2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会計士になるならどの大学がお勧めですか?

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 03:02:34 ID:7dZuwMU4.net
慶応、東大、早稲田以外でお願いします

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 03:03:09 ID:???.net
立教

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 03:06:03 ID:???.net
高卒でいいんでない?

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 03:08:07 ID:7dZuwMU4.net
>>3
高卒で専門で取るって意味ですか?

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 03:55:49 ID:???.net
>>2
アッー!

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 04:10:24 ID:???.net
京大、一橋

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 04:16:08 ID:???.net
>>1
レベルが高いほど学校に同志がいるし、
レポートを課さない授業が多いほど出席やテスト一夜漬けで単位負担を軽減できる

東大くらい行ってた方がいい
文2は楽しいぞ
もちろん文1でも問題ないし会計やる奴もまあまあいる

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 05:07:17 ID:TB3L8UVm.net
帝京

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 05:14:26 ID:???.net
マーチあたりまでならどの大学でも問題ないと思う

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 08:17:22 ID:???.net
会計学で有名だし試験委員が多いから一橋か神戸
何故総計を除外かはわからないが
本気で勉強して総計に受からないようでは会計士は無理だぞ

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 09:52:12 ID:???.net
全入時代なんだから、本気にならなくても総計ぐらい簡単に入れるだろ



12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 10:39:06 ID:???.net
デスホの軌跡でもなぞってろ!!

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 10:48:01 ID:???.net
マーチだったら中央がいいんじゃない?
会計研究所だっけ?
学内の会計士養成機関が良いって話をたまに聞くよ

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 11:08:36 ID:???.net
大学行くのは遠回りじゃないか?
東大は別だが。
私立に金かけてもそれを回収できるのか??
例えば、一浪して大学受験予備校に行くなら同じ資金で資格の学校行った方が実用的だと思う。

単純に会計士の養成機関としてなら、TとかOの方が大学より優れているんではないかと。

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 11:20:14 ID:???.net
大学へ行くことの意味を
有利不利とか損益では測ってはいけないと思うね

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 11:25:29 ID:???.net
>15
14には100%賛成ではないけど大学へ行って学歴を身に付けることの意義を考える際には
有利不利なくして考えられないんじゃない?

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 11:33:47 ID:???.net
中央大学か。他はダブルスクールが多いとか

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 11:58:09 ID:???.net
LEC大学

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 12:23:55 ID:???.net
「会計士になる」ことが人生の目的なら大学は行かなくてもいいかもね。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:15:47 ID:???.net
最終的に食いっぱぐれないようにしないといけないわけだから、
大学名で食ってくのか手についた職で食ってくのかによるな。
頑張って10代合格者になってくれ。

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:20:10 ID:???.net
大学で得られるものがその後の人生の大きな糧になるかもしれんのになってことよ。
専門家だからと言って会計バカでいいってわけでもないだろうし。

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:31:59 ID:???.net
>>21
幼稚すぎるよ。
バカでも利口でも食える道が正しい

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 13:36:11 ID:1LijsDHE.net
皆さんレスありがとうございます
先生の意見では中央大学か明治大学をお勧めされたんですが
明治大学の評判みたいのはどうなんでしょうか?

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 14:54:09 ID:???.net
いいよ非常にいい

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 15:07:04 ID:???.net
>>19
いや
最後の就活で高卒だと「はぁ?」って言う面接官もいる

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 15:58:37 ID:???.net
KOがいいのに除外かよ。

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 17:46:57 ID:???.net
>>22
食えりゃいいのか。
1度しかない人生に低次元な人生をお望みだこと。

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 18:14:23 ID:???.net
世知辛い世の中だからな
短期的な利益を追い求めるのは
企業も個人も同じだ

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 18:31:07 ID:???.net
そもそも食えりゃいいって哲学をお持ちなら
無理してこんな試験に臨まんでよろしい。

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 21:21:21 ID:???.net
同じ食うでもそれなりにおいしい御飯食いたいだろが。
会計士は一番タラタラできて一応の報酬もくるってんだよ
職業意識なんかクソ喰らえだ くっだらねっ

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/17(日) 22:24:44 ID:???.net
たしかに正論

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 00:31:14 ID:???.net
>>30
君みたいなクズ会計士ばっかじゃないんで変な思想押し付けるのはやめてね。

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 05:06:59 ID:???.net
>>32
中2?

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 06:13:56 ID:???.net
スレ違いやめれ。

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 08:47:50 ID:???.net
>>1-34
コーソツ

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 09:19:29 ID:???.net
>>21
というより、ほとんどみんな大学行くのに一人だけ大学行かないと
「何コイツ?」扱いを受ける可能性がある

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 09:22:55 ID:???.net
ていうか、この手の話題で必ずと言っていいほど会計士になるなら大学行くのは非効率って意見が出るけど、
そう言ってる奴って高卒なんかな。

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 11:47:36 ID:???.net
>>1
京大か中央がおすすめです。

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 11:58:12 ID:???.net
大朝鮮人だよ!!

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 12:11:25 ID:???.net
大学は行っといたほうがいいよ〜楽しいから。

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 12:24:21 ID:???.net
会計士になんのに大学行くのが非効率なのは当然
でも大卒はそれなりの家庭環境で育ってきたことの証明
にもなんだよ!
とりあえず行っとけ

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 12:26:13 ID:???.net
大学行かないと会計士の存在も知れない

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 12:29:13 ID:???.net
つーか、俺が会計士になったときに同僚が無教養だったらヤだから、
会計士には大学出ていてほしい。

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 14:43:46 ID:PubWUtUV.net
どこの大学っていうか、経営商学部あたりが単位の取得が楽だからお薦め。
学校なんかいく暇ないし。

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 15:18:16 ID:???.net
在学中の合格を目指すなら、慶應・中央・早稲田がお薦め。

2004年の学部在学中合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。
2005年の学部在学中合格は、慶應45名、中央40名、龍谷3名など。(早稲田・明治などは非公表)
2006年は不明。


46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 16:21:01 ID:???.net
>>23
明治は全般に学生が真面目に勉強するという雰囲気が無いから、
会計士目指す人は、語学など必修の授業を除いて、毎日予備校ですごすことが多い。
これは明治の校風なので仕方がない。自分を強く持っていないと周囲に流され、
勉強に身が入らず遊んでしまいがちなので注意。
1〜2年次の和泉校舎は、電車に10分も乗れば新宿にも渋谷にも行ける場所なので
コンパや合コンなどで盛り上がる周囲を横目に、一人予備校通いできる強い意思を持てるかがポイント。

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 16:34:04 ID:PubWUtUV.net
同志社も似た感じ・・・
図書館で勉強してる奴は割りと多いけど。
西日本の大学では屈指の合格数を誇る。だが在学合格者は少ない。
やはり私立だと慶応、中央がいいんじゃない?
私立はどこも生温い雰囲気あるだろうから、自分次第だろうけど。

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 16:48:06 ID:jbU9yRnR.net
理系の大学、東工大理科大が最強
管理会計や経済などの計算科目に強い、本番満点で
論文合格した奴が多いのが特徴
しかも、理系院卒で会計士資格があれば
将来的にはエコノミストやコンサルタントとして独立にも有利になる

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:36:15 ID:???.net
会計士になるのが目的だったらまじで大学なんて行かないほうが良いよ。


50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:42:23 ID:PubWUtUV.net
将来的には理系有利なのか?
簿記管理租税は計算過程自体は算数+中学数学レベルだもんな・・・
合格者の出身大学みるかぎり大半が高等数学捨ててる感じだし。


51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 18:47:00 ID:???.net
後々は金融工学などが出来ない者は資格持っていても潰されるだけでしょ。
有資格者が増えて会計士の資格を持っているだけでは尊敬されず資格を活かせる人間しか
残れない。

東大京大理系出身者のみ生き残る時代が来る。

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 19:36:55 ID:???.net
…と、経済不要になって租税に潰されてる経済学バカが悔しがっておりますwww

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 21:11:05 ID:???.net
租税など出来て当たり前。大体経済学の数学なんて偏微分程度だから金融工学に及ばない。

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 21:13:05 ID:???.net
そんなもん専門家の業務に任せりゃいいだろバカ
キャリアアップ(笑)なんて食いぶちに困るしがないリーマンがやること

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 22:25:04 ID:???.net
金融工学に近いのはどっちかってと経済より統計だな。

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 23:19:08 ID:???.net
早稲田理工→東大院で数年前に合格したけど、
経済と簿記で受かったようなものです
統計が当時あれば、ほぼ満点の自信あるよ
ただ、いかんせん商法・監査のような
暗記科目がうんこレベルだった・・・

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:34 ID:???.net
>>56
P(|X-μ|≧kσ)≦1/k^2
これ証明してみて。基本中の基本だからすぐ分かると思うけど。
文字の定義は必要ないでしょ?

次言い訳がましいレスして解答しなかったら56は詐称ってことで。

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 23:35:39 ID:???.net
>>57
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ死ね死ね!

