2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018 会計士試験合格者スレッド

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/02/11(日) 11:13:14.11 ID:bz71oMGu0.net
(税理士の資格)
第三条
3 第一項第四号に掲げる公認会計士は、公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する研修のうち、財務省令で定める税法に関する研修を修了
した公認会計士とする。

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/02/20(火) 22:07:25.97 ID:lsYmkGNp0.net
        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (;;゚Д゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■
   ■■     (⊃⊂)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/03/10(土) 07:18:11.30 ID:wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RA16F

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/18(水) 09:29:00.12 ID:ZX/8A/wQ0.net
考査の点数晒せ!

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/18(水) 09:43:54.42 ID:3GMa8wHS0.net
運営、単位の反映おせーぞ
ゼミの講師はすでに採点は済んでるって言ってたぞ
覚悟おじさんとかいうロースク崩れはきちんと仕事しろ

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/18(水) 12:43:46.35 ID:SDy3o0e80.net
考査、4回合わせて74点貯金
ちょろすぎわろた

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/18(水) 23:23:10.86 ID:Bl7w+gZp0.net
むしろ、考査ごときで課金する奴なんかいるの?

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/18(水) 23:31:05.44 ID:ooXJ0wh70.net
8をゲットしたでw

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/18(水) 23:31:06.64 ID:9zJUI2oV0.net
今年から単位の端数切り捨てがなくなったからな
俺たち17はゆとりと言われても仕方ない
税務の6割縛りもカタチだけで下駄履かせオンパレードだろうし

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/19(木) 00:31:34.81 ID:5cZOZYQR0.net
>>6
貯金厨キモッッッッ

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/19(木) 05:57:14.87 ID:TozejN860.net
40歳でシャープ社員が転職しようとしたら
介護しかなかったという

エリートビジネスマン(笑)のキャリアってなにかね・・


【社会】日本人に40歳定年の選択肢を
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518205656/

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/19(木) 14:01:56.80 ID:T3up1/zz0.net
過去問だけしかやってないけど貯金が余裕すぎる
3回目4回目で60点切ってるやついなくないか?

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/19(木) 14:29:10.70 ID:on1SckXa0.net
>>12
いないな

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/19(木) 15:33:44.37 ID:XeIArTEI0.net
過去問より難しくなってるように見えるけど、それ以上に採点基準が甘々になってる感じ

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/20(金) 09:43:43.33 ID:ESiTRMM+0.net
第2回課題研究はよ

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/20(金) 15:33:28.83 ID:RO++glBz0.net
事務局仕事遅すぎ
財団法人だからチンタラ仕事してるなあ

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/20(金) 21:12:07.89 ID:ozur6r5d0.net
君たち繁忙期はどうだい?休日出勤はあるかい?

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/20(金) 23:17:44.41 ID:1wg/DeCF0.net
課題研究2回目の形式不備が多かったから今後は注意してね、とかいうメールきたの草

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/20(金) 23:20:30.94 ID:IP90C0zx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=p-QJkOYW3Ns&list=PL3F1F72D96C50A808&index=21
怪談新耳袋 天使

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/21(土) 08:07:26.22 ID:+YfdRAi80.net
>>18
ゆとりすぎで草

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/21(土) 14:58:56.94 ID:RAUJmTCU0.net
>>14
記述が増えた分、下駄を履かせやすくなったんかな?

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/21(土) 17:41:09.95 ID:zDyG8pw20.net
eラーニングも早く配信してくれ
GW使って消化したい

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/21(土) 20:37:52.78 ID:LhtCqHYv0.net
>>22
学生非常勤君かよ

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/21(土) 20:48:53.92 ID:tUtoxdV00.net
非常勤ってGWあるんだ

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/25(水) 09:11:56.75 ID:jHh4TJNz0.net
職選び完全にミスった

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/25(水) 09:57:00.94 ID:OnUGOjIH0.net
繁忙期入ってすぐ何人か辞めた
連鎖反応しすぎ

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/25(水) 11:40:53.48 ID:v2MLi81y0.net
課題研究も貯金余裕やな

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/25(水) 13:57:00.83 ID:Fbt8Qfny0.net
>>26
全体の同期の話?
それとも所属するグループの同期?

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/25(水) 22:09:49.72 ID:LKFZ0hC40.net
>>27
日本語書けばいいだけの課題で60切るほうが難しいよな

30 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/04/26(木) 01:06:23.17 ID:hCHD5ief0.net
>>1-29
一人で何役も5963( ´,_ゝ`)プッ

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/26(木) 12:50:18.83 ID:toGXyatX0.net
第4回課題研究もはよ結果でろ

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/26(木) 15:50:01.01 ID:rLyl60u30.net
第四回はGW明けかな
事務局仕事遅いからしゃあない

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 10:19:19.53 ID:roJcrWJb0.net
また一人やめた
実務要件満たさないうちにやめちゃうやつってどうするんだろ
中堅以下に入って積み直すのかな

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 11:04:04.79 ID:0oFZhoHP0.net
早すぎで草

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 11:06:39.91 ID:YU598uRX0.net
やめたとかさすがに嘘だろ
絶賛繁忙期中でやめられるの?
どこの法人だよマジで・・・

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 11:24:33.34 ID:tLQjuf5b0.net
辞めるのは本人の意思やからいつでも辞めれるやで
ムカつく奴仕切っとるチームのメンバーがインチャ含めて一斉に辞めたってケースも知っとる

実務要件積むだけやったら協会の紹介で非常勤すればええし
今やったら中小にも行けるやろ
クライアントが少ない中小やと大手より残業が少ない場合もある
本人の適性の問題やな

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 11:35:24.53 ID:YU598uRX0.net
インチャージとかもまとめてやめたらさすがに意見出せなくなって監査契約とか約款に引っかかり損害賠償とか発生しないの?

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 11:54:15.84 ID:0oFZhoHP0.net
憤死するのはパートナーだし俺は嫌な思いしてないから

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 12:00:46.76 ID:xvTaTn1o0.net
ちょっと認識を正しておこうかな。

あずさの280人はリストラ制度に乗っかった人間の数だけで
実際はもっと辞めてるよ。
特に調べたわけではないが全部で500人ぐらいが辞めた(辞める)らしい。

あと制度の対象になったのは07から上の世代。
いわゆるザル世代は07〜08だけど08はそっくり残ってる。07も半分ぐらい残った。
今回ごっそり辞めたのはシニア。

これからあずさに入る人は0708の下でサビ残を自己研修につけながら
紙調書を電子調書に転記するだけの作業を延々やることになるけど頑張ってね。

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 12:44:31.44 ID:tLQjuf5b0.net
08合格の万年修了考査堕ちな美少女系の子
あず辞めたっぽいやん

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 12:49:22.28 ID:tLQjuf5b0.net
綺麗系ではないけど美少女系やったしワイのセフレにしたっても良かったんやけどな

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 12:52:52.80 ID:dm/yJd9Z0.net
08合格ならもう美少女じゃないだろ
つーか合格時点で少女って年齢じゃないだろ

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 13:04:05.17 ID:tLQjuf5b0.net
アラサやけど
めっちゃ美少女系で幼いんやって
目がウルウルしてて肌も白いし
佐々木希もアラサやけどクッソ抱きたいやろ

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/28(土) 13:05:58.96 ID:tLQjuf5b0.net
もうアラサじゃなく35くらいか
あの子なら種付けプレスしたりたいやで

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 10:00:21.74 ID:91KfWzcW0.net
頭のおかしな人には気を付けましょう。
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人も
それなりに出没するようになって来ています。
匿名の掲示板でも頭のおかしな人に関わると
何かと面倒なことが起こる可能性があるので注意しましょう。

・頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など
自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人です。
他人は自分とは違うという事実を全く受け入れられない人です。
自分の意見が通らないと狂ったように荒らし始めるので
荒らし行為を見掛けたら放置してあげてください。
何の根拠もなく他人を見下したり、差別したり、自分で自分を褒めたり
他人を見下すことで自分を慰めようとする可哀想な人です。
実生活で他人に褒めてもらえる機会がないとか
プライドが異常に高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 10:17:22.86 ID:gfxyguEl0.net
>>45
いんちゃやんwww

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 11:47:33.45 ID:/XpdhKIw0.net
ワイは実社会でインチャージとして頼られとるんやで
たわけw

48 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/04/29(日) 15:25:19.78 ID:EEg6RDhP0.net
とゴミがほざいています

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 15:40:41.76 ID:ES/0XMu00.net
ゴミは早くされ

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 15:42:24.82 ID:ES/0XMu00.net
気持ち悪いねん
お前の中途半端なオンナネタ
おもんない

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 16:54:20.82 ID:/XpdhKIw0.net
五年後にワイみたく上場会社のインチャージできとるもんが何人おるんやろうなw

偽会計士のざっこは端から無理やでwww

52 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/04/29(日) 16:58:12.66 ID:EEg6RDhP0.net
と現行公認会計士試験制度で「しか」
公認会計士になれない生ゴミこと>>51が仰っています( ´,_ゝ`)プッ

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/04/29(日) 19:38:28.85 ID:n3I6MqPi0.net
偽会計士が通報されて5963www

54 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/04/30(月) 01:11:44.38 ID:WvAVXACm0.net
>>53
六本木は私やあらしまへん
かすりもしてまへん
( ´,_ゝ`)プッ

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/05/08(火) 07:02:46.03 ID:QC0hvlGV0.net


56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/05/21(月) 16:53:15.82 ID:jCOAGO8j0.net
ウニさん

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/05/27(日) 06:26:21.43 ID:alM4YfcD0.net
>>52
お前、ここにもいるのか。暇そうで羨ましい。

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/05/30(水) 21:54:06.53 ID:57s8siqe0.net
補習所の受付やってるじいさんって会計士なの?

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/12(火) 02:02:05.47 ID:h1jUa/dC0.net
誰か、税務考査の解答クレメンス

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/12(火) 23:45:31.61 ID:9Jvqy2Kd0.net
>>58
違うやろ

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/17(日) 21:28:25.46 ID:N8kpW+gm0.net
>>58
感じ悪いやつ多いよな

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/19(火) 07:30:06.28 ID:BPNic6vh0.net
真面レスすると

旧試験合格の本物の公認会計士

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/19(火) 16:27:12.83 ID:j403ZJra0.net
覚悟おじさん会計士違うやん
もういないけど

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/19(火) 22:07:32.29 ID:xdVfpr030.net
>>63
覚悟のおっさんはロースク崩れの成れの果てやで
考査で現れるよ

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/22(金) 18:31:35.58 ID:BEktyz4o0.net
事務局仕事しろ
無能どもが

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 03:11:50.07 ID:sjQcj0Ez0.net
>>64
もう会計教育研修機構辞めたで

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 09:10:17.62 ID:BYtmAJ270.net
>>66
補習所のおっさんたちって転職先あるの?
協会にしがみつくしかないおっさんたちしかいなそうだけど

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 10:40:55.76 ID:W0bfoKp10.net
>>67
妻子持ちやのに、むちゃくちゃ転職しとるで
人間その気になればいくらでも仕事あるってことやろ

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 10:59:56.89 ID:ywLeaPmD0.net
覚悟のおっさん、どこに辞めたって書いてあんの?
https://mobile.twitter.com/wtakita99
見ないのは異動になったとかじゃね?

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 11:15:32.85 ID:W0bfoKp10.net
>>69
facebookに書いてあるよ
異動なんかねーよ
ただでさえ、もう1人合宿に帯同してた人もやめて東京人手不足なのに

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 11:23:47.82 ID:BYtmAJ270.net
>>70
専門知識があるわけじゃねーから異動先もねーのか
でなきゃあんな受付やってないわな
人手不足とか仕事の回し方知らないんじゃないの
財団法人なんてヌルゲーだからな

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 11:44:36.83 ID:MgR2J/+40.net
ロースクール崩れで会計教育研修機構に拾ってもらったのに補習生に偉そうな態度とっとたんやろ
人間性に問題ありすぎやし職場にフィットできひんだんやろうな

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 11:48:48.29 ID:W0bfoKp10.net
>>72
俺は好きだったけどな。

最近のスタッフ、仕事で疲れてんのに寝てたら起こしにくるやん

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 17:45:18.68 ID:UIL4GCvB0.net
お前らみたいなゴミ相手したくないからだろ

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 19:29:01.34 ID:j+EDsNcy0.net
運営とかあんなおっさんたちがやってて恥ずかしくないのかね
あんなんバイトにやらせとけよ
ロー三振とか無能のやつらじゃしょうがないか

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 19:40:37.39 ID:OxJ9VBrQ0.net
>>74
合格者様のほうが運営のゴミどもより上だからな
運営のゴミどもは合格者様のおかげでおまんま食えてるわけだし
一回、メガネかけたジジイに意味わからずキレられたわ
あとカードリーダーのセットミスだったのに、あんたのカード不良だから再発行してと言ったジジイもな
ジジイの運営はゴミしかいない

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 19:56:42.59 ID:W0bfoKp10.net
>>76
なにがあったんや?
講「議」中に携「待」いじってたら、ブチギレるぞあのジジイ

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/23(土) 22:46:00.49 ID:UIL4GCvB0.net
>>76
覚悟おじさんの話じゃないじゃん
あのメガネじーさんはなんか勘違いしてるよな

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/25(月) 08:04:08.50 ID:A9rD0TTn0.net
AGE

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/25(月) 12:09:39.27 ID:sBV12qrR0.net
>>75
同意

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/26(火) 13:55:38.48 ID:cBNmT8540.net
合宿って六法必須?あんな重いの持っていきたくないんだが

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/27(水) 20:37:26.81 ID:4f7JGMOJ0.net
六法もってくるのはトーマツの仕事やから
他の法人なら持っていかんでええで。
トーマツ所属ならちゃんと持ってこい

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/27(水) 22:57:58.90 ID:23k+UFpX0.net
般若心経も忘れずにね!

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/29(金) 22:59:01.60 ID:AoIYoKsl0.net
松本翔講師のLECでの担当講座に関して。

LEC公認会計士の受講生の皆様
LEC公認会計士の受講生の皆様に、松本翔講師に関しまして、ご報告がございます。
「新しい資格学校を作って、様々な方面から受験生を応援していこう!」という本人の申し出を受けて、弊社双方合意の上で、

・2019年 短答合格コース<春生>の入門講座(全科目)
・2018年 12月向け 短答上級講座(簿記、監査論)
・2018年 「即効×速攻」の論文対策講座

上記の3講座が、松本翔講師のLECで担当する講座としては、最後となることを決定いたしました。
確定情報をお伝えすることが遅くなりましたこと、ここに、深くお詫びを申し上げます。

これまで長きに渡り、LECでご尽力くださった松本翔講師には、心より感謝すると同時に、
松本翔講師をご支持くださった多くの受講生・合格者の皆さまにも、心より御礼申し上げます。
今後の入門講座、上級講座に関しましては、上級講座と論文講座を担当されております講師陣と一丸となって運営・講義等をさせていただきます。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

LEC公認会計士課一同

http://www.lec-jp.com/kaikeishi/info/topics/ctgly1_32750.html

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/06/29(金) 23:10:29.76 ID:2gURrwU60.net
>>84
受験生スレじゃないからスレチ
今のLECなんか修了考査講座もないし

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/03(火) 17:34:51.87 ID:Pto8J3Jb0.net
あずさって、やっぱり大学生のウェイ系のノリなの?数人知り合いいるんだけど、なんか無理。
そもそもそういう先入観があってか、説明会すら行かなかったんだが。

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/03(火) 18:58:55.32 ID:024h30OF0.net
はい

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/03(火) 19:07:01.04 ID:9JYrRnfl0.net
>>86
同期の誕生日パーティーとかBBQとか
上司らと懇親深める勉強合宿やるからね

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/03(火) 19:18:07.15 ID:Pto8J3Jb0.net
>>88
すごいな〜それ。やっばりそういう文化が好きな人が集まるんだろうね。うちの法人はシラけてるが、もうこれに慣れてしまった。

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/07(土) 21:06:01.77 ID:+UDSWSuW0.net
税務考査、資産税と相続税が過去問通りならいいんだけど

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 12:20:48.59 ID:3Q/foYDq0.net
所得税の全て選べ多すぎだろ
手抜きして難易度上げるな氏ね

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 12:22:17.14 ID:takcsCS50.net
>>91
それより消費税できたん?

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 12:36:29.67 ID:oxprFy+D0.net
どうせ130点満点とかなんやろ?

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 13:00:03.88 ID:DNdqPrjn0.net
>>92
消費税は過去問見てもよく分からんかったし受験の知識で適当に書いたわ

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 13:02:30.25 ID:RT5lWodL0.net
>>91
所得税の講師は補習生の態度悪くて説教垂れてるのもいたから嫌がらせやろなあ

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 13:14:32.49 ID:H+USCBNn0.net
死亡しました。
平均点はいかほどですか?

