2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2024】パリ五輪代表 part14【U-23】

1 ::2024/04/05(金) 04:35:45.67 ID:v9B1GE7c0.net
※このスレは、今年開催されるパリ五輪で優勝を目指す、日本代表のスレです。(2001/1/1生まれ以降)

■前スレ
【2024】パリ五輪代表 part12【U-23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1710479611/
【2024】パリ五輪代表 part13【U-23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1711369873/

■スケジュール
4/15(月)~5/3(金) AFC U-23アジアカップ(カタール)
  グループB:日本、4/16 22:00~中国、4/19 24:30~UAE、4/22 22:00~韓国
  📺NHK総合(UAE/準々決勝/3決/決勝)/テレ朝・TVer(中国/韓国/準決勝)/DAZN(全試合)
6/3(月)~6/16(日) モーリスレベロトーナメント?(フランス) ※五輪出場の場合のみ、OA有予定
7/24(水)~8/9(金) パリ五輪(フランス) ※アジア3位以内+アジア4位とアフリカ4位ギニアのプレーオフ勝者

390 ::2024/04/07(日) 03:57:12.89 ID:ANjbDiBR0.net
>>389
いないことはないけど多くはないのとビッグネームが少ないから知られてないw

391 :名無しさん:2024/04/07(日) 03:59:44.10 ID:7ZFWeNGH0.net
リーグアンは黒人が一番多いリーグだがフランス人が多いから全体的にチビリーグなんだよな
その点ベルギーは黒人多くて身長も高いから単純にフィジカルは欧州で一番だと思うよ

392 ::2024/04/07(日) 04:07:29.80 ID:I1PzJu1r0.net
上田のセルクルは第2GKのワレルソンはブラジル人だった、珍しかったから覚えてる
第1GKのマイェツキはモナコ
クラブに3人くらいはブラジル人いるからどこでもいそうだよな
ブラジルのGDPの何%とかがサッカー選手の移籍金や給料らしい

393 :名無しさん:2024/04/07(日) 04:15:35.09 ID:7ZFWeNGH0.net
>>392
ブラジル人はベルギー外国人の中で三番目か4番目の多さだがクラブブルッヘ4人、モレンベーク7人いるだけだな
モレンベークは二部に落ちるからかなり減るだろう

394 ::2024/04/07(日) 05:58:32.97 ID:POiAri2N0.net
>>385
ECLでポイント稼いでいるだけで
中身がまったく伴っていない

395 ::2024/04/07(日) 07:58:24.00 ID:JdCT3IrT0.net
田中聡
「ベルギーへ行った当初は、下位のほう(のクラブ)との試合だったので、自分的にも『結構やれるじゃん』っていう手応えがあったんですけど、途中からだんだんレベルの高い相手とやるようになって、『あれ、全然違うな。これがベルギーのトップなのか』っていうのを示されて。
自分はフィジカル的なところを売りでやっているのに、余裕で相手に負けてしまったりとか、なかなか思うようなプレーができなくなってきました」

森岡亮太(5年くらい前の話)
「ヨーロッパを争うトップハーフはJ1以上、降格を争うボトムハーフはJ1以下」

「ベルギー上位は明らかにJ1よりレベルが高い」、これは2人の意見に共通してる

396 ::2024/04/07(日) 07:59:12.44 ID:POiAri2N0.net
まぁ、このスレのネトウヨには悪いが
パリ五輪日本代表は黒歴史そのものになるだろう
大岩も伝説上の人物になる感じだろう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 08:26:32.92 ID:3gDgHVzr0.net
>>366,367
それは考え方が違う
日本人の海外移籍が低年齢化したから間にベルギーリーグを挟むようになっただけで
Jリーグから直接行けるのは上の年代の選手が証明してる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 08:30:40.92 ID:3gDgHVzr0.net
>>395
アホだな(´・ω・`)

セルティックが強いからと、スコットランドリーグ全体がJリーグより上と騙ってるレベルの阿呆

強いチームが数チームあるからと言って、そのリーグ全体がレベル高いとは言わないのよ

そこを勘違いしてる人が多いよね(´・ω・`)

399 ::2024/04/07(日) 08:36:13.48 ID:POiAri2N0.net
パリ世代はチェイス・アンリもザイオンも案の定駄目だし
JFAのイチオシ案件が早くも不発確定的になっているもんな

