2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TAC税理士講座

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/24(月) 15:51:56.88 ID:GZEngkQK0.net
本スレ始めました。

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/24(月) 17:46:51.96 ID:MGjXveRn0.net
2乙

TAC生激減だけど頑張るぜ!

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/24(月) 17:52:18.53 ID:PIDbOQzD0.net
横浜はスカスカだが、新宿は受講者奇跡の二桁いるようだね。

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/24(月) 22:35:13.06 ID:KuxTootb0.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html ?慶應義塾  157名
早稲田大  111名
明治大学   84名
中央大学   77名
東京大学   50名
京都大学   48名
一橋大学   36名
立命館大   31名
神戸大学   29名
専修大学   29名

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/25(火) 00:01:52.37 ID:aBdxPhdS0.net
>>1
あーあ、前スレの最後に出てた警告文、無視しちゃって・・・
既に、退職者も出てるから、スレを立てること自体禁止だと言ってただろ。
このスレの書き込みが原因で事件に繋がったらスレを立てた奴にも責任が出るよ。
損害賠償請求食らう覚悟でスレ立てたの? 運営に削除依頼出して消してもらった
方がいいと思うけど・・・

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/25(火) 00:50:01.74 ID:SQA+QmQJ0.net
>>1
俺も、削除依頼出した方がいいと思う。
昔の2chはハッタリの嵐だったが、今は違う。
早めに「知らずに立てちゃいました。ごめんなさい。」と書き込みした上で、運営に削除依頼
出しておけば、今なら責任問題にはならんだろう。事件が起きてからじゃ遅いよ?

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/25(火) 09:16:09.49 ID:706yeGua0.net
斎藤学長大好きな俺のためにもこのスレは残して欲しい

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/25(火) 22:22:17.90 ID:YFhcqtyu0.net
>>4
偏差値高い名門大学揃いで妥当だな。
福沢諭吉先生もお喜びだろ。

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/26(水) 00:20:59.78 ID:xVz7fbZ60.net
大垣市の新庁舎「電子市役所」化 ロボットやAI活用
2018年09月19日 08:48
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180919/20180919-74982.html

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/26(水) 00:56:07.28 ID:kjDdE9gg0.net
クラウド会計ソフトやAIやRPA真っ盛りだな。

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/26(水) 03:56:08.91 ID:3xXRn7c+0.net
>>1
俺、お前みたいに耳塞ぎながら他人の忠告が聞けん奴って大っ嫌いなんだわ

自分だけは大丈夫とか思ってるクチだろ?
10月の中旬まで待ってやる
今すぐに運営に削除依頼を出せや

このまま無視したら、俺がTACに直接タレこんでやんよ?
後から泣きいれんじゃねぇぞ?

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/26(水) 06:15:51.20 ID:TKLHbOXk0.net
TAC News の 定期購読の申し込みの窓口はこちらですか?

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/27(木) 17:12:05.67 ID:DHq1H5iy0.net
来年DVD通信レギュラーコース希望します!

簿記 藤子ちゃん
財表 金田一ママ
法人 嶋村タン
所得 信澤タン
相続 こぎゆりタン

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/27(木) 19:05:51.08 ID:pNWPmlqR0.net
ここは講師の良し悪しを自由闊達に言ってもらって、
専門学校の今後の運営の参考にしてもらう場なのでは?

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/28(金) 02:47:07.32 ID:6YP340Rs0.net
せっかく知り合いが出来たのに…
9月から消費税やるんだと意気込んでいた横浜校の彼女は今いずこ。
官報までtacで頑張るって言ってたのに…
掲示板の情報を真に受けて、税理士業界先細りだと思って諦めたんかな?

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/28(金) 22:45:07.79 ID:8SrQJecE0.net
>>14
匿名の悪名高き5chで何をもっともらしいこと言ってんだ。
書き込み側は匿名で、公人でもない人間の個人名をネット上に晒して何かを述べる(特に悪口)
なんてとんでもない卑怯者のすること。意見があるなら、その学校の窓口に言って、改善要求
をすればよいだけのこと。
お前の理屈なら、書き込み側が匿名である必要はないだろ。正々堂々と本名を名乗って議論しろや。

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 01:10:57.47 ID:22r6tzgl0.net
>>13
簿記は新人王の愛祈タンとルーキー寺島タンがいいな

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 01:11:59.80 ID:22r6tzgl0.net
>>15
連絡先知らない知り合いw

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 09:44:35.57 ID:DKc204du0.net
地方在住の通信制の俺的には
先生方個人の話は絶対無しで、
それ以外の話をする場として
このスレの存続を望む。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 13:01:19.42 ID:1Xgi0sQY0.net
>>16

>正々堂々と本名を名乗って議論しろや。

そっくりそのまま君に返す
匿名でえらそうなこと言うな

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 15:15:58.36 ID:22r6tzgl0.net
講師の評価、感想とプライベートな個人情報をネットでさらすことを識別できないバカにはバカの壁を感じる。
パンフレットに顔や名前公表している講師について論評するとなんの条例や法律に違反するのか説明してくれよ?
納得したら講師名は伏せるよ。

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 18:30:47.56 ID:wykFXsKK0.net
受験生の生の声は専門学校にとって非常に重要なもの
これは匿名だからこそ価値があり実名では真実は出て来ないだろう
評価の低い講師は指導方法を見直し改善の余地がない場合はクビにする
評価の高い講師は特別ボーナスを加算してやりがいを持たせる
これができず身内に甘い専門学校は存続できない

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/29(土) 21:07:48.46 ID:22r6tzgl0.net
私立、公立問わず、学校の教師や講師、インストラクター等はみなし公人であり、その仕事の内容について評価されるのは当然じゃないの??

容姿や人格についての誹謗中傷やプライベートな個人情報の流失と同列に認識するなんて不合理だよ

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 10:47:35.76 ID:vBQK+1SU0.net
もう女講師で(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪出来ないの?(´・ω・`)

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 11:44:24.02 ID:BmH7dkiX0.net
齋藤学長のことは大好きですよ!

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 13:59:20.07 ID:iklX9aDU0.net
>>17
その新人王が担当する10月入学レギュラーコース迷っているのですが期待していいですか?
授業の展開、板書、質問対応、解法テクニックの伝授などなんでもいいので教えてください。
あ、財表と2科目受講予定なので小室さんの情報もあると助かります。

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 20:33:49.48 ID:c9zGOXKO0.net
>>26
相性やわかりやすさの感じ方は人それぞれ違う。
3回無料聴講できるって書いてある。 今は受講生激減してるからTもサービスしてくれている。
実際 講義に参加するのが一番いい。そこで講義後すでにわかっていることを質問して教え方
や接し方をチェックしてみればいい。

みんなが評価が高い 瀬戸川とか俺はまったくピンとこなかったので実際自分で受けてみないと。

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 21:05:55.48 ID:xAeigoQT0.net
あきちゃんは東北出身?

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/09/30(日) 22:40:09.06 ID:3+siwVdg0.net
ネットに書き込まれる講師の評価は法的に問題ない。

てか、講師の質を宣伝文句にしておきながら、
当たり外れがあったり、質の悪いのがいたりするのを改善しろ。

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 00:55:52.81 ID:8m32hwF/0.net
書き込み拝見すると、名誉毀損についてのご理解が国民各層へ浸透されていないことが伺え、
憲法教育の重要性があらためて再認識されるわけであります。

ご承知のとおり、憲法は第一編人権、第二編統治となっております。

第二編統治につきましては、統治というものの性質上、「統治する者」と「統治される者」に明確に区分され、
数多の「統治される者」には個別法であるところの行政組織法等に明文化された本邦の統治機構は生来無関係であります。
全ての国民各層が統治編を理解することは原始的不能でございましょう。

その為、第一編人権への教育時間の傾斜配分が大きくなされておりました。そのような外観ではありますが、内実は人権について、あまり「深堀り」することなくなおざりとなってきているのかなと愚考いたします。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 01:00:34.49 ID:8m32hwF/0.net
旧帝国大学一橋大学早稲田大学慶應義塾大学法学部で学ばれたエリートの方々も多くいられると思いますが、
このあたりの御知見を御教示くだされば幸甚です。

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 10:06:05.24 ID:8GR3rpyK0.net
>>24
簿財基礎マスター、両方 女の講師のになっちゃったよ。たまたま

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 17:18:55.15 ID:Z0AZq5OC0.net
>>32
藤子ちゃんと椎ちゃんクラスかな?
スカイビルへようこそ!
ここは横浜だぜ?オッケー!

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 20:09:10.30 ID:8GR3rpyK0.net
うん、そう。

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 20:13:17.77 ID:8GR3rpyK0.net
両者、話しかけてくれるタイプだけど、特に簿記論の先生はいきなり下の名前で〇〇ちゃんとか話しかけてきてビックリしたよw

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/01(月) 23:42:21.41 ID:+ozsPYJK0.net
>>35
でも質問には面倒がらず丁寧に答えてくれるし、なにより話やすいよね。

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/02(火) 12:26:55.20 ID:HorSoEAA0.net
信タンは髪がさらに短くなったね
Tやめたら出家できそう

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/02(火) 21:47:43.21 ID:DGlFwnXJ0.net
椎さん、継続性の原則5分、重要性の原則20秒、資本と利益区別の原則5分

ワロタww
カリキュラムに無理ありすぎ

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/03(水) 06:40:47.63 ID:e/URRUTj0.net
>>27
金曜日、新宿校で無料体験してきます。
お試し授業があるはいいですね。

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/03(水) 12:19:40.39 ID:WFAetsMC0.net
>>39
受けたらそれぞれの講師の感想きかせて下さい。

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 08:43:57.42 ID:tvvHIbyE0.net
最近、クラウド会計ソフト某社が、AI監査で巡回しなくても済むシステム開発したって話だけど、会計事務所の仕事って無くならないよね?

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 13:14:13.80 ID:F1Jj+k6J0.net
新宿も渋谷も八重洲も池袋も、もーちょい駅から近いといいんだけどねー

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 13:54:30.02 ID:XGpG/K3P0.net
斜陽業界の専門学校が超一等地でテナント料払えるわけないだろ

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 15:32:43.12 ID:xWEliDBn0.net
我がなんば校は駅直結ですが、何か?

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 15:53:57.16 ID:a3iEGrQP0.net
>>44
地方のド田舎人間は引っ込んでろ

公示地価
なんば校付近・・・161万円/u
新宿西口前・・・1,680万円/u
渋谷駅前・・・2,380万円/u
東京駅八重洲口前・・・2,130万円/u

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 15:56:08.83 ID:a3iEGrQP0.net
関西人くたばれ

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 16:08:15.63 ID:+cxXVJGG0.net
>>45
日本の首都は京都ですが、何か?

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 16:37:23.64 ID:a3iEGrQP0.net
カンサイ学院でもカンセイ学院でもどっちでもよい
東京人からすれば眼中になし

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 16:50:45.18 ID:+cxXVJGG0.net
>>48
インバウンドで栄える大阪に嫉妬乙。大阪以外に用事ないし、早く維新王国で独立してほしいわ。

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 17:08:18.65 ID:NvNL1q/j0.net
藤子ちゃんクラスのある横浜が最高だね。
地上からの高さも一番!

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 17:46:23.96 ID:DrU3qNTs0.net
山口講師は人柄がよいのは感じたが使えるオリジナルレジュメとかくれないしトレーニングのランク付けや強弱もつけてくれないから あまりお得感がない印象。
それなら通信のSKNE講師のが有用なレジュメつけてくれてバリュー感がある。

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/04(木) 18:00:37.00 ID:oQBBNTwe0.net
レジュメwwwwww

それはそれで嬉しいけど、そんなに重要なら最初からテキストに入れてwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 01:53:30.70 ID:3XeU7TUp0.net
>>48
慶應義塾大学と東京大学と一橋大学除けば、
早稲田大学の次に関西学院大学は会計学で有名だぞ!

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 10:14:18.20 ID:pFFEgEXd0.net
ふじっこよ集え(゚∀゚)!!!!!

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 15:06:50.66 ID:alSSzF740.net
簿記論のエース、勘定の鬼、あべちゃんが基礎マスター+上級しかやってないなんて!

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 15:38:05.37 ID:qrxLRXRj0.net
>>54
昨日イイ匂いだった。

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 16:38:52.31 ID:pFFEgEXd0.net
ふじっ子早速キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 17:16:15.90 ID:alSSzF740.net
>>56
口だけ野郎め
そんな近くで話しかけてた受講生いなかったわ!10人もいないんだから嘘だとすぐわかる。

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 18:16:01.77 ID:3XeU7TUp0.net
なんでみんなギスギスしとるんや?

仲良くしよ〜や。なあ、み〜んな学部のときには早慶戦とかはしゃいでたやろ。あのとき、神宮球場いた奴が隣の席かもしれんよ、うん?

もちろん旧帝や一橋もおるやもしれんが笑

税理士なれば大成功だから頑張ろうぜ!

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 18:27:31.10 ID:mUWjKBhW0.net
ダウト

税理士講座に早慶のような高学歴はいません。最高でマーチか埼玉大。

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 20:35:14.36 ID:3XeU7TUp0.net
>>60
真面目な話すると、そういう人達は資格取得した後で集客どうすんの?

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 20:45:57.07 ID:jvc863j40.net
>>58
いやいやw
講師と接するのが教室だけとは限らんやろ。
受講生同士が仲良くなるのとそう大差ないで。

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 20:46:04.89 ID:mUWjKBhW0.net
集客と学歴は全く関係ないんじゃね?むしろ高学歴の方がコミュ力ないし。

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 21:05:02.82 ID:8h5NMqlW0.net
>>57
ふじっ子ってナニ?

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 21:30:29.61 ID:pFFEgEXd0.net
ふじっ子とは藤子さんの受講生のことだよ(゚∀゚)!!!!!
ちなみにナッタンの受講生はなつっ子で
金田一さんだったらよしっ子だよ(゚∀゚)!!!!
64タンはなにっ子なの(゚∀゚)????

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 21:49:00.34 ID:8h5NMqlW0.net
>>65
じゃあ…アキっ子?
簿記論の可愛い講師だよ

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/05(金) 22:11:29.63 ID:pFFEgEXd0.net
そうだよねアキっ子だよね(゚∀゚)!!!!
♂受講生多そうだよね(゚∀゚)!!!!

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/06(土) 00:38:32.42 ID:BnAlOm5Q0.net
>>60
お前がアウトじゃw

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/06(土) 01:20:24.77 ID:y8jP12KZ0.net
>>63
偏差値高い人は人の心が分からないんだよ。学歴社会はクソ。学閥はダメだ。人間味ない。人間力ない。偏差値秀才はコミュニケーション能力ない。

その点、野生の本能で、嗅覚が発達して、直勘でホンモノのコミュニケーションスキル身につけて生きていきたいよね。

最高だよな。

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/06(土) 10:07:15.91 ID:SkwV1Tj30.net
>>60
埼玉大合格出来るなら、私大専念してれば早慶いけるよ
科目数が違うからね

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/06(土) 22:08:20.71 ID:PQJZrnXf0.net
坂根さん大特集だね
TACNEWS
まだ30歳なんだ若いのに凄いよなー
財表の講師も新しめの人で、どんな人かつかめないから経歴とか年齢とか知りたいよね

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/06(土) 22:10:08.53 ID:PQJZrnXf0.net
山口先生は週3回も横浜きてるからハマっ子だな

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/09(火) 00:40:09.51 ID:uxRSBoHN0.net
きのうの淡爺、34人だった
多いのか、少ないのか

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/09(火) 02:27:31.62 ID:mcEBC5yp0.net
八重洲だろ?人数横浜の3倍いるのは場所だよ場所
三堀も八重洲で受け持ったら5人てことはないはずだ。

徒歩5分の横浜校の簿財、基礎マス+上級は二人ともベテラン女性講師だけど、熱心なよい先生に恵まれて俺は幸せだよ。

相続、法人は坂根さんや小木さんがいるから来年も安心。消費はよく知らないけど。

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/10(水) 18:08:05.57 ID:9is6dRHK0.net
財表、椎さん、板書ぐっちゃぐちゃ
レジュメは抜けてる箇所がかならずある。配る前に目を通さないのか不思議。わかりやすさも信頼度もいまいち。

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/10(水) 18:17:47.79 ID:pMC+aa6i0.net
資格の学校TACに私怨あふれる株主提案
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65894620.html
                                   
            
TAC、当社取締役による不正行為の疑いに関するお知らせ(7日)
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS92328/3a2af038/47f2/4951/b692/82fe7aad61d6/140120180206465545.pdf
                                  
                    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/10(水) 18:19:23.28 ID:pMC+aa6i0.net
                
                          
第20号議案〜第24号議案
・定款一部変更の件(当社講師による受講生に対する誹謗中傷についての特別調査委員会の設置)
・定款一部変更の件(当社講師によるY(社) 事件における問題行動に関する特別調査委員会の設置)
・定款一部変更の件(当社講師が懲戒処分を複数回受けた弁護士を代理人としていることに関する特別調査委員会の設置)
・定款一部変更の件(当社講師が「D被害者の会」を結成していることに関する特別調査委員会の設置)
・定款一部変更の件(当社講師と「 ***(ブログ名)」ブログ主催者との関係性に関する特別調査委員会の設置)
                                           
                   


  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/10(水) 19:15:31.33 ID:eV3af80z0.net
簿記のsknさんは、8 の字の書き方が
滅茶苦茶で、**出そう

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさんへ:2018/10/11(木) 16:16:04.11 ID:UIWjB2Ie0.net
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/11(木) 16:56:32.62 ID:wkYuXBdp0.net
>>75
かなり雑な感じは否めないね。
実T答案紛失事件もあったし
本業の税理士業務で資料無くしたら賠償もんだぜ。

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/11(木) 23:06:53.39 ID:8SuWP4wf0.net
>>72
完全合格コースは初学生が多いから、例の藤子節も小学校の教師並みに優しいのかな?

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/11(木) 23:43:14.81 ID:KuYiZGGb0.net
椎さん 板書はもう思いつき。話しながら書きたくなると、すき間や上から重ね書きみたいに、ごちゃごちゃごちゃっと書くから写すのも意味がない。かといってレジュメがきれいにまとまっていて役にたつかというと微妙な出来w

藤子先生の説明は浅い 応用やひっかけや試験ではこう出るとかの突込みはABEさんに及ばない。わざわざ教室出ても得るものがあまりないから NO1で見切った。

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/11(木) 23:45:30.26 ID:KuYiZGGb0.net
東京まで出れない人は藤子先生より通信のSKNさんのがおすすめ

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/12(金) 17:12:02.68 ID:KYx31hSf0.net
早く電子版書の時代になって欲しい
通信になれてたまに教室いきと、講師が板書する時間、受講生が写すの待つ、あの無駄な講義が死んでる時間がちょっぴりイライラする。

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/12(金) 17:39:32.72 ID:74ngqJa60.net
>>84
自分の出身大学の勉強会いけば?
学閥ある大学ならあるでしょ。

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/12(金) 18:09:07.63 ID:KYx31hSf0.net
ええ〜TACの講義の愚痴話なのになんで大学の研究会とか学閥とか言ってんの??

怖えーよ 

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 00:47:45.72 ID:EhehAWil0.net
>>82
見切り早過ぎやん。
藤子ちゃんは年明け上級から本領発揮やで。

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 01:51:58.28 ID:0ZmnykrQ0.net
>>87
藤子先生 受講者9名
ABE先生 受講者40名超

これが簿記論受験生の答えじゃないかな?
年明けの上級コースからどう本領発揮になってくるの??
8回我慢して聴講したけど凄い初心者向けっていうか テキストに書いてあることは一通りダイジョブかなぁって言いながら説明はしてくれるけど 本試験での傾向とか得点の仕方とかメモ書きの仕方とか、応用問題の出方とかそういうプラスαがない印象を受けたよ

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 05:50:52.61 ID:CLDcTAqA0.net
>>60
なぞの埼玉推し
昔は受験界の成績上位のボリューム層がMarch関関同立だったとよく聞いた。
いまはレベル下がったのか。
あまり賢くない大学出て税理士試験して将来どうするのかな。

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 07:33:30.97 ID:yiXdCR+e0.net
俺、スタンフォード卒だから大丈夫かな?

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 08:36:43.64 ID:1bOumtTt0.net
米国会計士でいいじゃね

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 11:10:06.71 ID:EhehAWil0.net
>>88
すまんかったな。言葉足らずで。
そりゃ難関試験やもん。上級行って本試験対策せん講師がどこにおるん?て話や。
本試験での傾向とか得点の仕方とかメモ書きの仕方とか、応用問題の出方とかそういうプラスαもなんもかんもや。
それより今はまさに基礎マスターの時期や。基本論点を確実に頭に叩き込み、身に付ける時期と違うかな?
彼女小学校の先生みたいな口調やけど、中身は性格も含めて優秀やぞ。
親身に相談にも乗ってくれるし、今さら聞けないような初歩的な質問にすら、きちんと丁寧にわかるまで付きおうてくれる。

でもまあ、自分に合った教師を選択するのがいいやね。ABEちゃんもいい講師だとは聞いているよ。
ま、実際俺は藤子ちゃんの授業で救われて合格したと思うてるけどな。
授業内容だけやなしに、普段からイイ感じに学習モチベーションを保てるよう導いてくれんねん。
なんやかんや言うて、そんな彼女が好きなんやな。だから推してる。
あと、長く付き合える講師に出会えると、税法科目行ってからも受験テクニック云々以外のところで重宝するね。

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 12:05:32.68 ID:rwxtVRce0.net
初歩的な質問にきちんと丁寧にわかるまで付わない講師は一人もいない

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 12:07:56.97 ID:rwxtVRce0.net
途中で投げ出して自分でなんとかしてとスタスタ帰ってしまったのは金田一さんだけ。

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 12:44:40.79 ID:TXoWmetz0.net
アベちゃん40人超て本当?
教室満員か
スナかイソは10人ちょいだよ

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 13:07:48.45 ID:0ZmnykrQ0.net
俺もABEさんに出てるけど 数えたことないけど大きめの教室後ろまで埋まってるね
字がこちょこちょしてるから前に座らないと見えないよ板書 SKNEと違ってレジュメ
配らない派だから。

ちなみに、昨夜は同時刻にやってたレギュラーの寺島さんて背の高い女性講師は6人か7人だったね。受講生はどの先生がいいとか悪いとかどこで調べて決めるんだろうね 

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 13:09:18.29 ID:0ZmnykrQ0.net
Tの簿記論教材はABEさんが作ってるから、どこそこの偉い先生が著書に書いてるから入れらざる
を得なかったけどこんなのほとんど出ませんとか言ったねw

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 14:10:41.15 ID:p1BoN3pN0.net
>>77
TACは問題を起こした講師を解雇しないんだね

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 18:27:08.55 ID:CLDcTAqA0.net
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/13(土) 21:01:57.21 ID:ueQY1z0g0.net
>>98
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66096547.html

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/14(日) 06:15:51.11 ID:UZWdUpO20.net
>>90
じゃあ、俺、プリンストン大学笑
現実には早慶上位学部卒業程度でいいだろ笑
そんな旧帝とかの高学歴はいらんでしょ。
でも、これから営業する場合は学歴聞かれるよ。頭脳労働だから。
頭使うならMarch関関同立未満は無理だよ。

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/14(日) 12:25:49.87 ID:6TWnH31b0.net
>>100
それは不動産鑑定士講座の講師だね。
このスレはTAC税理士講座のスレだよ。
TACは、税理士講座の講師で不祥事を起こした講師を解雇したことがないんじゃないの?
(刑法犯は当然解雇するだろうから、除く)

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/14(日) 12:55:46.91 ID:AU1MVw//0.net
財表基礎マス担当講師!! 髪きるか結ぶかしろ見苦しい!!

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/14(日) 15:00:33.07 ID:xkJW79d30.net
>>103
坂本金八?

