2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公認会計士に強い大学【慶應・早稲田・中央・明治】

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/20(火) 22:01:25.98 ID:???.net
平成22年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
慶應義塾 251名
早稲田  221名
中央   152名
明治    98名
東京    67名
同志社   62名
立命館   57名
神戸    49名
関西学院  46名
京都    45名

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/20(火) 23:13:55.29 ID:???.net
監査法人に進む人の数はこんな感じ?

合格者中90%以上 
東京 57名
京都 40名

合格者中80%以上
慶應 208名
早稲田 175名
ーーーーーーーーーーーーーーーーー大きな壁ーーーーーーーーーーーーーーーーー
合格者中60%以上
中央 90名
明治 60名
神戸 25名

合格者中50%以上
同志社 31名
立命 28名
関西学院 23名

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:00.02 ID:???.net
在学・既卒のデータないの

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/23(金) 15:22:52.32 ID:???.net
テスト

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/23(金) 21:40:50.98 ID:8UVjhIhA.net
結局一流私学ばっかじゃねーか日大載ってからスレたてろや

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/23(金) 22:26:47.67 ID:???.net
日大は試験に挑戦する人数が少ないだけさ。

全学生が受ければ早慶より合格者は多くなる。

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/25(日) 14:11:46.74 ID:???.net
それぞれマイナス30%した後の数字が実態だな。

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/27(火) 17:55:59.36 ID:toy7AYHV.net
>>7
統計でもとったの??それとも知ったか?

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/30(金) 01:51:20.90 ID:???.net
少なくとも早慶は80%も無い。T早稲田校も日吉校も御通夜

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/24(木) 14:53:17.05 ID:???.net
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント利用で操作が楽になります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬め。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 18:58:35.18 ID:OWPfOjlF.net
文句言われながらやるなんて、
史上初やで〜(大汗)
wwwwwww

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 14:04:11.00 ID:IuCo4LE3.net
今年は明治大躍進。
中央を抜き3位確定!

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 15:30:38.80 ID:???.net
早慶なら一般就活したほうがはるかにローリスクハイリターン

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/26(月) 17:10:57.89 ID:???.net
>>13
俺は慶應だが、そんなことはない
慶應の就職がよく見えるのは、留学経験者や帰国、体育会が多いから
それ以外の慶應生(俺みたいなタイプ)は、ハウスメーカーの営業とかくらいの仕事しかないよ
だから、予備校代70万で会計士になれるのは投資としては安い
留学は200〜500万くらいかかるしね


15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 16:08:56.91 ID:???.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1326066516/l50

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 08:13:23.16 ID:???.net
>>12
なんかが間違って多くなった感じだよな
今年はすごく減りそう

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/26(月) 17:04:47.00 ID:fLmvdojz.net
>>2
東大とか京大は監査法人に進んでも3次試験受かった瞬間に辞める(=転職する)のが大半でしょ。

18 :山高帽:2012/03/30(金) 15:42:58.19 ID:cKSs8QEM.net
来年は明治が中央を抜き去り、
再来年は早稲田を抜き去り、
さらい来年は慶應を抜き去り、
明治が日本一になる。これ既に既定路線。キリっ!

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/30(金) 23:46:41.01 ID:???.net
その後明治がハーバードを抜き世界一になる。キリっ!

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/30(金) 23:53:49.12 ID:???.net
明治の入試問題は全学部、修士、博士すべて科挙並みの難易度だぜ!!!!!!

21 :山高帽:2012/04/01(日) 15:43:08.86 ID:vKvatjex.net
明治はオックスフォード大学とも友達関係にある。
世界が一流大学と認めている査証である証拠。

しかも明治はこの強い大学。
団体でしか勝負できない早計ごときとは根本的に違うのでR。


22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/01(日) 22:34:46.10 ID:yWFHQ67t.net
私大は早慶以外糞

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/06(日) 16:38:50.27 ID:???.net
王道会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)




24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/13(日) 14:28:49.75 ID:???.net
難関会計大学院に行きたいです。

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/25(金) 11:08:46.29 ID:???.net
明大はオックスフォード大学とも友達関係にある。
世界が一流大学と認めている査証である証拠。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/29(火) 02:21:57.76 ID:???.net
東京一

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/10(水) 12:50:11.13 ID:???.net
早明慶中

