2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパン Part493

271 ::2024/03/12(火) 15:34:18.58 ID:SQGUGYiA0.net
オランダベルギーいるか?

272 ::2024/03/12(火) 15:39:25.23 ID:A5bAdDQm0.net
>>1
ごめん1~3見てワッチョイついてないと思ったら4以降ちゃんとついてたね

273 ::2024/03/12(火) 15:41:57.44 ID:EW3O5OeN0.net
>>266
それでも評価が上がれば増えそうだけど、同じスカウトが色んなクラブ回って日本人を獲得している話を聞いてまだまだかなと思った

274 ::2024/03/12(火) 15:56:31.26 ID:favxALssr.net
EU圏外枠とか外国人枠とか
フリーなプレミアが入れ食いすぎるよな
そりゃ強くなるわ

275 ::2024/03/12(火) 16:05:58.95 ID:mDwCQpRqa.net
リバポの邪魔すんなよモリポはよ

276 ::2024/03/12(火) 17:02:16.82 ID:RH2+Xj+c0.net
俺が以前アジアカップに遠藤とか主力を呼ぶなって言ってたとき
馬鹿に色々喚かれてたんだけど
今更になって遠藤呼ぶなってどういうこと?

お前らアジアカップでこりたのか?

277 ::2024/03/12(火) 17:15:30.21 ID:l2ef5l8+0.net
呼ぶなと言っても呼ぶんだから意味がない
他国は呼んでないのに日本だけ呼んでるんなら変わる可能性あるが
そうじゃないんだから完全に無意味

278 ::2024/03/12(火) 17:56:56.28 ID:/tXLXRSk0.net
久保と堂安を呼ぶなら遠藤はプレミアに専念した方がましだろ
無駄な労力になってる

279 :あ (ワッチョイW a2d7-uKhC):2024/03/12(火) 18:47:18.97 ID:EJmzQxxz0.net
代表発表3/14

冨安 3/12までベンチ入りなし
久保 前節怪我のため出場なし 次節3/15
板倉 3/8は移籍以来初のベンチ 監督「状態は100%ではない」次節3/16
三笘 怪我の詳細発表なしに今期復帰は難しい 北朝鮮戦で約一ヶ月

森保が怪我考慮なく酷使するからきな臭くなってる
ましてや平壌の北朝鮮戦だしなあ

280 :a (ワッチョイ 02ad-2V5c):2024/03/12(火) 19:01:52.02 ID:0v9elMbw0.net
>>276
アジアカップで遠藤含め欧州組呼べって言ってたし、
今回も呼べって思ってるわ。

現に遠藤は調子なんて落としてないし、アジアカップで抜けても引き続きリバポの主力だしな。

281 :あ (ワッチョイW 2ee9-Deq6):2024/03/12(火) 19:04:05.07 ID:6Iw/eraJ0.net
突破決まってもないのにW杯予選でメンバー落とす国なんて無いからな

282 :あ (ワッチョイW 0dd8-uKhC):2024/03/12(火) 19:13:44.56 ID:3V+FTLfc0.net
>>280
遠藤菅原久保は舐めプし冨安板倉は無理してベスト8になってるだろ
そもそも得失点差に北朝鮮に連発しても通過

283 :お (ワッチョイW f222-qcw0):2024/03/12(火) 19:24:24.39 ID:Jkf8ORFc0.net
町田叩いてるような連中ばっかの日本じゃ次のワールドカップすら危ういわ
一々相手にロングスローはズルいって文句垂れるの?

284 :あ (ワッチョイW 6123-X+i/):2024/03/12(火) 19:29:42.48 ID:+gjEvMS+0.net
Jリーグとかの話はそっちでやれ

285 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 20:37:51.02 ID:0ySI1zsl0.net
>>280
北なんて行ったら変なウイルスもらって選手生命終わるわ

286 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 20:39:34.72 ID:0ySI1zsl0.net
>>268
ポルトガルは馴染みやすくないだろ
ブラジル人が大量にいるのに

287 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 20:42:31.78 ID:0ySI1zsl0.net
>>268
アルゼンチンはブラジル、メキシコ、アメリカンリーグにたくさんいるしリーガ下部にたくさんいる
日本人は語学の問題もあるしベルギーオランダから始めるのが良いと思う
もちろん直でブンデスやフランスに行けたら良いが
それを増やすのは実質不可能

288 :あ (ワッチョイ 0229-Dt5z):2024/03/12(火) 20:42:45.74 ID:Ld7LBV9V0.net
経験の浅い橋岡でもプレミアで通用してたから守備の選手はフィジカルエリートならプレミア中下位クラブで普通に使ってもらえると思うよ
問題は日本人のフィジカルエリートの割合がそこまで多くないこと

289 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 20:47:58.69 ID:0ySI1zsl0.net
>>271
Jから移籍できるのはそこらへんしかないからしょうがない

290 :あ (ワッチョイW 2ee9-Deq6):2024/03/12(火) 20:52:38.86 ID:6Iw/eraJ0.net
ブンデスはカネ無いしドケチだからな
高体連からの青田買いやり始めた

291 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 21:00:19.71 ID:0ySI1zsl0.net
>>290
金のあるフランスも取ってくれない

292 :あ (ワッチョイ 0229-Dt5z):2024/03/12(火) 21:01:28.96 ID:Ld7LBV9V0.net
フランスは元植民地からいくらでもガチムチ黒人の労働力が入ってくるんで

293 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 21:02:58.64 ID:0ySI1zsl0.net
>>292
それはベルギーもそうだが

294 :あ (ワッチョイW 2ee9-Deq6):2024/03/12(火) 21:05:32.41 ID:6Iw/eraJ0.net
リーグアンのクラブはカネ無いだろ

295 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 21:07:51.12 ID:0ySI1zsl0.net
>>273
評価が上がるほど活躍してないからね
評価される活躍ってのは得点王とかMVPとかそういうレベルじゃないと
二桁得点程度だと評価はされないね

296 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 21:09:57.82 ID:0ySI1zsl0.net
>>294
金のあるセリエも取ってくれない

297 :名無しさん (ワッチョイW 2902-QATo):2024/03/12(火) 21:11:25.58 ID:0ySI1zsl0.net
ベルギーやオランダはJで活躍してるととってくれる
だからそこらに移籍すべき

298 :あ (ワッチョイW 2ee9-Deq6):2024/03/12(火) 21:12:40.90 ID:6Iw/eraJ0.net
>>296
リーグアンは非EU枠あるしセリエも新規獲得に非EU枠の制限があるぞ
無知かよ

299 :あ (ワッチョイ 0229-Dt5z):2024/03/12(火) 21:13:51.47 ID:Ld7LBV9V0.net
ベルギーは日本人が高確率で戦力になるしブンデスやプレミア、アンに転売できるから獲得してくれる
ブンデスは日本人が高確率で戦力になるしダメならJリーグが買い戻してくれるから獲得してくれる
それ以上は移籍金が発生して実際に活躍したという遠藤のような例がもっと増えないと無理ね

300 :, :2024/03/12(火) 21:24:02.55 ID:KNtzCLE20.net
>>299
そもそも日本はヨルダンイラクより弱いんだからJ1でも贅沢だろw
リーグアン以上は雲の上だしブンデス以下でも2強のビッグクラブに所属できてないからどこにいても一緒

イランに負けてからリーグアン以上という言葉を使わなくなったのも場違いだから。「チームメイトが凄いだけ」なんだしw

301 :名無しさん :2024/03/12(火) 21:27:27.87 ID:0ySI1zsl0.net
>>298
アンやセリエは枠があってその枠は南米人で埋まる
ブンデスは金がないのでとってくれない
ならJから5大に直で行くのは永遠無理だ

302 :名無しさん :2024/03/12(火) 21:29:39.39 ID:0ySI1zsl0.net
>>290
もっと金のないベルギーはとれるんだからブンデスなら余裕で獲得できるだろ
ただJのレベルが低くてゴミしかいないからとってくれないだけ

303 ::2024/03/12(火) 21:34:24.87 ID:oYRTIHtE0.net
青田買いを除いてここ10年でJリーグから直5大1部に移籍(レンタル含む)出来た例は三苫・久保・武藤・昌子・鈴木唯人・鎌田・伊藤かな。
青田買いなら板倉・浅野・食野・福田・アンリ・福井・宇佐美とか結構居る。
2010年代前半なら長友や直ブンデスの選手が多かった。

304 :名無しさん :2024/03/12(火) 21:35:15.34 ID:0ySI1zsl0.net
本当ベルギーというリーグがあって良かった
こんな短期間にリーグ外国人2位になるんだから本当気に入ってくれてるんだな
隣国のフランス、ドイツならわかるけど全く違う大陸の違う人種が突然増えてるからな
Jのブラジル人みたいなもの
50人くらい移籍すべき

305 :名無しさん :2024/03/12(火) 21:39:58.70 ID:0ySI1zsl0.net
>>303
伊藤は例外だし鎌田や三笘もベルギーで修行したおかげだし久保はスペイン育ちだし純粋なJ育ちで5大で通用した選手はゼロだな
こんなゴミリーグが五大から評価されるわけない
Jから5大に移籍するのは永遠に不可能
まずはオランダベルギーで慣らさないと

306 ::2024/03/12(火) 21:42:33.03 ID:ajuOnenN0.net
なんか北朝鮮にホームとアウェーで2敗する予感が…

307 ::2024/03/12(火) 21:43:34.96 ID:Ld7LBV9V0.net
結局Jが町田に制圧される程度のフィジカルしかないのが問題なんだよね
そこが改善されればベルギーよりレベルは高くなるんじゃないの

308 ::2024/03/12(火) 21:47:29.15 ID:8vPzpfQ50.net
>>303
一昔前はレンタルやただみたいな移籍金やマーケティングで移籍してた選手が多い
それに今の若手は無理に直五大行くより出場機会求めてステップアップリーグで成長する過程を望んでるふしがある
25前後の中堅はブンデスよりベルギーや辺境のほうが金を出す
金子はレンタルだが出場できるかわからんセリエよりCL出れるチャンスあるザグレブ行った

309 ::2024/03/12(火) 21:57:59.79 ID:6Iw/eraJ0.net
>>305
鎌田も三笘も五大直行だが相変わらず無知だな

310 :a :2024/03/12(火) 21:58:58.07 ID:YenJqLeS0.net
■DSアメポチの脳内はこうなっています■

現代の日本人はDS米国の戦後体制で洗脳され、欧米白人がつくった国際社会のレールの上を歩いて結果を残して評価されることが大好き。
オリンピック、ノーベル賞、アカデミー賞や野球の大リーグ、欧州のサッカーリーグで日本人が活躍することで日本人としての自尊心を満たす。
これはけっして愛国心ではなく自尊心が自国に転嫁されただけであり隣国の人々と変わらない。

DSアメポチに保守を自称する人が多いのもそのためであるが、
それは愛国心ではなく自尊心を自国に転嫁させただけであって本当の愛国心ではありません。

本当の愛国心とは戦前の日本人のように国のため自国民のために何かを尽くして喜べる心だ。
(現代日本人はアンケートで自国のために戦争をする気はないと答えた人間が世界一断トツで多かったことでもそれを裏付けている。
日本のため自国民の為に犠牲になる気はないわけで自分の自尊心を満たす時だけ自国の日本を利用しているにすぎない)

この自尊心を満たす為に他人や他国(欧米白人)に評価されることに執着し、
欧米白人国家は競争相手(競争相手は47、朝鮮)ではなく自分(日本)
を評価してくれる神のような存在になってしまっている典型的な人々がDSアメポチである。

彼らにとってDS米国、欧米に思考停止し従がうのは当然であり教祖を崇めるカルト宗教の信者と何ら変わらない。
自分が思い描く教祖様の姿に都合が悪い事実からは目を背け続けるし、それについて考えることはもちろんない。

しかしこの思考停止し物事の真理を追究することに価値を見いだせず知性が欠落し教祖様に従がうだけの盲目的な人々が現代日本人の多数派なのです。

彼らの教祖様(米国、欧米の支配層)は日本を破壊し衰退させるように植民地自治政府に命令し実行させ日本を破壊し衰退させているのですが、
DSアメポチはその都合の悪い現実から逃避するか、その現実を理解することすらできない思考停止で物事の理解力のない人々ですから、
日本の衰退と破壊が止まらないのは仕方ありません。

311 :a :2024/03/12(火) 21:59:10.49 ID:YenJqLeS0.net
民間人大虐殺の国際法違反行為。
欧米白人は自分でルールを作り自分の都合に合わせてルールを変えていき都合に合わせて
そのルールを平然と破り反省することもないが現代の日本はその欧米白人のつくったルール、レールの上を歩き思考停止し忠実に守る馬鹿の間抜け。

戦後政策で洗脳され思考停止した日本人はオリンピック、ノーベル賞、アカデミー賞、MLB、欧州サッカーなど欧米白人がつくったルールや場に忠実で大好き。
その場で日本人が活躍することで自尊心を満たすためだが、愛国心はなく己の自尊心を日本に転嫁したにすぎない。

https://twitter.com/materialboy_375/status/1765956107988865121
東京大空襲を行うB-29

焼夷弾の量がエグい
(deleted an unsolicited ad)

312 :a :2024/03/12(火) 21:59:31.21 ID:YenJqLeS0.net
国家は最大の共同体であり国民全体が幸せになるためにあるものです。
一部の人間や外国の勢力に利益誘導し搾取されるためにあるのではありません。
国家の意義と役割を正しく理解し認識する必要があります。

その国家がうまく回るには人種・民族・文化・宗教の同じ人々で構成することで
国民一人一人が共同体意識で強く結ばれ誰もが「国家、国民のため」という意識を持てるようになることです。

自らの私利私欲のためや虚構理論を信じて国家を破壊する連中のプロパガンダから国家を守り国民が幸せになるには
国民が正しい知識と知性をもち正しい政治判断をする必要がありますが、
現状は政治や教育やマスコミが外国勢力に乗っ取られ国家破壊政策とプロパガンダが実行され
国民が真実を認識できず正しい政治判断もできずこの国は破壊され衰退し続けています。

313 :a :2024/03/12(火) 22:00:03.52 ID:YenJqLeS0.net
さすがトランプはまったくブレない。
トランプの敵であるDSが敵であるプーチン降ろしのためのDSのための戦争に加担する気は全くないし米国国民には何のメリットもない戦争ですから。

米国はDS(国際金融資本と手下)の利益だけを追求する支配層のグローバリストとそのプロパガンダに騙されている馬鹿(日本のアメポチと同じ)と、
保守愛国者で米国、米国民の利益を追求するナショナリストが真っ二つに分かれて対立しているが
アメポチはこの実態をまったく認識していないのが笑えるw

「トランプ氏は一銭も出さず」 ウクライナ支援でハンガリー首相(2024年3月12日)
https://www.youtube●.com/watch?v=T3c-DPTwbgc

314 :a :2024/03/12(火) 22:00:20.43 ID:YenJqLeS0.net
戦前の日本人は米英欧の白人の利己主義、腹黒さとそこから生まれる覇権主義が日本の最大の敵であることを見抜き
日本の自存自衛のためには大東亜共栄圏の建設と米英打倒が不可欠と悟って米英と戦争をした。
ところが戦後体制で洗脳された現代の日本人は

その米英欧を思考停止して神のように崇め従属する馬鹿どもで溢れてしまった。

百田みたいに私利私欲のために米英の支配者(DS)に魂を売り、
金儲けのために英霊を利用する似非保守を見て英霊は怒りが収まらないでしょう。

英霊は米英とその支配者と戦争したわけであり百田は英霊が戦った米英の犬をやっているわけで、
英霊とは真逆のことをやっているのです。

百田に限らずDS米英工作員たちに騙されるアメポチの皆さんいい加減に目を覚ましてください。

315 ::2024/03/12(火) 22:05:18.85 ID:PAioilx60.net
>>295
世界代表チーム合計市場価値
1イングランド
2ブラジル
3フランス
4ポルトガル
5スペイン
6オランダ
7アルゼンチン
8ドイツ
9イタリア
10ウルグアイ
11ベルギー

日本は鎌田と古橋が入るとだいたいこの下ぐらいになる
いい勝負なのがナイジェリア ノルウェー モロッコ デンマーク
ぶっちゃけ今Jリーグは宝の山になりつつある

316 ::2024/03/12(火) 22:29:02.91 ID:kbeckfZd0.net
鎌田も三笘もベルギーで修行したからだと思うぞ
シントで結果出せなかったらサッカー辞める覚悟でやったからフランク戻れたし、ユニオンでフィジカルトレ結構やって守備慣れたのが大きい

317 ::2024/03/12(火) 22:40:34.32 ID:PAioilx60.net
三笘はビザのポイント取らせるために姉妹クラブに送られただけ
オーナーがサンジロのスタジアムに観戦に来たのは異例だったらしいし三笘は別格と発言もしてる

318 ::2024/03/12(火) 22:52:02.98 ID:OWfDRWJQ0.net
週末あんなミスを犯したザイオンをまじでまた呼ぶのかねU23の試合あるのに

319 :名無しさん :2024/03/12(火) 23:51:23.46 ID:PemWUzWP0.net
>>307
Jがベルギーより上の評価されることは永遠に無理
ワールドカップ優勝しても無理

320 :名無しさん (ワッチョイW 6599-QATo):2024/03/12(火) 23:58:11.88 ID:PemWUzWP0.net
>>307
町田程度に制圧されるフィジカルとベルギーのレベルは何の関係もないだろ
Jがベルギー以上の評価を得るのは永遠無理

321 :あ (ワッチョイW 398f-08P8):2024/03/13(水) 02:03:12.45 ID:cPgxxhol0.net
>>309
直行と言ってもレンタル放出ありきだろw
三笘は労働許可証の関係で即プレミア出れないから仕方ないが、鎌田は最初ブンデス出て何もできなかったから即レンタルに回されただろ
そんなの言ったら板倉だってプレミア直行になるやん
マンCだからな、全く試合出なかったけどw

戦力認められて直行するのと、青田買いのビジネス目的ではだいぶ違うわ

322 :あ (ワッチョイW 02ad-IS3b):2024/03/13(水) 02:11:51.65 ID:XWPYZb3D0.net
そもそもベルギーとかオランダは欧州全体のステップアップリーグなんで、単純比較でJと比べても意味ない。
現状、Jのレベルがベルギーより高くても日本人獲得は増えないよ。
欧州でプレーしたいなら欧州のステップアップリーグに参加してねって言うのが基本的な流れなんで

323 :ぬ (ワッチョイ 7ed3-jpM3):2024/03/13(水) 02:52:49.65 ID:/WF+Ra8g0.net
JリーグからセリエA.プレミアリーグ.リーガ・エスパニョーラ
この欧州トッフリーグに直接移籍してそこで結果残してさらなる
ステップアップに成功した選手は過去にペルージャ中田とチェゼーナ長友二人だけ
まずこの現実と向き合わなくてはね
日本人がいきなりトップリーグに挑戦しようなんて文字通り10年早い

324 :あ (ワッチョイW 398f-08P8):2024/03/13(水) 03:18:42.19 ID:cPgxxhol0.net
別に南米、ブラジルやアルゼンチンリーグで成長狙うのも良いけど、みんな行かないからな

16歳とかでみんなデビューして2年くらいで結果出して、欧州行くってのが南米の若手ルートの定番だからな

そもそも、Jですら結果出すどころか、試合にすら出れない若手が日本のショボさよ
昔は高卒ルーキーで即戦力で結果出してた人多かったが、今はそんなのほぼいないからな

325 :あ (ワッチョイW 29c7-uKhC):2024/03/13(水) 05:41:22.34 ID:bjcetHLK0.net
>>323
日本代表はもはや世界トップ10に限りなく近づいてる>>315
韓国 イラン オーストラリアはFIFAランキング上位国では完全に場違い

326 :名無しさん :2024/03/13(水) 07:15:35.56 ID:z52++E8v0.net
>>324
南米リーグに日本人がいくの?それはさすがに意味ないしJリーグで頑張ったほうが良い

327 ::2024/03/13(水) 07:35:54.79 ID:iTWqSp3y0.net
高原クラスのFWがほしいな

328 :名無しさん :2024/03/13(水) 07:38:13.88 ID:z52++E8v0.net
>>323
Jから5大に移籍できるのは年に一人くらいでそれを増やすのは不可能
だからJから5大なんて目指してたらいつまでも日本は強くなれない
日本が強くなるにはベルギーオランダオーストリアへ大量に移籍してそこから5大を目指す道のみ

329 ::2024/03/13(水) 07:40:52.13 ID:cPgxxhol0.net
>>326
意味なくはないぞw
そもそも南米の方がJよりは球際激しいデュエルやるから、フィジカルベースのテクニックは身につく
昔、高原とかボカに行って成長したしな
Jの方が年俸が良いのと、暮らす環境が恵まれるだけ

そこでちゃんと活躍できればプレミア、リーガ、セリエ等直接移籍はある

Jでやる限り、激しいフィジカルベースのサッカーに慣れる事はないから、欧州中堅リーグでお試しと勉強してね期間ないと上位リーグは厳しい
練習生扱いの移籍があるだけだ

330 :名無しさん :2024/03/13(水) 07:57:32.45 ID:z52++E8v0.net
>>329
Jでやってるブラジル人の話だとブラジルリーグよりJリーグのほうが球際が激しいし
そもそもベルギーオランダのほうが南米よりはるかにフィジカルだし5大へのステップアップも倍以上
南米なんて無意味
一番無駄な移籍

331 ::2024/03/13(水) 09:03:40.30 ID:8ZU5UCMT0.net
MLS行ってる奴もいるけどどうなんだよ

332 ::2024/03/13(水) 09:20:23.59 ID:9zC+HV5dF.net
>>321
シティはレンタルビジネス丸出しの移籍だから鎌田三笘とはまったく違うな
鎌田三笘は自分のクラブで使う前提の移籍でそれなりの移籍金払って取ってる

333 ::2024/03/13(水) 10:29:45.49 ID:cPgxxhol0.net
>>330
日本に来るブラジルJリーガーなんて落ちこぼればっかだろw
そんなやつの話聞いてどうするんだ?
通用しなかったから日本に来てるのにw

お前アルゼンチンリーグみたことないだろ
あれ見て日本の方が激しいとか言えないわw

そもそも通用してる選手だからこそ、欧州で活躍してる事実がある
で、通用しない人は日本に来ただけ

それにな、Jだと若手使わないから育たんのよ
18でプロになっても試合出れない
22くらいになってやっと使われる
25くらいで実績やっと作れてそれから海外だろ?

そこで中堅リーグでまた実績作りw
これでもう30手前となり、上位リーグの主要なチームへの移籍可能性は低いってなる

早く海外出て成長したいなら、試合出れるとこ行くのが早い
J2とかに出場機会求めてる時点で終わりの始まり

334 ::2024/03/13(水) 10:45:15.58 ID:IhfhTBEh0.net
ブンデスは選手の方からもあえて回避してるような感じはするな
意外と脱出しにくいし

335 ::2024/03/13(水) 10:51:35.65 ID:woqvtYBL0.net
リーグで活躍してれば脱出しにくいというデータはない
プレミア移籍が一番多いのはブンデスとアン

336 :, :2024/03/13(水) 11:02:34.57 ID:3FrLhWsF0.net
>>328
不可能とか簡単に言っちゃうのがリベラルだよな(笑)だからW杯で奇跡的にベスト16までしかいけないんだよw
ブンデス以下は見切ってJ1からリーグアン以上を増やさないとその壁は突破できないよ

>>324
J1は大卒ルーキー・J2は高卒ルーキーが席巻できるくらいにならないとな!
今は前者がJ2・後者はJ3が精一杯。GKがザイオンブランドンよりも西川東口の方が今でも上だったという皮肉に繋がるw

>>329
昨年から若手ブラジル人が日本より中国を選ぶようになって川崎が山東泰山に負けるようになった。
お金よりもレギュラーを求めて中国を選ぶとなるとACLもまた中国やタイに負けるようになるかも

>>334
日本人が一番ブンデスにお世話になったのに冷たいな(笑)
それならカタールW杯での対戦が決まった21〜22シーズン限りで見切っておけばまだカッコ良かったのにw
ドイツが脱中国を始めてからブンデスを回避するとか行動が遅いわな

337 ::2024/03/13(水) 11:02:49.20 ID:xiSnibk+0.net
そもそもドイツはキャリアの終着点のリーグでしょ?
日本人は舐めすぎでは?
外国人枠がないから他の5大より下に見てる。

338 :, :2024/03/13(水) 11:08:29.16 ID:3FrLhWsF0.net
>>337
お前はリーグアンを舐め過ぎw
ドイツが2大会連続GL敗退したことでオランダがW杯出場を逃した時くらい今は低迷してる。
カタールW杯での対戦が決まった時点で「データを取らせない」ために22〜23シーズンはブンデスを避けることは必要!
それで今季からまたブンデスに戻るのなら納得だが今季からブンデスを避けるのはどう考えても日本人が1年遅れてる(笑)

339 ::2024/03/13(水) 11:27:17.95 ID:IOaeoASv0.net
いつものブンデスアンチ発狂

340 ::2024/03/13(水) 12:00:17.53 ID:woqvtYBL0.net
香川のクロップとのドルトムントでの成功やシュマトケにこれまでのブンデス日本選手が好印象を与えていたことが遠藤のリヴァプール移籍と今の活躍の後押しになってるのになんで途絶えさせようとするんだろうな
地盤を築いて維持しておくことが今後の若手の重要な利益になるのに

341 :名無しさん :2024/03/13(水) 12:16:15.42 ID:qdlFuR9u0.net
>>331
30代ならアメリカがベストだろ
20代後半でもまあ

342 ::2024/03/13(水) 12:21:42.56 ID:xiSnibk+0.net
スペインが最難関なんだろうね。
久保も現地の人間からしたら日本人だけど日本人扱いじゃないというかスペインの育成の成果って感じなんでしょ?

