2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY XV -FF15- No.414

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ(アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.7 [上級国民]]):2016/03/17(木) 08:38:23.94 ID:AabI4TcFa.net
◆発売日:3月31日のイベントで発表
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.413
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1457847471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.7 [上級国民]]):2016/03/17(木) 08:39:10.07 ID:AabI4TcFa.net
E3 2013 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=DDucrHWAFdk
E3 2013 プレイアブルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
TGS 2014 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=r2Ssv2MkAaU
Walkthrough 2014
https://www.youtube.com/watch?v=AnKHmB2zXcc
テックデモ Vol.1.0
https://www.youtube.com/watch?v=DDx7CRtVNFA
ジャンプフェスタ 2015 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=0HvgPzpbLhM
零式HD Final Trailer / EPISODE DUSCAE
https://www.youtube.com/watch?v=rLMoTDYReqg
EPISODE DUSCAE Ver.2.0
https://www.youtube.com/watch?v=NejvF_5J19I
テックデモ Vol.2.0
https://www.youtube.com/watch?v=Mi5XQ9nP1yo
GamesCom2015 トレーラー「夜明け」
https://www.youtube.com/watch?v=tiaLpUx_NFI
PAX Prime 2015 ゲームプレイ映像 ドライブ編
https://www.youtube.com/watch?v=GUmFz-GsvW0
「夜明け」ver 2.0
https://www.youtube.com/watch?v=UBnJAs8WJs0
ゲームプレイ映像 チョコボ・釣り編
https://www.youtube.com/watch?v=HfkvKcxxAkk
ゲームプレイ映像 バトル編
https://www.youtube.com/watch?v=dF0cGk-TIAI

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.7 [上級国民]]):2016/03/17(木) 08:39:24.78 ID:AabI4TcFa.net
ATR Page.1.0
https://www.youtube.com/watch?v=LhZ3hHVvkLE
ATR Page.2.0 JF2015出張版
https://www.youtube.com/watch?v=ehLNWIGL4Rk
ATR アメリカ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=cNrNG1e18hY
ATR Page.3.0 台北ゲームショウ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
ATR Page.4.0 取説スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=0BjgVETH6S8
ATR Page.5.0 フィードバック速報スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=VBKDHlC-ua8
ATR Page.6.0 フィードバック速報スペシャル2
https://www.youtube.com/watch?v=eglgKnUa0Io
ATR GamesCom2015
https://www.youtube.com/watch?v=T8gvUy5Md30
ATR PAX Prime 2015
https://www.youtube.com/watch?v=JMRuQMJ8OPs
ATR TGS 2015出張版
https://www.youtube.com/watch?v=pjZYTvU27Sw
ATR7.0
https://www.youtube.com/watch?v=AyA_0xTeu3Q

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.7 [上級国民]]):2016/03/17(木) 08:39:41.40 ID:AabI4TcFa.net
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160201123/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160201123/SS/003.jpg

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.7 [上級国民]]):2016/03/17(木) 08:40:26.31 ID:AabI4TcFa.net
https://pbs.twimg.com/media/Cdpngt_XIAAxKNO.jpg

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/17(木) 08:43:19.90 ID:9j+jAeCH0.net
>>1
乙ですいつもありがとう

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.44.125]):2016/03/17(木) 08:43:49.53 ID:O67J3nVYd.net
洋ゲー工作員がいます

IDなしでコピペを書き込み

ID晒しで紛れて荒しとステマしています

触れないようにお願いします

>>1

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.126.244]):2016/03/17(木) 08:44:50.73 ID:gpcsed+40.net
>>1
おっぱい

二週間後が楽しみだYO

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.163.69]):2016/03/17(木) 09:21:22.50 ID:nCzoW+6Qd.net
>>1
FINAL FANTA乙Y15

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/17(木) 09:26:00.56 ID:xzzBISMT0.net
>>5
やっぱパッケージは白地に黒いロゴかな
http://i.imgur.com/2stJyHg.jpg

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.249.241.69]):2016/03/17(木) 09:44:42.05 ID:tnJZprxea.net
>>10
黒地の方がいい

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 10:41:53.96 ID:T0ZPo82g0.net
>>11
だね
下地が黒い方が高級感ある

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.212.188]):2016/03/17(木) 11:30:34.83 ID:17Q7vpCOd.net
ヴェルサス時代から追ってると黒イメージは拭えないな

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.227]):2016/03/17(木) 11:31:54.85 ID:r0bXy5g4a.net
イメージの黒はロゴで表現出来てると思う
白地がロゴも目立って良い

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.214.131]):2016/03/17(木) 11:39:00.11 ID:B6d0vnp9d.net
やっぱ白地だね
黒はそもそも分かりにくい

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-jBUk [27.143.148.21]):2016/03/17(木) 11:56:04.23 ID:z/Fz/OoT0.net
こんなんキモオタがやるんやろ?
恥をしろうか。
鳶職人から言わしたらお前らは秋葉が産んだゴミやろうな?
wwwwwwwwwwwwwwww

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.162.254]):2016/03/17(木) 12:20:47.26 ID:bLeNH2VV0.net
何言ってんだコイツ?

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 12:20:49.91 ID:RysDXcmG0.net
なんでキモオタがったら恥なのか
お前の頭の構造おかしいんじゃねえの?

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 12:22:02.88 ID:RysDXcmG0.net
>>18 ミス なんでキモオタがやったら

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 12:24:47.96 ID:RysDXcmG0.net
>>16
ていうかお前の存在のほうが恥だよカス

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 12:57:30.73 ID:T0ZPo82g0.net
キモオタ?NG入れてたから見えなかったわ

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6318-ed9q [60.39.167.83]):2016/03/17(木) 13:47:34.34 ID:4EOK8Pbu0.net
工作員だけではなく・・
キモオタまで出てきたのか・・・?

なんだ・かな・・

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-mCEn [106.171.77.79]):2016/03/17(木) 14:27:25.72 ID:a8I2y3WkH.net
FFといえば白地にロゴ
これは動かさんだろ

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.88]):2016/03/17(木) 14:30:11.26 ID:UZ5laUjjd.net
そういや
このXVの絵の天照みたいなやつは何か考察されたのか?
創世神かなにかか?

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 14:39:05.20 .net
インソムニアの探索ほぼ無理
ニフルハイムの探索ほぼ無理
フリーラン攻撃無理
魔法アイテム化のゴミ仕様
魔法のラ系ガ系削除ほぼ確定
二段ジャンプ無し
フォトモード無理
スカスカマップほぼ確定
グラフィック劣化ほぼ確定
日本語フォーラム削除で都合の悪い質問全スルー
新設したブログが数回の更新で早くもネタ切れ
レギス劣化
ステラ削除
無名ライターがシナリオ担当
飛空艇実装未定
ディレクター田畑
操作キャラ変更不可能
男4人パーティ固定
ガバガバステルス有
車にガソリン有、ダッシュに息切れ有
限られた状況のみの破壊表現
掴みモーションの存在不明

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.119.169]):2016/03/17(木) 14:43:58.96 ID:gLnktXNy0.net
>>1
乙ですよ

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.249.241.66]):2016/03/17(木) 14:53:34.92 ID:Q6SSFGFpa.net
>>25
ガイジさん
次はモーションで攻めるんじゃなかったの?
FF15のモーション凄くて作れないのかな?
それとも今頃ゲハ辺りでモーションのgifコジキしてるのかな?

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.170.250]):2016/03/17(木) 15:23:23.41 ID:gG4ARSD6d.net
>>24
ロゴに関しては不明だが、ストーリーは岩戸伝説がモチーフなんじゃないか?っていう考察はよくみかける

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.170.250]):2016/03/17(木) 15:25:11.22 ID:gG4ARSD6d.net
ブログ更新きてるな

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.88]):2016/03/17(木) 15:30:48.00 ID:UZ5laUjjd.net
おいなんだよこの意見
クソみたいな意見ばっかりじゃねーか
なんだよレガリアを売るって、帰れ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b34-E9BP [114.182.251.247]):2016/03/17(木) 15:36:24.75 ID:3OeVswV20.net
>>1乙カレーライス

皆前夜祭のアイディアブーブー言ってたんだから
きちんとブログ読んで自分の意見言ってこいや

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb15-VfYM [202.226.222.226]):2016/03/17(木) 15:36:51.48 ID:z0JZWPnV0.net
レガリアは前夜祭で売るもんじゃなくて
車メーカーに商標ごと売って開発費回収すればいい

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.88]):2016/03/17(木) 15:42:37.41 ID:UZ5laUjjd.net
いやその売るじゃないだろ

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.28.145]):2016/03/17(木) 15:59:38.70 ID:HuqPcmvEd.net
>>31
つか前からいるがお前は何者なんた
スクエニのスタッフか何かなのか?

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.243.4]):2016/03/17(木) 16:05:20.17 ID:TJtm9avDa.net
>>31
は?ブログ書いてるカスがここみればいいはなしだろここのURL誰かはってこい

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 16:28:21.09 ID:T0ZPo82g0.net
大手高級車メーカーがレガリア売るのが隠し玉だったりして

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f3b-t9k0 [27.98.4.162]):2016/03/17(木) 16:29:37.94 ID:N9u/xtQM0.net
ニフルベースPVはやっぱ何度見てもわくわくするな

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 16:39:38.24 ID:XtlZkz/H0.net
商品構成言うにはあれも言わなきゃですねみたいな事言ってなかったか
映画とか車はないでしょ

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 16:48:47.53 ID:T0ZPo82g0.net
>>38
ごめん何言ってるか分からない

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e391-HI6r [220.144.168.223]):2016/03/17(木) 16:54:45.69 ID:G7SQsHYH0.net
>>39
サントラとかアルティマニアとかFF15使用の
デュアルショック4のことだと思う

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 16:56:24.29 ID:T0ZPo82g0.net
Duscae2.0から道路に大剣攻撃すると切れ目ができる様になってたのか...気づかなかったわ...

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 16:59:37.68 ID:XtlZkz/H0.net
>>39
7.0で商品構成言うには重要な他の発表もあるって言ってたからそのこと言おうと思った
重要な他の発表ってのが今まで言ってたちょっとしたニュースになるような情報だと推測

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 17:01:48.67 ID:mxC63KBU0.net
普通に同梱や限定版のことじゃないの

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 17:09:08.89 ID:T0ZPo82g0.net
もし隠し玉映画説と9月30日説が本当ならガバガバ過ぎだろwwwww

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b71-E9BP [210.252.39.63]):2016/03/17(木) 17:14:23.51 ID:4jUNAk5e0.net
そもそも9/30は誰が言い出したんだ?
海外では〜とかじゃなくて言い出した人は関係者なのか
ただの予想が大きくなってるのか

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e391-HI6r [220.144.168.223]):2016/03/17(木) 17:16:20.19 ID:G7SQsHYH0.net
ダスカの配信がもう何年も前のことのように思えてしまうほど
気持ちが落ち着かない

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.203.91]):2016/03/17(木) 17:26:52.84 ID:QIzetMg80.net
映画説はバカが言ってるだけ

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.119.169]):2016/03/17(木) 17:28:54.09 ID:gLnktXNy0.net
現実と幻想と妄想が入り乱れる!

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 17:29:04.08 ID:T0ZPo82g0.net
Uncoveredって街の公開とか新ロケーション公開とかもあるのかな?
あと発売日発表までにβ版って完成してるのか?してるなら有りそうだけど

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.119.169]):2016/03/17(木) 17:32:02.75 ID:gLnktXNy0.net
>>49
βってのは去年完成してるらしいよ

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73d4-E9BP [112.138.64.134]):2016/03/17(木) 17:34:30.11 ID:Itk/uSlk0.net
>>50
去年できたのはプレβで今まさに作ってるのがβじゃなかった?

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fb0-ed9q [219.101.12.195]):2016/03/17(木) 17:35:22.51 ID:H7PrGiTT0.net
>>49
スクエニ社内ルールでは、β版ができたら発売日発表してもいいらしい

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 17:36:37.48 ID:T0ZPo82g0.net
>>50
それプレベータ版ね
てかスクエニルールどうこうって言ってたな確か
Uncoveredまでにはベータ版終わってる訳か...
じゃあオルティシエとかインソムニアとかプレイ映像みたい!あと新ロケーション!マップの広さと密度の新情報!新アクション映像!

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.119.169]):2016/03/17(木) 17:36:55.26 ID:gLnktXNy0.net
>>51
まさにそうだった

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.156.41]):2016/03/17(木) 17:42:26.47 ID:MVnTA3n+d.net
早くダスカ地方みたいな草原以外のロケーションを見たいな
火山地帯とかビーチ、雪山、砂漠を見るとFF感増してくるな

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b19-9HK3 [182.248.245.45]):2016/03/17(木) 17:43:02.59 ID:2OzNlqlQ0.net
>>41
地形破壊表現入ってたんだ

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-eaUQ [126.79.167.181]):2016/03/17(木) 17:45:05.31 ID:WnK150Bf0.net
>>53
個人的にはアクション映像を推したい、色々武器やアビリティを駆使した戦闘シーン見せてほしいな
今まで見せたのは基本部分、ここからもっともっと戦闘楽しくなるぞって所を見せてほしい

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 17:45:15.77 ID:T0ZPo82g0.net
>>55
雪山以外はほぼ確定だね
雪もほしい

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 17:47:20.88 ID:XtlZkz/H0.net
>>49
ファンミでβ完成したら発売日発表していいってことは31日までに完成するってことなの?って聞いたら
そうです、なので今一番大変ですって言ってたらしいよ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b19-9HK3 [182.248.245.45]):2016/03/17(木) 17:47:35.78 ID:2OzNlqlQ0.net
俺は早くルシスが見たいな

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 17:51:49.49 ID:T0ZPo82g0.net
>>59
えっそれってその予定より遅れてるってことじゃ

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 17:52:36.28 ID:T0ZPo82g0.net
あっごめん何でもないです
読み間違えました

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb1f-Nk/P [122.22.193.199]):2016/03/17(木) 17:56:32.59 ID:yxFNwCiD0.net
さすがに次のPVは前編インゲームだよな
ロケーションのバリエーションが豊富だと冒険してる感味わえるよな

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/17(木) 17:57:09.18 ID:C1AbHfrS0.net
ロケーション知りたいねー
幻想的なステージも無いとね

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 17:58:51.40 ID:mxC63KBU0.net
マカラーニャみたいなロケーションほしいなあ

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 18:00:53.50 ID:T0ZPo82g0.net
>>64
あのテネブラエの谷のイメージアートみたいのがもっとほしいよね
モルボルの動画のロケーションも結構良かった あそこって湿地帯だけどだいぶ体験版のダスカの湿地帯と違ったよね

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 18:02:12.67 ID:XtlZkz/H0.net
ヴェルサスの時も幻想的なロケーションって出てなかったと思うしこっからはほんとに15の情報って感じがする

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-mCEn [106.171.72.241]):2016/03/17(木) 18:06:06.06 ID:ZVIeR431H.net
ノクトじゃ行けないけどチョコボなら行ける場所ってどんなんだろ
毒沼とか?

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 18:06:09.14 ID:mxC63KBU0.net
>>66
もっとじめじめしてそうだったね
吹雪のロケーションはなんかのPVで見たような気がするけど

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 18:07:39.54 ID:mxC63KBU0.net
>>68
チョコボを殺す気か
シフト表示って移動中も出るようになったんだっけ?
バトル限定ならノクトはジャンプくらいしかできんし、チョコボが活きる気がする

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 18:10:13.22 ID:XtlZkz/H0.net
>>69
汽車の中の吹雪のやつかな
シヴァなのか雪山なのかどっちかわかんないけどどちらにしろ雪のロケーションはありそう
シヴァだとしても雪のあるとこにいそうだし

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-mCEn [106.171.72.241]):2016/03/17(木) 18:19:26.23 ID:ZVIeR431H.net
>>70
ドリフトの負荷に耐えられる脚なら毒沼くらい楽勝だろ多分

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b49-sNCn [218.42.28.87]):2016/03/17(木) 18:32:12.93 ID:myIJOofy0.net
同梱版の価格どのぐらいになるん?
ソフトいれて5万ぐらいになるんかな

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/17(木) 18:35:15.70 ID:QB75WI3X0.net
あと2週間か〜

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.156.41]):2016/03/17(木) 18:55:29.18 ID:MVnTA3n+d.net
今頃制作チームはくっそ忙しいんだろうな
2週間後には一般向けに情報解禁とか胸がざわつくな

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-mCEn [106.171.73.27]):2016/03/17(木) 18:59:50.74 ID:NQ5AxR3xH.net
PV公開してコラボ発表して魔法やレギスの補足をして隠し玉発表して

濃密な1時間だな

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 19:03:19.26 ID:T0ZPo82g0.net
今判明してる大剣って
1・体験版のツバインダ
2・体験版でグラディオが使ってた刃が長方形のやつ
3・e3であった機械じかけのやつ
が確定してるけどこの写真のグラディオが持ってる大剣って上には無い種類のかな?
上の二番目のに似てる気がするけど剣の中部からは似てない気がするのよね

http://i.imgur.com/9b32wxJ.jpg←新しい大剣?
http://i.imgur.com/BjTKWN5.jpg←2番目の大剣

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 19:28:06.01 ID:T0ZPo82g0.net
>>76
2時間を予定していますってentwitterで言ってたけど
何で1時間だと思ったの?

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.225]):2016/03/17(木) 19:32:28.61 ID:ufpef3d9a.net
1時間だと思ってたわ
楽しみが1時間伸びた

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 19:39:06.15 ID:T0ZPo82g0.net
>>79
あっでも1,5時間以上と思った方がいいかも
1-2時間ってよくみたらあったわ まぁいつものpaxやらgamescomとかatrとかよりは長くなるね!

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 19:39:31.07 .net
716 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ab-Pn5u [113.148.186.36])[sage] 2016/03/09(水) 18:48:16.21 ID:rpTbN0I80

>>713
行けると思うよ 信じようb
売り上げ予想でもするか
FFは初動型と言われてるけど15はジワ売れするタイプだと察する
7は980万本売り上げてる てことで1200〜1500万本だと予想
まあ個人的には2000万本くらい売れてほしいけどね 適当すぎる予想でした

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 19:55:19.38 ID:RysDXcmG0.net
実機プレイ見せてほしいけど1時間じゃキツイか
PVはアコルド崩壊のような凄い破壊表現と広大なマップ 連鎖発展していく連携 リアルタイムイベントシーン 新モンスター
あとはストーリーが分かる内容だったらいいな

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.170.250]):2016/03/17(木) 20:02:13.97 ID:gG4ARSD6d.net
31日は白フードが出てきてくれれば何も言うことはないわ
セフィロスレベルの敵キャラになって欲しい
http://imgur.com/X3J0Wf4.gif

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/17(木) 20:05:25.03 ID:pVq57gZB0.net
白フードの設定が残ってるって発言あったっけ
でもライバルポジションはアーデンっぽくね?

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e391-HI6r [220.144.168.223]):2016/03/17(木) 20:06:30.77 ID:G7SQsHYH0.net
>>83
何度見ても黒ひげ危機一髪にしか見えないんだよなぁコレ

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 20:07:26.87 ID:T0ZPo82g0.net
アーデンは知的キャラだけど実は召喚獣でしたとかでボス戦できたらいいな

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/17(木) 20:07:59.32 ID:hritwGb50.net
>>83
これファントム何本?

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.229]):2016/03/17(木) 20:09:00.07 ID:kRZ18ImDa.net
>>84
ニフルメンツを紹介した大藤広報の重要人物はこれだけではない発言

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.170.250]):2016/03/17(木) 20:09:18.84 ID:gG4ARSD6d.net
>>84
残ってる発言もないけど、無くなったとも言ってないね
アーデンもかっこいいけど、ノクトのライバルにしては渋すぎる

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-MCnU [182.251.244.33]):2016/03/17(木) 20:11:02.04 ID:2fQIe2Tga.net
下村音楽が早く聴きたいが、FF6みたいなゲーム発売前にサントラというのはありえないかw
ケフカの声でネタバレとか、今回は曲名でネタバレなんてあり得るし。
SUMNUSが良曲だけに、他にも耳に残る曲が多いと嬉しいわ。

ゲーム内容はそれほど期待してない。
FF黄金期のような、誰でも思い出せるという名場面を多く残すのは難しいと思うから。
今思えばFF3〜7は神懸かり作品、8〜10はFF佳作というイメージ。
11以降は微妙。
13シリーズはたまに良い曲があったかなというぐらい。

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b49-sNCn [210.151.207.123]):2016/03/17(木) 20:12:27.84 ID:VJLpY3dp0.net
お前らFF15の専門用語ばっか使ってて何の話してるかまったくわからんわ

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 20:18:46.38 .net
FF15のルミナスエンジン
http://i.imgur.com/saWQ9aZ.jpg
http://i.imgur.com/srgZ2qP.jpg
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/01/FFXV-3-1.jpg

あえてノーコメント



ディビジョンのスノードロップエンジン
http://doope.jp/2016/0251462.html

リアルな破壊表現をはじめ、次世代にふさわしい動的な反射表現、リッチなボリューメトリックライトや
LoD、昼夜/天候を備えたオープンワールド環境など、ビジュアル面のハイライトが話題となる機会が多い“Snowdrop”ですが
Martin Hultberg氏はダークゾーン経験に顕著な(Destinyにも似た)ロビーやメニューを介さない
シームレスなゲームモードの遷移が“Snowdrop”の鍵となる機能であることを挙げています

また、デザイナーでも容易に利用可能なスケマティックなノードベースのビジュアル開発を特色とする内製エンジンで
柔軟なプロシージャル生成や物理/プロシージャルベースの破壊表現
リアルタイム反射を伴うRadiance Transfer ProbesベースのGI表現といった機能を実装しております

http://doope.jp/media/16q1/img6282_02.jpg
右に並ぶ乾燥機の柔らかな反射表現(椅子や衣服、エージェント)が印象深い
http://doope.jp/media/16q1/img6282_03.jpg
こんな所にも映り込むエージェント、PBRの優れた恩恵が感じられる
http://doope.jp/media/16q1/img6282_04.jpg
建物の天井にまで看板の明かりがしっかり映り込んでいる
http://doope.jp/media/16q1/img6282_05.jpg
http://doope.jp/media/16q1/img6282_07.jpg
非常に美しいボリューメトリックライト
http://doope.jp/media/16q1/img6282_06.jpg
屋内のグローバルイルミネーション表現もこの通り
http://doope.jp/media/16q1/img6282_08.jpg
散乱した地下鉄駅構内、異様な密度の作り込みも凄い
http://doope.jp/media/16q1/img6282_09.jpg
ただ1枚のイメージから膨大な背景が窺えるのも技術の大きな恩恵と言える


技術とは何か?をオープンβでしっかりと表したディビジョンで使用されているスノードロップエンジン
これが現世代最新の密度と画面情報量

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.166.115]):2016/03/17(木) 20:21:25.23 ID:F47IutRud.net
>>90
やっぱサントラはプレイしてシーンと音楽が結び付く感じがいいなあ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/17(木) 20:25:46.42 ID:C1AbHfrS0.net
>>91
地名とキャラ名くらいしかないぞー

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/17(木) 20:31:43.10 ID:pVq57gZB0.net
>>89
確かにE3見返したらキャラ集合CGだと敵側でノクトの対になってたわ
金髪で若そうな感じだったな

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.228]):2016/03/17(木) 20:34:25.34 ID:Jr/SR69Pa.net
アーデンは何考えてんのかねえ
ユーモアもあるとのことだが冷血なイメージは受けなかったな

しかしオサレな宰相だな

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.17.253]):2016/03/17(木) 20:36:46.42 ID:PCQzOSsgd.net
とりあえず10個は国があるんだから
ここにあがってるのくらいはあるだろうな
そう考えるとやっぱり広いなと思うな

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.228]):2016/03/17(木) 20:39:43.14 ID:Jr/SR69Pa.net
4つあるかも怪しいのに10なんて初めて聞いたぞ

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 20:43:03.46 ID:RysDXcmG0.net
ちなみに村も複数ある模様

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.17.253]):2016/03/17(木) 20:44:53.99 ID:PCQzOSsgd.net
ああ村も合わせてるかも
地図に10個くらいかいてあったよな?

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 20:48:00.68 ID:RysDXcmG0.net
http://file.kotetsu.game-waza.net/FF15_0332.jpg これか

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 20:48:35.12 .net
727 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ab-Pn5u [113.148.186.36])[sage] 2016/03/09(水) 19:18:06.96 ID:rpTbN0I80

>721
甘いと思うよ 面白いゲームは確実に売れる
ウィッチャー3も面白いけどFF15のほうが明らかに圧倒してると現時点では思う
それにまだオンラインがないって決まったわけじゃないし

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 20:49:16.70 .net
http://i.imgur.com/Brc4Tfd.png
グラフィック劣化その2

テクスチャ解像度が酷すぎて岩が泥に見えるレベル


http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/01/FFXV-3-1.jpg
グラフィック劣化その3&スカスカその2

※PC版です

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 20:51:30.59 ID:T0ZPo82g0.net
インソムニアにはどれだけいけるかな
嘔吐周辺は確定だけど、観光もしたい

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.228]):2016/03/17(木) 20:53:31.17 ID:Jr/SR69Pa.net
インソムニアは車で走りたい
無理ならDLCでもいいんで実現しないだろうか

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 20:56:23.08 ID:mxC63KBU0.net
体験版やり直してるけど戦闘すげー楽しいな
アクションそんなに得意じゃないのにカッコよく避けてくれる
パリィ決めたときはスカッとするわ
製品の基本操作ってこれと変わらないのかな?

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 20:57:12.13 ID:XtlZkz/H0.net
>>106
ほぼ全部変わってるよ

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 20:59:48.63 ID:mxC63KBU0.net
>>107
攻撃ガードのホールド押しとか
シフトボタンとかも全部変更なの?

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.228]):2016/03/17(木) 21:00:55.01 ID:Jr/SR69Pa.net
>>106
武器は使いたい武器をその場で切り替えられるようになった
アビリティの発動方法は分からなくなった

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.17.253]):2016/03/17(木) 21:02:11.10 ID:PCQzOSsgd.net
>>101
それそれ
国か村か町か島かしらんけど
ああ全然10個以上あるな
ここに全部行けると思ったら楽しみでならない
こうみるとやっぱり他のゲームとはひと味違うな

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 21:03:07.62 ID:mxC63KBU0.net
>>109
あー、そういえばインターフェイス変わってたな
十字キーに武器割り当てかな?

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/17(木) 21:06:00.37 ID:RysDXcmG0.net
>>110
マップが不自然に尻切れトンボになってるからもっと広い可能性もあるっていうね

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 21:07:03.09 .net
ディビジョンの神グラフィック
http://doope.jp/media/16q1/img6449_01.jpg
http://doope.jp/media/16q1/img6449_02.jpg


FF15の紙グラフィック
http://i.imgur.com/saWQ9aZ.jpg
http://i.imgur.com/srgZ2qP.jpg
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/01/FFXV-3-1.jpg

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df34-dt+O [223.218.134.49]):2016/03/17(木) 21:19:27.84 ID:GLmUpqMs0.net
>>90
FF3とかFF12的な意味でのゲーム内容なら期待していいと思うわ
ストーリーは知らんけどFFが演出で外すことないんじゃね
…と思ったけど13は演出も弱かったかも

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.53.132.25]):2016/03/17(木) 21:21:38.76 ID:t2kqDpZp0.net
アドチルのスタッフを信じろ

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.235]):2016/03/17(木) 21:23:48.39 ID:nAA1IHZIa.net
スノウがホープに詰め寄られて逆ギレして謝って絆が生まれてエストハイム邸で親父と色々話してってとこはかなり感動した

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.133.202]):2016/03/17(木) 21:25:20.95 ID:AiiGEHC10.net
>>108
ボタンの位置は変わったけどシステムは変わってない
1つの武器でブレイクからスラッシュまで完遂できるのと切り替えはついたけどね

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 21:25:32.97 ID:mxC63KBU0.net
FF15はゲーム部分も十分期待できると思う
仲間ががっつりアプローチしてくるから旅も楽しそう

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 21:26:27.24 ID:T0ZPo82g0.net
とにかくあのUIは酷い ダサいし邪魔
どこまでこれから変わるんだっけ?

