2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿実務補習所(平成22年)

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 03:18:18 ID:???.net
たてました。

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 03:37:38 ID:???.net
乙。

別に22年に限定しなくても良いんじゃないかと思うが・・・

そんなことより、補習所のおっちゃん良い人だなw

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 04:21:18 ID:???.net
補習所のおっちゃんって出席管理の人?いい人オーラはあるな?

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 05:11:32 ID:???.net
【財務会計士】新士業バッチは「Z旗」 ★2 [1/27]

(政治部 27日)平成25年度より新しく創設される
「財務会計士」の士業バッチのデザインが、この度発表された。
新しいバッチは日本海海戦で有名な「Z旗」を意匠化したもの。
Zaimuの頭文字と、Z旗の「帝国の興廃ここにあり、奮起せよ」の意味を掛け合わせている。
財務会計士は、所定の実務経験を満たせない
公認会計士試験合格者の救済策として生み出されたものであり、
「後はない、奮起せよ」との思いが込められているという。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 07:37:02 ID:???.net
>>3
A〜Cクラスできっと違うおっちゃんの日があるんだろうけど、白髪のおっちゃんしか
知らないが良い人だよ。

たまたま商工会議所で別のクラスの教室に行ったら別のおっちゃんがいて
なんかワロタw

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 07:37:59 ID:???.net
課題研究全くやってないの俺とあと2人ぐらいじゃないか(笑)
今日こそ手をつける!!

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 08:29:09 ID:???.net
俺もやってないぜ。

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 16:06:09 ID:???.net
おれもやってへんで
今日6時間くらいで作文として仕上げるつもり


9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 17:12:08 ID:???.net
やっと終わったわ

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 17:16:43 ID:???.net
明日のディスカッション怖いお

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 18:53:51 ID:???.net
参考文献とか出典って、監査基準とかでも載せないといけないの??


12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 18:54:32 ID:???.net
同じ班の子に可愛い子いるからむしろディスカッション楽しみだわw

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 18:56:49 ID:n+uUJjzY.net
課題研究って皆どれぐらい時間かけてる??

普通に形式整ってたら作文でも60点はくれると思ってるんだけど甘いかな・・・

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 20:28:09 ID:???.net
出典がめちゃめんどくさい
形式どうすればいいの?

例えば監査基準を引用した場合、文中は
「監査人は、職業的専門家として、その専門能力の向上と実務経験等から得られる知識の蓄積に常に努めなければならない。」1)

出典リストに
1)企業会計審議会,「監査基準」最終改訂平成22年3月26日,第二一般原則1

って書いたらいいのかいな?

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 20:29:27 ID:???.net
>>14
それで十二分だと思う。
俺最終改定とか全然書いてないのに出してもうたわw

16 :14:2011/01/28(金) 20:39:15 ID:???.net
>>15
いや、俺も合格した瞬間法規集やらテキスト全部捨ててしもたから、監査基準もネットで調べただけで、最終改定が本当に正しいのかわからん。
たしか監査基準の最終改定はGC関係だけだったから22年で多分問題ないよなw

なんかこのスレだけ関西弁が許される気がしてめっちゃ居心地いいわw

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 20:50:50 ID:???.net
んだこのテーマw
これ採点基準開示してほしいわw

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:56 ID:???.net
>>16
それで良いと思うw

せやなwよくわかるw

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 22:16:46 ID:???.net
2枚+10行くらい書いたけどもういいかな。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 22:28:49 ID:???.net
2枚を超えてればなんでもOK

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 22:53:53 ID:???.net
会計士の役割以外はもうほんとに感想文なんだが良いのか?w

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 22:58:14 ID:???.net
明日のディスカッションて全クラス天満やんな??

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:03:32 ID:???.net
>>19-21
明日のディスカッションにあわして課題研究やってるやつが多いのなw
俺も1日で仕上げた割に結構いい出来になったので満足だ。

>>22
そやで。可愛い子いるかな。
ディスカッションっていつもの講義後のケーススタディとは違うんかな?
トーマツのGDみたいな感じ?

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:04:32 ID:???.net
>>23
いつものケーススタディを班ごとにやる感じだと思ってる。
可愛い子は・・・班次第だろうなw

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:05:43 ID:???.net
Cクラスの人が多いの?
おれは31日に講義あるからそれまでに間に合えばいいやとまだ悠長に構えてるんだが・・・

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:17:33 ID:???.net
東京だが期待は禁物

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:24:16 ID:???.net
俺も31に出すつもり。まだ1文字も書いてないw

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:27:39 ID:???.net
Cクラスじゃないけど、ディスカッション終わり次第東京に引越しです。。
郵送でもいいんやけど、なんし面倒やしね。
たまにめっちゃ可愛い子いるよな。NNTなら俺が養ってあげたい。

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:15 ID:???.net
>>28
東京の監査法人に就職?めっちゃうらやましいわ・・・


30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 23:56:02 ID:???.net
>>29
なんとかね。。こんなことめったに言うもんやないけど、「時代が悪すぎる」

あーーディスカッションぼっけぇたいぎぃけぇサボりたいぉ
いつもと同じ2.5〜3時間やんね。頑張って耐えるか。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 00:06:18 ID:???.net
課題研究やるかーと意気込んだところ猛烈に眠くなったので
今日はいいや、明日以降にやろうと諦めたら途端に眠気が吹き飛んだ不思議

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 00:08:17 ID:???.net
ディスカッション鬱すぐる…
初対面の人と話せないぉ

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 00:15:07 ID:???.net
>>30
もう俺らNNTにはショッボイ一般企業しか残されてないからな・・・
ほんと時代のせいにしたいわw
とにかくおめでとう!

中国地方の人か?w
ディスカッションマジでめんどいな。

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 00:20:18 ID:???.net
会計士ほんまあかんわ、このクソ社会なにしてくれとんねん
たかじんもほざいとったやんか、ざこぼにほねうずめたるで

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 00:31:49 ID:???.net
>>33
ありがとう。
でも、贅沢な悩みと言われるかもしれないけど、今後の人生を考えると監査法人がキャリアのスタートでいいのかって思うこともある。
今までの既定路線であったわけだから、間違いではないのは確かやろうけど、監査だけ3年やってて何か力がつくのだろうか。。
金融庁も企業内会計士の重要性を認めてるし、今後何が正解かわからなくなると思うぉ。

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:04 ID:???.net
>>35
いや、もし今後企業内会計士が重要になっていくにしても、
結局企業からすれば会計士=監査法人に入ってた人っていうイメージは
相当長い期間変わらないんじゃないかと思う。

転職サイト見てても、「監査法人経験者」って書いてるところ多いんだよね。
だから結局、監査法人経験のある企業内会計士と、監査法人経験の無い企業内会計士
とでは、転職市場では価値に雲泥の差ができるはず。

というわけであなたは正解だわ。というかレールに乗れたのは間違いないと思う。
俺はもうマジでこんな試験に参入したことを後悔して仕方がないよ毎日w

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:03:13 ID:???.net
おまえら転職するために会計士めざしたんか?
おれは独立した経営者になれると思ってはじめたが全然違ったわ

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:16 ID:???.net
>>37
経営者になるにしても会計士にすらなれないからなあNNTだと。

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:42 ID:???.net
Cクラス希望したNNTなのによりによってAクラスに入れられた俺はいったい
どうしたらいいんだ・・・
まあ、監査法人ANTみてても自分がそこまで劣ってるなんて全く思わないけど。
それよか女性は全員監査法人から内定出てるんじゃないかと思ってしまうぐらい
女性はどこからしらの法人に決まってるなw

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:26:08 ID:???.net
ブスでも?