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 13:23:34.76 ID:4lgvyIA70.net
お前ら雑魚すぎやな
怒らせたら損する相手を怒らせるとかwww
お前ら経理のヴェテランを怒らせそうやwww
くそ地雷やんかw
しかも生意気な態度の雑魚のみならず他の5chやっとるインキャで要領悪いのが誤爆とかwwww

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 15:29:53.19 ID:iNYcM7uz0.net
午後のj2税務をあわせて完全に嫌がらせ問題

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 16:43:07.44 ID:8cRsjuAg0.net
J2問題多すぎひねりすぎ
傾斜配点あるよな?
ほとんど途中退出してたぞ

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 16:46:07.28 ID:rVbpdyqr0.net
短縮勢はJ2税務も60必須?
今年までは40でOK前提の問題だから損だね

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 16:49:08.90 ID:2S2XwXR80.net
>>100
いや2017合格の短縮勢もj1税務で80とればj2税務で40でok 今回80取れてるのはそこまでおらんだろうけど

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 16:58:26.15 ID:8cRsjuAg0.net
J2は過去問ほぼ意味なかったな
来年受けるやつは授業出ないとダメだぞ
5月6月に土曜授業とか出てられねーよって感じだが

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 17:21:25.46 ID:4lgvyIA70.net
クソ税理士どものせいでお前ら大変やな
ちゃんと公認会計士政治連盟に会費払えよ
これ以上、税理士どもの好きにさせないためやで

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 17:26:53.98 ID:iNYcM7uz0.net
j2税務作った奴の性格ヤバすぎやろw

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 17:27:29.31 ID:4lgvyIA70.net
ホンマ酷いな
東京実務補習所って監査法人の出資とかで運営しとるんヤッケ
協会から金は出しとるんヤッケ
補習所ちゃうけどな
協会の職員は少なくとも丁寧な対応してくれるやで
偉そうな対応されたことは...
監査法人から出向しとる会計士には偉そうな対応されたことあったな
監査法人で微妙な立場の雑魚の癖にwww

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 17:32:44.07 ID:8cRsjuAg0.net
>>104
受験時代なら解けるけど、対策ほとんどできない中であの問題はひどかったな

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 19:10:48.10 ID:PgoQFRIa0.net
相対評価の試験だから7割は確実に合格するよ

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 19:15:27.44 ID:pdQ/ucHP0.net
>>107
税務考査の話だで

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 19:33:37.01 ID:WgGCAsLL0.net
受験時の絶頂の脳みそでもあの問題はひっかけが多すぎて普通に引っかかってたと思うわ

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 19:41:35.92 ID:4lgvyIA70.net
ワイ
補習所ごときの考査で7割下回ったことないやで
大体いつも8割やった
ゆとりすぎやな

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 20:00:14.86 ID:EvhAQuUY0.net
>>109
かなりの下駄履かせを期待していいんだろうか
受けてる最中にもう追試覚悟したわ…
とりあえず明日の解答公開を待つが40点取れてる気がしない

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 20:01:26.53 ID:2S2XwXR80.net
>>110
ゆとりはてめえの時代だよ
今は過去問だけやってりゃ取れる時代ではない

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 20:44:41.46 ID:4lgvyIA70.net
ゆとりはお前やろカス
補習所の考査ごときで何割も脱落させるわけないやろ
とすればその程度の考査にヒイヒイゆうとるお前が雑魚

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 21:03:40.32 ID:YWBQ27kV0.net
下駄とかあんのかなー
傾斜聞いたこたないんだよな

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 21:10:01.90 ID:YG4poxkw0.net
今回のJ2税務、傾斜なかったらほとんど追試だろ
J1は所得以外は簡単だったけどな

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 21:41:19.05 ID:iNYcM7uz0.net
監査の考査なら作文に甘々採点で下駄履かせられるけど税務は数字だから下駄ってどうやるんだろうか
税理士会への言い訳のために今の補習生が犠牲になってるんやろうな

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 21:51:19.75 ID:fnt+hkYx0.net
J2税務、法人税(総合演習)だけは去年よりマシだった
他は全体的に難しいが

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 22:03:26.07 ID:YG4poxkw0.net
>>117
集計したあげくの計算が多すぎて部分点が取りにくかったな
総合演習は半分くらい埋めた

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 23:20:29.46 ID:iNYcM7uz0.net
税理士協会が監視してるだろうから難易度上げざるを得ないんやろうな
それにしてもあれで60以上取れってのは2017年期以降は追試続出やろ
今年の短縮組はいかに午前で加点できたかに運命がかかってるな

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 23:32:22.40 ID:7h/LF48c0.net
午前もなかなかシンドかったよ

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/08(日) 23:41:52.81 ID:YG4poxkw0.net
午前80、午後40で切り抜けるのがセオリーかな
とにかく赤点は勘弁

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 00:03:44.21 ID:Hq38RW480.net
午前は去年の過去問やってれば、所得以外は精度8割5分くらいはいけたやろ
所得も必死に思い出せば何個か合ってるだろうし、80くらいはいけたな

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 00:15:58.61 ID:Gl32X2nn0.net
>>122
消費税過去問みてもわからんかったぞ

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 00:21:50.81 ID:1SlbbNWU0.net
>>121
過去問以外に授業プリントとかもやりこんだ奴なら、午後も60いけるやろ

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 01:17:44.24 ID:YBM1JvX90.net
>>124
んな暇な奴いねぇよw

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 01:31:54.90 ID:u4vKEQ0f0.net
>>101
現実的には、午前70と午後50くらいでは?

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 01:38:05.42 ID:Hq38RW480.net
夏の二次試験の租税って4、5割取れればまー受かるレベルなのに、それとあまり変わらない引っ掛け難易度で働きながら60点取れはキツイ

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 01:45:05.89 ID:u4vKEQ0f0.net
>>127
まあね。とはいえ、夏の論文試験受かった人が母集団だからハードル高めなのは当然かと

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 02:25:44.32 ID:djZaVECK0.net
あれ、模範解答っていつ出るんやっけ?

130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 06:07:25.35 ID:P3IT2T1X0.net
法人の総合演習、解答欄30個あったから配点調整あるだろ
でなきゃ全体のバランスがおかしい

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 07:00:27.84 ID:P3IT2T1X0.net
>>124
こんな勉強に時間かけられる暇人はまずおらん
みんな過去問で精一杯だろ

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 08:14:10.48 ID:mlgjHilP0.net
>>124
というか、そこまでやり込んでてもせいぜいそんなもんってのがきつい。講義資料の設例そのままじゃなく捻ってあるし、できる人でも70いくかどうかだと思う。

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 08:17:21.45 ID:P3IT2T1X0.net
>>132
設例の数値替えじゃなくて判断に困る文言が追加されてたりしてるからな
みんなできてないようでホッとしたけど気が気ではない

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 08:34:48.53 ID:N4eQf8hD0.net
研修機構は税務の追試代で人件費一人分くらい回収できるんじゃねw

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 08:40:12.17 ID:P3IT2T1X0.net
>>134
補習所の講師が追試代は年間予算の収入に組み込まれてるって言ってたからな

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 08:42:21.46 ID:RtosZ5xM0.net
>>132
昨日のJ1税務はさすがに余裕じゃなかったか?? 多分平均70は超えるはずやぞ

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 09:24:22.92 ID:Hq38RW480.net
>>136
過去問1年分しかやっていかなかったが、それでも70は取れたはずだから、取れないやつはただ単にやらなさ過ぎだと思うわ
ただ、j2は鬼畜だった

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 12:10:20.83 ID:zvUgo2tF0.net
>>136
そりゃJ1はな。
J2の話をしてたよ。

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 12:11:53.98 ID:HvYYjEGJ0.net
連結納税の作問には感動すら覚えたね
過去問オンリーじゃだめ、講義資料までやってても丸暗記じゃだめ

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 13:22:46.91 ID:dwhjfWef0.net
>>135
養分やんけ 草

141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 15:17:18.65 ID:6aS/KiJK0.net
模範解答でてるが、資産税の一部だけ確認中になってて草

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 18:44:11.75 ID:P3IT2T1X0.net
J2解答欄100個超えてるやんけ
1箇所2点で200点満点採点してもらわんと

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 18:57:23.62 ID:S4h4lLkm0.net
>>142
組織再編のマルバツを理由とセットにすると、ちょうど100カ所じゃね?

144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 19:17:51.90 ID:rcmTNQp90.net
雑魚雑魚雑魚ッピやな
やっとのことで会計士試験に受かっても補習所の養分にされとるなんてwwwww
ワイなんて追試も課題研究の再提出も一回もなかったわw

145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 19:18:43.75 ID:JoL9sm8I0.net
追試験は

講義ででた問題と解答を丸暗記で

6割はみんな余裕だWW

答えわかってるのに難関とかねWWW

146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 19:31:32.60 ID:u7KsjK1j0.net
追試も激ムズにすれば、短縮生とかは強制留年でまた年会費払うのか?w
研修機構って本気出したら無限で金稼げるんやなw

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 20:14:55.02 ID:rTY9+mGS0.net
>>143
103箇所だと思う

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 20:39:25.50 ID:P3IT2T1X0.net
家帰ってJ2答え合わせしてみた
54個正解
ただ組織再編の×を解答した誤ってる理由は書いてないので、それを不正解にしても49個正解
赤点は免れたかな
とりあえずホッとした

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 20:54:05.45 ID:rTY9+mGS0.net
>>148
短縮マン?J1税務で70くらい取れてりゃクリアだな

150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 20:57:11.49 ID:P3IT2T1X0.net
>>149
短縮マンだよ
J1も採点したけど9割行ったかも
所得は受験時代の知識だけで解いたけど9個中7個合ってた

151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 21:23:18.65 ID:JROShxnB0.net
このあいだの誕生日会の写真ふぃずうつってるやん。

152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 21:51:35.84 ID:Hq38RW480.net
考査を自己採点とか真面目な奴多いなw

153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 22:04:56.89 ID:Z3xaIOBk0.net
>>119
2016も去年の税務考査如きでj1税務追試多いやんけ

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 22:11:21.11 ID:P3IT2T1X0.net
>>152
そりゃ早く名刺に公認会計士って書きたいからな
準会員とか糞ダサすぎて名刺渡す気になれん

155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/09(月) 22:37:25.52 ID:6FYM82C40.net
>>152
課金可能性は予め把握しておきたいからな。追試受ける蓋然性高いならその日程もブロックしなきゃだし。

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 00:02:04.52 ID:MNvRy+MT0.net
ガチで40箇所くらいしかあってねーじゃねーかw

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 07:13:14.15 ID:gstaxIHN0.net
>>156
足きられないといいね

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 08:35:02.99 ID:3dwUQwkC0.net
J2、みんなできてないと思ったらみんなできてるパターンだな
下駄履かせなしだろ
40以上合ってりゃセーフかな

159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 09:10:37.80 ID:SE3eFgc10.net
>>158
そもそも論文本試験の租税ボーダーが壊滅してるんだから、それはないやろw

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 09:13:53.98 ID:XFfxE2tZ0.net
税務は仮にみんなできてなくても、特に下駄は履かせないらしい。去年J2なんかは悪問過ぎで半分近く追試だったとか

161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 11:44:59.50 ID:2f1H+seH0.net
短縮ガイジって半端ねーな。尊敬するわ。

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 18:56:07.57 ID:SE3eFgc10.net
>>160
その追試代のおいしさが病みつきになって今年も稼ぐためにとんでもないの作ったのかw

163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 19:22:50.84 ID:c14ALo2z0.net
ワイらの時は補習所ごときでヤバい奴なんておらんだ
少なくともワイの周りの補習生は
ゆとりすぎやな

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 19:32:18.68 ID:SE3eFgc10.net
>>163
何年合格?

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 21:21:02.60 ID:lwf3je9m0.net
いつまでも5ちゃんにしがみついてるカスぶり見ると0708のクソゴミ世代やろ
どうせ

166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 21:42:41.50 ID:hYFtsXCI0.net
>>165
滞留シニアやろなあ

167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 21:53:00.51 ID:c14ALo2z0.net
ゴミども
ワイを08のクソ雑魚と一緒にすなやw

168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 21:58:07.37 ID:3dwUQwkC0.net
18合格者以外のやつを相手にすんな

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:00:42.13 ID:3dwUQwkC0.net
宿泊研修出てないけど連結勉強し直すのめんどくせえな
連結通常パターン、在外、持分法、キャッシュフローと勉強盛りだくさんやんけ

170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:01:43.64 ID:c14ALo2z0.net
ワイから見たらクソ雑魚の08ちゃんに法人内であごで使われとる癖にw
ネット弁慶すぎて草

171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:16:05.94 ID:SE3eFgc10.net
>>170
0708でも上位層ってのも他の年に比べているんやぞ?w
地頭悪いのバレるからその辺にしといた方がいいんじゃね?w

172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:16:42.22 ID:SE3eFgc10.net
他の年と同様

173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:17:21.87 ID:eJcZ0Yqm0.net
>>168
未来の合格者わかるんか草

174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:19:36.88 ID:3dwUQwkC0.net
>>173
スレタイ見ながら書いたから間違えた
草生えたわw

175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:25:03.06 ID:c14ALo2z0.net
やべえ
08よりアホな奴ばっかやw

176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:25:50.65 ID:c14ALo2z0.net
アホが地頭とかゆってて草ぁぁぁぁぁ

177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:27:15.74 ID:c14ALo2z0.net
ワイ
07ちゃうけどなゆうとくけど

07と08を同列に置いたら07が可哀想すぎやしやめとけや

178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:30:52.58 ID:3dwUQwkC0.net
以下、スルーでよろしく。

179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 22:44:43.37 ID:c14ALo2z0.net
体言止めで句点を打つゆとり。。。。。。。

180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 23:15:11.52 ID:M0WLnvRp0.net
会計士資格取れずに監査法人辞めそうです・・
就職出来ますかね・・

181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 23:25:26.13 ID:3dwUQwkC0.net
>>180
いじめにでもあったか?

182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 23:46:14.95 ID:eJcZ0Yqm0.net
>>180
就職はできるやろ、どんな糞な条件になるかは知らんが

183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/10(火) 23:55:01.42 ID:Jo5ISqtF0.net
>>180
どうした?

某は繁忙期くる前に辞めて
繁忙期に数人辞めたらしいぞ

184 :180:2018/07/11(水) 00:16:31.72 ID:nqpsAI+h0.net
干されてアサインが全くありません
仕事するフリする毎日になりそうです

185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 00:21:32.29 ID:yAzG+q8O0.net
>>184
なんで干されたの?

186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 00:37:53.02 ID:nqpsAI+h0.net
>>185
仕事が出来ないからとしか言いようがないです

187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 00:40:41.13 ID:yAzG+q8O0.net
>>186
仕方ないね
でも発想の転換すれば、最高な環境じゃないか
俺なんか数十もたされて定時が21時の有様さ、、、
一緒に行こうか

188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 08:50:04.70 ID:WdFxf7hQ0.net
干されとるゆうことは
実質的な経験を積めんゆうことやな
アサインがゼロってことはないやろうから
業務補助等報告書は出してくれると思うが

そんなスカスカな状態で公認会計士に登録でけても先はないし
転職した後に公認会計士として見合わないと思われてまた干されるやで

189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 08:53:01.77 ID:sHJodUtP0.net
稼働率低い奴は人間性もクズ
クズだからこそ干されるってループ

190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 09:03:37.85 ID:VB9RFk4u0.net
引き続き自称先輩はスルーで
餌を与えてはいかん
放置しよう

191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 11:58:21.18 ID:WdFxf7hQ0.net
追試受けるような雑魚が生意気で草ぁぁぁぁ

192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 18:22:57.54 ID:nqpsAI+h0.net
>>187
私から見れば忙しい人が羨ましいです
まあ仕事が出来るから忙しいんだろうし、実力の世界なので仕方ないんですが

193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 18:52:46.48 ID:dDMy3Z3l0.net
再来週の考査は消化試合でやる気でんな

194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 19:46:52.62 ID:dFxngpJp0.net
どこが最高の環境ンゴ
干されとるゆうことは中身のある実務経験を積めンゴ
中身のある実務経験を積めんということは公認会計士として一人で仕事ンゴ
そんな奴が金稼げるようになるンゴか
よく考えるンゴ
干されとるのに基本給とかボーナス貰えとるし得ンゴとか勘違いせん方がええンゴやで
これからの生涯所得に影響するンゴよ

195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 20:10:48.12 ID:VB9RFk4u0.net
>>193
俺も40点取ればいいしやる気出んわ
前日にさらっと見て終わりかな

196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 20:26:38.15 ID:dFxngpJp0.net
【再掲】追試受ける奴はユトリ【悲報】

197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 21:01:38.07 ID:fg9a/ocH0.net
>>195
コスパよく40点取るの、逆に難しいかもなw

198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 21:12:42.81 ID:yAzG+q8O0.net
>>192
仕事出来ないよ。
ただの小間使い。確認状回収して。エクセル加工して。フォント統一して。このシートに罫線つけて。印刷しといて。スキャナしといて。査閲したから20ヶ所休日のうちにやっといて。とか
マスコミ業界のADみたいなもん。
非生産的でもう疲れたよ。

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 21:15:52.70 ID:yAzG+q8O0.net
ADにありがちな弁当買ってきて。食後のコーヒー買ってきて。もあったなそういや。

200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 21:18:52.97 ID:dFxngpJp0.net
受かりたての雑魚やしそんなもんやで
ジジイとかババアが事業会社で経理した後に受かったとかやないんやろ
まあ、お前らなんてまだ雑魚やしそんなもんや
まだ雑魚カスの割にはええ給料やろ
お前はまだ公認会計士様やないねん
まだまだヒヨコやねん
修了考査受かるころに漸く少しは会計士らしいことできるようになるんやで

201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/11(水) 21:20:49.62 ID:dFxngpJp0.net
勘違いしたらあかん
オマイらまだ公認会計士様やないねん
ただの試験合格者
身のほどを弁えるとええやで

202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/12(木) 00:26:58.13 ID:IiQ+f11J0.net
>>199
tだろ

203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/12(木) 12:52:29.01 ID:dVZzxlTq0.net
考査の採点1ヶ月とか長すぎやろ

204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/12(木) 14:09:48.54 ID:sg3qMEU70.net
>>203
ちんたらやってるやろなあ

205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/12(木) 20:37:42.94 ID:WIlDPJSv0.net
>>203
うちのチームのマネージャーが補習所の担任やってるけど採点はすぐに終わるらしいよ
事務局がシステムに反映させるのがクソ遅いだけだって

206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/13(金) 18:37:44.69 ID:qcvnHOFb0.net
今年の新人
ゆとり多すぎ

207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/13(金) 18:42:14.11 ID:jFGQyAhw0.net
>>206
先輩風吹かせてるJ2、J3あたり?
安心しろ
おまえらも十分ゆとりだから

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/13(金) 20:41:21.50 ID:Vr6oS2sy0.net
>>206
2016も対してレベル変わらんよ 使えねえj23なんて山のようにおるしな

209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/14(土) 07:37:42.08 ID:nuBBO9UU0.net
ワイはシニア様やで
お前ら合格者の上級職で本物の専門家や
FFでいうとお前らが赤魔道士ワイが賢者

210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/14(土) 09:22:07.70 ID:XkqrOdBt0.net
学生あがりと既卒と転職組ってどれが一番無能なの?