59 :ブルドッグを祖先に持つ者:2007/06/18(月) 23:41:47 ID:8u9/BAlM.net
カンタンだな。三角関数の知識があれば、余裕だろ。

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 23:45:40 ID:???.net
三角関数では解けないだろ。。。

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/18(月) 23:49:43 ID:???.net
>>57
そんな有名な不等式をだしても参考書をうつされて終了だと思うが

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 00:01:59 ID:???.net
で、>>56はどこに行ったの?回線抜いて首くくった?

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 00:03:10 ID:???.net
参考書をうつすこともできない56は公認会計士様です。

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 00:15:37 ID:???.net
統計学とか経済学ができるのってなんか頭良さそうでよいな。

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 00:18:21 ID:???.net
経営学は・・・よく分からないが名前を変えたほうが良いと思う。すごく格好良い名前にね!
アホっぽい発言でした・・ごめんなさい。

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 05:21:01 ID:toUeQS17.net
何言ってんだこいつ

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 05:24:39 ID:???.net
>>65
試験委員の本の名前を毎年試験科目名にすべきだよな
オナニー度が強すぎる

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/19(火) 10:46:24 ID:8ifTWoBv.net
東大理科三の俺がきたよ何でもききなはれ作業屑ども

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/20(水) 02:35:28 ID:???.net
ユロドル死ねやボケ

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 05:02:12 ID:???.net
ウィキの会計士試験についての記事で合格者の多い大学として、
慶応、早稲田、東大、明治が挙げられてるな。
一橋、中央を差し置いて明治が。

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 08:31:35 ID:???.net
一橋は1学年1000人もいない

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 10:01:24 ID:???.net
今トップ5の常連といったら慶応早稲田東大一橋中央。
昔ならともかく今明治が入る余地などない。

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/22(金) 21:38:44 ID:???.net
>>72
同意。
最近、明治の工作が激しい。

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/14(土) 15:44:05 ID:???.net
除外されてるけど東大、慶応だな。


75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 01:38:50 ID:tHM9ENMp.net
平成17年度公認会計士試験大学別合格者数BEST20
合格者数1308人(前年比−70人)
   17年度  前年比
1慶応 209  +1
2早稲田145  −8
3中央 108 +32
4東京  87  −6
5同志社 63  +7
6一橋  57  +1
7神戸  52 −10
8京都  49  −1
9明治  48 −12
10大阪  40  +8
11横国  34  +6 
12立命館 33  −7
13法政  31  +5
13関学  31  −4
15名古屋 27  −1
16上智  25  +4
17日本  21  +5
18立教  18  −3
19東北  16  +3
20青学  14  −2

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 02:04:30 ID:???.net
会計なら神戸大学が名門じゃね?
武田がいるし

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 09:14:34 ID:2XTE/R7O.net
横国経営か神戸経営行って1年からWスクールが王道

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/15(土) 17:15:37 ID:tEKDOdEF.net
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/15(土) 17:30:37 ID:???.net
会計士なんて高卒専門で十分じゃん。

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/15(土) 20:47:47 ID:???.net
そうでもない。
さりげなく学閥あったり大手企業への転職では何かと不利

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/15(土) 23:14:17 ID:???.net
関東ならまず東大、慶應、一橋だな

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 00:18:39 ID:???.net
神戸大学→市役所で勤めながらがいいよ

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 00:36:55 ID:???.net
そういや国立大が独法化する時に国U経由で大学職員になった女の子が「大学教授は変態が多すぎる」と泣いてた。どうも性的な意味でさえないらしい。

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:20 ID:iR2YEbed.net
神戸大学→メガバンで勤めながらがいいよ。
経済選択すれば経済ほぼ無勉で行けてウマーだよ。

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 01:22:23 ID:???.net
会計士は学生のうちにとらなきゃクソだよ
弁護士と違って「銀行で働いてたから役に立つ!」なんてことがほぼ無いからだよ

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 01:30:42 ID:iR2YEbed.net
金融部に入れば役立つだろ。あるいは監査法人行かずに
外資金融にで入ればさ。

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 18:00:47 ID:aVvnFALs.net
東早慶以外か
なら京都→一橋→阪大・東北→神戸
の順で考えたら?

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 18:44:28 ID:???.net
俺はどこの大学でもいいと思うけどな
受かれば十分

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/18(火) 00:43:06 ID:???.net
スーフリは早稲田の学生サークルがやったことだろ。
リークは慶應本体がやったこと。
この違いに気付かない慶應関係者は知恵遅れ。
慶應は安倍よりひどいバカばっか。
マジで慶應危ないぞ。

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/18(火) 02:18:12 ID:Pswy5w7K.net
合格率の高い国立よりも、合格者の多い私立のほうがいいと思う
それだけ多くの優秀な人材が居るって事だし、バカは相手にしなくたってかまわないんだから

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/18(火) 04:08:27 ID:???.net
関連スレ
http://wawawa.sytes.net/orz/orz.cgi/society3.2ch.net/life8.2ch.net/jinsei/1181049383/

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/18(火) 23:31:26 ID:???.net
>>89
風説のルルでつね

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/27(木) 20:23:04 ID:0UBMw0Ox.net
拓植大学生です
間違っても滑り止めで拓植大学には来てはいけません。
会計学科が新設され中央落ちた僕は浪人が嫌で来てしまいましたが
会計は会計学科という名前をうたってるだけで授業実質ありません。
大学でぼったクリがおこってるとは思いませんでした。
会計志望の方間違っても拓植大学会計学科にはいかないことをおすすめします。

ほんとにいかなければよかった。


94 :高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/27(木) 22:34:28 ID:x4aA2Vj2.net
>>82それおれのことかw

95 :高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/27(木) 22:59:21 ID:x4aA2Vj2.net
会計士になりたいなら
東大
一橋
神大
京大
阪大
慶応
早大
中央
のじゅんでいけ

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/27(木) 23:06:16 ID:???.net
>>95
概ね同意だが、神大と中央は見劣りしないか?

97 :神戸大4回生:2007/09/27(木) 23:32:17 ID:???.net
神大の経営学部は会計系の講義が豊富。専門学校通ってさえいれば授業でなくても単位そろう。
会計ゼミは形式だけでほとんど受験生の情報共有の場みたいなもの。卒論の簡単さは異常。
一説によれば経営学部生の四人から五人に一人は会計士志望。
まあ要するに会計士受験に適した環境であることは確か。

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/28(金) 00:08:13 ID:???.net
けどまあ実際京大阪大に行けるのに神戸行く奴はおらんだろ。
会計士志望でも。
迷うとしたら同じくらいのレベルの大学の中で、会計士の勉強に向いてるのはどこかなってところだろう。
例えばマーチの中なら中央かなとか。

99 :高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/28(金) 00:25:33 ID:dZSQRFuL.net
阪大行くならおれまよわず神大いくぜWWWWWW
犯男乙

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/28(金) 00:31:43 ID:b6v82SUs.net
九州大学の経済学部はどうよ?

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/28(金) 00:32:23 ID:???.net
阪大はカビ臭いからねww
まあ経営・経済関係なら神大も悪くないよ

102 :高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/28(金) 00:39:12 ID:dZSQRFuL.net
阪大は飯男が出没するしあの暗い僻地に隔離されたブスしかいない
キャンパスで4年間も過ごすんだぜ
そりゃがり勉以外は敬遠するわな
阪大とばしってよくきくしね

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/28(金) 01:31:13 ID:???.net
>>102
つーか京大もイカ京しかいないし
京大受かる奴でも神大にいくのは関西の進学校では
常識だよな

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/28(金) 01:35:00 ID:???.net
結論・・・神戸大は東大よりも素晴らしい

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/28(金) 20:37:48 ID:???.net
神戸出ても地銀→市(区)役所じゃあな…
もう経歴ボロボロじゃね?wwwww

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/20(土) 00:35:38 ID:yf073hEu.net
神戸なら最悪でもメガバンには入れる。

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/20(土) 17:16:59 ID:???.net
つか経営学部あるトコなら経済学部には入るべきじゃないと思った。
どこの大学かはあまり関係ないけど、首都圏がいいと思うよ。専門学校業界的に。

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/20(土) 22:46:25 ID:voHEA//J.net
横国経営だけど大教室の専門の授業とかで周り見るとTACのテキスト開いてる奴多いよ
まあ慶應の方がいいと思うけど
日吉に会計士講座専用の校舎あるんだよな確か

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 21:24:17 ID:vnaeE4oj.net
東北大の経済はどうかな?
ってか経済と経営ってどっちが会計士になるのに役立つ?

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 21:27:37 ID:???.net
強いて言えば経営だろうけどどっちも大して役に立たん

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 22:16:07 ID:vnaeE4oj.net
つまり経営学部に通いながらWスクールで卒業までに資格をとるのがベストって事か!

