2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公認不正検査士(CFE)スレ

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 07:54:34 ID:???.net
みなさん、語り合いましょう

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 10:38:39 ID:???.net
2

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/30(日) 12:00:43 ID:???.net
釣られた・・・orz

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 08:01:45 ID:???.net
この資格って稼げるんでしょうか?

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/01(火) 23:32:54 ID:???.net
あまり聞いたことないね

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/03(木) 12:57:23 ID:???.net
そのうち有名になっていく

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/03(木) 14:01:18 ID:???.net
公認不正検査士とは「会計」「法律」「調査」「犯罪学」の専門知識を
持って、不正実行の手法および発見方法の解明、不正な取引検出のため
の、帳簿、記録の精査、情報収集、効果的なインタビュー手法による面
接、調査技法、的確な調査報告書作成、調査結果に基づく助言などをし
て、「不正」を予防、発見、抑止する専門家です。

アメリカでは、同様の職に就いている非資格者よりも年収が22%多いと
言われています。アメリカで起きていることは将来日本でも起きる可能
性が高いので、日本でも資格者が非資格者よりも高くなることでしょう。

不正対策のあらゆる分野(会計・法律・調査・犯罪学)に高い専門知識を
備えているプロとして、多発する会計スキャンダルを反映して、官民を
問わず、その能力に世界の経営者、監査人から注目されています。

将来性がある有望資格で、難易度が比較的低いです。

公認不正検査士は資格難易度サイトの中でも隠れた狙い目&おすすめ資
格です。

ローリスクでハイリターンが望める数少ない資格です。

特に、弁護士、会計士、税理士、社労士、米国公認会計士、公認内部
監査人、公認情報システム監査人などの資格のセカンド資格としてお
すすめです。

もちろん、一つ目の資格として確実に公認不正検査士を取得すること
も賢い選択です。



8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/05(土) 23:05:08 ID:???.net
目指してみようかな

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/06(日) 01:04:59 ID:???.net
説明会へいった。。まぁ・・会費が高い。。

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/06(日) 10:52:37 ID:???.net
>>9
これから需要ありそうですか?

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/08(火) 10:19:04 ID:???.net
他に情報ないですか?

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/08(火) 14:32:25 ID:???.net
何かすごい資格なのか、よく分からないが。

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 09:43:01 ID:???.net
独立開業はできるのでしょうか?

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 09:24:37 ID:???.net
4月の試験受けるべきか悩んでいる。今からでも申し込まないと取得が10月に
なってしまうよね・・。

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/14(月) 10:50:27 ID:???.net
申し込んで勉強しはじめます!みなさん語り合いましょう。

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/14(月) 18:05:38 ID:???.net
誰か、目指している人いないですか??


17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/14(月) 22:38:36 ID:???.net
いないよ!

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 09:05:50 ID:???.net
なぜいないんですか?

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/16(水) 08:48:34 ID:???.net
明日から勉強しはじめます

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 08:41:49 ID:???.net
みなさんどうですか?調子は

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 18:46:44 ID:???.net
内部監査人と統合しろよ

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 11:04:11.12 ID:???.net
誰もいないのかよ!!

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 19:30:35.45 ID:???.net
無駄ですわ
協会の金儲け

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 21:18:28.40 ID:???.net
いやいや今後必要になるぜきっと

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 17:27:34.74 ID:???.net
勉強内容面白いね

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 11:24:53.45 ID:???.net
財務取引と不正スキームの勉強をしているのだけど、小切手のところがわからないね。イメージがつかないんだよ

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 08:49:38.68 ID:???.net
この資格本当に使えるのかな?