400 ::2024/04/07(日) 09:53:36.88 ID:Dzt/l0T50.net
>>398
スコットランドリーグがJよりレベルが低い事はほとんどの人が分かってるが
ベルギーリーグやトルコリーグやオーストリアリーグやギリシャリーグなどよりJリーグのほうがレベルが上と傲慢になって勘違いしてるのがいる
あたまがおかしいのは4大の中堅クラブとJのトップ層はレベルが同じと言い出す始末

401 ::2024/04/07(日) 09:58:18.79 ID:Dzt/l0T50.net
ギリシャよりはJのほうが上か
デンマークリーグよりJは下だな

402 ::2024/04/07(日) 10:11:17.42 ID:BhE/L5/F0.net
ベルギーあげはベルギーでプレーしてる選手を推してる奴らだろ
自分のお気に入り選手がプレーしてるリーグを持ち上げて対抗馬の選手がプレーしてるリーグを下げるとか前から代表板でやってるよな

まあ経験も実績もない5ちゃんの塵より実際にプレーしてるしてた選手の感想の方が確かなのは間違いない
見てるだけの塵が偉そうにどこのリーグガーとか語ってるのはアホだと思うわ

403 ::2024/04/07(日) 10:12:52.19 ID:rjBoXQjw0.net
当時のルカクと今の後藤を比べてみよう

404 ::2024/04/07(日) 11:04:29.42 ID:0i0dgjyt0.net
ところで西川はもう駄目なの?
協会一押しの選手で飛び級でu20にも選ばれたのに。

405 :名無し:2024/04/07(日) 11:28:44.43 ID:DHo9kxH/0.net
プレーより髪型ばっか気にしてるようじゃダメだよ

406 ::2024/04/07(日) 12:07:03.59 ID:0iX1AfOS0.net
>>404
化けなかったな
まあまだ22だからわからんけど...

0258 名無しさん@恐縮です 2019/08/14(水) 20:05:57.25
一流若手厨の俺が分類してやるよ

超天才
久保

本物
堂安 中村 斉藤

普通の上手い人
三好 安部 中井

現状は過大評価も化けるかも?(大抵は化けない
食野 西川
ID:cgbzuE780(1/2)

407 :名無しさん:2024/04/07(日) 12:14:15.66 ID:7ZFWeNGH0.net
レベルはベルギーよりJリーグのほうが高いかもしれないけど世界からの評価は低くて5大からのオファーはないのだから意味ない
レベルの高さはどうでも良いよ

408 :名無しさん:2024/04/07(日) 12:40:43.25 ID:7ZFWeNGH0.net
J1にブラジル人は50人いるからベルギーに日本人が50人いても問題ない
パリ世代はみんなベルギーに行こう

409 ::2024/04/07(日) 12:49:14.45 ID:KMi/XaCX0.net
高卒で海外は理想的だけど、そもそも語学力がないと詰む
サッカーばっかりやっててまともに勉強できてなくて英語喋れないと詰む
語学力をカバーするだけの異常なコミュ強か圧倒的なプレー技術かそんなの全然気にしない図太すぎる根性があればなんとかなるけど
異常なコミュ強も海外では普通の人扱いだからな…

410 ::2024/04/07(日) 13:13:00.80 ID:JHmDKoSN0.net
>>265
ベルギーオランダの平均はjと同じだな

トップ2チームがバイアスで引っ張って見えるだけ

411 :名無しさん:2024/04/07(日) 13:25:38.61 ID:7ZFWeNGH0.net
高卒海外よりJを経由したほうが良いと思うけどね
Jのレベルは高いし
レベルの高いJを経験するから同じくらいのベルギーやオランダに移籍しても余裕が持てる

412 ::2024/04/07(日) 13:53:33.34 ID:ULiRtlge0.net
IDコロコロしないの偉いけど
4時寝12時起きはどうかと思うんだ

413 ::2024/04/07(日) 13:58:28.83 ID:0i0dgjyt0.net
1年でもプロ経験があるのとプロ未経験で欧州に行くのでは同じ10代でも天と地の差がある。
南米の10代の逸材もプロで2年ほどやって欧州行ってるし。
それから5大以外の欧州リーグは23区の周辺の西東京や神奈川・千葉・埼玉みたいなもんだからそれだけで下駄を履かせてもらってる。
日本は札幌や福岡みたいな地方の政令指定都市だよ。