343 :a :2024/03/13(水) 12:22:08.04 ID:XWPYZb3D0.net
ブンデス避けろとかいうアホは置いといて、
現状欧州が主戦場の枠組みは変わらないんだから、
欧州のステップアップリーグから主要リーグ目指せばよいだけ。

欧州ステップアップリーグに行くにもそれなりにJとかユース、高校でポテンシャルは見せる必要あるんだし
現在のやり方で問題ないだろ。

344 ::2024/03/13(水) 12:26:10.01 ID:Bcng4xnKM.net
アジア大会で北朝鮮が暴力はたらいても制裁一切なく北朝鮮開催
これ暴力やり放題でくるな
普通にピッチがボクシング会場になっても見逃されるぞ

345 :名無しさん :2024/03/13(水) 12:31:41.77 ID:qdlFuR9u0.net
>>333
いや優勝チームの不動のスタメンだぞ
当然Jでも活躍したけどな
ブラジルやアルゼンチンが多少Jよりレベルが高くてもベルギーよりは遥かにレベルが低いし5大からの評価も低いしチビばっかだしわざわざ遺跡する価値ははない
まだベルギーにステップアップできるポーランドのほうがまし
ポーランドすら無理ならありかもしれんけどまあJで頑張ってポーランドからオファー待つほうがありだな

346 :名無しさん :2024/03/13(水) 12:35:09.20 ID:qdlFuR9u0.net
>>334
避けてないだろ
最初はみんなブンデス目指してると思う

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 13:33:32.54 ID:vTQJvxQB0.net
海外日本人選手をサポートするための拠点やオフィスがドイツのデュッセルドルフにあって、日本代表のヨーロッパ遠征の時などにキャンプ地として利用されている
イングランドやフランス、ベルギーなどにも日本人選手はいるがJFAの拠点があるのはドイツだけ

348 ::2024/03/13(水) 15:20:33.24 ID:Rm30RYpS0.net
>>347
ヨーロッパ最大の日本人街がデュッセルドルフてのに過ぎない、もし日本人最大の街がミラノならミラノだったろ

オフィスにスタッフが1人いて練習場もフォルトゥナデュッセルドルフのを借りてるだけ
拠点てほどのものではない

349 ::2024/03/13(水) 16:20:15.84 ID:cPgxxhol0.net
>>345
ブラジルやアルゼンチンのリーグのレベル低いなら何であんなにたくさん五大リーグ直移籍多いんだよw

そもそもちゃんとポテンシャルある選手は高い金額で欧州トップリーグに行ってるわ
知らないのはお前がにわかだからだw

日本に来てるのは良くて売れ残りしかない
アルゼンチンの有望な若手もブライトンに買われただろ
その前はマクアリとかブオナノッテだしな

チェルシーに買われたエンソだってその前から欧州移籍だしな

350 ::2024/03/13(水) 16:29:24.82 ID:KClYCdk10.net
>>342
久保はスペインのチームじゃないだろう。バスクのチームです。バスクは本来スペインではないがスペインが併合しただけ。バスクは気質がドイツに近い。
バスクのチームは他にエイバルやアラベスがあるけど実力さえあれば日本人とか関係なく試合に出れる。乾や武藤、原など在籍している。差別はされないが実力がないなら無理。

351 ::2024/03/13(水) 16:33:26.85 ID:N6WV0g990.net
>>342
> 久保も現地の人間からしたら日本人だけど日本人
扱いじゃないというかスペインの育成の成果って感じなんでしょ?

リバプール 2023/24シーズン 国内公式戦の成績
遠藤航スタメン :15試合13勝2分  得点:2.53 失点0.73
遠藤航非スタメン:12試合5勝5分2敗  得点:2.42 失点1.11


ソシエダ
7試合 2勝5分0敗 勝率29%←久保出場 アジアカップ前
7試合 4勝2分1敗 勝率57%←久保欠場 アジアカップ中 ソシエダ勝率大幅アップ
7試合 1勝2分4敗 勝率14%←久保出場 アジアカップ後
2試合 1勝0分1敗 勝率50%←久保欠場 アジアカップ後 ソシエダ勝率大幅アップ

352 :, :2024/03/13(水) 16:46:54.68 ID:3FrLhWsF0.net
>>344
北朝鮮は今年から韓国を「第1の敵国」だと宣言したから(トランプがメタ社を第1の敵国と言ったようにw)
日本にはロングパスやロングボールは使ってきてもラフプレーはないと思う。11年の対戦時もクリーンに戦って日本に勝ったろ

>>349
同意!そのブラジル人も欧州がダメなら日本よりもまずは中国を選ぶ。一昨年までほど高年俸ではなくなっただけで
Jリーグよりは年俸高いわけだからレギュラーとして出ることを優先したら中国の方がチャンスがある

353 ::2024/03/13(水) 17:29:08.00 ID:N6WV0g990.net
>>342
> スペインの育成の成果


2022年、6月 ガーナ戦

■久保建英は“王様”のような立ち居振る舞い
「ガーナ戦ではインサイドMF、トップ下、右サイドと流動的にプレーしたが、自分勝手なプレーが目についた。
両手で足元を指しながらボールを要求する所作が多く、まるで<チームの王様>のような立ち居振る

2023年、3月 コロンビア戦

【ラモス評論】独りよがりプレーが多く、その典型的な例が久保と堂安 
自分で仕掛けることしか考えていないから、他の選手との連動性がなくなってしまう。

2023年、11月 チュニジア戦

試合後、久保はこう胸を張った。
「ゴールが決まっていれば僕が〝王様〟でしたね」

これまで4ゴール以上取っていた日本の攻撃のバランスが崩れたのは久保のところからです。
久保はボールを自分に集めてくれるスタイルの中で生きるプレーヤーだけど、
チュニジア戦の前半に関して言えば伊東(純也、スタッド・ランス30)の突破という
森保ジャパンのいい部分が消えていた」(JFA幹部)と冷静に語った。

そして、森保ジャパンでは久保の序列を上げるためには
「王様プレーを捨てること、チュニジア戦以上にチームプレーに徹しないと厳しい」と続けた。

2024 1/24(水)  アジアカップ 

久保建英〝不要論〟浮上、代表に来ると「自分中心のプレーが多すぎる」
「ロスト多いくせに周りをうまく使えない。ロストしても追いもしないでシレッとしてる。
先発で使っちゃだめだよ」「トップ下は厳しいのでは」「取られてカウンターくらいまくってた」などと
落胆の声が上がった。

354 ::2024/03/13(水) 17:37:26.62 ID:qFPfiA7U0.net
サッカーでの勝負から逃げてサラリーマンのメソッド取り入れて「上司」になろうとしてるのが森保
古くは山本昌邦もこのタイプ

355 ::2024/03/13(水) 17:44:47.14 ID:uGHlBjia0.net
スコットランドもセルティックとか観客はすごいのにな、それなりに資金持ってるから、移籍金はくれるのでJリーグ的にはおいしいがそこからのステップアップもそれなりの金額を要求する。

スペインのバスク地方とかは、スコットランド的な要素はあるがリーグはまとまってるし。バルサもカタルーニャのチームってのが熱くさせる理由。

356 ::2024/03/13(水) 17:47:06.49 ID:H8oCK0450.net
古橋旗手前田あたりはセルティックがキャリアハイでも構わんだろう

357 ::2024/03/13(水) 18:46:55.44 ID:N6WV0g990.net
久保が王様のように威張り腐ってるのは
ゴール、アシストの実績が有るからではない
スポンサーに守られて、監督ですら逆らえない腐敗政治を背景にしてるから

358 :あ (ワッチョイ 0d17-UCxz):2024/03/13(水) 20:16:46.49 ID:NJFTfnqR0.net
6月の2次予選の後に親善試合組んでくれ
国内組中心VS予定空いてるアジア以外の国(ギリシャ等)
アジア相手ばっかじゃ、物足りんよ

359 :あ (ワッチョイW 39af-08P8):2024/03/13(水) 21:07:35.44 ID:cPgxxhol0.net
>>353
にわかハイライトフライデー君まだ同じ昔の記事に執着して久保叩きやってるのw

試合全く見てないってバレたんだから説得力ないぞお前はw

360 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 21:24:01.57 ID:rUO0tCwD0.net
>>349
いやだからJリーグよりはレベルが高いとしてもベルギーオランダよりはレベル低いだろ
そんなチビばっかのゴミリーグに移籍する意味ないだろ
Jからベルギーオランダに簡単に移籍できるのだから
それにブラジルやアルゼンチンから5大行けてるのはブラジル人やアルゼンチン人だけだろ
そういうとこも意味ないし

361 :あ (ワッチョイ 8693-jwTK):2024/03/13(水) 21:24:32.05 ID:N6WV0g990.net
>>359
> 試合全く見てないってバレたんだから説得力ないぞお前はw


リバプール 2023/24シーズン 国内公式戦の成績
遠藤航スタメン :15試合13勝2分  得点:2.53 失点0.73
遠藤航非スタメン:12試合5勝5分2敗  得点:2.42 失点1.11


ソシエダ
7試合 2勝5分0敗 勝率29%←久保出場 アジアカップ前
7試合 4勝2分1敗 勝率57%←久保欠場 アジアカップ中 ソシエダ勝率大幅アップ
7試合 1勝2分4敗 勝率14%←久保出場 アジアカップ後
2試合 1勝0分1敗 勝率50%←久保欠場 アジアカップ後 ソシエダ勝率大幅アップ

362 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 21:28:34.25 ID:rUO0tCwD0.net
>>334
活躍してる選手はみんな脱出してるだろ
伊藤のことか?
でもいずれビッグクラブ行くと思うよ

363 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 21:34:15.76 ID:rUO0tCwD0.net
>>335
しかしブンデスとアンだと難易度が違うよ
ブンデスからプレミアに行くのは簡単だけどアンからプレミアに行くのは難しい
もっと難しいベルギーからでもプレミア行けてるからアンからプレミア目指しても良いけど
なるべくブンデスのほうが良いね

364 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 21:40:18.84 ID:rUO0tCwD0.net
>>336
ブンデス以下リーグアン以上てどういう意味?
リーグアンはブンデスやプレミアで通用しないゴミが集まるリーグだよ

365 :あ (ワッチョイ 0572-Wr5Z):2024/03/13(水) 21:58:12.66 ID:D6wWHSGJ0.net
>>363
プレミアの黒人系はリーグアンから来るのがかなり多い
23/24のプレミア夏移籍はリーグアンからの移籍がブンデスの2〜3倍くらいはあったと思う
イングランドはリーグアンにレンタル出すのが多いし人種の問題もあって関係値が高い
ドイツ2部からは獲らないけどフランス2部からプレミアはまあまあある

366 :あ (ワッチョイ 1203-jpM3):2024/03/13(水) 21:59:09.93 ID:xiSnibk+0.net
結局日本人が移籍しやすいリーグだから有難味を感じないってだけでしょ?

367 :あ (ワッチョイW 2ebb-a64b):2024/03/13(水) 22:03:29.34 ID:8ZU5UCMT0.net
ベルギーとオランダ過大評価すぎるだろ

368 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 22:04:04.63 ID:rUO0tCwD0.net
>>365
黒人が一番多いリーグだからな
しかし黒人はプレミアに行けても他の人種は行きづらいだろ
プレミアを最短で目指すならブンデスがベストだよ
わざわざフランスに行く必要はない
ブンデスに挑戦して無理ならフランスに行けば良い

369 :あ (ワッチョイ 1203-jpM3):2024/03/13(水) 22:07:42.75 ID:xiSnibk+0.net
お前らってサッカーは世界一層が厚く競争が激しいスポーツって自覚ある。
マイナースポーツとは違うんだぞ。

370 :あ (ワッチョイ 0572-Wr5Z):2024/03/13(水) 22:13:13.05 ID:D6wWHSGJ0.net
>>368
プレミアリーグの番組で5大で一番フィジカル強いのはリーグアンって言ってたから慣れる意味ではいいんじゃない?
一般の国民もベルギーフランスはイギリスと近くて二重国籍持ち多い
移籍実績はブンデスリーグアンスコティッシュこの辺はほとんど似たようなもん

371 :あ (ワッチョイ c635-lhhw):2024/03/13(水) 22:13:54.27 ID:YcD8hIyj0.net
>>364
元ドルトムントの選手を集めたら余裕で世界一をとれるぐらい世界的名選手が揃っている
それだけ世界にステップアップしやすいリーグだと言うことだ

>>367
ベルギー・オランダは日本人選手にとっては都合のいいステップアップリーグだった
外国人最低年俸保障が5000万円ぐらいで、Jより大幅昇給アップで外国人選手に慣れることができる
ベルギーやオランダの代表選手は世界に売られていてルートもあった
そのコースがなかったころは結構日本人選手は安く買いたたかれていたし、年俸も安かった

372 :あ (ワッチョイ 0572-Wr5Z):2024/03/13(水) 22:23:15.83 ID:D6wWHSGJ0.net
日本人に限っていえば昔は香川岡崎武藤みたいにJから直でドイツに行ってた時代があったからドイツイングランドルートだけど、今は労働条件もあって冨安遠藤南野橋岡みたいに中堅リーグで慣れてからって流れだから変わってると思うよ
三笘浅野川辺板倉食野含めどのみちレンタルに出される時代だから

373 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 22:24:04.94 ID:rUO0tCwD0.net
>>370
リーグアンが一番フィジカルが強い?黒人が多いからそう言ってるのか?しかしチビだけどな
でかい黒人が多いベルギーのほうが上だろう
まあ何であれわざわざフランスに行くのは効率が悪いよ
セリエよりプレミアに近いならセリエを避けてフランスに行っても良いが
ブンデスとフランスならブンデスだな

374 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 22:27:01.95 ID:rUO0tCwD0.net
>>367
いや妥当だよ
Jから移籍するならこの2つがベスト
当然4大に行けるならそっちのほうが良いがそれは年に一人ペースだからな
Jから4大目指していたら4大は増えない

375 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 22:32:31.75 ID:rUO0tCwD0.net
>>372
Jからプレミアに行くには労働条件の問題あるけどブンデスに行けないのは単純にJの評価下がっただけ
まあ代表クラスがJに残ってないとかベルギーが乱獲しまくるせいではあるが

376 :あ (ワッチョイ 1203-jpM3):2024/03/13(水) 22:39:27.23 ID:xiSnibk+0.net
以前は世代のトップ層や代表選手が23・24歳くらいまでJ1でやってたから直でドイツに行けた。
今は20歳そこそこの世代のトップ層や将来の代表選手が狙われてる。
こうなると即戦力でもないし実績も足りないからドイツは手を出しにくい。

377 :あ (ワッチョイ 0572-Wr5Z):2024/03/13(水) 22:40:31.34 ID:D6wWHSGJ0.net
>>373
プレミアリーグの番組やイギリス人が言ってる
伊東や遠藤がリーグアンのほうがベルギーより少し上って言ってる

378 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 22:46:56.10 ID:rUO0tCwD0.net
>>377
サッカーのレベルは当然ベルギーよりフランスのほうが上だがな
ベルギーはフランスの二部みたいなリーグだし
まあでもブンデスで活躍すればプレミアのビッグクラブで活躍できるんだから問題ないでしょ

379 :名無しさん (ワッチョイW 025a-QATo):2024/03/13(水) 22:51:40.38 ID:rUO0tCwD0.net
プレミアに30人移籍させる最短の方法はブンデスに50人移籍することで
ブンデスに50人移籍させる最短の方法はベルギーオランダに50人移籍することだよ

380 :あ (ワッチョイ c635-lhhw):2024/03/13(水) 23:17:39.90 ID:YcD8hIyj0.net
俺も日本人が一発目に移籍してはいけないのは、リーグアンとセリエだと思ってる
いきなりフィジカルリーグに行くべきではない
そういう意味ではプレミアもプレミア2部もブンデス2部もダメだ
(意味は違うが強欲リーグで脱出しにくいのでポルトガルもダメ)

鈴木唯人は才能ある選手だと思うけどリーグアン行って失敗したわ
ブンデスに行ってたらそのまま定着できたとみる

381 ::2024/03/14(木) 00:04:53.69 ID:9qeMJ9GD0.net
ベルギーはいいたいことわかるけど
オランダはいうほどか?
かといってポルトガルとかスコットランドだと行き止まりだしなあ

382 :名無しさん :2024/03/14(木) 00:16:00.76 ID:S8HMnPFv0.net
>>381
オランダもかなりステップアップさせてきただろう
オランダはブンデスに一番近いし総合的にベルギーより上だと思うね
だからJから移籍するのはベルギーよりハードルが少し高い

383 ::2024/03/14(木) 00:19:51.37 ID:JNOYbY6v0.net
>>379
違います

384 :あ (ワッチョイ eeda-lhhw):2024/03/14(木) 00:35:37.78 ID:OIXGDgpV0.net
オランダは外国人の最低年俸が決まってるから
ベルギーみたいに中位下位クラブが微妙な日本人を気軽に獲れないしな

385 :あ (ワッチョイ 1203-jpM3):2024/03/14(木) 00:40:49.14 ID:V5g7BpZn0.net
オランダとポルトガルのBIG3はCLでベスト8が狙えるほど強いよ。
ただ5大との差は下位クラブが弱いし予算的にもJ1より下のチームもあるほど。

386 :名無しさん (ワッチョイW e121-QATo):2024/03/14(木) 00:49:34.99 ID:S8HMnPFv0.net
>>384
スパルタやNECは中下位なのにとってくれてるぞ

387 ::2024/03/14(木) 04:23:57.13 ID:2SVcmSZO0.net
>>360
簡単に行けてないだろ?
シントという準海外移籍ばっかじゃんw
あの環境で海外成功と勘違いすると、鎌田みたいになる
フランクフルトで長谷部頼りだったから、今はコミュ力なくて悲惨な事になってるだろ

ブラジルやアルゼンチンリーグでその国以外の人が五大リーグ行けてないって単に実力がなく、実績作れてないからだろw
後は若くないとかな

オランダ、ベルギーでも実績作れなきゃ移籍できないし、CLやELのチャンスある上位クラブならありだけどな

388 ::2024/03/14(木) 04:29:03.22 ID:uJWrPHxY0.net
橋岡ついにスタメンかよ

389 :名無しさん :2024/03/14(木) 08:21:41.54 ID:dDVwCEee0.net
>>387
鎌田は例外だろ
あいつはどこ行ってもコミュ障だし
セリエを選ぶのが悪い
シントでなくてもベルギーにはたくさんいるからね
シントがなくてもベルギーの外国人トップ5に入るから短期でそうなれるのは簡単に移籍できる証拠

390 ::2024/03/14(木) 08:25:17.68 ID:x7Bhhswt0.net
鎌田はドルトムント行ってればな
四大ではブンデスしか無理

391 ::2024/03/14(木) 08:27:13.58 ID:Nj1I04ks0.net
鎌田は金優先で移籍先を決めてしまうタイプなんだよな・・・
違約金フリーになるまで待ってたのもそれ
自分にクラブやリーグが合ってるかよりも金が重要
でも鎌田は連携重視で周りの選手の能力が重要なタイプで合わないクラブもあるしフィットには時間がかかる

田中も連携重視で周りの能力が重要なタイプだが、やっとフィットし始めたようだな

392 ::2024/03/14(木) 08:29:09.99 ID:q3cJ1RAC0.net
伊東を犯罪者に仕立てて、久保と堂安のダブルエースを完成させる
計画通り  勝つか負けるかは計画の範囲外

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 08:30:40.43 ID:jeDY5hTz0.net
鎌田は合うところしか無理そう

394 ::2024/03/14(木) 08:35:18.44 ID:eWPcK1ZX0.net
鎌田は相性でいったらフランクフルトは最高クラスだっただろうね
個の力が高いわけではないのに欧州戦実績が現役日本人で一番だし
ただCLクラブで相性がいいチームに行けるかっていうと相当の運に恵まれないと厳しい

395 ::2024/03/14(木) 08:53:27.62 ID:Ee3OK1Z30.net
伊藤と中山が脳震盪か

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:06:02.91 ID:XKwp1Vbj0.net
遠藤が30であんなことになるんだから鎌田もまだまだわからないよ
久保くんはもう勘弁だけど

397 ::2024/03/14(木) 09:14:25.94 ID:gFsYYXim0.net
北朝鮮アウェイ出られない又は出られない可能性がある人は
三笘、伊東の両ウイング、中山、伊藤洋、守田、冨安か
森保監督自身の個の成長で戦術を編み出して、代表を強くしてくれ
今こそ、森保監督の個の成長を望むわw

398 ::2024/03/14(木) 09:39:05.88 ID:OdDKkEmH0.net
もう相馬の大怪我を祈らざるを得ないわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 09:49:24.09 ID:XKwp1Vbj0.net
>>398
なんでそんなこと祈らないといけないかと言ったらあまりに久保くんが不甲斐ないからよな
神のご意思に反しているからよな

400 ::2024/03/14(木) 10:23:07.98 ID:qgKwF7u+0.net
>>356
現状でもブンデスならそこそこやれると思う。プレミアよりスピードが生きやすい。

ファーガソンがスコットランドリーグの監督からマンチェスターで大成功。ポステコもトッテナムいけたからルートはある。

今まではプレゼン的に格安でベルギーとかに行ってたが、今後は移籍金をもらってという形を作れないとJリーグが厳しい。高卒でJリーグで2〜3年、移籍金もらって欧州の下位リーグ。そこで2〜3年で飛躍というルートがほしい。

スコットランドは自前資金が一定ある。

日本の選手が欧州で成功できるかどうかはコミュニケーション力。サイズがなくてもでかい相手にひるまず接近戦のできるメンタルとフィジカルのタイトさを持ってるか。そのフィルタリングにもなる。

401 ::2024/03/14(木) 10:29:35.81 ID:qgKwF7u+0.net
ポルトガルは言語がね。スペイン語は近いかもしれないがスペインリーグは外国人枠が厳しい。

402 ::2024/03/14(木) 10:35:12.40 ID:sEMgwRVs0.net
>>400
ブンデスだとせいぜい中位クラブ所属だし給料も安い
CL出れるセルティックより明らかにいいとも言えんだろな

403 ::2024/03/14(木) 10:51:24.22 ID:qgKwF7u+0.net
>>402
それもあるし、セルティックが要求する金額は出せない。

プレミアならたいした金額じゃないだろうが、スコットランドはイングランドとの民族問題も存在するから、そこルートの選手は扱いにくというかアッサリ干すとかやばそうだ。これはバスクのソシエダにも言えるかもだが、とりあえず買っておこうはやりにくい。

こういった心理があるのなら逆にうまく泳げる方法はないのかなと。

404 ::2024/03/14(木) 10:59:10.37 ID:qgKwF7u+0.net
セルティックのファンは日本代表での扱いにも文句言ってるからな。気位は高い。

しかし、前田はインザーギみたいだった。ロジャーズに的を射たところにいると評価されてしまったwたまたまなのか見どころはある。

405 ::2024/03/14(木) 11:45:23.65 ID:xZDguvo70.net
>>397
久保と遠藤がかわいそうだから2人とも打撲で動けなくなるべき
平壌開催を阻止できなかった無能JFAも今回は何も言えんだろ

406 ::2024/03/14(木) 12:16:01.81 ID:q3cJ1RAC0Pi.net
久保と堂安は北朝鮮戦に出して、そのまま永住させるべき
先祖はあっち系の噂が有るし

407 ::2024/03/14(木) 12:38:09.46 ID:efkSOnHI0Pi.net
伊東呼ばれないみたいだな
なんで?怪我?
本当協会はゴミだよな腐ってるわ

408 ::2024/03/14(木) 12:49:16.65 ID:q3cJ1RAC0Pi.net
>>407
> なんで?怪我?

久保、堂安の利権の邪魔だから排除
森保は利権の調整役で成績の内容・結果は問われない

409 ::2024/03/14(木) 13:18:43.51 ID:MP8bltcN0Pi.net
なぜだろう

岡田監督よりは森保監督のほうが好感が持てる

410 ::2024/03/14(木) 13:38:12.10 ID:V5g7BpZn0Pi.net
ドイツは移籍しやすいって言うけど、バイエルンならともかく今ならレーバークーゼン・ドルトムント・ライプツィヒでプレーする日本人出てきて欲しい。

411 ::2024/03/14(木) 13:43:41.99 ID:efkSOnHI0Pi.net
おーい文春、はよ森保不倫のでっちあげ記事書いて辞任させてくれよー
週刊誌がいたもん勝ちみたいだからこのクソゴミ組織は

412 ::2024/03/14(木) 13:45:54.14 ID:mmzbm6fD0Pi.net
発表の生中継ないの?

