03 ID:WuNda0OA0.net
あと素人が考えた小難しい戦術練習だかハーフコートゲームを成立させようと付き合ってるのに、なぜ破綻させようと頭を使わない!って指摘凄いなw 劇団四季CATSの演出家が稽古中にお前ら猫じゃねーだろ!ってダメ出しするくらいの不条理コントやべぇーなw れんの動画で久しぶりに笑ったわww

197 ::2023/01/25(水) 23:16:12.60 ID:vHAZnMrT0.net
レオザ辞めた途端勝ってて草
目に見えてサッカー変わったね

今回
相手陣地でのプレーが増える
たつやのタッチ数、シュート数が増える
セットプレーも増える

レオザ監督
チンタラ自陣でパス回し
たつや孤立、シュート何本?状態
コーナー何本?状態

198 ::2023/01/25(水) 23:16:26.16 ID:1w/us5hn0.net
シュワーボの練習動画見たけどなんか雰囲気もアレだしコーチ陣は説教しまくり無能認定だしでダメな感じだな
まぁレオザ含めたコーチ陣が無能なんだけどね
選手も選手でレオザ信者ばっかだからメニューこなすのに精一杯感出てるわ

199 :代表愛:2023/01/25(水) 23:17:43.55 ID:pe+BiBpC0.net
ションベンも飲める

200 ::2023/01/25(水) 23:24:31.42 ID:boy5NPV90.net
れんの動画見たけどありゃ駄目だ。
選手が育たないのは自分の指導が悪い可能性を微塵も考えてない。
あくまで上手くいかないのは選手の問題で自分は悪くない。
それどころか俺が教えてんだからお前らちゃんと成長しろよみたいなスタンスになってる。
ヤドンもヤドンで「気持ちも負けて、知性も無く、質も低かったらそりゃ負ける、せめて気持ちくらい勝て」とか言ってるけど「お前らは頭も悪くて下手くそだ」って言ってるわけでしょ?
こんなのたまに問題になってるパワハラ指導者がやってるやつじゃん。

201 ::2023/01/25(水) 23:30:42.90 ID:Mv8rFbeO0.net
>>200
レオザもロコンガとか選手に対して「アスリート能力もない、センスもない、頭も悪い」って全否定みたいなこと言ってたけどアウトな気がする
まあでも普通の学校とかじゃなくて信者がそこ選んで行ってるから、カルト宗教と同じで傍から見たら異様でも内部では問題意識すらなく成立しちゃってるのがまた怖い
今後目が冷めた元信者に告発されたりして揉め事にならなきゃいいけど

202 ::2023/01/25(水) 23:46:55.26 ID:4bb+BoI50.net
>>194
勉強不足だぞ。レオザは漫画のサッカーやりたいんだよ。
矢印とかコンプリートとかはアオアシに描かれてるぞ。
ちゃんと漫画読まないからレオザの言っている事がわかんないんだよ。
ちなみに主人公がサイドバックだからレオザの戦術もサイドからなんだろうね。

203 ::2023/01/25(水) 23:48:02.70 ID:2E6qnTHf0.net
>>202
コンプはコンプレッサーの略だった気がする

204 ::2023/01/25(水) 23:48:59.29 ID:QlYAp2hn0.net
>>200
コメント欄でも質が低いとか言われてたでしょとかの言い方とかな
なんだろな、印象としてはレオザは悪くなくて選手が悪いってしてるようにしか見えないよね
そして、選手に対してああいった伝え方をして何がどう良くなっていくのか理解に苦しむ
マジでマネジメント能力低すぎと思う
リベンジャーズはレオザがいなくなった途端にレギュラーとベンチが一体になって選手が主体的に動けるようになって雰囲気が良くなってた
レオザがいた頃は選手どうしの話し合いにレオザが割って入って否定したり、なんかレオザがすべて主役って感じ
たとえ戦術の引き出しを持っていたとしても決してチームにとって選手にとってプラスになる監督ではないなって感じ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 00:05:28.15 ID:yV7lCtwv0.net
何で日本で最善の監督の下に質の高い選手集まらないのでしょうかね

206 ::2023/01/26(木) 00:09:37.45 ID:7G4NzhOI0.net
必要なことを必要なタイミングで必要な分話すだけで、それが納得できる内容でもそうでなくてもいい大人は聞く耳を持ってくれるしそれによって議論や内容は深まるし共通認識も持てる

レオザはバックグラウンドが一切無くて足りない経験を学ぶこともせず口数でカバーしようとする上に他人の意見を否定して結局自分の考えに従うように仕向けるから、動画の手前リベンジャーズの面々は従うしかなく試合で結果も残せなかったわけだ
レオザが居なくなったことで意見をぶつけるだけじゃなくちゃんと議論で内容深めたからこそレオザができなかった修正を後半できてたんだろう

207 ::2023/01/26(木) 00:09:51.83 ID:7gF28uP+0.net
>>205
レオザフットボールとサッカーさ別の競技だから。
今レオザは異種格闘技戦みたいなのをやってるんだよ。

208 ::2023/01/26(木) 00:15:24.62 ID:Os2ibgMU0.net
>>206
それを世界レベルの舞台で森保はやっていたんだよね。
多分、レオザにはわからない世界だよ。
岡田武史さんも言うのは簡単。
森保はそれをずっと我慢していたと言ってた。

で、シュワーボさん事オシムさんは考えて走る事を望んだ。
レオザのはベンチを見て選手がサッカーしてる。
監督の戦術を遂行するのが主目的になってるんだよ。

209 ::2023/01/26(木) 00:19:59.38 ID:Wazo4bJU0.net
何度も言うけどレオザのは戦術じゃないからな
実物使ってお人形遊びしてるだけだから

210 ::2023/01/26(木) 00:27:34.84 ID:pNU8hIh30.net
ウエストランド見てるとレオザってメンタルがチキンなんだなって思ったよ

メンタルがチキンだから自称無敵の人になるしかないんだよな

211 ::2023/01/26(木) 00:28:43.17 ID:Whhp7wzO0.net
リベいきなり強い相手だけど勝ったな
レオザ時代みたいに高校Cチームとか弱い相手にしてやれよw

212 :信者:2023/01/26(木) 00:36:13.27 ID:iw10lXMt0.net
もっとスレ盛り上がって欲しいのに信者いないのかな?

213 ::2023/01/26(木) 00:43:43.93 ID:t3XaSqrJ0.net
試合後の選手のコメントがレオザのサッカーの問題点をあらわしてるね

大我が言ってた、たつややあせいがボール持てる選手なので早めに縦へつけていくとおさまる、そして押し上げる、相手のコートでゲームをする、これはレオザのやってたサッカーへの否定だよね

シンプルに縦に蹴ってラインを押し上げる事を意識し、辻󠄀本亮が言ってた攻撃に人数かけられるようになってコーナーも増えた → レオザはビルドアップに人数かけてラインを下げるから、フォワードが孤立して全体が間延、攻撃に人数がかけられてなかった

大地があせいはやっぱバイタルのエリアで上手いと発言してる → レオザはあせいをボランチで起用、押し上げてる状況でも下げてビルドアップで迂回経路を作る為に後ろに重心が行く、ボランチも低い位置にポジションとらないといけなくなる
今回は全体を押し上げたのをできるだけ維持するのを選択してコンパクトにした、そのうえであせいもトップ下にしたので高い位置で攻撃に絡む回数も増えた
あせい自身もやりやすかったと言ってるし、ボールを高い位置で受けてこその選手と自身で言ってる
レオザのサッカーでボランチだと攻撃で高い位置で受けて絡むのは難しい、あせいの個の特徴はレオザのサッカーによって明らかに殺されていたのがわかる発言

あせいが言ってた大地やたつやがボール触る回数が増えたってのもそのあたり
たつや自身も1トップって事もあるが、やりやすかったと発言してる
レオザのサッカーではたつやはクリティカル狙いで孤立、特徴を殺されていた
今回は全体が押し上げてサポートあるなかでボールに常に関与できていた
1部の得点王の能力や特徴をレオザは活かせていなかったってのがわかる

214 :a:2023/01/26(木) 01:14:39.28 ID:tPgHIz3T0.net
選手を型にはめるタイプだった。
でも自分好みの選手選べるし、成功するっしょ。

215 ::2023/01/26(木) 01:25:01.08 ID:RngIzTev0.net
次のスレタイは【リベ7戦1勝】にしろよ
今回のリベンジャーズ勝利の貢献者は間違いなくレオザさんだからな

216 ::2023/01/26(木) 01:48:30.42 ID:W5Hg9NZG0.net
レオザによって最高峰のフットボールを経験出来たことは何物も変えがたい財産になったな
少ない練習で志の高いフットボールを実現することは難しかったけど彼らはそれを現実的な路線にアレンジして勝利を掴んだ
理想と現実…枝分かれしても根底に同じ志があることは素晴らしい

217 ::2023/01/26(木) 01:59:17.70 ID:hSEIGyN50.net
>>216
そうだよな。
世界最高峰の無能と仕事することがどれだけのハンデか、選手は身に染みてるだろうな。
監督の無能さで選手に高負荷をかける、新手のハイアルチトレーニングとしては秀逸。

218 ::2023/01/26(木) 02:13:21.99 ID:Whhp7wzO0.net
うんこ以下が証明されてて草

219 ::2023/01/26(木) 02:34:20.01 ID:XMhlXpBW0.net
新しいカルトの形だね
キリスト教や仏教をうたうけど本家からかけ離れて認められないカルト宗教のように
サッカーチームを名乗るけどサッカーではない何かをやってるカルトスポーツ

220 ::2023/01/26(木) 03:18:11.95 ID:zpusOhtO0.net
>>213
レオザより中の選手達の方がよっぽどサッカー理解してて最適な戦術に仕上げてたな
まあレオザさんはど素人なんで結構なキャリアある選手たちがレオザよりサッカー知ってるのは当然なんだが、改めて証明されたな

221 ::2023/01/26(木) 03:27:48.53 ID:DFg+zReu0.net
>>215
レオザはリベンジャーズ辞めたんだから、一生「リベンジャーズ6戦0勝」のままだろw
レオザを我慢し続けた選手達には1勝目おめでとう、よく耐えたなとお祝いしてあげたい。

再度就任する可能性も0だから、ある意味伝説をつくったんだぞw 0勝を誇って生きてゆけw
ま、逃げただけだけどw

222 ::2023/01/26(木) 03:56:48.68 ID:734Un5cT0.net
え?リベンジャーズ勝ったの?
これじゃあまるでレオさんがリベンジャーズの癌だったみたじゃん

223 ::2023/01/26(木) 04:12:45.89 ID:EHzhznHZ0.net
>>222
何言ってんだよ。過小評価し過ぎだよ。
リベンジャーズの癌じゃなくて。
サッカー界に対しての癌だよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 05:21:19.04 ID:5cFrhEfF0.net
リヴェンジャーズ初勝利ってやっぱりさすがレオザって感じだな
ちゃんと選手を勝てるところまでレベルを引き上げてた訳だ

例えるなら川崎の基礎力や底上げをした風間みたいなもんで、
その後の鬼木が川崎を花開かせたって感じか

225 ::2023/01/26(木) 05:31:15.38 ID:l6tOsN290.net
>>224
レオザのサッカー全否定された結果なんだが

226 ::2023/01/26(木) 05:40:07.32 ID:yVaSl9220.net
レオザの指導が実って勝てたとか言ってる人はそれこそレオザの指導も試合の内容も動画の中身1ミリも理解できてない事を白状してるのと同義だぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 05:40:45.54 ID:5cFrhEfF0.net
レオザの積み上げなしに、この試合がインフルエンサー初集合の試合だったら勝てるわけがない
約束事、戦術が共有されてるからチームが機能するんだよ

228 ::2023/01/26(木) 05:45:02.67 ID:XdF+/Ibr0.net
>>224
開花も何も新監督不在だぞwww
いない方がマシってことよwww
いなくなって時間空けたら勝てちゃいましただからなwww
正に癌だったという証明をした形だなwww
「監督不在!」をやけに強調してたのは
「レオザ無能」を強調してるみたいでオモロかったなwww

229 ::2023/01/26(木) 05:50:28.36 ID:DFg+zReu0.net
>>227
レオザがいた時はレオザが邪魔で出来なかった約束事、戦術共有が出来るようにやなって勝っただけやんwww
レオザが邪魔してただけよwww
シュワーボのこのままじゃ今期も勝てないから選手に責任押し付けてるしなwww
今年も実績0を更新中だなwもう1月終わっちゃうぞw

230 ::2023/01/26(木) 05:52:26.19 ID:pNU8hIh30.net
>>224
風間のときの川崎ですらリーグ戦だけでなくルヴァンカップや天皇杯も優勝争いまで食い込んだチームだったし、シュワーボよりサッカー経験豊富なメンバー揃っていながらリベンジャーズで未来永劫未勝利であることが確定して言い訳が出来ないレオザとは全然違うんだけどな

中村憲剛がYouTubeで風間時代のフロンターレのことを語っている動画あるし、その動画であと一歩が届かなくて選手として悔しかったし情けないって語ってるから見てみればいいと思うよ

231 ::2023/01/26(木) 05:54:06.49 ID:lDvMD+Zr0.net
レオザの試合見たいなら素直にシュワーボの試合見てやれ

232 ::2023/01/26(木) 05:57:52.81 ID:JgeMn/+90.net
レオザのいう原則ってのは害悪だったって事だな
合う合わない関係なくレオザはやりたいサッカー押し付けるだけで上手くいかなきゃ選手のせいみたいな典型的無能ムーブかます監督だわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 05:58:40.04 ID:5cFrhEfF0.net
今回のリベンジャーズの戦術や選手配置をきめあせいが
一番レオザの戦術理解度が高いってことでレオザがたキャプテンに指名した選手だからな
チームで集まる時だけでなく、何度も個人的に戦術指導を受けてる弟子
あせいにも選手たちにもその積み上げがあるからチームが機能した

積み上げに加えて選手の要望を聞いて取り入れたという「コミュ力」で「理想」よりも「勝つ」方向に持っていった
つまり風間→鬼木の流れなんだよね

234 ::2023/01/26(木) 06:11:27.32 ID:SpgIrEzx0.net
>>227
レオザの足枷外したら勝てた。
あのさー。リベンジャーズの選手はなんだかんだで上手いんだよ。
それにレオザよりサッカー知ってる。
レオザ抜きで選手同士で話し合った方が全然いい形になるの。
レオザは野球に例えるとノーアウトランナー無しで送りバントする様な指導者レベルなんだよ。

235 ::2023/01/26(木) 06:12:49.75 ID:SpgIrEzx0.net
>>233
でも動画みるとだいちが纏めてる様に見えるの俺だけか?

236 ::2023/01/26(木) 06:17:51.06 ID:NX0YKVWw0.net
>>233
全然あせいさん喋ってないじゃん

237 :代表愛:2023/01/26(木) 06:22:30.01 ID:bUdP70kG0.net
糞食える

238 ::2023/01/26(木) 06:38:59.02 ID:pNU8hIh30.net
サッカーっていうのは選手たちが試合に勝つために優秀な指導者の指示とは違ったことをしなければ勝てなくなるスポーツだからな

グアルディオラやクロップであろうが大昔の名将と呼ばれた監督であっても一緒だからな
戦術も全て大昔に出し尽くされていて、最新の戦術なんてないからな

239 ::2023/01/26(木) 06:45:30.13 ID:izHNOLU60.net
● ウィナーズ 0-2
△レジェンドOB 2-2
● 西武台 0-3
● 明秀学園日立 1-2
△成城大学 1-1
● GRAN SUMA 0-1
● 南葛SC 1-2
● ウィナーズ 1-2 レオザ辞任
○ 文教大学 1-0 レオザ辞任後初戦

和製ハリ糞爆誕やんw

240 ::2023/01/26(木) 07:25:09.63 ID:WEmQGDEn0.net
監督のせいじゃないといい張るために
質が低い 知性が足りない 気持ちで負けてると選手の全てを否定してくるチームがいるらしい

241 ::2023/01/26(木) 07:27:32.82 ID:LSXIgSKw0.net
蹴球思想家やぞw

242 ::2023/01/26(木) 07:29:02.74 ID:OAf3RYbC0.net
レオザのあの指導のおかげも少しはあるだろ
変な行動させることで選手を縛り解き放たれたときに何倍もの力を発揮できるようにしてたんだよ
格闘漫画で重りを外すようなもんだ

243 ::2023/01/26(木) 07:30:53.38 ID:lMkiu4bh0.net
ハリルってよかセホーンやん

244 ::2023/01/26(木) 07:30:57.40 ID:TMp+HthB0.net
そもそも迂回経路って何なの?

245 ::2023/01/26(木) 07:34:40.57 ID:QVcK8kxA0.net
縦パス解禁したら勝てた。

246 ::2023/01/26(木) 07:39:34.26 ID:4YCdkqGw0.net
お笑いは上辺だけ真似して通用せず逃亡
ラップも上辺だけ真似して何言ってんだかわかんない奴に負け逃亡
バスケはプロになるわけじゃないと捨て台詞残して逃亡
リベンジャーズはおにぎりとドライヤーで逃亡

全部俺は悪くないで終わらすから積み上げも何もない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:43:21.37 ID:rN1/vgz/0.net
>>244
まあ彼特有の造語だからたいした意味はない

248 ::2023/01/26(木) 07:46:37.85 ID:4YCdkqGw0.net
>>244
最後尾で横パス繋げること
プレス回避のつもりなんだろうけど寄せられる前から横パスしか狙わないから
相手からしたら格好の餌でしかない

試合の合間にホワイトボード芸でもっと迂回経路やろうみたいに言った後、縦入れる選択肢持てないと出し所なくなって辛いって指摘されたら

「あっ・・・」

ってなるぐらいなんも考えてない

249 ::2023/01/26(木) 07:50:42.75 ID:CBpHY9Xt0.net
レオザが指名したというか「あせいくんがキャプテンやりたいって言ってきて~」って
これまでキャプテンだったるちょを副キャプテンにしたんだよな
「るちょくんがキャプテンであるメリットって何?」とか言い出すし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:55:33.93 ID:9ZW/9i4B0.net
高校生のCチームや神奈川3部に負けたらもうこれどうすんのってスタッフは考える
そんでレオザに話聞くと「補強!補強!補強!」
で、補強もしたし言う通りにマルコメも入れたけど
南葛に負けるのは当然としてもウィナーズにもまた負けて未勝利が続く

これでもディレクターと社長はレオ信だからたぶん進退問題まではいかないと思うんだけど
どうしましょうって聞かれた時にレオザにはもうどうすればいいかわかんなかったと思うんだよねww
言い訳の引き出しも尽きて思いつくのはたぶん補強だけ

息も出来ないぐらい苦しくなってきた結果、細々とした不満を先手でリスナーにぶちまけて
被害者面してヘイトをルアーズに向けて逃走

251 ::2023/01/26(木) 08:08:17.08 ID:gzdICtts0.net
昨日のライブで何言ってたんだろ
リベンジャーズ勝ちましたねって誰かコメントするだろうし
グチグチ早口で言い訳して、引きつった顔は想像できるけどさ

252 ::2023/01/26(木) 08:08:46.58 ID:OAf3RYbC0.net
本気で考えて迂回経路だの正対なのかね
始めは戦術家としてそれっぽいことを言いたくて言い出したと思うけど
実際やってみればめっちゃ足速い相手とかどうにもできない相手の対策とかも必要なことくらいは気付いてるだろ
覆せなくなっちゃってるだけなのかマジでやってるのかよくわからん

253 ::2023/01/26(木) 08:54:54.63 ID:/FVqQsVc0.net
ここでもう一度、レオザがリベンジャーズを辞めることになった運営(ルアーズ)の暴挙の数々を振り返ってみよう!

・スケジュールを出してくるのが遅い(来るはずの選手が来ないのはザラ)。

・合宿の昼食がおにぎり2個。これに不満を言うと「レオザは食にこだわる人」と言われる。ちなみに過去にレオザ本人がシュワーボの練習後におにぎり支給したこと有り。

・合宿地にジムがあると聞いたが実際には無かった。

・合宿地にドライヤーがあると言われたが1個しかなかった。

・合宿の練習時間は3時間と聞いていたが実際には2時間だった(なおライン引きやゴール移動などの準備と撤収の時間も含まれる)。

・人が足りな過ぎてレオザ自ら5人補強した(グランスーマ戦では控えがそらちぃのみ)。

・一方で南葛FC戦では補強した5人のうち3人しか出すなと指示され、結果、南葛FCに0-1で敗北。

・ウィナーズ戦の当日、前半はオリジナルメンバーしか出すなと指示されるも、結局前半から出場可能になり、前半は1-0でリードするも後半逆転され1-2で敗北。

・ウィナーズ戦、運営スタッフが伝えてきた集合時間が遅過ぎて、練習やミーティングの時間を削る。ウィナーズは早めに来ている。その事をリゼムのリベンジャーズ戦後の振り返り動画でイジられる。

・なお、この炎上したリゼムのリベンジャーズ戦振り返り動画はルアーズ主導で演出されたと、ルアーズ社長リルが釈明。

・リベンジャーズの動画にリゼム等ウィナーズメンバーが登場し、リベンジャーズをdisり両チームの対戦を事前煽るような撮影が行われていたが、一方で事前にレオザ本人には運営から「選手のメンタルが揺らぐようなことはしないでくれ」と言われていた。

・ルアーズスタッフの運営が悪過ぎると感じたレオザが改善を求めヤドンを運営チームに入れるよう、ルアーズの社長リルに提案し承諾。しかしこのことを他の人に伝えていなかった。そのためレオザがスタッフ改革を選手に伝え所、「スタッフの入れ替えとか可哀想、レオさん酷い」といような意見を言われる事態に陥り、チームの雰囲気がさらに悪化してしまう。

・改革の件がスタッフ全員に伝わった次の日、ヤドンが出社したら他のスタッフ全員遅刻。ただこれは他のスタッフがルアーズの正社員でヤドンはアルバイト扱いの疑いがあり、お笑い芸人→ラッパー→Youtuberと社会人経験の乏しいレオザと職業不詳のヤドンがフレックス、コアタイムを知らない可能性が高い。

・リールズリーグの開催が延期したことによって日程が再調整になり、シュワーボが所属する東京都4部リーグの公式戦が行われる土曜日に設定される。当然シュワーボと重複しているレオザや選手が参加出来ない。事前に「土曜日は無理」と伝えていた。この日程に異議を唱えると、「新加入選手いれますか?」と言われる。ちなみに2022年のシュワーボの公式戦最終節がW杯と重なりレオザは自宅で実況配信を優先させスッポかす。

・レオザとシュワーボの選手をdisっていたリゼムの動画内でレオザの提供した動画を無断使用。これにキレたレオザはリベンジャーズ監督辞任を決意。

・レオザの辞任が決定すると、グループLINEから退会させられる。

・レオザ辞任後に行われたチームミーティングでは運営によるレオザの悪口大会に(選手がレオザに教えてくれた)。

254 ::2023/01/26(木) 08:55:25.06 ID:wYvEM4zD0.net
>>250
戦力補強して個の力でなんとかしようとする監督のくせに、個の力を活かす能力はないのがチグハグで致命的だよね
結構既存戦力の力を活かせば単に勝つだけじゃなくて内容もシュート本数とかレオザ時代より明らかに良くなった訳で

選手の適正とか個性も分からず欧州取っ部中のトップがやるようなサッカーを本質も理解せずに見様見真似でやらせようとするだけで
監督の仕事や戦術というものをまるで理解してないことが明らかになったね

255 ::2023/01/26(木) 08:59:09.15 ID:/FVqQsVc0.net
>>244
昔で言うとこの各駅停車やね

256 ::2023/01/26(木) 09:21:04.42 ID:rghlhLoi0.net
>>244
迂回経路って、攻撃が詰まったらボールを失わずに後ろに戻して逆サイドまで振って相手のディフェンスラインを動かす手法、これをする為にボールを戻した時のポジショニングを正確にとらせる決め事だと思うが

問題点は、一度押し込んで高い位置をとって攻撃できてる状況を迂回経路作るが為に全体的に余分に下がってポジショニングする事

レオザの場合はクリティカル狙いでフォワードを残して、残りが後ろにUの字を作る、Uの底に位置するセンターバックがボールを持った時の出しどころとしてボランチはある程度Uの底に近い位置にいないといけない
これによってあせいが高い位置でボールに絡む事ができなくなっていた

あせいを低い位置に置いてでも逆サイドに展開しようとするなら、両サイドがあせいより強力ならわかるがそうではなかった
更にフォワードは動き出しとスピード、スペースで受けて独力で勝負できる日本代表で言うなら玉田のような選手なら機能するがたつやには合ってない

日本代表で、アジア相手の時やコスタリカ戦のような、相手が明確に引いてブロックを作ってくる前提での試合が一定数見込まれるチームで両ウイングが強力なら迂回経路の必要性を主張するのはわかるが、それをリベンジャーズの環境に求めてもね

チームの中で優れた個の特徴を殺している形なので、レオザがよく言ってる選手の特性に合わない配置や戦術に自らなっていたって事

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 09:25:54.69 ID:4I8oT7260.net
攻撃が詰まって仕方なしに迂回経路をするのは分かるが、チャンスある場面でも縦パス禁止ってよくわからないよな

258 ::2023/01/26(木) 09:27:12.74 ID:/FVqQsVc0.net
>>257
縦パス禁止ってラグビーやんw

259 ::2023/01/26(木) 09:37:10.54 ID:apx0RuOo0.net
迂回経路って言うくらいだから何か凄い戦術かと思いきや、ただDFラインで左右に揺さぶるだけかいw
それで縦につけないでどうやって前に進むねん
CBがドリブルで持ち上がるん?

260 ::2023/01/26(木) 09:43:01.34 ID:29KkSoqb0.net
>>196
ルールの盲点を突くのってオシムや
トゥヘルがやってたの真似たんじゃない?

レオさんは格言とか逸話が好きだから
プロ野球のノムさんみたいにサッカーだけ
じゃなくて人間形成もやりたいんでしょ。
その結果、牽引力というフワフワした言葉に
行き着いたと思う。

261 ::2023/01/26(木) 09:47:00.77 ID:QdNATgFS0.net
皆忘れてるっぽいけど、レオザの迂回路って両サイドバックがサイドに張らない(制限してる)から相手はあまり左右に振られないですむんだぜ!

262 ::2023/01/26(木) 09:50:50.03 ID:bP0ml6w10.net
サッカー界の骨法

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 09:53:58.28 ID:4I8oT7260.net
>>261
サイド付近でボールを刈り取れば空いた広大なスペースから飛び出して攻撃できるって寸法か

264 ::2023/01/26(木) 09:56:11.40 ID:5iWxBhQv0.net
シュワーボのセレクションはどんな感じ?