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 21:29:34.74 ID:XtlZkz/H0.net
>>108
〇アサルト□ガード△シフト×ジャンプ
システム自体は変わらないけどボタン配置はだいぶ違う
パリィとかはまだわからない

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.133.202]):2016/03/17(木) 21:31:25.95 ID:AiiGEHC10.net
>>120
パリィなんてそのままだと□押して○だからな
ありえない
普通にジャスガでパリィできそう

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 21:32:54.65 ID:mxC63KBU0.net
>>120
随分変わったんだな、ありがとう
体験版に慣れちゃったから発売までに忘れないとww

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.133.202]):2016/03/17(木) 21:37:13.53 ID:AiiGEHC10.net
>>122
一回アクセシビリティでやってみれば?
案外行けそうだけど

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 22:03:03.73 ID:T0ZPo82g0.net
体験版は60パーセントの段階だったからなー 製品版はだいぶ感触が違いそう

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.17.253]):2016/03/17(木) 22:03:26.06 ID:PCQzOSsgd.net
AXBがどれだけ向上してるか楽しみだ

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 22:18:52.52 ID:mxC63KBU0.net
ニフルPVだと左側にバーが増えてたよな
キルするとゲージがたまってたから、必殺技ゲージか何か?

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.166.133.202]):2016/03/17(木) 22:23:08.77 ID:AiiGEHC10.net
仲間リンクのゲージとファントムゲージだ
すぐ分かる

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 22:27:04.59 ID:mxC63KBU0.net
>>127
すげーね、全然わからん
楽しみだわ

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 22:33:56.82 ID:T0ZPo82g0.net
>>127
これ邪魔なんだよねUIが
すぐ下の丸ボタンでアタックとか当たり前の表示無くして画面へ出力する位置を下げてほしい あともっと落ち着いた色に

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/17(木) 22:36:37.56 ID:mxC63KBU0.net
UI表示は消せるんじゃないかな
コンフィグで
たいていのオープンゲーは画面表示いじれるようになってるし

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 22:47:34.33 ID:XtlZkz/H0.net
>>123
試してみたけどファントムソードとかパリィ色々起動するのがめんどくさいぞ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/17(木) 22:48:57.57 ID:XtlZkz/H0.net
>>121
progress report2だとLボタン表示が出てた

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73d4-E9BP [112.138.64.134]):2016/03/17(木) 22:50:11.05 ID:Itk/uSlk0.net
体験版の時点でボタン配置は個人でいじれるようにしたいって言ってたからあんまり考えてもないし心配もしてない

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/17(木) 22:53:22.45 .net
https://youtu.be/JgwiTnk05Sc?t=2499
ファークライプライマル、美しい植生と遠景
アメージングオープンワールドを確認


https://www.youtube.com/watch?v=mIbiK_bAJQw
ウィッチャー3、素晴らしいロケーション、遠景描画範囲、植生の豊富さを確認
2015年ベストゲームを堂々受賞


http://i.imgur.com/saWQ9aZ.jpg
http://i.imgur.com/srgZ2qP.jpg
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/01/FFXV-3-1.jpg
FF15、スカスカ&ショボグラを確認(笑)

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/17(木) 23:00:18.12 ID:O/3UqyhJ0.net
移動時のシフトなんとかならんかなー

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f92-KCTk [27.126.131.207]):2016/03/17(木) 23:09:26.53 ID:17+82mbJ0.net
ノクトが仲間に近づいた時にサッと身をかわされるのがなんか気になる
ぶつからないためとはいえ露骨に避けられるのもな

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.166.133.202]):2016/03/17(木) 23:10:07.28 ID:AiiGEHC10.net
>>135
なにが?

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 23:10:47.66 ID:T0ZPo82g0.net
>>135
何それ

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-sNCn [221.86.55.142]):2016/03/17(木) 23:21:20.25 ID:j+0imsxU0.net
戦闘外でもシフトしたいってことじゃ

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.165.252]):2016/03/17(木) 23:28:48.50 ID:BPzDGwms0.net
戦闘以外でのシフトはTBTが無理とか言ってなかったっけ?
どんな理由か忘れちゃったけども

記憶違いだったかな

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 23:29:37.49 ID:T0ZPo82g0.net
シフトのバグ問題が解決しても連続でバンバンは使えないだろ パーティで動いてるんだから

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/17(木) 23:39:07.79 ID:O/3UqyhJ0.net
高所にワープとかしたいじゃん
当初はいつでもシフト出来る仕様だったわけだし仲間なんかどんなゲームでも気づいたら後ろにいたりするし気にする程か?

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/17(木) 23:43:18.07 ID:T0ZPo82g0.net
>>142
高所ワープは別にあるでしょ
つか気づいたら後ろって瞬間移動するの?ノクトが召喚してくれるシステムとかならまぁいけるか

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK5f-6Pn9 [05005011675418_gr]):2016/03/18(金) 00:16:42.45 ID:VN4kah/JK.net
ドナグーみたいに適当な動きじゃあかんのかね

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/18(金) 00:17:21.20 ID:r2j4cyxB0.net
基本攻撃は□ボタンが良いなぁ
コンフィグ出来るかな

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 00:24:52.56 ID:5M5oLN6Y0.net
選ばんくても△押せば発動になったんかな
アビ

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6734-E9BP [121.117.33.77]):2016/03/18(金) 00:28:50.53 ID:I9sVWCa80.net
バグが多発するんじゃゲームとして成立しないからしょうがないな

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b66-E9BP [118.6.228.96]):2016/03/18(金) 00:32:54.81 ID:csLgfdy20.net
https://pbs.twimg.com/media/CdpSyzMW4AAURXr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CdpSzwvXEAAoSWO.jpg
http://i.imgur.com/85D2wc0.png

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 00:53:28.80 ID:olY48rYH0.net
どこでもシフトは無理だけど特定の場所ならできるようにして
そういう場所をできるだけ増やしたいって感じじゃなかったっけ

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e391-3mIy [220.144.168.223]):2016/03/18(金) 00:57:25.45 ID:yy/OrMtX0.net
体験版クリアしたユーザーには何かあるって言ってなかったっけ?

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 00:57:33.92 ID:ZoXb441I0.net
ジャスト回避したときのスローモーションが好きだな
ああいうの何ていうんだっけ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/18(金) 01:05:59.79 ID:3ewB70ec0.net
>>151
名前知らないけどああいうの結構好き嫌いわかれるよね
もっとスピード感ある戦いしたいからいらないって人とそういう気持ちよさみたいなの欲しいって人と

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/18(金) 01:06:16.98 ID:k2EZGFWV0.net
>>151
走馬灯

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 01:10:35.04 ID:5M5oLN6Y0.net
>>24
天照は創世神じゃないと思う

おそらくFF15は星の病が最大のテーマとなりそうなんで
光を象徴する天照がメインに使われたんだろうな

まあ天照である確証はまだないけど
ある支配者がこの星を作ったってことや
夜明けで出ていた3体のの巨影がイザナギから国をまとめるように言われた3神と似てるよね

天照大神(日の神、高天原を支配)・月読命(月の神、夜を支配)・須佐之男(海を支配)

これって今まで出てきた情報と合いすぎな気がする

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/18(金) 01:31:36.50 ID:6yIYrOEW0.net
>>148
きもE

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f3b-t9k0 [27.98.4.162]):2016/03/18(金) 01:40:26.95 ID:1U8AVlLm0.net
>>153
避けれてねーじゃねーか!!

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/18(金) 02:26:51.95 ID:bOI9klUW0.net
>>148
これ絶対入ってるよね?

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/18(金) 02:48:35.07 ID:zImHmUrb0.net
>>148
アッー!

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-jU4w [113.148.186.36]):2016/03/18(金) 02:55:20.82 ID:bOI9klUW0.net
>>148
野末の爆笑に草

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-mCEn [106.160.116.154]):2016/03/18(金) 04:23:21.66 ID:FXld0tmA0.net
暇だし初期レベでベヒーモス倒してくるわ
他にやった奴アドバイスくれ

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-mCEn [106.160.116.154]):2016/03/18(金) 04:45:45.73 ID:FXld0tmA0.net
無理だろおい

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.119.169]):2016/03/18(金) 04:50:23.79 ID:/ZwAfVuv0.net
眠気との闘い

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/18(金) 04:56:31.66 ID:zImHmUrb0.net
体験版にトロフィーあったらなぁ
製品じゃないから無理なんだろうけど

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 05:00:11.44 ID:5M5oLN6Y0.net
ファントム裏ワザあれば楽勝だけど

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.254.0.124]):2016/03/18(金) 05:03:13.27 ID:nJDIhDV5p.net
クソみたいに叩かれた体験版でもなんか妙な中毒性があってレベルカンストまでやってしまった
製品版出たら体験版と比較しながら楽しもう

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/18(金) 05:09:37.74 ID:xgLldbp30.net
所詮体験版だしな
でもクソって言うがユーザ評価かなりいいじゃん
ネットでは批判の声がでかいから勘違いしがちだけど

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 05:14:00.75 ID:5M5oLN6Y0.net
零式HDのレビューでアマゾンでも面白いって言ってる人ばかりなんだが

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.119.169]):2016/03/18(金) 05:16:17.93 ID:/ZwAfVuv0.net
体験版やるためにPS4買ったんだが

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/18(金) 05:31:36.07 ID:zImHmUrb0.net
体験版は面白いけど思った以上に解像度とジャギが酷かったのがねぇ

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/18(金) 06:43:21.45 ID:EGToe05W0.net
体験版はいろいろ粗があったし個人的にもアンケートたくさん書いたけど
あれをクソゲーとか言うのはさすがにネガキャンだと思うね

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6334-dt+O [60.36.231.186]):2016/03/18(金) 06:43:24.40 ID:jm099C1A0.net
あのぐらいで高評価ということはよっぽどのヘマをしない限り製品版は相当な評価になるということ…

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd1-E9BP [182.171.105.242]):2016/03/18(金) 06:48:42.89 ID:gyLqPvqL0.net
評価はどうでもよい

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/18(金) 06:50:16.36 ID:xgLldbp30.net
>>171
あくまで数時間程度のプレイ前提でオマケの体験版と製品版じゃ評価の土台が違うだろ

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/18(金) 07:04:43.64 ID:bOI9klUW0.net
どうでもいいけど野村哲也で検索したら紹介画像がシドの顔で草が生える

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/18(金) 07:18:29.28 ID:zImHmUrb0.net
こちとらむしろ零式がオマケだったんだがな

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.0.14]):2016/03/18(金) 07:24:21.18 ID:akyw0HVtd.net
それにしても今回は体験版を挟みユーザーの声が反映されてほんと正解だったと思う

有料αだろうと製品版がより良いものになって欲しいのは
製作者もユーザーも同じ気持ちだから

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6743-sNCn [121.83.120.194]):2016/03/18(金) 07:35:23.63 ID:3PBKnqr90.net
明言してるの十字キーだけだろ
それもなんかリップサービス臭いし

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/18(金) 07:46:22.59 ID:DTa/94Gx0.net
>>177
カメラ改善、クロスリンクのテンポ修正、ファントムソードのゲージ別とか結構変更点あるよ

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/18(金) 07:54:10.32 ID:zImHmUrb0.net
>>177


180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6743-sNCn [121.83.120.194]):2016/03/18(金) 07:54:49.85 ID:3PBKnqr90.net
そういやゲージもだな
でも前の2つは別にユーザーの声を取り入れたとは言ってないと思う
カメラは良くなったと感じる現時点でも最後まで調整する部分だって言ってるし
クロスリンクも軽快になったと言ってるがそんなの言われて調整するようなことじゃないでしょ

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 07:59:56.98 ID:OFYXDBFa0.net
わざわざ6000出してまでフィードバックしてくれる
好意的ユーザーの評価が8/10て低くね?

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.236.74.161]):2016/03/18(金) 08:03:32.00 ID:wAcp5JNOp.net
通常攻撃もスムーズにコンボが繋がるようになってるよね
体験版と比べると凄く良くなってる
https://youtu.be/XnIKcIXeL9s
https://youtu.be/dF0cGk-TIAI

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/18(金) 08:06:49.77 ID:Jgm93vsB0.net
十字キーがリップサービスはないだろう
E3の時からあの仕様だったようだし体験版なきゃ本気であのままだったんじゃないか

PVみたいに次々武器変更が出来なくなる!って怒ってた人もいたし開発でも支持者はいたんだろう

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 08:10:35.42 ID:OFYXDBFa0.net
>>183
どう見てもE3はあの仕様じゃ無いだろ

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.10.22]):2016/03/18(金) 08:16:44.04 ID:kNHDLtG9d.net
体験版はかなりの突貫工事だし
メモリの使用量分からないから暫定的な仕様って感じじゃなかったっけ

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.193]):2016/03/18(金) 09:16:29.74 ID:GalXZwb1a.net
体験版ってかなり旧世代ゲームのお約束も詰まってるよな。先回りする仲間とか、失敗したら最初からやり直しとか。

製品版でもあのままとか無いよな…

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 09:59:19.93 ID:ZoXb441I0.net
戦闘でできることがぐっと増えていそうでうれしいわ
オルティシアを早く探検したい

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fe5-sNCn [219.96.175.78]):2016/03/18(金) 10:07:31.00 ID:NuYgtprb0.net
>>186
ベヒーモス討伐の自由度とかな
追跡するとこで見つかったらチェックポイントからやり直しとか
旧世代感あった

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-t9k0 [182.249.247.163]):2016/03/18(金) 10:08:13.37 ID:sxltiC4Aa.net
体験版のデータ残しとくと製品版で何か特典があるっての、
検討すると言ってたけど実現して欲しいな

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 10:17:38.93 ID:ZoXb441I0.net
あまり体験版優遇するといろいろ言われそうなのが難しい
自分が買わなかったせいなのに文句言うやつもいるだろうし
序盤のアイテムかアクセサリ程度かな?

テーマや衣装だったら嬉しいけど

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 10:20:32.39 ID:Tn5VI5U70.net
体験版のあのなんかボヤけてるのは何だだったんだろ?
よく解像度がって言う人いるけど900pであれなら1080pにしてもあまり変わらないから解像度のせいじゃないんだよね みんななんかボケてる、とかは思ったよね?

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 10:21:52.13 ID:Tn5VI5U70.net
>>190
まぁ零式HDと抱き合わせだし、初回限定版だし、優遇なくてもまぁ仕方ない

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73d4-E9BP [112.138.64.134]):2016/03/18(金) 11:00:33.26 ID:k7P4wDXF0.net
体験版って内部解像度900の1080出力じゃなかったっけ

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.79.77.213]):2016/03/18(金) 11:05:00.10 ID:9oOY5lGsd.net
田畑にとっては零式という自分のゲームの初回買ってくれたユーザーだからな
体験版には何かしら優遇あるだろう

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 11:16:45.95 ID:Tn5VI5U70.net
なんなら2014年のと体験版の映像を900pで比べても(youtubeでも設定可能)体験版が謎のボケがあるのは分かる
遠景描写が酷かったからかな?

でもpaxprimeのはps4で出力してたんだよね そのときは遠景描写は及第点だった

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 11:36:15.17 ID:LWgocjq20.net
>>182
戦闘は磨かれてるし体験版が序盤ステだっていう事もあるだろうね
というか皆体験版で結構騒いでる人たけど序盤と想定したら
あれ(2・0)でも十分なポテンシャルだったと思うけど

しかし比べると体験版はフィルターがまだあるから全体的に暗いね
何気に体験版起動したTVの問題かと思った程これが一番先に気になったけど
もう今のビルドや製品版では取り除かれてるから安心

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/18(金) 11:38:40.97 ID:k2EZGFWV0.net
またサントリーとコラボしてポーション売らないかな

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-Yvzq [126.152.205.170]):2016/03/18(金) 11:44:04.70 ID:bnQol0Wkp.net
発表会で色々発表されるんだと思うけど、絶対説明不十分だったり補足が必要な部分とか出てくるだろうから
4月半ばぐらいにはATRやってほしいな

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 11:44:43.43 ID:LWgocjq20.net
あんまり戦闘のテンポ良すぎると軽く見えたり
アニメチックになったりするから難しいよねその辺
FFは画像がリアルな分、見栄え敵にも余計難しいかも

無双とかリアルだけどアニメチックだから滅茶苦茶だしね
まあキャラゲーだし無双はそれが売りなんだろうけども

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 11:53:07.14 ID:LWgocjq20.net
しかし今のバージョンの戦闘は見栄え的にはかなり良くアクションとしても高いレベルだよね
挙動、テンポ、爽快感、全部兼ねそろえてる、あとは操作感の詳細のみかな

てか3月のビルドは武器ちチェンジもエフェクトもついてるだろうしかなり楽しみやね

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 11:55:53.17 ID:ZoXb441I0.net
体験版でも十分楽しいよ
いまだにやるレベルだし
しいていえばサブクエにもうちょっと人との交流というか、結末がほしい
いまのサブクエだと「〇〇に行く」「倒す」で終わってるし
ブローチの持ち主に会いに行くとかさ

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/18(金) 11:56:05.35 ID:EGToe05W0.net
>>199
FF15って実はけっこう独特なゲームだよね
一般的な和ゲーと比べるとリアルよりだけど洋ゲーとくらべれば
明かにアニメっぽいという
個人的にはわりと良いバランスかなと思ってる

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 11:58:42.31 ID:LWgocjq20.net
>>202
俺もFFはリアルとアニメの丁度良いバランスとってると思う
どちらにも傾きすぎないというか
それが15になってアクション風になってもちゃんとバランスとれてると思う

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f3b-t9k0 [27.98.4.162]):2016/03/18(金) 12:00:34.66 ID:1U8AVlLm0.net
無双系は木の棒振り回してるような違和感あるけど15の重量感はいい感じだな
ゲームじゃないけどFF7ACで発泡スチロールみたいな剣振り回してた頃に比べりゃ凄い進化だ

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 12:03:50.05 ID:ZoXb441I0.net
あとサブクエの消滅はなんとかならないかな
夜になったから宿泊したいけどサブクエは消したくないって時に困る

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b99-t9k0 [218.216.212.146]):2016/03/18(金) 12:05:13.57 ID:jv9nn+/N0.net
個人的にFFでクエスト形式すんげえ抵抗あるからやめて欲しいわ
体験版のクエストのつまらなさ異常だったし

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 12:10:22.61 ID:LWgocjq20.net
>>205
確かにキャンプで強制終了されてまた発生させるのは面倒でもあるし
その辺は製品版で改善されてる可能性はあるかもね

ただせっかく15には視界が悪く難敵が出現するという夜にも特徴あるし
自分で時間合わせたり夜でも自分でなんとか攻略するとかも1つの選択肢だとは思うけど

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 12:12:29.32 ID:LWgocjq20.net
>>206
対抗あるなら無理してやらなくていいんじゃない?
そのためにサブクエだし、しかも序盤のクエストやっただけで
サブクエストが面白くないという全体的な評価するのもどうかと

そもそもRPGってフラグ立てるクエストの集合体なんだけどね

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c74b-t9k0 [113.20.215.113]):2016/03/18(金) 12:14:35.33 ID:qSJXkrC80.net
>>205
別に消えても問題無いのばっかりだったと思うけど…
その場で発生してその場で解決できる

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.170.142]):2016/03/18(金) 12:16:27.35 ID:ztd4UXYfd.net
>>198
発表会後は開発としては落ち着くのかな?
後はデバッグ作業だけみたいになるんだろうか
田畑はプロモーションのために各国飛び回ってるだろうけど、開発が暇なら各班持ち回りでATRやって欲しいな
インタビューでも開発裏話してるけど、もっと掘り下げて欲しいし

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 12:27:40.28 ID:ZoXb441I0.net
正直あまりネタバレしてほしくない
FF13は広報でほとんどネタバレしててきつかった

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-m/3s [182.250.248.42]):2016/03/18(金) 12:27:56.01 ID:bUVaSe2la.net
3月以降のスケジュールはどうなってるんだろ
個人的には発売まで毎月ATRやってほしいが

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/18(金) 12:28:10.77 ID:3ewB70ec0.net
>>205
progress report1で色々なクエスト表示されてたから大丈夫でしょ
完全に体験版仕様だと思うけど

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.234]):2016/03/18(金) 12:33:46.11 ID:s/1tF0+2a.net
あと一回くらいやってもうATRやらないんじゃないかなあ

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c74b-t9k0 [113.20.215.113]):2016/03/18(金) 12:35:22.93 ID:qSJXkrC80.net
>>211
買うと決めてるならもう見るのやめなよ

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.79.77.213]):2016/03/18(金) 13:01:31.86 ID:9oOY5lGsd.net
PVは基本買うか迷ってる人に向けた映像だからがっつり終盤のムービー入ってるんだよな

製品版を楽しむには今ぐらいの知識で望むのが一番なんだろうけど
スクショ1枚でいいからクレクレしてしまうジレンマもある

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 13:09:41.66 ID:Tn5VI5U70.net
>>210
デバッグ、最適化、ローカライズなどがあるけど、
最適化は10月末から本格化してるし、ローカライズは委託が多いだろうが最適化より前にやってるだろう(脚本が決まっていれば直ぐにできるだろうし)
なので発売日が夏か秋かとか時間的に勝負になるのはデバッグだな デバッグに関しても今まで出してた進捗度パーセンテージの指標に入ってるし、デバッグ用のデータを公開したり、前からコツコツやってたみたいだけどね

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6318-HI6r [60.39.167.83]):2016/03/18(金) 13:13:08.02 ID:k+6rnuAG0.net
なんかな・・

買うかどうか迷うな・・・

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.26.41]):2016/03/18(金) 13:22:39.37 ID:BTd4UWLid.net
>>202
独特というかキャラクターだからな
洋ゲーみたいに3Dスキャンしたモデルをそのまま使うような手抜きはしてない
>>214
3月以降はファンに向けてではなく、一般に向けて宣伝していくらしいから
ATR自体が無くなって違う番組になるか
続いたとしてももっと明るい感じになるんじゃないだろうか
内容はゲームプレイと解説とか特典の紹介とか

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.26.41]):2016/03/18(金) 13:25:37.30 ID:BTd4UWLid.net
>>219
>>214>>212

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-Yvzq [126.152.205.170]):2016/03/18(金) 13:30:57.07 ID:bnQol0Wkp.net
>>210
予想できる今後のATRの予定としては
・発表会後の掘り下げ&触れるテックデモの話
・隠し玉の話
・15とは関係ないが、零式オンラインの続報
・発売直前

後1・2回は最低でもありそう

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 13:32:03.70 ID:ZoXb441I0.net
>>215
楽しみすぎてつい見ちゃう癖があってな……すまん
スレに来たら内容話してるだろうし
FF15発売前後だけはネット断ちしようと思ってるわ

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 13:32:30.94 ID:OFYXDBFa0.net
>>219
モーションキャプチャー素人って痛恨の手抜きしてるけど

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMd7-E9BP [49.239.78.158]):2016/03/18(金) 13:36:40.92 ID:jF2CMPfxM.net
ちょっと質問なんだが、体験版でギターが流れるのってどの場面?

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 13:45:43.61 ID:Tn5VI5U70.net
>>224
スタンドのとこじゃない?

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 13:46:52.09 ID:OFYXDBFa0.net
そう言えばもう一度フィードバックする言ってたのどうなったん?

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 13:47:55.31 ID:Tn5VI5U70.net
そんなこと言ってたけ?

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.170.142]):2016/03/18(金) 13:49:48.94 ID:ztd4UXYfd.net
2.0に対してこと?
その役割は割とフォーラムが担ってた気もする
クロスリンクとかの話も出てたし

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 14:06:06.42 ID:Tn5VI5U70.net
クロスリンクはKHみたいのになってるかなー?
あの餅つきはもちろん全消しにしてフィニッシュ部分だけ、あと仲間の周りに発動範囲を円周に展開みたいな

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMd7-E9BP [49.239.78.158]):2016/03/18(金) 14:14:50.79 ID:jF2CMPfxM.net
>>225
ありがとう!

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.191.243.160]):2016/03/18(金) 14:52:05.61 ID:px5qSR+50.net
>>229
前にフォーラムで何か言ってたけど

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.26.41]):2016/03/18(金) 15:09:18.57 ID:BTd4UWLid.net
>>223
は?
それは手抜きじゃねーだろアホ

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 15:18:36.21 ID:OFYXDBFa0.net
>>232
いや安全に手抜きですが?

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 15:25:44.91 ID:ZoXb441I0.net
相変わらず手抜き手抜き言うやついるんだね
買わなければいいのに

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.243.3]):2016/03/18(金) 15:29:35.89 ID:9vUyRGkqa.net
>>234
手抜きすぎだろまじでファンなめてんのか

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb0c-E9BP [122.19.208.79]):2016/03/18(金) 15:37:05.99 ID:+7QROPSn0.net
いつもいる荒らしだろ

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e700-mCEn [153.203.173.7]):2016/03/18(金) 15:59:08.23 ID:QhCiPF9K0.net
FFはストーリー良ければ成功してるはず
バトルシステムは毎回変わるけど好評だし結局ストーリーが良ければいい

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 16:09:24.96 ID:xSV1jExMd.net
>>233
はいはい手抜きじゃないから荒らし君
映画監督が自分の作った作品に出演したら手抜きなのかよ
聞いたことないわそんなもん

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/18(金) 16:09:58.73 ID:3ewB70ec0.net
>>237
今回はオープンワールドゲーの中でもアクション頭1つ抜けてるしストーリー次第だねホントに

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 16:18:51.21 ID:OFYXDBFa0.net
>>238
は?お前ノクト声優がそこらのスタッフでも同じ事言うの?

大体監督がたまにやるモブと主役の違いも分からんのか池沼君

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 16:26:45.45 ID:Tn5VI5U70.net
>>231
知ってる
でも変わったとは聞いたけど具体的にどうなったのかなと

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 16:29:12.82 ID:xSV1jExMd.net
>>240
はぁ…
北野武
しかもそこらのスタッフじゃなくてアニメータな
ちゃんとモーション知識があってやってるから素人じゃないからバカ

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 16:31:34.88 ID:Tn5VI5U70.net
>>240
撮るのは大体のモーションでよくね?
どうせ編集で細かいとこまで調整できるんだしわざわざスタントを雇わなくてもいい希ガス
あと特にモーションで違和感は感じなかったし

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 16:33:16.53 ID:OFYXDBFa0.net
>>242
北野は監督兼俳優だろ他監督でも主演してる

じゃあ脚本家が声すれば文句ないのか?
知識だけじゃ出来ないからプロがいるんだよ?
頭に蛆でも湧いてんの?

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 16:34:37.91 ID:ZoXb441I0.net
店舗特典ってあるのかな
予約解禁のテンションで決めちゃいそうだけど
店舗特典は後出しのところもあるし迷うぜ

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 16:34:44.03 ID:OFYXDBFa0.net
>>243
体験版のモーションクソダサなんですが

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 16:36:33.19 ID:Tn5VI5U70.net
>>246
それはモーションのデザインがダサいってことでしょ?
そもそもダサいならスタントが優秀でもダサい

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.205.148.202]):2016/03/18(金) 16:37:53.89 ID:O+8Vh6exp.net
最新PVのモーション普通にかっこよかったと思うんだけど

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 16:39:57.60 ID:OFYXDBFa0.net
>>247
例えばダンスとかでもアマとプロじゃキレが全然ちがうでしょ

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 16:40:44.01 ID:xSV1jExMd.net
>>244
>北野は監督兼俳優だろ
おう!だからアニメータ兼モーション俳優なんだってば!自分で答え言ってるじゃねーか
なんで声と一緒にすんだよ馬鹿かよ
声は声質があるだろモーションキャプチャーは顔出てるんか?声出てるんか?

