2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパン Part493

705 ::2024/03/16(土) 23:33:07.23 ID:nINRI2IZ0.net
鹿島のピトゥカやカイキなんかが話してたけどサッカーやる場所がなくなってサッカーやる子が減ってるみたいね
日本と似たような感じみたい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:38:31.39 .net
>>703
とは言ってもスペインドイツにW杯で勝った監督やからな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:52:31.28 ID:78I0gbvi0.net
>>706
あれは例えばドイツ戦なら神セーブ連発の権田奇跡の活躍と
ドン引き守備戦術やることで選手全員の気持ち、目線がたまたま合ったことで集中して1点を守りきっただけ
ドイツが政治問題パフォとかでチームとして試合に集中して入ってないし上滑りだったこともある
それでも前半はボッコボコにシュート撃たれたしムシアラにはちんちんにされた。後半ギュンドアン下げてくれて助かったのもある

みんな忘れてるけどドイツやスペインを上回る強国になったわけではないし
森保の采配で勝った訳では無いで。戦術無関係で選手が一丸となる条件が自然に整っただけ
だから保持率で勝ってるコスタリカには負けたんや

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:54:23.69 ID:78I0gbvi0.net
森保は戦術でチームを勝たせるということは出来ない監督なんだよ
そういうチーム作りをしてきていない
せいぜいよく言って、選手の自主性任せ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 23:57:41.59 ID:78I0gbvi0.net
アジアカップもそうだったけど
森保ジャパンが、格下相手に不覚を取ることがやたら多いのは、そのため。

710 :名無しさん :2024/03/17(日) 00:20:30.12 ID:TNWcW7Ds0.net
>>704
そんな選手現代のフィジカルサッカーには通用しないだろ

711 ::2024/03/17(日) 00:29:03.56 ID:X5dKQN+A0.net
なでしこも結局はFWよな。前回より裏への配給増やして得点して北朝鮮がライン下げて対処したからミドルが狙えてまではいいんだが。

ミドルの対処で上げてきたときにスッと裏取れる技術がない。FWに入っても戻すだけだから時間とともに相手の前がかりプレスにはまっていった。

練習してないことは本番では厳しい。

712 ::2024/03/17(日) 00:31:45.90 ID:j8oKnzGL0.net
>>696
三笘伊東もいないしガラガラだろ
もはや今の代表人気あるやつ誰もいないし

713 ::2024/03/17(日) 00:36:12.24 ID:X5dKQN+A0.net
しかし、北朝鮮の体力は凄いな。下げ気味のラインから広いバイタルをカバーしながら前線まで、あれだけ上下すればもう少しへばりそうなもんだが。

少なくとも北朝鮮のホームではドリンク付きは確実だなw

714 ::2024/03/17(日) 00:39:26.08 ID:QxLKGbma0.net
北朝鮮は負けると地獄が待ってる
暴力的でなりふり構わず潰しに来る
これで久保がロストを繰り返すのは分かり切ってる
なでしこレベルの筋力しかない

715 ::2024/03/17(日) 00:49:43.22 ID:X5dKQN+A0.net
>>714
コンタクト避ける上田もヤバい。前田トップで3バックのW杯仕様にした方がいいと思う。

716 ::2024/03/17(日) 01:21:37.88 ID:3vvPiiQ60.net
明らかに駄目なザイオン続投に加えて長友復帰とか、もう理解できん
連敗して、森保解任しか道無し

717 ::2024/03/17(日) 02:13:10.87 ID:j8oKnzGL0.net
そうそう連敗で解任で全く問題ない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 06:54:12.02 ID:VZTqyJpb0.net
新監督がいいという人は誰ならいいんだ?
文句いうだけで誰もあげないな

719 ::2024/03/17(日) 07:01:22.76 ID:i5mzoDXA0.net
>>718
クロップ

720 ::2024/03/17(日) 07:02:26.87 ID:PUcf+Mwdd.net
ネガティヴアンチ脳過ぎて挙げ句の果てには自国の連敗を望むとか精神歪み過ぎキモ過ぎ

721 ::2024/03/17(日) 07:34:28.94 ID:H+lCtDAf0.net
>>718
今だと黒田じゃないのか

722 ::2024/03/17(日) 07:44:47.00 ID:/dfmqFT80.net
黒田なら森保よりはるかにマシだろう

723 ::2024/03/17(日) 07:45:20.44 ID:WNWNKZcD0.net
>>719
そんなバリバリの一流が日本に来るわけない
日本の狙い目は隠居した元大物か無名の有望株

724 ::2024/03/17(日) 07:52:43.96 ID:IQkC3LHu0.net
>>707
スペインはともかくドイツは連敗で負けを認めたから
ポゼッションなど何の意味もないし
コスタリカ戦は大幅TOでワンチャンスで負けただけで普通にやれば勝てる

725 ::2024/03/17(日) 08:34:47.23 ID:8ha50/UN0.net
ドイツコスタリカは日本が逆転してどっちもパニクってみっともなかったな

なんか知らんけど日本に負けたチームて同組だと次戦でとんでもない負け方して得失点差に響いたりするから嫌なのよな
コロンビアは必死になってポーランド蹴散らしてくれたから良かったけど

ラグビーバスケもそうだけど日本て団体スポーツでアジア以外だと絶対に接戦になってモヤモヤさせちゃうイメージ

726 ::2024/03/17(日) 08:56:47.17 ID:LDIsPjMr0.net
プレミア首位のアーセナルだって欧州大会ではランスとポルトに負けている
サッカーを強くなれば100%勝てるスポーツだと勘違いしてる人が多すぎなんでは

727 ::2024/03/17(日) 09:00:22.74 ID:kvYtc1OX0.net
>>699
怪我しなくても相馬は三流だろ

728 ::2024/03/17(日) 09:11:10.82 ID:Ypbd3amI0.net
>>718
そりゃ推定無罪で動く伊東を見捨てない外国人監督さんだろ

ジャップだと協会の犬になるだけだから反対だわ

729 ::2024/03/17(日) 09:12:55.23 ID:X5dKQN+A0.net
宇佐美が覚醒しそうな感じがする。31歳で遠藤より1学年上。シュートがうまいのと身体が柔らかい。

スペイン人監督ってのもいい。
古橋も師匠はイニエスタにビジャでペップの流れ。

730 ::2024/03/17(日) 09:13:31.76 ID:qx/5bF0l0.net
もう協会の犬になる代表は見たくない
森保は伊東見捨てて心底呆れた
ハリルやザックならこんなことにならなかっただろうよ

731 ::2024/03/17(日) 09:15:19.71 ID:X5dKQN+A0.net
>>730
協会に代表選手の決定権があるから誰がやってもこうなる。今回のは実質田島ジャパン。宮本に変わってどうなるか。

732 ::2024/03/17(日) 09:45:27.02 ID:fqlCQ9Tp0.net
>>725
ポーランド戦もTOだろ
日本はワールドカップでTOするアジア史上初のチーム
やみくもにTOしてるわけじゃなく勝ち点を稼いだあと余力を残してGL突破してるからな

733 ::2024/03/17(日) 09:48:57.99 ID:H+lCtDAf0.net
ベスト16の対戦相手がベルギー、クロアチアと2回連続でついてなかったからな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 09:59:50.57 ID:pw2lgb8Y0.net
板倉は今後ボランチで試合出場する事が増えるかもしれない

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d5c7c7be48311fc00c1e8ac8a1e3165fea5f7e2

735 ::2024/03/17(日) 10:00:31.63 ID:fEF+/DnD0.net
>>720
もうそこまで行っちゃうとサッカーファンじゃないんだよね。
ただのサッカーアンチ、日本代表アンチ。
そんなに憎いならサッカー見なければいいのにw

736 ::2024/03/17(日) 10:15:06.61 ID:KdYH0WJe0.net
>>703
選手の質も大したことないから

737 ::2024/03/17(日) 10:32:53.89 ID:QXiycxwe0.net
>>724
その普通にやれば勝てるって考えがそもそも間違いw

アジアカップで負けただろ?
あれも普通にやれば勝てるとか言えるんよ
怪我人いなければとかなw
だって、日本より格上いないんだからw


ドイツだって思ってるぞ、普通にやれば勝てるってw
コスタリカもスペインもなw

毎試合、普通にやれないから大変なんだよにわか君w

738 ::2024/03/17(日) 10:33:40.07 ID:LngFTWMd0.net
町野は中々やってるね
GAこそそんなに多くないものの割と得点に絡んでるんだよな
チャンスメイクが多い
強豪相手向きのプレイスタイルってところがいい
大迫の後継者現る?

中堅リーグの現役日本代表FWと比較しても遜色がなく、上田の次に得点機会関与率が高い
アシストは味方の実力に左右されるからあれとして、決定率が上がってくればなおよし
いい終わり方して来季ブンデス1部リーガーで期待
ブンデス2部の情勢は町野キールは3位と6pt差2位で自動昇格圏

  時間/シュート/チャンスメイク/得点機会関与
町野 1461分34S33CM=67回
小川 1667分42S8CM=50回
前田 1625分39S11CM=50回
上田 421分21S7CM=28回

739 ::2024/03/17(日) 10:41:14.63 ID:Kow/RCGX0.net
町野は右WGで起用されてなかったか?

