2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【なぜ】サッカーは野球より競技人口増えたのか?

1 :モグラ:2024/05/21(火) 17:04:48.84 ID:ntA9QvKJ0.net
日本人なら幼稚園から
まずサッカーやるから?

2 ::2024/05/21(火) 18:26:49.95 ID:OpFSbR7s0.net
増えてないよ

3 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 13:44:53.88 ID:fp9ddv360.net
野球やる子供減ったなそういえば

4 ::2024/05/22(水) 20:12:00.85 ID:I5LDcKNO0.net
野球はオカマっぽい
かっこわるい

5 ::2024/05/22(水) 20:15:42.17 ID:njEvxB2q0.net
野球はオカマっぽいしかっこわるい

6 ::2024/05/22(水) 20:20:45.92 ID:KjbincfG0.net
作業着とバナナの房もってなにやってるんだろうな

7 ::2024/05/22(水) 20:49:28.07 ID:vyAjt6tb0.net
うわー
やきう、うんこくせ

8 ::2024/05/22(水) 21:07:47.60 ID:HaN/p/A40.net
野球はモテないからなあ

9 ::2024/05/22(水) 21:23:20.41 ID:omGZGp300.net
昭和時代にはやきうやる人そこそこいたんじゃない

10 :名無し:2024/05/22(水) 22:55:51.31 ID:TThTIAXx0.net
野球も減ってるしサッカーも減ってるバスケは増えてる

11 ::2024/05/22(水) 23:12:39.52 ID:Mh/690zp0.net
やきうやってもあれよ金がかかるくせにサッカー以上にプロの門が狭すぎるからな

12 ::2024/05/22(水) 23:14:22.10 ID:Mh/690zp0.net
>>10
現実知ってすぐ辞めるよ
ゴールが上にある時点で体格で優劣が決定する欠陥スポーツだから

13 ::2024/05/23(木) 07:28:12.11 ID:ieXOwLeb0.net
サッカーはドッジボールと同じカテゴリー、手軽にできるから子供の遊びとしては人気、他人がやってるのを見てもつまらない

14 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 08:35:21.40 ID:ozB0hkN40.net
野球は練習時間長いから

15 ::2024/05/23(木) 09:55:45.64 ID:V9gJ5Ce10.net
野球は老人向けのコンテンツで子供にはウケない

16 ::2024/05/23(木) 10:58:05.73 ID:0M0m+tvs0.net
オカマっぽいってか眉毛細く剃ってるのは趣味が悪い

17 ::2024/05/23(木) 12:20:46.17 ID:XxkTJ32U0.net
単純にサッカー関係なくて野球がつまらないからやらないんだろ
あれだけメディアが野球ごり押ししてるのに野球人口だけ異常に減ってるからな

18 ::2024/05/23(木) 12:36:09.53 ID:qwL4bDHq0.net
まあ単純にやきうは手軽に遊ぶ事が出来ないからな
学校の体育ですら出来ん

19 ::2024/05/23(木) 13:48:51.66 ID:Ot8Otmcr0.net
全員丸坊主っていうのがキモチ悪いし

20 ::2024/05/23(木) 14:47:55.55 ID:pFD9UQ1v0.net
ダサいやきう

21 :a:2024/05/23(木) 14:59:54.84 ID:9iZ/bK7B0.net
サッカーの競技人口が多い理由
・サッカーのほうが面白いから
・子供がプレーしやすく成長しやすい環境をサッカーファミリーがコツコツ整えてきたから

野球の競技人口が少ない理由
・野球のほうがつまらないから
・プレーするのに無駄に広いスペースが必要だから
・子供たちに継続的にプレーしてもらう環境作りの努力を碌にせず
 テレビで垂れ流せばなんとかなるとというお爺さん脳の連中だらけだから

22 ::2024/05/23(木) 17:25:10.92 ID:wrNW4X8f0.net
観客がお年寄りばっかりのやきう

23 ::2024/05/24(金) 01:08:34.94 ID:8zWKb+WP0.net
野球はバカでもできそうではあるんだが

24 ::2024/05/24(金) 01:31:34.15 ID:52VwrNWI0.net
野球がつまらないだけだろ

25 ::2024/05/24(金) 06:55:34.11 ID:7QOEbz7w0.net
地球人で野球が好きな国なんて10ヶ国くらいしかないんだからそれが答えだわな
なぜというか地球人に興味を持たれてないだけ
サッカーアジアカップ>>>>>野球の世界だもん

