2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公認会計士・税理士試験リタイア組

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 17:13:15 ID:I1hXts54.net
公認会計士・税理士試験をリタイアしてしまった人いますか?
試験制度についての不満、現在の生活等について語りましょう。

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 17:24:14 ID:???.net
1回でリタイアした。年齢は23歳。就活中ですが、経理は実務経験必須の所が多い。未経験だときつい。

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 17:24:48 ID:lakfL7Ds.net
人生初の2get

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 17:27:55 ID:???.net
工場に住み込みではたらいています

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 17:57:02 ID:???.net
吉原の某高級ソープでボーイとして働いています。


6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 18:19:17 ID:???.net
合格NNTリタイアです

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 18:46:11 ID:???.net
2009年1月3日
俺「おいババア!なんでウチに親戚呼んで、新年会やってんだよ。俺に対する当てつけか?」
母「だって、叔父さんの家なら、ゆうちゃん来ないでしょ…」
叔父さん「ゆーすけ要るのか?」
俺「ババア覚えておけよ!今からネカフェ行ってくるから、終わったら電話しろ」
母「ゆうちゃんいつまでも逃げてないで、頑張りましょう。お母さん手伝うから」
俺「うるせー。俺はやるべきことはやってるんだよ」
母「…」

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/12(土) 18:50:13 ID:???.net
簿記5回落ちました。

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 00:27:44 ID:???.net
きっと他に才能あるさ。

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 05:00:21 ID:???.net
面白動画の投稿とかやると吉

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 20:42:38 ID:vC2iBMA2.net
>>2
経理職は、たいてい実務経験必須+日商簿記2級以上となっています。
しかも、採用人数は1名で、倍率が10倍以上の所はザラです。
俺もリタイアして就活しているけど、未経験可の求人はほとんどないです。
何社も応募して落ち続けると、一体何のために勉強したのかという気になってきます。
ちなみに、税理士試験は2回でリタイアして、現在25歳です。

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 20:49:12 ID:???.net
>>11

2回でリタイアって、1科目も合格していないってこと?

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 20:56:01 ID:vC2iBMA2.net
>>12
08年、09年と簿記論・財務諸表論を受験しました。
大学では法律を専攻していたので、簿記については全くの無知でした。
1年目は授業に全くついていけず、結果はもちろん惨敗でした。
2年目は日商簿記2級には合格したが、まだまだ実力は付いておらず、簿財共に不合格でした。

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:07:53 ID:???.net
>>13

因みに今年の簿財の自己採点は何点だったのですか?

あまり身勝手な事は言えませんが、点数次第ではラスト3回目と考えて来年も受験してみては?

3回連続で不合格の場合は、さすがに適正が無かったと言わざるを得ませんが、年齢的にも若いですし、同じ税理士受験生としては頑張って欲しいとも思います。


15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:18:10 ID:vC2iBMA2.net
>>14
今年度試験の通知書が来て、簿財共にCでした。(ちなみに、去年は両方D)
2年も勉強してこんな結果だったので、向いていなかったと思います。


16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:31:32 ID:???.net
釣りか?普通に勉強してればCは無いでしょ。
もし自分自身余力ない位勉強したっていうなら撤退は正解だと思う。

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:35:17 ID:???.net
>>15

確かに、少しキツイですね……。

個人的には挑戦してもらいたいですが、金銭面や時間的な事を考えると、一概には言えないかもしれませんね。

取り敢えず会計事務所への就活、頑張って下さい。その後落ち着いてから、受験を再開してみるのも良いかもしれませんね。


18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/13(日) 21:44:23 ID:???.net
>>11
会計事務所も実務経験必須だよな・・・。経理もそうだけど。
他の職種探すしかないか。

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:05:48 ID:UQjdhGen.net
>>13、15
こいつ馬鹿?根本的に取り組み方が間違ってる。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 01:08:11 ID:???.net
スレタイワロタwwww

でも、一度時間費やしたらもったいなくて諦めれない俺は
思い切って撤退っていう選択できる人をある意味尊敬するわ。

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 02:35:44 ID:PpXLLIj0.net
会計の勉強をし続けた人間が営業や販売の仕事に挑んでもまず向いて
ない。机の上にかじりついて自分のペースでやり続けるわけではない
から。会計試験から身をひくのであれば、プライドを捨て親に頭を下
げ、もう1年家に置いてもらい社労士でも狙ってみてはどうか。そし
て勉強しながら就活もするのだが、会計事務所ではなくあえて社労士
の事務所や人事系の職種を狙ってみるのだ。

これは一つの例だけど、会計が向いてなく会計資格を辞めるのであれ
ば、会計職も離れてみることだ。そして専門職志向があるなら視点を
変えてみることだ。教職課程をとるためにスクーリングにチャレンジ
するも良い。

専門職だけが人生じゃないし、保育や福祉の道だって考えられる。


22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 03:01:11 ID:???.net
むしろ俺は会計や事務が向いてない

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 08:24:49 ID:???.net
よくあるはなしだ

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 09:10:04 ID:???.net
税理士4科目までいったがリタイアしたい
ラストで3年はまってる・・・

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 10:30:06 ID:???.net
営業も現場も経験した俺は、営業も現場も会計も事務も全てにおいて向いてない。
バイトで暮らそうかな。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 10:33:40 ID:???.net
4科目も取れば、就職して気長に受ければいいよ。たかが3年。知り合いにはまた今年も官報逃して7年目突入もいるw しかも住民らしいw

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 10:54:23 ID:???.net
>>25
それは働く意欲がないんだろう

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 15:33:31 ID:???.net
>>11
経験者と女を採用したがる傾向にある

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/14(月) 23:47:12 ID:???.net
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧   きっぱり撤退することにした
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   さあこれからどうしよう・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::



30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:03:28 ID:???.net
>>29
太陽に向かって歩け!

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:35 ID:???.net
株だと大損しないタイプ。

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:16:40 ID:???.net
山登りにおいて
引き返すという判断は非常に難しく、勇気のいることだよ

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:24:52 ID:???.net
人生でもな。

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:33:22 ID:???.net
>>29
途中でやめるのはもったいない
既計上費用を将来の収益に対応させよ

夏まで牢屋に入ったつもりでがむばれ

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:50:26 ID:???.net
引き返せ

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 00:54:55 ID:???.net
私立トップの早稲田でも会計士なんてそんないないよ。

慶應、マーチ以下の中・下位学生が目指す資格だよね

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 01:03:01 ID:???.net
>>29 を見るとのBGMに
ttp://www.youtube.com/watch?v=uRzRo-3ohK8

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 01:04:04 ID:???.net
>>35
引き返したら繰り延べた費用は損失に化ける

君の人生純損失となる

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 01:34:14 ID:???.net
引き返せ

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 01:38:39 ID:???.net
会計士試験は撤退するなら早目に見限るべき。

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 01:42:24 ID:LB4JqHWM.net
一回の受験で失敗してリタイアというなら、有資格者になっても一度の
トラブルやクライアントからの叱責で折れてしまうだろうな。仕事をや
れば辞めたくなる日は幾度も訪れる。だが、会計の科目はてんで駄目で
企業法や法人税法の理論は得意だった、法学の分野は得意で強い関心が
ある、などで行政書士や社労士を目指してみるといった方向転換は選択
肢として立派だ。脱落ではない。

仕事人生は壁にぶつかることの連続なので、どの科目も半端にやってい
てできないなどとわめくなら、ここらで自分を一度追い詰めて勉強して
みたらいい。そうすれば何かが見えるはず。

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 01:58:34 ID:MuMjoFYM.net
見た上での結論が撤退なんじゃないの?

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 02:02:41 ID:LB4JqHWM.net
>>42
なんとなくだがそう思えなかった。

まだ余力ありそうだ。人は死ぬ気になると人格が変わる。勝つことに躊躇い
をなくす。


44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 02:34:25 ID:???.net
500万貯めた後、仕事辞めてボロアパートで毎日お茶漬けを食べながら1日15時間勉強。余力があると言われたなら1日18時間はやりなさいということか・・・

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 03:00:38 ID:kZFb9bK8.net
早めの撤退は大正解だと思うが。
司法試験板にはアラフォーの法科大学院生がいたんだっけ?
しかも東大卒で在学中から法律かじっていた人。

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 03:01:45 ID:kZFb9bK8.net
>>41
有資格者になっても報われにくい世情がえぐいね。

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 03:33:06 ID:LB4JqHWM.net
>>44
あなたが本当にそれを実行してるなら大したものです。
頭が上がりません。事実かどうかなんて2chの書き込みじゃ確かめよ
うもありませんが。

>>46
どんな仕事しても報われるなんてずっと先の話やって。
会計の仕事は準拠すべき基準はあっても個人的ノウハウを蓄積するのは
時間かかるしどうしても修正喰らうからさ。

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 03:33:23 ID:???.net
>>45
いてもおかしくはないと思うけどな
良くも悪くも一度足を突っ込んでしまうと、撤退が惜しくなる
撤退しても、新卒主義の日本では、どうせいい生活できないからね

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 09:11:02 ID:???.net
心情的に撤退を肯定する気にはなれないけど、
撤退しなければ、勉強に人生の多くの時間を割く事になり、
長引けば長引くほど、あらゆるものを犠牲にしてゆかなければならないというのも事実だな。

投資や事業ではむしろ称賛された判断。

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 09:17:23 ID:???.net
がんばれ〜がんばれ〜
頼むがんばれ
がんばってくれ〜
って彼は言ってたっけ

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 09:19:16 ID:???.net
>>49
撤退して雇われるなら年収250万という現実w


52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 09:27:38 ID:???.net
今年、ダメなら就職する、最後は財務を仕事の中心にすえようと思ったが
どうも、会計事務は向いてるか向いていないかと言えば、向いていない
年齢的にこれしかないと思ってやってたが、どうも計算が辛い
1月までは就職情報集めして、短答だめだったら、そのまま周活に入る

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 09:28:07 ID:???.net
撤退者が増えると分母数が減り、それだけ合格枠もなくなってしまうのも事実。

撤退者が増えると競争は一段と激しくなり、そしてまた新たなな撤退者が生まれていく。。。

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 09:55:49 ID:???.net
合格しても半分が就職できないんじゃ浮かばれない。

業界の無策が悪い。

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 11:33:15 ID:???.net
撤退のジレンマだなw

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 12:23:47 ID:???.net
公認会計士試験
撤退したら年収250万
継続したら合格者減かつ監査法人に入れず
周りのライバルをなぎ倒すしか道は無い!