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 09:36:36.35 ID:???.net
なによこのしかく
はじめてきいた

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 08:32:09.28 ID:???.net
法律事務所、監査法人でけっこう役に立つときいたよ

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:59:18.89 ID:???.net
と協会のひとがいってます

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 12:40:15.52 ID:???.net
この資格、かなり使えるだろ

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 14:38:01.24 ID:???.net
知的好奇心を満たすのには手軽かもね。俺財務捜査官に将来なりたいしちょっと
やってみようかな

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 22:20:36.68 ID:p6ePA72T.net
http://www.sikakunanido.com/cat0007/1000000096.html
バブル時代の投資用に買うf40みたいなものか

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/08(火) 09:43:22.01 ID:???.net
アンケートに答えることによって
ポイントを稼げます。
私はこのサイトを参考にしています。
http://ameblo.jp/pointsiteget/



35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/10(木) 08:09:42.29 ID:???.net
みなさんどこまで勉強進みましたか?

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/10(木) 11:04:52.83 ID:???.net
3月7日の日経の特命会計士って、この資格と関連あるのかな?
とってみようかな。

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/11(金) 17:12:55.58 ID:hbmj/TE5.net
木村が中心メンバーだったんでしょ?
一体どこの公認かもはっきりしないし、メチャクチャ胡散臭いんだが

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/15(火) 09:35:36.00 ID:???.net
けっこう難解だね、問題

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/18(金) 14:04:11.54 ID:???.net
どう?みんな勉強の進み具合は

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/21(月) 08:57:06.83 ID:???.net
どうすっか

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/24(木) 09:16:21.10 ID:???.net
試験日近づいているのに勉強進まない

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/29(火) 07:59:16.03 ID:???.net
みんなどうだ?最近

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:26.53 ID:???.net
全然勉強進まない、

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/31(木) 18:45:11.63 ID:???.net
こんなに進まないと思っていなかった、2か月でいけるんじゃないのかよ

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/06(水) 22:21:38.67 ID:???.net
全然勉強進まない〜〜
量大杉

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/16(土) 20:37:05.05 ID:???.net
まじで量多いよ


47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/16(土) 22:43:36.58 ID:likJsjaU.net
協会の会費も高いし、取る意味あるんか?
セミナーの講師でもならないと、メリットないんじゃね?

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/21(木) 15:54:57.00 ID:???.net
とる意味あまりないかな?


49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 13:54:41.42 ID:???.net
CFEはやめたほうがいいです。

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 06:54:17.27 ID:???.net
どうしてやめたほういいの?


51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/12(木) 07:16:25.53 ID:???.net
会費高いかなー?
2万円ぽっちじゃなかったっけ。

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/19(木) 08:29:47.21 ID:???.net
10月の試験に向けて勉強するか

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/21(土) 09:02:50.88 ID:???.net
探偵ですからね。不倫・家出・盗聴が仕事。

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/23(月) 18:49:20.66 ID:???.net
CIAスレは落ちたのか?

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/24(火) 01:21:16.97 ID:???.net
主催する団体について事前によく調べたほうがいい。どんな会社なのか。

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/11(土) 08:38:27.69 ID:???.net
みんなで資格とろう!

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/11(土) 17:32:52.87 ID:LM/CkIZT.net
公認内部監査人のスレがない。誰か立ててください。お願いします

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 17:29:02.28 ID:???.net
CIAなんてブームが去ったからイラネ

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 07:20:24.77 ID:???.net
8月1日から勉強はじめるよ

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/13(水) 23:40:53.48 ID:???.net
この資格、どこかで募集していないでしょうかね?

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/03(水) 22:26:28.60 ID:???.net
この資格の使い道ってあるのでしょうか?

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/06(土) 17:43:01.29 ID:???.net
CIA勉強始めました。

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/24(水) 23:12:59.79 ID:qPvr4jET.net
この資格の有用性あがってほしい!

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/27(土) 00:24:23.27 ID:???.net
それは無理でしょう。 何年経っても全然変わらないじゃん

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/10(土) 07:12:24.94 ID:???.net
この資格の有用性ってどうしたらあがるんだろうね

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/19(月) 23:49:50.02 ID:5S0XfX3h.net
>65
CFEだけじゃ無く、CIAの有用性も???
海外での評価は不明だが、
日本では資格保有者の需要は無いよね

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/29(木) 07:28:29.34 ID:???.net
じゃ、何のためにこの資格があるの?