413 ::2024/03/14(木) 13:48:56.97 ID:7MTWhNla0Pi.net
配信しなければええねんというJFA・・

414 ::2024/03/14(木) 13:55:58.54 ID:AgKYcqvd0Pi.net
怪我上がりの冨安をまた呼んで、コンクリート人工芝で壊す事はやめてくれ
絶対呼ぶなよ

415 ::2024/03/14(木) 13:58:40.13 ID:g2LMwe2K0Pi.net
ザイオンのキャッチミスとか言われてるけど、違うよな
それより遥かにタチが悪いよ
ゴール前でボールを一回下に落としてキャッチする判断しただけ
つまりキャッチ自体のミスじゃなく判断のミスなんだよ、あれは
周りが決定的に見えてないからああいう判断ミスする
どう考えても代表GKには実力が足りてない

416 ::2024/03/14(木) 14:03:15.44 ID:rc/VV2Ah0Pi.net
サッカーキング
@SoccerKingJP
🇯🇵#SAMURAIBLUE メンバー発表!⚽

#長友佑都 がカタールW杯以来の日本代表復帰!

https://soccer-king.jp/news/japan/national

GK
前川黛也
大迫敬介
鈴木彩艶

DF
長友佑都
谷口彰悟
板倉滉
渡辺剛
町田浩樹
毎熊晟矢
伊藤洋輝
橋岡大樹
菅原由勢

MF/FW
遠藤航
浅野拓磨
南野拓実
守田英正
相馬勇紀
小川航基
前田大然
堂安律
上田綺世
田中碧
川村拓夢
中村敬斗
佐野海舟
久保建英

417 ::2024/03/14(木) 14:04:07.76 ID:+QAfME8b0Pi.net
もう終わりだよこの代表

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:04:40.13 ID:nYpt5Fok0Pi.net
▽GK
鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー)
前川黛也(ヴィッセル神戸)
大迫敬介(サンフレッチェ広島)

▽DF
長友佑都(FC東京)
谷口彰悟(アル・ラーヤン/カタール)
板倉滉(ボルシア・メンヒェングラートバッハ/ドイツ)
渡辺剛(ヘント/ベルギー)
町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)
毎熊晟矢(セレッソ大阪)
伊藤洋輝(シュツットガルト/ドイツ)
橋岡大樹(ルートン・タウン/イングランド)
菅原由勢(AZ/オランダ)

▽MF/FW
遠藤航(リバプール/イングランド)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
南野拓実(モナコ/フランス)
守田英正(スポルティングCP/ポルトガル)
相馬勇紀(カーザ・ピア/ポルトガル)
小川航基(NECナイメヘン/オランダ)
前田大然(セルティック/スコットランド)
堂安律(フライブルク/ドイツ)
上田綺世(フェイエノールト/オランダ)
田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
川村拓夢(サンフレッチェ広島)
中村敬斗(スタッド・ランス/フランス)
佐野海舟(鹿島アントラーズ)
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)

419 ::2024/03/14(木) 14:07:07.13 ID:GrWjGvt60Pi.net
相馬長友橋岡にザイオンって嘘やろ。。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:09:02.16 ID:B8/eaxs00Pi.net
久保はカディス戦の悪質なファウルで怪我しそうだし、結果的には呼ばれないな

421 ::2024/03/14(木) 14:14:08.68 ID:u/4S1Ob/0Pi.net
守田呼ばれてるじゃんwwwww

422 ::2024/03/14(木) 14:14:30.63 ID:AgKYcqvd0Pi.net
>>418
伊東呼ばんで、長友www
ますます森保とJFAが嫌いになったわ

423 ::2024/03/14(木) 14:19:37.36 ID:JNOYbY6v0Pi.net
あいかわらず人選おかしくて草🤓

424 ::2024/03/14(木) 14:22:22.94 ID:Nj1I04ks0Pi.net
俺の見立てでは小川はフィットもしないし活躍も難しいと思ってるんだけど、
予想を覆してくれるとうれしい
上田よりポストぐらいはできるのかな

425 ::2024/03/14(木) 14:27:17.89 ID:sEMgwRVs0Pi.net
相馬呼ばれてるwww
アンチ発狂しそう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:32:21.28 ID:B8/eaxs00Pi.net
強度が物言う試合になると思うけど、このメンバーで大丈夫か
ただでさえ日本は研究されつくされてるのに

427 ::2024/03/14(木) 14:47:09.70 ID:1eWct7od0Pi.net
意地でも浅野呼ぶんだなwww
意地でも古橋呼ばないんだなwww

428 ::2024/03/14(木) 14:51:08.42 ID:9EhJ0Ewf0Pi.net
>>419
相馬と長友はアウェーで壊されても痛くないカミカゼ枠だから

429 ::2024/03/14(木) 14:51:55.56 ID:JNOYbY6v0Pi.net
>>427
むしろブンデスのSHで21試合6G1Aで呼ばないってなんだよ

430 :a :2024/03/14(木) 14:56:01.18 ID:RoHJ/5JS0Pi.net
>>429
その通り。
森保の愛人はむしろ上田だからなw

431 ::2024/03/14(木) 15:33:16.55 ID:R8sU/pCe0Pi.net
げえまたザイオンや愛人呼んでる
馬鹿の一つ覚え

432 ::2024/03/14(木) 15:33:27.40 ID:qgKwF7u+0Pi.net
長友は左のSBだから橋岡は右の予定?
FWは細谷に変わって小川。前田含めて4人キープ。

トップ下が久保のみ?田中を入れる?

433 ::2024/03/14(木) 15:34:50.77 ID:D4d487VA0Pi.net
>>424
エール見てる感じだと上田は代表みたくポストしようとしてない
小川は背がデカいから上田と違って軽く飛んで競り勝ててる
ただ、小川が代表でポストやろうとするかはわからん

434 ::2024/03/14(木) 15:36:55.79 ID:D4d487VA0Pi.net
>>432
FC東京では長友は右のSB
橋岡はプレミアでは左のCB

相変わらずチグハグなことしてるねこの代表

435 ::2024/03/14(木) 15:39:29.59 ID:qgKwF7u+0Pi.net
>>434
なんか渾沌としてるね。

436 ::2024/03/14(木) 15:40:55.15 ID:1WN/Ucr40Pi.net
ザイオンってこの前の試合でもありえないファンブルしたらしいな
これで伊東は追放だからな
マジでクソ協会どもふざけんな

437 ::2024/03/14(木) 15:47:56.49 ID:V6o9d5lb0Pi.net
長友なんて途中交代必至の選手をなぜ呼ぶか

438 ::2024/03/14(木) 15:52:30.23 ID:oWxZBGXL0Pi.net
中山怪我で左SBが伊藤1人
菅原毎熊長友橋岡と右SBが4人

長友を左に回すのかな、普段クラブでやってないのに代表で急にやらせるのよくないといつになったら学習するのか

439 ::2024/03/14(木) 15:53:27.65 ID:LMmRno4XrPi.net
いよいよ森保とザイオンは○○たほうが日本サッカーのためになるんじゃないか

440 ::2024/03/14(木) 15:57:53.16 ID:3lTNKEOK0Pi.net
ザイオンはファンブルで決勝点献上したけどイラン戦みたいにキックが相手に渡って失点もしかけた

441 ::2024/03/14(木) 16:05:47.06 ID:hgxQ7BOw0Pi.net
>>437
久しぶりの北朝鮮アウェイやし、精神的支柱は必要やろ
アジア杯ではそこ突かれてまけたんやし

442 ::2024/03/14(木) 16:07:42.72 ID:AgKYcqvd0Pi.net
アジア大会で、オリンピック代表の更に大学生中心の2軍以下で北朝鮮に勝ってるんだよなあ
A代表が負けるとか笑い話にもならんでしょ

443 ::2024/03/14(木) 16:14:37.94 ID:TbVbe66h0Pi.net
金正恩様の御前試合だぞ
分かるな

444 ::2024/03/14(木) 16:15:20.14 ID:1WN/Ucr40Pi.net
これは確実にザイオンは先発で起用するね

445 ::2024/03/14(木) 16:26:30.89 ID:V6o9d5lb0Pi.net
前回のザックジャパンの試合見てたけど、チョンテセが削りに行かなかったから前半途中で交代させられた。
削って壊す前提で相手は来る。

怪我しなけりゃ負けても御の字じゃないか?

446 :a :2024/03/14(木) 16:41:55.57 ID:RoHJ/5JS0Pi.net
ポストに関しては中盤の要請じゃなくて、FWの意図でやらなきゃ意味がない。
具体的には相手DFラインから落ちてきてポストは意味がない。
相手DFラインをピン止めしながら高い位置でやるなら効果的だけど。

その辺は監督がちゃんと試合前に指示して選手に順守させないと、
経験ある中盤選手の楽の為にやる無駄ポストになりかねない。

447 ::2024/03/14(木) 17:22:30.71 ID:uJWrPHxY0Pi.net
>>418
あのさあ
こいつらいらないだろ

鈴木彩艶
毎熊晟矢
菅原由勢
田中碧
相馬勇紀
上田綺世

448 ::2024/03/14(木) 17:30:07.36 ID:6LM3hTB40Pi.net
>>437
ブラボー復帰の話題性で伊東純也の話を薄れさせたいから

449 ::2024/03/14(木) 17:37:36.77 ID:uJWrPHxY0Pi.net
長友復帰はチームの精神面を考慮したのかもな
アジアカップは選手のモチベが低かったのはあるが
それでも試合では闘志を高めないと戦えないからなあ

450 ::2024/03/14(木) 17:38:02.73 ID:d0tWQsPc0Pi.net
左サイドバックの本職じゃないけど町田も出来るから
流石に長友を試合には出さないだろ

451 ::2024/03/14(木) 17:39:10.54 ID:0UGD/1mw0Pi.net
>>446
南野中村堂安「うるせえ俺のシュートのために壁役やってろ」

452 ::2024/03/14(木) 17:39:51.83 ID:MrwAhZ5v0Pi.net
メンバー発表されたのにスレ伸びないね…

453 ::2024/03/14(木) 18:11:52.45 ID:TbVbe66h0Pi.net
>>449
北朝鮮戦はエムバペみたいな奴より精神安定剤の方が有効だよ

454 ::2024/03/14(木) 18:12:16.60 ID:yTWtcCVF0Pi.net
指揮官があれじゃあな
何議論しようと監督コーチは何も考えてないことわかったし

455 ::2024/03/14(木) 18:56:55.90 ID:30ESZkpB0Pi.net
谷口はもういいだろ
世代交代して角田呼んどけよ

456 ::2024/03/14(木) 19:03:05.07 ID:mmzbm6fD0Pi.net
>>447
代案示さないと説得力ない

457 ::2024/03/14(木) 19:14:33.51 ID:iIqNbflt0Pi.net
北朝鮮は御前試合で負けたらもちろん1点でも取られたらどんな制裁が待ってるのか心配だ。

458 ::2024/03/14(木) 19:19:43.29 ID:uJWrPHxY0Pi.net
森保「伊東を守るために招集しなかった」

伊東を守るというなら代表に召集すべきだったな
メディアが例の件を話題に出してきたら毎回必ず推定無罪を説明する
それが選手を守るってことだろ

459 :名無しさん :2024/03/14(木) 19:47:42.80 ID:G6b9ZI8b0Pi.net
>>400
ちゃんと実力があれば移籍金は払ってもらえるだろう
実力がないだけ

460 :名無し :2024/03/14(木) 19:55:48.89 ID:yqpo9p2B0Pi.net
伊東純也を呼ばないことを是とするようなスポンサーの商品は買わないことにするわ

461 ::2024/03/14(木) 20:01:03.41 ID:DtjRaENG0Pi.net
アウエーの試合は録画で見れるのかね。

462 :a :2024/03/14(木) 20:03:25.34 ID:RoHJ/5JS0Pi.net
>>461
JFAが撮影して北チョンが許可すれば持ち出せるだろうね
お小遣い稼ぎにネットで流せばいいのに。

463 ::2024/03/14(木) 20:05:25.16 ID:DtjRaENG0Pi.net
北朝鮮入国で選手、監督、スタッフ全員のスマホ没収されるな。
入国手続きで5時間拘束、ホテル部屋のドア前に北の監視人が配置される。
不規則に部屋の電気を止められる。これぐらいは覚悟しないといけないな。
食事はこちらから持って行くんだよね。

464 ::2024/03/14(木) 20:07:04.38 ID:N0G4/WTo0Pi.net
自分ならホテルの室内にテント張るとかしないと寝れんよ

465 ::2024/03/14(木) 20:09:57.59 ID:DtjRaENG0Pi.net
一晩中ホテル内で北朝鮮国歌が大音量でながされる。

466 ::2024/03/14(木) 20:28:17.61 ID:4q2aR9eU0Pi.net
一人くらい拘束されたら面白いのに

467 :名無しさん :2024/03/14(木) 20:34:22.79 ID:G6b9ZI8b0Pi.net
プレミアやリーガ組は呼ぶべきじゃない
もっとブンデスが多ければこんなことにはならないのに

468 :あ (オーパイW f2e1-ckZv):2024/03/14(木) 20:42:30.79 ID:JNOYbY6v0Pi.net
>>437
メディア露出用だろ

469 :123 (オーパイW 058c-nAFc):2024/03/14(木) 20:52:29.61 ID:uCigg0xn0Pi.net
監督だけ
拉致されてください
選手は、無事に帰して

470 :もうすぐヒノキ花粉飛散ピーク (オーパイ 0282-UCxz):2024/03/14(木) 21:00:04.75 ID:xBGhIzvy0Pi.net
https://www.youtube.com/watch?v=R41XI5REI70

471 :あ (オーパイW 6123-X+i/):2024/03/14(木) 21:05:30.31 ID:OdDKkEmH0Pi.net
>>466
相馬ならノーダメージ
置いて帰ってくればよい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:14:54.92 .net
ワッチョイ無しスレを天才コテが荒らし回っとるな

473 :あ (オーパイ 8d51-MKtq):2024/03/14(木) 21:22:57.07 ID:DtjRaENG0Pi.net
アウエー戦で使えなかった人は
北朝鮮で強制労働で。

474 :あ (オーパイW 29dc-a64b):2024/03/14(木) 21:33:47.67 ID:JlfI/++P0Pi.net
アウェー戦放送できないとか経済制裁されてる北チョンなんかFIFAに入れるなよ

475 :あ (ワッチョイW 2e8d-a64b):2024/03/14(木) 22:02:48.74 ID:9qeMJ9GD0.net
ザイオンはハーフナーマイクみたいに本当に日本人か?で検閲で止められそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d4e-iaSJ):2024/03/14(木) 22:04:21.56 ID:ni40yLmY0.net
北朝鮮が国連の制裁対象だから放映権の取引きができない、かと言って無料で放映する事も出来ないってことだとマジで見る手段がないな
中国の違法配信サイトでも見れなさそう

477 :あ (ワッチョイ eef2-2V5c):2024/03/14(木) 22:40:48.96 ID:FbJZqgnG0.net
>>434
橋岡は、ベルギーでは右をずっとやってたよ

高速クロスもあるから
右のウイングバック、サイドハーフが一番良いと思われる

ルートンでちょろっと3バック左で出たからって
橋岡の適性が左であるかのような批判をするのはクレーマーの所業や

478 :あ (ワッチョイ 82a5-Wr5Z):2024/03/14(木) 22:49:52.22 ID:qgKwF7u+0.net
>>460
キリンとは縁切りのタイミングかもね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 23:28:28.79 .net
>>478
どこがスポンサーでも拒絶するでしょ

480 :あ (ワッチョイ b901-UCxz):2024/03/14(木) 23:39:32.63 ID:l9+ffNJt0.net
長友とその他のSBの批判基準が違いすぎるな
アジアカップで伊藤と中山は確かに叩かれていたが長友があんなプレーをしたらいまだにしつこく叩かれてるだろ
特に伊藤なんて何本ラインを割るクソパス連発してたんだって話

481 :あ (ワッチョイW 023d-Li7H):2024/03/14(木) 23:52:55.81 ID:eWPcK1ZX0.net
森保が批判の盾になってるから代表選手への見方は過去1甘くなってるよね
板倉はクラブに戻ってからも失点に絡んで内容ひどいけど個の力で負けてるときちんと指摘した人がほとんどいない

482 :あ (ワッチョイ 1203-jpM3):2024/03/14(木) 23:55:09.96 ID:V5g7BpZn0.net
冨安以上の聖域が板倉だもん。
本当は冨安伊藤のCBがベストなのに。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5f-mSl3):2024/03/14(木) 23:56:40.74 ID:sxBU8si40.net
冨安と両ウイング居ない日本は戦力60%は落ちてる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5f-mSl3):2024/03/14(木) 23:59:45.59 ID:sxBU8si40.net
板倉はもともと甘い選手
冨安のポジション取りのおかげでなんとかなってただけ
北朝鮮がガンガン放り込んでくるパワープレーで突き崩されるのが今からみえる

485 :あ (ワッチョイW 2e6c-a64b):2024/03/15(金) 00:25:19.30 ID:Tw3CFz9q0.net
もう決まった選手しか使ええないのな
長友呼ぶんだったら大迫も呼べよだし
監督続投は失敗だわ

486 :あ (ワッチョイW 8699-KaEX):2024/03/15(金) 00:32:08.90 ID:06VrDG1h0.net
板倉は谷口みたいなもんだろ

487 :あ (ワッチョイ c635-lhhw):2024/03/15(金) 00:47:27.18 ID:U8eq7eiU0.net
>>484
板倉は五輪でもスペイン相手に3度の大ポカをして敗退に導いてるからな
失点シーンは板倉が棒立ちになって詰めずにシュートを打たれたもの
そういえばヘディング空振りもやってたなあ・・・
連戦が続いたり、複雑な状況になると脳がパンクして正しい判断ができなくなる選手

488 :あ (ワッチョイW 2e6c-a64b):2024/03/15(金) 01:26:31.37 ID:Tw3CFz9q0.net
去年のゴールラッシュの影に隠れてた
失点数 ほとんどが谷口を交代で出した時の失点
森保はわかってない

489 ::2024/03/15(金) 02:03:49.36 ID:x7vU6Est0.net
板倉が不調なのは
病み上がりなのにアジアカップで変な使われ方したせいだろ
同情こそされ叩くなんてとんでもないわ
>>488
森保って謎の序列主義があるからな
谷口なんてW杯までむしろ無視していたくらいなのに
W杯の成功体験から急に聖域化したよな

490 ::2024/03/15(金) 02:05:08.65 ID:x7vU6Est0.net
ザイオンとかは本当森保の意地というか面子よな
何の実績もないし実力不足なんだから
2〜3年くらいクラブに専念させればいいのに
アジアカップの失敗を認めたくないがために
育成という建前でごり押しを続けて自己正当化やろ

491 :名無し :2024/03/15(金) 02:33:29.51 ID:ZlNUo9+/0.net
谷口の選出は何も違和感ないけどな
冨安いないし瀬古みたいなカス呼ぶよりはるかにいい
ザイオハザードは今後を考えて呼ぶのはいい使うのはGK大迫にしろよなってことだけは譲らない
相馬はマジで謎、左右のユーティリティとしてけが人出たときにベンチに入れる用か?

川村佐野はしっかり使えよ

492 ::2024/03/15(金) 02:48:18.12 ID:x7vU6Est0.net
CBは元々伊藤が本職CBだから
トミーいなくても既に4人揃っているのよな
伊藤、板倉、町田、渡辺な

493 ::2024/03/15(金) 03:38:20.91 ID:U8eq7eiU0.net
>>489
不調な状態で使われても及第点の活躍をする選手はいくらでもいるしそれが当然だ
五輪の時でも遠藤や酒井など連戦で使われ続けてコンディションは悪くしてたが及第点の働きはしてた

ところが板倉は五輪だけでなくアジアカップまで日本代表を敗退させるプレーをやった
集中力が他の選手より劣ってるんだよ
選んだ監督が悪いってんなら板倉を代表に選ぶべきではないな
緊張感のある重要な試合では使いづらい選手

494 ::2024/03/15(金) 06:20:06.47 ID:r8Pm7JKL0.net
谷口はラインコントロールと縦パス入れられる足元の技術が買われてるってのはあるしな

この2つ持ってるCBって冨安と板倉しかいない
他のCBは経験不足や実力不足

だが、アジア杯では板倉、谷口共に公式戦にビビって縦パス狙い避けてたから微妙にはなったけどな

495 :あ (ワッチョイW a2ca-29IG):2024/03/15(金) 07:39:11.36 ID:zOwz9uie0.net
ザイオンはクラブでもボロボロだし呼んでやるなよと思う

496 :名無しさん (ワッチョイW 0db6-QATo):2024/03/15(金) 08:17:01.22 ID:nA033dJo0.net
ボランチの瀬古も試してほしいが
スイスではボランチなんだから

497 :名無しさん (ワッチョイW 0db6-QATo):2024/03/15(金) 08:20:46.34 ID:nA033dJo0.net
板倉、伊藤だけが4大でやれてるCBだからな
呼ばれるのは当然

498 :名無しさん (ワッチョイW 0db6-QATo):2024/03/15(金) 08:22:24.22 ID:nA033dJo0.net
>>482
左SBがいないな

499 :名無しさん (ワッチョイW 0db6-QATo):2024/03/15(金) 08:24:49.84 ID:nA033dJo0.net
浦和の伊藤呼ばれないじゃん?やはり海外行かないから
川村は海外志向なのか?

500 :名無しさん (ワッチョイW 0db6-QATo):2024/03/15(金) 08:48:50.79 ID:nA033dJo0.net
板倉がアジアカップ不調だったのはキーパーのせいだろ
板倉は悪くない

501 :あ (ワッチョイW 1279-sNBO):2024/03/15(金) 08:56:55.71 ID:P6N2W4bR0.net
板倉出場時はメングラも失点しまくりよ

502 ::2024/03/15(金) 09:36:31.88 ID:ldpdVASz0.net
>>479
そうでもない。

503 ::2024/03/15(金) 09:41:49.56 ID:ldpdVASz0.net
というかキリンは弱かった時代からの代表サポート継続で恩義があったから枠でこういうときのサポートしないならその恩義はなくなる。

別にサポートしたい企業は他にもいっぱいいる。

504 ::2024/03/15(金) 09:43:03.04 ID:QzwhAQU40.net
長友なんて電通案件すぎて闇すぎる
jですらスタメンでもない老いぼれ呼ぶなよ
森保のえこひいきはやくやめて

505 ::2024/03/15(金) 09:53:46.20 ID:FFiJM5Ii0.net
伊東の代わりに相馬呼ぶとか舐めすぎだろ
スポンサーもそうだが相馬も叩いた方がいい

506 ::2024/03/15(金) 11:12:31.86 ID:UDe76j4N0.net
>>504
伊東ダメも電通だな。これからはスポンサーも朝鮮電通通さないでとることを考えないと。今は電通と付き合いない企業も増えている。

新潮とかも電通案件。

507 ::2024/03/15(金) 11:14:08.81 ID:UDe76j4N0.net
電通は菱バックだからな。そういう意味でさくら案件にした伊東は懸命だった。

508 ::2024/03/15(金) 11:14:41.58 ID:UDe76j4N0.net
懸命>賢明

509 ::2024/03/15(金) 11:43:59.33 ID:iLTmyNNs0.net
ザイオンは肌が黒くなかったら選出されないよな
ポリコレ枠

510 ::2024/03/15(金) 11:46:22.61 ID:r8Pm7JKL0.net
>>503
キリンなんて体育会系の古い企業だし、さっさと切り捨てれば良いのにね

同じ飲料メーカーでもサントリーの方がデカいし金も出してくれるだろ
コカコーラはハードル高いから難しいだろうな

511 ::2024/03/15(金) 11:57:19.82 ID:QfgSLyoV0.net
>>510
サントリーもジャニーズの件で分かるように厳しいだろう。

512 :a :2024/03/15(金) 12:10:23.47 ID:RUnUqZfc0.net
板倉はもっと肉食えよ
体に厚みが無さすぎなんだよ。ザイオンの代わりに筋トレしろ

513 ::2024/03/15(金) 12:30:48.90 ID:lonNHsN30.net
>>500
アジアカップ不調だったのは病み上がりだからだろ
直前の元旦タイ戦もメディカルチェックを理由にボルシアからストップかけられてる
さらに怪我までして帰ってきて100%の状態に戻ってないと前節リーグ戦を初めてベンチになってる

514 ::2024/03/15(金) 13:15:20.24 ID:x7vU6Est0.net
長友は伝令役と話し相手役だろ
それくらい森保が選手から人心を失っているってことだわ

まぁ、アジアカップあの結果で辞めないのは論外だからしゃーないが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 13:16:54.15 ID:7i8zgTnj0.net
>>513
ブンデスでもボロボロだぞ
代表に呼ぶレベルじゃなくなっている

516 ::2024/03/15(金) 13:22:27.12 ID:G8JPHzAw0.net
>>514
中山怪我して単純に左SBが足りないだけ

517 ::2024/03/15(金) 13:28:49.90 ID:jp3SMOVg0.net
森保の求心力より、ホーム北が相手だから長友みたいなメンタル強いベテランが1人は欲しいって感じる
選手はかなり不安だろうしな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a256-etBJ):2024/03/15(金) 13:45:15.92 ID:B7SnDr/r0.net
遠藤の代表での発言力や存在感がめちゃくちゃあがってんだろうな
多少無理なパス出されても誰も指摘出来ないだろう

519 :あ (ワッチョイW 02a6-uKhC):2024/03/15(金) 14:04:16.64 ID:xdIlh+dL0.net
>>515
病み上がりだからだろ
今シーズンはネズミに悩まされ騙し騙しやってたと本人が公言してる
アジアカップ前に手術し病み上がりで酷使されいまだ体調戻ってない

520 ::2024/03/15(金) 14:16:47.87 ID:ldpdVASz0.net
これは森保ジャパンというよりは田島ジャパンの集大成。紅白歌合戦の歌手選考みたいになってる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 14:27:58.56 ID:7i8zgTnj0.net
>>519
だからボロボロだって言ってんだよ

522 ::2024/03/15(金) 15:28:52.49 ID:x7vU6Est0.net
まぁ、板倉はマジで森保に潰されたよな
富安やホタテの方がさらに酷い目にあったが

523 ::2024/03/15(金) 15:52:07.59 ID:KBx0gklI0.net
納得できない気に入らない部分はとりあえず電通と言っとけばいい
便利な存在だな

524 :a :2024/03/15(金) 17:24:05.53 ID:RUnUqZfc0.net
>>522
森保に潰された?
大したことないのにお前らが主力級の選手と勘違いしてただけだぞ

