2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY XV -FF15- No.430

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ(アウアウ Saf3-x5+A [182.251.240.18 [上級国民]]):2016/04/02(土) 18:50:57.52 ID:ra8eraDta.net
◆発売日:9月30日(金)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.429
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1459551992/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-x5+A [182.251.240.18 [上級国民]]):2016/04/02(土) 18:51:31.85 ID:ra8eraDta.net
E3 2013 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=DDucrHWAFdk
E3 2013 プレイアブルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
TGS 2014 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=r2Ssv2MkAaU
Walkthrough 2014
https://www.youtube.com/watch?v=AnKHmB2zXcc
テックデモ Vol.1.0
https://www.youtube.com/watch?v=DDx7CRtVNFA
ジャンプフェスタ 2015 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=0HvgPzpbLhM
零式HD Final Trailer / EPISODE DUSCAE
https://www.youtube.com/watch?v=rLMoTDYReqg
EPISODE DUSCAE Ver.2.0
https://www.youtube.com/watch?v=NejvF_5J19I
テックデモ Vol.2.0
https://www.youtube.com/watch?v=Mi5XQ9nP1yo
GamesCom2015 トレーラー「夜明け」
https://www.youtube.com/watch?v=tiaLpUx_NFI
PAX Prime 2015 ゲームプレイ映像 ドライブ編
https://www.youtube.com/watch?v=GUmFz-GsvW0
「夜明け」ver 2.0
https://www.youtube.com/watch?v=UBnJAs8WJs0
ゲームプレイ映像 チョコボ・釣り編
https://www.youtube.com/watch?v=HfkvKcxxAkk
ゲームプレイ映像 バトル編
https://www.youtube.com/watch?v=dF0cGk-TIAI
UNCOVERED FINAL FANTASY XV 日本公式放送
https://www.youtube.com/watch?v=Xm4q6sdyfrg
PLATINUM DEMO:FINAL FANTASY XV Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=1FBiPo6UlDA
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV Teaser Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=D2rz672A1-0
BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV Episode1 「Before the Storm」             
https://www.youtube.com/watch?v=_NsfalQwrD8
UNCOVERED:FINAL FANTASY XV Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=SoTVrFfSi8s
FINAL FANTASY XV TVCM60秒 「始動」篇
https://www.youtube.com/watch?v=Q9U8znBGCso

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-x5+A [182.251.240.18 [上級国民]]):2016/04/02(土) 18:51:51.99 ID:ra8eraDta.net
ATR Page.1.0
https://www.youtube.com/watch?v=LhZ3hHVvkLE
ATR Page.2.0 JF2015出張版
https://www.youtube.com/watch?v=ehLNWIGL4Rk
ATR アメリカ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=cNrNG1e18hY
ATR Page.3.0 台北ゲームショウ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
ATR Page.4.0 取説スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=0BjgVETH6S8
ATR Page.5.0 フィードバック速報スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=VBKDHlC-ua8
ATR Page.6.0 フィードバック速報スペシャル2
https://www.youtube.com/watch?v=eglgKnUa0Io
ATR GamesCom2015
https://www.youtube.com/watch?v=T8gvUy5Md30
ATR PAX Prime 2015
https://www.youtube.com/watch?v=JMRuQMJ8OPs
ATR TGS 2015出張版
https://www.youtube.com/watch?v=pjZYTvU27Sw
ATR7.0
https://www.youtube.com/watch?v=AyA_0xTeu3Q

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 18:53:32.65 ID:ux9T63PH0.net
いちおつ

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 18:53:49.03 ID:S1RYOiE40.net
ネガキャン(工作員)がいます
※ネガキャンの意味についてhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3
IDなしでコピペを書き込み、ID晒しで紛れて荒しとステマをしています
日本人である可能性もありますが
アメリカ、イギリス、韓国系の企業である確率は高い

特にアメリカのサイトGamespotは「発売日の情報漏らし(リーク)」
イギリス版KOTAKUは「回収には1000万必要」というデタラメ記事を掲載
ロックスターなどの企業によるネガキャンもありえます(怠慢な白人企業は潰しを幾多やってきた歴史があります)
>>1

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efed-eoZT [115.162.176.4]):2016/04/02(土) 18:55:43.76 ID:XEDkHbDj0.net
>>1
お前ら的に白金デモはどうなん?