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 22:23:26 ID:???.net
>>111
まあそうだけど、世の中そんなに・・(以下ry

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 22:31:57 ID:???.net
>>108
無いw




…あるのかな?
会計士の専門講座みたいなのあるのは知ってるけど知り合い一人もやってない
とりあえず日吉で1年半会計士の勉強やってる俺は知らない

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 22:50:30 ID:vnaeE4oj.net
今高2だけどとりあえず大学は経済目指してみるわ

入ってからはTAC

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 06:26:06 ID:???.net
H18年会計士最終合格者数

1、慶應224←トーマツ理事長、あらた理事長
2、早大146←あずさ理事長
3、東大73
4、一橋69
5、中央64←新日理事長
6、明治55
7、同志49
8、京大48
9、神戸38
10、関学35

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 09:50:24 ID:WPOl8u4o.net
>>115 おいおい あらたはちがうぞ!!! しかも理事長じゃないし。
彼の経歴は対外的には非公開だな。ネットにもでてないし。
でも、もと厨房阿呆山の人間ならだいたい知ってるがな。

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 10:58:56 ID:???.net
>>114
会計士になれないor気が変わってなるのをやめた時のために
できるだけいい大学に行けよ
大学受験が終わるまでは会計の勉強は必要ないから
今は大学受験の勉強に専念しておけ

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 18:57:36 ID:qC49Pk7n.net
>>113
校舎ってTACの校舎な

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 18:57:50 ID:???.net
どの大学、どの学部に行こうと会計士になる上で大きく有利不利になることは無いよ。
会計士になるためには〜なんて考えない方がいい。
自分に合いそうな大学、自分が興味を持てる学部に行くのがいい。
会計士になってからも、それが自分のアイデンティティになる。
音大卒の会計士だっているっていうし。

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 19:23:45 ID:???.net
専門学校の勉強に少しでも専念したいなら、
商学部>経営学部>経済学部>法学部>他の文系学部>その他
な気がする。

経済学部だと、会計科目がかなり少ないトコもあるからやや大変(専門学校で得た知識が使えないという意味で)
俺の個人的な意見だから、鵜呑みにはしないでくれ

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:33 ID:???.net
>>119
卒業後無職専念すること前提ならそうだろうけど、
在学中から勉強するならやはり実験等に追われる理系は不利じゃないかなあ。

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 12:03:53 ID:ePo7CM5q.net
一橋商学部が一番いいんじゃないか。
商学部が看板だしね

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 12:42:50 ID:???.net
毎年TACのパンフの合格者に音大卒の人がいるような気がする。
だから音大がいいのでは?

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 23:40:30 ID:5vtf6osG.net
>>119 それが妥当だと思う
   経済学部は会計士の勉強とあまりからマニア

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 23:41:04 ID:5vtf6osG.net
からマニア→絡まない

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 00:40:13 ID:???.net
学生注目!!!
学生、校友、塾生、塾員、神宮に集結せよ!!!

10月27日(土)
・神宮球場 六大学野球早慶一回戦
早稲田大学×慶應義塾大学
・神宮第二球場
東京都野球大会 準決勝
10時予定
早稲田実業学校×関東一

10月28日(日)
・神宮球場 六大学野球早慶二回戦
早稲田大学×慶應義塾大学
・神宮第二球場
東京都野球大会 決勝
12時予定 

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 01:19:44 ID:ukc738ll.net
やはり神戸大学。

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 01:33:42 ID:???.net
東大か京大か一橋の経済学部でいいと思う。

えっ、無理って? ごめんね!プ

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 02:48:12 ID:???.net
皆も言っているように、在学中合格を目指すなら、会計士の勉強に支障をきたさない比較的暇な学部を薦める。となると経済、商学、経営あたりになるのでは。


130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 15:36:20 ID:???.net
2004年公認会計士試験合格者データ

慶應義塾 208名 (現役39名 現役合格率 19%) ←ページ更新の為、リンク切れ
早稲田大 153名 (現役23名 現役合格率 15%) http://www.waseda.jp/jp/news04/041118.html
中央大学  76名 (現役25名 現役合格率 33%) http://www.sho.chuo-u.ac.jp/news/2004/kaikei/kaikei.html
明治大学  60名 (現役 5名 現役合格率  8%) http://www.meiji.ac.jp/koho/topics_news/topics041119_1.html
立命館大  40名 (現役 6名 現役合格率 15%) http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/rs/info/2004/11/kaikei.html


131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 15:37:38 ID:???.net
2004年の現役合格は、慶応39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。
2005年の現役合格は、慶応45名、中央40名、龍谷3名、など。(早稲田・明治などは公表せず)

 2005年 公認会計士2次試験の結果

  1位 慶応大学 209名 
  2位 早稲田大 159名 
  3位 中央大学 108名 
  4位 東京大学  61名 
  5位 一橋大学  51名 
  6位 同志社大  48名 
  7位 神戸大学  43名 
  8位 明治大学  40名 
      関西学院  40名 
 10位 京都大学  37名 

慶応大学 塾生新聞2006年01月号
早稲田大 http://www.waseda.jp/jp/news05/051215.html
中央大学 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?visit=12&mode=vst&topics=676
明治大学 HPには掲載なし

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 19:21:10 ID:???.net
国公立だったらどこがいいかな?

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/15(木) 19:55:02 ID:shoHlfWK.net
神戸横国

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/15(木) 20:06:24 ID:s4t9YohE.net
東京大学

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/26(水) 16:03:20 ID:???.net
テレビ朝日 報道ステーション 12月25日トップニュースで放送

明治大学の応援団のリーダー部に所属していた3年生(21)が今年7月に自殺した問題で、
原因が上級生によるいじめだった疑いがあることがわかった。
暴行の様子が撮影されたビデオテープがあることも明らかになっていて、
軍歌が流れる応援団の部室で、下半身を裸にされた男子学生に熱湯や冷水が浴びせられるなど、
暴行の一部始終が録画されていたという。

大学側は当初、「部の体質に問題はある」としながらも、いじめはなかったと主張。
しかし今回、現場を撮影したビデオテープの存在がわかったことで、初めて暴行の事実を認めた。

大学は現在、リーダー部の活動を無期限で停止する措置を取っているが、
大学の調査委員会は、年明けにも最終報告書をまとめ、応援団の廃部も視野に処分を検討するとしている。

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/28(金) 17:31:34 ID:???.net

【社会】“性器に熱湯…などのいじめ” 明治大の元応援団員自殺で、隠蔽疑惑浮上…元団長「メイデンティティ」と過去に明大精神講釈も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198681618/


137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/17(木) 02:04:27 ID:???.net
公認会計士合格者数(2007年度)

@ 慶応大 411
A 早稲田 293
B 中央大 150
C 神戸大 105
〃 明治大 105
E 同志社 102
F 東京大  99
G 一橋大  94
H 京都大  73
I 立命館  71
---------------
− 法政大  62
− 関西大  47
− 専修大  23
− 創価大  11

※三田会調べ他

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/25(金) 14:22:58 ID:???.net
明治大学元応援団員 いじめ自殺事件  リーダー部解散を決定

明治大学(東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が昨年7月に自殺した問題で、
大学側は部の解散を決定した。25日午後に記者会見して正式に発表する。
自殺発覚後、リーダー部は活動を休止していたが、大正11年創設の伝統が途絶える事態に発展した。

大学側は調査委員会を設置して自殺の原因を調査してきたが、
昨年12月には「社会通念上許されない行為や暴力を伴う指導があった」と認め、
「(部の)体質に問題があると考えており、解散を含めて厳正に対処する」との考えを示していた。

男子学生の自殺をめぐっては、複数の元幹部が、男子学生の下半身を裸にし、
バケツに入れた熱湯と冷水に局部を交互につけさせる様子をビデオで撮影していたことが発覚。
男子学生の自殺後に部室からビデオが見つかっていた。

2008.1.25
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080125/crm0801251257017-n1.htm


139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 10:47:05 ID:???.net
親がリストラされて大学を中退(中大法学部3年)したのですが、大学を出ていないと監査法人には入れないのでしょうか?
詳しい方、教えてくださいm(__)m

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 10:48:46 ID:???.net
>>139
4大だけど、今年入ってきた人で高卒の人いたよ

141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 10:53:29 ID:???.net
親がリストラされたからといって大学を辞めたのを親のせいにするような奴は東大卒でも監査法人には入れません。
何とか自分の力で卒業しようと思わないあなたは旗振りしかできません。

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 11:12:44 ID:Zth8N79X.net
>132
一橋

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 11:44:48 ID:???.net
>>140
ありがとうございます。無理なのかと思ってました。

144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 11:49:03 ID:???.net
>141
「大学を辞めたのを」「東大卒でも」…日本語大丈夫?