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/10(水) 14:40:59.46 ID:???.net
明治か中央のようなド底辺校しか入れそうにないと合格出来なければ人生詰む。
浪人してもせめて早慶行け。

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 04:36:52.74 ID:2mb3Ez2r.net
就職難がこれだけ有名になった以上、大学新入生でこれから会計士試験に手を出すバカはいないよ。
監査法人のリストラや昇給の厳しさも公知の事実だし。

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 07:02:02.05 ID:???.net
そんなことないよ

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/11(木) 21:52:30.27 ID:HFOaTRML.net
>>28
小学生以下の国語力だなw

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/12(金) 19:21:51.76 ID:???.net
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ, /_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,\ /::.__|    .|___________
   |l  \::      |./ (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \.、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   . / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   .|三(__|___)三、   |      ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|  ..|.  |  |  | ノ:::ヾ  |  |
   |l.,\\| :|  ..|  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l もっと受験したいんだ!もっとニート生活したいんだ!
   |l    | :|  ..ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /:  
   |l__,,| :|    |.\ """"""     / /.l::::  
   |l ̄`~~| :|    | | l━━(t)━━━━┥l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 23:16:28.07 ID:c++V0Lgs.net
公務員を含む三大難関試験
公認会計士試験、司法試験、国家一種(総合職)

三大難関資格
公認会計士試験(07.08を除く)、司法試験(超難関は旧司法)
医師国家試験→医学部(同志社生命医、明治農と同じ 偏差値の川崎医科大などを除く)

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/13(土) 23:59:25.40 ID:???.net
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格難易度ランキング

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/16(火) 00:57:06.20 ID:vatiB/4d.net
人数でなく、合格率なら、
慶応経済や早稲田商、中央商より、
自頭よさそうな慶応理工や早稲田理工のほうが、
何気にいい気がする。
ただ、母数はほとんどいないだろうが

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/16(火) 07:25:18.48 ID:???.net
今受験生の数が安定してるのは、落ちても撤退できない滞留在庫的な人ばかりが受けているから。
ある意味フレッシュな水を入れず、濁りまくった池の水みたいなもの。

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/16(火) 12:23:17.22 ID:???.net
明大商や中大商みたいに低学歴でも合格できる試験だから早慶で頭が良ければ楽勝だと思う

38 :早慶:2013/04/16(火) 20:50:39.82 ID:t2KkhxW8.net
誰か大手監査法人でのJ1からマネージャーまで

の残業込みの年収を教えていただけないでしょうか?

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/18(木) 19:37:03.07 ID:nZrGMvs8.net
4大

J1⇒350

アソシエイト 550ー600

シニア 700ー800

マネジャー 900ー1,100

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/03(火) 11:52:15.73 ID:???.net
早稲田明治慶応中央
ビック4

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/06(金) 04:04:45.59 ID:WhvKcyib.net
474 名刺は切らしておりまして 2013/09/05(木) 20:07:53.20 ID:iDvtDzuC
08年→12年

東大→公認会計士 114人→84人→67人→44人→28人

東大→地方公務員 34人→36人→93人→105人→112人

484 名刺は切らしておりまして 2013/09/06(金) 00:29:58.20 ID:lfBVYUSu

東京大学経済学部 新卒監査法人就職(在学中合格)

03年 22人(中央青山11 トーマツ5 新日本5 朝日1)
05年 27人(中央青山9 トーマツ7 新日本6 あずさ5)
09年 19人(新日本7 あらた6 あずさ4 トーマツ2) 
11年 13人(トーマツ5 あずさ5 新日本2 あらた1)
13年  2人(新日本1 トーマツ1) 

東京大学経済学部 新卒地方公務員

03年  3人(東京都2 台東区1)
05年  3人(東京都1 横浜市1 さいたま市1)
09年  2人(島根県1 川崎市1)
11年  9人(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13人(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/06(金) 04:05:59.59 ID:WhvKcyib.net
東京大学経済学部 2005年卒業 就職先トップ10に四大監査法人すべてランクイン

