2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

税理士試験 相続税法 Part.43

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 01:34:55.90 ID:BkaB2haCd.net
前スレ
税理士試験 相続税法 Part.41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1599270017/
税理士試験 相続税法 Part.42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1606538137/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 相続スレだけは元気ね! とってもいい
      _\              /  L     \ <    ことよ。今ほど相次相続控除が重要な時代
    /  > 、         イ     \   _ \  |   はないわ。しっかり勉強してね☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 01:41:39.59 ID:Rrs27No6M.net
今度はワッチョイありかい

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 06:04:21.43 ID:Nbm7pyBE0.net
ありがてえ

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 08:55:18.70 ID:CciceUNtd.net
前スレの最後のアレは何?w

荒らし(スレ埋め)を受託した業者が依頼者にスレ上であんなメッセージ送るか普通?。HNとは言え依頼者の名前出しちゃってるしw

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 10:05:14.24 ID:hElD9GHT0.net
ワッチョイはありがたいけどipはいらないのでは

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 11:50:18.39 ID:CciceUNtd.net
>>5
すんません

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 13:20:15.63 ID:SNlRDOAU0.net
一気に静かになったな

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 19:00:15.80 ID:V663xmDU0.net
気を取り直して、試験に受かるための会話をしよう。

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 22:34:53.48 ID:b1ZK5U9s0.net
相続税は税理士試験の中でも最もコスパ悪い科目なんよ
相続税に関してクライアントが求めてくる話は節税のことが中心、それって結局実務で勉強せんと身に付かん、ほぼコンサルだから
計算に関しては税務署のOBの方が詳しいまである

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/25(月) 23:30:48.47 ID:CMxNjiAN0.net
で何?

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 00:02:43.80 ID:zrDGoV8Z0.net
試験でミスしたら落ちる項目も実務だと手計算必要ない
預金の利息なんか銀行にまかせばいいし、株式の評価なんて証券会社がやってくれる
非上場株式の評価なんかもどこから数値もってくるかは学校は教えてくれない
価値が無いとは言わないけど、実務で覚えることが多すぎるコスパの悪い科目や

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 00:04:51.63 ID:zrDGoV8Z0.net
ベテって腐るくらいなら勉強した知識を糧にして実務触った方が有意義やで

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 00:13:54.08 ID:vWZAO+bHd.net
>>9
>>11
コスパの良い税目って何?

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 00:22:09.23 ID:zrDGoV8Z0.net
>>13
国税三法は単純に受かるまでの勉強量が段違いに多いからコスパは良くないって話してるだけだよ
最短24で税理士になれる印面はここだと馬鹿にされてるが、税理士界隈じゃエリート
あんまここの意見真に受けんなよって話したかっただけや

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 06:09:19.17 ID:Tj8/mo7tp.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 06:10:23.71 ID:Tj8/mo7tp.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 06:12:16.79 ID:Tj8/mo7tp.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)

01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/26(火) 13:23:01.44 ID:ExNAkpVN0.net
>>14
やあ印面さん

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/27(水) 15:08:33.46 ID:vJdADlKmd.net
>>9
>>11

いや、それは違うよ。
相続税法は税理士試験の中でも法人、所得の双璧にひけを取らない熾烈な科目だということは
業界人なら誰でも知ってる。
官報税理士でも相続を避けた奴は多いし、印面やOBが溢れ返っているこの業界の中で「相続合格」
のブランドは大きい。

これだけでも就職に有利だし、相続案件をどんどん任せてもらえる可能性も高い。
今のこの少子高齢化の時代、相続税を扱える税理士の需要は絶対に高まる。

しっかりと勉強して、計算も理論もそらで出てくるくらいやり込んでも損はない科目だぜ。
断言する。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/27(水) 18:09:51.39 ID:TVwJfMQWd.net
相続って法人とか消費と違って普段関わってない人も多いから
余計に試験と実務の壁が大きく感じるんだろうね
それで試験勉強は役に立たない的な事を言う人が出てくる
案件によってやる事がかなり変わってくるから
相続こそ体系的に勉強しておくべきだし、
最低限試験に受かるくらいの知識がないとマズイと思うわ

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/27(水) 20:40:16.19 ID:CNdWvDcP0.net
キチガイさん消費スレにお引越ししたみたいですねw相続の次に恨みがあるのかな

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/28(木) 00:49:33.70 ID:Zh1X2w8CK.net
Tの財産評価問題集ってどの程度やってる?新しい宅地評価の論点で今はトレーニングで手一杯で
最近はそこまで回せていない

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/28(木) 05:52:15.50 ID:zKE3PZD4M.net
新しい宅地の評価って何のこといってるの?

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/29(金) 05:26:16.60 ID:zUTHgOGN0.net
tの初学者コースのカリキュラムでは年内にやっていなかった宅地の評価が今時期出ているのかな

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/31(日) 12:20:19.65 ID:TraH6lTt0.net
延納か。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/01/31(日) 15:48:57.56 ID:41SmMvgdK.net
取引相場のない株式も追加論点あるし
今週もヘビーだった。年内に計算は終わるって言ってたくせに
レジュメも多いし

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/01(月) 07:07:43.14 ID:RdwOh5bed.net
ほぇ〜
私は理論に重きをおいてるので計算は6月くらいまでになんとかって感じですね

取引相場のない株式も延納も忘れてしまってます笑
回転させていかないといけないんだけど
応用理論でそれどころではない状態です

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/01(月) 20:25:38.39 ID:ZLvU1++tK.net
講師は年内は理論やらなくていいから計算完璧にしろって言ってたのに
年明けも計算あるなんて理論を中心じゃなかったの?って感じ

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/01(月) 22:28:34.26 ID:utZl75NK0.net
tacのカリキュラムは初学者にはキツいと思うよ

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/01(月) 22:43:44.84 ID:LQrW9EZ8d.net
あれ専念じゃ無いなら1年でこなすのは中々ハードだと思うわ。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/02(火) 01:59:56.20 ID:/IgZzMTr0.net
普通は計算後回しでもいいから理論やれっていうと思う

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/03(水) 05:58:35.97 ID:Lz+dbI1h0.net
相続一科目一年専念って受かるもん?

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/03(水) 08:04:08.47 ID:M7hACiCad.net
1科目専念なら合格レベルの成績は手を抜かなければイケる。合格するかは判らん。

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/03(水) 08:15:14.18 ID:yVEfku8Fd.net
相続の上級って、No.2テキストもNo.1テキストと同じくらいしんどい感じ?

TACのカリキュラムがNo.1に詰め込みすぎな気がするんだが。

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/03(水) 15:47:25.53 ID:gr0km0bm0.net
旧約聖書と新約聖書に聖書第二聖典をひとつにして、さらに神道の預言書・日月神示を巻末に追加したtxtファイル。約7MBと容量も小さい
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
完全無料で自由にダウンロードOK。登録も不要

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/05(金) 00:00:29.02 ID:RnWHEciLd.net
配偶者居住権等難しすぎないか?
こういう項目こそ年内にやって年末年始で復習したかった

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/05(金) 00:26:08.68 ID:X9iaLj5Z0.net
去年は改正で直前にブッ込まれたよ

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/08(月) 03:00:06.38 ID:VLtDOXmW0.net
特に相続は社労士と同じ、他人ができるトコ落とすな
それとケアレスミスな

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/11(木) 14:53:21.60 ID:iTwg/lG0K.net
初学で働きながらやってて、毎日2時間は自宅で勉強時間を取るんだけど、どうしても仕事の疲れで頭が回らない日がこの間あった。
そういう時、罪悪感だけどみんなはそういう日はある?

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/11(木) 19:11:19.39 ID:ursbBjYKd.net
>>39
ありまくり

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/11(木) 20:48:21.75 ID:iTwg/lG0K.net
眠気と疲労で名にも頭に入ってこないのは
気合いで何とかなるものじゃないから困る
朝の通勤電車や昼休みにでいかに理論を覚えるか
帰宅してすぐ風呂に入ると、風呂に入る作業も結構体力消耗して
勉強始める頃は疲労がピークに達してる日がある

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/11(木) 21:38:05.56 ID:qFW1iFNv0.net
おじいちゃんかよ

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/11(木) 21:56:02.45 ID:a/1vYbk5p.net
朝に集中して勉強しないと夜はキツイ
模試とか解ける気がしない

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/14(日) 12:28:54.57 ID:vYwkQsXSKSt.V.net
包括遺贈と被相続人からの相続人に対する遺贈の違いが分からない

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/14(日) 13:39:33.30 ID:vYwkQsXSKSt.V.net
Tの質問電話がずっと話し中で繋がらなかった。一回20分までのルールがあるのに

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/14(日) 23:16:17.21 ID:vYwkQsXSK.net
上級の土曜クラスの最終講義が5/1だけど、今年も試験日がお盆後だから
それを考慮して色々詰め込みカリキュラムにするつもりなら
そういう事はやめてほしい
昔は直前期まで一週間くらい休みあったのに
復習時間が取れない

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/18(木) 01:36:24.11 ID:ZY1v/8L60.net
>>32
法人所得相続合格は専念が普通やから、専念一年で合格する人はスーパーエリートよ
大原の週5授業ある専門課程でさえ十人中1人2人しか受からんのが国税三法なんよ
高校時代に簿記一級受かって授業料免除で入学した子でさえ法人相続は数年かかる難易度
母材消は2年で取れるような賢い子が死ぬほど勉強して数年で取れる試験や

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/18(木) 02:02:31.64 ID:9JqLc7PH0.net
大原の週5授業って相続ばっかりするの?
法人消費所得相続の4つをローテするから実質専念で4科目って聞いたけど

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/18(木) 02:21:07.97 ID:ZY1v/8L60.net
>>48
ワイは相続と消費の2.3ローテやったで

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/18(木) 02:23:52.51 ID:ZY1v/8L60.net
>>48
専門課程は基本年2科目ローテよ
母材消費までくると、最後は法人相続受ける子もおる
大半は途中でやめて大学院進学する

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/19(金) 02:30:15.97 ID:iHqAJFU60.net
専念過程って最初の2年終わった後の希望者が追加でとるやつ?