525 ::2024/03/15(金) 17:47:44.95 ID:rZQibaM80.net
>>524

板倉のこと?
空中戦が、吉田や冨安より弱いが
速さとフィードと強さはちゃんとドイツ一部でも上位レベルで

バイエルンの攻撃陣を封じたし、
日本代表でもブラジル代表やドイツ代表を抑えていたので、実力はあるよ

アジア杯は明らかに足が痛そうだったし
ネズミの除去手術の後は、痛みが長引くと言われているし

問題は、「相手が徹底して放り込んできたらどうするのか?」
という点で、
あくまで4バックで行くのか、
選手を替えずに3バックに変形するのか、
もし3バックにするなら、どういう陣形にして、攻撃はどうするのか、

という話を詰めていくだけのことやろ

526 ::2024/03/15(金) 18:16:01.61 ID:bScHD/nC0.net
フロンターレの脇坂が呼ばれないのが納得行かない

527 ::2024/03/15(金) 18:16:45.14 ID:G8JPHzAw0.net
満田が呼ばれるとか記事見たがリストに無かったな

528 :あ (JPW 0He6-siit):2024/03/15(金) 19:19:39.94 ID:o5T/TITlH.net
>>1
ハリルホジッチが本田と香川をスタメンから外したら、
電通の元役員が協会の副会長に就任してすぐにハリルホジッチが解任されたんだよ




森保も電通案件の選手を試合で使わなかったら解任されるに決まってる
森保は電通や会長に忖度するから監督に選ばれただけ
もう日本代表は電通サッカー部なんだよ

ハリルホジッチ「ビジネスのために全てがひっくり返った」

529 :名無しさん (ワッチョイW e131-QATo):2024/03/15(金) 19:55:58.28 ID:anrM+gmP0.net
>>526
チビは無理
チビなら少なくとも4大で結果出さないと

530 :名無しさん (ワッチョイW e131-QATo):2024/03/15(金) 19:58:02.27 ID:anrM+gmP0.net
板倉はふつーにハリー・ケインを完封するし優秀だよ
ただキーパーがJ2レベルだとその力が出せないだけ

531 :あ (ワッチョイW 7e9a-a64b):2024/03/15(金) 20:13:08.98 ID:SaLs4EhQ0.net
今さら長友呼ぶとか緊急事態なんだな

532 :あ (ワッチョイW a277-grR9):2024/03/15(金) 20:57:35.18 ID:U26cVR/50.net
板倉より伊藤の方が若さもブンデスでの評価も上だよ
試合見ていればわかる

ブンデスリーガ、kicker紙採点(23/24前半戦終了時点)

遠藤
20/21 3.15 43位
21/22 3.50 104位
22/23 3.14 31位

伊藤洋
21/22 3.73 157位
22/23 3.24 50位
23/24 3.09 46位

堂安
20/21 3.56 127位
22/23 3.29 59位
23/24 3.64 142位

鎌田
19/20 3.83 179位
20/21 3.47 110位
21/22 3.85 175位
22/23 3.26 53位

浅野 
21/22 3.98 198位
22/23 3.84 188位
23/24 3.78 176位

板倉
22/23 3.48 111位
23/24 3.64 142位

533 :あ (JP 0Hbd-VRJu):2024/03/15(金) 21:03:09.63 ID:+mRggoy6H.net
>>87
>相馬とかが怪我すればいいのに
ひどい

534 :あ (JP 0Hbd-VRJu):2024/03/15(金) 21:04:41.59 ID:+mRggoy6H.net
>>105
ひどい

535 :あ (JP 0Hbd-VRJu):2024/03/15(金) 21:07:55.00 ID:+mRggoy6H.net
>>138
相馬をアウェー北朝鮮に使い捨てで使えという奴もいるけど負けたら意味ないからなあ
相馬くんは勝ち馬

536 ::2024/03/15(金) 21:09:08.61 ID:+mRggoy6H.net
>>143
相馬くんがいるじゃない

537 ::2024/03/15(金) 21:12:21.39 ID:+mRggoy6H.net
>>150-151
相馬くんがいるじゃない

538 ::2024/03/15(金) 21:19:55.86 ID:bScHD/nC0.net
シュミットと中村航輔が呼ばれないのが解せない

539 :名無しさん :2024/03/15(金) 21:27:05.70 ID:anrM+gmP0.net
Jの若手CB
29歳植田186cm鹿島
27歳菊池188cm神戸
27歳荒木186cm広島
27歳上島186cm横鞠
26歳山川186cm神戸
25歳ア久192cm京都
25歳立田191cm柏
25歳麻田186cm京都
24歳井上187cm福岡
23歳三國193cm名鯱
23歳中村186cm札幌
19歳井192cm川崎

540 :a :2024/03/15(金) 21:36:13.31 ID:RUnUqZfc0.net
>>539
何人かFWにコンバートしてくれないかな〜
ちびっ子FWばかりで強度高くなるとさっぱり通用せんからな

541 ::2024/03/15(金) 21:57:08.74 ID:+oWp0N4Q0.net
キリンはもう潮時だろ
さっさと切り捨てて他に乗り換えろ

542 ::2024/03/15(金) 22:16:27.45 ID:+mRggoy6H.net
>>491
相馬はマジで謎、左右のユーティリティとしてけが人出たときにベンチに入れる用か?
相馬スタメン

543 :名無しさん :2024/03/15(金) 22:17:54.97 ID:anrM+gmP0.net
J1の若手FW
29歳木下 190cm柏
28歳ジャ良182cm磐田
27歳鈴木 182cm鹿島
27歳大橋 181cm広島
26歳垣田 187cm鹿島
24歳原  191cm京都
24歳佐々木180cm神戸
23歳木村 185cm東京
22歳染野 181cm東京
20歳鈴木 180cm湘南

544 ::2024/03/15(金) 22:18:20.46 ID:+mRggoy6H.net
>>505
相馬くんがかわいそう

545 ::2024/03/15(金) 22:20:15.17 ID:U26cVR/50.net
伊藤は最新だと26位だな
これはブンデスリーガ年間ベストイレブン候補にノミネートされそうな勢い
来季はCL出るだろうしそこで上手くやれればプレミア行きか? 
そろそろ代表のCBの序列変わっても不思議ではないな
ただ左SBがいないか
https://i.imgur.com/0Uiki7T.jpg

546 ::2024/03/15(金) 22:21:46.65 ID:rZQibaM80.net
>>532
伊藤は、攻撃参加とロングフィードが評価されてるのは分かるが

ディフェンスに関しては、ブチ抜かれることも多くてまだまだやと思うで

バイエルンや、ブラジル代表を相手に、伊藤が守備で抑えきるイメージまだ沸かんわ

547 :名無しさん (ワッチョイW 3902-QATo):2024/03/15(金) 22:27:06.98 ID:6wEQu/o90.net
J1の若手FW
29歳木下 190cm柏
28歳ジャ良182cm磐田
27歳鈴木 182cm鹿島
27歳大橋 181cm広島
26歳垣田 187cm鹿島
24歳原  191cm京都
24歳佐々木180cm神戸
23歳木村 185cm東京
22歳藤尾 184cm町田
22歳染野 181cm東京
20歳鈴木 180cm湘南

548 :名無しさん (ワッチョイW 3902-QATo):2024/03/15(金) 22:28:17.71 ID:6wEQu/o90.net
>>532
全ポジションじゃなくてポジションごとに分けてくれよ
DFの中で何番目なのよ

549 :名無しさん (ワッチョイW 3902-QATo):2024/03/15(金) 22:30:25.19 ID:6wEQu/o90.net
>>545
プレミアかはわからんが伊藤はビッグクラブに一番近い選手ではあるね

550 :あ (ワッチョイW 9139-KaEX):2024/03/15(金) 22:59:07.40 ID:Oc5oV+Sk0.net
将来のある若手は22歳までだろ
29歳なんて完成されてなきゃゴミ

551 :あ (ワッチョイW f2e5-kJnq):2024/03/15(金) 23:02:49.71 ID:/CGGizVN0.net
ポンコツの橋岡がプレミア行けるくらいなんだから同レベルの伊藤も行こうと思えばいけるだろうな
橋岡と同様ボッコボコにされるだろうが

552 :あ (ワッチョイ eeda-lhhw):2024/03/15(金) 23:13:37.80 ID:KBx0gklI0.net
橋岡は安いが伊藤は高い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d02-iaSJ):2024/03/15(金) 23:22:46.97 ID:Co4PecSu0.net
シントトの伊藤涼太郎ってもう26なのか
今のままだとかなり厳しいな

554 :あ (JP 0Hbd-VRJu):2024/03/15(金) 23:24:18.12 ID:+mRggoy6H.net
報道ステーションでサッカー放送やってた

555 :a (ワッチョイ 02ad-2V5c):2024/03/15(金) 23:46:58.46 ID:RUnUqZfc0.net
>>551
ポンコツだって言い張っても現に橋岡はプレミア行ってるし他の奴らがホイホイ行けるもんでもない。
オファーある奴はそれなりに評価されてるから獲得される。

556 :あ (ワッチョイ 3927-jwTK):2024/03/15(金) 23:57:08.54 ID:tTnDtFak0.net
橋岡は空中戦のスタッツが良かったからだろ

557 :あ (ワッチョイW 0d1c-QATo):2024/03/16(土) 00:06:02.17 ID:lXNQKZJK0.net
>>540
今のうちに今後生まれるであろう大谷Jrをサッカー好きに洗脳するしかないだろ。

558 :@ (ワッチョイ 7e65-7Jvk):2024/03/16(土) 00:06:54.01 ID:EVUoD2Zy0.net
長友は右SBとして序列が上がってくるんだろうけど
他にめぼしいのいないポジなの

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b3-jpM3):2024/03/16(土) 00:11:29.88 ID:HPh7RbjO0.net
ワールドカップの板どうしちゃったんでしょうか

560 :あ (ワッチョイW 2ecd-YFkM):2024/03/16(土) 00:18:59.01 ID:E5bJtVor0.net
保身しか考えてないクズ協会に制裁加えるためにボロ負け希望

561 :あ (ワッチョイ 3967-WtKV):2024/03/16(土) 00:21:54.09 ID:W9kvyr+k0.net
町田と伊藤をCBにすべき

562 ::2024/03/16(土) 00:24:55.33 ID:UrOXtHjv0.net
>>491
相馬は壊されても痛くないとこがアウェーで使える

563 ::2024/03/16(土) 00:32:10.94 ID:Y3zPCJk10.net
伊藤ってそんな評価高いのか
代表だとアジリティないし判断遅いし、攻撃もバックパスマシーンと化す
なんか不思議だな

564 ::2024/03/16(土) 00:39:10.68 ID:QcjwyhTP0.net
>>563
伊藤はどんなクラブでも合う万能タイプではない
守備重視でロングパスを狙い続けるようなチームなら合う

565 ::2024/03/16(土) 00:43:42.28 ID:XZsfDHzY0.net
>>523
屑組織だからねw

566 ::2024/03/16(土) 00:45:05.28 ID:XZsfDHzY0.net
>>529
サイズ関係なしw結果出せないやつに居場所はない。

567 ::2024/03/16(土) 00:46:00.49 ID:AQMF6XhG0.net
>>539はむしろ
さっぱり駄目な連中並べたネタコピペだろ

568 ::2024/03/16(土) 00:48:03.02 ID:iBfDd4Nx0.net
盛りあげ役なら長友より闘莉王が良かったね。
長友を試合に出すわけ無いんだから。

569 ::2024/03/16(土) 00:52:35.43 ID:Y3zPCJk10.net
>>564
守備重視と言っても伊藤自体守備がそれほどいい感じもしないから合わないチームだととことん難しそうだな

570 ::2024/03/16(土) 00:55:23.38 ID:Y3zPCJk10.net
>>568
今のYouTuber闘莉王に魅力を感じない
南アの頃の泥臭く戦うことを選び味方を鼓舞した闘莉王と同一人物とは思えないのよね

571 ::2024/03/16(土) 00:57:29.84 ID:McF1TiPT0.net
釣男
「俺だったら長友は呼ばない
左SBは伊藤もいるし町田、谷口も出来る」

572 ::2024/03/16(土) 01:06:48.20 ID:McF1TiPT0.net

FC東京では長友選手は右SB、バングーナガンデ佳史扶は左SBをしてます
今回、左SBの中山選手が長期離脱なので招集されてません、変わりに右SBの長友選手が選ばれました
何で左SBのバングーナガンデ 佳史扶が選ばれないで右SBの長友選手が選ばれたのでしょうか?

釣男
「長友を呼ぶのなら同僚の左SBバングーナガンデ佳史扶にチャンスをあけたほうが良い
それなら分かる
過去にも歴代代表ではあったそうですけど盛り上げ役なんか必要無い」

573 :名無しさん (ワッチョイW 3902-QATo):2024/03/16(土) 01:20:26.60 ID:mt3VGtYD0.net
K1の若手CB
29歳ホン 187cm大花
28歳コ  189cm大邱
28歳パク 188cm浦項
28歳キム 183cm水原
28歳パク 182cm全北
26歳キム 190cm金川
25歳キム 184cm大邱
24歳キム 182cm金川
23歳キム 186cmソウル
23歳イ  184cm江原

574 :あ (ワッチョイW f24d-vtf+):2024/03/16(土) 01:31:31.15 ID:Y3zPCJk10.net
ホーム北朝鮮が相手じゃなけりゃメンタルの支えになるベテラン長友よりバングーナ呼べよって素直に思えるんだが…
前回は携帯も没収されて軍隊に見張られてたような状況だからなあ

575 :あ (ワッチョイW 29c6-kJnq):2024/03/16(土) 01:51:19.14 ID:g5RgQu5g0.net
>>572
単純にカシーフの守備力が無いからだよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29ef-7KL2):2024/03/16(土) 02:15:58.33 ID:rgF84PhQ0.net
これで北朝鮮アウェーで遠藤壊されたらどうするんだ?


何もできないか

577 ::2024/03/16(土) 03:35:32.42 ID:q2ZnXxGU0.net
>>576
将軍様の悪口を言ってるのとか録音されて

全員が強制収容所送りになっても

日本は遺憾の意を表明する位しか出来んし
欧州のクラブチームでも何にもできんな

578 ::2024/03/16(土) 04:18:42.69 ID:AQMF6XhG0.net
>>574
ネタかよ
カシーフなんて代表レベルどころか
J1のレギュラーレベルですらねえわ

守備まったく出来ないからな

579 ::2024/03/16(土) 04:21:07.24 ID:AQMF6XhG0.net
カシ−フなんてJ2レベルの実力あるかすら謎なレベル
とにかく守備がまったく出来ない
Jレベルすらザルだからな
FC東京の守備が崩壊している原因の1つ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 05:26:03.15 ID:kqnrDvcP0.net
若い選手だと北朝鮮の雰囲気に飲まれてまともにプレーできない可能性が高い
アジアカップで冨安が指摘してたように、メンタル強い選手が必要

581 :あ (ワッチョイW 659e-b9wh):2024/03/16(土) 06:13:43.05 ID:GM4mAu2G0.net
北朝鮮人戦まだ売れ残ってる
アジアカップ 森保続投 伊東見捨てる レオザ砲

これだけ失望させりゃ当たり前だよな


レオザは切り抜き含めると日本のサッカー界で一番影響あるよな
協会終わったな

582 :さ (ワッチョイW 02da-KaEX):2024/03/16(土) 06:18:17.73 ID:MkYufUmF0.net
久保もがっかり感出て来たな
三笘も例の如く2年目酷いし
日本人選手は短期間だけ活躍するのばっかり
長期活躍するの出てこいよ
ソンフンミンみたのいねーのか
つまんねー

583 :あ (ワッチョイW 7e86-b9wh):2024/03/16(土) 06:18:37.27 ID:zq8lbAZS0.net
割とマジで今の時代は
影響力はレオザ>>>本田かもな

584 :あ (ワッチョイW 052e-b9wh):2024/03/16(土) 06:19:41.30 ID:wa710Slh0.net
北朝鮮戦の売れ残りは不買みたいなもん
もうそれだけ協会とスポンサーに失望してんだろうな

585 :あ (ワッチョイW f2e1-ckZv):2024/03/16(土) 06:27:44.00 ID:ILKPplza0.net
>>582
これからビッグリーグで活躍するのは日本人ばかりになるけど
10年後も昔はソンフンミンっていうすごい選手がいたニダって喚き散らしているんだろうな

586 :さ (ワッチョイW 02da-KaEX):2024/03/16(土) 06:33:34.19 ID:MkYufUmF0.net
やっぱ身体能力よな
中途半端なのは潰される

587 ::2024/03/16(土) 07:37:13.09 ID:r760wd/Q0.net
>>568
盛り上げる役で呼んだわけじゃないからな

当たり前だが、ポイチの記者会見の言葉鵜呑みにしてはいけない
本当の理由なんて言えるわけないんだからw

長友呼んだ本当の理由は、チーム内の反ポイチ派を黙らせる為の言わば風紀委員的な役割

アジアカップの選手任せ采配、伊東の件の協会対応不信、ザイオンに固執した起用、アジアカップ呼んでも怪我人より使われなかった控え組の不満、田中含めて呼ばれなかった選手の不満など、たくさんある

今はチームとしてとてもまとまれる状況ではないからな

2チーム作れるとか嘘のメッキも剥がれたしな
怪我人、コンディション不良の主力選手の方がポイチは使えると思ってると考えてるみたいだしな

588 ::2024/03/16(土) 07:37:59.31 ID:N6wvAmE00.net
>>583
レオザも最初は酷かったよ
元芸人?芸人志望止まり?だかでただ一発当てようといろんな事動画で流してたまたまサッカー関連がちょっとバズッて評論家気取りしてたが見当外ればっか
無名のJ2選手に批判されてマジの逆ギレ反論したり
でも今はいろいろ勉強して努力さてこれはその通りだなって意見多くなってきた

589 ::2024/03/16(土) 07:41:35.44 ID:d+oAPeDAa.net
独裁者じゃん

590 ::2024/03/16(土) 08:26:37.90 ID:r760wd/Q0.net
ポイチは嫌いな選手、自分に意見すると逆らう選手見なしとことん干したり、懲罰与える典型的な昭和マネジメントなんよ

逆に従順な選手は好かれて愛人枠に昇格する
筆頭はみんなが知ってる通り浅野な
浅野はポイチの指示に忠実だし、お互い何も考えてないタイプだから気が合うw

南野なんかもかなり好かれてる
リヴァプール時代、試合に出られなくても理由付けて代表に呼んであげてた
今同じ状況の鎌田は呼ばれないだろ

何故なら鎌田のことポイチは嫌いだからw
前に鎌田をトップに使ったシステムやった時に、鎌田はポイチに逆らってるからな

ポイチ案の鎌田トップ機能しなくて、試合中に勝手に南野とポジションチェンジした
こっちの方がまだ機能したが、ポイチは気に入らなかったから鎌田嫌いになったw

591 ::2024/03/16(土) 08:37:30.97 ID:N6wvAmE00.net
独裁でも公式に頭領と指名された人に権力あるのは良いこと
問題は…

592 ::2024/03/16(土) 08:52:08.05 ID:EVUoD2Zy0.net
森保は
長友は戦力として呼んでますよと強調してる

593 ::2024/03/16(土) 09:01:21.05 ID:Vfz078ae0.net
強調しなきゃいけないってことは

594 ::2024/03/16(土) 09:04:33.60 ID:UrOXtHjv0.net
レオザの見る目は確か
相馬がゴミだったこともずっと前に指摘していた

595 ::2024/03/16(土) 09:09:38.94 ID:wWMjKD8G0.net
久保低評価記事
今まで甘々だった地元メディアも久保に厳しくなってきたね

日本代表ではとっくに久保に厳しい
現に三笘伊東が抜けたら代表チケット余りまくり
伊東の右に久保がやるんだろうが

久保じゃチケットすら売れないのははっきりしてる

596 ::2024/03/16(土) 09:14:50.00 ID:4rW4Tvk2d.net
アンチ脳しか居ない気色悪いスレ

597 ::2024/03/16(土) 10:24:13.96 ID:VM0OWYEC0.net
長友が戦力ってw
Jの試合見てんの?頭おかしいわ
監督として失格だわ

598 ::2024/03/16(土) 10:25:20.09 ID:2uuggKxo0.net
長友出場なら北朝鮮は長身選手を当ててくるだろう

599 ::2024/03/16(土) 10:55:20.32 ID:Zzp9MKA90.net


600 ::2024/03/16(土) 10:55:33.61 ID:Zzp9MKA90.net
●●

601 ::2024/03/16(土) 11:09:22.79 ID:jWRMv0Zp0.net
上司の空気読める長友パイセンが盛り上げてくれることを期待しての召集かな

単独でキャプテンシー張れるタイプじゃないから、森保の思惑通りになるかどうか

602 :a :2024/03/16(土) 11:34:37.28 ID:h4aCX99k0.net
久々にワオ見たら守備面での意識が高くなってたな。
代表外れたのが悔しかったのか、遠藤の活躍に刺激受けたのか、
後輩出来て年長者としての自覚が芽生えたのか知らんが、成長してるのは良い事だ。

ワオ婆のせいでアンチ増えまくったが、頑張ってもらいたい

603 ::2024/03/16(土) 12:21:38.48 ID:mK00o7ZZ0.net
>>590
> ポイチは嫌いな選手、自分に意見すると逆らう選手見なし
とことん干したり、懲罰与える典型的な昭和マネジメントなんよ


久保と堂安はいつも監督批判をしてるが

604 ::2024/03/16(土) 13:21:44.31 ID:r760wd/Q0.net
>>603
だから堂安は前に外されただろw
SNSでなんか言うの禁止とかポイチが決まりごと作ってるしw

久保だってフルタイム使わないだろ絶対にw
普通に動けて機能してても交替するじゃんw

イラン戦なんて久保外してビルドアップすらできなくなって攻めの形すら作れなくなったしな

605 ::2024/03/16(土) 13:27:06.21 ID:mK00o7ZZ0.net
>イラン戦なんて久保外してビルドアップすらできなくなって攻めの形すら作れなくなったしな

前田を外して一方的に攻め込まれた
久保は貢献はしてない
ロストのみ

606 ::2024/03/16(土) 13:32:38.03 ID:mK00o7ZZ0.net
>>604
> だから堂安は前に外されただろw

久保と堂安に関しては監督批判は関係ない

607 ::2024/03/16(土) 14:06:54.97 ID:7KR8w53+0.net
ロストってポゼッションロストだから、コーナー蹴ったり、相手に当てて出したりしてもロストだから、その数字真面目に採るの意味ないよ

608 ::2024/03/16(土) 14:15:43.95 ID:mK00o7ZZ0.net
>>607
言い訳はいいから
対人で負けてカウンターを食らうのは久保がダントツで一番

609 :あ (ワッチョイW 398f-OYPF):2024/03/16(土) 15:34:18.87 ID:r760wd/Q0.net
>>605
お前にわかだなw
ハイライト勢で試合見てないだろw

前田はプレスの守備貢献だろw
攻めのビルドアップには役に立ってない

610 :あ (ワッチョイ 2e68-UCxz):2024/03/16(土) 15:36:44.42 ID:AQMF6XhG0.net
しかし、ユンカー外して三国固定のハセケンといい
日本人監督はマジでヤベー奴しかいないよな

611 :あ (ワッチョイ 8664-jwTK):2024/03/16(土) 15:37:14.67 ID:mK00o7ZZ0.net
>>607
> ロストってポゼッションロストだから

2024 1/24(水)  アジアカップ 

久保建英〝不要論〟浮上、代表に来ると「自分中心のプレーが多すぎる」
「ロスト多いくせに周りをうまく使えない。ロストしても追いもしないでシレッとしてる。
先発で使っちゃだめだよ」「トップ下は厳しいのでは」「取られてカウンターくらいまくってた」などと
落胆の声が上がった。



久保の対人成績は香川程度

バーレーン戦 ロスト15
インドネシア戦 80分でロスト26
イラク戦 60分でロスト21
ガーナ戦、ロスト14
アメリカ戦、ロスト7
ドイツ戦、45分でロスト7
スペイン戦、45分でロスト4
チュニジア戦、トップ下、20分で2失点
ベトナム戦、ロスト14
カナダ戦、対人勝率22%
コロンビア戦 30分でロスト7

612 :あ (ワッチョイ 397c-WtKV):2024/03/16(土) 15:38:10.35 ID:W9kvyr+k0.net
日本人でまともなの黒田だけだな
今日も町田快勝
さっさと代表の監督と交代してくれ

613 :あ (ワッチョイ f2e9-Wr5Z):2024/03/16(土) 15:40:03.73 ID:vjSwwuTl0.net
黒田は総監督 山田と同じようにセットプレーしか関わってないって黒田本人が言ってた
町田の監督は元鳥栖の金明輝

614 :あ (ワッチョイ 0221-Dt5z):2024/03/16(土) 15:42:15.43 ID:VV354q1W0.net
町田今日も勝ちそうだな
やっぱり多くの日本人選手の弱点はフィジカルなんだよね
CFやトップ下が代表だと機能しないだとか層が弱いと言われるけどそれは相手に真っ先に問答無用でつぶされるポジションだから
他のポジションはパス捌いたり逃げたりする猶予時間があるというだけで局地戦では同じように個で負けてるという問題を抱えている
アジアカップになってガチ度があがるとそれが表面化する

615 :あ (ワッチョイ 8d22-bjpp):2024/03/16(土) 15:51:22.04 ID:N6wvAmE00.net
澤「勝たないと注目されない」

616 :あ (ワッチョイW 29c6-kJnq):2024/03/16(土) 16:12:43.06 ID:g5RgQu5g0.net
>>612
クラブと代表じゃ調整の時間が違いすぎるから何とも言えない

617 :あ (ワッチョイW 2925-edX1):2024/03/16(土) 16:20:56.34 ID:zsPCFkxa0.net
サッカーが強くなると経済が駄目になるてのはあながち間違いではない
そらサッカー選手なんかになるよりサラリーマンやった方がマシなんてなったら夢なくなるし
日本の賃金は丁度よく調整されちゃったんだよ、面積の割に人口が多すぎる上に島国だから8000万人でも満席

618 :あ (アウアウウー Sac5-naJT):2024/03/16(土) 16:24:25.97 ID:vp6rV0Pqa.net
>>613
嘘つくなよw
黒田が守備構築して選手個々に身ぶり手振りで指導してるってのは取材に行った記者らや選手達が語ってるが?
ミョンヒは攻撃面担当ってのも記者らや選手達が語ってるだろ

高校サッカーの監督に活躍されてるのが悔しいのか捏造妄想してミョンヒの手柄にしたがってるやついるよな
ちゃんと記事や選手コメント読んでたら分かる事だけど

ちなセットプレーは黒田と同じく青森山田から来たコーチの上田が担当してるよ

619 :あ (ワッチョイ 86fc-Wr5Z):2024/03/16(土) 16:31:34.84 ID:khIy2FRP0.net
>>618
いや?黒田が言ってたよ
町田はS級持ち3人いるからな

620 :あ (ワッチョイW f23d-ckZv):2024/03/16(土) 16:31:41.33 ID:ILKPplza0.net
>>618
ただの在日や

621 :あ (ワッチョイ 86fc-Wr5Z):2024/03/16(土) 16:32:37.41 ID:khIy2FRP0.net
つうかセットプレーのとき10cm前にこいとか言ってるの見てるし

622 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 16:39:29.17 ID:fevctVbG0.net
町田の戦い方はJには有効でもアジアや世界に通用するのか?
アジアや世界は町田みたいなチームが当たり前にある気がするが

623 :あ (ワッチョイW 29c6-kJnq):2024/03/16(土) 16:39:52.86 ID:g5RgQu5g0.net
>>585
そもそも韓国人は国内状態がもうサッカーどころじゃないからな

624 :あ (ワッチョイ 0da5-Wr5Z):2024/03/16(土) 16:43:21.14 ID:S7gQb3Xp0.net
まさにそれでイランはフィジカル優位が売りでアジアでは勝ててるが世界相手だと強みを失って勝てなくなる
W杯6回出場で3試合しか勝ったことない

625 :あ (ワッチョイW 29c6-kJnq):2024/03/16(土) 16:43:55.91 ID:g5RgQu5g0.net
>>622
ボールを相手に持たせてカウンター主体だから強者には有効ではある、日本も前は同じ戦術だったし。
ただ、戦術はそれしかないから研究されてしまうと終いだね

626 ::2024/03/16(土) 16:45:19.29 ID:Xh3lTgtG0.net
>>595
久保の機転で先制点とれてるのに低評価するならそいつの感覚が狂ってるだけだろ
久保はもう怪我明けでもヘロヘロでも囲まれてても
チームで一番派手な活躍しないと不満持たれるとこまで評価上がっちまったんだよ

627 :名無しさん :2024/03/16(土) 16:46:24.51 ID:fevctVbG0.net
町田はただの引きこもりカウンターなのか?