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:37:23 ID:???.net
>>36
そうとも限らないのでは。
大手監査法人勤務でマニュアルに従って作業やってる人よりは、
2,3年でそんな仕事ができるかどうかはおいといて、
一般企業でM&Aや税務やってた人の方が転職市場の価値は高い気がする。
監査やってても絶対IRまともにできる力はつかないし、連結FS作る技術もノウハウも身に付かない気がする。

求人には監査法人経験者と書いておけば一定の質は確保できるからそう書くんだろうけど、個人の価値は監査法人経験か否かでは決まらない。
だから何が正解とは一概には言えない気がするのです。



42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:39:39 ID:???.net
>>39
女、めちゃくちゃ可愛い子でも内定無い人いたよ。
とんでもおバカちゃんだったけど。


43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:41:19 ID:???.net
>>41
とにかく1年目から500万稼げるのは魅力だ。

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:42:12 ID:???.net
>>42
めちゃくちゃ可愛くてNNTってことは相当何もできないんだろうなあと
勝手に想像してしまうわw

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:30 ID:???.net
東京の宿泊研修は山梨らしいぞ!
めっちゃ楽しそうだw

近畿は十三てなw
最初配布された紙みたとき十三のバス停に集合かとおもたわw

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:48:01 ID:???.net
山梨いいよなあ
十三だなんて普通に家帰って寝たいわ・・・w

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:48:24 ID:???.net
おまえ十三って風俗のめっかやないか。
クオリティ低いけどな!

東京の宿泊研修の注意書きにこんなのあった。過年度生がやってたと思うと笑えるわw
(2) ホテルの池に飛び込んだ者、花火を使用した者については、出席単位を付与しません。

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:50:32 ID:???.net
>>44
うん。そんな感じだと思われw
それがむしろ可愛くて俺は6年ぶりの一目ぼれをした!

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:52:00 ID:???.net
本人見てる可能性高いだろw

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:52:08 ID:???.net
>>48
ちょ、補習所これから毎回楽しそうだなw

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:53:09 ID:???.net
課題研究何から始めればいいかわからんw

とりあえず監査基準引用しまくりで良いのかな??

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 01:53:15 ID:???.net
じゅうそうなら歩いていけるわw

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:00:41 ID:???.net
>>49-50
アドレスもゲットしたしな!
NNT同士今後のキャリアプランについて相談したい。飲みに行こう。 とでも言ってみようか。
それとも、俺の嫁になれば、お互い監査経験は積めるよ!どういうことかわかるかい?
つまりお互い毎晩監査するのさ。まずは観察かな?その後質問と分析的手続きと行こうか。

だめだ、お下劣なことしか考えられない。

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:02:56 ID:???.net
>>53
お前面白いなw
A〜Cクラスのなかでめちゃくちゃ可愛いのにNNTな女の子なんて限られてるだろうから
特定されんぞw

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:06:47 ID:???.net
可愛いNNT>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ブスNNT

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:07:27 ID:???.net
訂正

可愛いNNT>>>>越えられない壁>>>>>ブスANT

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:08:06 ID:???.net
まあ可愛かったら監査法人は無理だとしてもどこからしら就職できてしまうのが
この世の中だからな。
会計士試験受かってるわけだから一定程度以上の要領の良さはあるだろうし。

どの女の子かめっちゃ気になるわー

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:14:10 ID:???.net
まあカワイイ女の子は当然、予備校で目付けられるので基本彼氏持ちやけどね

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:16:06 ID:???.net
>>58
でも、あくまで俺の偏見だが、
会計士目指すような女の子=固い、真面目=試験合格するまでは彼氏作らない!
みたいな子が多いような気がするんだが違うかなw

だから今フリーな子もいてるんじゃないかと・・・

まあ、会計士試験に合格して、会計士の女の子と付き合いたいなんて全然
思わんけどな。同じ班に可愛い子とかいた方が楽しいだろうけどさ。

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:17:13 ID:???.net
NNTは宿泊研修自腹だからな。
ANTはそんなこと想像したこともないんだろ?



たまにはしてくれ、お願い。

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:21:44 ID:???.net
>>54
特定はヤバい。いやーしかしたまに眼鏡かけてくるのがまた萌えるんだよね。
た・ま・ら・ん!

>>57
ヒント;眼鏡がた・ま・ら・ん!

>>58
彼氏持ちでも関係ないぜ!

明日二日酔いの26歳NNTの補習生いたら俺だから、堪忍な!

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:24:21 ID:???.net
>>61
ちょ、俺も26NNTだからいらんこと書かんといてくれw誤解されるw

しかし「たまに眼鏡」がヤバいのは共感するわ。
そしてそんな女の子うちのクラスにはいないので他のクラスだろうなと予想。

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:25:17 ID:???.net
私男だけどたまに眼鏡かけてくよ☆

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:26:21 ID:???.net
>>61
クラスだけ教えてくれ!それ以上はきかん!w

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:30:12 ID:???.net
おい、東京のスレみてると宿泊研修マジで楽しそうなんだが。
十三って絶対ミスってるよな。
近場でももっと合宿然としたところがあったはずなのに・・・

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:07 ID:???.net
お前ら俺をいじめるなw
Bだ。頑張れ!

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:33 ID:???.net
たしかに「またに眼鏡」はやばい!興奮してきた

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:33:17 ID:???.net
>>66
もしかして、色がかなり白くて顎がちょっとシャープ目の子か?

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:34:26 ID:???.net
その子芸能人でいえば誰に似てる?

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:34:45 ID:???.net
>>67
変態乙w

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:35:01 ID:???.net
>>68
それは内緒だ。
俺をいじめないでくれ。やめてくれww

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:36:04 ID:???.net
>>71
それはすまんかったw
明日のディスカッションで更に仲が深まって早くお互い突合できるようになるといいな!

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:37:55 ID:???.net
8時間前から「今日こそ課題研究終わらせるぞー!」と思って
パソコンの前に座ってるんだが何もしてない・・・w
カス過ぎる。こんなんだからNNTなんだろうな俺は

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:43:08 ID:???.net
>>72
明日のディスカッションは班が違うからおそらく会う機会がない(T_T)
当面の目標は宿泊研修までに仲良くなることだな!
なんか高校時代に戻ったみたいでwkwkしてきたぞw

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:47:14 ID:???.net
>>74
ということは、6から10班でその女の子を見つけて、それ以外の班の26歳
NNTの男を見つければ高確率でお前にぶち当たるということだな!!w

でも補習所でそうやって楽しみがあるのは良いことだと思うわ。
出席率だって上がるだろうしな。俺はマジでつまらんもんw


76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:50:33 ID:???.net
可愛い子がいればつまらないものでも行きたくなる

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:51:32 ID:???.net
僕もときめきたいお(`・ω・´)

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:51:48 ID:???.net
>>75
おいwwwwwwwwwwww

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:53:27 ID:???.net
みんなでときめくお(`・ω・´)

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 02:56:39 ID:???.net
>>76
「可愛い子が入れ歯」か!
あかん興奮してきた!