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/19(金) 12:27:06.23 ID:f5noju39a.net
>>51
そうよ
2年出席日数満たして卒業したら大原専門学校大学卒って学歴にもなるやつや
卒業って概念のおかげで出席日数がシビアだから無断欠席したら担任から鬼電かかってくるし、次の出席日に欠席届や遅刻届出さんといかん
2年目以降は卒業証書貰った後希望で残る感じや
持ってる科目数に応じて授業料割引があるから、授業料はまあまあ安くなる

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/20(土) 12:57:19.05 ID:7wDJ+8zPx.net
大原の相続税2021の問題集序盤から間違ってるぞ
代襲相続くらいちゃんと作ってくれ

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/20(土) 14:06:25.55 ID:7wDJ+8zPx.net
>>53
俺が間違ってた、大原が合ってた

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/20(土) 15:09:19.49 ID:WzZZX/B20.net
>>54
そういう勘違いってあるけど、勘違いした箇所で総合問題が平均点まで点数下がって怖い。。

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/20(土) 17:32:32.16 ID:7wDJ+8zPx.net
>>55
誤解してた内容をしっかり控えて対策するしかないね
大原さんごめんね

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/21(日) 08:58:58.19 ID:jzjrT2zIp.net
2億円の相続税っていくらかかる?
相続人は2人

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/21(日) 09:20:04.86 ID://6kApF40.net
そんなん合格者レベルでないとわからんわ

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 05:15:24.43 ID:GujYH9ci0.net
宿題の理論ボリューム多くて草

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 08:01:23.71 ID:lk3usgQeM.net
12月まで1回転、4月まで1回転、実判1ヶ月で1回転、直前問練三週間で1回転、全国模試2週間で一回転、本試験まで七回転

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 09:58:24.69 ID:YkHwMyCzd.net
納税猶予ゾーンに入ったらもっとキツいぜ

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 12:12:34.55 ID:rgOoW3SM0.net
指定通り暗記してたら試験前日に一回転できるようになるさ

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 13:11:26.29 ID:0bUKMtMgd.net
Tだけど2月に入って受講生かなり減った気がする
繁忙期に入ったし毎週3〜4題の理論暗記こなせないんだろうな

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 13:24:56.04 ID:WmpdO7Dn0.net
Oは確定申告の時期はカリキュラムゆるくなる

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 15:18:52.26 ID:wIt+IEcQ0.net
TACの上級コースって納税猶予やり始めるのが4月入ってかららしいけど暗記間に合うの?

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 20:18:58.56 ID:4+WpZg+rK.net
確かにTの土曜クラスだけど、以前は7人くらいいたのに、最近は5〜4人くらいに減った。
ところでTの直前期はいつから開講かはまだ決まってないんだっけ?

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 21:17:22.39 ID:YkHwMyCzd.net
Tの上級はコース名通り、経験者向けコース。年内完結から年明けに上級へ接続する仕組みになってるけど、年内完結のぬるま湯に浸かってきた体だとめちゃくちゃキツいで

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 21:41:09.63 ID:7iyOm1xZd.net
本試験までに合格レベルになってるイメージが全くわかないんたけど。

我慢して頑張れば、どうにかなるものなのかな。

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 21:59:11.34 ID:wIt+IEcQ0.net
TACの年内完結コースってなにやるの?
週2回の授業を4ヶ月やるだけで相続税法の内容網羅出来るとは到底思えないんだけど

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 23:49:09.04 ID:YkHwMyCzd.net
今のカリキュラムは知らないけど受講当時は、取り敢えず計算の基礎的な部分をひたすら固める感じ。

故に理論は後回し。だから年明けの上級で死ぬ

計算も計算で、基礎固めで終わってしまうから年明けの追加論点で死ぬ

少し前のレスで年明けの計算の追加論点の多さに愚痴ってた人いたろ?あんな感じになる。

少なくとも働きながら初学で年内完結&年明け上級で受かる奴は超人だと思うわ。

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/24(水) 23:56:23.34 ID:0bUKMtMgd.net
>>70
今年受けているけど今も全く同じ感じです
ほぼ新規の理論を週に3題暗記、計算も追加論点のオンパレード
仕事と食事と寝る時間以外の全ての時間を勉強に充てる勢いでないと繁忙期はカリキュラムすらこなせない

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/25(木) 00:50:55.88 ID:mqrtsxtbK.net
毎日少しづつでもいいからコツコツやることだね
一気にやろうと思わずに。
自分に少し甘くなってもいいから毎日前進あるのみ
自分に厳しくなると、限界に感じるから
限界に感じさせないていどに、追い込みすぎない程度に

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/25(木) 00:53:46.27 ID:mqrtsxtbK.net
Tの講師曰く、今、毎回の演習の予告理論を完璧に覚えて
演習に挑めば、直前期が楽になるから今頑張った方がいいみたい

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/25(木) 08:55:53.49 ID:g/ySfXygd.net
まーあのカリキュラム量をこなせるなら合格レベルには行けるだろう

>>71
計算はテキストno.1がピークだったと思うわ頑張れ…

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/25(木) 18:15:57.63 ID:M5c+GWNc0.net
TAC上級のトレーニング1と2ではだいぶ量に差がある…気がする

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/25(木) 23:36:34.66 ID:PluV55jYM.net
すみません質問させてください
派遣の日雇で働いてる独身の者です。
令和2年(令和元年分)に役所に提出した市民税県民税の申告書を虚偽しました。
69万の所得があったのにも関わらず収入なしのゼロ申告をしました。
ちなみに確定申告はしていません。
私は罰則されますか?
修正することはできないでしょうか?
どなたか教えて下さい。

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/26(金) 01:14:01.09 ID:V1ypcwdN0.net
税理士に相談のってもらうかせめてこっちで聞いた方がいいんじゃない
★★一般人用 質問スレ part80★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1600604823/

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/26(金) 17:35:23.66 ID:UwAgbTsVM.net
>>77
わざわざありがとうございます
助かります

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/26(金) 18:58:08.80 ID:r9rcQsAkd.net
理論マスター、理論ドクターって
御記帳ないですよね
初学ですがまだみたことありません

簿財は鬼のようにあるのに
これはあるあるなのでしょうか

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/26(金) 20:08:39.66 ID:z2PweVi8K.net
理論ドクター、今のところ講義で全く使わないから、重いし持参したくないから
講師に聞いたらまだ先にしか使わないらしい
聞かれる前に事前に説明して欲しかったわ

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/27(土) 19:55:11.66 ID:n0AKQSRF0.net
御記帳って何?

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/27(土) 20:05:15.58 ID:xNXyDDib0.net
ATM
通帳

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/27(土) 21:42:37.20 ID:64ItGOMpK.net
今日、さっそく理論ドクターの内容を少し授業でやった。
でもみんな持参してなかったからプリント配布してくれたけど。
生命保険契約の論点なんて理論予告にもないとこを今さら細かくされると萎えるわ

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/28(日) 00:40:28.97 ID:qb9iadSCK.net
今日のTのクラスは8人で少し増えた印象で、殆んど男という珍しいものだった。
隣の消費税クラスも8人くらいいたけど男女比は半々くらい。
相続の需要が高まってるのかな。
わざわざボリュームのある相続税を選択するのも何か理由があるよね

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/28(日) 10:32:38.22 ID:bvk0zC6Gd.net
>>83
テキストの前の方(コントロールタワー次の次)の理論学習予定のページ確認しないの?
ちゃんとドクターって書いてあるよ笑
講義前にその日の理論軽くでも目を通すのが普通だと思ってた笑

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/02/28(日) 12:45:24.01 ID:QMtK8gkGd.net
演習の予告に上がって無いものを って事だろ多分。

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/02(火) 00:36:37.90 ID:XlADuLrOK.net
例年は上級クラスから直前期に入る間は一週間休みなのに
今年は土曜クラスの最後の講義は5/1の午前までで、直前期クラスの開講日は5/8の午後から。
なんか勉強のボリュームが増えてるのか
キチキチにカリキュラムを組んでいるのかな

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/02(火) 01:23:09.11 ID:WcXWs2XB0.net
上級演習の回数は減ってるよ

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/02(火) 01:39:21.50 ID:a0FfD2As0.net
TACの通学クラスって上級演習全部の回を採点してくれるの?
資料通信でやってるんだけど採点なしのはずの上級演習偶数回の得点表出てる

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/02(火) 12:41:53.06 ID:JBx7GY14d.net
>>89
全部の回を採点してくれますよ。
でもマルバツをつけて最低限の訂正があるだけでコメントとかはほとんどないですが。

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/06(土) 04:00:55.86 ID:d58v1DLRd.net
Tの実務講座の担当はほぼテキスト読んでるだけ。
自分は基礎マスターで一通りやったからわかるが、初めて相続税やる人はなにやってるのかちんぷんかんぷんだと思う。

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/06(土) 21:52:20.31 ID:OSjh/ztmK.net
TのNo.3のトレーニングが薄くて少し気が安らいだ
かなり1、2は大変だった

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/06(土) 21:58:06.07 ID:3D7V8jFNd.net
>>92
でも理論が申告と納税猶予ゾーンに入るから全然気分が安らがないと思うのは俺だけ?
むしろ辛くなるイメージなんだが

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/06(土) 23:01:25.02 ID:OSjh/ztmK.net
来週は棚卸しでT休みだから、そこで理論稼ぐしかないかな
みんなは理論は予告の番号全て覚えてるか
番号の中の細かい予告番号しか覚えてないかどっち?
講師によって出題箇所を細かく公表してくれるのは
うちのクラスの出来が悪いから?

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/08(月) 19:59:29.60 ID:0n35+XHX0.net
相続時精算課税の申告の添付書類ですが、
令和2年の贈与から、戸籍の附票とか住民票の写しが要らなくなった、という理解でいいですか?

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/08(月) 20:00:38.11 ID:0n35+XHX0.net
受贈者の戸籍だけでいいですか?

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/09(火) 00:14:12.45 ID:CxfHeGZ0K.net
うちの会計事務所に30分無料相続税相談があるけど、名前を聞いても名乗らないし何度も同じ人がかけてきて困る
なんか金に汚い人間が多いね
少しでもケチろうとする魂胆がいやらしい
しかも男の客だった

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/09(火) 07:21:38.44 ID:o3v1taVvM.net
>>97
不労所得で遊んで生きてる人達、あんまり幸せそうには見えない人多いよ
通帳に何億もあっても一人ぼっちとか。

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/10(水) 00:19:14.42 ID:VRRRg+77K.net
個人の確定申告のお客さんもなんか教養のない人多いよ。
金あっても品性がないというか知性的なものを感じない。
相続税と確定申告のお客さんが特にね
お金あると苦労して勉強していい学校や会社に入ろうと努力する必要がないし
それやらなくても生きていける
ただお金では買えないものは身に付かないし
馬鹿にされるしいつかはその財産も空になった時に本当の意味での何も持ってない人間となる

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/10(水) 00:34:22.21 ID:hFiA3zRZ0.net
何か接客業に向いてなさそうだな

101 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/10(水) 09:50:33.08 ID:hpb+faZH0.net
仕事柄いろんな人を深く見るからね。
従業員に慕われてる社長、嫌われてる社長、一人ぼっちの社長。
社長の人柄と会社の経営とはイコールではないから、お金だけ信用してるのか、人が好きなのかで幸福感は違うのかもね。
そのへんに宗教なんかつけこんできてるとは思うけど。

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 00:11:31.59 ID:vA4IZYk1K.net
初学の人はみんなどんな風に理論と計算を回してるんだろ?
勿論目の前の事を一つづつやるしかないんだけど、
まだ回せてる感じじゃなくぶつかりながらやってる

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 07:44:48.51 ID:hwsvEFssd.net
>>102
初学だけど、今は後々のことを考えて、納税猶予と災害を1週間で1周してる。

他のところは曜日で分けてその週の答練の予告理論とそれ以外を隔日で回してる。

あとは通勤時間に納税猶予以外の部分を頭から見ていく感じ。

通勤時間以外のところで1日で5〜7個くらいを見る。

これが正しいのかどうかしらんが、いつか楽になると信じてやってる。

参考までに。

104 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 09:21:32.83 ID:+N1lPZ/40.net
初学で今の時期に全部覚えてたらすごいな

105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 11:51:07.31 ID:qOOrsv9od.net
>>103
Tの過剰な用語の意義まで網羅してそれやってるのなら凄すぎるわ

106 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 12:16:58.38 ID:hwsvEFssd.net
>>104
誤解を与えるような書き方でごめん。

1週間で全ての理論を回してるわけではない。

しかも、全ての理論を精度高くは出来ていない。

イメージ的には予告理論は精度高く他のところは7〜8割ぐらいの感じ。

徐々に6月くらいまでに全ての精度をあげていきたいと思ってる。

107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 12:26:00.52 ID:hwsvEFssd.net
>>105
用語の意義は、一応覚えるつもりでやってるよ。

ただ、全然定着してないけど。

あと、計算の方が少し弱いから理論は意識的に少なくしてる。

上の通り、精度はまだまだだし、全ての理論を1週間で回してるわけではない。

正直な話、全ての理論を1週するのに3週間ぐらいかかってる。

本当は、この時期なら2週間で回したいところ。

年内は2週間で回してたし。

108 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/16(火) 20:29:51.92 ID:Q6k/5QKwd.net
>>107
詳しくありがとう。

納税猶予の用語の意義とか本当に地獄だわ。「○○とは以下の要件の全てをみたすものを言う」ばっか…覚えれば覚えるほどごっちゃになっていく

109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/17(水) 20:43:26.07 ID:m6o2xkOYK.net
頭で暗記と実際書くのは別だから、みんなはどれくらい毎日書いてるの?