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab8e-e5NB [202.169.137.218]):2016/04/02(土) 18:58:41.28 ID:qh1uTFgN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YpYeFJGyxB0

『FINAL FANTASY XV』特別CM 「15が来る」篇+「始動」篇(180秒)

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 19:12:29.14 ID:ux9T63PH0.net
>>6
ボタン配置変更があるからあれでいい
ドッチロールは改善して欲しいな

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 19:12:38.37 ID:kgEtbvdi0.net
DLCでストーリー追加あるっていってるから、
バハムートあたりは追加でしょ。

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 19:12:50.73 ID:i7QQaL+O0.net
だから、技術=カミゲーって論理ならアクションがよければカミゲーって論理だよ?
さぁ、答えてみな?
カミゲーってのはアクションが全てなのか。
あと、わざわざ、idあげるほど悔しい悔しいしとるwワロタマックスバリュー

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efed-eoZT [115.162.176.4]):2016/04/02(土) 19:14:32.59 ID:XEDkHbDj0.net
スレまたいで煽り合うなよw

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 19:14:41.56 ID:/kZURZRT0.net
パッケージふざけんなよ

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-eoZT [111.100.147.144]):2016/04/02(土) 19:15:50.46 ID:5wHwFbjw0.net
ID:i7QQaL+O0
お前は頭が悪い。
まずな、俺はMGSVが神ゲーって一言も言ってない←事実1
俺が神ゲーって発言したのは小島監督のPTについてだ←事実2
次に俺はMGSVがゲームアワードで部門賞を受賞したと発言した←事実3

なぜこの流れから、俺がMGSVが神ゲーか否かをお前と議論しないといけないんだ?
お前は前提も事実もはき違えてる頭が悪いバカってことは十分にわかったからw

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 19:16:11.58 ID:S1RYOiE40.net
ネガキャンの話にいちいち反応したくないが
先に言っとくわ
GOTYはアメリカの賞だからアメリカのゲームが取るのは当たり前だから
世界的な賞と言ってるのはアメリカの常套手段

アカデミー賞も世界的な賞とか言ってるが
白人が決めてほとんど白人が賞とってるからな

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/02(土) 19:16:19.69 ID:Ux0sasKk0.net
>>1乙。

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 19:16:51.10 ID:i7QQaL+O0.net
すまんな。メタカスが沸いたから駆逐しちゃったよ。
15より遥かに下のを理解してないからつい、理詰めしてしまうんよ

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 19:17:15.17 ID:/kZURZRT0.net
MGSVの話してふ奴スレチすぎだろ

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-G+K4 [182.250.253.36]):2016/04/02(土) 19:17:36.69 ID:cZNzERJFa.net
TPPは3番じゃなくて4番だったみたいだね
GOTY受賞数
http://gotypicks.blogspot.jp/2015/09/2015-game-of-year.html

【253】The Witcher 3: Wild Hunt
【056】Fallout 4
【031】Bloodborne
【029】Metal Gear Solid V: The Phantom Pain
以下略

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/02(土) 19:17:54.57 ID:8vrkmwsA0.net
MGSファンはシナリオ追ってきたファンが血涙流してるだけだろ、俺のように
ゲーム部分はほぼ完璧だった

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-zZLW [1.75.229.183]):2016/04/02(土) 19:18:12.68 ID:/Ph/4I/gd.net
よお、今日もシドニーたんでセンズリぶっこいてるキモデブどもw

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 19:19:06.74 ID:Hv4hGf5Pp.net
スタンドバイミーはなんとかしてくれ…
エンディングで流れたら萎えるわ

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 19:20:13.21 ID:kgEtbvdi0.net
スタバは作中には流れないはず。
エンディングは例の曲のはず。