145 :甲賀者:2008/02/14(木) 04:41:38 ID:GmN1rAvm.net
 どの大学だから有利、合格に近づく、という事はないんじゃないかな。
もちろん学部もそう。仏教系の大学(駒沢大・大正大・竜谷大)でも
合格する人はするし、しない人は慶早でもしない。大学に依存して合格を
手にしよう、というケチな考えを持たないことが、結局早道だろうね。

146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 06:37:00 ID:???.net
お前、慶應だろ?w

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 00:41:11 ID:kM8G1cLs.net
大学難易度ランクin2009

A東大
B京大 
C一橋 東工
D東北 九州 名古屋 神戸
E筑波 千葉  横国 北海道 お茶 東京外国語 慶應
F早稲田 広島 大阪市立 首都大学東京 上智
BF同志社 東京理科


148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 10:58:48 ID:???.net
>147
阪大入れろや!ボケ!
しかも神戸高すぎ

A東大、京大
B阪大、一橋、東工
C東北、名古屋、九州、北海道、神戸、筑波、東京外大、横国
Dお茶女、市立(大阪、名古屋、横国)、奈良女、首都大、早稲田、慶應、上智
E広島、千葉、理科大、同志社
F下位国公立、立教、中央、明治、青学、学習院、法政、津田塾、立命、関学、関大
BFそれ以外

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:44:29 ID:GMB3kWwj.net
東大
京大
一橋
東工
大阪
名古屋
東北
九州
北海道
神戸
筑波
東京外国語
横国
千葉
お茶
=====ブランド国立15の壁======= ←ここで早慶と同評価
それ以外の国立大学

こんなもんだよ。実際、世間は国立を高評価しているよ。



150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/02/26(火) 01:33:57 ID:L6Km5gcP.net
A東大、京大
B阪大、一橋、東工
C東北、名古屋、九州、神戸、東京外大
D北海道、筑波、お茶女、横国、早稲田、慶應、上智、理科大
E奈良女、首都大、市立(大阪、名古屋、横国)、広島、千葉、同志社、津田塾
F下位国公立、立教、中央、明治、青学、学習院、法政、立命、関学、関大
BFそれ以外


151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/02/26(火) 01:36:06 ID:L6Km5gcP.net
A東大、京大
B阪大、一橋、東工
C東北、名古屋、九州、神戸、東京外大、慶應
D北海道、筑波、お茶女、横国、早稲田、上智、理科大
E奈良女、首都大、市立(大阪、名古屋、横国)、広島、千葉、同志社、津田塾
F下位国公立、立教、中央、明治、青学、学習院、法政、立命、関学、関大
BFそれ以外


152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 02:09:06 ID:1G7odmhK.net
明治経営学部会計学科
上智経済学部経済学科
の2つでしたら、強いていうならどちらの方がいいと思われますか?

上で一橋とか色々あるなか恥ずかしいんですけど、意見いただきたいです。

153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 03:10:06 ID:dAxXKftJ.net
>>145
〇龍谷

×竜国

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 08:15:29 ID:???.net
>>152
単純に学歴だけ見るなら上智
会計士目指すなら明治

155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 13:18:57 ID:???.net
やっぱ会計士目指すなら経済や商学部のほうがなりやすいんですか?
同志社大学と(感じ的に)地元の中堅国立受かったんですがどっちのほうがいいですかね。。。?
同志社は商落ちたのでまったく関係の無い学部+一人暮らし、国立のほうは経済です。
専門はどっちに受かっても平行する予定です。
親は好きなほう行きなさいと言ってます(金銭的には国立?)

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:26:40 ID:???.net
どこだか知らんが中堅国立経済。
会計士試験科目に全く関係の無い学部だと負担が大きいよ。
どっちの大学にしても、会計士受験のサポート体制は無いから
TACとか大原とかの予備校に通わねばならない。
国立なら学費が安く済むし、Wスクールにも好都合。

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 02:31:20 ID:vXIcWuef.net
平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html

慶應義塾 208  大阪大学 32  大阪市立 11  大阪府立 5
早稲田大 153  横浜国立 28  九州大学 11  神戸商科 5
東京大学  93  名古屋大 28  千葉大学 10  駒澤大学 5
中央大学  76  法政大学 26  学習院大  9  成城大学 4
神戸大学  62  上智大学 21  専修大学  8  東京工業 4
明治大学  60  立教大学 20  東京都立  8  東京理科 4
同志社大  56  青山学院 18  横浜市立  8  名古屋市立 4
一橋大学  56  日本大学 16  甲南大学  7  新潟大学 4
京都大学  50  関西大学 15  成蹊大学  7  明治学院 4
立命館大  40  東北大学 13  大原簿記専門学校 6
関西学院  35  北海道大 13  神奈川大 6

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 01:09:57 ID:Scsx/Tv8.net
早稲田は四年間で124単位なんだが、年間40までしか取れないのが大ネック。
国立大はもとより、慶應・MARCHは3年の前期で卒業単位を確保できるって本当?



159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 01:37:26 ID:rYf/yVmW.net
それは学部によって違うに決まってるだろ。

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 02:01:11 ID:r7qhzBFl.net

西日本なら神戸が合格者数トップ、在学中合格者も多いからお薦め。
立命館や同志社等は受験者多い分不合格者もかなり多い。特に立命館の不合格者数は500人は超してる。

161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 21:34:54 ID:???.net
国家公務員T種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数 (平成19年度)

@ 東京大 229
A 慶応大  60
B 京都大  59
C 早稲田  58
D 東北大  34
〃 一橋大  34
F 中央大  29
G 立命館  21
H 大阪大  17
I 九州大  15
J 北海道  12
〃 神戸大  12
〃 金沢大  12
M 広島大   8
〃 筑波大   8
〃 岡山大   8
〃 同志社   8
Q 首都大   7
〃 法政大   7
〃 明治大   7
21 阪市大   6
〃 名古屋   6
〃 上智大   6
〃 関学大   6
25 立教大   5

※戦前の高等文官試験に相当する国T事務官合格者数
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 05:58:43 ID:BDWBhkwI.net
高千穂大学安定

163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 21:40:58 ID:HcPZBWME.net
それにしても立命って学歴コンプが酷いな。ヲタばかりだし。

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 14:54:26 ID:5gs7TAfq.net
中央大学

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/22(土) 00:49:59 ID:???.net
公認会計士合格者数(2007年度) ※三田会調べ他

@ 慶応大 411
A 早稲田 293
B 中央大 150
C 神戸大 105
〃 明治大 105
E 同志社 102
F 東京大  99
G 一橋大  94
H 京都大  73
I 立命館  71
---------------
− 法政大  62
− 関西大  47
− 専修大  23
− 創価大  11

166 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2008/03/29(土) 14:15:06 ID:???.net
公認会計士試験合格者学歴(平成1年度〜平成18年度)
@慶應大学2661人
A早稲田大2029人
B中央大学981人
C東京大学920人
D一橋大学729人
E明治大学650人
F横国大学250人
G同志社大201人
H法政大学219人
I京都大学194人

167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:36:40 ID:???.net
◆日本経団連会長(通称:財界総理)

初 代  石川  一郎    東京帝大   日産化学工業
第2代  石坂  泰三    東京帝大   東京芝浦電気
第3代  植村  甲午郎  東京帝大   経団連事務局
第4代  土光  敏夫    東京工業大 東京芝浦電気
第5代  稲山  嘉寛    東京帝大   新日本製鉄
第6代  斎藤  英四郎  東京帝大   新日本製鉄
第7代  平岩  外四    東京帝大   東京電力
第8代  豊田  章一郎  名古屋大   トヨタ自動車
第9代  今井   敬    東京大学   新日本製鉄
第10代  奥田   碩    一橋大学   トヨタ自動車
第11代  御手洗 冨士夫  中央大学   キヤノン


<経団連> 御手洗経団連、2期目スタート

日本経団連は28日、定時総会を開き、御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)を再任した。
新任の副会長に全日本空輸の大橋洋治会長、三井不動産の岩沙弘道社長、東京電力の清水正孝次期社長を選任。
また、会長の諮問機関である評議員会議長には住友化学の米倉弘昌社長を起用した。

日本経団連
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html

168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 18:06:59 ID:???.net ?2BP(0)
中央だと経済学部、商学部の二つ選択肢があるよな

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 12:00:19 ID:???.net
【関西学院大学の犯罪者】  (2008年6月6日最新版)

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月  総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月  文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月  商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた



170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 20:40:29 ID:???.net
全て 『関学の血』 でした。
下種なまねをしていた会計学者は全て 『関学の血』 でした。



【兵庫県立大学のセクハラ教授 (2008年3月に懲戒免職済み)】 百合草裕康は関西学院大学大学商学部を1986年に卒業

【横浜国立大学の試験問題漏洩教授 (2008年2月に会計士試験試験委員を退任済み)】 齋藤真哉は関西学院大学商学部を1982年に卒業

【関西学院大学のアカハラ選民主義教授 (2008年3月に関西学院大学学長を終了済み)】 平松一夫は関西学院大学商学部を1970年に卒業

171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/19(金) 08:35:58 ID:gtVNDCRb.net
 

172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/19(金) 08:45:09 ID:???.net
大学が有資格者を育てるわけじゃないから、どこの予備校に入るべきかを考えるかが大事だと思う。
合格後の出世を考えるなら無難にKOでは?