265 ::2023/01/26(木) 10:13:59.53 ID:UbusUjfw0.net
>>262
この板で骨法という言葉に出会うとは思わなかったw
まあ確かに似た状況かも。
でもあっちの創始者は自身で修行してた時代があったけど、レオザはそれすらないからなー。

266 ::2023/01/26(木) 10:27:20.49 ID:/DFeFcqe0.net
れんの動画のアンカーを抑えるのが攻略法だかなんだかの件でヤドンが「それは分かってるけどあいつらはどうせ気付かない」と裏でレオザに言ってたりレオザもレオザでその裏の会話を選手に話したり「俺らは攻略法に気付いたけどお前らは気付かない」ともう指導でもなんでもなくただの貶しと蔑みになってる。

267 ::2023/01/26(木) 10:29:39.38 ID:pMfleizx0.net
れんの動画はレオザの無能ぷりを全面に出してるよな
リベンジャーズの編集ってなんやかんや切るべきとこは切ってたんだな

268 ::2023/01/26(木) 10:30:03.22 ID:DFg+zReu0.net
名目だけのキャプテンと化したあせいを苛めてやるなよw
試合みりゃ、レオザの時のサッカーと違うのは簡単に分かるし、
あせいのキャプテンも周りがあせいを立ててやってる感伝わってきて可哀想に見えるわ
「レオさんがやりたいサッカーは……」っていうチームメイトを黙らせる切り札ももう使えないんじゃただの頑張ってる可愛い後輩なんよ
あせいも自分の動画でキャプテン、キャプテン言ってるがキャプテンなんて周りから認められないとただの裸の王様で虚しいだけだわw
サッカーは確かに上手いのかもだけど、年齢バラバラのチームをまとめるのに必要なのはサッカーの技術じゃないんよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:33:18.57 ID:5oNAMPBM0.net
>>256
やろうとしてる事は両WGに強烈な個がいる前提のサッカーはマジでその通りだと思う
戦力からの逆算で戦術を組めてない典型になってる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:42:18.16 ID:pe6b+pNf0.net
レオザはよく、海外のビッグクラブの試合見ているので選手の能力が高い、
っていうのを前提に色々と指示しているのだろうな
実際には超弱いチームなので、とても上手くいかないw

271 ::2023/01/26(木) 10:42:31.17 ID:JPY8f5XO0.net
文教大戦はまぁ実力通りって感じやね
スコアは1-0だけどコーナーの本数とかかなり差あったでしょ
レオザが監督だと実力通りの結果にはならないだろうけど
まぁ選手の質を責めるのは間違いだということだ

272 ::2023/01/26(木) 11:02:20.77 ID:7dyW9Swx0.net
>>266
てっいうかなんの練習だよ。DFはサイドに追い込む、OFはサイドを広く使う練習じゃないのか。攻略法を見つける、謎解きかよ。

273 ::2023/01/26(木) 11:10:26.66 ID:UG4jSYX80.net
>>266
このやり取りって典型的なダブルバインドを生む典型だよ。表のメッセージには裏のメタメッセージがあってその間の矛盾に苦しむ…みたいな、いよいよカルト宗教っぽくなって来たなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 11:23:33.74 ID:rN1/vgz/0.net
レオザはテレビでサッカー見る前に、近所にある平凡な公立中学なり高校の
サッカー部の練習を見学した方がいいと思う
一番身近で現実的かつ実践練習を毎日繰り返してる場所がここなので、
色んなものが見えてくるはずよ

275 ::2023/01/26(木) 11:29:52.88 ID:kNyhrJyw0.net
レオザの誤解
 ・実力ある選手を集めて後は戦術を考えて指揮するのが監督

実際の監督
 ・限られた選手の中で育成をやりながら、その中でベストな結果が出せるよう選手に合わせた指導と戦術検討を行い、最大限の結果を出す

276 ::2023/01/26(木) 11:38:17.84 ID:8Mt+PMnI0.net
>>272
一応補足しとくと、攻略法を見つける事が練習じゃなくて、アンカーを押さえたら攻撃側が機能しなくなるという練習内容に欠陥があって、それをレオザがヤドンに裏で指摘したら例の「分かってるけどどうせあいつらは気づかない」発言に繋がり、そのままやらせてみたら結果誰も気付かなくて練習後のレオザの「俺は気付ける、お前らは気付かないから駄目だ」の貶し蔑みに繋がったという流れ。

277 ::2023/01/26(木) 11:53:26.21 ID:UbusUjfw0.net
>>276
つまり「俺がお前らにやらせている練習内容の欠陥に気づかないお前らはダメだ」って話?
あーそれなら>>273が指摘したダブルバインドそのものだわ。
なんかもう凄まじいな…笑いを通り越して引くわ。

278 ::2023/01/26(木) 11:56:14.42 ID:8Mt+PMnI0.net
>>276
今動画のコメ欄見たら企業で組織開発をやってるという人から突っ込み入ってたわw
めちゃくちゃ優しい言い回しをしてるけど内容はアンチが言ってる事と同じで「選手のせいだけにするな、問題が自分側にある事も考えろ」と言ってる

279 ::2023/01/26(木) 11:57:12.08 ID:l47s0jPQ0.net
レオザって単にありもののシステムや戦術に選手当てはめてるだけだもんな
ほんとゲーム脳なんだよ
やってるのは選手達なのに、その選手達の個性や力量とか全く把握してない
だから、修正が出来ない

280 ::2023/01/26(木) 11:57:52.87 ID:l47s0jPQ0.net
オシムのこれがレオザには正にって感じ
「多くの時間を、自分自身と向き合う事に使うべきだ。」

281 ::2023/01/26(木) 11:58:12.08 ID:l8qIfOjg0.net
リベンジャーズで一番テコ入れしなきゃいけなかったのは監督ということがもう誰の目にも明らかになってしまったよ

レオザ戦術継承しているならともかく選手達が自分たちで真逆の戦術にして、そして勝ってしまったのだから

言い訳できないよ

282 ::2023/01/26(木) 12:04:52.00 ID:lDvMD+Zr0.net
裏をとにかくかこうとして躍起になる気持ち
よくわかるよ

283 ::2023/01/26(木) 12:11:33.36 ID:oIPv1yEZ0.net
誰かがベンチの声めっちゃ助かったとも言ってたな
以前もビジョン!とかの声はあったはずなのにおっかしいなー

284 ::2023/01/26(木) 12:13:17.59 ID:p3W7somP0.net
>>265
今の時代ならウェーブ坂口だな
まあ坂口も全くのド素人って訳じゃないけど

285 ::2023/01/26(木) 12:19:43.68 ID:/DFeFcqe0.net
リベンジャーズの試合を見てプレスやビルドアップはレオザの戦術だ、みたいな事を言ってる信者がいるけど俺とは違う動画を見てるのかと思うくらい理解ができない

286 ::2023/01/26(木) 12:22:32.38 ID:FAW9UuUO0.net
「おば太郎は指示した以上の動きを自分で考えてプレーして点を獲れる。これは教えてできるものじゃない」とか言ってたけど、それって結局戦術三笘と大差ねえよな。

287 ::2023/01/26(木) 12:22:48.66 ID:tyCvB5t60.net
ラーメンブロガーが店出したら糞不味状態なんだよなw

288 ::2023/01/26(木) 12:56:02.09 ID:RngIzTev0.net
アンチはわかってなさすぎ
リベンジャーズ勝利のための最適解として自らの退陣をやって結果も出したんだから認めるところは認めるべき

289 ::2023/01/26(木) 12:57:03.38 ID:hMnzhAxg0.net
>>259
例えば左サイドで攻めていた時に、相手のディフェンスが整っていれば無理に攻めずに反対側のスペースを意識して一回戻す
大概相手のディフェンスラインが整っていても反対側サイドにはスペースはあるから

そこを意識しながら自分達がフォワードだけ残して後ろにポジショニングしてボールを戻す、そうする事で相手の整っていたラインが動くからそこでの綻びを引き出す狙いと、迂回経路でレオザ側はフォワードだけ残して全体に下がる、相手が押し上げる、Uの字で懐を深く使って相手がボールを追ってきた時に押し上げとの連動がなければ相手が間延び、相手が前かがりになれば最終ラインが薄くなるからそこに元々攻めていたサイドとは反対側のサイドのスペースめがけて長いボール、これがクリティカル
そのへんの狙いがレオザのサッカー

迂回経路は本来は反対側のスペースでウイングに1対1の場面を作る
日本代表で言えばアジアのチームやコスタリカが相手であれば相手は重心が後ろにあってブロックを作ってくる、日本には三笘と伊東がいるから迂回経路作って反対側のサイドへ振って相手を動かしてウイングで突破を狙う迂回経路の推奨はわかるが、リベンジャーズの場合は相手はそんなに重心が後ろにない
迂回経路の経由先にプレスをかけてくる、それを繋ぎきれるほどの実力差はない

尚且つ選手個々の特徴にあわない、ウイングがたつややあせいよりも優れてはいない
迂回経路を作る為にあせいはUの字の底から離れすぎない位置にポジションをとらないといけなくなるから持ち味が死ぬ
たつやはクリティカル狙いの攻撃に合わないタイプのフォワードなのでたつやの持ち味も死ぬ

このサッカーって強いチームが試合する時に相手がリスペクトしてきて強固なブロックを作ってくる、それを崩す為の手法
それをリベンジャーズでやろうってのが謎だし、引いてブロックの相手から点取る手段として押し込んで高い位置で攻め続けるのも選択肢、そのほうがフィットするのがあせいとたつや、レオザはクリティカルの論理を過信しすぎ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:57:25.32 ID:5cFrhEfF0.net
蓮おめでとう
7年ぶり2回目の男の子名前ランキングのトップのようだな

291 ::2023/01/26(木) 13:01:53.03 ID:Mz2mpnxC0.net
>>290
めっちゃどうでもよくてすき

292 :代表愛:2023/01/26(木) 13:13:18.82 ID:iDcswl+G0.net
糞を食う

293 ::2023/01/26(木) 13:14:14.78 ID:DTEsg4x80.net
試合後のインタビューでレオザのやり方否定して真逆な事言ってて笑った。

相当ストレス溜まってたんだな

294 ::2023/01/26(木) 13:17:29.27 ID:kWGlUl7G0.net
>>289
レオザは迂回経路を使って右へ左へ揺さぶる事で人間が右足左足と一歩ずつ進むのと同じように徐々に前進すると公言してたぞ。
レオザの考えではボールを逆サイドに振ると相手のDFラインはなぜか下がるらしい。
俺もどちらかと言うとあなたの考えと同じで、最終ラインで横パスをしてたら相手は特にSBからCBにパスが入る時にラインを上げようと試みるから、迂回経路を使うと相手のラインが下がるというレオザのロジックは理解不能。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:56:57.88 ID:MgYwzKhl0.net
鵜飼経路で選手は奴隷扱い

296 ::2023/01/26(木) 13:58:53.04 ID:WEmQGDEn0.net
質が悪い知能が足りないやる気がないとシュワーボの選手をゴミ扱いしてるけど
クビにされた選手がレオザの暴露とかしないか心配です

297 ::2023/01/26(木) 14:26:19.80 ID:0ijELIjt0.net
クビにされた選手だけで対シュワーボのチーム結成して同じ都4部に出たら面白いんだけどなw

298 ::2023/01/26(木) 14:29:16.76 ID:XmI1tnhC0.net
都4部なのに高校サッカー強豪校みたいな空気感でドキュメンタリーやってるの草

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 14:40:32.69 ID:MgYwzKhl0.net
>>297
チーム名はシュワッチ

300 ::2023/01/26(木) 14:49:40.51 ID:JY+rb1LY0.net
>>286
おば太郎は一対一の大会で優勝した実力が
ある。都4部なら三笘以上の存在。

301 ::2023/01/26(木) 14:50:54.78 ID:Mz2mpnxC0.net
っていうかセットプレイの練習してないのか…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 14:52:22.67 ID:MgYwzKhl0.net
レオザは逆から読むとザ・俺
自分大好き

303 ::2023/01/26(木) 15:26:03.07 ID:TCPCSlT90.net
>>301
レオザって確かバスケ経験者だよな?セットプレイこそ奇抜な発想しそうだけど応用展開力に欠けるなw地頭の悪さが露呈してるなw

304 ::2023/01/26(木) 15:28:55.11 ID:32KTS0Ur0.net
>>297
同じリーグになるかは分からんがオモロいな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:14:07.84 ID:lb/DOeCO0.net
シュワーボとリベンジャーズで同じ戦術やってた時点で
選手に合わせた戦術なんてできないことが確定してるよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:30:14.31 ID:5cFrhEfF0.net
>>305
2つのチームの監督やってて戦術変える監督なんて世の中にどれほどいるんだよ
どっちも中途半端になるの見えてるじゃん
臨機応変という理想を持たない監督にさ

選手事情に合わせたチーム戦術組むってある意味誰でもできるじゃん
選手の得意を組み合わせるだけなんだから

307 ::2023/01/26(木) 16:51:53.13 ID:9sjPMqyF0.net
>>287
セントラルキッチン全否定、全部自前でやろうとして轟沈するんですよねわかります


リベンジャーズ初勝利で沸く中レオザさんは戦術指南の動画をあげるというね
誰か見た人要点まとめてよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:30:53.47 ID:5cFrhEfF0.net
今回のリベンジャーズの相手はGK1年CB2年というパスサッカーを目指してる新生チームっていうことで、
無茶気味の前線ハイプレスがハマって有利になったって感じかな
ゴール前近くでボールを奪うという完成されたチームではなかなかないシーンが多発してた

プレスのかけ方や選手同士での戦術の話し合いはレオザの積み上げだろう
逆に縦一本のパスや前線選手のドリブル多用は戦術的にはレベルが下がってるけど選手がやりたかったことかな
レオザを風間に例えると川崎コースというより名古屋コースに行きそうな危うさは感じた
次の監督次第だけどう転ぶかねえ・・・初勝利おめでとう

309 ::2023/01/26(木) 17:39:25.32 ID:cW9TlXxk0.net
>>294
そこらへんの話は聞いてなかったからわからないけど
恐らくは相手のディフェンスブロックがキッチリ作られてる時に攻めると崩せないから、迂回経路を作って逆サイドに振る
Uの字に配置したとして、例えば左上からスタートしてUの底まで戻った時に相手はラインを一旦上げる、そっから経路を繋いでUの字の右上まで繋いだ時にディフェンスは再び下がる
この時にディフェンスブロックは動いたうえでサイドと対峙するから左上にあった時のディフェンスブロックが100点でも右上にきた時が100点とは限らない
なので、さっきより進める可能性が上がるみたいな感じかなと思うが

勿論、経路を辿ってる中でプレスがきたら長いボールが通るなら狙う、プレスがきて逆サイドまで繋ぎきったら当然相手は崩れてる
それをやれるなら相手はブロックを崩したくない意識が高くなってプレスをかけずに引いてくるから押し込める

ただ、迂回経路を繋ぎきるのはよほどの実力差かなと、リベンジャーズが対戦する相手は日本とアジアのような状況ではないと思うので上げてきてプレスをかけてくる
それを繋ぎきって逆サイドまで展開するのはよっぽどの差
結局はクリティカル狙い、これが確率が高くない
これを選ぶか押し上げての波状攻撃か、リベンジャーズで個の能力が高いあせいとたつやは押し上げた状況を作らないと活きないし、レオザのビルドアップではあせいは高い位置でプレーさせてもらえない、たつやは孤立する
結局は与えられたチームの中で比較的優秀な選手の特性にあってない
こんな感じかなと思う

310 ::2023/01/26(木) 17:43:22.47 ID:pMW8oaTM0.net
>>306
実際は同じ戦術するためにシュワーボから選手を補強したんじゃなかった?で、勝てた?2チームの監督やって、1つは6戦0勝5敗1分でもう1つは2年連続昇格失敗なんてお笑い監督、世の中にどれほどいるんだよw

311 ::2023/01/26(木) 17:51:34.08 ID:0U7L5+fj0.net
>>307
ざっくり見たぞ、ビルドアップ()のおはじき芸始めた瞬間から、この選手が能力高いとーこの選手が能力高いとーこの選手が能力高いとー連呼し始めて笑い過ぎて見るのやめたわw 今、東京都4部リーグの日本最底辺にいるチームの選手たちだから出来ないけどオレの戦術はマジすげぇーぜって内容で、ならもう練習メニューとか考えるなよw って内容だなw

312 ::2023/01/26(木) 17:53:15.86 ID:cW9TlXxk0.net
>>308
もともとのやり方に戻しただけだと思う、極めてオーソドックスなやり方にね
ウィナーズとの一試合目もそうだけど、選手がやり方を決めて、後半からるちょがアンカーであせいがインサイドハーフに一列上がって中盤支配して押し込んでたんだよね
つまり、もともとそれくらいできるレベルの選手の集まり

相手が弱いというよりリベンジャーズはもともと弱くないので、問題なのはどっちのやり方のほうがチームの中で優れた個が力を発揮できるかってとこかな

レオザ式のサッカーをリベンジャーズでやると少なくともあせいとたつやは活きない、ウィナーズとの一試合目と二試合目であせいのボールタッチの位置とかプレーエリアとか明らかに差があるからね

少なくともあせい自身は不満はなかっただろうが、自分で自分の活かし方はわかるだろうから、結果的にレオザの時に与えられてた役割は放棄したよね、行動としてはレオザの自分の使い方を否定したのと同じ
それができるのはレオザから与えられた意識ではなくて、もともとそういう意識でサッカーに取り組む環境で揉まれていたキャリアの選手で、高いレベルでやってきた選手だから考える力がもともとあるだけだと思うよ

313 ::2023/01/26(木) 18:47:07.28 ID:Hd7mZkS60.net
● ウィナーズ 0-2
△レジェンドOB 2-2
● 西武台 0-3
● 明秀学園日立 1-2
△成城大学 1-1
● GRAN SUMA 0-1
● 南葛SC 1-2
● ウィナーズ 1-2 レオザ辞任
○ 文教大学 1-0 レオザ辞任後初戦

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:47:32.89 ID:5cFrhEfF0.net
>>312
個の能力高いっつっても2~4人いるところに突っ込むドリブルなんて
格下相手なら通用しても同格以上の相手になんて通用しないしねえ・・・

レオザが目指してたサッカーは、フリーあるいは1vs1ぐらいで攻撃陣がチャレンジできる状況を作ろうってことだっただろう
それを諦めて不利な状況でも無理に縦パスいれて2~4人いる相手のところにドリブルで突っ込もうってのではねえ・・・
いつか壁にぶちあたるのが見えてるよ

315 ::2023/01/26(木) 18:53:17.37 ID:9sjPMqyF0.net
>>306
お前さん、上と下で言ってること真逆なのわかってる?
>>311
ありがとう
ソシャゲの攻略動画といっといて中身はイベント特効ユニット揃えて殴りましょうみたいな
しょうもない内容だったか

まあそうなるわな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:54:23.07 ID:yV7lCtwv0.net
前は能力高い選手までボール回らなかったじゃん

317 ::2023/01/26(木) 19:12:54.45 ID:29KkSoqb0.net
5cFrhEfF0は釣りに来てるのか?

312の返信で2~4人いるところをドリブル
突破とか話をすり替えしてるけど。

レオザ式ビルドアップは縦パス禁止で
横のボール回しだから怖さがないって
リゼムに指摘されてたよね。

318 ::2023/01/26(木) 19:15:42.91 ID:kNyhrJyw0.net
レオザ辞任後にリベンジャーズが勝つことはここでも何度も予言されてたな…

319 ::2023/01/26(木) 19:22:53.69 ID:mSRZmNn20.net
負け続けたら補強する事も予想され
それでも勝てないなら逃げ出す事も予想され
辞任後すぐ勝つ事まで予想されていた。

そして買った時の信者の言い訳まで予想されていて、全てが予想通り

320 ::2023/01/26(木) 19:24:24.30 ID:cW9TlXxk0.net
>>314
ドリブルで突っ込むというよりも、ボールを失ったとしても相手陣地にボールを送って高い位置でプレーするのが目的でしょ
高い位置でプレスに入れて、コンパクトになるから重要な選手どうしの距離が近くなるし、あせいやたつやが活きる
2〜4人いる相手のところに云々よりも自分たちのラインをわざわざ下げない事が良かったと思うし、どんなサッカーやっても壁はぶつかるでしょ
あせいやたつやがいるのに2人を機能させられないサッカーは既に壁にぶつかっていたとも言えると思うし、レオザのサッカーなら壁にぶつらない訳ではない
現にレオザは選手の能力を必要以上に求めるサッカーしてるよね、インフルエンサーの集まりで極めて偶然的にしか選手が集まらない環境で、あのサッカーをしてれば壁にぶつからないって事はないと思うよ

321 :代表愛:2023/01/26(木) 19:35:11.54 ID:bUdP70kG0.net
糞食わして

322 ::2023/01/26(木) 19:43:23.70 ID:kSRzjUf40.net
>>319
まさに分析ってやつだな

323 ::2023/01/26(木) 19:45:04.79 ID:Bc9iiGlR0.net
選手同士の話し合いがレオザのおかげとか意味わからん
ハーフタイムに修正点話してたところにやり方変えるなと割り込んで話止めてたやん

324 ::2023/01/26(木) 19:52:02.03 ID:l47s0jPQ0.net
>>233
これ見て納得したけど
規模の小さい風間信者に似てるわ
勿論川崎じゃなくて名古屋に沸いてた風間信者
次の監督のサッカーをつまないサッカーだのなんだのなんだのずっと言ってた奴ら

325 ::2023/01/26(木) 20:06:29.33 ID:hSEIGyN50.net
>>324
こんな口だけの無能素人と比べるのは、いくらなんでも風間に失礼
こいつと比較すべきは、へずまやゆたぽんだろw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 20:10:04.89 ID:sKYbwFFM0.net
レオザ指導効果のおかげでなんとか文教大学に勝てたが貯金はあと数試合で尽きるだろうな

327 ::2023/01/26(木) 20:11:57.67 ID:Rr1UbAsq0.net
6戦分の借金を頑張って返してるんだぞ

328 ::2023/01/26(木) 20:37:41.94 ID:3jXk7Ub80.net
古いオッさんの思い出話で申し訳ないが、レオザを見てると高校生の夏休みにバイトしたパスタ屋にいたバイトリーダーを思い出すなぁ。当時流行った「王様のレストラン」ってドラマの松本幸四郎の役に影響された30手前かな?単なるホールスタッフの配膳係が"ギャルソン"気取って、終いにはオレの考えたコースメニューとか語り出して、地元にあるチェーン店なのによw 材料を目利きして仕入れが出来る訳でもキッチンで料理するでもなく、観光スポットにあるからやたらと忙しい店をオレが回してるって感じで。当時は高校生で少し大人に見えたが今考えるとあのバイトリーダーは哀しいやつだよなぁ、指導者として選手を育てること出来ず、質が低いだの能力がないだの文句を垂れ、現有戦力を活かす術もなく、Youtubeでオレ様が考えた最強の戦術を語る…高校生の夏休みに俺は既にレオザに会っていたんだなぁー

329 ::2023/01/26(木) 20:46:16.78 ID:9sjPMqyF0.net
>>328
あいたたたたたたた

330 ::2023/01/26(木) 22:00:55.96 ID:3DI77m8n0.net
戦術はしっかり用意してるのに、選手の質が追いつかないなら仕方ない。戦術に見合う戦力がなきゃ戦えない。


こう考えてるってマジ?

331 ::2023/01/26(木) 22:19:00.26 ID:734Un5cT0.net
レオザ無敵論法

332 ::2023/01/26(木) 22:28:54.59 ID:fzKqmYbq0.net
セレクションまだ募集中ってのがガッカリだな
売名のためにブレイキングダウンに出る輩みたいなのでいいからどんどん集めればいいのに
中途半端なハーフでユースにいました、みたいな伊東リオン的な選手がレオさんがどう変えていくかが面白そうなのに

333 ::2023/01/26(木) 22:36:55.78 ID:kf+MnvlF0.net
セレクションまだ終わってないの

334 ::2023/01/26(木) 23:01:01.10 ID:Bbkp06AB0.net
>>314
壁にぶつかって超えてを繰り返していくもんじゃないの?その壁の前に行くまでに、いろんな成長もできるでしょ。
レオザのサッカーじゃ、壁の前にすら行けてない。もしくは、高層ビルレベルの壁をいきなり前に置かれて越えようって言ってるんだよ。それじゃあ、選手も成長できないし、可哀想だよ。
負け試合で学ぶこともあると思うけど、勝たないとモチベーション維持できないって。
小さな目標を乗り越えていくことで、大きい目的を達成できるものなんだけどなぁ。

335 ::2023/01/26(木) 23:10:01.98 ID:2vd2n3k60.net
早稲田の時見ればだいたい底知れるじゃん
ある程度強いチーム率いるとヘラヘラ笑いながら「全部良い全部良いんだけどこれだけ!これ1つだけ言わせて!」とかもう采配じゃないし監督ポジションじゃなかったよ。

336 ::2023/01/26(木) 23:11:42.50 ID:RSJaFnt00.net
雛壇にも上がれない芸人が俺が司会やったら上手く回せるとか言ってるようなもんだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:23:21.16 ID:9ZW/9i4B0.net
サッカーに限らんけど「監督」っていう人を見る立場の職業が未経験者に務まると思い込んでる素人集団って人として終わってる
ロクな人間関係築いてない人間の浅はかな考え

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:59:28.06 ID:DHrSiY5U0.net
今後のレオザ予想
レオザって菅原由勢の動画あげてる?見たくないから調べないけど
J時代もアンダー代表の菅原も見てないだろうけど
ロクに知らない菅原をワールドカップで選ばなかった森保監督の叩き棒として持ち上げる
菅原が代表や上位リーグで活躍したら俺は他とは違う、みたいな自分を持ち上げるために菅原を下げる
トンチンカンな理論の上から目線で菅原のここは駄目、こうすれば良くなるみたいなこと言いだすと予想

339 ::2023/01/27(金) 04:45:02.56 ID:e+87ZClx0.net
関東一部のオバ太郎とおっさんだけどバリバリやってたツバテインのセンターバック普通にウィナーズより上じゃねw

340 ::2023/01/27(金) 07:31:34.14 ID:pLQym9UZ0.net
レオザとヤドンはリアリティショーやりたいとしてもレオザ学園生はサッカーやりたいんだろ?
そこをはき違えてるところからして奴等に指導者として振る舞う資格ないんだよな

国代表レベルの選手揃えないと実行出来ない戦術を都4部でやらせて無能だの何だの卑下して何の意味があんだよ
そこに見合ったものを用意しろよ
出来ないなら監督やめろ
そして今まで誹謗中傷繰り返してきた指導者や選手達に土下座しろよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:40:29.51 ID:3A7dTpF/0.net
レオザ学園の人は別にプロ目指してるわけでもないだろうし、
レオザにサッカーを学ぶという楽しい時間過ごせてよかったんじゃね?
もともろレオザサッカー理論信者なんだろうから、
自分がどうこうよりもレオザサッカーが本気でやってどこまでいけるのかを見る方が楽しみだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:10:35.13 ID:1aqoCeif0.net
しかしリベンジャーズの試合のれんの守備酷いな
何で後ろに腕組んで相手に余裕持ってシュート打たせてんの
プロのやってることを形だけ真似してるだけで優先順位が明らかにわかってないじゃん

こんなことやってて頭脳がプレミアレベルとか良く言えるわ

343 ::2023/01/27(金) 08:15:44.75 ID:szwHT9F30.net
良く言えばシュートコースを切ってるんだろうけどプロじゃないんだから突っ込んでこられたほうが相手も嫌だと思うんだけどな
そういうレベルではないのか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:18:42.20 ID:1aqoCeif0.net
シュートコース切れてないどころか距離が遠くてなんのプレッシャーもかけられてない状況で
後ろに腕組んでるDFとか相手からすれば笑っちゃうレベル
所詮都4部って言われるのも当然だわ

345 ::2023/01/27(金) 08:40:48.06 ID:6TTVS1K70.net
リベンジャーズを率いてグランスーマに勝てないんだから今年も昇格は無理だろうな
セレクションでリベンジャーズ以上の選手が来るとは思えん

346 :ポンチ:2023/01/27(金) 09:00:15.55 ID:G8GbdQoF0.net
11:46〜

https://youtu.be/-Peg1aPtmpE

347 ::2023/01/27(金) 09:02:53.18 ID:MIGoRsYn0.net
>>345
おば太郎をキャバクラ接待して引き抜けば
昇格できるよ。

348 ::2023/01/27(金) 10:34:11.80 ID:tIY3pZKC0.net
れんの動画の攻略法に気付かなかった選手を責めてるシーンを見たんだけど「俺は教え続けるし信じる事をやめないけど信じる事に応えようとしてくれ」とか言ってて、教え方が悪いかもしれないとかを考えず全て選手のせいにされてて選手が可哀想だわ。
こんなやつに自分に矢印を向けるとか言われても響くわけなし。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:17:38.34 ID:3mUkofiw0.net
>>336
今強引に司会やってるけど笑い取れないのをひな壇のせいにしてる最中

350 ::2023/01/27(金) 11:22:04.84 ID:Zqq3XGfy0.net
優秀な人間は難しい事を説明するのに、誰にでもわかるように噛み砕いて説明しマニュアル化する
無能な人間は簡単な事を説明するのに、誰にも理解出来ないくらい難解な表現を使って口頭で説明し文書化すらしようとしない

俺の昔の優秀な上司がそう言ってたのを思い出した
まあレオザの場合はそう言うやり方で自分の発言に内容がない事を誤魔化してるだけなんだけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:34:03.15 ID:3mUkofiw0.net
トークの無茶ぶり縦パス禁止と相方と話を広げる迂回経路を探せ
2秒に1回ボケろが司会レオザのひな壇指示

352 ::2023/01/27(金) 11:36:32.93 ID:FzGukyby0.net
シュワーボが昇格できてないという結果に対して、レオザ側が選手の質が低いというアピールをあの手この手でやろうとしてる感じに見えちゃう
試合を全部通して見れないので余計にね
結局は自分の評価に傷がつかないようにやってきた仲間を蹴落として切り離してるように思えてしまう、そう伝わってしまう

ドキュメンタリー風に結果が出ない事への葛藤の過程を表現しても、既に自分は高みにいるけど周りがみたいな状況に魅せたいのかなって

そのスタンスで選手と接して、視聴者に見せて、それでチームがどう良くなっていくと思ってるんだろ
支持者の集まりじゃなければとっくに内部崩壊してると思うがな
チームのマネジメントの手法を一度見つめ直したほうがとか思ってしまうわ
それともこの接し方がむしろ正しいのかな?
なんか狙いがあって、その過程での事なんかな

353 ::2023/01/27(金) 11:44:12.35 ID:tvCo2Fs50.net
OFが上手くボール回せなかったら
シュート打てるように、レオさんが
GOの合図出すまでDFはダッシュ禁止の
練習やったり選手もメニュー消化すんの
大変だよね。

354 ::2023/01/27(金) 11:46:08.85 ID:LNNRqEZD0.net
今度はいつもの練習の問題点を指摘したら、怒られるまで見えた

355 ::2023/01/27(金) 12:37:17.22 ID:yufSwCjG0.net
信仰心の無い売名目的のセレクション組とレオザの確執が見られるの待ちきれんw
レオザが隠そうとしてもまるこめが動画化するだろうし楽しみだわ

356 ::2023/01/27(金) 12:51:41.93 ID:Rrkv7fsi0.net
レオザって動画ほとんど上げなくなって、期間限定公開の生配信アーカイブ&切り抜きにして
自分の言ったことを有耶無耶にして都合のいい部分だけ残っていくようにしてるのに
マルコメがリークしてるっていう状態だよなw
おそらくレオザもマルコメ辞められると、まともな経験者いなくなるから、あんま言えないんだろうなw

357 ::2023/01/27(金) 13:00:59.66 ID:UKiTdgw40.net
何でこいつはこのザマで偉そうにうんちく垂れ流してんだ?
ちょっとは反省したか?