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 03:06:34 ID:???.net
207 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 03:02:14 ID:???
宿泊研修時点のANT
・法人入所一カ月経過
・研修がそろそろ終わりアサイン間近
・初任給をもらった直後 何に使うかで盛り上がる
・無料で参加(それどころか給料が出る)

NNT
・就職活動半年目に突入
・手駒がなくなり、夏の監査法人再戦が現実味を帯び始める
・就活費用の捻出が厳しくなる 交通費すら親に頼むのがつらい
・7000円払って参加

何この格差
死にたい

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 03:07:16 ID:???.net
流れをぶった切って悪いけど、真面目な質問です。
監査法人も当然健康保険強制加入だよね。
だとするともう親の扶養から外れて、保険証も別途発行されるわけ?
今保険証なくしてて、コンタクトも作りに行けなくて困ってまする。

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 03:20:17 ID:???.net
ぼくは監査法人にはいれなくて困ってるお(`・ω・´)
贅沢だお(`・ω・´)

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 14:55:46 ID:???.net
幹事やらされるやつ可哀想だなw

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 18:50:40 ID:???.net
断言してもいい。
佐々木希はショートよりロングの方が可愛かった。
http://ameblo.jp/sasaki-nozomi/
これは残念だ。

さて、今日のディスカッションみてて感じたけど、意外と一般事業会社内定の人多いね!しかも結構いいとこ

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 19:09:57 ID:???.net
俺の班はアラサーと20代半ばと20代前半の比率が5:3:2ぐらいとかなり年増だったうえに
女の子も少なくてアラサーと能面しかいなかったしなんかフレッシュさが全然無かったよ

俺もアラサーなんだけどなんか想像してたのと違うな…
こんな面子で合宿行きたくねー

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 19:33:14 ID:???.net
>>86
俺も女の子ゼロだったから、今日のメンバーでビジネスゲームのチーム組むと思うとキツイw

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 20:11:25 ID:???.net
他己紹介ですらボソボソ声でしかできんような奴らがなんで監査法人の内定もらってんのかサッパリわからんわw
採用基準は一体なんだったんだマジで・・・

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 10:19:12 ID:???.net
俺のことか
なんかごめんな

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 10:35:46 ID:???.net
>>89
監査法人入れたんだからいいじゃねえかw

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 16:39:15 ID:???.net
今からレポートやっちゃうぞー!!!

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 18:03:25 ID:???.net
レポートやらなあかんけど酒飲みたい

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 20:10:10 ID:???.net
レポートまだゼロだw

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 20:32:58 ID:???.net
いいかげん俺もレポートやらないと(笑)

それよかBクラスの26歳ドキドキNNTはどこいった?w

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 20:44:35 ID:???.net
お前らそろそろ課題やらんと流石に間に合わんぞw

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 20:59:25 ID:???.net
書き出したら2枚は余裕な気がしてきた
内容はともかく

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 21:19:05 ID:???.net
>>96
今日やり始めた組?
俺もいまからスタートだからそれ聞いて安心したわw

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 21:23:39 ID:???.net
集中すれば3時間でおわるぜ

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 21:52:17 ID:???.net
>>94
呼んだ?
ここんとこほぼ毎晩深酒で声おかしくなってきたよ。

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 21:57:38 ID:???.net
>>99
ストレスでか?w
レポートは終わったの??

しかし班で幹事とか決めるとはおもわんかったな。
ドキドキNNTも同じ班なら飲み会とか頻繁にやればすぐ仲良くなれたのになw

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 22:11:55 ID:???.net
>>100
ストレス以外に何があるw 10円禿げもできたしな(^0^)v
レポートは今安い酒飲みながら執筆中。

あの幹事は形式だけちゃうかな? 連絡係みたいなもんって言ってたし。
ほんまそれやて! でも俺酔ったら絡みひどなるから、逆に飲み会の席で一緒じゃなくてよかったかもしれんw

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 22:20:57 ID:???.net
>>101
そりゃすまんかったw
俺も同い年でNNTだから気持ちはわかるw
10円ハゲはストレスの原因さえ無くなれば半年ぐらいで治るみたいだよ!

まあ、アドレス入手さえしてればあとはどうとでもできるからなw
なんか面白い発展があったら報告よろしゅう!

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 22:39:52 ID:???.net
レポートおわんねぇ〜
二時までには寝たいなぁ

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 22:49:24 ID:???.net
>>102
102も26NNTかw
まぁ最近監査法人に対するこだわりは皆無になってきたけど、一般もきついですわ。
職歴無しやから、なんとか人柄気に入られて個人事務所潜り込むしかもうないかなと思ってる。
まぁお互い頑張りましょうや。なんとかなるw

そんなことより俺は眼鏡NNTに対して頑張るわ。
最近ちょくちょくメールしてるよ。眼鏡NNTも年齢近いから話も合うw

就活もプロポーズも似てるって言うやん?
だから就活でプロポーズの練習して、眼鏡NNTにのぞむわ!


105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 23:10:49 ID:???.net
>>104
一般もキツイよなあ・・・
昨日のタコ紹介の感じだと26ぐらいのNNTいっぱいいたぞw
ほんと頑張ろー!

眼鏡NNT呼ばわりされてるとはその女の子も夢にも思わんだろうな!w
しかしちょくちょくメールしてるぐらいなら普通にいけそうだなw

もうプロポーズする予定なってるやん!w
頑張ってくれw

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 00:15:28 ID:???.net
レポートってさ、目標とする姿とかって自分の夢を語ったりする感じで良いの?w

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 00:50:45 ID:???.net
久しぶりにまとまった文章書いたらマジで書けなくてワロタ

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 01:58:55 ID:???.net
眼鏡NNT誰かわかったわ!
彼氏いるし、気をつけるように言っておこう

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 02:44:42 ID:???.net
>>105
26NNT多いねー 眼鏡NNTは特定されるかも知れんが、俺が特定されることは無いな!w
眼鏡NNT呼ばわりというか、俺も26にもなってドキドキNNTと呼ばれるとは夢にも思わなんだ。
婚活頑張るから105も就活頑張れ!

>>108
前述したが、彼氏いようがいまいが関係ない。
自慢ではないが、自慢だが、狙ったらだいたいいけてきたのだ。


でも気をつけるように、は言うな下さいませ。お願いしますT_T

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 05:48:34 ID:???.net
>>108
つまんねーことすんな

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 12:51:50 ID:???.net
レポート終わった!
中身ヒドイけどとりあえず解放感半端ねぇ

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 13:17:38 ID:???.net
さてそろそろレポート書くか…
公認会計士法と監査基準と倫理規則を書き写すだけで1ページ分は埋めるよ

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/01(火) 01:01:52 ID:???.net
今日の連結監査の先生めっちゃ美人だったなー
タックの先生らしいね。
大原にはあんな人いなかった・・・
受験生にもいねえw

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/01(火) 05:49:59 ID:???.net
>>113
ドMには最高だよな
夜の連結監査をされたい

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/01(火) 17:25:49 ID:???.net
>>114
俺の大会社をぶちこんでやりたいわ!

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:19 ID:???.net
ぼくの非公開・非大会社もぶちこんでやるんだお(`・ω・´)

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/06(日) 23:10:59 ID:42ZGrI9y.net
そろそろ十日に向けて勉強せんとあかんな・・・

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 08:39:29 ID:???.net
>>113
何ていう先生?

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 10:24:43 ID:???.net
>>118
池上先生

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 11:12:49 ID:???.net
しのぶたん

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 11:55:03 ID:???.net
>>114
確か人妻だったような?…Sッ気たっぷり?

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 12:18:18 ID:???.net
人妻どころか子持ちやで

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 12:24:14 ID:???.net
子持ちなんや?!
それでも良いぐらいタイプやわw

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 05:40:58 ID:g8N8sC0a.net
考査ってテキスト見ずに過去問五年分だけやっても60点取れるかな?w

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 19:43:16 ID:g8N8sC0a.net
考査の勉強まだゼロw

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 21:26:18 ID:???.net
人いねーw
流石にみんな勉強に集中しているのか・・・

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 22:13:50 ID:???.net
皆はどんなテスト勉強してんの?

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 23:18:15 ID:pFA7QTDk.net
俺は過去一年分しかやってないぞ

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 23:23:20 ID:???.net
>>128
今複数年やってるが、多分去年のだけで十分だわw
高得点取りたいなら職業倫理のテキストはみとくべきかもしれんが

130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 23:26:15 ID:???.net
最後の○入れる問題がダル過ぎるな(笑)

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 23:33:45 ID:???.net
>>128
テキストはやらないんですか?