26 ::2024/05/24(金) 12:13:10.49 ID:52VwrNWI0.net
野球は世界で全く人気ない
アメリカですら人気ないからな
それを日本のメディアが洗脳レベルのごり押ししてるんだよな
それで競技人口減ってる時点で終わってる
サッカーうんぬんは全く関係ない

27 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/24(金) 13:15:59.20 ID:PMEFauUt0.net
昔は結構やきうやる人いたのかな

28 ::2024/05/25(土) 00:48:54.01 ID:2uzFSjiG0.net
プロ野球
この名前からしてださい

29 ::2024/05/25(土) 08:02:30.31 ID:5b6Dc3F40.net
プロ野球なんてあと十年もすればなくなってたりして

30 ::2024/05/25(土) 08:46:07.61 ID:c5395DX40.net
今テレビを牛耳ってる60代前後のジジイどもが役職を退く10年後あたりからは一気に野球はマイナースポーツ入りだろうね。それが怖いから今毎日大谷ハラスメントを放送して子どもたちに野球を刷り込むことでなんとか生き残ろうとしてる。朝鮮韓国と同じ手法。

31 ::2024/05/25(土) 09:13:55.49 ID:8AKClvoV0.net
サッカーはなぜ刷り込みに失敗したかを総括しないとな

32 ::2024/05/25(土) 11:14:12.88 ID:hYRZuaoE0.net
電通マジック終了

33 ::2024/05/25(土) 12:50:54.87 ID:tg240z0x0.net
野球自体が本当に若い世代に人気ないもんな
一部のオタクしか野球に興味ないだろ
スポーツ全体の需要が落ちてて特に野球が一気に衰退してる

34 ::2024/05/25(土) 15:17:55.54 ID:M0o5vGb/0.net
よぼよぼお爺さんしかヤキウに興味ありませんから(笑

35 ::2024/05/25(土) 20:28:36.39 ID:FPeWbngf0.net
やきう、演歌、時代劇

36 ::2024/05/25(土) 21:19:50.38 ID:1foz5yRj0.net
懲役9年半の有罪判決を受けた殺人犯がチリ代表予備メンバー入り

チリ代表を率いるリカルド・ガレカ監督が、6月21日から7月15日にかけてアメリカで開催されるコパ・アメリカ2024を戦う同国代表メンバーの予備リストを発表。
殺人罪で懲役9年半の判決を受け服役するも仮釈放され、チリ1部リーグのコキンボ・ウニードでプレーする元U-20チリ代表MFルシアーノ・カブラルがリスト入りした。

現在29歳のカブラルは2014年にアルゼンチン1部のアルヘンティノス・ジュニオルスでプロデビューし、レンタルでブラジル1部のアトレチコ・パラナエンセでもプレー。アルゼンチンで生まれ育ったが、チリ国籍も持ちU-20チリ代表で4試合に出場した。

 そんなカブラルが22歳だった2017年正月に事件が起きる。
カブラルの父親が新年の祝賀中に発生した殺人事件の首謀者であることを自白し懲役16年の判決を言い渡され、カブラルも事件の共犯者として懲役9年半の有罪判決を受けたのだ。
カブラルは事件の責任は父親にあり、自らは事件とは無関係であり無実であると主張したが、カブラルが殺人事件の現場にいたという証言などもあり、同選手はアルゼンチンの刑務所に収監されることとなった。

 しかし、カブラルが刑期の半分となる約5年を刑務所で過ごした2022年10月、仮釈放処分を受けると、その2カ月後にコキンボ・ウニードスがカブラルを補強選手として獲得。
すると昨季は公式戦31試合に出場し4ゴール4アシストを記録し、チームのコパ・スダメリカーナ出場権獲得に貢献。
今季もこれまで公式戦15試合に出場し3ゴール1アシストと現在チリ1部リーグで3位のチームの主力として活躍している。

37 ::2024/05/26(日) 06:43:05.67 ID:o58sNP0b0.net
そんなんだからやきうが嫌われるんだろタコ(笑)

38 ::2024/05/26(日) 14:56:36.99 ID:nIbaLc4x0.net
まあでも毎日狂ったようにテレビで韓国と野球ばかり流すから、何も知らない中学生とかはかなり影響されて韓国好き野球好きが増えてる印象はあるな。
朝鮮人と老人が決定権を持ってるテレビである程度子どもらに対しての洗脳はできるんだろうな。