中央は合格者の数自体は多くても、それに対する受験者数ももの凄いですね。
数打ちゃ当たるというか。

173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/19(金) 18:29:39 ID:a5gVlxcR.net
中央最高

174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:20:03 ID:mAtPYHOJ.net
中央なめんな失礼だぞこの野郎

175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:38:38 ID:???.net
上で8位の同志社も、受験者数を考えれば…

176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:13:24 ID:Rz8qo4of.net
中央はニートヨモギダの大学

177 :navi:2008/10/05(日) 16:22:37 ID:NSDnn1ed.net
京大卒のおれが言うのもなんやけど。

178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 16:47:36 ID:???.net
明治経営学部会計学科と中央商学部会計学科フレックスPlus1コースで迷ってるのですが、どちらが授業にあまりでず、単位をとりやすいでしょうか?
現在高3、日商1級持ちで来月からTACの1.5年コースに通います。
通学時間が片道明治1時間半、中央が2時間かかります。
お手数ですがよろしくお願いします。

179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 17:59:48 ID:???.net
近いほうがいいよ!
勉強始めると移動時間がもったいなく感じるから!
あと余談だが明治大学は経営の会計学科の会計士合格率が学部内で断トツ良いらしい。


180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/08(水) 21:19:04 ID:???.net
>>179
中央は実績が高くても2時間かかるのでどうしようかと思ってましたがやっぱり移動時間がもったいないですよね。
明治で会計士を目指そうと思います!
ありがとうございました!

181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 03:22:37 ID:NsK5iXdg.net
プレジデントに出てた会計士の合格者数20位までの写メ誰か持ってない?
2ちゃんで見たんだけど

182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 04:45:59 ID:ukMiv3Gw.net
>>181
手元にプレジデントあるよ

183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 04:49:37 ID:ukMiv3Gw.net
>>178
来月から専門に通うってことは、指定校推薦?
俺もそうだったよ。高3の6月に1級取って、推薦で大学に・・・結局は税理士試験に転校して、24歳で4科目。。

184 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 07:04:07 ID:w3nVfaYC.net
>>1
早慶の入試すら厳しいと考えてる人が会計士試験は無理だと思う

185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 00:11:04 ID:???.net
>>184
そーいう意味で「以外」なのか?

186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 17:56:57 ID:???.net
>>182
うpして

187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 22:56:13 ID:ihbma47V.net


188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:59:14 ID:v2Yf3Xh/.net


189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:43:27 ID:???.net
>>1以外なら一橋で鉄板だろjk

190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:54:26 ID:???.net
ガイシュツだと思うが、本当に頭が良いなら大学など行かいないほうが良い。

191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:02:21 ID:G9P/+dz3.net
>>189
以外が2つ来てるから、慶応、東大、早稲田から選ばなくちゃ。


192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 02:04:57 ID:J/QOl+Kq.net
>>190
全然がいしゅつじゃないけど何で?

193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 08:09:36 ID:WgqDapVf.net
慶応医>
税理士5科目>
慶応薬>
慶応理工>
会計士>
早稲田理工>
慶応文系学部>
税理士免除>
早稲田文系学部>明治政経>
早稲田社学

194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 10:08:35 ID:JO0J2NWn.net
すごいサイト見つけました
最新ソフトを格安で入手できます
「中古PCソフト」で検索してみて
「中古PCソフト」ってサイトだよ
後払いで安心して買えました

195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 11:10:42 ID:???.net
>>192
無職専念が最強だからだろ?1日中365日勉強できるんだから。
大学休みたい…

196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 17:01:15 ID:???.net
在学中合格目指すなら、楽だけど名前は一応知られてる大学選ぶのがいいと思うけどね
中堅国立↑かマーチ、関関同立あたりで。
学校で勉強することは大して役に立たないから学部も楽な所でいい希ガス

まぁ友達関係充実してるならそれ以上のクラスの大学でも
余裕で単位取れるだろうからいいけど

197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 22:04:32 ID:ShSA3dSr.net
ガチで神戸

198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 23:45:17 ID:???.net
北海道大学会計専門職大学院

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 00:57:10 ID:0sX8HLKy.net
なんだよ

200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:14:23 ID:???.net
慶応、東大、早稲田を除くと言うなら
京大と一橋だな。

201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:00:01 ID:???.net
永井先生のマリオワールド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4467503

面白すぐる

202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:01:05 ID:???.net
永井先生のマリオワールド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4467503

面白すぐる

203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 00:16:08 ID:sRKJbrLI.net
簿記三級のヒラ松 関学会計学は低レベル。


204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 18:52:01 ID:pV1HRwUq.net
違うスレにも書いたんですけど、関学と関大どっちがいいでしょうか?

205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 00:49:34 ID:???.net
◆2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10
C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html

206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 00:59:33 ID:DpuwjBMW.net
金が無くて時間無駄にしたくないなら東京経済大学行って今季から始まった会計PP受けるの地味にお勧め、ただし選抜試験がある
ダブスクを大学全負担で行けて単位も認定。ただし会計模試で悪い評価連発すると途中で弾かれる

207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:12:05 ID:???.net
関学と関大なら関学じゃない?
それよりもうちょっと努力して神戸大あたりに入ったほうがいいと思うけど・・・

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:28:56 ID:???.net
神大ってバカばっかな気がする

209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 01:33:42 ID:???.net
所詮は2流

210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 02:00:53 ID:???.net
>>208
なぜか勘違い野郎が多いな。
阪大の人はそんなことないのに。

211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 02:26:50 ID:???.net
阪大クラスになると変態さんが多いです

212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 02:30:42 ID:???.net
他を知らないけど神大はかなりおすすめ。
在学中合格も多いし、会計士コースもある。

213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 02:34:27 ID:???.net
神大のあの坂登るのしんだい

214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 07:24:39 ID:???.net
みんなで神戸大学に行こうべ?

215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 07:28:14 ID:???.net
慶応が早稲田にKO

216 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/11(月) 13:26:52 ID:???.net
>>212
でもみんな予備校に通ってるやんか。
それとなんか暗い人多いよ。

217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/12(水) 16:01:43 ID:???.net
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう

218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/04(金) 13:21:01 ID:???.net
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう

219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/17(火) 09:50:53 ID:???.net
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう

220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/17(火) 11:15:50 ID:???.net
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう

221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/02(土) 00:54:07 ID:???.net
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう

222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/28(日) 04:04:48 ID:???.net
 
◆◆ 関西学院大学の恥ずかしい平松一夫教授の弟子・百合草裕康が、 兵庫県立大学でセクハラと不正会計を行い懲戒免職 ◆◆

兵庫県立大学は31日、
恥ずかしい平松一夫教授(関西学院大学教授、日本会計研究学会会長)の弟子・百合草裕康(兵庫県立大学 会計研究科 教授)が、
大学院への入学を希望していた女性にセクハラ(性的嫌がらせ)をしたとして懲戒免職にした。

兵庫県立大学では、
恥ずかしい平松一夫教授の弟子・百合草裕康は 受験の相談に応じていた30代の女性を2005年8月〜06年1月までの間に、
5回にわたって深夜まで飲食に付き合わせ、体を触ったり、キスを強要し、わいせつな言動を行ったほか、
07年7月に、大学院に入学した女性に研究補助のアルバイトを装わせ、約20万円の研究費を不正に得ようとした。

事件は、依頼された女性が同大の人権啓発委員会に相談したことから一連の行為が明らかにされたが、
恥ずかしい恥ずかしい平松一夫教授の弟子・百合草裕康は、飲みに行ったのは懇親のためで、セクハラは酔っていて覚えていない。
(研究費の不正については)学生を集める広報費を工面しようとしたなどと大学側に弁明している。

熊谷信昭 兵庫県立大学学長は「遺憾の極み。不祥事の再発防止や研究倫理の向上に努める」と話している。

223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/04(日) 05:49:16 ID:???.net
 

224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/22(木) 10:48:58 ID:???.net
平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html

慶應義塾 208  大阪大学 32  大阪市立 11  大阪府立 5
早稲田大 153  横浜国立 28  九州大学 11  神戸商科 5
東京大学  93  名古屋大 28  千葉大学 10  駒澤大学 5
中央大学  76  法政大学 26  学習院大  9  成城大学 4
神戸大学  62  上智大学 21  専修大学  8  東京工業 4
明治大学  60  立教大学 20  東京都立  8  東京理科 4
同志社大  56  青山学院 18  横浜市立  8  名古屋市立 4
一橋大学  56  日本大学 16  甲南大学  7  新潟大学 4
京都大学  50  関西大学 15  成蹊大学  7  明治学院 4
立命館大  40  東北大学 13  大原簿記専門学校 6
関西学院  35  北海道大 13  神奈川大 6

225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/14(金) 22:20:05 ID:???.net
2010年の会計士業界はさらに想像を絶する就職難に突入します
JICPA(日本公認会計士協会)、金融庁、予備校(TACなど)の名目的な就職支援は採用枠が極端に少なく
公認会計士試験合格者に対して救済措置をとる気はないので気をつけましょう

226 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/17(日) 00:36:16 ID:???.net
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう

227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/07(日) 08:52:08 ID:???.net
■2009年度 公認会計士試験合格者数(判明分)