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 12:36:11 ID:???.net
一発合格なんてごくごく一握りなんだから、大多数は撤退か継続しかねーだろ。

継続期間中は無職かバイト人生+世間体の悪さ
年に250万もらって働いた方が遥かにマシ。

そして見切りが遅くなればなるほど機械損失は拡大していく。


58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 12:43:10 ID:???.net
27歳が最後の撤退可能な年齢である。28歳以上は迷わず継続へ。ただし監査法人には就職できないことを心得ておくこと。

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 13:01:05 ID:???.net
ひきかえせ。

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 14:25:06 ID:???.net
34歳職歴無しで我が監査法人入ってきた人いたよ
すごく話しやすくて人柄がすごく良かった
年齢だけでないよ
人生いろいろ
撤退・継続など貧しい事言わず
おもいっきりやりなさい若者よ
そういう人を監査法人は欲しているんだよ

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 14:38:24 ID:???.net
まるで天使と悪魔のせめぎ合いだな

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 14:45:15 ID:???.net
>>60
2008年の話でしょ?


63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 14:56:27 ID:???.net
>>62
09ですよ
監査法人では年齢・学歴もある程度考慮しますが
熱意があり素直に伸びそうな方を採用したいのです

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 15:12:11 ID:???.net
2009年12月公認会計士短答式試験 part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1260825013/
181 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[QQQ] 投稿日:2009/12/15(火) 14:44:21 ID:???
>>176
174は短免含め、まだ勉強している人は少ないって言いたいんだよ
理解力に欠如があるね176君

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 15:38:55 ID:???.net
ベテが道連れが減る&分母数が減る事を恐れてるだけだ。
甘い言葉に耳を傾けるな。
甘い言葉はベテのささやき。

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/15(火) 22:11:27 ID:???.net
目指した時点で人生かけるべき。
撤退=死だろ。

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/16(水) 06:25:23 ID:???.net
30代で監査法人就職なんて向こう3年間ほとんどいないよ。
そんな例外出されても、道を誤るだけ。

5年後にIFRS特需がくるかもしれないが
それまで持たずに憤死

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/16(水) 09:12:25 ID:???.net
去年の秋に、会社(中小メーカー)の将来性に不安を感じ、
1人暮らし・30才・貯金600万の状況で退職。
現在は、貯金400万・来年3月に通信制大学卒業予定。
「税理士になって、人生勝つる!」と思ってたが、ネットで調べてみると、
資格予備校のパンフは甘い話ばっかりなんだな…。
働きながら4年で合格、勉強時間の目安、年収とか。
8月まで無職で2科目勉強するか、税理士諦めてハロワ行くか迷うわ…。

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/16(水) 13:30:01 ID:???.net
>>68
働きながら数年で合格できる人ってのは、
頭もいいが、運もいいのは間違いない

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 02:37:27 ID:99ZLzhxB.net
>>68
税理士事務所の待遇<中小メーカーの待遇

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 11:13:02 ID:???.net
税理士事務所だと資格持ちでもせいぜい年収5百ぐらいだろ
科目合格者だと2〜3百万程度
実際薄給に我慢して1科目づつ根気よく受けてる人が多い

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 11:28:26 ID:???.net
都内なら勤務税理士で1000万もらってる人達もいるよ。

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 11:29:10 ID:???.net
>>71
事務所によるんじゃないか
学生時代バイトしてたとこの人は科目もちで800overだって言ってたよ
もっとも、勤続20数年だったみたいだけど

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 11:44:11 ID:???.net
個人事務所で4科目持ちで650万円もらっている。
7月頭〜試験最終日まで試験休暇をとってその間6割支給と有給消化しているよ。
試験に理解のある事務所でラッキーだった。免除はえらく嫌っているけどなw

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 12:03:21 ID:???.net

所長の目を盗み昼間から2ちゃんかよ、
さすが高卒試験税理士だなwwwwwwww
客の目も盗んでいるのか

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 12:05:41 ID:???.net
盗人の末裔→高卒試験w


77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 12:19:28 ID:???.net
今は会計士も高卒試験だろ。

おまけに就職もない。

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 12:27:00 ID:???.net
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です!
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう!!

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 12:40:39 ID:???.net
いちどきめたら
やりをわるまでやるしかない
人生だもの
みつを

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 16:25:13 ID:???.net
大事な事は走り続ける事でない
走り始め続ける事だ
オールドルーキー目指してがんばれよ

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 16:34:51 ID:???.net
>>78
バカだな
今こそ狙い目なんだよ

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 17:32:09 ID:???.net
人生リタイアする

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/17(木) 19:53:03 ID:???.net
>>81
バカだな
貧乏神に狙い撃ちされるぞ

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/18(金) 00:49:47 ID:???.net
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  内定してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 NNT(笑)       口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな


85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/18(金) 01:45:40 ID:???.net
新卒だってよほどのことがない限り一回勝負、
会計士も新規合格一回勝負が基本。
新卒の就職氷河期だって救われてないだろ。
奇跡的少数を除いて、もう監査法人で新人として定期採用されることはない。

監査法人に入れる可能性は断たれていないが、定期採用で未経験の新人として、
暖かく迎えられ、教育され、またたくさんの同期を持つのはもう絶対無理だよ。

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/18(金) 02:45:20 ID:???.net
>>54
就職してはじめて合格。
試験合格は就職への抽選券

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/19(土) 13:25:06 ID:???.net
就職するのに



難関試験はいらない

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/19(土) 14:33:09 ID:JFeJSYiU.net
税理士試験受かった奴ってどうやって開業すんの?

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/19(土) 16:33:54 ID:???.net
こんなスレで聞くなよw

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/19(土) 16:54:05 ID:???.net
>>88
ゆとりすぎるぞwww

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/19(土) 17:16:11 ID:???.net
6年がかりで会計士試験には合格できたがNNTですた。
今は夜勤のコンビニで働いてます、人生詰みますた。
みんなオレみたいにはなるなよ…。

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/19(土) 17:23:52 ID:???.net
うんこだよ!!
うんこしかでねぇよ!!!

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/22(火) 22:34:21 ID:???.net
>>91
そりゃきついな。諦めるな!がんばれ!

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/04(月) 10:47:44 ID:???.net
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/04(月) 14:04:12 ID:HOFZ50Ar.net
>>24
一緒にがんばろう税。

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/06(水) 10:24:21 ID:???.net
>>95
頑張りましょう
認定でもいいかなと思い2科目やろうか考え中です

97 :名無し:2010/01/06(水) 22:27:45 ID:CRqYsCMS.net
慶大一年で大原で会計士の勉強してます

どうなんでしょうね

5月に受けるつもりですが受かるか分かりません。。

高校の時に1級とりました


98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/06(水) 23:03:05 ID:???.net
一級は合格者レベルなら普通にクリアしてる

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/08(金) 00:24:22 ID:???.net
【税理士は名称独占資格になる件】(平成23年度 税理士法改正)

多くの先進諸外国では、いわゆる税理士資格はなく、税務領域が会計及び法律と密接な関係を有することから、
実態として公認会計士及び弁護士が納税代理業務の適格者として、その業務を担っている。

一方、先進諸外国において、我が国の税理士に相当する資格制度を有しているのはドイツと韓国であるが、納税
代理業務は公認会計士と弁護士の本来業務の1つとして、それぞれ公認会計士法と弁護士法に明示されている。

この両国の税理士資格は、税務業務に関する名称独占資格として位置付けられており、これが国際的な趨勢である。

日本以外は、どこも名称独占ですよ。

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/15(火) 03:21:28 ID:RESn80QU.net
はな

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/15(火) 18:30:49 ID:???.net
おい、もちお!
お前もいい加減にこっち(リタイア側)に来いよw

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 18:06:41 ID:???.net
そういえば0708は固定が多かったよな
きいちを筆頭に朝倉、焼き飯、モイキー、もちお、1488……彼らは今、どこで何をしているのだろうか
ちゃんと元気にやっているだろうか
当時を知る一名無しとして少し懐かしい気持ちになった

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 03:02:24 ID:tLCXErsD.net
みんな消えたよ

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 23:36:04 ID:PoyYPwB8.net
今年リタイアした
簿財法までは受かったけど力尽きた

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:32:11 ID:hAXqzY2N.net
>>104
突っ込み待ちか、その三つとれてリタイアはないだろw
少し休んでまた頑張りな。

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:44:24 ID:mLycHAlb.net
会計士も超難関に戻ったし受かっても年増は就職難。
税理士は超長期化の試験で平均8年かかる試験。
どっちもブラックだな。