39 ::2024/05/26(日) 18:09:20.28 ID:mIuZIEzJ0.net
豚双六は毎日どこかしらで犯罪しでかしてる

40 ::2024/05/26(日) 18:54:07.39 ID:99bJKC9g0.net
野球はまじで人気落ちまくってるよな
特に若い世代はルールすら分からない
サッカー関係なく野球自体への興味がないんだろう
日本のマスコミは毎日野球と韓流とジャニのごり押ししてるけど情弱以外は全く興味ないだろ

41 ::2024/05/27(月) 02:20:45.34 ID:X5xVnScT0.net
やきうやってるやつ
情報弱者

42 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/27(月) 10:08:51.39 ID:Oz/YIS7L0.net
野球は判断力不要でルーティンを繰り返してるだけだから退屈だっていうのはわかる

43 ::2024/05/27(月) 13:59:42.77 ID:wyL1A4Us0.net
アメリカでも野球は人気ないしな
日本のメディアの野球過剰報道が異常だよ

44 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/27(月) 20:43:52.94 ID:8oDbkpCZ0.net
選手が太ってる

45 ::2024/05/27(月) 20:56:02.49 ID:hu8nPuqU0.net
イギリスのサッカー人気は日本で言うと大相撲とプロ野球と高校野球を合わせたようなもの、日本にはこの3つが元々あるから真似をするのは無理

46 ::2024/05/27(月) 22:31:31.07 ID:ztOMJ+9q0.net
1回表から6回裏まで誰も見てない

47 ::2024/05/28(火) 10:39:56.60 ID:J0T/CWBa0.net
やきうは老人向けだから真似できないな(笑

48 ::2024/05/28(火) 19:49:18.48 ID:7sN1lxXI0.net
やきうってオカマみたいで気持ち悪い

49 ::2024/05/29(水) 08:35:50.73 ID:LhHqhtQ00.net
プロ野球も見ててつまらんのにやってみたいというやつなんていない

50 ::2024/05/29(水) 15:09:25.07 ID:SKCa6iht0.net
見てて面白ければやってみたいと思うだろうに

51 ::2024/05/30(木) 09:42:34.07 ID:3cDIjeU70.net
マスコミが自社のイベントで客寄せしてるだけ、これが野球の実態

52 ::2024/05/30(木) 20:42:43.19 ID:Wqpzy/7B0.net
ルールやらチャカチャカでゲームみたい

53 ::2024/05/30(木) 22:06:18.61 ID:HEUSgspu0.net
単調だな
ピッチャーどキャッチャーの間だけボールが動いてる

54 ::2024/05/31(金) 02:28:51.87 ID:1VEtH8bc0.net
日本のメディアが異常にごり押ししてるのが野球

55 ::2024/05/31(金) 09:13:18.86 ID:Ptr18Sui0.net
日本のスポーツ報道を育てたのが野球、他の競技はそのおこぼれで報道してもらえてるだけ

56 ::2024/05/31(金) 12:28:05.05 ID:1VEtH8bc0.net
クロスオーナーシップ制度がヤバいよな
野球のごり押しはまじで禁止するべき
日本のメディアは北朝鮮や韓国以下だろう

57 :名無しさん:2024/05/31(金) 19:35:22.78 ID:pNZE51Qi0.net
サッカー活躍してないから放送は無理じゃないか?

58 ::2024/06/01(土) 07:38:30.41 ID:npUNtCB70.net
野球は爺臭い

59 :U-名無しさん:2024/06/01(土) 08:45:42.64 ID:7RZ22IhU0.net
1時間半近くやって双方無得点とかいうのもなあ
ちょいと欠陥過ぎるわ もっと点入るスポーツにしないと
時代においていかれるぞ。

60 ::2024/06/01(土) 09:16:25.25 ID:OrFR6Cxr0.net
サッカー人口って意味ないよな
やるスポーツになって見るサッカーが消えたのは確かだしw

61 ::2024/06/01(土) 15:13:12.19 ID:BTYV38Jy0.net
豚の双六

62 ::2024/06/02(日) 12:48:23.25 ID:Hnd7RgDS0.net
野球はまじつまらん
そりゃガキは野球なんてやらないわな
日本はメディアが野球を洗脳みたいに報道してるのに人気落ちてるのがヤバい

63 :名無し:2024/06/03(月) 06:40:29.65 ID:8fWx0WVa0.net
近い将来野球がオワコンになる理由は
公式ボールを使って日常で遊べないこと

64 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/03(月) 19:00:33.38 ID:bStyMv4r0.net
豚スゴロくっていう言葉があるように
単調でダサい

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200