211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/14(土) 09:44:08.36 ID:qqZEg4in0.net
>>210
言うまでもなく既卒だろう

212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/14(土) 10:52:23.20 ID:MDXtQJRA0.net
>>211
学生あがりも世間の一般常識わかってない問題児も多いけどな 監査法人ってそういうところ

213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/14(土) 20:45:01.92 ID:95ruUZBZ0.net
>>212
そんなとこ長くいたら頭おかしくならんのかね

214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/14(土) 20:50:07.82 ID:qNv3B0140.net
珍獣いっぱいおるやで

215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/15(日) 08:05:33.66 ID:2KaKWYtO0.net
ニッコマ以下の学卒は既卒と同レベルもしくはそれ以下

216 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/15(日) 08:35:13.70 ID:IatlD5Px0.net
>>215
マーチも含めろよ
早慶以外の学卒はゴミだぞ

217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/15(日) 09:50:27.35 ID:d1059tWm0.net
年齢別無職表

18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/15(日) 09:52:00.45 ID:Zl5qKH6J0.net
おいおい
宮廷以外はゴミやで
AOまみれの私大やんかw

219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/15(日) 09:52:26.05 ID:d1059tWm0.net
お答えします。

例えば20代前半の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんけどね、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。
そうなれば次に私が行ってフォローすることで、その後の仕事も円滑になります。
これにより新人教育もでき、私の仕事のネットワークも強化でき、一石二鳥となります。

しかし、それが30代後半や40代、つまり私と同年代の場合はどうでしょう。
今、あなたのことを言ってるんですよ。
あなたが同じシチュエーションで取引先でミスをしたとします。
「この年齢でこんなミスをする社員」
「この程度の社員にこの程度の会社」
「こんな社員をウチに寄こすとは舐めているのか」

と、あなたが低評価を受けるだけでなく、遣わした私の評価も下がり、引いては会社のイメージダウンとなります。

一般的な社会人・会社員としての仕事の経験が無い38歳―

これがあなたを採用できない理由です。
ご理解いただけましたか?

220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/15(日) 10:17:20.30 ID:Zl5qKH6J0.net
理解したやで
公認会計士様のワイから見たらお前は雑魚w

221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 09:09:39.46 ID:2izfbiXu0.net
そら宮廷以上のが当たり前だけど、マーチとニッコマでもかなり差があるからな。あれは笑えない

222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 14:47:25.61 ID:uCXQGlu70.net
東大早慶>>京一工>>> MARCH>>>>>>>その他宮廷
これで異論はないな。

223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 14:57:55.45 ID:h5mfQUZe0.net
アホ
東大京大阪大は早慶より上や
早慶なんて一般推薦とかAOの雑魚でも入り放題
名大東北大北大九大よりは上なんわ認めるやで
MARCHより下とか頭腐っとるな
芋くさい一橋と東工を京大と同列にすなアホ

224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 15:24:25.15 ID:uCXQGlu70.net
そんなら、
東大慶応>>京大早稲田>>>>>>>>一工>>>>> MARCH=その他宮廷
ってとこやろ。相当譲ってこんなもんやろ。

225 :ネガキャン王子 :2018/07/16(月) 15:36:52.01 ID:YKwJkMpG0.net
最近は関西弁が流行っているんだなあ

226 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 15:46:23.72 ID:2izfbiXu0.net
宮廷にコンプレックスあるから底辺にしてるの?

227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 16:00:21.13 ID:h5mfQUZe0.net
AOまみれの慶應が京大より上とかないし
阪大より下
SFCなんかただのスーファミやろ

228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 16:33:38.18 ID:GKWjQCEo0.net
三連休どこかで来週の考査の勉強しようと思ったけど結局できなかったわ

学歴話はよそでやれよ
スレチだから

229 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/07/16(月) 16:47:30.90 ID:2P3u1SWG0.net
>>224
脳味噌に蛆でも沸いているのかい、チミは

東大>京大>一工>>(越えられない壁)>>慶応・早稲田・地底

230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 17:33:00.12 ID:Wq+JdJjG0.net
早慶の人ってなんで学歴話好きなんだろう

231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 22:17:46.77 ID:y2aBZWms0.net
東大京大>一工阪大≒早慶≧宮廷>>>なんかよくかんないの

232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 22:31:05.27 ID:iDjq8VR40.net
会計士で監査法人勤務続けるなら東大卒も中卒も学歴よりヨイショする能力の方が重要
くだらんけどな

233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/16(月) 23:41:03.42 ID:h5mfQUZe0.net
もう一度言うやで
AOまみれの早慶が阪大より上はないやで
カスども

234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 00:10:51.61 ID:KJZUl7210.net
阪大>慶應>早稲田>名古屋東北>九州>北海道筑波神戸マーチ>その他国立
ってあたりが世間一般の常識
おまえらズレてるぞ

235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 00:24:03.21 ID:18h0M9C90.net
234が正確な認識やで
早慶ごときが阪大に勝てる訳ないがなw

236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 00:27:07.06 ID:18h0M9C90.net
なんやっけ
所沢学部とスーファミ学部ヤッケw

237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 00:29:34.11 ID:18h0M9C90.net
残念ながら私大の雑魚がようけおるからな
総合得点の算出ロジックすらまともに理解してない雑魚も多い
各教科の得点が偏差値そのものやのに
総合得点がその加重平均になることすら理解してない雑魚はどうせ私大ゴミやろwww

238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 00:40:48.95 ID:NEo/qt1j0.net
早慶が阪大より下とかwww腹痛ぇwww
とんでもない認識やな

239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 01:04:07.13 ID:jri1WB740.net
早慶の人ってなんで学歴話好きなん?

240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 06:57:37.02 ID:pDJtWZsy0.net
所沢学部とスーファミ学部があってAHO入試と推薦便所で溢れとるのに最古の大学群に属する関西の雄たる阪大に勝てるわけないやろ
私大ゴミw
お前ら雑魚はもう一回高校行って偏差値の概念学び直せやwww

241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 06:59:54.89 ID:pDJtWZsy0.net
所詮は1教科で行ける私大ゴミ
偏差値の概念すらわからない雑魚
もはや高卒と変わらへんw

242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 07:48:17.19 ID:/SJiw1110.net
英語だけで入れる私大ゴミが阪大に勝てると思える時点で脳味噌腐っとると思う

243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 09:17:14.18 ID:uRPdOE3k0.net
頭湧いてんな…どうやったらそんな歪んだ認識ができるんやwww
阪大ごときがどうやったら早慶と肩を並べることができるんやwww

244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 09:19:51.63 ID:uRPdOE3k0.net
ロジックもクソもないwww
結局会計士君はこの程度かwww

245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 10:30:37.33 ID:XnLsXHHd0.net
阪大卒で会計士は勝ち組。
早慶卒で会計士は負け組。

246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 15:23:33.31 ID:IKSVJktR0.net
>>237
チミは『阪大』でも
『阪南大学』卒でしょ〜(笑)

( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)

247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 17:20:30.03 ID:zgpnN30L0.net
学歴なんかどうでもいいから税務考査の下駄を履かせてくれ

248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 18:36:03.44 ID:jDXWYsfZ0.net
>>247
できなかったと思った俺でもJ17割、j25割取れたから下駄はないだろな

249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 19:03:48.36 ID:+x+ozTXQ0.net
干されとるゆうことは
実質的な経験を積めんゆうことやな
アサインがゼロってことはないやろうから
業務補助等報告書は出してくれると思うが

そんなスカスカな状態で公認会計士に登録でけても先はないし
転職した後に公認会計士として見合わないと思われてまた干されるやで

189一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/11(水) 08:53:01.77ID:sHJodUtP0
稼働率低い奴は人間性もクズ
クズだからこそ干されるってループ

250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 19:10:11.17 ID:mb6Uu/lM0.net
稼働率低い干されてる人って監査法人内に居場所ないしまともな転職先もないしどうするんだろう

251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 19:28:31.75 ID:/SJiw1110.net
今の受験生は私大ゴミの巣窟やから
論文式試験の総合得点の算出ロジックすら理解できひんねん
各教科の得点が偏差値そのものやから
それらを配点で加重平均すれば総合得点になることすら分かってないねん
英語と小論文で雑魚い早慶に行ったカスが多いんやろ
下手したらマーチの雑魚とか
どこをどう見たら旧帝大の雄たる阪大に勝てる思えるんやwwwwwwwww
もう一回高一からやり直せや
ボッケ

252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 19:30:08.55 ID:/SJiw1110.net
1教科で入れる雑魚の癖に調子乗りすぎ

253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/17(火) 20:35:34.31 ID:IKSVJktR0.net
>>251
チミの場合、
阪大は阪大でも
『阪南大学』でしょ?

( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/20(金) 06:19:17.88 ID:RNISdH0V0.net
早慶は

1教科で入れる雑魚の癖に調子乗りすぎ

255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/20(金) 07:29:23.54 ID:ZuULbSFD0.net
>>69今は長野で元気に働いてるよ。

256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/20(金) 22:03:46.85 ID:dzpKBhOc0.net
>>253
400万ってなんやねんなでんがな
お前ら雑魚基準でワイの年収を測るなまんがな

257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/21(土) 06:56:40.24 ID:nvl0YUlp0.net
早慶は

1教科で入れる雑魚の癖に調子乗りすぎ

258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/21(土) 10:11:33.26 ID:gT3SEXgZ0.net
雑魚どもの嫉妬が心地ええやで

259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 10:42:29.46 ID:uaG6UGvT0.net
>>夏の二次試験の租税って4、5割取れればまー受かるレベルなのに、
それとあまり変わらない引っ掛け難易度で働きながら60点取れはキツイ

大丈夫だよ

毎年7割は公認会計士登録させないと

協会の会長の責任問題になるから

0点⇒60点になって合格させるよ

260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 10:53:32.68 ID:zw55UXp90.net
お前らが委員の大先生を怒らせて
激ムズになっただけと言う可能性や
採点も激辛になる可能性もあるやで
雑魚ども
授業上のリスクの把握が足りひんのやないか
ちゃんとリスク評価手続しろやボケぇ
採点上の見積りの監査になっとらんやろ
そんなんじゃ
バックテストしてそんだけ過去の難易度や予想平均点と差異がでとるのにやで
差異の原因をちゃんと特定できてへんやないか
それに不正対応もなっとらんやで
内部統制無効化リスクの対応として補習所委員の偏向について調書化が甘いわカス

261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 10:54:41.01 ID:zw55UXp90.net
ひよこども
ちゃんと勉強してワイの手足になるやで

262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 11:45:01.97 ID:Mou60eh20.net
>>259
実際滞留って毎年どのくらいおるんやろな

263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 11:53:40.58 ID:zw55UXp90.net
ワイの世代では追試受けるんはリアル雑魚やった
修了考査堕ちもクソ雑魚やった
クソ雑魚のタカビー女がコンサル逝っててクッソ
草生えたわ

264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 17:09:56.78 ID:IiQRRuX80.net
監査考査は簡単やなー

265 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 18:00:16.09 ID:LIlUF6/U0.net
土曜に2年分過去問流したけど、午前午後ともに7割って感じかな
内容は簡単だけどダブルヘッダーは疲れる
来年のJ2J3はすべて4割でOKだわ
ギリギリ4割取るって逆に難しいけどとりあえず一安心

266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 19:00:44.31 ID:KVuw+rmG0.net
ぞえみたいな嫌味なやつだな

267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 21:20:15.24 ID:r/Msa5rK0.net
確かに今日のは簡単やな
ワイもこれで来年以降の考査は全部40点で良さそうやわ
むしろ、そうじゃない奴なんておらんやろwww

268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 21:24:48.72 ID:71ZV5xvD0.net
>>267
つ期間工

269 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/22(日) 21:39:58.10 ID:71ZV5xvD0.net
>>265
お前もしかして期間工か
租税法偏差値40台やし

270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/23(月) 16:22:42.59 ID:zufS+6UI0.net
税務考査j2分が未だに怖い

271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/23(月) 16:27:55.42 ID:D4EDymNI0.net
>>270
みたら、全部テキストの例題からでてるからそれといたらいけそうやぞ
リース、特別償却、圧縮とかややこしいの一切でてない

272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/23(月) 18:31:32.51 ID:ju0aoJsv0.net
連結の過去問全然意味なかったな

273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/23(月) 18:33:50.28 ID:D4EDymNI0.net
連結あの程度の問題すら解けなくてワロタ
受験時代ならほぼ満点であわせてきたのにな

274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/23(月) 19:43:32.68 ID:ju0aoJsv0.net
>>273
答え合わせしたけど5個しか合ってなかったわ
解答なしはなしって書けってあったならゼロのところなしって書いたら答えゼロかよ
解答なしとゼロは違うってか

275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/24(火) 03:41:01.34 ID:WGkGfhtA0.net
てか、模範解答の為調あれで合ってるのか?

276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/24(火) 03:46:53.46 ID:z/q1biOr0.net
http://seosearch.php.xdomain.jp/affiliate/m96.html

277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/24(火) 20:22:30.40 ID:DjkK9Ave0.net
税務の点数いつでるんだろか
追試かどうか点数出たあと判断できる?

278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/24(火) 20:24:27.91 ID:RHuxUC8Y0.net
>>277
地方ができてないみたいやから大丈夫やろ
まあ、欲を言えば来年のために80点欲しいけど

279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/24(火) 20:28:03.22 ID:RHuxUC8Y0.net
地方ってのは東京以外でうけてるやつね
過去問とか出回ってないらしいから

280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/24(火) 20:56:20.00 ID:VfLiAcG80.net
追試申込期限前には課題研究も含めて全部成績出揃うのか
盆休み前には出る?

281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/25(水) 00:25:41.33 ID:oLaH27B90.net
>>280
期限前に出揃わなかったら短縮組は感覚を信じるしかないのかw

282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/25(水) 20:36:32.84 ID:ZisMd6040.net
>>税務の点数いつでるんだろか
追試かどうか点数出たあと判断できる?

大丈夫だよ

毎年7割は公認会計士登録させると決まったから

税理士が騒いでも、そこは断行するみたい

283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/27(金) 15:32:26.78 ID:myO2Fppa0.net
追試の要項発表されたけど成績発表されてないやんけ
大丈夫だとは思うけど早く安心したい
事務局早く仕事してくれ

284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 08:21:18.31 ID:g45ZAnAD0.net
早く安心したい
事務局早く仕事してくれ

285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 08:29:44.72 ID:SkBo1riJ0.net
短縮マンだけど早く落ち着いて修了考査の勉強したいからはよ成績発表してくれ

286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 09:43:13.15 ID:g45ZAnAD0.net
なんで早く発表しないのかね

全員60点以上で確定なんだから

早くやれよ事務局

287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 09:59:31.31 ID:MlM3siGL0.net
実質クビになった奴が点々と中小を渡り歩いてるの見るの面白いな
しかもその中小でも段々とクライアントがショボくなってくという

288 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 10:34:02.39 ID:BxdwpB7f0.net
>>286
税務考査去年は金曜に発表してたけどw

289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 15:36:06.02 ID:g45ZAnAD0.net
なんで早く発表しないのかね

全員60点以上で確定なんだから

我々は当然に税理士資格がもらえるんだから

早くやれよ事務局

290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 17:11:59.30 ID:+i/uOuvE0.net
そもそも2017年合格から税務60点以上とか、ほんと会計士業界って下の世代にガンガン押し付けて自分達の世代は逃げ切ろうとするのがひでーなw

291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 17:46:37.72 ID:g45ZAnAD0.net
>>そもそも2017年合格から税務60点以上とか・・・


当然に我々全員が税理士資格がもらえるだろうが、

もしももらえないということが起きた場合

1 法的措置に出る前に督促
       ↓
2 当然に我々全員が税理士資格がもらえない
       ↓
3 やむなく公認会計士協会に対して裁判に

 全員一致団結しようぜ

292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 17:59:31.88 ID:MlM3siGL0.net
公認会計士開業登録済みのワイには税理士資格なんてグリコのおまけも同然なんやで
あとな
お前ら
これ以上税理士どもの好きにさせんためには
公認会計士政治連盟に働いてもらうほかないやで
会費払えよ

293 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/07/29(日) 18:12:49.71 ID:4GjZK5hs0.net
>>292
やはりこの私が会長になって
国税並びに金融庁に対しては
毅然とした態度を以て
臨むしか手は無いと思うんだよね〜

294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 18:19:11.54 ID:o5tGBv/y0.net
グリコのおまけってことはそっちが目当てじゃないか

295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 18:29:51.16 ID:MlM3siGL0.net
キャラメルが美味しいんやで

296 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/07/29(日) 18:34:07.51 ID:4GjZK5hs0.net
私は「明治ヨーグルトキャラメル」が好きだなぁ〜
https://anokoro30.com/2016/12/07/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%AB/

297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 18:35:41.48 ID:g45ZAnAD0.net
>>そもそも2017年合格から税務60点以上とか・・・


当然に我々全員が税理士資格がもらえるだろうが、

もしももらえないということが起きた場合

1 法的措置に出る前に督促
       ↓
2 当然に我々全員が税理士資格がもらえない
       ↓
3 やむなく公認会計士協会に対して裁判に

 全員一致団結しようぜ

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 19:46:40.49 ID:MlM3siGL0.net
だから公認会計士政治連盟の会費払えや

299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 20:25:46.90 ID:SkBo1riJ0.net
今回税務6割とか行けるだろ
J2はそれなりに難しかったけど素点で5割行ったやつ多いし土曜日に一日勉強してれば取れるレベル

300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 20:48:05.62 ID:MlM3siGL0.net
後輩たちにはゴメンやけどな
考査ごときでヒィヒィゆうとるお前ら見るの楽しいわ

301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/29(日) 20:59:38.00 ID:SkBo1riJ0.net
>>300
インチャのワイ、新日スレでお前が話題になってるぞ
火消ししてこいよw

302 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/07/29(日) 22:47:36.49 ID:4GjZK5hs0.net
>>301
新日本の恥さらしですよね〜
そこ行くと私は何と優秀なことでしょう

303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/30(月) 06:14:48.26 ID:qhBdV5i/0.net
>>299
これ。論文とか修了考査と違って実質範囲狭いし余裕。

304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/07/30(月) 21:58:45.44 ID:SfApklro0.net
   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/    も     \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
     っ     \ ハヽ_、     r_-,     .イ
     と       .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
 必   大   明     ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 要   き    日.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 に   な    は     ', _: -. _    /: /     ノ,
 な   勇         i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 る   気            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 ぞ   が                     i ./: : : : :i

305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/02(木) 07:36:08.50 ID:cJhvnLeu0.net
税務採点まだー?