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:19:09 ID:???.net
大学入学してすぐ簿記3級一カ月で取って
勘違いしたのがそもそも間違いだった
そのまま会計士にハマって首が抜けない

108 :中小企業診断士:2010/08/06(金) 23:03:13 ID:uCxDXvBG.net
中小企業診断士が意外にオススメ

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:33:02 ID:mLycHAlb.net
一番つかいもんにならない資格をすすめんなよw

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 07:18:00 ID:???.net
撤退して地元の一般企業(経理)に入って初めて分かったこと
・自分の学歴は世間の評価では神レベルであったこと
・会計・税務の実務は試験の知識の3割で対応できること
・会社特有の会計・税務ソフトなんて1ヶ月あれば使いこなせるようになること
・月次決算は思っていたより忙しくないこと
・ただし、月次と四半期と税務申告が重なる時期は死ねるということ
・大手子会社だからなのか、残業があまりなくて、あっても残業代が支払われること
・毎日が充実して楽しいこと

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 08:27:35 ID:rAW4zscY.net
撤退して企業の財務部に就職しました。
>>110に同じく、毎日が充実しています。
試験勉強のない日々がこんなに素晴らしいとは。

ただし、科目合格を評価されての採用だったので
これまでの努力はムダではありませんでした。

撤退を決意したのは、参入する前にきめた自分なりの判断基準と
業界に対する頭打ち感。
何かを始めるときは、同時に辞める時のことも考えてから行動するので
いつもチェックしていたのだけど、
友人のコンサル(ちゃんとした大企業診てる人)に
いま新規参入してはいけないベストスリーをきいたところ、
コンビニ・歯科医・税理士だという意見をもらったことも大きかった。

ウチは親や親戚が事務所をやっているわけでもないし、
会計事務所につとめてたわけでもないので、まさに新規参入。
決意した次第です。

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 08:52:52 ID:???.net
最初から簿記検定位で良かったんじゃないの

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 08:58:28 ID:???.net
>>107
俺も。
俺なんか大学に入学した時点で自分は特別なんだと思ってた。
落ちても「努力してないだけ。まだ本気出してないだけだ」
と言い聞かせて何年か経って現実を見るようになった。
いろんなバイトもしたけど経歴や学歴だけで人を判断できないという
当たり前の事を学び…
謙虚さを身に付けるための期間だったと思って後悔はしてない。

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:02:13 ID:???.net
特別だと思う気もわからんでもないがな
3年間商業高校で勉強しても2級とれない奴はけっこういるからな
大学一年でクリアできれば会計士在学1発合格楽勝じゃねみたいな感じで

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:32:16 ID:???.net
自分はやればできる、さらに自分を試したいならロースクール。
負け犬にはなりたくないなら、税理士か司法書士。
まだ若いから逃げのびたい、国税専門官。
面接にすべてを賭ける、公務員。
このまま惰性で継続、検定試験と化す、会計士。

俺は親に頭下げてロースクールに行く。司法試験に挑戦する。

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:43:25 ID:???.net
やればできる

自分もそんな考えで生きてたことがありました

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:58:24 ID:7H1g7fO0.net
ま。

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:05:45 ID:egU8YIZn.net
>>110-111
真実に気付いちゃったんだよ。
別に会計士や税理士にならなくても、幸福な人生が送れるってことに。

税理士はジジババ世代の大量退職で一気にチャンスが来ると思うけどね。
今は顧客獲得以前に試験が難し過ぎるのと
優秀な受験生がいすぎて時間がかかり過ぎちゃうのが問題だね。

>>113
謙虚になるよね。それはいいことだと思う。

>>115
確固たる理由なしに、そうやって志望をコロコロ変えるとろくなことにならないのでは。

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:27:42 ID:???.net
>>118
君、頭わるそうだね・・

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:38:01 ID:???.net
親だって老後の備えがあるんだぞ

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 14:18:11 ID:???.net
>>118
もう少し人間的に出来た形で撤退したのかと思ったら
神扱いがどうのって。
まだまだ学ぶことがありそうだしもっと謙虚になった方がいいと思いますよ。

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 14:26:32 ID:???.net
負け惜しみスレw

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 14:50:31 ID:egU8YIZn.net
>>119
Bラン大学の研究者崩れです。大学の成績は上位5%に入っていたけど
学者の道のがいいのか時々迷う。けどOD怖いし。意気地なしなんだな。

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:18:23 ID:egU8YIZn.net
確かにもうちょっと頭良く生まれたかった。
Sランに受かっていればこんな試験なんか受けなかったし、
そもそも受ける必要がなかった。

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:20:42 ID:???.net
東大経済あたりなら普通に会計士受けてる奴多いし
けっこう合格者も多いが

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:24:12 ID:???.net
>>126
あーそうですか。
昔はそんな事なかった。イヤ本当です。

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:25:43 ID:???.net
会計事務所勤務してるうちに科目合格して
中小企業の経理・財務部に転職
試験合格できなくともこれで満足

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:31:45 ID:???.net
東大生はあんま興味もってないよ
一橋、早慶生は興味持ってるけど

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:32:07 ID:???.net
ネガキャンばっかだけどなんだかんだ言って
会計士は名前だけでもそれなりの価値あるよ

130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:38:00 ID:???.net
ないない
ちょくちょく話きくけどもう終わった資格だとよ

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:41:22 ID:???.net
09合格者数は東大4位だったぞ

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:41:42 ID:???.net
結局は負け惜しみw

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:50:01 ID:???.net
腐っても鯛
弁護士会計士の就職問題は新聞にちょくちょく出るが
税理士の飽和は新聞にも出てこないだろ

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:51:52 ID:egU8YIZn.net
税理士は酒と人付き合いで体弱ってて短命だから
あと10年で大量廃業してだいぶマシになる。

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:52:45 ID:egU8YIZn.net
試験に10年かかるから今から目指すんだったらちょうどいいんじゃないか?
俺はやらないけど。w

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:53:41 ID:???.net
基本的に自営業者だし健康診断とかめんどくさがって
受けない人多いからな
気が付いたら末期の肝臓がんみたいなことはよくあるかもな

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:06:13 ID:egU8YIZn.net
上の世代が死ねば、俺らの未来は明るくなるのよ。
年金もいらなくなるから、日本の財政問題も解消。
消費税増税なんか必要なくなるし、雇用も拡大して就職難もなくなる。
普通に生活できるようになるから、子どもももっと生むようになる。
日本にもっと活気が出てくる。
今の日本の閉塞感の元凶は団塊だね。
資格ニートと、金持ち団塊はいいコンビじゃねーかw

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:08:02 ID:???.net
試験板でネガキャンww

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:10:38 ID:egU8YIZn.net
ネガキャンじゃねーよ。
本当の愛がある奴は相手に対する批判もするんだぜ?
俺くらい魅力的な奴にその言い草はないな。
(初対面でホテル行けるレベルよ?なめんなよ。)

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:12:49 ID:???.net
人口が減るってけっこうやばいことだよ
人間一人生きてることでどれだけ消費が生まれるか
考えたことないだろお前は
狭い範囲で物事を見られないから所詮税ベテなんだよ

141 :139:2010/08/07(土) 16:23:10 ID:???.net
税ベテを卒業して撤退しますwww

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:32:23 ID:egU8YIZn.net
>>141
ついに俺の成りすましが出たかw

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:38:38 ID:???.net
>>118
試験に落ちたからって荒らすな

144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:41:06 ID:egU8YIZn.net
試験なんか受けるわけねーじゃねーかw
アホらしいわw

145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:44:25 ID:???.net
潔すぎワロタ

146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:44:40 ID:???.net
リタイアの名言

144 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2010/08/07(土) 16:41:06 ID:egU8YIZn [9/9]
試験なんか受けるわけねーじゃねーかw
アホらしいわw

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:23:46 ID:egU8YIZn.net
国公立の医学部受けなおした方が早いし幸せになれる

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:29:03 ID:egU8YIZn.net
受験予備校後のみなさんの変化


入学後         1年後         2年後          3年後          
  /\___/\      /\___/\     /\___/\      /\___/\
/''''''     ''''''::\  / ⌒   ⌒ ::\   / /    ヽ ::: \   / u      ::\
|(へ),    、(へ)、.|  | (●), 、 (●)、 ::|  | (●), 、(●)、 |  .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,u |  | (●), 、 (●)、 u|
|   `-=ニ=- '  .:::::|  |   ト‐=‐ァ'   .:::|  |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/   \  `ニニ´  .::/   \  `ニニ´  .:::/   \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐一''´\   /`ー‐--‐‐―´´\   /`ー `ニニ´一''´ \

                               /\___/ヽ
                              ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\      /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/     u  ::\   /''''''   '''''':::::::\     .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
| u         :| .  |(○),   、(○)、.:|     |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、 u :|  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::|  |   `-=ニ=- ' .:::::::|    /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \  `ニニ´  .:::::/   /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\    /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
4年後         ○年後         数科目合格後

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:31:19 ID:egU8YIZn.net
受験予備校入学後のみなさんの変化


入学後         1年後         2年後          3年後          
  /\___/\      /\___/\     /\___/\      /\___/\
/''''''     ''''''::\  / ⌒   ⌒ ::\   / /    ヽ ::: \   / u      ::\
|(へ),    、(へ)、.|  | (●), 、 (●)、 ::|  | (●), 、(●)、 |  .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,u |  | (●), 、 (●)、 u|
|   `-=ニ=- '  .:::::|  |   ト‐=‐ァ'   .:::|  |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/   \  `ニニ´  .::/   \  `ニニ´  .:::/   \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐一''´\   /`ー‐--‐‐―´´\   /`ー `ニニ´一''´ \

                               /\___/ヽ
                              ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\      /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/     u  ::\   /''''''   '''''':::::::\     .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
| u         :| .  |(○),   、(○)、.:|     |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、 u :|  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::|  |   `-=ニ=- ' .:::::::|    /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \  `ニニ´  .:::::/   /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\    /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
4年後         ○年後         数科目合格後

150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 19:03:06 ID:???.net
ニート乙!