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 16:41:13.54 ID:ZoXb441I0.net
>>248
荒らしたいだけだろうからNGするといいよ

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.205.148.202]):2016/03/18(金) 16:42:24.77 ID:O+8Vh6exp.net
>>251
わかった。反応してすまなかった

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 16:42:48.37 ID:Tn5VI5U70.net
>>249
だから編集があるっつてんだろ
収録データをポリッシュ(細かく調整・作り込み、完成形までもっていく作業)していきます。動きのメリハリやポーズの調整、指のアニメーションをつける等、細かい部分まで拘ります

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 16:42:48.67 ID:OFYXDBFa0.net
>>250
体格もあるしキレもちがう

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 16:42:55.46 ID:xSV1jExMd.net
>>246
そんな話聞いたこともないんだが

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/18(金) 16:44:12.10 ID:OFYXDBFa0.net
>>255
新参かよしゃしゃるな

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 16:50:47.10 ID:xSV1jExMd.net
>>254
体格とキレもモーションをつけてるだけだから
モーションの技術があれば後でどうにでもなるだろ
>>256
新参じゃねぇし
こんな程度で新参がしゃしゃるなとか老害かよ

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.128.64]):2016/03/18(金) 16:53:19.91 ID:s7Z7O8tW0.net
>>245
高確率であるだろうね
eストア、ローソン、げお、TSUTAYAとその他もろもろ

何処で買うか迷うんだけど、FF15は3本買うから少しは自由に選べるかも

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb15-VfYM [202.226.222.226]):2016/03/18(金) 16:56:34.22 ID:jKqO9XVd0.net
敵が死んだ時に死体モーションいる?
昔のFFみたいに効果音と共に消えたほうが爽快感あると思うんやけど
いまの仕様はリアリティ重視で爽快感に欠ける

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 16:57:03.29 ID:xSV1jExMd.net
>>245
それは絶対出してくるビジネスチャンスだからな
コンビニで500円クジとかもやるんじゃね?w

あ!もう一つのタイアップってコンビニなんじゃね?
セブンイレブンとか

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 16:57:13.10 ID:olY48rYH0.net
そもそも洋ゲーのフェイスキャプチャーモデルを使う事の何が手抜きなんだ?
そういう作り方してるゲームはよりリアルな顔を追求してるんだから実際の人間の顔をゲームに落とし込むのは最善手でしょ
てか洋ゲーって一括りにしてるけどデフォルメ意識して今でもモデルを自前で作ってるゲームだって少なくなる

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 17:00:09.87 ID:Tn5VI5U70.net
でもブラッドソードのラッシュのモーションはダサい

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 17:01:40.07 ID:olY48rYH0.net
少なくなるじゃなくて少なからずあるな

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 17:02:17.79 ID:ZoXb441I0.net
>>258
すげーな3本も買うのかよ……なぜだ
前夜祭で即売会やってくれたらそこで買いたいけどなー
でも限定版も気になるし
店舗特典も気になる

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a8-VfYM [220.8.46.230]):2016/03/18(金) 17:03:32.11 ID:/qXbthdp0.net
限定テーマとかはあるだろうな

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.205.148.202]):2016/03/18(金) 17:03:42.49 ID:O+8Vh6exp.net
そういや召喚獣の扱いってどうなるんだろ。
体験版だと出てきてドカーンで終わりだったけど、13みたいに少しでもこっちで動かせると楽しいんだけどな

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 17:09:11.64 ID:xSV1jExMd.net
>>261
リアルな顔である事と特徴のあるキャラクターにするのは違うだろ
特に特徴のない白人の実際にある顔をそのまま使うこと自体が別にダメだと言ってるわけじゃないが
FFXVに比べれば大分手抜きということ

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 17:09:19.00 ID:Tn5VI5U70.net
アヴェンジャーのラッシュのモーションってブラッドソードと同じだけど、2014のアヴェンジャーのモーションと全然違うよね?
メモリが足らなくてモーションのバリエーションが減ったのか?

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 17:10:30.84 ID:xSV1jExMd.net
>>263
もちろん

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 17:12:26.37 ID:xSV1jExMd.net
>>267
ただキャラに全然特徴はなくなるわな
それが手抜きだってこと

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb8a-Szld [202.225.59.136]):2016/03/18(金) 17:16:40.36 ID:dwM4X1FI0.net
>>268
2014年のはアキュエシロってやつだぞ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 17:20:00.90 ID:Tn5VI5U70.net
>>271
エンジン剣みたいな奴?

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb8a-Szld [202.225.59.136]):2016/03/18(金) 17:22:55.60 ID:dwM4X1FI0.net
>>272
体験版でシフトするときに使う剣

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf37-0gx+ [119.175.188.137]):2016/03/18(金) 17:26:34.20 ID:egNCa1Ml0.net
>>264
とこ槍だけど
PS4版、PC版、完全版のNX版で3本でしょ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 17:27:44.67 ID:olY48rYH0.net
>>267
大抵特徴の無い顔って特徴が無くても困らないモブに使われると思うんだけど
少なくとも現代機でフェイスキャプチャーしてるゲームで主要キャラクターが見分けがつかないとか
顔からキャラ立ちがまったく伺えないなんてことになるほど特徴の無い顔のゲームなんて知らないんだけど
具体的に何のゲーム指してるの?

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb71-HI6r [58.3.163.135]):2016/03/18(金) 17:36:38.93 ID:v3mzU4r00.net
PS4のストアにニフルのPVきてるね
テレビで見るとさらに綺麗だわ

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bffd-sNCn [119.241.81.241]):2016/03/18(金) 17:54:49.46 ID:BRnJvW8q0.net
いったいいつでるんだよ
チンカスが

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/18(金) 17:57:13.87 ID:L8EMlxmR0.net
発売日発表されたら
デカいモニター買うんだ

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.130.246]):2016/03/18(金) 17:57:28.19 ID:oc3202h4d.net
>>277
9月30日

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/18(金) 18:01:25.86 ID:8H/wc/2G0.net
俺はVRでプレイするぜ
疑似225インチのモニターはどんな感じになるんだろうか
今からワクワクする

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/18(金) 18:02:02.28 ID:3ewB70ec0.net
>>278
でかいモニター買うかVR買うか迷ってる
あれ体感としてはかなりでかいモニターって話だし

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 18:03:03.79 ID:Tn5VI5U70.net
>>279
9月30日説つおい

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 18:04:09.35 ID:ZoXb441I0.net
VRは長時間プレイには向かないだろうからでかいモニター買ったわ
といっても50インチ程度だけど

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/18(金) 18:04:14.37 ID:k2EZGFWV0.net
視力0.1以下なんだけどVRなら裸眼で見える可能性も…?

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/18(金) 18:04:31.64 ID:L8EMlxmR0.net
>>281
もうどっちも買っちゃおう

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/18(金) 18:04:45.53 ID:3ewB70ec0.net
>>284
メガネかけたまますればええやん

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/18(金) 18:07:26.72 ID:3ewB70ec0.net
>>285
まぁそれでもいいな
やっぱ最初から大画面で楽しまなきゃ勿体ない

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/18(金) 18:30:07.53 ID:k2EZGFWV0.net
>>286
メガネ掛けたまま近くを見続けるとすごい疲れるのよね
裸眼ならものすごく楽なんだけどなー

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 18:34:47.16 ID:olY48rYH0.net
三人称のゲームは普通にモニターでやるほうが良さそうな気がする
まあPSVR買ったら色々試してみるつもりだけど

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 18:38:10.50 ID:xSV1jExMd.net
>>273
どう考えても洋ゲー全般だが?
なんでそんな躍起になる?
工作員か?

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/18(金) 18:38:42.03 ID:LWgocjq20.net
9月30日だったとしても大体は予想範囲よね
去年2016年発売って聞いて3月大型発表だから
8月〜10月の間だって感じしてた

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 18:48:08.68 ID:Tn5VI5U70.net
実際にプレイできるまであと半年か...............
長い。・゜・(ノД`)・゜・。

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Szld [221.85.113.254]):2016/03/18(金) 18:49:51.90 ID:z9teSWye0.net
予約って発売日のだいたい何ヵ月前から始まるもんなんです?

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 18:52:00.54 ID:xSV1jExMd.net
>>290
>>273>>275

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.166.133.202]):2016/03/18(金) 18:52:49.37 ID:qI5qtLTE0.net
発売日発表した日からだよ

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-st8P [27.84.147.189]):2016/03/18(金) 18:53:38.65 ID:OhjZYb3U0.net
60インチ4kテレビの俺大勝利

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.128.64]):2016/03/18(金) 18:54:32.76 ID:s7Z7O8tW0.net
イベントで発売日を発表すると
だいたい「いまから公式で予約解禁です」とか言うよね
んで、公式以外でもだいたい予約ができる

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Szld [221.85.113.254]):2016/03/18(金) 18:55:00.66 ID:z9teSWye0.net
31日予約できるんだやったー

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6734-mCEn [121.119.54.136]):2016/03/18(金) 18:56:42.48 ID:pGzBZHgY0.net
VRのシネマティックはデカく見えたとしても解像感が心配だわ。

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 18:58:29.69 ID:xSV1jExMd.net
>>296
なんでVRの話になってるのかしらんが
VRは163インチだから全然勝ってないぞ

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.72.4.25]):2016/03/18(金) 19:02:17.39 ID:Ua6lrzYhd.net
ヨドバシはもうポスター貼ってるしな
https://pbs.twimg.com/media/Cdpngt_XIAAxKNO.jpg

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/18(金) 19:10:22.52 ID:U3P0f99b0.net
>>253
VR絶対視力落ちるよな…

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 19:10:22.65 ID:olY48rYH0.net
>>290
なんか感性が全然違うみたいだな
俺は洋ゲーのキャラクターの顔に特徴が無いようには見えないし手を抜いてるようにも感じない
もちろんFF15もな

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/18(金) 19:12:36.73 ID:SkfNhUKZ0.net
>>301
これだと体格のいい男集団みたいでめちゃカッコいいな

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Szld [221.85.113.254]):2016/03/18(金) 19:14:12.06 ID:z9teSWye0.net
ソフマップでも貼ってるってツイートしてる人いる

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.235]):2016/03/18(金) 19:15:33.44 ID:Njl3rzYwa.net
>>301
こる発売日発表されたらまた張り替えるのかな

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168]):2016/03/18(金) 19:16:24.25 ID:xSV1jExMd.net
>>303
俺はそう見える、ただの白人のおっさんが銃ぶっぱなして格好つけてるだけのゲームだからな
FFXVと比べたら手を抜いているということ
まあ、逆を言えばFFXVはとても手が込んでいるという事

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/18(金) 19:17:46.78 ID:8H/wc/2G0.net
>>302
逆だと思うよ
奥行があるから目の筋肉が鍛えられて良いと思う

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.10.22]):2016/03/18(金) 19:18:05.90 ID:kNHDLtG9d.net
いちいち他を下げないと持ち上げられんのか

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/18(金) 19:22:33.25 ID:L8EMlxmR0.net
>>305
うちの近くのソフマップにも貼ってあったわ
これ公式なのね

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/18(金) 19:23:51.86 ID:BKWVkXdY0.net
ということは公式も3月31日に予約解禁するのかな

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/18(金) 19:28:19.29 ID:olY48rYH0.net
なんだただの洋ゲーアレルギーかよまともに構って損した

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Szld [221.85.113.254]):2016/03/18(金) 19:40:26.66 ID:z9teSWye0.net
限定版楽しみー

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.193]):2016/03/18(金) 19:42:21.48 ID:GalXZwb1a.net
FF15ageて洋ゲーsageすんのも荒らしと変わらんだろ。

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b71-E9BP [210.252.39.63]):2016/03/18(金) 19:44:27.76 ID:lNvFqCVN0.net
ここでネガキャンして何の意味があるのか全く理解できん
便所の落書きが社会影響もたらすと思ってんのかよ

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 19:55:39.83 ID:Tn5VI5U70.net
9月30日かぁ できれば8月がよかったのに...

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.166.115]):2016/03/18(金) 19:56:37.12 ID:Lf+wU+YFd.net
>>301
テンション上がったわw
いよいよって感じだな

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/18(金) 19:59:40.92 ID:DTa/94Gx0.net
>>316
9月30日はあくまでなんの確証もないリークだからね

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Szld [221.85.113.254]):2016/03/18(金) 20:09:56.41 ID:z9teSWye0.net
7、8月希望

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 20:13:12.87 ID:Tn5VI5U70.net
>>319
デバッグ面倒そうだからキツイだろうね
やはり9月が濃厚か

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-vRPs [106.161.125.15]):2016/03/18(金) 20:16:28.23 ID:K5SGHyTna.net
全世界同時発売だし生産とかあるから7〜8はきついんじゃないかな、9〜10月のがやっぱり濃厚だよね

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.193]):2016/03/18(金) 20:19:30.47 ID:GalXZwb1a.net
FF15ageて洋ゲーsageすんのも荒らしと変わらんだろ。

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 20:22:28.26 ID:ZoXb441I0.net
ダスカでできることは大体終わったのに
気づいたら体験版起動してしまう……
発表会が近づいてるせいだ早く発売して……

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.194]):2016/03/18(金) 20:47:02.33 ID:V3hwKAlka.net
あれ?なんで俺連投してんだ…

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 20:47:09.12 ID:Tn5VI5U70.net
9月30日ぴったりじゃなくともかなり近い日付になるだろうな

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 20:47:41.95 ID:Tn5VI5U70.net
FF15ageて洋ゲーsageすんのも荒らしと変わらんだろ。

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.14.222]):2016/03/18(金) 20:50:41.92 ID:WNMDecKdd.net
>>308
ブルーライトでやられない?

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 20:53:10.42 ID:5M5oLN6Y0.net
NXがマルチできるなら和ゲーだし売上UP狙えそうだが

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-wsMJ [49.241.151.64]):2016/03/18(金) 20:57:31.68 ID:VKFFoAgV0.net
「始動」か。FFZのCMを思い出すな

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/18(金) 20:58:27.76 ID:bOI9klUW0.net
http://blog-imgs-73.fc2.com/t/e/s/tesuto93/tumblr_npuejfVPAD1s590kwo1_400.gif

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.251.241.8]):2016/03/18(金) 21:00:13.91 ID:x6po+G08a.net
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD、初週67万本の大ヒット [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1458292221/

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 21:02:12.63 ID:Tn5VI5U70.net
>>330
微笑ましい

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/18(金) 21:08:24.46 ID:ZoXb441I0.net
>>330
これ見たことないわ

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.166.133.202]):2016/03/18(金) 21:10:55.15 ID:qI5qtLTE0.net
>>333
イグニスと個別クエ発行してメニューから宿泊地に戻れば見れると思うぞ

てか体験版だとテント見るためにファストトラベルしないとだめなの面倒

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 21:15:49.47 ID:9/OFjBK3d.net
いや洋ゲーアレルギーではない
しかし工作員は取り乱してるなw

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/18(金) 21:17:13.00 ID:8H/wc/2G0.net
>>330
ホモだぁああああああああああああ

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 21:17:52.74 ID:9/OFjBK3d.net
>>330
これすんのもされんのも嫌だ

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/18(金) 21:19:35.46 ID:Jgm93vsB0.net
インソムニアが陥されたと知ってからもこんな明るい旅が出来るんだろうか
でもずっと暗く殺伐としてんのも嫌だな

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 21:20:30.66 ID:5M5oLN6Y0.net
本編暗いから横道は明るくしてるって野村がいってたけど

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 21:21:17.39 ID:9/OFjBK3d.net
>>338
そこでプロンプトが盛り上げるんじゃないか
プロンプトっていいやつ

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/18(金) 21:21:29.47 ID:L8EMlxmR0.net
仲間内くらいは明るくして欲しいな

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/18(金) 21:25:54.69 ID:k2EZGFWV0.net
プロンプトがいなかったらだいぶ暗そう

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/18(金) 21:27:48.75 ID:5M5oLN6Y0.net
もうプロンプト
声変えて主人公でよくね

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 21:35:07.89 ID:9/OFjBK3d.net
>>343
いやそれは王子が主人公じゃないとダメじゃね?

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-UoZt [182.166.234.65]):2016/03/18(金) 21:39:31.73 ID:Z6poQ5r20.net
31日に同梱版があるのかないのかだけハッキリして欲しい
後から同梱版の情報出されたらと思うと予約できん

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/18(金) 21:42:37.93 ID:8H/wc/2G0.net
同梱版あるに決まってる
FF7もFF10もFF13も同梱版あったからな

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.165.192]):2016/03/18(金) 21:47:01.62 ID:XeYMwgoW0.net
PS3の頃からビッグタイトルは殆ど同梱版を出してるよね

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/18(金) 21:52:17.79 ID:r2j4cyxB0.net
新情報は出すな
でもファンを喜ばせろ
ってひどい無茶振りだなタジー

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b794-sNCn [61.213.40.250]):2016/03/18(金) 21:58:04.02 ID:eglr/35b0.net
>>340
まぁあねっ♪
まぁぁねっ☆
まーーねっ(^◇^)

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 21:59:50.73 ID:9/OFjBK3d.net
ああ、一応そんな事を理由にして逃げないように安価うっとくわ
>312
洋ゲーアレルギーじゃないから

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd1-E9BP [182.171.105.242]):2016/03/18(金) 22:00:34.92 ID:gyLqPvqL0.net
ブログはよ

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 22:03:41.62 ID:9/OFjBK3d.net
>>350
くそまともに安価もうてんのか俺は
>>312

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/18(金) 22:09:47.03 .net
307 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168])[] 2016/03/18(金) 19:16:24.25 ID:xSV1jExMd

>>303
俺はそう見える、ただの白人のおっさんが銃ぶっぱなして格好つけてるだけのゲームだからな
FFXVと比べたら手を抜いているということ
まあ、逆を言えばFFXVはとても手が込んでいるという事

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 22:09:50.64 ID:9/OFjBK3d.net
>>349
田畑「ちょっとこれ見てよ。君四人の中で一番評価が低いんだよ。四人の中ではもちろんシドニーにも負けてるんだよねぇ…もうちょっと頑張ってくれないと…」
http://f.xup.cc/xup1dunifms.jpg

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/18(金) 22:11:21.08 .net
>>354
307 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168])[] 2016/03/18(金) 19:16:24.25 ID:xSV1jExMd

>>303
俺はそう見える、ただの白人のおっさんが銃ぶっぱなして格好つけてるだけのゲームだからな
FFXVと比べたら手を抜いているということ
まあ、逆を言えばFFXVはとても手が込んでいるという事

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.72.96]):2016/03/18(金) 22:12:01.49 ID:9/OFjBK3d.net
うほー!本当に工作員だったー!!ww
ワロタwww

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/18(金) 22:14:51.99 .net
インソムニアの探索ほぼ無理
ニフルハイムの探索ほぼ無理
フリーラン攻撃無理
魔法アイテム化のゴミ仕様
魔法のラ系ガ系削除ほぼ確定
二段ジャンプ無し
フォトモード無理
スカスカマップほぼ確定
グラフィック劣化ほぼ確定
日本語フォーラム削除で都合の悪い質問全スルー
新設したブログが数回の更新で早くもネタ切れ
レギス劣化
ステラ削除
無名ライターがシナリオ担当
飛空艇実装未定
ディレクター田畑
操作キャラ変更不可能
男4人パーティ固定
ガバガバステルス有
車にガソリン有、ダッシュに息切れ有
限られた状況のみの破壊表現
掴みモーションの存在不明

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bc1-E9BP [118.15.30.249]):2016/03/18(金) 22:37:16.05 ID:AghHkbQa0.net
プロンプトは後半になると一番人気になるやつだって信じてる

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.16.52]):2016/03/18(金) 22:42:44.30 ID:eOrjzrcDd.net
ノクト、プロンプト、ゲンティアナ、ルーナは後半じわじわ好きになるタイプの感じする

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-6Vuf [182.250.242.23]):2016/03/18(金) 22:49:21.46 ID:yRVzOK3Za.net
クラウドとノクティスてどっちがかっこいい?

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 22:50:25.33 ID:Tn5VI5U70.net
プルンプトの株が急にあがったな

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.236.76.148]):2016/03/18(金) 22:56:17.96 ID:7ft9DYlZp.net
ポスターをコラとか言ってた奴www
https://twitter.com/squareenixde/status/710777858537480192

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 22:58:02.20 ID:Tn5VI5U70.net
>>362
公式予約確定だな
同梱版あるなら31日に発表だし
でもコルさんは元々パーティメンバーに入ってたってことかな?

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf14-t9k0 [119.24.172.183]):2016/03/18(金) 23:05:12.67 ID:Ww97E57A0.net
ノクトって、結構ガタイいいよな。かおのわりに

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/18(金) 23:06:27.12 ID:L8EMlxmR0.net
プロンプトも以前よりガタイ良くなったな

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.16.52]):2016/03/18(金) 23:08:29.88 ID:eOrjzrcDd.net
>>362
全然コラじゃねーじゃねーか

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-wsMJ [49.241.151.64]):2016/03/18(金) 23:13:01.86 ID:VKFFoAgV0.net
>>360
マンガ的な表現が好きな俺はツンツン頭のクラウドかな
ヴェルサス時代と現在との比較なら現状ノクトの方が良いと思う
ディシディアでリファインされた歴代主人公と比べたら、
どの順位にするか悩みそう

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 23:19:45.40 ID:Tn5VI5U70.net
別にプルンプトとクラウドって似てなくね?
金髪で髪型奇抜ならクラウドなのか?

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sdd7-E9BP [49.96.37.78]):2016/03/18(金) 23:29:59.37 ID:zerDR/k4d.net
トゥクントゥクとクラウドなら俄然クラウドがイケメン
ACのクラウドだけどな
だがリメイクのクラウドお前は駄目だ

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/18(金) 23:30:27.53 ID:gFlcjR2W0.net
>>368
その定義ならドナルド・トランプもクラウドだな

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-E9BP [49.241.85.43]):2016/03/18(金) 23:35:02.64 ID:mFyFTlrc0.net
百倍返しのセリフが残ってますように (-人-)ナムナム

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.242]):2016/03/18(金) 23:39:41.77 ID:ukd7EjyYd.net
>>371
それいる!?

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/18(金) 23:40:56.50 ID:DTa/94Gx0.net
百倍返しは残ってて欲しい

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Szld [221.85.113.254]):2016/03/18(金) 23:44:32.34 ID:z9teSWye0.net
100倍返しかっこいい

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/18(金) 23:45:54.18 ID:bOI9klUW0.net
FF7リメイクとFF15どっちが売れると思う?

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-Yvzq [221.37.2.19]):2016/03/18(金) 23:48:33.38 ID:pjvtyAfW0.net
>>210
予想できる今後のATRの予定としては
・発表会後の掘り下げ&触れるテックデモの話
・隠し玉の話
・15とは関係ないが、零式オンラインの続報
・発売直前

後1・2回は最低でもありそう

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/18(金) 23:56:03.93 ID:Tn5VI5U70.net
>>375
FF7リメイク

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/18(金) 23:56:12.82 ID:DTa/94Gx0.net
ブログ来たな

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/18(金) 23:56:25.76 ID:6yIYrOEW0.net
>>372
いるだろゴミカス野郎くたばれ

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/18(金) 23:56:51.83 ID:DTa/94Gx0.net
と思ったら今日中無理なのかよ

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.242]):2016/03/18(金) 23:58:28.45 ID:ukd7EjyYd.net
>>379
>>379
>>379

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 00:01:10.80 ID:cv9Puxzv0.net
今日中無理!?
タジー無能すぎぃ

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.242]):2016/03/19(土) 00:02:07.87 ID:6QgXYhyDd.net
>>375
FF7リメイクだろうけど
FFXVの方が売れたらスクエニの未来は明るいな

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.236.76.148]):2016/03/19(土) 00:03:38.40 ID:2fEUoiHop.net
2016/03/16(水) 17:09:50.00 ID:2ckyuo850
明らかに公式のポスターじゃないし
発売日が発表されるから予約始めるだけでしょ

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04c7-f2sn [153.191.190.72]):2016/03/16(水) 18:40:26.54 ID:zQFdPGAv0
これ既存の画像トリミングしてコル切ってプロンプトの顔変えただけやん
公式だとしたら手抜きすぎだし
広報無能にも程あるだろ
水) 19:54:42.36 ID:fZXQ9WCu0
>>818
雑コラだからプロンプトが異常に小さいんだ
不人気だからかと思った

てか多分これスクエニに許可得て
ヨドバシが作ったやつだと思うぞ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 00:04:54.19 ID:cv9Puxzv0.net
>>384
ファーwww

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/19(土) 00:11:46.99 ID:rbpBCTBm0.net
わざわざさらし上げてなにしたいのさ
ガキみたいなことやめてくれ

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/19(土) 00:27:55.53 ID:daKWMH/Y0.net
ブログ更新されるまで待つか
さっさと寝て明日の楽しみにするか迷うな

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b66-E9BP [118.6.228.96]):2016/03/19(土) 00:32:02.16 ID:MN7kooEc0.net
http://static.comicvine.com/uploads/original/9/99265/4472531-no+waking+up.gif

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa5f-E9BP [111.107.181.103]):2016/03/19(土) 00:32:40.76 ID:X9tZKpdea.net
プロンプトまた顔変わった?