628 :名無しさん :2024/03/16(土) 16:48:39.89 ID:fevctVbG0.net
町田はビッグ4との対戦がないからまだ保留だな

629 ::2024/03/16(土) 16:48:56.00 ID:g5RgQu5g0.net
>>627
ボール支配率は低いね

630 :名無しさん :2024/03/16(土) 16:56:09.33 ID:fevctVbG0.net
Jは守備的なチームがほとんどいないからアジアで引きこもる相手に負けてきたけど町田のおかげで慣れるだろうからJにとってはプラスだね

631 ::2024/03/16(土) 16:58:56.42 ID:S7gQb3Xp0.net
名波は平河推しだからそのうちA代表にも引き上げるだろうけど望月ヘンリーは楽しみだな

632 ::2024/03/16(土) 17:06:02.37 ID:zsPCFkxa0.net
>>624
カタール大会でその初勝利したアメリカに負けて一次リーグ敗退
韓国ポルトガル戦みたいな忖度試合ではないが普通に情けないなと思った

しかし日本は英国に忖度されるアメリカと成績が変わらないからまだまだ強豪国にはなれん
まあドイツスペインと戦って3位のクロアチアとか組み合わせが異常だったしな

633 :名無しさん :2024/03/16(土) 17:06:22.68 ID:mt3VGtYD0.net
町田の監督が日本代表監督になったらワールドカップ全敗ってことか

634 :a :2024/03/16(土) 17:11:44.94 ID:h4aCX99k0.net
何アホなこと言ってんだか
町田は欧州で当たり前にやってる事をやってるだけ。
通用しないも何もセオリー通りの王道のサッカーだよ。
Jリーグが歪でポゼッションに固執したサッカーばかりやるから食われるだけで

635 ::2024/03/16(土) 17:19:35.52 ID:avsrfwsc0.net
>>618
俺が見た記事だと練習でも黒田はあんは喋らずずっとミョンヒが怒鳴ってるらしいが

636 ::2024/03/16(土) 17:20:55.22 ID:NTmLgtK00.net
自分に意見すると逆らう選手見なしとことん干したり

これ言ってる人いるけど実際に誰のことなのかね
主力扱いされてる選手ほど批判的とも取れること言ってると思うが
別に干されてないよな

637 ::2024/03/16(土) 17:29:06.18 ID:avsrfwsc0.net
乾のことだろうが
乾しかいないな思いつくのは

638 ::2024/03/16(土) 17:31:17.63 ID:NTmLgtK00.net
乾は批判とかはしてないけどな
乾の発言を元にネットやメディアが批判したりはしてたが

639 ::2024/03/16(土) 17:36:23.10 ID:2uuggKxo0.net
乾はアジアカップ決勝で交代させられたが態度が荒々しかったな
中島の代わりにシーズン中だったからポジション被る乾が呼ばれただけでもともと森保の中では序列低かったぽいけど

640 ::2024/03/16(土) 17:40:55.03 ID:N6wvAmE00.net
>>626
今朝の試合きちんと観たけど
機転きかせて先制点の起点以外はケガの影響か全く存在感なかったよ
後半少し良くなったけど久保下がった直後にチームとして綺麗に崩して追加点だし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:45:30.17 ID:J/VO9PWf0.net
黒田を代表監督にという人がいるが町田のやり方が代表でできるとは思えないけどな
クラブチームなら体格のいい選手を集めて強度のあるサッカーは可能だけど
代表では日本人しか選べないからな
本田も言ってたがどうしても人種的な部分が影響する
世界相手に町田と同じサッカーは難しい

642 :名無しさん :2024/03/16(土) 17:52:24.88 ID:mt3VGtYD0.net
黒田が代表監督になったらワールドカップ全敗だろ
頭おかしいだろ

643 :名無しさん :2024/03/16(土) 17:54:00.99 ID:mt3VGtYD0.net
町田はACL勝てるのか?ACL優勝できるなら価値あるとも言えるけど

644 ::2024/03/16(土) 18:08:06.16 ID:Xh3lTgtG0.net
>>640
キーパス4も入れてて全く存在感無いは笑えるw

645 :名無しさん :2024/03/16(土) 18:17:24.71 ID:mt3VGtYD0.net
>>624
イランは世界でも上位のサイズだけどな
チビのポルトガルやスペインと良い勝負はできてもまあまあでかいイングランドやアメリカには相性悪いみたいだね

646 ::2024/03/16(土) 18:18:18.70 ID:+2kue6o00.net
久保も伊藤洋もコンディション悪いのか辞退しそうだな

647 ::2024/03/16(土) 18:20:14.30 ID:Kyb9DzCS0.net
アウェイの北朝鮮戦はサッカーしなくていいからとにかく失点と怪我がなければそれでいいわ

648 ::2024/03/16(土) 18:25:59.75 ID:h4aCX99k0.net
>>641
むしろその状態を情けないと思えよ。
町田でポストのターゲットやってるのは韓国人であり
その補欠はオージー。
プレミアにいる選手でもなければ、欧州中堅や中東の主力選手にすら劣る選手。
そのレベルを日本人で用意出来ないなら
根本的に日本の選手育成が間違っているという事だ

649 ::2024/03/16(土) 18:30:50.92 ID:2uuggKxo0.net
日本の長身FWは中途半端に足元重視でポストや空中戦は苦手みたいなのが多いからな

650 ::2024/03/16(土) 18:37:03.07 ID:Kyb9DzCS0.net
>>646
調子悪い奴無理に呼ぶ必要マジでないからな
アジアカップみたいになるのは御免だわ

651 ::2024/03/16(土) 18:37:44.44 ID:h4aCX99k0.net
>>649
それもあるけど、ロングボールを勘違いで下等なサッカーとかレベルの低いサッカーとして
やりたがらないから、慣れた選手が育てられないという面もある。

欧州トップでも当たり前にやってるのに、
戦術オタクの多い日本人が気付かない、重視しないのは結局のところサッカーの本質を理解してないのか幻想に逃避したいのかね

652 ::2024/03/16(土) 18:43:15.75 ID:EVUoD2Zy0.net
大谷は顔がもうおっさんだね
今はお爺さんだけど
30前後のイチローはほんと綺麗だった

653 ::2024/03/16(土) 18:46:16.29 ID:2uuggKxo0.net
>>651
ザック時代に本田がそんなもんやっても将来がないってハーフナーマイクをハブにしたからな
あれはバカすぎたな

654 ::2024/03/16(土) 19:01:06.59 ID:EVUoD2Zy0.net
ハーフナーは不憫だったね
本田がハブにする中でも、
チャンスあればクロス当ててくれる長友が
ハーフナー起用時に限って不在だったのを覚えている

655 :あ (ワッチョイW 653d-otgf):2024/03/16(土) 19:13:11.18 ID:avsrfwsc0.net
いやハーフナーはパワープレーできないだろ
豊田だよ呼ぶべきだったのは

656 :あ (ワッチョイ 1203-jpM3):2024/03/16(土) 19:17:30.93 ID:1r8n8HIK0.net
後藤も今ベルギーでロングボールとポストやらされまくってるよ。
足元もあるし走れるから修行だと思って頑張るしかない。

657 :あ (ワッチョイ eeda-lhhw):2024/03/16(土) 19:19:01.39 ID:NTmLgtK00.net
マイクは縦ポンのターゲットマンとかポストプレーは苦手でサイド攻撃のクロスに合わせるのが得意だった選手
豊田とかもそう
日本の大型選手ってこのタイプが多い
ポストプレーは180前半くらいの技術がある選手の方が上手いな

658 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 19:34:42.26 ID:fevctVbG0.net
>>641
世界を相手に黒田サッカーやったら最下位になるだろ
意味ない

659 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 19:38:40.86 ID:fevctVbG0.net
世界でも190越えのポストマン置いてる国って少ないんじゃないの?

660 :あ (ワッチョイW 8699-KaEX):2024/03/16(土) 19:51:04.88 ID:2FbIe+Rk0.net
世界中から実績出せてる日本人プレイヤーを集めて、ほどほどにチームとしての戦術と決め事を守ってプレーするだけで今よりは強くなりそうだけど

今は選考段階から明らかにおかしな補正入ってるだろ

661 :a (ワッチョイ 02ad-2V5c):2024/03/16(土) 19:53:49.66 ID:h4aCX99k0.net
>>659
今のトップレベルのサッカーって、〇〇サッカーとかを90分繰り返すチームなんて無いのよ。
ロングボールも使えば、足元で繋ぐこともするし、DFラインの裏に蹴り込む事もする。
場面によって有効な手を使い分けるのが当たり前。

190超えるかどうか知らんけど、どこのトップクラブも185程度の大型FWは持ってるし大抵なんでもこなせる万能型。
こういうスペシャルな選手は数に限りがあるから
弱いクラブや代表では電柱等の特化選手を組み合わせる事で戦術の幅を確保するのが定石。

662 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 19:56:12.43 ID:fevctVbG0.net
小川はアジアの中では一番のCFだろう

663 ::2024/03/16(土) 20:02:23.19 ID:xP6EvOYt0.net
大迫勇也や前田遼一みたいに、中盤を打診されるレベルで懐の深いテクニシャンを最前線で起用するのが正解なんだな

664 :名無しさん :2024/03/16(土) 20:02:58.43 ID:fevctVbG0.net
ブラジルも一番でかいFWはリシャルリソン出しアルゼンチンも180しかない
南米よりはでかいんだから南米のように闘えば良い
日本は後ろがでかい強みもあるしな

665 :名無しさん :2024/03/16(土) 20:04:56.18 ID:fevctVbG0.net
>>660
アジアカップ優勝はできるけどワールドカップベスト8はまだ戦力不足

666 :名無しさん :2024/03/16(土) 20:05:47.59 ID:fevctVbG0.net
アジア最強CF小川を呼べば良い

667 ::2024/03/16(土) 20:06:30.87 ID:VV354q1W0.net
人種的な差異で日本がアジアカップを優勝するのは世間が思ってるほど簡単じゃないという認識からだと思う

668 :名無しさん :2024/03/16(土) 20:10:35.57 ID:fevctVbG0.net
>>667
何が?

669 ::2024/03/16(土) 20:14:25.21 ID:VV354q1W0.net
町田が今フィジカルでJに長年いたクラブを蹴散らしてるでしょ
それくらいフィジカル優位だと90分戦う上で強みがある
中東は人種的にアジアではないので対東アジアには強みがある
日本人が思ってるほど日本にとって楽な相手ではない

670 ::2024/03/16(土) 20:32:57.06 ID:2FbIe+Rk0.net
>>669
劣化版日本代表もどきを中東もどきの町田が蹴散らしてるってことだよね
アジアカップそのまんま

671 ::2024/03/16(土) 20:52:53.76 ID:3aoMJDWk0.net
ハーフナーマイクはフランス戦で使い物にならなかったから単純に監督にあきらめれたんじゃないのか?

672 ::2024/03/16(土) 20:58:15.64 ID:3aoMJDWk0.net
デカイ奴置いてもポストプレー出来なきゃ意味ないからな。

673 ::2024/03/16(土) 20:59:28.25 ID:Ba1q64Nc0.net
>>669
町田の試合をスタジアムで実際に見てくるとフィジカル以前の問題ってわかるぞ
コーナーキックのポジション取り見ても当たられて姿勢崩されても自由にやらせない位置から丁寧にせりに行ってる
高校年代で普通にやってた事をJリーガーになるとやらなくなるから黒田さんの指導は凄いと思うよ

674 ::2024/03/16(土) 21:00:07.31 ID:mK00o7ZZ0.net
ザックJは、俺たちのパスサッカーに拘って、スピードの永井。本田の先輩豊田は排除

今は、ポリコレ、利権で、久保、堂安、長友、鈴木
腐りきっている

675 :あ (ワッチョイW f29b-24It):2024/03/16(土) 21:05:25.36 ID:Ba1q64Nc0.net
堂安は凄いよ
サッカー経験者ならわかるだろうけど点差や相手に関係なくあそこまでちゃんと守備できないよ普通
リトリートした位置から一歩前に距離を詰めてもう一歩詰めるって凄い疲れるからさ
正直伊東や堂安がああゆうプレイしてる限り久保とか下の世代に良い影響を与えてるよ絶対さ

676 :あ (ワッチョイ 8664-jwTK):2024/03/16(土) 21:13:48.16 ID:mK00o7ZZ0.net
>>675
> ちゃんと守備

堂安の攻撃で勝てた試合なんてごくわずかだが

677 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 21:15:33.62 ID:fevctVbG0.net
>>674
久保は完全に実力だろ
むしろ選ばれてなければおかしい
堂安も妥当

678 :あ (ワッチョイW f29b-24It):2024/03/16(土) 21:26:54.49 ID:Ba1q64Nc0.net
根本的にチームで決めた約束とくに守備だけどちゃんとやらないと西野ハリル森保さんたちは招集しないし起用しなくなったよ
例えば左の伊藤も逆サイドからクロスが上がった場合はCBがズレてフリーになったFWに自分のマークを捨てて絞ってマークするのを絶対にサボらないからCBをサイドで使ってる
酒井や長友内田って歴代のSBはみんな黙ってやってきた
今回長友が招集されたのもあんまり知られてないけどちゃんと中に絞って20cmジャンプして競るのをサボらない左SBって実はJにあんまりいないからさ

679 :a (ワッチョイ 02ad-2V5c):2024/03/16(土) 21:38:00.31 ID:h4aCX99k0.net
黒田の言った通りなのよ。
あらゆる手段で点を取りに行くし、あらゆる手段で点を防ぎに行く。

あれは苦手とかあれは出来ないとか、あれが俺たちのサッカーとか
そういうのに囚われてる連中は勝負舐めてるんだわ。
文字通りあらゆる手段を準備して使えるようにしておく、強いチームほどそこが徹底している。

680 :あ (ワッチョイ 8664-jwTK):2024/03/16(土) 21:44:21.17 ID:mK00o7ZZ0.net
>>679
> あれは苦手とかあれは出来ないとか

久保も「審判はちゃんと保護しろ」と甘える

681 :あ (ワッチョイ 82a5-Wr5Z):2024/03/16(土) 21:46:53.38 ID:XZsfDHzY0.net
FWの鍛え方が根本的に間違ってるのよ。

戦術的には裏のスペースを効率的に狙えるのは当たり前だがFW(前衛)。バイタルは二列目。前に向かっての重心で受けられないと軽い日本の選手はコンタクトで勝てない。よっていつでもゴールへのベクトルを強く意識させることがまずは必要。大きいといっても日本の選手はそれだけでは勝てない。

これは町田のようにカウンターサッカーだといつでもできるがポゼッションするときに前へのベクトルを作りながらやるのは高い技術が必要で、それこそが求められる技術。これができないならカウンター勝負しかない。

興味深かったのは高校サッカーの決勝で青森山田がフィジカルや運動能力に劣る近江に苦しめられていたこと。監督によるととにかく前へ出せ運べと指導しているとのこと。若いときはなおさらこれを徹底して教えた方がいい。

高いレベルだとFWは後ろからのボールをトラップだとダメ。そのままたたきこめる。あるいは運んでゴールできる技術を持ってる選手をまずは育てる。最初は失敗を繰り返してもいい。そして相手に裏の脅威を強く意識させれプレーができるようになればあとのプレーの難易度は低い。

ハーランドも若いときはサイズがなかったので徹底した裏ねらいで勝負していたということだし。ウルグアイとかはスアレスやヌニェスのような選手を意図を持って育てているように感じる。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-sV0L):2024/03/16(土) 22:01:04.06 ID:J/VO9PWf0.net
日本でプレーしてる以上競り合う相手もあまり高いボールの処理はうまくないからな
身長の低い同士でいくら経験を積んでも高くてがっちりしたのがきたらあっさり負ける
普段からそういう環境でやっていれば上達するだろうが日本では難しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8671-7KL2):2024/03/16(土) 22:05:06.64 ID:WKa0vhqw0.net
>>602
それは嬉しいな

W杯まではかなり良かったからね

684 :ぬ (ワッチョイ 86a4-FUGr):2024/03/16(土) 22:05:53.02 ID:ms7ax1A20.net
日本人でポスト上手いFWなんて皆無だからな

685 :あ (ワッチョイW f29b-24It):2024/03/16(土) 22:06:14.65 ID:Ba1q64Nc0.net
おいおい草
実際サッカーやってみろ
3kg増えるとドリブルで抜いたって自分は思っても相手に引っかかる様になる
5kg増えるとラダーでステップ練習すると一緒に始めた奴に3秒差で遅れる
イニエスタぐらいでも3kg体重増やすとなるとトレーナーとマンツーマンで3年計画でやるレベルだからな
ハーランドの話が出てるけど15歳でプロデビューだからな
今23歳だけどJの選手と比較して高卒でも3年、大卒なら7年早いからな
身体ができる第2成長期がまんまプロ2年目だから特別だぞ

686 :a (ワッチョイ 02ad-2V5c):2024/03/16(土) 22:25:44.96 ID:h4aCX99k0.net
サッカーは攻防一体の競技だからロングボールというものには幾つかの解決策がある。

もちろん強力なCBが居てターゲットとの競り合いに勝つのが一番良いんだけど、
相手選手との力量差で負け越す事もある。
こぼれ球を拾えるようにするのも一つの手だが、相手も回収率高める為にプレス掛けてくる。
CBが高確率で競り負けると必然的に回収率も落ちて不利になる。

こういった場合イラン戦の後解説で誰かも言ってたが、相手にプレスをさせないというやり方も有効。
その為には相手DFラインに対して日本も中盤飛ばしてロングボールで応戦し
裏を突くなりハイボールで前にポイント作るなりして、相手DFラインを上げさせないことが必要になる。

代表だけじゃなくてJリーグや育成の場でサッカーは相手と駆け引きするスポーツなんだと浸透させて欲しいな

687 :あ (ワッチョイ 2e33-UCxz):2024/03/16(土) 22:25:52.53 ID:elsGTBs+0.net
久保じゃお客さんよべないね

688 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 22:26:38.35 ID:fevctVbG0.net
>>681
ハーランドが中学生の頃は小さかったのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-sV0L):2024/03/16(土) 22:38:38.05 ID:J/VO9PWf0.net
冨安みたいな身体能力の選手がFWやったりしたらある程度解決しそうだけどな
めったにでてこないだろ

690 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 22:47:27.65 ID:fevctVbG0.net
優秀なセンターバックはたくさんいるんだから
スタメンに5人くらい出せよ

691 :あ (ワッチョイ 397c-WtKV):2024/03/16(土) 22:47:50.99 ID:W9kvyr+k0.net
別に足元捨てろってんじゃなくて高さと強度も武器として持ってろってことだろ黒田が言ってるのは
実際代表のセットプレーの攻守が酷すぎるのは事実だしここなんとかしないと16強の壁は破れない

692 :名無しさん (ワッチョイW 0d7a-QATo):2024/03/16(土) 22:50:03.65 ID:fevctVbG0.net
>>691
足元捨てたらベスト16も無理になる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 22:50:28.16 .net
>>571
長友はたんにスポンサー繋ぎ止めのための選出やろ
戦力になるわけないし

694 :あ (ワッチョイW f29b-24It):2024/03/16(土) 22:55:18.21 ID:Ba1q64Nc0.net
セットプレーは難しいよ
ロングスローが今話題になってるけど日本は土のグランドに最近短い芝のグランドが増えたけど海外は深い芝のグランドがジュニア年代からあるからさ
日本だとボールに45度の斜めからインパクトするキックが基本だから弾道予測し易いけど海外は真上から蹴る縦蹴りだから結構起動予測が難しいからな
子供の頃から落下地点を予測する能力が自然に備わるからロングスローなんかは簡単に跳ね返せるんだろな
まあ深い芝のグランドなんて導入だけでめ3000万超えるから無理だわ

695 :あ (ワッチョイ 82a5-Wr5Z):2024/03/16(土) 22:56:04.44 ID:XZsfDHzY0.net
>>688
らしい。なので親父が裏ねらいを徹底的に仕込んだと。

その選手がでかくなったので無双状態。ただし、見てりゃわかるがハーランドが1番怖いのはいいパサーがいるとき。

696 :あ (ワッチョイ 129f-VRJu):2024/03/16(土) 22:56:58.61 ID:WNleBIau0.net
背番号14つけて国立観に行く!抗議の意味も込めて!
というまんさん達が大量にいるみたい

697 :あ (ワッチョイW 2eed-a64b):2024/03/16(土) 22:58:16.33 ID:7KR8w53+0.net
鎌田は完全に切られたんだな悲しいわ

698 :あ (ワッチョイ 82a5-Wr5Z):2024/03/16(土) 23:02:45.46 ID:XZsfDHzY0.net
DFは裏に入られたら、でかかろうが小さかろうが必ず対応しなければならない。そのゴールに直結するゾーンをうまく使えないと得点は取れない。

699 :あ (ワッチョイW 0ddd-Kbhk):2024/03/16(土) 23:03:50.74 ID:/irWVI/h0.net
>>689
怪我多い選手は二流よ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5f-mSl3):2024/03/16(土) 23:19:54.81 ID:78I0gbvi0.net
森保に監督としての堂々たる能力・戦術・指導力があって
その能力がもたらす後光のような自信に選手たちが当てられて森保に人格的に信頼を寄せる、
そういうチームの在り方ではないんだ今は

森安にははっきり世界で戦うための能力はない
監督としてのキャパを超えたチームを率いてしまってる
これは森保の不幸であり、日本の代表選手の不幸

701 :a (ワッチョイW 02ad-IS3b):2024/03/16(土) 23:20:43.31 ID:h4aCX99k0.net
>>697
鎌田は別のクラブで再起出来たらまた呼ばれるでしょ

それが可能かは怪しいけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:25:55.02 ID:78I0gbvi0.net
ハリルのせいで外国人監督を招聘・交渉し、言うこと聞かせる苦労で辟易してしまった協会田嶋が
「言うこと聞かせやすい気心知れた日本人監督がいいなあ・・・」、という己がラクしたいだけの一心で据えられた人が良くて礼儀正しいだけの日本人監督に
世界と伍するだけの実力があると考えるほうがおかしいんだよなぁ
日本代表が下降線に入るのは当たり前

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:29:50.37 ID:78I0gbvi0.net
ホームはともかく、アウェー平壌戦では痛烈な結果になると思います
だが、それでいい
森保解任、新監督模索の第一歩になれば

もう少しまともな戦術眼のある監督を配せば、日本代表はたちどころに良くなります
選手の質は良いので

704 ::2024/03/16(土) 23:30:17.99 ID:36PoRFWv0.net
朝から晩までサッカーってガキが減ったから最近の若手はショボいわ
もうマルディーニやロナウドみたいな化け物は出てこないんかな