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 19:20:14.85 ID:i7QQaL+O0.net
>>13
じゃ、クソゲーてのを、食いついてきたのはなんでかなぁ?ワリャ
じゃあ、なぜ、カミゲーかクソゲーか判断上関係なく、無意味なタトエをだしのかなぁ?
最初からこれしか、聞いて、ないよ、?(4かいめ)

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.247.132]):2016/04/02(土) 19:20:59.17 ID:6H7b9PX3a.net
今叩いてる人で勢いでアルティメット予約したけどキャンセルするわ、って人いないかなぁ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 19:21:37.54 ID:i7QQaL+O0.net
確かに。なぜかメタカスが沸いてるな。
いい加減スレチ。はやく土下座うぷして終ろっか

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 19:21:56.73 ID:S1RYOiE40.net
>>22
もう略してんのかよw
気が早いなw

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.92.14.176]):2016/04/02(土) 19:22:04.03 ID:8lGpBgpD0.net
スタンドバイミーはEDじゃない言うてるやろ
あと、テーマソング的なのは他にもあると言うてたな

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-eoZT [111.100.147.144]):2016/04/02(土) 19:23:06.07 ID:5wHwFbjw0.net
ID:i7QQaL+O0
お前が事実を誤認したから指摘しただけだよ。
お前の発言な↓
ノミネートの意味知らんやろw
ノミネートならどんなゲームでも数多くしとるw

俺は、頭の悪い君に、事実として、MGSVは受賞してるよって優しく教えてあげたんだよ。
勉強になって良かったね

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efed-eoZT [115.162.176.4]):2016/04/02(土) 19:23:31.51 ID:XEDkHbDj0.net
こんだけネガキャンが湧くってのは注目されてるってことの裏返しだからな
ほんとに注目されてなかったらネガキャンすらされないw

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 19:23:50.70 ID:/kZURZRT0.net
>>22
主題歌で作中に流れないならなんなんだよ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 19:24:38.21 ID:Hv4hGf5Pp.net
>>27
エンディングじゃないって言ってたか?

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57af-ifqL [61.208.224.151]):2016/04/02(土) 19:24:51.31 ID:kKCsrODA0.net
戦闘はクロノトリガー方式で良かったな

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 19:24:57.18 ID:i7QQaL+O0.net
>>28
あ、違う違うw
なら、クソゲーってのに対してなぜノミネートの話題を出したのか、関係無いのに、はいどうぞ(5かいめ)

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b337-G+K4 [124.141.204.113]):2016/04/02(土) 19:26:01.96 ID:042FU4270.net
アンチの心理は分からないが本当にクソゲーだと思ってるならスレに粘着する理由は何だろう

ちなみにFF13やMGSを見れば分かるがネガキャンの数は売上と比例する
だからこのスレ見てミリオンは固いなと確信した

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 19:27:07.02 ID:kgEtbvdi0.net
>>30
主題歌なら作中のどこかで流れるはず。
でもEDは例の曲のはず。

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-GmB5 [126.79.167.181]):2016/04/02(土) 19:28:15.01 ID:kiQG4sPz0.net
>>6
グラは正直微妙、アクション要素あるけどどれも直観的じゃなくて1テンポ動作が遅れるからクセが強い、あと地味にカメラひどい
ボタン長押しはこのアクションならあり、武器ごとの特徴を掴めば武器変えコンボは面白い、モーションは良いのと微妙のと色々
あくまで個人的感想だけど、操作感が直観的でないKHでアクションが敷居を下げたDMCっぽい

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 19:28:28.14 ID:S1RYOiE40.net
>>29
まあ言ってしまえばそうなんだがな
リーク云々も危険視されたりそれほど世界が興味もってるって事だ

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-eoZT [111.100.147.144]):2016/04/02(土) 19:29:04.49 ID:5wHwFbjw0.net
ID:i7QQaL+O0
君は本当に頭が悪いんだなぁ。
GOTYの話は、俺とID違う別の人間持ち出した話だろ。
それに対して君がノミネートうんぬんって言ったから、俺が事実を間違えてるなぁと思い、