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/01(土) 01:06:29.11 ID:???.net
っていうか、求人リストとかあるじゃん。意外といい資格?

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/22(土) 22:22:55.78 ID:IAv9s+v9.net
3人の推薦書ってのが面倒だよね
試験受かった後の話だが

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/12(土) 22:30:04.28 ID:JAwM5J4X.net
試験結果届いた?

71 :(CIA/CCSA)壱号:2011/11/13(日) 23:34:33.02 ID:???.net
11/12(土曜)に結果を受領。11日にACFEから普通郵便で投函したとメールあったとおり、
一般郵便にまぎれてポストにはいっていた。

殆ど問題集からの出題なので、当然合格はしていた。

推薦書は、可能ならば親会社の人間からもらいたい。
なぜならば、現職の会社は、一株も持っていない創業者が、未だオーナーとして君臨しており、
親会社から見たら、ガバナンスの効かない、トンデモ会社なのである。
親会社さん、CIA/CCSAのこのオッサンに、反親会社一派の、
コンプラ上の問題点を指摘するCFE権限を付与してくれ〜!

十王製紙みたいな会社は、まだまだ、そのへんに多数転がっている。

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/19(土) 10:35:42.66 ID:cwbAiLpR.net
>>57
立ってるよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1321272302/


73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/30(水) 10:54:08.21 ID:???.net
申込みした!
受験パックで98000円



74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 12:12:25.61 ID:???.net
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント利用で操作が楽になります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】硬め+ニュース。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/20(月) 12:50:48.35 ID:???.net
この資格って有用なの?どうでしょうか。

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 13:38:26.37 ID:+x3EgSkV.net
実際に不正発見に役立つの?
不正の発見なんて、その業務の専門家でないと無理じゃね?と思うんだが

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/07(土) 20:36:13.72 ID:???.net
勉強内容は面白そうですね。

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/09(土) 16:56:44.63 ID:???.net
今日明日受験してるよー。俺的には簡単。
脱字と思われる問題があったのと,没問にすべき問題があった。
具体的な内容は誓約書上話せません(笑)

「公認不正検査士」を名乗る割に,試験問題を持って帰ることができない,
イコール,不正の疑惑があっても解明が許されない。とする考えは如何なものか。


ハイパー亀レスだけどレスをつけておくか。

>75 >76 役に立つような気もするし,立たないような気もする。
資格を取ったから役に立つんじゃなくて,この勉強をしたから役に立つものだと思うよ。

>77 勉強内容は少しだけ面白い。
ただ,日本の国内の制度や風土に合っていないと思うところも多々ある。


総括としては,ほとんどは役に立たないと思うけど,少しは役にたつかもしれないから,
本を買って勉強だけすれば良いんじゃないのかな。 と言う感じ。

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/10(日) 15:59:30.08 ID:???.net
とりあえず、試験監督者でモヒカン風で髪型が台形の人は、鼻息がうるさすぎ。
試験に全然集中できないんだけど。

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 00:22:53.79 ID:???.net
せめて推薦状要件が無くなればな。孤男の俺には無理ゲー。

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 03:14:48.03 ID:???.net
推薦状をお互いに作れば良いか

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/21(木) 16:20:51.16 ID:???.net
弁護士で取得する人が多い気がするが、なんだろね

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/13(金) 19:33:44.43 ID:???.net
合否通知がまだ来ない

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/14(土) 13:50:03.17 ID:???.net
余裕の合格だった((´・ω・`))

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/18(火) 01:32:34.51 ID:???.net
試験は簡単そうだけど、後が大変に思うのだが実際はどうなのか?
・推薦状は3人、しかもコピペはだめ
・会費32400/年、クイズの申請にも1回10000とCPE維持が半端ない

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/04/19(土) 23:13:03.94 ID:tItDwB8U.net
ACFEのHPが儲け一色になったね。
儲け主義を大々的に出す団体はイメージ悪いから更新時に退会するわ。

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 17:07:54.41 ID:???.net
ACFE-JAPANって給料良いのかな

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/02(水) 17:16:12.19 ID:???.net
一般社団法人 日本公認不正検査士協会
東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビル12階
TEL 03?5296?8338(代表)FAX 03?5296?8337

株式会社ディー・クエスト
東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビル12階
Tel: 03-5296-8333 Fax: 03-5296-8331

です。

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/16(水) 23:32:44.61 ID:RbjKjoe6.net
CFE取ろうかな?