151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 18:54:30 ID:???.net
言い訳が出るようになったら負け

152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 19:30:28 ID:???.net
そもそもリタイヤ組なんて
受験の土俵にも上がってないんだろ?
話にならん。

153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 21:06:33 ID:???.net
別のスレでリタイヤしたみたいなこと言ってる奴が
暴れてるな

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 23:48:36 ID:89BAFnUg.net
>>147
偏差値80でも受からなかったりするのがざらだけどな。


155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/09(月) 02:02:35 ID:???.net
>>115
やめとけ。新司の論文試験は会計みたいなお遊び試験じゃないよ
リタイヤ組には行書あたりが丁度いいと思う

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/09(月) 17:08:51 ID:???.net
すいません。簿記一級スレで暴れるこいつ引き取ってくれませんかね?
959:名無し検定1級さん :2010/08/09(月) 16:44:33 [sage]
んじゃもっと強い俺が登場してやんよ

俺は原形も含め80%越えて余裕で受かっただけでなく,商会,工原ともに20分余った.
わきで受けてた生意気なオッサンの受験生をあざけりつつ時間余らせるのは快感w
と同時に,原計は「簿記専念受験生のアホどもはここで詰まるだろうな」とか思ったのも事実.
ただ,俺は問1〜3に集中するなどという雑魚の戦術はとらない.全部合わせに行った.


で,俺のスペックは短答落ちの会計士受験生.
短答落ちだけど計算はかなりできた.落ちた原因は企業法と財表なんでね.
>>939が叩かれるのは,上がまだまだいる世界なのに,イキがってしまったのが原因だろう
俺でさえ短答合格者からは雑魚呼ばわりされるわけだしな

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/11(水) 00:05:04 ID:???.net
言い訳とか負けとかっていう幼稚なものではなく、
単に過程を説明してるだけの人も中にはいると思うけど、
暴れ者には困ったものだよね。

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/11(水) 10:41:34 ID:4gqUdzHt.net
104です
違う業界に転職も決まり、無事リタイア出来そうで良かった
まだ24歳で若いし、あと2科目なんだから頑張ればと仲間は言うが、
私には多分この業界・試験は向いてなかったのだと思う
新天地で頑張ります!

159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/11(水) 11:21:35 ID:???.net
税理士業界に行くことなく違う業界に行くの?

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/11(水) 11:37:31 ID:4gqUdzHt.net
>>159
とある税理士法人で働いています

161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/11(水) 11:42:11 ID:???.net
営業とかやるの?

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/11(水) 13:24:08 ID:???.net
>>104
どちらの業界へいくの?

163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/20(金) 16:05:24 ID:???.net
>>36
早稲田大学医学部医学科

慶應>早稲田が常識

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/20(金) 22:29:29 ID:CAxA1Qsd.net
国税に脱出成功が決まった
おまいらも早く来いよ、ぼやぼやしてると公務員削減の影響で取り返しが付かなくなるぞ

来年年齢29までの奴は受験を奨める
公務員になれば結婚、生活に困る事はないし国税は公務員の中では給料はかなり高い
また一部の優秀な人間は金融庁に行く事も可能だし、23年で税理士になれる

夢を追う事は美しい、が、妥協も必要

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/20(金) 22:34:04 ID:???.net
公務員ほどやりがいの無い仕事はないよ

166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/20(金) 22:40:30 ID:CAxA1Qsd.net
やり甲斐なんて物は置いてきた
世間体とまともな仕事があればいい

同年齢がキャリアを積み、家庭を築いていく中で置いてけぼりにされるのが自分には耐えられなかった

167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/20(金) 23:55:37 ID:???.net
(^。^)y-.。o○ >23年で税理士になれる

無能は大変ですね

168 :164:2010/08/21(土) 01:05:08 ID:E/GxySfR.net
まぁ簿財持ってるから俺は10年で税理士だけどね
才能がないのは認める

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/21(土) 01:16:23 ID:???.net
証拠うp


170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/21(土) 01:31:46 ID:???.net
無理w

171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/21(土) 07:34:22 ID:???.net
(^。^)y-.。o○  >まぁ簿財持ってるから

本当は簿財すら持ってないのですね…わかりますw

172 :m9(´・ω・`) ◆SEXx0K.4jw :2010/08/21(土) 15:50:38 ID:???.net
大学卒業を機にもう税理士受験はやめる
働きながらもあんな大変な試験受け続けるのは嫌だ
幸にも公務員受かったからそこで地道に生きていきたい

二度とあんな試験は受けたくない

173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/21(土) 16:11:49 ID:???.net
役所?

174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/21(土) 16:23:14 ID:???.net
早稲田政経不変

175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/24(火) 00:58:10 ID:???.net
ちょこぱん
でてこーい

176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 00:29:53 ID:???.net
リタイアする。もともと会計士になりたかった理由って今の業界が嫌だったからだ。どーせ試験は受からないだろーし。こらからどーしよ

177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 10:18:11 ID:EXhEwWpb.net
税理士試験に転向しろ

178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 10:40:24 ID:9bWnE2vb.net
税理士=宅建x5


179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 10:43:57 ID:???.net
資格板でやってこい

180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 09:36:05 ID:ijFVVp0q.net
>>163

181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 21:45:43 ID:???.net
>>178
宅建持ってる俺の感想だが
簿記論=宅建×2or3ぐらいかな。

182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 16:15:03 ID:hoExFWjl.net
公平に見て会計士と税理士ってどっちが難しいのかな?

183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 17:45:37 ID:0whfLZ1c.net
税理士も会計士も似たようなもんだよ。地位も難易度も収入も。
世間的には兄弟みたいに思われてる。
どっちが上とか気にする奴はなんで医者や弁護士にならない?

184 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 13:31:22 ID:???.net



185 ::2010/09/21(火) 14:38:28 ID:???.net
>>176つ野菜ソムリエ

186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 16:36:06 ID:iGuNOEJ+.net
資格の取得時間
http://www.studytime1.com/cat3000h/

税理士:2500h
宅建:500h

よって、税理士=宅建x5

おわり

187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 21:43:11 ID:???.net
>>186なんだろ久々にワロタ

188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 08:03:01 ID:???.net
なまはげ伝道師>宅建>税理士

189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/14(木) 07:52:08 ID:???.net
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう

190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 15:47:09 ID:???.net
このスレ去年からネガコピペやってるやつにピッタシだな

191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 15:53:31 ID:???.net
税ベテでもあり短答落ちでもあるネガきちに相応しい


192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 15:59:55 ID:???.net
会計士からリタイアしたら税理士という道はあるけどその逆はなさそうだな

193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 16:08:03 ID:???.net
スレ主がいうリタイアってーのは撤退とか断念という意味なんだろ?

194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 16:20:02 ID:???.net
ネガ基地は税理士の文字が入るだけで拒否反応するよw
臆病で素性が分かりやすい

195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 19:23:10 ID:gNSq23Gf.net
ネガキチってスタペ荒らしもやってる税ベテなんだろ?

196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 08:01:03 ID:???.net
税理士ベテは税理士ベテでも会計士のゆとり大量合格を聞いて一旦短答試験は受けに来た。
でも短答は三回落ちて自暴自棄に陥り去年から予備校スレを中心とした会計士試験荒らしに変身したとのこと。
今も税理士会計士ともに成就しておらず2ch荒らしをする毎日を送っている。

197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 17:04:54 ID:???.net
会計士よりも弁護士になろう!
弁護士になれば、社労士・行政書士・弁理士・税理士は無試験登録できます。

198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 02:08:48 ID:KAsq/v1T.net
登録できてもどうやって仕事こなすのよ?
しかもそれぞれの分野に専業の専門家がいるのに。
上記の主張をするならばきちんとそこんとこ説明よろしく。

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/27(水) 07:55:42 ID:???.net
隣接の税理士ならまだわかるが
会計士落ちたやつが弁護士なんて馬鹿かおまい

200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 10:34:11 ID:???.net
永久合格保証の税理士でリタイアする人なんているの?