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/09(水) 23:56:42 ID:???.net
>>131
128ですが、テキストは一読しただけです。
最後の○入れるやつはすべて実在性と網羅性に○付けとけばよろしいかと。

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 01:05:07 ID:???.net
>>132
私も一読ぐらいにしておきます(笑)
アドバイス、参考にさせて頂きます。

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 01:25:12 ID:???.net
職業倫理のオッサンのレジュメは無視でいいよな?w

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 01:52:07 ID:???.net
>>134
128ですが、もちろん無視です。

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 01:56:46 ID:???.net
>>135
よし、じゃあ俺も無視しちゃおう!
なんだったんだろうなあのオッサンw

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 22:32:41 ID:???.net
128ですが、撃沈したぞ

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 23:02:21 ID:???.net
過去問だけやった組はマジ追試多いだろうなw
もちろん俺もだがw

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 23:08:31 ID:sMnIf0rt.net
ムズ過ぎわろたwww

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 23:12:10 ID:???.net
今日の考査で協会は俺たちに公認会計士にさせないための悪意を感じた
09とかと比べるとむずすぎる

141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 23:16:32 ID:sMnIf0rt.net
マジで過去5年の問題と全然違ったなw
協会もやはり敵か・・・

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 23:27:03 ID:???.net
問題解きながら悔しくて泣きそうになったわ

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 23:59:32 ID:???.net
傾斜配点あるって聞いたけどマジ?素点で採点されたら追試の人数えらいことになるんじゃない?

144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 00:01:44 ID:???.net
>>143
こんな10回もある考査に傾斜配点なんてめんどくさいことしないだろw
修了考査ならわかるが・・・

とりあえず、協会は会計士増やしたくないのはハッキリしたなw

145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 00:07:53 ID:???.net
>>144
先輩が全体的に出来悪い時は正解率高い箇所に高く配点きたって聞いたから期待したんやが・・。


146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 14:28:00 ID:???.net
過去問やるぐらいならテキストやれって感じ?
By東京

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 15:27:25 ID:???.net
近畿と東京は違うみたいやからなぁ

まぁ今回の近畿の考査は過年度の傾向とけっこうかわったけど、それでも過去問やっときゃ拾える問題も何問かあった

アドバイスになってないかもしれんけど両方しっかりやるべきやと思う

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 15:28:16 ID:???.net
>>147
ほんとに何問かやけどなw

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 17:44:24 ID:???.net
>>148
6問くらいかな。

150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 17:45:24 ID:???.net
>>148
過去問のみやって6問くらいかな。ひろえたの。

151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 21:05:50 ID:MnrmKOzA.net
合宿合宿さっさと合宿

152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 00:04:43 ID:???.net
合宿がめんどくさ過ぎてやべえw

153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 19:43:26 ID:???.net
過去問を外してくるとはね・・

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 21:22:49 ID:l+EMcqr3.net
合宿なんてめんどくせえ・・・


って思ってたけど、結構楽しかったわw
ビジネスゲームもそうだし、皆で仲良くなれたのが良かった。
班に依りまくるなアレはw

155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 21:27:11 ID:???.net
明日からだけど正直糞ダルい

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 21:47:57 ID:???.net
東京でnntの喧嘩があったらしい

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 15:38:45 ID:KTJ8waMM.net
合宿ってみんなスーツ??

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/22(火) 01:50:45.48 ID:???.net
2010年度ベスト10が発表!
やはり国立では、東大、神戸、京大は強い。
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html


159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 13:12:21.77 ID:dNv7CMMg.net
3、4回目の考査範囲ってまだ発表されてないよな!?

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 09:22:01.61 ID:???.net
T○Cの就職サポートはまずいだろ!人の人生をどう思ってるんだ。
この記事を見て、血の気引いたよ。この人も悲惨な仕打ちを受けてる。

http://taroturbo.seesaa.net/article/187359637.html


161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 11:13:27.29 ID:???.net
三回目の考査の範囲教えろ

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 20:09:34.76 ID:???.net
やなこった(´∀`( 人 )=3ブッ!

163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 00:00:12.62 ID:???.net
3回目以降は範囲公表しないって言ってなかった?

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 03:47:24.94 ID:???.net
マジで?!

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 08:01:20.32 ID:???.net
>>163
大体の範囲(現金とか固定資産とか)は公表するけど
具体的な範囲(補習所やEラーニングのどの科目か)は公表されないよ
補習所で配られた紙にちゃんと書かれてるよー

166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 08:24:10.64 ID:???.net
この書き込み、人生って何なんだ。試験で勝って、就職で負けるっていうことか。

丸紅応募したら?
俺は巷で一応一流と言われる大学だったが、会計士諦めた。
会計士の試験合格者って本当にすごいよ!毎日勉強漬けだったんだし。ただ合格した友達が未就職。
マジかよって思った。しかも卒業間際だから、中小企業でも書類で蹴られるみたい。
俺はとある都銀内定してるけど、合格者なら、普通に新卒で就活してれば銀行は余裕と思う(大卒は必須)。
俺が友達の状況なら、2部上場とかでなく、丸紅とか受けるよ。皆なら、UFJのCMみたいになれる権利あるん
だしさ。しかし論文試験合格者よりも、単なる遊びばかりの新卒を重視する日本の雇用形態は終わってると
個人的に思う。俺なんて、メガバンやりながら会計士を影で受けようと思ってたぐらいなのに、友達みると複雑な心境だ。

http://www.youtube.com/watch?v=iOULnCZsOfo&feature=related


167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 13:45:18.48 ID:???.net
公認会計士ってウィザードリィみたいだよな。
短答式の73のトラップ、論文式真夏の3日間の難問トラップ、
試験をくぐり抜けほっとした所に、補習所3年間分を自腹のトラップ、
極め付けは実務要件のトラップ。
刻々と変わる公認会計士制度、この試験に安全な場所と時間はない。
司法試験でさえ実務要件は無い。君はこの恐怖に耐えれるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=NrJ-7cgLlog


168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 13:08:52.78 ID:E6k96KFe.net
明日考査だっつーのに、取引所のなんとかっていう講義のテキストがまだ届かんw
俺終わったな・・・

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 14:37:05.00 ID:???.net
>>168
pdfで読めるだろ


170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 14:49:07.90 ID:???.net
>>169
開示って改正多いから過去個あんまり役に立たんような気がする

171 :170:2011/02/28(月) 15:00:43.40 ID:???.net
ごめん安価いらねw

172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 00:42:42.91 ID:+ywpUdbC.net
また明日も惨劇が・・・

173 :898:2011/03/01(火) 13:18:21.20 ID:???.net
>>875


174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/15(火) 23:22:22.80 ID:???.net
age

175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 20:28:22.75 ID:vdh4J8W+.net
補習所で就職決まってないの俺ぐらいじゃないかと思えてくる・・・

176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 22:12:11.40 ID:???.net
>>175

> 補習所で就職決まってないの俺ぐらいじゃないかと思えてくる・・・


おれがいるから安心しろ( ̄∀ ̄)

177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 22:22:54.06 ID:???.net
>>176
一人でもホッとしたぜw

補習所始まったときは未就職者多かったのに、何時の間にかかなり減ってるよな・・・

178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 22:43:32.81 ID:???.net
明日のディスカッションのテーマ皆ちゃんと予習してくの?!
めんど過ぎる・・・w

179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 23:04:46.51 ID:???.net
とんでもない情報が入ってきた

180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/25(金) 23:28:54.29 ID:???.net
>>179
俺の方がいっぱい入ってきてるぞ

181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 02:19:31.03 ID:???.net
「お水までも…」西へ西へ 首都圏から避難