306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/02(木) 08:27:19.32 ID:G4uT+7uA0.net
監査5,6回出たな

307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/02(木) 11:00:48.96 ID:UX7KMLJF0.net
>>306
出てないやん

308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/02(木) 21:54:35.67 ID:b54/NyCs0.net
69,73か
悪くはないな、両方共40点でよかったかから、もったいないことしえ

309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/02(木) 21:57:03.68 ID:UX7KMLJF0.net
>>308
大阪か?東京でてないぞ

310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/03(金) 07:43:46.65 ID:1i8TeXIi0.net
考査&課題の採点状況のページみると東京だけ圧倒的に遅いなw

311 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/03(金) 07:53:15.67 ID:2C0cn8vY0.net
税務採点72 66

悪くないな 

毎年80点以上

だから難化してるな

312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/03(金) 08:33:12.00 ID:nqjpON8X0.net
>>311
もうでたの?

313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/03(金) 09:12:10.28 ID:AEBXv6830.net
事務局早く仕事してくれ
考査の採点委員のマネージャーが採点はとっくに終わってるって言ってたぞ

314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/03(金) 12:52:07.28 ID:k6DobsVF0.net
やっと出たか監査
72、61

315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/03(金) 12:53:57.55 ID:ZAsQaZ0f0.net
出てないぞ東京

316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 08:06:46.20 ID:BJ+PCFfk0.net
税務追試草

317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 09:31:55.83 ID:+92s4BMf0.net
追試って通常の考査と同レベル?

318 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 10:31:20.77 ID:nYCY46kg0.net
かなりできたのに56点しかなかった

319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 10:33:44.73 ID:nYCY46kg0.net
あの、ねいまるも追試で草

320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 10:48:10.49 ID:nYCY46kg0.net
にっすー50点で草

321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 11:07:02.77 ID:p0GHErGJ0.net
>>319
そんなわけないやろ

322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 11:08:28.72 ID:nYCY46kg0.net
>>321
本人のツイートより

323 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 11:11:06.43 ID:T+/sZ5N80.net
84草www。ありがたいことに、税務の考査スゲー甘いぞwww

324 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 11:38:24.31 ID:NthaK2Pj0.net
>>322
ひどいって言っとるけど、流石に70は超えてるやろ、今回はそれくらい甘かった

325 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 11:42:55.35 ID:nYCY46kg0.net
ザンジバルおるな

326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 11:52:45.79 ID:+92s4BMf0.net
監査考査よりかなり出来た手応えだったが61で愕然としたわw
修了考査に辿り着けるのか不安だわw

327 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:00:01.29 ID:fY/Xda2c0.net
J1税務簡単だったからな
8割できたと思ったら75だった

328 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:09:50.19 ID:5JerZVmX0.net
税務の追試受けた場合、悪い点数だったら元々の点数にしてもらうことってできないかな?

329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:13:11.18 ID:T+/sZ5N80.net
>>328
追試の結果が元の点数より低かったら更新されないだけだぞ。

330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:23:29.06 ID:JbIxIGon0.net
>>325
簡単とか言う割にそこまでできてなくて草

331 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:25:14.54 ID:5JerZVmX0.net
>>329
ありがとう。今回6割だったから迷ってた。

332 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:37:20.21 ID:T+/sZ5N80.net
>>331
ちなみに短縮生に聴いたら、税務第二回がけっこう難アリっぽいからそこそこ本気でやる必要あるかも。

333 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 12:50:44.98 ID:p0GHErGJ0.net
>>332
法人税だけやろ
前日サッとやっとけばそこそこ行けるやろ

334 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 13:01:09.84 ID:3oacmb220.net
申告書作成と連結納税と組織再編税制で80点分くらいあるで

335 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 13:21:55.29 ID:nYCY46kg0.net
偏差値52で受かったやつ案の定監査、税務とも追試でワロタ

336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 14:07:35.39 ID:fY/Xda2c0.net
>>333
形式変わらなければ余裕
今年みたいに形式変われば本気でやらないときつい
103個くらい解答欄あって55個合ってたのに45だった
J1 75 J2 45 でなんとか逃げ切った

337 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 16:12:06.91 ID:AKnJySTR0.net
>>336
芸術的やんけ

338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 17:49:15.73 ID:AKnJySTR0.net
あの鍋でもJ2税務46か、厳しいな

339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 18:04:35.86 ID:nYCY46kg0.net
あの鍋でもJ1税務65やん

ほぼ全員追試確定やな

340 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 18:40:12.55 ID:fY/Xda2c0.net
監査5回6回はまた週末発表かな
連結が悲しいくらいできなかったんだよなあ

341 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 18:41:07.08 ID:fY/Xda2c0.net
宿泊研修行かなかったからわからんけど、行ったから有利だったってわけでもなさそうだし

342 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 19:13:22.45 ID:JbIxIGon0.net
今年j1の奴来年のj2税務考査でアベ60行かなくて単位足りない奴多そう

343 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 19:20:52.69 ID:AKnJySTR0.net
>>339
j1で75ないと実質追試だからな

344 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 19:29:55.01 ID:nYCY46kg0.net
>>340
あれ受験生時代なら9割余裕だろ
5問しか取れなかったが

345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 19:35:23.47 ID:fY/Xda2c0.net
>>344
そりゃ受験生時代なら取れるだろ
仕事に追われる中で効率的に勉強できるか、受験生時代の知識がかすかに残ってて答えられるかだからな
受験生時代ならばってのは愚問すぎる

346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 19:37:25.73 ID:nYCY46kg0.net
>>345
おれ会計学49しかなかったから
みんなならとれてると思ってたぜ

347 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 19:39:52.13 ID:0fjG1d8E0.net
普通に過去問やれば楽勝やろ
頭悪い奴らばっかりやな

348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 20:05:16.15 ID:vDv4NjND0.net
>>347
そもそも過去問ほとんどやらずに対策なしで特攻した奴かなり多いやろ
土曜日やと間違いなく飲みの予定あるし

349 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 21:27:34.31 ID:lXJxC1+k0.net
>>343
いやJ1で80は欲しいだろ。今回72だが追試受けるか迷ってる

350 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 21:38:29.75 ID:p0GHErGJ0.net
>>349
確かに
80はないと今回は厳しいわな

351 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 21:50:03.98 ID:3oacmb220.net
法人税鬼畜だから40でOKぐらいにしとかないと心臓に悪いゾ

352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/04(土) 22:10:00.08 ID:+92s4BMf0.net
最低でも70ないと法人税で死ぬ

353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 08:52:09.70 ID:y4XvW6sp0.net
>>352
今回は80が許容ラインやろ
問題も簡単過ぎたし

354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 10:19:53.40 ID:TRSGQ+pn0.net
>>問題も簡単過ぎたし

税理士受験生なら全員100点の問題だからなW

355 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 12:08:02.13 ID:pHT1Mc1A0.net
>>352
70 50が現実ラインだよな 上級生見てるとそんな感じ

356 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 14:50:50.45 ID:urVg2XIU0.net
tdn税務足切りは草

357 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 15:57:26.66 ID:ZlgkqZwY0.net
>>356
嘘つくな

358 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 17:20:21.97 ID:OTxl5hk60.net
>>355
75、45が現実ラインだよ
J2 50はつらい
来年の今頃はもっと勉強時間取れなくなるからな
ライブ授業も繁忙期の土曜日とか出れるわけないし

359 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 17:21:35.85 ID:OTxl5hk60.net
J1 75未満は追試受けることを推奨する

360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 17:48:56.10 ID:ZlgkqZwY0.net
>>359
J1半分くらい追試になりそうやな…

361 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 18:33:35.77 ID:pHT1Mc1A0.net
>>358
75とか追試でも取れないやろw

362 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 18:41:50.78 ID:FYW8b1qr0.net
マジかよ。六割じゃ安心できないのか。

363 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 19:05:02.79 ID:BSfPRd3w0.net
>>362
J2の先輩らを見てると、法人税の考査で60いった人はほぼいない模様

364 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 19:25:15.86 ID:y4XvW6sp0.net
>>363
J2のレベルが低いだけという説もあるで

365 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 19:32:13.95 ID:OTxl5hk60.net
>>364
去年のJ2税務(今のJ3)もボロボロだったらしいよ
年々合格者の質が下がってんだから、来年のJ2税務はさらに悲惨になるだろうな

366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 19:36:59.97 ID:pHT1Mc1A0.net
>>364
それはあるな 今年のj1税務考査の上級生の受験者数みたけど去年合格したのかなり多かったわ

367 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 19:47:33.40 ID:OTxl5hk60.net
今のJ2は税務6割の縛りがないから、そりゃ4割取れりゃいいってやつが多かったんだろう
力の入れ具合が違う

368 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 20:13:55.19 ID:yzTWESY30.net
>>367
短縮マンの方が点数高いよな。論文から1年しか経ってないのもあるし

369 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 21:04:09.86 ID:AZAHaFde0.net
淫茶が暴れてるんで引き取ってくれ

370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 21:10:41.08 ID:FYW8b1qr0.net
>>363
ひどいね。
仕事が忙しくて勉強時間とれないのわかってて、六割とれないような試験問題だすなんて。

仕事がんばってる人ほど、泣きを見てんじゃん。

371 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 21:12:17.89 ID:blD+SucB0.net
文句は税理士会に

372 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 21:47:16.36 ID:y4XvW6sp0.net
>>369
インチャってあの雑魚かwww
こっちはいらんぞ

373 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 21:47:52.90 ID:Vyo8+FRg0.net
>>370
6割とれないのではなく、取らないんだよ。今のJ2まではそれで許される

374 :帰ってきた会計板の帝王 :2018/08/05(日) 21:52:20.32 ID:5R+r8Afq0.net
降臨してやったぞ〜♪

375 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 22:00:24.49 ID:blD+SucB0.net
誰やおまえ

376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/05(日) 22:03:09.53 ID:zvikOKap0.net
淫茶さ

377 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 08:30:34.47 ID:RTybOvBV0.net
税理士会に問題見られるから難易度下げれないんだろうな
いつだってこの業界は下の世代に押し付けるよな

378 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 19:02:12.26 ID:h3wrn0JV0.net
>>税理士会に問題見られるから難易度下げれないんだろうな

そんなこといっても

監査法人クビになったら

税理士になる以外

生計たてられないだろ W

379 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 19:25:42.95 ID:6L4cYoWf0.net
問題だけ難しくして配点調整ってお家芸が今まであったわけだが、税理士会さまの逆鱗に触れて採点結果まで公開させられてるのかもな

380 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 19:55:07.30 ID:JUyuUHfr0.net
>>373
いや普通に取れてないだろ 足切りしてるのもいるし

381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 20:01:28.17 ID:6L4cYoWf0.net
J1税務75未満は追試推奨でおk?

382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 20:53:26.03 ID:JUyuUHfr0.net
70あれば十分50は取れるやろ

383 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 21:06:11.31 ID:NoAX5gBL0.net
本当に?

384 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 21:51:24.23 ID:RTybOvBV0.net
70未満→追試一択
70-74→追試推奨
75以上→まー大丈夫やろ

385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 22:03:05.46 ID:RUKbC7nB0.net
そもそも今回のJ1税務の平均点が75くらいやろうから、半分くらい追試やんけ…
それはちょっと酷やろ

386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 22:20:42.41 ID:F9z94LUx0.net
>>384
70未満どころか58点くらいの奴が「法人で62取ればいいんやろ?」って油断こいてて草

387 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 22:24:18.02 ID:4wTujBwr0.net
税理士どもの好きにさせないためには政治力を付ける必要があるなり
政治力を付けるには公認会計士政治連盟に会費を払うなり
分かったなりか

388 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/06(月) 22:35:10.45 ID:p8EzaKHl0.net
うわ淫茶がわいた

389 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/07(火) 19:08:29.74 ID:oxTVPBaI0.net
>>384
みんなに聞いてみたけど、追試受けるのがこの基準になってて草生えた

390 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/08(水) 00:47:07.02 ID:aM7hjlxy0.net
>>389
会計教育研修機構が儲かるね

391 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/08(水) 21:55:06.58 ID:V2NQm1Hr0.net
補習所の税務考査(笑)
税理士試験水準でいえばAAAランクの設例みたいなもんでしょ

392 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/08(水) 23:16:08.67 ID:ATkLYm/P0.net
東京遅いなー

393 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 01:10:09.41 ID:0a1IJLb60.net
>>390
普通に予算に入れてそうだな

394 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 01:37:34.42 ID:o6BGE8hb0.net
>>389
妥当なところやろ
聞くところによるとわ今回は平均店がおよそ75点らしいからな。平均割れの者が追試を受けるのが妥当。

395 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 06:32:07.04 ID:/Ihvgvf/0.net
露骨に税務考査追試受けろって書いてる奴いるが関係者か?二回目受けたあとでええやんけ

396 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 17:34:33.33 ID:DcLRbc8/0.net
収益を早期に確定させたいんやろなあ

397 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 17:56:56.46 ID:VACUwSFm0.net
>>396
おまえらも貯金を早期に確定させたほうがいいぞ

398 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 19:48:32.65 ID:u8RJiTD10.net
>>397
貯金なんぼなん?

399 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 19:57:36.22 ID:VACUwSFm0.net
>>398
監査5、6ともに4割でおk
短縮マンなんだ
お先に失礼するぜ

400 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 22:25:02.63 ID:e5aleZBh0.net
>>395
いや、そもそもあのJ1税務ごときで75切る時点でガイジ確定なんやから、受けた方がええやろ

401 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 22:43:38.71 ID:VOinbXku0.net
>>399
税務もJ1J2一発合格?
なんにせよ短縮裏山

402 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 22:46:18.32 ID:VACUwSFm0.net
>>401
J1は78、J2は46
ダブルヘッダーだったからギリギリなのはご愛敬

403 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 22:48:35.44 ID:/qIsIbYp0.net
平均75とか煽ってるけど平均マジでそんなに行ってるんか?

404 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 22:54:35.92 ID:VACUwSFm0.net
>>403
平均75とか嘘だろ
言ったやつソース言ってみろよ
ノー勉で特攻したやつとかいるだろうに
平均75はまずない

405 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 23:07:17.15 ID:WadgCsd90.net
法人税マジキチ
連結納税と組織再編税制あるとはいえまだ記憶がある短縮マンでも45ギリギリとか
来年だと記憶が薄くなってそう

406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 23:13:19.82 ID:e9yJN7A20.net
>>405
今年のJ1からは、論文試験租税法の時点で組織再編やってるけどな

407 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 23:45:14.62 ID:e5aleZBh0.net
>>404
ソースあるぞ
ガイジかよ

408 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/09(木) 23:55:07.49 ID:vu288jFo0.net
>>407
ソース言えに
ソースあると返すって仕事できないにもほどがある

409 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 00:03:05.19 ID:wMcOcUFd0.net
>>402
無課金ユーザーかよ、すげぇ

410 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 01:19:45.65 ID:w0gf8VbP0.net
>>406
確かに2017論文から範囲に入ったけど、組織再編税制切って受かってるやつも多いだろ

411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 08:32:29.61 ID:RKuz8bkG0.net
J2の法人税がきついのは先輩らや短縮ニキの点数見て明らかだけど、何が理由でそんなにきついんや?C論点D論点のオンパレードとか?