358 ::2023/01/27(金) 13:01:37.69 ID:Kwj9ZCyM0.net
さすがプレミアトップクラスの頭脳だわ

359 ::2023/01/27(金) 13:41:44.70 ID:OHwo6kmB0.net
>>355
確かに目先の数字伸ばすためにセレクションで入ってきた人達は
後々レオザの監督としての無能さを裏付ける裏話してくれる可能性も十分にあるだろうね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:48:48.12 ID:i3Oh2lmG0.net
>>359
めっちゃ再生数伸びそうだねw
レオザの練習や戦術なんてツッコミ所満載だろうしw
美味しいビジネスだわ

361 ::2023/01/27(金) 13:56:06.80 ID:URTr3AIM0.net
選手として内実をさぐって、自分のチャネル用として動画で証拠も抑えて
その上で風向き見て一気にアンチ転向

なるへそ、普通にレオザシンパやるより数は稼げそうだな

362 ::2023/01/27(金) 14:57:29.42 ID:URTr3AIM0.net
明日試合だから何時だっけ?とReelZ LEAGUEのサイト見に行ったら試合時間書いてない
リベンジャーズは11:50
ウィナーズは13:20
と、メモ

363 ::2023/01/27(金) 14:58:26.20 ID:URTr3AIM0.net
サイトの試合情報、時間どころか日付も書いてないな

364 ::2023/01/27(金) 14:59:42.69 ID:URTr3AIM0.net
GOATは動画作らないのか
レオザ見て実際のチーム運営は本業に響くと学んだか

365 ::2023/01/27(金) 15:03:01.94 ID:szwHT9F30.net
リベンジャーズとかもうレオザさんと無関係だろ
リベンジャーズ信者がこんなところまで宣伝のためにご苦労だなw

366 ::2023/01/27(金) 15:07:43.30 ID:URTr3AIM0.net
レオザさんの指導と対比できる資料なので

367 ::2023/01/27(金) 15:30:19.93 ID:dpkzetqs0.net
リベンジャーズがウィナーズと仲良くまたコラボ動画出せるようになったか
障害が無くなってリゼムとも仲良くやってた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:10:14.33 ID:x/fk3m0M0.net
元々コラボしてた人も多かったからな
レオザさんもリベンジャーズ監督就任時にリゼムと会ってサッカー以外のこといじったこと謝ってたら仲良く出来たかもしれんのにな
そしたらシュワーボにも活きたかもしれんのに

369 ::2023/01/27(金) 16:10:52.76 ID:Vdat7LjW0.net
レオザがリベンジャーズの動画に対して「離れても応援してるぞ」とかツイートしてるけどリベンジャーズの誰かしら反応してる?
俺にはしてないように見えるんだけど(笑)

370 ::2023/01/27(金) 16:29:15.44 ID:G2tQ1JvY0.net
マルコメってオウム真理教でいうところの新実智光的純真さと狂信っぷりがヤバいよなwサッカーの上手いドーベルマンやで

371 ::2023/01/27(金) 16:36:54.17 ID:As34ddzA0.net
呪いの装備外したらすぐ勝ったの笑うわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:53:58.53 ID:i3Oh2lmG0.net
迂回経路とか縦パス禁止とか
プレースピードを落とす所なんかモロに呪いの装備だな

373 ::2023/01/27(金) 17:15:41.74 ID:cWn3ASoS0.net
シュワーボの迂回経路もいつかレオザとヤドンを経由しないゲームプランの構築と練習メニュー作製が始まるのだろう

374 ::2023/01/27(金) 17:21:14.05 ID:i4vd0ved0.net
時代の最先端気取りながらバックラインで回して縦ポンサッカーなのマジで草

375 ::2023/01/27(金) 18:13:25.63 ID:QAAAqqiG0.net
https://youtu.be/TRFS-akyjcs
これたまに見たくなる
ヨーロッパの監督が着てそうなジャケットを着て監督ごっこを楽しむ姿を見るとくすぐったくて笑顔になれる

376 ::2023/01/27(金) 18:37:27.72 ID:svJHAS/n0.net
あのセル爺ですら、裏では森保と会食を繰り返す仲
厳しい批判の裏にはプロのサッカー人同士の信頼関係がある

レオザの批判はただただ自分のメンツのためだから見苦しい

——-

セルジオ越後の来日50周年パーティ回顧

話をパーティに戻すと、"時の人"である日本代表の森保監督も忙しい合間を縫って来てくれた。以前からたまに食事を共にしたりする仲とはいえ、僕は時にメディアを通して厳しい意見をすることもある。
それでも「セルジオさんの言葉は励みになる」とし、アドバイスをメモすることもあった。本当に律義で真面目だし、あれだけ気を使える人はなかなかいない。

377 ::2023/01/27(金) 19:19:16.34 ID:mWVz/Vdl0.net
セレクションの募集し続けてるのは思ったような感じにいってないんだろうな。
まあ、セレクション失敗してもツテでプロ並みの選手をヤドンが連れてくるから大丈夫。

378 ::2023/01/27(金) 19:28:53.53 ID:tvCo2Fs50.net
セレクションや人脈で良い選手が来ても
ブチ切れ鬼軍曹役をやるんかな?

上手い選手だけ褒めて、既存の選手には
厳しく激を飛ばすカンジのドキュメンタリーに
なったらチーム分裂ENDになりそう。

379 ::2023/01/27(金) 19:36:47.76 ID:svJHAS/n0.net
仮に自分が名を売りたいサッカー選手、あるいはインフルエンサーだったとして、レオザとリゼムどっちにすり寄るよ?

ただのYouTuberのレオザと、元プロでサッカー界の人脈があり親父が代表監督のリゼム。すぐ答えが出る話だ

380 :代表愛:2023/01/27(金) 19:41:32.07 ID:55UNY8CH0.net
糞食わせて

381 :代表愛:2023/01/27(金) 19:56:24.09 ID:55UNY8CH0.net
あか
https://imgur.com/a/98IS6or

382 ::2023/01/27(金) 20:02:49.89 ID:XfJF3dAT0.net
シュワーボはレオザよりヤドンとマルコメが潰すと予想というか期待しているけどなぁww

383 ::2023/01/27(金) 20:18:29.60 ID:+xKwvrGR0.net
>>368
リゼムと仲良くしたかったらまず何よりも森保に謝罪しないとな。

384 ::2023/01/27(金) 20:54:12.34 ID:JQAZG3OD0.net
>>381
グロ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:02:03.42 ID:h54TR9p70.net
ルールの穴なんかわかってるに決まってんだろ
そこついたらまた逆ギレするのわかってるからサーバーにつかなかっただけだよ
いい加減経験者なめんなよ

386 ::2023/01/27(金) 21:04:11.56 ID:1e6+h01b0.net
レオさん、本当は鎌田大地なんかが技量をかなり求められるバルセロナで通用するわけないってわかってるのに
運よく移籍できてもバイエルンミュンヘン以外はJ1クラスってのが露呈するだろう
アンチじゃないがレオさんが嫌いなところはユーチューブでコラボできなくなるからどんな試合でも過度に選手は批判しない
はっきり言うと田嶋幸三や森保監督ら指導者たち以外は批判しないところ
鎌田大地のプレスサボりでワールドカップ2点食らってるから個人的にも好きじゃない
顔も良くないのに自信過剰に見えるし

387 :代表愛:2023/01/27(金) 21:18:14.01 ID:55UNY8CH0.net
糞食わせて!

388 ::2023/01/27(金) 21:59:44.43 ID:BpYkVaku0.net
サッカーのルールなんかどうでも良いから人としてのルールを守れ

389 ::2023/01/27(金) 22:06:37.51 ID:01TNvgAp0.net
この人の身振り手振りが個人的に嫌い

なんか胡散臭いの滲み出てる感が

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 22:11:02.76 ID:3mUkofiw0.net
>>386
吉田だけはぼろ糞言うけどな
なんかあったんかな

391 ::2023/01/27(金) 22:19:17.45 ID:3NkJwBeC0.net
リベンジャーズの新しいタイトルロゴでレオザさん鎖扱いされてしまう
https://i.imgur.com/y73J5QK.gif

392 ::2023/01/27(金) 22:26:22.24 ID:URTr3AIM0.net
リベンジャーズ合宿動画上がってたけど、監督は無しのままだな
あせいの仕切りでも鎖よりはマシに見えるのは偏見だろうか

393 ::2023/01/27(金) 22:29:37.69 ID:BpYkVaku0.net
>>391
なるほどなw
これは良い隠喩w

394 ::2023/01/27(金) 22:30:27.84 ID:1hjwOcEG0.net
>>391

本当今まで縛られまくってたしやっと解放されたな

395 ::2023/01/27(金) 22:31:42.41 ID:MFuFo3Fz0.net
>>391
レオザを馬鹿にしまくってていいね

396 ::2023/01/27(金) 22:42:49.60 ID:iXGK8gdb0.net
>>391
最高に皮肉効いて良いねwww

鎖師匠www

397 :.:2023/01/27(金) 23:00:23.59 ID:EWK5LkQw0.net
>>392
あせい経験者だから当然では?

398 ::2023/01/27(金) 23:05:36.65 ID:XfJF3dAT0.net
>>391
最新の動画であせいも文教大学戦を振り返って、俺たちの本来の姿って言ってたもんなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:06:38.46 ID:ETMrOK830.net
上手くてリーダーシップある選手が仕切る中学の部活感覚でやった方が絶対結果出ると思う

400 ::2023/01/27(金) 23:23:16.87 ID:uImiN6gG0.net
このスレお気持ち表明の長文多すぎて目すべりそうになるな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:31:56.59 ID:sskFj0SY0.net
最新動画も含めてリベンジャーズがここまでレオザ否定してもなお信者がコメント欄でアホな発言してて草も生えんわ。

402 ::2023/01/27(金) 23:44:58.44 ID:kgicpWHF0.net
>>398
1人1人のやりたいことというか持ち味の出せた試合とも言ってた。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:59:06.93 ID:1aqoCeif0.net
監督やるってなったらさぁ
今までに指導受けてきた監督の話や言葉を踏まえて
自分の経験も合わせて昇華させて自分の言葉にして話すもんだから
那須さん見ててもどことなく岡ちゃんの影響があるのがわかるけどちゃんと自分の言葉にして話してるし

レオザみたいなのは実際に監督がどういう風に選手と接してどういう風に話すのかっていう知識が一切無いから
ゲームや漫画の知識しかない
海外の有名監督のインタビューの搾りかすみたいなのをパクって話すだけだし誰がどう見ても浅いんだわ

経験ってそういうことだから
「選手としての経歴が無い人でも監督になれるべき!」とかいうチー牛理論でドヤってるキモオタの群れには呆れるわ

元プロなんて経歴として20年以上はサッカーに携わってるのがデフォだし
それと比較して「数年海外サッカー見てただけ」の人間に選手がついてくるわけない

選手としての経歴が一切無い30歳でも50歳になるまでずっと真剣にサッカーと携わってれば
歴としては30歳の選手とやっとそれで並ぶわけだが
一切経験無い30歳が今更サッカーに携わって都4部で20年やったとして
子供のころからトップレベルでやってる元プロに並べるわけがないしw

「競争ガー」とかいうけど子供のころから競争してきた選手達に三十路のおっさんがいきなり追いつけるわけねえからw

404 ::2023/01/28(土) 00:07:05.20 ID:F+oZ/Bsu0.net
持ち味の出せた試合ってのがすべてよね
ここでも散々言われてたやん、特にあせいは完全にレオザのサッカーの犠牲者側で個を殺されていたからな
まあ、あせいはそれでも前向きに取り入れようとしてたけど、るちょは反発してたよね
やっぱ選手の特徴、特に主力選手にあわんサッカーしたら駄目よ
しかも、インフルエンサーの集まりっていうランダム的にしか選手が入ってこない環境で、このポジションはこういう役割みたいなサッカーやっても上手くいくわけない
こういう環境ならば、こういう選手がいるからこういうサッカーってやっていかないとね
もしレオザがこういう選手がいるからであのサッカー選んでたならいよいよ終わり
まあ、以前何故シュワーボと同じサッカーにしたかって質問に対して選手の特徴見てとかっぽい事言ってたからな
結局は選手の特徴いかせない無能監督だったって事やわな

405 ::2023/01/28(土) 00:09:22.41 ID:dESwtN6u0.net
>>391
鎖もだし生き物(獅子)から逃げるのも皮肉きいてんねw

406 ::2023/01/28(土) 01:44:39.09 ID:6qIP09eh0.net
>>405
これは鎖から解放された自分たちを表現してるんでないの?いや知らんけど

407 :詐欺:2023/01/28(土) 02:43:44.80 ID:Urr+gRPD0.net
上手くいかない出来ない勝てない
を選手のせいにするのは最低レベルの監督
他責ばかり、誹謗中傷で金を稼ぐのも人間として最悪

408 ::2023/01/28(土) 02:45:00.91 ID:1fB84gQN0.net
>>403
>>404
文長すぎw5chでこれは読まんw

409 ::2023/01/28(土) 02:49:19.75 ID:q+W/BcHF0.net
だいぶおでこが後退してきたなレオさん…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:27:24.39 ID:Z6uDVLm/0.net
都合の悪いことは全部選手のせいにする何の実績もない素人監督を
最高の指導者だと信じて止まない宗派があるとかこれもうホラーだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:40:26.88 ID:9gXmqqsY0.net
コメント欄

・正対だけは絶対意識したほうが良い。
・レオザがいなくなって何の学びもない草サッカーになっちまったなあ。
・レオザに蓮も失うってこのチームやばいよ。


もはや狂気しかない。

412 ::2023/01/28(土) 07:44:40.77 ID:5LwHt6FS0.net
>>411
カルト宗教って現実や論理性を超越した謎理論をさも正しいことと信じ込んで他人にも押し付けてくるよね
レオザ信者はまさにそれ

413 ::2023/01/28(土) 07:51:55.24 ID:p79Jk5ac0.net
首振ってねえじゃん。このチーム終わったわ

414 ::2023/01/28(土) 07:57:47.61 ID:J0zCS8zU0.net
>>409
生え際ぐらい引き際も潔ければよかったんだがな

415 ::2023/01/28(土) 08:02:52.54 ID:0jlF2+dR0.net
レオザ信者の半分以上はレオ信を演じる愉快犯だろwレオザにイラついてるレオザアンチが真面目に返してるのをニヤニヤして見て楽しんでるんだろよw

416 ::2023/01/28(土) 08:23:47.72 ID:ixovyTbz0.net
信者というか、レオザが監督として優秀だと思っている人がいるなら

・ シュワーボとリベンジャーズで結果が残っていない事

・ リベンジャーズのるちょ、たつや、あせいといった主力が特徴を殺されるサッカーをしていた、それがチームにとって最適解のではないかという部分

・ リベンジャーズの前の試合で見事に今までのやり方を放棄されて、本来の姿、やりたい事や特徴が出せたと言われた事

・ シュワーボで2年間やって負けてる状況で控え選手が談笑するような雰囲気を作るマネジメント能力の低さ

・ 選手の前でコメント欄でも質が低いとか言われてたでしょと言ったり、どうせあいつらは気づかないという貶め方や言い方、選手を全否定するかのような伝え方をするマネジメントのやり方

このあたりをどう思うんだろうか?

417 ::2023/01/28(土) 08:29:49.90 ID:1fB84gQN0.net
>>416
君みたいなのが愉快犯の格好の餌食になるんよ
信者は理屈で動かん。教祖が全て。あと、真面目に文長いよw

418 ::2023/01/28(土) 08:33:29.61 ID:zjHTUKyq0.net
シュワーボの公式戦はいつから始まるんだ?

419 ::2023/01/28(土) 08:54:29.75 ID:yOKeViKY0.net
なんかチョイチョイまともな人がいてビビるw
>>391これの鎖がレオザだー!みたいなw
イカれた宗教VS陰謀論w

420 ::2023/01/28(土) 09:21:24.53 ID:fJjmD1ON0.net
レオザ=サッカー未経験の無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シュワーボ=無能が作ったポンコツ弱小チームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これらについてどう思うかの議論で答えは一択だよ「その通り!」で終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやいや有能だよいやいや強いんだよなんて反発してもそれは単なる嘘でしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者がやってるのは無能監督がいる自称分析官でもある一切分析が出来ない指導者が率いる弱小チームを「強いんだよ」「正しい事やってんだよ」「まだチーム内に浸透してないんだよ」と言い訳してるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱いなら弱いチームポンコツ監督としてやっていけばいいし無料で嘘を教えたらいいのに、変に強いフリしてお金を騙し取るから矢作に詐欺師って言われるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直にサッカー未経験の無能がSNSで募集してセレクションを行いますので良かったら参加してくださいでいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww弱すぎて勝てないので力を貸して下さいだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意地張るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421 ::2023/01/28(土) 09:21:51.46 ID:+HeZ6oOA0.net
>>351
お笑いで例えるならボケ禁止で笑い取れじゃね?

422 ::2023/01/28(土) 09:25:34.02 ID:q/D2hMwk0.net
なんか魔人ブウ蘇したやつに似てきたな
魔人ブウ蘇らそうとしてんじゃねえだろうな

423 ::2023/01/28(土) 10:09:21.85 ID:Q92QkSHI0.net
>>421
しかもそれをシュールでレベルの高い笑いだと勘違いしてる凄まじくイタい奴

424 ::2023/01/28(土) 10:38:56.18 ID:PBvJ247X0.net
レオザにイラついてるアンチもいるだろうが、レオザを小馬鹿にしてるアンチも相当数いる

425 ::2023/01/28(土) 10:39:14.87 ID:ixovyTbz0.net
>>417
突っ込みたいところや問題点がたくさんあるから、どうしても長くなるんよね
それだけ興味を引く存在である事は認められるけど、監督としてはねって思うのでね

426 ::2023/01/28(土) 10:41:03.47 ID:PBvJ247X0.net
正確にはレオザと信者を小馬鹿にしてるだな
馬鹿にして楽しんでるある種おもちゃみたいなもん

427 ::2023/01/28(土) 11:39:36.85 ID:mT4h72je0.net
タイトルに「ポンコツ」と付けてる動画を自信作とか言うようなやつが良い指導できるわけねーじゃん

428 ::2023/01/28(土) 11:45:24.06 ID:t4nQ7T390.net
むしろ昔の動画よりクオリティ落ちてね?
話すこと整理できてないし取り直しとかしてなさそう

429 ::2023/01/28(土) 11:47:13.48 ID:uIzRbXsQ0.net
・試合の模様は全てYou Tube『【公式】ReelZ LEAGUE』にて公開
ってライブ配信するって意味じゃなかったのか

430 ::2023/01/28(土) 11:47:16.97 ID:jq7A2e9o0.net
>>427
ポンコツの特徴の3番目、
エセ戦術家ってモロ自己紹介して草

431 ::2023/01/28(土) 11:48:14.39 ID:OBOCpBIS0.net
>>386
相馬ボロクソ言ってたやん

432 ::2023/01/28(土) 12:07:33.09 ID:C6FfkUgb0.net
るちょって人は文教大学との試合は出なかったのはどうしたの?

433 ::2023/01/28(土) 12:36:55.54 ID:oRpMtoI30.net
>>426
そりゃレオザ本人がプロ選手や監督を馬鹿にしてるんだから、自分も馬鹿にされても仕方ないよな

434 ::2023/01/28(土) 12:50:21.72 ID:8zTFqe5i0.net
>>427
自身がポンコツでありながらその自覚すらなく、自分は優れてると勘違いして他社をポンコツ呼ばわりするのが一番頭悪いよね

435 :代表愛:2023/01/28(土) 13:06:23.63 ID:mvu2aTeM0.net
うんち食わして!!

436 ::2023/01/28(土) 13:13:12.24 ID:U6AxGQrm0.net
>>418
年度変わってからだと思う
>>432
怪我だったかと

437 ::2023/01/28(土) 13:22:02.78 ID:U6AxGQrm0.net
>>428
量産型解説動画をパクりだしたのがよくないんじゃないの?
レオザの判断基準はブレブレなのに成功だの失敗だの語り出したら収集つかなくなるの当たり前だろうに

438 ::2023/01/28(土) 13:36:22.82 ID:H3MpFGEd0.net
森保や協会を批判してきた代償がシュワーボの試合配信出来ないと考えるとザマーだよなw
天竜人(協会トップ)に弱小海賊団じゃ話にならない
せめて七武海の打診がくるレベルになってから不満言えよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 14:49:21.21 ID:Hy3LREF+0.net
ポンコツ解説者動画笑うな
サムネ見ておまえが言うなって笑った奴相当いたろ

ポンコツサッカーYoutuberの見分け方
人を小ばかにしたディスリ動画しか作れないw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 14:53:16.50 ID:jSQRjhRb0.net
リベンジャーズは合宿に行ってまでしてあせいを中心とした選手で考えた普通の練習やってるねえ・・・
連携力アップを重視して、元々持ってる選手の能力を活かそうってことだろうけど、伸びる練習ではないわな
プロやGOAT?の指導を受けてる他クラブには差をつけられる予感

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 15:27:37.69 ID:4QIRoWik0.net
そういえば、footbrainの1時間特番で俊輔がゲストだったけど見た人おるか?
「対話せず戦術ボードいじってばかりの監督」を全否定しててちょっとニヤけたわ

442 ::2023/01/28(土) 15:29:33.10 ID:uIzRbXsQ0.net
>>440
今までのマイナスを払拭するので精一杯なんだろ
今日、トップバンに負けたし

指導者を志向してる元プロとかを監督にしてもらわないとプラスが生まれないな

443 ::2023/01/28(土) 15:29:38.67 ID:WOhFu/+d0.net
>>441
信者が中村俊輔を嫌ってる理由はそれかw

444 ::2023/01/28(土) 15:33:29.25 ID:vIbEpcqL0.net
ポンコツレオさん

445 ::2023/01/28(土) 15:38:39.74 ID:6aGgBNbb0.net
まあ当然っちゃ当然だがガラガラやなリールズリーグ
素人監督起用してコンテンツ潰しかけるくらいの運営やししゃーないか

446 ::2023/01/28(土) 15:39:41.22 ID:yOKeViKY0.net
レオザと二人っきりでぶっちゃけトークしてみたい
どうしたら勝てるのかとかもう困りまくってるだろw
前言撤回できなくてがんじがらめなんだろ

447 ::2023/01/28(土) 15:46:30.89 ID:mT4h72je0.net
>>445
チケット代をなぜあの価格設定でいけると思ったのか運営に聞いてみたいなw
J1とほぼ同じ価格帯だぞw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 15:48:42.64 ID:jSQRjhRb0.net
インフルエンサーリーグだっただけに、レオザとGOATの理論がどれぐらいやれるのかっていうのが大きな売りだったと思う
全部元プロ選手監督だったら普通のサッカーと同じでそれほどの注目もなかっただろう
その中でも大きな売りだった20万フォローのレオザが離れたのは影響でかすぎるねえ・・・おにぎりが痛かったな

449 ::2023/01/28(土) 15:56:56.77 ID:ZO2KBroE0.net
無料なのに誰も見に来ないシュワーボが余計にミジメになるからやめたまへ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 15:57:33.47 ID:Hy3LREF+0.net
100歩譲って分析官は一応何百試合と見てきたら自称しても
誤魔化せるけど、監督は経験0なのに1流気取りだったからな

ポンコツといいつつ、この客観性のなさこそ本物のポンコツだよな
少なくとも監督業に関しては普通はもっと謙虚になる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:14:36.07 ID:9gXmqqsY0.net
「手段」と「目的」
「好き」と「正しい」
「コーチング」と「ティーチング」
レオザって元々の性格もあるが頭が悪くていろんなことを区別できてない。
レオザを見てると教育とかライセンスって大事だとよくわかる。

452 ::2023/01/28(土) 16:18:47.52 ID:q/D2hMwk0.net
>>448
おにぎりというかチキンだろ
あんなすぐ逃げる思わんやん動画であんな大口叩いてて

453 ::2023/01/28(土) 16:21:01.92 ID:uIzRbXsQ0.net
>>448
レオザは見どころあったな
すべてをわかったようなことを言ってる評論家が
実際に指揮するとどうなるかってのがみっちり見れて

GOATはチームづくりを公開してないから、
理論の適用が見えてなくてなんの売りにもなってない気がするわ

454 ::2023/01/28(土) 16:24:18.11 ID:q/D2hMwk0.net
>>453
初めから未勝利逃亡する前提なら何でも見せるだろうけども

455 ::2023/01/28(土) 16:24:28.95 ID:pf0R+yuZ0.net
今日一万円もらえるセレクション(笑)だっけ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:31:46.21 ID:jSQRjhRb0.net
>>453
GOATはGOATで公開してないってのが不気味でもあり興味深くもあるんだよな

俺は武術家なんだけど戦術の「術」って相手にバレちゃったら終わりなところがあるんだよね
術っていうのは技とも言えるけど、弱者が力の強い強者に勝つ為の手段ってところがある
ヴァーリトゥード無敗だったグレイシー柔術も公開の場で戦うことによって研究されてしまった

レオザはサービス精神が結構あるから色々公開しちゃうんだよねえ・・・
あれだけバラすと対戦相手にも攻略法を伝えてるようなもんで不利になる
「公開してない高度な部分」っていうのがあるとしてもそれが選手に浸透してるかは怪しいしな

GOATは「戦『術』分析官」としては隠すのはプロらしいと言えるだろう
客を呼び込むインフルエンサーとしてはあれだけどな
リーグでどういう戦いするかは興味深くはあるよ

457 ::2023/01/28(土) 16:33:55.55 ID:yOKeViKY0.net
>>452
おにぎり2つにチキンも出せってか

458 ::2023/01/28(土) 16:41:43.46 ID:uIzRbXsQ0.net
GOATは試合が終わってから、狙いとしてた戦術と実行時の評価を上げるのかな
これだと上手いこと辻褄あわせられる

自分は絶対間違わないというような間抜けな強弁してるレオボンパパと違って
上手くいかなかった事自体は認めつつフォローいれるくらいの頭はあるだろうし

459 ::2023/01/28(土) 16:54:02.04 ID:U6AxGQrm0.net
>>443
その番組か知らんけど、ホワイトボードカチャカチャやるだけの指導者にはなりたくないって語ってたのは見たな
だからもっと知識深めたいって

460 ::2023/01/28(土) 17:00:22.23 ID:sxuAjdXQ0.net
GOATのほうがチーム目線でチームが前に進む事から逆算して考えてる感じ、なので自分がインフルエンサーとして注目される事は二の次って感じ
レオザは自分が称賛されれば基本的になんでも良い、サッカーでなくても良い
チームも自分が名声得る為の手段にすぎない
まあ、最終的には結果出せばどっちの考えでも良いけど

461 ::2023/01/28(土) 17:14:31.90 ID:6qIP09eh0.net
レオザチキンハート

462 ::2023/01/28(土) 17:43:44.10 ID:K59lPwiM0.net
>>456
レオザがサービス精神あるとか何の冗談だよ
ただ俺の考えた戦術すごいよ!どう? みたいなことしてるだけだよ
それにレオザ本人が後出しジャンケンできる戦術だからバレても問題ないとか言ってるんだが

463 ::2023/01/28(土) 17:51:03.68 ID:yOKeViKY0.net
>>462
これだけ恥ずかしいことを公開してるんだから相当だろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:54:41.74 ID:jSQRjhRb0.net
>>462
戦術を完璧に遂行できる選手が揃ってるなら後出しジャンケンなんだろうけど、
それを目指してただけでそこには到達してない状態だったからな

どの選手がどういう特徴を持っていてどう追い詰めればどうボールを回すか、
どの選手にボールが渡ればロングパスを狙うか全部バレバレ
孫子の兵法でも己を知り相手を知れば百戦危うからずって言ってるけど、相手に情報を与えちゃってる
どういう相手か分かってると戦いやすいんだよねえ・・・

465 :nko:2023/01/28(土) 18:03:58.93 ID:xOZEBtvs0.net
なんか選手の質が悪いとしか言わない
監督になりそうな雰囲気がある。

466 ::2023/01/28(土) 18:19:50.53 ID:DiZaYOqq0.net
>>464
レオザがやってるのは見様見真似でしかないから
相手に対応されると、それに対する修正力もないしね
レオザは修正力が無い

467 ::2023/01/28(土) 18:27:31.65 ID:U6AxGQrm0.net
>>466
こうこうこう!
こう動いて迂回経路作ってからクリティカル狙えばいけるから!

前は蹴るまで動くなよ!
クリティカルする奴はノールックで!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:40:59.38 ID:Zw11zIZS0.net
戦術どころか体の使い方までカチカチに縛られてるやんけw

469 ::2023/01/28(土) 18:53:15.15 ID:dESwtN6u0.net
ガラガラ言われるんだろうけどメインはそこそこいるね
つかこのご時世有観客でやってネタバレないわけないんだから配信した方が良いと思うけどないんだな
現場主義ってことなんだろうけど

470 ::2023/01/28(土) 18:59:01.19 ID:uIzRbXsQ0.net
>>469
ライブで盛り上げないとパイが広がらんよね

471 ::2023/01/28(土) 19:06:46.12 ID:U6AxGQrm0.net
>>469
リールズリーグ?
試合前のやりとりとかいれたいんでないの?
それか入場料欲しさにリアルタイムで見たきゃ会場来いみたいな

472 ::2023/01/28(土) 19:09:06.64 ID:qZAfZS/h0.net
俊輔はレオザを監督として認識してないだろうけど、実際マグネットがちゃがちゃ付けて机上の空論オタクと現場が手を組む時代の幕開け近けぇの指導してる指導者が他にもいるってことなんだろうか?