740 ::2024/03/17(日) 11:05:53.77 ID:kvYtc1OX0.net
相馬は今日の試合が怪我してもらえる最後のチャンスかな
そもそも試合に使ってもらえんか

741 :名無しさん :2024/03/17(日) 11:20:46.93 ID:xmyoj67p0.net
板倉や瀬古がボランチでハマれば日本もサイズアップできる

742 ::2024/03/17(日) 11:23:22.05 ID:k9IA2bry0.net
別にデカけりゃ競り合いに全勝できるって訳じゃないからな
肉弾戦の強さと身長はイコールではない

743 ::2024/03/17(日) 11:25:47.20 ID:+Xedx0fU0.net
それでもないよりあった方がいいのは間違いないからな

744 :a :2024/03/17(日) 11:34:22.61 ID:fEF+/DnD0.net
板倉のボランチって、代表で大失敗してたけど大丈夫か
女子の熊並みに失敗してた記憶しかない。

板倉は体厚みが薄すぎなんで肉を食え

745 ::2024/03/17(日) 11:34:25.57 ID:QXiycxwe0.net
デカければ空中戦強いとか勘違いしてる奴割といるからな

ジャンプ力だったり、体の使い方、落下点の予測とかの方が大事
昔から小さくてもやたら空中戦強い奴とかはおるしな

746 :名無しさん :2024/03/17(日) 11:56:51.79 ID:xmyoj67p0.net
板倉てそんな空中戦弱いのか?ブンデスでそんな弱いイメージないけど

747 ::2024/03/17(日) 12:04:25.73 ID:HEAOQz8B0.net
コパでボランチやった時は空中戦無双してたな

748 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:16:39.68 ID:xmyoj67p0.net
>>747
南米はチビばっかだから無双できる
ただアジアは南米と違ってフィジカル強いから苦労するってこと

749 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:23:39.02 ID:xmyoj67p0.net
DM
遠藤、守田、板倉、瀬古
CB
町田、冨安、渡辺、角田
SB
伊藤、橋岡、中山、菅原

藤井も負傷してるがいずれ4大に行く器だと思うからどこかに入る

750 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:32:10.54 ID:xmyoj67p0.net
藤井が負傷して残念だが角田のおかげで最下位から脱出できた
これで安倍とブラジル人のモレンベーク、三竿明本のルーベンとプレーオフを戦う
日本人が誰か二部に落ちるだろう
そして二部から上がってくるのは日本支部2号店

751 :あ (ワッチョイW 5923-ZbBr):2024/03/17(日) 12:41:06.24 ID:kvYtc1OX0.net
藤井は可能性ないだろ
過大評価が過ぎるわ

752 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 12:52:36.14 ID:xmyoj67p0.net
CF
小川、町野、後藤
OM
三笘、久保、中村、南野、浅野、前田
DM
遠藤、守田、板倉、瀬古
CB
冨安、町田、渡辺、角田
SB
伊藤、中山、菅原、橋岡
GK
中村、大迫、鈴木

これだとかなりでかいな

753 :あ (ワッチョイW 7353-2etD):2024/03/17(日) 13:03:57.80 ID:WDe1PDv60.net
>>732
あそこで勝ってイングランド戦に行く余力がなかったからね

754 :あ (ワッチョイW b379-5j/o):2024/03/17(日) 13:14:28.68 ID:9yYrZEmg0.net
伊藤洋はシュツットでもLCBで出ることが多くなった
LSBはドイツ代表にも選ばれたミッテルシュテットが出てる

755 ::2024/03/17(日) 13:47:08.00 ID:MLPECH0z0.net
藤井はレンタルだから降格なら買取りオプション破棄じゃね
角田はチャンピオンシップに戻る
明本はレンタル終了でJ
三竿は1.3m€とそれなりの移籍金で取ってるからどうなるか
ポルトガルでの実績はあるがベルギーでは怪我でスタメンになれてない

中山はフリーだから降格なら移籍
三好は契約25年までだから移籍だな

756 ::2024/03/17(日) 13:54:22.75 ID:fjUkrF9W0.net
吉田ゴール決めたんだから代表復帰させろよ
長友復帰させてるんだから吉田も復帰させろ

757 :名無しさん :2024/03/17(日) 14:02:29.16 ID:xmyoj67p0.net
伊藤をCBで使うなら町田をSBに使うべき
4バックはみんな185以上が望ましい
角田はSBできないのか?

758 :名無しさん :2024/03/17(日) 14:06:50.20 ID:xmyoj67p0.net
>>755
藤井は日本支部2号店に移籍すれば良い
コルトレイクが降格は残念
まだわからんけど
オイペンとモレンベークが降格してくれれば安倍以外は残留できる

759 :名無しさん :2024/03/17(日) 14:13:01.00 ID:xmyoj67p0.net
Jの若手大型CB
29歳植田186cm鹿島
27歳菊池188cm神戸
27歳荒木186cm広島
27歳上島186cm横鞠
26歳山川186cm神戸
25歳ア久192cm京都
25歳立田191cm柏
25歳麻田186cm京都
24歳井上187cm福岡
23歳三國193cm名鯱
23歳中村186cm札幌
19歳高井192cm川崎

井、中村、三國は早くベルギーに送り込んでほしい

Kの若手CB
29歳ホン 187cm大花
28歳コ  189cm大邱
28歳パク 188cm浦項
28歳キム 183cm水原
28歳パク 182cm全北
26歳キム 190cm金川
25歳キム 184cm大邱
24歳キム 182cm金川
23歳キム 186cmソウル
23歳イ  184cm江原

キムって選手は代表でアジアカップにも連れてった期待の若手だな
海外に移籍するのも時間の問題

760 :あ (ワッチョイW 49d8-Q3l+):2024/03/17(日) 14:27:10.43 ID:QXiycxwe0.net
>>757
デカくてもスピードないSBなんてカカシだろアホかw
現代サッカーはWG重視だからサイドに強力なアタッカーが多い
抜かれまくってたら話にならんぞ

それに伊藤みたいに背が合っても空中戦強くはないってのは割と多い、弱くはないってだけ

伊藤は体ぶつけて競り合わないから空中戦は決して強い部類に入らないし、割と背後取られて競り負ける癖がある

ちゃんとポジションやマーク把握してしっかり競り合える奴でないと論外だぞ
アジアカップでもやられたし、戻ってからもクラブで同じ形で失点してる

761 :あ (ワッチョイW 4182-5Jhn):2024/03/17(日) 14:46:20.68 ID:1qsVFJMi0.net
>>729
昨日のレーザビームみたいなロングシュートはエグかったよな
開幕3試合連続ゴールで直接FKも決めてる
代表に足りないキッカーとしても欲しいわ

762 :あ (ワッチョイ 59c3-iAld):2024/03/17(日) 15:02:36.21 ID:dAg66o6p0.net
プレミアの主審がJで笛吹いてくれるのはいいな

763 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 15:26:20.43 ID:k9IA2bry0.net
技術とスピードが売りの軽量級並べてもロングボール一発で崩れると勉強したばかりだろ
バランスよく揃えないとまた同じこと繰り返すだけだぞ

764 :あ (ワッチョイ 59c3-iAld):2024/03/17(日) 15:30:20.90 ID:dAg66o6p0.net
ザイオンいる時点で全て台無し
無駄な議論

765 :あ (ワッチョイW 49d8-Q3l+):2024/03/17(日) 15:35:27.92 ID:QXiycxwe0.net
>>763
デカくても遅いと裏取られるの怖くてハイライトできなくなるのが目に見えてるしな

デカくて早いDFなんてそもそもクラブなら買えば良いから揃えられるが、代表だと揃えるなんてほとんどの国無理なんよ

そこを理解できてない奴が多すぎるからな

766 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 15:44:54.82 ID:xmyoj67p0.net
伊藤もブンデスだと速いほうだけどな
伊藤以上のCBを探すのはなかなか難しい

767 :あ (ワッチョイ 59c3-iAld):2024/03/17(日) 15:47:06.81 ID:dAg66o6p0.net
伊藤ブンデスサイドバックランキング4位でしょ
両サイド合わせて4位

768 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 15:56:05.15 ID:xmyoj67p0.net
そもそも日本よりでかくて優秀なセンターバック揃えられる国はワールドカップ優勝国かトップ10国くらいでしょ
なかなかないと思うよ

769 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 16:01:04.77 ID:xmyoj67p0.net
ブンデス四位のサイドバックなら代表もサイドバックやってもらうしかないな

770 ::2024/03/17(日) 16:56:18.12 ID:+Xedx0fU0.net
ブンデスレベル低くね
大丈夫なん

771 ::2024/03/17(日) 17:01:34.21 ID:LDIsPjMr0.net
伊藤は今季キッカーで二桁順位の唯一の日本人じゃなかったかな
他は全員三桁の100位以下
実力でプレミアに買われる可能性では一番手
代表にはハマってないが

772 ::2024/03/17(日) 17:07:26.25 ID:dAg66o6p0.net
伊藤守備のスタッツや採点はヤバいよ
ドイツ代表のミッテルシュタットより評価高いし
ドイツ代表に選ばれてるシュツットのアントンよりキッカーの採点は上ww

773 ::2024/03/17(日) 17:10:02.30 ID:i5mzoDXA0.net
伊藤洋の評価が高いのは分かったけど、練習で脳震盪やったんだろ?

