2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

税理士、財務諸表論 計算 解き方

1 :名無し:2019/03/02(土) 13:02:15.71 ID:AyQ6eS/00.net
税理士、財務諸表論、計算総合問題の早く正確な解き方を教えてもらえませんか?
時間無制限なら解けるのですが、時間内にボーダーを取るのが難しいです。

YouTubeやサイトなど、すでにあるなら、URL付きで、教えてください。
よろしくお願いします。

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/02(土) 19:19:40.73 ID:3Hv6mc380.net
予備校行きなさい。
自分の大学の先生へ聴きなさい。
大学行ってないなら大学受験勉強しなさい。

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/03(日) 12:47:58.37 ID:bi9XE3Yl0.net
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ
ンゴロンゴロンゴロンゴロ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/03(日) 14:13:34.90 ID:sNdDCKYz0.net
>>1

Tがそういう思考やテクを言語にした本を出してるからそれ買ってやれ

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/03(日) 23:32:53.68 ID:UPiMfDQj0.net
>>1
TACや大原に通ってたら普通に解けるようになるだろ
独学でやってるなら無理

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/15(金) 21:45:21.20 ID:l79QkRUf0.net
つーか、こんなところで聞くなよ。
今更今から税理士試験受験するレベルだからしゃーないか。
世間では撤退者続出しているんだからいつまで受験生活持つのかな。

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/17(日) 17:42:04.07 ID:D9m6mNU10.net
tac上級の答練の計算かなりムズなってきたなぁ。3月にして直前答練とほぼ同等やん。

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/24(日) 12:31:17.91 ID:QzprrfIZ0.net
Tがそれが有用って判断してんなら、乗ってみるしかないんじゃね?

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/25(月) 15:30:11.98 ID:2l7atTcp0.net
>>7
意味ないよな
実務やってる奴は復習する時間もないし

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/25(月) 15:30:45.38 ID:2l7atTcp0.net
Tの計算上級演習ほんと無駄

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/25(月) 15:33:06.16 ID:2l7atTcp0.net
>>8
何が今の時期の再受験者に最も必要かを考えようとせず
取り敢えず課題出しときゃ落ちた時それをこなせなかった事を理由に受講生のせいにできるし
思考停止してんだよ

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/28(木) 00:16:01.72 ID:dUj3QzLv0.net
>>1
近未来には会計作業員の雇用無くなるじゃん。失業かな。



政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育
https://r.nikkei.com...932250W9A320C1SHA000

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/03/28(木) 23:34:10.35 ID:iyBPAP730.net
無駄じゃない!!
この世に無駄なものなんてめったにないんだ!!

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/04/03(水) 01:07:40.93 ID:Ln7p/vIe0.net
簿材で悩んでるのはもう。。。。。

あかんでしょ。

入門段階で躓きそうな子は宜しくないと思う。
だって、たぶん独学だろうから。
都会の予備校や大学事情知らない人多いよ。
そういう人はものすごく浮き世離れした片寄った考えのまま受験し始めて何年も過ごす。

いつの間にか年を取り、歯が抜けるようにバタバタ撤退する。

転職するときには後悔する。

ホントに気の毒。

受験するなら都会で専業受験生するか、
頭がよい友達たくさんつくり、直接よく聞いた方が良い。
税理士試験受験するなら、偏差値高い大学行き、よい情報手入れ、院免除することを勧める。

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/05/18(土) 10:54:31.55 ID:+uzA1aYO0.net
>>1
自力で見つけるかお金だして予備校いくか大学の恩師や同期に聞きなさい。

一番いいのは大学行くこと。

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/06/29(土) 23:55:50.13 ID:m15hUx/D0.net
国税庁、AIチャットで税務相談 年度内に試験導入
(2019/6/25 05:00)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00521552

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/03(土) 07:47:52.29 ID:Ppj9HKpV0.net
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況 スマート税務行政の実現に向けて 」

AIによる税務相談

チャットボット(※)の導入

チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)

・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/19(月) 23:12:42.22 ID:ojrB26Ot0.net
>>14
みんなが早慶行けるわけない。学閥社会。

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/20(火) 01:00:40.99 ID:WLgj30mR0.net
俺様は早計だ。
低学歴よ、俺を崇めろ。

って思ってるBOYは、人生全くうまくいかないから心を入れ替えろ。
馬鹿だわ、仕事できないわ、すぐ怒るわ、無駄にプライド高いわで、ゴミだ。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/23(金) 17:27:39.85 ID:3kHcJcmw0.net
https://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/sokuhou/bunpu/line/zaimu.pdf

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/24(土) 23:53:26.32 ID:ZcH6R3EU0.net
逆転出来ない。

上見て暮らすな下見て暮らせ。

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/08/29(木) 21:38:20.15 ID:M77vZMEg0.net
>>13
ほとんどの人は撤退していくしかないんだから無駄なこともあるよ。独立も出来ない。AI以前の問題だよ。

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/04(水) 21:52:54.55 ID:h1iSKNoE0.net
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/10(火) 23:28:59.46 ID:sUllJBDZ0.net
早めに諦めて生きましょう!