20人 みずほフィナンシャルグループ
10人 東京海上
 9人 ★中央青山監査法人 東京三菱銀行
 8人 日本銀行
 7人 ★監査法人トーマツ 三井住友銀行
 6人 ★新日本監査法人 三菱商事
 5人 ★あずさ監査法人 総務省 
 4人 厚労省 国交省 トヨタ自動車 野村證券 東京電力 電通
 3人 経産省 警察庁 財務省 富士通 三菱重工 三井物産 東京証券取引所 損保ジャパン 
     日本生命 中小企業金融公庫 JR東海 NTT東日本 アクセンチュア リクルート
 2人 金融庁 内閣府 サントリー 日立製作所 日産自動車 住友商事 国際協力銀行 住友信託銀行
     ゴールドマンサックス証券 JPモルガン べインアンドカンパニー マッキンゼーアンドカンパニー

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/06(金) 04:06:31.44 ID:WhvKcyib.net
東京大学経済学部 2013年卒業

13人 三菱東京UFJ銀行
 8人 国交省 三井住友銀行
 7人 三菱商事 住友商事 みずほフィナンシャルグループ
 6人 東京都
 5人
 4人 日本銀行 財務省 新日鉄住金 DeNA 丸紅
 3人 金融庁 経産省 日本政策投資銀行 農水省 楽天 三井住友信託銀行
 2人 警察庁 総務省 鹿島建設 三菱電機 日立製作所 JR東日本 日本郵船 三井物産 
     SMBC日興証券 大和証券 住友生命 日本生命 野村アセットマネジメント 
     ドリームインキュベータ マッキンゼーアンドカンパニ
 1人 ★新日本監査法人 ★監査法人トーマツ

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/26(日) 13:22:42.53 ID:???.net
早稲田明治慶応中央
ビック4

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/26(日) 20:12:32.13 ID:???.net
東京大学経済学部 2005年卒業 
10人 東京海上


東京大学経済学部 2013年卒業
0人 東京海上

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/16(日) 11:47:54.33 ID:Wbg9AMWp.net
マーチの合格者が増えると公認会計士の社会的評価が下がる。
          ↓
それゆえ国立早慶の優秀な学生は公認会計士試験を敬遠する。

東大一橋の学生はすでに会計士試験にソッポを向いているし、
早慶とくに万年首位の慶応の合格者が近年大幅に減っている。

公認会計士試験はすでにマーチのための試験に成り下がっている。
大企業の経理部長はマーチ卒の公認会計士を尊敬することはない。

経営学を廃止して、理論経済学・国際金融論・数理統計学・IT関連科目を必須科目に
し、試験の難易度を上げることが必要である。

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/16(日) 13:16:24.54 ID:???.net
■2012年度慶應大学卒会計士合格者・4大監査法人就職先■

法人名/法学/経済/商学/総政/大学院他
新日本/4/11/7/0/1
E&Y/2/0/1/1
トーマツ/4/7/3/2/2
D・トーマツ/4/2/1/2/5
あずさ/4/9/3
PWC/1/1/1/0/1
あらた/4/0/3

合計84人(法19人・経31人・商19人・総政5人・大学院他10人)
2013年4月30日現在

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/16(日) 22:30:09.40 ID:pLXZaQEF.net
明治なら商学部か経営会計どちらがいいですか?
早稲田商落ちたら横国受かっても明治行きます
自分は1年から会計できる経営かなと思ってるけど…

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/17(月) 07:20:39.54 ID:???.net
>>48
商学部の方がいいよ
経営は学内で微妙な感じ醸し出してるから
会計やるって言っても、会計士目指すなら予備校行くだろうし

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/17(月) 08:15:08.62 ID:???.net
とりあえず数年前の違って今の会計士資格は
大卒無職になってまで目指す資格ではない。
3年秋までに合格できなければ
即就活に転向すべき。
かと言って3年秋に合格するには入学早々から勉強する必要がある。
大学生活捨ててまでそもそも目指すべき資格でもなくなったな


監査の専門家って言っても転職市場ではゴミ扱いだからな・・・

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/03/04(火) 17:09:27.69 ID:???.net
リタイアスレに「慶應の理工はずっと日吉」とかレスしてる偽塾員がいるなw

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/04/27(日) 00:22:48.48 ID:???.net
昆虫の多い大学ランキングですか?