414 ::2024/04/07(日) 14:00:43.57 ID:ULiRtlge0.net
桒原スタメン稲垣ベンチ
世代別の同ポジ同い年でなんで同じ大学行くかね

415 ::2024/04/07(日) 14:16:15.55 ID:MThvLAyl0.net
まあ2年くらいはJでやった方が良いね
テクニックと戦術が磨かれるだろうし

416 :A:2024/04/07(日) 14:29:28.43 ID:/PGWwocN0.net
木村スタメンだな

417 :名無しさん:2024/04/07(日) 14:30:34.75 ID:7ZFWeNGH0.net
22歳くらいまでJでやってベルギー移籍して2年もやったらもう24でそれからブンデスやセリエで2年
26才だと若くないしプレミアはきついよな
18才が成人なんだから18才でJデビューして20才でベルギー行きたいね
でも18才でJデビューは難しいよね

418 :名無しさん:2024/04/07(日) 14:32:41.35 ID:7ZFWeNGH0.net
高井はかなり期待できる
町田相手にどれくらいできるかわからんけど夏にはベルギーだろうね

419 ::2024/04/07(日) 15:00:01.24 ID:HcYcKvJ90.net
神代今度は流れから決めた。
こりゃ久保三笘以来久しぶりに攻撃的なポジションでスターが出るかもな。

420 ::2024/04/07(日) 15:00:28.86 ID:Dzt/l0T50.net
J2の神代が磐田の後藤より圧倒的に化け物すぎるんだがw
16歳でJ2で5試合ですでに4ゴール目か
後藤とはなんだったのか?

421 :A:2024/04/07(日) 15:04:52.20 ID:/PGWwocN0.net
若手が数試合活躍しただけで持ち上げる馬鹿
選手の成長を語る前にお前が成長しろよ

422 ::2024/04/07(日) 15:07:24.10 ID:0i0dgjyt0.net
それを言うなら道脇じゃない?
将来性は神代より道脇の方が上だと思う。

423 ::2024/04/07(日) 15:07:27.45 ID:Dzt/l0T50.net
後藤は17歳〜18歳の時にJ2で33試合で7ゴール取ってバケモノとかハーランドとか待望の大型フォワードとか言われて
大岩が飛び級でパリ五輪に呼ぼうとすらしてたんだが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 15:21:34.52 ID:4TRX/Ajt0.net
>>420
そのうち3本PKだってこと知らなそう

425 ::2024/04/07(日) 15:26:31.78 ID:s7r65Hty0.net
高井幸大は冨安の後継者、代表でも22番背負う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 15:32:47.99 ID:Fi3iGYKl0.net
宇佐美2世?柿谷2世?

427 :A:2024/04/07(日) 15:39:45.36 ID:/PGWwocN0.net
セカンドチームでベルギー2部からスタートが定番パターン
と考えるとシントトロイデンというのは有り難い存在だな

428 ::2024/04/07(日) 15:42:43.67 ID:Dzt/l0T50.net
神代って久保のソシエダに留学してたのか
直で5大行きそうなレベルだな

429 :A:2024/04/07(日) 15:58:32.65 ID:/PGWwocN0.net
取り敢えず木村の試合勘は問題無さそうで安心した

430 ::2024/04/07(日) 16:04:29.98 ID:GXyKQNG40.net
鈴木海音が右即頭部の肘打ちで出血して担架で退場、カタールに行けるの?

431 :A:2024/04/07(日) 16:17:24.02 ID:/PGWwocN0.net
頭なんで出発は遅らせるだろうね
飛行機は無理

432 ::2024/04/07(日) 17:02:12.57 ID:kZSSjLTa0.net
欧州国ならU代表でもスカウトの目に留まりやすく判断材料もあるが日本の場合基本アジア相手だからな
ベルギー二部やブンデス三部あたりで18歳ぐらいの若手大量に送り込めるクラブ複数欲しいところ
22ぐらいからベルギーやオランダではスタートが遅すぎる
終着点が五大中下位や辺境強豪目指すレベルの選手ならそのルートでもいいけど

433 :A:2024/04/07(日) 17:10:19.47 ID:/PGWwocN0.net
>>432
送り込んだ側のJクラブに何の益が有るんだ?
現実的でない妄想にしか見えんぞ

434 ::2024/04/07(日) 17:11:27.84 ID:s7r65Hty0.net
>>431変わり用意したほうがいい、田中隼人かアンリ

435 :A:2024/04/07(日) 17:12:01.11 ID:/PGWwocN0.net
育成リーグの為の育成リーグとか馬鹿なのか
自分で何言ってるのか理解してんのか?