110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/18(木) 01:37:51.02 ID:15gauT7M0.net
答練の時以外ほぼ書かないな
時間かかるし腕が疲れる

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/19(金) 12:29:28.53 ID:LGZnDW4MK.net
昨日は帰宅が1時間遅くなり疲労で頭が回らないから効率悪いから殆んど勉強しないで寝た
罪悪感はあるけどしょうがないよね
長期戦だからこそ一日そういう日あっても後で埋め合わせできる
でも直前期に入ったらそれは言ってられない
働いてる人は試験休みは何日取る予定?

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/19(金) 22:08:34.76 ID:SxAUS/5td.net
人生で一番勉強している感覚なのに、一番力がついてない感じがする。

心が折れそうな時、どうしてる?

113 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/19(金) 22:32:08.68 ID:OWmWU57g0.net
ここのスレは平和に戻ったね
消費税と法人税がおかしなことになってる

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/19(金) 23:05:26.89 ID:IKa+U6h1d.net
同じレスをひたすら連投するスタイル、なんか既視感有るわ〜ww

>>112
出来なかった箇所をひたすら潰していく

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/20(土) 02:34:29.86 ID:h+QOXsdB0.net
所得と総合スレも同じ荒らしの被害に遭ってワッチョイありになったな
ip表示有り無しで荒らしが湧くかどうか試したい

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/22(月) 02:20:01.13 ID:6kN8cM16K.net
働きながらで演習の理論は覚えているけど過去の演習で覚えた理論の復習が疎かになってて、
でも新しい理論を覚えるのに精一杯で復習の余裕ない

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/23(火) 14:32:07.98 ID:sW43Wco1M.net
TACの上級コースなんだけど当たり前のようにみんな90点くらい取ってるな
ハイレベルでしんどい
直前期もこんな感じなんだろうか

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/23(火) 15:21:08.01 ID:1c3EdrD+0.net
一ヶ所も間違えないでケアレスミス一つで90点。
株や土地間違えようものなら平均点以下になる。

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/25(木) 00:34:00.51 ID:HwQizYGbK.net
法人税や消費税のクラスも90は普通にあったよ
経験者が有利だから最初は点数をあまり今から気にしない方がいいと思う
逆に出来なかったとこを出来るようにしたら次回は出来て90取れることになる

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/25(木) 17:55:09.25 ID:IFxEYmfW0.net
>>1   
慶大通信に入学して慶應出身の会計士・税理士になろう
(会計士・税理士なら2年半{学士入学}で楽々卒業可能)
(慶大卒会計士税理士になれば仕事が増えて有利に!)

慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費レポート添削費用等込)
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・新入生の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月10日〜3月10日/8月10日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円・健康診断必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png

公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
勉強に明け暮れた人も慶大通信で彼女彼氏をゲットしよう
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/28(日) 01:34:01.63 ID:re4ac4tfK.net
Tの教室は殆んど男の生徒なのは何故?

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/29(月) 12:15:32.85 ID:d6Z5I/AYdNIKU.net
税理士試験制度見直しに関するアンケートが専門学校経由で来てたから回答しておいた。

とりあえず速記競争みたいなやり方は止めてくれとしたわ。

みんなも意見は言っておけよ

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/29(月) 21:21:43.40 ID:fZogdWwC0NIKU.net
合格者増やして欲しい

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/29(月) 21:54:02.06 ID:zVyplQkXMNIKU.net
大原の相続税法ってTACのやり方で解答したら点数引かれる?

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/30(火) 00:02:27.80 ID:38sPLKCPM.net
条文暗記してからの速記大会とか完全に昭和だよな
郷に入っては郷に従えだから仕方なくやってるけど、ちょっと検索すればすぐに調べられるこの時代に暗記の重要度が高すぎ

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/30(火) 00:24:07.43 ID:R05VhfuKK.net
今更試験制度をどう見直すの?その必要はどこからきたの?
コロナで何か見直す必要が出たとか?

127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/30(火) 01:42:10.62 ID:2VPjDxXX0.net
受験者が減りすぎだからじゃない
院免とOBばっかりで試験として異常な状態というのもあると思う

128 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/30(火) 10:42:04.38 ID:mlmm8sxfM.net
コスパ悪すぎなのバレてるしね

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/03/30(火) 18:23:20.16 ID:ArH8f2krM.net
採点基準と標準解答の公表だよね、やっぱり

130 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/05(月) 12:27:21.34 ID:meTk+cOAd.net
やばい、計算の復習が追いつかなくなってきた。

初学の人は、皆今までやったところ順調にマスター出来てる?

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/05(月) 14:00:31.47 ID:KuofLq1Md.net
覚えては忘れての繰り返し

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/05(月) 14:10:49.98 ID:h5lZymFCM.net
宅地は補正率の見誤りなくなったら合うようになったきた
非株が最終値あわないんだよなぁ。
保険差益とかすぐ忘れる。

133 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/05(月) 20:28:14.04 ID:wJnXOXOl0.net
TAC上級やってるけど答練が少なくてヒマだ
大原もやっちゃおうか

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/05(月) 22:00:09.49 ID:VOcrEOied.net
皆、すごいなー。

そんなん聞くと焦るわ。

睡眠時間削ってもやるしかないわな。

うし、頑張る。

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/06(火) 01:27:06.22 ID:f5xIItVI0.net
睡眠時間は削っちゃダメ
健康に良くないよ

136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/06(火) 07:40:32.17 ID:TECr8h+sd.net
>>135
心配してくれて、ありがとう。

でも、睡眠時間削らないと間に合わないんだ。

だから、頑張る。

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/07(水) 12:43:00.76 ID:NvzlTPVb0.net
法律を理解するための勉強としてはTのほうが上だと思いたいけど
受験指導としては圧倒的にOが上ですね

いまさらすぎ?

138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/07(水) 13:47:10.13 ID:uF487xvId.net
比較したこと無いけどそうなん?

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/07(水) 16:18:07.20 ID:a33wjw5I0.net
学校の特徴ってなかなか難しい(2つ通わないから)
∴結論はここではでないってことで

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/07(水) 19:53:50.20 ID:ej/hdXqx0.net
相続税法って受けてる人本当に少ないな

141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/07(水) 21:22:23.74 ID:uF487xvId.net
最近は消or国鳥or事業からの印面が主流なのかい?

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/08(木) 00:37:45.47 ID:Tb86IjYpK.net
今年の試験委員はTの講師出身だからT有利だと思う

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/08(木) 11:28:41.05 ID:fZ33+QKt0.net
>>142
それ思う

144 :あぼーん :2021/04/08(木) 16:51:40.97 ID:quzTGNII0.net
あぼーん

145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/09(金) 09:51:00.12 ID:1N8GsbEtd.net
>>142
しかもAB先生と面識があるくらいだからTで講師やっていたのそんな昔じゃないってことですよね?
公平性が担保されない気もするけど問題ないのかな?

146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/10(土) 17:29:36.15 ID:owh5M8nb0.net
もともと公平性が担保されてる試験と言い難い…

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/10(土) 19:35:14.69 ID:TbQ/rJ0D0.net
理論は何題持ってけば勝負できる?
厳選30題くらい?

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/10(土) 21:37:59.72 ID:zVpX+0x/K.net
今日、授業でやった農地等の納税猶予がヤバかった。物納や延納はかわいい方。
なんか今年は農地が危ないみたいな事を講師が言ってたし

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/11(日) 01:50:49.99 ID:4s3b2vyF0.net
TACの上級演習8回目の3割ラインが86点
直前期になったらもっと下がるんだろうか

150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/11(日) 13:25:26.97 ID:exsCpxd20.net
たぶん相続は3割ラインだと厳しい予感がする。

151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/11(日) 15:28:02.31 ID:c8oO+hUbK.net
Tの講師は毎回、90ないと合格できないと厳しめの事を言うから気持ちが萎える

法人税の講師はもっと凹まないような言い方してくれたのに
講師によって表現力もまちまち

152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/11(日) 16:26:04.47 ID:exsCpxd20.net
受かった人のブログ読み返してみるとほんとにそれくらい取ってる。
そんな高得点でも発表まで落ち込むブログになってるから相当高い点数取らないといけないんだと思う。

153 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/11(日) 19:29:13.39 ID:2XqhrCLA0.net
>>151
厳しいことを言う先生はどの人?
通信の先生は点数について厳しいことを言わないよ

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/11(日) 21:40:01.19 ID:lpCqN4sId.net
Tの上級演習って問題前年と使い回しだったりしないの?

155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/12(月) 07:11:03.18 ID:P3FrSE1WM.net
本試験は知らない問題もでるけど学校の問題はやったことある問題しかでてこないからね。
最終値以外間違えちゃいけないのかも。

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/12(月) 16:09:02.56 ID:UkPdwRdr0.net
通信だと演習の成績発表までの期間がすごく長い
3週間待ちくらいがザラ
こんなに待たされると手応えとか忘れちゃうよ

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/13(火) 12:49:12.31 ID:z53IGGMop.net
本番も相続自己採点後自信があってそのまま受かる奴少ない気がする。確実点は高すぎるってどの税法もそうか

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/15(木) 08:51:53.55 ID:AozGEviBd.net
4月入ってから、特に理由もなくあまり勉強出来てない。

何か焦りばかりで、解決策が見つからん。

159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/15(木) 11:06:03.31 ID:TmROQILd0.net
計算だけは点数とれるようにして欲しいってさ。直前期に計算が平均だと厳しいらしい。理論覚えにくいから直前は理論ばかりになるのが見える。

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/15(木) 13:36:31.20 ID:xn48dPZO0.net
結局理論も計算もどっちも高得点取れないと合格できないんやな

161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/15(木) 13:48:44.45 ID:h1S1oY34d.net
上位約10%が受かる試験やで、そらそうやろ。

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/15(木) 17:46:04.16 ID:xn48dPZO0.net
直前期に入ったら答練の点数下がるやろうか

163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/15(木) 22:55:04.72 ID:eZ8jnVlEp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/17(土) 12:06:26.89 ID:Lp5/QFET0.net
どなたか2020 のOの答練やってる人いません?
直対1の孫Eの教育資金の管理残7,000,000がみなしにならない理由わかる方おります?