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/04/27(日) 02:53:57.81 ID:???.net
試験は科目に対しての適性がなければ合格はできません
高校のお勉強、大学受験の結果や偏差値とは別物。

どこの大学も既卒含め、受験者の半数以上が不合格になっている
超難関試験です。

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/24(月) 19:44:45.29 ID:xr3wYWmP0.net
資格を取ると貧乏になる?驚愕の資格地獄
弁護士、公認会計士が、まさかの貧乏まっしぐら
http://toyokeizai.net/articles/-/33145?page=4

公認会計士も仕事がない!

公認会計士も「規制緩和」や「事前規制社会からチェック社会へ」といった新自由主義的な掛け声に乗って、資格取得者はこの10年で約2倍に増えました。ところが、肝心の仕事は政府の思惑どおりには増えなかった。
そのため、短答式試験と論文式試験に合格したのに、監査法人に就職できず、実務経験が積めないために資格を取得できない「待機合格者」があふれ、その数は2010年で53.2%、2011年は46.1%にも達しています。

監査法人は、新卒の採用を抑える一方、2010〜12年にかけては内部のリストラも敢行しました。特に、J-SOX法(日本版企業改革法)の施行による内部統制監査がらみの仕事の大量発注を見込んで採用した
「2006年〜08年入社組」の若手は「会計バブルの申し子」と言われ、リストラ対象に狙い撃ち。多くの若手が給料の半年分程度を退職金代わりに握らされ、監査法人を去る羽目になっています。

また、公認会計士資格を保持するための登録料(東京の場合、日本公認会計士協会本部会費として年間6万円、東京会会費として年間4万2000円、合計10万2000円を毎年支払う必要がある)
を支払ってくれる会社はなかなかありません。そして自腹を切るには、この金額負担は重すぎる。だから、せっかくの資格を放棄してしまうのです。

公認会計士は税理士法の規定により、無試験で税理士登録できることから、最近ではBの税理士に転職というパターンが急増しています。
その動きには、日本税理士会連合会が猛反発。資格付与制度自体を撤廃しようと画策しています。というのも、その税理士とて、今では決して「安定収入」を見込める仕事ではないのです。

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/01/24(土) 20:00:24.62 ID:0F/aGsLT0.net
2014年度も慶應がトップ確定だそうです

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/05(木) 02:15:01.72 ID:BBLAnlIq0.net
【社会】 会計士不足が深刻 合格者減、採用枠に届かず [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422869317/

公認会計士 合格者数 http://d.hatena.ne.jp/tomookazemi/20150116
                      
      1994年     →  2004年  →      2014年  
合格者数 772名         1378名         1102名
1位 ●慶應義塾140名   ●慶應義塾208   ●慶應義塾120(▲20)
2位 ●早稲田大102名   ●早稲田大153   ●早稲田大 94(▲ 8)
3位 ○東京大学 57名   ○東京大学 93   ●中央大学 87(△58)
4位 ○一橋大学 37名   ●中央大学 76   ●明治大学 69(△42)
5位 ○京都大学 32名   ○神戸大学 62   ●同志社大 43(△17)
6位 ○神戸大学 32名   ●明治大学 60   ●立命館大 29(△23)
7位 ●中央大学 29名   ○一橋大学 56   ●関西大学 29(△23)
8位 ●明治大学 27名   ●同志社大 56   ●関西学院 28(△23)
9位 ●同志社大 26名   ○京都大学 50   ○神戸大学 27(▲ 5)
10位 ○横浜国立 19名   ●立命館大 40   ●法政大学 27(△20)
----------------------------------------------------------------
11位 ○大阪大学 14名
12位 ●青山学院 14名                 ○東京大学 圏外へ(▲31以上)
13位 ○北海道大  8名                 ○一橋大学 圏外へ(▲11以上)
14位 ○九州大学  8名                 ○京都大学 圏外へ(▲ 6以上)
15位 ○大阪市立  8名
16位 ●立教大学  8名
17位 ●上智大学  7名
18位 ●法政大学  7名
19位 ○千葉大学  6名
20位 ●専修大学  6名
21位 ●立命館大  6名
22位 ●関西大学  6名
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1137.jpg

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/12/16(金) 01:08:40.38 ID:VRxiiZo00.net
早稲田は優秀な人が多いよ