436 ::2024/04/07(日) 17:12:02.00 ID:0i0dgjyt0.net
ならそれでいいじゃん。
5大のビッグクラブはそもそも目指すものじゃないし。

437 ::2024/04/07(日) 17:12:12.23 ID:jt45NM8U0.net
>>409
リアルな話なのに完全スルーされてて草

438 ::2024/04/07(日) 17:13:46.62 ID:/S7bOOkN0.net
そこでステップアップ実績ありで語学研修完備してるトトロさんですよ

439 :名無しさん:2024/04/07(日) 17:21:55.98 ID:7ZFWeNGH0.net
>>433
ステップアップした先の移籍金を一部もらうしかない

440 :名無しさん:2024/04/07(日) 17:24:34.28 ID:7ZFWeNGH0.net
>>432
ベルギー二部にトトロ二号店あるけどね

441 ::2024/04/07(日) 17:25:56.27 ID:kXo4alvl0.net
若手を大量に送り込むって、なんか中国人的な発想だな

442 :名無しさん:2024/04/07(日) 17:32:24.10 ID:7ZFWeNGH0.net
>>435
ベルギーやオランダはJからしたら遥か上のリーグだからな
育成リーグではない

443 ::2024/04/07(日) 17:34:17.44 ID:Q41Q/Za/0.net
>>438
これだよなあ

444 :名無しさん:2024/04/07(日) 17:45:20.52 ID:7ZFWeNGH0.net
10代でJ2J3にちょろっと出て欧州に移籍するのが良いと思うけどね
高卒で欧州に移籍するより

445 ::2024/04/07(日) 17:49:30.59 ID:WoCcb5Gm0.net
J1で試合出れなくて欧州で成功してるのって最高峰って菅原くらいじゃないの

446 ::2024/04/07(日) 18:01:40.27 ID:JTYlCeu90.net
荒木怪我?
試合出てないじゃん(´・ω・`)

447 :名無しさん:2024/04/07(日) 18:11:05.33 ID:7ZFWeNGH0.net
上田は日本代表にも選ばれてJで二桁何回もしてたけど5大からオファーないわけよ
Jで5大のオファー待つのは時間の無駄

448 :.:2024/04/07(日) 18:15:44.77 ID:UC6nkce60.net
五輪後、平河は渡欧するだろうな
どのリーグがいいんだろう

449 ::2024/04/07(日) 18:34:33.54 ID:WoCcb5Gm0.net
>>447
武藤は二桁一回で普通に4大からオファーたくさんきてたけど...

450 ::2024/04/07(日) 18:40:11.85 ID:WoCcb5Gm0.net
海外移籍すると劣化する選手も多いんだよね
今F東鹿島みてるけど遠藤劣化しすぎだわ
大迫とかもJに戻ってからも数シーズン結果だせないかったしね
海外移籍も諸刃の刃よ
久保遠藤三笘冨安と高レベルでやれてる選手たちは10代のころからばりばりJでやってオファーきてたからね
Jでやれないやつが海外移籍したところで高井レベルにいけるわけじゃないよw

451 ::2024/04/07(日) 18:41:34.84 ID:dMwZ9T160.net
松木が完璧クロスでアシストの後にフィジカル強い知念を圧倒しチャンスメイク
仕上がってきてるな

452 ::2024/04/07(日) 18:43:51.38 ID:WoCcb5Gm0.net
松木あいからず低い位置だと守備的な戦術眼が足りず
前目だとロストが多かった
どこが適正か難しいねぇ〜343の中央かなあ

453 ::2024/04/07(日) 18:57:36.04 ID:WoCcb5Gm0.net
俵積田もかなり目立ってたが土肥幹太が素晴らしいな
単純に守備がうめえわ、この年代だと抜けてるんじゃないの?