や・さ・し・く、馬鹿の君に事実として受賞してますよーって教えてあげただけ。
誰が話したのか事実をちゃんと押さえようね。議論にすらならなくなっちゃうよ。

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 19:29:38.23 ID:kgEtbvdi0.net
PS4.5がでたら、FF15も4Kアプデするはず。
VR対応も不可避

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/02(土) 19:30:33.67 ID:8vrkmwsA0.net
クリスタル97個じゃ盾解放されなかった…
また最初からやり直しか

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 19:30:36.09 ID:S1RYOiE40.net
>>34
まあそれでもここに粘着してること自体がそのまま答えだよな

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-G+K4 [106.167.89.13]):2016/04/02(土) 19:31:11.81 ID:vusMTgFK0.net
>>40
少な過ぎ150は集めろ

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.92.14.176]):2016/04/02(土) 19:31:14.79 ID:8lGpBgpD0.net
>>31
確認したら言ってなかったわ…

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 19:33:22.05 ID:i7QQaL+O0.net
>>38
あ、違う違うw
クソゲーに対してノミネートの話題。はい(6回目論破)

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 19:33:47.79 ID:B/QPmao80.net
>>40
突っ走ると取れないよな

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abac-mDcd [202.215.56.13]):2016/04/02(土) 19:34:50.21 ID:IdrgEP0k0.net
スタオー5のPがこの前の生放送でボロッと(これだめだったら)もう会社辞めたいとか逃げる寸前まで
追い込まれたけどなんとか踏ん張ったとか言ってたけどスクエニに限らず日本のゲーム業界全体で
なにか大きな体制の変化を外圧で迫られたとかあったんじゃないかと邪推してしまう

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-eoZT [111.100.147.144]):2016/04/02(土) 19:36:18.91 ID:5wHwFbjw0.net
ID:i7QQaL+O0
はぁ、レベルが低すぎて自分が論破されることにも気づかない馬鹿だったか。
日本語をもっと勉強してくれ。お前と俺の論争は終結した。お前の疑問は既に俺のレスの中にある。

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF37-G+K4 [49.106.193.254]):2016/04/02(土) 19:36:42.00 ID:LAhQJvWFF.net
ずっと待ってたファンの15(ヴェルサス)のイメージ=somnus
田畑の15のイメージ=スタンドバイミー

ロードムービー風とは初期から言われてはいたけどなんかなぁ
田畑がそこばっかり気に入って他はどうでも良くなったのかね、評判良いからたまに曲は使っとくかみたいな

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.249.241.69]):2016/04/02(土) 19:38:03.23 ID:y/7FhfkHa.net
日本人が外人と違うのは批判の多さじゃなくて
13の時のセンモンヨーコセンモンヨーゴや15のホストホストみたいに
同じことをみんなで言うアレじゃないかな
みんなで同じものに同じことを言うことで満足感を得る文化
要はニコニコ動画の文化だよね

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 19:39:32.61 ID:kgEtbvdi0.net
日本では400万本は堅いな
北米で600万本
欧州で200万本

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b18-Iq2g [58.0.65.214]):2016/04/02(土) 19:40:17.37 ID:yrzjicjO0.net
>>47
きめぇwww

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-Iq2g [1.75.241.136]):2016/04/02(土) 19:41:21.05 ID:CUYefxtyd.net
>>47の気取り具合が糞笑えるわ

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/02(土) 19:43:17.51 ID:8vrkmwsA0.net
100で盾解放された
だいたい1セット10分しない位かな

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f40-3/6o [175.41.66.62]):2016/04/02(土) 19:47:03.09 ID:irxy3TNX0.net
>>6
グラフィック、操作性とUI全て最低レベルの糞

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf25-Ymqo [43.244.124.243]):2016/04/02(土) 19:48:40.27 ID:hzEgGHsg0.net
盾?
プラチナデモってカーバンクル以外になんか引き継ぐの?

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-RFXF [182.251.246.47]):2016/04/02(土) 19:48:50.44 ID:Jy8BNC/ha.net
ps4の最適化でメモリの調整が大変らしいけど、DDR4のメモリ8G積んでるから大丈夫じゃないの?