@ 慶應大 258  35年連続トップ
A 早稲田 247  学部不明、大学院在学中18名、修了19名
B 中央大 159  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72  学部在学中合格15名
E 一橋大  56
E 関学大  56  学部不明、大学院在学中1名、修了14名
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
---------------
− 東北大  40  学部在学中合格9名、大学院在学中7名、修了10名
− 横国大  35
− 立命館  35
− 青学大  33
− 関西大  32  学部在学中合格4名
− 専修大  14  学部在学中合格7名
− 兵庫県立  9  (大学院のみ)
− 愛知大   4  (大学院のみ)
− 甲南大   4  (大学院のみ)
− 千葉商大  3  (大学院のみ)
− 東洋大   3  学部在学中合格3名
− 青森公立  2
− 山口大   1  学部在学中合格1名
− 桃学大   1  学部在学中合格1名
− 横浜商大  1

※三田会調べ等 http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/25(木) 02:34:16 ID:???.net
◆◆ 関西学院大学の恥ずかしい平松一夫教授の弟子・百合草裕康が、 兵庫県立大学でセクハラと不正会計を行い懲戒免職 ◆◆

兵庫県立大学は31日、
恥ずかしい平松一夫教授(関西学院大学教授、日本会計研究学会 会長)の弟子・百合草裕康(兵庫県立大学 会計研究科 教授)が、
大学院への入学を希望していた女性にセクハラ(性的嫌がらせ)をしたとして懲戒免職にした。

兵庫県立大学では、
百合草裕康は 受験の相談に応じていた30代の女性を2005年8月〜06年1月までの間に、
5回にわたって深夜まで飲食に付き合わせ、体を触ったり、キスを強要し、わいせつな言動を行ったほか、
07年7月に、大学院に入学した女性に研究補助のアルバイトを装わせ、約20万円の研究費を不正に得ようとした。

事件は、依頼された女性が同大の人権啓発委員会に相談したことから一連の行為が明らかにされたが、
百合草裕康は、飲みに行ったのは懇親のためで、セクハラは酔っていて覚えていない。
(研究費の不正については)学生を集める広報費を工面しようとしたなどと大学側に恥ずかしい恥ずかしい弁明している。

熊谷信昭 兵庫県立大学学長は「遺憾の極み。不祥事の再発防止や研究倫理の向上に努める」と話している。

229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:13:21 ID:Mf9WhLq0.net
どこでもええやろ。これからは非公認会計士や。
どこぞの大学でもいって普通にどこか就職しなさい。
非公認会計士として人生棒に振ることになります。
世間様は誰も見向きしてくれませんよ。行書と同類ですよ。

230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:17:48 ID:Mf9WhLq0.net
非公認会計士、誰かがなんとかいずれしてくれるなんてないですよ。
他の業界めざすしかないですよ。
若い高校生の君。他の業界めざしたほうが、よい人生おくれますよ。
高難度資格の魅力は、収入と安定性にあるのです。
収入安定性がもうない資格は意味ないですよ。

231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:30:10 ID:???.net
コピペじゃないと229&230の日本語力が欠如してしまう件について

232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:37:20 ID:Mf9WhLq0.net
負け組決定ですよ。非公認会計士は。
行書資格はあるけど、まったく価値がないのと同じになってしまいましたね。
もう人生ほとんどおわってますよ。世の中自分のことでせいいいっぱいですから。
誰も見向きもしませんよ。

233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:54:52 ID:Mf9WhLq0.net
行書は昔から価値なかったですけどね。
会計士はもう資格として価値ないこと認識したほうがいいですよ。
いまの世の中厳しいですからね、最初でつまずくと、修復できませんよ。
がてん系だって仕事ない世の中ですから。



234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 12:58:22 ID:Mf9WhLq0.net
お高くとまってるいい大学でのお坊ちゃんは
がてんけいなんてはなから考えてないでしょうけどね。
こんな資格やってると社会的に底辺決定ですよね。
もうはじめちゃってる人は、人生棒に振ってますね。
学生さんなら軌道修正して、他の業界に進路かえられますけどね。

235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 13:05:24 ID:Mf9WhLq0.net
タクシドライバーとか、警察官とか、自衛官とか、
30くらいまでなら、なんとかなりますからね。
タクシードライバはもっと年食ってもだいじょうぶそうですかね。
将来こういう選択もありですかね。
バイトしてる非公認会計士は、いずれ何とかなると思ってるんでしょうね。
どこまでもあまちゃんおぼっちゃまですね。

236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 13:21:03 ID:Mf9WhLq0.net
もうやめときます。部外者ですけど。ほんとあまりに悲惨なので自分でかいてて、
なんなんですけど、ほんと同情レベル越えてますわ。

237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 13:43:46 ID:???.net
>>236
バイト、クビになったの?

238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 13:53:46 ID:???.net
いや、人間性かく悪いもんやで。
わいわうまくいってる立場になったもんやから、
ダメなやつ見下したくなったわけですよ。
世間の他のやつもわいと同じようなもんやろ。
いいきみ思ってるんやで。
まあせけん一般にはどうでもええ思ってるのがほとんどですかね。
人のことかまってらんないですしね。
世間様は(公認)会計士に何望んでるかいうことや、
義務以外に無駄な金払うやつなんてよーおらんで。
組織でなけりゃ誰も相手せーへんよな。
自己責任や。


239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 13:57:14 ID:???.net
公認会計士ともなればお高くとまって、ええ給料もらって、
みたいなこと考えてるお坊ちゃん大学生とか多いんちゃうんか。
だいたい公認会計士、監査法人連中はそういうやつおおいんや、
業界全体があまちゃん構造なんや。

240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:02:59 ID:???.net
なんで同じ人物なのに急にID隠したの?
関西風にして頭隠したところで
稚拙な文体に変わりないからお尻が丸見えだよ

241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:04:01 ID:???.net
>>239
どこの部分が刺激したの?

242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:08:23 ID:???.net
親の目が白いうちに人生某なしにならないようノウハウ伝助します
税理士は危篤です

243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:11:20 ID:Mf9WhLq0.net
>>241
別に意味ないわ、他の書き込み、のとこやってて消し忘れただけや、これでええやろ、

公認会計士ともなればお高くとまって、ええ給料もらって、
みたいなこと考えてるお坊ちゃん大学生とか多いんちゃうんか。
だいたい公認会計士、監査法人連中はそういうやつおおいんや、
業界全体があまちゃん構造なんや。

244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:12:14 ID:Mf9WhLq0.net
こっちもやっとくか、

いや、人間性かく悪いもんやで。
わいわうまくいってる立場になったもんやから、
ダメなやつ見下したくなったわけですよ。
世間の他のやつもわいと同じようなもんやろ。
いいきみ思ってるんやで。
まあせけん一般にはどうでもええ思ってるのがほとんどですかね。
人のことかまってらんないですしね。
世間様は(公認)会計士に何望んでるかいうことや、
義務以外に無駄な金払うやつなんてよーおらんで。
組織でなけりゃ誰も相手せーへんよな。
自己責任や。

245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:13:11 ID:???.net
昔と違って公認会計士業界も競争社会になってしまったんや。
昔みたいに身分と収入安定して、のほほんとやってられた時代わおわったんや。
業界内とうたの時代や、競争社会の厳しさに耐えられないやつから脱落していくんや。
この仕事てさ、案外つぶしきかないんだよね。
監査法人で決められた仕事あるうちはいいけどさ、その他のコンサルとかさ、
こういうのって、曖昧なだけなんの価値もないんだよね。
わいわこの業界部外者やから、なんかちがってたらごめんなさい。

246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:14:06 ID:Mf9WhLq0.net
あらこれも、

昔と違って公認会計士業界も競争社会になってしまったんや。
昔みたいに身分と収入安定して、のほほんとやってられた時代わおわったんや。
業界内とうたの時代や、競争社会の厳しさに耐えられないやつから脱落していくんや。
この仕事てさ、案外つぶしきかないんだよね。
監査法人で決められた仕事あるうちはいいけどさ、その他のコンサルとかさ、
こういうのって、曖昧なだけなんの価値もないんだよね。
わいわこの業界部外者やから、なんかちがってたらごめんなさい。



247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:16:55 ID:Mf9WhLq0.net
あらまちがえた、
>>240
でした。

別に意味ないわ、他のまずい書き込みしてて消し忘れただけや。

248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:21:44 ID:???.net
お前この板では有名人なんだからコテでもつければ?