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/28(月) 01:45:02.25 ID:???.net
年間維持費の一例
1,年会費は32,400円。
2,年間20単位が必要
 クイズは10,000円(5単位(上限10単位))
 通信講座やセミナー10,000円〜(2単位(上限なし))

合計102,400円が毎年必要。

ちなみに年会費が払えなくて一時退会をするなら、三年間で合格自体が無効=再受験が必要。
http://www.acfe.jp/cfe/cfe-maintain/cpe.php

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/23(日) 18:46:48.91 ID:9wvPxHMp0.net
「一時退会は3年で合格自体が無効=再受験が必要」は、
「一時退会は5年で合格自体が無効=再受験が必要」に延長された。
(現在のWeb上では以前からこの規定があるかのような記載(規定日付)があるが、
以前のweb上では間違いなく「3年で合格自体が無効」と謳っていた。)

尚、「再審査の際に年会費を払うこと」とする記載があるが、
これは過去全ての年数の年会費を払うか否かは明らかにされていない。

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/26(金) 01:00:51.66 ID:4wsCoIA60.net
◆第5回 ACFE JAPANカンファレンス DVD 販売中
──────────────────────────────────────

2014年10月10日に行われた、第5回 ACFE JAPAN カンファレンスより「基調講演」と
「パネルディスカッション」のパートを収録(150分)したDVDを期間限定で
販売中です。

カンファレンスに参加出来なかった方、カンファレンスに参加したが、もう一度聞き
たいという方、企業内研修に利用したいというご担当者様、CPE単位を取得したいと
考えている方等々。
是非、この機会にお申込みいただきご活用ください。

製品名:The 5th ACFE JAPAN Conference (2014) DVD
    ※音声は日本語(同時通訳含む)にて収録。
価 格:会員の方  8,640円(消費税込)
    一般の方 10,800円(消費税込)
販売期間:2014年12月11日(木)〜 2015年3月20日(金)
CPE:3単位付与。ただし、CPE証明の発行は、DVD1枚につき1通となります。

詳細とお申し込みはこちらから

http://www.acfe.jp/books/dvd/the5th-acfejapanconference-2014-dvd.php

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/26(金) 01:18:56.65 ID:4wsCoIA60.net
◆2015年春期 CFE資格試験日程が決定しました
──────────────────────────────────────
2015年度 第22回 春期CFE資格試験実施日が決まりました。

実施日 :2015年5月16日(土)、17日(日)
受付期間:2015年2月16日(月)〜 3月17日(火)事務局必着
※この期間外での受付はいたしませんのでご注意ください。


★受験、資格取得をお考えの方へ

2015年1月に勉強を開始、CFE資格試験対策講座(2015年2月21日)を受講し、
効率的に学習を進めれば、2015年春期CFE資格試験には十分間に合います。

http://www.acfe.jp/training/seminar-schedule/cfe-2.php

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/26(金) 01:41:08.83 ID:4wsCoIA60.net
◆CFE資格試験対策講座
──────────────────────────────────────

2015年2月21日(土)10:00〜16:00
http://www.acfe.jp/training/seminar-schedule/cfe-2.php


【概要】
CFE資格は維持・継続が重要であるため、資格の取得自体に関しては間口が広く、
合格率等の詳細は公表されていないものの、3か月間努力を継続すれば必ず取得できる
資格となっています。また、試験対策として学習する内容は、基本的に不正調査等の
実務でも大いに役立ちます。
しかしながら、試験範囲とされる不正検査士マニュアルは膨大であり、これを一から
読み込むのはCFE資格試験に短期合格するという観点からは非効率です。
当講座では、過去の本試験の傾向を踏まえ、重要かつ複数の出題パターンが考えられる
論点について要点を整理し、試験までに残された時間で十分に合格できるよう、
今後の学習の方針を明確にすることを目的としています。次の5月の試験で必ず合格
できるよう、是非一緒に頑張っていきましょう。