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/14(日) 22:01:42.54 ID:IxT0wR/c0.net
講師なら最低でも発声は明瞭であってほしい。
語尾がうやむやだったり消え入りそうに細いのは、単にマイクのせいでも無かろう。
おかしくもないのに半笑いしながらの解説も聞いてて不快に感じる。

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/14(日) 23:58:30.94 ID:oI3c10Ta0.net
学歴なんか聞かれへんよw
なぜなら、
大学出てへん客は「学歴とかどうでもええ」って思っとるし、大卒の客は「税理士の学歴なんてたかが知れとる。そもそも大したことあるんならホームページに載せるやろw」
ってなるからやw

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 02:42:15.60 ID:brlfapIs0.net
OKBさんよりレギュラー担当が嫌い
渡辺さんや内田さんに戻すべき

見るとやる気がでる動画
https://youtu.be/A_etRY0oQHg

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 06:29:26.34 ID:/n9lcfki0.net
いやOKBのが酷い

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 07:57:09.46 ID:Q7HkReC+0.net
>>106
出身地や家族構成なんかと同じレベルで雑談の中に普通に出てくるだろ。
それは飲みの席でも同じ。
税理士に限ったことでなく、人と知り合えば、普通に出てくる会話の一つ。
人となりを知る上で学歴なんか普通に聞きたいことの一つなんだから、人に言えない劣等感がある奴は、特に税理士とか先生と呼ばれる職につくべきではないな。

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 09:11:42.66 ID:BMNfOlen0.net
依頼人より学歴低いのは不味いっしょ。ツラくね?

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 09:16:07.67 ID:vu7Ll9g+0.net
>>101
すまん、ブリジストン大学と読んでしまった
w

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 10:08:58.21 ID:/dR/h7L80.net
ワイは名門マクドナルド大学大学院院免除やでw

マックジョブから会計事務所作業員へジョブチェンジやw

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 10:42:00.05 ID:kQDmgn0U0.net
>>109
宗教・政治・野球だけでなく、
学歴・家族構成とかもビジネス上でのタブーの話題で有名だが、
お前みたいに社会出ていない奴は知らないんだろうな。

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 10:51:13.18 ID:eBUpFAnu0.net
税理士同士で合格科目を聞くのはタブーなの?

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 12:14:32.07 ID:Q7HkReC+0.net
>>113
社会出てないのはお前だろw
宗教と政治は話題として避けるが、他は避ける必要ないし、タブーだってw

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 12:32:51.93 ID:kQDmgn0U0.net
>>115
人との距離感がわからない奴はそのまま社会に出ずに引きこもっていてくれ

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 12:42:10.88 ID:ze67NAt/0.net
スナちゃん終わった
人数少ないなあ

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 13:00:13.14 ID:brlfapIs0.net
スナちゃんリバウンド凄いね!
10人ぐらいだったかな?
少ない方が質問しやすくていい

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 13:17:36.07 ID:Q7HkReC+0.net
>>116
お前まさかの本気かよw
お前の言い分だと、相手に「お子さん何人ですか?何歳ですか?」みたいな世間話もタブーなんだな

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 13:52:44.02 ID:kQDmgn0U0.net
>>119
この数レスでお前の人間性は分かったからもういいよ。
その調子で誰彼構わずこれまで通り話題を振りまいていって、
せいぜい周りの人間から嫌われてくれ。

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 14:56:19.03 ID:brlfapIs0.net
横浜校近くでカツ丼美味しいとこありますかしら?

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 15:06:49.50 ID:YKS+ygHx0.net
>>102
おそらくそうだろう
Tは年度途中での講師の交代とか、理由は病気くらいしかないからな
問題起こした講師はその年の講座が終わって自主退職や契約満了ということにして
解雇という扱いにしてないんだろう
Tクズ過ぎ

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 15:57:52.36 ID:nVZPrAxC0.net
仕事上の付き合いでわざわざ学歴聞くことなんてそう無いけどな
話してたら頭いい人か悪い人かって分かるし、それで十分

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 16:08:29.86 ID:zIQ3PvbB0.net
>>114
例えば、大学に入って大学生になって同じ大学の人と選択科目は何選んだとか推薦か
一般かなんて話さないだろ?

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 16:34:14.72 ID:UDydV65G0.net
>>124
推薦かどうかは話すぞ。推薦ならハブる。

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 19:58:30.54 ID:QYMnm9b10.net
宗教、政治の話をしないなんて無理でしょ?
軽減税率は政治の話だし、初詣やクリスマスも立派な宗教の話じゃん

ただ、客から学歴聞かれることはまずないよ
ホームページに載せてなければw
察してくれるからね、触れちゃいけないところだってw

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 20:25:57.27 ID:5N/4WnEG0.net
>>126
正解笑

逆恨みされたらたまらんよ笑

ただし、ある程度のレベルの法人のオーナー社長やお金持ちはまず東京一早慶以外無理だとわりとよく聞くね。

たとえば、東京都内で、東京大学法学部卒の警察庁キャリアが署長ポストを勤める警察署は、
富士東署(東京大学本郷キャンパス)
目黒署(東京大学駒場キャンパス)
三田署(慶應義塾大学)
の3つだけでしょ。

中小企業の創業者で金持ちの中には、やっぱりエリート好きの人種がごまんと居るんだよ。

タニマチ気分なんかな?あの警察署長はエリートだから凄いとかね。こういう金持ちは税理士選ぶときには、まず東京一早慶の上位学部以外口もきかないよ。

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/15(月) 20:47:00.79 ID:QYMnm9b10.net
>>127
ワレエwさては早慶やなw
アカンでえ、ちゃっかり仲間に入っちゃあw
官僚もなあ、早慶おるけど出世しとるんは国立出やでw
早慶は国家公務員やと大抵は一般職やからなw
しかもや、署長のポストなんて警察官僚にしたら通過点にしかあらへんわw

これは企業でもそうやで
早慶で学部時代に酒をぎょうさん飲むんは、総合職といいつつ、ソルジャーになるための準備やからなw
本社のラクで頭使う場所は国立出のもんやからなw

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 00:40:34.36 ID:TBC1/xeA0.net
>>121
貴殿のお口に合うかわからんが、とんかつ和幸横浜ポルタ店は普通に美味い。

130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 02:13:56.79 ID:R2+ZrHSh0.net
かつ丼はなかったよー

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 13:32:22.90 ID:EP0njJIO0.net
渋谷校に振り替えでいくんですぎ、近くにオススメのお店ありますか?

風俗じゃなくて飲食店の話です

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 14:27:12.70 ID:EP0njJIO0.net
しかし、JRの運賃ってなんであんな高いのかな?横浜から新宿まで550円なんて東横線の倍くらい高い

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 14:56:44.38 ID:uKBgUEEj0.net
この前土曜の新宿校に振替えたんですが、河井先生がやってる講義前後のトレーニング演習って他の校舎でも実施していますか?
今週も平日が厳しく、週末クラスに振替が必要なのですが、日曜でも実施してるなら教えてほしいです。

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 16:17:07.08 ID:vWs4XAlz0.net
>>131
普段使いなら、渋谷校が面している大通り(国道246 玉川通り)沿いにあるCoCo壱か富士そばの二択かな。

お金に余裕があれば、セルリアンタワー2階にあるJAZZクラブは雰囲気も料理も最高だよ。
岩手県産鳥もも肉のコンフィと北海道トムラ牛の牛かつがオススメかな。
一人で楽しむのもいいけど、あらかじめ上に部屋を取っておいてお目当ての女の子と行くのもいいね。

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 16:48:45.63 ID:R2+ZrHSh0.net
>>133
河合講師って理屈と具体的解法含めてどう??わかりやすい?

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 16:57:07.23 ID:WgqvI5wi0.net
よくしゃべるけど
何も残らない

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 17:08:14.98 ID:uKBgUEEj0.net
>>135
個人的には理屈も解放もすごくわかりやすかったですし、質問にも親切にしてくれたので良かったです。
何よりすべてのトレーニングを講義前後でアウトプット訓練してくれているようで、通いたいと思います。
今週の土曜が出れないので、日曜クラスで同じことやっているとかあったら教えて頂きたいです。

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 17:26:00.16 ID:uKBgUEEj0.net
>>137
え、そんなのやってくれてるの?
次回から新宿校にしようかな

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 17:38:48.47 ID:uKBgUEEj0.net
回し者ですね

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 17:40:06.85 ID:KJXzg1Bo0.net
>>132
東横は新宿まで通ってないだろ

141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 17:49:00.59 ID:jk6Ry3Z50.net
>>139
通報しました

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 17:56:44.46 ID:R2+ZrHSh0.net
>>137
すべてのトレーニングを講義前後でアウトプット訓練してくれている

ってどうゆう意味?? 前後でアウトプットって??

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 18:00:50.41 ID:R2+ZrHSh0.net
なぜJRの運賃は高いのか

私鉄各線の場合、自社の線路は都市部またはその近郊までの場合がほとんどである。
東武鉄道や近鉄は多少地方の田舎まで伸ばしているが、それでも大部分は都市圏内である。

都市圏内にしか電車を走らせていないということは、収益率もかなり良い状態となっていることを意味する。
都市部の場合、利用者数はかなり多いことから電車1本走らせただけでもものすぎ売り上げが発生し、鉄道会社への粗利率は高い。


一方、JRの場合は地方の利用者数が少ない地域にまで電車を走らせている。田舎の場合は人口が少ないことに加えて車社会が定着しているため、
鉄道の需要はない。

したがって、電車走らせれば走らせるだけ赤字になるという場所もいくつか存在する。

田舎の路線の収益性はかなり悪い。しかし、会社が事業を継続していくためには利益を上げなければならない。
そこで、都市部の利用者に運賃を上乗せして徴収することで地方でのマイナス分を補てんしている。

144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 18:10:17.68 ID:jk6Ry3Z50.net
>>143
なぜ都営や市営は高いのか

145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 18:57:21.75 ID:WNhNKI6G0.net
自分で調べろカス!

146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 20:28:54.83 ID:6F3x6K380.net
簿記論はS根先生良かったけど、法人はどうなんだろう?

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/16(火) 22:47:42.82 ID:jSx7Ivx40.net
>>142
普通に考えると、トレーニング問題のコピーを配って授業の頭か終わりで解かせるんだろうな。
それか、解答編に載っていないちょっとした解法テクをレジュメで説明してくれるとかじゃね?

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/17(水) 08:33:21.57 ID:MRebywwq0.net
授業の前後で勝手に教室使ってもいいのかな?自分もボランティアだとしてもその方がいいと思うから、事務に聞いてみよう。

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/17(水) 21:22:49.87 ID:h9fzF28v0.net
>>148
去年も渋谷校でやっていましたよ!
アウトプットする機会をわざわざ設けてくれてるのは嬉しいですよね!

150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 01:59:51.65 ID:8YHt3a6w0.net
自分でトレーニングやれないの?

151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 02:41:31.36 ID:gbOloPOt0.net
>>150
自分でもやるけど、そういう場でもやる。
結局やる事に変わりないけど、解答テクニックやトレーニング以外のパターンを解説してくれるから、やってくれるに越したことないんじゃね?

152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 09:46:32.11 ID:8YHt3a6w0.net
講義時間以外に解説もするの??
通信担当だけど、同じ料金払って不公平だね

153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 10:33:20.99 ID:IEet7LTe0.net
>>152
ボランティアなら料金とか関係なくね。
そんなこと言ったら直接質問出来ないから不公平だと?

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 13:36:28.14 ID:8YHt3a6w0.net
ズレてる

155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 16:16:43.46 ID:JkOBOU8k0.net
>>146
レジュメの内容が濃い!

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/18(木) 19:28:02.96 ID:+M2QsvBg0.net
横浜に生きる女藤子(゚∀゚)
水道橋に生きる女奈津美(`・ω・´)

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/19(金) 12:26:37.08 ID:OVPSAnJ10.net
kさん本人だね

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/19(金) 13:34:50.91 ID:j6zaBBrI0.net
椎はヤバいね
去年、上級3回だけでて、変えた

159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/20(土) 00:56:41.81 ID:iPWvFnAw0.net
>>158
授業のレベルが超ムズいの?

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/20(土) 09:46:49.06 ID:1p3/C4RJ0.net
>>159
相性があるからあくまで個人的な感想だけど、いままで複数人出たことある
講師の中で最も 雑でおおざっぱでわかりにくい説明だった
講義の冒頭で板書した今日のポイントって結論部分をいきなり、はい今回この五つですとか
KKKで抑えましょうとか話し出すスタイルでそれもあまりいいと思わなかった。
基礎マスターでそれをやる意味がわからなかったね。

161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/20(土) 20:33:16.96 ID:Tb9wY0II0.net
財表は松本勝さん元気かな?
受講生たくさんいたな

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/20(土) 21:57:11.31 ID:fm+GCjsO0.net
>>160
財表はおおざっぱでいいんだよ。
おれは一昨年受かったけど、理論すべて白紙でも受かった。
渡辺俊のレギュラーで十分だと思うよ。

163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/21(日) 00:44:40.09 ID:dzzcUCSn0.net
理論0で計算満点でも50点じゃ財表でも受からないだろ。
そんな低い年あったか?

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/21(日) 01:24:06.54 ID:2y7YpYmf0.net
くだらねー

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/21(日) 02:11:06.41 ID:bhF2ecUs0.net
>>163
財表の試験を受けたことあるかい?
長文を書かせる理論は25点位しかないよ。
他の選択問題、短答問題、計算問題を普通に解けば、簡単に合格できる。
基礎マスターなんかいらないって。

166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/21(日) 10:56:50.03 ID:A7t0U2MI0.net
講義時間って2.5時間に変わった?
簿財消は3時間くらいやってたイメージがあったが。

167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/22(月) 16:03:53.20 ID:yy8S9lfG0.net
>>160
忘れやすい箇所には【忘】のマークも健在?

168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/22(月) 17:22:12.75 ID:bwL8Qwqk0.net
>>165
理論すべて白紙ってあるから最大50点だろ
簿財消受かってるから心配すんな

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/22(月) 23:39:03.94 ID:BT3ELlTn0.net
>>167
その指示は記憶にない
もうあの講師のことは忘れた 悪夢だった
遠いけど電車賃安いから年明けから渋谷の渡辺さんに出る
それまでWEBの大久保さんをペースメーカーに自宅で基礎を固めるわ

170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/22(月) 23:43:28.76 ID:6p7cbQ0a0.net
何だあ。
結局前スレ末のはハッタリかw

171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/23(火) 01:26:22.39 ID:paFNHBZ60.net
>>169
ナベシュンはレギュラーだぞ。

172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/23(火) 01:52:46.14 ID:cv3mXb6G0.net
上級もやるよ

173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/23(火) 06:41:59.61 ID:R6zmFrDH0.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/23(火) 15:32:33.64 ID:XLb+BPao0.net
>>169
アンタ、簿記論スレでウダウダと時短講師を批判してる奴と同じ臭いがするぜ。

175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/25(木) 16:50:41.44 ID:UT3DNRNj0.net
>>169
TACにしがみついてないで、いっそのこと大原にすれば?

176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/26(金) 04:53:14.13 ID:xMN+aEEM0.net
>>175
他の講師でやると書いてあるのにわざわざ4日も前の書き込みにいちいちに難癖つける
性格の悪さww

177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/27(土) 03:53:29.87 ID:MSMzf8VB0.net
すげえな。経理も配置転換だってさ。私大文系って早慶以外要らなくなってきたんじゃねえw 
たまんねえなおいw

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html

178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 12:56:05.40 ID:aPvAp8950.net
町田校が好き
人が少なく快適だし、お昼も横浜、その他首都圏ほど混んでない。
みんな、おいでー

179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 13:00:28.27 ID:t9MV/AcQ0.net
町田って山梨だっけ?都心や横浜から2-3時間くらいかかるんじゃね?

180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 13:01:01.07 ID:BlEQ5Z7R0.net
>>178
おいで言うたらアカンやんw

181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 13:06:10.60 ID:aPvAp8950.net
神奈川だスカポンタン!

182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 13:06:38.00 ID:aPvAp8950.net
違うわ東京だったw

183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 13:09:36.15 ID:aPvAp8950.net
町田は、静かで快適だが、毎回講義が終わると質問もないのに、講師に話しかけて20分ぐらい話し込むインナーをパンツに入れたチビのばばぁがいて、質問できないのが難点であーる!

184 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 19:55:23.90 ID:AifpXv0t0.net
今日初めて渋谷に行ったけど、
簿記の講師が滑舌が悪い上に語尾を
はっきり発音しない。何を言ってるのか
全く聞き取れない。
これで金取るのか、のレベル

185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 21:01:28.31 ID:aPvAp8950.net
つふくさん?
渋谷のレギュラーなら寺島タンが解き方が安部タンと似ている。教え子かなぁ
木村タンはまっったく知らないから知ってたらどんな感じか教えて〜

186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 21:03:42.46 ID:aPvAp8950.net
でも僕は町田っ子
山本タンは地味だがやさしいベテランのよいセンセ

187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/28(日) 21:20:11.59 ID:zFoecSRB0.net
>>184
お前さん、簿記論スレ272で横浜校の講師に点数つけて偉そうなレスしよった奴か?

188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/29(月) 13:21:11.13 ID:TtLoC+AN0.net
今日は寺島タンで渋谷っ子
でも東横線も湘南新宿ラインも表でるまでクネクネ歩いて通路歩いて階段登って降りて一苦労
だすなー!
水道橋は乗り換えあるけどあそこが一番改札と近くていーね

189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/29(月) 17:20:12.70 ID:TcVpdpgb0.net
オイラはフジっ子で浜っ子だい\(^o^)/

190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/29(月) 21:35:01.05 ID:ZzGLeIag0.net
(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪

191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/29(月) 22:30:59.67 ID:Pugai/wQ0.net
TAC財表の二枚看板とえば 正統派の森 異端派の山崎だった
森ちゃんがやまるとは思わなかった 教えるのが好きで話がうまくてずっと講師業も
やるんだとばかり思ってた

久々に税理士受講生になってみたら講師がかなり入れかわっていて戸惑う

192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/29(月) 23:59:34.10 ID:qAkjqFkp0.net
タックの講師になるのって難しいですか?
4科目持ちなんですけど
キツイ仕事ですかね?

193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 00:12:05.98 ID:FVZS79NI0.net
現役塾講師、模試1桁順位で落ちました。もし、あなたがイケメンなら採用されるでしょう。

194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 01:03:30.67 ID:R9dL6Q000.net
タックの講師ってそんなにイケメンだったか?
もし一桁はあるが、塾講師の経験は一切ないわ
諦めよっと

195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 11:18:42.69 ID:G+pefWY40.net
TACNEWSみたら坂根さんまだ30なんだ
若いのにたいしたもんだねー

196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 15:37:56.69 ID:1AnZ2ttz0.net
本人乙

197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 16:18:47.18 ID:R9dL6Q000.net
タックの講師って院免ばっかりって感じだわな

198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 16:36:46.58 ID:G+pefWY40.net
簿記論の寺島タンて1年目かなぁ
講師やりながら税法受講してるのかな?

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 16:38:17.29 ID:1AnZ2ttz0.net
本人乙

200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/30(火) 16:49:23.30 ID:G+pefWY40.net
200勝ゲット(σ・∀・)σ

201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/31(水) 09:07:39.76 ID:0iGYxNxW0.net
( ゚∀゚)o彡゚ オッパイ オッパイ!!!

202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/10/31(水) 20:58:45.65 ID:aBJGquRT0.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/01(木) 16:27:47.83 ID:+kxaSCAp0.net
S根さん、スカイビルの上から降りてくるときって28階の吹き抜けで一服してたんかな。

204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/01(木) 17:00:35.56 ID:zzPuhPZv0.net
本人乙

205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/01(木) 19:05:08.51 ID:qKDdrtot0.net
法人横浜でやってんか

206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/01(木) 22:25:45.26 ID:BAr0tmH90.net
>>205
9月レギュラーコースだな。
簿記論基礎マスも受け持ちだから
優秀なんだね。

207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/02(金) 10:29:51.25 ID:w2ZLZPBn0.net
財表のカリスマ山崎 教室除いたら基礎マス12人しかいなかったな
あいかわらず計算の回らしかったが FPじゃ年収1000万とれないよ 形としてはね
と関係ない余談をずっと話していた 面白いから聴いてたけどw

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/02(金) 12:05:51.96 ID:aNQ50dpZ0.net
12人もいたのか
渋谷か

209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/02(金) 12:39:45.55 ID:Q548hgW60.net
あの人は財表漫談
て合格者は言ってる

210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/02(金) 20:58:35.27 ID:w2ZLZPBn0.net
>>208
そう渋谷 余談を聴くには山崎さんは抜群に面白いしためになる
講義の8割が余談 とプリントの自慢話だから
あの助手はTの職員かね

211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/02(金) 23:17:44.43 ID:q4sl3I+r0.net
>>210
まあ八重洲は昼だからもっと少ないわな
助手の人は八重洲ではワイシャツにスラックスで
渋谷ではラフな服装だが八重洲のスタッフなのか

212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/03(土) 00:45:18.46 ID:0Ia2VtPc0.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190

213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 12:29:36.98 ID:0RC+C4Pb0.net
簿財なら優しさと板書の美しさで淡路、渡辺コンボこれ最強

214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 14:05:01.69 ID:E3+nxvOw0.net
webの簿レギ講師はどうも好かん

215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 14:52:25.29 ID:XAJue3PQ0.net
ブサメンの嫉妬乙

216 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 17:12:06.77 ID:dfJvrp+H0.net
オッパイ(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪

217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 18:22:53.74 ID:0RC+C4Pb0.net
weBは財表のが好きくない
内田のがまだ良かった

218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 19:51:07.63 ID:lGrWPyWL0.net
質問メールへの解答
 
大久保さんが30行だとしたら藤原くんは5行

219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 20:13:13.71 ID:VzaAoKJz0.net
無料体験動画で財表レギュラーを視聴したけど分かりにくいな。

220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 20:58:50.35 ID:lGrWPyWL0.net
字書くのは遅いが板書はキレイだ
まぁ俺はW講師に通学してるし振り替え用の週末の講師も決めているから影響ないが
通信しか選択支ない遠方の受験生にはやや気の毒だ

221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 21:04:47.97 ID:lGrWPyWL0.net
今 教室いいよ〜 ぜんぜん人いなくて
快適

222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/04(日) 22:43:39.41 ID:0RC+C4Pb0.net
俺も午前のレギュラー3人しかいないし、たまに俺一人になる

223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/05(月) 16:48:15.58 ID:uQdcVS7k0.net
自分は一度決めた席(一番後ろの出口から一番遠い角)は絶対譲りたくないから早めに教室入りするよ
後から来る受講生も毎回同じ席につくし、不思議と後ろに陣取る人から埋まっていく傾向にあるみたいだ

224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/05(月) 17:31:44.38 ID:rZRdtpYI0.net
板書はハズキルーペでみるんだね?

225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/05(月) 20:32:57.08 ID:ICLiTn+g0.net
荒尾市がRPA導入へ 
事務作業自動化システム 県内2例目、
ふるさと納税業務に
2018年11月03日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/kumamoto/article/462602/

226 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/06(火) 22:09:14.67 ID:WqsJ6+ev0.net
数年間は無職して専業するのもアリや。

227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/08(木) 00:57:30.34 ID:oYaY1SR40.net
慶應義塾大学法学部出て三田会入って学閥利用
このルートが最高だな。

228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/09(金) 04:26:35.61 ID:JE5D+2qP0.net
学閥

229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 08:37:10.59 ID:JlFHxN0K0.net
今からボキロン
webの人だけどあんま良くない。
させていただく、の連発は不快
子犬がほえるしゃべりも不快
ここしか行けないから
我慢して行ってくる

230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 08:42:57.93 ID:+xwr9zCd0.net
その講師もお前のこと不快に思ってるよ

231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 10:43:19.81 ID:JlFHxN0K0.net
お前、反応早いなあ
でも今はダメだぞ
しゃべり中なんだから
お前、そのキャンキャン声を
何とかしろよ
金払っていま聞かされている
お客の身にもなってみろよ

232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 12:00:45.08 ID:SFWYpZz/0.net
小浦?

233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 13:42:21.75 ID:gysKsjdr0.net
>>229
土なら横浜の三堀、八重洲の淡路さんがオススメよ

234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 19:19:37.07 ID:P79OpFQI0.net
数回受けたことあるけど三堀の下手くそな字の手書きのレジュメには閉口した
テキストに貼れとか嫌がらせかと
いまだにパソコン使えなくて手書きなのかどうか知らないけどww

235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 20:06:46.49 ID:4E9CeWYG0.net
レジュメなんて板書写す時間を省略する為の物なんだから
そんな事に文句言う奴は何か勘違いしてないか?