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301054776/

182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 08:42:52.24 ID:???.net
法案内容の全貌が明らかに!
公認会計士登録の実務要件が3年へ。
NNTがいるなら、金融庁か財務省・財務局に試験合格者対象募集に
若干名だろうが、全てを賭けるしかないだろう!
もちろん吉本300万でも良いのなら、そちらも応募すればよいが。
http://www.fsa.go.jp/common/diet/177/02/sankou.pdf


183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 08:51:40.12 ID:???.net
近畿財務局で、経済統計調査や経済分析の募集あり!
1名だが、会計士試験合格者はギリギリ応募できる。
企業の財務分析業務が入れば実務用件も満たせるかも。NNTはチャレンジするべきだろう。
ちなみに、賃金も結構高い。専門調査員だからだろうけど。
合格者でNNTなら、近畿財務局か金融庁かどちらかが最後のチャンスになりそうだな。
http://kinki.mof.go.jp/file/soumu/hijoukin.saiyou.2304.pdf


184 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 09:31:00.84 ID:???.net
>>183
そういうのは京大の大学院を修了したような人が対象だろ

185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 09:41:14.93 ID:???.net
そうだとしても、合格者NNTは特攻するしかないだろ。
公認会計士試験合格したなら、せめて近畿財務局で働きたいとおもうだろ。
実務要件も満たせない中小企業へ入っていった多くの合格者を見ると、本当にそう思う。
合格者で年収300万の経理が高嶺の花なんて、現実をなかなか直視できない。

186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 22:00:15.21 ID:2V9JXe4t.net
経済統計調査って会計士試験合格だけでなく統計調査や企業の財務分析に精通してる人が応募資格やん。
そんな人が試験合格者のnntにいるの?

187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 08:41:43.46 ID:???.net
合格者NNTによる最後の聖戦が始まる。
以下のいずれもダメなら、冷遇は必死となるだろう。

近畿財務局 1名   http://kinki.mof.go.jp/file/soumu/hijoukin.saiyou.2304.pdf
金融庁   若干名  http://www.fsa.go.jp/common/recruit/22/soumu-12.html


188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 12:24:29.69 ID:haJlF9ZG.net
近畿でまだ就職決まってないの4分の1ぐらい?
金融庁も財務局も激戦になりそう。

189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 12:40:33.07 ID:???.net
>>188
そりゃ、キャリナビでは一般企業で300万、簿記3級新卒と同じだからね。
それに対して、近畿財務局や金融庁なら400万は堅いし、試験合格の知識が
生かせるし、誰もが知っている名前の職歴も付けれる。
かなりの激戦にならざるを得ない。

190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 12:48:00.58 ID:???.net
>>188
近畿では400人中監査法人勤務の人は中小を含めても100人ちょっとなんだな・・・
http://ameblo.jp/0822rs/entry-10817667067.html

191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 13:24:39.08 ID:???.net
冷静にみれば、財務省近畿財務局は、さらなる激戦と思うよ。
公認会計士試験合格者はむしろ最低ランクで、他の有資格者と戦わないといけない。
それでもNNTは応募するしかないだろうね。公認会計士や税理士や中小企業診断士
という有資格者達にも、おじげず勝つつもりでいけるかどうかが勝負だな。
その前に書類で落とされたら仕方ないけど。もれも応募だけはしてみるが。

192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 13:33:38.28 ID:???.net
>188
近畿は12月の段階で監査法人への就職者が
Aグループが約110人、Bグループが約70人、Cグループが若干名で合計180人程。
その後中小監査法人に決まったのが20人程度はいるので
全部で200人は監査法人に入れてるよ。
それでも過半数が監査法人には入れてないけどね。

俺の知り合いの未就職者は2/3ぐらいは決まってるので
近畿全体の就職率もこの程度と考えると
未就職者は100人弱じゃないかな?

193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 19:00:06.63 ID:???.net
未就職の100人ってどんな生活送ってるの?もう合格から4ヶ月半経つけど。
俺は無理やり大学院だよ・・・行きたくねぇなあ
卒業したところで監査法人は無理そうだし・・・

第2回レポート書くかな

194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 21:42:55.39 ID:haJlF9ZG.net
金融庁の大量合格のせいで未就職者がでてるんやからお役所でもっと採用してほしいよな

195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/03(日) 21:47:56.58 ID:haJlF9ZG.net
193>> 就活するお金と気持ちがなくなってきて、家にいるか近所にしか行かない生活してる。

196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/04(月) 13:48:34.62 ID:???.net
>>195
バイトしろよ

197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/04(月) 16:11:19.22 ID:???.net
>>196
いつ面接入るかわかんないのがキツい・・・
それで派遣先にめちゃくちゃ迷惑かかってる

198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/04(月) 23:34:38.89 ID:6ptMzmrD.net
財務局、殺到してるんかな
みんな応募してる?


199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/04(月) 23:35:38.34 ID:???.net
してない

200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 00:44:59.95 ID:28cY6vn/.net
してる。駄目もとで。

201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 09:30:06.30 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=hfBrSLNvL04

202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 20:18:06.59 ID:???.net
>>198
だめもとだけど、志願したよ。

203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 20:22:01.19 ID:???.net
われも志願してみたのだ。

204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 20:43:08.11 ID:IvhZtAyA.net
応募するよ。電話したときに補習所のこと聞かれなかった?

205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 20:53:59.28 ID:IvhZtAyA.net
応募するよ。電話したときに補習所のこと聞かれなかった?


206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/05(火) 22:25:04.67 ID:???.net
みんなレポート書いたか?
引用なんてなくてもいいよな?
何せモチベがないから小学生の作文レベルしかかけない

207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 02:47:23.54 ID:5IxoQmyq.net
やっべー、課題マジで終わらん・・・

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 11:15:36.37 ID:VQEycmKz.net
課題........


209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/15(金) 16:53:46.16 ID:5WTmTT0X.net
財務局から履歴書返ってきた〜
書類通った人いる?

210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/15(金) 17:54:46.50 ID:???.net
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300532931/

211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:07:26.63 ID:???.net
課題の一回目が採点結果が出てるね。
75点は良いのか悪いのかがわからん。
平均点ぐらい出せやこら

212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 02:51:47.14 ID:???.net
>>211
俺65だったw
6単位取れればいいやと思って3時間で書いたからまあ狙い通りだw

213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 19:16:25.64 ID:AlPxKNjH.net
つーか考査を全部平日にするとか正気の沙汰じゃないよな。

事業会社への就職を推進するんだったらそれぐらい土曜日にしろよ。


214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 19:38:40.44 ID:???.net
東京じゃあ考査は日曜にまとめてやるっぽいんだけど、
近畿もそうすりゃいいのに。それで合格者のこと考えてるフリをしてる
お偉いさん方にはほんと腹がたつ

215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:29.26 ID:???.net
中途半端な時間にラーメン食べたくなって、通し営業やってる店検索して天四郎が良いと思い、天満まで行ったら

「しばらくの間16:00〜17:30は休みます」

はあ?!
久しぶりに腹立ったわ。
いや、天四郎は全然悪くないんだけどw

皆も気をつけて




216 :215:2011/05/10(火) 20:26:32.14 ID:???.net
すまん誤爆したw

217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/17(火) 05:42:36.98 ID:???.net
5月13日、最新の未就職者に関する委員会の会議を見てみて。
会計士試験に合格したら会計士を取れてると勘違いしたうえで、未就職者対策
になる可能性がある。実務要件を満たせない会社をバンバン紹介されるだろう。
国会議員も勘違いするわな、資格試験合格して資格を取れてないなんて誰も想像できん。
受験者はさらに激減するだろう。
http://tweetmeme.com/story/5045310385/from-kagurazaka-with-love


218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/20(金) 20:52:13.00 ID:???.net
考査の結果が反映されたね
第1回から第3回までの分

219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 05:44:02.93 ID:???.net
俺全部6単位だったw
やべえな・・・

220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 09:42:38.99 ID:???.net
考査やべぇ・・・
60、51、46・・・既に再試決定かな