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/02/07(火) 15:28:01.55 ID:xv2rEoa60.net
一昨年のBIG4監査法人への大学学部別就職人数ランキング商学部編。
1位:慶應義塾大学商学部:24人
2位:中央大学商学部:18人
3位:早稲田大学商学部:12人
4位:明治大学商学部:4人
5位:立教大学経営学部:2人
>K大の合格者は税理士及び会計士二世の塾校時代からの大原通い。
>W大の合格者は留年、第二新卒、NNT頼み。
>C大の合格者は、高校1級ホルダー青田買いと付属頼み
K大は取り敢えず大手監査法人に就職した後親が経営する会計事務所を継ぐ。
在学中合格者は、資格を生かし外資系コンサルに就職。
C大は入った監査法人に出来るだけ永く勤める。
W大は取り敢えず、学生時代の友人の企業戦士を招集し紺碧の空を歌い、荒ぶ
るを歌い、都の西北を歌うそうしている内に翌年の合格者と一緒に就活をして
いる。。

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/02/07(火) 15:52:25.11 ID:xv2rEoa60.net
@慶應 139名

A早稲田 96 A中央 96

C明治 72

D東京 36

E同志社 33

F立命館 29

G関学 27

G法政 27

I神戸 26

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/02/14(火) 16:14:38.89 ID:Za6ACgCu0.net
ソル大のカウントの方法どうなっているんだ?
和田やC大のHPと違う三田会のとも公平を期す為にO原とT〇Cにカウントさせろ!
https://www.meiji.ac.jp/netsc/accounting_lab/pass_result/pass_result.html

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/07/08(土) 17:49:28.39 ID:8BiFgW+v0.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2017/12/23(土) 21:15:18.54 ID:H9S6KzL40.net
Mは学部卒にアカスク卒をプラスして発表。
アカスクのうちでMの学部卒が何名いるかは不明。

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/01/22(月) 19:54:22.02 ID:BcS0JMy70.net
明治メダル獲得、今後定位置になりそう

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/01/22(月) 20:45:29.32 ID:+cT5KJ+u0.net
     ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 落ち目で多摩ってる大学なんか止めとけ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/01/25(木) 11:05:08.92 ID:u1dxANch0.net
>>63
ほう

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/02/11(日) 18:19:06.78 ID:32pegaY50.net
>>18

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/03/10(土) 07:17:48.46 ID:wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6DQWX

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/10(火) 12:58:37.23 ID:8/7Yy4Yh0.net
公認会計士試験 1970年〜2017年の年度別合格者数TOP3、TOP5、TOP10入り回数
(慶應三田会調べ)

順位 大学 TOP 3入り回数 TOP5入り回数 TOP10入り回数
1 慶應義塾 48回 48回 48回
2 早稲田大 48回 48回 48回
3 中央大学 38回 48回 48回

慶應義塾のTOP1回数は46回
早稲田大のTOP1回数は 0回
中央大学のTOP1回数は 2回

以上、公認会計士界のBIG3大学
======================================================早慶、中央レベルの壁

* 東京大学 5回 25回 47回
* 明治大学 4回 33回 48回
* 一橋大学 1回 28回 41回
======================================================マーチ上位レベルの壁


* 法政大学 0回 0回 34回
* 立教大学 0回 0回 29回
======================================================マーチ下位レベルの壁
* 青山学院 0回 0回 2回
* 上智大学 0回 0回 0回

立教大学、青山学院、法政大学は、もはや過去の栄光

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/14(土) 19:00:30.98 ID:PwoAiVxV0.net
■■会計のプロフェッショナル!BIG4監査法人への就職人数ランキング<2017年卒>
@慶應義塾商学:25人
@早稲田大商学:25人
B中央大学商学:24人
C明治大学商学:9人
D明治大学経営:7人

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/24(火) 15:53:24.23 ID:NMHmR6/C0.net
                                  r―――――――――――――――――――――‐-、
 ..r―――――――――――――――――――‐-、 |もう一度聞きますお?明治大学とはなんですかお? |
 |仕事が出来ない理系人材輩出大学4位だお   | `ーv――――――――――――――――――――‐''
 |仕事が出来ないグローバル人材輩出大学3位だお|  
 ..`ー――v――――――――――――――――‐''
                            r――――――――――――――――‐ 、
\WMNWMNWMNWMNWMNWNWMWM/ |聞こえないですお!もっと大きな声で  |
≫ 自分は明治大学の養ブーンです ≪` ーv――――――――――――――――‐'
/WMNWMNWMNWMNWMNWMNWMN\
 ピシッ!         ペチーン!!          。 ヒュン
     /⌒ヽ 人 //     ∧_∧  /))\\
    (;ω; <  >| |    (・∀・` )/    | | |
     (=====)V \\   ( ⌒二つ    //
   __ (⌒(⌒ )@.  ==-  .__|   .|U__
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ / .し‐‐,_) /|
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       / \     ..|...○ハン...|/