705 ::2024/03/16(土) 23:33:07.23 ID:nINRI2IZ0.net
鹿島のピトゥカやカイキなんかが話してたけどサッカーやる場所がなくなってサッカーやる子が減ってるみたいね
日本と似たような感じみたい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:38:31.39 .net
>>703
とは言ってもスペインドイツにW杯で勝った監督やからな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:52:31.28 ID:78I0gbvi0.net
>>706
あれは例えばドイツ戦なら神セーブ連発の権田奇跡の活躍と
ドン引き守備戦術やることで選手全員の気持ち、目線がたまたま合ったことで集中して1点を守りきっただけ
ドイツが政治問題パフォとかでチームとして試合に集中して入ってないし上滑りだったこともある
それでも前半はボッコボコにシュート撃たれたしムシアラにはちんちんにされた。後半ギュンドアン下げてくれて助かったのもある

みんな忘れてるけどドイツやスペインを上回る強国になったわけではないし
森保の采配で勝った訳では無いで。戦術無関係で選手が一丸となる条件が自然に整っただけ
だから保持率で勝ってるコスタリカには負けたんや

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:54:23.69 ID:78I0gbvi0.net
森保は戦術でチームを勝たせるということは出来ない監督なんだよ
そういうチーム作りをしてきていない
せいぜいよく言って、選手の自主性任せ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:57:41.59 ID:78I0gbvi0.net
アジアカップもそうだったけど
森保ジャパンが、格下相手に不覚を取ることがやたら多いのは、そのため。

710 :名無しさん :2024/03/17(日) 00:20:30.12 ID:TNWcW7Ds0.net
>>704
そんな選手現代のフィジカルサッカーには通用しないだろ

711 ::2024/03/17(日) 00:29:03.56 ID:X5dKQN+A0.net
なでしこも結局はFWよな。前回より裏への配給増やして得点して北朝鮮がライン下げて対処したからミドルが狙えてまではいいんだが。

ミドルの対処で上げてきたときにスッと裏取れる技術がない。FWに入っても戻すだけだから時間とともに相手の前がかりプレスにはまっていった。

練習してないことは本番では厳しい。

712 ::2024/03/17(日) 00:31:45.90 ID:j8oKnzGL0.net
>>696
三笘伊東もいないしガラガラだろ
もはや今の代表人気あるやつ誰もいないし

713 ::2024/03/17(日) 00:36:12.24 ID:X5dKQN+A0.net
しかし、北朝鮮の体力は凄いな。下げ気味のラインから広いバイタルをカバーしながら前線まで、あれだけ上下すればもう少しへばりそうなもんだが。

少なくとも北朝鮮のホームではドリンク付きは確実だなw

714 ::2024/03/17(日) 00:39:26.08 ID:QxLKGbma0.net
北朝鮮は負けると地獄が待ってる
暴力的でなりふり構わず潰しに来る
これで久保がロストを繰り返すのは分かり切ってる
なでしこレベルの筋力しかない

715 ::2024/03/17(日) 00:49:43.22 ID:X5dKQN+A0.net
>>714
コンタクト避ける上田もヤバい。前田トップで3バックのW杯仕様にした方がいいと思う。

716 ::2024/03/17(日) 01:21:37.88 ID:3vvPiiQ60.net
明らかに駄目なザイオン続投に加えて長友復帰とか、もう理解できん
連敗して、森保解任しか道無し

717 ::2024/03/17(日) 02:13:10.87 ID:j8oKnzGL0.net
そうそう連敗で解任で全く問題ない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:54:12.02 ID:VZTqyJpb0.net
新監督がいいという人は誰ならいいんだ?
文句いうだけで誰もあげないな

719 ::2024/03/17(日) 07:01:22.76 ID:i5mzoDXA0.net
>>718
クロップ

720 ::2024/03/17(日) 07:02:26.87 ID:PUcf+Mwdd.net
ネガティヴアンチ脳過ぎて挙げ句の果てには自国の連敗を望むとか精神歪み過ぎキモ過ぎ

721 ::2024/03/17(日) 07:34:28.94 ID:H+lCtDAf0.net
>>718
今だと黒田じゃないのか

722 ::2024/03/17(日) 07:44:47.00 ID:/dfmqFT80.net
黒田なら森保よりはるかにマシだろう

723 ::2024/03/17(日) 07:45:20.44 ID:WNWNKZcD0.net
>>719
そんなバリバリの一流が日本に来るわけない
日本の狙い目は隠居した元大物か無名の有望株

724 ::2024/03/17(日) 07:52:43.96 ID:IQkC3LHu0.net
>>707
スペインはともかくドイツは連敗で負けを認めたから
ポゼッションなど何の意味もないし
コスタリカ戦は大幅TOでワンチャンスで負けただけで普通にやれば勝てる

725 ::2024/03/17(日) 08:34:47.23 ID:8ha50/UN0.net
ドイツコスタリカは日本が逆転してどっちもパニクってみっともなかったな

なんか知らんけど日本に負けたチームて同組だと次戦でとんでもない負け方して得失点差に響いたりするから嫌なのよな
コロンビアは必死になってポーランド蹴散らしてくれたから良かったけど

ラグビーバスケもそうだけど日本て団体スポーツでアジア以外だと絶対に接戦になってモヤモヤさせちゃうイメージ

726 ::2024/03/17(日) 08:56:47.17 ID:LDIsPjMr0.net
プレミア首位のアーセナルだって欧州大会ではランスとポルトに負けている
サッカーを強くなれば100%勝てるスポーツだと勘違いしてる人が多すぎなんでは

727 ::2024/03/17(日) 09:00:22.74 ID:kvYtc1OX0.net
>>699
怪我しなくても相馬は三流だろ

728 ::2024/03/17(日) 09:11:10.82 ID:Ypbd3amI0.net
>>718
そりゃ推定無罪で動く伊東を見捨てない外国人監督さんだろ

ジャップだと協会の犬になるだけだから反対だわ

729 ::2024/03/17(日) 09:12:55.23 ID:X5dKQN+A0.net
宇佐美が覚醒しそうな感じがする。31歳で遠藤より1学年上。シュートがうまいのと身体が柔らかい。

スペイン人監督ってのもいい。
古橋も師匠はイニエスタにビジャでペップの流れ。

730 ::2024/03/17(日) 09:13:31.76 ID:qx/5bF0l0.net
もう協会の犬になる代表は見たくない
森保は伊東見捨てて心底呆れた
ハリルやザックならこんなことにならなかっただろうよ

731 ::2024/03/17(日) 09:15:19.71 ID:X5dKQN+A0.net
>>730
協会に代表選手の決定権があるから誰がやってもこうなる。今回のは実質田島ジャパン。宮本に変わってどうなるか。

732 ::2024/03/17(日) 09:45:27.02 ID:fqlCQ9Tp0.net
>>725
ポーランド戦もTOだろ
日本はワールドカップでTOするアジア史上初のチーム
やみくもにTOしてるわけじゃなく勝ち点を稼いだあと余力を残してGL突破してるからな

733 ::2024/03/17(日) 09:48:57.99 ID:H+lCtDAf0.net
ベスト16の対戦相手がベルギー、クロアチアと2回連続でついてなかったからな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:59:50.57 ID:pw2lgb8Y0.net
板倉は今後ボランチで試合出場する事が増えるかもしれない

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d5c7c7be48311fc00c1e8ac8a1e3165fea5f7e2

735 ::2024/03/17(日) 10:00:31.63 ID:fEF+/DnD0.net
>>720
もうそこまで行っちゃうとサッカーファンじゃないんだよね。
ただのサッカーアンチ、日本代表アンチ。
そんなに憎いならサッカー見なければいいのにw

736 ::2024/03/17(日) 10:15:06.61 ID:KdYH0WJe0.net
>>703
選手の質も大したことないから

737 ::2024/03/17(日) 10:32:53.89 ID:QXiycxwe0.net
>>724
その普通にやれば勝てるって考えがそもそも間違いw

アジアカップで負けただろ?
あれも普通にやれば勝てるとか言えるんよ
怪我人いなければとかなw
だって、日本より格上いないんだからw


ドイツだって思ってるぞ、普通にやれば勝てるってw
コスタリカもスペインもなw

毎試合、普通にやれないから大変なんだよにわか君w

738 ::2024/03/17(日) 10:33:40.07 ID:LngFTWMd0.net
町野は中々やってるね
GAこそそんなに多くないものの割と得点に絡んでるんだよな
チャンスメイクが多い
強豪相手向きのプレイスタイルってところがいい
大迫の後継者現る?

中堅リーグの現役日本代表FWと比較しても遜色がなく、上田の次に得点機会関与率が高い
アシストは味方の実力に左右されるからあれとして、決定率が上がってくればなおよし
いい終わり方して来季ブンデス1部リーガーで期待
ブンデス2部の情勢は町野キールは3位と6pt差2位で自動昇格圏

  時間/シュート/チャンスメイク/得点機会関与
町野 1461分34S33CM=67回
小川 1667分42S8CM=50回
前田 1625分39S11CM=50回
上田 421分21S7CM=28回

739 ::2024/03/17(日) 10:41:14.63 ID:Kow/RCGX0.net
町野は右WGで起用されてなかったか?

740 ::2024/03/17(日) 11:05:53.77 ID:kvYtc1OX0.net
相馬は今日の試合が怪我してもらえる最後のチャンスかな
そもそも試合に使ってもらえんか

741 :名無しさん :2024/03/17(日) 11:20:46.93 ID:xmyoj67p0.net
板倉や瀬古がボランチでハマれば日本もサイズアップできる

742 ::2024/03/17(日) 11:23:22.05 ID:k9IA2bry0.net
別にデカけりゃ競り合いに全勝できるって訳じゃないからな
肉弾戦の強さと身長はイコールではない

743 ::2024/03/17(日) 11:25:47.20 ID:+Xedx0fU0.net
それでもないよりあった方がいいのは間違いないからな

744 :a :2024/03/17(日) 11:34:22.61 ID:fEF+/DnD0.net
板倉のボランチって、代表で大失敗してたけど大丈夫か
女子の熊並みに失敗してた記憶しかない。

板倉は体厚みが薄すぎなんで肉を食え

745 ::2024/03/17(日) 11:34:25.57 ID:QXiycxwe0.net
デカければ空中戦強いとか勘違いしてる奴割といるからな

ジャンプ力だったり、体の使い方、落下点の予測とかの方が大事
昔から小さくてもやたら空中戦強い奴とかはおるしな

746 :名無しさん :2024/03/17(日) 11:56:51.79 ID:xmyoj67p0.net
板倉てそんな空中戦弱いのか?ブンデスでそんな弱いイメージないけど

747 ::2024/03/17(日) 12:04:25.73 ID:HEAOQz8B0.net
コパでボランチやった時は空中戦無双してたな

748 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:16:39.68 ID:xmyoj67p0.net
>>747
南米はチビばっかだから無双できる
ただアジアは南米と違ってフィジカル強いから苦労するってこと

749 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:23:39.02 ID:xmyoj67p0.net
DM
遠藤、守田、板倉、瀬古
CB
町田、冨安、渡辺、角田
SB
伊藤、橋岡、中山、菅原

藤井も負傷してるがいずれ4大に行く器だと思うからどこかに入る

750 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:32:10.54 ID:xmyoj67p0.net
藤井が負傷して残念だが角田のおかげで最下位から脱出できた
これで安倍とブラジル人のモレンベーク、三竿明本のルーベンとプレーオフを戦う
日本人が誰か二部に落ちるだろう
そして二部から上がってくるのは日本支部2号店

751 :あ (ワッチョイW 5923-ZbBr):2024/03/17(日) 12:41:06.24 ID:kvYtc1OX0.net
藤井は可能性ないだろ
過大評価が過ぎるわ

752 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:52:36.14 ID:xmyoj67p0.net
CF
小川、町野、後藤
OM
三笘、久保、中村、南野、浅野、前田
DM
遠藤、守田、板倉、瀬古
CB
冨安、町田、渡辺、角田
SB
伊藤、中山、菅原、橋岡
GK
中村、大迫、鈴木

これだとかなりでかいな

753 :あ (ワッチョイW 7353-2etD):2024/03/17(日) 13:03:57.80 ID:WDe1PDv60.net
>>732
あそこで勝ってイングランド戦に行く余力がなかったからね

754 :あ (ワッチョイW b379-5j/o):2024/03/17(日) 13:14:28.68 ID:9yYrZEmg0.net
伊藤洋はシュツットでもLCBで出ることが多くなった
LSBはドイツ代表にも選ばれたミッテルシュテットが出てる

755 ::2024/03/17(日) 13:47:08.00 ID:MLPECH0z0.net
藤井はレンタルだから降格なら買取りオプション破棄じゃね
角田はチャンピオンシップに戻る
明本はレンタル終了でJ
三竿は1.3m€とそれなりの移籍金で取ってるからどうなるか
ポルトガルでの実績はあるがベルギーでは怪我でスタメンになれてない

中山はフリーだから降格なら移籍
三好は契約25年までだから移籍だな

756 ::2024/03/17(日) 13:54:22.75 ID:fjUkrF9W0.net
吉田ゴール決めたんだから代表復帰させろよ
長友復帰させてるんだから吉田も復帰させろ

757 :名無しさん :2024/03/17(日) 14:02:29.16 ID:xmyoj67p0.net
伊藤をCBで使うなら町田をSBに使うべき
4バックはみんな185以上が望ましい
角田はSBできないのか?

758 :名無しさん :2024/03/17(日) 14:06:50.20 ID:xmyoj67p0.net
>>755
藤井は日本支部2号店に移籍すれば良い
コルトレイクが降格は残念
まだわからんけど
オイペンとモレンベークが降格してくれれば安倍以外は残留できる

759 :名無しさん :2024/03/17(日) 14:13:01.00 ID:xmyoj67p0.net
Jの若手大型CB
29歳植田186cm鹿島
27歳菊池188cm神戸
27歳荒木186cm広島
27歳上島186cm横鞠
26歳山川186cm神戸
25歳ア久192cm京都
25歳立田191cm柏
25歳麻田186cm京都
24歳井上187cm福岡
23歳三國193cm名鯱
23歳中村186cm札幌
19歳高井192cm川崎

井、中村、三國は早くベルギーに送り込んでほしい

Kの若手CB
29歳ホン 187cm大花
28歳コ  189cm大邱
28歳パク 188cm浦項
28歳キム 183cm水原
28歳パク 182cm全北
26歳キム 190cm金川
25歳キム 184cm大邱
24歳キム 182cm金川
23歳キム 186cmソウル
23歳イ  184cm江原

キムって選手は代表でアジアカップにも連れてった期待の若手だな
海外に移籍するのも時間の問題

760 :あ (ワッチョイW 49d8-Q3l+):2024/03/17(日) 14:27:10.43 ID:QXiycxwe0.net
>>757
デカくてもスピードないSBなんてカカシだろアホかw
現代サッカーはWG重視だからサイドに強力なアタッカーが多い
抜かれまくってたら話にならんぞ

それに伊藤みたいに背が合っても空中戦強くはないってのは割と多い、弱くはないってだけ

伊藤は体ぶつけて競り合わないから空中戦は決して強い部類に入らないし、割と背後取られて競り負ける癖がある

ちゃんとポジションやマーク把握してしっかり競り合える奴でないと論外だぞ
アジアカップでもやられたし、戻ってからもクラブで同じ形で失点してる

761 :あ (ワッチョイW 4182-5Jhn):2024/03/17(日) 14:46:20.68 ID:1qsVFJMi0.net
>>729
昨日のレーザビームみたいなロングシュートはエグかったよな
開幕3試合連続ゴールで直接FKも決めてる
代表に足りないキッカーとしても欲しいわ

762 :あ (ワッチョイ 59c3-iAld):2024/03/17(日) 15:02:36.21 ID:dAg66o6p0.net
プレミアの主審がJで笛吹いてくれるのはいいな

763 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 15:26:20.43 ID:k9IA2bry0.net
技術とスピードが売りの軽量級並べてもロングボール一発で崩れると勉強したばかりだろ
バランスよく揃えないとまた同じこと繰り返すだけだぞ

764 :あ (ワッチョイ 59c3-iAld):2024/03/17(日) 15:30:20.90 ID:dAg66o6p0.net
ザイオンいる時点で全て台無し
無駄な議論

765 :あ (ワッチョイW 49d8-Q3l+):2024/03/17(日) 15:35:27.92 ID:QXiycxwe0.net
>>763
デカくても遅いと裏取られるの怖くてハイライトできなくなるのが目に見えてるしな

デカくて早いDFなんてそもそもクラブなら買えば良いから揃えられるが、代表だと揃えるなんてほとんどの国無理なんよ

そこを理解できてない奴が多すぎるからな

766 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 15:44:54.82 ID:xmyoj67p0.net
伊藤もブンデスだと速いほうだけどな
伊藤以上のCBを探すのはなかなか難しい

767 :あ (ワッチョイ 59c3-iAld):2024/03/17(日) 15:47:06.81 ID:dAg66o6p0.net
伊藤ブンデスサイドバックランキング4位でしょ
両サイド合わせて4位

768 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 15:56:05.15 ID:xmyoj67p0.net
そもそも日本よりでかくて優秀なセンターバック揃えられる国はワールドカップ優勝国かトップ10国くらいでしょ
なかなかないと思うよ

769 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 16:01:04.77 ID:xmyoj67p0.net
ブンデス四位のサイドバックなら代表もサイドバックやってもらうしかないな

770 ::2024/03/17(日) 16:56:18.12 ID:+Xedx0fU0.net
ブンデスレベル低くね
大丈夫なん

771 ::2024/03/17(日) 17:01:34.21 ID:LDIsPjMr0.net
伊藤は今季キッカーで二桁順位の唯一の日本人じゃなかったかな
他は全員三桁の100位以下
実力でプレミアに買われる可能性では一番手
代表にはハマってないが

772 ::2024/03/17(日) 17:07:26.25 ID:dAg66o6p0.net
伊藤守備のスタッツや採点はヤバいよ
ドイツ代表のミッテルシュタットより評価高いし
ドイツ代表に選ばれてるシュツットのアントンよりキッカーの採点は上ww

773 ::2024/03/17(日) 17:10:02.30 ID:i5mzoDXA0.net
伊藤洋の評価が高いのは分かったけど、練習で脳震盪やったんだろ?

774 :名無しさん :2024/03/17(日) 17:11:19.53 ID:xmyoj67p0.net
>>770
いやレベルは高いよ
リーガプレミアに次ぐ3大リーグの一角

775 ::2024/03/17(日) 17:13:43.98 ID:1TaOo/uV0.net
>>772
けっこう空中戦は負けてるし、ドリブルでブチ抜かれてるで、伊藤

現にイランのロングボールにも、あっさり裏取られてたやん

ドイツの採点は、ロングフィードやら攻撃参加で高得点なんで

守備は一線級の相手にはまだまだ危なっかしい
シュツットガルトは、
バイエルンやレバークーゼンには3失点ずつしてるやん

776 :あ (ワッチョイ 7b88-iAld):2024/03/17(日) 17:13:55.93 ID:+9c+EmH/0.net
なでしこの北朝鮮戦、五輪予選とU20予選。アジア大会のときとは戦い方が変わってたんだが、ヒディンクじゃねーか裏で指導してるの。内容的にその匂いがする。男子代表も同じかもしれない。

777 :あ (ワッチョイW 0b1a-9gI3):2024/03/17(日) 17:14:51.70 ID:fjUkrF9W0.net
ブンデスレベル低いな

778 :あ (ワッチョイ 7b88-iAld):2024/03/17(日) 17:16:53.83 ID:+9c+EmH/0.net
カウンターでサイド攻撃&体力勝負。

779 :あ (ワッチョイW 0b02-pRiV):2024/03/17(日) 17:17:39.10 ID:yLygfYzJ0.net
>>777
ブンデスで伊藤と同じくらいの評価だった遠藤がリバプールの主力になってるからそうでもない

780 :あ (ワッチョイ a986-iAld):2024/03/17(日) 17:20:22.54 ID:FvaX5Ge50.net
評価高いというかキッカーがシーズン3.00なんてわりと偉業に近いレベルて高い
クラブの順位が反映される点数ではあるんだけど
若い時のリュディガーでも3.8とかだし鎌田や長谷部も3.4〜3.8とか酷いと4点台
乾も4.5とかだった
遠藤航がタイトルとってるときでも3.14や3.15

781 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 17:20:42.72 ID:xmyoj67p0.net
>>777
ブンデスがレベル低かったらプレミアリーガ以外全部ゴミだから

782 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 17:22:29.66 ID:fEF+/DnD0.net
CBとして見るなら板倉も不安定なんだから
伊藤が特段悪いとは言えないな。
富安以外はどんぐりの背比べ

783 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:24:01.94 ID:M05kxeSu0.net
まあデュエル勝率は高くないんだけどね
ドイツ代表やフランス代表のベンチくらいの実力はある

784 :あ (ワッチョイ 496b-mjnA):2024/03/17(日) 17:29:47.12 ID:5+ROj5Eg0.net
日本人の長身はでかさに胡坐欠いてウエイトトレサボって結果チビと大差ない弱フィジカルになるイメージ
伊藤板倉鎌田上田とか典型 冨安もガリガリに頬こけてて心配になる

785 :あ (ワッチョイW 8117-BM3i):2024/03/17(日) 17:31:48.45 ID:80iMbNCH0.net
別に当然かもだけどコーチが森保さんの話を直立不動で聞いてたという記事を見て何か引っかかった 前田遼一ね
名波はしないだろうけど やらされたら即辞めそうだし

786 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 17:31:56.50 ID:fEF+/DnD0.net
肉食って筋トレして欲しいわ。
ザイオンに教えてもらえ

787 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:34:36.99 ID:1TaOo/uV0.net
伊藤洋輝 アジア杯後のブンデスリーガ6試合

採点平均:7.07
デュエル:33戦13勝 勝率39.3%
(地上戦:13戦6勝 空中戦:20戦7勝)

26節 3-0 ホッフェンハイム 3バックの中央
Sofa Score 採点:7.3 デュエル:地上戦2戦1勝 空中戦3戦1勝

25節 2-0 ウニオン・ベルリン 3バックの左
Sofa Score 採点:7.2 デュエル:地上戦1戦0勝 空中戦4戦0勝

24節 2-3 ウォルフスブルグ 3バックの左
Sofa Score 採点:6.4 デュエル:地上戦1戦0勝 空中戦3戦1勝

23節 1-1 ケルン 4バックの左サイドバック
Sofa Score 採点:7.3 デュエル:地上戦6戦3勝 空中戦1戦0勝

22節 2-1 ダルムシュタット 4バックの左センターバック
Sofa Score 採点:7.2 デュエル:地上戦0戦0勝 空中戦4戦2勝

21節 3-1 マインツ 4バックの左センターバック
Sofa Score 採点:7.0 デュエル:地上戦3戦2勝 空中戦5戦3勝

何度も書いてるけど、伊藤の高評価は
攻撃が評価されてるんで、守備はまだまだなんだってば

788 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:35:27.50 ID:M05kxeSu0.net
キムミンジェアジアカップでもアジリティなくて失点してるしバイエルンでベンチ増えたやん
韓国人は見せかけの筋肉つけるの好きだけど日本人はアジリティやスピード重視だからなあ

789 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:40:41.01 ID:M05kxeSu0.net
>>787
ダルムシュタット戦とか伊藤はFPで一番評価高くてベストイレブン級だったけどな
守備で一番安定していた
デュエルのスタッツだけ引っ張ってきても意味ないよ

790 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 17:41:06.52 ID:fEF+/DnD0.net
>>787
伊藤の攻撃ってさ
システム上の役割としてワイドにポジ取りして、たまに縦に付けたりという
富安がアーセナルで最低限の仕事としてやってた攻撃関与と大差ないやろ。

割とミドルは打ってるようだけど、あれで高評価なのはちょっと謎。
代表では三笘いるならそれで問題ないんだけど、居ないならもっと関与していいクロスまでいかんとな

791 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 17:41:31.32 ID:k9IA2bry0.net
でも今の日本に必要なのは正にキムミンジェみたいなタイプなんだよ
技術もスピードもなくていいがひたすら強さを持った選手
FWMFDFに最低1枚ずつ欲しい
DFには冨安いるけどそれでもイランイラクにやられたからできれば2枚

792 :あ (ワッチョイ 496b-mjnA):2024/03/17(日) 17:42:56.65 ID:5+ROj5Eg0.net
北は仮想韓国みたいなもんだから球際とか空中戦で嫌でもまたアジアカップみたいにフィジカル問題露呈すると思うぞ

793 :あ (ワッチョイW 7385-FqL8):2024/03/17(日) 17:43:10.60 ID:73jhTxXP0.net
>>774
それは知ってる
その割になんか名ばかりの感じ

794 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 17:43:25.57 ID:xmyoj67p0.net
>>791
吉田がいた頃は負けてないが

795 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:43:53.86 ID:1TaOo/uV0.net
>>789

ブンデスで断トツ最下位のダルムシュタットに
ポジショニングが良くて安定してたーって
日本代表が戦う相手は、アジア予選ですらもっと強いわ

796 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 17:51:42.38 ID:k9IA2bry0.net
昔トゥーリオ中澤のCBコンビだった頃は地上戦は数で守って空中戦は
この二人が鉄壁だったから守備という点だけ見れば今の代表より固かった
冨安のように地上戦空中戦共に一対一で対処できる選手が何人も出てこないと
昔の数で守る弱小ジャパンに逆戻りすることも考えなくてはならない

797 :あ (ワッチョイ 5151-liFU):2024/03/17(日) 17:53:10.98 ID:fY5QdMRv0.net
>>794
吉田、笑わせないでよ。
吉田が代表から消えてみんなホッとしているんだから。
川嶋、長友もね。
今回、長友が単なる応援団長で参加することに落胆してんだらね。
回りのサッカーファンに聞いてみたらどうでしょう。