454 ::2024/04/07(日) 19:03:33.92 ID:POiAri2N0.net
FC東京って今日も被シュート数15だろ?
鹿島がショボくて枠内2だったから失点しなかったが
カシーフとか出している限り守備崩壊は永遠に続く感じよな

455 ::2024/04/07(日) 19:04:46.63 ID:POiAri2N0.net
名古屋も福岡相手にすら被シュート数14(枠内2)だからな
こっちも三国出している限りあかんだろうな

456 ::2024/04/07(日) 19:09:11.92 ID:Q3Nuem4z0.net
柏の関根はPSGのムキエレにみたくなりそう

457 ::2024/04/07(日) 19:21:41.22 ID:GXyKQNG40.net
>>446
鹿島からのレンタルでFC東京vs鹿島の試合には出られない契約

458 ::2024/04/07(日) 19:54:00.65 ID:JTYlCeu90.net
>>457ああ、そうか
知らなかった
有難う

459 ::2024/04/07(日) 20:04:32.16 ID:POiAri2N0.net
思えば荒木の伸び悩みがパリ世代凶作伝説の始まりだったな

460 :名無しさん:2024/04/07(日) 20:16:33.83 ID:z8MiIE/b0.net
>>449
Jで二桁一回とるだけで4大からオファー殺到するのは昔の話で今は無理
二桁とっても得点王とってもセルティックやベルギーオランダからしかオファーは来ない
古橋みたいにオランダからのオファー断って4大待ってJでいくら頑張ってもセルティックにしかいけない
時間の無駄

461 ::2024/04/07(日) 20:54:48.99 ID:eF+54ZjQ0.net
佐野弟はすっかりオランダに適応できてるようだから早いうちにステップアップできるといいな

462 ::2024/04/07(日) 21:01:05.28 ID:oJkce99J0.net
>>31
なんでってこんなメンバーで韓国に勝てるわけないだろ?フルメンバーならまだしもな

463 ::2024/04/07(日) 21:32:12.02 ID:IVxRhlus0.net
チョンはKリーグの選手多いから弱いだろ。
KリーグのレベルはJ2くらいでACLに出てくるいつも同じ4チームだけJ1強豪と同レベルのハリボテリーグて在日が分析してた。
欧州組もセルティックの日本人の寄生虫野郎は断られてたし、他はベンチにも入れてない選手らしいし。

464 ::2024/04/07(日) 21:32:13.28 ID:WeSQYzJr0.net
>>462
アジア競技大会はこのメンバー以下で内容はともかくU24プラスOAの韓国と0-1じゃん
AFCでは3-0だし
韓国は弱いだろ

465 ::2024/04/07(日) 21:37:23.23 ID:Dzt/l0T50.net
Jリーグのリーグレベルランキング26位
Kリーグのリーグレベルランキング32位
スコットランド44位、ポーランド20位、トルコ16位

466 ::2024/04/07(日) 21:41:01.59 ID:IVxRhlus0.net
そのリーグランキングとかも怪しいからな。
上位4チームだけに有力選手集めて国際大会で結果出せば上がるけど、他の中小クラブがしょぼすぎて普段のリーグ戦はまるで練習試合状態。
Jリーグがあまりに戦力拮抗してる世界的にも珍しいリーグで損してる部分はあるんだが。

467 ::2024/04/07(日) 22:02:00.24 ID:FX8D6UvB0.net
>>464
アジア大会は1-2だろ

468 ::2024/04/07(日) 23:20:24.80 ID:eibuYRz80.net
藤尾平河良かったし、良いアシストした松木のクロス上げた時の口が本田っぽかったわ

469 ::2024/04/07(日) 23:25:35.30 ID:jYcmsZ1B0.net
【東京V】山田楓喜、圧巻の40mドリブルからプロ初の右足ゴール!「昨日の練習で全部入った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbfc8286f2c02aead10525bd0d65f49545aaf97

470 ::2024/04/07(日) 23:46:52.55 ID:JTYlCeu90.net
福井普通にスタメンなんだな
まぁ前節大活躍したからか

471 :名無しさん:2024/04/07(日) 23:52:52.36 ID:z8MiIE/b0.net
>>463
弱いとも言えないなあ
どのチームも町田みたいな戦い方できるし
町田に勝てないなら難しいと思うが