249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:24:10 ID:Mf9WhLq0.net
いまの世の中さ、やり直しきかないことおおいでしょう。受け皿がまったくないでしょう。
もうね、監査法人就職できない人は、
一からやり直しも出来ない年齢の人とかなっちゃってるでしょう。
可能性、選択肢限られちゃうよね。生きていくには警察官とかさ、自衛官とかさ、
タクシードライバーとかさ、そういうのがんばるしかもうないよ。

250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:24:50 ID:???.net
無理に関西言葉つかわなくていいよ
ただでさえ読み難い文章なんだからさ

251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:28:32 ID:Mf9WhLq0.net
上のほうで書いたけど、いろいろうまくいって、遊んでられなくなった。
ええやろ、君たちもうまくやりなさい。いまの世の中ほんとヤバいわ。
ゆだんできんわ。さいなら。

252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:30:22 ID:???.net
>>251
あ、面接に行くとこだった?早くバイトみつけてね。

253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 14:30:52 ID:???.net
と言いつつIDだけ隠してまた2chに張り付くネガキチであった

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:06:09 ID:???.net
ネガキチ発狂中

255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:32:29 ID:???.net
よー、ごきげんどーや?
バイトなんてせんわ、
あれだよ、けっこうというかさ、半分以上の人就職ないでしょう。
だからさ、みんなとおなじでなんとなく精神的に安心感もってる人多いんじゃない。
他にも就職ない人いっぱいいるみたいに。
そういうへんな連帯意識もってても、現実はそんなの関係ないんやで。
ダメな一人の人間としか世間はみんのやで。今後のこときちんと考えないといかんで、
モロトリウムしてる時間なんてないんや。
非公認会計士バイトとかアホちゃうかと思うわ。
もうもろとりうむ期間はおわっとるんや。
いつまでも会計士にしがみついててもしょうもないんやで。
会計士業界からアウト宣告されたんや。他いくしかないやろ。
誰もなんもしてくれんのやで。無駄にじかんとろう力費やしたこと受け入れろや。


256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:33:17 ID:Mf9WhLq0.net
わりい、むだにしょうひした、

よー、ごきげんどーや?
バイトなんてせんわ、
あれだよ、けっこうというかさ、半分以上の人就職ないでしょう。
だからさ、みんなとおなじでなんとなく精神的に安心感もってる人多いんじゃない。
他にも就職ない人いっぱいいるみたいに。
そういうへんな連帯意識もってても、現実はそんなの関係ないんやで。
ダメな一人の人間としか世間はみんのやで。今後のこときちんと考えないといかんで、
モロトリウムしてる時間なんてないんや。
非公認会計士バイトとかアホちゃうかと思うわ。
もうもろとりうむ期間はおわっとるんや。
いつまでも会計士にしがみついててもしょうもないんやで。
会計士業界からアウト宣告されたんや。他いくしかないやろ。
誰もなんもしてくれんのやで。無駄にじかんとろう力費やしたこと受け入れろや。


257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:36:11 ID:???.net
無理しなくていいのにw

258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:39:42 ID:Mf9WhLq0.net
エリートにはなれんのや、下ずみの底辺仕事でもなんでもせなあかんのや。
つらいでー、冷暖房完備のエリート仕事の夢もってたやろうから、
余計つらさが身にしみるで。東大?慶応?いままで何やっとったんや?
就職面接できかれるで、
『ん?公認会計士』
『ん?エリートやんか、ん?天下の東大?』


259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:40:34 ID:???.net
>無駄にじかんとろう力費やしたこと受け入れろや。

こいつ、ばか?
これから学校通って勉強すんだけどね

260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:41:10 ID:???.net
全部実体験か
ただしお前は撤退した負け犬だがな

261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:49:32 ID:Mf9WhLq0.net
わいわ、部外者や、こんなのはなからやらんわ。
おまえらもたいへんやな。底辺予備軍やな。
君たちはたぶん警察官になると思うよ。
まあ性格とかにもよるだろうけど、警察官は公務員やから、給料保証や、ええんちゃうんか?
姿勢良くなるで、自衛官とかね。
こういう軍隊式、規律重んじるとこむかない方は、
タクシードライバーですかね、タクシードライバーは上司とかに監視とかないですから。
けっこう自由気ままにいけるんじゃないでしょうか?どうです。
何年も勤め上げて(10ねん?)個人タクシーともなれば売り上げ全部自分のものですし。
こういう人生に早く切り替えたほうがいいですよ。どっちみちそうなるでしょけど。
東大出身タクシーどらいば、とかかっくええんちゃうんか?

262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:53:21 ID:???.net
詰まれたもんだから、
若くて選択肢あるおいらたちに嫉妬してやんのww

263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:56:54 ID:Mf9WhLq0.net
底辺の人たちになんか嫉妬なんてしませんよ。

264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 15:58:00 ID:Mf9WhLq0.net
いまよ、ドラマやってるよ、みてる?
東京10チャンネル。

265 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:04:46 ID:???.net
いや、外でコーヒー飲んでるからみてない
自宅警備員なの?

266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:05:09 ID:???.net
会計士はやばいのか・・・
じゃあ税理士になろうかな

267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:05:47 ID:Mf9WhLq0.net
タクシー業界詳しいんですよ、
わたくしのまわりにも君たちのようなニートの方いましてですね。
タクシードライバーなったですね。
いま就職難ですけど、タクシードライバーならいけますよ、学歴も関係なしですね、
もちろん非公認会計士なんてのも大歓迎でしょうね。普通免許は必要ですけどね。
二種免許取得から、面倒みてもらえますよ。
わたくしのしってるかたはですね、二種免許の学科が何度やっても合格出来ないで、
費用基本タクシー会社持ちなんですけど、不合格何回もすると、
補習受けて補習費自腹だったみたいですけどね。
(非)公認会計士めざすような優秀な君たちのことですから。
二種免許の学科なんて余裕でしょうけどね。


268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:07:56 ID:???.net
しかし読みずらい文章だな
普通の頭脳持ってればこんな文章作ろうと思っても作れんぞ

269 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:07:58 ID:???.net
いくら詳しくても、自宅警備員じゃな

270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:12:21 ID:Mf9WhLq0.net
タクシードライバーというと夜間営業というイメージでしょう。
昼間もやってますけど。
ひる夜営業しなければいけないから、たいへんだと思う方も多いんじゃないですか?
でも安心してください。自分で選べるんですよ。昼のみの営業とか。
それだと夕方五時にはおわりですよ。あとですね休みですね。
土日休めるんですよ、週休二日で土日休みたい人は。
基本歩合制ですからね。仕事すればしただけ収入になります。
けっこう、いいでしょう?あまちゃんの君たちにも出来ますよ。

271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:21:58 ID:Mf9WhLq0.net
>>266
ほんとやばいですよ。公認会計士のネームバリューにつられてはじめると、
本当後悔することになりますよ。
すでにここ数年後悔してもどうにもならない人大勢いるんですから。
ほんと良く調査したほうがいいですよ。
マジなこというと、学生時代に会計士試験合格して、
就職活動会社訪問の一つの選択肢みたいなスタンスでやらないと、
マジ人生おわってしまうと思います。タクシードライバーとかありますけど。
いい大学でたおぼっちゃまが、いかついやくざな?(しつれい)
タクシードライバーなんて無理な方もいるでしょう。

272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:34:07 ID:Mf9WhLq0.net
いまニュースによると、新卒就職内定6割、切っちゃってるんでしょう?
もう世の中おかしいですからね、四大監査法人の一つ倒産しましたでしょう。
こんなの考えられないことですよ。
社会経済状況が根本から変わってるという状況ですね。
将来設計きっちしやっても、容易にアウトになりますよ。

273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:36:43 ID:Mf9WhLq0.net
一時的な不況でないことは学生さんでもわかりますよね。
来年はもっと悪化、さ来年はさらにもっと悪化ですよ。
どうするんです?

274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:41:39 ID:???.net
>>273
だからって、給料どろぼうでクビにされた奴に言われてもな

275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:54:32 ID:Mf9WhLq0.net
わいもようやく仕事うまくいきそうでやな、けっこうはしゃいでるんだ。
君たちもがんばりなさい。

276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 16:56:25 ID:???.net
ありがとう、がんばる
おいちゃんも無理しないでね

277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/26(金) 19:32:06 ID:ugFFl2C5.net
宮廷、総計あたり出てないと就職の時に不利になるだろ。
もちろん、これに加えて人間力(笑)も要求されるけど

278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 04:46:16 ID:D79K2EXo.net
オレマーチだけどやっぱりなんか劣等感かんじてしまうわ
人脈とかコネとか早慶のやつらはもってんだろなーって思う

279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 05:01:35 ID:???.net
公務員と会計士希望の俺からすると
通信制の大学がオススメかな
民間の一般就職狙いならオススメしないが
東京一早計も良いけど内定無かった場合のメンタルケア等のコストを考えると
マーチでちょうどいいんじゃないかと思う

280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 05:14:44 ID:???.net
東大出てNNTになったら人間辞めるわな

281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 08:50:39 ID:???.net
大学名より地頭
既卒含め東大生合格率30%未満
高校のお勉強に偏った奴は
TACで猛勉強の東大生も不合格
こいつは東大模試DE判定

東大 慶應 早稲田 以外なら 一橋 中央

282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 09:18:41 ID:XTrbGZeh.net
中央w

283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 11:18:08 ID:???.net
昔と比べてマーチの質が落ちたから、最適でも上智以上だな。

284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/03(金) 21:08:17 ID:???.net
>>278
結構コネあるね。
大学側も明治ばかにしてる。さっき大学から明治のチンピラ学生が絡んでくることがあるから無視しましょうってメールきた。

285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 00:28:47 ID:???.net
オススメ
@東大
A慶應
B早稲田
C一橋
D神戸