774 :名無しさん :2024/03/17(日) 17:11:19.53 ID:xmyoj67p0.net
>>770
いやレベルは高いよ
リーガプレミアに次ぐ3大リーグの一角

775 ::2024/03/17(日) 17:13:43.98 ID:1TaOo/uV0.net
>>772
けっこう空中戦は負けてるし、ドリブルでブチ抜かれてるで、伊藤

現にイランのロングボールにも、あっさり裏取られてたやん

ドイツの採点は、ロングフィードやら攻撃参加で高得点なんで

守備は一線級の相手にはまだまだ危なっかしい
シュツットガルトは、
バイエルンやレバークーゼンには3失点ずつしてるやん

776 :あ (ワッチョイ 7b88-iAld):2024/03/17(日) 17:13:55.93 ID:+9c+EmH/0.net
なでしこの北朝鮮戦、五輪予選とU20予選。アジア大会のときとは戦い方が変わってたんだが、ヒディンクじゃねーか裏で指導してるの。内容的にその匂いがする。男子代表も同じかもしれない。

777 :あ (ワッチョイW 0b1a-9gI3):2024/03/17(日) 17:14:51.70 ID:fjUkrF9W0.net
ブンデスレベル低いな

778 :あ (ワッチョイ 7b88-iAld):2024/03/17(日) 17:16:53.83 ID:+9c+EmH/0.net
カウンターでサイド攻撃&体力勝負。

779 :あ (ワッチョイW 0b02-pRiV):2024/03/17(日) 17:17:39.10 ID:yLygfYzJ0.net
>>777
ブンデスで伊藤と同じくらいの評価だった遠藤がリバプールの主力になってるからそうでもない

780 :あ (ワッチョイ a986-iAld):2024/03/17(日) 17:20:22.54 ID:FvaX5Ge50.net
評価高いというかキッカーがシーズン3.00なんてわりと偉業に近いレベルて高い
クラブの順位が反映される点数ではあるんだけど
若い時のリュディガーでも3.8とかだし鎌田や長谷部も3.4〜3.8とか酷いと4点台
乾も4.5とかだった
遠藤航がタイトルとってるときでも3.14や3.15

781 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 17:20:42.72 ID:xmyoj67p0.net
>>777
ブンデスがレベル低かったらプレミアリーガ以外全部ゴミだから

782 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 17:22:29.66 ID:fEF+/DnD0.net
CBとして見るなら板倉も不安定なんだから
伊藤が特段悪いとは言えないな。
富安以外はどんぐりの背比べ

783 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:24:01.94 ID:M05kxeSu0.net
まあデュエル勝率は高くないんだけどね
ドイツ代表やフランス代表のベンチくらいの実力はある

784 :あ (ワッチョイ 496b-mjnA):2024/03/17(日) 17:29:47.12 ID:5+ROj5Eg0.net
日本人の長身はでかさに胡坐欠いてウエイトトレサボって結果チビと大差ない弱フィジカルになるイメージ
伊藤板倉鎌田上田とか典型 冨安もガリガリに頬こけてて心配になる

785 :あ (ワッチョイW 8117-BM3i):2024/03/17(日) 17:31:48.45 ID:80iMbNCH0.net
別に当然かもだけどコーチが森保さんの話を直立不動で聞いてたという記事を見て何か引っかかった 前田遼一ね
名波はしないだろうけど やらされたら即辞めそうだし

786 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 17:31:56.50 ID:fEF+/DnD0.net
肉食って筋トレして欲しいわ。
ザイオンに教えてもらえ

787 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:34:36.99 ID:1TaOo/uV0.net
伊藤洋輝 アジア杯後のブンデスリーガ6試合

採点平均:7.07
デュエル:33戦13勝 勝率39.3%
(地上戦:13戦6勝 空中戦:20戦7勝)

26節 3-0 ホッフェンハイム 3バックの中央
Sofa Score 採点:7.3 デュエル:地上戦2戦1勝 空中戦3戦1勝

25節 2-0 ウニオン・ベルリン 3バックの左
Sofa Score 採点:7.2 デュエル:地上戦1戦0勝 空中戦4戦0勝

24節 2-3 ウォルフスブルグ 3バックの左
Sofa Score 採点:6.4 デュエル:地上戦1戦0勝 空中戦3戦1勝

23節 1-1 ケルン 4バックの左サイドバック
Sofa Score 採点:7.3 デュエル:地上戦6戦3勝 空中戦1戦0勝

22節 2-1 ダルムシュタット 4バックの左センターバック
Sofa Score 採点:7.2 デュエル:地上戦0戦0勝 空中戦4戦2勝

21節 3-1 マインツ 4バックの左センターバック
Sofa Score 採点:7.0 デュエル:地上戦3戦2勝 空中戦5戦3勝

何度も書いてるけど、伊藤の高評価は
攻撃が評価されてるんで、守備はまだまだなんだってば

788 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:35:27.50 ID:M05kxeSu0.net
キムミンジェアジアカップでもアジリティなくて失点してるしバイエルンでベンチ増えたやん
韓国人は見せかけの筋肉つけるの好きだけど日本人はアジリティやスピード重視だからなあ

789 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:40:41.01 ID:M05kxeSu0.net
>>787
ダルムシュタット戦とか伊藤はFPで一番評価高くてベストイレブン級だったけどな
守備で一番安定していた
デュエルのスタッツだけ引っ張ってきても意味ないよ

790 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 17:41:06.52 ID:fEF+/DnD0.net
>>787
伊藤の攻撃ってさ
システム上の役割としてワイドにポジ取りして、たまに縦に付けたりという
富安がアーセナルで最低限の仕事としてやってた攻撃関与と大差ないやろ。

割とミドルは打ってるようだけど、あれで高評価なのはちょっと謎。
代表では三笘いるならそれで問題ないんだけど、居ないならもっと関与していいクロスまでいかんとな

791 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 17:41:31.32 ID:k9IA2bry0.net
でも今の日本に必要なのは正にキムミンジェみたいなタイプなんだよ
技術もスピードもなくていいがひたすら強さを持った選手
FWMFDFに最低1枚ずつ欲しい
DFには冨安いるけどそれでもイランイラクにやられたからできれば2枚

792 :あ (ワッチョイ 496b-mjnA):2024/03/17(日) 17:42:56.65 ID:5+ROj5Eg0.net
北は仮想韓国みたいなもんだから球際とか空中戦で嫌でもまたアジアカップみたいにフィジカル問題露呈すると思うぞ

793 :あ (ワッチョイW 7385-FqL8):2024/03/17(日) 17:43:10.60 ID:73jhTxXP0.net
>>774
それは知ってる
その割になんか名ばかりの感じ

794 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 17:43:25.57 ID:xmyoj67p0.net
>>791
吉田がいた頃は負けてないが

795 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:43:53.86 ID:1TaOo/uV0.net
>>789

ブンデスで断トツ最下位のダルムシュタットに
ポジショニングが良くて安定してたーって
日本代表が戦う相手は、アジア予選ですらもっと強いわ

796 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 17:51:42.38 ID:k9IA2bry0.net
昔トゥーリオ中澤のCBコンビだった頃は地上戦は数で守って空中戦は
この二人が鉄壁だったから守備という点だけ見れば今の代表より固かった
冨安のように地上戦空中戦共に一対一で対処できる選手が何人も出てこないと
昔の数で守る弱小ジャパンに逆戻りすることも考えなくてはならない

797 :あ (ワッチョイ 5151-liFU):2024/03/17(日) 17:53:10.98 ID:fY5QdMRv0.net
>>794
吉田、笑わせないでよ。
吉田が代表から消えてみんなホッとしているんだから。
川嶋、長友もね。
今回、長友が単なる応援団長で参加することに落胆してんだらね。
回りのサッカーファンに聞いてみたらどうでしょう。

798 :あ (ワッチョイ 0be0-iAld):2024/03/17(日) 17:53:20.27 ID:M05kxeSu0.net
>>795
レバークーゼンはやられたけど

伊藤は頭が良くてデュエルする必要のないポジショニングしてタックル率が高くクレバーな選手って評価
最高のディフェンダーと言われてるのには理由がある
伊藤が出れないと穴となると言われるくらいちーむの中心選手の1人だぞ
お前は長谷部がデュエル弱いから使えないと言ってるのと同じ
どうにかしてケチをつけたいだけだろ

799 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:54:53.65 ID:1TaOo/uV0.net
>>791
日本代表に必要なのは、冨安みたいなのがもう1枚に決まってるやろ
それは冗談やが

足が速くて、敏捷性があって、ハイライン敷けるやつや
かつ、空中戦が強くて、足元があって、
ロングフィードが正確で速く
ボール持ち上がって敵陣でチャンスメークできる奴や

今いるメンバーなら、町田に期待や
渡辺はロングフィードの精度やゲームメイクという点で、日本代表での序列が後方になってると思われる

これからの若手なら、コルトレイク行った藤井陽也とか

800 :あ (ワッチョイ 8bf2-qEsL):2024/03/17(日) 17:58:17.87 ID:1TaOo/uV0.net
>>798
アジア杯も見てなかったのか

イラン戦で、ロングフィードに競らずに裏取られてやんけ

イランにも通用しないポジショニングを、
何を過大評価してるんだか

伊藤は、ドイツ行ってからずっと期待してDAZNで試合があるときは見ていたよ
すごく良くなってはいるけれど、守備はまだまだよ

イラン戦がその証明で、あれは言い訳きかんよ

801 :あ (ワッチョイW 0b02-pRiV):2024/03/17(日) 17:59:29.11 ID:yLygfYzJ0.net
歴代日本人のキッカー上位は若い頃の香川が2.62、2.88でダントツ
ブンデス優勝してるし欧州ベストイレブンも獲得しているからな
次が長谷部の35歳のキャリアハイ時で3.04でキッカーベスイレブンを取っている
その次は大迫の3.12、遠藤の3.14と続く
遠藤と同レベルなら期待は持てる

802 :あ (ワッチョイ 2b9d-iAld):2024/03/17(日) 18:03:30.47 ID:ILBU3+Ie0.net
伊藤は3.00
このままなら歴代日本人2位

803 :ぬ (ワッチョイ 2b4c-0rOl):2024/03/17(日) 18:03:32.45 ID:k9IA2bry0.net
遠藤守田の二人は地上戦には滅法強いが放り込まれると能力の大部分無力化されるんだよな
板倉ばかり叩かれてるけどボランチが空中戦のフォローできないのもかなり問題
あとSBもデカいヤツ置くだけではあまり意味ないこともわかった

804 :a (ワッチョイ 13ad-qEsL):2024/03/17(日) 18:03:57.39 ID:fEF+/DnD0.net
じゃあ次の北朝鮮戦は4バックならこうなるのか
伊藤 町田 板倉 菅原

右SBばかり菅原、毎熊、橋岡といるのもな〜
だれか左とか右前とか出来んのかね。毎熊は右前もいけるんか

805 :a :2024/03/17(日) 18:06:20.05 ID:fEF+/DnD0.net
>>803
あれだけCBがやられたらフォローも糞もないねん。
相手もロングボールに合わせてプレス掛けてるんだから。