221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 09:55:31.00 ID:ugaRiBIJ.net
俺は追試決定

222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 18:55:25.51 ID:???.net
日曜考査もだるいよ。

スーツ着て電車乗って朝から出ていくのとか面倒だ。

平日に講義のノリで受験したほうがいいよ。

東京だけど。

223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/24(火) 01:03:18.09 ID:???.net
>>220
50はとらないと・・・

224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/25(水) 02:05:27.02 ID:???.net
>>223
60とれてない時点で50も40も同じじゃね?
まあ50の方が他でカバーして追試回避の望みがあるか・・・
でも考査ってだんだん難しくなるんだろ。
最初で70とか取ってなきゃどの道無理なんじゃ・・・

あと、考査の点って50点でも59点でも5単位になるんだっけ。

225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 01:11:59.17 ID:???.net
監査法人就活リベンジする人いないのか?
今年は論文合格発表後から就活始まるというウワサ。
ここでも情報共有しようぜ。

226 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 04:41:25.61 ID:???.net
発表後だとだいぶ楽になるな

227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/05(日) 21:16:40.40 ID:gCMTg7B8.net
なんやかんやで近畿J1は9割以上就職決まってるみたいだね。
監査法人は全体の4割程度だけど。
一般企業に行った人や未だ未就職の人で
今年11月にもう一度監査法人に挑戦する人はどれくらいだろうか?

228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 00:05:01.34 ID:???.net
準大手以上の税理士事務所で提携監査法人で監査実務可能,実務補習ももちろん可能,
つーところもあるし,あんまり悲観したもんでもない

229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/06(月) 22:10:50.23 ID:TRf9H72Q.net
4月にABC合同で京滋会の飲み会があったってマジ?
なぜ俺は呼ばれてないのか…

230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/08(水) 00:37:40.73 ID:???.net
近畿会の会費が月1200円から月500円になることに賛成するかどうかの
ハガキきてたな。
監査法人いってるやつには関係ないかもしれんが、めっちゃ助かるわこれw

231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 07:41:00.83 ID:???.net
こりゃひどい話だな。一般企業勤務では無理だろうし。

tokaihosyujyo1っていう人のツイッターで、考査対象以外の授業も講師に失礼だから
来いとか言ってるけど、これはいただけないな。
その講師はNNTの奴らに何て言ったんだ、魅力のある人は監査法人に採用されてるとか
言ってるんだろ。じゃあ、自分の授業も人が来ないのは自己責任なのではないだろうか。
補習生から評価されないから来ないんだろ。そこは制度のせいにするんだろうか。
民間なら講師はクビだぞ。
こう考えると、会計士試験合格者って自己責任を押し付けられてるけど、講師や補習所関係者は
なぜ補習生が来ないのか考えるべき、その授業は無駄っていう評価なのだから反省すべきだろ。
そんな授業に金払ってる未就職者は本当にかわいそうだな。


232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 15:25:16.13 ID:???.net
次の税務の考査は所得税と消費税だけでよい?
法人税は範囲に入らんよな?

233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 16:01:11.30 ID:???.net
>>232
うん、入らないよ。
ただそれでもJ1の考査の中じゃ断トツに一番難しいらしいよ。

234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 17:26:43.32 ID:???.net
>>233
おおきに!
そんなにむずいんか…
過去問が今回は不足あるし辛いな

235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 20:14:52.37 ID:???.net
誰か税務の過去問の解答作ってくれ・・・

236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 21:28:27.54 ID:ZcI9EQUJ.net
今回の考査ダル過ぎだろ!!!!!

237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 22:21:46.81 ID:???.net
税務はなんとか40点でしのぎたいところだ・・・

238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/13(月) 01:54:03.43 ID:???.net
今回で前回までの貯金がなくなる予定

239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/14(火) 22:17:13.91 ID:dTqZ2Zqz.net
皆マジで考査の勉強どうしてんの?!

240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/15(水) 18:23:57.00 ID:???.net
今日は徹夜だな

241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/16(木) 05:51:31.56 ID:???.net
過去問使えんからテキストで勉強しようと思ったらテキストゴミ過ぎわろたw

242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/16(木) 13:50:14.66 ID:???.net
考査やばいおー

243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/16(木) 17:45:56.60 ID:???.net
40点超える気せんわw

244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/16(木) 20:44:11.20 ID:???.net
ありゃあ無理だわ・・・w
早目に出たが、皆空欄ありすぎ!w

245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:52.93 ID:???.net
死んだおー

246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/18(土) 00:22:31.37 ID:???.net
おめー!

247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/22(水) 12:53:49.66 ID:???.net
みんな過去問ってどこから入手してるん?やっぱり法人勤務の人は先輩からもらえるんかな・・・
俺は今までの考査、過去問見ずに全部受けたぞ。
不利なんだろうとは思うけど、過去問見せてくれる人が周りにいないし、
そもそも考査ある時って直前2週間くらい講義なかったりするから、他の補習生と会うこともないし・・・
過去問うらやましいお。

248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/22(水) 21:30:24.12 ID:59h9mQV4.net
>>247
補習生の9割以上は過去問持ってるよ。
法人勤務かどうかなんて関係無しにね。
だってトーマツの人がABC全クラス回って過去問配ってたし。
誰か周りの人間に貰えよ。
お前社交性無さ過ぎるぞ。

249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 13:42:16.25 ID:+Hi5Y/FA.net
ITとかマジでダル過ぎ

250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:02.15 ID:???.net
IT、過去問見てもわけわからん。

251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 21:05:32.40 ID:???.net
前回もキツかったが、今回の試験もやべえなw

252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/03(日) 21:25:54.26 ID:???.net
講義もいっこもきいてないから解答みてもわけわからんわwwww

253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/05(火) 22:17:33.97 ID:LYvnz8Ua.net
過去問やってたら6割は取れた無いようだ。
でも8割取るのはかなりきつかった。

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/07(木) 14:44:20.45 ID:WH8gQbtx.net
もうすぐ合宿か
友達100人できるかな

255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/07(木) 21:54:48.48 ID:???.net
>>254
一般企業勤務の俺はメルアド交換した相手が一人もいないぽ。
補習所はホンマに針のムシロやで。

256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/07(木) 22:36:09.60 ID:???.net
>>255
それは言い訳やな。
個人事務所勤務の俺でも、補習所でできた監査法人勤務の知り合いが何人もおるわ。
向こうはどう思っとるかしらんけど、こっちから壁作る必要はないんとちゃう?

257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/08(金) 12:14:20.97 ID:???.net
>>256
確かに
しかし法人勤務で固まられるとやっぱり声をかけづらい
Cクラスに移動したい
コンプレックスの塊の俺にはAクラスはキツイ

258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/08(金) 15:52:33.14 ID:???.net
補修所では監査法人勤務に話しかけにくいけど、
天満なら不思議と結構話せるよな。
この前もディスカッション終わったあとみんなで飲みに行ったよ。
10人ほどいたのに一般企業勤務は2人だけだったがw

259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/12(火) 15:41:27.02 ID:ns7VRwUq.net
BCクラスの人に聞きたいんだけど合宿ってなにすんの?
今週末合宿なんだけど正直めんどくさい

260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/12(火) 17:56:21.69 ID:???.net
>>258
将来的には半々ぐらいになるけどな

261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/18(月) 22:12:24.59 ID:VKTKeUu8.net
経営学も解答無いの多いな・・・

262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 22:21:03.91 ID:I/+dnwiw.net
皆レポートやったかー??