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/11(水) 05:56:30.04 ID:lx5IvfeU0.net
底辺は無職の専業受験生して猛勉強するしかない。
無職の専業受験生出来ないなら撤退。
仕事しながらは来年も必ず不合格。

頭よくないと早慶以上の院免除出来ない。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/09/11(水) 23:23:51.79 ID:FCqxid1T0.net
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/05(土) 05:34:52.59 ID:r8k0qx1p0.net
むかしは無職専業受験生という名前の妖怪がいたなあ。
五科目官報なんて呪文唱えとったわ。
受かりもしないのに。

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/07(月) 22:09:04.32 ID:buZIIj9Y0.net
本格的な不況になった

既に工業地帯での高炉が減産に入ったのは事実
鉄が売れないと言うか新規の需要がない

地方都市から壊滅的な不況になる

意味もなく五科目官報目指すことは自殺行為
受験するなら旧帝国大学や早慶出てから院免除がいい

リストラの嵐が来るよ
撤退するなら今のうち

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:41:46 ID:gJRyw1840.net
2018年3月31日現在、税理士登録をしている弁護士は637人、通知弁護士制度を利用して税理士業務を行っている者(通知弁護士)は5,568人おり、通知弁護士法人は108社ある。

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/17(木) 01:46:46 ID:J1t2mrnf0.net
撤退や転職は恥ずかしいことではない。人生いろいろ。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/24(木) 06:32:59 ID:7U6l2OBn0.net
すぐに事務所辞めたがる人は反省したほうがいい。
退職してどこいく?

次の事務所も変わらない。もっと酷いかもね笑

ほとんどの人は学歴も経歴もない。独立もできない。

飼い犬が野良犬になるよりも酷いよ。

このままなにも考えないで受験撤退して事務所で言われたことだけやって生活している方がいい。

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/25(金) 16:08:08.59 ID:FVul0oDv0.net
死の受容の5段階ってのがあって
まず反射的に「否認」したくなる
そりゃそうだよな、お前税理士なれないわって言われてそのまま受け入れられるやつなんてめったにいない
その次が「怒り」だ なんで死ぬのか、なんで無駄なのか 言葉も荒く捲し立てる
「院免除はクソ」も怒りの表現だな
三段階目が「取引」だ
改心しますから死なせないでください
院免除するから税理士にして下さいと懇願する
四段階目は「抑うつ」
取引が完全に無駄になって落ち込むわけだ
バカ大学の院免除はバカにされるだけと知る
そこも過ぎると最後にあるがままの現実を受け入れる「受容」に到る

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/10/31(木) 08:06:46 ID:ZhFKFfiL0.net
撤退

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/01(金) 23:40:46.67 ID:hEHkaTgV0.net
みんな慶応や早稲田あたりの学生のはずだから校友会の人脈ネットワークで先輩に訊け。

こんな不人気のスレで訊く話ではない。

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/04(月) 18:33:12 ID:7zM6gr7l0.net
お前ら早稲田や慶応程度は出てるんだろうな?
身の丈にあわせて夢みろや!

電子化すると「上澄みの上級国民様」が一気に市場かっさらうぞ!

都会からネットのAI営業使って営業するから田舎いても逃げ場はないぞ!

分かってんだろうな!あ?

努力しても無駄だから。諦めなさい。

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/08(金) 01:49:17 ID:AAMPFd5s0.net
言葉は激しいけど真実だと思う。
みんながみんな可能性を持ってない。
無駄な努力する姿は観ていて滑稽だよ。

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/16(土) 09:08:36 ID:8IL5I9l90.net
院免除はクソ。とくに早慶院免除は学閥作ってクズ。

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/17(日) 13:18:04 ID:8/OStcPW0.net
面と向かって撤退したほうがいいよなんてホントの話をしてくれる親友を持ったほうがいい。

恋愛とおなじで別れはつきもの。

早め早めに諦める。

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/24(日) 09:08:12 ID:bJTWfPnU0.net
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/11/27(水) 23:50:36 ID:FplV+OAI0.net
まだ受験するの?