201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 11:23:13 ID:???.net
TACの会計士講座の受講者が減って今後受け皿として税理士講座に流れるらしいね


202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 14:37:39 ID:siD8Sg2i.net
リタイヤですが、リタイヤする人の方が多いので普通です。

203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 16:21:12 ID:zFeStCip.net
情けないが、今は、公務員が一番の勝ち組。

一流大企業ですら、今後は、日本も欧米諸国並みに
解雇規制が緩和されるのは確実だから、安定した生活など
保障されなくなる。

204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 16:27:27 ID:???.net
公務員もキャリアならいいが
地公とかのあの給料じゃ話にならん

205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/28(木) 17:10:39 ID:3qag6LVP.net
あの給料=結構良い給料だけどな
安定してるし年金もタップリだし
地方公務員の待遇がダメなら会計事務所の待遇なんかまさに地獄w

206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 01:56:14 ID:gJXhbaWk.net
資格とったら食いっぱぐれないかな?ちなみに37歳職歴なしですW

207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 09:58:24 ID:3IOTXo+6.net
ネタ乙 そんな奴いるわけない

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 12:37:49 ID:gJXhbaWk.net
206ですけど本当です。税理士諦めてもアルバイトすらありません。

209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 13:33:50 ID:???.net
37歳職歴なしじゃ税理士有資格者でも税理士事務所は採用しないよ。
常識が欠如しているか、人間性、適応性に問題のある人がほとんど。
ただでさえ厳しいのに、すすんで地雷を踏むようなまねはできません。

210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 14:05:14 ID:gJXhbaWk.net
税理士有資格者なら自分で開業なり小遣い稼ぎしますよ・・。

211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 16:44:24 ID:???.net
税理士になるため生活のためなら
ブラック事務所でも我慢して働くしかない
まあそれが離職率の高さに繋がってはいるが

212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/29(金) 16:52:41 ID:???.net
ひろゆき「労働基準法の最低給与の制限を撤廃して時給300円でいいなら失業率を改善するんじゃね?」
http://makimo.to:8000/cgi-bin/ffind/ffind2.cgi?tsushima_news/1274/1274183357.html
::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',

::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
ノノl  '゙        ・     `つ\/::/
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::|
      ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!`
今日もしっかり働くですぅ
安月給のお前らはニコ道広告のFXでせいぜい夢でも見るですぅ
ちなみに広告でやる夫を使っているですぅ
お前らから頂いた2ちゃんの創作物の一つですぅ
あとニコ動広告のペニオクもおすすめですぅ
おいら?遊んでいても大金がわいてくるですぅ
そんなハイリスクの錬金術はごめんですぅ



213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 00:08:35 ID:???.net
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年もよろしくお願い致します

214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 00:43:16 ID:WogDgFfL.net
おっさんがバイトとして俺の下にはいってきた。
あごでこきつかってたんだが物凄く要領悪くて使えねえ。
毎日叱責をしていたら三週間くらいしたある日のこと。
またあほなことやってるんで俺「おまえいい加減にしろ。商品の値段も覚えられ根絵のか」
そしたらおっさん逆切れして「俺は税理士だ。簿記論もしらないおまえになんで計算の説教されなきゃいけないんだ!」
と泣いて訴えてきた。わけわかんねえから小突いて寒空の中弊店まで店の外で立たせてやったよ。


215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 09:27:57 ID:???.net
公認会計士ってさすが三大国家資格だよな。
税理士は司法試験合格者と公認会計士試験合格者は当然に取得が許されている。
それは当然だ、税理士は税務職員がなれるような資格なのだから。
それにしても対策無しに日商簿記1級満点なんて普通無理だろ・・・
しかも、1日15時間勉強して合格した美人公認会計士か、ええなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=4GHyBmUiwdE&feature=related


216 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/22(金) 13:36:30.66 ID:+hNY4M4d.net
あげ

217 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/04(月) 17:17:29.27 ID:???.net


218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 16:00:55.63 ID:???.net
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php

219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/08(金) 21:53:54.80 ID:jkFzIdS7.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

220 :10人に一人はカルトか外国人:2013/02/09(土) 16:34:59.38 ID:vh87fQ5K.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..

221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/09(土) 16:39:13.96 ID:???.net
http://www.4kac.com/diff_rank.html
難関試験

222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/15(日) 22:59:18.66 ID:???.net
>>221
公認会計士が2つあるぞ

223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/16(月) 00:22:24.46 ID:SkWBJU1Y.net
会計士試験3年(短答合格)税理士試験2年(簿財不合格) 監査法人3年勤務 現在ほぼ関係ない部署で仕事
結局この職種は向き不向きだと思う(どの職種でもそうだろうけど…)

その時の判断基準として、会計士試験なら会計学が得意かどうか 税理士試験なら簿財をすんなり獲れたかどうか

自分はどちらもダメだったんで足を洗った

でも、それで正解だった

224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/16(月) 00:49:11.38 ID:???.net
>>223
給料は有資格者の方がやっぱり優遇されたりする?

225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/16(月) 02:10:36.11 ID:???.net
>>224
>>224
監査法人での話?

226 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/16(月) 02:16:19.58 ID:???.net
>>225
うん、自分はずっと事業会社勤務だから、監査法人って給与体系がどうなっているのか興味があって

227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/02(木) 15:35:26.84 ID:???.net
簿記論一科目残してるけどやる気でない…
免除院行くか、考え中。
事業会社勤めてて、開業するつもりもないから
散財するだけにも思えて。

228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/03(金) 07:43:26.82 ID:???.net
今まで散々散財しといて

229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/03(金) 11:23:04.02 ID:5cGjwY5p.net
最近受かりました、っていう40歳くらいの税理士に会ったな。
当然のことながら?指には結婚指輪が光っていた。

俺の知り合いの税理士受験生も無職専念から途中で税理士事務所に
就職しちゃって、こいつは終わったな、って思ってたら最近結婚
したらしい。今度ローン組んで一戸建て買うらしい。
その上、おそらくいつかは税理士だからな。ウラヤマシス。

230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/04(土) 09:21:16.17 ID:BQV/uaLX.net
自分の力不足に気づかずに受かりもせん税理士試験15年もやってしまった。現在37歳で税理士事務所勤務15年なんだが、結局、財表の1科目しか合格できなかった。今から一般企業に転職できますかね?

231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/05(日) 03:27:10.60 ID:???.net
>>228
今までの無駄遣いは趣味レベルだからいいんだけど、
院高いからなあ。
しかも一科目だけだし、と思うとなかなか。
どうせ登録できないし…悩む。

>>230
零細なら引く手数多。
大手は無理かと。
中堅どころでも年齢的にかなり微妙。
上司より年上になるから、扱いにくいと敬遠されやすいかも。
あとは勤めてる事務所が例えば投資事業組合やM&Aに特化してるようなとこだとそっちの需要はVCなんかで稀にある。

232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/05(日) 08:48:26.19 ID:???.net
>>231
何に合格してんの?

233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/05(日) 10:27:48.52 ID:???.net
>>232
合格した順に財表、法人、消費、相続

相続に5年かかって、その後テンションが上がらないんだ。
税理士には向いてないんだと気づくのに
10年かかったわ。
ずっと経理畑で主計や税務部門でしか働いたことないから仕方ないけど。

234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/05(日) 11:28:27.14 ID:???.net
ふーん
合格したら何で登録しないの?
会社勤めで登録してる人も沢山知ってるけど

ちなみに自分は5科目官報済みだけどまだ登録してません

235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/16(木) 00:15:25.50 ID:oNjilUJW.net
税理士になって独立開業なんて、変な夢みんかったらよかった。

236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/16(木) 00:23:59.62 ID:42ykEm2n.net
会計士試験、ヤメタ後の就活スレ★Part16★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1189181920/l50

237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/16(木) 10:13:35.98 ID:???.net
>>233
ネタじゃないとすれば、それくらいの実力ありゃ
簿記なら適当にやっててもそのうち受かるでしょうに。

簿記のために院とかもったいないでしょ。

238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/16(木) 22:45:15.41 ID:???.net
一応会計院の願書は貰ってきました。
簿記くらいそのうち受かると思っていたら(ry

二世とかで税理士資格の使い途があるなら迷わないんでしょうがまだ思案中です。

239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/14(金) 18:09:12.24 ID:???.net
>>238
俺は二世だから迷わず院の道に進んだけど正直二世ではないなら微妙だよね
資格取った後の明確なビジョンがあるのなら背中を押すけど

240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/19(水) 23:55:38.73 ID:nH1nRKVU.net
>>226
スタート時点の給与は同じだった

でもそれ以上に資格のありなしで給与以外の対応が全く違った

241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 00:11:51.87 ID:???.net
>>230
今の仕事でめちゃくちゃ不満ってことでなければ、
そのまま会計事務所で終わった方が良いような・・

民間企業に行っても経理要因だろうし、給料も急激に上がるとも思えない

242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 00:25:07.65 ID:???.net
>>239
迷ってる時間のほうがもったいない気がしてきたので
学校に金を捨てるコトにしました。

老後資金がちょい減るけども。。。
老後に近所の爺婆商店の申告受けて年金の足しにできたらいいなぁ。。。

243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 11:12:39.99 ID:???.net
>>230
15年やって財表だけ?

244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 12:16:46.87 ID:???.net
>>230
うちで雇おうか?
税理士は独立願望あるから雇いにくいのよ
給与は能力次第で額面で18〜28万までなら

245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 16:01:26.90 ID:???.net
>>233
相続以外は順調だったの?
相続でうからないりゆうってなんだったの?

246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 20:33:55.01 ID:???.net
>>245
全部の科目に言えるけどさ、
受かった理由も落ちた理由もわかんないよw

247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 20:36:12.94 ID:???.net
>>244
独立もそうだけど、
諦めた人のほうが集中して働いてくれるからいいよね。

大原行くんで帰ります、とか威張っていう
時間内でもたいして働かない奴もいたからわかる。

248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 20:39:50.22 ID:???.net
リタイアしたのに会計全般試験板にいるのはなんで?

249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 22:39:11.50 ID:???.net
>>244
残業代は出るんですか?