【講師】公認会計士 日下会計事務所 日下大輔氏 公認会計士 公認不正検査士 税理士

【講師経歴】
大手監査法人にて国内外の様々な企業に対する会計監査業務や不正に関する訂正報告書
作成業務等に従事した後、会計事務所を設立。
現在は、主に会計監査業務に従事し、その他コンサルティング業務や税務業務等に
携わっている。
また、大手専門学校にて資格試験対策講師を務めている。

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/01/23(金) 13:28:46.06 ID:KOtkoAAB0.net
資格とっても会員続けないと資格を扱う仕事に就いても意味ないってこと?
だとしたら金かかりすぎやーめた

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/01/25(日) 07:22:39.19 ID:/fic9E0o0.net
カス資格認定

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/01/27(火) 07:08:43.49 ID:Ooq2ahFc0.net
謎資格すぎるんだよなあ

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/08(日) 19:49:57.21 ID:/jcVvQiM0.net
▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              ACFE 本部からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽▲

◆ACFE Podcastをお聴きいただけます
──────────────────────────────────────

Chris Ekimoff, CFE, CPAによる
Be Fearless: The Career Path of a Fraud Examinerをお届けします。

http://www.acfe.com/podcast.aspx

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/12/06(日) 17:00:38.46 ID:cKcEM8Tk0.net
問題が適当すぎる
altavistaはもう存在しないって
内定調査ってなんだよ、就活生でも調査するんか?

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/12/07(月) 01:16:29.06 ID:GXE01EsK0.net
あーあやっちゃったね!
問題冊子の中身は全員違うからお前のことは特定済!
誓約違反で10万円ドブに捨てちゃってお疲れちゃん!
回収する冊子に名前書かせる意味も分からないお前には向いてないよ!
じゃあな!

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/12/24(木) 23:34:23.79 ID:VH37ISCa0.net
また金払って受けに来いというお便りがそろそろ届くはず

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/12/25(金) 20:53:18.05 ID:Y+LUjDmW0.net
小さな封筒が……キタ

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/12/03(土) 13:53:16.60 ID:ugGgkvyd0.net
まだこのスレッド残っていたかw

CFE保有者だけど、自腹で更新費用\32,400(8% 税込)/年を払うのがきついな…
ACFE Japanが一個人会員に対して特段何かをしてくれるわけではなく、東京・大阪近辺に住んでいないと人的ネットワークも構築しにくいので、
CFE認定を受けるのは、ライフプランを踏まえて、タイミング等をよく考えた方が良いと思います。
試験に合格した後は、年会費を払わずCFE認定も受けず、「平成●●年●月 CFE試験合格」と履歴書に書くことで終わりにするのも、一つの手かな。
明確な目的がないと、CFE認定を維持するのはきついかも。

資格マニアが狙っても全然おいしくないです。
ただ、「CFEの認定を受けて、●●をやりたい!」という目標を自分で立てられる人なら、チャレンジする価値はあります。
受験費用を払ってくれる会社やACFE法人会員の会社に勤めている人は、一発で試験に受かりましょうw

個人的には、もう少し年会費を下げて欲しいところですが。

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/09/04(月) 15:08:46.17 ID:SkL7NtWS0.net
今年も資格更新するか悩んだが、結局ACFE-JAPANにお布施してしまった。

CIAのCPEが足らないので、10月のカンファレンスに出て7CPE稼ぐ(これは会社が出してくれる)が、
来年の資格更新はどうしようかな。どうせ名刺にはCIAとかCCSAしか載せないのだし、
ACFEのセミナーは教科書並の通り一遍の内容だし。