3年以内贈与で23歳未満でもなく学校等通ってる等の記載も無いのでみなしだと思うんだけど

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/17(土) 13:16:06.67 ID:tZ2XZgV90.net
>>164
想像だするにH31年3月31日以前の
贈与とか?
加算はH31年4月1日以降分が対象

166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/17(土) 15:40:58.52 ID:VevumWpb0.net
その変、改正時期まで覚えるのめんどいよね

167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/17(土) 20:48:45.31 ID:ziCIYvOqd.net
>>165
マジでありがとうございます。
調べてみる!

168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/18(日) 01:26:34.84 ID:icYsFHsxK.net
理論にかまけて計算の勉強が疎かになってた
今回のTの演習、相当の地代やら借地権やらの公式すっかり忘れてた
法人税の授業みたいに計算の予告もして欲しい
なんか相続税の講師は不親切だわ
予め出る計算問題を教えてもらった方が効率的だし

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/18(日) 09:23:24.66 ID:eSVQVMYe0.net
不親切で教えてない訳では無いと思うが

170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/18(日) 09:35:18.38 ID:FrVPOvTI0.net
相当の地代と借地権ってすぐ忘れるのにたまに出てくるんだよ。
で、たまに出てくるけどすぐ忘れてしまう一覧を作っておく。
メモ書きでいいから。
試験直前にパッと見ておけば一度は覚えたことだからすぐ思い出す。
そんなにないから紙一枚か二枚に収まるよぉ。

171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/18(日) 18:09:24.15 ID:Psdh/IThM.net
TACなら上級トレーニングの一冊目と二冊目は何回でもやったほうがいいな
答練ではほぼあの2冊からしか問題が出てない

172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/04/18(日) 23:30:26.20 ID:vXp4Ogaa1
受かる気しない。T答練上位は理論カンニングしてない??

173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/18(日) 22:29:24.11 ID:icYsFHsxK.net
トレーニング軽視しちゃ駄目だね

174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/19(月) 01:17:40.98 ID:wqWpq5YMK.net
次回予告の非上場株式の贈与額の納税猶予とか、気が狂いそうに覚え難いんだけど、
本試験でどこまで重要なんだろ。
まだ農地等の方が覚える意味あると思うけど
意味ない理論まで覚える時間がもったいないからそろそろ何を削るか捨てる理論を決めた方がいいの?

175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/19(月) 02:13:12.28 ID:KzXADbmp0.net
山林と美術品と医療法人はどうでもいいんじゃないかと思う
農地と事業用資産と株式(特例)はマスト

176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/19(月) 10:56:18.28 ID:jqdwVhnX0.net
理論を切って受かる人もいるし、全部覚えても落ちる人もいるらしいから、何が正解かはわからないけど要件と手続きぐらいは覚えたら?

177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/19(月) 17:40:08.62 ID:m6Pf+5EPd.net
初めて相続の申告やった。
かなり実務はたいへんだったけど実務と試験勉強の違いもよくわかった。
昔の自宅とアパートがくっついていて、近くに4つビル持ってる被相続人でまあ大変でしたわ

試験勉強のモチベーションになりました。

178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/04/24(土) 19:39:06.71 ID:Vt2UP5Xfi
Tの理論、マジ覚えにくい!Oの理論のが簡単だわ。Oの理論で不十分ってことはないんだから今後は理論はOでいこうかと。

179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/25(日) 15:25:49.23 ID:G9FGWEmv0.net
計算が大変だ

180 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/25(日) 18:09:59.73 ID:24SizI2lK.net
納税猶予について、改めてT講師に聞いたら今年は、非上場株式→事業用資産→農地等の順に全て重要らしい。
これがはっきりしたら覚えるしかないと腹を括れる
講師によっては曖昧な事を言って誤魔化すから
出ないようなものを覚える気にならないからね

181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/25(日) 19:57:44.70 ID:vJFDf3IAd.net
そう言うのは自分の中だけに納めときな。O生も対応してくるよ

182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/25(日) 22:20:04.89 ID:G9FGWEmv0.net
その講師が問題作ってるわけじゃなし

183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/25(日) 22:43:20.63 ID:24SizI2lK.net
理論回すのは7月に入ってからでもいいよね?
とても今からじゃ重くて回せないわ

184 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/26(月) 07:54:54.79 ID:WZtpVtMYd.net
個人的には、上級終わったら回さないと間に合わないと思ってる。

現実的に出来るかどうかは不明だが。

正直、勉強自体が辛くなってる。

185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/26(月) 08:53:44.54 ID:upVZ/iZ3d.net
Tの猶予系は用語の意義まで抑えて上級演習を迎えようとすると気が狂いそうだたっわ…

186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/26(月) 15:40:02.96 ID:6gRLevDm0.net
理マスで覚えてるけど用語の意義は理サブに載ってないやつはほどほどにしてる

187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/26(月) 18:15:34.31 ID:mlz3cguSK.net
もっと年内の内から理論を重視させるようなカリキュラムにしてほしいよね
今更理論を沢山暗記できんし

188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/26(月) 20:28:44.20 ID:EbXjL01v0.net
大原は年内から理論を40題以上覚えるから、良いカリキュラムだと思う

189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/26(月) 21:06:29.09 ID:5nRiQQy3d.net
大原は意義ないから理論の数が少ないし、計算は細かいところ何もやらないから去年の受験生は大変なんじゃない?

190 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/27(火) 12:34:28.63 ID:jLYEzfjt0.net
大原組だけどとても用語の意義までやれないわ
TAC組は凄いな

191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/27(火) 13:39:11.10 ID:1guEfHQId.net
Tは何でもかんでも理論集に掲載してる感じ。完全に回せるならアドバンテージ有るかもだけど、そもそも完全に回せる奴の方が少数派だと思う。

192 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/27(火) 14:37:51.66 ID:XkV7PkZY0.net
過去問に一回でも出ると対策するTAC(用語意義など)と、まったく何もしない大原(転換社債など)とどちらがいいのかわからんがギャンブルっぽい科目だなあ

193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/04/28(水) 01:02:44.01 ID:9r+aGLXqK.net
Tの納税猶予押しがキツいわ

194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/02(日) 01:48:40.33 ID:PMFVnNsZK.net
今日は午前で講義は終わりだったので、帰りに郵便局で4000円の収入印紙を買ってきたよ。
願書は次の土曜に出す予定。今日、願書を書いてたけど、昔は写真票なるものが科目別にあって
しかも厚紙でしっかりしたものだったし、受験料も3500くらいだった気がする。

195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/02(日) 09:08:33.27 ID:WHN7vZbd0.net
去年って大原合格者少なかったらしいけどTACの当たり年だったのかな?

196 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/02(日) 10:53:41.07 ID:TqL8Eo/g0.net
相続って2015年から結構改正入りましたか?

197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/02(日) 10:56:23.34 ID:WHN7vZbd0.net
改正はずっと入ってる

198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/02(日) 11:20:33.66 ID:PMFVnNsZK.net
でも今年は改正少ないからTでは裏答練やるって講師が言ってた
これ以上毎回、覚えるのが多いと復習が間に合わないから嫌だ

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/02(日) 11:32:39.61 ID:TqL8Eo/g0.net
なるほど 
ありがとうございます!

200 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/04(火) 09:54:37.70 ID:k5RpeLI4d.net
webでGW集中ゼミ受けた人いますか?
当日でも申し込み間に合うらしいから良い講座なら明日受けようと思って。

201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/04(火) 16:57:07.77 ID:kmbbIHiEa.net
Tの理マス…用語の意義覚えなあかんの?
納税猶予あたりになるとまぎらわしくて

202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/04(火) 17:32:35.42 ID:f2sPoVPGp.net
過去に出たやつは捨てたら

203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/04(火) 17:42:13.04 ID:k5RpeLI4d.net
講義で暗記の強弱言ってくれてないの?

204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/04(火) 21:45:10.59 ID:2wSMPReEa.net
試験で用語の意義まで書いてたら時間足りなくならない?

205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/04(火) 21:48:45.99 ID:LxvZ+efr0.net
用語の意義を問われたら書けばいいんだよ
貸付事業用宅地等の意義は数年前に出たらしい

206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 10:49:16.84 ID:HLcEmuEMa0505.net
理マスの医療法人と災害する必要あるかな?

207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 11:26:11.93 ID:D/31aQUb00505.net
災害はきってもいいんじゃない?

208 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 12:20:15.88 ID:Sq53y72+M0505.net
災害は切った
医療はいらんだろと思いつつも怪しくもあって中途半端に覚えてる

209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 16:18:40.09 ID:MJFmwtgNa0505.net
よく議論になるけど課税価格や税額出さずに未成年者控除や障害者控除って点数くれるの?

210 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 16:38:48.55 ID:D/31aQUb00505.net
マークさんがアンケートとってた
課税価格や相続税の総額出さなくても合格してるって

211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 16:49:12.80 ID:IHGap4fw00505.net
よほど簡単な問題じゃないと課税価格や相続税の総額なんて合わないしな

212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 17:04:32.04 ID:D/31aQUb00505.net
TACの外販の問題集買って連休中にといたけど、かなり細かいとこやるんだな。

213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 17:44:26.02 ID:mEcCZNVk00505.net
そういえばマークってどうなったの
彼のリアルの知り合いとかいないのだろうか

214 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 18:03:20.18 ID:MJV+XDNs00505.net
マーク論文書けなかったんかな

215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/05(水) 21:02:18.30 ID:hYXcc4rt00505.net
マーク氏は心を病んだんじゃなかったっけ?

216 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/06(木) 06:34:58.88 ID:1fQh/ic1a.net
理マスの最初の納税義務者のとこの、所得税の国外転出時課税の取扱いのとこってカットしていいとこでは?

217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/06(木) 07:11:52.37 ID:Vo9ltXzJd.net
改正されたもんね

218 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/06(木) 12:22:20.70 ID:mf5y0gjKd.net
理論は大原のほうがいいかもね。でも計算はTACのほうがいいと思う。

219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/06(木) 13:25:38.73 ID:zsCGziTpM.net
Tと比べるとOの理論て大分少ない気がするけどあんなもんでいいのかね
かと言ってTの用語までいちいちやってられないという実情もあるが

220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/06(木) 14:11:54.70 ID:9EFRAG9r0.net
TACは計算結論重視で理論書いている時間あるけど、大原は計算過程に点数ふってるから理論たくさんは書けないんだよね。

221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/06(木) 22:18:25.79 ID:OI+p9dwtM.net
採点基準位公開しろって話だよな
そりゃどんどん受験者がいなくなる訳だわ

222 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/07(金) 16:43:22.75 ID:UR2IuUv40.net
受験勉強ってのは不思議・・・
全部を完璧にこなさないと受からないかのように錯覚してしまう。
税理士試験のように、TACや大原といった大手予備校の独占状態にある試験では大手予備校の
カリキュラムが完璧にこなせれば、そりゃ受かるだろうが大半の人はそれが出来ないから合格
するのが大変なわけで・・・
メリハリこそが受験勉強の原点であることに立ち返るべきだと思う。本試験の答案用紙が埋め
られれば合格なんだよ。どうして、それがカリキュラムの全部を完璧にしなけりゃならんという
錯覚に陥るんだろうね? 高校受験でも大学受験でも、完璧になど誰も出来ないというのに・・・

223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/07(金) 17:18:38.25 ID:sLUc9QR2p.net
問題に偏りが多くて完璧以外は博打性が少なからずあるからかな
例えば理論問題が満遍なく広く浅く聞かれるなら穴があっても受かるけど
実際は理論マスターの何ページまるごととかだから

224 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/07(金) 17:42:25.78 ID:UR2IuUv40.net
>>223
逆じゃね?
広く浅く聞かれるなら網羅的に勉強すべきだけど、狭く深く聞かれるなら、その狭き深き穴
をメリハリを持って可能な限りの努力を以ってカバーすべき。
働きながらだったら、全部なんて無理なんだから外したら運がなかったと諦めるしかない。
20%の不運を恐れて、自ら0%にしてしまってる奴が多いんじゃないかというのが俺の趣旨。

225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/07(金) 17:52:11.11 ID:2wNpZ/nSd.net
今日から直前期が始まるなぁ〜

頑張るぜ!