250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 22:56:13.53 ID:???.net
>>248
悩んでたから来た。

結局、今年入院することにしたのでアガリの予定。
簿記論だけずっとダメなんだわ。
でも定年まで一般企業の経理で過ごすつもり。

会計での論文が不安だ。

251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 23:05:31.88 ID:???.net
定年まで勤めるんなら受け続けるだろjk
院に行った時点で無価値ゴミくず

252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/20(木) 23:09:39.09 ID:???.net
それは会計士か税理士になってからいえよ…。

253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 00:15:05.26 ID:???.net
>>251
日常生活で税理士試験の話なんてしないからなあ。

退職後に隣近所の確定申告でも少しやって
年金の足しにしたいだけで。

個人商店の爺婆にお前、院免か?
なんてきかれると思う?
聞くような人は俺に頼まないだろうしさ。

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 00:20:13.35 ID:???.net
税理士になれば定年なんてないから
年金もらいつつ適当に仕事して隠居するのも良いよなぁ。

255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 09:05:26.93 ID:???.net
>>253
仲間内からバカにされるのは勘弁な

256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 09:45:12.58 ID:???.net
>>255
仲間?
同業者だぞ?
五科目自力だろうがそんな意識ではやっていけないよ

257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 09:52:22.30 ID:???.net
試験合格者だけの集まりってあるじゃん
院免は仲間だなんて思われてないのが悔しくないのか?

258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 09:55:37.78 ID:???.net
資格が最終ゴールになっちゃってるパターンか
すごいすごい

で、君どこ大学出身?

259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 09:56:09.48 ID:???.net
そんな考えだから試験受からないんだよ。

260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 09:57:19.03 ID:???.net
>>259>>257へのレスね。

261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 10:06:23.79 ID:???.net
院免どうこう言うやつってほぼ間違いなく学がないんだよね
学歴コンプの結果が院免への嫉妬
こういう人は最終ゴールが資格取得だから取得後のビションがまるで無し

院免利用者は二世ですでに土台のある人が多いし、二世でなくとも独立できるくらいの実務経験積みながら最後免除利用であがりの人も多い
ようはよりよく働くための手段として取得するんだよね

262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 16:23:15.58 ID:???.net
>>257
視野狭いねキミ

263 :253:2014/02/21(金) 19:44:24.36 ID:???.net
>>261
若いうちに事務所やろうという気概がある人は
試験じゃなきゃ納得出来ないかもしれませんね。

志が低い上にあまり試験での合格に価値を感じないので
どうだっていい感じです。

それより年齢なりの仕事の経験のほうが
自分には大事です。
働きながら試験で合格できる人はそうすればいいと思いますよ。

264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 22:28:24.81 ID:???.net
リタイアスレで便がファビョッてんな
笑えるwww

一生後悔するのは確かに怖いよなw

265 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 22:29:11.13 ID:???.net
結局、試験組は俺たちは院免と違い苦労したんだって強く思いたいんだろ

結果、>>257のような縄張り争いする輩が出てくる

266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 22:37:03.61 ID:???.net
実際、免除組ってOB組・試験組からめちゃくちゃ差別されてるからな。
就職はできないし客もつかんし、可哀想だが自業自得だよ。

267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 22:39:04.23 ID:???.net
>>266
笑わないから出身大学言ってごらん?

268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 22:40:17.98 ID:???.net
ポン大です

269 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/21(金) 22:42:10.60 ID:???.net
どうして逃げたんですか?

270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/01(土) 11:34:51.55 ID:sgfGGNLx.net
>>267
広島大学

271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/01(土) 21:44:17.88 ID:???.net
>>267
慶應義塾大学

お前は言わなくていいよ。
低学歴臭が文章から滲み出ているから。

272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/01(土) 22:20:27.08 ID:???.net
>>271
おまえ慶應の恥だな
死ねカス

273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/01(土) 22:50:39.18 ID:???.net
IDない奴に構う必要なし
口ではなんとでも言えるよ高卒くん

274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/01(土) 23:54:43.60 ID:???.net
会計士試験、ヤメタ後の就活スレ★Part16★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1189181920/l50

275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/02(日) 02:01:56.11 ID:???.net
>>271
おなじ大学じゃん。
今どこのキャンパス?

276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/03(月) 22:53:41.51 ID:???.net
俺は理工だからずっと日吉だったよ。
お前はどうせSFCか偽塾員だろ。

277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/03(月) 23:39:56.78 ID:???.net
>>276
一応理工は日吉じゃないぞ
部外者か?w

278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/03(月) 23:58:14.37 ID:???.net
>>276
社中の人間で「理工がずっと日吉」なんて言う奴なんておらんな…
特に理工の人間ならなおさら

ずっと日吉に住んでた連れとかから聞いた話を鵜呑みにでもしたのか
かなり恥ずかしいぞ

279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 08:33:41.25 ID:???.net
SFC発狂w

280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 08:46:23.48 ID:???.net
>>279
ププッw
恥ずかしいのう部外者www

281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 11:50:48.74 ID:???.net
>>280
偽塾員はずかしー(笑)

282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 14:13:17.50 ID:???.net
「理工はずっと日吉」



いくら強弁を繰り返しても部外者のこのくそレスは永遠に残りますwww

283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 16:26:10.66 ID:???.net
>>282
偽物はずかしー(笑)

284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:04:54.88 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:07:16.04 ID:???.net
高卒くんの壮大なつり書き込みだろww

ま、滑ってるけどね

286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:14:41.33 ID:???.net
確かに理工で「俺たちずっと日吉」なんて言う奴はいないよな

287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:19:22.73 ID:???.net
他スレからきました
理工は日吉じゃないよw

288 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:30:09.40 ID:???.net
偽物凄い必死(笑)

289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:39:31.04 ID:4o9e81ce.net
確かにSFCはバカばかりだな

290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:54:12.26 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 19:01:38.51 ID:???.net
日吉に理工があって、SFCが馬鹿ばかりなのは紛れもない事実だけど
>>277=>>290は何をファビョっているのだろう??

もしかしてSFC?

292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 19:59:51.48 ID:???.net
通りすがりだけど確かに日吉じゃない。
つーか本当に理工に在籍してたのなら「日吉」って言うわけないと思うぜ。

293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 20:38:03.37 ID:ozu/oUOf.net
>>291
>もしかしてSFC?

大方そんなとこだろうな。
それか>>277=>>290こそが慶應に縁もゆかりもない部外者か。

でもバカにされてからの粘着ぶりから察するにSFCの可能性が高いな

294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 20:46:33.96 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 20:54:43.84 ID:???.net
>>293
誘導されてきたんだけど
慶應の理工って何てキャンパスかは知ってる?

学園祭や体育会も違うんだけど
知っててなおかつ理工出身だったら、何で「日吉」何てレスしたの?

296 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 20:59:40.09 ID:???.net
>>293
部外者だから何で皆にバカにされてるのかわかってないんだろw
そりゃ誤魔化すレスしかできんわなあ

ププッwダッセーwwwバーカwwwwwwwww

297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 21:03:47.60 ID:???.net
今頃「理工は日吉君」は必死になっていろいろググってるんだろなw可愛くて笑えるわwww
つーか日吉に1度は足を運ぶか、せめて先にググってから書き込めよ偽物部外者w

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 21:30:02.80 ID:???.net
>>276
> 俺は理工だからずっと日吉だったよ。
> お前はどうせSFCか偽塾員だろ。



これが偽物部外者のバカ伝説の始まりw
このスレだけでなく、次スレでも他スレでも拡散して語り継いでいきます!

299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 22:01:47.67 ID:???.net
結局、SFCが理工に馬鹿にされて粘着しているだけか

300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 22:47:52.20 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 22:56:02.51 ID:???.net
>>293
何で返事できないの?
自演なんかしてないで、SFCなんてどうでもいいからさ

早く答えてよ
何で「理工はずっと日吉」なんて事実と違うことを書き込んだの?
しかも自分は慶應の理工だって自称してるんだよね?

ずっと続くんだし、早めに謝った方が良いよ?
今の間もどんどん拡散してるようだしね

302 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 23:31:16.80 ID:3l1UnBVU.net
>>299
そういうこと

303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 01:51:43.94 ID:???.net
学歴厨はよそでやってくれ

304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 09:21:13.31 ID:???.net
>>302
「理工はずっと日吉」ププッw偽物は恥ずかしいのうwww

305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 12:15:24.12 ID:???.net
SFCバカにされすぎワロタ
まぁ実際バカだから仕方ないけど

ただ、草を生やして煽るだけしか能がないバカは慶應とは何の関係もない低学歴だろうね

306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 13:48:36.80 ID:???.net
「理工はずっと日吉」←www

全く関係ないSFCを画像の敵にして誤魔化す自演を繰り返してもなあ

で、なんでずっと日吉なの?
いいから早くレスしろやチンカスw

307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 13:50:26.82 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 13:59:39.31 ID:???.net
「理工は日吉」君はしょせんリタイア組
偽物とばれてしまっては恥ずかしくて今さらレス出来んよな

309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 14:24:39.04 ID:xIdri/vk.net
「画像の敵」ワロタ
さすが低学歴(笑)

低学歴が一所懸命コピペ拡散をやっております。
皆さん応援ヨロシクお願いします!(^▽^;)

310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 15:12:26.91 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

311 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 15:16:41.14 ID:???.net
>>309
一人じゃないんですよw

ちなみに「理工は日吉」君はチンカスなのはチンカスなのね

312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 15:29:56.58 ID:???.net
リタイア組だしね

313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 16:35:50.69 ID:???.net
まだ粘着してたのかw
そのエネルギーを勉強に使えば「画像の敵」(落ち着け)にならずに済んだものを

314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 16:47:12.49 ID:???.net
>>313
よう偽物w
日吉には行ってみた?