473 ::2023/01/28(土) 19:27:09.01 ID:W9M4m7jC0.net
ホワイトボードにマグネットなんて昔から使ってるだろ
問題はそんなのは監督の仕事とはほとんど何の関係もないってだけだぞ

474 ::2023/01/28(土) 20:15:49.68 ID:BwVxVRie0.net
シュワーボのコアブレイクからの同サイド圧縮()って守備戦術って、レオザ得意の迂回経路からの縦ポンで簡単に破れるよなw

475 ::2023/01/28(土) 20:24:10.47 ID:U6AxGQrm0.net
>>473
戦術押しつけて終わりの監督になりたくないって意味だよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:37:26.19 ID:hxYaE/fn0.net
ウィナーズの動画見てて思うけど
元プロでもウィナーズレベル相手だとほんとバルセロナみたいなんだよ
技術も余裕も個人の判断でどこを見るかどこに走るか
シンプルに意思疎通できて流れるように繋いでいく
現役代表クラスになるとこの数倍は凄い訳で
このクラスの現実を知らないレオザが偉そうに語ってるのがほんとバカバカしい

477 ::2023/01/28(土) 20:45:48.78 ID:JiNMYW5T0.net
シンプルにガチってもディフェンスライン以外でボール奪える気配が無かったからな
それだったら引いて守った方が安定するってなる

478 ::2023/01/28(土) 21:32:15.98 ID:H3MpFGEd0.net
レオザ愛読書のアオアシは中村俊輔を誉めてたな

479 ::2023/01/28(土) 21:36:45.38 ID:6qIP09eh0.net
選手兼監督だったり監督不在だったりのチームが勝ったり負けたりのワイワイやってるリーグの話よね?
レオザの対戦相手だけはガチガチに研究してくるとか在るん?

480 :代表愛:2023/01/28(土) 22:57:03.52 ID:H3MpFGEd0.net
糞食う

481 ::2023/01/28(土) 23:54:05.57 ID:mT4h72je0.net
>>465
仮にレアルの選手を率いたとしても自分の思い通りにいかなかったら選手のせいにするよ

482 ::2023/01/29(日) 00:07:27.48 ID:Au7RgkBv0.net
>>476
レオザの基準はプレミアクラブだから代表クラスの意志疎通レベルでは満足しないだろうな
海外のサッカーニュースやAll or nothingなどに触れることによって一流フットボーラーの在り方やメンタルについても理解が深い
問題はレオザ周辺の環境が彼のレベルに到底及ばないことでそれは彼の永遠の課題でもあるだろうな

483 ::2023/01/29(日) 00:20:03.98 ID:wS3zq1ve0.net
>>482
遠回しにレオザを無能だと言うのはやめてやれよ
可哀想だろ

484 ::2023/01/29(日) 01:08:48.42 ID:ww+slV2i0.net
え…レオさんって無能なの…?
最近知ったんだけど自信満々だから凄い人なのかと思ってたけど違うんですか?

485 :pro:2023/01/29(日) 01:29:05.90 ID:zqXX3X/20.net
有能ですよ。
リベンジャーズは運営が悪かっただけです。
シュワーボは選手が悪かっただけです。
成績が悪いからといって監督を無能扱いするのは素人です。

486 ::2023/01/29(日) 01:33:45.83 ID:cpXEGQ6I0.net
お笑いで売れなかったのは誰が悪かったの?

487 :代表愛:2023/01/29(日) 01:38:04.00 ID:iAAJXi+W0.net
糞食う。

488 ::2023/01/29(日) 02:38:05.07 ID:59s0/59a0.net
>>476
現役代表クラスになるとこの数倍は凄い訳で……。
???
レオザとは違うベクトルのアホだなwww

489 ::2023/01/29(日) 02:42:31.83 ID:IGt0NUa+0.net
>>485
シュワーボは運営が悪くて。
リベンジャーズは監督が悪かっただけです。
成績が悪いから選手を無能扱いするのはレオザです。

490 ::2023/01/29(日) 02:59:28.37 ID:UWNskytl0.net
レオザさんは


残念ながら無能です

491 ::2023/01/29(日) 03:54:28.30 ID:0b+UOLhX0.net
>>476
でもプレミアリーグトップレベルの頭脳があるから…

492 ::2023/01/29(日) 04:11:27.89 ID:ZlTdDcUf0.net
自称プレミアトップレベル
現実都リーグ4部未満

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 06:15:39.59 ID:CUxQNZiX0.net
ウィナーズの動画見たけど、個々の圧倒的な差と厳しい現実を改めて浮き彫りにしたなあ
サッカー分かった気になってるレオザ信者はこの試合を見て目を覚ましてほしい

494 ::2023/01/29(日) 06:27:59.04 ID:Mw/UzYy60.net
>>485
リベンジャーズの運営は変わってないのに監督が居なくなった初戦でいきなり勝っちゃったねw

495 ::2023/01/29(日) 06:31:04.44 ID:muvgGtb50.net
>>494
内容もレオザ時代より明らかに良かったしな
特に攻撃面
レオザって取り敢えず横パスしろって言うだけでゴールから逆算した攻撃のデザイン全然できてなかったもんな

496 :代表愛:2023/01/29(日) 06:48:17.07 ID:Ava0yI+a0.net
うんち食わして

497 :出っ歯:2023/01/29(日) 07:40:41.00 ID:9KTMjfc70.net
俺ガチでレオザと一回ブレイキングダウンでたいわ。
顔晒してでもレオザぶん殴りたい。
レオザ!コメ欄で同じコメントするから引き受けてくれ頼む!
交通費1万円笑払うから!

498 ::2023/01/29(日) 08:26:49.18 ID:IGt0NUa+0.net
>>495
クリティカル。それは縦に蹴ってたまたまうまく相手が対応ミスった時だけチャンスになる相手のミス頼み戦略。
シュワーボの試合のレオザは攻撃は良かったとは言うが具体的にどう良かったとかが無い。

499 ::2023/01/29(日) 08:30:08.15 ID:UWNskytl0.net
レオザ
今まで馬鹿にしてきた人達凄いってことが分かっただろ?ごめんなさいしよう、な?

500 ::2023/01/29(日) 10:22:07.55 ID:zGU8Q6ER0.net
レオザが結果を出せてない事を指摘されると信者は「結果しか見てない」とか「まだこれからだろ」みたいな反論をしてくるけど結果が出るまで一生言い続けるつもりなのかね。
結果が重要なスポーツにおいては非常に無責任な事だ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 10:51:44.72 ID:1czpQzQH0.net
社会人になって「都4部にいる」っていうのがある意味結果だからな
レオザや信者の今までの人生の結果でしかないし
可哀想だけどこれからこれからとか言うにはもう遅いんだよ

レオザの過程を見ろとか言っても
もっと上のレベルでサッカーしてる人達がどういう過程を通ってそのレベルにいるのかを考えてないし

502 ::2023/01/29(日) 11:08:18.90 ID:Mw/UzYy60.net
>>495
内容的に相手チームの上をいってたね
レオザの攻撃は無駄な横パスした挙句クリティカルとかいう放り込みで攻撃のテンポが悪いんだよね

503 ::2023/01/29(日) 11:28:33.56 ID:CJp2nivv0.net
これだけの人間を必死にさせるんだよ
レオザは有能
普通興味なければ無視されるだけだから

504 ::2023/01/29(日) 11:49:01.91 ID:wtubxJ6M0.net
>>500
本田も言ってたが、サッカーに正解なんて無くて結果を出した者が答え

レオザやレオザ信者が、レオザは結果は出せてなくても戦術は正しいと言い張っても、それが正しいという証明は何一つないんだよね

そしてシュワーボでもリベンジャーズでもことごとく結果が出てないということは、彼らが正しいと信じてるものが間違いである可能性が高いということ
1試合2試合なら運要素で勝ったり負けたりするだろうけど、結構な期間、試合数重ねて結果出てないんだから、正しいと言いはるのは無理がある

505 ::2023/01/29(日) 11:50:18.03 ID:PR4oVFQj0.net
>>503
間違ったことを正しいと大声で喚いてりゃそりゃ注目されるわけで

ゆたぼんやへずまりゅうを有能と定義するならレオザも有能ってことになるんだろうな

506 ::2023/01/29(日) 11:54:00.85 ID:bhhqntHH0.net
玄人君がネット辞めたと同時に

スペインヘ


中村俊輔が下手くそになりました




泥棒が誰か分かる歴史だよボケ

507 ::2023/01/29(日) 11:54:26.60 ID:bhhqntHH0.net
玄人君がネット辞めたと同時に

中村俊輔はセルティックからスペインヘ


中村俊輔が下手くそになりました




泥棒が誰か分かる歴史だよボケ

508 ::2023/01/29(日) 13:29:18.81 ID:NBEXTZiT0.net
取り敢えず「ガチンコ」みたいにチームに不良キャラ何人か入れるのが良いよね。
再生数は間違いなく伸びるよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:32:52.03 ID:xybL8hjE0.net
正しい戦術が決まってるなら監督からしたらどれだけ楽であろうか
実際は相手の戦力や戦術、自分たちの戦力、環境で変わってくる
それをレオザ自身一番感じているとは思うが・・・・

510 ::2023/01/29(日) 14:30:27.52 ID:mBOA6Vtf0.net
ゆたぼんはまだ子供だし
へずまは馬鹿だけど愛嬌あるし

レオザは無能なのに有能ぶって人を馬鹿にしてるから俺の中では全然違う

511 ::2023/01/29(日) 14:38:04.17 ID:ZhNwxj6c0.net
ミャンマーがリーグ戦でワールドカップ出場国に勝てる?

結果だけを見るってそういうことだよ

結果だけを見るのは誤り

512 ::2023/01/29(日) 14:53:18.08 ID:I89bpOwz0.net
トップレベルの結果の話はともかくレオザの場合まずサッカー経験という結果も無くライセンスを取るという結果もなくトップレベルで仕事したという結果も無く一つも結果を出せず何も成し遂げていないド素人の無能っていうだけのことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遊びサッカーでも結果が出ず全ての結果が必要ないならその辺のサッカー知らない女の子に監督やらせてるのと一緒じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寧ろそっちの方がレオザより見栄えがいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

513 ::2023/01/29(日) 15:09:47.68 ID:4FxH9JlX0.net
使えないのを排除した40人のメンバーと週4の練習で都リーグ4部に勝てる?

結果だけを見るってそういうことだよ

結果だけを見るのは誤り

514 :man:2023/01/29(日) 15:16:39.05 ID:zqXX3X/20.net
自分は悪くない!
↑監督に一番大事な要素。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:18:15.43 ID:VOVv9jf20.net
「結果だけを見る」っていうのはイギリスの古い実証主義の考え方
この考え方をしてたら資本主義もできないし、科学も発展させられない

516 ::2023/01/29(日) 16:10:24.48 ID:F32hYjnJ0.net
レオザは素人のサッカー系youtuberだよ
プロの監督として見てるのはアンチくらいなもんだよ

517 ::2023/01/29(日) 16:23:50.29 ID:lyWg1CUS0.net
>>516
本人は自分が日本で1番っておっしゃってるのよ

518 ::2023/01/29(日) 17:23:06.49 ID:Gtu7iGMJ0.net
>>516
ド素人の監督としてしか見られてないだろ
どこがプロの監督なんだよ

519 ::2023/01/29(日) 17:41:04.31 ID:XhvcOHe00.net
>>513

>使えないのを排除した40人のメンバーと週4の練習で都リーグ4部に勝てる?

逆に40名をセレクションして週に4回練習して今季も3部昇格を逃したら本気でお笑いでも済まないけどなw結果だけもなにも分析官の割にはライバルになりそうなチームのスカウティングも事前にしないしいつもリアルタイムという名の出た所勝負で結果だけを評価しているのはむしろレオザや信者の方やで

520 ::2023/01/29(日) 18:02:22.70 ID:8FThS3fW0.net
信徒というかレオザのファンに聞いてみたいんだけど、彼の何が凄いの?何に魅力を感じるの?

521 ::2023/01/29(日) 18:32:50.55 ID:UgkduVcZ0.net
スレの伸び悪いな
つべの検索結果も最近あんまり汚染されなくなったし
そういうことかね

522 :代表愛:2023/01/29(日) 19:30:27.02 ID:dygH+U++0.net
下痢も食えるー

523 ::2023/01/29(日) 19:31:25.63 ID:h+UJQXSs0.net
セレクションで練習メニューの説明を聞いてる時に「わかんねぇ」って小声で呟いた子を「あいつ態度悪いな」って言って落としたとか笑いながら言ってんな。
絶対服従、独裁政権を作りたいんだろうな。

524 :代表愛:2023/01/29(日) 19:33:37.77 ID:dygH+U++0.net
糞食わせて

525 ::2023/01/29(日) 19:46:21.14 ID:jIpiQ7u+0.net
レオザは関わった瞬間に配信で悪口言われるリスクが発生する

526 ::2023/01/29(日) 19:48:03.18 ID:+0aFCasd0.net
>>523
そういうのは言わない方がいいと思うんだけどな
マウント取るために言いたかったんだろうねw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:01:53.22 ID:jF4EWH6a0.net
素人基準だから、プレー以外を異様に気にするのはあるある
将棋がわからなくて食べ物に注目するのと同じ構造

528 ::2023/01/29(日) 20:06:44.22 ID:h+UJQXSs0.net
>>526
今後こういう奴に来て欲しくないからあえて配信で言ったんだとよ
リベンジャーズとかシュワーボの動画を見てて思うけど、自分の優越的な立場を利用して相手を抑え込むレオザのやり方は普通にパワハラだからな

529 ::2023/01/29(日) 20:20:02.68 ID:+0aFCasd0.net
>>528
へーw

少しでも異を唱える奴は排除していくってことか
イエスマンだけ揃えて勝てなかったらそれこそ監督の無能さが際立つことになるんだけど
そこは理解しているのかな?

てか、イエスマンだけの今年度のレオザ学園碌に勝ててなかったけど大丈夫?
来年度で昇格出来なきゃ解散だよね?

530 ::2023/01/29(日) 20:23:54.54 ID:5FoN7Imh0.net
解散しないで最低でも10年は続けて欲しいわw

531 ::2023/01/29(日) 20:29:37.15 ID:Q5ARMUbF0.net
サーバーなんたらってバレーボールの話してんの?

532 ::2023/01/29(日) 20:36:45.75 ID:lML8orRt0.net
一万まで残るやつはサイト登録もしてたっていうけど胡散臭い人材登録サイトとか任意でいいだろw

533 ::2023/01/29(日) 20:43:34.65 ID:LmLmMn/m0.net
最近とくに老け込んできたと思うが、コメント欄見ると「若く見える!」「超イケメン!」て感じだからまあ支持してる層はしっかり担保されてるんだろうなぁ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 21:12:59.28 ID:VwJ/o9WE0.net
口先と逃げ足だけは早いレオザ。
詐欺師と一緒。

535 ::2023/01/29(日) 21:38:42.61 ID:M1HLXiuu0.net
リベンジャーズもいいタイミングで辞めたよね
運営のせいにしてたけどあのままあと3試合くらいやって勝てなかったら普通に解任されてたでしょ

536 ::2023/01/29(日) 21:39:43.65 ID:/0WZiXcz0.net
>>529
レオザ学園というオンラインサロン運営して
競技サッカー入口の都4部で2年昇格出来ず
外部のセレクションで補強‥

難解な練習メニューやらせて選手が消化
できないとYouTubeのコメント欄で
選手の質が低いって言われてんぞ~。って
叱られて‥

サロンメンバーの選手は困惑するわ。
コーチが言ってる事とコメント欄の両方見て
自分のプレーを変えるなんて無理。

リベンジャーズの選手が助っ人来てると
クリティカルやらなくて済むから攻撃が
めっちゃスムーズだし、首脳陣がチームの
足枷になってる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 21:59:46.49 ID:1czpQzQH0.net
そもそも都4部とか選手の質低くて当たり前なのに
質ガーとか言っちゃう事自体終わってるわ

538 ::2023/01/29(日) 22:19:25.95 ID:lwFGPlac0.net
人間誰しも成長していく面と衰えていく面を抱えているわけだが、そういうところを一切見てないのがレオザトゥーフェイス師匠

選手と共にチームも成長していくって概念が欠落している
そんな監督で勝てるわけないっつうの

539 ::2023/01/29(日) 22:39:55.30 ID:pSuO53dS0.net
サロンメンバーって金を毎月取られてたまに練習参加は出来てもシュワーボの選手にはなれんの?

540 ::2023/01/29(日) 22:40:13.33 ID:eey7fw8n0.net
>>537
笑えるのが自分らで質が低い様な事言っておいて動画の書き込みに選手の質が低いと書かれてるとか言い出してるし。
信者使ったマッチポンプ言い訳とかある意味で斬新だな。

541 ::2023/01/29(日) 22:56:38.93 ID:sUlRpT1h0.net
https://mobile.twitter.com/fcb_sssxxxsss/status/1619657745183154176
移籍が噂されるカイセドについてのレオザさん評

~数日前~
レオザさん「サッカーIQ高いから、今の時期に露骨に移籍を匂わせるようなことはしない」

~現在~
レオザさん「逆にサッカーIQ高いからこそなんよね~」
(deleted an unsolicited ad)

542 ::2023/01/29(日) 23:01:58.95 ID:eey7fw8n0.net
>>541
サッカーIQとかお杉と同レベルな存在だな。

543 ::2023/01/29(日) 23:46:11.58 ID:Q5ARMUbF0.net
日本サッカーのためという大義?を枕詞にすれば
なんでも許されると思ってそう笑

544 ::2023/01/30(月) 00:59:44.50 ID:Mnl7XnCi0.net
サッカーの動画検索する度にこの人の動画がでてきて邪魔だわ

545 ::2023/01/30(月) 03:56:29.96 ID:ttUYjTer0.net
有名すぎるよな

546 ::2023/01/30(月) 07:26:03.16 ID:u/PR7GUv0.net
レオザの逆張り大失敗はいつまで続くんだろうか
横の繋がりないから憶測で語るしかないってのが可哀想です

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 07:51:23.11 ID:uobHIAw30.net
リベの動画でレオザのサッカーの方が面白かったとかほざいてるコメントいるけどレオザのサッカーって何なんだろうな

DFラインで横パスしてるだけ
全然前に出せなくてずるずる下げる
結果キーパーがクリア
それすら出来なくて失点になるシーンもあり
何なら補強以降は繋ぐのも諦めてゴールキックも普通に蹴ってたしフリーキックもゴールから遠くても放り込み

レオザのサッカーが面白かったわけじゃなくてネットアイドルおじさんが監督やらせてもらってる状況が楽しかっただけじゃん

548 ::2023/01/30(月) 08:26:50.79 ID:bW/av0Xi0.net
でもレオザさんは森保よりはマシだろうよ
少なくともあの三笘をスタメン落ちさせて試合をフルで出さないような愚策はしない

549 ::2023/01/30(月) 08:40:37.57 ID:G1NYgD2F0.net
>>548
それいつまでも言ってる奴多いけど、三笘は発熱で代表合流かなり遅れてたし、久保の発言から言って足も痛めてた。
体調万全じゃない中でで全試合出そうと思ったら後半から使うって普通の判断だと思うんだけど。
そういう背景無しでとやかく言うの辞めたら?頭から出して三笘潰れてたら、それこそ避難するじゃんw
まーアップ時間ほぼ無しで試合に送り込む奴の信者はゲーム脳だからしゃーないかw

550 ::2023/01/30(月) 08:43:06.32 ID:F6XypPn50.net
>>547
造語を量産してなんとなく他とは違うことをやってる感では?

551 ::2023/01/30(月) 09:13:04.47 ID:Kuh6mcK80.net
正体理論ちゃんとしてたら三笘もケガしなかったしフル出場できたよ

552 ::2023/01/30(月) 09:13:21.17 ID:hM3ttyz30.net
>>548
三笘をスタメンにするってだけで都4部リーグですら結果出せない無能監督を正当化するのがレオザ信者の頭の悪さ凄いなw

三笘をスタメンではなくジョーカーで使うことは森保に批判的だった木崎ですら、ジャーナリストの間では賛成意見が多いと言っていた

W杯は過密日程だし、要所で三笘を良い状態で使うためには間違いではないと思う
格上相手に前半耐えて後半勝負を仕掛ける戦術運用も含めてトータルできちんとプランがあったし、ハマってた

553 ::2023/01/30(月) 09:28:13.41 ID:d1UOZnS10.net
え、信者的には三笘が一対一の時にやっている間合い(からの反発ステップ)って正体してないことになるの?

554 ::2023/01/30(月) 09:34:23.66 ID:ZiSGbaFV0.net
レオザの方がマシとか無いってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三笘を凄い凄いと言ってるだけのサッカー未経験者のチー牛ニートっていうだけだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこで未経験のチー牛の方が森保よりもマシっていう理由が粗探しを言ったから指摘したからっていうしょーもない何も成し遂げてない奴の発言を鵜呑みし分析官として働いた事もない自称分析官を本物の分析官だと思ってしまい騙された被害者が森保より容疑者の方がマシだよと嘆いているのが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザはプロの仕事を見て屁理屈並べて喋ってるだけでレオザ自身はプロのレベルにすらない単なるド素人のポンコツだということを理解しようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかりやすく自分の環境に置き換えたら理解出来るんじゃね?学校、仕事、趣味何でもいいけど全くやったことがない未経験者が自分の横に来てこうした方がいい、最高の方法がありますのでお金払えば教えますなんて言ったところで真面目に聞くヤツがいるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと話を聞いて下さいこの道のプロをボクは見てるんですけどこのプロレベルでも出来てない事もあるし勿論絶賛する事もありますよボクはそれらを理解している分析官と名乗ってて組織作ってるので良かったら参加してください!あなたもボクみたいに全てを理解出来る分析官として育てますよと言いくるめて来る詐欺師に騙されるかどうかの話だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555 ::2023/01/30(月) 09:44:52.22 ID:bW/av0Xi0.net
世論は三笘をスタメンで使わない森保に批判的なんだよ
森保信者はいい加減現実を見ろよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2d6414f2edf3a0b05663a1adb499e16d1bee04/comments

556 ::2023/01/30(月) 10:15:42.23 ID:fu6gsCmX0.net
>>555
森保采配に議論の余地はあっても結果は出してる
レオザはシュワーボでもリベンジャーズでも結果出せてないから論外
シュワーボでも選手の質殺してたしな

森保叩いてもレオザが結果出せてない無能監督という現実は変わらない
レオザ信者はいい加減現実見ろよ

557 ::2023/01/30(月) 10:17:51.09 ID:xHfXo5QT0.net
そういえばこの人、ロナウドをいつまでもおしてましたね

558 ::2023/01/30(月) 10:20:39.23 ID:gjDl8ZKA0.net
俺らはレオザに批判的なだけ
森保は関係無い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:21:29.69 ID:+XnUuMwQ0.net
シュワーボはレオザのサッカーを学びたい選手が集まったチームだから
レオザ理論を遂行するサッカーをしなければならない

リベンジャーズは運営とるちょの思い付きで監督要請したのか、
選手が話し合ってレオザ監督がいいと結論づけたのかどうなんだろうな
前者ならそれぞれ自分が目立ちたいインフルエンサー軍団には不満だったかもな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:23:12.67 ID:+XnUuMwQ0.net
>>558
「俺ら」とは言わない方がいい
森保批判をするからレオザアンチになってる人はこのスレにいる

561 ::2023/01/30(月) 10:27:46.49 ID:F6XypPn50.net
>>559
配信で草リーグ企画やるのに監督不在だと格好つかないから、社長のお気に入りだったレオザにオファーしたんでそ

よもや恩を仇で返されるとは思わなかっただろうねw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:44:42.13 ID:K1SLYkV30.net
詐欺師の信者が世論とか言い出したらおしまい。

563 ::2023/01/30(月) 10:50:06.17 ID:UjmXrDk+0.net
森保を批判するからレオザアンチになってる人なんているっけ?
森保批判をしてレオザを上げようとしてくる信者に対して反論(レオザ批判)をすると森保信者扱いされてる可哀想な人はよく見かけるけど(笑)

564 ::2023/01/30(月) 10:55:26.09 ID:P9F1bW+G0.net
>>555
それが世論なのww
しかも監督って世論に左右されずに結果ださないといけないんじゃないの?
世論への忖度ジャパン見たい訳?
さっきも言ったけど三笘は体調万全だったの??
そこも分からないような奴の意見とか意味ないよね。

565 ::2023/01/30(月) 11:10:06.35 ID:UlQm8JXE0.net
森保支持者だろうと批判的だろうと、結局これにつきる

森保叩いても、森保は少なからぬ結果を出し、レオザは何一つ結果出せてない無能監督という現実は変わらない
レオザ信者はいい加減現実見ろよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:33:46.20 ID:vJdDnmnI0.net
YouTubeでサッカー関係の検索すると切り抜きやらが大量におすすめされるの
日本サッカーのレベルというか日本人の品位をだいぶ下げてる
こいつの動画をBANするとだいぶ快適になる
ネタ枠はセルジオや城や闘莉王とかだいぶいるんだし

567 ::2023/01/30(月) 11:35:54.24 ID:XgpZYhGq0.net
森保は無能、だからレオザは有能
レオザを批判、だから森保信者

レオザ信者は脳みそどっかに落としてきたのかよww

568 ::2023/01/30(月) 11:40:41.32 ID:T5ED8QMp0.net
正対してると頭の中が0か100しかなくなるんじゃね

569 ::2023/01/30(月) 12:06:19.20 ID:oc3Za5oV0.net
セレクションは結局人来たんかね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:13:23.69 ID:K1SLYkV30.net
語れば語るほど落ちる信者たち。
いい加減、詐欺師に騙されてること気付けよ。

571 ::2023/01/30(月) 12:28:19.19 ID:zHVDCWdA0.net
でもレオさんいなくなってからのリベンジャーズの試合見てると悲しくなるな
せっかくうまくいってたのに下品なサッカーになってしまった
美しさと聡明さとしなやかさが消えた

572 ::2023/01/30(月) 12:29:21.79 ID:41EN3FIa0.net
マジかよ
レオザってすげーんだな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:32:09.97 ID:7ufCReqP0.net
>>571
で勝てるの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:34:15.22 ID:K1SLYkV30.net
横パス横パス縦ポンのどこが美しいの。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:36:24.82 ID:K1SLYkV30.net
偽物の壺を売りつけられて美しいと騙されてるカルト信者みたいなもんか。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:38:46.65 ID:+XnUuMwQ0.net
>>571
まあそれぞれやりたいことや得意なことがあるインフルエンサー集団なんだから、
それぞれの得意を活かした好きなやり方した方が勝つ確率は高そうなんだよな

後の展開から考えるとリベンジャーズにレオザを監督就任させるんじゃなくて
GOATと同じように巨大セレクションの中からレオザ自身が選手をセレクトしてチーム編成すべきだったな
アマチュアレベルの中でもレオザのサッカーに合うタイプはいただろうし、理想に近い編成はできた
実際はリヴェンジャーズ選手の縛りがあって、蓮以外のもう1人さえ入れられなかった

577 ::2023/01/30(月) 12:45:01.42 ID:Kuh6mcK80.net
>>573
たまたま目に見える点数的には負けたけど「サッカー」のレベルとしては勝ってたでしょ

578 ::2023/01/30(月) 12:48:16.69 ID:4Fn4quR00.net
>>577
サッカーは相手より多くゴールした方が勝つゲームなんだよ、知ってた?w

579 ::2023/01/30(月) 12:49:58.33 ID:fJYyuElI0.net
>>571
わかるよ。
構成点で迂回経路とか守備コンプしないと基礎点伸びないからね。
試合の後半にクリティカル決めると基礎点上がるしね。
後は首を出来るだけ振らないと表現点上がらないしな。

580 ::2023/01/30(月) 13:05:38.22 ID:0mmYm5Qw0.net
>>579
首振りは2秒に1回の周期で連続して振れると連続すればする程加算されていくんだよな確か。

581 ::2023/01/30(月) 13:13:58.75 ID:Kuh6mcK80.net
>>578
短絡的だな 日本の教育が不安になる

582 ::2023/01/30(月) 13:16:21.91 ID:36+cMP2Q0.net
サッカー未経験の全くサッカーで仕事も請け負ってこなかった30過ぎのド素人おっさんが定職にも付かずYouTubeでお遊びサッカーを頑張ってますってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張って出来ることを色々やったけど最底辺リーグでも通用しませんでしたまぁサッカー未経験のド素人だから仕方ないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無価値で通用しなかった意味のない理論なんて捨ててこれからは全部無料で通用しないお笑いサッカー理論を一緒に信者とやっていきますって流れになってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも会費だけはきっちり取るけどねだって経費がかかってるんだから当然だろとレオザは怒り出すけど頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経費かかるのが嫌ならやらなきゃいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遊びサッカーってサッカーやりたくて仲間と楽しむものなのに無能のポンコツ監督なんて最初から要らないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シュワーボよりその辺の対戦募集してる都リーグに登録すらしていない社会人サッカーの方が数倍上手いし足元の技術も上だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

583 ::2023/01/30(月) 13:22:10.94 ID:/ir24JV70.net
短絡的って言葉最近覚えたのかな?
得点を多く決めた方が勝つのがサッカーはルールだし事実だぞ。
どんなに美しいサッカーをしてたとしても相手より多く点を取らないと勝てない。
1シーズン30試合としてその内30試合美しいサッカーしてたとしても0勝じゃ優勝はできない。

584 ::2023/01/30(月) 13:26:59.47 ID:ryd2xq0Q0.net
何か勘違いしてるけどレオザのサッカーを体現することが目的であって勝つことが目的じゃないぞ?