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/19(土) 00:59:16.89 ID:7kgI2Kmw0.net
ダスカイベントとか実際どうなってるんだろうな
シドニーはその前に全員会っているって感じの内容だし

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bc1-NsCq [118.15.78.189]):2016/03/19(土) 01:09:02.28 ID:bT6FpQgR0.net
こんな時間までツイートしてるよ。スタッフ大変よの〜。

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.165.192]):2016/03/19(土) 01:17:37.99 ID:d1ExWfXW0.net
今はデスマーチの真っ最中なのかも知れん

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.166.115]):2016/03/19(土) 01:21:48.93 ID:+nJJwCx2d.net
イベントまであとちょっとだもんなー

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f49-sNCn [203.136.250.12]):2016/03/19(土) 01:23:44.34 ID:NoXBSeMk0.net
イベントは何時間ぐらいのものか発表されてるん?
2時間ぐらいはありそうだけど

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/19(土) 01:26:40.52 ID:Nqx5c6dH0.net
スクエニブラックやな

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-sW39 [182.250.246.198]):2016/03/19(土) 01:29:55.62 ID:vyfSBCXea.net
国内はもうダメだけど海外で売れるといいな
それにしてもプロンプトかっこよくなったね

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 01:36:19.81 ID:cv9Puxzv0.net
体力に自信のある方を募集とか田畑がネットの評判見れないほど忙しいとかスクエニ黒すぎだろ

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 01:38:16.69 ID:iw7UEcp+0.net
>>394
一時間から二時間だってさ

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.167.89.13]):2016/03/19(土) 01:39:32.54 ID:D1QqnTuu0.net
スクエニというか任天堂とバンナム以外のゲーム業界は全部そうだよ
下請けなんて加えて給料も低いよ

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 01:42:17.27 ID:iw7UEcp+0.net
どうしてL.Aなのか
田畑さん
「FFを挑戦者に戻すためだよ。」
かっこよすぎワロタ

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/19(土) 01:45:04.19 ID:kvda8mCZ0.net
今日のブログは個人的に興味深いとこだったし面白かったわ
量が物足りなかったけどね

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f49-sNCn [203.136.250.12]):2016/03/19(土) 01:50:12.79 ID:NoXBSeMk0.net
>>398
まぁ・・・そんなもんだよね
FF15とPSVR発売近そうだからFF15プレイするならPSVRのディスプレイ?
でプレイしたいなー映像だけはどのゲームも送れそうだし

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.242]):2016/03/19(土) 02:01:23.69 ID:6QgXYhyDd.net
「ものの良し悪しを推し量られる世界のデファクトスタンダードだからかなぁ…。」

どこがだよ・・・
日本の性表現は規制して、自分たちの性表現は許可してるような奴らなんだが
銃表現も暴力表現も日本のものは規制された、自分たちが始めると許可するがな
これのどこが良し悪しが測れるんだよ

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b83-YPCl [222.11.25.248]):2016/03/19(土) 02:02:25.94 ID:kvda8mCZ0.net
>>400
見てなかったら田畑さんの2015FGFのプレゼン見て欲しい
つべは消されてたけどニコ動で探せばすぐ出てくると思う

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/19(土) 02:06:07.26 ID:Nqx5c6dH0.net
日本よりはマシだと思うぞい

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:08:10.57 .net
>確かに日本はスマホゲームの方が人気だし、批判も多い国民性かもしれません。
>「日本はネガキャンが多いからじゃない?」

開発陣がこの考え方ってのが呆れるわ
お前らが糞ゲー作ってるからじゃねえか、アホじゃねえの

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.242]):2016/03/19(土) 02:08:47.35 ID:6QgXYhyDd.net
>>400
結局これが正解なんだよなぁ
世界で売れるソフトじゃないと意味がないし
つか他の奴ら馬鹿な回答多すぎだろw

それと
某宣伝スタッフ
「リアルなこと言うとヨーロッパも日本も軽視してるわけじゃなくて、たくさん待たせてきたからイベントを一人でも多くの人に楽しんでもらうため、時差を考えてL.Aを選びました。」
これもろ大藤の声で再生されたw「リアルなこと言うと」が特に

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.166.115]):2016/03/19(土) 02:08:48.56 ID:+nJJwCx2d.net
日本はネガキャンが多いからじゃない?にワロタw

3連休って書いてるけど、スタッフは休みないんだろうな
イベントは仕事でリアルタイムには追えないがマジで期待してる
ファンミーティングのレポはアートぐらい載せて欲しかったが…

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:09:47.00 .net
307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168])[] 投稿日:2016/03/18(金) 19:16:24.25 ID:xSV1jExMd [13/13]
>>303
俺はそう見える、ただの白人のおっさんが銃ぶっぱなして格好つけてるだけのゲームだからな
FFXVと比べたら手を抜いているということ
まあ、逆を言えばFFXVはとても手が込んでいるという事

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 02:10:33.12 ID:iw7UEcp+0.net
>>404
今から見るつもりだよ

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:11:05.44 .net
FF15のサブクエスト
https://www.youtube.com/watch?v=m22r8hhDThg
中身の無い下らないサブクエスト
ストーリー性は皆無でユーザーは何の感情も抱かない


ウィッチャー3のサブクエスト
https://www.youtube.com/watch?v=7Ie4YerrD3k
事件性を持つ濃厚なストーリーと予想を上回る展開
ユーザーの選択次第で真犯人を追い詰める事が出来、ユーザーとキャラの行動・感情が一致する瞬間
ウィッチャーの世界観と絶妙にマッチした名クエスト

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:16:21.27 .net
307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168])[] 投稿日:2016/03/18(金) 19:16:24.25 ID:xSV1jExMd [13/13]
>>303
俺はそう見える、ただの白人のおっさんが銃ぶっぱなして格好つけてるだけのゲームだからな
FFXVと比べたら手を抜いているということ
まあ、逆を言えばFFXVはとても手が込んでいるという事



手が混んでいるFF15のフェイシャルアニメーション
https://youtu.be/DtLGPj9rqYQ?t=199

手抜き洋ゲーのフェイシャルアニメーション
http://gifyu.com/images/nathansam81c7f.gif
http://gifyu.com/images/U4wind.gif

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 02:26:54.62 ID:ZiwOhZ/n0.net
タジーの気持ちわかるで

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-9HK3 [221.40.246.154]):2016/03/19(土) 02:28:30.58 ID:dMRlr/FK0.net
この時間まで起きて2ちゃんねるにお金払ってid隠してまで活動してる人が居るんだもんなこの国

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.244]):2016/03/19(土) 02:32:16.62 ID:Df3JxxYId.net
>>414
マジで、こいつはどうか知らないけど
こいつらをネガキャンで済ましちゃダメだろ…
明らかにもっと別のモノが動いてるって…

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-t9k0 [1.66.98.57]):2016/03/19(土) 02:34:58.24 ID:1rzO0c/pd.net
はじめてタジーのブログに気持ちが入ったなあ

田畑、大藤さん、開発チーム、マジで頼むぞ

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 02:36:44.17 ID:ZiwOhZ/n0.net
スマホなんかにハマってる日本人マジゴミだわ

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/19(土) 02:36:56.27 ID:BTKAyyEA0.net
>>400
明快で鮮烈な目標言えるのは上司の鑑
クリエイターとしての評価はFF15次第だけど上司力ハンパないと感じることは多い
部下からの評価すごい高そう

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:37:02.56 .net
>>415


307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.168])[] 投稿日:2016/03/18(金) 19:16:24.25 ID:xSV1jExMd [13/13]
>>303
俺はそう見える、ただの白人のおっさんが銃ぶっぱなして格好つけてるだけのゲームだからな
FFXVと比べたら手を抜いているということ
まあ、逆を言えばFFXVはとても手が込んでいるという事

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:38:08.14 .net
手の込んでいないディビジョンの神グラフィック
http://doope.jp/media/16q1/img6449_01.jpg
http://doope.jp/media/16q1/img6449_02.jpg


手が込んでいるFF15の紙グラフィック
http://i.imgur.com/saWQ9aZ.jpg
http://i.imgur.com/srgZ2qP.jpg
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/01/FFXV-3-1.jpg

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:39:22.31 .net
77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d615-oYpB [27.127.153.93])[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 20:54:29.11 ID:1SFUADzu0 [2/6]
プリレンダも世界レベルのリアルタイムレンダになったり今回はイベントも見ごたえありそう

リアルタイムレンダシーン→プレイシーン

基本こういう感じで操作できたりしたりこの流れがスムーズになるのは嬉しい限り
てかルーナのリアルレンダのインパクトは半端なかった、ここでもプリレンダと勘違いしてる人多かったなあれ

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 02:39:33.52 ID:ZiwOhZ/n0.net
田畑の仕事できる感は凄い

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.244]):2016/03/19(土) 02:41:06.39 ID:Df3JxxYId.net
>>417
スマホにハマってるっていうより面白いゲームがないんだろPS4に
面白いゲームがなきゃそら買わんわな

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:41:12.92 .net
727 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ab-Pn5u [113.148.186.36])[sage] 2016/03/09(水) 19:18:06.96 ID:rpTbN0I80

>721
甘いと思うよ 面白いゲームは確実に売れる
ウィッチャー3も面白いけどFF15のほうが明らかに圧倒してると現時点では思う
それにまだオンラインがないって決まったわけじゃないし



↓結果

ウィッチャー3、ゲーム開発者が選ぶ2015年度のベストゲームに選出

GDCが『The Witcher 3: Wild Hunt』を2015年最優秀ゲームに選出
http://www.choke-point.com/?p=19984

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:46:27.17 .net
27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/05/20(水) 12:08:55.23 ID:13+cMA720
>>22
やっぱ今世代ではナンバーワンのグラフィックだなこれ
ウィッチャーとかいうゴミのグラはショボかった

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/05/20(水) 12:19:49.46 ID:lbKuQYkC0
ウィッチャーのグラやっぱりしょぼいなこの画像と比べると。
FF15はフォトリアルで実写みたいだがウィッチャーはPS3世代のグラ。
草の前にグラどうにかしろよウィッチャー。

794: 11/25(水)01:55 ID:h9lU4BTE(1/4)
ここのバカアンチってウィッチャー3みたいな海外製オープンワールド褒め称えてて15貶してるけどウィッチャーってグラショボくてfpsガクガクだから見た目は自慢にならない
マップも大して広くないし壁のあるエリア製
戦闘も別に目玉じゃない
凄いところはサブシナリオの物量だと思うんだけどこれも会話部分はほぼ棒立ちのムービーで処理されてるし
そもそもサブシナリオの物量で推すゲームとFF15を比較すること自体おかしい

803: 11/25(水)02:23 ID:h9lU4BTE(2/4)
別にウィッチャーを貶してはない
強みの違うゲームを引き合いに出す洋ゲーマンセーのカスにイラつくだけ


↓結果

ウィッチャー3、数々の強敵を抑え、海外技術者が選ぶベストテクノロジーゲームに選出
http://www.choke-point.com/?p=19984

>最優秀技術: 『The Witcher 3: Wild Hunt』

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:48:51.33 .net
425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/28(月) 10:37:15.36 ID:SbS1Te/j
>>418
・ウィッチャー3
ライティング旧世代
松明の表現見ればわかる
・FO4
ショボグラ
・MGS5
ライティングは次世代感ある
・バットマン
FF15超えてるようには見えない
・SWBF
オープンワールドではない
条件が異なるので比較として不適切


技術的にFF15と競ってるのはMGS5とSWBFくらいじゃねえの
それにFF15が一番押してる接地感の表現はまだどこもやってなくね


↓結果

ウィッチャー3、数々の強敵を抑え、海外技術者が選ぶベストテクノロジーゲームに選出
http://www.choke-point.com/?p=19984

>最優秀技術: 『The Witcher 3: Wild Hunt』

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 02:52:36.01 .net
458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/28(月) 13:21:56.05 ID:0FginxII
そもそもウィッチャーの自然地形にロケーションと言える場所なんかなかったんだけど
とりあえず木を植えとけ、遠景は木で隠せしててエリアの構成が雑すぎる

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/13(日) 00:47:29.97 ID:APiw63MK
ボリュームよりも1つ1つのゲーム体験を重視する俺にとっては
ウィッチャーはスカイリムよりも刺激的じゃなかったね

フィールドの作りしょぼすぎてな

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/13(日) 12:26:26.40 ID:+CbnTxLD
スカスカ言ってるけどウィッチャーはもっと酷い
NPCもいないし小さい村のコピペが大量にあるだけ
スカイリムだって狭い


↓結果

ウィッチャー3、数々の強敵を抑え、海外技術者が選ぶベストテクノロジーゲームに選出
http://www.choke-point.com/?p=19984

>最優秀技術: 『The Witcher 3: Wild Hunt』

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 02:54:11.26 ID:djJqw5Jw0.net
>>388
ここでキモって思った人いるでしょ

リアリティだけじゃなく
光の当たり加減とか意識してモデリングしてほしいな

やっぱクールさがほしい
こんなゴツくするなら髪切れって思う

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 02:57:26.06 ID:ZiwOhZ/n0.net
>>423
ブラボとか面白いゲームはあるぞ?
スマホのせいで据え置き買う奴が減って新しい出会いする人がマジで少なくなってるのが現状

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f49-sNCn [203.136.250.12]):2016/03/19(土) 02:58:03.00 ID:NoXBSeMk0.net
>>423
いつまでも洋ゲー受け入れないからそうなる

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 03:03:23.89 ID:djJqw5Jw0.net
ノクトが一番ぶさいくなシーンだ・・・
体験版用の劣化したモデリングも嫌いだ
カットシーンのクオリティは上がってるらしいからそこは期待

TGSの頃のグラはもう見れんのかな
http://danshiz.com/wp/wp-content/uploads/2014/09/633de4b0c14ca52ea2432a3c8a5c4c31-666x374.jpg

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.78.43.17]):2016/03/19(土) 03:12:33.43 ID:UPJTJI2Nd.net
>>429
それはスマホのせいじゃなくネガティブキャンペーンのせい
まあ結果そのせいで高品質なゲームが作れなくなってるんだけどな
十中八九ネガキャンはカスチョンだろうな

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-sNCn [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 03:17:55.11 ID:ZiwOhZ/n0.net
15のCMにはマジで期待してる

FF6
https://www.youtube.com/watch?v=EYQc371SFUI
FF7
https://www.youtube.com/watch?v=DKzlWoWg4fM
FF9
https://www.youtube.com/watch?v=nls1FMe85zg

これら超える奴期待するわ

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-WwIT [1.79.77.22]):2016/03/19(土) 03:30:09.79 ID:FiFymB4Td.net
https://m.youtube.com/watch?v=Tu4XlCFtDfw
わんわん
https://m.youtube.com/watch?v=i3xm7qVR14E

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 03:30:55.46 ID:djJqw5Jw0.net
目新しさだけじゃなく原点回帰的な要素も盛り込んだ方が
広くアピールできそう

新しいものを求めてる人たちは見ればすぐ分かるし

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/19(土) 03:40:54.98 ID:SN31O0Us0.net
>>417
ブラボとかあげてる時点でおまえもごみだけどな

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.191.243.160]):2016/03/19(土) 03:42:23.24 ID:tS5eFWBK0.net
8のCMは衝撃的だったな

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.99]):2016/03/19(土) 03:52:45.55 ID:W2UUkHNbd.net
>>430
洋ゲー受け入れてこれなんだが

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b37-sNCn [42.150.20.15]):2016/03/19(土) 04:16:32.02 ID:0gAgltsp0.net
1、2週間くらいXV関連に触れて無かったけどブログ見てきたら更新されまくってんな

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 04:17:43.09 ID:ZiwOhZ/n0.net
>>436
どうしたいきなり

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.96.48.212]):2016/03/19(土) 04:21:05.47 ID:XHQBnXGwd.net
>>440
それ触れない方がいいよ
オレも結構触れてるけど

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6318-HI6r [60.39.167.83]):2016/03/19(土) 06:50:58.92 ID:86TQuopn0.net
不安じゃね?

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 06:51:35.73 ID:iw7UEcp+0.net
>>442
何が?

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/19(土) 06:56:15.41 ID:/LJANuss0.net
いきなりすごいブログ来たな
日本はネガキャンすごいとか言っちゃうんだな

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd1-E9BP [182.171.105.242]):2016/03/19(土) 06:57:12.91 ID:JKgS8E8z0.net
その通りだからね、仕方ないね

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/19(土) 07:01:36.56 ID:HHxPl4Ci0.net
今回の記事は今までで一番まともだったわ

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK5f-6Pn9 [05005011675418_gr]):2016/03/19(土) 07:05:36.10 ID:ptaapFRLK.net
アサクリもワープアクションしまくってるから目新しくない!

ってネガキャンいまだに覚えてます

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 07:14:09.21 ID:iw7UEcp+0.net
本気のFFに期待せざるを得ない

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 07:15:12.32 ID:iw7UEcp+0.net
ミス 本気のFFXV

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.79.84.239]):2016/03/19(土) 07:16:03.56 ID:5K0Xf6DCd.net
どうせストーリーのどっかで難癖つけてクソって言われるんだろうな

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/19(土) 07:49:34.56 ID:berCZt8J0.net
ネガキャンってか○○叩きみたいに
嫌いなものに熱中する一部の人間はほんと意味不明
嫌いなものには関わらなきゃいいだけなのに

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/19(土) 07:55:19.36 ID:mkLZRChs0.net
今回のブログ良いね
アフィブログとかひでぇからな

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b34-E9BP [114.182.251.247]):2016/03/19(土) 07:57:31.23 ID:SN/mDRrt0.net
タジーの気持ちも開発の気持ちもここの人とおんなじだね
なんでネガキャンなんてしてるやついるんだろうね

力一杯精一杯魂込めて作ったものを
PV一つ見ずに最初の一文、タイトル見ただけで鼻で笑っておしまいだよ
正当な評価をされないってどんなに苦しいことか…

ぜってー発売後手のひら返すやつがわんさか出るから
そいつらにほら言っただろ!FF15はこんなに凄いんだ!って言ってやるんだ


>>400
タバティスかっこよすぎ

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b34-sNCn [118.21.19.8]):2016/03/19(土) 08:01:54.47 ID:M9MKSgVW0.net
日本はネガキャン多いねえ、あんたらが日本語しか理解できないし日本に住んでるからそう見えるだけじゃないですかね
というかFF15を待ってる人のためのイベントにネガキャンがどうとか気にするのが間違ってる

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8325-E9BP [36.52.200.66]):2016/03/19(土) 08:02:11.90 ID:IKy8Q+hK0.net
自分が楽しめればどーでもいい

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 08:05:52.41 ID:djJqw5Jw0.net
どうみても日本のネガキャンは異常だよ
まとめサイトって知らないの?

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b5-t9k0 [116.82.60.74]):2016/03/19(土) 08:05:56.12 ID:hUmfhWLb0.net
グローバルに展開できるFFにとって日本はもう何の魅力もないだろ
ハード普及のさっぱりでコミュニティは放火魔みたいなブログしか盛り上がってない
こんなところでイベントをやっても邪魔されるだけ

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/19(土) 08:08:08.02 ID:rbpBCTBm0.net
ぶっちゃけ改めて世界に挑戦するって意味でも海外で発表会やるのは感慨深いものがあるわ
別に俺が作ったわけではないけど子を見守る親的な意味で
田畑が言った挑戦者って言う言葉が一番納得できたし、今回の記事は文句なしでいい仕事してる

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a8-VfYM [220.8.46.230]):2016/03/19(土) 08:13:23.76 ID:slvpbK1H0.net
田畑格好良すぎだろ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f13-Szld [123.48.30.10]):2016/03/19(土) 08:14:17.38 ID:sE0M4M110.net
そもそも発売日の発表が何処でやろうとどうでもいい要素だろw
別に雑誌でしれっと発表しようが国内だろうと海外だろうと発売日がわかればどうでもいいんだし
好きなようにすればいいこと
そんなことでたたかないけどつまらなかったら叩くし

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f1a-42uL [175.179.154.158 [上級国民]]):2016/03/19(土) 08:15:27.35 ID:mkLZRChs0.net
田畑の言葉をキャッチコピーにしてもいい

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b2-E9BP [125.197.96.206]):2016/03/19(土) 08:15:44.05 ID:go6k5Tbu0.net
>>454
スクエニのスタッフの方が実際に海外に広報に行って、海外のファンとの交流会もやって、海外の空気を肌で感じてると思うけど?

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.202]):2016/03/19(土) 08:17:19.91 ID:zv61Z6Wfa.net
何故ネガキャンするか?
そんなの人を見下して楽しんでるだけ。今更問うまでもない。
どうせ引き合いに出す洋ゲーだって、単に叩くための手段としか考えちゃいないよ。

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-0gx+ [220.220.83.75]):2016/03/19(土) 08:18:14.87 ID:B/i8/qwU0.net
まあ日本だけがアンケートで「内容よりもキャラデザガー」が多かったのが物語ってるわな
ホストホストって必死に暴れ回ってる連中が猛威を振るってるのは何処かって行ったら

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/19(土) 08:19:04.53 ID:HHxPl4Ci0.net
いや飯の種だからだぞ

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.202]):2016/03/19(土) 08:21:36.41 ID:zv61Z6Wfa.net
>>465
金が出るのか!?
クソみたいな話だ…

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.79.84.239]):2016/03/19(土) 08:23:02.22 ID:5K0Xf6DCd.net
アフィ?

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 08:24:52.72 ID:djJqw5Jw0.net
PSストアで今回のPV満点ぐらいかと思ったけど意外と評価悪いな
ジャンフェスPVは満点に近かったのにな

一部のシーンしか見せてない映像は評価悪いイメージあるなあ
あと以外に画面があらあらしかったからテレビも買わないあかんかも

720pってことに最近気づいた

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 08:30:07.62 ID:iw7UEcp+0.net
>>453
お前のほうがカッケーよ

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/19(土) 08:34:41.21 ID:zbPm4wLh0.net
アフィブログはPV稼ぐためなら恣意的にとりあげるからね
たとえば今回の記事でもネガキャンどうこうなんて一言あるだけなのに
アフィブログだと
【悲報】FF15が海外で発表会を開くのはネガキャンを恐れてだった
とかこんなのになる 

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/19(土) 08:43:50.30 ID:BTKAyyEA0.net
ストアのニフル基地PV見てきたけど1080pAA無しっぽい
1080pAA有りだとまだフレームレート安定しないのかな?

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 08:48:03.85 ID:zvjzddtI0.net
田畑の「FFを挑戦者に戻すため」ってやつ、かっこいいけど複雑だな
国内にはもう敵がいない&海外はFFより上の作品がたくさんあるって認識してるんだろう
和ゲー復活の狼煙になってほしいね

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e766-t9k0 [153.160.154.34]):2016/03/19(土) 08:54:50.17 ID:gLYvQwSi0.net
タジーグッジョブ
しかし田畑はブレないな
中国プレゼンも首尾一貫して挑戦者のスタンスだった

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf23-t9k0 [119.26.61.254]):2016/03/19(土) 08:55:31.86 ID:HHxPl4Ci0.net
ストアのってyoutubeの奴だろ?
海外のスクエニのサイトにフルHDのPVあるからそれで見ればいいのに

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.199.98.98]):2016/03/19(土) 08:57:49.16 ID:GYjvqaSC0.net
日本ではネガキャンが多いとかブログに書いちゃうの泣き言みたいでかっこ悪いな
超然としてりゃいいのに

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b794-sNCn [61.213.40.250]):2016/03/19(土) 09:01:29.69 ID:GHJb3PWd0.net
ずいぶんとデカくでたな。これで10時間くらいでクリアしちゃうような内容だとボロクソ言われそうだなw
個人的に怖いのはFF14みたいな味のないサブクエでボリューム稼いだ気になってる可能性だが
ナンバリングで時間は十分にあったし作りこんでいると信じているわ

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/19(土) 09:10:48.79 ID:zbPm4wLh0.net
ナンバリングでクリアまで10時間はまずありえないよ

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-sNCn [27.143.248.212]):2016/03/19(土) 09:23:38.13 ID:w23iatId0.net
単に待ってた声が届きやすいだけな気もするが
日本で作ったゲームを日本と海外が評価するただそれだけの違い

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 09:25:37.90 ID:djJqw5Jw0.net
まあ元凶はまとめサイトなわけだが

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.252.144]):2016/03/19(土) 09:26:07.30 ID:8CJNdJgEd.net
>>475
ネガキャンが多いのは事実なんだからしゃあない

日本での評価に引っ張られて海外の評価が落ちても美味しくない

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf37-0gx+ [119.175.188.137]):2016/03/19(土) 09:30:04.75 ID:+rIUTW370.net
外人の方が発表に対する反応いいしな
外人「ひゅーひゅー」
日本人「おぉ(低い声で)」

なんかエンターテイメントに対して単純に楽しもうじゃなくて
斜に構える人も多い気がする>日本人

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-wsMJ [49.241.151.64]):2016/03/19(土) 09:39:40.91 ID:NXrl79J80.net
>>481
喜怒哀楽を表に出さないのが美徳とされているからじゃないか?
昔は試合中のガッツボーズですら相手に失礼と見做されていたらしいし、
葬式は今でも「しめやかに」行われるものだしな

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.252.144]):2016/03/19(土) 09:46:10.15 ID:8CJNdJgEd.net
別に90年代とかみんな好きなこと楽しんでたのに、なんで今になって美徳とか言っちゃうのか

大人しすぎるんだよ日本のオタクってやつは(某ライバーや某松クラスタみたいなマナー悪くしろって意味じゃなく)

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-mCEn [106.172.196.215]):2016/03/19(土) 09:59:04.86 ID:FjLrSROc0.net
>>474

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/19(土) 10:02:02.52 ID:tjcqf++U0.net
ネガキャンってなんというか面と物言えない日本人特有のじめっぽさが出てる感じよね

それよりもう大型発表まであと2週間もないのかあ
概ね発売日や色々なメディア展開が中心なんだろうけど
ゲーム内容紹介も1月の内容より濃い物用意して欲しいね

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 10:03:20.47 ID:djJqw5Jw0.net
>>483
ネットが原因やろなあ

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-sNCn [27.143.248.212]):2016/03/19(土) 10:05:03.86 ID:w23iatId0.net
実際こうやって総意の様に扱われてエスカレートしてるしな

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sdd7-1lk7 [49.96.19.239]):2016/03/19(土) 10:15:32.24 ID:bpJBVpBcd.net
FFはなんでもあり、みたいなのは見た記憶があるけど、FFは挑戦者っていうのは凄く新鮮

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-GZMz [27.127.153.93]):2016/03/19(土) 10:23:11.86 ID:tjcqf++U0.net
しかし15(ヴェルサス)って結構挑戦してると思う
10からゲーム部分にコストかけづらくなり変わりにCGに注力して
レール式に進めてプリレンダCG見るだけの古い映画風RPGだったけど
15で世界的にその印象を払拭できそうなほど7以来にゲームとストーリー両立してそうな期待が持てるナンバリング

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 10:34:36.81 ID:cv9Puxzv0.net
>>481
あのヒューヒューってどうやるの?

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.212.49.202]):2016/03/19(土) 10:34:54.19 ID:DHA0hs0er.net
リアルタイムとプリレンダのグラの差が縮まったからムービーばかりに力入れる必要無くなったというのも大きいのかも
どうであれムービーよりゲーム性に力入れるようになってくれたのは嬉しい

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 10:38:42.32 ID:zvjzddtI0.net
>>491
あとイベントシーン中にプレイヤーが介入できるようになったのもでかいよね
今まではちょっとしたイベントでも切り替えが必要だったけど

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 10:39:46.68 ID:cv9Puxzv0.net
ロサンゼルスのあの大きな会場で結構大きなニュースになることを発表したり発売日発表したりするんだから朝のニュースとかでも取り上げられそう

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.212.49.202]):2016/03/19(土) 10:50:50.36 ID:DHA0hs0er.net
>>492
イベントシーンで介入出来るというかキャラが動かせるってのがちょっと分からないんだけど
今までみたいに一度暗転してキャラが勝手に動きながら会話するシーンになるのではなく
イベント部分に入ると会話は始まるけどキャラの移動とかはこっちが自由に出来て暗転とかも無いってこと?

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 10:58:18.53 ID:zvjzddtI0.net
>>494
うんそういうこと
カメラも動かせるしキャラクターも動かせる
重要なシーンは従来のイベントムービーでやって、
説明とか重要じゃないシーンは自由に操作できるイベントで処理するゲームが増えてる
まだ出てないけどスターオーシャン5がその典型かな

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6337-sNCn [124.141.124.26]):2016/03/19(土) 11:10:40.87 ID:yQX0YTtX0.net
もうあと2週間弱かー

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b2-E9BP [125.197.96.206]):2016/03/19(土) 11:17:26.74 ID:go6k5Tbu0.net
>>495
クロノトリガーとか

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/19(土) 11:19:02.90 ID:/LJANuss0.net
SO5はSO5で凄いと思うけど、シリアスなシーンでも変なポーズ取れる自由度はそんなに望んでないかな自分は
ニフル基地に潜入する際のノクトとイグニスの流れ、あれはいい

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 11:22:20.64 ID:cv9Puxzv0.net
イグニスすき

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.96.48.212]):2016/03/19(土) 11:44:31.70 ID:XHQBnXGwd.net
>>481
いや、それが普通の反応だろ
バカみたいにヒューヒューいってんのは歴史の浅いアメリカとそれに影響された文化のろくにない国くらい
そもそも今のゲームのほとんどが日本人が開発してきた事なのに驚くはずがない
検討違いも良いとこだ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.212.49.202]):2016/03/19(土) 11:47:31.03 ID:DHA0hs0er.net
>>495
凄いなあゲームも進化したんだな
暗転も少しなら別に気にならんが多いと萎えるしな
そういうテンポ?の良さが進化してるのは良いね

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.96.48.212]):2016/03/19(土) 11:48:00.09 ID:XHQBnXGwd.net
ネガキャンが多いいんじゃなくて韓国人が日本語使ってネガキャンしてるだけだって
それにつられる方もどうかと思うが

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 11:51:17.41 ID:djJqw5Jw0.net
田端「FFを挑戦者に戻すために日本を軽視する」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1458349685/

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 11:56:44.21 ID:cv9Puxzv0.net
>>502

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fe5-sNCn [219.96.175.78]):2016/03/19(土) 11:57:11.68 ID:aiAbiO4c0.net
>>503
日本はネガキャンが多いって証明されたな

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.96.48.212]):2016/03/19(土) 12:01:29.60 ID:XHQBnXGwd.net
>>504
なんだよ

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.251.38]):2016/03/19(土) 12:02:01.55 ID:NBJYDzpja.net
これだもんな

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-t9k0 [182.250.251.227]):2016/03/19(土) 12:03:26.55 ID:k4U+EVHda.net
>>503
断言出来るわ2chで一番醜い板だ

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.96.48.212]):2016/03/19(土) 12:06:52.16 ID:XHQBnXGwd.net
なんかさ
ネガキャンの意味履き違えてね?