なんでもっと生々しい日本版の不正のケーススタディを出してこないのだ。
FRAUD MAGAGINE なんて、クソ雑誌やんけ。

そういえば、もうすぐIIAのCPE監査対象が発表なるな。今年は当たりそうな気がする。

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/09/10(日) 18:27:04.90 ID:PMiAws8W0.net
>>104
確かに、ACFEのセミナーやFraud Magazineって、教科書どおりの内容なので、実務上あまり参考にならないね笑
高い金払ってまで資格更新すべきか、毎回非常に悩む…

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/10/26(木) 14:07:33.60 ID:/lpAjGp50.net
今年のカンファレンスもつまらんかった。
2012年のウッドフォード講演がカンファレンスのピークだった(1万円で懇親会もあったし)。

次の試験を申し込んだ人のやる気をそぐつもりは無いが、洩れは来年会費を納めるつもりは無い。

内部監査協会並に無料セミナーや無料ウェビナーやってくれて、CPEを稼げるなら継続するが。

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/11/10(金) 10:26:44.36 ID:QhmDMDHc0.net
CFEの試験まだやってるんだ。

神鋼も日産も、通報した奴はアゲられて、追放されるだろ。
日本じゃ企業不正は防止できないんだよ。弁護士がメンバーの「第三者委員会」とやらが
経営陣には責任が無いような報告書出して、「今後は企業風土の改善に努める」とか言って幕引きだろう。

日本に不正検査士が根付く土壌は無いのだ。
自分もCFE8年生であることを添えておく。

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/03/10(土) 07:51:16.05 ID:wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EK9DD

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/17(月) 21:44:30.26 ID:duI707p30.net
先日受験された方いらっしゃいますか?
当方も公式問題集のみの勉強で受験しましたけど、法律のみ微妙でした。

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 20:31:36.43 ID:aaZdsFVX0.net
>>109ですが、無事合格し、ただいまライセンス手続中です。受験生の皆様も頑張ってください!

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/17(火) 13:40:51 ID:0BjqtFpl0.net
公式問題集を出さなくなったのは予備校の存在も関係があるんだろうか?

問題集をすれば受かるレベルじゃ講座を作った意味がないし。

維持合格後の維持コストが高すぎる。

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/10/09(金) 12:58:01.42 ID:f8NJlhSO0.net
CIAスレはどうなった

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/01/28(木) 15:11:14.63 ID:O8RwEHg70.net
しらんがな

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/04/25(日) 20:49:56.00 ID:SvnyvtGe0.net
どなたか6月の試験受けますか?

ところで、ア社のテキストは金取っていいレベルじゃないですね‥。
Google翻訳丸出しで何言ってるのか分からない部分が多々あり、
固有名詞の翻訳結果に統一性が無く何を指しているのか不明瞭な部分が多く、
テキストは白黒なのに色を使って説明してくる部分もあります。

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/31(月) 04:45:18.26 ID:vsZlLb8o0.net
この資格、意味ないでしょ。
維持費かかりすぎだし、不正調査とか基本実務やらないと学ばないよ

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/12(土) 18:23:02.76 ID:xWwFWWBH0.net
今回の試験受けてる人いますかー?

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/12(土) 20:16:47.26 ID:+Ts9gIMj0.net
はいー。

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/12(土) 21:53:36.12 ID:Q0WAhtrn0.net
法律が少し難しかったかなー?明日も頑張りましょう。

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/13(日) 08:10:39.99 ID:VG5omJKh0.net
私も法律の方が難しかったと感じました。色々書けないのが歯がゆいところですが。

今日も頑張りましょう。

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/13(日) 16:43:42.38 ID:GMB87SNR0.net
終わりましたね。4科目は結構大変です。
まあ、オンラインで出来る楽さは大きいですけど。

お疲れ様でした。

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/13(日) 17:16:03.46 ID:DVb0u0UA0.net
皆さん、お疲れさまでした。

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/14(月) 09:23:20.21 ID:3vbpwoS10.net
他と比べて、セクション4だけが異次元に難しかった。
ダメかも知れん。

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/14(月) 19:24:16.30 ID:OQKrLdD50.net
合格発表はいつ頃になるのだろう。
一ヶ月後とどこかに書いてあったけど、
CBTだし、早めになるのかな。