806 ::2024/03/17(日) 18:06:38.39 ID:/dfmqFT80.net
遠藤は別に空中戦弱くないだろう

807 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:10:49.14 ID:xmyoj67p0.net
>>796
相手が雑魚だっただけ

808 ::2024/03/17(日) 18:10:54.46 ID:yLygfYzJ0.net
シュツットガルトは3位で絶好調だから伊藤の評価は落ちないだろうな
レバークーゼンが躍進してるからベスイレブンは取れなそうだが

809 ::2024/03/17(日) 18:11:05.21 ID:dgl3kffz0.net
角田が強豪アンデルレヒト戦で完封勝利の活躍

レーティング7.2

キーパス1
ロングパス7/3
デュエル4/2
ドリブル1/1
クリア1
ブロックシュート1
インターセプト3
タックル1

810 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:14:16.93 ID:xmyoj67p0.net
>>804
毎熊こそイラン戦の戦犯だろ
空中戦いらん

811 ::2024/03/17(日) 18:15:34.48 ID:aWlOrP9x0.net
遠藤が空中戦弱いとかクラブの試合何も見てなさそう

812 ::2024/03/17(日) 18:18:36.27 ID:zJS5/6UJ0.net
>>800
DAZNはブンデス放映権もってねーよww
ポカールだけだわ

クラブの試合見てねえじゃねえか
試合も見てねえくせに批判すんな

813 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:22:44.02 ID:xmyoj67p0.net
伊藤と町田は夏にはビッグクラブに移籍だろうな

814 ::2024/03/17(日) 18:24:07.46 ID:zJS5/6UJ0.net
町田はサンジロが冬には売らないと拒否ったんだっけ

815 ::2024/03/17(日) 18:27:54.15 ID:dgl3kffz0.net
訂正→インターセプト4

816 ::2024/03/17(日) 18:29:36.94 ID:k9IA2bry0.net
遠藤はリバプールでの活躍で勘違いされてるが周りの選手との連携でお互いの
弱点を補完し合っている結果1+1=2以上の力を発揮できているだけ
遠藤単体の力はそれほどでもない
守備にパラメーター振った鎌田みたいなもん

817 :a :2024/03/17(日) 18:35:19.34 ID:fEF+/DnD0.net
>>816
アホも休み休み言えよ
ボランチで周りと連携しない馬鹿なんて存在しない。

リバポでもシュトゥットガルトでも代表でも個人として外せないレベルの力あるから
ずっと出続けてるだけだ

818 :a :2024/03/17(日) 18:40:49.32 ID:fEF+/DnD0.net
ビッグクラブのスタメンクラスは個人としてもずば抜けてる奴らの集まりで合って、
そういう奴らが更に補完し合ってるから糞強いサッカーが出来る。

しょぼい奴が周りのいい選手のおこぼれ貰って活躍できるのは中堅クラブで1、2年が関の山。

819 ::2024/03/17(日) 18:42:49.49 ID:k9IA2bry0.net
まあ遠藤本人に確認の質問でもしてみればいいんじゃないの
リバプールで活躍している遠藤を代表の中心とするべきでは?みたいな
遠藤本人が聞いたら間違いなく苦笑いしながら全否定されるぞ

820 :a :2024/03/17(日) 18:48:56.06 ID:fEF+/DnD0.net
>>819
お前は何を言ってるんだ?

代表のキャプテンとして中盤の要として誰よりも試合に出続けてる遠藤が
代表の中心以外の何なんだよw

むしろお前の中で今の代表の中心は誰だと思ってるんだよw

821 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:51:07.73 ID:xmyoj67p0.net
>>814
夏には出てく話だ
本当は藤井が活躍してサンジロにステップアップしてほしかったが

822 :名無しさん :2024/03/17(日) 18:53:04.18 ID:xmyoj67p0.net
>>816
デュエル王なんだから個の能力が図抜けてる証拠だろ

823 ::2024/03/17(日) 18:59:17.23 ID:Kow/RCGX0.net
>>784
これどうなんだろう?

大谷は日本にいたときは体が薄かったけどメジャーに行ってから厚みが増した
そこで名前が挙がってる選手も鍛えたらフィジカル強くなるよね

824 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:04:22.87 ID:xmyoj67p0.net
>>823
野球はパワーのスポーツだからゴツくする必要あるけどサッカーはゴツくなる必要あるのか?

825 ::2024/03/17(日) 19:05:49.71 ID:1TaOo/uV0.net
>>812
おまえ、本当にニワカだな

伊藤がブンデスに移籍した2021-22は、DAZNの独占配信や

826 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:07:37.80 ID:xmyoj67p0.net
>>823
まあ日本人がウエイトトレしないのは事実
ブラジル人が言ってた

827 :a :2024/03/17(日) 19:10:01.88 ID:fEF+/DnD0.net
>>824
当然だろ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

これぐらいゴツくなってもらいたい。

828 ::2024/03/17(日) 19:11:10.54 ID:Kow/RCGX0.net
富安がまあまあやれてるから必ずしも体に厚みが無くても大丈夫かと思っていたが
橋岡が吹っ飛ばされまくったのを見ると
板倉伊藤がプレミアに行っても通用しない可能性結構ありそうに思えてきたんだよな

829 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:13:54.53 ID:xmyoj67p0.net
>>827
ゴツいのかもしれんが伊藤や板倉のほうが遥かに実力は上だろ
意味ない

830 :a :2024/03/17(日) 19:19:01.60 ID:fEF+/DnD0.net
>>829
落ちぶれたとはいえイタリア代表に選ばれてる選手だからな〜
どっちが上かは知らんけど遥ではないな

831 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:23:00.42 ID:xmyoj67p0.net
>>828
それは左で使うからだろう
右だったらふっとばしてるよ

832 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:28:16.64 ID:xmyoj67p0.net
>>830
セリエ下位だし伊藤よりは遥かに劣る
板倉と比べても微妙だな
町田渡辺と次のビッグクラブ級も控えてるからイタリア代表には選ばれても日本代表は無理だね

833 :a :2024/03/17(日) 19:38:11.95 ID:fEF+/DnD0.net
小柄でも当たりに強い選手は確かにいるんだけどそれって例外的だろ。

一般的にはやはり体格や筋肉量があったほうが有利になるんだから、
今の時点で吹っ飛ばされがちなら素直に筋トレしとけって思うけどね。
もちろん筋肉はスタミナと反比例になるから難しい面もあるんだろうけど。

834 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:46:08.16 ID:xmyoj67p0.net
筋トレはしないけどJはフィジカルコンタクトの多いリーグだよ

835 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:48:02.15 ID:xmyoj67p0.net
>>828
橋岡はSBやWBの選手なんだからCBではパワー負けするのはしょうがない
しかも左だし

836 ::2024/03/17(日) 19:51:20.50 ID:QxLKGbma0.net
>>816
プレミアで何も出来なかった香川や南野と一緒にしてないか?
デブライネ、ロドリ、カイセドを上回ったと評価を得てるのだが
遠藤がいるからマクアリが活躍できると言われてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 19:57:27.61 ID:hgeh1rtM0.net
>>736
それは卑下しすぎ
選手の質はワールドカップに出場する資格は普通にあるくらいの質は備えてる

838 :名無しさん :2024/03/17(日) 19:59:46.97 ID:a8twNnu/a.net
>>837
ワールドカップ出場レベルは当然あるがベスト8レベルはない

839 ::2024/03/17(日) 20:00:42.13 ID:QxLKGbma0.net
>>837
> 選手の質

1軍を排除して、右SHの控え久保と堂安を同時にレギュラー固定して、質もないだろ。

840 ::2024/03/17(日) 20:02:16.91 ID:QxLKGbma0.net
かつてトップ下の控え香川をSHのレギュラーにしてボロボロになる
右SHの控え久保と堂安を二人並べるとか、
組織、連携、個の能力、すべて否定した私物化、腐敗

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/17(日) 20:13:35.31 ID:hgeh1rtM0.net
ベス8はもちろん難しいと思う
なぜならベス8は予選リーグまでで自分の手の内を全て晒した上で勝たないといけないから
ベス16みたいにくじ運や一発勝負の運に頼った勝ち上がりは出来ない
戦術のない監督のもとでは無理
ましてPKの練習全くしてないようなマヌケなチームでは

842 ::2024/03/17(日) 20:15:54.42 ID:LDIsPjMr0.net
CLで決勝トーナメントを勝ち上がった日本選手は誰もいない(一応冨安は生きてるが)ので現状W杯ベスト8は厳しいよね
アーセナルがベスト16の壁を越えるのにえらい時間かかったからやはりここはひとつの壁というか地力がないとキツイんやろな

843 :あ (ワッチョイ 51f2-zzdM):2024/03/17(日) 20:42:59.38 ID:aWlOrP9x0.net
ベスト8常連は厳しいが、一回ベスト8行くだけなら運がちょっと良ければいけるだろ

844 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 20:51:38.15 ID:xmyoj67p0.net
>>842
組み合わせの運でベスト8行っても意味ないから
実力でベスト8にいけるのはビッグクラブが10人くらい必要
遠藤やスペらない冨安が10人

845 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 20:58:28.87 ID:X5dKQN+A0.net
ロストのことを繰り返しいうやつがいるがロストにはいいロストと悪いロストがある。

アタッキングサードで攻撃しかけて相手の重心を後ろ向かせてするロストは後ろが拾いやすく強力なセカンドアタックにつながる。上位チームはそれを攻撃に組み込んでいる。

逆にアタッキングサードから下がって後ろ向きに受けたときのロストは最悪で相手は前重心で強力なカウンターを食らう。

ロストを評価するときはロストのしかたが非常重要で逆にアタッキングサードで仕掛けない選手は生き残るためのチケットは買えない。

846 :あ (ワッチョイW 0be9-YGSB):2024/03/17(日) 21:01:29.72 ID:/dfmqFT80.net
>>844
最初は組み合わせの運で行くもんだろ