226 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/08(土) 17:53:16.96 ID:NEB8rWamK.net
今日のTの講義、なんであそこまで生命保険契約の理論を細かくやる理由があるの?
過去に出た理論を深堀りする意味がわからん

227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:23.30 ID:zymEJej2d.net
>>226
おそらくだけど応用理論の答案作成を説明するのに保険が説明しやすいからじゃない?
あとは担当講師曰く保険は理論番号が2-と前の方にあるから他校を含めて皆んながおさえてる。
万が一出た時に出来ないのはマズイって。

228 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/08(土) 22:58:17.43 ID:NEB8rWamK.net
でも多くの生徒は応用以前に理論暗記で手一杯で、ドクターまで手が回らない一年目の人が殆んどだよね。
今日の教室は10人くらい来てた。先週までは5人だったのに

229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 00:01:26.93 ID:/ajSFFMC0.net
去年相続受かったけど、保険関連は出る可能性あると思ってかなり回した。実務でも保険と退職金の非課税は重要だし。でも1年目はこんなの覚えれるかよって思ってた。

230 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 00:40:34.45 ID:gCsV/uO2K.net
合格した今、今年も保険関係は重要と思えますか?
初学へのアドバイス何かください

231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 07:33:22.34 ID:i7rt6KYi0.net
かなり重要

232 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 08:12:32.10 ID:6T0lemQ8d.net
>>228
1年目だけど普通にドクターに手が回ってるし応用理論講義面白かったぞ
底辺層に合わせた講義なんてしないだろ
講師だって受からせることが目的の講義なんだから

233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 09:11:34.90 ID:qPQRBMRHa.net
理マス納税猶予の株式のとこ、特例のとこだけ覚えときゃよくね?

234 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 09:52:57.07 ID:gCsV/uO2K.net
>>232
法人税も消費税も時間なくてドクター殆んどやらなくても合格できたよ。
逆にドクターもやってるのにやりすぎて不合格の話はよく聞くけどね

235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 10:17:17.30 ID:sS4/2iXOM.net
Oは特例だけでいいて言ってるな

236 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 10:19:09.23 ID:M8m8nC/id.net
Tも担当講師は特例だけで良いって言ってる

237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 12:04:25.79 ID:C/YyB02l0.net
昨年、初学合格したものでつ。
特例やって、原則との相違点を抑えるのが吉かと。
相違点だけおさえるなら、そんなに苦じゃないのでつ。

238 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 12:24:24.75 ID:vM18+0HDa.net
>>230
重要。去年は答練で何回か書かされた。去年の本試験でかすりもしなかったから、今年も各学校予想理論にあげてくると思う。

239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 12:24:25.60 ID:vM18+0HDa.net
>>230
重要。去年は答練で何回か書かされた。去年の本試験でかすりもしなかったから、今年も各学校予想理論にあげてくると思う。

240 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 12:31:22.60 ID:vM18+0HDa.net
>>233
一般も出る可能性は0じゃないと思うけど、ほとんどの受験生が触らないと思うから、特例がっつり覚えるのと、特例特例一般の違いを簡単に書けるようにすることがいいと思う。それでも余裕があるなら一般の内容のとこだけ覚えるとか。特例とそんなに変わらないし、用語を変えるだけで大体対応できる。

241 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/09(日) 22:42:19.50 ID:CLp3Et1L0.net
税理士試験の法人税、消費税、相続税のうち、受かりやすいのは消費税ですよね?予備校でも上位に入りやすいのは消費税とよく聞きますので。

242 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/10(月) 05:52:06.34 ID:ID/IGN1i0.net
量や内容の難しさは含めず、相対試験としてのことだけを加味して法人、消費、相続、所得で一番受かりやすい科目を教えて下さい。

243 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/10(月) 08:42:17.76 ID:vAH3BfqT0.net
消費。母数も多く、初心者多数。抜き出るのは容易

244 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:32.46 ID:kkzi9O+fd.net
消費、相続、法人の順で受かりやすいと思うけど、俺は法人、相続は2回目で合格したけど消費は3回目でやっと受かったわ

245 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/10(月) 23:12:43.28 ID:PrlK/+Z/0.net
量や内容の難しさは含めず、相対試験であることだけを加味して法人、消費、相続、所得で一番受かりやすい科目を教えて下さい。

246 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/11(火) 00:22:14.43 ID:cY32ZUz80.net
>>245
マルチ士 ね

247 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/11(火) 04:56:55.49 ID:CUC+JZkD0.net
量や内容の難しさは考慮せず、相対試験であることだけを加味して法人、消費、相続、所得で一番受かりやすい科目を教えて下さい。

248 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/11(火) 07:07:45.29 ID:LeTieXZZd.net
また変な奴が湧いてきたな

249 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/11(火) 23:39:44.62 ID:CUC+JZkD0.net
量や内容の難しさは考慮せず、相対試験であることだけを加味して法人、消費、相続、所得で一番受かりやすい科目を教えて下さい。

250 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/11(火) 23:59:20.63 ID:cY32ZUz80.net
私ね

251 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 00:14:21.21 ID:MnjvpVTMp.net
法人受験生にイキっておいて税法何も受かってないの笑う

252 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 00:34:11.31 ID:sDMPl67g0.net
量や内容の難しさは考慮せず、相対試験であることだけを加味して法人、消費、相続、所得で一番受かりやすい科目を教えて下さい。

253 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 02:30:26.15 ID:p0qOClRqd.net
荒らし行為をする奴って大体、実生活で寂しさを感じているんだってな>>252

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 05:32:40.91 ID:sDMPl67g0.net
法人、消費、相続、所得を受けた方で上位を取りやすい科目又は合格しやすい科目はどの科目でしたか?マルチになりますが、ご容赦下さい。次、死ねとおっしゃった方は本気で動きます。ご覚悟を。

255 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 06:23:40.32 ID:osnvyhVO0.net
>>254
>>243-244が答えてくれてんじゃん。何が気に入らないの?

無視して連投、マルチとか本当に失礼な奴だな

256 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 07:43:55.19 ID:ccj9DvaI0.net
量や内容の難しさは考慮せず、相対試験であることだけを加味して法人、消費、相続、所得で一番受かりやすい科目を教えて下さい。

257 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 08:56:27.41 ID:SrYdYN/Y0.net
税理士試験は人の心を壊す試験ですね

258 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/12(水) 10:22:57.50 ID:c9fzEC/Nd.net
>>257
ww

259 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/13(木) 04:25:50.55 ID:lULck9Do0.net
@消費税は税法科目の中で一番分母のレベルが低く、受かりやすいというのは本当ですか?
A消費税は税法初学者が一番多いというのは本当ですか?
B消費税が税法科目の中で一番受験者が多いのは実務で一番使う税法だからですか?
C院免するなら税法一科目は消費税で間違いないですか?

260 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/13(木) 15:06:39.77 ID:lULck9Do0.net
消費税って一番分母レベル低いって聞くけど、一番受かりやすいの?

261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/13(木) 21:32:14.44 ID:LWxD0rs20.net
実判1回目って普段大原で勉強してる人たち的に難易度どんなもん?

262 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/14(金) 00:15:19.82 ID:uTCkYtVcd.net
計算はそんな問題文わざと離してるとこに書かなくてもぉーって思った
理論は講師が45分目標って言ったときに無理とも思った。

263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/14(金) 01:34:09.70 ID:+4tnxLm90.net
大原の人にも難しめだったんかな
TACで勉強してて直前答練だけ申し込んだんだけどすごく難しくてびっくりした

264 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/14(金) 09:58:49.67 ID:uTCkYtVcd.net
確認テストよりは量は多かったからミス多かったよ。計算は平均40点前後じゃない?
TAC生は配点箇所が大原ではぜんぜん違うから気にしなくていいよ

265 :tac 生 :2021/05/15(土) 12:52:25.93 ID:T+ZRzW6Zp.net
普段tac生で、大原の実判のみ申込。
大原の実判1回目、上場株式の権利の評価、tと違うと思うのですが、、、

266 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 12:58:02.96 ID:PR9aTNU+0.net
大原とTACで上場株式と配当期待権の評価方法は違うみたいだよ

267 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 13:19:18.18 ID:sa9/QJ4UM.net
それもこれも採点基準とか方法とか明確にしない国税が悪いわ

268 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 13:51:26.61 ID:nkQni8N/0.net
実判1やってみた

確かに例年比較でかなり難しく作ってるね。

269 :tac 生 :2021/05/15(土) 14:36:35.20 ID:T+ZRzW6Zp.net
そうですよね、ありがとうございます…
何度もテキスト読んでみて、一人で焦ってました…
T生なので、Tのやり方に従います

270 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 15:13:37.90 ID:PR9aTNU+0.net
>>265
上場株式の配当期待権だった

271 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 16:00:11.47 ID:OGEQENMQd.net
実判難しいめなのか。
平均40切るのかな。。

272 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 21:20:54.76 ID:L2OZf+cId.net
Tの実完1はかなり易しくてびっくりした
計算の平均43〜44点とかかな?

273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 21:55:59.54 ID:3gS/gJIZ0.net
Eは普通の代襲なのに縁組前出生と勘違いしたまま解いた俺にとっては推定相続人になる前の精算課税届出出した年の贈与だったり、控除額が算出相続税額を超えたりの巧妙に仕組まれた問題だったと思うわOの実判は。

274 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/15(土) 22:35:31.09 ID:BA+qs3lNd.net
無能力

275 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/16(日) 00:10:01.09 ID:WkAdtqCUd.net
>>273
あれはOのパターン

276 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/16(日) 00:18:28.88 ID:lz/uGwS/d.net
>>273
日曜クラスの人はまだ実判受けていないんだから、ネタバレはやめようぜ。

277 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/16(日) 00:22:41.99 ID:WkAdtqCUd.net
>>276
そうだった

日曜日のひとがんがれー

278 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/16(日) 12:42:28.44 ID:/6Ayk8BKS
Oの授業って始まる前に礼するんだねーウケるー

279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/18(火) 17:57:50.89 ID:RJ6IzN4Td.net
T⚪Cさん、鬼畜問題すぎるだろ笑

280 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/20(木) 12:08:58.25 ID:GheFdxS20.net
大原の理論スケジュールは医療なの
昼休みに覚えるか

281 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/22(土) 02:20:37.54 ID:9RlYxLQAd.net
今更だけどさ、昔、TACで相続の講座を受けてたんだけど、昔あった「理論テキスト」っての
は、今はないの?
もう、理論はどうせ暗記だから、マスターとドクターがあれば十分てなコンセプトに変わったのかな?