236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 20:07:24.67 ID:4E9CeWYG0.net
男にはつれないから
女への対応との差を感じた腹いせか

237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 21:37:27.55 ID:gysKsjdr0.net
>>235
おまえほ不満じゃないならそれでいいじゃん
俺はテキストに貼れっていうなら、きれいに読みやすく書くかソフト使って作るかするべきだと思うけど。客に提供するサービスなんだから。
おまえは考えが違うんだから、人の価値観にいちゃもんつけてくんじゃねーよ!

238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 22:57:38.74 ID:mP/5LTWs0.net
>>237
ならあなたも、レジュメは手書きで十分という講師の考えとちがうんだから、
その価値観にいちゃもんをつけちゃいけないんじゃないの?

239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 23:18:07.93 ID:SFWYpZz/0.net
>>237
貼るか書き写せって言ってたろ

240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/10(土) 23:20:47.12 ID:SFWYpZz/0.net
>>238
客に対するサービスと一緒にすんなて言うんじゃね
講師はレジュメ用意する義務はなく受講生の利便性に配慮した自主的な物なんだから
手書きどうこうで文句言うのは頭おかしいんだよな

241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/11(日) 10:01:59.24 ID:Ml1C08+y0.net
>>238
そもそもサービスって、自主的なもので義務じゃないんだけどw
それに対して客が意見や感想言うのは自由なの。わかる?
おまえが俺の意見、感想にいちいち勘違いしてるとか頭がおかしいとか自分の不快感を解消するために吐き出す暴言と質的に違うんだよ。わかる?

おまえが例えばどっかの店でこれサービスですってデザート出されたとして、それが崩れてたり髪の毛入ってたら出すならちゃんと崩れてないの出してくれよって思うだろ?

大した話じゃないよ
いちいちからんでくるなガキが

242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/11(日) 11:22:48.44 ID:eEr3J3jZ0.net
>>241
サービスってのは役務なわけで対価が生じる場合もある
一般には無償の好意って意味で使われる場合が多いけど
簿財やってんなら正確に使えよ

243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/11(日) 11:28:46.62 ID:eEr3J3jZ0.net
>>241
お前の言う意味のサービスでも
お前みたいなモンスタークレーマーカスタマーばかりだと
提供する側は面倒だからそのサービスをやらなくなる

てか三堀さんのレジュメは髪の毛入ってんじゃなく形が崩れてるだけ
お前は試作品のサービスに量が少ないとかでも文句言いそうだな
普通の神経なら有り難く頂くか断るだけ

レジュメは中身が重要なのに
綺麗なレジュメ貰うだけで理解した気になって満足するタイプだな

244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/11(日) 13:13:13.06 ID:gMXbbqAD0.net
2017-2018 「本当に強い大学」総合ランキング <東洋経済>
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力

01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業

245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/12(月) 02:12:43.47 ID:VXcinYkM0.net
大学ブランド力ランキング 2017―2018(日本経済新聞)
http://www.nikkeimm.co.jp/tips/ranking/28.html

順位 大学種別 所在地 大学名 大学ブランド力(偏差値)

1位 国立 東京都 東京大学 88.6

2位 私立 東京都 慶應義塾大学 82.4

3位 私立 東京都 早稲田大学 81.0

4位 私立 東京都 上智大学 71.0

5位 国立 東京都 一橋大学 68.9

246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/12(月) 06:26:07.20 ID:xIo3La4S0.net
こんな奴がいるからレジュメ配布禁止になったんだろな。禁止でも受講者のためを思ってレジュメわざわざ配布してくれる講師の気遣いも知らずにさ、こいつ死ねばいいのに。

247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/12(月) 12:49:03.89 ID:2VPn803B0.net
レジュメ禁止なのか。見つけ次第徹底的に痛風するわ。

248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/12(月) 14:19:06.47 ID:x9u8PaNf0.net
受講生歴が長いと許容とか寛容という概念が無くなるんだろうな。人に対してもモノに対しても。

249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/12(月) 17:12:14.44 ID:fXceLJzr0.net
バカの壁

250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/13(火) 12:41:11.71 ID:g67eJaDK0.net
たしかに壁がある。バカはいい大学入れないよ

251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/13(火) 15:41:10.91 ID:YaZGI+Bt0.net
大原税理士講師
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1516609319/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1516609319/990
990株式会社 大原学園 法務部2018/10/28(日) 01:34:01.36ID:VVpNSycF0
【 警 告 】

当校では、当校スタッフ(講師、事務局、その他関係者一切を含みます。)の
実名を挙げての書き込みを一切認めておりません。当校スタッフの中には、既
にインターネット上に個人情報や個人を中傷する書き込みをされたことを理由
に退職者が発生しており、当校としても、これ以上、事態を看過することはで
きないという結論に達しました。
以後、万が一、当校関係者の書き込みを続けた場合、直ちに法的措置を取りま
す。既に5chの運営者に、当該スレッドを削除するよう要請しております。

株式会社 大原学園 法務部

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1516609319/991
9915ch運営2018/10/28(日) 01:38:40.26ID:YaF1KDFJ0
本スレッドは、書き込みの主たる対象企業より削除依頼を受けたため削除いたします。
以後、同様のスレッドを立てた場合や他スレにおいても同様の書き込みを行った場合は
規制の対象とさせて頂きます。

252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/13(火) 15:44:40.20 ID:YaZGI+Bt0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1516609319/991-999


1000一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/10/28(日) 01:48:58.25ID:sLOTZWyy0
>>990
偽物乙!wwwww

もう、次スレは立っている。みんな、>>990は「株式会社 大原学園」だぜ?wwwww
こんなハッタリに騙されるな! 皆の声を次スレに繋げようぜ!!!!!!

次スレ
大原税理士講師
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1481551082

253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/13(火) 17:39:54.34 ID:SuYTLzIw0.net
なにこれ?

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/14(水) 16:06:00.71 ID:Co+LILC/0.net
大原学園法務部って、騙りねw
TACの税理士講師スレを潰した奴も騙りで、同じ奴かもな。

255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/14(水) 16:53:54.19 ID:0Zr5cwH10.net
■スーパーグローバル大学創成支援事業の中間評価結果(2018年2月28日)
【タイプA(トップ型)】13大学のうち
・東京大学:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)
・東京工業大学:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)
・慶應義塾:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)
・早稲田大:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)

【タイプB(グローバル化牽引型)】24大学のうち
・上智大学:評価S(優れた取組状況であり、事業目的の達成が見込まれる。)
・法政大学:評価B(当初目的の達成は、助言等が必要で、より一層の改善と努力が必要と判断される。)
・明治大学:評価B(当初目的の達成は、助言等が必要で、より一層の改善と努力が必要と判断される。)
・立教大学:評価B(当初目的の達成は、助言等が必要で、より一層の改善と努力が必要と判断される。)

256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 07:50:59.83 ID:iB+zMq6s0.net
約三年前から断続的に通ってるが先日初めて自習室で受講証チェックに遭った

257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 17:45:44.69 ID:ANKwrGMW0.net
渋谷校
中華食道
安いね!

炒飯300円ぐらいよ

258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:24:42.28 ID:5vchlDrl0.net
学歴ないと独立しにくい。

259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:36:14.42 ID:go7yhODS0.net
大学生になると、就活の為にも何か資格を取っておこうと思う学生も多いと思う。

うん、立派。

確かに、就活で履歴書やESの資格欄に「自動車免許」だけではさみしい。
そこで簿記検定や宅建、FPなどのいわゆるB級資格(がんばれば取れる資格)に人気が集まる。

そこで辞めておけばいいものの、ごく一部ではあるが、簿記2級に受かったりしてしまうと
「自分には会計の才能があるかも??」

と、勘違い野郎が発生する。

そうなるともう手がつけられない。
これまでとは目の色を変えて会計士や税理士、中小企業診断士など、仕事内容なんて大してわかっていないのに、前から目指していました風に頑張っちゃう意識の高い学生が誕生する。

目指すのは勝手だ。
しかし、目指す為の費用は親が出すんだぞ。

一体いくらかかるのか、自分が本当に合格可能性があるのか、考えてみろ。

260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:38:34.79 ID:go7yhODS0.net
その心意気と、後先考えずにものが言える大学生の度胸、これは本当に尊敬する。
しかし、これだけは覚えておいて欲しいことがある。

絶望的な低合格率
税理士の試験制度は科目合格制を採用している。全11科目のうち、5科目を何年かけてもいいから揃えること。揃った段階で晴れて税理士としての資格を手に入れることができる(いろいろ端折っているので細かいところは自分で検索して)。

イメージとしては、会計士試験が「広く浅く」、税理士試験が「狭く深く」。
※厳密に言うと、会計士は「超広く深く」、税理士試験は「広く超深く」

一見、ひとつのことに集中して取り組めるので税理士試験の方がとっかかり易いように思える。
しかしこれが罠。

仮にも合格率は10%前後の難関資格。
しかも受験者は何回も挑戦している方ばかりなので、その10%の「質」が違う。

また10%の試験に5回受かるのと、5%の試験に1度受かるのとどちらが難しいと感じるだろうか。

答えは言うまでもなく後者。

問題が自分にとってハマれば完全理解でなくても合格の可能性が出てくる。

しかし税理士試験の場合、たまたま1科目ハマったとしても、その偶然があと4回続くかどうかは疑問。
それに、落ちることも計算してあと何回あなたは試験を受ける予定でいるのか。

別に脅すわけではないが、どれだけ本気で税理士になりたいのか考えてからでも遅くはない

261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:39:34.32 ID:go7yhODS0.net
絶望的な低合格率
税理士の試験制度は科目合格制を採用している。全11科目のうち、5科目を何年かけてもいいから揃えること。揃った段階で晴れて税理士としての資格を手に入れることができる(いろいろ端折っているので細かいところは自分で検索して)。

イメージとしては、会計士試験が「広く浅く」、税理士試験が「狭く深く」。
※厳密に言うと、会計士は「超広く深く」、税理士試験は「広く超深く」

一見、ひとつのことに集中して取り組めるので税理士試験の方がとっかかり易いように思える。
しかしこれが罠。

仮にも合格率は10%前後の難関資格。
しかも受験者は何回も挑戦している方ばかりなので、その10%の「質」が違う。

また10%の試験に5回受かるのと、5%の試験に1度受かるのとどちらが難しいと感じるだろうか。

答えは言うまでもなく後者。

問題が自分にとってハマれば完全理解でなくても合格の可能性が出てくる。

しかし税理士試験の場合、たまたま1科目ハマったとしても、その偶然があと4回続くかどうかは疑問。
それに、落ちることも計算してあと何回あなたは試験を受ける予定でいるのか。

別に脅すわけではないが、どれだけ本気で税理士になりたいのか考えてからでも遅くはない

262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:41:43.90 ID:go7yhODS0.net
一般的に、1科目1年、5科目5年でも“早い”部類に入る。

大学在学中に5科目揃えて、税理士として税理士法人や街の税理士事務所に就職して活躍したいなんて絵空事はやめとけ。
大学在学中の合格は「無理」!!

無理前提で受験勉強するのと、全く知らずに夢を見ながら勉強して途中で挫折するのでは、全く考え方が変わるはず。

またもっと言うと、大学在学中に3科目取得するのもほぼ無理。
大学生というのは悲しいくらいにポジティブなので「無理」とか「難しい」とかネガキャンしてしまうと、むしろそれがバネになってしまう。

しかし、現実は受からない…。
なぜなら、モチベーションが続かないから。

「やりたい!」って思っているときは、誰に何を言われてもやりたい。
それが大学生。

このときに大学生が求めている言葉は背中を押してくれる言葉だけ。
都合のいい言葉だけが聞こえる不思議ちゃんになってしまう。

まあ、それはしょうがないんだ。

それに、大学生活中に税理士を目指すということは、大学生としての楽しみを全て捨てる覚悟が必要だから、それだけは覚えておいて。サークル活動も、キャンパスライフも、恋愛もバイトも捨てて税理士試験に全て賭ける思い出やらないと受からない試験。

263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:44:22.21 ID:go7yhODS0.net
税理士になるって言うんだったら、金の計算くらいできて当然だと思うけど、今の税理士試験の難しさから言って、ケチって独学でやろうなんて絶対無理だからね。

専門学校は必須。
TACとか大原とか色々あるけど、とりあえずこの二つのどちらかに入っていれば問題はない。

大体1科目10万〜30万程度。
5科目素直に受けるとなると、100万は最低かかる。しかも5年で揃えるのは難しいし法律や制度は毎年改正されるから、毎年講座は取らなければいけない。短く見積もって「7年」、合計7〜10講座その期間に取ると過程して、250万くらいが現実ラインではないだろうか。

これは医者を除いて、資格試験と言われているモノの中で最も金がかかる。
1科目からでも受験可能とあって、とっかかり易いという反面、はまったら抜け出せない蟻地獄のような試験。

よく考えてみて。簿記とか宅建とかと同じ、一つの資格を取るために250万だよ??普通に考えておかしいと思わない??税理士試験はその1科目1科目が一つの超難関国家資格みたいなものだから、それを×5するイメージ。

手をつけてしまい、諦めた時にはもう周りにみんなは就活をしている。
しかし自分は税理士試験の勉強をしていたから何もその準備はしていない…。

終わった…

という具合。

100万、200万というお金、実感が沸かないかもしれないが、サラリーマンが貯めるのは本当に苦労するお金。
それを親があなたに投資してくれるわけだね。

親は子供が「税理士を目指したい」なんて言った日には突然メクラになるから、子供を信じきりガンガン金をつぎ込むだろう。
これを止められるのは、言い出した君だけなんだ。

「自分には会計の才能がない」

そう思ったらいち早く辞めてあげて、親のためにも、自分のためにも

264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:45:25.52 ID:go7yhODS0.net
何度も言うが、税理士になりたいという気持ちは立派。

そうそう決断できるものでは無いし、持っている人は少ない。
また、前述したように今資格試験の中で税理士が最も難しいと言われている。

ただ、その資格を取ったところで先の人生がバラ色に変わるわけではない。
それは誤解しないように。

私がこんなことをいうのは、前職で大手企業の経理をしていた経験があるから。
毎年のように中途で税理士や会計士の人間が入社してくる現状を見て素直に思ったこと。

いくら税理士・会計士の資格を取っても所詮内勤経理のアドバイザー程度でしか職がないのかと落胆した。
こいつらに話を聞いてみても、

「税理士法人なんてクソみたいなところですよ…」
「資格を取っても合コンくらいでしか使えませんね…」
「所詮事務資格ですし、最近はAIによる自動化も進んでいます」
「戻れるなら間違いなく公務員を目指します」

って言葉ばかり。
さすがに“仕事が無い”ということはありえないらしいが、期待するほどの収入は得られないということだった。

これらを参考にして、大学生の諸君が本当に税理士を目指して取り組もうとしているのか考えて欲しい。
また、迷惑を掛ける相手、つまり“親”は、あなたを応援するに決まっているから、冷静なジャッジをしてくれる人を見つけ、自分が税理士を目指すべき人材か判断してもらうのもいいだろう

265 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/15(木) 23:59:34.36 ID:FUuf/OQW0.net
>>264
おっさんかよ
お前が言う前にそれくらいの話は世間に浸透してるわ
ここの住民は働いてない奴多いから情報がとにかく遅い、しょうもない

266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/16(金) 00:03:37.38 ID:ZnH3IWFT0.net
便所の落書き以下

267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/16(金) 00:15:23.31 ID:M+3eC9Qs0.net
やっぱり炒飯300円は安いわなぁ

268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/16(金) 00:18:50.83 ID:lGpIvgCa0.net
>>266
どのように、取ろうとそれはあなた次第。
とやかく言うつもりもない。
こんな現実もあることも事実 、頭の片隅に置いとくべきではないだろうか?

269 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/16(金) 00:23:00.26 ID:lGpIvgCa0.net
>>265
あんたの、言いたい事は良く解るが、それでも解っちゃいない人も、いるんだ。

270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/16(金) 05:59:28.77 ID:9I+xS++z0.net
地銀減益とのニュースが流れてるけど
お前らどう思った?

AIとRPAで銀行員リストラ

会計事務所への求職多数増加

若い女の会計作業員増加あるかなw

271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/16(金) 11:00:13.05 ID:WWuNxE/E0.net
中華丼が270円はやっぱり安い

272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/17(土) 06:35:19.81 ID:Ztkrm+Vn0.net
水曜水道橋夜終わった後
駅がBTSの帰りで激混

273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/17(土) 13:31:47.53 ID:7WLGNnyM0.net
さぁ〜、k君のボキロン、最下位だ、いや違う、再開だ
代講の人、来ないかな
なんかあたしにガンくれてる

274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/17(土) 14:15:50.71 ID:ldiNDGb30.net
日本は永遠の加害者だ
日本人の被害者コスプレには反吐がでる
原爆を落とされて被害が出たと言うがアジア中の何万人に血の涙を流させたのか
常に自己中心的にしか歴史をみないのが日本の歴史認識の特異な点だ。
JPOPを制圧しているKPOPの特級スターであるBTSに対する嫌がらせは逆に日本の
戦争犯罪を政界に知らしめるよい機会になった、。つまり日本人たちは自分で
自分の罪を世界に広めるまぬけさを見せたわけだ。

韓国の被爆者のみなさんも 日本の被害者コスプレを強く批難している
日本の独りよがりな歴史認識の改善を求める

275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/17(土) 19:43:37.74 ID:Jf4sJHvl0.net
那覇市
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)導入に向けた民間事業者
との共同実証実験の実施について
期 間
平成 30 年 10 月から平成 31 年 2 月(3 月頃結果報告予定)

・市民税業務への RPA 適用による業務効率化
・紙ベースの税申告書や特別徴収異動届出書などの OCR と RPA 連携の正確性・業務効
率性の検証
・半自動ロボットを使った業務効率化の検証

276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/17(土) 21:11:34.50 ID:QKhL0p2R0.net
>>254
この法務部君って、わざわざ「削除」って本文で手動で連投してんだよな
そしてそれをやりやすくするためか、990くらいで現れるのが笑える
たしか前スレでもやってたかな

277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 13:45:49.42 ID:fopzRJPd0.net
池袋はじめてきたけど、TACで町田と並んでボロいな

278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 13:47:14.17 ID:fopzRJPd0.net
K先生の簿記論できましたよ
板書きたなぃなー

279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 14:48:34.40 ID:YCVsa3xD0.net
いま805に何人いますか?

280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 15:16:27.37 ID:H2+GQvAa0.net
池袋はエレベータが混む

281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 15:52:57.40 ID:7BKcIYFW0.net
池袋あるあるだな

282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 15:54:46.53 ID:fopzRJPd0.net
>>279
8人くらいかな。
かん高い声張り上げて、妙な抑揚でヘルツ的に耳触りで無理だわこの人
板書は殴り書きに近く、線引くのも ぐにゃと曲がる

283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 15:59:25.93 ID:fopzRJPd0.net
池袋のドンキホーテはさらに狭くてゴチャゴチャしてるね。通路が狭くて人がいると通れない。エレベーターどこにあんだかわからんないし。
とにかく人が凄くて頭痛くなる
日曜振替は次から町田いこ。講師も回りの環境も町田がいいや

284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/18(日) 20:23:39.95 ID:p8TOIqi80.net
>>278
あれはちょっとな。。

285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 16:43:24.87 ID:nXE2GkQ90.net
>>251-254
>>276
前スレ
TAC税理士講座 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1485739728/

992株式会社TAC 法務部2018/09/12(水) 23:50:07.60ID:bDYfVqOe0
受講生の皆様へ(警告)

平素は、弊社の資格講座をご受講して頂きありがとうございます。
皆様に快適な学習環境をご提供するのも我々の使命と考え、本件をアップロードさせて
頂く次第となりました。

近年、インターネットの普及により、弊社スタッフ(講師含む)の個人名をあげての誹謗
中傷や名誉毀損に該当し得る書き込みが各種掲示板にて散見されております。(会社単位
への営業妨害と考えられる書き込みも少なくありません。)
一部の心ない方々のこのような行為により、弊社のスタッフ(講師含む)の一部が退職す
る事態に至ったことや、体調を崩し長期休職に至ったケースもあります。

本スレッド内においても、個人名をあげた誹謗中傷の類の存在が認められるため、弊社は
5ちゃんねる運営者に掲示板の閉鎖申立を行いました。
以後、弊社の社名を冠したスレッドを立てることは禁止とさせて頂きます。
今後、上記のような事態に至った場合は直ちに法的処置を取り、損害賠償請求及び、悪質
なケースでは刑事告訴も止む無きものと考えております。

286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 16:46:11.89 ID:nXE2GkQ90.net
皆様同士で気持ちのよい学習環境を作り、皆様全員の合格を祈念しての今回のご案内とな
ります。ご無礼をお許しください。今後とも、良いお付き合いをよろしくお願い申し上げ
ます。


2018.9.12
株式会社TAC 法務部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1485739728/992




9935ch運営2018/09/12(水) 23:54:53.21ID:7tztLpHv0
本スレッドは、個人を特定した誹謗中傷、名誉毀損に該当し得る書き込みがある旨の通報があ
ったため、閉鎖させて頂きます。

以後、同様のスレッドを立てた場合は、即法的措置を取らせて頂きます
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1485739728/993

287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 16:49:21.47 ID:nXE2GkQ90.net
9945ch運営2018/09/12(水) 23:55:36.30ID:7tztLpHv0
削除

9955ch運営2018/09/12(水) 23:55:54.60ID:Fqmrnzei0
削除

9965ch運営2018/09/12(水) 23:56:16.27ID:7tztLpHv0
削除

9975ch運営2018/09/12(水) 23:56:34.17ID:Fqmrnzei0
削除

9985ch運営2018/09/12(水) 23:56:59.34ID:7tztLpHv0
削除

9995ch運営2018/09/12(水) 23:57:18.20ID:Fqmrnzei0
削除

10005ch運営2018/09/12(水) 23:57:39.62ID:7tztLpHv0
削除
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1485739728/994-1000

288 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 16:53:37.26 ID:nXE2GkQ90.net
この騙りは、複数のIPを使って書きこんでるね。

289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 18:44:19.52 ID:Ue18y+3Y0.net
くだらねー
八重洲校って意外に回りに食べるとこ少ないよねー

290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 20:29:13.54 ID:E/4+DHzQ0.net
八重洲地下街のカレーとか

291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 21:30:09.27 ID:Ue18y+3Y0.net
地下街まで足伸ばせね
レスラー街だからそりゃたくさんあるけどさ

292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 22:43:25.94 ID:I5si5nan0.net
受験生減ったのは独立して喰えないからだよ。
ネット集客したくても、お客さんは
学歴や経歴みて決める。

293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 22:47:11.80 ID:+mIhwtQd0.net
まあ行きや帰りに食うだけだけどな

294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/19(月) 23:06:06.46 ID:jkq22Qx40.net
君もまともな社会人なら
法務部 誰々 て書いたら?

295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/20(火) 01:07:53.29 ID:cyGpRnzQ0.net
簿記論の土曜ロングだから 昼に食べたいんだけどあんまりビルの周りに新宿
横浜 渋谷 池袋みたいにすぐいろいろないんだよね

296 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/20(火) 19:45:25.40 ID:9YA0wrGU0.net
株式会社TAC 法務部か
引きこもりなんじゃねw

297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/20(火) 21:17:07.97 ID:pL3w3bus0.net
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/20(火) 21:47:21.81 ID:RoMfhuQb0.net
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。

299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/21(水) 13:26:24.12 ID:PzorSHqH0.net
なんで税理士になんか

300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/26(月) 19:00:24.67 ID:vSWJgY8D0.net
過疎っぷりが税理士業界の暗黒の未来を示唆している

301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/11/26(月) 20:56:55.53 ID:5OzIzTqg0.net
営業マンとして一流なら何やっても上手くいく。
そういう一流の営業マンは早慶出て商社マンやっても上手く。

302 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/01(土) 13:50:13.51 ID:KFNWweqt0.net
まもなく午後の簿記の開始
講師と言われる人が何やら
ゴチャゴチャやってる
この時間しか来られないから
つらいのよ

303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/01(土) 14:11:19.19 ID:/MBYv2zr0.net
土ロング担当、淡路センセ河井センセ三堀センセだったら 断然、淡路センセ派だなぼくちん

304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/01(土) 14:40:08.04 ID:l75VD9mh0.net
レギュラー松井イチオシ!