315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 16:57:50.86 ID:???.net
マジで思わぬところに拡散してるw
なかなかやるなwww

316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 18:41:47.44 ID:MQ7qhj2y.net
SFCでも低学歴でもどっちでもいいけど
こういう学のないバカ↑は見ているだけで楽しいね

317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 19:28:47.98 ID:???.net
>>316
とりあえずお前が偽塾員という事実はFAでおk

318 :276:2014/03/05(水) 20:36:08.02 ID:???.net
>>276
> 俺は理工だからずっと日吉だったよ。
> お前はどうせSFCか偽塾員だろ。



どうも申し訳ございませんでした。
皆様のご指摘のとおり、私は偽塾員でした。

慶應とは縁もゆかりもないFラン卒なのですが、2ちゃんなら成りすませるかもと思って。
ただ「理工はずっと日吉」だと思い込んでいたのです。
1度も日吉に行ったこともありません。もう少しググっておくべきでした。

こんなことでばれるとは思っていなかったので死ぬほど恥ずかしいです。
皆様にバカにされるのも仕方ありません。
貴重なスレを消費して申し訳ございませんでした。
どうかお許しください。

319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 20:40:14.46 ID:???.net
>>318

まあ、そこまで言うのなら許してやらんこともない
以後、二度と塾員を騙るなよ部外者w

あと理工は日吉にはないからな、気を付けろよwww

320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 20:51:07.13 ID:???.net
>>318
もう嘘っぱちの人生はやめとけよ
理工は日吉にはないからなw

321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:15:31.34 ID:???.net
>>318
お前は高卒だろ(ゲラゲラw

322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:29:27.84 ID:+QYirmGH.net
すげーな
低学歴(SFCという説も)が一人で発狂しまくってるよ

哀れだな
人間こうなったら終わりだ

323 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:31:14.35 ID:???.net
>>321
誰お前?
消えろよ部外者

せっかく「理工は日吉」君が嘘をついて塾員を騙ったことを心の底から謝罪してんだから荒らすなよw
彼が心に負った「赤っ恥」という傷は一生消えることはないだろうがな

324 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:36:27.90 ID:???.net
騙ってんの高卒?専門卒?
学歴詐称や資格詐称はれっきとした犯罪だから気をつけろよw

325 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:38:09.42 ID:???.net
>>323
お前は大卒でもなくて高卒だろ(プププww

326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:40:56.60 ID:???.net
どうでもいいんだけど理工は日吉にはないぞw

327 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 21:43:19.95 ID:???.net
>>325
もういいじゃんw
せっかく「理工は日吉」君がいろいろ嘘をついて塾員を騙った事実を涙ながらに謝ったんだから
これ以上彼を追い詰めるなよププッwww

328 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 22:31:17.90 ID:???.net
>>322

一人で発狂連投している低学歴(頭の悪いSFCを含む)には周りの投稿すべてが理工の投稿に見えるんだろうな

なんか笑えるw

ほらほら俺が理工だよ〜(笑)

329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 22:34:31.47 ID:???.net
>>328
そうだよお前一人だもんな
ちなみに理工は日吉にはないぞw

330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 22:50:50.90 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

331 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 23:37:34.13 ID:VHHzHl0o.net
>>328
同じ慶應ならあまりSFCをいじめてやるな。
彼らも慶應の中では肩身の狭い思いをしているのだから。
まあ自演連投してる子供は慶應とは無関係のゴミだと思うが。

332 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/05(水) 23:56:31.58 ID:???.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000563-san-soci
無資格で税理士業務 1億円超を売り上げ 容疑の男ら逮捕 警視庁

333 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/07(金) 04:51:57.00 ID:???.net
でも正直SFCはバカにされても仕方ないと思うけどね。
コンプレックスからか理工にいつまでも粘着していたようだし。

334 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/08(土) 03:38:38.57 ID:???.net


偽塾員w

どうでもいいんだけど理工は日吉にはないぞw

335 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/08(土) 05:40:38.89 ID:???.net


偽塾員w

どうでもいいんだけど理工は日吉にあるぞw

336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/08(土) 10:53:59.35 ID:???.net
偽塾員の赤っ恥まだまだ大拡散中w

「理工はずっと日吉」 プププッwww

337 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/08(土) 14:11:12.08 ID:???.net
学歴厨は、いいかげん出てけよ
スレ違い

338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/08(土) 14:29:51.88 ID:???.net
心の拠り所のSFCをバカにされて悔しくて悔しくてたまらんのだろ

339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/09(日) 01:06:38.91 ID:???.net
     
理工>>>>>>>>>>>>ゆとりSFC
      

340 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/14(金) 00:50:24.34 ID:???.net
「理工はずっと日吉」 ← ただいま拡散中w

341 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/14(金) 02:10:55.81 ID:???.net

偽塾員発狂中w

342 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/15(土) 15:27:06.51 ID:???.net
SFCは慶應の恥

343 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/20(木) 12:47:26.69 ID:i4tNEsKsO.net
SFCの英語が難しくて理解不能なんだけど

344 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/07/31(金) 16:22:33.90 ID:jB4HHwheO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/13(日) 15:46:18.58 ID:+ZUSykXN0.net
開業税理士へのアンケートで所得300万以下が多数派ってまじ?

346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/14(月) 21:49:10.29 ID:sMt2Fpqx0.net
予備校行ったらガラガラじゃねーかw

347 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/15(火) 10:46:42.79 ID:Atauy67q0.net
開業税理士へのアンケートで所得300万以下が多数派って

このアンケートって、2014年のものでしょ

おそらく今後はさらに激変していく

なぜなら、内閣官房が出した「マイナンバー制度利活用推進ロードマップ(案)」
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/siryou6.pdf
では、

2019(H31)年 死亡ワンストップサービスの実現
⇒予め本人が登録した事業者等と死亡情報を共有し、相続手続等を円滑化

だとよw
ガンガンマイナンバーなどとの紐付けしていくから、人間の仕事無くすぜ
相続案件は、単純承認の場合など争いがないなら、税理士も弁護士もほとんど出る幕ではなくなるなw
最近は分割などでも訴訟ならなくても弁護士がしゃしゃってきてるから
どうすんだよw 金融機関もクラウド会計ソフトと提携始めたから、顧客にクラウド会計ソフトを勧めてるのはマジで痛い

348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/19(土) 12:56:27.72 ID:EDVAJV0k0.net
受かっても無意味だし勉強したことが社会で何の役にも立たないからもう撤退しました

349 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/19(土) 23:29:10.62 ID:8K7A/PMr0.net
一人でも減れば少しは有利。
さあ、もっともっとどんどん撤退してくれw

350 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/21(月) 19:46:17.49 ID:/RnN2AJ60.net
事業者のお客さま向けサービス
マネーフォワード社が提供する『MFクラウド会計・確定申告』等の『MFクラウドシリーズ』を
当行のお客さまへの紹介と、
当行が提供するインターネットバンキング等の活用を連携して進めていきます。また、
併せて、クラウド会計のデータを活用した融資スキームの共同開発を検討します。
http://www.shigagin.com/news/topix/1280

351 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/03/27(日) 14:33:42.57 ID:WfWDzTuA0.net
週間ダイヤモンド 2016/03/12 p41
「北國銀行は、まずは取引先の会計事務効率化を目指し、freeeを紹介して回っている。
「会計事務に課題を抱えながらもお金を避けない取引先が多い」(安宅建樹・北國銀行頭取)
ため、「アンバランスなくらい安くて高品質」(北國銀行幹部)と評価するfreeeの導入で、
取引先の生産性改善を期待。」

352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/06/28(水) 21:08:01.37 ID:/ull3yqR0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/10/22(日) 22:52:50.06 ID:hXbqpkv40.net
会計士リタイア組は就職どうすんねん。

354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/10/26(木) 22:32:07.90 ID:QJ/26hPr0.net
リタイア組の方がメジャーだろう

355 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/03(金) 05:20:19.78 ID:J5wxIFlv0.net
政令指定都市の部門別職員数「普通会計 計」のランキングを調査した件【平成28年】
http://xn--10labo-9u4elb2j.com/805/

356 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/05(日) 23:11:29.87 ID:reR/x6Ni0.net
リタイア組の皆さんに質問ですが、今どんな仕事してますか?
リタイアを考えています。
事業会社経理職を希望しています。
スペックは、簿記二級ボザイ済、所得結果待ちですが、もうやめようと思っています。

357 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/06(月) 15:47:42.62 ID:q+VyKZq00.net
そろそろ寒〜い冬がやってきます、
挫折者の皆さんはいかがお過ごしですか?

358 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/19(日) 00:45:48.39 ID:iWNVZmGp0.net
法人含めて4科目受かって経理やってるけど
上司が無資格、高卒なんだよ
で、俺にスゲー絡んで来るんだよ
そんな理不尽に耐えなきゃならんのが無資格

359 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/25(土) 18:59:20.24 ID:/6OXDoVk0.net
会計士の勉強やめて、何年か経過して暇つぶし感覚で短答を受けてなんとか合格。でも論文ダメでした。

来年も暇つぶしに論文受けるかな。もはや会計士なっても年収さがっちゃうけどね

360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/25(土) 19:00:50.52 ID:EMaRQTG40.net
>>359
趣味として続ければいいのでは?