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/01(日) 07:48:35 ID:7cIIs3wR0.net
地方国立や公立やMARCHクラス
仕事辞めて毎日勉強しろ。
働く時間がもったいない。
数年無職でも必ず合格するから問題ない。

MARCH未満
いろいろ人生考えましょうね。

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/03(火) 20:42:56 ID:RdPyh/MG0.net
>>1
2018年 主要私大図書館学生1人あたり貸出数

ICU 44.0
慶應 24.2
理科大 14.3
早稲田 13.8
上智 13.4
同志社 13.2
関西学院 10.9
立命館 10.1
立教 9.6
関西 9.0
明治 8.0
青学 7.9
法政 5.9
中央 4.3

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/07(土) 01:48:22.62 ID:4ut8PmdZ0.net
税理士試験勉強するためには仕事辞めるべきだ!
今年退職を決断したら合格!
ボーナス貰って辞めろ!
仕事を辞めて24時間勉強出来なければ必ず後悔するだろう。
だから凡人は仕事辞めなさい。

出来なければ受験から撤退しなさい。
ずるずる受験勉強期間延ばすと必ず不幸になる。

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/09(月) 07:51:03 ID:cxi+C+4c0.net
頭のおかしい人が沸く、それが年の瀬...。

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/10(火) 23:42:06 ID:diC43Eud0.net
現実を知って嫌気がさしたら撤退しろ。
ほとんど撤退しているから真の勝ち組になれる。
早慶御三家よりも五科目官報の方が人間味があって人気でるはず。

大学院へ入学してはいけない。

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/11(水) 19:46:59 ID:udp2lHce0.net
上級国民の子どもはぬくぬくエスカレーター式で偏差値高い大学出て仲間内で仕事している。
敗者復活はない。下流は諦めなければいけない。ほとんどが撤退してゆく。こんな格差社会に誰がした。

上級国民の子どもは大学院の冬休み中の北海道スキー旅行の話をしている。

事務所の作業員は下向いて労働。

これが現実。

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/13(金) 19:37:23 ID:g2xyu0Qe0.net
夢みてはいかん。

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/15(日) 16:29:37 ID:Vx4Lnyk20.net
学歴がないにも関わらず今更受験するバカはいるだろうか。

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2019/12/30(月) 05:03:45 ID:clrjnEny0.net
大東亜戦争に例えると
沖縄陥落して広島と長崎に原爆落ちているのにポツダム宣言を無視した状態だよ
ダウンフォール作戦が発動されて本土決戦で一億総火の玉になる前夜
低学歴は早めに撤退の決断下ろさないと取り返しが付かない事になる

竹槍でB29と戦う姿はサムライだけどな笑

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/01/17(金) 16:44:10 ID:XIq8gr4f0.net
ネトウヨとキムチは仲間

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/02/21(金) 08:38:15.73 ID:pk1U9Etl0.net
善意で云うけどもう受験辞めたほうがいいよ。

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/03(水) 20:08:03 ID:iv793jh+0.net
税理士試験関連の書籍も出版されなくなったのが多いな

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/06/06(土) 09:37:45 ID:WPI6P57x0.net
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/12(水) 03:44:31 ID:ksm1TQi50.net
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/08/28(金) 21:32:34 ID:YGOfTsCP0.net
>>1
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

56 :稲川淳三:2020/08/29(土) 18:20:36 ID:gzvnfGzZ0.net
総合の仮計表を作って解くだけで、問題用紙をコピーして転記とかはやらない。
これだけで20〜30分で総合問題を解き終える事が出来る。
個別の計算は合併みたいに覚えにくい項目のみノートに書く←これらを繰り返す

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/10/07(水) 20:33:45.27 ID:kjtXUkfW0.net
だれも見てないよ。AIに負けちゃうから。医学部再受験勉強のほうがメリットあるよ。

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/10/10(土) 14:29:52.38 ID:LGRuuYcb0.net
撤退

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/11/11(水) 02:05:15.35 ID:6NfJ27PQ0.net
見切り千両損切り万両

ある程度の大学出てなければ撤退しなさい。

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/11/11(水) 22:10:20.63 ID:6NfJ27PQ0.net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/11/12(木) 00:08:57.99 ID:VUQRKUXG0.net
仮計算表は簿記論でこそ必要
金額が動くし桁が多いからね。

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/12/07(月) 01:53:36.78 ID:yz2+jdOw0.net
働いているなら退職して勉強すれば合格する。

全ての社会人受験生はすぐに退職すべきだ。毎日勉強しなさい。

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2020/12/20(日) 01:27:08.16 ID:OOjs+rE10.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/08(土) 18:33:04.20 ID:zU/rueOo0.net
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。

氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。

もちろん事務所の低学歴会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。

日本は階級社会だ。

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/10(月) 10:32:50.17 ID:+ZS5x5Be0.net
>>64

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/22(土) 21:07:47.62 ID:25IEKcg20.net
撤退

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/12/04(土) 22:26:36.38 ID:Uswrwz1w0.net
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/12/05(日) 22:35:11.48 ID:/frmKKuJ0.net
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/26(火) 04:48:22.98 ID:qTphQFG20.net
院免の世界最高峰は慶應。ジョイントディグリー、2年で修士号2つ。

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/17(月) 23:32:57.37 ID:9wuTtt7t0.net
早慶未満は財務諸表意味ある?