263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 22:26:16.54 ID:???.net
やってない

264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 23:14:08.55 ID:I/+dnwiw.net
俺も今からやるわw
ダル過ぎる・・・明日会社で寝てしまいそう・・・
内容がめんどくさいよな

265 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 23:20:39.34 ID:gnW7b/H/.net
やっとレポート終わったー
あとは誤字脱字のチェックをして本日2回目のオナヌして寝ます

266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 23:27:44.17 ID:???.net
>>265
何時間ぐらいかかった?
参考までに。

267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 23:40:06.04 ID:gnW7b/H/.net
>>266
今日の18時から始めたから5時間ほどだな
ちなみに会計基準には事前に目を通していたので別計算ね
手を抜いたらもっと早くできると思うんで頑張れよ〜

268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/07(日) 23:45:15.93 ID:???.net
>>267
五時間か・・・
お疲れさん!

ありがとう、なんとかやってみるわw

269 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 01:43:29.82 ID:???.net
まきちゃんかわいいよまきちゃん

270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 12:10:16.43 ID:???.net
結局レポート間に合わんかったから来年出すわ・・・w

271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 18:36:39.21 ID:???.net
再提出料15000円・・・死ぬ程後悔w

272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/16(火) 17:24:19.18 ID:???.net
ちょっと待て…
考査の点数って来月にならないと出ないの?

273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/16(火) 17:29:20.16 ID:???.net
と思ったら、考査の点は順次更新って書いてました。申し訳ないです。
税務の結果、楽しみですね…

274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/16(火) 18:03:26.73 ID:eeJvDNlp.net
早く考査の点出せコラ

275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/19(金) 19:09:02.38 ID:???.net
お!考査の点数出てるね!
おいらは税務セーフだったぜ・・・良かった

276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/19(金) 20:45:06.08 ID:???.net
公認会計士登録者だけでなく試験合格者も対象になってる。
日額18000円はすごいな。相変わらず1名ぽっきりだが・・
金融庁が未就職者対策で募集してた専門調査員ってやつだな。
http://kinki.mof.go.jp/file/temporary/kikanngyoumu.pdf


277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/19(金) 23:50:12.64 ID:???.net
>>276
たしかにすごいな、普通に20日勤務しただけで約36万円か。実地監査って監査のことだよな。
会計士と試験合格者が募集対象だから当然なんだが。
金融庁の専門調査員(当時電話確認したら、ボーナスもあり)で実務要件可だから、
これも可だろうな。神戸市の日額6450円でも可だし。
ただ財務局で2年間働けるんだろうか。
でも公務員っていいな、民間で月給20万で働いてるのが虚しくなってきた。

278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/20(土) 08:10:49.47 ID:???.net
募集人数が1名だけど、未就職者は僅かな望みにかけるしかないだろうな。
募集対象者も公認会計士、公認会計士試験合格者のみに限定されてるし。
こういう求人だと、公認会計士試験合格者>会計士補ということになる。
会計士補は監査と租税を合格しないと合格者になれないんだから、真っ当な評価。

279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/21(日) 08:11:34.12 ID:???.net
近畿財務局って会計士試験の願書を提出する先だよね、何か不思議な感じがする。
高い給料に、地方公共団体相手の融資審査や監査ができるのか、銀行の公務員番
みたいだな。会計士協会が職務拡大を狙ってる分野の一つだろうな。
過年度合格者にとっては最後の優良求人となるだろう。

280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/21(日) 13:47:56.98 ID:Uaredh2V.net
やっべー、税法の回追試だ・・・32点w

皆どんぐらいだった??

281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/21(日) 14:05:37.93 ID:???.net
俺も税務39点・・・採点者シバきたい

282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/21(日) 15:01:48.37 ID:???.net
ww

283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/21(日) 16:48:26.82 ID:???.net
やっぱ皆税務はできてないっぽいな

284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/21(日) 20:49:10.79 ID:???.net
俺はIT不合格だった。
結構手ごたえあったのに。
みんなITはどれくらい?

285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/23(火) 12:49:39.26 ID:???.net
40点台続出で追試決定でつ

286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/23(火) 21:43:16.32 ID:???.net
15000円も払って追試・・、むしり取られていく感覚だろうな。

287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/23(火) 21:46:34.84 ID:???.net
15,000円もあれば風俗でそこそこ満足できるレベル

288 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/24(水) 10:02:43.36 ID:???.net
>>286
追試受けなくてすみそう?

289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/25(木) 03:55:53.62 ID:???.net
近畿会からの情報。近畿財務局に会計士会員・準会員の臨時採用を1名募集中。
給料も良さそうだ。

8 必要な経験、資格等
次の(1)及び(2)の条件を満たす者。
(1)財務諸表の分析等に係る資格を有し、地方公共団体の財務及び事業の経営管理
に精通していると認められる者。
※財務諸表の分析等に係る資格を有する者とは、公認会計士の資格を有する者
及び公認会計士試験合格者をいう。
(2)パソコン操作ができる者(ワードを用いた文書作成、エクセルを用いた表計算等)

https://www.jicpa-knk.ne.jp/event/detail.php?CD=121


290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/27(土) 15:42:12.34 ID:???.net
>>289
友人の周りで応募した人が数名いたそうだが、書類選考ですら厳しいスペック
だそうだ。

291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/28(日) 09:08:28.74 ID:???.net
>>290
志望動機がA4が1枚丸々あって大変とか言ってなかった?
募集人員は、1名でなくせめて若干名にしてほしかったよ。

292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/29(月) 20:15:23.19 ID:???.net
近畿財務局から電話あった人がいるなんて・・。
かなり高スペックなんだろ?

293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/04(日) 16:10:59.96 ID:???.net
課題レポートの再提出や考査の追試が、15,000円ってどんな価格設定
しているのだろうか?ボッタクリシステムだよね。
公正取引委員会が知ったら、間違いなく調査が入るレベルだろ。

294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/04(日) 22:49:47.15 ID:???.net
それは本人が悪い

295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 00:59:01.52 ID:???.net
>>294
そんなことないw

296 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 08:56:28.61 ID:???.net
追試とかどうやったらなるんだよ

297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 09:31:28.63 ID:???.net
>>296
忙しい企業に勤めてるやつもいるしな

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 09:34:16.81 ID:???.net
署名活動しようぜ

299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/05(月) 18:25:37.76 ID:???.net
J1はまだいいけど、J2の法人税法がやばいらしい。
半分くらい追試になるそうだ。

300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/10(土) 01:29:50.73 ID:???.net
明日税務の追試やのになんもやってない・・・俺アホやわw

301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/17(月) 08:40:30.01 ID:UfOuNhp6.net
課題研究3回目60なかった

302 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/17(月) 15:52:02.12 ID:???.net
スケジュールはよ発表せえ

303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 16:27:58.66 ID:4LbMZ2cN.net
明日、入所式だね。

304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 18:08:22.46 ID:???.net
入所式にもって行くアンケートで
論文19問の並びはアンケート資料に
書いてますけど、租税法に割り振られてないし
19問まで無いし、みなさんどうしてますか?
試験開始順に租税から19問という
割り振りにしてますか?

305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:29:20.00 ID:l7zoY8gA.net
19問は自分の解いてない選択科目も全部含めて19だと思うよ☆
それならピッタリ数合う!

306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:50:42.65 ID:4BR/2E5H.net
あれはミスだと思う。
監査と租税がないとかおかしい。

307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 21:55:19.83 ID:???.net
https://career.jicpa.or.jp/docs/20111212-1.php

ANT専用スレにも書いたんですが、訂正入ってますよ!
監査、租税が問1〜4になってます。

308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:08:41.01 ID:???.net
やっすい仕事だよなーこんなんに金使って、
でこっちには「金がない ボランティアでやってる 感謝しろ」だもんなー

309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 22:26:46.41 ID:???.net
>>307
ありがとう!