847 :あ (ワッチョイ fb80-7lhN):2024/03/17(日) 21:01:35.62 ID:QxLKGbma0.net
>>845
> ロストにはいいロストと悪いロストがある。

2024 1/24(水)  アジアカップ 

久保建英〝不要論〟浮上、代表に来ると「自分中心のプレーが多すぎる」
「ロスト多いくせに周りをうまく使えない。ロストしても追いもしないでシレッとしてる。
先発で使っちゃだめだよ」「トップ下は厳しいのでは」
「取られてカウンターくらいまくってた」などと
落胆の声が上がった。

848 :あ (ワッチョイ fb80-7lhN):2024/03/17(日) 21:02:31.37 ID:QxLKGbma0.net
>>846
> 最初は組み合わせの運で行くもんだろ

久保と堂安のツートップ体制が確立したから、WCで1勝も出来ないよ

849 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:02:38.21 ID:X5dKQN+A0.net
>>847
ハイハイw釣れたw

850 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:03:40.03 ID:X5dKQN+A0.net
日本代表の問題は後ろ向きのプレーばかりするFW。

851 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:05:00.75 ID:X5dKQN+A0.net
そしてアタッキングサードで仕掛けないで消える。かわりに誰かが行かなくては行けないがそのセカンドアタックも狙えない。

852 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:05:37.84 ID:X5dKQN+A0.net
伊東がいたときは伊東が狙ってた。

853 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:07:24.37 ID:X5dKQN+A0.net
こういうプレーを繰り返すFWを使えばヒディンクの格好の餌食になるだけ。

854 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 21:07:31.69 ID:xmyoj67p0.net
スタメンが全員遠藤級で揃ったら凡な監督でもベスト8いくだろ
それを目指せば良いだけ
ボランチ、センターバック、サイドバックの後ろは達成できそう

855 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:08:47.19 ID:X5dKQN+A0.net
なでしこでは五輪予選でU20でもFWの下がりが徹底してターゲットにされていた。男子も同じだろう。

856 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:11:25.74 ID:X5dKQN+A0.net
オランダでも違う選手がアタックしたときにスペース指さしてる間抜けな選手がいる。後ろに構えてセカンド狙えと。

だからかえたらすぐ得点が入る。

857 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:15:59.30 ID:X5dKQN+A0.net
どうも協会関係者にヒディングのシンパがいるようだ、彼は試合のマネージメントがうまい。そしてその才覚による商売はよりたくさんくれる組織のために動く。

助言をまともに受けたらやられる。

858 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:20:54.63 ID:X5dKQN+A0.net
ヒディンク戦略の日韓W杯でのキモは政治的な策動がヒディンク戦術とリンクしていたこと。

審判の露骨におかしな判定より線審のオートマティックオフサイドがイタリアやスペインには一番やっかいだった。

あれによって、韓国は後ろを気にする必要なく徹底的に前に仕掛けられたし、ロスト後のセカンドもことごとく拾った。

859 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:23:04.99 ID:X5dKQN+A0.net
現在はVARがあるのでこの手は使えない。JFAは開催地よりまずはこれの導入を絶対条件にしないといけない。そして審判員もFIFAが直前に指名する形でね。

860 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:29:45.79 ID:X5dKQN+A0.net
そして、正確な判定を覆せないとなると他の方法が必要になる。

それが対日本では、日本は裏ねらいが少ないので下がるFWを徹底的に狙って前への流れを作る。

五輪予選でも田中が狙われたし、U20も同じ。逆に決勝ではかなり裏に入れたので慌てて失点。それでラインを下げて裏を狭くしたらFWが裏を狙わなくなってどんどん押し上げていって体力勝負でやられた。

861 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:37:44.51 ID:X5dKQN+A0.net
北朝鮮が日本に勝つためには下がるFWが必須事項。政治力を最大限使ってくるとしたらここ。両翼はすでにリジェクトした。

池田監督は田中が狙われるのは想定していたようで、勝負どころで田中を左サイドへ動かし狙いを外して。清家にセンターで仕掛けさせ最後は右の清水が裏を取って完全に崩した。

ヒディンク戦略の弱点は共有してるはず。森保はどうするのか。

862 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:47:48.77 ID:X5dKQN+A0.net
前に強いFWを使って押し込んでしまえば、なでしこU20のときのようにバイタルが拡がるのを体力でカバーするのは男子代表相手にはさすがにやられてしまう。その時は引きこもるしかない。

因みに、ヒディンクがW杯の韓国戦で引きこもられた相手にやったのは、その前でボールを回してミドルの雨あられ。それで前に来たところの裏を取って最初の得点。あとは大量得点。

欧州では職場が得られない人格者wを葬るときが来た。

863 :あ (ワッチョイW 49d8-Q3l+):2024/03/17(日) 21:48:58.03 ID:QXiycxwe0.net
>>833
例外と言うより、ただ筋肉つけても意味がない
ボディビルダーじゃ意味ないしな

体幹とか鍛えて、バランス崩しにくい体とか作らんといかんしね
中田とか全盛期はDF弾き飛ばしたり、バランス崩さずドリブルしてたし、ちゃんと考えて鍛えれば何とかなるはず

バスケだってリバウンドは背が高い方が強いと思われがちだが、一番大事なのは背筋力とかだしな

ポジションキープするのに、相手を背負って押し出すパワーが必要になるから

864 :あ (ワッチョイ 13a5-iAld):2024/03/17(日) 21:51:27.43 ID:X5dKQN+A0.net
サッカーの難しさは裏ケアでそこをうまくこなせるチームが強いチームでもあるしその駆け引きがサッカーの醍醐味。

それを政治的に破壊する行為はサッカーへの冒涜。

865 :あ (ワッチョイW fb99-ZyvX):2024/03/17(日) 21:54:35.48 ID:gc6Mr3qq0.net
遠藤を活かせるダイクもマクアリもディアスもヌニェスもいないから負けるんだよ

866 :あ (ワッチョイ fb80-7lhN):2024/03/17(日) 21:56:45.23 ID:QxLKGbma0.net
久保が好き勝手オナニーロストを繰り返すから、遠藤も富安もアホらしくなる

867 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/17(日) 21:59:55.38 ID:Kow/RCGX0.net
>>863
中田が早期引退してサッカーに関わってないから
トップレベルでやるためのノウハウが引き継がれなかったのだろうか

868 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 22:04:36.47 ID:xmyoj67p0.net
>>865
サラーの後継者久保はいるだろ

869 :あ (ワッチョイ 7b88-iAld):2024/03/17(日) 22:06:36.76 ID:+9c+EmH/0.net
ファンダイクとハーランドのワンオンワン凄かったしゾクゾクした。

あの時は遠藤が前に仕掛けてターンオーバーされたので遠藤のフィルターなし。

しかし、ハーランドのスタート位置がハーフラインより向こう。これは全力で走ればさすがにハーランドでもゴール前では足にくる。それを瞬時に判断したダイクはGKに取らせるためのプレーをした。

遠藤もハーランドがあの位置ならダイクが捌くと判断して仕掛けた。遠藤とダイクの関係のキモはこれ。

870 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 22:16:00.05 ID:xmyoj67p0.net
プレミア3強級
遠藤、冨安、久保

プレミア上位級
伊藤、菅原

プレミア中位級
三笘、板倉、町田、守田

プレミア下位
伊東、中村、前田、渡辺、橋岡

プレミア無理級
浅野、堂安、上田、中村、南野

871 :あ (ワッチョイ 496b-mjnA):2024/03/17(日) 22:17:10.91 ID:5+ROj5Eg0.net
菅原ゴール
SBなのに3G5Aで攻撃手並のスタッツ
ベトナムイラク>>>>エール

872 :名無しさん (ワッチョイW 1343-BQFt):2024/03/17(日) 22:24:06.06 ID:xmyoj67p0.net
>>871
国名がオランダポルトガルだったらもっと活躍してた

873 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/17(日) 22:30:08.68 ID:WkdB6WHMd.net
>>868
何を寝ぼけたこと言ってんだ

874 :あ (ワッチョイW 53ac-mG0k):2024/03/17(日) 22:31:40.52 ID:r5Y39/2r0.net
代表でピンピンしてるのは田中、長友、菅原か明るい性格の奴は平壌行きにワクワクするんやな

875 ::2024/03/17(日) 23:13:06.67 ID:hB2YwaLy0.net
菅原1試合2ゴールか
ファンタジーサッカーなら凄い高得点になりそうだな
フリーキック力はもっと伸びてほしいね
日本代表に必要な能力

876 ::2024/03/17(日) 23:16:06.62 ID:1TaOo/uV0.net
遠藤航の「デュエル」を読んだが

筋肉を大きくすることだけでなく
筋肉の使い方を意識したトレーニングに変え
重心の位置を最適にして、必要な筋肉だけを使う動きにし

昔は、全身100%の力で踏ん張って、それでも倒されていたが
今は、力を入れようとしていないのに倒れない、という状態になった
と書いていた

マウスピースをつけているが
歯を食いしばってフルパワーを出そうとするのではなく
むしろ顎はリラックスして、最もパフォーマンスが出る位置にすると

筋肉系のケガをするのは、
ある部分だけ使い過ぎているのではないか、
全身をうまく使い、力を分散させて踏ん張っているので
ケガをしていないように思う、とも書かれていた

全身をフルパワーで使うのではなく、
効率的に使ってフルパワー以上の強度を保つのだと

とは言っても、槇野のインタビュー動画で
スクワットで150kg上げたいとか言っていたので
筋肉を鍛えているのは間違いなくて、その先の話だとは思うが

877 :名無しさん :2024/03/17(日) 23:22:23.85 ID:xmyoj67p0.net
>>876
150くらいはプロならあげろよ
本当サッカー選手はゴミ

878 ::2024/03/17(日) 23:22:52.27 ID:hB2YwaLy0.net
>>876
武術的な考え方が強いな
システマが近いか

879 :あ (ワッチョイW b9c4-ChQH):2024/03/18(月) 00:37:10.36 ID:mbKh+ljo0.net
>>847
久保は痛がる時間が無駄
いいから追えよと思う