誰か、真相を知ってる人がいたら、教えてエロい人!

282 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/22(土) 05:08:23.16 ID:5lVaek68p.net
なくなったな
あれ良かったんだけど

283 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/05/22(土) 09:26:27.74 ID:85pEBHtY6
各テキストの後ろの方に散りばめられたのがそれじゃない?

284 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/22(土) 20:59:53.05 ID:ssXCDLba0.net
TACの理論テキストは基礎期のテキストに分割して収録されるようになりました。
転売ヤーの商材になるのを防ごうとしている気がする。

285 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 02:20:47.75 ID:HJUWuZVj0.net
>>284
基礎期のテキストって、計算テキスト?
計算の説明ついでに理論を溶け込ませてる感じ? それとも、「理論編」みたいなページ
があるの?

286 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 05:15:32.02 ID:F83/7Ouhp.net
理論テキストって理マスの等の部分とかの説明とかなかったっけ?

287 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 14:18:31.04 ID:kupEQBFn0.net
物納延納医療の暗記が嫌すぎる

288 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 14:40:33.31 ID:eiMuaiok0.net
テキストの後半に「付録」という部分があってそこに理論の解説が載ってるよ

289 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 18:49:41.25 ID:48UJYfDA0.net
大原の全国公開模試って今年はあるのか?
会場でやらないと意味ないんやが

290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 19:06:06.62 ID:83xx/WDEd.net
>>289
特別会場はない
普通に教室で受験

291 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/23(日) 20:14:56.35 ID:RCZvlo06d.net
大原首都圏は教材も問題もいっぺんに配布してるからあんまり点数当てにならない

292 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/24(月) 16:28:37.16 ID:LBg11O7Hr.net
今年の改正で納税義務者の意義が変わったそうですが、理論サブノートの改正表に反映されてないのですが、何かご存知の方いらっしゃいますか?

293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/24(月) 22:18:29.27 ID:K5F80pASd.net
直前対策テキスト2にのってる(σ´Д`)

294 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/24(月) 23:54:45.91 ID:ElDV+1irp.net
慶應早稲田

295 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/27(木) 08:28:36.06 ID:kUWRCapl0.net
相続診断士の資格は全く意味ないばかりか 
それに伴い高額なHP作成させる詐欺団体。

296 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/27(木) 22:21:08.86 ID:NqW0M4A9d.net
皆さんに質問です。

仕事と勉強の両立はどう考えていますか。

正直、両立しようとすると潰れていまかいそうになります。

単純に自分のキャパが少いだけなのですが、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

ちなみに自分の中では仕事は、試験に受かってから、全力でやりたいと考えています。

297 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/27(木) 22:22:05.05 ID:NqW0M4A9d.net
すいません。

潰れていまいそうのところは潰れてしまいそうの間違いです。

298 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/27(木) 22:38:34.04 ID:Tfh5w2mQd.net
勉強優先して、仕事場にいづらくてすごいストレス。仕事辞めるかも。

299 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/27(木) 23:58:21.75 ID:NqW0M4A9d.net
>>298
難しいですよね。

かといって、仕事優先で勉強出来ないのもストレスになりますしね。

バランスよくが一番なんでしょうけど、よほど器用じゃないとどちらかに偏るかどっちつかずになりますもんね。

悩みどころです。

300 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 04:33:10.71 ID:9wOt79xi0.net
>>296
専念できる環境なら絶対専念の方がいい。
働きながらだと合格までの年数は倍以上かかるよ。
会計事務所でアルバイトくらいならいいと思う

301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 09:59:31.84 ID:Y9nGaQl0M.net
>>296
仕事勉強に加えて4歳と1歳の育児も兼任してるよ。。
毎日時間取れるの22時以降とかだけど、気長にやってくしかないなと割り切ってる。現在相続2年目。
あまり思い詰めすぎないようにね。

302 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 10:53:26.27 ID:kY83BPIep.net
各科目1年目はできるなら勉強優先にしたいよね
もし不合格でも2年目なら仕事との両立も厳しくない

303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 12:18:21.88 ID:NTpv2+POK.net
>>300
アルバイトでも厳しいと思ったから、会計事務所辞めて法人税は二年目で合格した。
アルバイトでも法人税は厳しい

304 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 12:24:39.66 ID:0Yv/AB5od.net
>>300
専念できる人が羨ましいです。

年数かかるのを覚悟でやるしかないですね。

頑張ります。

305 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 12:26:52.97 ID:0Yv/AB5od.net
>>301
働きながらで子育てもしながらとか尊敬します。

子育てなしでも時間とれるの22時以降です。

ありがとうございます。

気長に限界にならないように頑張ります。

306 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/28(金) 13:22:07.63 ID:kY83BPIep.net
これが正解みたいのなのはないからあんまり間に受けんでもいいと思う
働きながらで法人1発も聞いたことあるしホント人による

307 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/30(日) 22:05:01.57 ID:86a0cBuXd.net
木曜の講義でやった応用理論が月曜の答練で出題されるの辛くない?
数日で消化しきれないんだけど

308 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/05/30(日) 22:47:12.47 ID:0m7rKmKWd.net
範囲指定されてるなら覚えた理論削るだけじゃね?

309 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/01(火) 07:58:54.40 ID:sVv0XD+Wd.net
理論あんなに書けないんだけど。

310 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/01(火) 18:01:39.33 ID:+pwJsfR20.net
>>301
そこから2年たち6歳と3歳の育児しながら相続4回目‥リーチからあがれない

311 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/01(火) 18:42:18.37 ID:lCaToI1UM.net
勉強する余裕がないなら固定とか酒税に転向してみては
直前期の答練上位何%くらいなの?

312 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/01(火) 18:46:17.48 ID:Yf5/misxd.net
相続はハマる人は本当にハマるって講師が言ってた
50点台後半での不合格が何年も続くんだって
答練の上位層は大体そんな感じの人たちって言われた

313 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/02(水) 18:33:27.38 ID:GD4kZRDza.net
理論ドクター今年まだ買ってないけど昨年までのと中身的に大きく変わってるのかな?

314 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/04(金) 14:55:20.34 ID:2JQNfGjx0.net
今年は改正で暗記の量が減るという、めったにない年と講師が言っていた

315 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/06(日) 01:21:02.37 ID:SrYlWs5kK.net
なんか年内は計算優先で暗記は不要みたいな事を言ってた講師が直前期になって
テキストのカリキュラムでこれまであまり重点的にやってこなかった理論を
延長授業して今になって熱心になるのやめてほしいわ。
なんか裏切られた感。
30分も二週に渡り延長してたし。

316 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/06(日) 01:24:00.55 ID:SrYlWs5kK.net
もっと授業内で計画的に終わるようにしてほしいわ。
今更感もあるし。
直前期前からマイナーな理論も大事だとか説明もしないでバーと出して来た感じ

317 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/06(日) 09:09:31.94 ID:JOYjYf9K00606.net
あと70日強しかないけど、これから週に50時間位勉強すれば底辺から合格まで行けると思う?

318 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/06(日) 09:17:02.23 ID:Rst6PA3400606.net
計算が調子いい人は理論だけやればいいから大丈夫なんじゃない?

って言えるからやっぱり年内は計算が重要なんだと思う。
この時期きつくなる人は計算の調子悪い人が多い

319 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/07(月) 01:08:16.86 ID:TQMR9gz4K.net
簿記論みたいに追い込みで計算はなんとかなるけど理論は追い込みではどうにもならない

320 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/07(月) 12:29:00.14 ID:scAZKIki0.net
先週、糸が切れて全く勉強できなかった。

自己嫌悪で嫌になる。

今週から切り替えて勉強しなきゃいけないけど、精神的にきついかも・・・

321 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/07(月) 17:13:58.33 ID:+qJ4YL/Ur.net
>>300
>>296
>専念できる環境なら絶対専念の方がいい。
>働きながらだと合格までの年数は倍以上かかるよ。
>会計事務所でアルバイトくらいならいいと思う

322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/07(月) 18:04:17.99 ID:YdFJBB0pp.net
>>320
俺もや
この時期ってみんなそんな感じに多かれ少なかれなっとる気がするわ

323 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/08(火) 18:11:09.34 ID:lxQeCWUw0.net
TACの模試みんな受ける?

324 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/09(水) 22:10:16.94 ID:B01flfMRh
受けるよ。

325 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/09(水) 20:45:31.25 ID:UQsd431s0.net
全然関係なくて申し訳ないんだけど、今年法人受験で、もし手応えあったら来年消費と相続の2科目やろうと思うんだけどきついかな

相続税の大変さってどんな?w

326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/09(水) 21:01:11.40 ID:PDzofcpnH.net
理論は法人はふんわりでも大丈夫だけど相続は一語一句かつ速記、計算は簡単なだけどすごい量をケアレスミスなしで
って感じ
もはや訓練なのかも

327 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/13(日) 00:41:31.23 ID:pCN9lmuSd.net
災免法捨てたくてしょうがねえ
計算はともかく理論な

328 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/13(日) 11:21:28.88 ID:m0YHzs6R0.net
災害の減免はOはランク外
災害もCだけど模試の範囲指定に入ってのない

329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/13(日) 12:37:17.54 ID:m0YHzs6R0.net
去年の問題の相続財産の解答欄が異常に広いので恐らく未分割遺産の問題作ったけど、審議会でストップがかかって普通の問題に差し替えたと推測されるので未分割はたぶん今年でない、延納注意して

と某講師

330 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/13(日) 21:48:14.25 ID:3a1W/+N0V
は計算で延納?

331 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/13(日) 22:48:52.46 ID:KqRbZlKCd.net
某講師が
本試験に持っていく30題を決めて…云々
って仰っているのですが、本試験って30題で足りますか?
間に受けない方が良いですか?

332 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/14(月) 09:16:53.69 ID:AlH69JCw0.net
30くらいでいいんじゃね?
それ以外のがでたらバッサリすてて計算頑張るとか。全部覚えた!って自信がないと本試験のときちょっと焦るかもしれんが書けないものは書けないと割りきれる

333 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/14(月) 13:06:37.49 ID:AlH69JCw0.net
去年の問題解いたけどかなりTAC生に有利なことない?
TACの外販の問題にはあって大原にはないような論点多いわ

334 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/14(月) 13:54:57.04 ID:rDfIlPZyM.net
30題決め打ちでいきたいんだけど、個別で予備校に聞くしかないのか?
タックだと合格情報までわからんくない?