310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 07:26:23.36 ID:???.net
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント利用で操作が楽になります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】硬め+ニュース。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php

311 :304:2011/12/19(月) 09:47:49.46 ID:???.net
>>307
ありがとうございます

あと、304で
試験開始順なら監査からでしたね
すみませんでした

312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 09:43:04.23 ID:VtPCq2ti.net
クラス分けってどこに表示されるんやけ

313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/21(水) 10:04:12.62 ID:???.net
NNTで補習所キテル人少ないよなー

314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/22(木) 07:34:46.97 ID:???.net
>>313
来たらいいのにな。
後悔することになるよ。

315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/25(日) 10:32:49.81 ID:nWtWk9rZ.net
今年度はガイダンスも入所式もほぼ全員きてたみたいだけど。
懇親会なんかみんな知り合いいるの?ってくらい仲良くしてたな。

316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/26(月) 06:34:16.04 ID:???.net



ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやでーーー


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな)

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな










317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/26(月) 14:21:08.01 ID:???.net
さっさと補習生登録フォームに登録させなさい

318 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 01:40:31.24 ID:u/L6cG6B.net
精神的独立性のおっさんの話しよかったな
寝る気だったが普通に最後まできいてた
ただ休み時間は欲しかった

319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 11:50:22.52 ID:3B8OFFhB.net
そう?
所長の方がおもろかった

320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 13:27:36.96 ID:???.net
>>318
ただのえらそうなおっさんじゃんw

321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 13:39:00.53 ID:???.net
じゃんw→やんw

322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 17:58:12.26 ID:???.net
あのひと嫌われてそうだな。
俺は別にきらいじゃないが。ああいう過激な人も協会には必要だと思う。

323 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 21:02:27.89 ID:jo0rpCoe.net
今日のおっちゃんは話し短いのがよかった
休憩なしで早く帰らせてくれてもよかったのに

324 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 21:07:43.78 ID:???.net
ちはるは?

325 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 13:01:11.77 ID:???.net
物色中

326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 01:16:55.11 ID:???.net
いいなあボルボで補習所来いよ

327 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 02:04:24.23 ID:???.net
大手勤務になるんだが、会計監査六法って自分で買うの?

あとeランのテキストって郵送で買った方がいい?
マーカー引きたいんだが、印刷だとかさばるし。
それともそこまでする必要ない?

328 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:52:03.38 ID:???.net
>>327
大手行くような奴に教えるかボケ

329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 17:14:50.20 ID:???.net
>>328
無職の俺に教えてくだしあ

330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/20(日) 17:56:52.47 ID:???.net
(o_ _)o

331 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/08(金) 18:12:44.51 ID:URWsGBVB.net
レポート70点超えたことあるやついる??

全部60点なんだがw

332 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/08(金) 22:57:14.87 ID:???.net
>>331
75点あるで〜
70点台は結構おるわ
でも80点以上取る人はあまりいない

333 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/09(土) 10:18:31.38 ID:???.net
>>332
マジか・・・
参考文献とかいっぱい載せれば70いくのかな・・・
さんくす!

334 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/18(水) 22:07:40.37 ID:RShbUhet.net
できれば70点取りたいんだが、皆法人税の考査の勉強って何やってる??

335 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/21(土) 05:28:58.47 ID:3er9hh++.net
考査ヤバい・・・

336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/21(土) 08:54:49.29 ID:???.net
法人税は総合演習の演習問題をやれば大丈夫だよ

337 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/21(土) 16:32:39.86 ID:???.net
みんな、付加価値割の端数ってどうした?

338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/22(日) 22:35:38.65 ID:???.net
端数は切り捨てだろ

339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/22(日) 22:59:04.47 ID:???.net
税率かける前に千円未満で切り捨ててしまった…


340 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/24(火) 00:54:16.33 ID:???.net
339だが、確認したら付加価値割は税率かける前千円未満切り捨て・税率かけた後百円未満切り捨てでよさそう。
しかし総合演習のテキストでは税率かける前に千円未満で切り捨ててないし(誤り)、地方法人特別税だけしか百円未満切捨ての指示がなかったことが気にかかる。
てか、長々書きこんですまん。この書き込みは無視してくれ。

341 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 18:30:05.93 ID:???.net
NNTで補習所行かなかったヘタレですけど、補習所どうですか?
J1だと大学と比べて忙しい?

342 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/30(木) 23:13:41.69 ID:aTi36fc5.net
考査追試きついわ

343 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 07:13:23.43 ID:???.net
>>341
NNTだと逆に行くべきだと思うんだけど。
就職決まったら、補習所きついよ。

344 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/31(金) 23:13:48.96 ID:ORj6ImEN.net
明日2科目追試やのになんもしてない・・・w

345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 01:58:59.53 ID:???.net
今のところ追試は免れたが、10回目の考査で8割超えなければならない。

346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/01(土) 05:05:13.97 ID:???.net
>>345
無理だろw

347 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 01:02:16.36 ID:???.net
追試難し過ぎwアドバンテージ取らせる気ないやろw
下駄はかしてくれるもんなんかな??

348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 10:24:20.26 ID:???.net
最高点が78点なんだが最低点が38点

349 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 10:25:43.05 ID:PIUvEYoH.net
>>347
追試に下駄なんてないぜ。
俺が去年受けたやつは本試験より明らかに簡単になってたけどな

350 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 14:16:41.53 ID:???.net
自己最高点は90点だわ

351 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 19:58:52.02 ID:???.net
つーか追試15000円なことを週刊誌に通報しないか?w

352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/02(日) 20:17:50.60 ID:???.net
一般人がそんなもんに興味持つわけないし「落ちた手前が悪いよボケ」
で流されて終わり。司法修習の貸与制問題ですら熱く議論してたのは
当事者らだけで、一般人は「知るかボケ」って感じで無関心。

353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 22:32:24.57 ID:???.net
>>352
むしろ、一般人の立場からすれば逆に叩きたくなるんじゃない?
司法修習の働いてないのに勉強するだけでお給料がもらえるシステムとか。
補習所の追試の話なんて、まさにそういう反応だろ。

354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 22:47:41.89 ID:???.net
>>353
まあそうなんだけど、警察学校や消防学校なども
いちおう給料が出るからね。会計士の補習所は
自費だけどw

355 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 18:55:46.00 ID:???.net
追試は受けんけど、課題研究は50点がありまんねん。えらい難儀や。

356 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 23:37:36.95 ID:???.net
>>355
これから70以上をとればええやないか。

357 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/08(土) 20:42:33.79 ID:???.net
つーかマジでボッタクリ

358 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 06:43:51.61 ID:???.net
追試とか追論受ける奴は要領悪すぎだろ?w

359 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/10(月) 13:36:35.68 ID:???.net
モチベが全く沸かないからしゃーない。
興味持って勉強できてる奴が羨ましい。

360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 00:18:47.94 ID:???.net
>>358
355やけども、正味の話、考査最高100点やで!

361 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/15(土) 18:48:15.03 ID:???.net
今日の追試、経営は23年考査と問題ほぼ同じとか…一回目も簡単だったらしいが、なんで寝坊したんだ自分…

362 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/17(月) 18:15:14.78 ID:???.net
今eラーニングであたらしく入ってるやつって、座学でみたやつは見ても単位くれないよね?

363 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/23(土) 14:46:00.04 ID:W1gF3x+s.net
今日の10回目の考査なんだありゃ?
難し過ぎやろ!!

過去問と難易度違い過ぎるわw
絶対2010期以降は損してるぞ

364 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/08(日) 16:37:16.29 ID:???.net
法人税の追試人数多かったなー!!

365 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/09/08(月) 15:26:30.43 ID:oN8bsz3wl
>>364
今年も法人税の追試、人多そうな気が。

ところで、東京の法人税の考査、ラクそうで羨ましい。
解答見たけど計算問題しかなかった。

366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/03/10(土) 08:31:06.91 ID:wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WAYG7

総レス数 366
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200