305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/01(土) 17:37:50.93 ID:1XXi/YW80.net
ふじっ子は(゚∀゚三 ゚∀゚)ドコー?ー

306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/03(月) 13:15:34.82 ID:g6OlxrEd0.net
>>305
藤子ちゃんは講義よりも終了後のマンツーマンの質問時間が萌えるね

こないだも遅くまで…

307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/04(火) 00:05:21.33 ID:sr7ncZBu0.net
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/04(火) 00:07:01.30 ID:sr7ncZBu0.net
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/04(火) 22:01:41.88 ID:V61pW1gL0.net
結局

東京生まれ東京育ち
180cm
スポーツマン
中高一貫卒
慶應義塾大学法学部卒
東大京大一橋大早慶院免除
欧米留学経験有り
経歴よい
育ちと人柄がよい

こんなイケメンが成功する。

310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/05(水) 07:29:55.20 ID:7lQtMChN0.net
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/

311 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/05(水) 08:41:22.96 ID:e0MO8oRb0.net
寺島タン

312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/05(水) 21:43:43.23 ID:WfjRO8zT0.net
■スーパーグローバル大学創成支援事業の中間評価結果(2018年2月28日)
【タイプA(トップ型)】13大学のうち
・東京大学:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)
・東京工業大学:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)
・慶應義塾:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)
・早稲田大:評価A(大学の取組を継続により事業目的を達成することが可能と判断される。)

【タイプB(グローバル化牽引型)】24大学のうち
・上智大学:評価S(優れた取組状況であり、事業目的の達成が見込まれる。)
・法政大学:評価B(当初目的の達成は、助言等が必要で、より一層の改善と努力が必要と判断される。)
・明治大学:評価B(当初目的の達成は、助言等が必要で、より一層の改善と努力が必要と判断される。)
・立教大学:評価B(当初目的の達成は、助言等が必要で、より一層の改善と努力が必要と判断される。)

313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/06(木) 07:54:28.64 ID:mG9hvBmd0.net
>>301
自営業だから営業のために身長が一番大切。

低いと大変だよ。

314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/09(日) 10:00:03.88 ID:nyLw7nT20.net
今から授業
book keeping
こいつ、好きくない
ペラペラしゃべるけど
何も頭に残らない

315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/09(日) 20:45:38.16 ID:40MpoGns0.net
>>89
あまり賢くない大学出てもコンサルティングする客商売ではネット検索されて大変だよね。

あまり賢くない大学出身に限ってタバコ吸ってるし。

あいつらタバコを吸うと認知機能が落ちることしらないんかいな笑。

316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/10(月) 18:20:02.12 ID:tdZB85bV0.net
プレッシャーに今から押しつぶされそうになってる自分
今日、16歳の紀平梨花選手の言葉をきいて、あぁそういうことなのかとハッと気づかされました。

317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/17(月) 11:26:58.49 ID:E01Ojuv00.net
>>316
アフォ

318 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/18(火) 07:07:26.07 ID:6wx/jsnE0.net
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/18(火) 22:10:51.01 ID:vTvshA4W0.net
再受講割引を利用しようとしたが、e受付で申し込めないぞ。
今年アンケートを取ってたけど、あれはなんだったんだ。
e受付でも申し込めるようにしろよ。

320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/18(火) 22:18:07.19 ID:vTvshA4W0.net
できないと思ったら、できました。
失礼しました。

321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/19(水) 09:55:53.56 ID:ADhjSUNF0.net
大原で落ちたので、TACに乗り換えようと思うのですが、どうでしょうか?
ちなみに、乗り換え割引は、ありますか?

322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/19(水) 14:14:00.46 ID:YZOncfxf0.net
受講生の皆様へ(警告)

平素は、弊社の資格講座をご受講して頂きありがとうございます。
皆様に快適な学習環境をご提供するのも我々の使命と考え、本件をアップロードさせて
頂く次第となりました。

近年、インターネットの普及により、弊社スタッフ(講師含む)の個人名をあげての誹謗
中傷や名誉毀損に該当し得る書き込みが各種掲示板にて散見されております。(会社単位
への営業妨害と考えられる書き込みも少なくありません。)
一部の心ない方々のこのような行為により、弊社のスタッフ(講師含む)の一部が退職す
る事態に至ったことや、体調を崩し長期休職に至ったケースもあります。

本スレッド内においても、個人名をあげた誹謗中傷の類の存在が認められるため、弊社は
5ちゃんねる運営者に掲示板の閉鎖申立を行いました。
以後、弊社の社名を冠したスレッドを立てることは禁止とさせて頂きます。
今後、上記のような事態に至った場合は直ちに法的処置を取り、損害賠償請求及び、悪質
なケースでは刑事告訴も止む無きものと考えております。

皆様同士で気持ちのよい学習環境を作り、皆様全員の合格を祈念しての今回のご案内とな
ります。ご無礼をお許しください。今後とも、良いお付き合いをよろしくお願い申し上げ
ます。


2018.10.19
株式会社TAC 法務部

323 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/19(水) 17:52:24.94 ID:3+LX2tE10.net
最終訴訟通知書と同じ奴か

324 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/19(水) 21:01:23.30 ID:Ehwbq/ec0.net
TAC法務部の騙りがキター

325 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/19(水) 21:17:14.40 ID:YW8I/3LI0.net
>>322
税理士試験 酒税法 Part.9
402 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2018/12/19(水) 09:46:21.04 ID:YZOncfxf0
>>400
試験委員は糞

税理士試験 酒税法 Part.9
406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2018/12/19(水) 14:06:14.50 ID:YZOncfxf0
筆圧が強い人はペンダコや腱鞘炎になりやすいから、万年筆をお奨めする
数百円の廉価タイプもあるよね

326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/20(木) 14:56:54.19 ID:Gmde+7NJ0.net
>>321
あったような気がするけど、TAC本部か通学予定の校舎に問い合わせてみて。

327 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/20(木) 15:39:07.10 ID:0z2+FNd00.net
>>326
そんな制度ねーだろw

328 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/20(木) 22:12:31.29 ID:i/imhoAN0.net
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
?慶應大65.0%
?早稲田57.8%
?中央大43.6%
?明治大40.9%
?青学大40.6%
?立教大37.7%
?法政大35.1%
https://store.toyoke...umber_list/20170515/

329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/21(金) 01:04:37.09 ID:3MZ+AL7h0.net
>>10
クラウド会計ソフト強い。

330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/21(金) 01:04:54.39 ID:3MZ+AL7h0.net
>>10
クラウド会計ソフト強い。

331 :株式会社TAC 法務部:2018/12/25(火) 11:20:30.97 ID:YDkkKK+j0.net
受講生の皆様へ(警告)

平素は、弊社の資格講座をご受講して頂きありがとうございます。
皆様に快適な学習環境をご提供するのも我々の使命と考え、本件をアップロードさせて
頂く次第となりました。

近年、インターネットの普及により、弊社スタッフ(講師含む)の個人名をあげての誹謗
中傷や名誉毀損に該当し得る書き込みが各種掲示板にて散見されております。(会社
単位 への営業妨害と考えられる書き込みも少なくありません。)
一部の心ない方々のこのような行為により、弊社のスタッフ(講師含む)の一部が退職す
る事態に至ったことや、体調を崩し長期休職に至ったケースもあります。

本スレッド内においても、個人名をあげた誹謗中傷の類の存在が認められるため、弊社は
5ちゃんねる運営者に掲示板の閉鎖申立を行いました。
以後、弊社の社名を冠したスレッドを立てることは禁止とさせて頂きます。
今後、上記のような事態に至った場合は直ちに法的処置を取り、損害賠償請求及び、悪質
なケースでは刑事告訴も止む無きものと考えております。

皆様同士で気持ちのよい学習環境を作り、皆様全員の合格を祈念しての今回のご案内とな
ります。ご無礼をお許しください。今後とも、良いお付き合いをよろしくお願い申し上げ
ます。


2018.12.25
株式会社TAC 法務部

332 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/25(火) 23:08:05.54 ID:fP2HcwC80.net
>>331



>>322
>>324-325

333 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/26(水) 15:56:37.36 ID:UO3BtIa80.net
TACに移籍しようと思うので、
移籍方法を教えてください!

334 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/26(水) 17:46:51.12 ID:9OxuVTny0.net
>>60
税理士会の会長は慶應義塾大学。

335 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/26(水) 18:52:23.94 ID:xWYa0KmK0.net
>>333
窓口行ってお金払う

以上

336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/26(水) 21:07:49.80 ID:YSSc7/Ji0.net
>>333
O講師の紹介状が必要

337 :株式会社TAC 法務部:2018/12/27(木) 12:56:23.70 ID:w1DiOGP10.net
受講生の皆様へ(警告)

平素は、弊社の資格講座をご受講して頂きありがとうございます。
皆様に快適な学習環境をご提供するのも我々の使命と考え、本件をアップロードさせて
頂く次第となりました。

近年、インターネットの普及により、弊社スタッフ(講師含む)の個人名をあげての誹謗
中傷や名誉毀損に該当し得る書き込みが各種掲示板にて散見されております。(会社
単位 への営業妨害と考えられる書き込みも少なくありません。)
一部の心ない方々のこのような行為により、弊社のスタッフ(講師含む)の一部が退職す
る事態に至ったことや、体調を崩し長期休職に至ったケースもあります。

本スレッド内においても、個人名をあげた誹謗中傷の類の存在が認められるため、弊社は
5ちゃんねる運営者に掲示板の閉鎖申立を行いました。
以後、弊社の社名を冠したスレッドを立てることは禁止とさせて頂きます。
今後、上記のような事態に至った場合は直ちに法的処置を取り、損害賠償請求及び、悪質
なケースでは刑事告訴も止む無きものと考えております。

皆様同士で気持ちのよい学習環境を作り、皆様全員の合格を祈念しての今回のご案内とな
ります。ご無礼をお許しください。今後とも、良いお付き合いをよろしくお願い申し上げ
ます。


2018.12.27
株式会社TAC 法務部

338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/27(木) 13:13:17.01 ID:J6Z0w7w90.net
TACに移籍しようと思ったが、
大原に残留する事にしたわ

やはり、大原は、ただ者ではない

339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/27(木) 17:27:32.00 ID:Bg7On8bJ0.net
汚職員乙

340 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/27(木) 17:59:50.81 ID:pVM/GkEm0.net
大原は税理士受験界の絶対王者だからなぁ

341 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/27(木) 20:05:18.15 ID:Mi9V3cqh0.net
お前、
TAC株式会社だよ
まともに写せ

342 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/27(木) 20:18:09.58 ID:DAu6KdON0.net
>>337
税理士試験 院免除総合スレ Part.15
954 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2018/12/27(木) 12:58:59.48 ID:w1DiOGP10
>>950
行ってきたよ
その前日は国府台の千葉商大にも行ってきた

印面で草
こないだのも同一人物だとすると酒印面でさらに草

343 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/28(金) 01:30:03.98 ID:npNmnsiE0.net
院免除するならMarch以上がいい。
一番は東京一早慶院免除。

344 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/28(金) 12:39:01.68 ID:qvvUYivM0.net
院面してまで取る価値あるか?
その分取り返せるのか?

345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/28(金) 20:27:27.47 ID:5ptxiBoa0.net
Time is worth than money

346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/28(金) 21:46:35.19 ID:D5bwszc/0.net
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人

347 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/30(日) 09:07:56.23 ID:0CjY7p9j0.net
>>340
確かに
OとTは、二強だが、巨人と阪神くらいの差はあると思う

348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/31(月) 08:04:27.73 ID:eonFvPn90.net
埋め

349 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/31(月) 08:04:57.42 ID:eonFvPn90.net
埋め

350 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/31(月) 08:07:35.23 ID:eonFvPn90.net
埋め

351 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/31(月) 11:05:02.03 ID:cNNRJboU0.net
TAC法務部の騙りって、粘着してるんだw

352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2018/12/31(月) 15:07:12.72 ID:Fnf3jWkH0.net
>>344
教養は大事だぜ。

353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/01(火) 04:46:46.21 ID:tWHAE/0Y0.net
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5

354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/01(火) 19:54:48.68 ID:FZfvRlcF0.net
埋め

355 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/01(火) 20:04:34.41 ID:FZfvRlcF0.net
埋め

356 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/01(火) 20:05:04.29 ID:FZfvRlcF0.net
埋め

357 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/02(水) 20:21:01.21 ID:99MnTgwD0.net
埋め

358 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/02(水) 20:21:43.30 ID:99MnTgwD0.net
埋め

359 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/03(木) 19:19:53.97 ID:aT2TK0Ox0.net
埋め

360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/03(木) 19:28:06.70 ID:aT2TK0Ox0.net
埋め

361 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 08:47:05.16 ID:+aSQdkUD0.net
TACで、全統を受けようと思うのですが、申し込み方を教えてください。

362 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 10:41:38.03 ID:BgLf8V0R0.net
埋め

363 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 10:42:06.54 ID:BgLf8V0R0.net
埋め

364 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 10:46:42.75 ID:8YNIeu8j0.net
>>361
全統を受けたければ、まず、河合塾に行ってください。

365 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 10:58:16.92 ID:+aSQdkUD0.net
>>364
河合塾(爆笑)

366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 11:00:20.56 ID:BgLf8V0R0.net
埋め

367 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 11:38:31.81 ID:BgLf8V0R0.net
埋め

368 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/04(金) 13:11:53.13 ID:BgLf8V0R0.net
埋め

369 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/05(土) 18:05:55.37 ID:mT4T+CH40.net
>>365
>>364

日本三大塾

河合塾 慶應義塾 松下政経塾

370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/06(日) 11:53:28.71 ID:nyG9JPi80.net
>>309
日本は階級社会なんだね。
お金持ちのボンボンは早慶院免除。
二世三世ゴロゴロいる。

371 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/06(日) 13:38:57.82 ID:ere11qbe0.net
埋め

372 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/06(日) 21:23:22.59 ID:McVQ8fT00.net
埋め

373 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/07(月) 07:12:36.57 ID:tIDm9T5U0.net
埋め

374 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/07(月) 11:41:07.91 ID:0itjGni70.net
埋め

375 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/07(月) 12:46:19.70 ID:0itjGni70.net
埋め

376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/07(月) 15:15:32.68 ID:5Cv9lOSg0.net
埋め荒らしが湧いてるが、TAC法務部の騙りと同じ奴だろ。

377 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/09(水) 09:45:44.08 ID:kz94SJUj0.net
埋め

378 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/09(水) 18:13:07.72 ID:ci3rzFWx0.net
>>4
今年も慶應義塾大学が公認会計士試験合格者一位だってさ。

379 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/10(木) 10:26:17.33 ID:RDdfeazA0.net
埋め

380 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/13(日) 11:54:34.06 ID:JZDVOM2o0.net
https://youtu.be/U29yBfAknoY


381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/13(日) 21:21:18.34 ID:GCzWVP2n0.net
2人掛けが一列、3人掛けが2列ある中教室なんだけど、
2人掛けの席は全て1人ずつ座ってて、
3人掛けの席は1人で座ってるか2人で座ってるくらいの密度だと
もう少し大きい教室に変えてもらえないのかな?

あと、席がなくてキョロキョロしてる人がいるのに
3人掛けの真ん中に堂々と座って動かない人って何なんだろう

382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/13(日) 21:22:29.27 ID:1BloONho0.net
今の時代にそんな教室あるの?大都会トンキン?

383 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/13(日) 22:19:54.70 ID:GCzWVP2n0.net
大阪です
40〜50人はいたんじゃないかなあ

384 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/13(日) 22:37:04.04 ID:yHBjljoR0.net
税理士目指す奴って頭おかしい奴多いから仕方ない

385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/14(月) 10:05:04.56 ID:YchFad5d0.net
>>384
確かにwww

386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/14(月) 11:07:28.04 ID:rWvq+YAW0.net
>>378
高学歴でないと独立難しいから。
嫌でしょ? 馬鹿に財布預けるのは笑

387 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/15(火) 05:52:06.47 ID:7YagRVTz0.net
埋め

388 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/15(火) 09:40:33.27 ID:Tb2J1wSR0.net
埋め

389 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/15(火) 14:08:16.47 ID:XCOSwuT70.net
学歴とか関係ないし
二世かどうかで試験受けるべき
二世じゃないなら受けない方がいい

390 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/17(木) 22:20:47.00 ID:TwpvheHc0.net
(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪

391 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/18(金) 20:15:39.63 ID:PDQ7rjYc0.net
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32

392 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/19(土) 07:56:50.86 ID:3gnsRMjI0.net
2018年 税理士試験学歴別

大学卒 23,240人
大学在学中 966人
短大・旧専卒業 906人
専門学校卒業 2,906人
高校・旧中卒 2,381人
その他 451人

393 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/20(日) 15:49:43.56 ID:f6d1lsy30.net
>>392
大学院修了は「その他」に入るのか?

394 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/22(火) 06:27:44.60 ID:jj/3vTlB0.net
>>393
大学卒業枠だよ。

いまは大学卒業して東京一早慶旧帝地方国立March院免除多いでしょ。

395 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/22(火) 12:52:44.13 ID:2NaGPJ5z0.net
ボキレギラ、web良くない

396 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/24(木) 10:45:40.36 ID:b0yzKnAh0.net
>>394
むしろ「免除」 を最優先にして捉えると、逆ロンダリングの方が多いかも

397 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/01/29(火) 22:35:09.11 ID:NSUJf4B50.net
富士ゼロ、手書き帳票をAIが正確さ判別
日経産業新聞 エレクトロニクス
2019/1/29 10:38
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40598120Z20C19A1X20000/

398 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/05(火) 23:47:18.72 ID:nDawsQrx0.net
慶應三田会――学閥の王者【完全収録版】
(DIAMOND BOOKS) 単行本(ソフトカバー)
2018/3/15
週刊ダイヤモンド編集部 (編集)

399 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/06(水) 22:57:07.29 ID:ptqqOFrS0.net
地方自治体における業務プロセス・システムの標準化
及びAIロボティクスの活用に関する研究会
(第7回)
事務局提出資料1
平成31年2月
総務省自治行政局行政経営支援室
http://www.soumu.go.jp/main_content/000598861.pdf
オンライン利用促進 電子申告 地方税
計画 eLTAXの利用率100% 電子納税の推進 財務諸表の電子的提出の一元化(2020年4月)
国税との情報連携の徹底 e-TaxソフトとeLTAX(PCdesk)の連携の推進(2020年3月実施予定)
税務相談の充実[順次検討]<新規> 
情報提供ネットワークシステムの活用<新規>
従業員に関する税・社会保険関係手続の簡便化(従業員の納税にかかわる事務)<新規>

400 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/09(土) 21:31:59.59 ID:e3JpN28E0.net
フリー、税理士立ち会い費を補償 個人事業主の税務調査
スタートアップ ネット・IT
2019/2/3 17:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40717670R30C19A1FFR000/

401 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/10(日) 04:39:17.28 ID:Vxdl3Q/K0.net
セクハラ パワハラ O田共明

402 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/10(日) 12:03:43.06 ID:Vxdl3Q/K0.net
セクハラ パワハラ 吉田O明

403 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/13(水) 19:15:37.16 ID:3AdaudFp0.net
吉田センセのハラスメントの被害者は かなり多いね。消費・国徴の講師だけじゃなくて、他の科目の講師やバイトスタッフの女性にまで及ぶ。
講師室という場を考えずに、一層大きな声で嫌がらせを言ったり、吊るし上げたり、女性に対しては卑猥な想像をするような言葉を発していた。
最年長でありながら後輩講師に疎まれて隅に追いやられて、その上講義が持てなくなったのは自業自得か。
実務も不調なようだ。

404 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/14(木) 01:12:07.84 ID:1LYDwYRM0.net
(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪

405 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/15(金) 01:00:16.09 ID:VtYhBjnB0.net
相手法律の世界にいるんだから弁護士の知人もいるだろう。訴えられても知らねーぞ

406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/16(土) 00:11:50.79 ID:TYINO1860.net
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應義塾 144
A早稲田大 115
B中央大学  77
B明治大学  77
D東京大学  43
E京都大学  39
E立命館大  39
G一橋大学  37
H関西学院  34
I立教大学  32

407 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/18(月) 22:01:17.63 ID:aum6CfkE0.net
そーだ そーだ ハラスメントがあったら 訴えよう

408 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/02/20(水) 00:02:07.09 ID:I2mxeRvt0.net
判事補採用内定者(71期)  合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校

法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人

409 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/31(日) 20:50:25.43 ID:aFocXgQu0.net
9月からレギュラーコースは廃止らしいね

410 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/31(日) 21:19:57.98 ID:MxRu5CPb0.net
kwsk

411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/31(日) 23:10:47.89 ID:MXiaNJlE0.net
来年から上級演習の回数も減っててその分講義が増えててワロタ。さすがに毎週演習は多すぎたか。

412 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/01(月) 22:45:22.32 ID:zD1fF+QJ0.net
AI-OCR、RPA導入に向けた実証実験
[2019年3月22日]

実証実験の概要
対象業務(予定)
(1)住民税関連業務(RPAと AI-OCRの組み合わせによる実験)
https://www.city.tama.lg.jp/0000008482.html

413 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/05(金) 16:09:01.99 ID:ED60BMJw0.net
>>409
マジ?

414 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/06(土) 12:06:51.44 ID:yyM55Qg60.net
大原が講義数を大幅に減らして代金はほとんど同じという暴挙に出たのが記憶に新しいが、
TACも迷走し出したのか

415 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/06(土) 16:20:24.19 ID:012PMw/n0.net
税理士講座を受講する人が激減しているみたいだから
コンパクト化の方向なんだろうなあ

416 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/06(土) 19:04:10.36 ID:bN8Surkt0.net
Tは上級期が講義15回演習15回から講義18回演習12回になってるだけだから、大原ほどの超大改悪じゃないんじゃない?

417 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/06(土) 21:34:49.08 ID:H4tszovG0.net
年内にレギュラーテキストの1から4までを
終わらせ、1月から全員が上級コースに
入ります。

418 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/07(日) 01:44:27.16 ID:pkn7cWKT0.net
Tの回数変更はまだ良心的
インプットしっかりやって講義回数はむしろ増えてるわけだから

それに引き換えOは講義回数2/3減らして受講生の負担減らしたとか宣伝していて値段は据え置き、さらに減った回数で1科目ミニ税法追加して短期合格できると宣伝してる。元々O生だったが、これには辟易して俺もTに移った。

419 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/07(日) 21:50:30.74 ID:P3wzwwpH0.net
演習15回は多く感じていたから個人的にはOKかな
法人税とか講義15回じゃ回らないだろうし

420 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/08(月) 09:27:22.89 ID:JkVeVUzq0.net
簿財は15回でちょうどいいのに。財表は計算のウエイトがもう少し増えるんかな。
簿記論だけ理論がないから、科目ごとに変えればいいのに。

421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/08(月) 10:58:53.49 ID:4a9pxMcA0.net
むしろ上級は演習30回でええわ。理論暗記も毎回10題くらいにして、何週もしてほしい

422 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/08(月) 20:09:55.58 ID:xR6PH+9E0.net
今まで8ヶ月でやってきた内容を4ヶ月で終わらせて
1月からは全員が上級に入るか
脱落者多そうだね

423 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/08(月) 23:57:27.19 ID:786PogFV0.net
カリスマ備後先生の年内完結+上級が受けられる日が来るとは感激。

424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/09(火) 11:26:02.47 ID:kg+DJG1p0.net
備後て何て読むの?

425 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/09(火) 12:12:41.32 ID:xLsfO7Bf0.net
ピン子

426 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/09(火) 12:29:48.28 ID:kMivc8m/0.net
カリスマと凡庸が同じ講義料金とか、おかしいよ・・・

427 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/09(火) 12:53:51.96 ID:4Gw2xgn40.net
レギュラーって法人は社会人で2年計画立ててる人には1年目には良いコースなんだけどな

428 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/14(日) 23:27:24.34 ID:63spcNP90.net
(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪

429 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/15(月) 18:28:36.06 ID:AR3Qr1iU0.net
オープン模試教室受験廃止ワロタwwwwww

通信限定の模試でカンニング大会wwwwww

430 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/15(月) 18:55:27.50 ID:pITi7IcA0.net
>>429
まじ?
どこ情報?