880 :あ (ワッチョイ 49ee-iAld):2024/03/18(月) 00:38:32.20 ID:WxS4TVAd0.net
伊東ゴラッソきた
チームを救ったわ

881 :あ (ワッチョイW 735e-ChQH):2024/03/18(月) 00:46:35.85 ID:VggFeWvn0.net
どう見ても久保じゃ伊東の後釜になれない
伊東はあんなにロストしないし結果残してきた
ほんと見る気なくすわ

882 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 00:47:36.06 ID:ac2z24OS0.net
伊東のゴールやべえな

883 :あ (ワッチョイW 735e-ChQH):2024/03/18(月) 00:49:02.66 ID:VggFeWvn0.net
森保がどれだけ伊東だよりだったかこれから証明されるだろうな

884 :名無しさん (ワッチョイW 81d2-BQFt):2024/03/18(月) 00:50:54.77 ID:lGQBl4pM0.net
伊東、菅原、堂安、上田、町野がゴールか

885 :あ (ワッチョイW 0bfc-IrJU):2024/03/18(月) 01:03:58.50 ID:lfdGpKX80.net
伊東切り捨てたJFAは地獄に落ちたらいい
北朝鮮に負けろ

886 :あ (ワッチョイ 49ee-iAld):2024/03/18(月) 01:08:04.64 ID:WxS4TVAd0.net
遠藤ゴールしたけどオフ

887 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 01:09:03.87 ID:ac2z24OS0.net
遠藤攻守に良いプレーしてるぞ

888 :あ (オッペケ Sr85-FDlJ):2024/03/18(月) 01:13:35.21 ID:Aops6mGTr.net
今日の遠藤ボロボロやんけ
対策されてる
速さがないのと攻撃で何も怖くないのバレてる

889 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 01:14:17.57 ID:ac2z24OS0.net
遠藤パス上手いだろ
何でこいつが守備的MF扱いされてたんだ

890 :あ (オッペケ Sr85-FDlJ):2024/03/18(月) 01:14:55.05 ID:Aops6mGTr.net
すげえゴールだ

891 :あ (ワッチョイ 498d-7lhN):2024/03/18(月) 01:21:58.29 ID:ac2z24OS0.net
マンUとリバポの伝統の一戦で遠藤が良いプレー連発してるのがマジで痺れる

892 :あ (ワッチョイW 5110-LHRN):2024/03/18(月) 01:24:06.51 ID:zBZ1uU/I0.net
一人だけ遠藤を腐してるアホいるな

893 :あ (ワッチョイW 0b1a-9gI3):2024/03/18(月) 01:34:35.16 ID:5byfhZke0.net
>>879
あれ見てるとイラつくわマジで
イラン戦も守備サボりまくっていたし

894 ::2024/03/18(月) 02:13:56.99 ID:ac2z24OS0.net
遠藤タックルくそうめえ

895 ::2024/03/18(月) 02:41:13.75 ID:VixXy1Um0.net
遠藤もう代表じゃまともにプレーできないな
いよいよ北2連敗が現実味を帯びてきた

896 ::2024/03/18(月) 03:37:52.38 ID:ac2z24OS0.net
リバプールは、日本代表vsイランと同じような負け方したな
イランはプレス回避で中盤すっとばして日本代表の4バックに対し4トップにして放り込んできた

リバプールの問題は延長戦に入ってからで、プレスに行くけどロングボール放り込まれてやられてた
マンウのDFよりも多い人数でプレスに行くのにハマらないうちに放り込まれるから
ロングボールの落下地点が数的不利だったり、ロングボールを跳ね返してもこぼれ球の地点が数的不利だったり、とにかく最悪だったな

プレミアの監督コーチでも修正出来ないんだから森保が修正出来なくても不思議ではないな

897 ::2024/03/18(月) 04:01:39.37 ID:C1FPT0yY0.net
今日の遠藤は久々によくない遠藤だった
初期のもっさりを思出させた
チームが4失点したのは中盤が機能しなかったからだ

898 ::2024/03/18(月) 06:03:35.98 ID:Pv5Fp6WA0.net
海外帰りの中3日何人いんだよ
今回はさすがに遠藤守田を組ませないだろ

899 ::2024/03/18(月) 08:40:12.02 ID:tNN0nWAS0.net
>>898
森保だからやるよ
遠藤は絶対に使う

900 ::2024/03/18(月) 08:49:28.94 ID:9z7yXQtP0.net
相馬が怪我しなかったんで絶望してる

901 ::2024/03/18(月) 09:04:55.96 ID:4OxWm8Zv0.net
北朝鮮ミサイル撃ったから、wカップ予選平壌開催中止ならいいのにな

902 ::2024/03/18(月) 09:35:38.33 ID:AuFWe9Vd0.net
今日のマンチェスターのやり方がU20北朝鮮とそっくり。やっぱりオランダ。

サイド攻撃の徹底。バイタルオープンにしても最終ラインガチガチ。体力で上回れること前提のサッカー。

その空いたバイタルを遠藤が狙ってオフサイド。ここから流れが変わって2得点。

リバプールは体力温存でゲームコントロール。そのまま終わることを狙う。

しかし、最終盤にやられた。FWの下がりに合わせてラインを上げて波状攻撃まさにそれ。遠藤他MF2人で挟んだところへ受けに戻ったガクポがその圧力を感じてミス。サラーなら前線で待ってる局面。

延長を戦える体力は中二日では厳しい。

903 ::2024/03/18(月) 09:42:19.94 ID:AuFWe9Vd0.net
後ろを厳しくしてあいたバイタルに受けに下がったFWを狙い。同時にラインも上げる。

対策としてはFWは下がらない。バイタルは2列目が狙う。トップ下が前向きにもらって逆に波状攻撃。

リバプールはトップ下おかないが、マックがそれをやって2得点。最終的にはジョタがいないのが痛かった。

904 ::2024/03/18(月) 09:45:42.32 ID:AuFWe9Vd0.net
リバプールはやることはやってた。ゲームコントロールに持ち込んだところでやられるのはよくないが、マンチェスターの攻撃の仕掛けの時間もU20北朝鮮と同じだった。

905 ::2024/03/18(月) 10:15:12.80 ID:K82PORh00.net
>>885
さすがに容疑者はちょっと

906 ::2024/03/18(月) 10:49:38.39 ID:IzZS8UEu0.net
>>893
久保は守備出来ないしやる気もない
攻撃はできないけど、ゲームメークやってるつもり

907 ::2024/03/18(月) 11:04:23.45 ID:4QB773iV0.net
唯人凄いな
これ久保抜くだろ
つーか久保は今日の唯人の2点目とか堂安の得点
ガンインの得点みたいな
サイドから入って味方にパスして動いてパス貰って
ミドルみたいなシュート
まったくできないからなwww
サイドで手を挙げて待ってボール貰ってドリブルでちょっと仕掛けて
しょぼいシュート
これしかないw
そりゃなかなか得点増えないんだわw
要は動き直しでボール引きだすのが本当に下手なんだよ久保ってw
クボシンは頑なに認めないけどwww

908 ::2024/03/18(月) 11:05:39.56 ID:iOhb3I1wr.net
久保なんかより三笘のゴールが見たい

909 ::2024/03/18(月) 11:41:46.50 ID:IzZS8UEu0.net
インドネシア戦
富安が守備をさぼるな、プレスしろと言うのに
久保は王様プレーでドリブルコネコネを繰り返す馬鹿者

「今日はドリブルをするだけでも疲れた」
こいつは知恵遅れか?プロのアスリートと思えない

910 ::2024/03/18(月) 11:48:43.57 ID:3fV8hpsx0.net
>>907
さすがにデンマークはJ1レベル
久保は17歳でJ1で13試合4G3A

911 ::2024/03/18(月) 11:51:27.93 ID:5TwC4TzA0.net
月曜サッカー報道まじで消えたなあ
大谷の報道時間が長すぎて数秒すらサッカーは伝えない時代になった

912 ::2024/03/18(月) 12:00:28.44 ID:5TwC4TzA0.net
>>885
伊東に対して味方が後ろから撃つのがサッカー界だからな
スポンサーも伊東に圧力かけるなら邪魔だから降りろよ

伊東はどう見てもレイプだと虚偽で騒がれたクリロナ、ネイマールと同じだろ
変えがいないスターは女性問題なんかどうでもいいことで外さないのが正解

913 ::2024/03/18(月) 12:08:27.83 ID:5TwC4TzA0.net
女性問題なんかどうでもいいもん気にしてるのは
異性に相手にされなくなった人たちしかいない
マジで発狂してるのは男に相手にされないババアと弱男だけ

914 ::2024/03/18(月) 12:09:17.35 ID:IzZS8UEu0.net
>>912
> クリロナ、ネイマールと同じだろ

これは金目当て

伊東はレギュラー争いで潰された

915 :あ (ワッチョイW b379-5j/o):2024/03/18(月) 12:25:33.90 ID:CaTbMigt0.net
鈴木唯人は五輪予選招集拒否が決まってるから
フル代表に呼んでほしかったな

916 :あ (ワッチョイW 138a-IfD3):2024/03/18(月) 12:26:30.95 ID:NUzta7UN0.net
>>913
堂安信とクボタケ信が発狂してるんだろ

917 :あ (ワッチョイW 732a-66U7):2024/03/18(月) 12:41:39.54 ID:3fV8hpsx0.net
>>915
久保と堂安がいるんだから5大リーグ行かないと無理だよ

918 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 12:48:15.61 ID:4QB773iV0.net
>>910プレーしてる唯人本人が
フランスとレベル変わらないと言ってるんだが
君の意見より信用できるよww
何せプレーしてる本人が言ってるんだからw

919 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 12:49:28.65 ID:4QB773iV0.net
堂安はともかく久保よりも
唯人の方が代表で活躍すると思うけどな
ドリブルで突破できるし、両足でシュートも上手い
チャンスメークしかできない久保とは全然違うんだよなぁ