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d3-1PsE [112.68.4.195]):2016/04/02(土) 19:49:18.26 ID:X+NP3cDe0.net
ペルソナ5に負けるFF15
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804333.jpg

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-pU0W [223.219.75.161]):2016/04/02(土) 19:50:12.54 ID:yChswnRz0.net
>>6
よくもまあ恥ずかしげもなくこんなの世に出せたなってレベルの出来

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/02(土) 19:52:19.88 ID:+pNSMQjR0.net
FF13は別に発売前たいした叩き要素は無かった
グラもいいし戦闘もおおむね良好
マルチ論争が主にネタだった
コレだけ内容かえまくったり削除要素てんこ盛りでグラもしょぼくなってfpsも安定しないで文句言われてるFF15とは全く似てないな

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.152.45.105]):2016/04/02(土) 19:52:58.93 ID:/uq1sOrbp.net
今朝、デモ初プレイしたけど楽しめたわ
操作性も悪くない、グラフィックも綺麗だと思った
特に剣からピコピコハンマーに繋いでコンボかけるとか、高所から鉄巨人にアタックするとか爽快感も十分だった
このレベルのゲームで批判しか出ない人ってよっぽど目が肥えてるんだろうな
どんなゲームなら満足できるのか知りたい

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 19:53:49.83 ID:kgEtbvdi0.net
だからFF15はとりあえずの発売なんだよ。
PS4.5が出てから本気出すんだよ、きっと

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 19:53:56.86 ID:ux9T63PH0.net
somnusはFF13で言う閃光的ポジションの曲だったんだからもっと大切に使って欲しいよね。

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 19:54:21.62 ID:obC+DED30.net
>>57
ほんとファミ通ってオワコンだなww
世界で売れるタイトルが軒並み上位に入ってないww

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 19:55:52.47 ID:ux9T63PH0.net
>>60
意見言えばまだ直す時間あると思うから意見出すのも今のうちなんやで

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/02(土) 19:57:08.15 ID:Dw14QdAu0.net
>>60
エアプかな

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-Krmr [114.187.212.99]):2016/04/02(土) 19:57:41.63 ID:WU2uRGeL0.net
>>55
引き継ぎはカーバンクルだけだと思うよ
盾というのはデモ中に取れる隠し武器の一つ
手裏剣もあるから探して遊んでみ
楽しいよ

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fbb-KZvQ [211.134.215.66]):2016/04/02(土) 20:00:02.65 ID:87abDfpX0.net
PV観てきた。いいね、購入しよう。

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 20:00:14.13 ID:B/QPmao80.net
盾と手裏剣はなかなか良い隠し場所だと思う
デモでやるべきかは分からんけど

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/02(土) 20:00:37.75 ID:Dw14QdAu0.net
>>67
PVはPC版なんだよなぁ

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-RFXF [182.251.246.47]):2016/04/02(土) 20:01:04.71 ID:Jy8BNC/ha.net
みんなグラフィックと解像度に文句言ってるんでは。

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.152.45.105]):2016/04/02(土) 20:01:27.54 ID:/uq1sOrbp.net
>>64
え、その意見ってここで言えばいいの?それなら分からないでもない
目が肥えた人達の意見が少なからず多少でも影響するならどんどん言って欲しいね

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a5-G+K4 [125.174.168.78]):2016/04/02(土) 20:01:37.21 ID:I4z6rPfU0.net
Z・[あたりで純粋に楽しんでた頃が懐かしいのお

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db13-ifqL [118.105.45.192]):2016/04/02(土) 20:02:00.95 ID:Nw+n+enH0.net
○押しっぱなしでもダッシュできたけど
戦闘中はできなくなるから×でダッシュにしてほしいな、鉄巨人の吸い込みダッシュ必須っぽかったし尚更そう思った

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/02(土) 20:02:24.17 ID:r2hHwHgo0.net
>>57
ずっと勝ってたろ

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b5-eoZT [125.192.249.90]):2016/04/02(土) 20:03:08.53 ID:DkjYRbc/0.net
>>30
イメージソングといって作中に流れなくても
CMだけ使われたりするものがある