431 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/15(月) 18:58:53.45 ID:AR3Qr1iU0.net
>>430
PDFが見られなかったらすまん
https://www.tac-school.co.jp/library/00009dougaChannel/0319Q201002600.pdf

432 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/15(月) 23:39:17.05 ID:I0ynRZ8a0.net
簿記と財表、5月からどのクラスに出ても
いいらしいけど、一番のお勧めは誰かな?
k井さんとm場さんを考えているのだが。

433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/16(火) 12:49:35.69 ID:sC2Vc9PM0.net
>>431
マジかよ…
Tひどいな

434 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/17(水) 23:51:22.73 ID:o6PmGIKg0.net
医療費控除手続き簡素化 マイナンバー活用、21年分から
【イブニングスクープ】
経済 政治 社会
2019/4/16 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43797100W9A410C1MM8000/

435 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/24(水) 07:58:11.39 ID:QOlcLtEx0.net
>>422
ミニ税法と同じか
2コース用意するのが面倒だからか

436 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/24(水) 18:16:40.29 ID:X/hQNiIx0.net
専念者はますます有利、フルタイム勤務の人は脱落者続出で一層不利になりそうだな

437 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/24(水) 18:22:34.94 ID:CRGxuJyE0.net
法人も1コースにするのかな?社会人で年内完結から上級は無理だと思うんだけど。

438 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/24(水) 21:30:58.50 ID:ApgfWYbW0.net
法人と所得にだけベーシックコースを
設けました。
従来のレギュラークラスに相当するものです
との案内を受けた。

439 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/24(水) 23:19:15.16 ID:8WQF3JF20.net
流石にその二科目は年内完結オンリーだとキツいもんな

440 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/25(木) 15:41:05.41 ID:tVtk+GE60.net
tacの税理士講座もそんなに長く続かないでしょ
あと5年もすれば閉講でないかい

441 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/04(土) 12:31:40.79 ID:/w5ss5jh0.net
ファイナルチャックの割引受講が変更になってた。
単科申込だとなしとか改悪だ。

442 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/04(土) 12:34:14.52 ID:/w5ss5jh0.net
上訂正
ファイナルチェックねw

443 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/04(土) 13:15:05.92 ID:mKHG2WJf0.net
kwsk

444 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/04(土) 14:02:53.84 ID:kKqUXS2a0.net
公開模試特典の半額券が無くなったんだろ

445 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/04(土) 14:23:01.48 ID:RBXxLJ8R0.net
いま財表聞いてる、収益認識

446 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/07(火) 00:05:35.91 ID:GQMukKuP0.net
>>445
大久保さんのどう?
GWのやつ渡辺さんの受けたかったけど用事があり受けれなかった
よかったらweb申し込もうかな

447 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/07(火) 01:28:07.67 ID:7lE3beQq0.net
GWは教室の方がよいかと、、
新宿で受けたけど100人くらいいたらしく人酔いしたわ、、渋谷はどんなもんだったの?
普段極小人数の地方校舎だから刺激になったけど。

448 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/07(火) 04:23:04.15 ID:V0NTUCGI0.net
あのお姉ちゃんは微妙だな
しゃべってる途中で突然言葉が止まってしまうのよ
M場さんの方がはるかに上だな
でも来年度も収録かもね、1年だけというのはないから

449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/07(火) 14:18:35.87 ID:IEYZiBCs0.net
すでに来年度の基礎マスター上級もやることが決まっているね

450 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/07(火) 15:42:33.18 ID:50x4FcfQ0.net
kwsk

451 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/09(木) 18:33:11.72 ID:zUXwTi0z0.net
通信担当ならOKBさんよりFJWさんのが10倍わかりやすい。が、彼は直前期になっても理論に絶対ランクをつけてくれないのでそこが不満だ。

452 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/09(木) 22:50:38.71 ID:IkFZpWwM0.net
そうなんだ・・・
自分は速修からの合流組だから
強弱付けてほしいわあ

453 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/10(金) 14:33:42.32 ID:b0+E9JeA0.net
ABCなんてテレビの星座占いと同じよ
ひとつずれても変わりなし

454 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/11(土) 15:24:01.78 ID:USgZjeD/0.net
財表は山ちゃん以外はどれもゴミみたいなもんだから気にすんな

455 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/11(土) 18:55:09.31 ID:9tFJELBZ0.net
>>454逆だろw

456 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/11(土) 19:01:21.90 ID:VAfzkfaO0.net
出てる講師、2年前にでたばかりの論点 Aランクしてるんだけど、信用していいのか迷いがでてきた。

457 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/13(月) 19:20:26.74 ID:P0zHFuQp0.net
山ちゃんは正直言ってもう賞味期限切れだなあ

458 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/13(月) 19:39:45.83 ID:h9IO3AfK0.net
不人気講師の嫉妬乙

459 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/13(月) 21:09:55.65 ID:s8BseB+q0.net
>>454
八重洲で山ちゃんを始めて受講した時は目が点になったわ。授業なんかこれ?って感じ。社会人相手の教養セミナー行った気分だったわ。

460 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/13(月) 21:47:56.42 ID:P0zHFuQp0.net
社会人相手の教養セミナーとは大人の表現ですね。
私は財表漫談だと思いました。

461 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/13(月) 22:30:01.70 ID:e4+4Fauq0.net
助手にレジュメ配らせて、大原とTACの理論テキスト古いだの点くれないよあんなのと批判演説20分以上。
計算は簿記論でやってくれときたもんだ。財表からやる人もいるのでは??
講義は7割雑談と自慢話。
板書はたまに書き殴るだけ。
なんか小さい手帖にまとめろとある手帖を指定して買わせようとしてきた。文具店にいったらもう製造してないって言われたw

懐かしい悪夢だ

462 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/13(月) 22:32:10.05 ID:e4+4Fauq0.net
山崎さんの講義は合格したら聞きに行きたい。雑談そのものは面白い。だからいい話きけたなぁ〜ためになったなぁと満足して勉強した気になるんだろう

463 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/14(火) 03:09:34.94 ID:z/iv1Rzb0.net
税理士試験合格するのに無我夢中なのにしょうもない雑談やテキスト批判する講師なんか受ける価値もないわ

464 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/15(水) 16:14:18.94 ID:xqPyaf+B0.net
筑紫と筑地って場所違うの?

465 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/16(木) 07:41:40.62 ID:t1iupGpo0.net
不人気講師さん見苦しいから悪口はやめなよ

466 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/18(土) 15:00:52.80 ID:/0GMLajo0.net
会計学與三野禎倫不倫

467 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/18(土) 15:53:13.54 ID:sMY9BRU30.net
いつもくっついている人、助手っていうの?
親衛隊員とか言われてる。

468 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/18(土) 19:18:00.61 ID:8SdIKwiv0.net
はい、名誉毀損

469 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/18(土) 21:07:19.49 ID:8SdIKwiv0.net
おい!!!!!!!!!

答案用紙をA4にするのは当たり前として、なぜ解答冊子までA4になっとるんや!!!!!!!!!!!!

ファイルできないじゃないか、今すぐ作り直せ!!!!!!!!!!!!!!!!

470 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/19(日) 21:25:06.56 ID:uG2hbga70.net
財務諸表論 横浜校 不毛の土地
東京通うか

471 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/21(火) 13:04:44.24 ID:D+YpwVEf0.net
>>470
Cの授業、クソ分かりづらい上にクソつまらんもんなw

472 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/21(火) 19:29:39.68 ID:Zq7bjbKO0.net
>>469
ほんま無能で草生える

473 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/21(火) 20:11:47.96 ID:HudZfJVU0.net
>>472
無能T社員乙

474 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/21(火) 22:52:30.55 ID:SuiXD5mW0.net
Cさんかぁ、わたしDeepさんの方に出てる

475 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/27(月) 01:15:46.40 ID:VGgzA+Jw0.net
祝 デジタルファースト法案成立

476 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/27(月) 14:10:46.97 ID:MhrLnzux0.net
TAC財表といえばアッーーーでウホッのM場

477 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/01(土) 02:48:18.00 ID:unfgK7GS0.net
https://i.imgur.com/Y6sosaV.jpg

478 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/02(日) 03:02:47.83 ID:zfXlf9v60.net
>>427
専業受験生でないとまず受からないよ。
思いきって退職しなさい。

479 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/04(火) 01:23:28.09 ID:QG33oyNl0.net
松田先生は頑張ってますか?

480 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/06(木) 17:51:14.79 ID:uGWqM6Ki0.net
梅田校の6階が費用削減の一環で自習室利用不可とかおかしいやろ。
費用削減と言ったって賃借料が減るわけではなく、減るのは照明代くらい。
一等地の教室を遊ばせる方がもったいないわ。
最近スタッフの対応も悪くなったし、梅田校は本当に利用しづらくなったと思う。

481 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/06(木) 19:14:38.95 ID:2h4s98QM0.net
関西のTACはすでにオワコンコンテンツ。関西大原がほとんど自習室を解放しなくなったので、いらないところだけ追随してる。

482 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/07(金) 18:16:41.28 ID:wkw6s8Ex0.net
>>469
解答用紙を提出用のみか、提出用、解き直し用ともにA4にするだけで、
解答解説冊子と解き直し用問題はB5のままにすべきだよな。
解答用紙以外はできるだけ早く元に戻せよ。

483 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/07(金) 19:00:49.04 ID:22Rw8bqn0.net
>>482
禿同。TACは無能。

484 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/07(金) 21:48:39.11 ID:zCB2aibT0.net
>>478
そもそも早慶以下は。

485 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/07(金) 22:08:18.44 ID:djiBncjn0.net
解答冊子とかのサイズ変えたのはほんと謎だよね・・・。
簿財時代から合格年の答練を全部ファイル保存してきたのに、
リーチまできたここに来てサイズ変更ですわ。

486 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/07(金) 22:10:27.68 ID:djiBncjn0.net
去年官報してれば、思い出の答練ファイルができたというのに・・・
マジでショックだ

487 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/07(金) 22:33:34.07 ID:okLDYBNL0.net
禿同。2009年目標から教材を全部B5ファイルに綴じてたのでショック。あと10年は受験すると思うからA4ファイルも何個か買ったけど。

488 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/08(土) 15:10:14.03 ID:64FkB/hC0.net
>>481
現実知っちゃうとちょっとね。仕方がないよ。
OBか二世か高学歴やもん。

489 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/08(土) 18:19:55.51 ID:ywt6QsS+0.net
今週、久しぶりに平日の日中に自習室を使ったけど荷物だけ置いてほとんど離席してる人って何してんやろか

490 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/08(土) 22:14:13.33 ID:qHqt+u6D0.net
パチ屋でも行ってるんじゃね?
昔簿記論受けてた時やる気ないやつが帰りにそのままパチ屋に入っていったのを思い出した

491 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/09(日) 17:34:16.34 ID:/U60ndNa0.net
自習室に何回か行ったことあるけど、迷惑なやつ、変なやつが結構いるね。
受験生同士でけんかになることはないのかな?

5色のマーカーを机の上に次から次へと投げるやつ
キツツキみたいな大きな音を立てて書くやつ
電卓を1日中連打しているやつ
1Lジュースを置いてフルーティーな匂いを漂わせるやつ
水の腐ったような強い悪臭を漂わせるやつ(これからの季節は要注意)
朝一番に来て昼まで寝ているやつ
高齢者

492 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/15(土) 17:47:33.49 ID:2WG64RHI0.net
昨年の今頃にS校自習室で良く見た風景。
朝から来て所得税を何年も勉強している狸翁。
同じく財表を何年も勉強しているガングロ兄。
全身黒尽くめの法人税老婆
やたらでかいマグロ姉貴。
まだ居るのかな?

493 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/16(日) 00:04:12.17 ID:P75lHBaD0.net
>>492
品川に税理士講座のある予備校なんてあったか?

494 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/16(日) 00:10:01.71 ID:nw5NRi2s0.net
>>493
TAC相模原校のことじゃね?

495 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/16(日) 13:02:13.16 ID:7ZBVq7ph0.net
梅田普通に模試やってる?
不要不急の外出は控えろって大阪府警がめっちゃアナウンスしてて怖いんだけど

496 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/16(日) 23:49:07.66 ID:2mTWJawt0.net
>>492
平均10年以上かかる試験やから
同じ風景が何年も続くやろうな
意気投合して飲みに行ったらええのに

497 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/27(木) 23:13:42.94 ID:ftEPhQ8h0.net
>>496
同じ階級のクラスターでつながっていたほうが文化資本が均質だから居心地がいい。
育ちがいい家庭の子は偏差値が高い大学で院免除するんだから修了した大学の校友会でつながったほうが仕事のやり取りや人脈も同じ階級でできる。
なんで好き好んで知らない者と酒を飲まないといけないのか?

498 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/29(土) 23:54:27.04 ID:m15hUx/D0.net
国税庁、AIチャットで税務相談 年度内に試験導入
(2019/6/25 05:00)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00521552

499 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/30(日) 23:55:42.34 ID:iSCXw0ed0.net
>>498
国税庁が動き出した。これからオリンピック後に一気に格差が広がり、勝ち組と負け組に分かれる。上下の差だ。御三家(OB、二世、高学歴)の階級社会だけど、結局自分との戦いなんだよ。

お互い上級国民になれるように頑張ろうぜ!

500 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/01(月) 19:25:41.31 ID:LfYz6F/Z0.net
>>480
空調

501 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/02(火) 19:31:20.16 ID:Z7/GNFn30.net
美人の先生にフェラーリ乗ってあんまんコーヒーライター買って
パチンコいってきたって言ってほしい
(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪

502 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/08(月) 14:54:40.22 ID:zUg+mjXN0.net
解き直し用問題と解答解説はB5冊子に戻せ。
非常に使いにくい。

503 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/09(火) 12:23:19.91 ID:tigbL1cH0.net
去年講師誘われたやついる?

504 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/09(火) 13:45:45.31 ID:hkcvded50.net
9月開講のコースや講師は例年、いつ頃発表されるんですか?

505 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/09(火) 14:52:57.64 ID:qrpVThUh0.net
梅田のカリスマ、日曜日も頼む🙏

506 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/09(火) 16:41:18.63 ID:/3Sj3Ekk0.net
>>503
ノシ

507 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/10(水) 01:05:02.39 ID:3WGqbscG0.net
>>502
解答解説は場所取るとね

508 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/10(水) 06:35:51.19 ID:EG+Z8yZT0.net
>>504
7月20日頃

509 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/10(水) 08:48:47.57 ID:Ym3+9lgO0.net
広島にいい先生いますか?

510 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/10(水) 15:22:17.86 ID:8ztiBD/z0.net
>>509
ノシ

511 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/16(火) 10:49:15.66 ID:hJBmkZwG0.net
コースがちょいちょい変わっているのね

512 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/16(火) 11:01:59.67 ID:e7nVZ3eO0.net
2020目標の大変更

レギュラーコース廃止
上級演習の数が減って講義回数が増える

513 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/16(火) 12:22:31.56 ID:HHCNf/nf0.net
法人にだけあった年内上級講義コースが簿財も開講
簿財相続消費は上級演習の回数↓講義回数↑
法人所得は以前と変わらず15回ずつ

514 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/17(水) 09:14:39.28 ID:Xc8Is+xR0.net
来年上級の演習だけ受講しようかと思っていたが、演習減るのか

515 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/17(水) 09:39:57.79 ID:WsC6MRZG0.net
ところで、財表の小室先生は辞めた?
辞めたなら来年度向けの財表は渡辺先生、的場先生のどちらかかなぁ。

516 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/17(水) 09:49:45.78 ID:amaQTLm00.net
オムロ君は事務所の所長なんだろ、確か
そっちが忙しくなったんじゃないか?

517 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/19(金) 00:34:20.52 ID:r3+6HXLd0.net
>>516
なんだその東スポ並みの適当な情報は。

518 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/20(土) 22:40:32.86 ID:1XQztWr80.net
昨年まで今くらいに直前模試やってたのに今年は通信だけなのね
最後の実戦経験にちょうどよかったのにな

519 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/21(日) 00:42:29.21 ID:pTrss4HG0.net
簿記のアベちゃん、消えちゃった

520 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/21(日) 03:07:01.49 ID:TRGiqG4+0.net
年内上級講義コースにいるぞ

521 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/21(日) 03:34:52.25 ID:XXF9Z8hX0.net
>>498
国税庁がAI使って税務相談チャット始める御時世。

専業受験生は再就職の人生相談をチャットでお願いした方が良さそうだね笑

522 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/07/22(月) 07:34:28.02 ID:KEFHdmZf0.net
TACの幸せを祈ります

523 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/02(金) 21:37:57.38 ID:X15bP/6v0.net
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況〜 スマート税務行政の実現に向けて 〜」

AIによる税務相談

チャットボット(※)の導入

チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)

・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大

524 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/03(土) 07:14:08.48 ID:6GNG4Cmb0.net
>>512
本当に?簿財もレギュラーコース無くなっちゃうの?何で?

525 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/03(土) 08:11:50.70 ID:m7neTXC00.net
年内の詰め込みについていけない奴はどのみち受からんのだろう

526 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/03(土) 08:59:17.43 ID:6GNG4Cmb0.net
>>525
そういうことか〜 ありがとうね

527 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/04(日) 19:59:17.83 ID:ny328Fag0.net
受講者減って複数のコースを並行する余裕がない

528 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/05(月) 06:25:49.70 ID:eYip4XAC0.net
受講料が高い

529 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 08:55:40.15 ID:7idXhOaT0.net
春頃にリタイアしてしまったものなんだが、出なくなって以降のテキスト等は窓口行けばもらえるのかな

試験当日にこの書き込みするのもどうかとは思うんだが分かる人居る?

530 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 09:14:38.24 ID:mQ566fw10.net
>>529
貰える。
でも確か、期限が本試験当日までとかだった気がするから、今日中に行った方が良い。

531 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 09:25:32.48 ID:Jlhu/XUE0.net
>>530
ありがとう

ちょい気まずいけど今後もTAC利用するし行ってみる

532 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 10:37:00.07 ID:yeBrT5G70.net
そういや2020の消費の理論マスターってどうなるんだろうな
しれっと増税前の理論載せて販売すんのかね

533 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 18:41:38.41 ID:3YBbksI80.net
TACは今年から冊子の解答速報無いの?
あればwebのどこから請求すれば良いの?

534 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 21:03:00.42 ID:vXhfKKft0.net
>>531
んなもんお客さんなんやから気にするな

535 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 22:50:18.36 ID:869vae9D0.net
>>513
所得もあったぞ

536 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 22:55:59.94 ID:5nc4F1tN0.net
法人税のベーシックコースと基礎マスターコース
どっちにするか迷っている・・・

537 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/06(火) 23:45:40.94 ID:XvlxXvSr0.net
>>492
新宿?

538 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 06:10:40.19 ID:r1R5MeCw0.net
ベーシックで

539 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 09:11:37.02 ID:80mgrkIn0.net
法人のレギュラー、鈴K先生と坂N先生なら、どちらがオススメですか?

540 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 09:54:14.01 ID:F1ru62Bq0.net


541 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 12:07:33.36 ID:2DrNmIrF0.net
>>536
年内は週3じゃね

542 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 20:07:33.91 ID:zI+ROS6p0.net
貧乏人の味方、資料通信廃止とかありえないんですけど。
何だよ、基礎マスター+上級って。

543 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 23:16:12.25 ID:/sIGLiin0.net
>>537
当たり 🎯

544 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 23:38:53.33 ID:IJtQk7sQ0.net
年内上級演習+上級だけしか資料コースがない謎

545 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 23:51:03.66 ID:9+Vc6ycp0.net
さすがに年明けの上級や直前期の資料通信はあるでしょう?

546 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/07(水) 23:53:53.62 ID:IJtQk7sQ0.net
年内完結の資料コースはこれでゲットできるから、あと上級の資料コースで完成かな

https://www.hj.sanno.ac.jp/ps/distance-learning/list/financial-accounting/tax-accountant/

547 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 00:17:58.13 ID:4Bcd/3nL0.net
産能大の通信、会社経由で申し込むと半額補助でるんだけど、12月開講なんだよね。
人事と直談判して10月開始の特例を要求してみよ〜。

548 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 00:18:01.86 ID:NL2dJkNd0.net
tacの資料通信最初はテキスト、トレーニング、答練のみかと思っていたら
講師のレジュメや最後の合格情報の講義DVDまで貰えたから
大原の資料通信と比べてコスパがいいんだよなあ〜

549 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 20:28:42.26 ID:4cQDISP40.net
法人税ベーシックの松田講師と基礎マスターの林講師って、どんな感じですかね?
田舎住みなので通信一択で、このお二人のどちらかにお世話になります。

550 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 22:49:00.40 ID:l8Gu4jAH0.net
>>546
何これ。この値段で資料だけ貰えて質問もできるの?詳しく教えてほしい

551 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 23:13:32.90 ID:RXITUXwn0.net
>>549
林先生の受けれるなら絶対そっちの方がいいよ

552 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 23:36:01.54 ID:gXBem41K0.net
>>550
ミニテストレジュメはないから、資料通信コースよりは簡素だよ。自分が受けた時は質問も紙しかなかったな。

553 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/08(木) 23:59:34.43 ID:4cQDISP40.net
>>551
レスありがとうございます
6、7年前のスレを見つけたんですが
そこではカリスマ講師扱いされているみたいですね

554 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/09(金) 00:52:41.27 ID:NO4ssYv30.net
法人税、東京都内の校舎だとどの先生がおススメ?

555 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/09(金) 01:39:02.93 ID:be8gywVh0.net
大宮

556 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/09(金) 08:17:53.39 ID:NMgdfu4Z0.net
埼玉やんけ

557 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/09(金) 08:33:44.77 ID:tlbirHCf0.net
いや、京都の大宮かもよ。

558 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/09(金) 17:53:22.77 ID:NO4ssYv30.net
大宮先生は今年消費税でお世話になったから分かる。レジュメとかすごく丁寧に作り込まれてるし。大宮先生は候補の一人。

559 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/10(土) 00:06:38.36 ID:ztAigBP60.net
基礎マスター+上級コースって社会人には厳しくね?

560 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/10(土) 00:25:40.69 ID:pkuYq02k0.net
あたり前田のクラッカー

561 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/10(土) 00:56:15.88 ID:VSOXFhNd0.net
レギラーでタラタラしてんじゃねーよ

562 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/10(土) 01:05:34.68 ID:HbO5jg1j0.net
備後先生ならベーシックでも一発で合格するらしい
実質、基礎マスターと同様とのこと

563 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/10(土) 09:55:51.11 ID:yhQwntM50.net
>>562
でも平日なんだよな

564 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/10(土) 13:32:21.14 ID:kK1YQWyL0.net
てす

565 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 03:35:07.65 ID:Vjs0wisY0.net
再受講割って5%?

566 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 15:33:45.31 ID:/TgsiR8N0.net
某地方だけど 解説会の参加者がいない
この試験もオワコン
さらば

567 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 16:29:21.90 ID:agTfU93v0.net
>>566
札幌?

568 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 16:29:48.51 ID:agTfU93v0.net
東京ですら減ったなと思ったよ

569 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 19:20:07.30 ID:vJ+IChHX0.net
若い人でこの業界受ける人いるの?