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 12:09:32.57 ID:djJqw5Jw0.net
日本だとネガキャンは誹謗中傷って意味になっとるからな

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b42-4bDg [222.148.51.136]):2016/03/19(土) 12:15:52.64 ID:wb2wc62T0.net
公式のブログなのに、なんで発言者の名前が某○○になってんだよ
ゴシップ週刊誌か

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.79.20.171]):2016/03/19(土) 12:17:35.78 ID:+3bvzNg9d.net
>>510
な、新参かなんか知らんが誹謗中傷って言葉はちゃんとあるのにネガキャンって言葉を使ってる理由すら考察しないのか?
それとも古参がいってんのか?だとしたら2ちゃんも末だな

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34d-VfYM [220.100.89.69]):2016/03/19(土) 12:18:22.27 ID:PKgPRfGm0.net
このエンブレムが何か分からん
http://i.imgur.com/zng2LNu.jpg

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b794-sNCn [61.213.40.250]):2016/03/19(土) 12:19:35.71 ID:GHJb3PWd0.net
海外で売らなきゃ話にならないし中継してくれりゃ見てる分には海外の方が反応よくて面白いけどな

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/19(土) 12:21:46.49 ID:/LJANuss0.net
>>513
上は車のエンブレム
下はギサールスナックとエボニーコーヒーとワイン?かな

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-42uL [49.98.148.31 [上級国民]]):2016/03/19(土) 12:21:49.19 ID:2QiS70Z4d.net
>>513
見た感じ車のエンブレムっぽい

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 12:24:59.65 ID:cv9Puxzv0.net
主なネガキャンの主張
・女キャラ操作できない
・ホストwwwww
・飛空艇がない......?
・体験版ボケボケ ショボグラ(解像度以前の問題、遠景描写など)
・戦闘がモンハン、DmCのパクり
・中世風じゃないFFなんて許さない!
・体験版とPVの壮絶な劣化具合
・餅つき連携
etc......

などなどあるね まぁ難癖とかただ無知なだけとかが多いけど、ダメなとこはダメだな

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 12:29:39.64 ID:cv9Puxzv0.net
>>514
これ
日本市場なんて人口減少、経済衰退でスマホブームなどなどが原因で日本市場はどんどん衰退していくのに、
世界市場ではPS4が過去最速の普及台数だったりして家庭用ゲーム人口は増えて市場拡大してる xboxoneも悪くない
さらにpcゲーマー人口も多い
てかそもそもff7から海外の方がファンは全然多い

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c352-E9BP [116.81.185.13]):2016/03/19(土) 12:34:26.91 ID:GW/gLJ0m0.net
日本での売上げが100万本から70万本に落ちようとも海外(北米)での売上げが400万本から700万本になるほうが大きいわな

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/19(土) 12:34:37.34 ID:xjAhaKDz0.net
>>517
半分は事実じゃんwww

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 12:36:03.53 ID:cv9Puxzv0.net
>>517
あっ1人しかプレイアブルキャラがいない
も忘れてた

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c74b-t9k0 [113.20.215.113]):2016/03/19(土) 12:36:05.89 ID:VKWSv91S0.net
>>516
車ならたぶん体験版で見れば同じエンブレムありそうだな

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c352-E9BP [116.81.185.13]):2016/03/19(土) 12:39:27.54 ID:GW/gLJ0m0.net
あんましネガキャンばっかしてるとそのうちおま国されるようになるぞ

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e700-mCEn [153.203.173.7]):2016/03/19(土) 12:40:04.46 ID:1cU9xNrl0.net
日本は減ってるとか言うけどメタルギアも結局売上変わらなかったんだからFFが100万きることはない

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.163.254]):2016/03/19(土) 12:42:49.05 ID:ltxoecXGd.net
日本人てすぐに不安になるやつ多いよな

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFd7-t9k0 [49.106.193.30]):2016/03/19(土) 12:43:39.50 ID:lqeadGqDF.net
結局、据え置き固定層の数はあんまり変わってない
ライトがゴッソリ消えただけで

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c352-E9BP [116.81.185.13]):2016/03/19(土) 12:45:00.92 ID:GW/gLJ0m0.net
メタルギアはFFより客層がコア寄りだからな、なんだかんだ言っても買ってくれる客層なんだよ

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 12:46:49.37 ID:cv9Puxzv0.net
MGSVは5機種で発売したってのが大きいと思う
普及台数が凄いもん

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb8a-Szld [202.225.59.136]):2016/03/19(土) 13:02:08.48 ID:CyXYvrgC0.net
あぁ^~発表会楽しみ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/19(土) 13:03:45.44 ID:zbPm4wLh0.net
俺は100万切るどころか今まで通り初週であっさり100万超えると思ってる
ただそこからの伸びは厳しそう
上でも言われてるようにライト層が据え置きからだいぶ離れちゃったからね

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.154]):2016/03/19(土) 13:04:48.81 ID:Zo7nvjv7d.net
>>530
その為のこっからのライト層向けの宣伝勝負だろ

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 13:05:03.35 .net
インソムニアの探索ほぼ無理
ニフルハイムの探索ほぼ無理
フリーラン攻撃無理
魔法アイテム化のゴミ仕様
魔法のラ系ガ系削除ほぼ確定
二段ジャンプ無し
フォトモード無理
スカスカマップほぼ確定
グラフィック劣化ほぼ確定
日本語フォーラム削除で都合の悪い質問全スルー
新設したブログが数回の更新で早くもネタ切れ
レギス劣化
ステラ削除
無名ライターがシナリオ担当
飛空艇実装未定
ディレクター田畑
操作キャラ変更不可能
男4人パーティ固定
ガバガバステルス有
車にガソリン有、ダッシュに息切れ有
限られた状況のみの破壊表現
掴みモーションの存在不明



これだろ

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 13:06:32.35 ID:cv9Puxzv0.net
>>530
世界で売れればセーフ
宣伝も日本より北米、ヨーロッパ、アジア諸国を重点的にやれば良いね

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 13:13:17.89 ID:cv9Puxzv0.net
>>532
それいったらウィッチャー3もかなりクソゲーだろ
あとサブクエストのストーリー性が無い(恐らく製品版も)が無いよね どうでもいいのはあるのに

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 13:14:16.60 ID:cv9Puxzv0.net
あっID無しだった....

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb0c-E9BP [122.19.208.79]):2016/03/19(土) 13:16:52.68 ID:jIsMXG990.net
ID無しはNGにしとけよ

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.96.61.161]):2016/03/19(土) 13:18:31.08 ID:RuEGNpQ6d.net
世界的な期待感だとFF13を遥かに越えてる

現実に溶け込んだファンタジー、東京新宿の街並、オープンフィールド
むしろ外人が好きそうな要素はFFで一番かも知れない

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.40.193]):2016/03/19(土) 13:21:35.17 ID:ZB+erlond.net
これがID無しの洋ゲー工作員ならびにネガキャンの可能性大なんで覚えといた方がいい
ワッチョイ 0ba8-mCEn [126. 88.112.36]
レスたどってくと明らかに異常な事が分かる

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c352-E9BP [116.81.185.13]):2016/03/19(土) 13:28:57.52 ID:GW/gLJ0m0.net
今のコンシューマの客層は、低年齢層とマニアコア層の二極化だからな
任天堂陣営が得意なのが前者でソニー始め任天堂陣営以外が主戦場としてるのが後者、もうライト層なんて遠い幻想

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 13:29:19.52 ID:cv9Puxzv0.net
>>538
そのときはごめんなさい
今は期待してます あとid無しとは無関係です

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/19(土) 13:35:04.10 ID:xjAhaKDz0.net
>>538
工作員とか言ってるお前のがよっぽどアレだろ

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f2d-ocvq [111.90.56.146]):2016/03/19(土) 13:43:06.11 ID:mHn0dC1p0.net
世界のアプリ市場予測、2020年に収益総額1000億ドルを超える規模へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160212_743315.html
2年で規模が4倍! アプリビジネス市場が急成長
http://president.jp/articles/-/16106
初心者でもアプリ開発!プログラミング不要の開発ツール8選
https://www.geekjob.jp/application-development-beginner/
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
http://appmarketinglabo.net/calculator-1100man/
Webデザイナーだけど初めてのiPhoneアプリを7日間で開発した手順と利用ツール
http://websae.net/iphone-app-develop-20131105/
初心者必見!10時間で作るはじめてのAndroidアプリ−前編
http://eure.jp/blog/android-app-for-beginners-1/
アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選
http://blog.codecamp.jp/successful_business_for_application
ノンプログラマーがUnityでゲームアプリを公開した開発後記〜その1〜
http://tokyo1minute.tumblr.com/post/27131241854/unity-1
購入の8〜9割がスマホ経由、月150万円売る作家も登場。ハンドメイドマーケット「minne」
http://appmarketinglabo.net/minne/
個人開発アプリのサーバーサイド環境を金と時間をかけずに用意する方法
http://qiita.com/kazu0620/items/20ea8cd1c3a2e3bb5574

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK5f-6Pn9 [05005011675418_gr]):2016/03/19(土) 13:50:23.38 ID:ptaapFRLK.net
工作員じゃなかったら何で毎日朝から晩までいたんだ?

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 13:54:35.52 ID:cv9Puxzv0.net
>>543
工作員って誰に雇われてんだよ....

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-YPCl [182.250.253.203]):2016/03/19(土) 14:03:34.43 ID:ztUGADS4a.net
>>513
RRDインダストリー
テルガム キャッスル
グラッキウスモーター
ヴィクセン
デンドウ

かな?読み方。

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.40.193]):2016/03/19(土) 14:06:05.23 ID:ZB+erlond.net
>>541
どれだよ

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.173.214]):2016/03/19(土) 14:09:07.59 ID:ObmwiXsCd.net
洋ゲー陣営→FF15がヒットしてPS4や箱1を牽引してくれればユーザーの裾野が広がり喜ばしい
田畑以外のスクエニ社員役員→FF15がヒットすれば会社が潤うので当然喜ばしい
和ゲー他RPG陣営→FF15のヒットでハードの普及が進めば自分のゲームの客層が広がる可能性がある、RPG回帰が起こる期待もあり喜ばしい
???→何一つ面白いことがなくてFF15のヒットなど絶対にあってはならない、何としても阻止をしなくては!!

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.40.193]):2016/03/19(土) 14:13:41.55 ID:ZB+erlond.net
すまんもう触れん
だが韓国人、アメリカ(企業、韓国系)である確率は高い
特に韓国人は今まで日本全体に対してのネガキャン、そして2020年に開催される東京オリンピックでも大規模でガキャンしている事がすでに判明している

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.167.147]):2016/03/19(土) 14:16:45.88 ID:qR8ARv5rd.net
釣りもいいけど
もっとわかりやすい
カジノ的要素ってあるんだろうか
あったらいいな

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e723-E9BP [153.142.101.90]):2016/03/19(土) 14:17:00.89 ID:xjAhaKDz0.net
>>548
安全にキチやんwww

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-t9k0 [175.105.131.216]):2016/03/19(土) 14:22:23.38 ID:mbTO9Wr00.net
>>548
只の対立煽りに何言ってんだ
洋ゲーアレルギー多いこのスレがいい的にされてるだけじゃん
FF15持ち上げる為に他を下げるのが悪い

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.91]):2016/03/19(土) 14:43:16.44 ID:aLlNSCd9d.net
>>551
意味がわからん
なんで洋ゲーアレルギーとか言ってるのかも分からんし
このネガキャンはそんなのより遥か前から居るから

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.175.164]):2016/03/19(土) 14:45:59.55 ID:rgnY7gIvd.net
洋ゲーアレルギーとかではなく単純にスルースキルがないだけ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-t9k0 [175.105.131.216]):2016/03/19(土) 14:48:44.38 ID:mbTO9Wr00.net
>>552
コピペの内容見れば分かるでしょ

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.243.4]):2016/03/19(土) 14:51:57.96 ID:m5OGO3d1a.net
>>548
なにこの陰謀論コピペキチガイすぎるわここの信者(笑)

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 14:53:58.04 ID:zvjzddtI0.net
ダスカやりすぎて飽きた……
早く製品版ちょうだい

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.91]):2016/03/19(土) 14:54:09.18 ID:aLlNSCd9d.net
>>553
スルーをスキルだと思って結局今何が起きてんだよ
アホは真に受けて同調する始末じゃねーか
>>554
このスレにはすでに多くのコピペが貼られてるんだ
わかるか?

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.91]):2016/03/19(土) 14:55:38.84 ID:aLlNSCd9d.net
>>555
そう焦んなよ

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.243.35]):2016/03/19(土) 14:58:25.22 ID:V+AViwKva.net
548 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.40.193]) 2016/03/19(土) 14:13:41.55 ID:ZB+erlond
すまんもう触れん
だが韓国人、アメリカ(企業、韓国系)である確率は高い
特に韓国人は今まで日本全体に対してのネガキャン、そして2020年に開催される東京オリンピックでも大規模でガキャンしている事がすでに判明している

工作員君ガチの糖質かよこれはネタにできるなwwwwww

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/19(土) 14:59:17.23 .net
534 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36])[sage] 2016/03/19(土) 13:13:17.89 ID:cv9Puxzv0

>>532
それいったらウィッチャー3もかなりクソゲーだろ
あとサブクエストのストーリー性が無い(恐らく製品版も)が無いよね どうでもいいのはあるのに


↓結果

ウィッチャー3、ゲーム開発者が選ぶ2015年度のベストゲームに選出

GDCが『The Witcher 3: Wild Hunt』を2015年最優秀ゲームに選出
http://www.choke-point.com/?p=19984

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-t9k0 [175.105.131.216]):2016/03/19(土) 15:02:50.86 ID:mbTO9Wr00.net
>>557
わかるかってなんで俺に聞くんだよw
それそのまま返すわ

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.91]):2016/03/19(土) 15:04:09.93 ID:aLlNSCd9d.net
>>561
わかんないか

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fd4-sNCn [59.86.73.36]):2016/03/19(土) 15:05:32.55 ID:bnBg3jUY0.net
ネットでネガキャンする側の人間がゲーム作ってるから気になるんだろうね

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.96.61.161]):2016/03/19(土) 15:06:06.00 ID:RuEGNpQ6d.net
案の定今回の公式ブログの件を某アフィブログがネタにしてるな
ほんとよくやるわ

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6337-E9BP [124.141.111.54]):2016/03/19(土) 15:07:17.94 ID:x02x5Aob0.net
ローカルルールくらい読めよアホ共

>>513
車のエンブレムも現実にありそうだけど、下のスナック菓子とかコーヒーのパッケージもいいな
描写力が上がるにつれてこういう細かいところでも生活感というか生きた世界を演出しなきゃいけないんだから大変だよな
こういう作り込まれたパッケージじゃないとリアルに作られた店内だと浮いちゃうし

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.91]):2016/03/19(土) 15:09:34.17 ID:aLlNSCd9d.net
>>565
すまんすまん
しかし、スルーだけしててもいい傾向にはならんのでな

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-42uL [49.98.148.31 [上級国民]]):2016/03/19(土) 15:10:13.94 ID:2QiS70Z4d.net
>>564
金のためなら何でもするハイエナだからしょうがないよね

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.199.98.98]):2016/03/19(土) 15:13:41.17 ID:GYjvqaSC0.net
【PSO2】スクエニ社員掲示板を荒らす【悲報】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1457611310/

ワロタ

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df97-sNCn [223.132.63.72]):2016/03/19(土) 15:22:49.68 ID:X76Vywgq0.net
前作と比べて日本では数十万本売り上げが落ちるかもだが、海外で数百万本売り上げを伸ばす可能性は十分ありそう。
今度の発表会でどれだけインパクトのある映像だせるかだな

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.96.61.161]):2016/03/19(土) 15:26:02.71 ID:RuEGNpQ6d.net
ハードの全世界普及台数ではFF13当時のPS3を凌いでるから普通に越えるでしょ

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.243.35]):2016/03/19(土) 15:36:45.70 ID:V+AViwKva.net
65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6306-E9BP) 2016/03/19(土) 15:04:42.42 ID:uXSLh13S0
>>59
臭いから死ねよお前
アウアウ Sa03-E9BP [182.250.243.4]



おいおまえらのスルースキルの無さ笑えるなwwwwww
他の板でもスルースキルないからわかりやすすぎるwwwwww

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 15:55:24.12 ID:cv9Puxzv0.net
>>570
ggrksと言わないでほしいんだけど、
FF13が発売したときのps3の世界累計普及台数っていくつだったけ?

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.163.254]):2016/03/19(土) 15:56:58.16 ID:ltxoecXGd.net
性能が良くなった新型PS4が出るんだと

これで2014TGSクオリティのFF15を遊べそうだ

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/19(土) 16:08:38.70 ID:ucRGU7AY0.net
>>572
400万台くらいじゃなかったっけ

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.157.29]):2016/03/19(土) 16:10:16.51 ID:2+bGU0Eld.net
>>573
それ買い控え行動狙ったネガキャンだから

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b66-E9BP [118.6.228.96]):2016/03/19(土) 16:12:34.87 ID:MN7kooEc0.net
これか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/19/news028.html

双方向互換だし選択肢が増えて良いと思うが

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b99-t9k0 [218.216.212.146]):2016/03/19(土) 16:15:44.11 ID:VGb8P3Ep0.net
去年体験版の為に買ったPS4なんだが一旦売って同梱版待とうかと思うんだが旧型っぽいし売れるんだろうか

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6734-E9BP [121.117.33.77]):2016/03/19(土) 16:25:27.17 ID:yF+LhJej0.net
どうみてもガセネタ

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 16:28:17.86 ID:cv9Puxzv0.net
>>577
省電力化して騒音が減ったのはあるけど、テカってる部分が好きな人もいるだろうから、傷ついたり汚れたりしてなければ24000〜31000くらいで売れるんじゃない?

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ググレカス MXd3-EYuv [66.249.82.142]):2016/03/19(土) 16:39:19.34 ID:7VDuHRpXX.net
>>576
この4.5の性能によっては同じソフトでもそれなりの差がでる可能性は高いわけで
もしも待ち望んだゲームが両バージョンで出るとなったらハード買い直しを迫られるからなぁ
これが本当ならちょっと複雑な心境になる

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/19(土) 16:40:57.46 ID:zbPm4wLh0.net
>>574
それは国内だね

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b66-E9BP [118.6.228.96]):2016/03/19(土) 16:46:12.45 ID:MN7kooEc0.net
>>580
バージョンごとにソフトが別だったらつらいね
でも普通に考えてそれはないと思う
一つの同じソフトでPS4でもPS4.5でも動作する
違いはfpsや解像度のみという感じだろう

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMd7-E9BP [49.135.77.128]):2016/03/19(土) 16:53:23.49 ID:XaynZRIIM.net
同梱版出るとしたらどっちの機種になるのか…

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.96.61.161]):2016/03/19(土) 16:56:29.69 ID:RuEGNpQ6d.net
>>572
正確な数字は分からないがPS2を超えるスピードで3000万台売ったのが話題になったな

それに比べて日本はまだまだ200万台
FF15で国内も牽引されれば世界累計でFF7にも迫る可能性も出てきたわけだ

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/19(土) 17:02:58.13 ID:ucRGU7AY0.net
>>581
あ、世界か

今調べたけど
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5403.html
このブログの画像見る限りだと2600万くらいか?

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.97.111.34]):2016/03/19(土) 17:09:22.99 ID:dou11rL6d.net
安定した性能が売りのCSが中途半端な性能アップ版出すとは思えない

それくらいならPS5として出すだろう

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/19(土) 17:17:38.81 ID:daKWMH/Y0.net
やりたいソフトあるならさっさと買った方がいいと思うわ
環境が整って趣味が充実すると時間の方が貴重に感じるようになるから

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/19(土) 17:24:23.94 ID:zbPm4wLh0.net
>>585
当時のPS3はそれくらいっぽいね
PS4はFF15出る頃で4000万くらいだろうから
PS版のことだけ考えるならFF13のときよりだいぶ条件良いね

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 17:26:48.98 ID:cv9Puxzv0.net
>>585
PS3は2500万未満だね 3年で
こう見るとPS4の売り上げ化け物クラスだなww

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63f5-Ph9G [124.44.253.209]):2016/03/19(土) 17:27:33.34 ID:xpLf+Q4d0.net
PS5にはPS4と互換性あって欲しいでしょ?
PS4.5はそのPS5と同じようなものだよ。
しかも初期PS4でも今後のゲームができるという感じ。
名前をPS4.5ではなく、PS5とし、
そのPS5はPS4と完全互換機能があり、
PS4でもPS5世代のゲームができると考えたほうが分かりやすいかもしれないな。

既存のPS4と同じものはだんだん安くなっていってエントリーモデルとして存在しつづけ、
PS4.5とかPS4.8とかがだんだん3.9-5万円の範囲でパワーアップし続けていく感じだろうね。
ソフト開発は初期型PS4にあわせるので、初期型のひとはこれまで通りプレイし、
PS4.5買えばさらに高画質でできますよ、って感じだね。
PS4もほぼPCといえるx86になってるから、PCと同じようなソフト開発になるわけだ。
PCは最低動作環境と推奨動作環境がある。
PS4でも初期型が最低動作環境になり、最新PS4.5とかが最高動作環境になっていく感じ。
XBOX360に対してPS4は画質的アドバンテージがあるからPS4は売れてるわけだし、
XBOX360が高性能版出してくるなら、PS4もPS4.5を出したほうがいいしね。
もしXBOX360が高性能版出さなくても、PS4市場以上になっているPC市場はどんどん高性能になっていくから、
高性能版PS4だしてPCと画質の差を縮めないと、みんなSteamにいっちゃうし。
それにPSVRにはPS4はまだまだ能力は足りないので、高性能版が開発者にもプレイヤーにも望まれている。
もっと高画質にプレイできるのならどうせならそっちでプレイしたいっていうゲーム好きは多い。
ほとんどのゲーマーはPS3最後の3年ぐらいは頼むから強化バージョン出してくれって思ってた。
fps30切るようなゲームばっかりになるのは耐えられんから。
PS4はすでに30fpsとかフルHDは無理だから900pにしたりとかで、限界画質近くまで来てるから、
ゲーム好きは1080p60pが可能になるPS4を望んでいる。

PS4の買い控えがでるとかいうのもないよ。なぜならその点ではこれまでと変わりないから。
PS3もPS4も1年から1年半で新型が出て薄くなったり消費電力が下がったりしてる。
PS4.5とかが出始めてもそこは同じままだ。新型発表があるまでは、欲しくなった時が買い時になる。
スマホってPS4くらいするのに毎年のように下位互換性のある新製品がでて、
それには高いって文句なく買い換えている人がたくさんいるよね。PS4.5が出ても同じようなことが起きるだろう。

PS4.5は歓迎できる。歓迎できないのは高性能版を使う人と差がつくのは嫌だっていう貧乏人のやっかみに過ぎない。

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 17:30:36.88 ID:cv9Puxzv0.net
FF13でたとき PS+XBOX 5000万台
FF15でるとき PS+XBOX 6000万台
ってことか 世界的には1000万は増えてるね

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b94-VfYM [118.104.180.189]):2016/03/19(土) 17:33:16.83 ID:5Na2gXs40.net
30日現地で配信してくれる人いるけど中撮影できるのかね?

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 17:41:32.09 ID:cv9Puxzv0.net
>>592
一応許可されてるとは書いてあるけど迷惑にならない程度でお願いします みたいに書いてある

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.96.61.161]):2016/03/19(土) 17:45:53.36 ID:RuEGNpQ6d.net
>>591
それにFF13の箱版はディスク3枚だから今回とは全く環境が違う

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b37-sNCn [42.150.20.15]):2016/03/19(土) 18:08:26.60 ID:0gAgltsp0.net
>>569
インパクトのある映像とか勘違いしすぎでしょ
PVの出来はトップクラスに良いけど内容はお察しのUBIとかあんのに
結局内容が良く無きゃユーザーにとっては何も意味ない

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e379-E9BP [220.217.203.253]):2016/03/19(土) 18:13:20.00 ID:tOzZcFgX0.net
体験版やりたいけど
もう通常配信されるの待つしかないんだよね?

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.252.236]):2016/03/19(土) 18:16:37.68 ID:sgk1fYwZd.net
>>596
体験版クソだしテックデモ待てば良いよ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e379-E9BP [220.217.203.253]):2016/03/19(土) 18:19:19.47 ID:tOzZcFgX0.net
>>597
ありがとう。そうなんだ
んじゃいいイメージのまま待つ事にしとく

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.133.202]):2016/03/19(土) 18:23:19.21 ID:cYOVB1N10.net
良くそんなのにレス返したな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.166.115]):2016/03/19(土) 18:23:21.51 ID:+nJJwCx2d.net
テックデモいつくるかな

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 18:35:06.06 ID:cv9Puxzv0.net
テックデモっていう報酬がある訳だから、やっぱり9月30日くらいになるからコレで我慢してねみたいな

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.49]):2016/03/19(土) 18:38:20.05 ID:fppfYVV2d.net
日本のPS4の販売台数が250万くらい
つまりFFXVの宣伝は
海外の大々的な宣伝+日本のPS4の普及のための宣伝を両立させると見るのが普通

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.96.61.161]):2016/03/19(土) 18:40:37.06 ID:RuEGNpQ6d.net
テックデモは体験版として出すのは決まってるの?