361 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/25(土) 19:03:04.10 ID:/6OXDoVk0.net
>>360
しょうもない趣味の為に高い受験料、お盆休み、並びに有給をつかわないかんのがつらい。

362 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/25(土) 19:05:46.18 ID:EMaRQTG40.net
>>361
じゃあ辞めろよw

363 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/25(土) 19:11:54.57 ID:/6OXDoVk0.net
>>362
どうしよっかなぁ〜(&#3665;・&#785;&#9697;・&#785;&#3665;)

364 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/25(土) 19:13:40.41 ID:EMaRQTG40.net
誰かに頼まれてるわけでもないのに受験継続を迷ってて草

365 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/12/01(金) 18:23:06.47 ID:Bojc39730.net
逃げるな
負け犬になるな
ここで諦めたら一生後悔するぞ
何を成し遂げても払拭されない劣等感

366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/03/10(土) 07:47:17.55 ID:wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CDLTP

367 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/11(月) 05:09:21.90 ID:Ub0ghbpc0.net
>>230
15年やって財表だけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwww

368 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/02(土) 01:37:11.45 ID:Hl37aIpn0.net
論文三振した年が30だった。
友人のすすめでTacpbで就活したら結構求人あった。

前職なし
30
短答突破のみ

だったが、
一部上場
年収450

に行った。
都内で経理職希望ならおすすめ。

369 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/03(日) 18:36:17.96 ID:7VszL6qr0.net
高校卒業してFラン大学入って3級一発で取ったらゼミの教授(監査法人の社員だった人)に尊敬されたわ。
それがきっかけで会計士講座入った。
2級は4回目で合格、1級はまだ合格してない短刀7回落ちて今度5月受ける。
結局大学は退学して受験専念するために慶應の通信に入った。

慶應の方は要件満たせば卒業できるけど今年で新卒ラストになるから5月駄目ならやめるんだけど、どう思う?
25じゃ就活できないのが怖い

370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/06(水) 19:49:00.34 ID:ig3rAxSN0.net
慶應の通信を卒業するのは極難

371 :こんな人もいる:2019/05/22(水) 11:16:24.03 ID:A4XEuoeK0.net
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

いろいろだね

372 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/12(木) 07:44:47.26 ID:XZMczlb00.net
撤退は早い者勝ち。

373 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/13(金) 20:28:11 ID:g2xyu0Qe0.net
低学歴ですぐにやめて音信不通がまわりにいるけど自殺しているのか。

374 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/22(日) 01:07:06 ID:Quu2MSPq0.net
ずるずる引きずるよりもスパッと撤退するのが男らしい

375 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/22(日) 16:28:24 ID:EwGKZAKv0.net
SFCスーパーファミコンw

376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/29(日) 04:05:34 ID:inzVXwR50.net
■君の未来■
10&#12316;20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20&#12316;30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30&#12316;40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。

377 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/29(日) 10:42:37.75 ID:at/NjT6/8
>>368
何が目的でそういうこと書くの?
職歴もない30が一部上場の経理に新卒で行けるわけないだろ

378 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/18(火) 12:46:29 ID:Qoj2LGZ/0.net
日本は階級社会だから這い上がれない。撤退は必然的。

379 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/25(火) 22:44:53.48 ID:sMKfTDgn0.net
何で諦めるんだ?無職で専業受験生すればすぐに受かるよ。受からないのは向いてないだけ。

380 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/26(水) 01:28:32 ID:DchChjUI0.net
すぐに無職になることは先見の明がない。よく考えて行動できないんじゃないかな。

381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/17(月) 11:01:32 ID:Z1abzz8h0.net
会計士はわからんけど、税理士は簿財と国or酒or固or消で免除が主流だから撤退はもったいない

382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/21(金) 22:05:10 ID:tMz+HfID0.net
なんて虚しいスレなんだ

383 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/24(月) 01:18:19 ID:Cm5g8c7/0.net
慶応や早稲田出てないと院免除することも不可能です。

384 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/06(日) 08:23:16.24 ID:Pp3T4ZqR0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/11/23(火) 13:44:32.54 ID:fiRd/PJz0.net
選ばれないと人は人の上には立てない
無能は一定数居て、会計士試験でいったら短答程度の知識量を詰め込めない人は
努力する才能が無いとしか言えない
この業界は確かに世間的に少し社会的地位が高いとされているがその分選ばれない側の人間がいることを認識してほしい
そして本当に自分は選ばれるような能力の持ち主なのか早めに決断を下してほしい
誰もが受かる試験ではない、自分の能力を見誤らないでくれ
tacなまの配信はまだかね
けど落ちたからって落胆する必要はない、そう君は昔から無能だったことにやっと気づいただけ一歩前には進めてる
さあ同世代の中でも落ちこぼれなんだから時給千円のアルバイトから始めてみようじゃないか

386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/01/27(木) 22:51:10.73 ID:QCiiUMPT0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

387 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/15(木) 18:53:17.06 ID:Jl9zZUlE0.net
国公立医学科人気変わらず
2022年大学入試:入試速報第10弾 医学部合格者高校別ランキング 東海、ラ・サール、東大寺学園、灘、久留米大付設…〈サンデー毎日〉
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004000d

22年度の国公立大医学部(医学科)の志願者は、2万2340人で前年を457人上回った。国公立大医学部入試は、大学入学共通テストと2次試験の両方で高得点が求められる。22年度は成績上位層も含めて共通テストの平均点が大幅に下がったことから、志願者が減少するという見方もあったが、実際には前年を上回った。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。
「国公立大医学部の志願者が増えたのは、コロナ禍で就職が厳しくなると見られる中、安定した医師を目指す受験生が増えているからです。就職環境が恵まれている首都圏でも、東大や京大などの理系学部ではなく、医学部に出願した成績上位の受験生が少なからずいたでしょう」
「国公立大医学部医学科 合格者数ランキング」だ。ランキングの1位は15年連続の東海で、前年の合格者を30人上回る123人が合格した。
「高い合格実績により、医師の子弟など中学入学時から医学部を目指す生徒が多い。多くの生徒が合格することで、医学部入試のノウハウが蓄積されていくことも、安定して合格者を出す要因」(塾関係者)
 東海に限らず、高い医学部の合格実績が好循環を生むのは、医学部に強い学校の共通項と言えよう。
 2位のラ・サールは、前年の合格者数から3人減ったものの3位から順位を上げ、東大寺学園は7人増で7位から3位に。4位タイは灘と久留米大付設で、灘が14人増で13位から順位を上げたのに対し、久留米大付設は26人減で2位から下がった。

388 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/15(木) 19:28:57.87 ID:Jl9zZUlE0.net
国公立医学科人気変わらず
2022年大学入試:入試速報第10弾 医学部合格者高校別ランキング 東海、ラ・サール、東大寺学園、灘、久留米大付設…〈サンデー毎日〉
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004000d

22年度の国公立大医学部(医学科)の志願者は、2万2340人で前年を457人上回った。国公立大医学部入試は、大学入学共通テストと2次試験の両方で高得点が求められる。22年度は成績上位層も含めて共通テストの平均点が大幅に下がったことから、志願者が減少するという見方もあったが、実際には前年を上回った。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。
「国公立大医学部の志願者が増えたのは、コロナ禍で就職が厳しくなると見られる中、安定した医師を目指す受験生が増えているからです。就職環境が恵まれている首都圏でも、東大や京大などの理系学部ではなく、医学部に出願した成績上位の受験生が少なからずいたでしょう」
「国公立大医学部医学科 合格者数ランキング」だ。ランキングの1位は15年連続の東海で、前年の合格者を30人上回る123人が合格した。
「高い合格実績により、医師の子弟など中学入学時から医学部を目指す生徒が多い。多くの生徒が合格することで、医学部入試のノウハウが蓄積されていくことも、安定して合格者を出す要因」(塾関係者)
 東海に限らず、高い医学部の合格実績が好循環を生むのは、医学部に強い学校の共通項と言えよう。
 2位のラ・サールは、前年の合格者数から3人減ったものの3位から順位を上げ、東大寺学園は7人増で7位から3位に。4位タイは灘と久留米大付設で、灘が14人増で13位から順位を上げたのに対し、久留米大付設は26人減で2位から下がった。

389 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/15(木) 19:54:22.94 ID:SU50cuon0.net
リタイア組ってゾンビみたいに数年後復活するんだろ?www

390 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 09:50:55.27 ID:+EXsY8fQ0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

391 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 09:51:16.27 ID:+EXsY8fQ0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

392 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 13:20:57.86 ID:+EXsY8fQ0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002

393 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 16:39:31.01 ID:+EXsY8fQ0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28

394 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/17(土) 20:48:35.81 ID:izo3N39x0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28

395 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/17(土) 23:44:10.59 ID:UEfi8D8I0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

396 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/24(土) 22:55:13.46 ID:rmfKXlF90.net
早慶以外不可

397 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2023/09/28(木) 13:54:33.97 ID:gR8mRIp+v
関西地球破壞万博を失敗させよう!各國呆れて渋々付き合ってるた゛けなのか゛滲み出てるか゛人の命より拝金主義の世界最惡の脱炭素拒否
テ口国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる―方的な現状変更によって
クソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騷音まみれ,静音か゛生命線の
知的産業壞滅させて気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣発生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
天下り犯罪テ囗リス├クソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最悪のテ□国家曰本政府がやることは
何もかも妨害するのか゛正義な.クソ航空機廃絶すれば電力価格下落するほと゛余裕で足りるわけた゛が太陽光發電時間帯など電力は夕タ゛で業者間
取引されてるものを驚くべき価格で売りつけさせて原発爆発させて凄まじい放射能汚染引き起こしながら再稼働
フクシマ沖の魚から1万8000ヘ゛クレ儿ものセシウ厶か゛検出されていながら科学だのほさ゛いて核汚染水たれ流すテ□國家の暴走を食い止めよう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 397
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200