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/16(水) 17:29:19.46 ID:ao5pA6wu0.net
7月15日らしいですね。個人的な感想ですけど、やっぱりオンラインでやらない方がいいと思います。資格試験ですし、いくらコロナ禍といえども、しっかりと会場を用意してやるべきかと。経費削減な面はあるかもしれませんが。

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/07/14(水) 18:48:56.17 ID:q9aMm0rx0.net
合格発表前にメールするとACFEのサイトに書いてありますが、来てないですね。

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/07/15(木) 11:35:13.85 ID:Wmkd7HTZ0.net
8:30に来たメールに、合否結果が書いてあった。

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/07/15(木) 21:33:03.81 ID:Bfj2dYZc0.net
もう少し情報を開示してほしいよな。何名受験して何名合格したとか。何でもかんでもクローズにする事で、この資格の知名度が広がらない気がする。

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/07/25(日) 21:02:14.77 ID:3DugPFQT0.net
インプット、アウトプット、インプット、アウトプット、インプット、アウトプット(トランプ柄のネクタイしながら、ポール牧風に)

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/11/18(木) 19:39:06.03 ID:nvov2Ys90.net
財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA

130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/01/27(木) 18:16:52.87 ID:WN/Drcje0.net
最強の講義・教材・答練

財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/14(水) 07:51:17.81 ID:UazJ6bcM0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/14(水) 17:11:07.16 ID:UazJ6bcM0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/15(木) 09:10:46.81 ID:Jl9zZUlE0.net
国公立医学科人気変わらず
2022年大学入試:入試速報第10弾 医学部合格者高校別ランキング 東海、ラ・サール、東大寺学園、灘、久留米大付設…〈サンデー毎日〉
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004000d

22年度の国公立大医学部(医学科)の志願者は、2万2340人で前年を457人上回った。国公立大医学部入試は、大学入学共通テストと2次試験の両方で高得点が求められる。22年度は成績上位層も含めて共通テストの平均点が大幅に下がったことから、志願者が減少するという見方もあったが、実際には前年を上回った。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。
「国公立大医学部の志願者が増えたのは、コロナ禍で就職が厳しくなると見られる中、安定した医師を目指す受験生が増えているからです。就職環境が恵まれている首都圏でも、東大や京大などの理系学部ではなく、医学部に出願した成績上位の受験生が少なからずいたでしょう」
「国公立大医学部医学科 合格者数ランキング」だ。ランキングの1位は15年連続の東海で、前年の合格者を30人上回る123人が合格した。
「高い合格実績により、医師の子弟など中学入学時から医学部を目指す生徒が多い。多くの生徒が合格することで、医学部入試のノウハウが蓄積されていくことも、安定して合格者を出す要因」(塾関係者)
 東海に限らず、高い医学部の合格実績が好循環を生むのは、医学部に強い学校の共通項と言えよう。
 2位のラ・サールは、前年の合格者数から3人減ったものの3位から順位を上げ、東大寺学園は7人増で7位から3位に。4位タイは灘と久留米大付設で、灘が14人増で13位から順位を上げたのに対し、久留米大付設は26人減で2位から下がった。

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/15(木) 18:50:37.12 ID:Jl9zZUlE0.net
国公立医学科人気変わらず
2022年大学入試:入試速報第10弾 医学部合格者高校別ランキング 東海、ラ・サール、東大寺学園、灘、久留米大付設…〈サンデー毎日〉
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004000d