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/25(水) 17:48:44.98 ID:+UonyY3r0.net
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   ・・・・BIG4監査法人の当社としましては、
             |     ` ⌒´ノ   ・・・・採用は、慶應、早稲田、中央大学だけで・・・
              |         }   ・・・・つまり明治大学はお断りしています。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 11:09:26.24 ID:2O1pTYbs0.net
              ,. -―==−- 、
             /-―- __」_ ,へ、
.          /   _ /´ ̄ ̄ ̄j ヽl.
         /  / /      /{ ∧
          l / /      /  / V  ハ
          |          /-/  ,-X   !  中央大学の就職力は、全学部において明治大学に勝っています。
          |  l  |  |  シ芹;  /ィ芹!: .|
         l  |rニ|  |, /りリ_    tセ |:  |    ○中央法学 45.2%−31.7% 明治法学● (2017年)
           .  | `|  |/´ ̄    (   |: /   〇中央経済 24.3%−20.2% 明治政経● (2017年)
         ヽ. \|  |    _ _   l: ,′ .   〇中央商学 22.9%−14.0% 明治商学● (2017年)
           \:.:\|    `ー'   イ/      ○中央理工 26.5%−17.8% 明治理工● (2016年)
           ,rく\:.:l\\   / |'     ○中央文学 20.4%−16.1% 明治文学● (2017年)
         xくヘ, /ノ   `T〔_        ○中央総政 24.5%−11.7% 明治国際● (2017年)
       //  ̄/ 〈     |\\ _                / }
       // ⌒ヽ |  ヽ -- 、  _ヽ \ \           / /  _,、
     /.::/     |    \   ´  |  \l           /  _ ̄r宀 | 〉―- 、
     {:://     l|/ ̄ ̄`l >x< V 丁`|        / /  ̄〈 | ノ'´ ̄ `┘
      /      l      ‘《:/:i:ヽ::l|  ヽ \      /    , -― '´
  r-く       」/     《:::::::::::l|    }  }_    '    /
  /  \    /|         《::::::::j|   //´ \  /    /
∠、     \./..::::l         《:::〃   //   / }/    /
{ /\     /:::::::::::::.           V'   //  / \.'    /
../   \_ノ.:::::::::::::::::.、          ||   l \./   /    /

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/05/18(金) 11:14:41.01 ID:JmleQSCD0.net
実業界における大学実力度 ダイヤモンド社発行「会社職員録」(売上1000億以上)より
           役員   管理職   合計
一位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
二位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
三位 中央大学  920人  513人 1433人

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/05/27(日) 01:09:20.71 ID:m66MrHZu0.net
<東洋経済>「本当に強い大学」総合ランキング2018
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力

01位:東京大学 78.1
02位:早稲田大 73.3
03位:慶應義塾 71.1
04位:京都大学 66.4
05位:東北大学 66.2
06位:大阪大学 64.1
07位:上智大学 63.7
08位:名古屋大 61.8
09位:九州大学 60.6
10位:豊田工業 60.3
11位:東京工業 59.4
12位:中央大学 58.7★
13位:一橋大学 58.6
14位:北海道大 58.5

https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20180514/

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/25(水) 21:03:23.75 ID:YRD9Rtpy0.net
私立は慶應義塾以外無理やろ。Marchも以前は良かったが。。。AIの台頭があるから銘柄大学行け。

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 18:10:41.05 ID:t/Fn2Xl20.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/11(日) 11:41:54.89 ID:6A3wVk1T0.net
>>68
東大と早慶に壁を作ってどうするw

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/22(木) 07:09:29.59 ID:7oBf0dUE0.net
やはり東慶早か、納得

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/23(日) 14:42:37.52 ID:GNyc6Not0.net
またもや姪痔が勝った