412 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 08:47:01.31 ID:tgmw9bEL0.net
課題研究40点のやつワロタ

413 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 08:51:52.42 ID:tgmw9bEL0.net
>>411
仕事しながらあの膨大な法人税を思い出す作業はきついだろ
なおかつ素点-10点されるらしいから70点とりにいかないといけない

414 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 10:09:22.67 ID:SwcDwJm80.net
>>413
j2租税50取れないやつが多すぎってことは60も取れてないってことか たんに質が悪いだけやんけ

415 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 16:01:05.30 ID:fsesU/850.net
監査5、6まだかよ
このまま事務局は盆休みに入るんじゃねえだろうな?

416 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 18:18:08.81 ID:aJOzum8r0.net
ん?入りますよ?それくらい待てないような覚悟のない人は会計士辞めてもらって結構です

417 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 21:07:56.19 ID:M8INPJph0.net
課題研究、採点厳しくね?

418 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 22:18:33.59 ID:IWcYbkHI0.net
>>417
J2だけど来年再提出多すぎて泣ける
考査は余裕なのにマークされてるのかな

419 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 22:44:47.30 ID:brK8Qs9E0.net
>>417
今回かなり採点緩かったぞ

420 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:10:08.40 ID:AHnyXAQP0.net
>>418
課題研究再提出ってやばいだろ
よく論文受かったな
俺短縮マンだけど最低点でJ2 5回目の70だぞ

421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:12:06.38 ID:AHnyXAQP0.net
監査5、6早く発表しろよ
安心して修了考査の勉強できねーじゃねえか
早く申し込みたいのに

422 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:20:49.25 ID:M8INPJph0.net
>>420
俺の周りでもいるよ、再提出。
何を書いたのか知らんけど。

423 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:26:24.10 ID:AHnyXAQP0.net
>>422
基本的に文字数埋まって、章立て節立てして、参考文献あれば、形式点で60点は最低でもつくって聞いたけど
それはどの班も共通らしいよ

424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:28:34.13 ID:AHnyXAQP0.net
コピペでもしたんじゃねえの?
職場に通報せず再提出させるって温情措置かな

425 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:34:12.95 ID:q+hw44/20.net
論文再提出とか実在するんか、初めて聞いたわ

426 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:41:05.52 ID:AHnyXAQP0.net
>>425
糞ゆとり中のゆとりだろ
会計士合格剥奪レベルのゆとり

427 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:50:41.35 ID:M8INPJph0.net
そもそも提出してない人間もおるからな。

428 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:56:18.70 ID:AHnyXAQP0.net
>>427
そのほうがマシ

429 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/10(金) 23:56:21.69 ID:brK8Qs9E0.net
よっぽど文章書けないんやな、60切るとかありえんぞ….

430 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/11(土) 16:40:09.80 ID:ZUVAGH/P0.net
形式面や字数の不備は無いから余程酷い内容と判断されたんだろうか
論文上位1/3くらいだったのに
点数取れる人との違いが知りたい

431 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/11(土) 16:51:44.57 ID:aHDhJvOd0.net
いるよね、ペーパーテスト強いけどレポートとかになると評価低いやつ

432 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/11(土) 19:07:59.95 ID:jq8l+ErP0.net
採点者のせいにしないだけ偉いよ。
オレは丸二日かけて書いたレポートが60点で、やる気無くした。

433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/11(土) 19:15:49.14 ID:S+6QUodH0.net
>>432
あんなのに丸2日もかけるなよ
それだけで無能臭がする

434 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/11(土) 20:08:33.79 ID:LaJbHqUj0.net
無能臭ではなく、無能

435 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 10:50:42.22 ID:asFm192S0.net
監査5,6やっと出たな

436 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 11:13:34.01 ID:1PD9X1p30.net
>>435
東京出てないぞ

437 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 11:39:20.90 ID:TAJcDTXw0.net
監査5、6やっと出たマンなんなん?
そのあとに東京出てないぞ
の流れ何度も見てる
もう職員は盆休み入ったろ
発表は来週かよ
スッキリして休暇入りたかったのに

438 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 11:40:05.55 ID:TAJcDTXw0.net
職員の嫌がらせとしか思えない発表遅延

439 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 12:15:23.48 ID:e8aYAnBj0.net
監査5と6
71と67
これでゆっくり休める

440 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 13:05:41.74 ID:YFfWDxMs0.net
東京以外のクソ田舎モンは成績貼るんじゃねーよ
結果だと思って見に行ったじゃねーか
カッぺのくせにネットすんな

441 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 13:08:07.85 ID:EJDyAHr90.net
>>440
これには同意

442 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 13:22:04.34 ID:1tl9IcpH0.net
まーたトンキンが発狂してんのか

443 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 13:28:08.16 ID:1PD9X1p30.net
>>438
やってもいいが追試は受けんからな 露骨に税務考査受ける煽りの書き込みしてる職員いるけどな

444 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 13:28:56.92 ID:1PD9X1p30.net
>>440
ほんまこれ 

445 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 13:33:02.91 ID:e8aYAnBj0.net
東京ガイジ考査結果出てへんの草www
盆中はほぼ間違いなく更新されない模様www

446 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 14:02:34.53 ID:EJDyAHr90.net
>>443
税理士会のおかげでいい課金アイテム手に入れてウッキウキなんだろ
会費も値上げしたし、収益上げたいんだろうな

447 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 19:08:32.94 ID:SjLVV1Oi0.net
トンキンガイジ点数発表まだなんかwww
盆休み中も点数気にしなあかんとか笑えるなwww

448 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 19:10:18.27 ID:7je7lobL0.net
税理士会と実務補習所の玩具になっとるお前ら
イ`

449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/12(日) 19:49:32.56 ID:eD08zpn70.net
うわ淫茶がわいた

450 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/13(月) 08:11:58.99 ID:qARJ0YRv0.net
会計士受験生と税理士受験生とパブリックBBAの玩具になってるインチャwww

451 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 06:58:41.67 ID:98cqd6O/0.net
考査でたんご

452 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 07:39:23.92 ID:cq60Z9Gi0.net
考査余裕過ぎワロタ

453 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 08:43:33.21 ID:UBZAUXlV0.net
東京だが、第6回だけ点数更新されてる

454 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 09:44:42.67 ID:JEHUur/K0.net
>>453
5、6出てるやんけ
5は赤で表示されてないんじゃね?
連結ボロボロだったのに60でワロタ

455 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 10:14:13.53 ID:0etXnoMp0.net
赤の場合でも表示はされるで。合計欄に含まれないだけ。

456 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 10:25:42.20 ID:FYhCPx+o0.net
監査1、2インフルで受けてなくて追試受けるんだけど難しかった?
2のリスク評価及び評価したリスク対応がみんな顔面蒼白だったって聞いて、ビビってるんだけど…

457 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 10:51:42.04 ID:DiR+qiDt0.net
ツイカス見てると論文の成績微妙だった奴は考査も微妙やな

458 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 11:38:50.88 ID:7SV6SvuJ0.net
>>456
第2回は確かに難しかったね。過去問厨は赤点ばっかだったよ。

459 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 11:51:20.55 ID:cq60Z9Gi0.net
>>453
両方出てるぞ
赤点乙

460 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 11:59:55.61 ID:SJgtnt8h0.net
第五回なぜか48ワロタ
第六回は76やのに

残り2回45点とればセーフだから課金しなくていいか

461 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 12:49:17.22 ID:UEnqzg4x0.net
俺も第5回目はあまりよくなかったが平均低いのか

462 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 12:52:53.66 ID:FYhCPx+o0.net
>>458
なんか過去問が通用しない感じだね

463 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 12:55:28.56 ID:FYhCPx+o0.net
第五回はみんな連結で落としてんじゃない?
俺も5個しか合ってなくて10点
残り60点分で45点で合わせて55点だった

464 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 15:58:56.49 ID:+C1eJPnQ0.net
>>463
同じだ。第7回、第8回の難易度が気になるね。

465 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 16:04:32.19 ID:5Mx4ucQt0.net
このたび補習所短縮成功したが、監査の第7回と第8回はむしろJ1より簡単やったぞ

466 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 16:11:48.09 ID:+C1eJPnQ0.net
>>465
何点とれましたか?

467 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 16:14:38.83 ID:8QJlDU8j0.net
監査
1 易
2 難
3 易
4 中
5 中
6 中
7 易
8 易
短縮マンだけどこんな感じ

468 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 16:26:05.61 ID:DiR+qiDt0.net
>>467
78回とかj23救済してやんないと終了考査受けられない奴続出するからやろな

469 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 19:29:03.76 ID:YByRULIG0.net
>>468
いや一発目から救済してあげる必要はないだろ。追試を簡単にして課金させりゃwinwin

470 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 19:46:28.25 ID:ITbvCA1i0.net
>>469
j3になったら追試受けに行くヒマなんか無くなるぞ。

471 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/14(火) 23:56:57.80 ID:318NbF8a0.net
j4とかだとかなり厳しいのかな?ベテランだとj5とかいるらしいけど

472 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 00:05:45.39 ID:TwwKevUK0.net
暇なんかなくたって、その年の終了考査受けたきゃ追試受けざるおえない

473 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 00:10:46.74 ID:4WCgawDF0.net
>>466
第7回が80後半で第8回が80前半

474 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 06:58:02.80 ID:KuyQ2w7R0.net
>>472
おえないでよく通ったな

475 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 10:29:59.23 ID:Z/8OMLAQ0.net
>>471
終了考査の過去ログみたらJ9とかおって草

476 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 10:42:55.10 ID:j0EILZS70.net
6回までの合計が380点の俺はノー課金でいくわ
7,8回50点ずつでOKや

477 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 10:54:33.86 ID:KuyQ2w7R0.net
補習所の集まりってまだ続いてる?
俺の班はたまに続いてるけど
隣の班はめちゃくちゃ険悪らしい

478 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 11:16:29.86 ID:rm7rkkSA0.net
>>476
監査考査より税務考査のが心配なやつ多そう

479 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 11:37:55.11 ID:IvOq+a6V0.net
J1税務80オーバーわい、高みの見物

480 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 11:52:46.93 ID:f6nRmGoA0.net
>>477
何で険悪になるんだよ?

481 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 12:02:32.36 ID:pVFGSYFo0.net
>>476
念のため課金して、J2とJ3の考査を消化試合にしといた方がいいぞ

482 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 12:47:20.52 ID:dvhOHI8L0.net
税務考査の平均点が75である以上、75に満たない奴は課金すべし、これはガチ

483 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 12:51:43.49 ID:j0EILZS70.net
>>481
どんだけ貯金あっても40未満は追試やろ
40取る努力も50取る努力もさほど変わらんやろ

484 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:03:51.61 ID:rm7rkkSA0.net
>>482
定期的に湧いてくるなこれw 平均点75のソース出せよw

485 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:06:09.99 ID:B/tGR8LX0.net
ワイ将
考査が厳しくなる前に受かってマジ良かったと咽び泣く

486 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:08:48.51 ID:pzE/x7kF0.net
あまり追試の申込が多いと他に会場借りないといけないから、ほどほどにしてね
逆に収支が悪くなる

487 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:11:26.77 ID:pzE/x7kF0.net
税務考査は申込状況によっては3人席に3人で受験してもらうかもしれないですね

488 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:14:30.13 ID:MpXLMalA0.net
ツウィカスでも税務75超えてたの数えるほどしかいなかったな。論文上位合格した奴らや、前期考査で8割近くとってた連中含め

489 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:19:36.97 ID:Hg3Ft4ST0.net
絶対評価なんだから平均点は関係ない

490 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:19:55.58 ID:FNrGYc/P0.net
>>484
課金収入欲しさに運営が工作してるんだろ

491 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 13:32:21.57 ID:dvhOHI8L0.net
>>484
ソースはあるぞ
ガイジかよwww

492 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 14:40:34.90 ID:rm7rkkSA0.net
>>491
はよ張れガイジ

493 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 16:56:24.61 ID:85Q0yGm70.net
>>492
ソースくらい自分で探せや
ワイはお前の上司ちゃうんやぞ
お前
仕事できひん奴やろwww

494 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 16:59:44.79 ID:V/fEMzHA0.net
うわ淫茶がわいた

495 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/15(水) 20:08:19.59 ID:1OsxeBQs0.net
会社に証憑出さないけど自分で探せといわれて納得するやつが居るんか…

496 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:18:01.19 ID:rnZjjW3t0.net
8/17がウェブ受講の期限だと気がつかなくて修了考査の受験条件を満たせないことになったんだが
なんか手はないかね

497 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:24:35.29 ID:Cl8ZefNn0.net
単位認定研修は?

498 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:31:42.21 ID:rnZjjW3t0.net
考えてなかった。どうもありがとう。

499 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:35:20.98 ID:rWThu1t00.net
J3だと3単位しか認定してもらえないぞ
短縮マンのJ1なら21単位?くらいだった気がするが

500 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:36:49.49 ID:rWThu1t00.net
ていうか書いてて思ったけど、今年度にもう単位認定研修ないだろ
ゲームオーバーだな
ご愁傷様

501 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:48:41.91 ID:Z6kufheb0.net
有料のやつならまだいくつかあるぞ
いつまで反映可能かは知らんが

502 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:56:01.05 ID:rWThu1t00.net
>>501
あ、ホントだ
2単位で10000円とか高いな

503 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 22:59:59.75 ID:4U7EAmzw0.net
雑魚すぎやんwww
雑魚が受け忘れてたおかげで
補習所の養分になってて草ぁぁぁぁぁぁぁぁ

504 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:01:29.62 ID:4U7EAmzw0.net
お前らホンマ優しいな
ワイなら嘘教えてライバルを蹴落としたかも知らん
まあ、こんな雑魚ならむしろ受けさせた方が分母になってくれるという高等戦術かも知らんがwwwwwwwwwwwww

505 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:10:31.58 ID:7wkusn/S0.net
パブリックBBAに負けて干されてる淫茶やんけ!

506 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:13:33.88 ID:V1R3iHX50.net
J1で210単位取る奴ってどんくらいいるんだろ。
単位を貯金できるなんて知らなかったわ。

507 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:27:54.43 ID:jnyWwZoT0.net
>>504
普通に考えて後者だろ、修了考査も相対試験なんだからw

508 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:28:44.76 ID:wbzzf5Va0.net
>>506
ツイッターだと結構みかけるな

509 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:30:52.09 ID:4U7EAmzw0.net
そうか
やっぱり分母増やしたいんやなwwwwww

510 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:34:06.02 ID:KksBw0sE0.net
単位足りない雑魚に、分母増やさなきゃ受からない雑魚

511 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/18(土) 23:48:27.25 ID:FepYRdyK0.net
淫茶、第4事業部って暴露されてて草

512 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 00:09:05.94 ID:UgdqW04/0.net
ワイはEYやないのんに
EYやと勘違いしとる雑魚もおるやんw

513 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 00:15:31.06 ID:UgdqW04/0.net
可哀想に
ワイ第4やないのに
第4の誰かがワイと勘違いされとるなんてな

514 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 09:08:41.45 ID:V7NLb+vO0.net
第4事業部www
草ァwww

515 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 09:14:44.13 ID:FPPaD0zN0.net
やたらとパブリックBBAを目の敵にすると思ったら同じ事業部だったのか
納得

516 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 09:19:53.50 ID:V7NLb+vO0.net
会計士受験生にもパブリックBBAにも涙目敗走www
腹いてぇwww

517 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 11:25:02.05 ID:VsbCImLq0.net
>>515
インチャもパブリックやろ?

518 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 14:31:47.85 ID:j7bSXav/0.net
みんなのおもちゃ
インチャwww

519 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 14:50:48.99 ID:FPPaD0zN0.net
>>517
淫茶もパブリックBBAもEY第4事業部?

520 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 14:54:24.56 ID:JEm3jmjJ0.net
やたらと特定したがるのは何故だ?
逆にインチャとやらに虐められたいのか?

521 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 20:36:32.13 ID:bXJQP/6i0.net
シニアなのに受験生スレいるわ、発言気持ち悪いからだよ
品位のかけらもないわ

522 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:20:34.10 ID:qdsQcPuy0.net
>>521
特定特定言ってるおまえの品位は?
監査法人は職階が全てなのに素直に疑問だわ

523 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:22:32.87 ID:qdsQcPuy0.net
>>521
おまえがマネージャー以上とかならいいがな
もちろん合格者スレッドに書き込む品位ならJ1J2なんだろうな

524 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:36:16.09 ID:OCtEm8fe0.net
頭おかしい子がわいてるな

525 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:37:12.88 ID:XOsBRx940.net
淫茶はどこまで恥を晒すんや?

526 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:39:33.07 ID:qdsQcPuy0.net
>>524
お前がな

527 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:41:24.27 ID:F8gPRHeg0.net
淫茶ンゴオオオオオオオオ

528 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:54:15.60 ID:UgdqW04/0.net
ワイ別法人やけど
第4のミスコンの子は好き

529 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 21:54:57.00 ID:F8gPRHeg0.net
EY第4の淫茶さんチーッス

530 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 22:00:15.20 ID:V7NLb+vO0.net
変なの湧いてて草

531 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/19(日) 22:45:19.40 ID:bXJQP/6i0.net
>>522
いや別に特定してない傍観者だけどな
なにキレてるの?