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.199.98.98]):2016/03/19(土) 19:04:23.91 ID:GYjvqaSC0.net
いつも仏頂面の大藤よりいつもニコニコしてる田畑の方に
闇を感じてしまうのはなぜだろう…

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.133.202]):2016/03/19(土) 19:23:00.41 ID:cYOVB1N10.net
今日で1年だな
順調だわ

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK5f-6Pn9 [05005011675418_gr]):2016/03/19(土) 19:23:42.30 ID:ptaapFRLK.net
田端は実際に闇属性だろ…

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.49]):2016/03/19(土) 19:30:27.54 ID:fppfYVV2d.net
>>604
クマが凄すぎるからさ
寝てないから感情とか訳わかんなくなってんじゃね?w

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 19:37:28.17 ID:ZiwOhZ/n0.net
田畑の顔は最近疲れすぎてる…
スクエニの闇が見える

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e734-t9k0 [153.144.120.20]):2016/03/19(土) 19:39:11.90 ID:yUwqFYui0.net
あれで風邪引いたことないっていうのが頼もしいような、いつかぶっ倒れそうで心配なような……

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.49]):2016/03/19(土) 19:41:40.40 ID:fppfYVV2d.net
>>609
そのような人を日本では侍といいます

みんな田畑を侍と呼んでやってくれ

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.212.49.202]):2016/03/19(土) 19:57:17.83 ID:DHA0hs0er.net
やっぱりさっきの「日本はネガキャンが〜」の公式ブログ、ゲハブログにその部分を見出しにしてまとめられてるわ
大事なのは田畑の「FFを挑戦者に〜」の部分なのにそこは記事に書きもしないという

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a8-VfYM [220.8.46.230]):2016/03/19(土) 20:02:37.20 ID:slvpbK1H0.net
タジーはレベル1からやり直しな

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b71-E9BP [210.252.39.63]):2016/03/19(土) 20:04:25.56 ID:j/iiUeoB0.net
ATR追っかけてきて楽しかったなあ
学祭準備みたいでもうすぐ終わっちゃうのはちょっと寂しいわ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.49]):2016/03/19(土) 20:05:51.05 ID:fppfYVV2d.net
>>613
確かに
とりあえずATRは発売までは続けてほしいな

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/19(土) 20:06:37.42 ID:zbPm4wLh0.net
>>611
俺はもう空気よりは何かしら話題になるならそれでいいかと思うようにするよ

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sdd7-1lk7 [49.96.19.239]):2016/03/19(土) 20:33:15.86 ID:bpJBVpBcd.net
>>611
小市民はいつも挑戦者を笑うって、漫画に書いてたよ(小並)

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6334-dt+O [60.36.231.186]):2016/03/19(土) 20:35:27.88 ID:UapjB4dH0.net
日本人とインターネットは悪い意味で相性抜群だからしょうがない

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e391-HI6r [220.144.168.223]):2016/03/19(土) 20:39:48.02 ID:mxf5lcAE0.net
>>617
2000年代のインターネットは一体感あったよね
今みたいにググれなんて言われなくてわからなかったら教えてくれて

みんながグーグルだった

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.212.51.220]):2016/03/19(土) 20:41:59.28 ID:QeMgseZSr.net
00年代初期のスレとか見ると今より雰囲気というか文も優しい感じがするもんな
変に喧嘩腰の奴とかあんまりいないイメージ

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e766-E9BP [153.206.102.250]):2016/03/19(土) 20:58:30.07 ID:wJb6gAao0.net
PS4.5との同梱版来るなこれは

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.163.250]):2016/03/19(土) 21:01:21.05 ID:D+gZGN+1d.net
>>620
いいよね、おれもそれ期待してる

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/19(土) 21:02:20.85 ID:TahsBlPt0.net
PS4.5って需要あるか?
4K対応とかいいから値下げしてくれ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.49]):2016/03/19(土) 21:10:37.56 ID:fppfYVV2d.net
PS4.5なんて果たしてそんな事するんだろうか?

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 21:11:52.01 ID:iw7UEcp+0.net
刃にもはちまにも取り上げられてるな今回のブログ
いかにネガキャンが注目されるのかよく分かったわ
まあネガキャンなんか一蹴するくらいすごいのを31日は期待してる

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/19(土) 21:16:46.17 ID:SN31O0Us0.net
ネガキャンでびびる田畑情けない

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 21:27:24.31 ID:cv9Puxzv0.net
アフィってやっぱクソだわ

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/19(土) 21:27:44.86 ID:NQSQzmIy0.net
PS4.5なんて有るわけないじゃん

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-t9k0 [49.98.159.221]):2016/03/19(土) 21:38:05.65 ID:bi2XnCMVd.net
>>625
田畑がネガキャンにびびるやつなら、とっくに潰れてると思う

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef7f-VfYM [211.17.29.212]):2016/03/19(土) 21:39:26.63 ID:ugzy0+Um0.net
>>625
田畑はコメントで挑戦者に戻るためと言って
むしろ攻めてるだろ

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b99-t9k0 [218.216.212.146]):2016/03/19(土) 21:45:50.29 ID:VGb8P3Ep0.net
挑戦者に戻るならFF発祥の地の日本でやれよと
単にターゲットが外人だからだろ…田畑のこういうところすげえイラッとする
なんで発表から何年も待ってんのに日本でやってくれないんだよ…

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.163.250]):2016/03/19(土) 21:46:48.90 ID:D+gZGN+1d.net
日本にはもうライバルがいないんだよ

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/19(土) 21:48:02.37 ID:NQSQzmIy0.net
>>628
ビビってシドニー出したり女性ゲスト入れたり媚びまくってるやん?

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 21:49:38.70 ID:cv9Puxzv0.net
え?日本のどっかでやるよりLAのグラミー賞もやるようなとこでやったほうが嬉しくない?
もし日本軽視だとしても日本語が元だし、世界同時発売だし

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/19(土) 21:51:57.05 ID:BTKAyyEA0.net
ATRで飛空艇とか水中戦闘をDLC配信するかもって話してたよね
加えてどちらもかなり開発コストがかかるって話もしてる
これってつまりDLC配信にかなりのリソースを割り当てる予定だってことでしょ?
発売日も決まってない時期にホント鬼が笑いそうな話だけど、DLCのボリュームかなり期待できそう

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b99-t9k0 [218.216.212.146]):2016/03/19(土) 21:56:19.86 ID:VGb8P3Ep0.net
>>633
むしろ日本国内でも国産ゲームが海外産に完全に押されてるわけだしだからこそ日本で1から挑戦しろよって思う
挑戦どころか売れやすい海外に媚びて洋ゲー要素とか入れようとしてるのがいやだわ
日本ならではの新しいRPGに期待してるのに

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b37-YPCl [42.147.140.210]):2016/03/19(土) 22:02:28.99 ID:x1u3ud7k0.net
>>629
いや攻めてないだろw

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/19(土) 22:02:56.06 ID:ucRGU7AY0.net
そこまで日本軽視ではないと思うけどな
まず日本じゃミリオンも確実と言えないレベルになっちゃってるし海外先行発売とかじゃないだけ良いかと

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 22:03:48.42 ID:iw7UEcp+0.net
どうでもいいけど主人公パーティーがホスト(笑)に見えるのは現代的な町の出身ってのを意識してるからでしょ
現に敵陣営は中世的な恰好で西洋的な印象を与えてる
リアルとファンタジーの融合 最高だと思うけどね
まあ言葉じゃなくてものを見せてくれたほうが早いな 31日はよ!

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 22:04:17.44 ID:cv9Puxzv0.net
水中戦闘はやらない方針じゃなかったけ?
要望が多いなら検討するとかなんとか
てかいらない別に それより水中に潜れるかとかを求めてるのに 深い水でなければ泳げるようだけど

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.22.188]):2016/03/19(土) 22:04:46.20 ID:marGcw4pd.net
なんか相変わらずネガキャンの意味がまちまちだな

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/19(土) 22:06:48.61 ID:ucRGU7AY0.net
水は普通に泳げればそれでいいわ
水中戦闘とかはあっても面倒くさそう

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.72.2.164]):2016/03/19(土) 22:08:04.83 ID:ai4kXG0Bd.net
それぞれ各人が言われたら嫌なことをネガキャンとしてるから
注意深く見てるとその人の格好が浮かび上がってくるなw

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/19(土) 22:08:06.78 ID:/LJANuss0.net
でも泳げたらカエムで船貰う意味無いよね

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 22:08:09.98 ID:iw7UEcp+0.net
とりあえず世界観も把握せずにホストホストって叩くのはどうかと思うわ
まあその辺の情報があまり出てないのも悪いのかもしれないが

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-YPCl [153.194.0.103]):2016/03/19(土) 22:08:44.43 ID:ELInrg5M0.net
水中の戦闘が面白いゲームは少ないからな
ストレスが溜まる奴が多い

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.72.2.164]):2016/03/19(土) 22:10:02.59 ID:ai4kXG0Bd.net
泳ぎは実装したはず
深い水には入れないと条件付きで
ドライブ動画のときに田畑が話してる

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6734-E9BP [121.117.33.77]):2016/03/19(土) 22:14:00.31 ID:yF+LhJej0.net
水中に入れるなら戦闘も実装しないと不自然でしょうよ

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73d4-E9BP [112.138.64.134]):2016/03/19(土) 22:15:17.84 ID:yzv6gyvZ0.net
すくなくともワニがいるもんな

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e766-t9k0 [153.160.154.34]):2016/03/19(土) 22:15:56.46 ID:gLYvQwSi0.net
>>632
なにいってんだコイツ

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf14-t9k0 [119.24.172.183]):2016/03/19(土) 22:18:50.26 ID:HNWP8Sy80.net
>>632
難癖だなこいつ…

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 22:19:38.47 ID:cv9Puxzv0.net
>>647
別に
むしろできるほうが不自然

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/19(土) 22:35:43.85 ID:BTKAyyEA0.net
>>651
確かに水中入ったら一方的に襲われてゲームオーバーでもいいかもね

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef7f-VfYM [211.17.29.212]):2016/03/19(土) 22:38:51.31 ID:ugzy0+Um0.net
モンハン3もぶっちゃけ水中戦闘は面白くなかったしな
サメとかならまだしも
リヴァイアサン相手に水中で挑まれたら勝てる気がしない

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 22:40:18.29 ID:cv9Puxzv0.net
モンハンの水中戦闘はなかなかの糞
ウィッチャー3はそもそも水中戦闘とは到底呼べないレベル

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 22:41:56.91 ID:ZiwOhZ/n0.net
>>647
全然不自然じゃないわ
水の中で戦闘できる方がおかしい

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/19(土) 22:42:32.73 ID:DGICJYXud.net
水中で剣振ったり魔法とか不自然すぎて萎える
やったとしてもしがみついて水面に出たときだけアクション可能くらい

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.254.211.93]):2016/03/19(土) 22:43:45.66 ID:eEx5HwEHp.net
水中戦闘はいらない
泳げるのは絶対必要
体験版にみたいに湖泳げないとか論外

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 22:43:52.17 ID:zvjzddtI0.net
体験版やらないなんてもったいない
といいたいところだけどもうDLは終了してるよな
買ってよかったわマジで

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.211.200.15]):2016/03/19(土) 22:43:58.67 ID:Hv7D/Kpn0.net
てか水中戦闘が面白いゲームなんてあるの? 
ドンキーコングの水中面でエンガードに乗ってる時が一番マシだわ膨張抜きで

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/19(土) 22:46:09.84 ID:cv9Puxzv0.net
潜水艦で魚雷発射できるとかなら良いかも
何ゲーだって話になるけど

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 22:46:13.07 ID:djJqw5Jw0.net
色んなゲームやってるんだな

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 22:46:16.55 ID:zvjzddtI0.net
水中戦闘はいらないけど、ダスカの沼みたいな浅い水辺は普通に入ってほしい
というか泳いでるエリアは敵出なくていいと思うんだが

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/19(土) 22:47:05.66 ID:/LJANuss0.net
あれ湖じゃなくて池だな
アルスト大池

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-sNCn [27.141.216.9]):2016/03/19(土) 22:51:03.81 ID:OVIJ9DYP0.net
そこに水があるなら入るしかない

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 22:51:32.34 ID:iw7UEcp+0.net
アルスト大池にあるストッキング

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 22:52:39.09 ID:zvjzddtI0.net
そういえば体験版のバグって治っちゃってる?
体験版の範囲の外まで行けるやつ
青い隕石みたいなところまで行きたいんだが

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 22:54:12.08 ID:ZiwOhZ/n0.net
ver.2.0で修正されたはず

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/19(土) 22:56:35.95 ID:DGICJYXud.net
いや、むしろもっと簡単にエリア外に出れる
タイタンどころか海のほうまで行ける

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 22:57:59.97 ID:zvjzddtI0.net
>>668
やり方教えて

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-HeNC [122.135.83.151]):2016/03/19(土) 22:58:38.81 ID:LMBlgX+a0.net
しかし31日楽しみで気になりだしちゃうと長く感じるな
発売直前までFF15の事を忘れられたら楽なんだけどw

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/19(土) 23:01:46.83 ID:DGICJYXud.net
>>669
チョコボファームの近くに道路があるからエリア境界に当たるまで南下する
そのガードレールを飛び越えるように境界線も飛び越える

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 23:03:06.01 ID:zvjzddtI0.net
>>671
ありがとう
やってみる

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.199.98.98]):2016/03/19(土) 23:04:06.76 ID:GYjvqaSC0.net
このタジーとかいうのが勝手に騒いでるだけで
このスレでもアメリカで発表会やること批判してる奴なんてほとんどいなかったような
むしろすげえとか楽しみという書き込みが圧倒的だった

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/19(土) 23:04:34.36 ID:BTKAyyEA0.net
水中に物知りじいさん(FF5)いたら嬉しいな

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.74.86.180]):2016/03/19(土) 23:08:24.85 ID:djJqw5Jw0.net
アメリカとかエンタメの本場じゃん
むしろ本気度が伝わる

なんも行動に移さず海外狙ってるって言ってたら叩くけど

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df34-qnkf [223.216.81.163]):2016/03/19(土) 23:09:15.39 ID:pCNcWzgP0.net
水中戦が楽しいなんてアクションゲームでも滅多に無くね?
入れろとか言ってるやつは、入れてもらうことで
FF15の評価を下げようとしてるアンチでしょ

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.166.115]):2016/03/19(土) 23:09:45.15 ID:+nJJwCx2d.net
メインストーリーには関係ない場所に遊び心配置してくれると探索が楽しくていいね

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 23:10:17.92 ID:zvjzddtI0.net
>>673
批判はしてないけど「やっぱり海外重視なんだな」って思う気持ちはあったよ
日本は相手にされてない感はあった
FFが海外と戦えるコンテンツになってることは素直に嬉しいけどね

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/19(土) 23:17:43.82 ID:berCZt8J0.net
>>677
寄り道探索しまくってメインストーリーぜんぜん進まないのが目に見えるようだ

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/19(土) 23:18:14.92 ID:iw7UEcp+0.net
日本のゲームが海外でも評価されるのはやっぱり純粋に嬉しいわ 日本に誇りを感じる

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/19(土) 23:20:01.95 ID:ZiwOhZ/n0.net
>>673
批判ではないかもしれないが日本でやって欲しいって言ってた人はいくらでもいただろ

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.162.105]):2016/03/19(土) 23:20:09.45 ID:L+L4uS/j0.net
>>671
やり方知ってるからガセだと思ったけどガセじゃん

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb0c-E9BP [122.19.208.79]):2016/03/19(土) 23:33:03.52 ID:jIsMXG990.net
そもそも日本で発表会をするメリットがかなり少ないからな

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 23:34:07.13 ID:zvjzddtI0.net
>>682
なんだガゼなの?
もう体験版で外に出るのは無理なのか

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.162.105]):2016/03/19(土) 23:37:19.87 ID:L+L4uS/j0.net
出れるよ

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/19(土) 23:38:37.36 ID:zvjzddtI0.net
>>685
躍らされてる気もするけど気になるんで教えて

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/19(土) 23:46:54.78 ID:daKWMH/Y0.net
例えば群馬の前橋市にある会社が日本全土を対象にしたマーケティングの大々的なプロモーションイベントを前橋市民文化会館でやるか?って話だな

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/20(日) 00:01:15.44 ID:90QnigveB
>>687
比喩がわからないんだけど

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6734-E9BP [121.117.33.77]):2016/03/19(土) 23:54:04.68 ID:yF+LhJej0.net
>>676
水中に入ったらモンスターが襲ってこないとかおかしくね

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/19(土) 23:57:12.76 ID:DGICJYXud.net
>>684
ガセじゃないよ
おれは慣れてるから1分くらいでエリア外に出れる

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/20(日) 00:05:08.60 ID:LY6BAher0.net
むしろ15の売上に期待できるのは伸びじゃないかな
もちろん初動も頑張ってほしいけど

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 00:06:35.25 ID:NKxQBVoP0.net
>>687
さすがにそれは極論w
関西の会社が全国向けプロモを東京でやる、くらいの感覚かと

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/20(日) 00:07:52.56 ID:SEFiYC0B0.net
>>689
現実世界にいる猛獣も水の中までは襲って来ないだろ
水中に潜んでるモンスターの話なら一方的にやられることになるだろね
それじゃつまらないから水中戦闘は実施しなくていいよ

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.162.105]):2016/03/20(日) 00:09:59.54 ID:NuBXc8nY0.net
>>690
車で出る方法しか知らないわ

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/20(日) 00:14:59.23 ID:h7CAfY1Md.net
>>694
走ってガードレールを飛び越えるアクションを利用して境界線も飛び越してしまう技
車よりかなり簡単だし何度もトライできるからおすすめ

動画検索してるけど出てこないな…
実演したいとこだけど

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 00:17:45.23 ID:sUeJ8tDw0.net
>>693
むしろ一方的殺されるようにした方が良くね?
見えない壁つける必要ないし

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b66-E9BP [118.6.228.96]):2016/03/20(日) 00:21:59.52 ID:2f6sSfSo0.net
これだろ?
お手軽タイタンバグ
https://youtu.be/zBt-H1HO_38

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.162.105]):2016/03/20(日) 00:23:29.45 ID:NuBXc8nY0.net
>>697
マジかよ

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/20(日) 00:26:08.12 ID:h7CAfY1Md.net
>>697
それそれ
その動画のようなカメラの角度でやるのが重要

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/20(日) 00:28:46.87 ID:90QnigveB
ガードレールは試したけど境界線からキャラ一人分の
離れたとこからじゃないと乗り越える動作が起きない

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6734-E9BP [121.117.33.77]):2016/03/20(日) 00:30:19.76 ID:+/O56sa70.net
>>693
水中にもモンスターいると思うんだが
あのワニみたいなのとか

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63ab-E9BP [124.213.64.146]):2016/03/20(日) 00:36:38.96 ID:cQ4BkPqo0.net
お手軽すぎワロタ

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fae-E9BP [203.181.1.96]):2016/03/20(日) 00:37:24.51 ID:++Z7g09p0.net
何回延期すると思う?

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/20(日) 00:39:32.76 ID:UMAkNhD90.net
>>697
なんだこれ!?(驚愕)

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/20(日) 00:51:21.53 ID:SEFiYC0B0.net
>>697
こんなに簡単にてきたのかよw

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.41]):2016/03/20(日) 00:54:16.44 ID:h7CAfY1Md.net
体験版持ってるなら一度はエリア外に行ってみるべき
FF15の世界の広さが垣間見れるよ

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-t9k0 [220.109.89.30]):2016/03/20(日) 00:55:40.52 ID:159BSCRB0.net
>>697
今まで車の奴1回も成功できなかったけど、それならいけそうだ!
マジ助かる!

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.162.105]):2016/03/20(日) 01:04:24.18 ID:NuBXc8nY0.net
いやむずいわ

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/20(日) 01:07:17.76 ID:RWuABzcH0.net
このプロンプトの台詞は体験版用なんかな

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 01:10:11.71 ID:h9ukQAqq0.net
>>697
凄い

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c352-E9BP [116.81.185.13]):2016/03/20(日) 01:12:29.90 ID:a6JQqasN0.net
実際やるとムズいってか修正とか入ってん時じゃないの?全然出来ないわ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-t9k0 [220.109.89.30]):2016/03/20(日) 01:26:27.65 ID:159BSCRB0.net
今いけたぞ!
2分ぐらいやってたら行けた!
外の世界堪能してくる!

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-t9k0 [220.109.89.30]):2016/03/20(日) 01:30:46.69 ID:159BSCRB0.net
お、おい…
なんかgameover扱いなったぞ…
アップデートでこんなことなってんのか…
もうちょっとでタイタン拝めるかと思ったのに…

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.145.252]):2016/03/20(日) 01:38:50.67 ID:yZRQ8Qypd.net
>>713
通った道が悪かったと思われ
うまくルートを変えると到達できるよ

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-t9k0 [220.109.89.30]):2016/03/20(日) 01:40:45.94 ID:159BSCRB0.net
今2回目行ったけどやっぱりgameover
北の道路まで移動してから近づいてみようかな

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/20(日) 01:42:20.46 ID:+alfkzHd0.net
ゲームオーバー越えてレスタルム行くバグってどうやるんだっけ
調べたら動画消されてんだよね

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/20(日) 01:43:17.68 ID:SEFiYC0B0.net
普通にできねぇ
車の方が簡単なレベル

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a5-t9k0 [153.208.19.247]):2016/03/20(日) 01:48:22.42 ID:dFLqQdad0.net
>>697
こんな方法もあったのかwやってみよ

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-t9k0 [220.109.89.30]):2016/03/20(日) 01:52:23.41 ID:159BSCRB0.net
これって、地図の範囲外に出たらgameoverなのか
それ気をつけながらタイタンに近づけばいけそう

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.145.252]):2016/03/20(日) 01:55:32.36 ID:yZRQ8Qypd.net
>>716
ゲームオーバーになる前にアイテム一覧のウィンドウを開いてそのままゲームオーバー
続けてコンティニュー

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.145.252]):2016/03/20(日) 01:58:06.34 ID:yZRQ8Qypd.net
>>719
いや、ポイントポイントで踏みいってはいけない場所がある
そこを避けるようにトライ&エラーで到達できるよ
地図から大幅に外れた場所にもうまく通れば行ける

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-t9k0 [220.109.89.30]):2016/03/20(日) 02:12:56.33 ID:159BSCRB0.net
とりえず外からタイタンをなんとか拝めた
これ以上近づいたら落下して戻れなそう
北の道の遠くに建て物らしきのが見える、アイテム欄方式試してみる

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b66-E9BP [118.6.228.96]):2016/03/20(日) 03:08:50.70 ID:2f6sSfSo0.net
レスタルム行き
https://youtu.be/LwUNpb7FCyw

他にもルシス方面の海岸までうまくやれば行ける
海というか砂浜が近付くと、雲の生成が海付近の生成アルゴリズムに変わって空模様が変わる
凝ってるよなぁ

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/20(日) 03:41:03.63 ID:SEFiYC0B0.net
>>723
夜の月真っ赤なのか

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/20(日) 04:47:20.73 ID:UMAkNhD90.net
田端:タイタンには行けないようにします!(キリッ)

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6337-sNCn [124.141.124.26]):2016/03/20(日) 05:00:11.01 ID:OXUDUgQL0.net
レスタルム広そうね

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.254.211.93]):2016/03/20(日) 05:17:50.15 ID:WtuzaWOlp.net
レスタルムの夜景綺麗だな

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df97-sNCn [223.132.63.72]):2016/03/20(日) 05:53:00.65 ID:1hE+k5Km0.net
>>723
タイタンは知ってたけどレスタルムは初めて見た。町の規模はそれほどでもないかな?

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.78.17.117]):2016/03/20(日) 06:23:30.98 ID:VwvlplBVd.net
>>678
日本の東京ゲームショウ、ヨーロッパのゲームズコムとか、アメリカのE3とか、台湾の台北ゲームショウ
でアメリカの6300人が入る会場で世界に向けて発売日発表して、日本で前夜祭する
別に軽視なんてしてないだろ

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK93-RVgL [7oX3mgD]):2016/03/20(日) 06:38:51.78 ID:IC3RYyYxK.net
ちゃんと日本向けに配信もしてくれるし文句ないな
日本ででかいイベントやるより海外でのが少なくとも表面上の反応は良いんじゃないか
日本でやっても…ジャンフェスで新情報出ても静かだった会場が忘れられない

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/20(日) 06:43:28.11 ID:UMAkNhD90.net
あと11日か もうすぐだ・・・

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-bXn2 [1.78.17.117]):2016/03/20(日) 06:44:50.42 ID:VwvlplBVd.net
アメリカの方がオーバーリアクションだし
別に日本でやるっていったって行かねーし嬉しくも何ともない
中継でやってるんだからどこでやったって一緒だし
どうせやるならアメリカかヨーロッパの方が宣伝できていい
何にもモヤモヤしない、ブログのやつとそれに影響された一部のやつが騒いでるだけ

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.249.241.68]):2016/03/20(日) 07:23:36.16 ID:p6QBgA9Xa.net
つーか早速あのブログ記事ネガキャンに使われてるしね
簡単に予測つくだろうに何がしたいんだ?
田畑の「FFを挑戦者に戻すためです」だけ紹介してそれっぽく終わらせときゃ良かっただろうに

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/20(日) 07:26:38.40 ID:SEFiYC0B0.net
>>728
十分広そうだが

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf37-0gx+ [119.175.188.137]):2016/03/20(日) 07:36:11.51 ID:67e3ZbQe0.net
>>733
日本はネガキャンが多いのいい例だな

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fe5-sNCn [219.96.175.78]):2016/03/20(日) 07:36:39.17 ID:6tXK9+hL0.net
>>733
田畑の発言は完全スルーで「ニホンケイシガー」って叫ばれてるね
新情報もないこと確定したし、もうあのブログ廃止でいいよ
ユーザーとの継続的な関係を作るどころかネガキャンの材料与えるだけなら何もしない方がいい

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-t9k0 [126.254.211.93]):2016/03/20(日) 07:51:02.02 ID:WtuzaWOlp.net
別にこんなことでネガキャンにはならんがな
日本軽視だからなんだってんだよ
お前ら過剰に反応しすぎ

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/20(日) 08:08:53.89 ID:DI1gYbOv0.net
ゲス野郎どもの声よりファンには響くものがあった

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-ed9q [126.74.86.180]):2016/03/20(日) 08:30:58.04 ID:LY6BAher0.net
ネガキャンが多いって言葉でなんも思わないなら
ただ単にそういう人ってだけになる

ネガキャンは悪って風潮を生み出すことが大事

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.16.3]):2016/03/20(日) 08:33:21.16 ID:mkGNcz+bd.net
>>733
そんなことしたって一緒だ
その場しのぎにしかならない
>>739
まさしくその通りで
結局ネガキャンの存在をライト層にも認識させる必要があるんだ

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-JTU3 [182.249.246.162]):2016/03/20(日) 08:39:12.89 ID:d4dgYrrda.net
アンチじゃないし十中八九買うけど
声含めてプロンプトがクソは凄い思う

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 08:42:56.71 ID:sUeJ8tDw0.net
>>738
そうか?
結局海外に逃げてるだけなのにどこが挑戦なんだ?

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.249.242.1]):2016/03/20(日) 08:55:14.82 ID:ReDl4rVza.net
海外に逃げてるってのがよくわからん

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.13.32]):2016/03/20(日) 08:57:18.85 ID:aUyb3nSUd.net
確かに海外の方が市場がでかいしそこでビジネスするのは当然なんだよな

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6334-dt+O [60.36.231.186]):2016/03/20(日) 09:00:59.63 ID:KvaFCW8+0.net
流石にネットの意見を鵜呑みにする奴は減ってきたんじゃないか
アマゾンのレビューとか誰が見ても察するものがある

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-42uL [1.75.238.170 [上級国民]]):2016/03/20(日) 09:04:11.59 ID:5tBMfPs7d.net
キャパ6000人だっけ?
グラミー賞の会場で発表会って攻めでしかないだろ

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.175.164]):2016/03/20(日) 09:07:22.26 ID:xdyPcW+nd.net
発表会の場所がどことかでゲームの良し悪しが決まるわけでもないのにまだ話してんのか

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf14-t9k0 [119.24.172.183]):2016/03/20(日) 09:11:42.94 ID:ojlSlGuN0.net
日本を特別扱いしないと、日本軽視がーって

子供かよ
もうそんな時代じゃねえだろうに

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 09:21:58.87 ID:sUeJ8tDw0.net
>>743
国内の普及率低いから海外中心なんだろ?逃げじゃん?

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b794-sNCn [61.213.40.250]):2016/03/20(日) 09:29:29.84 ID:J1g0KclB0.net
要は身も蓋もない話だから発売前に話題にしないのが一番いいに違いない。アメリカは派手だから楽しんで!とか
田端みたいにポジティブなこと言ってお茶を濁すのが賢いやり方だよ
ユーザー目線で疑問に思っていることを納得してもらいたかったんだろうが
掘り下げればいくら綺麗事言っても取繕えない商業的判断があるからな

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK93-RVgL [7oX3mgD]):2016/03/20(日) 09:29:31.63 ID:IC3RYyYxK.net
海外中心…?
ビジネスなんだよこれ

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 09:32:21.48 ID:sUeJ8tDw0.net
左ハンドルに変えてまで必死に媚びてるしなぁ

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.13.32]):2016/03/20(日) 09:34:37.91 ID:aUyb3nSUd.net
据え置き機がどこで売れてるか、FFがどこで売れてるかを考えたら全然疑問でもないと思うけどな
むしろそういうことを考えてないから疑問に思うんじゃないのか

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf14-t9k0 [119.24.172.183]):2016/03/20(日) 09:39:17.73 ID:ojlSlGuN0.net
海外が逃げ、媚びてるって…
もう本当ガキくさい

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK93-RVgL [7oX3mgD]):2016/03/20(日) 09:42:09.25 ID:IC3RYyYxK.net
釣りに見えてきた

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-9HK3 [221.40.246.154]):2016/03/20(日) 09:43:05.22 ID:GFzZoUHj0.net
海外は逃げる場所じゃなくて戦う場所だからな
FF15クラスの巨大作品なんてこれから日本から出るかどうかも怪しいし

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 09:43:31.95 ID:sUeJ8tDw0.net
>>753
うん
それのどこが挑戦なんだ?