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/27(木) 14:17:12.76 ID:K9lNZe8s0.net
基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていた既卒無職には何の能力もなく
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず
親に寄生するだけで全く生産性の無い短答落ち既卒無職の存在を
家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/08(火) 20:58:01.30 ID:Pon6yii40.net
2018
1位 慶応義塾大学 144名

82 :これって:2019/05/23(木) 15:23:47.22 ID:4VrU7z1m0.net
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

明治大学

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/26(日) 20:06:29.24 ID:B26Koewq0.net
自分、神戸大学出身ですが学内で私立の話はまず出ません。
ほぼ全員、早慶受かっても蹴ってます。自分も神奈川の公立高校出身。
阪大にはかないませんが、東北大が一番のライバルです。

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/13(金) 20:28:49.11 ID:7JVTZgZg0.net
>>1
事実上慶応か早稲田でいい。

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:40:35.94 ID:FD/DN2Qw0.net
今と昔じゃさあ、受験者数も合格者数も違うから比較にならないんじゃない
一時期は、合格数なんて10倍じゃきかなかったよ

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:44:21.96 ID:FD/DN2Qw0.net
>>57
東京外語大出の人が入っていきたけど
頭がきれるなって思ったなぁ。

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:46:18.64 ID:FD/DN2Qw0.net
明日のラグビーどうなるかなぁ

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:48:13.31 ID:FD/DN2Qw0.net
まあ、負けてもしょうがないか。勝ったらお祭りだわ。

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:49:34.60 ID:FD/DN2Qw0.net
>>42
東大でて会計士っておちこぼれかと思ってた

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:50:49.24 ID:FD/DN2Qw0.net
>>84
まあ慶応はいつも一番だよね

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:52:51.45 ID:FD/DN2Qw0.net
>>84
慶応の人も頭きれたなぁ

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:54:42.15 ID:FD/DN2Qw0.net
うちの部門はいろんな国立大の人が多かったけどね
わしはどうでもいい3流の私立大だったが

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:57:41.51 ID:FD/DN2Qw0.net
マーチにいければよかったなぁ、早慶とはいわないが

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:58:50.53 ID:FD/DN2Qw0.net
まあ、うちの部門は学閥とかなかったけどね

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 21:59:39.04 ID:FD/DN2Qw0.net
他の部門は明治の人が多いとかあったけどね

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/27(金) 22:01:29.88 ID:FD/DN2Qw0.net
しいていえば、一橋学閥だったのかな。めずらしいけどね

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/31(木) 09:55:28 ID:ZhFKFfiL0.net
>>1
慶應義塾大学、次に早稲田大学

やはり学閥だよ

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/31(木) 22:20:00 ID:6p/Ea0HI0.net
監査法人では学閥があるのはメリットだけど、独立開業しちゃえば関係ないよね。

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/01(金) 23:37:15.72 ID:hEHkaTgV0.net
>>1
早稲田や慶応で一区切りだな!

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/11(水) 17:10:54 ID:Ss/mOtY10.net
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/12(木) 13:09:55 ID:OG1kgKng0.net
>>1
客いなければ単なる無職。

法人営業は学閥あるぞ。

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/14(土) 00:57:11 ID:oz1oesqa0.net
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/24(火) 22:01:20 ID:5VrKJQVQ0.net
>>1
まぁこの国では金とコネが全てだからねぇ
生まれた家、親で殆ど決まってしまう
ある漫画の登場人物が言っていたな
『未来は概ね決定している』と・・・

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/11(火) 08:23:29.26 ID:LXb5WsIR0.net
客商売は早慶まで。

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/16(日) 02:39:23.96 ID:1HW4d2Jl0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/22(土) 09:12:08.19 ID:md0XiCw00.net
大学生はMarch未満なら撤退しろ。現実知ればバカらしくなる。20代は公務員になれ。院は逝くな。時間の無駄だ。無職で専業受験生は辞めろ。就職先がない。30過ぎたら受験撤退しろ。まだ社会復帰できる。田舎にいるなら東京出てこい。いくらでも仕事ある。簿記と学歴あれば500万は稼げる。田舎暮らしで500万の年収あるならその仕事続けろ。

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/01/26(水) 01:47:50.65 ID:bPizh6Q00.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/02/23(水) 09:25:33.86 ID:ZnncY6zs0.net
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率

総レス数 108
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200