532 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 06:27:13.48 ID:vsEPffVR0.net
>>528
どこのミスコンか知らんだろ

533 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 06:53:09.39 ID:Byzt8A6K0.net
知っとるけどあの子
肌白くて赤ちゃん顔で可愛いからな
晒したくはないやで
いざw

534 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 07:14:38.04 ID:vsEPffVR0.net
>>533
俺同じアサインプールだし話したことあるぜ
スキンシップも図ったことあるw
うらやましいか?w

535 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 07:32:27.77 ID:RtHlDCeK0.net
>>534
特定した

536 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 07:42:56.54 ID:vsEPffVR0.net
>>535
僻んでやんのw
そんなんで怯むと思ったら大間違いだからw

537 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 07:44:18.63 ID:RtHlDCeK0.net
>>536
羨ましいから新日本スレにも貼ってやるよ

538 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 07:49:41.69 ID:vsEPffVR0.net
>>537
どうぞどうぞw

539 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 08:38:32.28 ID:3vk4TZgJ0.net
露骨な嫉妬で草

540 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 08:53:14.23 ID:vnJ9+ST60.net
ボディタッチしたwって本人もオモチャにされてるんやな

541 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 09:06:40.44 ID:vnJ9+ST60.net
そのうち触ったったwセクロスしたったwも出てくると思うとカワイソス

542 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 11:50:34.49 ID:3ZqBtdxk0.net
大手も中堅もリクルーターって有能なの?

543 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 12:02:53.33 ID:j7L4r1nj0.net
スキンシップだと
身体触るとか犯罪だろ
お前はタヒんで良し

544 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 12:07:30.17 ID:5s4eyvJ90.net
淫茶きめえええええええ

545 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 12:23:29.14 ID:RtHlDCeK0.net
同期から犯罪自慢者が出るとはな

546 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 12:31:24.82 ID:RtHlDCeK0.net
スキンシップ図ったこともあるw

僻んでやんのw
そんなんで怯むと思ったら大間違いだからw

この流れ好きwwwww

547 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 13:18:25.28 ID:hJFmXjhq0.net
本当はミスコンより可愛い女おるけどな。

548 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 16:27:10.55 ID:Y0gARHmv0.net
>>537
>>535で特定したとか同じ法人の人間かと思えば、新日スレで
おまえらの法人のやつ気持ち悪いと
他法人の人間のフリするとか
設定ボロボロやんけ
頭悪いなおまえw
嫉妬で動揺したか、童貞w
せいぜい指咥えて見てろw

549 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 16:58:43.71 ID:vnJ9+ST60.net
>>548
お前も淫茶と同じやでwwww
スキンシップ図るってセクロスでもしたんかwww
ええのうええのう羨ましいwwww
本人も大変ご満悦やろwww

550 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 17:36:44.03 ID:yyvzUvtL0.net
淫チャって特定されたんだっけ?

551 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 17:38:06.73 ID:hJFmXjhq0.net
特定済み
淫茶さん、お疲れ様ですと社内メール送った猛者もいる

552 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:00:29.53 ID:TnjuL3ah0.net
>>551
晒さない所を見るとただのヘタレか嘘つきだろうが
お咎めなしのEYは凄いと思う

553 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:16:12.04 ID:TnjuL3ah0.net
>>534
お前と同じアサインプールのJ1全員職員番号で晒そうか?
どうぞどうぞでwwww

554 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:23:01.95 ID:r51AaI7T0.net
つかここただの新日スレになっとるやん

555 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:33:41.07 ID:j+izTSY/0.net
>>554
新日はリクルート大失敗するやろな

556 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:37:32.14 ID:j1jny/jY0.net
そらそうやろ、インチャのおる法人なんて誰も行きたくないわな

557 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:41:24.91 ID:j+izTSY/0.net
淫茶だけやないやろ
おまいらみたいなのが先輩とか気持ち悪すぎ草wwwww

558 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 19:51:01.29 ID:r51AaI7T0.net
>>557
俺も新日やけどこのスレ陰湿な馴れ合いでただただ気持ち悪いわ

559 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 20:01:37.38 ID:SWt/2qTp0.net
>>558
うちの法人、陰湿な人多いからしゃあない
陰キャ多いんだし入る前からわかってたことだろ

560 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 20:04:27.51 ID:9nMG2ozz0.net
>>553
それ職員番号晒したおまえがヤバくなるだけだぞ

561 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 20:21:57.04 ID:j+izTSY/0.net
>>560
焦るなや
名前まで晒された奴いるから大丈夫やろ

562 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 20:29:53.99 ID:r51AaI7T0.net
>>559
実は某と迷ってたんだが
宗教宗教やたら書かれてて迷ってたのよ
でも入ったらこっちにも某宗教大卒のやついてさ
選択間違えたのかもな

563 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 20:45:40.60 ID:j+izTSY/0.net
>>562
クソしかいない法人だからな
TやAのほうがいいかもな
Azはお勧めしないが

564 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/20(月) 20:46:22.09 ID:4O7VmNWM0.net
これ以上はEYスレでやろう(提案)

565 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/21(火) 09:36:53.99 ID:bj5+jK+h0.net
>>548
新日スレでお友達共々晒されててワロタwww

566 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/21(火) 21:43:16.39 ID:0hLFvaSO0.net
現職いるみたいだから

労働時間について激務がある代わりに長期休暇も可能だけど
トータルの平均勤務時間は週40時間よりも多い?どれくらい?
残業とかも閑散期の休みに反映されて週40時間ぐらいにはなるの?

567 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/21(火) 22:03:38.89 ID:MBvM/ybx0.net
人によるわ
暇な奴は繁忙期以外ほとんど残業ない奴もいる

568 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 03:14:10.79 ID:EOZriLRu0.net
>>566
ま、平均にならすと週50時間ぐらいにはなるけど
そんな数字なんの意味もないぞ。
繁忙期は週70時間が普通。やばいと90時間とかになるし。

569 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 04:57:37.70 ID:Wsy8v6AF0.net
大規模クライアントチームに配属されなかった奴は誰も管理しない状態になるから一番悲惨
担当クライアントが5個とか6個とかになっちゃうパターン

570 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 06:25:49.60 ID:VXfchc+20.net
>>569
大規模はその分忙しいがな

571 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 07:12:23.16 ID:LXbpzaQs0.net
>>568
週70時間でも週5日で朝8時から夜10時ぐらいまで
まあ余裕と言えば余裕

572 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 07:42:07.93 ID:EKTYB5a00.net
残業月40時間が理想
月40万、ボーナス年4ヶ月
年収640万
2年目はこんな感じでいきたい

573 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 08:32:34.35 ID:CCI1p1ZJ0.net
>>572
残業月40時間したら、月収もっといくやろ

574 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 08:36:06.60 ID:CZNXkQNF0.net
残業時給3000円ぐらいだし42万ぐらいかな
AZだと基本給安いし40万前後かも

575 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 13:14:29.79 ID:8OpGk9zu0.net
>>572
やっぱしょぼいな。もはや難関資格でもないし妥当か

576 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 14:41:01.76 ID:m5P5LMYy0.net
で、みんな何歳?

577 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 14:51:02.48 ID:04LxqVEj0.net
>>572
いいなあ
こちとら先月残業90時間だったよ

578 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:25:19.88 ID:fMqxi8GX0.net
>>577
繁忙期でもないのになぜ?

579 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:27:00.36 ID:wkyRokuM0.net
1年目から90とか有り得んやろ
花火か?

580 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:38:02.50 ID:mwl+0gEl0.net
クッソあたまわるっっw
ボーナスは基本給を基礎に何ヶ月分やろっっっw
残業代入れるかバーカ
標準報酬月額やあらへんのにっっw
雑魚すぎ
雑魚スタすぎやろ

581 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:38:39.78 ID:mwl+0gEl0.net
5、600の雑魚やぢしゃあないかw

582 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:42:37.63 ID:04LxqVEj0.net
人を見下すときだけ現れるのでクソ鬱陶しい

583 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:45:42.47 ID:0kt+fvCk0.net
新日スレでも受験スレでも相手にされない雑魚淫茶ちーす

584 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:46:59.90 ID:0kt+fvCk0.net
淫茶って雑魚よりゴキブリのほうが的確だな
わーっとわいてくる

585 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 15:49:30.56 ID:04LxqVEj0.net
>>584
ゴキブリって気持ち悪いだけで危害加えないじゃん
ムカデだよ

586 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 17:18:31.63 ID:Bn0auTZu0.net
スルガやばない?

587 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 17:31:03.40 ID:0kt+fvCk0.net
>>586
マルチ乙

588 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 18:10:28.12 ID:Wsy8v6AF0.net
4大大手一年目の最高年収は俺が知る限りだと620万かな。
2月からの収入だから実質は年間通しだと650万くらいやね
ただ昨年より全体的に残業上限が低くなったから恐らく昨年はもっと高い奴いただろう

589 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 18:38:02.08 ID:IlOsMnls0.net
>>577
雑魚で草www

590 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 22:42:36.50 ID:8wdGh9on0.net
j1の雑魚スタなんてろくに仕事もできひんのんやからそんで十分すぎる
ワイらシニアが法人の実戦部隊や
実戦部隊にもっと金渡すべき

591 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/22(水) 23:37:56.30 ID:Wsy8v6AF0.net
シニアとか一番楽なポジションやん

592 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:04:57.64 ID:wdCP16Nw0.net
>>591
それはないね。主査を任される年次なんだから

593 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:31:26.00 ID:0oxLS9Oy0.net
主査なんてスタッフに指示だして日程調整が大半の仕事だぞ

594 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:33:59.36 ID:qWe2gb7N0.net
は?
レビューすんのが仕事の大半だわw

主査やったことねーのか??

595 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:40:23.18 ID:0oxLS9Oy0.net
重要勘定調書のレビューするのは基本マネージャーだ
マネージャーいないような雑魚クライアントだろシニアがやってるのは
シニアがやるレビューなんて精々J1かJ2が作った調書くらい

596 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:41:19.43 ID:Q+MeyowU0.net
シニアの仕事の大半は日程調整
本当クソみたいな雑務大杉

597 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:47:00.58 ID:fgNoAGdl0.net
>>595
インチャがシニアで別にマネが居てレビューするってあるん?
少なくともうちの法人ではない

598 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:48:42.81 ID:0oxLS9Oy0.net
いやどんな法人だよそれ
それならマネージャーいらねーじゃんw

599 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:49:35.80 ID:Q+MeyowU0.net
マネージャーいるチームはシニアのインチャージがいないってこと?
そんなことあんの?

600 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:52:02.07 ID:0oxLS9Oy0.net
マネージャーは管理職なんだから普通はどのチームにもいないとアカンはずやけどな
中小法人なのかな

601 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:54:31.80 ID:Z0kTUeT90.net
そんなのいくらでもなくね?ちな大手

602 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:56:31.77 ID:Q+MeyowU0.net
マネージャーいないチームって残業時間管理とか誰がやってんの?パートナー?

603 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:57:05.67 ID:Z0kTUeT90.net
インチャ

604 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:58:28.56 ID:Q+MeyowU0.net
シニアがインチャだったらそいつの管理も必要じゃん。シニアは管理職じゃないよ

605 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 00:59:05.95 ID:0oxLS9Oy0.net
労基署通報したら潰れるぞその法人

606 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 01:02:53.28 ID:Z0kTUeT90.net
強いてあげたらパートナーか
残業時間が多いと人事担当のパートナーからすぐ電話がかかってくる

607 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 01:24:45.17 ID:hN5BQj900.net
エアプ湧いてて草www

608 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 01:27:28.64 ID:yYqwvoBE0.net
淫茶きめえ消えろ

609 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 01:47:40.87 ID:8GTFSypK0.net
EYスレでも受験生スレでもこのスレでもゴキブリのような扱いを受ける淫茶かわいそう

610 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 17:45:17.52 ID:WySPCh+l0.net
>>609
ゴキブリのようなではなくゴキブリである
カサカサカサカサカサカサカサカサ

611 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 17:51:24.66 ID:PQlx5DzC0.net
ゴキブリ淫茶草ァ!

612 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 18:00:48.32 ID:ch66EqjP0.net
臭ァ!

613 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/23(木) 19:01:09.56 ID:LphbZ4cW0.net
なおゴキブリは受験生スレでイキってる模様www
恥ずかし過ぎるやろwww

614 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 00:12:06.99 ID:bCnmsSBX0.net
これbig3に共通してて面白い話だが、国内部系はシニアがレビューやらない。逆に国際部系はスタッフが実施者でシニアがレビュー専だったりする
国際部は海外ファームと同じ方式の仕事の回し方で、国内部は日本独特

615 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 08:09:36.87 ID:3v6jNidA0.net
考査第7回追試多すぎワロタ

616 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 09:49:07.60 ID:MEeyh++G0.net
>>615
2011とかいるが一体何があったんやろか

617 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 16:02:00.27 ID:hQP7e1t/0.net
東京、J1税務追試約400名は草

618 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 17:22:48.21 ID:b+g5MBk40.net
>>617
半分以上じゃん
事務局の営業成果が実ったな

619 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 20:01:23.94 ID:m8jDonpP0.net
>>617
そんなおるわけないやろ

620 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 21:03:24.91 ID:IpPwXRru0.net
>>619
申込者一覧数えたら390だった
2017入所だけじゃなくて過年度とか継続生でJ1考査受けてるやつ含めてだけど

621 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 21:09:44.89 ID:N/62xKy80.net
汚い税理士会の被害者が大量に発生しとるみたいやな

622 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 21:10:29.98 ID:JVKV9YyD0.net
>>620
カウントしたのは東京以外も?

623 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 21:13:04.95 ID:QkhlSaI60.net
>>622
東京だけ

624 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 21:13:08.33 ID:N/62xKy80.net
それとも最近のクソゆとり試験でゆとりの子が大量発生しとるだけなんか
ゆとりの子やし追試なんかw

625 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 21:18:57.88 ID:JVKV9YyD0.net
>>623
税務だけは問題全国統一やから
もっと被害者いるってことか

626 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 23:53:55.84 ID:nZZdn6PX0.net
>>624
滞留シニアに言われてもなぁwww
お前は仕事頑張れや

627 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 23:54:57.73 ID:pENtcorx0.net
淫茶滞留しすぎて降格対象になってるってマジ?

628 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/24(金) 23:58:43.49 ID:nZZdn6PX0.net
>>627
ゴキブリやからしゃーないwww
どこ行っても相手されへん雑魚やからな

629 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 00:03:24.93 ID:B0dLlXPW0.net
ゴキブリ淫茶干されてアサイン表真っ白らしいってマジ?

630 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 00:47:50.61 ID:PIVJ/dyU0.net
やっぱ干されるのって受験時代ベテだったのが多いんか?

631 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 03:05:45.25 ID:9BPLxU/40.net
今の監査法人で干されることはまずないわ
空いてたら大体すぐ埋まる

632 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 07:26:38.62 ID:w1qW6xBh0.net
>>630
そういうわけでもない
頭悪い奴ではなく、コミュケーションが取れない奴が真っ先に干される。そんな奴と仕事したくないからな

633 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 09:05:09.37 ID:QaiMd0ZD0.net
上司の立場で考えてみれば、すぐにわかるよ。

クライアントとの接し方に問題のある人間が一番まずい。
どんなに仕事が出来てもクライアントに失礼な態度をとる人は、往査に連れて行きたくない。

634 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 09:24:22.34 ID:cAsCr3mg0.net
>>625
東京以外だと180人くらいだな。全国で550人以上が税務第1回考査の追試エントリーしてることになる。

635 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 12:05:10.01 ID:rMPPLXHk0.net
ワイは考査ごときで四苦八苦した経験ないんやがな
多少難しくなったとはいえ
追試受けるような雑魚に一丁前のことゆわれても草やねんけどw

636 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 12:12:56.41 ID:w1qW6xBh0.net
うわ、滞留シニアが湧いた

637 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 12:21:26.91 ID:+e2xdShs0.net
>>635
干されてる滞留シニアの雑魚に一丁前のことゆわれても草やねんけどw

638 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 12:33:23.54 ID:UZEJNAVs0.net
J2考査春にサボったから受けに行ったんだが欠席がけっこういたな
仕事で忙しい時期でもなかろうに

639 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 12:59:30.36 ID:rMPPLXHk0.net
くくくくく
特定を防ぐために実はマネやけどシニアやゆうとる可能性に思いがいたらんとは
雑魚スタらしいなw

640 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 13:03:44.40 ID:FnrCVEM50.net
インチャはこんなところに来る暇があったら受験生スレで有難いお言葉や解説でもしてろや

641 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 13:05:48.67 ID:Q02pc8bj0.net
自分でシニア言うてたやろ、ガイジかよwww

642 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 14:32:23.08 ID:Gu0e4ATH0.net
降格でスタッフになるらしいで淫茶
滞留しすぎたんや

643 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 15:28:03.92 ID:Q02pc8bj0.net
インチャ降格キターwww
確かにこんな無能を主査にしておくはずがないわなwww

644 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 15:39:59.74 ID:19KcX5i/0.net
普通なら辞めるところだけど転職の面接で連戦連敗してるから降格してでもしがみついてるらしいで淫茶

645 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 15:42:44.13 ID:Q02pc8bj0.net
ゴキブリインチャと同じ法人じゃなくてホントに良かった

646 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 16:56:08.86 ID:r8x7gXyI0.net
税務考査60点の俺
追試受けた方がよかったのか

647 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 16:58:14.59 ID:HUvHD4BA0.net
>>646
鍋のアドバイス通り70とりたいから受けるよ

648 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 16:59:57.93 ID:w1qW6xBh0.net
>>646
その点数で受けんかったんか…

649 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 17:04:37.16 ID:r8x7gXyI0.net
>>648
2回目60割ったら受ければええと思ったから
60取んのも50取んのも変わらん

650 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 17:46:02.34 ID:rMPPLXHk0.net
ワイは降格してないやで
別の雑魚とワイのような有能の区別もつかへんとは草

651 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 18:36:50.57 ID:B0dLlXPW0.net
うわ滞留シニアで降格対象の淫茶やんけ

652 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 18:40:29.68 ID:r8x7gXyI0.net
品位オジサンとかいうイキってるゴミ

653 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 20:00:39.77 ID:HfaV0kR50.net
>>647
鍋のアドバイスだと「J1税務で80ない奴は実質追試」らしいな。自分がJ2税務で45しか取れなかったていうポジショントークに過ぎない気はするが。

654 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/25(土) 22:38:18.74 ID:ZPDWtyhs0.net
鍋とか自己満野郎参考にするあたりお察しだわ

655 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 06:50:20.69 ID:nZ0J6QzW0.net
>>653
鍋が雑魚だけな気がする…

656 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 08:00:41.44 ID:EVoGCNXe0.net
監査法人で働き始めるのは2月からって認識で良いですか?
それより早くから働けって言われる事ありますか?