286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/04(土) 19:41:18 ID:???.net
■2009年度 公認会計士試験合格者数

@ 慶應大 258  35年連続トップ
A 早稲田 247  学部不明、大学院在学中18名、修了19名
B 中央大 159  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72  学部在学中合格15名
E 一橋大  56
E 関学大  56  学部不明、大学院在学中1名、修了14名
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
---------------
− 東北大  40  学部在学中合格9名、大学院在学中7名、修了10名
− 横国大  35
− 立命館  35
− 青学大  33
− 関西大  32  学部在学中合格4名
− 専修大  14  学部在学中合格7名
− 兵庫県立  9  (大学院のみ)
− 愛知大   4  (大学院のみ)
− 甲南大   4  (大学院のみ)


※三田会調べ等 http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/02(日) 22:29:44 ID:???.net
会計士業界は悪夢のような就職難です.
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年もよろしくお願い致します

288 :(q^-^) p:2011/03/01(火) 13:22:31.79 ID:rp00nty5.net
会計士業界は悪夢のような就職難です.
しかし、悪夢から覚めたときこそが本当の地獄です

289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/12(金) 07:19:36.34 ID:???.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/20(火) 20:05:04.64 ID:NM/w0Sks.net


291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/25(日) 20:14:02.52 ID:???.net
\(^o^)/

292 :山高帽:2012/04/01(日) 15:47:12.97 ID:vKvatjex.net
明治に百万票。
理由は筆舌に尽くせざるを得ないほどあるのでR。

293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/01(日) 17:20:33.75 ID:nV4zkogH.net
>>1

受験しないことがおすすめ

(^^)V

294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/01(日) 17:28:12.86 ID:???.net
>>293
挫折したのか

295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/01(日) 17:52:16.58 ID:nV4zkogH.net
>>294

一流大卒なら

医者か弁護士

これは世界の常識

296 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/26(火) 17:35:37.62 ID:apvcdmDE.net
明治商すごくね?

公認会計士試験で 明治が東大を逆転!!史上最難関だった2011年で明治が東大にほぼダブルスコア勝ち

     2006年    2008年    2010年   2011年(史上最難関)

1位  慶應224   慶應375   慶應251   慶應210
2位  早大146   早大307   早大221   早大169
3位  東大 73★  中央160   中央152   中央 96
4位  一橋 69   東大114★  明治 98■  明治 83■
5位  中央 64   明治110■  東大 67★  立命 52
6位  明治 55■  同大102   同大 62   京大 47
7位  同大 49   一橋 93   立命 57   一橋 46
8位  京大 48   立命 85   神戸 49   東大 44★
9位  神戸 38   神戸 83   関学 46   同大 38
10位  関学 35   京大 82   京大 45   関学 36

平成23年度公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

   公認会計士試験                    
1位 慶應義塾 210名   
2位 早稲田   169名  
3位 中央     96名  
4位 明治     83名←とうとう3位の中央も射程圏内 
5位 立命館    52名  
6位 京大     47名   
7位 一橋     46名  
8位 東大     44名  
9位 同志社    38名  
10位 関西学院  36名


297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/26(火) 20:49:33.95 ID:???.net
会計士なるだけならどの大学でも同じだろ
結局そいつの力量にかかってる

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/27(水) 18:24:19.51 ID:CGORtXRD.net
>>295
合格しても就職ないのは会計士も弁護士も同じ。
大手で安定した企業だってあるよ。名前は言わないが。
そういう会社に新卒で滑り込め。


299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/28(木) 14:32:24.93 ID:Jb+RZjQA.net
>>298
ていうか会計士で就職あるやつは
会計士にならなくても就職あるよなw
いい大学出てるわけだしコミュ力もあるw

300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/28(木) 14:53:09.56 ID:???.net
>会計士試験(司法試験)に合格しても就職できない

この手の書き込みが会計板司法板に実に多いんで突っ込み入れておく。
正確には「合格しても就職出来ない人もいる、それは会計士も弁護士も同じ」。
実際は大手監査法人+中小監査法人+個人公認会計士事務所+一般事業所などを
合計すればほとんど就職できている。
一部の未就職者が厳しい書き込み入れるとそれが合格者全てのごとく拡大解釈されて
2chなどに広まるのがネット社会の怖さね。


301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/29(金) 00:51:57.65 ID:HFfXb0gt.net
>>296
2年連続で東大京大一橋に勝ったのか。

こりゃ明治人気本物だな。

何気に立命館も大躍進

302 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/30(土) 09:27:20.41 ID:4mr0PtWm.net
馬鹿明治出の会計士に監査されたくはないなw

303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/02(月) 12:56:47.75 ID:???.net
東大京大一橋は、まともな判断できる層が会計士を受けなくなっただけだろ。

公認会計士試験、国家公務員総合職経済区分(旧1種試験経済職)どちらがお奨め
http://ameblo.jp/satoshifukudome/entry-11289162298.html

304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/23(月) 12:31:12.53 ID:???.net
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインやリストなどの既読位置などを記録するなどのTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php

305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/18(土) 19:10:17.80 ID:NGbuYgZT.net
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/09/16(水) 00:55:06.06 ID:EGQVTaKj0.net
学歴
弁護士、弁理士>不動産鑑定士、技術士>>公認会計士

307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/11/21(土) 01:56:10.76 ID:9Ht5TePQ0.net
慶應

308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/04/05(水) 00:00:56.15 ID:quKNnW900.net
名門大学の学生が大学図書館で借りる本は、
日本小説・マンガなどが大半。高校時代も全く読書せず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234573463/l50

309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/05/25(木) 02:58:24.51 ID:RuBHiC2u0.net
「国は資格者の質には関与するが、供給には関与すべきではない」という意見があるが、これ
には問題がある。
有資格者の数が増えすぎると、医者でも弁護士でも食っていけなくなる。
そうなると、当然、学校の成績の良い優秀な人材は、医者や弁護士を目指さなくなり、結果的
に、資格者の質も維持できなくなるのだ。
今、弁護士の数が増えすぎて食っていけなくなり、大学の法学部の偏差値が大きく下がってきて
いる。
こういっては何だが、地頭の悪いバカはどこまで行ってもバカでしかない。
競争の中で、ある程度は有資格者の質も高めることは出来るかもしれないが、もともとの地頭の
悪い、質の悪い有資格者の中での競争では限界がある。
低学歴の馬鹿は、一般論的には仕事も出来ないことが少なくなく、それが分かっているから、
一流の大企業はある程度の学歴のある者しか採用しないのだ。
大手総合商社や銀行は、マーチ未満の学歴だと、それだけで面接試験も受けさせてもらえず、
書類選考の段階で足切されている。
これは低学歴だと、仕事のパフォーマンスも悪いことが多く、それが経験則的に分かっている
からだ。
サービス業が主体で、学校の成績よりコミュニュケーション能力が重視される一般企業ですら
そうだということ。
資格者の場合、一般企業の社員より、学校の成績のような学力こそがより重視されるわけで、
もともとの地頭が悪いバカばかりだと、それだけで問題になってしまう。
質を維持するためには、学力のある優秀な人材に、その試験を受けてもらう必要がある。
供給者の数を制限することは、資格業の場合、有資格者の質を維持するために必要悪になって
いるのだ。

310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/05/26(金) 11:50:18.67 ID:p4LO39DZ0.net
>>49
これ。日本の公認会計士は高卒でもなれる。要するにそういうことだ。

311 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/06/28(水) 21:35:23.30 ID:/ull3yqR0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/03/10(土) 08:25:13.03 ID:wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8Q10A

313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/25(水) 23:56:28.18 ID:YRD9Rtpy0.net
会計士や税理士なるなら慶應義塾大学行け。学閥の力が強いから。
そもそも学閥ない大学は論外だ。よくよく考えるべき。人生は長い。
お客様は学歴をものすごく気にする。慶應義塾大学法学部や経済学部がいい。
偉くなれるし、金持ちなれるし、女にもてる。

314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/01/11(月) 21:32:33.44 ID:UK/xGGZV0.net
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。

315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/01/11(月) 23:15:43.00 ID:o+wN8oTG0.net
慶應義塾大学早稲田大学


それ以外は知らん。

316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:28.14 ID:mz7Z/Le60.net
早慶まで。

その他は知らん。

317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/03/06(土) 22:21:58.11 ID:hq4XaBra0.net
>>1
それ以外いくな。

318 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/03/06(土) 23:32:55.47 ID:9QQHaduG0.net
帝京平成大学がおすすめ

319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/03/07(日) 06:05:08.10 ID:P3j+RYUZ0.net
普通に慶應
シブンコースで商経済で入って学校はいかずにひたすら予備校行くよろしい
商学部なんて三田行くまでに二級までやっとけば余裕で全部単位取れる

320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/11/10(水) 23:40:07.81 ID:jQ1aE7nv0.net
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。

321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/11/13(土) 16:42:52.81 ID:tXfA/eNW0.net
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができル。

322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/13(火) 12:00:49.41 ID:icLirU3F0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28

総レス数 322
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200