920 :あ (ワッチョイ 7b35-IOXH):2024/03/18(月) 12:52:44.76 ID:JBpEuA0b0.net
>>918
選手は現在やってるリーグを悪く言えないし、
自分の価値を高く見せたい為に「レベルの低いところでプレーしてる」とは言わないだろ

まあさすがにレベルは低いと思うよ
あほみたいなパスミスは連発するし、味方を信じてオフザボールで走れない

921 :あ (スフッ Sd73-5ovR):2024/03/18(月) 12:56:42.02 ID:Qb+ocLAhd.net
シュートは下手くそだぞ
それだけは間違いない
本当にシュートだけはどうしようもなく下手くそ

922 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 13:07:05.22 ID:4QB773iV0.net
久保シュート下手だよなぁ
全部ニアばかりだしな
あの蹴り方だから

923 :あ (ワッチョイW 732a-66U7):2024/03/18(月) 13:23:58.24 ID:3fV8hpsx0.net
>>918
これが在日の知能

924 :あ (ワッチョイ 498c-DuwO):2024/03/18(月) 13:37:57.60 ID:4QB773iV0.net
自己紹介しなくてもいいのにw

925 :あ (オッペケ Sr85-FDlJ):2024/03/18(月) 13:40:53.05 ID:iOhb3I1wr.net
少なくとも代表スタメンになりたいなら5台にいかないとな
CFは別

926 :あ (ワッチョイW fb92-Q0v0):2024/03/18(月) 13:49:07.29 ID:K82PORh00.net
>>915
実績的には川辺とか三好呼ぶのが先だろ

927 :あ (ワッチョイ 81db-DuwO):2024/03/18(月) 13:49:29.51 ID:k4JLDazi0.net
佐野怪我で不参加

928 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 14:47:13.67 ID:CGsSw5IW0.net
鈴木唯人はWGとしてはかなりのもんだろう
でもマジでシュートだけ超下手レベルだから
メガクラブは無理だろう

929 :あ (アウアウエーT Sae3-0rOl):2024/03/18(月) 14:50:08.62 ID:NERvQETwa.net
いる選手は怪我でいらんやつが多くなる最悪なパターン
やばいわこれ

930 :あ (ワッチョイW 51d5-IfD3):2024/03/18(月) 14:57:10.49 ID:1ydjVHrn0.net
>>918
それは流石にフランスに失礼

931 :あ (ワッチョイ 8bda-IOXH):2024/03/18(月) 15:01:28.13 ID:mXtrFdBT0.net
五輪後は多分新規選出はパリ世代が優遇されるだろうし
それに森保の選出傾向として公式戦だとテスト人選はほぼしないから
今定着してないリオ東京世代は次選ばれてアピールできないと難しくなるかもな
特にリオ世代は5大行って活躍するくらいじゃないとノーチャンスになりそう

932 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 15:23:26.25 ID:CGsSw5IW0.net
>>929
トミー、三笘、板倉、ホタテは森保に壊されたし
必要な戦力は酷使でぶっ壊れるのが
森保以来の王道だろ

板倉とか術後が悪いネズミの手術したばかりで
アジアカップで酷使されたからな

933 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/18(月) 15:29:30.53 ID:3zX7lHtBd.net
>>932
トミはどう考えてもクラブで無理矢理やらされてるサイドバックのせいだろ
三苫は普通にプレミアの洗礼
怪我明けの板倉はそもそも本人が招集受けた理由が不明

旗手くらいだろ運が悪かったのは

934 :あ (ワッチョイ fbfe-7lhN):2024/03/18(月) 15:30:55.08 ID:IzZS8UEu0.net
>>933
> 旗手くらいだろ運が悪かったのは

代表での実績を考えたら、旗手よりも田中だろ
森保の選手選考はいつもおかしい

935 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 15:32:26.09 ID:CGsSw5IW0.net
正直、板倉なんて森保にキャリアまで壊されかけているし
日本人監督は基本無理だろう
中村俊輔とかの世代に代替わりするまではな

936 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/18(月) 15:32:54.81 ID:3zX7lHtBd.net
>>934
田中や鎌田やシュミットはクラブのいざこざに巻き込まれた

937 :あ (スププ Sd33-IfD3):2024/03/18(月) 15:33:47.48 ID:3zX7lHtBd.net
そもそも板倉に夢見すぎだわ
吉田と変わらんポカ具合

938 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 15:36:27.68 ID:CGsSw5IW0.net
ダニシュミはもうヘントでスタベンや
ベルギーレベルでもさっぱり通用しなかった
日系クラブの甘い環境以外では
一発のミスで信用失う世界だからな

DMM組は基本駄目だろ

939 :あ (ワッチョイ 0bfc-iAld):2024/03/18(月) 16:29:21.73 ID:VUWbMEzG0.net
>>938
ベルギー1位だからクラブブルッへやリーグアンからオファー来たんだけどな
DMMは遠藤冨安鎌田の日本人最大の出世コース

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 16:34:50.21 .net
次スレ
森保ジャパン Part494
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1710745842/

荒らし防止のためワッチョイ有りにしてあります
ワッチョイ有りだと天才コテが来ないので

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf2-ZAEI):2024/03/18(月) 16:50:04.47 ID:8ruk1koY0.net
佐野が怪我って事で上手く逃げたな

942 :あ (ワッチョイW 5923-ZbBr):2024/03/18(月) 16:54:32.56 ID:9z7yXQtP0.net
怪我するなら相馬で頼むわ

943 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 17:00:42.15 ID:CGsSw5IW0.net
遠藤はドイツ2部からの自力昇格だし
鎌田はレンタルバックでフランクフルト

トミーは単に当時の日本人CBの評価がなかったから
超逸材がDMMに来ただけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8149-ZAEI):2024/03/18(月) 17:35:28.01 ID:u0UNAB7d0.net
遠藤フル稼働決定か

945 :あ (ワッチョイ 5151-liFU):2024/03/18(月) 17:56:45.42 ID:dnqAJ4AV0.net
よくも伊東を呼ばずに長友なんて呼んだな、器に小ささがわかる。

946 :あ (スフッ Sd73-5ovR):2024/03/18(月) 18:04:58.74 ID:veOSrHOyd.net
板倉はそもそもブンデス最低辺のCBだからな

947 :あ (ワッチョイ 0bc7-A0KB):2024/03/18(月) 18:06:52.33 ID:CGsSw5IW0.net
森保も総スカンくらっている自覚はあるんだろ
それでいながらザイオン呼んで
さらに選手やファンから信頼失うところがヤバイが

948 :あ (ワッチョイ 1364-0rOl):2024/03/18(月) 18:13:17.34 ID:2w0KqZoX0.net
もう引退レベルの実力のなさなのに政治力で代表にドヤってメディアではしゃぐ長友見ると
めっちゃむかついて代表負けろと思ってしまう
つか見ない

949 :名無しさん@涙目です。 :2024/03/18(月) 18:31:48.47 ID:nfqIU5Rg0.net
>>945
ポジション別なんだから仕方ないだろ

950 ::2024/03/18(月) 18:35:30.83 ID:9z7yXQtP0.net
伊東やめて呼んだのが相馬とかもうね

951 ::2024/03/18(月) 18:41:03.31 ID:mXtrFdBT0.net
このスレの相馬君は北朝鮮戦に相馬呼べと言ってなかったか?

952 ::2024/03/18(月) 18:42:15.10 ID:PVT41JEI0.net
>>948
たかが選手1人の選考ごときでイライラするくらいなら見なきゃいいじゃん
わざわざここで宣言する意味ある?
かまってちゃんかよ

953 :名無しさん (ワッチョイW 0b89-BQFt):2024/03/18(月) 20:08:54.13 ID:mhkfKIYf0.net
>>946
ふつーに上位だろ

954 :あ (ワッチョイ 49e4-7lhN):2024/03/18(月) 20:09:34.96 ID:ac2z24OS0.net
鎌田はフィジカルコンタクトを厭わず守備をしたシーンからチャンスを作ってる
やればできるんだよ
逆に、体が当たらないくらいの距離感で守備をしていると、相手にチャンスを作られてる

コンタクトをしたかどうかで結果が変わってるんだから、もっと積極的に行くべきだな
とりあえず相手の前に立ってコース切ったつもりになってるだけのアリバイプレスはもうやめろ
イタリアにはフィジカルモンスターはほとんどいないんだから1vs1で取り切れ

955 :名無しさん (ワッチョイW 0b89-BQFt):2024/03/18(月) 20:11:49.40 ID:mhkfKIYf0.net
>>939
いつベルギー一位になったんだ?