二世ならまだしもよっぽど好きモノじゃないと受けないでしょ。マゾ皮質があるとかの人には良いだろうけど。。。

570 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 21:36:56.74 ID:XT8VwuFZ0.net
社会人だと、ベーシック講座一択だよなぁ・・
法人税とかベーシック講座で受かるのだろうか・・・

571 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/11(日) 21:52:55.97 ID:ia8fsVPc0.net
大原にはベーシック講座に相当するコースしかないわけだし大丈夫

572 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 11:10:42.08 ID:KMWJxgym0.net
若い人が減ってるから社会人向けの講座を増やすんだろうね。

大原も似たような事やってるし。

573 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 13:25:53.74 ID:C0lU+jVq0.net
解答冊子って今年はないのね。

574 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 14:39:13.23 ID:yhPAQjiV0.net
経費削減です

575 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 16:13:24.80 ID:nQFwWVju0.net
簿財初学で基礎マス上級なんて社会人で無理だろ
負担がOと対極すぎて笑える

576 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 17:54:14.18 ID:jlhSJt2j0.net
基礎マスは社会人無理だよ

577 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 18:02:47.94 ID:eqkJ4WkN0.net
>>575
TAC81回に対して大原の授業回数57回にビックリしたわ
これで受かるなら確かに効率良いわな

578 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 19:01:44.58 ID:BoZ6G/2x0.net
>>569
試験受けることが目的になってる40代50代が多いように見える

579 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/12(月) 23:37:07.54 ID:KMWJxgym0.net
>>577
大原の方が母集団だから。

580 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/13(火) 23:43:17.09 ID:ekuqkmWo0.net
講義回数は少ないがOは3時間

581 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/14(水) 18:29:22.46 ID:8vj/XmYw0.net
>>580
Oは費用対効果とか言って学習内容をばっさり削ったらしいので今後はTで勉強する方がいいですよ。

582 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/14(水) 19:15:37.26 ID:qSAiU7hS0.net
× 費用対効果
○ まともな教材を作る予算がない

583 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/14(水) 19:54:40.97 ID:EqfPchZM0.net
細かく比較した。学習論点は改正前と変わっていね。

584 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/14(水) 19:54:52.42 ID:EqfPchZM0.net
ないね。

585 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/14(水) 19:57:17.08 ID:EqfPchZM0.net
むしろ学習するタイミングがTより早い。年内は週2回で3時間講義で進度も速い。そのかやり繁栄期の1〜3/15が負担が減るイメージかな。

586 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 01:35:35.65 ID:J9MzRZdl0.net
レギュラー廃止て初学には厳しいな
新規参入いないしね

587 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 06:45:11.79 ID:JGV0IYzq0.net
試験会場でいつも思うけど
半分くらいの人は自己啓発とかボケ防止とかで受けてる感じがする
高齢者が麻雀をやるのと少し似た光景だ

588 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 10:14:00.48 ID:2G1jMX2h0.net
漏れも老後のボケ防止で毎年2科目受けてるわ

589 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 11:32:59.04 ID:auZQmZbA0.net
>>586
レギュラーの代わりがベーシックじゃないの?
名前が変わっただけのような気がするけど。

590 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 12:04:58.50 ID:2G1jMX2h0.net
ベーシックは法人と所得だけだぞ。他は旧年内完結+上級のみ。

591 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 12:17:46.08 ID:VVuOuTwu0.net
レギュラー・・・通常の、一般的な
ベーシック→基本的な

ベーシックはレギュラーよりも易しくなるのだよ

592 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 12:51:10.72 ID:auZQmZbA0.net
>>590
そうなのか

そうしたら、初学者にはきつい仕様になったな

593 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 17:14:56.89 ID:snxCO0T40.net
>>591
基本的な日程のクラスってことだろwww
レギュラーと変わらないってよ。

594 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 18:15:15.22 ID:bg/O7Qe+0.net
>>577
いつが週一なの?

595 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 18:15:56.30 ID:bg/O7Qe+0.net
>>585
1月期が週一なのか

596 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 18:16:42.75 ID:bg/O7Qe+0.net
>>586
初学は早くから完全合格や7月基礎マスやれて事か

597 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 18:17:42.20 ID:bg/O7Qe+0.net
>>589
法所は流石に残したけど
簿財消はレギラーない
相は知らん

598 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/15(木) 18:18:40.35 ID:bg/O7Qe+0.net
>>591
簿財レギラー廃止したから名前変えただけ

599 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/16(金) 23:07:05.07 ID:g9G8lo010.net
>>595
年明けから最後まで週1。

600 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/18(日) 13:43:40.15 ID:1IV1ypnl0.net
愛祈辞めたんか
代わりの寺島はちょっとなぁ…..

601 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/18(日) 13:56:19.65 ID:NNZzFomo0.net
両方、喋りが苦手やわー

602 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/18(日) 14:10:22.29 ID:1IV1ypnl0.net
結局TAC簿記論女性講師 (関東) となると、藤子さんと山本さんのおばちゃんコンビになるのか

603 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/18(日) 16:01:22.46 ID:NNZzFomo0.net
藤子さんは総合問題を解くノウハウが不十分で信頼できなかった。質問しても適格な答えを貰えなかったので途中から講師変えた。

604 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/18(日) 16:02:08.60 ID:NNZzFomo0.net
山本先生は声が小さくて聞こえなかった

605 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/18(日) 16:03:24.09 ID:NNZzFomo0.net
ただ、友達の話では人柄や面倒見のよさは二人ともよいらしい。

606 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/20(火) 14:31:31.12 ID:fmTOSv7c0.net
藤子さんの講義での口調
「は〜い、ここはとっても大事だよぉ。大丈夫かなぁ〜?」

607 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/22(木) 18:10:59.05 ID:GMhn+S0e0.net
>>469
>>472
>>482-483
>>485-487
>>502
>>507


TACに対する要望・意見はこちらへ

ws@tac-school.co.jp

608 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/23(金) 19:39:56.07 ID:rAIy46ed0.net
TACありがとう

609 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/23(金) 20:09:04.50 ID:eD9MsrfD0.net
文在寅ありがとう

610 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 18:27:21.95 ID:8FUsjP760.net
受付は大原のがちゃんとしてる。TACは業務時間も頭にはいってなくて、なに質問しても待たされる。

611 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 21:55:08.83 ID:tTw/UvyU0.net
>>600
寺島さんよくね??

612 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 22:19:53.00 ID:MQa2sS050.net
消の久米井先生てどう?

613 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 22:37:28.21 ID:XLe5TFDd0.net
Oの窓口はいい加減、確認せずに適当なことを言う
学生さんは我慢できるかもしれないが、社会人には無理だな
仕事であんな対応は許されない
講師も然り

614 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 22:38:44.93 ID:XLe5TFDd0.net
その点、TACは納得のできる対応をしている

615 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 22:39:10.59 ID:0+CEJv0v0.net
>>612
イケメン

616 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/25(日) 14:29:26.18 ID:FXiGf4LP0.net
イケメンと言えば阿部かなぁ

617 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/25(日) 14:40:07.30 ID:yfX99z1O0.net
元俳優だからな

618 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/25(日) 18:12:53.59 ID:4irV40H80.net
>>612
元阪神の赤星似

619 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/25(日) 22:37:16.66 ID:5xBcaqta0.net
上級のWebが久米井先生だけど分かりやすい??

620 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/25(日) 23:02:32.87 ID:FnmqXKAt0.net
イケメン

621 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/26(月) 17:16:32.51 ID:9ER+KXsB0.net
                   
         
TACに対する意見・要望はこちらへ
     
         
ws@tac-school.co.jp       
                        

622 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/26(月) 18:40:40.73 ID:BuP7QJh70.net
イケメンよりイクメンがいいです

623 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 10:42:40.32 ID:syCEW/jt0.net
↑OQDさんのことか

624 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 13:54:25.12 ID:kz8iyZgE0.net
おい 資料通信でも板書やレジュメ配布するなら
web通信でも同梱してくれよ 約80回分のプリントアウトめんどくせーよ

625 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 14:03:58.60 ID:gTanHxIZ0.net
その分受講料が高騰しますが、よろしいですか?

626 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 14:06:37.02 ID:Hcyld9nq0.net
通信て板書つかないんだ?
紙を節約するため?
でも画面見てるんだからいらないよねもともと

627 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 14:10:20.94 ID:cp8IbaJQ0.net
>>626
講師のオリジナルレジュメもプリントアウトだよ

628 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 14:12:38.87 ID:cp8IbaJQ0.net
>>625
資料通信でも同梱されているんだから
そこは頼むよ

629 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 17:04:51.66 ID:OkaCj6cv0.net
9月から初めてTACに通うんだけど、教科書とかどうすんの?
送られてくるの?
開講初日に窓口行って受けとるの?

630 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 18:47:13.78 ID:UsWt1cJ/0.net
TACとステイ何とかで悩んでるわ
TACだと通信の講師がイマイチそうだし、通いでも夜遅くまで講義だしなぁ財表

631 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 18:55:21.15 ID:Hcyld9nq0.net
いま、電化製品の説明書も弊社HPからダウンロードして下さいだから、まぁ普通やね

632 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 20:21:00.57 ID:59k1mfUu0.net
>>629
初回の授業で配布される。
予習したい人は会員証持って窓口に行って貰ってもOK。

633 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 20:32:27.80 ID:OkaCj6cv0.net
>>632
ありがとう

634 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/27(火) 23:13:42.56 ID:Hcyld9nq0.net
始まる前って教材早くみたいはやる気持ちはあるね

635 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/28(水) 23:45:13.39 ID:+yxRSe0g0.net
TACありがとう

636 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 10:43:38.18 ID:A2/j7tDC0.net
大原ばかやろう

637 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 11:26:02.37 ID:bfkLIeaD0.net
TACの通信講師ってかなり良くない?

簿記論 sknさん  
俺は大学受験のとき、代ゼミで富田や西谷、西っていう1億以上給料もらってんじゃないかって
講師の授業も受けたけど、それよりもはるかに、sknさんの講義はプロフェッショナルだなと思ったよ

財務諸表論 mばさん
これはかなり酷かった、この意味では通信ひどいは同意

消費税法  Nみやさん
分かりやすいかった、言葉もスラスラつまることなく言ってくれて、頭に入りやすかった
だけど、目から鱗ってものはなくて、その意味でsknさんには劣ってた

638 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 13:05:06.23 ID:BRCjMEQK0.net
TACありがとう

639 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 14:07:39.28 ID:YSQeqi6C0.net
>>637
答えづらいかもしれないけど
財表の酷かった所もう少し詳しく教えて

640 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 14:25:39.39 ID:bfkLIeaD0.net
>>639大丈夫やで
こっちは金払ったんやから、商品を正当にレビューする権利ぐらいあるはずやし

まず言葉がつまる、ようはしゃべりが上手くない。
俺は通信だったから2倍速再生してたんだけど、この人は2倍速で聞くのは不可能だった。
他の講師は結論からはなしたり、接続詞の使いかたで、しゃべる内容を予測しながら聞けるんだけど
この人はそうはいかない。枝葉が多すぎて、結局何を言いたいんだ?ってなることも多い。

もうひとつは、各論点で重要なのか重要じゃないのか明言することを避けようとしすぎてる。
出題されたときの責任が嫌なんだと思うけど、それにしても、そんな言い回しするぐらいなら全部やって
下さいっていえばいいんじゃねってぐらい、論点にメリハリがつかなかった。
真面目な性格なんだと思う、たくさん伝えたいし、自分のせいで受講生が落ちてほしくないって考えが強すぎて
余計な枝葉しゃべったり、メリハリをきかせられないんだと感じた。

だけど良かった点もあるよ
理論と計算では、理論はポイントチェックさえ覚えればいいんですってぐらいには、理論と計算の
勉強比重を教えてくれたのと
この人の、財務諸表で仮計算書はいらないからってのは、個人的にはすごく納得できた

長文すません。

641 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 14:31:41.04 ID:Mf/9FZ2/0.net
>>637
skn先生の講義を検討しているんだが、彼は質問対応とかはどうだった?
勝手なイメージだが、講義が上手い講師はそれ以外の対応が悪いイメージがあって。

642 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 14:37:59.38 ID:bfkLIeaD0.net
>>641
通信受講で質問電話したときも、本人じゃなかったから
対応は分かりませぬ。
だけど、俺の勝手なイメージだけど
講義も熱心で、上級コースの終わりや、答練の終わりという
節目節目で激励の言葉を講義でかけてくれたよ。
その点とか、講義を受けてた感想では質問も親切に対応してくれると思う。
持ち上げすぎて気持ち悪いかもしれんけど、まじでこんな人が同業者だと
勝ち目ねーじゃんっておもってたぐらい。

643 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 14:55:32.17 ID:cTEsd6vg0.net
本人乙

644 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 15:22:34.18 ID:YSQeqi6C0.net
>>640
大変分かりやすく丁寧な説明ありがとうね
「仮計算書はいらない」と言うことは 原則前T/B修正で新しい科目はその都度転記、科目によってはT字(為替や消費税等)の使用や
有形、貸し引きや退引は独自の表を作成みたいな感じ?

あと前T/B修正だと仮計に比べて何度も前T/Bのページに戻らないといけないと思うけど
どうしてもそれに手間がかかると思うなら前T/Bのページを定規で切り取るのもアリかな?

645 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 15:35:08.51 ID:bfkLIeaD0.net
>>644
おっしゃるとおり!
Mばさんの方法のほとんどを真似しましたよ。
察しが良すぎて改めて書く必要ないかもしれないけど
基本的に前TBに+△  貸引 商品 有形固定資産は表作成 
賞与引当金に代表されるような動かない科目は直転記
左右ややこしくなる可能性ある為替と消費はT字
これがMbさんの基本方針だけど、俺はもう少し直転記増やしたりしたぐらいで
土台はMばさんのやり方だった。

俺は前TBちぎる派だったよ。紙を切りやすい定規ってのをアマゾンで見つけてそれ使ってた

646 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 15:42:28.28 ID:YSQeqi6C0.net
>>645
おお〜 これでようやく大原の仮計の呪縛から解放される
もうこの方法で突き進むぞ 
本当にありがとうね スッキリした

647 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 16:11:35.87 ID:bDPHioEs0.net
>>640
それOくぼさんじゃなくてM場さんのこと?M場さん早口で言葉つまるような感じじゃなかったし、重要なとことそうでもないとこメリハリつけてたよ?

648 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 16:22:54.36 ID:bfkLIeaD0.net
>>647
個人の主観だし、万人に共通するものじゃないと思うよ

重要なとこのメリハリってのは語弊があったかな
例えば理論の外貨はやらなくてもいいとか、そういう大きな論点では
メリハリがあるんだけど
説明するときの語尾が弱くて、どっちなんだろって俺は感じる事が多かった
あくまで俺はそのように感じただけで、647さんは聞き取りやすかったんだね

649 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 17:03:38.56 ID:BRCjMEQK0.net
TACありがとう

650 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 17:39:09.14 ID:0eIrlMtF0.net
640さんはMBさんではなくOKBさんのことを言ってるんだよね?

651 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 18:12:18.55 ID:kCcvPBjV0.net
財表のokbはクレーム出していいレベルで酷かった。速攻教室に切り替えた。

652 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 18:17:09.62 ID:bfkLIeaD0.net
いあ640だけど、mbさんの事を言ってるよ
でもokbさんに比べたら、些細なことになるね

俺も完全合格上級コースを9月ぐらいから通信でokbさん講師で受講したんだけど
最初の30分聞く前にTACに電話して「講師変えろ、分かりにくすぎるって」荒い口調で
言っちゃったよ。
なんで、あんなんで通信担当できるんか謎だった、もっと聞けば良さがあったんかな?

653 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 18:19:00.87 ID:bfkLIeaD0.net
>>652 続き
それで、コース変えてもらって
基礎マスのmbさんになったの。
okbさんに比べればmbさんは神にもおもえたけど
それでも、やっぱり俺にはあわなかったなー

654 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 18:45:47.42 ID:kCcvPBjV0.net
人にもよりますが、私はmbはわかりやすかったです。通信は先生変えたほうがいいとは思いますが。

655 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 19:30:41.61 ID:bDPHioEs0.net
ちょっと待て!収録担当はTAC財表科のエース格だぞ?
OKBさんは、そんな言うほどは酷くはないだろ?

656 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 19:31:54.20 ID:bDPHioEs0.net
30分でその講師がいいかどうか判断できるわけがないょー

657 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 19:33:45.86 ID:bfkLIeaD0.net
>>655
30分で挫折したから、本当は悪くないんかなー

悪く捉えんでくれよ、OKBさんが酷くないって
言う人もいて、相性ってほんと人それぞれなんだなーって
おもった

658 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 19:35:14.58 ID:bDPHioEs0.net
まぁ、おれは渋谷のM大さんて講師か横浜のM勝て講師だから、OKBさんはwebフォローでたまにみる程度がだからいいけどさ

659 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 19:37:11.01 ID:bDPHioEs0.net
30分ってまだガイダンスじゃねーかw

660 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 20:11:53.20 ID:bfkLIeaD0.net
>>659
まー30分は盛ったよw
もうちょっとは見た
てか、ガイダンスすらきつかった記憶あるけどなw

話題変えるけど、通学ってウェブフォロー無料でついてていいよなー
苦手なとこを、他の講師の説明聴いて別角度から考えたりできそう

661 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 21:09:38.07 ID:nxsWl2um0.net
私は教室受講生でしたが勤務で出られずOKBさんのweb補講に切り替えたことが何回もありました。
30分でクレームを入れる方のお気持ちは十分に理解できます。
会社のプレゼンなら10分で中断のレベルでした。
とにかく話すべき内容が頭に入っていない。
しゃべりとしゃべりの間が異様に長いので一体何をしているのだろうかとよく見ると教卓の上の
カンペを眺めてるという場面が数え切れないほどありました。
今年落ちても再び申し込むつもりはありません。

662 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 21:13:25.07 ID:bfkLIeaD0.net
>>661
しゃべってる内容はどうなんか知らんけど
説明がたびたび
ほんとにしょっちゅう止まるよね

663 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 22:33:48.23 ID:bDPHioEs0.net
本科生だから重複受講OKだし、webフォローもあるけど複数科目やってると、そんな視る時間ない

664 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 22:35:14.48 ID:bDPHioEs0.net
OKBさん評判よくないっぽいけど教室は何人ぐらい受講生いるんだろうね?

665 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/30(金) 22:36:38.04 ID:bDPHioEs0.net
通信制の初学者は他に選択肢ないからねー

666 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 06:55:56.35 ID:g7EAIrgA0.net
TACありがとう

667 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 07:49:35.88 ID:aFKugNE/0.net
>>646
一応、簿材合格者だけど、問題をちぎるのは、よく考えてからにしたほうがいいと思う。
ちぎったTBの裏ページに重要なこと書いてるかもしれないし、ちぎった反対側のページも外れるだろうし。

もちろん、ちぎってミスしなければ問題ないです。ただ、いきなりちぎっている人もいるから、裏側は大丈夫かなって思うだけです。

668 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 10:47:02.89 ID:1NOjVMbc0.net
消費のi上先生ってどうですか?

669 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 11:38:31.80 ID:g7EAIrgA0.net
TACありがとう

670 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 16:45:35.23 ID:rW+V9Q8i0.net
>>667
ちぎる職人になってくると、前TBの裏面に現預金ある場合と
前TBが裏面で、表は問題の前提の場合、それぞれの
解法手順確立してるよ。
それとど真ん中でちぎらない、切れる定規使って、真ん中5mmは
余白残してホッチキスはずれないようにする

671 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 17:26:27.29 ID:PnYHLahG0.net
>>667
>>670
667さん ちぎる際のの注意事項ありがとう
670さん 細かいテクニックありがとう
2つとも大変参考になりました

どうしてもちぎらないと20回以上は前T/Bのページに戻らないといけなくなるもんね(かなり無駄に感じていた)
 

672 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 20:10:38.12 ID:5VXc22Rp0.net
簿財って毎年同じテキストで同じこと教えてるんだよね
特に簿記は

673 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/31(土) 21:30:07.20 ID:ygd091Ph0.net
あたり前田のクラッカー

そんなにコロコロ学習内容が変わるわけないじゃん

674 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 13:10:23.29 ID:zcQ+ddN70.net
>>671
ちぎらない派の者です。

考えたら、私はT勘定使ってTBは数字の書き込みはしませんでした。

計算用紙の白紙側を横長に使って、左上に事業年度と税率をメモ書き
左上側は、数字のあまり動かないT勘定を小さめに
左下側は、動くT勘定を大きめに
右上は有価証券の整理
右下は固定資産の整理

みたいに解いていました。

675 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 13:16:52.10 ID:zcQ+ddN70.net
>>674
続き

TBには、
固定資産はA
有価証券はB
退引はC
商品はD
みたいにグループ化して科目の横に記号を書いて、

問題本文も流し読みして、勘定ごとの絡み合いに気をつけながら、小節毎に固定資産だったらAみたいに整理していました。

676 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 13:20:54.46 ID:zcQ+ddN70.net
>>675
それで、絡み合いのないのを確認しながら固定資産、有価証券、退引から解く、という感じです。

でもまず現金、口座から解くのが普通かも知れませんね。

余計なお世話かもしれないですがすみません。

677 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 13:42:30.12 ID:ynJPvh+90.net
チックン
TACン

678 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 15:27:11.43 ID:+cNQHG9U0.net
今年からのれんの減損もテキストに収録されてるらしいがNO2に入ってんの?

679 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 18:23:20.21 ID:PCP1R5lU0.net
日本語でおk

680 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/01(日) 20:37:39.42 ID:IofZTimG0.net
TACありがとう

681 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/02(月) 06:11:59.93 ID:+hHEQaOf0.net
大原ばかやろう

682 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/03(火) 13:04:27.16 ID:cjgQlEXc0.net
TACありがとう

683 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/03(火) 16:24:29.74 ID:0CDAvK3M0.net
なっちありがとう( ´ ー ` )

684 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/04(水) 17:37:43.40 ID:4eDyVD3H0.net
愛のバカやろう
 by 後藤真希

685 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/04(水) 20:27:53.80 ID:jYKT3yvX0.net
飲み会とかあるの?
そもそも友達できるの?

686 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/04(水) 20:53:43.91 ID:1OAGaKo40.net
財表のY崎先生どうかな。場所と時間的にはこの先生がベストなんだけど、すでにあるように雑談が多い気がするんだよね。ずっとその調子?自分のクラスの受講生は合格率50%くらいと言っているんだけど、それも本当なのかな。

687 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/05(木) 14:03:43.76 ID:kxKoAADq0.net
>>685
現在横浜校簿記論担当のもこみちは、以前渋谷校担当時に飲み会を開いてた

688 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/05(木) 17:25:45.44 ID:HYPnyZ210.net
Y崎はテキストの文章変えちゃうから 振替がきかないよ
風邪ひいたり都合悪くて欠席したらもうアウトだね 一回にかなり進むし

689 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/05(木) 18:43:54.21 ID:Fx9R92rp0.net
簿記のA路先生は、教え方、人柄、どんな感じでしょうか。

690 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/05(木) 21:47:59.87 ID:Hc3gBPcC0.net
いまって、仕事辞めて専業受験生になって勉強しかしてない無職ってほとんど居なくなったよね。

腐った時代だよ。ホンモノの漢が絶滅した。

むかしは五科目官報目指しているサムライだらけだった。

金持ちボンボンの御三家(二世、早慶以上の高学歴、OB)なんて居なかった。

691 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/05(木) 22:59:03.97 ID:A86uh/+d0.net
>>689
横浜時代受けてました。
昔は瀬戸川さんの前だったと思いますが、通信講座も担当されていました。
板書は丁寧でよい講師です。質問すると丁寧に教えてくれます。総合問題で勘定の並べ方がちょっと癖があり、2つの勘定を逆さにしてくっつけます。
今はトレーニングどう解いたかのメモしたコピーをくれますし、講義のレジュメも配布します。
ただ、字がちょこちょこ小さく隙間にメモする感じで見にくいですけどね。
・純資産の変動する処理
・退職給付
・資産除去債務
・減損会計
のメモの取り方は真似してましたね。

692 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/05(木) 23:05:09.42 ID:A86uh/+d0.net
財表の山崎さんはTACの主みたいなカリスマ講師ですが、その独特な理論解釈は講師の間でも部分的に??なところもあるそうです。
近年、外すことも多いとはききますが、じゃぁ他の講師がバシバシピンポイントで当ててるかと言えばそうでもないですしね。。
数回噂をきいて、試しに出たことがありますが、雑学、雑談は確かに面白かったです。

693 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/06(金) 03:02:08.69 ID:Yjc4BQzP0.net
ヤマちゃんに出て気分転換する。而して
真剣な勉強はwebのマトちゃんでする、が王道だったが
去年今年はそれが出来なくなった。

694 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/07(土) 16:37:24.71 ID:qMEVulCV0.net
相続の評判悪いの?今年はどうだったか分かる人いますか?

695 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/07(土) 17:05:50.55 ID:kdsDo8Ui0.net
自分は相続受けていないけど
ここ3年は大原の勝ちだったと聞いた
来年から試験委員が代わるらしいので、どうなるか?

696 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/07(土) 17:58:59.04 ID:DmnrmI5B0.net
昔みたいに応用理論の難しいやつが出たらTACの勝ち。新しい試験委員で傾向は変わるか?