798 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:53:20.27 ID:M05kxeSu0.net
>>795
レバークーゼンはやられたけど

伊藤は頭が良くてデュエルする必要のないポジショニングしてタックル率が高くクレバーな選手って評価
最高のディフェンダーと言われてるのには理由がある
伊藤が出れないと穴となると言われるくらいちーむの中心選手の1人だぞ
お前は長谷部がデュエル弱いから使えないと言ってるのと同じ
どうにかしてケチをつけたいだけだろ

799 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:54:53.65 ID:1TaOo/uV0.net
>>791
日本代表に必要なのは、冨安みたいなのがもう1枚に決まってるやろ
それは冗談やが

足が速くて、敏捷性があって、ハイライン敷けるやつや
かつ、空中戦が強くて、足元があって、
ロングフィードが正確で速く
ボール持ち上がって敵陣でチャンスメークできる奴や

今いるメンバーなら、町田に期待や
渡辺はロングフィードの精度やゲームメイクという点で、日本代表での序列が後方になってると思われる

これからの若手なら、コルトレイク行った藤井陽也とか

800 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:58:17.87 ID:1TaOo/uV0.net
>>798
アジア杯も見てなかったのか

イラン戦で、ロングフィードに競らずに裏取られてやんけ

イランにも通用しないポジショニングを、
何を過大評価してるんだか

伊藤は、ドイツ行ってからずっと期待してDAZNで試合があるときは見ていたよ
すごく良くなってはいるけれど、守備はまだまだよ

イラン戦がその証明で、あれは言い訳きかんよ

801 :あ (ワッチョイW 0b02-pRiV):2024/03/17(日) 17:59:29.11 ID:yLygfYzJ0.net
歴代日本人のキッカー上位は若い頃の香川が2.62、2.88でダントツ
ブンデス優勝してるし欧州ベストイレブンも獲得しているからな
次が長谷部の35歳のキャリアハイ時で3.04でキッカーベスイレブンを取っている
その次は大迫の3.12、遠藤の3.14と続く
遠藤と同レベルなら期待は持てる

802 :あ (ワッチョイ 2b9d-iAld):2024/03/17(日) 18:03:30.47 ID:ILBU3+Ie0.net
伊藤は3.00
このままなら歴代日本人2位

803 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 18:03:32.45 ID:k9IA2bry0.net
遠藤守田の二人は地上戦には滅法強いが放り込まれると能力の大部分無力化されるんだよな
板倉ばかり叩かれてるけどボランチが空中戦のフォローできないのもかなり問題
あとSBもデカいヤツ置くだけではあまり意味ないこともわかった

804 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 18:03:57.39 ID:fEF+/DnD0.net
じゃあ次の北朝鮮戦は4バックならこうなるのか
伊藤 町田 板倉 菅原

右SBばかり菅原、毎熊、橋岡といるのもな〜
だれか左とか右前とか出来んのかね。毎熊は右前もいけるんか

805 :a :2024/03/17(日) 18:06:20.05 ID:fEF+/DnD0.net
>>803
あれだけCBがやられたらフォローも糞もないねん。
相手もロングボールに合わせてプレス掛けてるんだから。

806 ::2024/03/17(日) 18:06:38.39 ID:/dfmqFT80.net
遠藤は別に空中戦弱くないだろう

807 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:10:49.14 ID:xmyoj67p0.net
>>796
相手が雑魚だっただけ

808 ::2024/03/17(日) 18:10:54.46 ID:yLygfYzJ0.net
シュツットガルトは3位で絶好調だから伊藤の評価は落ちないだろうな
レバークーゼンが躍進してるからベスイレブンは取れなそうだが

809 ::2024/03/17(日) 18:11:05.21 ID:dgl3kffz0.net
角田が強豪アンデルレヒト戦で完封勝利の活躍

レーティング7.2

キーパス1
ロングパス7/3
デュエル4/2
ドリブル1/1
クリア1
ブロックシュート1
インターセプト3
タックル1

810 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:14:16.93 ID:xmyoj67p0.net
>>804
毎熊こそイラン戦の戦犯だろ
空中戦いらん

811 ::2024/03/17(日) 18:15:34.48 ID:aWlOrP9x0.net
遠藤が空中戦弱いとかクラブの試合何も見てなさそう

812 ::2024/03/17(日) 18:18:36.27 ID:zJS5/6UJ0.net
>>800
DAZNはブンデス放映権もってねーよww
ポカールだけだわ

クラブの試合見てねえじゃねえか
試合も見てねえくせに批判すんな

813 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:22:44.02 ID:xmyoj67p0.net
伊藤と町田は夏にはビッグクラブに移籍だろうな

814 ::2024/03/17(日) 18:24:07.46 ID:zJS5/6UJ0.net
町田はサンジロが冬には売らないと拒否ったんだっけ

815 ::2024/03/17(日) 18:27:54.15 ID:dgl3kffz0.net
訂正→インターセプト4

816 ::2024/03/17(日) 18:29:36.94 ID:k9IA2bry0.net
遠藤はリバプールでの活躍で勘違いされてるが周りの選手との連携でお互いの
弱点を補完し合っている結果1+1=2以上の力を発揮できているだけ
遠藤単体の力はそれほどでもない
守備にパラメーター振った鎌田みたいなもん

817 :a :2024/03/17(日) 18:35:19.34 ID:fEF+/DnD0.net
>>816
アホも休み休み言えよ
ボランチで周りと連携しない馬鹿なんて存在しない。

リバポでもシュトゥットガルトでも代表でも個人として外せないレベルの力あるから
ずっと出続けてるだけだ

818 :a :2024/03/17(日) 18:40:49.32 ID:fEF+/DnD0.net
ビッグクラブのスタメンクラスは個人としてもずば抜けてる奴らの集まりで合って、
そういう奴らが更に補完し合ってるから糞強いサッカーが出来る。

しょぼい奴が周りのいい選手のおこぼれ貰って活躍できるのは中堅クラブで1、2年が関の山。

819 ::2024/03/17(日) 18:42:49.49 ID:k9IA2bry0.net
まあ遠藤本人に確認の質問でもしてみればいいんじゃないの
リバプールで活躍している遠藤を代表の中心とするべきでは?みたいな
遠藤本人が聞いたら間違いなく苦笑いしながら全否定されるぞ

820 :a :2024/03/17(日) 18:48:56.06 ID:fEF+/DnD0.net
>>819
お前は何を言ってるんだ?

代表のキャプテンとして中盤の要として誰よりも試合に出続けてる遠藤が
代表の中心以外の何なんだよw

むしろお前の中で今の代表の中心は誰だと思ってるんだよw

821 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:51:07.73 ID:xmyoj67p0.net
>>814
夏には出てく話だ
本当は藤井が活躍してサンジロにステップアップしてほしかったが

822 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:53:04.18 ID:xmyoj67p0.net
>>816
デュエル王なんだから個の能力が図抜けてる証拠だろ

823 ::2024/03/17(日) 18:59:17.23 ID:Kow/RCGX0.net
>>784
これどうなんだろう?

大谷は日本にいたときは体が薄かったけどメジャーに行ってから厚みが増した
そこで名前が挙がってる選手も鍛えたらフィジカル強くなるよね

824 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:04:22.87 ID:xmyoj67p0.net
>>823
野球はパワーのスポーツだからゴツくする必要あるけどサッカーはゴツくなる必要あるのか?

825 ::2024/03/17(日) 19:05:49.71 ID:1TaOo/uV0.net
>>812
おまえ、本当にニワカだな

伊藤がブンデスに移籍した2021-22は、DAZNの独占配信や

826 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:07:37.80 ID:xmyoj67p0.net
>>823
まあ日本人がウエイトトレしないのは事実
ブラジル人が言ってた

827 :a :2024/03/17(日) 19:10:01.88 ID:fEF+/DnD0.net
>>824
当然だろ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

これぐらいゴツくなってもらいたい。

828 ::2024/03/17(日) 19:11:10.54 ID:Kow/RCGX0.net
富安がまあまあやれてるから必ずしも体に厚みが無くても大丈夫かと思っていたが
橋岡が吹っ飛ばされまくったのを見ると
板倉伊藤がプレミアに行っても通用しない可能性結構ありそうに思えてきたんだよな

829 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:13:54.53 ID:xmyoj67p0.net
>>827
ゴツいのかもしれんが伊藤や板倉のほうが遥かに実力は上だろ
意味ない

830 :a :2024/03/17(日) 19:19:01.60 ID:fEF+/DnD0.net
>>829
落ちぶれたとはいえイタリア代表に選ばれてる選手だからな〜
どっちが上かは知らんけど遥ではないな

831 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:23:00.42 ID:xmyoj67p0.net
>>828
それは左で使うからだろう
右だったらふっとばしてるよ

832 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:28:16.64 ID:xmyoj67p0.net
>>830
セリエ下位だし伊藤よりは遥かに劣る
板倉と比べても微妙だな
町田渡辺と次のビッグクラブ級も控えてるからイタリア代表には選ばれても日本代表は無理だね

833 :a :2024/03/17(日) 19:38:11.95 ID:fEF+/DnD0.net
小柄でも当たりに強い選手は確かにいるんだけどそれって例外的だろ。

一般的にはやはり体格や筋肉量があったほうが有利になるんだから、
今の時点で吹っ飛ばされがちなら素直に筋トレしとけって思うけどね。
もちろん筋肉はスタミナと反比例になるから難しい面もあるんだろうけど。

834 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:46:08.16 ID:xmyoj67p0.net
筋トレはしないけどJはフィジカルコンタクトの多いリーグだよ

835 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:48:02.15 ID:xmyoj67p0.net
>>828
橋岡はSBやWBの選手なんだからCBではパワー負けするのはしょうがない
しかも左だし

836 ::2024/03/17(日) 19:51:20.50 ID:QxLKGbma0.net
>>816
プレミアで何も出来なかった香川や南野と一緒にしてないか?
デブライネ、ロドリ、カイセドを上回ったと評価を得てるのだが
遠藤がいるからマクアリが活躍できると言われてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:57:27.61 ID:hgeh1rtM0.net
>>736
それは卑下しすぎ
選手の質はワールドカップに出場する資格は普通にあるくらいの質は備えてる

838 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:59:46.97 ID:a8twNnu/a.net
>>837
ワールドカップ出場レベルは当然あるがベスト8レベルはない

839 ::2024/03/17(日) 20:00:42.13 ID:QxLKGbma0.net
>>837
> 選手の質

1軍を排除して、右SHの控え久保と堂安を同時にレギュラー固定して、質もないだろ。

840 ::2024/03/17(日) 20:02:16.91 ID:QxLKGbma0.net
かつてトップ下の控え香川をSHのレギュラーにしてボロボロになる
右SHの控え久保と堂安を二人並べるとか、
組織、連携、個の能力、すべて否定した私物化、腐敗

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 20:13:35.31 ID:hgeh1rtM0.net
ベス8はもちろん難しいと思う
なぜならベス8は予選リーグまでで自分の手の内を全て晒した上で勝たないといけないから
ベス16みたいにくじ運や一発勝負の運に頼った勝ち上がりは出来ない
戦術のない監督のもとでは無理
ましてPKの練習全くしてないようなマヌケなチームでは

842 ::2024/03/17(日) 20:15:54.42 ID:LDIsPjMr0.net
CLで決勝トーナメントを勝ち上がった日本選手は誰もいない(一応冨安は生きてるが)ので現状W杯ベスト8は厳しいよね
アーセナルがベスト16の壁を越えるのにえらい時間かかったからやはりここはひとつの壁というか地力がないとキツイんやろな

843 :あ (ワッチョイ 51f2-zzdM):2024/03/17(日) 20:42:59.38 ID:aWlOrP9x0.net
ベスト8常連は厳しいが、一回ベスト8行くだけなら運がちょっと良ければいけるだろ

844 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 20:51:38.15 ID:xmyoj67p0.net
>>842
組み合わせの運でベスト8行っても意味ないから
実力でベスト8にいけるのはビッグクラブが10人くらい必要
遠藤やスペらない冨安が10人

845 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 20:58:28.87 ID:X5dKQN+A0.net
ロストのことを繰り返しいうやつがいるがロストにはいいロストと悪いロストがある。

アタッキングサードで攻撃しかけて相手の重心を後ろ向かせてするロストは後ろが拾いやすく強力なセカンドアタックにつながる。上位チームはそれを攻撃に組み込んでいる。

逆にアタッキングサードから下がって後ろ向きに受けたときのロストは最悪で相手は前重心で強力なカウンターを食らう。

ロストを評価するときはロストのしかたが非常重要で逆にアタッキングサードで仕掛けない選手は生き残るためのチケットは買えない。

846 :あ (ワッチョイW 0be9-YGSB):2024/03/17(日) 21:01:29.72 ID:/dfmqFT80.net
>>844
最初は組み合わせの運で行くもんだろ

847 :あ (ワッチョイ fb80-7lhN):2024/03/17(日) 21:01:35.62 ID:QxLKGbma0.net
>>845
> ロストにはいいロストと悪いロストがある。

2024 1/24(水)  アジアカップ 

久保建英〝不要論〟浮上、代表に来ると「自分中心のプレーが多すぎる」
「ロスト多いくせに周りをうまく使えない。ロストしても追いもしないでシレッとしてる。
先発で使っちゃだめだよ」「トップ下は厳しいのでは」
「取られてカウンターくらいまくってた」などと
落胆の声が上がった。

848 :あ (ワッチョイ fb80-7lhN):2024/03/17(日) 21:02:31.37 ID:QxLKGbma0.net
>>846
> 最初は組み合わせの運で行くもんだろ

久保と堂安のツートップ体制が確立したから、WCで1勝も出来ないよ

849 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:02:38.21 ID:X5dKQN+A0.net
>>847
ハイハイw釣れたw

850 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:03:40.03 ID:X5dKQN+A0.net
日本代表の問題は後ろ向きのプレーばかりするFW。

851 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:05:00.75 ID:X5dKQN+A0.net
そしてアタッキングサードで仕掛けないで消える。かわりに誰かが行かなくては行けないがそのセカンドアタックも狙えない。

852 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:05:37.84 ID:X5dKQN+A0.net
伊東がいたときは伊東が狙ってた。

853 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:07:24.37 ID:X5dKQN+A0.net
こういうプレーを繰り返すFWを使えばヒディンクの格好の餌食になるだけ。

854 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 21:07:31.69 ID:xmyoj67p0.net
スタメンが全員遠藤級で揃ったら凡な監督でもベスト8いくだろ
それを目指せば良いだけ
ボランチ、センターバック、サイドバックの後ろは達成できそう

855 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:08:47.19 ID:X5dKQN+A0.net
なでしこでは五輪予選でU20でもFWの下がりが徹底してターゲットにされていた。男子も同じだろう。

856 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:11:25.74 ID:X5dKQN+A0.net
オランダでも違う選手がアタックしたときにスペース指さしてる間抜けな選手がいる。後ろに構えてセカンド狙えと。

だからかえたらすぐ得点が入る。

857 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:15:59.30 ID:X5dKQN+A0.net
どうも協会関係者にヒディングのシンパがいるようだ、彼は試合のマネージメントがうまい。そしてその才覚による商売はよりたくさんくれる組織のために動く。

助言をまともに受けたらやられる。

858 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:20:54.63 ID:X5dKQN+A0.net
ヒディンク戦略の日韓W杯でのキモは政治的な策動がヒディンク戦術とリンクしていたこと。

審判の露骨におかしな判定より線審のオートマティックオフサイドがイタリアやスペインには一番やっかいだった。

あれによって、韓国は後ろを気にする必要なく徹底的に前に仕掛けられたし、ロスト後のセカンドもことごとく拾った。

859 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:23:04.99 ID:X5dKQN+A0.net
現在はVARがあるのでこの手は使えない。JFAは開催地よりまずはこれの導入を絶対条件にしないといけない。そして審判員もFIFAが直前に指名する形でね。

860 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:29:45.79 ID:X5dKQN+A0.net
そして、正確な判定を覆せないとなると他の方法が必要になる。

それが対日本では、日本は裏ねらいが少ないので下がるFWを徹底的に狙って前への流れを作る。

五輪予選でも田中が狙われたし、U20も同じ。逆に決勝ではかなり裏に入れたので慌てて失点。それでラインを下げて裏を狭くしたらFWが裏を狙わなくなってどんどん押し上げていって体力勝負でやられた。

861 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:37:44.51 ID:X5dKQN+A0.net
北朝鮮が日本に勝つためには下がるFWが必須事項。政治力を最大限使ってくるとしたらここ。両翼はすでにリジェクトした。

池田監督は田中が狙われるのは想定していたようで、勝負どころで田中を左サイドへ動かし狙いを外して。清家にセンターで仕掛けさせ最後は右の清水が裏を取って完全に崩した。

ヒディンク戦略の弱点は共有してるはず。森保はどうするのか。

862 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:47:48.77 ID:X5dKQN+A0.net
前に強いFWを使って押し込んでしまえば、なでしこU20のときのようにバイタルが拡がるのを体力でカバーするのは男子代表相手にはさすがにやられてしまう。その時は引きこもるしかない。

因みに、ヒディンクがW杯の韓国戦で引きこもられた相手にやったのは、その前でボールを回してミドルの雨あられ。それで前に来たところの裏を取って最初の得点。あとは大量得点。

欧州では職場が得られない人格者wを葬るときが来た。

863 :あ (ワッチョイW 49d8-Q3l+):2024/03/17(日) 21:48:58.03 ID:QXiycxwe0.net
>>833
例外と言うより、ただ筋肉つけても意味がない
ボディビルダーじゃ意味ないしな

体幹とか鍛えて、バランス崩しにくい体とか作らんといかんしね
中田とか全盛期はDF弾き飛ばしたり、バランス崩さずドリブルしてたし、ちゃんと考えて鍛えれば何とかなるはず

バスケだってリバウンドは背が高い方が強いと思われがちだが、一番大事なのは背筋力とかだしな

ポジションキープするのに、相手を背負って押し出すパワーが必要になるから

864 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:51:27.43 ID:X5dKQN+A0.net
サッカーの難しさは裏ケアでそこをうまくこなせるチームが強いチームでもあるしその駆け引きがサッカーの醍醐味。

それを政治的に破壊する行為はサッカーへの冒涜。

865 :あ (ワッチョイW fb99-ZyvX):2024/03/17(日) 21:54:35.48 ID:gc6Mr3qq0.net
遠藤を活かせるダイクもマクアリもディアスもヌニェスもいないから負けるんだよ

866 :あ (ワッチョイ fb80-7lhN):2024/03/17(日) 21:56:45.23 ID:QxLKGbma0.net
久保が好き勝手オナニーロストを繰り返すから、遠藤も富安もアホらしくなる

867 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/17(日) 21:59:55.38 ID:Kow/RCGX0.net
>>863
中田が早期引退してサッカーに関わってないから
トップレベルでやるためのノウハウが引き継がれなかったのだろうか

868 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 22:04:36.47 ID:xmyoj67p0.net
>>865
サラーの後継者久保はいるだろ

869 :あ (ワッチョイ 7b88-iAld):2024/03/17(日) 22:06:36.76 ID:+9c+EmH/0.net
ファンダイクとハーランドのワンオンワン凄かったしゾクゾクした。

あの時は遠藤が前に仕掛けてターンオーバーされたので遠藤のフィルターなし。

しかし、ハーランドのスタート位置がハーフラインより向こう。これは全力で走ればさすがにハーランドでもゴール前では足にくる。それを瞬時に判断したダイクはGKに取らせるためのプレーをした。

遠藤もハーランドがあの位置ならダイクが捌くと判断して仕掛けた。遠藤とダイクの関係のキモはこれ。

870 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 22:16:00.05 ID:xmyoj67p0.net
プレミア3強級
遠藤、冨安、久保

プレミア上位級
伊藤、菅原

プレミア中位級
三笘、板倉、町田、守田

プレミア下位
伊東、中村、前田、渡辺、橋岡

プレミア無理級
浅野、堂安、上田、中村、南野

871 :あ (ワッチョイ 496b-mjnA):2024/03/17(日) 22:17:10.91 ID:5+ROj5Eg0.net
菅原ゴール
SBなのに3G5Aで攻撃手並のスタッツ
ベトナムイラク>>>>エール

872 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 22:24:06.06 ID:xmyoj67p0.net
>>871
国名がオランダポルトガルだったらもっと活躍してた

873 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/17(日) 22:30:08.68 ID:WkdB6WHMd.net
>>868
何を寝ぼけたこと言ってんだ

874 :あ (ワッチョイW 53ac-mG0k):2024/03/17(日) 22:31:40.52 ID:r5Y39/2r0.net
代表でピンピンしてるのは田中、長友、菅原か明るい性格の奴は平壌行きにワクワクするんやな

875 ::2024/03/17(日) 23:13:06.67 ID:hB2YwaLy0.net
菅原1試合2ゴールか
ファンタジーサッカーなら凄い高得点になりそうだな
フリーキック力はもっと伸びてほしいね
日本代表に必要な能力

876 ::2024/03/17(日) 23:16:06.62 ID:1TaOo/uV0.net
遠藤航の「デュエル」を読んだが

筋肉を大きくすることだけでなく
筋肉の使い方を意識したトレーニングに変え
重心の位置を最適にして、必要な筋肉だけを使う動きにし

昔は、全身100%の力で踏ん張って、それでも倒されていたが
今は、力を入れようとしていないのに倒れない、という状態になった
と書いていた

マウスピースをつけているが
歯を食いしばってフルパワーを出そうとするのではなく
むしろ顎はリラックスして、最もパフォーマンスが出る位置にすると

筋肉系のケガをするのは、
ある部分だけ使い過ぎているのではないか、
全身をうまく使い、力を分散させて踏ん張っているので
ケガをしていないように思う、とも書かれていた

全身をフルパワーで使うのではなく、
効率的に使ってフルパワー以上の強度を保つのだと

とは言っても、槇野のインタビュー動画で
スクワットで150kg上げたいとか言っていたので
筋肉を鍛えているのは間違いなくて、その先の話だとは思うが

877 :名無しさん :2024/03/17(日) 23:22:23.85 ID:xmyoj67p0.net
>>876
150くらいはプロならあげろよ
本当サッカー選手はゴミ

878 ::2024/03/17(日) 23:22:52.27 ID:hB2YwaLy0.net
>>876
武術的な考え方が強いな
システマが近いか

879 :あ (ワッチョイW b9c4-ChQH):2024/03/18(月) 00:37:10.36 ID:mbKh+ljo0.net
>>847
久保は痛がる時間が無駄
いいから追えよと思う

880 :あ (ワッチョイ 49ee-iAld):2024/03/18(月) 00:38:32.20 ID:WxS4TVAd0.net
伊東ゴラッソきた
チームを救ったわ

881 :あ (ワッチョイW 735e-ChQH):2024/03/18(月) 00:46:35.85 ID:VggFeWvn0.net
どう見ても久保じゃ伊東の後釜になれない
伊東はあんなにロストしないし結果残してきた
ほんと見る気なくすわ

882 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 00:47:36.06 ID:ac2z24OS0.net
伊東のゴールやべえな

883 :あ (ワッチョイW 735e-ChQH):2024/03/18(月) 00:49:02.66 ID:VggFeWvn0.net
森保がどれだけ伊東だよりだったかこれから証明されるだろうな

884 :名無しさん (ワッチョイW 81d2-BQFt):2024/03/18(月) 00:50:54.77 ID:lGQBl4pM0.net
伊東、菅原、堂安、上田、町野がゴールか

885 :あ (ワッチョイW 0bfc-IrJU):2024/03/18(月) 01:03:58.50 ID:lfdGpKX80.net
伊東切り捨てたJFAは地獄に落ちたらいい
北朝鮮に負けろ

886 :あ (ワッチョイ 49ee-iAld):2024/03/18(月) 01:08:04.64 ID:WxS4TVAd0.net
遠藤ゴールしたけどオフ

887 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 01:09:03.87 ID:ac2z24OS0.net
遠藤攻守に良いプレーしてるぞ

888 :あ (オッペケ Sr85-FDlJ):2024/03/18(月) 01:13:35.21 ID:Aops6mGTr.net
今日の遠藤ボロボロやんけ
対策されてる
速さがないのと攻撃で何も怖くないのバレてる

889 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 01:14:17.57 ID:ac2z24OS0.net
遠藤パス上手いだろ
何でこいつが守備的MF扱いされてたんだ

890 :あ (オッペケ Sr85-FDlJ):2024/03/18(月) 01:14:55.05 ID:Aops6mGTr.net
すげえゴールだ

891 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 01:21:58.29 ID:ac2z24OS0.net
マンUとリバポの伝統の一戦で遠藤が良いプレー連発してるのがマジで痺れる

892 :あ (ワッチョイW 5110-LHRN):2024/03/18(月) 01:24:06.51 ID:zBZ1uU/I0.net
一人だけ遠藤を腐してるアホいるな

893 :あ (ワッチョイW 0b1a-9gI3):2024/03/18(月) 01:34:35.16 ID:5byfhZke0.net
>>879
あれ見てるとイラつくわマジで
イラン戦も守備サボりまくっていたし

894 ::2024/03/18(月) 02:13:56.99 ID:ac2z24OS0.net
遠藤タックルくそうめえ

895 ::2024/03/18(月) 02:41:13.75 ID:VixXy1Um0.net
遠藤もう代表じゃまともにプレーできないな
いよいよ北2連敗が現実味を帯びてきた

896 ::2024/03/18(月) 03:37:52.38 ID:ac2z24OS0.net
リバプールは、日本代表vsイランと同じような負け方したな
イランはプレス回避で中盤すっとばして日本代表の4バックに対し4トップにして放り込んできた