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.13.32]):2016/03/20(日) 09:45:13.07 ID:aUyb3nSUd.net
>>756
そう、田畑の言うとおり挑戦者になるような意気込みじゃないとな

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb43-t9k0 [58.190.1.11]):2016/03/20(日) 09:48:29.33 ID:PM7jAvXy0.net
>>757
もう黙ってろよ見苦しい

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6337-E9BP [124.141.111.54]):2016/03/20(日) 09:54:45.93 ID:dQ5X7gg60.net
田端のインタビュー読んできたスレ民は挑戦者の意味をすんなり理解できるはず
言葉の意図を汲まずに表面だけ見て自分の価値基準で騙るバカはほっとけよ

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-42uL [1.75.244.76 [上級国民]]):2016/03/20(日) 09:56:21.23 ID:d4ZW28NDd.net
三連休終わったら発表会まで1週間ちょっとか
やっと来たな

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 09:58:07.59 ID:gRhAKPiD0.net
その一週間が長すぎる
頭どうにかなりそうだわww

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c366-jU4w [180.1.88.79]):2016/03/20(日) 10:00:59.01 ID:7PRtqTxI0.net
さらにそっから発売までと考えると果てしないな。

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.242.97]):2016/03/20(日) 10:01:03.56 ID:QxCsZWWNa.net
欧米偏重みたいに言われてるけど最重視してるのはアジアだと思うな
アジアのシェアは欧米以上になる可能性があるからね
ここを勝ち取れば次期開発にかけられる予算も格段に増やせる
常に最先端のゲームを作り続けるためにも必要な戦略だね

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 10:07:29.23 ID:gRhAKPiD0.net
>>763
発売日が9月末ならまだいいけど
年末だったら白目剥きそうだわww
早くやりてー

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b34-MM7N [114.187.212.99]):2016/03/20(日) 10:15:13.35 ID:qKq+hFce0.net
今まで待てたんだから大丈夫
それより死なない事が大事だwww

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.240.103]):2016/03/20(日) 10:16:46.57 ID:qXaqwxmCd.net
海外ゲーってすごいけど面白くないんだよなあ、ていうかドンパチFPSTPSばっかでうんざりする

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 10:18:15.55 ID:NKxQBVoP0.net
>>765
予約解禁のポスターは公式販促物っぽいので
3月31日から予約受付するけど発売は年末ですってのはまずないと思うよ
お店が作ったものだったらその可能性もあったけど

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.249.241.71]):2016/03/20(日) 10:19:29.40 ID:yotrQrh+a.net
>>757
海外で惨敗して必死にコクナイに引き込もってネットの信者に守ってもらう
逃げてるってのは任天堂のことを言うんだよ

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b794-sNCn [61.213.40.250]):2016/03/20(日) 10:24:27.71 ID:J1g0KclB0.net
>>753
普通はスクエニの売り上げまで考えろと言われてもそこまで知った事かと思うからな
これはしょうがないんだわ説明しようとするのに無理がある

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/20(日) 10:32:43.79 ID:UMAkNhD90.net
>>766
そんな簡単に死ぬわけないだろ 草生やしてんじゃねーぞ

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 10:34:49.00 ID:sUeJ8tDw0.net
>>769
まぁ任天堂はもうダメだろ
次も奇形ハードだし

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM37-vlHc [153.237.118.249]):2016/03/20(日) 10:54:28.79 ID:ciCFzpxFM.net
発表会の費用とか、他の部署が儲けた金から
捻出されてんだろうな

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.172.25]):2016/03/20(日) 10:59:06.79 ID:LL/EM4Mrd.net
>>773
学生かな?

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/20(日) 10:59:14.12 ID:N1WngFGZ0.net
だからさー他のゲームやメーカーを貶す必要はないだろう
ネガキャンと変わんねーよ

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e766-t9k0 [153.160.154.34]):2016/03/20(日) 11:19:59.19 ID:z2czdZQG0.net
FFリユニオン、FF15ガチスルーだな
完全に過疎りサイトだから別にいいけど

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK5f-6Pn9 [05005011675418_gr]):2016/03/20(日) 11:24:30.16 ID:8DJoanoAK.net
Amazonの新品零式在庫どうすんだ…

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 11:26:23.32 ID:NKxQBVoP0.net
歴代のFFってメタスコア高いんだな
7〜12までオフは全部90超えてる
15も90超える評価を得てほしいね

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e743-mCEn [153.192.101.141]):2016/03/20(日) 11:28:02.94 ID:DI1gYbOv0.net
そんな昔からメタスコアあるのか

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 11:30:06.29 ID:NKxQBVoP0.net
今とは評価基準とか違うかもしれんけどあるのよ 
俺も驚いた

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 11:30:09.40 ID:gRhAKPiD0.net
もう体験版のコードって有効期限切れてるよね
まだDLできると勘違いして買う人がいそうだから
コード有りの販売はやめたほうがいいんじゃ……

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-HI6r [180.40.159.139]):2016/03/20(日) 11:32:26.80 ID:zsC1HHEW0.net
| _
|∀゚)
|⊂ノ


| _ ∩
|∀゚)彡  TBT!
|⊂彡  TBT!


|
|ミ
| ピャッ

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 11:32:56.27 ID:h9ukQAqq0.net
昨日でダウンロードコードは無効になったね

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bc2-mCEn [222.148.17.183]):2016/03/20(日) 11:44:22.53 ID:wftqBIPp0.net
相変わらずゲハカスに荒らされてるのか

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-sNCn [126.92.14.176]):2016/03/20(日) 11:45:58.26 ID:DgtqGcOo0.net
あと11日か、待ち遠しいなぁ
今週は色々ソフト出るからそれやりながら待つしかないか

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 11:50:37.14 ID:h9ukQAqq0.net
>>785
発売までにアンチャ4にダクソ3とかあるからまだ助かるわ〜〜

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 12:01:10.98 ID:gRhAKPiD0.net
ダクソ難しそう&グロそうで手が出せないわ
プレイできる人が羨ましい

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.226]):2016/03/20(日) 12:06:20.60 ID:yM+cDIbLa.net
ダクソのグロは格調高いグロ

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b99-t9k0 [218.216.212.146]):2016/03/20(日) 12:06:50.64 ID:x3qlxkrq0.net
>>776
あんな広報と蜜月のサイトの話題出すなよ胸糞悪い

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bc1-sNCn [114.149.155.165]):2016/03/20(日) 12:15:50.62 ID:1EO7KDAF0.net
FF15ってストーリー重視みたいなふれこみだけどサブクエはどんな感じなんだろうな
ウィッチャー3みたいな作りこみはさすがにないだろうけどゼノクロよりはおもしろくしてほしい

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 12:19:44.52 ID:h9ukQAqq0.net
オフゲーなんだから寿命がただでさえ短いのでサブクエストのボリュームもかなり多くしてかつ、お使い感を軽減するようなちゃんとしたストーリーを含ませることは傑作にするなら必要不可欠

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.128.220]):2016/03/20(日) 12:31:51.19 ID:G0d/luJ6d.net
勝つつもりがないと挑戦とは言わないからな

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.191.243.160]):2016/03/20(日) 12:49:35.16 ID:nOvkDZRb0.net
あと10と1日

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-mCEn [182.250.251.231]):2016/03/20(日) 12:51:27.74 ID:CKewvFqka.net
もうすぐだな
早いもんだ

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 13:07:21.76 ID:h9ukQAqq0.net
でも発売日は9/30かそれに近い日だから実際できるまで半年 長いよ。・゜・(ノД`)・゜・。

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df97-sNCn [223.132.63.72]):2016/03/20(日) 13:07:26.18 ID:1hE+k5Km0.net
ダクソやってりゃすぐ31日だな

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.133]):2016/03/20(日) 13:25:43.95 ID:24q4X/63d.net
>>782
田畑がサインしてるとこ見て大笑いしたの思い出したww
田畑のサインって小学生が考えたみたいな感じだよなw
FFくらいの人気作品になるとあんな製作者がサインしなきゃいけないんだなぁ…

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 13:26:50.86 ID:h9ukQAqq0.net
オフゲーなんだから寿命がただでさえ短いのでサブクエストのボリュームもかなり多くしてかつ、お使い感を軽減するようなちゃんとしたストーリーを含ませることは傑作にするなら必要不可欠

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bffd-sNCn [119.241.81.241]):2016/03/20(日) 13:36:07.04 ID:kChUPwpm0.net
もう待てなすぎてスタオー5買ってしまいそう
いまPS4でやってるのってFF14くらいなんだが
ソフト少なすぎ

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.133]):2016/03/20(日) 13:41:21.65 ID:24q4X/63d.net
>>799
スクエニファンならセツナやればいいじゃん
あれ面白そう

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 13:41:49.97 ID:gRhAKPiD0.net
>>799
買いなよ

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bcd-E9BP [118.3.160.59]):2016/03/20(日) 13:45:29.27 ID:JvuMWQi50.net
>>799
今までやったこないジャンルのゲームとかチャレンジしてみるのもいいんじゃないか?

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf14-t9k0 [119.24.172.183]):2016/03/20(日) 13:55:15.51 ID:ojlSlGuN0.net
普通にスターオーシャン5買うやろ?

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6743-sNCn [121.83.120.194]):2016/03/20(日) 13:57:20.07 ID:FpsXzHaK0.net
延期してなけりゃいい暇つぶしになったのに

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.75.197.172]):2016/03/20(日) 14:02:27.54 ID:gfCSCe39d.net
FF15の発売日発表→PS4買い控え組が購入→なんとなく同日発売のSO5を買う

ここまで読める
PS4でJRPGの中堅タイトルって初だし暇潰しにはいいかもな

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.133]):2016/03/20(日) 14:24:55.01 ID:24q4X/63d.net
DOAX3、DS3⇒FFXV⇒人喰いの大鷲トリコ

最強

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 14:25:48.41 ID:h9ukQAqq0.net
トリコとか今年も無理そう

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 14:31:38.76 ID:NKxQBVoP0.net
みんなけっこういろんなゲームやるのね

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74d-t9k0 [101.128.250.95]):2016/03/20(日) 14:45:20.29 ID:N1WngFGZ0.net
現代機持ってるなら色んなソフトに手を出さなきゃもったいないぞ
まあ興味ないなら無理してやる必要は無いけど
興味あるジャンルでどんなゲームが出てるかくらいの情報収集するだけでも見方が変わるんじゃないか

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.133]):2016/03/20(日) 14:50:28.01 ID:24q4X/63d.net
FFXVから話題あまりそれるのは良くないけど
調べるんだったらファミ通なんかいいんじゃないの?
まあFFXVがダントツトップだけどね
http://www.famitsu.com/schedule/ps4/?sort=interested

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 14:53:23.98 ID:h9ukQAqq0.net
>>810
購入決定者順の方が差が出るね

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 14:54:22.71 ID:h9ukQAqq0.net
でも意外とDQとFF7Rが上位じゃないのに驚き

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e734-t9k0 [153.144.120.20]):2016/03/20(日) 15:04:35.37 ID:pfbkcs390.net
FF7Rはロクに情報出てないしな

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 15:05:08.40 ID:MDAX+woP0.net
>>810
なんすかこのスクエニ天下

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/20(日) 15:08:34.78 ID:RWuABzcH0.net
DQ11もまだまだ先って感じだしなあ

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 15:12:22.02 ID:MOlxAMqu0.net
大作が未定だらけのランキングで天下とって喜んでるFF15信者wwwwww

そしてネガキャンにびびる田畑wwwwwwwwww

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e734-t9k0 [153.144.120.20]):2016/03/20(日) 15:19:25.58 ID:pfbkcs390.net
なるほどこうして事実が捻じ曲げられていくのか

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 15:20:18.79 ID:MDAX+woP0.net
アンチに構いたくないけどむしろ田畑は強気なんだよなぁ

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.133]):2016/03/20(日) 15:20:55.78 ID:24q4X/63d.net
ネガの言うことに耳を傾けてる奴はいないと思うが
「まあFFXVがダントツトップだけどね」
って言うのはトップだからあんたの今買おうとしてるもの以上に支持のある物は買えない可能性が高いけどなって意味な

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bc1-kYV5 [114.149.127.62]):2016/03/20(日) 15:26:35.55 ID:23Um5fVs0.net
とりあえず今週DOAX3とダクソ3を買おう
んで31日に生放送見て、買ってきたスターオーシャン5をやる
うん、完璧やな
最高やな、3月

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 15:33:06.47 ID:h9ukQAqq0.net
KH2.8とペルソナ5とアンチャ4とダクソ3とSO5がFF15の前に来たらFFXVの前にPS4の国内普及は結構進むな

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e734-t9k0 [153.144.120.20]):2016/03/20(日) 15:34:39.70 ID:pfbkcs390.net
>>820
むしろやること多すぎてつらいわ。
ダクソ3とSO5どっちも発売日からじっくりやりたいのにどっちか積まなきゃいけない苦しみ。
FFXVは他のソフトと発売日かぶらないでほしいなあ

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-eaUQ [126.79.167.181]):2016/03/20(日) 15:39:01.88 ID:T0KrR+uT0.net
PSNで配信された基地攻略編PV見たけどなんか全部の輪郭がポツポツしてる?ジャギってる感じじゃない独特な感じだけど
粒子が集まって形になってるみたいな不思議な見え方、体験版とかでも障害物やキャラでカメラが遮られると粒子っぽくなって視界確保するしルミナスの特徴なのかな

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/20(日) 15:45:09.49 ID:QuUVwcg00.net
アンチエイリアスをまだかけてないからじゃない
体験版はまだシステムで試行錯誤してた段階だったし
その辺はゲーム部分作り終わってからするって言ってたしね

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 15:52:13.27 ID:h9ukQAqq0.net
>>824
>システムで試行錯誤してた段階
戦闘関連を急いで直前までやってたようね
やっぱり体験版の時点ではコンソールに対して最適化をほとんどしてなかったのか だからPVから超絶劣化したフィールドのグラフィックだったのかな
今はMSやSonyとも協力して最適化してるらしいし、pc版と近いものを表示できるとtbtが言ってたからどこまで体験版からグラフィックが進化するのか

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bc1-kYV5 [114.149.127.62]):2016/03/20(日) 15:53:07.83 ID:23Um5fVs0.net
基地攻略のPVは画質良くなってた印象バトルも凄いかっこよくなってたし
SEは相変わらずちゃっちいけど

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-mCEn [106.172.196.215]):2016/03/20(日) 15:53:15.02 ID:yxC/xINt0.net
ダスカはウォークスルー位にしてほしいわ

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 15:57:01.03 ID:h9ukQAqq0.net
>>826
サウンドエフェクトもっとほしいよね

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.133]):2016/03/20(日) 16:00:56.36 ID:24q4X/63d.net
>>823
それがアンチエイリアスをかけずに1080pのものを900pにすると出る独特のものだったら良いよなぁ

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.253.34]):2016/03/20(日) 16:18:18.85 ID:bHGPMaTma.net
>>823
見たところキャラ(と近いオブジェクト)に焦点を当てて周りをぼやけさせる処理してる
それでシルエットの輪郭がなんかシャリシャリしてるんだろう
常にしてるみたいでは無いようだが

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.145.23]):2016/03/20(日) 16:22:40.17 ID:RLILzxWxr.net
>>821
それらがFF15の発売前に出て、FF15が9月末に出ると仮定してどのくらいの普及台数になるかね?
350万行く可能性あるかな

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.7.239]):2016/03/20(日) 16:24:11.26 ID:8G9YRkFud.net
1080pじゃなくて1080iだったりしてな
KILLZONE詐欺みたいに

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.145.23]):2016/03/20(日) 16:26:23.13 ID:RLILzxWxr.net
バトルのPV見てて思ったのは主人公勢が服が黒いのもあって暗い場所だと見えにくかったから、製品版ではもう少し見えやすくなってるといいな
あんまり明るくなったりしてもあれだけど

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 16:29:19.80 ID:h9ukQAqq0.net
>>827
体験版はあのウォークスルーから完全に別物レベルに劣化しまくってたからなww 製品版に期待w
>>831
そのくらいなら余裕じゃね 今年中ってことでしょ?
日本で発売されてから3年目の来年の今頃で400万程度になると思う

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b43-CnQV [182.164.18.106]):2016/03/20(日) 16:33:42.47 ID:CGXEBqKi0.net
発売予想7月7日でどうだ!
9の発売日に合わせて…

本当は10の発売日の7月19日っと言いたいところなんだが曜日がイマイチ。
10の発売から15年、15のナンバリングに合わせて来そうなんだかな。

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6337-E9BP [124.141.111.54]):2016/03/20(日) 16:34:45.20 ID:dQ5X7gg60.net
>>833
確かに雰囲気は凄く出てるんだけど暗すぎて操作性悪そうだなとは思う
最初のシフトとかどこにワープしようとしてるのか操作者に分からない
暗くて見えにくいことも難易度の一環としてるならそれはそれで別にいいんだけどね

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.145.23]):2016/03/20(日) 16:35:35.67 ID:RLILzxWxr.net
>>834
いや9月末に発売されるとして、9月末までに350万くらいいく可能性あるかなって話
年末までには350万はいくだろうけど

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.145.23]):2016/03/20(日) 16:37:06.91 ID:RLILzxWxr.net
>>836
確かに暗くして難易度上げてるんならまあ良いかな
全く見えないわけではないしね

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/20(日) 16:42:33.80 ID:Fd8RoZJq0.net
一番いいのはコンフィグで明暗いじれることだな

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 16:44:47.28 ID:JnjlUn+y0.net
PS4って今250万台くらいだっけ?
PS3でFF13が出た時に400万だったから
9月末までにあと150万も売らないといけなくなるな

ってことは、半年で150万
一カ月で25万台!?
毎週6〜7万台売らないと無理じゃんwwwww
ふぁーwwwwPS4おわたwwwwww

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bfd-45jN [118.0.182.132]):2016/03/20(日) 16:45:13.71 ID:vaJ2v0Yn0.net
よお、今日も納豆の臭いを発しながらシドニーたんでマス掻いてるキモデブどもw

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 16:47:23.43 ID:gRhAKPiD0.net
テックデモはいつ配信されるかな
早く触りてー

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.39 [上級国民]]):2016/03/20(日) 16:48:04.20 ID:JtFhnvDCa.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781195.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781197.png
3月2週までで259万だから3月末で265万。
PS4本体は去年の値下げから順調に売上をのばしていて、
週に2万後半は安定して売れるようになっている。
2万5千を切ったのも3週しかない。
控えめな予想で4月から週2万5千平均で行くと仮定すると月10万、半年で60万で9月末で325万。
これが最低ライン。
上半期は下半期に比べてソフトのラインアップが弱いこともあるが、
それでもFF15直前の盛り上がりやPS4本体の値下げ等の起爆剤があれば350万は十分可能だと思われる。

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b74e-sNCn [61.46.152.71]):2016/03/20(日) 16:48:39.15 ID:5j2iwwfr0.net
断じてデブではないちょっと禿げてるが

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-Bd1g [182.249.241.78]):2016/03/20(日) 16:52:16.77 ID:YaDUppTGa.net
>>842
サプライズあればいいなあ

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bfd-45jN [118.0.182.132]):2016/03/20(日) 16:53:28.66 ID:vaJ2v0Yn0.net
>>841
クッソワラタw納豆の臭いってww想像するだけでウケるwwww

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 16:53:33.24 ID:gRhAKPiD0.net
>>845
まずありえないとは思うが
「今から配信します!」に期待してる

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 16:53:37.10 ID:NKxQBVoP0.net
まあ値下げがあるかどうかだろね

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 16:58:00.13 ID:JnjlUn+y0.net
値下げなんてこの間したばかりだから当分無いでしょ
29800円まで下げたら爆売れするとは思うけど
無敵状態だから値下げするとしてもあと1年はしないでしょ

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 17:03:56.63 ID:MDAX+woP0.net
PS3に比べて普及が、みたいなこと言ってるけど
ソフトありきでハード買うんだからブーストかかるのはこれからだぞ

なんでノルマが400万台みたいなこといってんだよ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.145.23]):2016/03/20(日) 17:09:18.83 ID:RLILzxWxr.net
>>843
去年の10月からずっと毎週2万台は売れてるのか
9月末まででも320万くらいは普通にいくのね

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b42-E9BP [114.162.115.217]):2016/03/20(日) 17:10:31.85 ID:RWuABzcH0.net
洋ゲーには全く興味ないがJRPGは好きなワイみたいな層がこれからPS4買うで

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.39 [上級国民]]):2016/03/20(日) 17:11:02.10 ID:JtFhnvDCa.net
ざっと計算して去年の10月から今年の3月末までの半年の本体売上が85万。
今年の4月から9月末までに同じだけ売れれば
ちょうど350万になる。

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 17:11:14.08 ID:JnjlUn+y0.net
>>850
そうでなきゃFF13を超えられないから

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 17:12:27.87 ID:JnjlUn+y0.net
>>853
年末年始入れたらそりゃそれだけ売れるだろw
去年の同じ時期で比べろよなぁーwww

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 17:14:34.55 ID:JnjlUn+y0.net
去年の4月〜9月末までの売上計算したら約44万じゃねぇかw
これじゃ310万がやっとだな

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/20(日) 17:15:18.98 ID:+alfkzHd0.net
PS4は現状同時期のPS3より売れてるよ日本でも

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 17:15:31.31 ID:MDAX+woP0.net
>>854
俺が思うにハードの普及抜きにFFを買う絶対数は対して変わらないと思う
FF13発売週にPS3が24万台も売れたんだぞ

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/20(日) 17:18:15.44 ID:EXdWyHbN0.net
和ゲーも出てソフトも増えてるから去年の同時期より少しは売れるとして9月末までに大体310〜350万くらいか

FF13と同じようにハード所持者の3〜4人に1人がFF15を買うとしたら初週110〜130万本くらいになるのかな

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fae-E9BP [203.181.1.96]):2016/03/20(日) 17:22:01.14 ID:++Z7g09p0.net
今回は売り上げは絶望的だろうから中身で勝負だな

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.148.140]):2016/03/20(日) 17:26:42.77 ID:u1Zg/+6jr.net
FF13って友達も言ってたけど発売前のPVがすごく良かったというか面白そうで前評判良かったんでしょ?

今回逆にアクション要素入ったとか男ばかりとかPVも見ずにどうせまた一本道とか日本だの車だのでファンタジーじゃないとか言う奴結構居るし4月以降の宣伝をいかに上手くやるかがかなり大事になってくるよな
どうであれ今回は初週で一気に売れるというより少し後からじわじわ売れていきそう
勿論面白かったらの話だが

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 17:29:51.14 ID:MDAX+woP0.net
ミリオン越え確定で最終120〜150万本ってとこだろ
まあ世界累計ではハード累計がPS2以上だからシリーズ歴代3位以内は堅いと思うよ

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/20(日) 17:32:12.52 ID:EXdWyHbN0.net
FF15発売週にPS4何台くらい売れるかね
13のときみたいに20万台くらいは売れるかな

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 17:32:25.21 ID:NKxQBVoP0.net
>>861
13も発売前からネガキャンされてたよ
専門用語とかライトニングの異名とかで

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.145.52]):2016/03/20(日) 17:34:03.92 ID:IyEpmEkdr.net
仮に売上が奮わなくても面白かったら次回作で伸びるから
今回は13の後ってのとアクション要素入って今までとちょっと違う感じだから多少売上悪くても仕方ない

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/20(日) 17:34:39.10 ID:Fd8RoZJq0.net
広報は不安だが、とりあえずこれはセンスあるわ
目だけ色ついてるらしいし
https://pbs.twimg.com/media/Cdpngt_XIAAxKNO.jpg

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 17:38:44.15 ID:h9ukQAqq0.net
FF13でたとき PS+XBOX 5000万台
FF15でるとき PS+XBOX 6000万台は余裕で超える
しかもxbox版はff13と違ってディスク3枚セットではない
また、今までにないほどの世界重視の態勢でやってるからff13よりはかなり売り上げ伸ばすんじゃね 世界では

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/20(日) 17:40:51.47 ID:EXdWyHbN0.net
まあ世界では間違いなく13より売れるでしょう
まずハードの普及台数が違うし

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 17:42:06.63 ID:MDAX+woP0.net
>>867
それに加えて最大の違いは全世界同時発売ということ

いままで日本先行でネタバレされつつモヤモヤしながら
待ってた海外ファンにとってはこれは大きな購買力になる

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/20(日) 17:42:34.58 ID:QuUVwcg00.net
昔の良作FFは特にジワ売れしてたからな
国内初動200万で最終300越えとか

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e772-t9k0 [153.130.196.102]):2016/03/20(日) 17:51:58.63 ID:SEFiYC0B0.net
初週200万の時点で化け物すぎる

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-E9BP [126.186.146.203]):2016/03/20(日) 17:53:45.26 ID:GAQqA06Mr.net
FF7 200万→330万(970万)
FF8 250万→370万(800万)
FF9 190万→280万(500万)
FF10 170万→240万(800万)
FF12 180万→230万(500万)
FF13 150万→190万(660万)

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 17:56:41.01 ID:h9ukQAqq0.net
PC版も同時発売して〜
120fpsでやりたい

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/20(日) 17:57:47.19 ID:QuUVwcg00.net
>>872
こうやって見てもジワ売れが減りすぎやな
40万〜50万でも凄いんだろうけど
昔はその2倍か

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 18:01:37.82 ID:h9ukQAqq0.net
>>874
今は動画勢がいっぱいいるからな
やっぱりオンがあると動画勢も引き込めていいんだけど
それだけで寿命が大幅に延びるし

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 18:05:29.75 ID:MDAX+woP0.net
今は中古市場の発展とソフト単価が上がったから仕方ない
それにしても海外の中世系硬派FFって見るからに売上悪いなw

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bc1-kYV5 [114.149.127.62]):2016/03/20(日) 18:09:47.75 ID:23Um5fVs0.net
>>866
このポスターマジでかっこいい、欲しい

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-42uL [1.75.199.3 [上級国民]]):2016/03/20(日) 18:10:58.23 ID:sxqIJnSvd.net
昔はゲーム屋でポスター無料配布してたけど
今はどうなんだろうな

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34d-VfYM [220.100.89.69]):2016/03/20(日) 18:11:19.63 ID:MIZap/zh0.net
>>872
13が少ないように見えるけどハードの出荷比率で見ればダントツで1位なんだよな

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 18:16:05.02 ID:h9ukQAqq0.net
FF15は世界で800万売れれば合格だな
できるのであれば1000万も超えてほしいが

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-t9k0 [182.249.245.20]):2016/03/20(日) 18:22:07.04 ID:L7SGQ6bWa.net
>>866
だっさ

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-t9k0 [182.251.244.35]):2016/03/20(日) 18:22:18.38 ID:Iogr8nW8a.net
>>872
第一のFFってアンチ多いけどやっぱ売れるんだよなあ
ノムリッシュ要素とか厨二っぽさになんやかんや惹かれてしまうんだよな
13は論外のクソっぷりだけど

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e391-HI6r [220.144.168.223]):2016/03/20(日) 18:35:20.52 ID:0jJABAAb0.net
>>878
店ごとの判断なんじゃないかな 販促ポスターも掲示が終わったら捨てるか包装紙になるよ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-eaUQ [126.79.167.181]):2016/03/20(日) 18:36:38.58 ID:T0KrR+uT0.net
>>847
今から配信です、は無いとわかっていてもやっぱ期待するよなw
ヴェルサス発表当初から追ってきた身としちゃ複雑な思いもあるけど、しっかりこれは面白いぞって所を見せてほしい

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 18:39:41.59 ID:h9ukQAqq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YbILVPgOBp4&autoplay=1&app=desktop
劣化すこ
製品版に期待するしかない

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (バックシ MM37-t9k0 [153.233.216.87]):2016/03/20(日) 18:43:44.85 ID:NWiq397bM.net
ff14とff15 そんなに違うものなの?