956 :あ (ワッチョイW 4161-5ovR):2024/03/18(月) 20:43:46.31 ID:goPDcwX10.net
>>953
最低辺だよ

957 :あ (ワッチョイ 0ba9-iAld):2024/03/18(月) 20:54:41.02 ID:xCk79ZXv0.net
板倉はCBとしてはクラブで2番目
2022はデ・リフトがブンデス5位、6位が板倉、グヴァルディオルがブンデス7位

958 ::2024/03/18(月) 21:11:11.87 ID:wxb6pKIk0.net
1番手、高原

959 :あ (ワッチョイW 4161-5ovR):2024/03/18(月) 21:42:59.91 ID:goPDcwX10.net
>>957
6試合しか出てなかった時の評価だねそれ
しかもその時W杯の影響で日本勢の評価がバグってて堂安右WG4位鎌田OMF1位とかだったはず
試合数重ねて評価が固まってきたらランク外ベンチ落ちが現実

960 :あ (ワッチョイW 4161-5ovR):2024/03/18(月) 21:48:16.73 ID:goPDcwX10.net
結局板倉信者って報道でしか板倉を知らないから虚像が膨れ上がる
吉田の叩き棒として無理やり板倉を上げざるを得なかったというのもあるかな
現実は昔から地上戦も空中戦も全然強くないしスピードもない
縦パスのセンスもフィードの技術もない
ドリブルはまあ上手いんじゃないってCB

今やっと叩かれて今度は伊藤を持ち上げてる勢力と町田を持ち上げてる勢力に分かれてきたな
こいつらも過大評価

961 ::2024/03/18(月) 22:10:14.30 ID:4owH9Y4y0.net
>>959
年2で出てるブンデスランク
ブンデスリーガのシーズンランクだからW杯とか日本勢とかなんの関係もないからwww

962 ::2024/03/18(月) 22:14:14.61 ID:goPDcwX10.net
>>961
関係あるぞ馬鹿
ランクはその選手が出場した全てのコンペティションが対象だからな
キッカーがW杯の採点してることも知らねえんだろうな
あのランキングはW杯の直後に出たものだからW杯の影響がかなり大きい
無知蒙昧の雑魚が噛みついてくんなよ

963 ::2024/03/18(月) 22:18:48.03 ID:goPDcwX10.net
堂安について
>「ワールドカップで見せたパフォーマンス、ドイツと同居したグループの突破に貢献(2ゴール、2プレアシスト)したことがこの日本人の“国際級”入りにつながった。」
はっきりW杯の活躍も考慮にいれますと行ってるんだよなあ

964 ::2024/03/18(月) 22:24:59.46 ID:4owH9Y4y0.net
>>963
ブンデスリーガの順位に基づいてるから関係ないぞアホ

965 ::2024/03/18(月) 22:26:16.43 ID:4owH9Y4y0.net
キッカーランクは2部もランク付してるから昇格争いしてるクラブから多く入る

966 ::2024/03/18(月) 22:32:52.34 ID:r0/tRTWC0.net
>>956
エルヴェディに次いで3.50の板倉がどうやったらリーグ最底辺になるんだ?
キムミンジェがダイアーにスタメン奪われてベンチになったから焦る在日

967 ::2024/03/18(月) 22:40:50.22 ID:W3AdNcU5d.net
正直板倉程度くらいなら国内組のディフェンダーでも賄えるよ
伊藤も渡辺も町田も瀬古もマジで大した事ないよ

968 ::2024/03/18(月) 22:42:18.85 ID:W3AdNcU5d.net
冨安以外レベルの差なんて無いから無理矢理板倉を使う意味もない

969 ::2024/03/18(月) 22:44:10.33 ID:goPDcwX10.net
>>964
「ワールドカップで見せたパフォーマンス、ドイツと同居したグループの突破に貢献(2ゴール、2プレアシスト)したことがこの日本人の“国際級”入りにつながった。」
現実を見ろ馬鹿

970 ::2024/03/18(月) 22:45:20.71 ID:goPDcwX10.net
>>966
ブンデス最低辺の守備力のボルシアでベンチの間違いだったわすまんな

971 ::2024/03/18(月) 22:47:10.09 ID:4xY5vYqQ0.net
在日は否定できないの草

972 ::2024/03/18(月) 23:04:36.13 ID:46qaltRt0.net
やってる風のゲームメイクにシュート下手のロストチビはイラネ

973 ::2024/03/18(月) 23:31:51.10 ID:Wy+ZDhXJ0.net
板倉はあのロマーノがリバプールとスパーズが興味を持ちスカウトが何度も視察してるとツイートしてるからな
しかも契約解除金は今期のチーム成績に反映されるらしく最安値の1000万ユーロになるらしい
こりゃプレミアやバイエルンPSGソシエダナポリらの争奪戦だわ

974 ::2024/03/18(月) 23:36:24.60 ID:Wy+ZDhXJ0.net
>>959
板倉の一年目はmomやリーグベスイレにも2回ぐらいなってなかったか?
ワールドカップ前に怪我するまで普通に採点高かったはず
その後はずっと怪我がち

975 :名無しさん :2024/03/18(月) 23:38:06.44 ID:jovt6dPJa.net
>>967
Jリーグはセンターバックだけ4大レベルだからね

976 ::2024/03/18(月) 23:43:35.09 ID:goPDcwX10.net
>>974
決定機作られまくったけどゾマーが全部止めてくれたのと6試合しかしてなかったからザル守備がバレてなかった

977 ::2024/03/19(火) 00:23:25.77 ID:FZ7vyZ900.net
ワッチョイ末尾iAldくん俺に完全論破されて来なくなっちゃった😭

978 ::2024/03/19(火) 01:14:28.69 ID:q8IS7+7f0.net
ウンコ投げ合い勝利おめでとう

979 :a (ワッチョイW 13ad-9gI3):2024/03/19(火) 02:19:03.99 ID:bcFRKxsc0.net
板倉にプレミアは無理
胸板1.5倍くらいにならないと勝負にならん

チームが強豪とはいえ日本で圧倒的なトミーですら
サイドバック扱いでCBやらせてもらえないんだから

980 :あ (ワッチョイ 5135-IOXH):2024/03/19(火) 02:29:52.60 ID:w5ZRsePf0.net
板倉はプレミアどころか、セリエでもリーグアンでも厳しいと思うよ
移籍したら試合には出られるかもしれんが凡庸レベルだろう
今まではちょっと移籍が上手く行き過ぎてるぐらいで、ブンデスで経験積めるのなら十分な選手だわ

俺的には強さ高さよりスピードないのが致命的
ブンデスレベルでも大抵スピード負けして、最後の一か八かのスライディングがギリ間に合ってるレベル

981 :あ (ワッチョイW 732a-66U7):2024/03/19(火) 04:07:29.22 ID:Wig4tXdU0.net
キムミンジェが冨安に勝つのは無理だと判断して
今度は板倉に粘着しだしたな在日

982 :あ (ワッチョイ 5135-IOXH):2024/03/19(火) 05:30:55.84 ID:w5ZRsePf0.net
>>981
日本人全員が板倉を評価し賞賛するなんてありえないことぐらい分からないかね?
俺にとって板倉は五輪もアジアカップも大ポカで日本敗退の原因を作った選手だよ
完璧な選手な訳がないでしょうが

983 :あ (ワッチョイW 818e-p32g):2024/03/19(火) 05:59:27.05 ID:gXPo8Ic30.net
大自然が髪伸ばしたらいいねほぼオーランドプルームだね

984 :名無しさん :2024/03/19(火) 07:16:41.88 ID:uRkrxNzJ0.net
板倉は大型ボランチで大成してほしい

985 ::2024/03/19(火) 08:04:18.06 ID:FyXh6Gaa0.net
北朝鮮戦は板倉と町田が濃厚だが不安しか無いな…

986 :ぬ (ワッチョイ 2ba6-0rOl):2024/03/19(火) 08:25:27.67 ID:10BcL07d0.net
デカくて強い奴は技術スピードに難があるし速くて上手い奴は強さに問題ある
そんなの当たり前でお互いがお互いの弱点をフォローできるチームを作るべき
デカくて強くて速くて上手い奴11人並べろというのならゲームの世界で
一人勝手に妄想してろと

987 :あ (ワッチョイ 49e4-7lhN):2024/03/19(火) 08:42:50.43 ID:tinBOagh0.net
板倉スピード無いから使えない説が流行りみたいだけど
今までは吉田トゥーリオ中澤とか遅すぎてイライラさせられていたから板倉で不満は無いわ

988 ::2024/03/19(火) 08:53:13.23 ID:Wig4tXdU0.net
>>987
1人でずっと言ってるだけだぞ
それで鈍足のイガンインはプレミアで通用するとか言ってるからな

989 ::2024/03/19(火) 09:02:17.15 ID:eawG93aT0.net
歴代CBでNo1は富安で間違いないが、松田がすごくよかった。あれくらい走力がある選手がほしい。

スポーツ心臓持ってる人はああいうリスクがあるが。心臓が強い人はメンタルも強い傾向。

990 ::2024/03/19(火) 09:57:01.68 ID:p8TIwCR9d.net
>>987
そいつらは競り合い強かったけど板倉はそれもクソザコじゃん

991 ::2024/03/19(火) 10:05:48.24 ID:IIWLzpSV0.net
トップスピード
板倉33.02km/h
冨安33.25km/h

実は冨安もイメージほど速くはないよ

992 ::2024/03/19(火) 10:06:50.99 ID:p8TIwCR9d.net
トップスピードガイジとかまだ生き残ってたのか

993 ::2024/03/19(火) 10:11:48.86 ID:uT5cMHy+0.net
板倉伊藤上田鎌田田中
この辺はジム継続的に通わせてバルクアップさせたほうがいい
長身選手のフィジークの強さがまるで感じられない

994 ::2024/03/19(火) 10:16:07.85 ID:IIWLzpSV0.net
>>992
お気持ちでこいつは速い!こいつが遅い!とかやるより客観的な数字があるんやで
信じてたものが覆されるのは嫌かもしれんけどな

995 ::2024/03/19(火) 10:21:34.05 ID:FQ8VeKBN0.net
瞬間的に置いていかれない加速度が大事
トップスピードは参考程度

996 ::2024/03/19(火) 10:24:23.85 ID:AHD3vMYZ0.net
板倉ボランチに夢見てる人たまに見るけど、若年期からの板倉ウォッチャーが180度対応は得意だけど360度対応はマジで苦手だと言ってたぞ

997 ::2024/03/19(火) 10:24:45.75 ID:IIWLzpSV0.net
>>995
加速度も速さがあってこそ
最高速度が遅いのに加速度が速い選手なんていないよ

998 ::2024/03/19(火) 10:38:31.07 ID:l73h3Iwf0.net
>>538
シュミットは仙台時代から過大評価されてる
ポジショニングの悪さはヘントでも相変わらずだったし、第2GKにスタメン奪われたな
負傷離脱中の第1GK戻ってきたらベンチにも入れなくなるだろう

大迫が怪我したら不安だなぁ
中村や高丘が入らず前川と彩艶というのは、身長で足切りしてるっぽい
森保さんでも下田GKコーチでもなく協会主導で選んでそう

266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200