リバプールの問題は延長戦に入ってからで、プレスに行くけどロングボール放り込まれてやられてた
マンウのDFよりも多い人数でプレスに行くのにハマらないうちに放り込まれるから
ロングボールの落下地点が数的不利だったり、ロングボールを跳ね返してもこぼれ球の地点が数的不利だったり、とにかく最悪だったな

プレミアの監督コーチでも修正出来ないんだから森保が修正出来なくても不思議ではないな

897 ::2024/03/18(月) 04:01:39.37 ID:C1FPT0yY0.net
今日の遠藤は久々によくない遠藤だった
初期のもっさりを思出させた
チームが4失点したのは中盤が機能しなかったからだ

898 ::2024/03/18(月) 06:03:35.98 ID:Pv5Fp6WA0.net
海外帰りの中3日何人いんだよ
今回はさすがに遠藤守田を組ませないだろ

899 ::2024/03/18(月) 08:40:12.02 ID:tNN0nWAS0.net
>>898
森保だからやるよ
遠藤は絶対に使う

900 ::2024/03/18(月) 08:49:28.94 ID:9z7yXQtP0.net
相馬が怪我しなかったんで絶望してる

901 ::2024/03/18(月) 09:04:55.96 ID:4OxWm8Zv0.net
北朝鮮ミサイル撃ったから、wカップ予選平壌開催中止ならいいのにな

902 ::2024/03/18(月) 09:35:38.33 ID:AuFWe9Vd0.net
今日のマンチェスターのやり方がU20北朝鮮とそっくり。やっぱりオランダ。

サイド攻撃の徹底。バイタルオープンにしても最終ラインガチガチ。体力で上回れること前提のサッカー。

その空いたバイタルを遠藤が狙ってオフサイド。ここから流れが変わって2得点。

リバプールは体力温存でゲームコントロール。そのまま終わることを狙う。

しかし、最終盤にやられた。FWの下がりに合わせてラインを上げて波状攻撃まさにそれ。遠藤他MF2人で挟んだところへ受けに戻ったガクポがその圧力を感じてミス。サラーなら前線で待ってる局面。

延長を戦える体力は中二日では厳しい。

903 ::2024/03/18(月) 09:42:19.94 ID:AuFWe9Vd0.net
後ろを厳しくしてあいたバイタルに受けに下がったFWを狙い。同時にラインも上げる。

対策としてはFWは下がらない。バイタルは2列目が狙う。トップ下が前向きにもらって逆に波状攻撃。

リバプールはトップ下おかないが、マックがそれをやって2得点。最終的にはジョタがいないのが痛かった。

904 ::2024/03/18(月) 09:45:42.32 ID:AuFWe9Vd0.net
リバプールはやることはやってた。ゲームコントロールに持ち込んだところでやられるのはよくないが、マンチェスターの攻撃の仕掛けの時間もU20北朝鮮と同じだった。

905 ::2024/03/18(月) 10:15:12.80 ID:K82PORh00.net
>>885
さすがに容疑者はちょっと

906 ::2024/03/18(月) 10:49:38.39 ID:IzZS8UEu0.net
>>893
久保は守備出来ないしやる気もない
攻撃はできないけど、ゲームメークやってるつもり

907 ::2024/03/18(月) 11:04:23.45 ID:4QB773iV0.net
唯人凄いな
これ久保抜くだろ
つーか久保は今日の唯人の2点目とか堂安の得点
ガンインの得点みたいな
サイドから入って味方にパスして動いてパス貰って
ミドルみたいなシュート
まったくできないからなwww
サイドで手を挙げて待ってボール貰ってドリブルでちょっと仕掛けて
しょぼいシュート
これしかないw
そりゃなかなか得点増えないんだわw
要は動き直しでボール引きだすのが本当に下手なんだよ久保ってw
クボシンは頑なに認めないけどwww

908 ::2024/03/18(月) 11:05:39.56 ID:iOhb3I1wr.net
久保なんかより三笘のゴールが見たい

909 ::2024/03/18(月) 11:41:46.50 ID:IzZS8UEu0.net
インドネシア戦
富安が守備をさぼるな、プレスしろと言うのに
久保は王様プレーでドリブルコネコネを繰り返す馬鹿者

「今日はドリブルをするだけでも疲れた」
こいつは知恵遅れか?プロのアスリートと思えない

910 ::2024/03/18(月) 11:48:43.57 ID:3fV8hpsx0.net
>>907
さすがにデンマークはJ1レベル
久保は17歳でJ1で13試合4G3A

911 ::2024/03/18(月) 11:51:27.93 ID:5TwC4TzA0.net
月曜サッカー報道まじで消えたなあ
大谷の報道時間が長すぎて数秒すらサッカーは伝えない時代になった

912 ::2024/03/18(月) 12:00:28.44 ID:5TwC4TzA0.net
>>885
伊東に対して味方が後ろから撃つのがサッカー界だからな
スポンサーも伊東に圧力かけるなら邪魔だから降りろよ

伊東はどう見てもレイプだと虚偽で騒がれたクリロナ、ネイマールと同じだろ
変えがいないスターは女性問題なんかどうでもいいことで外さないのが正解

913 ::2024/03/18(月) 12:08:27.83 ID:5TwC4TzA0.net
女性問題なんかどうでもいいもん気にしてるのは
異性に相手にされなくなった人たちしかいない
マジで発狂してるのは男に相手にされないババアと弱男だけ

914 ::2024/03/18(月) 12:09:17.35 ID:IzZS8UEu0.net
>>912
> クリロナ、ネイマールと同じだろ

これは金目当て

伊東はレギュラー争いで潰された

915 :あ (ワッチョイW b379-5j/o):2024/03/18(月) 12:25:33.90 ID:CaTbMigt0.net
鈴木唯人は五輪予選招集拒否が決まってるから
フル代表に呼んでほしかったな

916 :あ (ワッチョイW 138a-IfD3):2024/03/18(月) 12:26:30.95 ID:NUzta7UN0.net
>>913
堂安信とクボタケ信が発狂してるんだろ

917 :あ (ワッチョイW 732a-66U7):2024/03/18(月) 12:41:39.54 ID:3fV8hpsx0.net
>>915
久保と堂安がいるんだから5大リーグ行かないと無理だよ

918 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 12:48:15.61 ID:4QB773iV0.net
>>910プレーしてる唯人本人が
フランスとレベル変わらないと言ってるんだが
君の意見より信用できるよww
何せプレーしてる本人が言ってるんだからw

919 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 12:49:28.65 ID:4QB773iV0.net
堂安はともかく久保よりも
唯人の方が代表で活躍すると思うけどな
ドリブルで突破できるし、両足でシュートも上手い
チャンスメークしかできない久保とは全然違うんだよなぁ

920 :あ (ワッチョイ 7b35-IOXH):2024/03/18(月) 12:52:44.76 ID:JBpEuA0b0.net
>>918
選手は現在やってるリーグを悪く言えないし、
自分の価値を高く見せたい為に「レベルの低いところでプレーしてる」とは言わないだろ

まあさすがにレベルは低いと思うよ
あほみたいなパスミスは連発するし、味方を信じてオフザボールで走れない

921 :あ (スフッ Sd73-5ovR):2024/03/18(月) 12:56:42.02 ID:Qb+ocLAhd.net
シュートは下手くそだぞ
それだけは間違いない
本当にシュートだけはどうしようもなく下手くそ

922 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 13:07:05.22 ID:4QB773iV0.net
久保シュート下手だよなぁ
全部ニアばかりだしな
あの蹴り方だから

923 :あ (ワッチョイW 732a-66U7):2024/03/18(月) 13:23:58.24 ID:3fV8hpsx0.net
>>918
これが在日の知能

924 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 13:37:57.60 ID:4QB773iV0.net
自己紹介しなくてもいいのにw

925 :あ (オッペケ Sr85-FDlJ):2024/03/18(月) 13:40:53.05 ID:iOhb3I1wr.net
少なくとも代表スタメンになりたいなら5台にいかないとな
CFは別

926 :あ (ワッチョイW fb92-Q0v0):2024/03/18(月) 13:49:07.29 ID:K82PORh00.net
>>915
実績的には川辺とか三好呼ぶのが先だろ

927 :あ (ワッチョイ 81db-DuwO):2024/03/18(月) 13:49:29.51 ID:k4JLDazi0.net
佐野怪我で不参加

928 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 14:47:13.67 ID:CGsSw5IW0.net
鈴木唯人はWGとしてはかなりのもんだろう
でもマジでシュートだけ超下手レベルだから
メガクラブは無理だろう

929 :あ (アウアウエーT Sae3-0rOl):2024/03/18(月) 14:50:08.62 ID:NERvQETwa.net
いる選手は怪我でいらんやつが多くなる最悪なパターン
やばいわこれ

930 :あ (ワッチョイW 51d5-IfD3):2024/03/18(月) 14:57:10.49 ID:1ydjVHrn0.net
>>918
それは流石にフランスに失礼

931 :あ (ワッチョイ 8bda-IOXH):2024/03/18(月) 15:01:28.13 ID:mXtrFdBT0.net
五輪後は多分新規選出はパリ世代が優遇されるだろうし
それに森保の選出傾向として公式戦だとテスト人選はほぼしないから
今定着してないリオ東京世代は次選ばれてアピールできないと難しくなるかもな
特にリオ世代は5大行って活躍するくらいじゃないとノーチャンスになりそう

932 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 15:23:26.25 ID:CGsSw5IW0.net
>>929
トミー、三笘、板倉、ホタテは森保に壊されたし
必要な戦力は酷使でぶっ壊れるのが
森保以来の王道だろ

板倉とか術後が悪いネズミの手術したばかりで
アジアカップで酷使されたからな

933 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/18(月) 15:29:30.53 ID:3zX7lHtBd.net
>>932
トミはどう考えてもクラブで無理矢理やらされてるサイドバックのせいだろ
三苫は普通にプレミアの洗礼
怪我明けの板倉はそもそも本人が招集受けた理由が不明

旗手くらいだろ運が悪かったのは

934 :あ (ワッチョイ fbfe-7lhN):2024/03/18(月) 15:30:55.08 ID:IzZS8UEu0.net
>>933
> 旗手くらいだろ運が悪かったのは

代表での実績を考えたら、旗手よりも田中だろ
森保の選手選考はいつもおかしい

935 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 15:32:26.09 ID:CGsSw5IW0.net
正直、板倉なんて森保にキャリアまで壊されかけているし
日本人監督は基本無理だろう
中村俊輔とかの世代に代替わりするまではな

936 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/18(月) 15:32:54.81 ID:3zX7lHtBd.net
>>934
田中や鎌田やシュミットはクラブのいざこざに巻き込まれた

937 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/18(月) 15:33:47.48 ID:3zX7lHtBd.net
そもそも板倉に夢見すぎだわ
吉田と変わらんポカ具合

938 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 15:36:27.68 ID:CGsSw5IW0.net
ダニシュミはもうヘントでスタベンや
ベルギーレベルでもさっぱり通用しなかった
日系クラブの甘い環境以外では
一発のミスで信用失う世界だからな

DMM組は基本駄目だろ

939 :あ (ワッチョイ 0bfc-iAld):2024/03/18(月) 16:29:21.73 ID:VUWbMEzG0.net
>>938
ベルギー1位だからクラブブルッへやリーグアンからオファー来たんだけどな
DMMは遠藤冨安鎌田の日本人最大の出世コース

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 16:34:50.21 .net
次スレ
森保ジャパン Part494
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1710745842/

荒らし防止のためワッチョイ有りにしてあります
ワッチョイ有りだと天才コテが来ないので

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf2-ZAEI):2024/03/18(月) 16:50:04.47 ID:8ruk1koY0.net
佐野が怪我って事で上手く逃げたな

942 :あ (ワッチョイW 5923-ZbBr):2024/03/18(月) 16:54:32.56 ID:9z7yXQtP0.net
怪我するなら相馬で頼むわ

943 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 17:00:42.15 ID:CGsSw5IW0.net
遠藤はドイツ2部からの自力昇格だし
鎌田はレンタルバックでフランクフルト

トミーは単に当時の日本人CBの評価がなかったから
超逸材がDMMに来ただけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8149-ZAEI):2024/03/18(月) 17:35:28.01 ID:u0UNAB7d0.net
遠藤フル稼働決定か

945 :あ (ワッチョイ 5151-liFU):2024/03/18(月) 17:56:45.42 ID:dnqAJ4AV0.net
よくも伊東を呼ばずに長友なんて呼んだな、器に小ささがわかる。

946 :あ (スフッ Sd73-5ovR):2024/03/18(月) 18:04:58.74 ID:veOSrHOyd.net
板倉はそもそもブンデス最低辺のCBだからな

947 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 18:06:52.33 ID:CGsSw5IW0.net
森保も総スカンくらっている自覚はあるんだろ
それでいながらザイオン呼んで
さらに選手やファンから信頼失うところがヤバイが

948 :あ (ワッチョイ 1364-0rOl):2024/03/18(月) 18:13:17.34 ID:2w0KqZoX0.net
もう引退レベルの実力のなさなのに政治力で代表にドヤってメディアではしゃぐ長友見ると
めっちゃむかついて代表負けろと思ってしまう
つか見ない

949 :名無しさん@涙目です。 :2024/03/18(月) 18:31:48.47 ID:nfqIU5Rg0.net
>>945
ポジション別なんだから仕方ないだろ

950 ::2024/03/18(月) 18:35:30.83 ID:9z7yXQtP0.net
伊東やめて呼んだのが相馬とかもうね

951 ::2024/03/18(月) 18:41:03.31 ID:mXtrFdBT0.net
このスレの相馬君は北朝鮮戦に相馬呼べと言ってなかったか?

952 ::2024/03/18(月) 18:42:15.10 ID:PVT41JEI0.net
>>948
たかが選手1人の選考ごときでイライラするくらいなら見なきゃいいじゃん
わざわざここで宣言する意味ある?
かまってちゃんかよ

953 :名無しさん (ワッチョイW 0b89-BQFt):2024/03/18(月) 20:08:54.13 ID:mhkfKIYf0.net
>>946
ふつーに上位だろ

954 :あ (ワッチョイ 49e4-7lhN):2024/03/18(月) 20:09:34.96 ID:ac2z24OS0.net
鎌田はフィジカルコンタクトを厭わず守備をしたシーンからチャンスを作ってる
やればできるんだよ
逆に、体が当たらないくらいの距離感で守備をしていると、相手にチャンスを作られてる

コンタクトをしたかどうかで結果が変わってるんだから、もっと積極的に行くべきだな
とりあえず相手の前に立ってコース切ったつもりになってるだけのアリバイプレスはもうやめろ
イタリアにはフィジカルモンスターはほとんどいないんだから1vs1で取り切れ

955 :名無しさん (ワッチョイW 0b89-BQFt):2024/03/18(月) 20:11:49.40 ID:mhkfKIYf0.net
>>939
いつベルギー一位になったんだ?

956 :あ (ワッチョイW 4161-5ovR):2024/03/18(月) 20:43:46.31 ID:goPDcwX10.net
>>953
最低辺だよ

957 :あ (ワッチョイ 0ba9-iAld):2024/03/18(月) 20:54:41.02 ID:xCk79ZXv0.net
板倉はCBとしてはクラブで2番目
2022はデ・リフトがブンデス5位、6位が板倉、グヴァルディオルがブンデス7位

958 ::2024/03/18(月) 21:11:11.87 ID:wxb6pKIk0.net
1番手、高原

959 :あ (ワッチョイW 4161-5ovR):2024/03/18(月) 21:42:59.91 ID:goPDcwX10.net
>>957
6試合しか出てなかった時の評価だねそれ
しかもその時W杯の影響で日本勢の評価がバグってて堂安右WG4位鎌田OMF1位とかだったはず
試合数重ねて評価が固まってきたらランク外ベンチ落ちが現実

960 :あ (ワッチョイW 4161-5ovR):2024/03/18(月) 21:48:16.73 ID:goPDcwX10.net
結局板倉信者って報道でしか板倉を知らないから虚像が膨れ上がる
吉田の叩き棒として無理やり板倉を上げざるを得なかったというのもあるかな
現実は昔から地上戦も空中戦も全然強くないしスピードもない
縦パスのセンスもフィードの技術もない
ドリブルはまあ上手いんじゃないってCB

今やっと叩かれて今度は伊藤を持ち上げてる勢力と町田を持ち上げてる勢力に分かれてきたな
こいつらも過大評価

961 ::2024/03/18(月) 22:10:14.30 ID:4owH9Y4y0.net
>>959
年2で出てるブンデスランク
ブンデスリーガのシーズンランクだからW杯とか日本勢とかなんの関係もないからwww

962 ::2024/03/18(月) 22:14:14.61 ID:goPDcwX10.net
>>961
関係あるぞ馬鹿
ランクはその選手が出場した全てのコンペティションが対象だからな
キッカーがW杯の採点してることも知らねえんだろうな
あのランキングはW杯の直後に出たものだからW杯の影響がかなり大きい
無知蒙昧の雑魚が噛みついてくんなよ

963 ::2024/03/18(月) 22:18:48.03 ID:goPDcwX10.net
堂安について
>「ワールドカップで見せたパフォーマンス、ドイツと同居したグループの突破に貢献(2ゴール、2プレアシスト)したことがこの日本人の“国際級”入りにつながった。」
はっきりW杯の活躍も考慮にいれますと行ってるんだよなあ

964 ::2024/03/18(月) 22:24:59.46 ID:4owH9Y4y0.net
>>963
ブンデスリーガの順位に基づいてるから関係ないぞアホ

965 ::2024/03/18(月) 22:26:16.43 ID:4owH9Y4y0.net
キッカーランクは2部もランク付してるから昇格争いしてるクラブから多く入る

966 ::2024/03/18(月) 22:32:52.34 ID:r0/tRTWC0.net
>>956
エルヴェディに次いで3.50の板倉がどうやったらリーグ最底辺になるんだ?
キムミンジェがダイアーにスタメン奪われてベンチになったから焦る在日

967 ::2024/03/18(月) 22:40:50.22 ID:W3AdNcU5d.net
正直板倉程度くらいなら国内組のディフェンダーでも賄えるよ
伊藤も渡辺も町田も瀬古もマジで大した事ないよ

968 ::2024/03/18(月) 22:42:18.85 ID:W3AdNcU5d.net
冨安以外レベルの差なんて無いから無理矢理板倉を使う意味もない

969 ::2024/03/18(月) 22:44:10.33 ID:goPDcwX10.net
>>964
「ワールドカップで見せたパフォーマンス、ドイツと同居したグループの突破に貢献(2ゴール、2プレアシスト)したことがこの日本人の“国際級”入りにつながった。」
現実を見ろ馬鹿

970 ::2024/03/18(月) 22:45:20.71 ID:goPDcwX10.net
>>966
ブンデス最低辺の守備力のボルシアでベンチの間違いだったわすまんな

971 ::2024/03/18(月) 22:47:10.09 ID:4xY5vYqQ0.net
在日は否定できないの草

972 ::2024/03/18(月) 23:04:36.13 ID:46qaltRt0.net
やってる風のゲームメイクにシュート下手のロストチビはイラネ

973 ::2024/03/18(月) 23:31:51.10 ID:Wy+ZDhXJ0.net
板倉はあのロマーノがリバプールとスパーズが興味を持ちスカウトが何度も視察してるとツイートしてるからな
しかも契約解除金は今期のチーム成績に反映されるらしく最安値の1000万ユーロになるらしい
こりゃプレミアやバイエルンPSGソシエダナポリらの争奪戦だわ

974 ::2024/03/18(月) 23:36:24.60 ID:Wy+ZDhXJ0.net
>>959
板倉の一年目はmomやリーグベスイレにも2回ぐらいなってなかったか?
ワールドカップ前に怪我するまで普通に採点高かったはず
その後はずっと怪我がち

975 :名無しさん :2024/03/18(月) 23:38:06.44 ID:jovt6dPJa.net
>>967
Jリーグはセンターバックだけ4大レベルだからね

976 ::2024/03/18(月) 23:43:35.09 ID:goPDcwX10.net
>>974
決定機作られまくったけどゾマーが全部止めてくれたのと6試合しかしてなかったからザル守備がバレてなかった

977 ::2024/03/19(火) 00:23:25.77 ID:FZ7vyZ900.net
ワッチョイ末尾iAldくん俺に完全論破されて来なくなっちゃった😭

978 ::2024/03/19(火) 01:14:28.69 ID:q8IS7+7f0.net
ウンコ投げ合い勝利おめでとう

979 :a (ワッチョイW 13ad-9gI3):2024/03/19(火) 02:19:03.99 ID:bcFRKxsc0.net
板倉にプレミアは無理
胸板1.5倍くらいにならないと勝負にならん

チームが強豪とはいえ日本で圧倒的なトミーですら
サイドバック扱いでCBやらせてもらえないんだから

980 :あ (ワッチョイ 5135-IOXH):2024/03/19(火) 02:29:52.60 ID:w5ZRsePf0.net
板倉はプレミアどころか、セリエでもリーグアンでも厳しいと思うよ
移籍したら試合には出られるかもしれんが凡庸レベルだろう
今まではちょっと移籍が上手く行き過ぎてるぐらいで、ブンデスで経験積めるのなら十分な選手だわ

俺的には強さ高さよりスピードないのが致命的
ブンデスレベルでも大抵スピード負けして、最後の一か八かのスライディングがギリ間に合ってるレベル

981 :あ (ワッチョイW 732a-66U7):2024/03/19(火) 04:07:29.22 ID:Wig4tXdU0.net
キムミンジェが冨安に勝つのは無理だと判断して
今度は板倉に粘着しだしたな在日

982 :あ (ワッチョイ 5135-IOXH):2024/03/19(火) 05:30:55.84 ID:w5ZRsePf0.net
>>981
日本人全員が板倉を評価し賞賛するなんてありえないことぐらい分からないかね?
俺にとって板倉は五輪もアジアカップも大ポカで日本敗退の原因を作った選手だよ
完璧な選手な訳がないでしょうが

983 :あ (ワッチョイW 818e-p32g):2024/03/19(火) 05:59:27.05 ID:gXPo8Ic30.net
大自然が髪伸ばしたらいいねほぼオーランドプルームだね

984 :名無しさん :2024/03/19(火) 07:16:41.88 ID:uRkrxNzJ0.net
板倉は大型ボランチで大成してほしい

985 ::2024/03/19(火) 08:04:18.06 ID:FyXh6Gaa0.net
北朝鮮戦は板倉と町田が濃厚だが不安しか無いな…

986 :ぬ (ワッチョイ 2ba6-0rOl):2024/03/19(火) 08:25:27.67 ID:10BcL07d0.net
デカくて強い奴は技術スピードに難があるし速くて上手い奴は強さに問題ある
そんなの当たり前でお互いがお互いの弱点をフォローできるチームを作るべき
デカくて強くて速くて上手い奴11人並べろというのならゲームの世界で
一人勝手に妄想してろと

987 :あ (ワッチョイ 49e4-7lhN):2024/03/19(火) 08:42:50.43 ID:tinBOagh0.net
板倉スピード無いから使えない説が流行りみたいだけど
今までは吉田トゥーリオ中澤とか遅すぎてイライラさせられていたから板倉で不満は無いわ

988 ::2024/03/19(火) 08:53:13.23 ID:Wig4tXdU0.net
>>987
1人でずっと言ってるだけだぞ
それで鈍足のイガンインはプレミアで通用するとか言ってるからな

989 ::2024/03/19(火) 09:02:17.15 ID:eawG93aT0.net
歴代CBでNo1は富安で間違いないが、松田がすごくよかった。あれくらい走力がある選手がほしい。

スポーツ心臓持ってる人はああいうリスクがあるが。心臓が強い人はメンタルも強い傾向。

990 ::2024/03/19(火) 09:57:01.68 ID:p8TIwCR9d.net
>>987
そいつらは競り合い強かったけど板倉はそれもクソザコじゃん

991 ::2024/03/19(火) 10:05:48.24 ID:IIWLzpSV0.net
トップスピード
板倉33.02km/h
冨安33.25km/h

実は冨安もイメージほど速くはないよ

992 ::2024/03/19(火) 10:06:50.99 ID:p8TIwCR9d.net
トップスピードガイジとかまだ生き残ってたのか

993 ::2024/03/19(火) 10:11:48.86 ID:uT5cMHy+0.net
板倉伊藤上田鎌田田中
この辺はジム継続的に通わせてバルクアップさせたほうがいい
長身選手のフィジークの強さがまるで感じられない

994 ::2024/03/19(火) 10:16:07.85 ID:IIWLzpSV0.net
>>992
お気持ちでこいつは速い!こいつが遅い!とかやるより客観的な数字があるんやで
信じてたものが覆されるのは嫌かもしれんけどな

995 ::2024/03/19(火) 10:21:34.05 ID:FQ8VeKBN0.net
瞬間的に置いていかれない加速度が大事
トップスピードは参考程度

996 ::2024/03/19(火) 10:24:23.85 ID:AHD3vMYZ0.net
板倉ボランチに夢見てる人たまに見るけど、若年期からの板倉ウォッチャーが180度対応は得意だけど360度対応はマジで苦手だと言ってたぞ

997 ::2024/03/19(火) 10:24:45.75 ID:IIWLzpSV0.net
>>995
加速度も速さがあってこそ
最高速度が遅いのに加速度が速い選手なんていないよ

998 ::2024/03/19(火) 10:38:31.07 ID:l73h3Iwf0.net
>>538
シュミットは仙台時代から過大評価されてる
ポジショニングの悪さはヘントでも相変わらずだったし、第2GKにスタメン奪われたな
負傷離脱中の第1GK戻ってきたらベンチにも入れなくなるだろう

大迫が怪我したら不安だなぁ
中村や高丘が入らず前川と彩艶というのは、身長で足切りしてるっぽい
森保さんでも下田GKコーチでもなく協会主導で選んでそう

266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200