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/18(火) 08:37:41.79 ID:GQT7wEex0.net
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大  

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/18(火) 21:25:12.19 ID:GQT7wEex0.net
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大 
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神   桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立   中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大  

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/19(水) 07:56:47.32 ID:/wiAmvcl0.net
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/19(水) 08:14:44.68 ID:/wiAmvcl0.net
【税理士試験】おすすめの参考書
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1548039568/

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/19(水) 09:06:24.49 ID:/wiAmvcl0.net
★★★★★★★超最新版★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2019年度 
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月22日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

74●東京(文科Ⅰ類)
73●東京(文科Ⅱ類)、★京都(法)
72●東京(文科Ⅲ類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)
70◆大阪(文)、○一橋(法)
69◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
68◆大阪(人間科学)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生)
65◎九州(文)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
64▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、
―▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、▽筑波(社会/国際・社会)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経営)
62▽筑波(人間・障害科学)

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/19(水) 09:31:14.31 ID:/wiAmvcl0.net
  ★★★★★★★超最新版★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2019年度 
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月22日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

74●東京(文科Ⅰ類)
73●東京(文科Ⅱ類)、★京都(法)
72●東京(文科Ⅲ類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)
70◆大阪(文)、○一橋(法)
69◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
68◆大阪(人間科学)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生)
65◎九州(文)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
64▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、
―▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、▽筑波(社会/国際・社会)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経営)
62▽筑波(人間・障害科学)

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/19(水) 17:35:49.91 ID:/wiAmvcl0.net
★★★★★★★超最新版★★★★★★


進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2019年度 
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月22日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

74●東京(文科Ⅰ類)
73●東京(文科Ⅱ類)、★京都(法)
72●東京(文科Ⅲ類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)
70◆大阪(文)、○一橋(法)
69◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
68◆大阪(人間科学)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生)
65◎九州(文)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
  
64▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、
―▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、▽筑波(社会/国際・社会)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経営)
62▽筑波(人間・障害科学)

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/20(木) 13:22:12.96 ID:lxMTzfh30.net
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大  

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/10/20(木) 20:29:56.48 ID:lxMTzfh30.net
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神  桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流    関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫   

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2023/08/01(火) 21:27:39.18 ID:YkB4McWS0.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2023/10/19(木) 13:29:03.62 ID:Wooo/f1R0.net
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/03/02(土) 11:13:33.10 ID:JZ7wD3v70.net
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。

もはや養分w

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 13:15:33.31 ID:YKgG6vlN0.net
JKじゃなくて俺はばぶに投資するわ。

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 13:37:11.96 ID:niNPGw7L0.net
久しぶりに4回転も跳んだみたいだから人気で言うならともかく、パパ活と言うと?」と再び聞く

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 13:39:59.75 ID:n085s8sv0.net
>>4
しかし
この世から永久脱毛するぞ
チンフェもこんな
ミトグリはもうダメかもわからんね

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 14:17:14.98 ID:Fv6e0ZAz0.net
ずるいわ
なお見境なくフォロワーをブロックしているだけなんだよ
元々深夜に細々やってるんだが

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 14:29:01.06 ID:WEnMwdyY0.net
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 14:29:06.47 ID:wWBXGlGl0.net
全部覆うわけじゃないよな
日々の蓄積がある

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 14:40:26.35 ID:sf845CKY0.net
>>68
なんか最近クレバがジャニかアイドルになりかねん

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/02(火) 15:37:48.65 ID:WZm3u5uM0.net
TVer強いのはヤバイと思うぞ

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/03(水) 20:51:53.07 ID:zcjYuWjt0.net
円安を信じろ

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/04(木) 23:11:14.46 ID:fvHPoLmz0.net
山下と大違い

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2024/04/05(金) 01:37:33.15 ID:bRGDEklw0.net
ペットボトルとかもフリードリンクなってるかな?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどTRPGはかなり強力らしくて
あの状態であることしないとアンチなんでしょ

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200