472 :名無しさん:2024/04/07(日) 23:56:57.67 ID:z8MiIE/b0.net
>>465
そのランキングは当てにならんな
相性あるしJリーガーがKリーガー相手に勝率悪いのは事実だし
Kリーガーは中国や東南アジアに負けるからランク下げてるだけ

473 :名無し:2024/04/08(月) 00:18:01.30 ID:lPOOncJp0.net
東京は松木海外行ったら橋本抜けたあとみたいに地を這うことになりそう
それくらいすごかった

474 ::2024/04/08(月) 00:22:16.29 ID:g/L3a8Be0.net
ノッてる選手
藤尾、平河、山田、荒木、松木、関根

停滞や不調の選手
細谷、山本、川崎、半田、鈴木海

475 ::2024/04/08(月) 00:25:20.17 ID:+8BYwjmm0.net
福井今んとこ切り替え遅くてスプリント少ないけど
Jでやってたら鍛えられてそうなポイントだし何か不穏だわ

476 :名無しさん:2024/04/08(月) 00:25:47.32 ID:VQa/QbgM0.net
松木、細谷は一発でブンデス行ってデュエル王と二桁出してプレミア行ってほしい

477 :名無しさん:2024/04/08(月) 00:41:41.82 ID:VQa/QbgM0.net
>>475
ブンデスも走るリーグなのにそこ鍛えられてないのか
ブンデスで成功したいならJで鍛えたほうが良いね

478 ::2024/04/08(月) 00:45:22.91 ID:zYxwDMCX0.net
Jでやってたら鍛えられる?
どこが?鍛えたのは高校と大学だからね笑

479 ::2024/04/08(月) 00:52:06.44 ID:zYxwDMCX0.net
Jにすぐ行って失敗するやつは鍛え方が足りなかった奴ばかり
Jに行って鍛えられるはない
大学勢のほうが全然鍛えられてる

480 ::2024/04/08(月) 00:56:35.58 ID:+8BYwjmm0.net
迷ってふらふらしてただけな気もするから評価保留だな
世代別だと走れてたし

481 :名無しさん:2024/04/08(月) 01:03:40.11 ID:VQa/QbgM0.net
でもJは走るリーグでしょ
走行距離的に
ブンデスに似てる

482 ::2024/04/08(月) 02:17:39.84 ID:yziZGgos0.net
ポルティモは最下位相手に0-2で負けてて福井下がってから30分あまりで3点取って逆転してるな
福井だけの責任じゃないとは思うが少なくともアピールは失敗したっぽい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 02:59:18.71 ID:5yJhOuiC0.net
細谷なんて浅野と古橋の悪いとこどりみたいな能力だから、今の調子なら五輪本選も残れないよ

484 ::2024/04/08(月) 07:46:47.19 ID:9hfWpERv0.net
>>466
これは間違いない
守田がポルトガルは上位だけで無双というか支配できるとか言っとった

485 ::2024/04/08(月) 09:59:06.51 ID:lqOZRBYY0.net
高卒(ユースからの昇格を含む)からJリーグに
入って一番苦労するのはフィジカルだと思う
足元の技術なら周りの選手と比べて遜色ないけど

486 ::2024/04/08(月) 11:26:04.77 ID:lqOZRBYY0.net
将来的には馬場を1列上げてボランチ
松木を左SBにするのも面白いと思うな

487 :A:2024/04/08(月) 11:28:57.55 ID:YJ4U546D0.net
確実に呼ばれてた選手は鈴木三戸斉藤の3人ぐらい
微妙なラインで佐野福井 あとは基準を満たせてない育成枠
バカメディアが育成枠の選手まで持ち上げてるけど

488 ::2024/04/08(月) 11:40:20.97 ID:lqOZRBYY0.net
こないだのフル代表のアジアカップの各国の平均身長

インドネシアですら放り込んでくる時代だからな

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokyofever/20240113/20240113002306.jpg

489 :A:2024/04/08(月) 11:55:18.42 ID:YJ4U546D0.net
4枚ともCBタイプを並べるとか3CBと
そういう準備してないしな

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200