585 ::2023/01/30(月) 13:34:49.68 ID:JWI60Lx80.net
コマンダーとかまだつかってんの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:38:42.59 ID:zlwP2NY50.net
リベンジャーズってそんな何十年もやらんだろ
長期的に考える意味あんの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:43:21.26 ID:uobHIAw30.net
>>584
要は生身の人間を使ってウイイレやりたいってことな

588 ::2023/01/30(月) 14:01:41.11 ID:9uHbSkVc0.net
体現してたじゃん
迂回経路からの縦パス禁止
しっかり守ってたぞ

589 ::2023/01/30(月) 14:19:40.09 ID:AvaHuOHI0.net
レオ信が必死にリベンジャーズ追いかけてるのがウケる
雰囲気が滅茶苦茶良くなってるのを見て、ぐぬぬぬってなってんだろなw

590 ::2023/01/30(月) 14:25:48.87 ID:UntcJUpm0.net
>>589
あれはどちらかと言うとコメ欄のアンチコメをチェックしに言ってんだと思う。
レオザアンチに依存してるから信者は。
アンチが気になってしょうがないのよ。

591 ::2023/01/30(月) 14:33:36.60 ID:x4erSQIp0.net
るちょも、オバ太郎も、なんならレンもディフェンスの選手じゃないでしょ。うまい選手をディフェンスラインに回して縦パス禁止して、本来中盤にいるはずにいるはずの技術のある選手がディフェンスに行っていないから、前線にボールが入らないからゴールが決まらない。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:37:43.69 ID:uobHIAw30.net
後ろでちんたら回して縦パス禁止とか正気の沙汰じゃなかったのに
レオザのサッカーの方が面白かったとか言ってる奴は
単に未経験者の象徴であるレオザが監督のポジション与えられて偉そうにチームを縛ってるのが気持ちよかっただけだろ

593 ::2023/01/30(月) 14:47:44.27 ID:w/TSerUg0.net
今のリベンジャーズなんて個の力ゴリ押しの脳筋サッカーじゃんレオさんはなんというかしなやかでまとまってて弾力のあるサッカーをしてた

594 ::2023/01/30(月) 14:54:56.08 ID:d1UOZnS10.net
ボール回しに人数割いてないからゴール前に入れる人数増えたとかも言われてたな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:02:33.01 ID:+XnUuMwQ0.net
今のリベンジャーズは最終ラインを上げリスクを高くとって攻撃を成立させてる
ウイナーズの縦パス一本の攻撃などにはめっちゃ弱いシステムなんよね

攻撃的な選手が多いから前線は「最終ラインを上げてくれ」っていう要望が強くなるだろうけど、
守備とのバランスを考えてないから「安定した勝ち」を見込める状況ではないだろう
この攻守のバランスを考えるのがまさに監督の役目だけど不在
あせいも攻撃的な選手だし、守備側の意見にならないわな

596 ::2023/01/30(月) 15:04:46.99 ID:PhiWyOgD0.net
>>571
文教戦のコメ欄では信者が「プレスやビルドアップはレオさんが仕込んだものだ!」って騒いでるようだけど?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:29:51.75 ID:RsEwWWqO0.net
セレクションはどうなったんだ?

598 ::2023/01/30(月) 15:37:47.55 ID:z6XuIr3V0.net
生き方は人それぞれだからカッコいいとは思うけど都4部のサッカーってのは生活を賭けてやるものなのか?
神輿担ぎに人生賭けてるモンモンだらけの人たちみたいな感じと一緒?

599 ::2023/01/30(月) 15:58:38.85 ID:UkmqcC4F0.net
>>581
短絡的なのではなく、君よりはサッカーを理解してるだけだよw
さすがにレオザ本人も、「ぼくがかんがえたせんじゅつ」が大事なのであって、勝つことは目的じゃないなんて、正面切っては言わないと思うけどなーw

600 ::2023/01/30(月) 16:02:12.30 ID:w/TSerUg0.net
>>599
洗練された上質なサッカー、いやフットボールに触れてこなかったんだね
可哀想に

601 ::2023/01/30(月) 16:02:14.44 ID:z6XuIr3V0.net
サッカーのレベルって言ってもなw
試合後に芸術点も加算されたとしてもレオザサッカーでは加点されないだろ

602 ::2023/01/30(月) 16:09:48.97 ID:1q6BQmlo0.net
>>596
そういうやつもいれば、レオザいなくなってつまらないサッカーになったという信者もいる

レオザ信者はサッカーのこと何も分からず取り敢えずアンチコメしてるから整合性取れなくなってるw

603 ::2023/01/30(月) 16:11:06.09 ID:mOsnT0o80.net
例えば
これ、サッカー松井大輔に似てるやろ

映画 大日本人 予告

https://youtu.be/WM25JNS8tQ4


『大日本人』(だいにっぽんじん)は、2007年6月2日に公開された日本映画。
ダウンタウンの松本人志が企画・監督・主演を務めた、松本初の長編監督映画である[3]。脚本は、松本の盟友で放送作家の高須光聖との共同執筆。
吉本興業の映画製作進出第1弾でもある。第60回カンヌ国際映画祭監督週間上映作品(カメラ・ドール候補)。


自衛隊そっくりさん転勤、出張軍団

大佐藤大は「獣」と呼ばれる巨大生物を退治する「大日本人」である。彼の家系は代々日本国内に時折出現する獣の退治を家業としており、彼はその6代目に当たる。映画は大佐藤がテレビ局の密着取材を受けつつ獣退治をする日々を送っている姿からはじまっていく。

しかしかつてと違って大日本人に対する世間の風当たりは強く、軍備の整った現代においては不要であると唱える者も出る始末。プライベートにおいても妻子との別居、跡取問題、かつての英雄である祖父(4代目)の介護問題など悩みの種は多かった。

苦境に立たされながらも獣退治を続ける大佐藤だったが獣退治中に突如現れた赤い獣の圧倒的な強さに恐れおののき、逃亡をしてしまう。過去に確認されたことのないその獣は日本のものではないということしかわからない。大佐藤が逃亡する姿を映したテレビ放送は皮肉にも高視聴率を獲得した。取材ディレクターは再戦を要請するが大佐藤は乗り気ではなかった。その後も度重なるアクシデントで国民の反感をかい、大佐藤は窮地に立たされていく。

604 ::2023/01/30(月) 16:14:55.12 ID:UkmqcC4F0.net
>>600
洗練されたサッカーなら今欧州で持て囃されてるクラブのサッカーはしょっちゅう見てるけど、レオザのサッカーとは似ても似つかぬものだねw

605 ::2023/01/30(月) 17:24:26.79 ID:PNxa7DB80.net
三苫が活躍すればするほど株価が下がる男 森保ですww

仙ちゃん「プレミアで大活躍している三苫を先発で使わなかった男がいるんですよ」
小野「なぁにぃ〜!!やっちまったな!!」
仙ちゃん「三苫は黙って・・・」
小野「先発!!」
仙ちゃん「無能が世界中にバレちゃうよ〜」

606 ::2023/01/30(月) 17:52:10.05 ID:JyFX4wnL0.net
さすがにあからさますぎる煽りというかおちょくりにマジレスしてる人はちょっと…

607 ::2023/01/30(月) 18:01:05.06 ID:PhiWyOgD0.net
レオザと信者は一見煽りやおちょくりで言っているように見えて実際は本心って事が割とあるんですよ。

608 ::2023/01/30(月) 18:06:13.76 ID:TsBUb2xc0.net
宮本ツネが嫌いなのは何かきっかけあんの?

609 ::2023/01/30(月) 18:11:13.96 ID:zK8GQAL50.net
久保の発言からも三笘は万全じゃなかったんだよ。
前半は、守って後半から仕掛けるって決まってたから万全じゃない三笘に守備で消耗させたくなかったって事でしょ。それで、ドイツとスペインに勝ったから、別にいいでしょ。クロアチア戦スタメンで出してれば、勝ったと…。確か先発したんだけどなぁ。先発で出てたら、万全じゃない延長になった事を考えると途中で下げないといけなくなったと思うけど。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:16:18.37 ID:LoC+KetM0.net
森保も名将というよりは三笘に救われただけって感じもするしな
三笘いなかったらドイツもスペインも普通に負けてただろ
ほんと、風邪が治って間に合ったのは良かったわ

611 ::2023/01/30(月) 18:18:09.54 ID:Y9sAvIcz0.net
相変わらずの選手のお陰理論無敵っす

612 ::2023/01/30(月) 18:18:17.92 ID:i/8r4pSs0.net
元々サッカー協会と近い関係で、監督業を
失敗したのに幹部ポスト就いたのが理由じゃない?

サッカー協会からしたら元代表選手で
英語話せる高学歴イケメンを放っておくの
もったいないと判断しただけと思うのだが。

613 ::2023/01/30(月) 18:20:15.22 ID:2waP3Pnr0.net
宮本はガンバで監督やってた時のハーフタイム映像か何かで「もっとやれや!なんでやれ言うた事をやらへんねん!」って怒鳴ってたシーンがあって、それを度々いじってるからそういうところが気に食わなかったんだろうね。
その発言に至るまでにどのような指導をしてきてたのかとか経緯を知らずに見たものだけで全てを理解したように振る舞うところから社会経験の少なさが垣間見えるよね。

614 ::2023/01/30(月) 19:01:56.26 ID:SYDQVn8V0.net
ニワカだけど、レオザってプロサッカーチームの試合が上手くいって無い場合だいたい監督の戦術や選手選考のせいにしてるけど
自分のチームが上手くいって無い場合、なんて弁明してたの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:07:01.07 ID:K1SLYkV30.net
選手の質が低い

616 ::2023/01/30(月) 19:18:58.08 ID:miccUjwP0.net
>>613
レオザもヤドンも同じようなこと言ってるがな
厭味ったらしく遠回しにしてるだけで

617 ::2023/01/30(月) 19:24:30.03 ID:s9FmeWiR0.net
>>611
良い選手がいても勝てないレオザさんにはそのロジックすら適用できないけどねw

618 ::2023/01/30(月) 19:34:34.81 ID:M0mwPibP0.net
三笘が活躍して森保の株が下がるとかあの時先発で使ってればとか言うのがよくわからん
W杯前はブライトンでも絶対的な選手じゃなかったろ
ほんと馬鹿なんじゃねぇのレオ信は
普通に、W杯で一皮向けてブレイクしたって事だろに
日本人でこれ言う奴基本的に馬鹿しかいないと思ってるわ
外人ならW杯前の三笘の状況知らねぇから気軽に言えるんだろうけど

619 ::2023/01/30(月) 19:35:56.95 ID:M0mwPibP0.net
>>612
そもそも元々監督じゃなくて協会とかそういうのの中に入って欲しかったって言われてたよね選手の時から
レオザはにわかだから知らないんだろうけど

620 ::2023/01/30(月) 19:41:19.84 ID:Wrr3aHF80.net
ここにいる奴らでも誰でもチーム組んだら最初に所属するのが都4部リーグ

そんな日本の社会人サッカーの最底辺カテゴリーでセレクションして上手いメンバー集めてこの成績ってほんまにやばくない?

こういう新設チームなんて圧倒的な成績でトントン昇格するもんなんやけどな普通

621 ::2023/01/30(月) 19:44:51.18 ID:J9hqWAsO0.net
レオザさんは外野を気にせず理詰めで考えて欲しいわな
三笘だってあいつは凄い止まりじゃ解説者の意味がない。ただJFAと世論に媚びて褒めてればいい。
それがサッカー雑誌も売れなくなる理由。見れば一般人でもわかることだから。
三笘のポジショニングが問題だからニャンが勝手にオーバーラップしてきてしまうかもしれない。
リバプール戦、無駄なオーバーラップとコンビネーションミスで失点してしまったし。
ニャンが上がったら棒立ちしてないで守備に戻れよ、とか疑問点は多い。

鬼木監督「三笘はスタメンです」
デゼルビ「三笘スタメンです」
ポイチ「三笘はベンチスタートです」
それにアンチ森保のレオザさんはここを攻められる。
オワコンのリーガエスパニョーラのチビのためにベンチスタートじゃもったいない。

622 ::2023/01/30(月) 19:44:52.67 ID:i8zRH8SA0.net
youtu.be/1tFxv-esJu0?t=95

しかし、このドリブルはいつ見ても芸術点高いよな。
永遠に色あせないレベルの高さ。

623 ::2023/01/30(月) 19:47:10.60 ID:TJbB9GhE0.net
鬼木は結構後半から使ってたんだけどな

624 ::2023/01/30(月) 19:52:54.71 ID:M0mwPibP0.net
>>623
それな
J見てたらそう思うよな
三笘スタメンそんな出てないのにめちゃくちゃゴール決めるよなって印象ばっかあるわ
現に自分が応援するクラブも三笘途中出場でやられてたし
鬼木が誰が出ても同じレベルでプレーできる選手育てて使えるようにしたからってのもあるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:16:52.02 ID:K1SLYkV30.net
レオザ信者はサッカー見ずに教祖ばかり見てるからな。
たまにはサッカー見ろ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:21:20.81 ID:+XnUuMwQ0.net
三笘はJリーグでMVP級の活躍
その選手をA代表どころか五輪代表でもろくに使えなかったのが森保
三笘を活かせる選手として旗手の存在が大きかったが、これもA代表で森保は排除
SB中山という三笘を活かせる選手が離脱したのに、
呼んだのはSBが出来る選手でなく関係ない町野で結局使わなかった

三笘はなんの連携力を借りることもできず、
森保に置かれた最終ラインから単独ドリブルで活路を開けと無茶な要求をされた
森保ほど三笘を活かせなかった監督はいない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:28:04.58 ID:K1SLYkV30.net
定期的に三笘起用法に文句言ってくる無能がいるな。それしかないのか?
そんなだからゲーム脳なんだよ。
五輪は怪我明け、W杯は体調不良明け。
怪我明け、体調不良明けの選手をフルで使ったらどうなることすら想像できない。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:29:28.34 ID:K1SLYkV30.net
無能はウイレレでもやってろ。

629 :default:2023/01/30(月) 20:30:31.04 ID:rApOa8uQ0.net
ほんとにライセンス問題なんとかしてほしい。
4部で苦戦中の有能監督にも代表監督できるようにするべき!

630 ::2023/01/30(月) 20:30:37.84 ID:i8zRH8SA0.net
>>626のように、
頭が悪いのに頭がいいと思いたいB層に対してのみレオザって刺さるんだろうな。
まともな思考力があれば、こんな悲惨なことにならないんだけどなw

631 ::2023/01/30(月) 20:30:58.85 ID:Y9sAvIcz0.net
逆に何でスーパーサブで使うかを考えたらいいのに

632 ::2023/01/30(月) 20:34:54.21 ID:kRGgxel40.net
まーた森保無能有能レスバトル始まるのか
今度は三笘を触媒にして

633 ::2023/01/30(月) 20:45:23.99 ID:c0e62/t70.net
どのチームでも尽く結果出せないレオザの擁護もできなくなった信者は三笘をネタに森保叩いて話題そらしか
レオザ信者もレオザ擁護のロジックが全く見いだせず苦し紛れに森保叩きとは情けないな

634 ::2023/01/30(月) 20:53:22.30 ID:UDMOgWus0.net
レオザが無能過ぎるから信者は森保を叩く事でしかレオザを上げる事ができないんだよ
森保を無能扱いしてもレオザが無能な事実が変わる事は無いのにね

635 ::2023/01/30(月) 20:55:24.73 ID:poEbZR/N0.net
レオザは去年ロナウドをめちゃ絶賛してたし
今季もラッシュよりロナウドをめちゃ持ち上げてた

636 ::2023/01/30(月) 21:02:19.53 ID:SYDQVn8V0.net
>>615
選手の質が低いって、それは力量のない監督の言い訳ってレオザはいつも言ってるんじゃないの?
自分だけはその言い訳使っていいの?
このことに関して信者は配信で誰も指摘しないのか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:11:20.46 ID:K1SLYkV30.net
批判コメントは全てブロックするからw
だからこいつの周りにはイエスマンしかいない。

638 ::2023/01/30(月) 21:15:46.80 ID:2MHyC6ns0.net
だから日本のプランでは前線が糞みたいに走らなきゃならなかったって何度言われりゃ理解出来るんだ?
そのせいで久保も鎌田もW杯通して低評価食らってるってのに、そんなのを三笘にやらせる意味がどこにあるんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:27:53.72 ID:+XnUuMwQ0.net
>>558
な? この>>626ようにレオザを全く絡めず森保批判をしてもこのスレには次々と湧いてくるのですよ

640 ::2023/01/30(月) 21:37:23.96 ID:zDf4JTSS0.net
>>619
チョン・モンジュンが権力持ってて
政治力で煮え湯を飲まされてたから宮本には
FIFAの要職について欲しいっ要望あったよね。

641 ::2023/01/30(月) 21:37:34.31 ID:77Rj054D0.net
アンチレオザスレで森保批判する方が間違ってるんですよw

642 ::2023/01/30(月) 21:42:36.07 ID:F6XypPn50.net
>>636
レオザさんはダブスタが信条なのでセーフ

だからツーフェイス名乗っている

643 ::2023/01/30(月) 21:44:53.13 ID:i8zRH8SA0.net
森保を全面的に支持してるわけでもないけど、
ほんとサッカー界最底辺のゴミとゴミ信者に粘着されて森保が気の毒になるんだよなw

644 ::2023/01/30(月) 21:52:01.66 ID:M0mwPibP0.net
>>640
そうそう
語学力とかもあるからそっちでみんな期待しててユースとかやってんのは一応経験積んでるのかなと思ったら監督やりだして驚いたわ

645 :代表愛:2023/01/30(月) 21:52:57.46 ID:Z/8UP+v40.net
糞が食える

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:59:27.43 ID:uobHIAw30.net
今になってワールドカップのスタメンに後出しじゃんけんしてる奴はもうドイツ戦もスペイン戦も内容忘れてるから
何を言っても無駄だろ
何なら今まで日本代表にどういう過程があってワールドカップのスタメンがスタメンになったのかっていう流れなんて一切覚えてないだろうし

647 ::2023/01/30(月) 22:03:25.30 ID:F6XypPn50.net
>>646
レオザさんの悪口やめてください!!!!

648 ::2023/01/30(月) 22:05:45.97 ID:IF/pHbcf0.net
>>646
分かるわー。結局成績と勝敗しか覚えてないのよなw
レオザの成績の勝敗を羅列したら笑う事も出来ないwww

649 :メイショウレオザ:2023/01/30(月) 22:19:07.63 ID:PtBiEBKb0.net
>>610
アルゼンチンもメッシに救われたな。

650 ::2023/01/30(月) 22:38:04.45 ID:Tp1d1yaS0.net
三笘もメッシもいない限られた選手の中で戦ってるレオザさんすげえ
2年連続都4部残留してもしょうがないね

651 ::2023/01/30(月) 22:38:32.76 ID:1gdHrBUJ0.net
>>639
「な?」の意味が分からないんだが>>626のレスとあんたの>>560は整合性取れてる?

652 ::2023/01/30(月) 22:39:15.79 ID:PNxa7DB80.net
「顔で褒めれるところが1点もない」サッカー日本代表選手の容姿嘲笑 コラムニストに批判殺到「人としてどうなの」

妹尾ユウカ
「いいパーツが1個もない」
「顔で褒めれるところが1点もない」
「前世、街に火つけたとしか思えない、こんな顔に生まれるの」

たらこあい
「何人も焼き殺した顔してる」

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675078399/l50

レオザでもここまでしないのにな

653 ::2023/01/30(月) 22:42:18.51 ID:VIkJJmH+0.net
三笘の場合に限らず存続のチームに新しい選手が入るにはまずは途中出場だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブライトンでも三笘は何試合もそうだったし日本代表でも最初からスタメンにはなり得ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既に居るスタメンからポジションを奪うには短い時間で活躍しなければならず三笘は代表では時間が足りなかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際高いレベルでやらないと課題も見えてこないし地元紙含め本人もフィジカルの強度がもっと必要と感じるほどまだあの頃は代表でスタメン取れるほどではなかっただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外で自分の長所や通用する部分通用しない部分が分かってそれに努力した結果が今の三笘だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

654 ::2023/01/30(月) 22:49:12.23 ID:yJp3yaYQ0.net
レオザ信者って悲しくなってこないのかな。
こんなにいつもいつもアンチに論破されちゃってて(笑)

655 ::2023/01/30(月) 23:01:45.03 ID:zDf4JTSS0.net
>>644
ヨルダン戦のPKで勝利に導いたりして、
指導者より協会の対外国の弱腰を克服する
活動をファンから求められてた記憶がある。

ここの書き込みでマラドーナもたいして
知らずにサッカー語ってたらしいから
かなり知ったかカマしてると思う。

656 ::2023/01/30(月) 23:14:55.12 ID:IF/pHbcf0.net
レオザ……

https://ameblo.jp/rulli-coco/entry-12571053729.html

657 ::2023/01/31(火) 00:34:25.73 ID:Va5vWjOW0.net
脳筋タイプの選手嫌いだよなレオザ
日本代表だと前田とかディスってたり
ラッシュフォードも共有力無いとか謎の理論でディスってたな
後サイドバックをサイドに張らせる監督は思考停止でディスるのが面白い
シャビとかその一点でディスっていてな
後森保には相当裏切られたみたいでもはや恨みを感じるくらい

658 :.:2023/01/31(火) 00:38:10.01 ID:hruak8hz0.net
レオザの新動画で国体に出たことあるGKをCBで使ったり(曰く、キーパーは他も同じぐらいいいらしい)、2部から降りて来た選手が複数人いたりとてもじゃないけど選手の質が低いチームとは思えない話をしてたんだけど…

659 ::2023/01/31(火) 00:40:55.99 ID:ciq2fIix0.net
>>656
懐古厨のおっちゃん(じいさん?)ブチ切れで笑ったけど確かに新戦術って煽ってそれを商売のネタにしてる側面はあるわな
まあ日本自体がサッカー歴の浅い新興国だし、それ以前の過去の興味が無かったり知識のある人に拡散力が無いから窘められないってのが根本的な問題なんだろうな

660 ::2023/01/31(火) 00:57:47.12 ID:+8OJczjH0.net
https://youtu.be/8y48leH8WNo
本人達は真面目にやってるんだろうけど
舞台が都4部の草サッカーって考えたら笑ってしまう

661 ::2023/01/31(火) 01:10:15.18 ID:FnXWiWJN0.net
仮に森保がシュワーボの監督やったらチーム崩壊するだろうな無能だから
レオザさんだからこの成績でなんとか戦えてるんだってことが証明される

662 ::2023/01/31(火) 01:10:20.94 ID:GkhIyWhC0.net
オランダが好きやからこの人のオランダ人の評価をけっこう注目してるんだが

この人けっこう褒めてない?
フレンキーは前から褒めてるし
ガクポはリバ歩入団前はほめてたけど今は発言変わってきてるかな
ヴェグホルストはほめてるし
デパイもほめてるし
ティンバー好きといってるし
アケは評価してないかなー
オランダ人監督はテンハグ以外はディスりまくってるな

663 ::2023/01/31(火) 01:24:18.79 ID:LQGaxXRc0.net
レオザもレオザ信者も笑っちゃうような机上の空論ばかりだねw
森保は完璧ではないがJでも代表でもそれなりの結果は出した
レオザはシュワーボでもリベンジャーズでも全く結果出せず
現実を直視しような

664 ::2023/01/31(火) 01:29:41.53 ID:abbyJesR0.net
>>657
SB張らせるのを嫌う割に、ビルドアップ時のDFラインはバルサとかなり似ててSBを低い位置で張らせたままのスペイン代表のエンリケは有能扱いなんだよな
森保が勝てる訳無い、監督の能力の差で負けたってストーリーにするためのポジショントークだったんだろうけど

結局、持論の正当化とかポジショントークでしかなく、サッカーの本質は何一つ分かってない

665 ::2023/01/31(火) 01:38:46.01 ID:Aa3RuPiN0.net
レオザ上げするとこないから今更森保下げ頑張ってるのかw

666 ::2023/01/31(火) 01:59:57.02 ID:bAYoMESG0.net
>>661
森保は崩壊させない。
控え選手まで細かくケアする人間。
森保ならすぐに昇格させるよ。
むしろレオザだから勝ったり負けたりなんだかな。

667 ::2023/01/31(火) 02:08:37.68 ID:4Pt+x8fR0.net
やっぱデゼルビに1年以上前から言及してるレオザさんは神だな
レオザに嫉妬しかできないお前らカスとは格が違うね

668 ::2023/01/31(火) 02:24:10.03 ID:Evh5ZEPZ0.net
>>667
都合の悪いことは何でも嫉妬にしちゃう信者脳
まあ、そうでもしないと現実見たら精神持たないよな。。

669 :3 :2023/01/31(火) 02:27:54.58 ID:qPk5zbKK0.net
解説と監督は、選手と監督以上に別能力が必要

映画で例えるなら選手と監督は役者と映画監督くらい違うが
解説と監督は映画評論家と映画監督くらい違う

日本を代表する映画評論家の水野晴郎が「シベリア超特急」というどうしようもない駄作映画を作ったのは有名だが
シュワーボの大コケもそれと同じようなものなのかもしれない

670 ::2023/01/31(火) 04:36:43.09 ID:Fz13Gw3G0.net
シュワーボの選手紹介見て驚いたのが現状20人以上選手いるのに1人もイケメンが居ないんだね
これじゃ女性ファンは皆無だろうな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 06:07:18.26 ID:avC6CURu0.net
そりゃだってレオザ信者だから。
レオザ見ればわかるやん。
常に他責で生きてきた人間だから、顔歪んでるだろ。
自分で逃げずにどうにか努力して来た人間じゃないから信者も自然とそういう奴らが集まる。

672 ::2023/01/31(火) 06:19:07.43 ID:95Nucetf0.net
>>661
レオ信がレオ信をdisってるwもう地獄だな。

673 ::2023/01/31(火) 06:53:12.31 ID:9T5JpvXZ0.net
結果だせ結果だせ散々言ってたくせに
レオザさんがいざ結果出したら見て見ぬふりだもんな
アンチの目には都合悪いことは見えないんですね

674 ::2023/01/31(火) 07:01:01.61 ID:l+bv2m4d0.net
人を評価してた
前から言及してた
別能力

レオザの評価ってそれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能ポンコツが人を評価しても何もならない上にそんな無意味な評価しなくていいから自分が評価される立場にならないとその評価されたやつが頑張った凄いって話だけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前から言ってました!というなら色々な選手や監督について誰よりも先に言っちゃえば最初に誰よりも前から言ってたもんね!が出来てしまう幼稚さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別能力だから仕方ないと言い訳しても監督やってるのなら監督の立場として分析修正して勝てばいいだけなのにそれが出来ていないって事は監督能力も分析能力も無いというのがレオザの答えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザに結果を求めるのならまずはサッカー界で評価される立場まで上り詰める事、上り詰めた先で他の同業者ライバルと争い勝ち抜く事、それらを継続すること、有名クラブに所属し給料を貰う事、それが出来ないと単に他の人が結果出したのを見てるだけのサッカー未経験者でしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意識高い系の無能ポンコツが分析官と名乗り詐欺で騙してるだけというのが全てだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675 ::2023/01/31(火) 07:03:03.52 ID:MKkwbV2i0.net
エドオールあたりがレオザのようなドキュメント動画を頻度高く出したらシュワーボなんぞ誰も見なくなりそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 07:03:03.53 ID:vjXRkf/h0.net
シュワーボの最新選手紹介動画よかったな
人となりが分かれば一気に物語感が強くなるわ
エイスケを入れたいならもっと力入れて紹介した方がいいと思ったけど、その気配薄しかな

リベンジャーズはおふざけ感が強くなってきた感じ
はよ締められる監督を入れた方がいいな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 07:11:28.85 ID:EdvLqZ5o0.net
都4部の物語とかw
それこそメンバーの仕事でも追った方がサッカーやってる動画よりよっぽど面白いと思うわ
すまんけどw

678 ::2023/01/31(火) 07:12:48.12 ID:COwVrozf0.net
>>660
サムネの主張に関しては同意するが、能力あって気持ちのある選手を抑えつけて
出来もしないし機能もしない戦術押しつけて結果出せなかった監督廃棄のこれるんですか?

679 ::2023/01/31(火) 07:21:27.29 ID:95Nucetf0.net
>>673
なんか結果出したの?詳しく教えてください

680 ::2023/01/31(火) 07:46:53.76 ID:SsavLAtg0.net
>>676
エイスケ他に所属してるでしょ?
プロ目指すところみたいなところじゃなかった?