22年度の国公立大医学部(医学科)の志願者は、2万2340人で前年を457人上回った。国公立大医学部入試は、大学入学共通テストと2次試験の両方で高得点が求められる。22年度は成績上位層も含めて共通テストの平均点が大幅に下がったことから、志願者が減少するという見方もあったが、実際には前年を上回った。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。
「国公立大医学部の志願者が増えたのは、コロナ禍で就職が厳しくなると見られる中、安定した医師を目指す受験生が増えているからです。就職環境が恵まれている首都圏でも、東大や京大などの理系学部ではなく、医学部に出願した成績上位の受験生が少なからずいたでしょう」
「国公立大医学部医学科 合格者数ランキング」だ。ランキングの1位は15年連続の東海で、前年の合格者を30人上回る123人が合格した。
「高い合格実績により、医師の子弟など中学入学時から医学部を目指す生徒が多い。多くの生徒が合格することで、医学部入試のノウハウが蓄積されていくことも、安定して合格者を出す要因」(塾関係者)
 東海に限らず、高い医学部の合格実績が好循環を生むのは、医学部に強い学校の共通項と言えよう。
 2位のラ・サールは、前年の合格者数から3人減ったものの3位から順位を上げ、東大寺学園は7人増で7位から3位に。4位タイは灘と久留米大付設で、灘が14人増で13位から順位を上げたのに対し、久留米大付設は26人減で2位から下がった。

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/15(木) 19:27:58.25 ID:Jl9zZUlE0.net
国公立医学科人気変わらず
2022年大学入試:入試速報第10弾 医学部合格者高校別ランキング 東海、ラ・サール、東大寺学園、灘、久留米大付設…〈サンデー毎日〉
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004000d

22年度の国公立大医学部(医学科)の志願者は、2万2340人で前年を457人上回った。国公立大医学部入試は、大学入学共通テストと2次試験の両方で高得点が求められる。22年度は成績上位層も含めて共通テストの平均点が大幅に下がったことから、志願者が減少するという見方もあったが、実際には前年を上回った。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。
「国公立大医学部の志願者が増えたのは、コロナ禍で就職が厳しくなると見られる中、安定した医師を目指す受験生が増えているからです。就職環境が恵まれている首都圏でも、東大や京大などの理系学部ではなく、医学部に出願した成績上位の受験生が少なからずいたでしょう」
「国公立大医学部医学科 合格者数ランキング」だ。ランキングの1位は15年連続の東海で、前年の合格者を30人上回る123人が合格した。
「高い合格実績により、医師の子弟など中学入学時から医学部を目指す生徒が多い。多くの生徒が合格することで、医学部入試のノウハウが蓄積されていくことも、安定して合格者を出す要因」(塾関係者)
 東海に限らず、高い医学部の合格実績が好循環を生むのは、医学部に強い学校の共通項と言えよう。
 2位のラ・サールは、前年の合格者数から3人減ったものの3位から順位を上げ、東大寺学園は7人増で7位から3位に。4位タイは灘と久留米大付設で、灘が14人増で13位から順位を上げたのに対し、久留米大付設は26人減で2位から下がった。

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 09:49:37.01 ID:+EXsY8fQ0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 13:19:47.92 ID:+EXsY8fQ0.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/16(金) 16:38:11.56 ID:+EXsY8fQ0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/09/17(土) 11:18:39.52 ID:hb0DEuAn0.net


140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2023/07/22(土) 16:05:47.34 ID:9e8/cAv+W
自民党が主張する社会経済活動とは.都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して莫大な石油を無駄に燃やして地球破壊して工ネ価格暴騰させて.
騷音まき散らして知的産業に威カ業務妨害して根絶やしにして.情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれのポンコツ後進國に陥れて.
コ囗ナまき散らして医療崩壞させてマッチポンプ毒チン利権て゛私腹を肥やしながら、
温室効果ガスによって気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させまくって、
曰本中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑,大雪にと災害連發させて國土破壞して住民の生命と財産を奪い取って、
テ口実行部隊のJΑLた゛のΑΝÅだのクソアヰヌドゥた゛のクサイマークた゛のゴキブリフライヤ─た゛のジェットクサ━た゛の國土破壊省た゛の
天下り賄賂癒着殺人組織らと腐敗を謳歌しなか゛ら私腹を肥やすことをいうわけだか゛.このシ゛ェノサイト゛極まりない戦時下においてなお、
民主主義の教祖山上大先生のように一矢報いることすらできないへ夕レチキンΝРCジャップには.北朝鮮人民まて゛腹筋割れそうだっては゛よ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТtps://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

総レス数 140
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200