335 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/14(月) 16:51:09.68 ID:AlH69JCw0.net
大原は厳選20って山あてこうぎの教材にのってたが。一応50もってくつもりだが。10こは捨てる。

336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/15(火) 09:13:00.33 ID:1Jy9XeEA0.net
大原の事例が急に難しくなった

337 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/15(火) 15:55:15.88 ID:PSJ3onLH0.net
TACだと直前テキストに理マスの理論のA〜Cランク表載ってるよ
それで覚えればいいんじゃない
Aランクだけで40個くらいあるけど

338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/16(水) 00:10:49.66 ID:KWTEOcyJK.net
会計事務所を舞台にしたドラマがあったら面白いだろうね。ありそうでない。
昔マルサの女という映画があったけど、
税務署側じゃなう会計事務所側のドラマ作ってほしい。
深夜枠のドラマで。

339 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/16(水) 03:50:28.29 ID:Bnt+nXy2d.net
検索したら森公美子主演で町税理士のドラマがあったぞ

340 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/16(水) 11:18:36.03 ID:B3fVk6Tk0.net
事例の問題集ないもんかな

341 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/16(水) 15:52:26.03 ID:msxsArrD0.net
タック(附表に基づかず合算して計算、時間少)と大原(附表に基づき税率ごとに計算、時間多)の簡易課税制度の計算方法が異なるため納付税額が異なります。大原のやり方が正なんですが、タックよりも時間が倍かかるため、最終値を捨てて途中算式の加点だけを狙いに行くならアウトローなタックのやり方で解答し、理論に時間を回した方がトータルで点数が取れる気もしています。
皆様は1年に1回の試験では時間がかかるリスク、附表に基づかないリスクどちらのリスクをヘッジしますか?忌憚のないご意見お待ちしております。

342 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/16(水) 17:49:41.93 ID:GdbIoIWDd.net
簡易課税?消費税?

343 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 04:08:40.01 ID:b8GUzXn/0.net
TAC模試を週末に受けるけど、理論全然覚えきれてない
本番に間に合えばいいのだ!

344 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 08:56:13.93 ID:+RcyD1Vud.net
>>343
同じく!

てか、全く定着しない。

本試験まで走り続ける。

345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 09:59:03.34 ID:Wa68MUVv0.net
どのくらい覚えてるの?
Aランク全部くらい?

346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 13:31:47.96 ID:ta5s6EbiM.net
>>345
自分はそんな感じ
でも覚えたやつも全然完璧ではない。特に納税猶予
答練ででた論点は模試ではでないと踏んでヤマをはるしかないな…

347 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 14:18:51.37 ID:Wa68MUVv0.net
本法と措置法で分量がぜんぜん違ってしんどいね

348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 16:12:08.57 ID:9Na/0Js50.net
覚えたけどあんな時間で書けないんだけど

349 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 16:39:37.49 ID:Wa68MUVv0.net
字を崩してでも書くのだ

350 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/17(木) 17:47:13.74 ID:9Na/0Js50.net
字を崩しすぎても減点される。。。

351 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/19(土) 21:05:35.85 ID:2jW0FQLWK.net
今年の全答練の解答は科目別に配布されて良かった。
昔の全答練の解答は全ての科目が寄せ集めの部厚いもので無駄過ぎた
どうして始めから科目別にしなかったのか

352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 14:02:56.45 ID:NOTM4smi0.net
T模試の理論の問題がS予想の理論の問題とほぼ内容が同じだったので焦った

353 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 14:32:46.68 ID:tJvPx0acM.net
Sって何?

354 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 16:55:19.24 ID:zoRRXEHx0.net
スタディングかな?

355 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 17:42:53.57 ID:NOTM4smi0.net
Sはスタディングです。それとTじゃなくてLでした。
すみません。
それにしても問題文がほぼ同じなのでちょっとびっくりしました。

356 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 19:06:11.56 ID:u0L1qA0U0.net
TAC模試死ぬほど出来なかった
計算は勿論のこと、理論はできそうだったのに、所々うろ覚えで死亡

357 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 19:56:54.97 ID:nZhlk+jz0.net
TACの全国公開模試受験者特典の厳選論点Q&Aは今年から紙の配布でなくなったのか

358 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 20:13:50.24 ID:NOTM4smi0.net
LとSって提携しているのかな?L模試のもう一つの理論の問題がSの直前演習と完全に
同じなんだけど・・・。まさかパクリじゃないよね?どっちが先か分らんけど。

359 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 22:56:58.78 ID:NuntNKOcK.net
今年はTは直前オープン模試やらないみたいだけど、どうしたのかな
ファイナルチェックはあるみたいだけど

360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/20(日) 23:30:57.19 ID:m2PaTfao0.net
>>359
逆になんで昨年あったんでしょう。
おそらく、コロナで会場受験中止になったところもあったからかなと思ってたけど。

361 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/21(月) 02:04:38.46 ID:vTtK+ZEUK.net
全答練あるのに直前オープン模試ないのは矛盾じゃない?
直前オープン模試は昔からあったよ

362 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/21(月) 12:46:08.83 ID:dZ7gaPXK0.net
TACの模試は計算はみんなできてないと思う
理論の問2を落としてしまうとかなりきつそう

363 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/21(月) 22:37:02.33 ID:m7Dl8tD40.net
本番ではなくて良かった!と思って今から頑張る!

364 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/22(火) 00:49:07.84 ID:QiGWsGkE0.net
>>363
ほんとこれ
本番以外は、間違いはしたほうがいい!

365 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/22(火) 09:03:11.36 ID:ogzAEdYi0.net
間違えた場所によらね?
知らないとこや勘違いしてたとこは知識が増えるけど、前にも間違えたようなとこやケアレスミスだと本試験でもやってしまう

366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/23(水) 06:28:58.05 ID:9E00SkT/0.net
質問が全くない生徒は解説を見て完全に理解しているのか?はたまたわかった気になってるのか?
いや、わからないところすらわかってないのか?
私の場合、ある問題を解いたらあらゆるパターンが頭の中に出てきて質問が無限に出てくるがな
だから質問が全くないとかありえない

367 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/23(水) 06:33:38.24 ID:U8EfcCcTd.net
解らない事すら解って無いんだと思うけど、合格ラインをキープ出来ているのでそれで良いと思っています。

368 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/23(水) 06:49:57.86 ID:saT/husr0.net
>>366
マルチポストするような内容か?

369 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 12:44:04.65 ID:HUoUxvn/0.net
皆さんに質問です。

働きながら初学の人は、答練の解き直しの時に、計算を全部解いていますか。

時間がないので財産評価のところとかピックアップして解いているのですが、
正しいのかどうか不安になってきました。

ちなみに理論は全く解き直ししておりません。

参考にさせていただきたいので、お答えいただけると助かります。

370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 13:20:25.80 ID:rxvHDtbK0.net
>>369
TACなら配点箇所はっきりしてるからそれでいいんじゃない?
大原は配点細かいから時間はかってときなおしてる。
何にしても初見の問題でミスなくとければなんでもいいと思うけど。
理論は書き直ししてない人が多いきがするけどどうかな。

371 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 13:22:10.24 ID:98hoDqmW0.net
理論は柱上げができるかと結論間違えないかだけやれば充分じゃない
もちろん個別理論がちゃんと書けるのが前提

372 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 13:27:56.77 ID:yXPJW+J+p.net
解き直しは答え見ながら書き込まず解いてるわ
時間測るのは初見以外意味なくね

373 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 15:09:30.67 ID:rxvHDtbK0.net
>>372
それいいね
時短と判断早くなりそ

374 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 23:14:27.72 ID:KaTrwF4RK.net
働いてる人は試験休暇は何日取る?
ちなみに自分は3日から18日まで休む。その中には会社のお盆休みも含まれるけど
相続税は最後の科目で受ける人多いのかな?

375 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/25(金) 23:29:24.47 ID:QnPJ1CSFd.net
試験前は12日間と、7月は週休4日になる

376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/26(土) 00:16:50.90 ID:HC3wNUSKK.net
7月まで?凄いね

377 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/26(土) 00:46:41.12 ID:1kLI87Yzd.net
有給なくなるけどな

378 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/26(土) 17:55:08.90 ID:HC3wNUSKK.net
それだけ有休あるって凄いね。
自分はまだ働いて半年だから10日しか有休ないよ

379 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/26(土) 20:14:52.27 ID:GeHfuRZI0.net
理論、似たような内容で微妙に言い回しが違うのがしんどすぎる。
手続きとか、必要な内容は大体同じなのに「次の事項を記載」「次の事項を記載した書類を添付」「@の事項を記載しAの事項を記載した書類を添付」みたいな。

法人税はこんなこと無かった。文章ももっと分かりやすくて覚えやすかったな今思えば。

380 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/26(土) 22:54:22.39 ID:HC3wNUSKK.net
手続きは微妙に違うよね。消費税も多少あったけど、相続税より少なかったし
なんか相続税の講師が4年受かるのにかかったと言ってたけど
その理由分析も話して欲しかったわ

381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 09:12:12.86 ID:wgP/kvC/0.net
小規模の手続きになんで更正の請求はいってないん?

382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 09:15:34.07 ID:u3uLfR/P0.net
期限内申告書(期限後申告書及び修正申告書を含む。)又は更正請求書に〜は配偶者関係だけやで
配偶者の軽減と特定贈与財産と配偶者控除

383 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 10:55:53.67 ID:wgP/kvC/0.net
でも更正の請求の理論には小規模のが分割されて受けるときのこと書いてない??
配偶者の次の項目で。

384 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 16:24:22.00 ID:Ji1eTOhRM.net
更正の請求で初めて小規模は受けられないってことじゃないの?

385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 18:10:29.54 ID:ChXnnDXfd.net
ああ、なるほど。納得。

386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 18:56:17.47 ID:DTXI/BzO0.net
初見の計算問題で標準時間までに各人の納付税額まで算出することなんてできるんですかね?

387 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 19:30:12.97 ID:u3uLfR/P0.net
標準的な問題ならできるんじゃない

388 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/06/27(日) 21:02:59.67 ID:ChXnnDXfd.net
納付税額あたりの配点が二点、配偶者控除と二割加算も集計できないと大原○くれないから二点。
残り46点×9割りとして41、2点をコンスタントに取ったらあんまり深追いしてない。

389 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/06/30(水) 11:26:15.78 ID:OfLuNdXE1
試験委員もう理論の問題作ったかな。見せてくれないかな。

390 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/02(金) 13:23:45.40 ID:yGeM7yaD0.net
大原なんであんな採点細かくしてるんだろ

391 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/02(金) 19:03:16.04 ID:19cs54YL0.net
大原の税法科目の計算はアピール重視だから細かいよ
相続税でも細かいけど、法人税はもっと無駄なコメントや長い算式が多い

392 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/02(金) 22:49:20.37 ID:GY/8vTLTd.net
結論あってて二点とかじゃないと採点できないと思うけど。
そうじゃなきゃ計算過程欄に理論書いても配点があるってことになるんだし。

393 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/02(金) 22:52:42.55 ID:rAUDSEt60.net
大原の採点だと大原のやり方じゃなかったら計算結果があっててもガンガン減点される
本末転倒な気がする
コメントと計算結果とどっちが重要かといえば計算結果に決まってるのに

394 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/03(土) 01:25:38.92 ID:NXLA0KL2M.net
預貯金の利子に係る源泉所得税についてOの教材だと0.01円未満切捨てになってるんだけど、Tから出版されてる過去問の解答では1.2345円的な感じで切捨てしてなかったんだよなぁ、これどっちに合わせればいいんだ

395 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/03(土) 01:45:43.92 ID:8kQbYcmh0.net
それ預貯金じゃなくて利付債じゃないか
自分の通ってる学校の方に合わせればいいんじゃない
上場株式の配当期待権とか無道路地とか評価方法が違う項目はいくつかある

396 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/03(土) 08:58:39.48 ID:FVemhZgvM.net
あーそうだ利付債でした
Oでやってるから深く考えずにO準拠で算出するわーありがとうございます

397 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/03(土) 13:22:17.96 ID:leCtUUl+d.net
直前期に大原はTACでやってる転換社債に相当の地代や延納詰め込んだ。

法令に基づく弔慰金やら未分割、三年前超の特定贈与財産の論点無視なんだけど大丈夫なのかな。
TACの外販やってればいいから別にいいのかもしれんが。

398 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/03(土) 14:58:02.45 ID:tvFQNOEl0.net
>>397
未分割って、未分割の計算まるまるやってないの?
TAC講師もまあ出ないだろうとは言ってたけど、心配になるね

399 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/03(土) 19:19:35.44 ID:leCtUUl+d.net
>>398
未分割教科書にすらのってない。
なんか裁判で微妙な判例がでてて去年の回答用紙も相続財産の欄がすごく広いから、未分割だそうとしてやめたって推測してるらしい。

400 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/04(日) 09:49:21.97 ID:QxaENlhJ0.net
TACの模試結果出るのまだ?