681 ::2023/01/31(火) 07:53:14.37 ID:mLSEgYy/0.net
>>660
宮本のこと笑えないぐらい精神論ぶっこむことあるよな

682 ::2023/01/31(火) 07:57:14.44 ID:P3AxgLP00.net
エイスケって大阪2部だかの堺のとこで年俸契約じゃないっけ?
シュワーボにはたまに東京にいる時に参加可能みたいな形式だと思ってたけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 08:10:09.65 ID:vjXRkf/h0.net
>>680 >>682
エイスケはなんかいろいろ動いてるんよな
大阪の方のクラブも当初は「他に行く予定のクラブがあるけど
それまででいいならっていう条件でクラブ探し」って感じだったと思う
まあ実際やってみたら気持ちは変わることはあるだろうけどな

サッカー以外のyoutube企画上の行動はソウタに任せてるって感じだから、
予定が立ってしまって動けないのか、自分がまだ決めてないのかわからんな
シュワーボのセレクションでどれぐらいいい選手が集まるか見極めてるのかもしれない

684 ::2023/01/31(火) 08:11:48.67 ID:MJc+kYP/0.net
三笘の起用に関しては、そもそもがドイツ戦もスペイン戦も後半のシステム変更含めたプレスのかけ方を大幅にかえる言うなれば不意打ちという奇策がチームの狙いだったから、三笘を前半から投入しなかったのはむしろその策を成立させる為には正解だと思うけどな

特にドイツ戦は343ミシャスタイルでウイングバックでの起用で左サイドを南野と組み合わせるという今まで恐らく親善試合でも一度もやってない手法、ドイツも研究してきた想定にない事をやられて混乱したのを認めてるしね

今回の日本が後半勝負っていうのが明確にあってそれが嵌まったからドイツスペインという完全格上に勝てた事実、そこに三笘という最大の駒を後半に残した策
重視した事がそもそも違うだけだと思う
コスタリカ戦は失敗だとは思うけどね

685 ::2023/01/31(火) 09:05:22.39 ID:9T5JpvXZ0.net
>>679
リベンジャーズの土台作ったのはレオザなんだからレオザの出した結果だろ
初勝利もそうだけどここから快進撃してもどうせお前らは認めないんだろうな
リベンジャーズの成功まで妬ましく感じるなんて可哀想なやつらだよほんと

686 ::2023/01/31(火) 09:13:32.10 ID:sqQRJjsX0.net
>>685
基礎を作ったのは創設メンバーだろ
ツーフェイスはその上に出鱈目に引いた図面で高級マンション作るつもりだったが見事に倒壊
責任逃れの自己弁護して逃走したただけだな

687 ::2023/01/31(火) 09:14:05.17 ID:NmDMXQOk0.net
>>685
認めないも認めるも、もう辞めてるじゃんw
やってるサッカーも全然違うし、何処をどうレオザの土台とやらが活きたのかご教授くださいw

688 ::2023/01/31(火) 09:22:51.01 ID:4agwMNDO0.net
>>685
快進撃=レオザがいなくなって強くなった
負ける=レオザの負の遺産が影響した

どちらにしても隙はないんだよなぁw

689 ::2023/01/31(火) 09:30:20.72 ID:BK3o2XNf0.net
文教大学戦を見てレオザが教えたプレスとビルドアップをやってると思う時点で信者が普段レオザフィルターがかかった状態でしかサッカーを見てない事が分かるんだよな。
だからJリーグとかを見ても「これレオザの迂回経路やってるじゃん」とか言いそう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:35:48.81 ID:EdvLqZ5o0.net
そもそも補強ででかいの取ってそれ以降はゴールキックもフリーキックも全部蹴って放り込んでる時点で
レオザがやろうとしてたことはレオザがいた間に既に崩壊してるから

たまにつなごうとしても全く繋げず結局キーパーがクリアするだけ
レオザが築いたものなんて何一つないよ

691 ::2023/01/31(火) 09:43:35.37 ID:jJgeXNU/0.net
攻撃力のある選手をDFラインに配置して
ビルドアップやるが、縦パス禁止して
得点力低下。

利き足やキック精度を優先してポジションを
当て嵌めたため、守備が不安定で毎試合失点。

692 ::2023/01/31(火) 09:50:59.34 ID:9T5JpvXZ0.net
レオザ憎しで結局勝っても負けても>>688これに行き着くんだろ?
フィルターかかってるのはどっちだよって話

693 ::2023/01/31(火) 09:56:55.73 ID:+mNig07l0.net
>>692
だからどんな土台が今も残ってるの?w

694 ::2023/01/31(火) 10:03:16.02 ID:FnXWiWJN0.net
>>666
おいおい、吉田麻也自身が森保と喋ったらチームが崩壊するから選手としか話せないって言ってるくらいだぞ


前夜は選手と語り明かした吉田麻也、監督とは話せず「森保さんとしゃべったら崩壊しちゃう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b982aec471b98308bc1cb7274271e170f4895951

695 ::2023/01/31(火) 10:06:40.72 ID:BK3o2XNf0.net
>>692
そう思うのは勝手だけどそれを正しいとしたいのならちゃんと根拠を示さなきゃ。
>>693も言ってる通り、まずはレオザがリベンジャーズに仕込んだ土台とは何かを説明してみようか。
そしてそれが文教大学戦で実行されて機能したシーンはどこかも提示しよう。
「レオザ憎しだろ」と言うくらいだからこれくらいは説明できるよな?
できないんならそれはただお前が何も分かってないからレオザ憎しで言ってると思い込むしかなくなってるだけという事だ。

696 ::2023/01/31(火) 10:10:39.12 ID:+mNig07l0.net
>>694
そういうあからさまなミスリーディングはいかがなものかと思うなあw
吉田が言ってる崩壊は「感情が」崩壊するという意味だという記事であって、チームが崩壊するなんて一言も言っとらんでしょうが。

697 ::2023/01/31(火) 10:17:32.51 ID:NUy0oA3Q0.net
信者なのか信者風アンチなのかわかんないからな
信仰が強すぎて露骨な書き込みですら煽りアンチなのか狂信者なのか判断できない

698 ::2023/01/31(火) 10:36:39.30 ID:VOiQV5qM0.net
>>685
在任期間が土台作れる程無かったよな。
いたら勝てない。
いなくなったら勝てた。
それが事実ですが。
イロモノ監督雇って話題だけ欲しかったのに間違って本気で監督やろうとしたからいけないんだよ。
選手の方が当然サッカー知ってるんだからいない方が機能する。

699 ::2023/01/31(火) 10:52:16.64 ID:+3R1rj/d0.net
>>694
喋らなかったのは試合後の話だし、崩壊するのは吉田の感情
レオザ信者って想像以上に馬鹿なんだな

森保一監督とは試合後、まだ話をしていないという。「森保さんとしゃべったらダメ。(感情が)崩壊しちゃう」。

700 :ポンチ:2023/01/31(火) 10:54:18.51 ID:3YxDOq8s0.net
レオザ信者また負けたのかw

701 ::2023/01/31(火) 11:07:09.33 ID:Wn3zBx7W0.net
>>694
これ読んでチームが崩壊するって捉えるって日本語力大丈夫かよ…
本気で心配なるわネタであってくれ

702 ::2023/01/31(火) 11:26:29.05 ID:GkhIyWhC0.net
レオザは今季のロナウドを褒めてたのは間違いない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:37:37.02 ID:vjXRkf/h0.net
>>694
ご愁傷様 ネタにマジレスアンチ多いねえ・・・

俺も面白アンチや面白煽りなら乗っかってもいいんだけど、
このスレにはどうもおもんない粘着アンチが多いんだよね
たいして関わり合いもないレオザに本気の憎しみを抱いてるんかねえ・・・
たいした影響力もないレオザの発言をスルーできずいちいち噛みついてるんだからそりゃ面白くない人たちになるか・・・

704 ::2023/01/31(火) 11:51:09.68 ID:tgDlzpWM0.net
主題から離れた突拍子のない事を挟んで身勝手な勝利宣言はとある連中の常套手段
レオザとその信者もそこに属してるってことか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:07:23.06 ID:mtVHh9700.net
>>703
典型的な粘着信者の常套長文でわかりやすいw

706 ::2023/01/31(火) 12:08:33.16 ID:o3dZXUIU0.net
そりゃあ、全員とは言わないがネタと思いきやネタじゃなかった事が信者の場合多々あるからな。

707 ::2023/01/31(火) 12:09:41.29 ID:fJGET4Hk0.net
レオザ信者は基地外

708 ::2023/01/31(火) 12:21:54.66 ID:uiDx3DaP0.net
レオザ信者は規格外
一般常識が通じない

709 ::2023/01/31(火) 12:24:37.43 ID:5lEKVknq0.net
レオザ界隈の一番凄いのは、森保がW杯本戦でスペインとドイツに勝ったのを「たまたま」と評してるところだな

そんな、ちょいラッキーだけで勝敗決まるような競技だと見なしてるのか? サッカーを馬鹿にしてるのでは?

更に言えば、たまたまですら勝てないレオザは何なの?

ツッコミどころが多すぎて追いつかない

710 ::2023/01/31(火) 12:31:59.53 ID:fJGET4Hk0.net
>>708
規格外の馬鹿

711 ::2023/01/31(火) 12:44:11.76 ID:Fz13Gw3G0.net
>>685
とんでもない思考の信者が現れた
選手達がレオザの戦術とは違う事をやったと試合後にコメントしてんの観てないのか?
レオザ戦術全否定されてたぞw
一度関わった監督が居たら辞めた後もその監督の手柄になるとか異常過ぎる頭だな

712 ::2023/01/31(火) 12:44:40.54 ID:UvK3GFXO0.net
>>709
そう
だから森保は神なんだよ
ルイスエンリケとか足元にも及ばない
レアルはマジで森保監督にすれば余裕でリーグ取れると思ってるよ俺は

713 ::2023/01/31(火) 12:54:22.28 ID:tKGYGTzq0.net
もうレオザと関係ないプロの人の名前出すのやめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロがこんな事言ってました!プロ同士でこんないざこざがありました!プロがプロに対しこんな発言してました!とかレオザには全く関係ない話なんだから無駄だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザがどんなサッカーをしどんな試合をしどんな勝利を得たのか話す内容ないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森保、エンリケ、レアル、スペイン、ドイツ、ロナウド、全てのプロに無能ポンコツが何を言ってもレオザは無能ポンコツのままだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこから脱却する為に最低限ライセンスは取りにいかないと無能ポンコツのまま努力もしない真性無能ポンコツになるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
努力して勝負しているプロの世界と全く努力もせず勝負からも逃げてる無能ポンコツレオザの話を一緒にすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

714 ::2023/01/31(火) 13:02:12.70 ID:c0ur24M40.net
シュワーボ人数めっちゃおるやん
セレクションしなくてもこれってどんだけ4部レベル高いんだw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 13:16:30.35 ID:vjXRkf/h0.net
>>714
人数いるように見えても、実際の試合にギリギリの人数だったりするから、
他に都合があると試合も練習も参加できない兼業みたいな人が多いんだろう
他にクラブ持っててコーチ指導に活かそうとしてるベテランさんもいたしな

レオザは他の都合で休む必要のないプロを目指してるような選手が集まるクラブづくりがしたいんだろ

716 ::2023/01/31(火) 13:22:00.75 ID:y0FShd9Z0.net
>>715
都リーグの4部でそれはあまりにも高望みだし、そうしたいなら自分でスポンサー付けてそこで仕事の世話してもらえるとかしないと無理だろうな

717 ::2023/01/31(火) 13:50:43.27 ID:Fz13Gw3G0.net
サッカー系YouTuber達はレオザとコラボすれば再生数稼げるから利用してる感が凄いよな
本当に感銘受けてるならシュワーボに入る筈

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:03:53.02 ID:vjXRkf/h0.net
>>716
サラリーは出せないけど、交通費やら経費は選手の負担にしないって方針だっけね
その為にレオザ自身がスポンサー獲得に走り回ってるようだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:12:32.35 ID:VdfuJbwK0.net
>>694
レオザ信者アスペルガ―だった
レオザ本人もアスぺっぽいしな

720 ::2023/01/31(火) 14:16:50.74 ID:fDn/f1nA0.net
都4部っていつからやるの?
このカテゴリーで必要なのか疑問だけど戦術仕込むのに時間かかるタイプなんでしょ?
間に合うのかね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:43:21.27 ID:EdvLqZ5o0.net
結局落とし込みなんてどうやってやればいいのかもわかってないし出来ないから
セレクションに来た選手頼みでレオザの仕事は無い

722 ::2023/01/31(火) 14:54:49.36 ID:/vOvoUd+0.net
2年仕込んだ選手たちを質が低いと責任押し付けて切ったくらいなんだから仕込みなんて不要なんだろ
少なくとも2年の仕込み<セレクションと判断したのだから

723 ::2023/01/31(火) 14:55:52.58 ID:PWeWwxvx0.net
素人サッカーチームだとしてもレオザは監督して結果出さない限り、上から目線でアドバイスするの止めてほしい

レオザ自身が好きな監督はやってるサッカーや過程だけじゃなく結果も含めて周りを黙らせてきたんやぞ

なんで信者やレオザ自身が結果出してないことを厳しく指摘しないんや

それともレオザの対戦チームはみんな運悪く超強豪なんか?
元々選手としての実績もないのに、上から目線で指示して試合に勝てないようじゃチームメンバーも監督の手腕を疑うやろ
結果出せないならまだきめやかなコミュニケーションで選手の心情に寄り添うことができる森保やスールシャールの方がチームの役にたってるぞ
仮に戦術的に無策だとしても

724 ::2023/01/31(火) 15:10:06.79 ID:cBcyH1xX0.net
ふと疑問に思ったんだけど
仮に、次に3部に上がれたとしたら
結果を残したことになるのかな。
成長した結果ではあるけど、他人を叩ける結果ではないと思うんだけど

725 ::2023/01/31(火) 15:21:26.09 ID:c0ur24M40.net
3部はいけると思ってる
問題はそこから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 15:27:14.93 ID:vjXRkf/h0.net
>>723
「実績出るまで評価するべきでない」って考え自体があほと思わん?

ニーチェ・マルクス・吉田松陰など生前には実績残せなかったけど、
弟子や信奉者など後の世の中に大きな影響を与えた人はいる
「実績」を残すまで評価しないって社会ならそもそも資本主義が成り立たない

「実績」しか見れないのなら動物と一緒 人間は先が読める
ネアンデルタールが滅んでホモサピエンスが生き残った理由は
「物語(宗教)」などの共感性の有無と言われている

別に自分一人の信念として「実績出すまで評価しない」って思い込むのはいいけど、
それを他人にまで押し付けようとしてるのは滑稽にしか見えんよ
(するとこの「滑稽」という単語を使って反論するアンチがでてきそうだが)

727 ::2023/01/31(火) 15:29:37.72 ID:fZgNIwq70.net
>>724
仮に3部に昇格したとしてもたまたまの可能性があるから無能に変わりはない。

以前、信者が森保に対して言ってた「W杯を優勝しても」の理屈を引用するならこうなるかな笑

728 ::2023/01/31(火) 15:45:51.28 ID:MiEv5Hrw0.net
>>727
正直3部に上がれないのは地方民としては不思議
首都圏のサッカー人口の差やリーグのレギュレーションが違うのかもしれんが
練習をちゃんとやってて不特定多数の分母+名が知れてて集めやすいセレクションも
やってれば監督不在やメンツが試合毎に代わることがあっても4部は早々に抜けれるはず
県リーグ3部中位〜下位には特に強くない高校OBチームが週1試合or練習で普通にいるよ
フルメン揃わないことも多々あっても残留してる
東京って4部からそんなレベル高いの?

729 ::2023/01/31(火) 15:52:56.52 ID:RYfzaNSq0.net
選手のレベルが一番ピンキリなのが4部だからなんとも

730 ::2023/01/31(火) 15:55:07.43 ID:PWeWwxvx0.net
>>726
欧州主要サッカーリーグの監督は全然勝てないと解任されることが多いが
負けててもいいサッカーをしてたら評価されて続投されることも多いし
対戦相手の資金力や総合的な選手の質が高かったら、そんなの勝てなくてもしょうがないとなる(スモールクラブがビッグクラブに勝てなくても別に責める人はいない)

これらの要素を踏まえて、レオザのチームは他チームと比べてどうなんや?
勝利なしやけど、勝てなくてもしょうがないと同情できるポイントはあるんか?
擁護するならレオザと他チームの比較をした上で教えてくれ

731 ::2023/01/31(火) 15:55:18.18 ID:vJK2eZ+e0.net
>>724
レオザ的には3部に上がってほら俺有能!ってやって逃げるシナリオだと思うよ
仰るとおり、客観的に見れば、素人監督が良い選手かき集めて頑張ったねとはなるけど、偉そうなこと言えるお墨付きにはなるわけない

732 ::2023/01/31(火) 16:18:32.72 ID:XCKnliOh0.net
偉そうに批判してんじゃねーぞ無能監督しばき回したろかってことな

733 ::2023/01/31(火) 16:26:37.80 ID:Wn3zBx7W0.net
それより下がない草サッカーの最底辺カテゴリーから1個昇格しただけで結果残したことになるんなら草生えるわ

734 ::2023/01/31(火) 16:31:02.06 ID:NmDMXQOk0.net
>>726
「実績出るまで評価するべきでない」って何処に書いてあるの?

難しい事色々書いてるのか知らんけど、仮に新しい商品を開発したとして、
その商品を試験しないまま棚に並べるの?普通は試験をし安全性の確認するよね?
その試験って実績だよね?

735 ::2023/01/31(火) 16:31:50.02 ID:pbHdFcj90.net
来季はガチで勝ちに行くんだからアンチは黙って見とけよ

736 ::2023/01/31(火) 16:32:53.99 ID:m2PUHVZV0.net
レオザさんと同列に語るならニーチェや吉田松陰になるのは仕方ない

737 ::2023/01/31(火) 17:19:11.80 ID:W1gyjmYM0.net
>>4
>「レオザの戦術が縛りになってる」とうっかり本当の事を言ってしまい、個別に呼び出されて説教される。
(´・ω・)カワイソス

738 ::2023/01/31(火) 17:19:57.84 ID:s7i1t5qu0.net
>>735
来期というか、毎年残留せずにダントツの余裕でJ3まではいけるんでしょ?
あれだけプロを馬鹿にしてきたんだから、当然だよね?

てかすでに都リーグ4部2年連続残留で誰がどう見ても無能を証明しちゃってるんだけどw

739 ::2023/01/31(火) 17:26:50.79 ID:BQr2I3dV0.net
サッカー未経験の無能ポンコツにお金払ってサッカーを教わる奴とか恥ずかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者よお前は今まで何をやってたんだよサッカー未経験の無能に教わるほど落ちぶれてたのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身体の向きやどうすればサッカーが上手くなるか自分で考えたら分かるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー未経験の無能ポンコツが言った事を奴隷の様にそのまま言う事を聞き動くとか辛くないん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無料でも聞く価値無くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

740 ::2023/01/31(火) 17:28:42.95 ID:m2PUHVZV0.net
あまり気にしたことなかったけどwwwwwwwwwみたいなつまらない奴って一人じゃないの?

741 ::2023/01/31(火) 18:12:32.75 ID:PdRMczI20.net
>>694

レオザ信者って普段からこんな思考してんの? 
読解力なさすぎて心配になるな〜
子どもなのか?

742 ::2023/01/31(火) 18:52:40.45 ID:YqL8kbkm0.net
東京都4部リーグといってもブロック制で、毎年3部から12チームを自動降格してくる(各ブロック下位2チーム)から、昨年ブロックの中位だったシュワーボは正直苦しいよな、4部リーグ上位に食い込み3部からの降格組も食うとなると、ブロックのくじ運によっては残留必死じゃない

743 ::2023/01/31(火) 19:34:40.25 ID:Ned5jFCL0.net
>>737
レオザいなくなったリベンジャーズの試合見て
改めてその発言は正しかったことが証明されたな

744 ::2023/01/31(火) 20:36:08.31 ID:l+bv2m4d0.net
俺がつまらないと思うって事はレオザの言動がつまらないって事だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの言動をなぞってるだけで経験も無くて結果も出ないのがつまらないと説明したらつまらないに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレミアからオファーを受け分析官として働くとかJ14連覇して森保を超えたとかなら面白くなるのにずっと都リーグ4部を昇格出来ないとかつまらなすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の内にエンドリックの話をしたら数年後前から言ってたもんね出来るんかくだらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

745 ::2023/01/31(火) 20:39:58.62 ID:b48kKX7z0.net
月1の試合日だけ集まる社会人チームでもシュワーボより全然強いという現実

選手をセレクションで集めて週4で練習してスポンサー集めてなんで勝たれへんのやろ、やっぱ監督が悪いんか?

746 ::2023/01/31(火) 20:43:53.27 ID:UbUgueeJ0.net
逆にこれだけセレクションして3部いけないの本当にやばいだろ
多分3部昇格したら信者がめちゃくちゃマウントとるだろうけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 20:50:27.68 ID:EdvLqZ5o0.net
選手が実際に縛りになってるって感じてるから出た発言に対して「言ってほしくない!」で言論統制するおじさん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:05:31.78 ID:Wp23/aZS0.net
来期で判断するしかないな
選手入れ替えて勝てるようになったのなら
選手の質が悪かったってことなんだし

749 :pro:2023/01/31(火) 21:14:32.36 ID:LEZhJrSq0.net
正直4部のレベルってのがわからんもんな。

750 ::2023/01/31(火) 21:15:22.45 ID:95Nucetf0.net
>>748
選手(レオ信)の質が悪いってこと?

751 ::2023/01/31(火) 21:22:10.49 ID:hRk/BNNK0.net
企画担当者のせいかもしれんがユーチューバーとしての「見せ方」が下手よね。
別に4部だろうが練習試合なら社会人リーグとか学生とかJ3とかの現地に出向いて動画にさせてもらえばいいのに
そこで勝てば「シュワーボ強いんじゃないか」ってストーリーが作れるのに。

レンくんの自由研究という動画を見てもボール回しのポジショニングの練習ばっかり。
センターバックをコマンダー?というらしいけどそれは前線がかなりいいチームがやることだと思うけど。
レンくんは偉そうにボール回しの中心になってないでオーバーラップしてミドルシュート打つ練習した方がいいんじゃないかな。
4部のおじさんクラブ相手にそれくらいできないととてもじゃないが・・・

752 :代表愛:2023/01/31(火) 21:33:53.26 ID:eTCdaQr80.net
うんち食わして

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:42:23.88 ID:avC6CURu0.net
セレクションしてもつまらん横パス縦ポン戦術で縛るから3部昇格は無理。
そこそこ個の能力のあるリベンジャーズでさえレオザにかかれば雑魚チームになったことで証明されたな。

754 ::2023/01/31(火) 21:42:38.88 ID:sqQRJjsX0.net
>>751
だってレオザのレオザによるレオザの為のプロモーションむーびーだもの

755 :代表愛:2023/01/31(火) 21:53:41.52 ID:eTCdaQr80.net
糞食うー

756 ::2023/01/31(火) 21:58:17.90 ID:Q4FoKwMY0.net
winnersのマキヒカと梅谷の動画によく出てるプロデューサーにもめちゃくちゃ馬鹿にされとるやん

https://i.imgur.com/LP4OGDz.jpg

757 :代表愛:2023/01/31(火) 22:02:31.22 ID:eTCdaQr80.net
うんち食うー!!

758 ::2023/01/31(火) 22:08:30.79 ID:sqQRJjsX0.net
スポンサーついてるっていっても後ろ盾になるようなでかいとこはないよな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:40:53.90 ID:RdJeqy7H0.net
レオザの信者ってメンヘラな女みたいだな

760 ::2023/01/31(火) 23:30:29.34 ID:fzqExo/S0.net
>>756
マキヒカ梅ちゃんのウィナーズ関連とかリゼムとかルアーズ関連だからってことでなく一般的に見てもエンジョイ勢多数のカテゴリーでセレクションしてGMやスポンサーまでつけて週4で練習してそれでも勝てないのは異常ってことだよな

761 ::2023/01/31(火) 23:42:57.17 ID:0uCEM7O60.net
レオザが監督になったらまずやる事はビルドアップ時にSBを絞らせる事
今勝てないのはSBが無能なせいです

762 ::2023/01/31(火) 23:56:09.98 ID:7s3dHaLR0.net
シュワーボのスポンサーに飲食店グループという名のキャバクラ経営半グレ会社とかが着いて、オラオラ系従業員の遊び場になって、毎回3人以上の退場者出すとかになるんだったら毎試合応援行くのになぁー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 00:19:01.85 ID:rzTyjZbi0.net
>>751
たぶん勘違いしてるんだろうけど都4部っていうのはJ4の下じゃなくてJ10相当だから
J3なんて雲の上だし勝てるわけねえだろ

764 ::2023/02/01(水) 00:59:46.01 ID:F2KwY6N/0.net
あせいがスペインのチームの練習に参加してる動画を見るとシュワーボの練習内容はやっぱ素人が考えてんだなってのがよく分かるな。

765 ::2023/02/01(水) 01:15:19.49 ID:0I0orHnA0.net
今までのサッカーが間違ってるってところが重要だからな
既存の練習法を取り入れたら負けだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 01:25:23.83 ID:evt8MQjV0.net
プロなら6戦0勝や有利な環境で2年連続昇格できなかったら監督解任するんですわ
J1でいえばフロンターレとマリノスが6戦0勝なら監督解任だろうし
J2の中では戦力が充実してる清水が2年連続昇格できなかったら監督解任
やっぱレオさんはアマチュアのおままごとですな

767 ::2023/02/01(水) 02:19:57.00 ID:XZ2VZm7y0.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
レオさんに今伝えたい言葉です

768 ::2023/02/01(水) 03:57:26.23 ID:rat+yQxX0.net
>>760
しかもそれをレオザ本人が都4部はレアル対カディスみたいな戦いでうちはカディスみたいな戦力なので戦術が良ければ勝てるわけではないって言い訳してるからな
マジで色々酷い

769 ::2023/02/01(水) 03:58:03.84 ID:OKuW8Mgi0.net
>>5

暗号文解読が難しすぎるわ
シュワーボには入れないな

770 ::2023/02/01(水) 05:46:28.52 ID:sLqpufqR0.net
1 木枯し ★ 2023/01/23(月) 17:35:30.44 ID:MQMuaNqG9
関東地方で「闇バイト」の男らによる強盗事件が相次いでいるが、犯行グループの一部が昨年以来、山口県や広島県など西日本で発生した強盗事件にも関与している疑いがあることが分かった。警察当局は、広域強盗グループが実行役を入れ替えながら各地で事件を繰り返したとみて調べている。

昨年12月、東京都中野区の不動産業の男性(49)が自宅で現金約3000万円を奪われた事件で、警視庁は強盗傷害容疑で金沢市の永田陸人容疑者(21)を逮捕した。ほかに埼玉県草加市の無職、和野正弘被告(34)が起訴されている。警視庁は計7人が関わったとみて残り5人の行方を追っている。

捜査関係者によると、中野区の事件の一部メンバーの特徴や手口が、昨年10月に東京都稲城市で発生した強盗傷害事件や11月に山口県岩国市で起きた強盗事件、12月に広島市の店舗兼住宅で発生した強盗殺人未遂事件と類似しているという。

東京都狛江市の住宅で大塩衣与(きぬよ)さん(90)が殺害された強盗殺人事件の端緒は、千葉県大網白里市の強盗致傷事件で逮捕された陸上自衛官の20代男のスマートフォンに、通信アプリ「テレグラム」で大塩さん宅に強盗に入るという趣旨のメッセージが残っていたことだった。

中野区の事件で永田容疑者が持っていたスマートフォンにも、狛江市の住宅での強盗に関するメッセージが残っていた。

中野区や大網白里市、狛江市の事件では現場周辺でレンタカーを使って下見するなど計画的な襲撃だったとみられる。

中野区の事件で起訴された和野被告は「この強盗をするために集まった。元から面識があるわけではない」と供述。東京都渋谷区の貴金属店での窃盗容疑で逮捕された男(19)は「闇サイトに応募した。(指示役に言われて)実行した」と供述している。

元千葉県警刑事課長で犯罪評論家の田野重徳氏は「指示役の大本は一つで、関東・関西圏のエリアマネジャー、その下に地域責任者がいるとみられる。実行犯も見張り役や受け子、運転手役などまるで警察組織のような体系だと考えられ、すでに判明した地域以外にもどこに潜んでいてもおかしくない」と指摘する。

指示役について、田野氏は「シノギがなくなってきている暴力団が背後にいるのではないか。警察も威信にかけ、大本を突き止めに向かうだろう」との見方を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a78ce822a8f46a821f1a1ff5450d187c2c8b10fa

771 ::2023/02/01(水) 07:11:25.52 ID:wOxmltv70.net
>>768
まともにやったら勝てないとこにどう一矢報いるか算段するのが監督の役目だろうに

772 ::2023/02/01(水) 07:44:26.86 ID:82bQvMT50.net
>>768
だったら辞めればいいのに。
都の4部でそんな差があるのは練習とやっているサッカーが間違えてるからだろ?
選手は信者だから何とも思わないだろうけどさ。
リベンジャーズはこれより酷いと言われたんだろ。
失礼すぎてな。追い出されて当然だな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 08:13:25.76 ID:rzTyjZbi0.net
勝てなかったら戦力差(選手が悪い)
勝ったら戦術のお陰(俺のお陰)

こんなこと言ってる奴を良い指導者とか言ってる宗教気持ち悪すぎるでしょ

774 ::2023/02/01(水) 08:37:03.03 ID:94m4W18q0.net
シュワーボには稲穂の選手が所属してるしリベンジャーズの選手も定期的に練習に参加してくる
レオさんの人望と監督としての手腕に惹きつけられてるのは間違いないんだよなぁ

775 ::2023/02/01(水) 09:31:23.22 ID:PsHbO75w0.net
>>774
でも所属してる選手の質が悪いって信者さんが言うてるんやで^ー^

776 ::2023/02/01(水) 09:38:47.59 ID:ck5fTbMS0.net
>>773
アンチも一緒でしょ
勝ったら選手が良かっただけ
負けたら全部レオザのせい

777 ::2023/02/01(水) 09:51:30.34 ID:uGQGnn1Q0.net
>>776
まず、勝ってないじゃん

778 ::2023/02/01(水) 09:55:49.60 ID:I7qoOb8y0.net
>>774
稲穂の選手が凄い選手なのに勝てないの?
リベンジャーズの選手はYouTuberで再生数稼ぎ目的じゃん、証拠に動画撮る前提で参加してる
撮影拒否したら絶対参加しないだろうなw

779 ::2023/02/01(水) 09:57:56.76 ID:cWHgo/pT0.net
レオザはもう本気で勝利を目指せないのがキツイよな
現実的な戦術したら信者の信頼を失うおそれがある
でも信者馬鹿っぽいからそれらしいこと言えばまだまだ騙せると思いもする

780 ::2023/02/01(水) 10:02:46.37 ID:AaC4BBfZ0.net
>>777
クリティカルヒットかますのやめてやれや笑

781 ::2023/02/01(水) 10:21:01.48 ID:6ww/uDu70.net
レオザの理論は正しい
サッカーやってれば他の人もついてきたんだろうけど、本当にそれが悔やまれる
サッカーやってない奴が何言ってたんだとか言う奴等がいるからな

782 ::2023/02/01(水) 10:27:04.91 ID:bBau4R+U0.net
迂回経路で縦ポンのどこら辺が正しいのかが謎すぎる

783 ::2023/02/01(水) 10:32:19.86 ID:e+X+ZUxK0.net
レオザの理論が正しいかどうかは結果で決まる
現状は「結果出してないのに文句ばかり言う奴」なのね
経験者でも叩かれるような発言してる未経験者だから尚の事叩かれるのは当然