697 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 01:17:51.96 ID:yj6XYKq90.net
T財表はだめだな今年もことごとく外しまくってOに惨敗
傾向に全然あってない暗記偏重の教え方だし

698 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 10:03:53.13 ID:fkGgLkKw0.net
Tの答練って今でもポイントチエクッのベタ書きしか出ないの?それなら本試験は対応できないよね。

699 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 10:28:05.57 ID:+Jq7+NKf0.net
Tはことごとく外したの?第1問の1つ目の記述や第2問の金融基準とか伝統論の穴埋めはテキストのまんまだったけど。
tの演習てやたら記号選択とかテキストに書いてない論点も出るしむしろ本試験意識しすぎだろっておもった。
初学の私からすればもっと基礎の確認したかつまた。

700 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 10:34:14.63 ID:/B5UhaXb0.net
TやOとか騒いでるけどどっちからでも合格者でてるだろ
どっちのテキストやトレーニングでもきちんとその科目にあったつくりしてるから受かるやつはきちんと受かる
Lやクレや東京cpaからでも受かるやついるから関係ないだろ

701 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 10:44:26.44 ID:egmpO//y0.net
税法科目ならともかく、会計科目に当たった外れたってあるのだろうか・・

702 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 12:37:29.26 ID:ruDe6mJ60.net
簿財で落ちる人は単純に勉強不足
予備校のせいにしてる人は論外
税法と違って独学でも受かる人はいるみたいだし

703 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 12:46:05.63 ID:bVIBlkXj0.net
TACの場合は講師の当たり外れがあるから、簿財でもそうは言えない。

704 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 12:59:07.52 ID:+Jq7+NKf0.net
T以外なら講師の当たり外れないんですか?てことは相当厳選して講師を選んでるんですかね。
てか色んな資格の学校の講師ににお詳しいですね。比較できるくらいだからベテランさん?

705 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 13:22:44.86 ID:bVIBlkXj0.net
ベテラン認定か?w

TACの場合テキストの解説が削ってあって、それを講師が補うことになってるから、
講師選びも重要であり、それが合否に影響することもあるなんてことは、
受験生としては知っておくべきことだよ。
当然予備校選ぶ際に調べたけど・・・。

自称初学の低脳低学歴のID:+Jq7+NKf0君は、事実を指摘されて都合が悪いのかな?

706 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 16:02:56.79 ID:gO7zlzts0.net
調べたならどの科目のどの部分が抜けてて講師が何を補ったのか一例でいいから出してくれ
参考にするわ

707 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 16:56:50.32 ID:Gq31lISx0.net
T以外はテキストに全て書いてあるから、講師の補足はないから、差が出ないってこと?
よくわかりません。
低学歴なので具体的にお願いします。

708 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 17:31:34.10 ID:ruDe6mJ60.net
>>705
Tのテキストは解説が削られてるとかなにそれ
講師がそれを補うとか何情報だよ
普通にTのテキスト読み込んだら合格できたし適当な事言うなよ

709 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 19:25:59.26 ID:aWuyCHTZ0.net
>>705
ださすぎる

710 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 20:00:42.50 ID:QwlCzRRY0.net
教室で講座受けた場合、ネットでも講義見られるんですか?
二度受けるのは時間的にきついけど二人の講師の講義受けれるのはお得感ある

711 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/08(日) 20:02:58.41 ID:fkGgLkKw0.net
>>710
見れる

あたり前田のクラッカー

712 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/09(月) 10:54:04.41 ID:dBh0Sv0L0.net
藤田まこと乙

713 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/09(月) 18:58:56.48 ID:yNQqYwnE0.net
でもネットはOKBさんだよ?

714 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/09(月) 20:36:36.89 ID:O/bauNup0.net
やっぱり僕が復活するしかないですかね?

715 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/09(月) 22:00:15.30 ID:Ke0T4CA70.net
オムロ君乙

716 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/10(火) 10:43:18.75 ID:mZq97t420.net
TAC財表収録担当は、
レギュラー:俊さん
上級:小室氏
の時代が最強だったな

今はゲイっぽいお兄さんと暗そうなおばちゃんのコンビだものな

717 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/10(火) 21:39:24.37 ID:3459PgW/0.net
皆さんの勉強時間はどれくらいですか?
当方、平日は一時間取るのがやっとです

718 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/10(火) 22:43:47.08 ID:7Pf6Xzur0.net
そんなもん
土日にガバッと

719 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/12(木) 22:06:01.38 ID:DQrDQO+Z0.net
八重洲校には早朝自習室がありますか?
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。

720 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/13(金) 10:18:07.24 ID:8PqVN9OD0.net
TAC東京都内で早朝自習室があるのは池袋と水道橋
そのうち水道橋は早朝は平日だけ
一方の池袋は土日祝日も早朝自習室がある

721 :720:2019/09/13(金) 10:18:47.40 ID:8PqVN9OD0.net
よって、>>719
無い

722 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/13(金) 12:37:37.55 ID:rpyspXb/0.net
>>720
ありがとうございます。
八重洲が1番好都合でしたが、水道橋に行くことにします。
助かりました。

723 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:16.46 ID:HZnPnPGG0.net
消費税はタックか大原ならどちらが良い?

724 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/13(金) 18:08:24.49 ID:XLMKRTVb0.net
今の試験傾向を考えるとTかと。Oはほとんど出ない事例理論ばかりやらされる。

725 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/13(金) 20:58:19.97 ID:C91y+o000.net
簿記論全くわからん

726 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/14(土) 11:27:49.36 ID:vkfmgGBi0.net
Oで消費税なら、朴さんというメガネの男性講師は結構いいらしい
T だと1年目は塚ちゃんで、2年目以降は大宮おじさんという人が多いね

727 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/16(月) 04:13:55.79 ID:WwM8Iskp0.net
TACは初めて受講しますが、人気のある有名な講師ならネット受講できますか?
ライブで教室まで行かないと駄目?

728 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/16(月) 09:58:37.98 ID:GfM9rkM20.net
あたり前田のクラッカー

大宮爺など本当の人気講師は教室のみ開講

729 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/17(火) 09:49:59.21 ID:SofwBBG70.net
消費税合格して税法2科目院免だ!!

730 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/17(火) 13:29:03.79 ID:wFtCDiUj0.net
>>728
O宮先生クラスって、何人くらい受講生いるんですか?

731 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/17(火) 14:56:19.31 ID:SofwBBG70.net
>>730
結構混むよ
3人掛けの机を1人占めなんてのはまず不可能
(2人で座らされる)

732 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/17(火) 19:09:54.62 ID:i97lHr7n0.net
去年、全統の時に、タックに貰った要点チェックみたいなのって、教材として売ってる?
似ているのでも、構いません

733 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/18(水) 22:45:44.67 ID:tvPx4OSR0.net
>>685
院や学部の友達と校友会で飲み会すれば良い。
卒業した大学のお友達に話せば良い。

734 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/18(水) 23:27:15.08 ID:PFh7VaE+0.net
どんだけ亀

735 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/19(木) 09:48:45.55 ID:qvoHWLQ40.net
十亀剣

736 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/21(土) 19:43:26.29 ID:95Kd9MpJ0.net
ミニテストの点数って、webで見られないの?

737 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/21(土) 19:53:38.19 ID:+uDVj2eO0.net
見れるけどアプッされるのは結構遅い

738 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/21(土) 20:03:38.15 ID:6zVYj8Mo0.net
せこい質問だけど 財表のwebの基礎マスター受講している者だけど
理論テキストは年明けの上級でまた同じ物貰えるの?
もし講師が変わったらマーキングするところも変わると思うけど?

あとスクリーニングで答練を受講する予定だけど答練ぐらいだったら持参しなくてもその場で貰えて受講可能?
各学校や講師の裁量によって変わるのかな?

財表スレで非常にユニークな方に絡まれて マルチごめん

739 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/21(土) 22:00:25.31 ID:+uDVj2eO0.net
>>738
スクリーニングで答練持参忘れて怒られたことならある。受けれたけどね。

740 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/21(土) 23:04:40.15 ID:6zVYj8Mo0.net
>>739
ありがとうね 絶対に持参します

741 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/22(日) 19:02:04.06 ID:OTpno3Y00.net
ミニテストって、バイトが採点してるの?

742 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/22(日) 19:29:39.99 ID:BYCiDcA70.net
講師じゃね?

743 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/22(日) 22:04:33.20 ID:gi9hkURI0.net
スクリーニング?

744 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 07:18:03.58 ID:1Aan0R5h0.net
スクリーニングも知らないのwwwwwwww

通信生は教室で答練を受けることだよwwwwwwww

745 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 08:45:43.67 ID:f3tQmuXv0.net
いや、スクーリングだろww

746 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 10:27:00.63 ID:uiA/0qFz0.net
>>745
× スクーリング
○ スクリーニング

こんな基本的な英単語も知らないとは、さすが低学歴の税理士受験生wwwwwwww

747 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 10:57:48.35 ID:Yr/bKnFz0.net
バカの誕生であるw

748 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 12:07:43.18 ID:AurlFyoN0.net
>>744
だからお前はバカって言われるんだよ。
「スクリーニング」知らないのはt生としてこっちが恥ずかしいのかな、
と思った数秒を返せ
義務教育からやり直せ

749 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 13:24:36.97 ID:4JOXwFdp0.net
頭を酢クリーニングして!

750 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 16:34:26.15 ID:bN3z6BOj0.net
>>746
はい、ブーメラン
低学歴は君だったね
これからは人をバカにするのはやめることだな

751 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 19:09:17.90 ID:uiA/0qFz0.net
>>750
関西の早慶と呼ばれる近畿大学卒のエリートですが、何か?

752 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/23(月) 20:32:12.22 ID:YzD+kSXg0.net
>>751
はいはい、良かったね

753 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/24(火) 01:26:39.65 ID:1WyITxJt0.net
昨夜の新宿相続、人気講師のはずだけど大教室に12人だよ

754 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/24(火) 01:58:08.83 ID:T6gwYDFe0.net
相続はここ数年、大原勝利だから・・・

755 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/24(火) 09:06:25.50 ID:uaiHC8CV0.net
相続とかヤバそう()
会計科目しか受かってないからよく知らないが...

756 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/24(火) 21:30:42.27 ID:I9celEu80.net
甘粕正彦 辞世の句

大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん

757 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/28(土) 04:36:31.99 ID:XS7mAvT80.net
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

758 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 00:17:06.53 ID:WhOjZ+Ha0.net
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

759 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 19:44:31.56 ID:F+g14Vmc0.net
>>753
法人はその逆で大原がここ最近ずっとはずしてるからTAC が多いよ

760 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 20:19:51.65 ID:bcuHJ0lI0.net
法人はTAC
相続は大原
消費、所得は引き分けあたり?

761 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 21:11:37.67 ID:mdqFvUNs0.net
2018年3月31日現在、税理士登録をしている弁護士は637人、通知弁護士制度を利用して税理士業務を行っている者(通知弁護士)は5,568人おり、通知弁護士法人は108社ある。

762 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 21:15:15.11 ID:A9o7Wgkt0.net
消費は問題との相性かな
簡単な問題で計算の形式まで問われたらタック
難問傾向で量と知識の広さを問われたら大原って感じかな

763 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/30(月) 21:18:12.48 ID:A9o7Wgkt0.net
まぁ今年は解答速報ベースではcpaとレックの勝ちくさいけど

764 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/02(水) 06:08:17.24 ID:+nsMM8as0.net
>>753
全国で税理士試験受験生自体減ってるでしょ。
もはや五科目官報目指していく無職専業受験生は絶滅したんじゃないかな。
みんな最低でもMARCH卒業、ミニ税法と院免除だからさ。

765 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/02(水) 12:33:35.07 ID:dtrnfDTb0.net
>>763
うそつくなよ。LECとcpaのどこが当たったんだよ。

766 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/02(水) 14:41:03.66 ID:0T7h5WS40.net
>>765
理論の問2簡易
cpaはわからないが、lecは問題集に載せてたとさ
ちなみにtoはどちらも未対応

767 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/04(金) 14:45:20.67 ID:EnP+m2X60.net
今年は例年送ってきてた全科目問題解答冊子来なかったな
受講生激減で経費削減か?

768 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/04(金) 15:30:55.13 ID:a39gpUoV0.net
もう税理士講座はオワコンコンテンツだからね

769 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/04(金) 16:24:56.96 ID:Q8arbHHA0.net
コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

コンコン コンコン コンコン コンコン コンコン

770 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/08(火) 07:53:44.04 ID:Aw7zrjwJ0.net
https://i.imgur.com/9MsLnwS.jpg

771 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/08(火) 22:31:54.92 ID:G/ZS7FJJ0.net
法人のベーシック、今日が配信日なのに、講義録がアップされてない。

772 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/09(水) 07:25:33.97 ID:WiitKAuu0.net
>>771
財表基礎マスターなんて毎回2日ぐらい遅れるよ
プリントアウトしてから視聴したいから困っている
クレーム入れるのもどうかな〜?

773 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/09(水) 08:35:49.18 ID:V7eRjerz0.net
映像配信日と講義録配信日は別だよ。日程表に全部乗ってたかと。

774 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/11(金) 20:30:21.06 ID:nmMR6Kor0.net
瀬戸川さんが通信に帰ってきた
速修コースだけど

775 ::2019/10/15(Tue) 10:04:00 ID:aRX+uxD90.net
かつて簿記論の通信って、
レギュラー:リバー
速習:洋平
上級:山田君
のコンビだったよなぁ

山田君は事務所のほうが忙しくなって講師は辞めたけど

776 ::2019/10/15(Tue) 10:05:17 ID:aRX+uxD90.net
失礼
3人だから、コンビじゃなくトリオだね

777 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/16(水) 03:14:06.19 ID:9km8JcHR0.net
山田くん、あちこちのガイダンスでビラ配ってる

778 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/17(木) 21:53:17.01 ID:O+ULOJkk0.net
高学歴の院免除はクズ。金持ちの息子が慶應義塾大学や早稲田大学出て院免除するのはクソ。
外国へ交換留学やボランティアしていて人の痛みがわからない左翼。

親のコネしかない御三家(二世、高学歴、OB)の息子は最低だ。

これは嫉妬ではない。

779 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/18(金) 19:42:48.22 ID:c5ocaMmO0.net
あいつ今何やってる?簿記論講師編やったら面白いね

780 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/18(金) 21:22:25.12 ID:jrbsEfpN0.net
俺が簿記論やってたときは速修の通信はどもる若い講師だった
本試験でチョコ食べるとよいって言ってたことだけ覚えてる

781 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/21(月) 10:20:40 ID:br8CxTEJ0.net
>>779
簿記論のパクスンリなんか何してんだろな
ちなみにO原だとパクといったら消費税担当の男性講師になる

782 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/21(月) 13:10:01.94 ID:0Q4TLGL00.net
財表のうっちーも、もういないんだね・・・

783 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/21(月) 23:55:36 ID:TJKX9iYp0.net
三上タンがいない
ウンチーもいない
小室タンもいない

784 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/24(木) 04:22:22 ID:TW9t/l1C0.net
実力テストの前に解答解説が見れるのは止めれ

785 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/24(木) 12:59:53 ID:gkwOnwNb0.net
見なけりゃいいじゃん

786 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/24(木) 18:51:33 ID:AiihrFwP0.net
この良好な環境の中で鍛えらた学生は卒業後、経営、政治行政、法曹、会計、産業、技術、教育などピンク以外あらゆる分野で活躍している。国の三権、法曹界、財界、産業界など東大・早大・慶大に次ぐ豊富な人材を誇る中大OB・OGは、白門会を形成し圧倒的な大勢力です。

787 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/24(木) 19:16:52 ID:kSbC7koG0.net
>>784
みwwwwwwwwれwwwwwwwwるwwwwwwww

これが平成生まれのゆとりか

788 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/24(木) 22:04:54 ID:5Cb2HIKh0.net
あれば見ちゃうのが人情
若いお母さんがベビーカーにかがんで巨乳がみえそうなのに、モラルに反するとみないやつはこの世にいない

789 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/25(金) 00:24:34.44 ID:L3M/9X8m0.net
毎回解説事前に見てほぼ毎回100点だけど、勉強はちゃんとしてるから模試は全科目1桁順位だし、一回も不合格になったことないわ。

790 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/25(金) 12:33:09.59 ID:Gqw8kIhf0.net
>>788
そんなの大勢いるだろ

ということで、
>>784>>788
必 死 だ な w

791 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/26(土) 19:47:39.72 ID:J0W54zfa0.net
おいおい宅さん、11月簿記論テキストの1ページ目から「債券債務」はまずいだろ。
校正しとらんのか。モンチッチは何も言わんし、客をなめてんのか?

792 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/26(土) 21:03:49 ID:ytBvMXOp0.net
>>791
こういう人のことをクレーマーの呼びます

793 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/27(日) 12:24:56 ID:nj3Cp+/z0.net
日本語で書け

794 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/29(火) 10:47:34.64 ID:oCk9PO7T0.net
おでんマン
      △
    / ●\
       □
      / \

795 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/30(水) 14:52:43.56 ID:m1NbJiuX0.net
税法はTとOをくらぶれば、Tのテキストのが好き。Oは要点ばっかりすっきりまとまっていて
図解や表もあってわかりやすくて嫌

796 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/31(木) 11:16:50.36 ID:Typr3e7O0.net
>>795
何気に文語体で書き込んでるな

797 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/31(木) 19:06:24.47 ID:j43giEs90.net
せとちゃん、ただいまミニテスト中!

798 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/31(木) 21:03:27.95 ID:9HTSl1Ie0.net
>>795
分かりにくいTの教材のほうがお好みということか。
何たるマゾヒスト。

それとも暗にTをディスってるのか?

799 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/01(金) 21:27:59.08 ID:YWs6dByR0.net
ここでクレアールの出番ですよ

800 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/02(土) 17:50:12 ID:qQVXq99/0.net
Oの教材が明らかにTよりいいと思うのは財表だけ

801 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/15(金) 12:54:11 ID:lxnmZMWZ0.net
チックンTACン

802 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/19(火) 10:21:34 ID:j148xVmU0.net
簿記論のトーヤさんTAC講師辞めたんだね
数年前に、税理士事務所が忙しくなって睡眠不足とか言ってたから、本業の方に専念するのか

803 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/24(日) 23:55:55 ID:wIDI6NAM0.net
藤谷は税理士業に専念

804 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/25(月) 22:17:30 ID:vkcYsio20.net
セトガワさんは辞めないね

805 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/25(月) 22:25:51.80 ID:QDady+P90.net
簿記論のエースだからな
一月から速修を持つみたいだけど、初?

806 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/26(火) 23:57:53 ID:q5H/9zV60.net
洋平は簿記論のエースになれないのかな?

807 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/27(水) 23:32:04 ID:aY8yrXrP0.net
>>753
阿部ちゃんそんな少ないの

808 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/27(水) 23:32:28 ID:aY8yrXrP0.net
朝の方は多いのかな

809 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/30(土) 20:28:10 ID:IdIxO/MN0.net
相続の阿部さんは水道橋の収録は3人か4人だよ
たいがい
所得も収録同じ曜日だけど人数は同じくらい

810 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/30(土) 20:35:25 ID:1ZfdxQJH0.net
相続はTの連敗が続いているから
さすがに阿部ちゃんの教室も少ないのかねぇ

811 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/01(日) 01:35:01 ID:71O6RwDZ0.net
同じ講師でも収録と生授業ならやっぱり生授業の方がお得感ある?

812 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/03(火) 10:34:06 ID:ZAKAU0SB0.net
まぁ映像通学(TACだとDVDブースか)とか通信で受講するよりも、教室でライブ受講する方がやる気は出るよね
板書は自分で書き写さないといけないけど

813 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/05(木) 18:28:00 ID:0bAuJQ7+0.net
瀬戸川さんってそんなにわかりやすいの?

814 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/06(金) 19:12:11.42 ID:k8sura3t0.net
質問です。簿財の上級を午前中で受けたいのですが渋谷か新宿で迷ってます。受けているかたで授業どんな感じか教えていただけませんか?

815 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/01/12(日) 09:10:26.97 ID:lHtETdAB0.net
>>814
新宿で受けたことはないですが、新宿を受け持つ位の先生はめちゃくちゃわかりやすいですよ。 

816 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/15(土) 00:10:18 ID:/d9oRUBG0.net
2021目標から授業回数が81→79みたいだね

817 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/17(月) 16:54:33.29 ID:sEjnPiLf0.net
TAC様PDFのトレーニング答案用紙だけで無く
答練の問題用紙と答案用紙もweb schoolにアップして下さい
コンビニで1ページずつペラペラめくって確認しながらコピーするのが非常に面倒くさいです
解き直しのために楽にコピーしたいだけです
不正利用防止の為なら転売目的の輩はスキャナをしてデータを売買しているのであまり意味無いです
答練の問題用紙と答案用紙のみで結構ですからweb schoolにアップして下さいますようよろしくお願い致します

818 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/17(月) 17:30:31.55 ID:sEjnPiLf0.net
追伸TAC様答練の問題用紙と答案用紙のデータをweb schoolにアップするのが難しいのであれば
解き直しを3部ずづ欲を言えば4部つけて頂ければわざわざコンビニにコピーをしに行かなくても済むので
それが一番の要望です 凄まじいコスト増になりますがご検討の程よろしくお願い致します

819 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/18(火) 00:48:37 ID:J67nvJVf0.net
フリクションで解けばアイロン軽く当てるだけで消えるから解き直し捗るで

820 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/21(金) 13:13:16 ID:8UcLOCgp0.net
小浦先生退職されてる?みたいですね。
科目合格できたので、感謝しかない。

821 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/21(金) 13:21:48 ID:bDHwdL4m0.net
>>818
フリクションで解けばいい
または
世の中にはね自動原稿送り装置というものがあってだね、、
わざわざ手作業でコピーしないでいいんだよ。
職場の複合機使えないなら、自動原稿送り装置使える店探せばいいよ
本屋は使えるとこ多いイメージ

822 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/03(火) 13:49:15 ID:fIeJvvq40.net
コロナでも通常営業かぁ

まぁガラガラだからなぁ

823 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/08(日) 22:58:41 ID:tBOWkf380.net
とうとう受講生に出ちまったか

824 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/10(火) 02:51:22 ID:9tJURgUi0.net
TAC閉鎖

825 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/10(火) 08:04:46 ID:+2D/Y+rf0.net
web通信財表上級を受講しているものですが
教材の発送と講義の配信はどのようになるのでしょうか?
具体的に財表上級の収録はどこの学校で収録されていますか?
もしや新宿校 、池袋校のどちらかでしょうか?不安です。

826 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/10(火) 12:05:47 ID:Ckk05TJH0.net
収録は水道橋か渋谷だからセーフ

827 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/10(火) 12:18:46 ID:+2D/Y+rf0.net
>>826
安心しました ありがとうございました

828 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/11(水) 16:35:26.61 ID:wiIEd1eg0.net
大原でもTACでも、WEBが配信できなくなったら終わってしまう。WEBで受講する様に!と言ってるところが増えてきてるのに。

829 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/15(日) 00:09:20 ID:WRk/WpDi0.net
TACに通っていた感染者は何の講座とってた人なんだろう?
税理士講座だったら怖いなあ

830 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/15(日) 00:20:07 ID:nectjJqT0.net
>>829
Twitterで税理士講座受講生だという情報があったよ

831 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/15(日) 00:24:18 ID:WRk/WpDi0.net
マジ?
TVでやってたが、机や椅子に手をついたところに
手をついたり座ったらコロナが付着するらしい
税理講座生はもちろん、他の講座の人も同じ教室使ってた人は感染した可能性も出てくるんじゃね

832 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/15(日) 13:57:18 ID:EmKr0E8w0.net
TAC生は全員、隔離するべきだな

833 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/17(火) 21:05:30 ID:37MxAtXm0.net
TACORONA!
TACORONA!