401 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/07/04(日) 12:41:09.81 ID:3yVTUy1iN
ミスが多くて死にたい。
昨日は相続税の課税価格に贈与税率を掛けました。
どうしたらいいのでしょうか。

402 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/06(火) 12:35:00.06 ID:q4DKOetkd.net
今年初学だけど、後1ヶ月ちょっとも気力・体力・モチベーションもたん。

今年はペース落として、来年に備える。

基礎からもう一度鍛え直す。

今年は分母になるので、よろしく。

403 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/06(火) 12:49:39.83 ID:eNJKJOIf0.net
>>402
みんな同じだから試験監督の「やめ!」の合図まで諦めない

404 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/06(火) 12:49:43.93 ID:kMx9csiCd.net
>>402
お疲れ。初学なのに、ここまでよく頑張ってきたな。少し休んで来年に備えよう。

仕事しながら勉強してるの?忙しくて大変なのかな

405 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/06(火) 19:01:36.71 ID:q4DKOetkd.net
>>403
先週までは最後まで諦めないつもりやっやんさ。

何か色々糸きれた。

>>404
ありがとう。

仕事しながらだよ。

おそらく俺よりも忙しい人はごまんといると思う。

ただ単純に俺のメンタルが弱すぎるだけだと思う。

まぁ、少しペース落とすってここで宣言したら、メンタル的にはだいぶ楽になった。

406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/07(水) 00:17:50.64 ID:Mjic/dqk0.net
>>402
ここまで勉強してきたなら来年はすごく楽だね。
心身の健康優先で、マイペースでいきましょ

407 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 12:08:29.96 ID:nXdrx5Kb0.net
相続遺贈財産の課税価格の集計ってどうやってる?
回答用紙をめくって計算機で合計を人数分繰り返してるんだがどうも遅い気がして…

408 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:22.82 ID:NT9x6cm30.net
計算用紙に都度かいておくと早い
提出後でも自己採点できるし
けど、集計はたぶんやらない

409 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 12:32:50.25 ID:HkP/O+6m0.net
集計するならその方法しかないしやるとしてもメモリ使うぐらい
相次相続がからむとまた面倒

410 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 15:19:42.78 ID:NQHQ8l3AM.net
>>408
集計やらない場合って課税価格は適当に書いてそれを元に相続税総額以降をやる感じ?

411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 15:42:27.80 ID:pIj2puJX0.net
>>410
そうだよ。だいたい500,000前後の数字で加算とか配偶者控除の式までは書いてる(時間があれば)。
きれいな数字書くと大原では×になるならてきとうな数字。523,456とか。

412 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 15:55:39.69 ID:pIj2puJX0.net
>>410
あとOのK先生は加算の式には配点きてないと思うと言っていたから切るのも手かも

413 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 16:02:07.34 ID:NQHQ8l3AM.net
>>411
ありがとう、現実問題集計しても課税価格が合う事はまずないからキリいい数字を入れ込む事にするわ。

414 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 18:45:21.52 ID:pLpqHqBJ0.net
初見の問題で集計表まで一致ってそうそうないからね
はじめから適当な数字を入れておくのも手だわな

415 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:35.67 ID:pIj2puJX0.net
どこまでやるかは計算や理論のスピードによるけど、ケアレスミスなければそこその点数になるし、しかも団子になってるから団子から落ちなければいいと思うけどね。推測だけどね。

416 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/09(金) 20:18:50.25 ID:nXdrx5Kb0.net
>>408
それいいね

417 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/10(土) 22:25:57.86 ID:TBhdOvz5K.net
受験票がまだ来ない

418 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/11(日) 15:37:07.92 ID:KmzVHRrcH.net
全統なんかヌルヌル気持ち悪い問題だなー

419 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/11(日) 21:45:34.80 ID:Q34jj40rK.net
みんなは受験票が届くまで、書留の控えはちゃんと保管してる?

420 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/11(日) 23:43:29.47 ID:ddN3xu40d.net
もう一部科目合格者は番号管理してるんだからネットで申し込みでいいのにいつまで紙に印紙はって申し込みさせるんだ

421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/12(月) 18:21:10.90 ID:5ZBzae4AK.net
電子申告が出来る時代なのにね
でもまだパソコンのない家庭もあるし、そういった配慮があるかも

422 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/12(月) 19:29:07.40 ID:d2ZN3qi4d.net
一応e-Taxで出せるけど、怖くて出来ねぇw

423 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/13(火) 11:28:36.77 ID:F5HRvFw3M.net
紙ベース申請を残してもいいけどetaxをもっと使いやすくしろと
あれ結局ネットだけで完結出来ないんでしょ?

424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/16(金) 10:10:54.80 ID:G+gGSDcy0.net
ぜんとー難しすぎた

425 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/16(金) 10:46:52.20 ID:v83lQ6zVM.net
計算目標35とか無理でしょ

426 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/16(金) 19:46:32.07 ID:ELB3ohH70.net
全統の計算の目標点とかあるの?

427 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/16(金) 20:34:54.92 ID:/iSIyHF/0.net
>>426
講師がそれくらい採れるのが目標って言ってた

428 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/16(金) 21:15:32.87 ID:ELB3ohH70.net
35点とれればいい線行ってるっていう意味じゃないの
あれで初見で35は誰でも取れるとは思えないよ

429 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/18(日) 21:55:13.90 ID:LJCilqNz0.net
>>421

そういう訳の分からん逆差別をするからいつまで経っても変わらないんだよな。
全部ネットで完結にしろよ。
ネット環境がない、できない人は近くの国税庁に行って金払って手続きしてもらいなさい。

430 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/18(日) 22:00:36.82 ID:MF+CeGZFp.net
目標やしな
確実ラインいう意味では

431 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/22(木) 08:38:34.52 ID:RJ8M8prUd.net
大原の理論予想は事例とベタの2問かベタ2問の問題多かったからベタに戻る可能性もあるって思ってるのかな。
流れ的に事例になると思うんだけどなあ。

432 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/22(木) 20:34:59.50 ID:PUc5WS6Q0.net
大原の模試イマイチだったは
TACベースで理論書くと点数減らされる気がする

433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/22(木) 21:10:11.35 ID:CkFUIYjM0.net
大原ではTACの計算パターンで解答したら正解にならないみたいだね

434 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/23(金) 01:37:53.95 ID:4mJf/mv0M.net
前々から思っているが国税の方で正解や配点を明示すべきだろ
だから予備校毎に解答や内容もブレるし、受験者はそれに振り回されるし誰も得しなくないか

435 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/23(金) 01:45:33.11 ID:XZEEORY5p.net
結果だけ早くしてくれればそのへんは文句ねえわ

436 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/23(金) 09:22:30.17 ID:9FBELLn60.net
全統計算平均28か。以外にできなかったんだな。
計算は平均にプラス7点しとけば深追い禁止って。
つまり35点かw
簡単なところ探すのムズいな。

437 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/23(金) 12:36:14.61 ID:j3XCnzNi0.net
>>436
計算18点。
伸びしろありますねー

438 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:25.03 ID:9FBELLn60.net
>>437
去年のこと知ってるからだけど、全統の問題、去年は教材に書いてあったことで今年書いてない項目をたくさん出してたんだよ。
だから去年の教材の内容知ってる人は点数取ってくる、ただそれだけ。

439 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/23(金) 23:05:46.11 ID:7581w7cRd.net
>>438
なるほど!そうなんですか!
でもこれから押さえないと
いけないですねー♪

440 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/24(土) 07:34:01.80 ID:dLpiH6D50.net
TACの隊長かっこよかったな

441 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 03:46:18.53 ID:2bj2U0aH0.net
ワンダバ

442 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 09:35:42.03 ID:H4G91S0j0.net
計算って最低限の点数取れるようになったらあとは理論の精度か。ちょっと先が見えてきた。

443 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 16:15:51.99 ID:VVdXDVXl0.net
https://jump.5ch.net/?bunshun.jp/articles/-/45875

犯罪者とソイツを弁護する弁護士に一切の人権を認めない、死刑執行は大人数を集めて
大広場で公開で行う、それこそが真の法治国家だ!!と強く思わせてくれる記事だな

444 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 16:16:01.05 ID:VVdXDVXl0.net
https://jump.5ch.net/?bunshun.jp/articles/-/45875

犯罪者とソイツを弁護する弁護士に一切の人権を認めない、死刑執行は大人数を集めて
大広場で公開で行う、それこそが真の法治国家だ!!と強く思わせてくれる記事だな

445 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 16:16:01.86 ID:VVdXDVXl0.net
https://jump.5ch.net/?bunshun.jp/articles/-/45875

犯罪者とソイツを弁護する弁護士に一切の人権を認めない、死刑執行は大人数を集めて
大広場で公開で行う、それこそが真の法治国家だ!!と強く思わせてくれる記事だな

446 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 23:47:35.19 ID:MQiDF+kt0.net
相続コンサル専門の法人だとマジで相続受験経験者はめっちゃ重宝されるで
ボーナスもかなり優遇してもらってた
今は自分の事務所で相続コンサルのセミナーやってるけど、やっぱ相続税受験してよかったで

447 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/25(日) 23:50:19.37 ID:MQiDF+kt0.net
まあコンサルやるとなると税理士なってからめっちゃ勉強せんといかんけどな

448 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/26(月) 00:53:53.53 ID:BJP/tpoFdFOX.net
相続ってその場ではお金になるけど、お金持の最低な 人達もいたりするのと相続の後の仕事の紹介があんまりいい仕事こないんだよなあ。

449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/26(月) 07:17:27.95 ID:rzCiCjrzaFOX.net
>>448
それはやってるコンサルのレベルによるよ
経営アドバイス、相続コンサル、記帳代行をトータルでやれるようなお客様はそれこそ顧問料の柱になる
でかい法人の社長とビジネスパートナーになれたら、優良企業も紹介してもらえるし、やり方次第

450 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2021/07/26(月) 09:27:57.26 ID:knIv29Cd0FOX.net
>>449
俺は受験生の雇われだから客を選べないからね。
なんとなーーく不労所得の人達の家族のやりとりに巻き込まれるんだよなぁ。

たしかに職員の俺にこづかいとは言えないようなすごい額の寸志を簡単にくれたりはする。

451 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/07/27(火) 00:18:56.45 ID:sy5gHua61
試験問題はもう印刷されたかなぁ。理論のページ見たい。

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★