784 ::2023/02/01(水) 10:44:09.64 ID:cWHgo/pT0.net
仮に理論が正しくても実現できなければ意味ないんだけどな
芸人のナイツの人がやってる消しゴムサッカーならレオザの戦術活かせそうだからコラボしてほしい

785 ::2023/02/01(水) 10:48:40.68 ID:0dK4mYb80.net
保持率上げるために最後尾でボール回して中盤でボール取られるリスク回避の縦ポン氏可能がないって証明するために何人犠牲にすんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 10:56:20.36 ID:rzTyjZbi0.net
そもそも理論と呼べるほどのものを何も持ってないし

787 ::2023/02/01(水) 10:58:32.94 ID:FJDvQqT40.net
レオザがやってる事は例えるなら「投資で儲ける方法教えます。安い時に買って高い時に買う事です。俺なら有名なあの投資家より儲けられます。」と言ってるけど、実際は投資をやった事無い、もしくはやってるけど大した収支は出てないみたいな事でしょ。
それを「安い時買って高い時売れば儲かるのはそりゃ理屈ではそうだろうけど実際はそんな簡単にいかないから皆んな苦労してるんでしょ。結果を出さないと説得力無いよ。」と思うのがアンチで「確かに!安い時買って高い時に売れば儲かる!儲かってないやつらは訳分かってないからだ!レオさんすげー!」と思うのが信者。

788 ::2023/02/01(水) 10:58:52.96 ID:rR6+55cb0.net
>>776
まず、勝ってない www

789 ::2023/02/01(水) 11:00:56.39 ID:cWHgo/pT0.net
>>788
それじぁまるでうちのレオザが馬鹿みたいじゃないですか

790 ::2023/02/01(水) 11:07:43.94 ID:wOxmltv70.net
>>787
優勝

791 ::2023/02/01(水) 11:23:28.00 ID:MTj8rADC0.net
>>787
実際、投資の分野でこれに近いことやってる奴いるしな。
前つべのCMか何かで「株式投資で一番重要なのは、大口の機関投資家がどこで動くかなんです(ドヤァ」とか見るからに胡散臭いオヤジが熱弁してる見て爆笑したw

792 ::2023/02/01(水) 11:25:09.45 ID:IY6xnBys0.net
>>768
東京都4部の他のチームからしたらセレクションでメンバー集めて週4で練習してるチームなんてレアルみたいなもんだろw

草サッカーの1番下のカテゴリーって試合日に11人揃わないこともまああるのにシュワーボは恵まれすぎてるよw

それでも戦術に縛られて全然勝てないのが外野から見てて面白いんだけどさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 11:35:35.04 ID:4dxMGkDK0.net
久保がレアル戦から急に立ちんぼ、姿勢をグッと上げた感じに変化したと感じたわ

これでなにが変わるかって言ったらボールから目を離してドリブル突破力は低下するんだけど、
視野が広がってパスなどの選択肢が多くなる
視線で相手の動きを止めるってスタイル
つまり正対を意識して変化したって感じかな
ボールを晒してるのにずっと相手が突っ込めないシーンあったよな

レオザに感化されて今までのプレースタイルを諦めたというか、
正対を意識して変化を恐れない姿勢に変わってきたかな

794 ::2023/02/01(水) 12:06:22.99 ID:FsPt617l0.net
ランチタイムの巨大過ぎる釣り針。
アンチのスルー力が試されていますwww

795 ::2023/02/01(水) 12:32:38.26 ID:HBS+JQH90.net
>>718
交通費やら経費よりも生活出来る基盤の仕事の紹介なり斡旋してくれる方が仮に本気で上のカテゴリ目指したい選手にとっては有難いと思うんだけどな
実際知り合いの関東2部でプレーしてた人はそんな感じだったらしいし

796 ::2023/02/01(水) 12:52:13.07 ID:DAs6g7Ux0.net
まるこめが投稿してる草サッカー大会っていつになったらレオザ側で見れんのかな?
どんな感じで有能風に見せるのか楽しみなんだが

797 ::2023/02/01(水) 13:14:59.05 ID:cQNnNvxA0.net
footballはコートで実践しながら話し合いを繰り返したり、その後飯屋で話したりするのが納得いくし説得力あるよな
やっぱりコート内でヤベー奴がいたらソイツから吸収したいし学びたい
蓮という選手もどこにでもいる選手だったし、特別感は何も感じなかった。ただの1ピースって感じ。

798 ::2023/02/01(水) 13:35:26.28 ID:YX79uXc30.net
結局レオザが言ってた今までのレギュラー全員クビはもうなったんか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 14:04:28.59 ID:rzTyjZbi0.net
セレクションもたぶん誰がどれぐらい上手いかなんてレオザにはわからないと思うから
経歴で判断するぐらいしかできないよな

800 ::2023/02/01(水) 14:21:27.82 ID:5KNSeN/f0.net
レオザは仮に昇格を果たしたらその先のステージで通用しそうな選手をセレクションして、てのを繰り返していくつもりなんかね。
一般論としてそういうやり方を否定する気はないが、レオザはオレ流サッカーが通用するかの実証実験をしたかったんだろうし、見る側もそれを期待してたわけで、それだとだいぶ趣旨が変わっちゃうね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 14:26:58.89 ID:9uFWgW5G0.net
youtyuberとして成功してるんだから今のチェルシーみたいに数億円単位で大補強しながらJ1まで楽勝だよアンチは指をくわえて見てろ

802 ::2023/02/01(水) 14:33:42.01 ID:CQFjk2Cc0.net
レオザは選手を育てるが出来ないからなぁ
シュワーボの選手はむしろ2年で劣化してるし

803 ::2023/02/01(水) 14:46:09.76 ID:5KNSeN/f0.net
>>801
youtyuberて何?w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 14:57:44.05 ID:4dxMGkDK0.net
>>800
昇格でもレベルについてこれない選手も出てくるだろうけど、
上を目指すなら都リーグレベルだと抜ける選手も多いしセレクションなしでなんてやれないよ

新しい選手が入る度に1年かけて育て直すなんてやってられないから、
レオザは短期間で習得できる方法を確立すべきだな
もちろんレオザ流のやり方を短期間で習得できる選手の適応能力も重視するだろう

それを重視してるから蓮みたいなちっこい選手をCBに使ってるんだろうしな
蓮レベルで適応能力が高い上に身体能力が高い選手が入ってきたとき連の運命は・・・(´;ω;`)ウッ…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:27:47.03 ID:rzTyjZbi0.net
今やってることって
「戦術云々で勝てるようにする」わけじゃなくて
「youtubeで売名してりゃそのうち上手い奴も入ってくれるようになるだろ」ってだけのやり方だし

レオザのサッカー()なんてもんはどこにもないよね
ただただ有名になって知名度目当てで良い選手が集まったらいいなぁ~ってチーム作りだから

806 ::2023/02/01(水) 15:40:52.06 ID:5KNSeN/f0.net
>>804
やめる人が出るからセレクションするのは分かるんだけどね。
今は使えない(とレオザが判断した)選手をクビにしてセレクションしているでしょ。これを今後も続けていくのかって話。
だからダメだとは言っているのではなくて、レオザがやりたかったことってこれだったの?てのが俺が疑問に思ったことなんだけど。
できる選手を金で集めて勝つだけなら監督なんか誰でもいいじゃん(プレミアやCLの話じゃなくて、都リーグレベルの話だよ)としか解釈されないと思うけど。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:51:15.65 ID:4dxMGkDK0.net
>>806
今まではレオザ学園の延長って感じで、
レオザサッカーを楽しく学びたい人が集まってただけの集団だった
都4部でやってたのも試合ができるからだろう
もちろん勝つ為に練習はやるけど、昇格が至上命題ではないチーム

しかし来期からは「レオザ流」で明確に「昇格を目指すクラブ」になった
クラブの方針が全く変わってしまったんだから、選手の入れ替えがあるのは当然だろう
今までの選手も競争に勝てばもちろん残れるだろう
レオザ流のサッカーを体現できる選手が集まるクラブになる

808 ::2023/02/01(水) 16:01:51.47 ID:keVY2S/R0.net
>>807
クラブの方針が変わっただけならヤドンが「なんでこんなチームになっちゃったんだろう」とか言ってるのはなぜ?
今まで楽しくサッカーを学ぶことがコンセプトだったなら、元いる選手がエンジョイ寄りなのは当たり前で、それを見て「こんなチームになっちゃった」呼ばわりはおかしいだろ。

809 ::2023/02/01(水) 16:22:35.25 ID:CwwfoUab0.net
なるほどレオザも本気だな!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:33:50.96 ID:4dxMGkDK0.net
>>808
去年1年は楽しさよりだいぶ勝つ方向性にシフトしてたんじゃね?
できれば元メンバーとやりたかったレオザは成長を待ってもう1年チャンスを与えてたんだろう
でも技術的な問題はもちろん、素質としてレオザサッカーと合わない選手はいただろう

そして結果が出なかったことでクラブとして明確に方針を変えた
これからはレオザサッカーを理解し体現できる選手がセレクトされるチームになる
元メンバーの中でも「本気でやってもっとレベルの高い試合がしたい」って人は賛成派だろうし頑張るんじゃね?

811 ::2023/02/01(水) 16:36:02.02 ID:6qV6KQgP0.net
練習サボったらクビとかいってるのに楽しくはねーんでないの

812 ::2023/02/01(水) 16:53:13.44 ID:cWHgo/pT0.net
勝ち負けじゃなくて実験という名目で試合しておけばこんなことにならなかったのに

813 ::2023/02/01(水) 17:27:37.60 ID:PsHbO75w0.net
結局、ここに来てるアンチもレオ信もFC SVABOにいるレオ信達は質が悪いってことで良いんだよな?
つまり、レオ信は自分が質の低い存在だって認めたんだよね?

814 ::2023/02/01(水) 17:32:50.36 ID:cWHgo/pT0.net
>>813
真のレオザ信者はボールなんか蹴らないからな
シュワーボにいる信者は見下してる
サッカーを理解するものはボールなど蹴らない
ホワイトボードでマグネットを動かすことで最高のプレーをするものこそ至高
という教えを守ってる

815 ::2023/02/01(水) 17:33:11.44 ID:w8KyioMY0.net
遊びの延長なら草サッカー大会の主催やら単発のサッカー教室でも良いよね?わざわざ手間も費用もかかる都リーグに参入する必要なんてないわ
それに遊び延長だかなんだか言ってるけと初期のシュワーボ動画のレオザはどう見てもガチだったし、結果を出せなかった言い訳で「遊びの延長」って言ってるのが透けて見えんだよね

816 ::2023/02/01(水) 17:43:40.67 ID:yZUrpP7o0.net
>>800
実験というか証明でしょ
そんでまんまと勝てないことを証明したわけだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:44:52.53 ID:vHEQjn6q0.net
レオさんが評価してた三苫が活躍してるね

818 ::2023/02/01(水) 19:09:10.95 ID:e96PK2bQ0.net
レオさんが批評を外したことなんでないでしょ

819 ::2023/02/01(水) 19:32:55.17 ID:HIjKgtNK0.net
流石に↑のはネタだと思うけど、実際に信者はレオザ"だけ"が評価してたみたいな物言いをする場合があるからアンチに突っ込まれるし人を不快にさせるところあるよな

820 :nus:2023/02/01(水) 20:04:04.99 ID:4X3qRJO30.net
切り抜きとかで予言者演出してるね。
予言なんて数打ちゃ当たる理論に過ぎないのに。
ブランディング上手いのは流石。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:07:13.81 ID:vHEQjn6q0.net
予言なんて根拠のないものだろ
レオザのは予言じゃなくて予測だから

822 ::2023/02/01(水) 20:22:30.79 ID:hiMfOXhU0.net
○○が活躍する?分かってました!!!!
しね

823 :代表愛:2023/02/01(水) 20:56:49.66 ID:rQcmDPf10.net
糞食える

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:03:38.22 ID:kI4Hh27a0.net
レオザが評価する選手ってすでに活躍してる選手の後追い評価でしょ?

825 ::2023/02/01(水) 21:28:35.32 ID:HwBd2byS0.net
あとレオザがよくやる手口が、外れても当たり前過ぎて突っ込まれないどころか忘れ去られるけど仮に当たったら「レオザが言った通りになった」みたいにできるような事を発言するところね。
最近ので言えば例えば三苫バロンドール取れるかも発言とか。

826 ::2023/02/01(水) 21:30:00.83 ID:bBdhX5+20.net
>>825
バロンドールは久保くん取れるとか言ってたよな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:50:37.15 ID:rzTyjZbi0.net
都4部って技術やフィジカルだけじゃなくて頭脳も都4部だからね
監督も含めて

828 ::2023/02/01(水) 22:11:59.23 ID:wOxmltv70.net
釣りなのか本気で言ってるのかわからんが、俺だけが気付いたとか俺だけがわかっちゃったみたいな痛々しい発言する胆力はすごいよな

829 ::2023/02/01(水) 22:40:18.28 ID:cQNnNvxA0.net
レオ信者も5chやYouTubeのコメぐらいでしかレオ信アピできないから可哀想だなwww

リアルでレオ信なんて恥ずかしくて口に出来ないからなwww

830 ::2023/02/01(水) 23:19:39.65 ID:a3f1o7NX0.net
>>817
それは三笘が凄いだけで、レオザとは100%関係ないけどなw
まずは都1部くらいまで勝ち上がってからほざこうね。

831 ::2023/02/01(水) 23:26:32.40 ID:ENWmKNN00.net
>>827
そもそも専任監督がやってるチームがかなり稀で、ほとんどのチームは専任兼監督
都4部リーグは選手含めて日中は本業しながら限られた時間で選手としての練習をして、監督は更に限られた時間で戦術考えてる
彼らより遥かに監督としての時間を確保できてるはずのレオザさんだが、都4部リーグですら通用してない…

832 ::2023/02/01(水) 23:29:33.11 ID:XyY/tqFO0.net
都4部なんて練習ゼロで試合日に集まるだけのチームもザラやぞ

833 ::2023/02/02(木) 01:09:27.08 ID:PbZBYvSK0.net
>>830
レオさんが叱咤激励したから三笘が頑張って活躍してるんだよ

834 ::2023/02/02(木) 01:10:09.48 ID:NC578u+m0.net
頻度減った気もするけど選手に技術指導している時が一番地が出てしまっているように感じる
二言目には海外選手名を挙げて〇〇みたいにって言うけど内容が結構普通っていうアレ

835 ::2023/02/02(木) 01:42:57.55 ID:0Ct1jSgk0.net
レオさんはサッカゲームのコーチでもしとくのが1番良いよ

836 ::2023/02/02(木) 01:52:47.46 ID:JYtDm45t0.net
>>835
今のサッカーゲームって物理エンジンの進化もあって操作する選手の重心移動や慣性も考えながらやる必要あるし
ホワイトボード上のマグネットみたいにシュンシュン方向転換もできないから頭使ってやる必要があるので
レオザさんにはサッカーゲームも無理だと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 02:28:10.05 ID:IshDfMEh0.net
昔esportsの分析官がどうのってなかったっけ?

838 ::2023/02/02(木) 02:46:15.88 ID:DscHwyK50.net
esportsのコーチやアナリストは現状FPSかMOBAしか需要ない
サッカーゲーでは不必要

839 ::2023/02/02(木) 02:55:02.40 ID:G25+Xag80.net
昔レオザがやってるFIFAのスタッツのスクショを見た事あるけど確かポゼッション率70-80%くらいで0-1で負けてた。
ひたすら最終ラインで横パス繰り返すでもしないとそうはならないよなぁと思った記憶がある。
恐らくレオザは迂回経路作ってサイドに揺さぶってをやってるつもりなんだろうけど対戦相手からしたら負けてんのに鳥籠かよと思っただろうな。

840 ::2023/02/02(木) 06:19:19.72 ID:SgHmdrRH0.net
>>839
そういえば本人がロンドしてるところ見たことないな。
やれば色々とめくれちゃうからだろうけど。

841 ::2023/02/02(木) 07:31:05.79 ID:2jFAQ7Px0.net
レオザレベルの分析力(笑)じゃeスポーツの分析官なんて無理だよ

分析力以前に固定観念が凝り固まってて多方面から物事見られないしな

>>839
ゲームでも迂回経路かよ
つーかゲームやってる段階でそれじゃ勝てないと気付よw

842 ::2023/02/02(木) 08:43:35.75 ID:m+yXXH0s0.net
>>810
昇格できなかったから後付げでの言い訳だと思うよ基本的には、昇格できないという事実に対して自分のせいではないというのをアピールしたいだけか、俺はまだ本気だしてないだけ理論みたいな
そもそもの笠原GMも認めるように4部だけど恵まれた環境だし、分析官なら少なくとも一年目の段階で昇格に対しての見極めはしないといけないからね
それができてなかったっていう事実は間違いなく残ると思うよ

843 ::2023/02/02(木) 08:51:58.31 ID:rsgY2YZY0.net
言い訳だらけの逃走人生

それがレオザライフ

844 ::2023/02/02(木) 08:54:41.51 ID:anOcjgVZ0.net
自分の能力を疑わない。
だから、うまくいかないと自分以外に原因があると考えてしまう。
もっと自分に矢印向けてストイックになった方が良いんじゃないの?レオザさん。
決して独りよがりじゃなくてさ。

845 ::2023/02/02(木) 09:38:36.88 ID:m+yXXH0s0.net
少なくともリベンジャーズの主力選手の個の特徴を殺した事実、シュワーボにおいての戦力と4部での戦いにおいて昇格する為に遂行すべき事を分析して行動に移す事を二年間していなかった事実がある

YouTuberとしては優秀でも、実際に監督やオーナーとして戦術を提示してチームを纏めてマネジメントして、目標の為に足りない部分を分析して戦力構成に手を打っていくという実際に現場で手腕を振るうプレーヤーとしては無能だわね

846 ::2023/02/02(木) 10:03:06.54 ID:uYp0P3A20.net
そんなレオザさんより無能な人間が日本代表監督をやってるという事実をもっと憂いた方がいいぞ

847 ::2023/02/02(木) 10:20:35.14 ID:hYMhQjH+0.net
>>846
釣られてあげるから教えて。
レオザが森保監督よりサッカーに関して優秀な所って何?

848 ::2023/02/02(木) 10:35:59.25 ID:uYp0P3A20.net
>>847

最先端の戦術知識
言語化力
カリスマ性
実績

849 ::2023/02/02(木) 10:36:12.69 ID:dVSEaQTk0.net
おれは中学生の時サッカー部でウイイレにハマってよくやってた。ウイイレに相当自信を持っていて同じようにやれば現実のサッカーでも絶対負けないとか考えてたな
ワイドなモニターの中で、広く見えるフィールドを自分1人で全選手動かすことによって思うようにワンツーしたりスルーパスしたり。
だが、中二のころに現実はゲームのように上手くいかないと気付いたんだよなぁ。
レオザはまだ気づいてないんだろうな〜

850 ::2023/02/02(木) 10:39:12.66 ID:6Wyt2DV90.net
>>847

立派な前歯くらいしか思いつかん

851 ::2023/02/02(木) 10:50:40.58 ID:fHd4apUE0.net
>>847
カルト宗教の教祖としての能力は明らかに上だろ。

852 ::2023/02/02(木) 10:53:33.16 ID:GpHbKnQo0.net
これぐらいの人間が必死にアンチになってるから影響力は少なくともあるな

853 ::2023/02/02(木) 10:54:31.54 ID:hYMhQjH+0.net
>>848
最先端の戦術知識→リベンジャーズもSVABOもそんな事してないけどw
言語化力→ブラスターとかクリティカルとかの事?
カリスマ性→これに関しては、あなたはそう思ってるんだろうね。
実績→リベンジャーズ0勝、SVABO2期連続残留で?

854 ::2023/02/02(木) 10:56:03.06 ID:hYMhQjH+0.net
>>850
>>851
サッカー関係無い件w

855 ::2023/02/02(木) 11:05:47.75 ID:uYp0P3A20.net
まあ森保は話すときに えー ばっかで全然頭に入って来ない
その点レオザさんは話す内容が分かりやすく話も面白い

これだけでどちらが有能化は一目瞭然

856 ::2023/02/02(木) 11:17:24.46 ID:2jFAQ7Px0.net
>>855
自画自賛、まわりくどい例え話しかしないのが面白いの?

857 ::2023/02/02(木) 11:54:33.78 ID:SgHmdrRH0.net
デカい釣り針だと思ってたら、本気でそう思ってそうだから笑える。
アンチもあんま馬鹿からかうなよ。
色々かわいそうな人なんだからw

858 ::2023/02/02(木) 12:14:58.18 ID:SgHmdrRH0.net
>>853
バックラインでチンタラ左右に振って縦ポンが最先端の戦術ww
小学生が喜びそうな遊戯王っぽいネーミングが言語化能力ww
リベンジャーズ0勝、都4部残留の華々しい実績ww

859 ::2023/02/02(木) 12:22:52.38 ID:MnqQwFvf0.net
>>858
サッカー未経験からサッカー初心者まで
経験を積んで現実が見えてきただろうし、
そろそろクリティカルとかトリガーとか
恥ずかしい造語はヤメた方がセレクションに
来る人材も増えると思う。

860 ::2023/02/02(木) 12:53:40.93 ID:yyoh3jum0.net
>>858
確か造語始めた時にそういう名前つけて役割与えた方が小学生が喜んでモチベーションあがるだろうみたいな話してたぞ

861 ::2023/02/02(木) 12:54:41.78 ID:S3LV+DLV0.net
>>844
僕は信者でしたがこれを見てハッとさせられました
確かに言われてみると人のせいにばかりしているような気がします

862 ::2023/02/02(木) 12:58:59.08 ID:SGrb/QnR0.net
嫌なら見なくてええんやで
もっと高度なサッカーチャンネルいってもろて

863 ::2023/02/02(木) 13:23:09.67 ID:B3cm3PiC0.net
>>862
見てないけど

864 ::2023/02/02(木) 14:02:20.14 ID:++skiL0T0.net
言い返せなくなった時の常套句「嫌なら見るな」来たああああああwwww

865 ::2023/02/02(木) 14:06:27.90 ID:gUUJc50H0.net
まぁそれ言われたらおしまいだけどさ

866 ::2023/02/02(木) 14:07:43.98 ID:gUUJc50H0.net
高度なサッカーチャンネルとか別に見たくないし
ただレオザを馬鹿にしたいだけ
その為だけに見てるやつ一杯いると思うよ

867 ::2023/02/02(木) 14:09:36.15 ID:kHmNgo590.net
それも悲しい層だな

868 ::2023/02/02(木) 14:17:45.15 ID:upQq8ZUb0.net
格闘技で言うとレオザさんはブレイキングダウンなんだよ
レベルの高いUFCとかベガスでのビッグマッチのボクシングが見たいわけじゃないんだよ
エンタメとして笑ってるだけなんだよ

869 ::2023/02/02(木) 14:18:44.47 ID:fHd4apUE0.net
実際レンてこめおみたいな顔してるしな。

870 ::2023/02/02(木) 14:20:33.96 ID:gUUJc50H0.net
そう全員が全員k1見たいわけじゃないんだよな
今や人気は逆転してるし現実でも
総合がそっちに寄せてきてるし

871 ::2023/02/02(木) 14:24:33.10 ID:rsgY2YZY0.net
本人はいたって本気なのにお前ら容赦ないな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 14:48:49.38 ID:A/OqacaG0.net
それはアンチじゃなくて愛情が歪んでるだけでむしろファンだよ
ハンターハンターのパリストンと一緒
普通はどうでも良い人は視界に入らないからこんあスレにも来ないし
まして書き込んでる時点でレオザ認識どころか意識しまくってる

873 ::2023/02/02(木) 15:25:37.41 ID:hQW+Pjzv0.net
>>872
なら、こんなところに来て書き込んでるお前はレオザアンチに対して歪んだ愛情を持ってるアンチのファンなんだな
1番しょうもないな

874 ::2023/02/02(木) 15:38:07.23 ID:yK5Kzn3c0.net
>>868
レオザは朝倉未来みたいなもんだな クレベルに実力は3流 トラッシュトークは一流とdisられていたし

875 ::2023/02/02(木) 15:54:42.20 ID:dVSEaQTk0.net
>>872
ブーメランすぎてふいた

876 ::2023/02/02(木) 16:13:19.33 ID:IojFHeMY0.net
こんなところでストーカーしてる奴らは全員大ファンだろw
アンチしてるつもりでも間違いなくレオザの活動に貢献してるからなw

877 ::2023/02/02(木) 16:19:32.14 ID:WDwpuVAl0.net
>>876
おいおい、お前はこんなところでレオザアンチのストーカーなんかしてるんじゃないよwwww

878 ::2023/02/02(木) 16:19:33.67 ID:BVmkap/00.net
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の中ではな

879 ::2023/02/02(木) 17:02:24.87 ID:IojFHeMY0.net
>>877
お前みたいのを見るのを楽しんでるんだよwwww
たくさんいるぞwwww

880 ::2023/02/02(木) 17:13:20.24 ID:xK0vq78P0.net
>>862
嫌だから見てないのにあちらさんから他媒体に映り込んでくるからね
大人しく信者と一緒に巣にこもって隠キャサークルみたいなノリでやってなよ

881 ::2023/02/02(木) 17:34:57.13 ID:cgXHZqNY0.net
>>879
だったら別にお前がアンチを弄れる要素なくね?
ただの同じ穴のムジナだろ?

882 ::2023/02/02(木) 17:51:48.49 ID:GAWXVYiV0.net
これだけ人を惹きつけてやまないレオさんの魅力ってすげぇなぁ

883 ::2023/02/02(木) 18:06:15.68 ID:Q1N2+jPG0.net
いつもの事ながらレオ信は教祖様の良い所を説明できないよな。 
言語化、言語化言う割に信者は何一つ言語化した例とかを言えない。悲しいね。

884 ::2023/02/02(木) 18:12:56.67 ID:dzkHcjEX0.net
>>874
朝倉は日本人ではトップレベルの実力だから流石に失礼だわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 18:16:52.94 ID:TJlWz6Js0.net
レオザが現段階で日本サッカー界に与えてる影響はそんなにないだろうけど、
毎日1人で2時間ぐらいサッカーについてしゃべり続けられるのは間違いなく才能
普通はネタ尽きるよ
毎日ネタを提供してくれるからアンチさんも活き活きと活動し続けられる
1週間に1回2時間話すだけのyoutuberだったらアンチさんも頑張れない

886 ::2023/02/02(木) 18:20:32.51 ID:/aneUnZD0.net
普通に考えてレオさんは日本サッカーに多大な影響を与えてるんだよね
日本代表がなんとかベスト16までいけたのもレオさんの的確なアドバイスのおかげ
アンチは認めたがらないけど

887 ::2023/02/02(木) 18:38:41.20 ID:Q0ENjwlz0.net
>>868
ブレイキングダウンで俺最強とか威勢のいいこと言って大したことなくてボコられるっていうネタ枠だろ
日本最高の監督と自称して都4部リーグでも勝てないんだからw

888 ::2023/02/02(木) 19:14:23.66 ID:yK5Kzn3c0.net
>>884
ISAOや松嶋こよみ、SASUKEから逃げ続けているからね 頭痛ニキは 
RIZINに出ている雑魚の中ではトップが正しい 次の牛久には惨敗するだろうし

889 ::2023/02/02(木) 19:32:24.93 ID:dzkHcjEX0.net
>>888
いや別にその辺に全部負けても日本人トップレベルでしょ
レオザさんは都4部で5位なんだから全然話にならないの

890 ::2023/02/02(木) 19:35:54.62 ID:a30CahW40.net
クレベルが言ってたのは平本のことでしょ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 20:01:27.00 ID:TJlWz6Js0.net
どうやらウィナーズの「恋愛リアリティショー勢」は全員落選したかな
運営が変な方向に行こうとしたのを視聴者がブレーキかけたかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 20:06:17.05 ID:DwBIrKAi0.net
槙野のチャンネルの最新動画でこいつ批判されてるぞ、15:35くらいから

893 ::2023/02/02(木) 20:16:53.25 ID:aAhLwJ5T0.net
https://youtu.be/MwxSL7rUZKY?t=1031
これか

894 ::2023/02/02(木) 20:20:58.99 ID:kYjDKjjR0.net
リベンジャーズ、リーグ開幕3日前から合宿スタートで2日目に練習試合だったのか
疲労残るやろ

895 ::2023/02/02(木) 20:35:14.08 ID:LUTemvYv0.net
>>893
もろやなw 槙野の続けて那須がおはじき芸dis w ww

896 ::2023/02/02(木) 20:53:28.05 ID:VvCHzYt+0.net
名前は出せないと言ってるじゃん
もしかしたらレオザの事じゃないかも知れんぞ

897 ::2023/02/02(木) 20:53:33.32 ID:KZGtgK6I0.net
縦ポン?