834 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/18(水) 07:51:28 ID:48iO+F3q0.net
フン。TACというのかい?
贅沢な名だねぇ。
今からおまえの名前はてぃんコロだ。

いいかぃ、
Tぃんてぃん
And
CORONA
だよ。

分かったら返事をするんだ、ティインコロ!!wwwww

835 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/18(水) 10:02:08 ID:+wuYCTj50.net
コロナ罹患を隠蔽してる大原よりはずっとましだ

836 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/18(水) 22:04:50 ID:/cgQTLLH0.net
>>835
おまえ嘘書いてると、業務妨害で逮捕されるぞ

837 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/03/20(金) 22:26:01.19 ID:DVMaggAP0.net
フリクションでグリップが柔らかいのがあるといいんだけど

838 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/01(水) 10:33:33 ID:YtzNU8Lt0.net
TAC
LEC

839 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/02(木) 17:23:33 ID:paycKqI+0.net
各資格予備校(TAC、LEC、大原、クレアール等々)は、しばらくはWeb通信が中心になるのかな

840 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/04(土) 16:42:59 ID:Tr6SA8Ll0.net
直前対策講座の再受講割引制度を至急作れよ。

841 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/05(日) 16:54:54 ID:ijrIW59q0.net
ロックンロールオールナイト

842 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/05(日) 21:57:59 ID:UMGA4iHw0.net
コロナ発生予備校

843 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/05(日) 23:48:32 ID:qmUczUxm0.net
願書配布まだかな

844 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/06(月) 10:01:42 ID:IH7TN8C50.net
もうすぐでしょう

845 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/07(火) 22:33:13 ID:/3hN+XMg0.net
サイト落ちてない?

846 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/07(火) 22:40:12 ID:4kxm+9ZW0.net
ホントだ・・・

847 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/08(水) 13:24:49 ID:6u0j8yse0.net
30万もらえるかどうかわかりにくすぎる

848 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/08(水) 13:27:03 ID:PwQJj09h0.net
国税庁ホント使えねーな(怒

849 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/08(水) 17:43:50 ID:4r31JEvV0.net
財表はあの人だけ マトかヤマでweb流せ

850 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/08(水) 21:34:32 ID:W+z7+BUw0.net
教室講座はしばらく中止か

851 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/09(木) 01:30:12 ID:XJkGFMm50.net
やってるよ

852 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/09(木) 09:51:25 ID:pXYDdIZe0.net
や   ら   な   い   か

853 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/10(金) 13:30:56 ID:YVZlgElt0.net
新宿で受けたい講師がいたからTACにしたのに、詐欺だ!

854 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/14(火) 10:29:16 ID:oBti5iJ60.net
仕方ないだろ
ガキみたいなこと言ってんな

855 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/15(水) 09:30:56 ID:wKvMCzzb0.net
税理士試験の本試験も10月頃になるのかな

856 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/15(水) 10:45:24 ID:Iyv7VcKN0.net
窓口業務はやってんのかえ?

857 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/15(水) 12:27:13 ID:7mSMZSoX0.net
Tac 梅田の自習室開いてる。こら何考えとんじや?

858 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/20(月) 19:27:08 ID:eHxhxYIi0.net
法人のベーシックの映像講師、ひたすら話すだけで微妙だな。

859 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/04/20(月) 19:36:40 ID:RaHgLCYc0.net
評価の高い鈴木講師がやればいいのにね

860 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/05/06(水) 22:55:00 ID:+iQmdbCv0.net
やってもうたな・・・

861 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/05/07(木) 09:01:40 ID:LokXWRzy0.net
おーい まだか

862 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/05/10(日) 17:53:56 ID:fT09CFAV0.net
web重すぎ

863 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/05/24(日) 18:00:16.69 ID:aZ6N1lkw0.net
申込検討中なのですが
3年本科生か簿財パックか2年3科目か
社会人初学者です

864 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/05/24(日) 21:11:27 ID:S3EMgO/R0.net
コロナの影響なのか教材が届かない…

865 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/03(水) 14:24:39 ID:5W4gC7Jf0.net
通信の答案提出期限を3、4日延ばしてほしい。

866 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/04(木) 10:37:31.66 ID:ipWg3MBj0.net
ここはこの藤子先生に任せなさい

867 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/04(木) 10:53:05.92 ID:X3r6CZMw0.net
>>858

868 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/04(木) 10:53:50.45 ID:X3r6CZMw0.net
まちがえた
ごめん

869 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/07(日) 00:42:03 ID:DDyZOnGZ0.net
連れが法人税のチャレンジコースを受講しています
この前のミニテスト?で91点だったが偶々目に入ってしまったのですが、これは合格の可能性はありそうなのでしょうか?
過去数年独学で仕事の傍ら受験はしているようなのですが、この春から初めて通信口座を受け始めました。簿財は独学で受かっているようです
繊細な話題なので直接感触を聞くのも憚れますが正直どうしても気になってしまっています

870 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/17(金) 15:17:16 ID:O619Oqbf0.net
住民税講座消えた?

871 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/26(日) 21:48:33.20 ID:VuY1jQSY0.net
>>870
そーみたいね

872 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/27(月) 13:09:42 ID:gOxsFTcb0.net
エース講師が元々所得税担当だもんな

873 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/29(水) 07:20:17 ID:11aV3QiZ0.net
簿記論の初めて割なんだけれど
10年くらい前に税理士目指そうとしたことあって講座受講していたら使えないかな?
生協で払い込んで窓口に持って行ったら受付してもらえるかな?
なお、去年まで社労士やってましたので直近の会員番号はあります

874 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/29(水) 08:31:44 ID:Yu+oxV1J0.net
受講番号できっちり管理してそうだけどな。

875 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/07/29(水) 12:45:06.87 ID:xzzDfdQc0.net
来年のパンフ、簿記はセトの一人天下か アベちゃん冷遇かわいそ

876 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/01(土) 12:41:31 ID:GL0HUgc10.net
簿記論藤子さんは、社債や有価証券の定率法での解き方が個性的

877 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/02(日) 04:12:11.46 ID:JBdMOd4F0.net
Tで相続受けるなら誰がおすすめ?
あべかな?

これまでTで受けてきたからTの関東圏の講師で決めたい

878 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/03(月) 15:00:22 ID:5uSrcpcq0.net
IKADAI

879 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/03(月) 15:15:05 ID:I3u2OswL0.net
相続と言えば阿部さん、筏井さんは良く聞くね
自分は相続獲ってないから本当のところは分からないけど

880 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/03(月) 15:20:01 ID:k+tdop0Q0.net
>>879
そういうのってどこで分かる?
自分は、財→簿→所(今年受験)→相→消の予定やが、新年度のカリキュラムとか見てると色々迷う

881 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/03(月) 15:30:59 ID:9OzIUMS00.net
俺は講義阿部さん、メール電話筏井さんで合格した

882 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/03(月) 15:56:18 ID:KQW2h3xa0.net
>>881
二刀流?

883 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/07(金) 06:21:29 ID:PO6WMPQt0.net
去年合格したけど
うっちーには感謝しかない

884 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/07(金) 09:17:16 ID:uo6WDHAi0.net
>>879
どちらもいい先生だと思う
特に阿部さんは話し方が明瞭で丁寧なので、人気あるのはわかる

885 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/07(金) 09:31:16 ID:DtIlE4c30.net
>>883
今年、初めてうっちークラス受けたけど不安や〜

何かアドバイスください

886 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/07(金) 10:02:41 ID:sBgL0lPQ0.net
相続阿部さんは元俳優だっけ?
同じアベでも簿記論の安部さんは浅田真央に似てる

887 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/07(金) 12:20:27 ID:5nG7Oixi0.net
>>885
たぶんうっちー違いだと思う
東京の財表の内田先生
今年いなかったと思う

888 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/07(金) 15:03:30 ID:DtIlE4c30.net
>>887
そっちのうっちーかw
所にもうっちーいるから間違えたわ

財はTAC行ってないから知らんというwww

889 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/08(土) 04:48:54 ID:lMWC6vLb0.net
以下大さんの方がはるかに優れている

890 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/09(日) 01:34:33 ID:SPU4/eBq0.net
消ならO宮、N宮、T田おすすめ?

891 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/09(日) 09:58:21 ID:eba+FZoF0.net
鉄板の人達だね

892 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/09(日) 10:18:04.87 ID:dlk+v4tg0.net
2018年3月31日現在、税理士登録をしている弁護士は637人、通知弁護士制度を利用して税理士業務を行っている者(通知弁護士)は5,568人おり、通知弁護士法人は108社ある。

893 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/10(月) 09:46:09 ID:nTgTIUO10.net
TAC講師は実務家が多いから、急に講座がなくなったりすると、本業が忙しくなってそっちの方に専念することになったんだなと感じる
簿記論だと山田(晃)さん、トーヤさん、あと講義のコマ数を少なくしたOQDさんとか洋平さんとかね

894 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/10(月) 09:53:16 ID:4dYO0RmN0.net
受講生アンケートの結果でしょ

895 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 13:55:30 ID:9sngqQlH0.net
ガラガラの自習室で真後ろに座ってくる奴って何考えてんだろ

どこもかしこも空いてて皆空けて座ってんのに

896 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 13:58:03 ID:8jCW+9sO0.net
>>895
前から疑問に思ってた。一定数いるよな。
あれ何が目的かさっぱりわからん。

897 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 14:46:18 ID:tX/JN5Ua0.net
きっと守られたい願望があるんだよ(適当)

898 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 15:00:12 ID:I6X0jkhF0.net
空いている電車などでもあるな
心理学的にそういうのがあるらしい

899 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 15:02:51 ID:lK1LITPf0.net
>>895
俺なら露骨に嫌な顔をして席を変える

900 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 15:47:25 ID:oJ+qrKNf0.net
>>895
指定席だった。
(したことあります

901 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 16:05:43 ID:nNydfsjD0.net
消費web収録担当のn宮さんてどんな感じ?

902 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:19 ID:fEYxAkDZ0.net
電車で端の席が空いたらわざわざ移動する奴がいるよね
。キチガイなのかな?

903 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/12(水) 00:04:59 ID:lord5TQu0.net
>>902
あれキモいよね
見ててうわぁ...ってなる

904 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/12(水) 10:35:21 ID:/DpaCtEn0.net
>>902-903
スレチ
去れ

905 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/12(水) 12:14:11 ID:lord5TQu0.net
>>904
どした?
指摘されて恥ずかしかったかw

906 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 00:03:30 ID:yFpZ5eth0.net
>>902
そんなに端が好きなんですかと聞いてみた

907 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 10:08:20 ID:kNRWfwtF0.net
>>906
今も財表の神は山崎おじさん?

908 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:21 ID:EB4KXIp00.net
もうとっくに賞味期限切れ これから親衛隊がステマを始めるから気をつけな あんたもか

909 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 16:12:09 ID:kNRWfwtF0.net
じゃあやはり的Bがエースか

910 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 16:36:01 ID:dpQFvI1S0.net
9月開校クラスの講師欄に
信澤さんの名前が見当たらないなあ

911 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 16:58:18 ID:Wf0fGyEx0.net
>>910
ホームページでは記載されているか分からないけど、パンフレットの通信担当講師欄に所得税担当で信澤先生が載ってたよ

912 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 17:29:23 ID:dpQFvI1S0.net
>>911
パンフには載っているんですね
安心しました

913 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:55.64 ID:4Sq9O8t30.net
>>907
山ちゃんはまだ講師やってるのか?
もう30年以上やってないか?

914 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 19:58:14 ID:lh5NwvG20.net
今大学三年で9月から簿財取る予定なんですけど、通信はだらけそうだから無しにして、通学DVDか通学の対面授業どっちがいい?あと対面授業の受講者の年齢層どんな感じ?
TAC渋谷新宿水道橋のどれかに通う予定です。

915 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/13(木) 21:22:20 ID:Zaj1+5O/0.net
>>914
二代目とかでなければ公務員の勉強するほうがいいよ。国税庁でもいい。就職決まって働きながらとるのもあり。

916 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/14(金) 09:58:21 ID:/3iSnG/a0.net
>>908
以前はレギュラー:渡辺俊さん、上級:カネカネ小室さんがエース格だったな
俊さんは今は水道橋から新宿担当になってるけど

917 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/14(金) 10:14:38 ID://C/7GR+0.net
各科目のエースは新宿校に集まる

918 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/14(金) 11:17:28 ID:4Kzf9EdS0.net
簿記論で評判良さそうなA路全然の講義を受講予定なんですが、他の講師と違って良いところってどのあたりですか?

919 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/14(金) 17:33:56 ID:F6JeXQqC0.net
>>914
この資格にその若さを費やすのはおすすめせんが通学対面がいいよ
基本君より10歳以上上の先輩と講義受けることになるだろうけど年齢関係なく受験仲間作ったらいい
同年代の子がいたら話しかけて絶対友達になれ
税理士なった後のことも常々考えて行動したらいいよ

920 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/15(土) 12:31:23 ID:fjDzXprv0.net
>>917
簿記論レギュラーのリバーもそうだね
簿記論上級のスナポンは、新宿校から職場に近い横浜校の方に戻ったのか・・・・

921 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/15(土) 20:04:23.58 ID:nmSz0k8f0.net
スナポンダイエットしないとね

922 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/16(日) 11:50:05 ID:rxDx5OO50.net
>>918
質問にも丁寧に答えてくれる親切な人だから悪くない、むしろ良い先生と思う
ただ、良くも悪くも初学者向けだね

923 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/16(日) 14:13:13 ID:5ifWCTgj0.net
簿記論の藤子さん、大宮校担当なのか

924 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/18(火) 17:58:21 ID:7pEWw8Zz0.net
tacの消費・法人とかの受講者の年齢層ってどんな感じ?
学生とかいる?

925 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/18(火) 18:08:46 ID:D3jb9X8Z0.net
セトは取りたくないなあ

926 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 21:11:48 ID:Y6KAQ7KK0.net
>>893
え、安部さんって本業あるの?
こっちだけで食ってるんじゃないの?

927 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 21:12:07 ID:RO0n4PxA0.net
9月からの法人、相続の収録クラスはないのかな?

928 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 21:46:04 ID:u8Rlvtza0.net
>>927
収録マークがどこにもついてないよね?

929 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 21:52:49 ID:A6EFl0Vl0.net
>>928
通信担当講師は発表されてるから、通信専用に誰もいない教室で収録するのかな

930 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 21:54:12 ID:RO0n4PxA0.net
>>928
そうなんですよ
他の科目はマーク付いているのなあ
ちなみに所得はベーシックが付いていなくて、基礎マスターは付いているという・・・

931 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 21:57:32 ID:RO0n4PxA0.net
>>929
なるほど、そうかもしれませんね
法人ベーシック、基礎マスター
相続基礎マスター、所得ベーシックは受講生なしかな?

932 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 22:18:47 ID:eXCcKzg60.net
パイパ

933 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 23:09:38 ID:p/CX7EOk0.net
音声DLは期限がきれた後も聞くことができる?

934 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/19(水) 23:25:07 ID:u8Rlvtza0.net
PCとかにダウンロードしてあれば聞けるよ。

935 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 01:53:31.76 ID:JfsL4EHA0.net
>>934
サンクス

936 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 10:12:51 ID:n9rOgcFQ0.net
簿記のアオマツ元気かな

937 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 10:39:43.81 ID:AC8O3v6c0.net
>>936
あっ、いたね、そんな人
名前だけ知ってる
やめたの?

938 :936:2020/08/20(木) 13:47:20 ID:n9rOgcFQ0.net
>>937
彼は会計事務所の所長だったはず
本業が忙しくなったんじゃないかな

939 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 18:28:37.41 ID:f8NMiv110.net
関西で所得お薦め講師は誰ですか?

940 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 21:09:44 ID:iRRm16zL0.net
>>902
電車に乗ってる時点で目クソ鼻クソww

941 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 21:12:02 ID:iRRm16zL0.net
>>906
お前の方がガイジで草

942 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/20(木) 22:06:50 ID:q0OORC+v0.net
法人税法は大宮先生と林先生のどちらが評判いいですか?

943 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/21(金) 10:04:34 ID:Q3n8Ugof0.net
>>939
古田さん

944 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/21(金) 10:56:53 ID:Sl4Z4nxB0.net
4月以降の教材の量と質とやりやすさは大原に勝てない

945 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/21(金) 12:25:01 ID:hRSd9spP0.net
>>944
直前期はどれだけ演習できるかにかかってるから正直予備校関係ない

946 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/21(金) 13:17:55 ID:Q3n8Ugof0.net
クレアールでも合格する人いるもんな

947 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/21(金) 13:23:12 ID:5AaN9RJT0.net
本業あります!て見え張ってるだけよ
yマダくんなんか相変わらずビラ配ってとるやんけ

948 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/22(土) 23:07:57 ID:tT78mqeo0.net
Tの消費でおすすめの先生教えてエロい人

水道橋とか新宿の関東圏校舎に通おうと思ってる

949 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/24(月) 10:26:16 ID:h3HSEW2A0.net
普通にニノか?ちゃんじゃないの?

950 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/24(月) 10:46:14 ID:l4ihEOyZ0.net
>>949
特徴教えてください!
くれくれで申し訳ない

951 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/24(月) 13:37:08 ID:h3HSEW2A0.net
TAC動画に第1回の講義の収録動画がないか?

952 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/25(火) 17:58:09 ID:s14aGA4g0.net
自習室夜も開けて欲しいけど、自習室はいろんな人が出入りするから怖いよな

953 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/25(火) 21:22:40 ID:bDRQURek0.net
M本さんいい

954 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/30(日) 23:26:20.11 ID:e5e2Vcxd0.net
相続はAB先生と筏I先生のどちらがお勧めですか?
学生で相続の知識は全くありません

955 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 01:21:31 ID:Z33FyajVO.net
相続税について、誰がいいかと内部関係者から聞く機会があり、評判悪いと断言してくれた人がいた。
直感的に納得した。
相続税は色々問題ある科目なのかね

956 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 01:42:22 ID:5F1+C4Up0.net
>>955
何が言いたいの?

957 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 02:07:48 ID:Z33FyajVO.net
相続税の二人の講師を迷ってた時に内部関係者にこの先生は評判悪いと聞かされたってこと。
ちなみにその講師の会計事務所もなんか胡散臭いものを感じた

958 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 09:50:13 ID:JBD6SGP/0.net
キャッチボールになってねえよww

959 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 11:13:04 ID:tw7UyhYB0.net
補助問題一部ずつしかないぞ 解き直しくれよ
あとミニテスト、補助問題、実力テストの解答解説の字が小さすぎる大きくして

960 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 14:10:50 ID:RgW3VC500.net
ハヅキルーペを買うしかない

961 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 18:05:13 ID:0qioi1Wa0.net
>>954
どちらの先生も評判良いですよ

962 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 19:00:11.18 ID:3Do+WFuT0.net
>>957
「この先生」と「その講師」は同一人物なのかな?
また1人なのかな2人なのかな?

963 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 19:29:17 ID:3Ug0VYia0.net
コロナだから通信にしたいけど生の方が色々とお得そうで
ちなみに簿記

964 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 19:46:19 ID:5F1+C4Up0.net
通信より通学の方がお得感はある
先生の本音とか聴けるからなー

965 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 19:50:14 ID:d2QZ+mRV0.net
羨ましいわ
田舎だから通信一択だわ

966 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/31(月) 22:56:23 ID:zhIMlIhp0.net
〈教室〉
メリット
・すぐ質問できる
・レジュメをいちいち印刷しな
くていい

デメリット
・メモが間に合わず説明をききのがすことがある。
・感染リスクはある
・マスク着用が息苦しい、暑い
・通学時間がかかる
・一時停止してエロいサンプル動画がみれない

967 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/01(火) 07:22:47.76 ID:n+wnRdZ/0.net
自分は通学だったが、無料でついてきたweb講義の安部先生の解き方に目から鱗だった。出来れば安部さんの授業を通学で受けたかった。

968 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/01(火) 13:09:03 ID:LXwCsbjl0.net
>>967
簿記論?
ABE洋平さんは生講義受けると、結構頻繁に声がひっくり返るから面白かったぞ

969 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/01(火) 13:57:34 ID:Vj0bW1sL0.net
>>968
そう
退職給付とか、いろいろ下書きのやり方が役立った
結局撤退したけど、その後に簿記1級とUSCPA受かったのもこの人のやり方が良かったのもある。

970 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/06(日) 17:21:07 ID:XH+qhzh/0.net
相続初めてでII先生受けたけど良かった。勝手にのんびりしてると思ってたけど、勢いあってメリハリあって良い。

971 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/07(月) 09:56:04 ID:SCJb+u8c0.net
TAC相続税といえば・・・・
講義が恐ろしく眠い女性講師がいたな

敢えて名前は言わんけど

972 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/07(月) 20:28:44 ID:NeYMBv2M0.net
OKNたなw

973 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/07(月) 23:06:28.39 ID:t8PfWNSt0.net
相続はAB先生か筏I先生なら間違いない

974 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/07(月) 23:07:56.82 ID:4DHLqsKv0.net
サンプル動画見たら簿記論の安倍先生のヘアースタイルがすごい変わっててびっくりした

975 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/07(月) 23:10:01.25 ID:VSlyG0qi0.net
>>973
阿○先生は神
看板娘ならぬ看板講師と云われるだけはある

ただ延長はやめちくり〜

976 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/07(月) 23:10:30.31 ID:YiSsu/4R0.net
メガネ、坊主頭にはびっくりしたw
簿記は安部ちゃんの講義が一番好きだったから
これからも続けて欲しい

977 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/08(火) 16:31:50 ID:qv/6bkln0.net
いつまで簿記勉強するつもりなんだよ

978 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 10:01:08 ID:arbvULKI0.net
TAC財表の的〇さんって、ちょっとウホッぽい外見だよね

979 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 17:32:21 ID:g5+fjVXf0.net
お願い教えて。
WEB通信て水道橋のクラスを流してるだけ?
それとも通信用は別で撮影してるの?
電話しても営業時間外だった。
ぴえん。

980 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 17:42:52 ID:QW+Htf180.net
>>979
クラスによる

981 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 18:47:57 ID:X1Y5EbHW0.net
>>979
法人のベーシック、基礎マスターと所得のベーシックは通信用に撮影
それ以外は水道橋のクラスを流している

982 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 18:50:06 ID:kBmD+M3z0.net
>>979
TACのクラス表くらい見ようなw
科目によって違う

web通信は講師一人だけ教室にいる

983 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 20:05:49 ID:TRcPbKaG0.net
相続税

984 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/09(水) 20:07:24 ID:TRcPbKaG0.net
>>971
お願いだからイニシャルや一部伏せ字でいいから教えて

985 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/10(木) 10:10:16 ID:Zo9dwR/E0.net
>>976
眼鏡は以前からかけていたよ
(かけている日とかけてない日があった)

986 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/12(土) 02:05:01.62 ID:d7hiU0BP0.net
通信で提出する切手代は本当に100グラムまで15円で良いの?
異常に安すぎない?
あまりにもレベルが低すぎてTACに直接聞くことができなくて

987 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/12(土) 07:11:35.03 ID:3HpNlbyq0.net
>>986
通信教育として認められてたらそうだよ。
封筒にそう書いてないかい?
あと、封をする際に一部開けないといけない。

988 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/12(土) 07:23:31.99 ID:d7hiU0BP0.net
>>987
確かに半分封が空いている ガッテン

989 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/12(土) 19:01:28.33 ID:9RUYT6kz0.net
所得税はどなたが良い?

990 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/12(土) 19:19:12.92 ID:vkxS+DK50.net
>>989
Uセンセー一択

991 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/12(土) 21:47:39.93 ID:JYHTVENI0.net
パクさん

992 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/13(日) 19:45:26.81 ID:Y0g8u2SZ0.net
TAC創業者の斎藤前社長亡くなったんだね
70手前だったけど何か病気だったのかな?

993 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/13(日) 21:40:00.55 ID:yvIOR2j80.net
若い頃に大病を患ったと聞いたことがあったね

994 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/14(月) 13:14:28.31 ID:0NiIDyKn0.net
え?!
人生相談やってた?

995 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/14(月) 13:16:03.41 ID:0NiIDyKn0.net
先月じゃん!

996 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/15(火) 18:17:11.02 ID:+tCe7H1T0.net
マイページの成績表ってアップされてる?

997 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/19(土) 11:39:43.53 ID:dWeZfffn0.net
>>996
普段のミニテストのことなら、まだされてないですね

998 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/19(土) 11:41:25.31 ID:dWeZfffn0.net
法人税法は基礎マスターの講義だと理論はこの辺覚えてね、で終わりだけどベーシックだともっと説明されてますか?

999 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/19(土) 11:42:05.14 ID:wTs1DUU60.net
もうスレ終わりか

1000 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/09/19(土) 11:42:18.85 ID:wTs1DUU60.net
埋めました

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200