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.167.147]):2016/03/20(日) 18:51:22.96 ID:CFuH2/nvd.net
XIVはオンゲーですし

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3cd-dt+O [180.40.169.218]):2016/03/20(日) 18:51:39.10 ID:fSr5IsuV0.net
普通に楽しみだから15売れてほしい
870見ると、国内はとりあえずFF9の売り上げを超えてほしいな

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 19:02:05.37 ID:PGiQeHH5d.net
>>885
これは面白い動画
やっぱり、製品版公開の時の衝撃の為にこんなことしてるんだな
この調子だと本当に1080pありうるかもしれんな

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 19:06:13.73 ID:PGiQeHH5d.net
あ、いや違うのか?
もしかしてあまりに容量いっぱいで削ったとか?
リメイクがその理由で分作なわけだからありうるかもな

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 19:18:13.49 ID:h9ukQAqq0.net
>>890
うん、違うよ 全く

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-t9k0 [182.166.162.105]):2016/03/20(日) 19:24:49.29 ID:NuBXc8nY0.net
>>889
製品が1080かもってのは良いけど
衝撃のために云々とかイミフ

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 19:27:31.47 ID:PGiQeHH5d.net
謎だな
後で何かを置くためにとりあえず余白を作っているのか
もしくはこういうフィールドに変更したのか

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-E9BP [27.140.127.72]):2016/03/20(日) 19:33:33.40 ID:MDAX+woP0.net
体験版は突貫だったから処理を軽くするために省略したとか?
まあ3月31日には真相がわかるだろう

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 19:34:12.19 ID:PGiQeHH5d.net
>>892
完成はしてるが
後に変更させたり、まだ公開したくないにオブジェクトがあるために必要最低限のオブジェクトしか置いてない
もしくは理想とするダスカのフィールドがまだ未完成で余白を作ってる可能性があるということ

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 19:36:30.69 ID:h9ukQAqq0.net
>>893
あなたのレスの方が謎だけど、単なるグレードダウンだよ
スクエニが使ってるような20万〜120万くらいの超ハイスペックpcで作動したものと、3万円のゲーム機で作動してるものを比べてるのが原因
ただ、ゲーム機はゲーム専用機であってpcのような汎用機ではないので、その分の利は少しある(近年ではそのアドバンテージは縮み続けている)あと画一化されたのがゲーム機だから最適化して良くすることもできる、体験版ではされてるか分からないけど

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 19:41:05.97 ID:PGiQeHH5d.net
>>896
つまりとりあえず体験版を出すために
突貫工事でグレードを落として配布したということか?

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b737-E9BP [125.13.32.63]):2016/03/20(日) 19:43:24.66 ID:EXdWyHbN0.net
>>882
どのシリーズをどこが作ってるってなんで分かるの?
15が第二なのはわかるけど

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e334-1lk7 [220.108.194.15]):2016/03/20(日) 19:44:38.99 ID:Sg64z9Vd0.net
>>896
横槍すまんが
一番の問題は、そのハイスペPC版を「実機です(キリッ」って言うことだろ

都庁前のプレイ映像のときなんて
「これでPV詐欺じゃないのがわかりました?」的な発言までしてたんだぜ?

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 19:48:08.24 ID:gRhAKPiD0.net
体験版バグ教えてくれた人ありがとう
今やったら抜けられたわ
隕石見に行こうとしてすぐゲームオーバーになっちゃったけど

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 19:50:03.33 ID:PGiQeHH5d.net
とりあえずそれも31日だなぁ
どれくらいのクオリティになってるのか

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 19:51:30.11 ID:h9ukQAqq0.net
>>899
ムービーじゃないってことを言いたかったんだろうね
PAXのときのドライブ映像はps4で出力してたようだけど

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3722-sNCn [221.170.174.236]):2016/03/20(日) 19:52:35.49 ID:l1gQ9MG80.net
テスト機で動けば実機ですって言ったって何の問題もないだろ
そこから製品版に向けて色んな要素が入ってグラフィック面が劣化するのはしょうがないことだし

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 19:56:50.60 ID:gRhAKPiD0.net
31日に新しいPVが出るんだろうけど
ストーリートレーラーはできるだけ見ないようにしたいというジレンマ……
ネタバレされたくないし難しいな

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 20:07:56.95 ID:h9ukQAqq0.net
>>903
アクション性を制約すればグラフィックは良くなるんかな?
あとパーティ制出なくなったときは?

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-mCEn [106.172.196.215]):2016/03/20(日) 20:08:22.60 ID:yxC/xINt0.net
>>885
ウォークスルー好き

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/20(日) 20:09:35.41 ID:/BSnJBOU0.net
>>904
稀によく本編ムービーほとんど入りのPVあるからなw
ただFF15に限って言えば、田端の「挑戦者に戻る」発言からして、そんなことはしないと信じてる

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6337-E9BP [124.141.111.54]):2016/03/20(日) 20:21:19.67 ID:dQ5X7gg60.net
>>907
13が正にそうだったな
後半の盛り上がる箇所がほとんどPVで既出だったからプレイするときのワクワクが半減した

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 20:22:38.78 ID:h9ukQAqq0.net
!?>>885の動画で体験版は2014より古いビルドだっていうコメントがいくつかあるんだけど、そうなの?

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/03/20(日) 20:33:12.51 ID:90QnigveB
>>908
その法則でいくと今出てる15のPVは本編のどこらへんになるんだろうね

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df97-sNCn [223.132.63.72]):2016/03/20(日) 20:36:54.01 ID:1hE+k5Km0.net
グラは体験版から変わらないだろう。フレームレートの方を重視するって言ってたし

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/20(日) 20:37:03.12 ID:QuUVwcg00.net
>>898
15はいろんな所からスタッフ呼び直して作ってるから
今回そういう全体協力みたいのは初めてだと思う
ATRで田畑も言ってたけど、プロジェクトがFF15になったとき最初にしたのが
制作体制とチーム編成の見直しだった

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 20:37:48.26 ID:h9ukQAqq0.net
>>911
それは解像度との兼ね合いの話
表示すべきところとは関係ない

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFd7-t9k0 [49.106.193.65]):2016/03/20(日) 20:45:10.31 ID:ZBA8r3JxF.net
>>898
13までは開発チームごとのカラーが結構出てたから

15は第一がぶん投げて、第二がリブートしたけど

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c372-t9k0 [180.20.5.208]):2016/03/20(日) 20:51:06.42 ID:LvmxlbFm0.net
体験版は全体的に靄がかかったような感じでひどかった
ジャギも凄かったしな
さすがにあのまま製品版なわけがない

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 20:52:06.71 ID:h9ukQAqq0.net
>>915
だよね......なんか霧がかかったようにボケてる
決して解像度の所為ではない

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-9HK3 [221.40.246.154]):2016/03/20(日) 20:57:40.36 ID:GFzZoUHj0.net
>>911
それはあり得ない
今時アンチエイリアス無しのとか出るわけないし
少なくともジャギーは確実に体験場に比べて軽減されるはず

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/20(日) 20:58:43.67 ID:+alfkzHd0.net
体験版は現行機としては過剰なぐらいのグラフィック技術入れたせいで解像度とフレームレート犠牲になってる感

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.7.239]):2016/03/20(日) 20:59:45.21 ID:8G9YRkFud.net
体験版からフレームレートは明確に向上しているとファンミーティングでスタッフが言ってたと聞いた

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 21:00:09.43 ID:gRhAKPiD0.net
体験版は視野も狭かったしな
ニフルPVを見ると四隅の黒っぽいやつもなくなってるし
大丈夫だとは思うが

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.7.239]):2016/03/20(日) 21:01:45.34 ID:8G9YRkFud.net
今月末の発表会の映像がPS4実機版でなかったら、実際の映像は発売日付近までわからないというオチか

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 21:04:32.65 ID:h9ukQAqq0.net
>>921
まぁテックデモがあるし...

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-sNCn [219.199.98.98]):2016/03/20(日) 21:09:56.30 ID:/D2RoUAx0.net
脚本家が子持ちまんこじゃルーナはヒロインなのに脇役みたいな扱いされそう
女が妄想してる男同士の痛々しい絡みを見るゲームになるのが心配

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-HeNC [122.135.83.151]):2016/03/20(日) 21:34:09.60 ID:QvENXL/s0.net
>>919
フレームレートは一番深刻な問題って言ってたけど、解決出来そうなのかね
まだまだ最適化する時間はあるだろうし期待できるな

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-fmL9 [126.212.17.189]):2016/03/20(日) 21:34:47.43 ID:26EQIaz4r.net
子なしちんこ最強説

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 21:48:23.00 ID:PGiQeHH5d.net
すげ、原田がタバーラについてコメントしてる

原田勝弘(鉄拳シリーズ、サマーレッスン)
2015年に、個人的に注目した(している)人物

スクウェア・エニックスの田畑 端氏です。
私はここ20年ほど累計4400万本の鉄拳シリーズを手掛けていますが、
日々世界中のコミュニティからのフィードバックの波と、ある意味伝統の重みに飲み込まれそうになっています。
FFといえば、28年続いていて、累計1億本を超えるシリーズですよね。
とんでもない、モンスター級のシリーズです。
これを彼はFF零式から継いだわけですよね、そして今やナンバリング最新作のFF15のリーダーです。
彼の受けるプレッシャーは想像するに難くありませんが、FFほど続く伝統と歴史をいったいどう受け止めているのか
正直私には真似できないし、凄いと思います。
しかも、これまでのFFへの固定観念を覆すようなゲーム作りにチャレンジをしている(オープンワールドなど)。
それでいて、クオリティへの妥協を許さない。
FFの開発チームにはきっと、彼よりもFF開発経験の長い多くのスタッフが大勢いるはずです。
しかもこの時代において、恐らくメーカー内製開発部隊としては最大数であるはずです。
その彼らをいったいどうやって率いているのか。
どのようにファンからのプレッシャーやアンチからのプレッシャーを捉えているのか。
ゲーム業界人として、彼から引き出せるものは多いと感じます。
4Gamerさんは彼を掘り下げる取材をすべきだと思う(俺が読みたいから)。

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-E9BP [49.98.7.239]):2016/03/20(日) 21:52:23.82 ID:8G9YRkFud.net
>>924
ドライブ動画がPS4実機で1080pに見えたけど遠景がスカスカに見えた
900pにすれば遠景の描画範囲も近くなってスカスカ感は薄まるかもしれん

結局、決めの問題なんだろうな

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 21:53:46.31 ID:h9ukQAqq0.net
>>927
体験版よりかは遠景表示できてたよねでも
まぁウィッチャー3くらいの遠景表示にはなってたと感じる

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 21:53:47.08 ID:JnjlUn+y0.net
>>926
原田も相当なプレッシャー受けてるだろうな
ストVが未完成品でゴミ扱いされてるから鉄拳はそうならないように頑張らないといけないし
ストVが終わった今格ゲー界を率いるのは鉄拳チームだろうから
FF15は失敗してもJRPGが死ぬわけじゃないけど、格ゲーはそろそろやばいしな

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:00:37.52 ID:MOlxAMqu0.net
田畑プレッシャーとか感じるか?なんかあったら野村のせいにしとけばいいだろ野村ゲーを完成させてるだけなんだから

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 22:07:36.51 ID:gRhAKPiD0.net
そんなわけないだろアホか
引きついだ時点で自分の責任になる
無責任なやつはプロジェクトのトップに立てないよ、野村みたいに

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7c7-E9BP [153.191.190.72]):2016/03/20(日) 22:09:17.75 ID:sUeJ8tDw0.net
>>930
これだけ目茶苦茶に変えといて完成とは一体…

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:10:57.11 ID:MOlxAMqu0.net
でも田畑批判から逃げてるよな(笑)
ATRとか俺ばっかに文句いうな!担当のやつにいえ!!とか言ってたもんなwwww

そりゃネガキャンにびびって海外に逃げるわけだ

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:14:05.59 ID:MOlxAMqu0.net
>>932
田畑って俺のFF15思ってそうだよな
実際ヴェルサスのほうが挑戦的だったし

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e766-sNCn [153.227.64.127]):2016/03/20(日) 22:15:49.35 ID:1C3XLO/B0.net
出てもいないゲームですごいなおまえらw
俺は普通に期待してるぜ。
つまらなかった時は容赦なく批判させてもらうけどな。

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-t9k0 [49.98.159.221]):2016/03/20(日) 22:18:21.17 ID:x/bD0gpid.net
ヴェルサスw
分作先生は、分作すら出せずに降ろされてんじゃんw

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/20(日) 22:19:48.46 ID:/BSnJBOU0.net
>>933
直後に「でも全責任は自分にある」って言ってたね

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:22:01.16 ID:MOlxAMqu0.net
>>937
本当に全責任が自分にあると思ってるならこんなこと言わないだろ
度胸なさすぎ

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.152.131.150]):2016/03/20(日) 22:22:20.84 ID:hXQadGBap.net
https://youtu.be/-HUaba-o5_c
https://youtu.be/hh5HV4iic1Y
クォンタムブレイク 720p可変30fps ティアリング有
アンチャーテッド4 1080p固定30fps ティアリング無

あーあ これ絶対スクエニはONE版の最適化に苦労するわ

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/20(日) 22:22:33.74 ID:Fd8RoZJq0.net
あからさまな対立煽りに触れるなっての

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf14-t9k0 [119.24.172.183]):2016/03/20(日) 22:22:38.55 ID:ojlSlGuN0.net
ブログでも、田畑が売上責任者って書いてあるやん

どこが逃げてんだよ

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:22:49.27 ID:MOlxAMqu0.net
さらに格下のペルソナにもびびる

なさけねぇなぁ...w

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f5a-sNCn [219.113.198.202]):2016/03/20(日) 22:23:26.63 ID:JJLw6ekA0.net
>>823
>>830
ドライブ動画からアンチエイリアスやオブジェクトモーションブラーなど
新たに色々実装しているのでポストプロセス系の処理に問題がある可能性が高いです
戦闘シーンで敵に攻撃が当たる瞬間にだけキャラクター周辺がボケるのも関連があると思います

それとFF15はディファードレンダリングという半透明が苦手な方法で主な描画をしています
今までは障害物やキャラクターがカメラに近づいた時やエフェクト、ガラス、髪、草木などに半透明を使うのが定石でしたが
シーン全体で半透明を使うと処理が重くなるので格子状にドットを抜いて半透明っぽくみせる技法(ディザリング)を使ってます
ガラスなどの半透明オブジェクトは別にフォワードレンダリングで描画して合成しているものもあります

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 22:23:38.52 ID:h9ukQAqq0.net
タバタバタァ......:

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:24:23.22 ID:MOlxAMqu0.net
>>933
>>941
こんなこと言ってる時点で逃げてるんだよなぁ
ファンの前でこんなこと言うとか普通ありえない責任感なさすぎ

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b71-Z8Ay [106.73.3.192]):2016/03/20(日) 22:29:17.05 ID:JnjlUn+y0.net
たった40時間のプレイのために10年も待たされてるって考えるとすごいよな

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37a8-9HK3 [221.40.246.154]):2016/03/20(日) 22:34:17.64 ID:GFzZoUHj0.net
>>945
何言ってんだこいつ
そもそも「これ」ってどれだよ

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/20(日) 22:36:30.58 ID:QuUVwcg00.net
最近のFFは60時間とかでクリアしたあと
だいたいいつも二回目やりこんで二回目が100時間オーバーとかになるな
最近のは特にやりこもうとするとかなり長くなる
目標となる裏ダンジョンとか裏ボス倒したらだいたい満足で
レベルMAXの最強キャラ育成とか全アイテム収集とかはほとんどしない
ある程度詰めたのは5と7くらいかな

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb4-E9BP [182.169.232.213]):2016/03/20(日) 22:38:45.93 ID:+alfkzHd0.net
テンポラル系のAAだからカメラが急に動くと境界がざわざわして見えるかもな

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/20(日) 22:39:10.32 ID:/BSnJBOU0.net
>>943
そういえばポストプロセスがルミナスの強みだってATRで言ってたね
今後のルミナスの調整次第でグラの完成度が決まるってことなのかな

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.66.104.20]):2016/03/20(日) 22:39:20.92 ID:U0mHPDrxd.net
>>943
体験版も半透明使わず網目で軽減してたよね
距離に応じて全てのオブジェクトを網目にしてるとすれば粒子状に見えるかもしれない
その距離範囲が広ければ広いほど処理負荷は軽くなるけど画面はザラザラしてきそう

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 22:40:01.14 ID:h9ukQAqq0.net
連作前提の物語が40時間に集約されるって....
もともとver2とかも構想してなかったんじゃね.....

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.36 [上級国民]]):2016/03/20(日) 22:40:07.70 ID:6EghjpvMa.net
950

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-J9rd [182.251.246.36 [上級国民]]):2016/03/20(日) 22:40:58.72 ID:6EghjpvMa.net
次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.415
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1458481231/

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b5-E9BP [61.196.186.113]):2016/03/20(日) 22:43:22.54 ID:/BSnJBOU0.net
>>954
乙です!

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:43:47.53 ID:MOlxAMqu0.net
>>947
何言ってんだこいつ
そもそも「これ」ってどれだよ

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6334-dt+O [60.36.231.186]):2016/03/20(日) 22:44:12.86 ID:KvaFCW8+0.net
FFのディレクターやりたい奴なんてまずおらんやろな
Dじゃないけど下村でさえプレッシャーがやばいとか言うんだもの

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-1lk7 [182.251.246.15]):2016/03/20(日) 22:46:16.45 ID:javHHs5Ra.net
>>935
直近のナンバリングがあれで期待はできないやつが大半なんだよ
それに出てから批判してもせいぜいパッチ当てしか対応できないが今なら変えてもらえる!って思ってる奴も多い

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 22:48:58.47 ID:gRhAKPiD0.net
>>954
おつ
発売日発表が近づいてスレも勢いついてきたな

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-E9BP [49.241.85.43]):2016/03/20(日) 22:49:36.50 ID:O4LBZ9Ur0.net
野村はFF7Rも分作にするんだろ
そんなにボリュームあるストーリーとも言えないのに
プリレンダとかいっぱい入れて容量使おうとしてるだけでは

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-E9BP [182.250.251.33]):2016/03/20(日) 22:50:06.49 ID:iHK1/lAka.net
すげー楽しみなんだけどあと11日が長い

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-E9BP [49.241.85.43]):2016/03/20(日) 22:50:54.01 ID:O4LBZ9Ur0.net
>>958
「あれで期待できないやつが大半」って何かソースでもあるの?

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bab-E9BP [106.174.85.248]):2016/03/20(日) 22:53:02.11 ID:MOlxAMqu0.net
>>957
田畑は自分から企画書もってってDになったんだが?
自分からやりたいとか言ってるのにプレッシャーやばいわ〜とかあほかよ

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6334-dt+O [60.36.231.186]):2016/03/20(日) 22:56:02.02 ID:KvaFCW8+0.net
田端で発狂してる奴はいつもの荒らしなのか本物のノムシンなのか

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/20(日) 22:56:39.07 ID:Fd8RoZJq0.net
>>954
いつも乙です

ナンバリング毎にシステム全く違うのに直近のナンバリングがダメだったからって不安になるのはちょっと思考停止に陥ってると思うわ
素直に一作品として見れば期待できる情報は揃ってるし、31日が楽しみでしょうがない

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/20(日) 22:56:39.45 ID:UMAkNhD90.net
Vector to the heavensくらい感動する曲があったらいいな
あと来年のみんなできめるゲーム音楽は多数ランクインしそうな予感

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd23-42uL [110.163.13.12 [上級国民]]):2016/03/20(日) 22:57:02.96 ID:6zy3gVfGd.net
>>954
乙!

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/20(日) 22:57:51.21 ID:UMAkNhD90.net
来週さえ乗り越えればほんとすぐだよ 耐えよう

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.152.131.150]):2016/03/20(日) 22:59:47.17 ID:hXQadGBap.net
FF7リメイクの場合ストーリーというよりマップを作り込まないといけないからな
マップクッソ広いし あれを一作で作るとなると 恐らくPS4の寿命が先に尽きる
まあ分作でも全部発売される前に寿命が尽きるだろうから 結局は同じことか

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-st8P [27.84.147.189]):2016/03/20(日) 23:00:54.67 ID:XcRE9ae50.net
ここから一週間たえてもそこからまだ3日4日もあるのか・・・・・

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/20(日) 23:02:29.53 ID:gRhAKPiD0.net
スターオーシャンとFF15が同時に来る
待ち遠しくてどうにかなりそうだ

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/20(日) 23:03:47.98 ID:Fd8RoZJq0.net
>>969
7Rスレでどうぞ

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 23:05:06.31 ID:PGiQeHH5d.net
野村からの引継ぎで多少楽っていうのはあるのかね?
それとも引継ぎだからこそプレッシャーはすごいんだろうか

だがとり合えず田畑のATRは大成功だと言っていいな、ファンは喜んでるし
野村は世界観と四人同時連携、田畑は精巧なオープンワールドとAXBを取り入れた
これらがいい融合をしてくれればいいな
>>964
いつものネガキャンだよ

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6334-dt+O [60.36.231.186]):2016/03/20(日) 23:05:57.47 ID:KvaFCW8+0.net
13は色々と悪いことが重なりすぎたな
鳥山でも今PS4で作ればあんなもんにはならないと思うわ
別にあえて作らなくてもいいけど

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.152.131.150]):2016/03/20(日) 23:08:46.83 ID:hXQadGBap.net
>>973
野村の頃は3人PTだぞ 田畑になってから4人PTになった

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c372-t9k0 [180.20.5.208]):2016/03/20(日) 23:10:33.72 ID:LvmxlbFm0.net
13はなんであんなことになったのか不思議なレベルでゴミだったわ
ゲームとしては面白いんだけどねぇ

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd23-42uL [110.163.13.12 [上級国民]]):2016/03/20(日) 23:11:01.95 ID:6zy3gVfGd.net
ヴェルサスから待ってようやく発売日発表か
長かった本当

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/20(日) 23:11:35.16 ID:NKxQBVoP0.net
>>973
楽な部分もあれば1から作るより大変な部分もあるだろうね

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 23:15:03.92 ID:PGiQeHH5d.net
>>975
あれそうなの?
3人パーティーで5人の中から選ぶ感じだったっけ?

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb8e-45jN [202.169.137.218]):2016/03/20(日) 23:16:08.21 ID:Eq+wZqHu0.net
>>974
鳥山には絶望的にゲームを作るセンスがないよ
FF13以外でもやらかしてるもんが多すぎるわ
鳥山は前に新作を発表するとかなんとか言ってたが、あれから一切音沙汰が無くなったのを見ると
ついに左遷でもさせられたのかね

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe3-YPCl [126.152.131.150]):2016/03/20(日) 23:19:01.30 ID:hXQadGBap.net
>>979
コルはどういう立ち位置だったのか知らんが
野村時代のヴェルサス エボニーは3人PTだった 4人PTで行動しているシーンは一度も無い

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre3-3mIy [126.204.0.84]):2016/03/20(日) 23:21:13.58 ID:hzOTWRrZr.net
コルは2013PVのレギスと子供ノクトの食事シーンでレギスの奥のほうにもいたよね

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f5a-sNCn [219.113.198.202]):2016/03/20(日) 23:21:25.67 ID:JJLw6ekA0.net
>>949
>>950
>>951
ルミナス・スタジオ2.0上で動くFF15が楽しみですね

>>954
乙です

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 23:22:46.84 ID:h9ukQAqq0.net
そうそう体験版はルミナス1.5だったんだね
2.0でどう変わるかはわからないが

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 23:25:35.08 ID:h9ukQAqq0.net
>>982
http://i.imgur.com/FmSzrFQ.jpg
これか

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.253]):2016/03/20(日) 23:26:37.88 ID:PGiQeHH5d.net
PS4に全寄りで作って、あと箱は720pで出しゃいいわ
とにかくハイクオリティ期待してる

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb8a-Szld [202.225.59.136]):2016/03/20(日) 23:28:11.06 ID:BFalR1D/0.net
>>985
このシーンは没になったのかそれとも新レギスで作り直すのか

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/20(日) 23:29:55.73 ID:h9ukQAqq0.net
>>986
だめ!だめなの!
でも表示させるもの表示させてfps安定させたら720pになる可能性は高い

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b99-t9k0 [218.216.212.146]):2016/03/20(日) 23:33:31.65 ID:x3qlxkrq0.net
>>980
T3Bとかな
パラサイトイブファンを舐めくさってたわ

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-E9BP [126.59.26.7]):2016/03/20(日) 23:49:03.32 ID:QuUVwcg00.net
thirdbirthday結構好きだけどなあ
確かにパラサイトイブ1、2のイメージとは少し離れてるけど
完全なアメリカ舞台の世界で1が一番好きだった

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-E9BP [27.87.2.235]):2016/03/20(日) 23:51:49.83 ID:Fd8RoZJq0.net
なんで鳥山叩く流れになってんの?
さすがにスレチ

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdd7-bXn2 [49.104.7.28]):2016/03/20(日) 23:55:50.80 ID:o4DAjjlLd.net
>>953からは特にネガキャンが荒らし回るからしゃーない

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ab-HI6r [113.148.186.36]):2016/03/21(月) 00:13:01.99 ID:m9YvKZM90.net
運命の日まであと10日

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b19-9HK3 [182.248.245.45]):2016/03/21(月) 00:19:48.47 ID:hk5CgJVh0.net
やべえ緊張して来たww

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-6Vuf [182.250.242.106]):2016/03/21(月) 00:20:49.41 ID:XQRRC0Nqa.net
まだ10日あるがその間に発売されるダクソ3買っとけば丁度いい暇潰しになるぞ

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb18-HI6r [122.30.35.105]):2016/03/21(月) 00:21:37.87 ID:rt4bzY410.net
発表会でこれじゃ発売日はどうなっちゃうんだ…w

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-sNCn [182.171.54.231]):2016/03/21(月) 00:28:22.47 ID:sWJO/jJf0.net
>>996
みんなルシになるね

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-E9BP [1.72.3.146]):2016/03/21(月) 01:05:06.06 ID:xbsIQL0Kd.net
気付いてるかもしれないけどルシスはルシと掛けられてるよね
神の使いっ走りのまま最期を迎えるというね

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.76]):2016/03/21(月) 01:07:03.68 ID:ZZgPmL/hd.net
>>995
DOAX3、DS3⇒FFXV⇒VRでDOAX3ウヒョー

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd97-nJDv [1.78.17.76]):2016/03/21(月) 01:10:11.14 ID:ZZgPmL/hd.net
31日の田畑「ルシスはXVファンの老いていく姿を投影したものです」

1001 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-vRPs [182.250.250.2]):2016/03/21(月) 01:11:40.77 ID:IgqXKG12a.net
あと10日ならあっという間だな

1002 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa03-vRPs [182.250.250.2]):2016/03/21(月) 01:12:46.08 ID:IgqXKG12a.net
うめ

1003 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ba8-mCEn [126.88.112.36]):2016/03/21(月) 01:12:50.86 ID:27VJIL6l0.net
もう開発はβ版できてるんだろうね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200