ワーワーサッカーだろ古事記

898 ::2023/02/02(木) 20:58:13.00 ID:zwiUFlaM0.net
中村俊輔といい最近レオザ叩いてるプロ多いね
まぁ人生かけてサッカーやってきた人からしたらレオザみたいなサッカーを馬鹿にしてるやつは腹たつだろうな

899 ::2023/02/02(木) 21:00:37.73 ID:M90Oye/O0.net
なんかずれてないか?
レオザはここがダメって言った後にこうした方が良いってちゃんと言ってるだろ
そのこうした方が良いが間違ってるだけで

900 ::2023/02/02(木) 21:02:01.66 ID:VvCHzYt+0.net
>>899
何も言ってないけど

901 ::2023/02/02(木) 21:06:38.13 ID:M90Oye/O0.net
>>900
いや槙野の動画
別にレオザのこと言ってるとは限らないからどうでもいいけど

902 ::2023/02/02(木) 21:08:21.71 ID:rsgY2YZY0.net
指導者目指す人の中でああはなっちゃいけないよねっていう象徴になってるレオザさんはんぱねえ!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:12:41.09 ID:DwBIrKAi0.net
>>901
18:20~ 槙野「再生数取りに変にがちゃがちゃ言ってる奴~」

これこいつ以外誰がおるんや

904 ::2023/02/02(木) 21:16:52.31 ID:SgHmdrRH0.net
>>903
槙野はユース年代からの恩師である森保のこと言われて、腹たててると思うぜ。
まあ、こんなど素人の実績もない奴が偉そうに適当なこと言われたら誰であろうと腹立つけどな

905 :代表愛:2023/02/02(木) 21:22:34.91 ID:fbZRaoJk0.net
糞食える

906 ::2023/02/02(木) 21:33:11.27 ID:QD5kcLqe0.net
朝倉は上手い。もうUFCどころかその2軍以下のRIZINでも難しいからセカンドビジネスに切り替えてる。
昔のPRIDEやK-1よりも低レベルなのに昔の選手より稼ぎがいい。
レオザさんも無理にザコ集めてサッカーの監督やるよりあえてライセンス取って学生指導とかやって内側から破壊していけばいい。
エスパルス壊しちゃった大榎を見てきたからわかるが、元プロ選手なんて頭悪いのばっかりでコーチや監督なんてできない。
天下りのゴミの集まりだから本当にレオザさんに力があったら勝てるでしょ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:35:59.42 ID:TJlWz6Js0.net
槙野はウケ狙いで平気で嘘をつくし軽口を叩くから話4分の1に聞いた方がいい
「『ブラボー』を引き出したのは俺」って言ってたけど長友に「槙野は嘘つき」と否定されてた

908 ::2023/02/02(木) 22:10:53.82 ID:M2IoyPA70.net
>>891
夏川と岡田は恋愛勢じゃね?

909 ::2023/02/02(木) 22:15:20.66 ID:k6m2uvGC0.net
○○が言ってた!だから正しい!

教祖に限らずこの時代いくらでも情報手に入るのに判断材料が井戸端会議レベルじゃ脳ミソ勿体ないですよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 22:15:41.41 ID:TJlWz6Js0.net
>>908
マジか・・・かっこいい選手がいなかったから落ちたと思い込んでたよ
退団してJリーグに挑戦して戻ってきたGKが一番かっこよかったから

911 ::2023/02/02(木) 22:18:13.95 ID:c+CW9txO0.net
個人的にはよへと澤井一希が外れたのが残念過ぎる
あしざるはキャラが合わないから仕方ないにしてもよへは頑張ってただろ

912 :.:2023/02/02(木) 22:29:34.20 ID:ZEO+Y25Z0.net
新動画でシュワーボの試合観れるけど、オバ太郎込みで同カテゴリーのチームに引き分けってマジやばいな。

オバ太郎リベンジャーズでも突出して上手いのに、粛清と歩夢が抜けたのが地味に効いてるのかも。

913 ::2023/02/02(木) 22:33:23.97 ID:m+yXXH0s0.net
>>899
微妙やね
森保さんに対しては明らかに馬鹿にして見下していきすぎた表現で言ってる時あるから、再生数取りに変にがちゃがちゃ言ってる奴に当て嵌まるのは当て嵌まるよね
森保さんに戦術の事を言っても赤ちゃんに言うようなもんとか、そういう部分とかね

これ、槙野がサッカー知らない癖にと言い出したところから一旦間を置いて話の角度が変わってるんよね、槙野の締めは経験してるのに何でそんな事言うのって変わってるし、結論は伝え方を言ってるから、レオザは当て嵌まる可能性はあるよね

那須の発言はウィナーズにいてレオザと直接絡みもあるから、遠回しにレオザの事を言ってる可能性はあるとは思うよ、これが正しいで終わらせてほしくない、お互いファミリーなんだからって感じだから
たしかにレオザの事を言ってるとは限らないけど、少なくともそういう類いの事言ってるYouTuberではある、まあ主に城の事かもしれんけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 23:03:33.06 ID:xH8lsiJ80.net
>>899
るちょ「縦パス入れたいね」
レオザ「いや縦パスは入れちゃダメだ!!」

その後何の説明も無し

915 ::2023/02/02(木) 23:04:45.91 ID:30Un2WmO0.net
槙「ここがダメとかこいつがダメとか発信する人がいる」
那「正解を導いた言動を言われるとそれが知らない人にとっての正解になってしまう」
槙「サッカー知らねぇやつが変なこと語るなよ」
那「ジャーナリストの人の発言もそこにファンが付くのはエンタメだし」
那「一意見としては言って欲しい、それが全てだっていう言動はやっぱり今後のサッカー界の為にならない」
槙「再生数取りにがちゃがちゃ言ってるやつもいる」

槙野は100歩譲って違う人のこと言ってる可能性もあるけど、那須の方が完全に

916 ::2023/02/02(木) 23:06:32.70 ID:sf2UCP1i0.net
>>915
どっちもターゲット一緒だろ
オフレコで何も話ししてないとでも思ってんの?

917 ::2023/02/02(木) 23:25:31.45 ID:soNUXgRR0.net
槙野「サッカー知らねぇやつが変なこと語るなよ」
こんなんレオザしかおらんやんw

918 ::2023/02/02(木) 23:33:25.16 ID:0Ct1jSgk0.net
レオさん都4部2年連続残留だから言い返せないね

919 ::2023/02/02(木) 23:39:08.49 ID:RpZ2i9pL0.net
>>917
高徳といい、槙野といい、
ヴィッセル神戸の選手らの間でもかなり悪評あるんだろうな。

920 :代表愛:2023/02/02(木) 23:49:42.04 ID:fbZRaoJk0.net
うんち食わして

921 ::2023/02/03(金) 00:17:04.30 ID:4aEv3S/W0.net
レオザもだし城とか木﨑とかミスリードさせる人達とそれに乗せられてるキッズ達の事言ってるでしょ

922 ::2023/02/03(金) 00:24:45.49 ID:VeoCPHgR0.net
せっかく「元選手」が挑発してくれてるんだし、レオザさんここはプロレスに乗るべきだよ
あんなおちゃらけた元ヴィッセルのパー太郎ディフェンダーコンビに負けてはいけない 
だいたい根暗キノコが代表コーチなんてできるのかよ 時代遅れのパスだけ地蔵、中田英寿にも本田圭佑にも負けて
代表引退した後は低レベルな横浜に引きこもってるくせに
ワールドカップの解説なんて何喋ってるかわからないくらいボソボソ言ってたし
お前に指導者なんてできるのかよ 

923 ::2023/02/03(金) 00:28:29.86 ID:/jVpjKHd0.net
槙野はプロ上がる前のユース時代から広島の育成コーチしてた森保に指導受けてる長い付き合いだからな

サッカー未経験のやつが恩師にごちゃごちゃ言うてたら腹立つやろw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 01:18:39.12 ID:YbTIyDW20.net
>>922
槙野なんてなにもしなかったらそのまま消えていく人物
消えないようにレオザに構ってもらおうと必死な構図だろ
youtubeで目立ちたいっていかにも槙野が考えそうなことだし

925 ::2023/02/03(金) 01:32:26.53 ID:7iq/VgDR0.net
>>918
リベンジャーズ0勝
しかも選手は変わらない(むしろスタメン何人かいなくなった)のに、レオザがいなくなって選手たちが戦術考えたほうが上手く行ってしまうという

926 ::2023/02/03(金) 01:35:26.68 ID:jTOp1xwR0.net
槙野の発言見ると経験者って言ってたから流れ的に元プロ(多分城かな?)に対してだと思う
ただ最初の方で言ってるサッカー知らねぇのに語るなよって発言とYouTubeで再生数稼ぎのために~って発言もしてるから確実にレオザは対象に入ってるだろうな

927 ::2023/02/03(金) 01:35:42.01 ID:g6D0Pbth0.net
>>924
何もしなかったら消えるなんて誰でもそうだろw
引退後も色々なTV出て仕事沢山あるし、有言実行でライセンス取る為に静岡に通ってたし、今は自由だから思った事を言える立場になったんだよ

928 ::2023/02/03(金) 02:16:32.41 ID:XN0Kh5Ji0.net
あーまたレオザのこと考えてしまってる
マジで呪いだわ

929 ::2023/02/03(金) 05:02:57.85 ID:JlAuO7f30.net
>>928
これ信者か本人でしょw
こういうの書き込む時点で効いてるんだよな^ー^

930 ::2023/02/03(金) 06:15:01.87 ID:fjAYHqav0.net
城をレオザや木崎と同じとこに置くのはどうなんよ

931 :default:2023/02/03(金) 07:13:27.72 ID:I9+o+jgP0.net
やっぱそうだった。
奪う守備はいい。
リベンジャーズはそこをフォーカスして強くなった。

迂回経路を使って、どんどん下がって相手を引き込むのは狙いだったんだ。
これは良かった。

レンくんはキーになってるね。
ボールを持つのを恐れてない。
他の選手は印象に残らなかった。
すぐにパス。
すぐに仕掛ける。
早いのが正しいと思ってるんだろうな。

逆説的だけどボール奪われるくらいボール持てる選手ほしいな。
相手が来る前に怖くて、
パス出したり、仕掛ける選手だと速攻にしかならん。

932 ::2023/02/03(金) 07:13:30.20 ID:dIchsBfW0.net
はっきり言って槙野みたいな三流に言われたぐらいじゃノーダメなんだわ

933 ::2023/02/03(金) 07:19:45.69 ID:taZjrfj/0.net
城は海外経験やW杯出場歴があってもレオザレベルに成り下がることもあるって証明してくれたよ

934 ::2023/02/03(金) 07:55:09.72 ID:dIchsBfW0.net
そもそも日本代表クラスなんてしょっぱいレベルの奴と一緒にしないでほしい もっと高みにいるんだわ

935 ::2023/02/03(金) 07:55:27.31 ID:L6z+C/C60.net
城は中田のパスが強すぎ問題とか現役時代からだいぶ怪しかった

936 ::2023/02/03(金) 08:01:19.53 ID:XPpyhKfU0.net
>>928
あーまたアンチのこと考えてしまってる
マジで呪いだわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:12:33.85 ID:Dp3214w70.net
都4部とかいう高みな

938 ::2023/02/03(金) 08:55:35.30 ID:RByILtxo0.net
10部リーグで実績の出せないレオザが1部リーグで3回優勝の森保より上という謎理論

信者以外で真に受けるのはいないだろうね…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:58:21.58 ID:+JaTvkoS0.net
近くにいた那須にも苦々しく思われてたの笑うw

940 ::2023/02/03(金) 09:16:16.62 ID:fjAYHqav0.net
>>939
だって出鱈目理論をいけしゃあしゃあと
「俺気付いたんすけど、〇〇ってこうした方がいいはずなんですよ。早く教えてあげたい」
って年中言ってんだろ?
こき下ろす時は〇〇だから駄目に置き換えて。

それと周りから嫌われそうな理由として、本人は面白おかしく言ってるつもりでも聞かせれてる方は苦痛でしかない話をずーっとしてそう。
やれ昼飯がおにぎりしかなかったとか、撮影の準備手伝わされたとか、俺の都合に合わせてスケジュール組んでくれないとか。

941 ::2023/02/03(金) 09:29:41.39 ID:dRs6kPkx0.net
>>931
奪う守備で前から嵌めるやり方に関する約束事は良いが、問題は迂回経路の約束事

これによって仰るとおりどんどん自分達から下がる、クリティカル狙う為にフォワードは残る、クリティカルで失ってからの守備は前から嵌めようにも自分達から間延びしてるから嵌まりにくい、そしてフォワード以外は下がるからあせいやるちょのようなリベンジャーズの中で個の能力が高い選手が攻撃に絡めなくなる、人数がかからず厚みがなくなる
フォワードも大地はフィットしてたがたつやには合わなかった

レン君がキーになる戦い方、リベンジャーズの選手で誰がキーになるべきかの部分で戦力を活かせてないと言えるし、インフルエンサーの集まりという限られた条件下でどういう選手が市場にいて、どういう選手が今後加入するかわからないなかでこういう役割ができる選手が欲しいというのが先行しすぎるサッカーを選択するのがそもそも如何なものか

これはシュワーボにも言えて、後ろへの要求が高すぎるから後ろに戦力を裂いてしまう
限られた戦力しかいない、しかも1位しか昇格できない4部でそれで良いのかも疑問

リベンジャーズが迂回経路をある程度放棄して高い位置をキープして前から嵌めるにしたのはある種当然だわね、あのやり方のサッカーって基本的にかなり強いチームが格下相手にブロック作られた時にやるべき事だと思うし、リベンジャーズや4部の段階のシュワーボにやらせるのがそもそも疑問

942 ::2023/02/03(金) 09:31:50.42 ID:6czpCoRB0.net
何よりも森保に対して「気持ち悪い」とか「性欲あるのかな?」とか言ってるのがこいつの嫌われる部分。
信者もよく一緒になって笑えるよな。
それで更には誰かが指摘するようなコメントをするとレオザも信者も総動員で袋叩きにする。
まるでイジメがある学級を見ているようだ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:32:31.74 ID:Dp3214w70.net
ウィナーズの撮影も飯無い時って普通にあると思うが
那須さんやジャイさんがしょっちゅう奢ってるみたいだから
まあルアーズがそれに甘えてるっていう現実がたぶんあるんだろうけど
身銭切りたくないにしてもそれならそれで交渉すりゃいいのに
自分の言った事を絶対肯定してくれる信者の所に持ち帰ってぐちぐち言ってるのはほんまにダサい

944 ::2023/02/03(金) 09:41:01.25 ID:MApwFBPu0.net
身銭切る必要ないだろ
皆社会人なんだから自分の飯代くらい自分で用意するわ
おにぎり2個で文句言うようなガキと一緒にすんなよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:43:23.72 ID:Dp3214w70.net
だから自分の分すら出したくないからガイジムーブしてんだろ馬鹿かよ

946 ::2023/02/03(金) 09:44:29.65 ID:dRs6kPkx0.net
那須の言う、一意見としては言って欲しい、それが全てだっていう言動はやっぱり今後のサッカー界の為にならない
そこだと思うな結局は、再生数も多くてそれに影響受ける人も多くなるし、伝え方がネガティブキャンペーンだからね

そのうえで槙野が言ってるガチャガチャ言うってのは、キモって言ったり赤ちゃん呼ばわりしたり、Tシャツ作って馬鹿にしたりが当て嵌まりはするよね

ウエストランドも言ってだけど日本代表に対して悪い影響を与えてはいるよね

947 ::2023/02/03(金) 09:45:32.22 ID:MApwFBPu0.net
>>945
んなもん単なる乞食なだけでそれこそ身銭切るなんて言わねえから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:45:57.28 ID:Dp3214w70.net
頭悪すぎて会話にならんわNGしとこ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:46:31.28 ID:Dp3214w70.net
なんでもかんでもすぐ噛みつくなよ池沼

950 ::2023/02/03(金) 09:47:33.64 ID:MApwFBPu0.net
割とヤバい奴だった

951 ::2023/02/03(金) 09:50:07.95 ID:VYItMIKy0.net
>>931
>迂回経路を使って、どんどん下がって相手を引き込むのは狙いだったんだ。

いや、レオザの言い分では迂回経路を使ってサイドに揺さぶると相手の方が下がるらしいぞw
んで、ずっと押し込んだ状態にしたいらしいw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:56:18.77 ID:Dp3214w70.net
ビルドアップなんて結局はトラップやパスの精度で幾らでも変わるから
戦術戦術迂回経路とか言ってる暇あったら練習しろや
プロならともかく都4部なんてそれが最善だわ

953 ::2023/02/03(金) 09:56:23.03 ID:MApwFBPu0.net
要するにあれだろ?
レオザのイメージ的にはロシアW杯で日本がやってたような形がやりたかった訳だけど、それがレオザの中では何故かわからないけど上手く行かずに逆にプレス受けてるって状態
何もわかってない

954 ::2023/02/03(金) 10:01:06.72 ID:MApwFBPu0.net
なんで相手が下がるのか
ボールを奪えないから下がるんだよ、ゴール前で守った方が守備効率良いからね
なんで相手の守備が止まるのか
突っ込むと抜かれる事がわかってるから止まるんだよ、正対なんて何の関係もない

単なる力の上下でしかない物を戦術とか言ってるからこうなる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 10:32:03.14 ID:HqsNviGX0.net
>>951
WGに強烈な個が必要という大前提を無視しちゃったからね
WGが相手のDFライン押し下げたり味方の上がる時間を作って中盤化ができればまだ押し込める可能性はあったがそれを無視すると前進できないサッカーになってしまう
多くのクラブはそんな強烈な個のWGを持てないのが普通だし、WGが肝になるチームばかりみてると固められた思考になっちゃうのかもしれない 

956 ::2023/02/03(金) 10:33:51.81 ID:b6YdOSx10.net
ウィナーズ見てますなんてプロはきっとレオザ回も目にしてるだろうから奴の指導を見てひっくり返っただろう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 10:36:44.83 ID:Dp3214w70.net
再生数目当てにコラボする西とか本の宣伝のために出てくる守田とか普通に重罪よな

958 ::2023/02/03(金) 10:38:01.41 ID:K66YQzF60.net
サッカーで努力して成功した人と何もせず口先だけの無能ポンコツを比べる話はもういいってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザ自身が何をしたか、何が出来たかでしかなく非公開で最強の戦術を練習しようがお金払わないと知りえない情報を得ようが結局は都リーグ4部を残留2年とリベンジャーズで0勝のサッカー未経験とJ1で戦ってきた人を比べてることがおかしいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都リーグ4部同士で他のチームにも負けてリベンジャーズでも負けたって事は相手のサッカーの方がレオザより上だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりレオザのサッカーとは低レベルでも通用しないサッカー理論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ド素人が言葉巧みに詐欺をすると引っかかる被害者もいる状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 10:55:34.10 ID:+JaTvkoS0.net
西は完全にyoutubeに出遅れたのを取り返す為に数字で近づいただけだもんな

960 ::2023/02/03(金) 10:58:23.44 ID:fjAYHqav0.net
>>954
無闇に飛び込んだらかわされるからいかないってのをわかってないんだろうな
取れると思ったら躊躇なく突っ込んでくるっつうのに

961 ::2023/02/03(金) 11:21:34.30 ID:q5xqDZ6y0.net
「俺はまずナメる」内田篤人、“プロ経験のない監督”は『分かってねぇなと思う』
https://qoly.jp/2023/02/03/0nqwq2mh-kgn-1

竹内由恵
「プロキャリアのない監督というのは、選手からしたらどんな感覚なんですか?ちゃんと付いてきてくれるのかな…という」

内田篤人
「俺はナメるよ」

槙野智章
「ナメる?『お前なんにも分かってねぇじゃねぇか』って」

内田篤人
「やってみて『おぉ』と思ったらついていくけど、最初の入りとしては…俺もやっぱり『分かってないな』と思うもん。選手としての感覚とか。『ムリやんそれ』みたいなね。
それでもいいから行けといわれて、それでチームが勝つならやるけど、最初はたぶん舐めると思う。
ただ、(監督が)名選手だったからといって、ついていって試合で勝てなくなるなら『ダメだな』となるよね。俺が選手だったら。この監督ダメだって。
結局のところ、結果がすべてなんだよね」

962 ::2023/02/03(金) 11:30:14.37 ID:VYItMIKy0.net
>>960
あと、取れなくても前を向かせない為とか相手最終ラインへのプレスの場合なんかでは味方が守備を整える時間を稼ぐ為にボールホルダーへちょっかいかけ続けるプレスとかもあるよね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:34:56.82 ID:+JaTvkoS0.net
>>961
元記事のコメントでレオザ信者が荒らぶってて笑うw

964 ::2023/02/03(金) 11:42:22.29 ID:YjfNjYjU0.net
アンチはレオザをプロ監督として見てるの?

965 ::2023/02/03(金) 11:43:05.85 ID:WEBLPIvo0.net
>>963
でも正論だよね
内田があの程度で終わったのも頷ける

966 ::2023/02/03(金) 11:48:45.01 ID:qcHCOTHd0.net
内田はちゃんと「それでチームが勝てるなら従う」って言ってんじゃん。
なのに荒ぶるってことは、信者もレオザが無能であることを認めてるんだなww

967 ::2023/02/03(金) 11:48:59.01 ID:/i9FD5vR0.net
この記事に出ているのはプロ経験のない監督であってど素人監督ではないからな
何で勝手に傷ついてるんだレオ信は

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:51:23.91 ID:+JaTvkoS0.net
>>965
お前そのコメントを鏡で自分自身を見てから打ち込めるか?
恥ずかしくて死にたくならないか心配なんだけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:51:42.87 ID:YbTIyDW20.net
>>927
槙野は世間的だったり、サッカー知ってる人にはほとんど人気なんてない
槙野がやってきたのは相手を手で掴んだりして倒す「アンチサッカー」
サッカーをつまらなくする方向のプレーをやってきた人
所属クラブサポや仲間内以外からは嫌われる「仲間内の陽キャ」
サッカー界のルフィに近い存在で監督業も無理だろう

引退してからまともな発言にシフトしようが注目されることはない
レオザのような相手に噛みついていくしかないんだよ
那須や内田など目の前にいる人に擦り寄って同意を求めつつ、
他の人にマウント取ろうとするのはいかにも槙野的陽キャ行為

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:53:26.03 ID:li2unbur0.net
>>965
あの程度で終わるってリヴェンジャーズで0勝だったことは?

971 ::2023/02/03(金) 12:13:11.54 ID:6hPu+Pz00.net
>>961
このウィル・スティールとかいう本物がいる限り、完全下位互換にしかならないのが辛いところだな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:14:47.73 ID:BjLl7OBF0.net
レオザも来年残留で日本一無能なままで終わりそうだよね。
リベンジャーズ0勝、3年連続都リーグ4部(そもそも都リーグ4部で監督いらねえw)
世界でも稀に見る最底辺の結果。

973 ::2023/02/03(金) 12:52:39.20 ID:FSl+G/r20.net
>>972
羽ばたくためには助走の期間があるのは当たり前
目先の結果しか見えないのかね?┐(´д`)┌ヤレヤレ

974 ::2023/02/03(金) 12:54:02.78 ID:qcHCOTHd0.net
永遠に助走してるニートみたいな発想だなw
まあ、レオザの生き様はニートそのものだけど。

975 ::2023/02/03(金) 12:57:02.41 ID:FSl+G/r20.net
>>974
は?誰がニートだよ?やんのか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:59:02.84 ID:jUBHS1sx0.net
結局口ばっかりのホワイトボードカチャカチャ野郎だからな
はよ都1部くらいまで駆けあがれよ
まさか3部昇格で結果出したとか言わないよなレオザも信者も?

977 ::2023/02/03(金) 13:00:38.25 ID:uFlYL9aq0.net
>>954
これ、まったくその通り
迂回経路準備してウイングの高い位置から戻して逆サイドまで振る、結局は相手との力関係による

格上格下が成立してれば逆サイドまで取られる事なく繋いで相手のディフェンスブロックを動かせれるが、たいして差がないなら当然相手は迂回経路のビルドアップにプレスかけてくる
そこで危なくなる

そうやって相手を前からのプレスで引き出したらクリティカルっていう手法、レオザはこのクリティカルを過信しすぎ、実際は確率の低い攻撃でしかない、そっから失った時の前から嵌めるプレスが迂回経路作ってたぶんラインが押し上がってないから効果が低くなる
 
つまり、レオザの押し込める論は力の差がある時にだけに限る話で、迂回経路のビルドアップも相手との力の差があまりなければなかなか逆サイドまで展開できない、だからレオザ解任後のリベンジャーズは迂回経路放棄してシンプルに縦へ蹴ってラインを高い位置を維持する選択してるんよね

リベンジャーズで攻撃面で個が強いのはあせい、たつや、総合的にはるちょ
果たしてレオザのサッカーのやり方で彼らが攻撃にどのくらい関与できるのか
レオザのサッカーで必要なのはビルドアップできるセンターバック、個で強烈なウイング、スペースへのロングボールから与えられたスペースで躍動できるフォワード
フィットしたのは大地だけ、他の攻撃面で貢献すべきリベンジャーズの主力選手にはあっていない
五大リーグのメガクラブとかでこのサッカー推奨するならわかるが、何故リベンジャーズの相手との力関係やリベンジャーズの主力選手の特徴でこれをやろうとしたのかが謎

978 ::2023/02/03(金) 13:03:58.51 ID:qcHCOTHd0.net
キレちゃったww
この反応はレオザ本人か?

979 ::2023/02/03(金) 13:06:22.44 ID:KSdvVoOE0.net
>>973
ひたすらコース外で助走してていつまでも羽ばたけないなんて事の無いように頑張れよw

980 ::2023/02/03(金) 13:10:44.30 ID:FSl+G/r20.net
>>979
わかってねぇな
助走の時点で日本代表選手に的確なアドバイス、叱咤激励をして影響与えてベスト16まで引っ張ったんだぞ

981 ::2023/02/03(金) 13:11:24.02 ID:2cAAWWzJ0.net
レオザ本人に反応して欲しいんだろうなぁアンチはw
ストーカーはもうやめな?
どんなにかまってしてもレオザは振り向いてくれないよ?

982 ::2023/02/03(金) 13:13:51.64 ID:5RSzoZt40.net
個サルでへんてこまたぎしてかっ攫われてもにやにや笑う
ラップバトルで惨敗してもにやにやしてステージから退場
リベンジャーズは屁理屈並べて退場

まともな戦術分析を諦め個人攻撃で再生数を稼ぐ迂回経路を生成

頑張れレオザ

983 ::2023/02/03(金) 13:21:08.08 ID:ZCZhIjpq0.net
>>981
そういうお前はアンチに反応して欲しいのか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:22:06.88 ID:h5VRA6IY0.net
>>980
レオザの影響でベスト16まで行ったというニュース記事でもあるの?

985 ::2023/02/03(金) 13:23:36.85 ID:FSl+G/r20.net
>>984
別に報じてないだけで誰が見ても明らかでしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:26:37.28 ID:h5VRA6IY0.net
>>985
ほーん
じゃあレオザのおかげのはずなのに日本が勝って嬉しくなさそうだったのは何でだろうね

987 ::2023/02/03(金) 13:29:17.36 ID:iVgTwurO0.net
助走も迂回経路使ってんのかな?

988 ::2023/02/03(金) 13:35:00.35 ID:FSl+G/r20.net
>>986
そりゃ満足いかないでしょ
自分が率いてたらもっとうまくいくんだから
無能をトップにおいたうえで最大限やれることをやっただけ

989 ::2023/02/03(金) 13:35:49.16 ID:YXfjgm620.net
ジョルジーニョ推してるけどいつもみたいに保険かけとかなくて良いのか?

990 ::2023/02/03(金) 14:27:42.72 ID:Ek9mn6+r0.net
お前ら四六時中レオザのこと考えてるけどそれってもう恋だろ

991 ::2023/02/03(金) 14:37:16.84 ID:u1bEa+s60.net
>>990
お前がアンチに恋をしてるのはわかったけど皆が皆そうだと思うなよ

992 ::2023/02/03(金) 14:49:36.82 ID:5RSzoZt40.net
他の配信者は楽しませることを優先するけどツーフェイス師匠はそうじゃないよね

993 ::2023/02/03(金) 16:04:36.64 ID:cBP1UhvO0.net
>>990
こういうやつってブーメランわからないんだろうかね

994 ::2023/02/03(金) 16:14:53.71 ID:EgCtWsyT0.net
>>940
ワールドカップのときに決勝トーナメントでポルトガルが敗退するときになに食おうかなとか言ってクソつまんねー茶番しててあーこいつサッカー自体は好きじゃないんだなと思ったわ

995 ::2023/02/03(金) 16:29:47.11 ID:l9aY8OVD0.net
大昔の動画で、YouTubeで何にフォーカスした動画を出そうか考えた時に、歴史を紹介する動画が選択肢に上がってた(その後も色々考えてサッカーチャンネルにした)みたいな話をレオザがしてた記憶があるな。
その頃は気に入らん選手や監督をこき下ろす感じでもなかったから、そんなに悪印象もなかった(オープニングの「~でお馴染み」は面白いと思ったことないけどw)。
そのうち長時間の実況動画ばかりになって付き合いきれなくなったんで、レオザの動画はしばらく見なくなってたが、1年ぶりぐらいに切り抜きを見たらやたら偉そうになってて(人相まで変わってて)驚いたw
たった1年程度でこんなに変わる人もいるんだねぇ。

996 ::2023/02/03(金) 16:30:08.87 ID:uwug9Dmy0.net
>>973
ずいぶん長いこと助走してるけどいつになったら飛ぶの?

997 ::2023/02/03(金) 16:53:10.19 ID:QsXVBABC0.net
>>996
見よう見まねで作った張りぼての羽で助走をしていて、しかもその羽を世界最高峰と疑わず改善しようともしないから、いつまで経っても飛ぶ事は無いだろうね

998 ::2023/02/03(金) 17:28:33.11 ID:URRLjUU10.net
テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!テレッテレッテレテレテレ!ドモッ!

999 ::2023/02/03(金) 18:05:19.40 ID:hfNM6ToI0.net
>>985
レオさんも信者も主観でしか語ってないのに
客観性があるように振る舞うのが不思議だわ。

裏付けデータ無しでネットの情報やテレビで
映像見ただけの感想を、「言語化スゲー」
とか「論理的スゲー」って盛り上がって
客観的だ~ってマジ狂ってるよ。

1000 ::2023/02/03(金) 18:23:21.72 ID:JFHhNA/g0.net
レオさんの都4部無双始まります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200