657 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 08:08:40.25 ID:Lw6U+7SF0.net
PwCは12月からです

658 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 08:40:35.23 ID:EVoGCNXe0.net
>>657
ありがとうございます。

659 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 09:09:53.66 ID:szyioTQI0.net
azも若干早かった気がする

660 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 09:12:18.50 ID:6aoCJXNA0.net
tも東京事務所以外は12月入社とかだったかな
azは1月半ばから研修だっけか
他に準大手とかも早いのかな?

661 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 09:27:41.09 ID:OL/7HTw00.net
早稲田大学慶應大学は

1教科で入れる雑魚の癖に調子乗りすぎ

662 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 09:29:06.81 ID:7QKSb9LT0.net
雑魚は2か月分の給料を気にするけどな
長い人生を考えると誤差もいいところや
間違ってもそんなんで法人を選んだら損するやで

663 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 10:10:51.77 ID:Lw6U+7SF0.net
滞留シニアで降格対象の淫茶、今日も5chに頭の悪い書き込み

664 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 10:14:10.50 ID:szyioTQI0.net
2月まで働きたくないから
質問者はこの質問をしてるのに文盲もええとこやな

665 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 10:16:12.99 ID:Lw6U+7SF0.net
だから淫茶は降格対象なんや
根本的に頭が悪い
日本語が不自由だから仕事ができない
シニアにしたこと自体が間違い

666 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 10:37:09.34 ID:nZ0J6QzW0.net
滞留シニアは受験生スレ行って解説でもしてろwww

667 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 13:45:08.50 ID:QjmTRfQS0.net
ちなみに監査人としての実力は圧倒的に

p>>t>>超えられない壁>>k>>>e

だからな。
eに入って後で使い物にならなくなっても後悔すんなよ

668 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 13:48:19.20 ID:rPdkIJRa0.net
pwcに実力なんかあるわけないだろ
東芝の監査報告書とか金額的影響わかりませんとか完全にギャグじゃんあれ

669 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 15:08:18.27 ID:1KhWV3bT0.net
pwcはリファードやってイキってる馬鹿が多い

670 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 15:22:11.05 ID:osjsAzSr0.net
>>667
流石ネガキャン監査法人やな

671 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 15:25:29.61 ID:7QKSb9LT0.net
普通に考えてパワハラされるような法人に行くのがいいんかどうかってことやな
可哀想にwwww
ppp

672 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 15:26:36.87 ID:7QKSb9LT0.net
もう戻れない
内定承諾の瞬間
時すでに遅しwwww

673 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 16:57:54.98 ID:QjmTRfQS0.net
>>668
それ言うなら、適正意見のメクラ判押し続けてきたeって何監査してたんですか??

674 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 18:06:59.83 ID:nJkpN2NG0.net
プロレスって機関車に抜かれたっけ

675 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 18:22:01.72 ID:VoXBCwD50.net
>>667
それ良く聞くけど、他法人の反応気になる

676 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 19:09:06.48 ID:1KhWV3bT0.net
>>674
ey来月決算発表だけどたぶんtに抜かれる

677 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 19:22:06.14 ID:osjsAzSr0.net
>>676
tも減益って日経の記事出てるよ どこがいいのかまだわからんが

678 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/26(日) 23:00:06.68 ID:rPdkIJRa0.net
Tは残業代踏み倒しが効かなくなってきたから減益になると思ってたわ

679 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 11:47:26.58 ID:0Nv7t6zy0.net
税務考査の追試って本試と似たような問題?
それともちゃんと全範囲やった方がいいかな

680 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 18:10:56.61 ID:gz2CaJTg0.net
範囲は同じでも、当然追試の方がむずいぞ。

681 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 18:41:00.50 ID:T4Jtz4hX0.net
追試の方が楽やと聞いたぞ

682 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 19:04:36.14 ID:gz2CaJTg0.net
公表されてる過去問のむずいやつって、追試の焼き増しじゃないの?
追試受けるやつなんて落ちこぼれだから簡単にすべきだけど、そんなことしたら本試の方がないがしろにされて本末転倒じゃん。

683 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 19:28:29.24 ID:bgp7+yew0.net
>>682
税務の過去問むずいやつあったか?
本試だけやったぞ

684 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 21:10:42.03 ID:gz2CaJTg0.net
税務に限らず、2016年の過去問は本試分しか公表されてないけど、15~13年はどれが追試とは書かれてないが問題量の多さから、追試も含まれてると思うぞ。

685 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 21:26:20.78 ID:CljbueWZ0.net
>>684
それ関西とか東海の分ちゃうん
去年あたりから全国統一の問題になったから

686 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 21:43:09.68 ID:IeKK6yQH0.net
ワイも追試の方が遥かに簡単やと聞いた、あくまでゴミ屑を拾う試験みたいやな

687 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 21:48:44.79 ID:gz2CaJTg0.net
去年より前の過去問だけど、財産評価でテキストしっかり読み込まなきゃ解けない問題があったぞ。東海や関西でこのレベルの問題出されるなら東京補習所はかなり優遇されてるでしょ。
全国統一は税務だけで、監査は補習所ごとに考査の出題は違うみたい。

688 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 21:52:59.88 ID:CljbueWZ0.net
>>687
実際東京うらやましいってよ
過去問出回らないし
大阪激ムズだって

689 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 22:24:40.27 ID:gz2CaJTg0.net
>>688
地震や台風頻発で、さらに考査までむずいって近畿ヤバすぎ。
俺なんて東京補習所の支所で、過去問もらえたから考査ゆるいぞ(笑)
残りの考査なんて、あと40点取ればいいだけだし。

690 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 22:41:03.66 ID:IeKK6yQH0.net
そもそも、残りの考査で40点以上取らなあかん奴はガイジやろ

691 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 22:53:16.90 ID:ejDU4aiX0.net
考査のとききちんとビジネスカジュアルで来いよ
Tシャツとかで受けに来るな
そのくせ個別に注意しないで全体に注意しやがる
守ってるやつが馬鹿みたい
事務局は受けさせないくらいの措置取れよ

692 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/27(月) 22:58:21.00 ID:CljbueWZ0.net
>>691
女子が授業も私服できたり守ってないんだからこちらも守る必要ないと判断した

693 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/28(火) 07:45:57.53 ID:zgPIBE4d0.net
追試受けた方
今年の追試前の考査の問題と内容は乖離してた?

694 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/28(火) 08:31:30.83 ID:btGHP6FX0.net
>>691
引っ張り出して考査受けられないようにしてほしいよな 覚悟おじさんだったらやってただろう

695 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/28(火) 09:17:39.34 ID:9W6XKCpX0.net
突然ですが、自戒の意を込めて。
おれは、自分が選択した環境に絶対文句は言わないし愚痴も言わない。
今までもそうしてきたし、これからもこれは変わらない。
仮に、理不尽な環境にいることになってしまったら、おれは自分でその環境を変えてみせる。
この垢から発信したいことがあるとするなら、、、
何か不満があるのなら、自分で変えてみましょうよ。
それができなくとも、少なくとも変えようとする努力をしましょうよ。
仕事終わりに飲み屋で不満や愚痴をたれるだけの人間にはならないようにしましょうよ。
そんなとこでしょうか。
偉そうに言うからには自分も何か変える努力をします。
誰にだってできることとできないことがある。
おれにはおれのできることをしようと思う。
まずは、この資格の低すぎる知名度をなんとかしたい。
この資格の知名度を高めることが、この資格自体の価値を高めることになると考えました。

696 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/28(火) 09:18:09.46 ID:9D60tykP0.net
>>694
1秒でも遅れたら受けらないんだからそのくらい徹底して欲しいもんだ
真面目にドレスコード守ってんのに、マイクを通して守れとか言われるとカチンと来るわな

697 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/28(火) 09:18:27.08 ID:9W6XKCpX0.net
偉そうにするつもりはないですが、昨年の僕と同じ境遇になってしまった方々の助けに少しでもなりたいので、メッセージを残しておきたいと思います。
今年は、うまく自分を騙して来年の合格を勝ち取ってくださいね。
この試験は難しい試験ですから、落ちるのは仕方ないと思います。
落ちた自分を責めずに、まずは1年間戦った自分を褒めてあげてくださいね。
それに、論文に落ちたことがある人の方が人の痛みがわかる人間味溢れる人になると思います
ぜひオススメしたいのが、いまの時期に来年いっしょに戦う仲間をまず見つけてほしいですね。
なによりも論文は情報戦の色が強いですから、受験生同士のネットワークは強力です。
現に、他の受験生と企業法について話をしていたところ、そのうち4分の2がドンピシャで今年の本試験に出ました。
あとは、受験生と勉強の話をしているとその内容が頭に染み付いて定着したりもして、勉強が効果的かつ効率的になったりもします。
昨年はツイッターで過年度生を募りましたが、そのメンバーが今でもかけがえのない仲間になってたりもします。
合格した人よりも充実した1年にしようと思いましたね。
今年はよく勉強したし、就活も5月頃から始めたり、あとは、受験生同士でもよく飲んだし、BBQもしたし、納涼船にも行ったし、論文の3週間前には女の子と花火デートにも行きましたね笑。
とにかく苦しい自分を騙しました。
1年みっちり勉強すれば、少なくとも1年早くギリ合格した人たちにはすぐに追いつけると、僕の先輩が言っていました。
どうか、あまり1人で考え込まずに、人と会ってお話したりしてくださいね。
まとまりがなくなってきたので、そろそろ切ります。
おやすみなさい。

698 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/28(火) 12:32:51.68 ID:QyCthEag0.net
>>695
結局何もしていない定期

699 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 09:05:09.29 ID:kCBnehFQ0.net
追試なのだが消費税法の勉強のアドバイスおくれ

700 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 12:21:45.55 ID:+gnOCkcj0.net
追試ってどれくらいで成績反映されんの?10月くらい?

701 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 21:52:27.09 ID:EsBv0Gaq0.net
誰か来週の追試(4回と5回)の過去問ください…解答だけでもいいです…おながいしますorz

702 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 21:59:00.80 ID:EsBv0Gaq0.net
>>701
間違えました。第5回と第6回です

703 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 22:01:52.03 ID:UIHiJGmd0.net
>>702
班のラインで頼めば?

704 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 22:05:23.34 ID:EsBv0Gaq0.net
>>703
いろいろあってしばらく休職していて継続生なんだけど、うちらの班で共有してたDropBoxのリンクが切れてしまい、
過去問が一切見れなくなったんよ

705 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 22:31:05.66 ID:tnHYs9x00.net
>>704
明日明後日追試があるから市ヶ谷まで行って誰かに声かければいいよ
人のいい人がひとりはいるだろ
明後日の税務が人多いからオススメ

706 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/08/31(金) 22:36:00.77 ID:tnHYs9x00.net
つか5、6って過去問あんま意味なかったぞ
あと一週間あんだからテキストきっちり読んどけよ
連結は受験時代の知識を呼び戻せば問題なし

707 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/01(土) 15:46:24.13 ID:ZSMTOkGL0.net
今日の追試、全く過去問が助けてくれなかったわ。クソが

708 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/01(土) 16:07:42.84 ID:iJTwIUFn0.net
>>707
2回目下駄履かせあるよな?
今年の本試と全然違うし、とりあえず埋めたったのレベル
記号しか自信ない

709 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/01(土) 17:46:00.95 ID:MjgfDZg50.net
>>707
うp

710 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/01(土) 18:02:00.35 ID:+IseXhom0.net
もう過去問見なくていいと思うよ
時間の無駄
明らかに外してくるから教材ベースの方がいい

711 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 00:04:52.53 ID:ap3o2xHh0.net
考査ごときで雑魚が多すぎやし

712 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 06:41:17.99 ID:ubuuQk0d0.net
今日の税務、過去問から出なかったら阿鼻叫喚だろうな

713 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 08:30:14.93 ID:+ysCTB9k0.net
少なくとも過去問に似た問題じゃなくて、今後もこの難易度で何が出るかわからないって感じだと3割くらい修了考査受けれないんじゃないか?

714 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 08:59:44.46 ID:pgon5NOT0.net
現に税務の追試受験者クソ多いし覚悟済みじゃね?

715 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:05:06.02 ID:25ICRvZE0.net
私服多過ぎだろ

716 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:17:58.46 ID:1UDhB6um0.net
>>715
くそ女私服しかいねーじゃん
女が私服であるかぎり、俺も私服で行くわ

717 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:34:31.94 ID:IcuhQeAw0.net
午前の税務考査、本試問題と比べてどうだった?

718 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:37:26.62 ID:mN4ayx5Z0.net
追試も受けこないやつおるんやな

719 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:42:22.73 ID:mN4ayx5Z0.net
終了考査受けられない雑魚続出しそう

720 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:51:46.86 ID:25ICRvZE0.net
ドレスコード守ってる女いるか?これ

721 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 12:53:38.41 ID:ubuuQk0d0.net
運営側もびっくりしたろうな
本試は過去問中心で基礎的な問題を出題するって考査案内でもアナウンスされてたのに、あの有り様だったからさすがに救済措置で簡単だっただろう

722 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 13:00:49.54 ID:1UDhB6um0.net
>>721
全然簡単じゃなかったよ
相変わらず所得税クソだし

723 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 13:05:43.97 ID:+dfBYfMr0.net
本試も別に難しくなかったけどな
7,80点くらい余裕だろ

724 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 16:22:17.38 ID:+ysCTB9k0.net
本試の方が過去問に忠実な分簡単だったかも

725 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 16:41:01.81 ID:JPlP1htA0.net
今日の税務考査の点数いつでるかわかるかね?

726 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/02(日) 16:43:14.14 ID:Fz8HU19y0.net
>>午前の税務考査、本試問題と比べてどうだった?

運営も合格者出さないと責任問題になるから



調整されるよ

727 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 00:08:16.30 ID:Al3FkUkK0.net
>>725
なんか過去の追試のページでは2週間って書いてあるけど、今年は人数多過ぎたからか分からないけど、その記載消されてるから普通に1ヵ月かもね…

728 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 00:20:58.24 ID:kx8lCl+y0.net
J2税務が過去問ベースなら来年心配することなさそう
今年のJ2税務本試は過去問外してきたから虐殺されたやつが多かっただけだし
今日J1税務受けたやつは追試受ける必要なかったかもな
おつ

729 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 00:24:34.06 ID:kx8lCl+y0.net
修了考査の申込が10月1日からだから9月末には結果出るだろ
まあ5、6の反映が盆休み突入してたから10月過ぎる可能性も否めない
クレームも行ってるはずだし事務局もちょっとは頑張ってくれるだろ

730 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 00:26:23.00 ID:9ELMcs3j0.net
修了考査申し込みは10/15〜やぞ
願書のダウンロードが10/1開始というだけで

731 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 00:37:06.10 ID:kx8lCl+y0.net
>>730
ああ、それじゃ発表は10月中旬だろうな

732 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 01:06:15.59 ID:F542yjm80.net
補修所が発行する証明書は例年10月14日らしいよ。
15日に到着するのかねw
もっと早くしろよww

733 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 11:27:46.70 ID:Al3FkUkK0.net
税務追試出来なかったって話題は全くないってことは何だかんだでみんな突破出来そうなんやなw

734 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 11:34:50.93 ID:llrrl3vi0.net
出来なかったと書いたところで
ここに常駐しとるカスが本試で80点余裕やん雑魚がとか書かれること
火を見るよりも明らかやもん

735 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 14:38:12.78 ID:YDt61Bbz0.net
解答出たな

736 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 16:19:58.44 ID:2STPMst50.net
解答しか見てないけど、やっぱ本試より追試の方が難しそうだな。
俺には関係ないけど(笑)

737 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 16:33:28.93 ID:IRnzfcmD0.net
>>736
俺も同じこと思った。追試受けるガイジざまあw

738 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 16:59:23.79 ID:kx8lCl+y0.net
あの本試の税務で8割取れないやつは漏れなくガイジだろ
過去問と受験時代の知識で土曜1日の勉強で足りたし

739 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 17:57:11.06 ID:L45QqBRr0.net
土曜1日も使ってたらガイジでも8割取れるわなwww

740 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 18:28:53.13 ID:M4uifF1r0.net
>>あの本試の税務で8割取れないやつは漏れなくガイジだろ

税理士受験生なら100点だねWW

741 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 18:35:33.90 ID:XzYnuSZK0.net
>>737
その分点数水増しか傾斜配点の下駄履かせてんだろ

742 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 19:05:19.94 ID:Ut1aXqdW0.net
税務考査は監査と違って傾斜配点ないらしい。税理士会に示しがつかんからとかなんとか。

743 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 19:19:28.88 ID:2STPMst50.net
税理士受験生なら100点て決めつけてるやつの方がガイジだろ(笑)
選択によっては税務一回の科目受験しなくても税理士試験合格できるからな。
逆に、税理士試験合格者が税務以外の考査受けたら、記号数か所くらいしか当たらんだろwww

744 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 19:33:08.52 ID:gLyhom6n0.net
税理士受験生なら100点満点??そもそも税理士受験生ごときは実務補習所に登録できないので税務考査受けれませんwww残念でしたーw

745 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 20:14:13.35 ID:Al3FkUkK0.net
j1 本試<追試
j2 本試>追試
j1の追試は意図的に過去問と変えてきた感があった

746 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 20:17:08.02 ID:lTVRsrO40.net
税務の追試って、もう受けられないのかな。

747 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 20:25:19.94 ID:xsQMTOzA0.net
>>746
来年やな

748 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 21:30:49.24 ID:rRuMdcdV0.net
>>745
税務2つとも追試受けたガイジかな?

749 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 22:46:49.78 ID:Al3FkUkK0.net
>>748
j2の点数がゴミ過ぎてj1も一点でも上げたくて受けた
結果、j2が簡単だったから午前は受けなくて良かったけど仕方ない

750 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/03(月) 23:31:20.80 ID:OtiJIZtu0.net
>>749
じゃあ修了考査は受けられそうかね?めでたしめでたし

751 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/04(火) 00:25:02.84 ID:l8miLRjL0.net
週末に第3回、4回受けるわ
春開催の回は点取りの回と捉えていいかな?

752 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/05(水) 23:37:03.91 ID:N0+3w3ea0.net
追試って本試の問題を完璧にやっとけば4割は取れる感じ?

753 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/06(木) 02:04:54.59 ID:b3ABaZml0.net
第五回受けるやつ多いな
ITで死んだやつが多いのか連結で死んだやつが多いのか

754 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/06(木) 02:46:15.96 ID:lvnkA0L10.net
ITって第6回じゃね?たぶん連結で死んだんだろ。連結少しミスると連鎖的に間違うからな。

755 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/06(木) 07:39:32.47 ID:4SpGNJPQ0.net
連結半分しかなかったが70あったぞ
第6がむちゃくちゃ悪かった

756 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/08(土) 13:00:06.65 ID:91ui+7Ko0.net
追試終了
これで修了考査の受験資格は得られそう
短縮つれーわ
こんなんなら二年にしときゃ良かった
来週から修了考査対策はじめるかな

757 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/08(土) 20:00:43.13 ID:I5dlRJXV0.net
大手監査法人が、せっかく実務経験を重ねた中堅会計士を

毎年どんどん捨てているのはどうして?

人件費の高い中堅会計士を捨てて、安い新人に置き換えないと

監査法人の経営が成り立たないからでしょう?

捨てられた中堅会計士は、転職先が見つからなくて困っているよ。

失業給付を受けている会計士も多いって。

まだこんなの受験してるのWWW

758 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/08(土) 20:02:17.99 ID:NOGGRlwX0.net
>>756
TACも大原ももう答練始まってね?通信組?

759 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/08(土) 20:17:58.73 ID:E9cA6JRY0.net
>>758
通学で受けるやつなんているの?
もちろん通信
答練は今月下旬からって書いてあったぞ
一部教材もらったからセレクト本科で行く予定
会計実務の理論講義とかたぶん聞かないし

760 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/09(日) 12:04:02.47 ID:s97Qf5v10.net
第5回の追試むずくね?

761 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/09(日) 12:11:01.86 ID:eRgqxxjN0.net
>>760
本試は欠席で問題だけ貰って臨んだが、本試よりはむずいって印象。第3問はめっちゃ簡単だったけど

762 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/09(日) 12:14:45.46 ID:Y5qjHZEA0.net
連結はクソ簡単だった

763 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/09(日) 12:45:38.51 ID:zXpm6WCh0.net
公認会計士受験 =

国立医学部、司法等受ける(受かる)優秀なヤツが

抜けた後のカス同士の争い

煽りじゃない事実だよね

公認会計士受験生の正体=

1教科で入れる早慶の雑魚の非体育会系、商業高校で日商2級取れば推薦で入れるmarch関関同立大東亜大原専門高卒などの二流人材

が資格で付加価値をつけるのにはうってつけの資格だよ

会計士試験合格という付加価値がなければ録な就職先は

なく、泣かず飛ばずの人生になるような人達が多い

所詮はその程度の大学群

764 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/09(日) 12:47:07.70 ID:3PMem/cN0.net
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50


国防のために、国民は死ね。

765 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/09(日) 19:00:47.81 ID:va4o71ON0.net
今日の模範解答まだかな?

766 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/10(月) 19:38:53.71 ID:SOUv2UV30.net
>>765
やっとでたな

767 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/10(月) 22:23:31.55 ID:+eQgr/3X0.net
成績更新はいつなんだ?
早く安心したい

768 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/11(火) 00:09:23.86 ID:qTt6J39y0.net
>>767
あの事務局に早さを求めても意味ない

769 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/11(火) 07:39:46.44 ID:ybMXyERP0.net
あの事務局でも、修了考査願書提出開始前までには成績出すだろ
10月2週目までには出るはず

770 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/11(火) 08:44:15.48 ID:4WEBiwtM0.net
>>769
願書提出締め切りまでに間に合えばええやろの精神やろ
その認識は甘い

771 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 10:00:17.21 ID:VF1ZN3SN0.net
税務追試でとるやんけ草

772 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 10:15:41.77 ID:9XsznuHc0.net
>>771
ほんまや出来悪かったのに68もあるわ

773 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 15:14:11.20 ID:ndJ5e9KT0.net
>>772
68は草
追試受けた意味ないじゃん
最低75は取らないと

774 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 15:16:50.63 ID:LJk9O9yP0.net
>>772
J2税務で68ならおめでとう
J1なら来年の再追試がんばえ〜

775 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 15:25:18.03 ID:9XsznuHc0.net
>>774
52でいいんだろ?
鍋で50だったしいけるだろ
さすがに50はきらないわ

776 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 15:37:31.54 ID:ndJ5e9KT0.net
税務を先に公表したのはクレーム対策か
税務より前の日程の監査受けたのに早く公表してくれ
はよ楽になりたい

777 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 15:39:40.05 ID:9XsznuHc0.net
監査は第5回がかなり低かったが
40点とればクリアできるわ

778 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 16:40:40.61 ID:+UsyN/DB0.net
>>775
あの鍋でさえ40ちょっとしか取れてなかったぞ

779 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 16:44:55.87 ID:9XsznuHc0.net
>>778
けーすけとかいうやつが33点やったな

780 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 17:29:04.12 ID:UmDrfXBe0.net
kskeはj3だしな

781 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 17:29:30.15 ID:ndJ5e9KT0.net
地方税は満点確実、資産相続は過去問やれば取れる、所得消費は受験時代からのかすかな知識で取れる
なのに75割るやつとか意味わからん

782 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 17:39:33.12 ID:DVp6WUZk0.net
追試は不整形地の評価とか出てて、過去問が通じなかったな

783 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 19:32:03.67 ID:qxzpC1VQ0.net
追考査の作問でイキる運営は草

784 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 19:40:08.88 ID:ndJ5e9KT0.net
今週中に監査の点数も公表して欲しいんだが
税務より格段に人数少ないんだからできないことないだろ

785 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 19:43:28.37 ID:/oRVpqUa0.net
監査とか余裕の科目で追試とか草

786 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 19:48:32.08 ID:ndJ5e9KT0.net
>>785
出張入れられて春に受けてないだけだけど?

787 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 20:29:20.47 ID:K3tv4nar0.net
>>786
そういうのを調整できない時点で雑魚やろ。学生じゃあるまいし。

788 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 20:41:04.06 ID:ndJ5e9KT0.net
>>787
研修終わった時点でもうアサイン決まってたわ
追試分空チャージしていいからって言われて飲んだ
そんなときに考査受けさせろって言うほうがよっぽどガキだと思うが

789 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 20:42:57.91 ID:9XsznuHc0.net
そんなブラック法人どこか聞きたいわ
まさか親日?

790 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/12(水) 23:31:05.48 ID:hj00qtMx0.net
j2税務8割とか草

791 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 01:51:48.44 ID:VFCkppOF0.net
考査よりアサイン優先とか頭悪すぎやろ

792 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 01:58:30.55 ID:uKvTOnUd0.net
>>791
それより税務考査を追試受けるガイジが多すぎやろ
j2はともかくj1クソ簡単だったやんけ

793 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 12:05:55.88 ID:vByShVhM0.net
某ツイカス税務追試受けてまで40は草

794 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 15:03:36.37 ID:07vA81TQ0.net
短縮で今年修了考査受けるはずが
税務考査1点足りず
まじかー
しかもタック申し込んでるわー
かなしい

795 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 15:14:23.64 ID:VwKCDePj0.net
>>794
俺も短縮で監査の結果待ち
TACにまだ申し込んでないから、もし俺が通りそうなら買おうか?

796 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 16:12:55.07 ID:iXFcONwP0.net
>>794
ドンマイすぎる、、、
運営委員も忖度しろよな、組織全体の考えとしては補習生に修了考査受けさせたいはずだろうに
税務考査60%以上単独判定になって初年度だからしょうがないかもしれんけど

797 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 17:54:44.18 ID:07vA81TQ0.net
>>795
新品とは程遠い状態だしね、、
お気持ちだけいただきます。
どうもありがとう。

798 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 20:03:11.50 ID:MktQOSTs0.net
>>796
いや継続性にさせてペナルティ収入欲しいんやろ

799 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 20:39:41.36 ID:/WRL0aKP0.net
修了考査を受けられないなんて雑魚ッピすぎやで

800 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 20:50:02.62 ID:G0t1F6jn0.net
うわ田舎者淫茶や

801 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 22:00:46.12 ID:aXx0RhPb0.net
マウントとれるとこでは、すかさずとっていくのは流石や。
良い反面教師やで。

802 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 22:19:13.43 ID:MktQOSTs0.net
修了考査堕ちるだけでも雑魚やのに、受けることすらできないんは草

803 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 23:35:17.38 ID:/d2wZktf0.net
うちpwcやけど周りで落ちてる奴なんていねえわ
やっぱ親日って馬鹿しかいねえんだなw

804 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/13(木) 23:58:53.19 ID:LXrz08XA0.net
>>803
三大に入れなかった雑魚はお引き取りください

805 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 09:07:38.99 ID:G/23ByL40.net
短縮で税務考査を他と通算できないのはきびしい
追試も決して簡単ではなかったと思う

806 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 11:36:43.69 ID:YC2rhgHN0.net
2017入所でも短縮成功させてる奴いっぱいいるんだから、それは甘えでしかない

807 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 14:54:35.76 ID:W9JxlL/D0.net
そもそも補習所は原則3年だからな。短縮は容認に過ぎないし、なんなら非短縮より高いハードルを設けてもいいレベル。税務考査75%以上とか。

808 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 18:05:22.06 ID:pohCL1bH0.net
>>806
短縮してないやつが何をいう

809 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 18:17:41.09 ID:bP+gytzm0.net
短縮は考査の全日程ダブルヘッダーだし課題研究も日程的にj1or j2、j1orj3と被るし、かなりつらい
俺は一発OKだったけど財務局の審査も何度も返送して書き直したりめんどい
短縮組への僻みがひどいな

810 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 18:22:05.79 ID:G/23ByL40.net
>>809
ほんとだよね
そして税務考査今回は過去問のみ勉強では追試不可避
鬼スケジュールだわ

811 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 19:04:30.04 ID:NKbPkAj40.net
だから、短縮なんてのは本来的には例外なんだからスケジュールがきついくらいで文句言うなよ。短縮させてあげてるだけありがたいと思えby事務局

812 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 19:32:26.69 ID:WvKjqqqf0.net
>>811
事務局になりすましてまでの僻み根性さすがっす!

813 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 19:51:17.23 ID:fLXGI5rO0.net
僻むくらいなら実務従事要件を満たすちゃんとした職歴つけろって話だよな

814 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 22:07:52.45 ID:mXg6sjD80.net
自分で短縮しといて苦しんでるとかガイジやん

815 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/14(金) 22:21:39.05 ID:e5l7zEPg0.net
j2監査受けたんだけど結果まだか
税務より先の日程なんだから早く開示しろ

816 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/15(土) 00:12:18.09 ID:ITPKbW1t0.net
>>814
まじでこれ

817 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/15(土) 00:23:15.44 ID:xEx4p2Kz0.net
2015って短刀60で合格したやつがメインの年度だろ
今年の修理考査受ける層はレベル低そう
ボーナスステージかな

818 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/15(土) 00:37:13.10 ID:cBW9m5Cp0.net
>>817
しかも伝説の会計学第5問の世代だしな
連結や企業結合事業分離の計算力が格段に低い

819 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/15(土) 00:47:29.62 ID:xEx4p2Kz0.net
>>818
追試の受験番号一覧見ても2015多かったし先輩見てもあれ?って人が多い

820 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/15(土) 01:29:12.12 ID:2Sa145690.net
わかるわ
二個上の先輩ってハズレ率高い気がする
三個上の先輩は優秀な人が多いのに

821 :2018 会計士試験合格者スレッド 2:2018/09/16(日) 11:01:09.20 ID:+5mYmw/b0.net
(税理士の資格)
第三条
3 第一項第四号に掲げる公認会計士は、公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する研修のうち、財務省令で定める税法に関する研修を修了
した公認会計士とする。

822 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/16(日) 12:36:52.55 ID:8+hlurL/0.net
次スレいらないだろ
今年合格のスレが立つ頃にこのスレが終わるくらいがちょうどいい

823 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/23(日) 02:21:20.97 ID:GhKDMrjy0.net
追考査結果まだかいな

824 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/23(日) 09:25:33.67 ID:jcdpt8Da0.net
最終週の日程だけまだだな
早く落ち着いて修了考査の勉強したいんだが

825 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/27(木) 00:35:08.26 ID:bXBJQxpm0.net
願書配布までに追試の結果は間に合わないのかw

826 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/27(木) 00:48:33.71 ID:A7tL6ka30.net
>>825
安定の事務局っぷり
願書提出期間に間に合えば御の字

827 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/27(木) 01:01:05.13 ID:20R+XOC10.net
>>825
配布開始に間に合う必要はないしな

828 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/28(金) 08:26:22.78 ID:4OmkXOu50.net
追考査でたぞ

829 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/28(金) 08:42:52.90 ID:YGszJ0kB0.net
>>828
サンクス
短縮ガイジだけど要件満たしたわ
今日予備校行って申込んでくる
これでスッキリして勉強に打ち込める

830 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 17:02:16.52 ID:KdwiFrNJ0.net
          /            \
.         /           ヽ、 \
        /  段ボールハウス製造職人 \ \
        /     _ _      _   `丶 ヽ
       /    /ゝノヽ    ' ゝイヽ     ヽ
       /                     ヽ
      /       レ   ヽ(     .   |
      /       ノ(      )\    ・  | わしらのところへおいでおいで。
   ,,--/ ∴   _ノ `てノーこ_   `ー-- : /
 /  /:∴∵ '" ∴∵∴γ'   `)  ∴ ∴/ 丶、
´    (∵∴∴∴∵∵∵ τ〜_/ ∴∵∵ /
     丶∵:|∴∵∴∴∵∴ヾ ζ ∵∴∴;:/
      ヽ∴丶、∵∵∴∵∴:し'∴∴∴∵:/
       ヽ∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴ /
        \ ∴∴∴∴∴∴∴∴∵: ノ
         \ ∵∴∴∴∵∵∴:/
           丶、_∵∵∵:_,, - ''´
            \ `゙ー-"´ ノ

831 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/14(水) 01:13:46.11 ID:6Qfs2HFK0.net
j2から短縮申請するんだけど、財務局に出す申請は12月1日以前に出しちゃってもOK?

832 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/27(火) 22:49:46.53 ID:stk9ap+Z0.net
OK

833 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/20(月) 00:57:57.62 ID:JyaaikqU0.net
会計学
與三野禎倫不倫

834 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/02(日) 11:49:30 ID:uLMrqS0a0.net
>>1     
慶應通信に入学して慶應出身の公認会計士になろう
(会計士なら2年半{学士入学}で楽に卒業可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加傾向
入学式画像
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通信なのでコロナ対策万全
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる

通信入学→公認会計士受験勉強→東京大学教授になる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html

835 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/10/16(土) 13:30:02.42 ID:12Y0R1uh0.net
>>647
そういえば、ずっっと受験が話題だった元芸能人で
何かひっかかる記述があった、、> 妹は元タレントで公認会計士の菊川舞

 2008年公認会計士試験合格者サロン 4
http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/exam/1228226489/686

菊川舞さん、以前、当時のネット探偵が数年探し回ってすら、短免就職の話はあったけど
登録も合格も確認できなかった…はずなのに?今は?

836 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/02/23(水) 18:27:55.52 ID:DbcYBHGf0.net
https://i.imgur.com/K0oFd8I.jpg

837 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/04/04(月) 23:54:24.41 ID:Z5XUqvNZ0.net
東工大とかの高学歴では、上から目線になるので、受験勉強では駄目だと思う
関関同立とかコネの早慶がベスト
本当はコネだという負い目から、必死で勉強するという仕組み

総レス数 837
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200