こういうのとか
https://www.youtube.com/watch?v=POjh2lacOsw
https://www.youtube.com/watch?v=kf3Xy7x8mOQ
https://www.youtube.com/watch?v=7Klw2tyu1nU

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 20:03:31.91 ID:kgEtbvdi0.net
ペルソナサイドから
金が回ってるのは
疑いの余地がないな。

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb73-G+K4 [210.141.50.178]):2016/04/02(土) 20:03:59.07 ID:AmAtpTpZ0.net
>>57
13の件が引きずってる感

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-pU0W [61.12.203.68]):2016/04/02(土) 20:04:21.38 ID:rYr54izl0.net
>>73
L3が一番やりやすいと思うけど

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 20:04:21.56 ID:B/QPmao80.net
>>73
戦闘中もできるぞ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 20:04:44.25 ID:obC+DED30.net
>>67
悪いことは言わないからやめておけww

どちらにせよまず体験版やってみろww
買う気なくなるからww

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/02(土) 20:04:59.13 ID:r2hHwHgo0.net
>>71
ツッターやブログのがいいんじゃないか?
タジーが反応くれるかもしれないし

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:05:56.97 ID:RJ8DniF0d.net
都庁の高いところから見える夕焼けと夜景すげぇな

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/02(土) 20:07:31.16 ID:+pNSMQjR0.net
ペルソナの期待って雰囲気だったりセンスだからゲーム紹介大して無くても期待されるのが強みだな
内容に関しては一定のものを期待できるし大すべりする気がしない
FF15はこうはいかないからな
この宣伝や内容ではFF13以下の期待になるのも仕方ない
不安を煽るような取ってつけたデモを本気宣言してから出すとかギャグだよな

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 20:07:38.76 ID:S1RYOiE40.net
おいこれの1:39:30の所さ
https://youtu.be/4AptAyPIL88
手前の看板にアウディで、そのさらに後ろにJALのマーク入ってね?
映画に複数会社入ってるとか言ってたがまさかJALも入ってんのかよ
手前のスマホも気になる
まるでオリンピックかなんかだな

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-G+K4 [182.250.253.34]):2016/04/02(土) 20:09:21.62 ID:93p7hxgga.net
買う気無くした、って言いながら延々とここで粘着してる人いるよね

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d3-eoZT [112.70.102.55]):2016/04/02(土) 20:09:39.48 ID:CocEKwc40.net
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160402_751345.html
>>はい、流れるときにはノクト達が「Stand by Me」を聴くというシチュエーションではなく、
>>ノクトの気持ちをプレーヤーが知るようなシチュエーションというか、そういったときに流れます。

ここで思いっきり本編で流れるって言ってるじゃん

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-pU0W [223.219.75.161]):2016/04/02(土) 20:10:25.62 ID:yChswnRz0.net
>>85
死体蹴りは楽しいからなw
早く発売日にならないかなぁ〜wwww

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b7f-CK0i [122.18.235.87]):2016/04/02(土) 20:12:04.33 ID:Y5T2hPFg0.net
マジでUIダサイし操作性悪いな
武器切り替え十字やりずらくね?R2で切り替え長押しで選べる的な感じにして欲しいわ
13年のUIに戻してくれないかな

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/02(土) 20:12:24.93 ID:r2hHwHgo0.net
敵一体しかないデモの出来で全てを決めて死体蹴りとかねーわ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f39-pU0W [59.139.73.233]):2016/04/02(土) 20:13:56.86 ID:1zrA+Wo60.net
スタバな気持ちってどんな感覚だろ

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:16:41.58 ID:RJ8DniF0d.net
>>88
極めて直感的で覚えやすい方式だよ

Rボタン長押しでカーソル合わせってのは昔MGSでさいようされてたけど、MGS5じゃ方向キーに割り当てに変わったし

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.251.34]):2016/04/02(土) 20:17:27.36 ID:sAacnGIwa.net
あれ歌詞の意味一緒にいてほしいのはルーナかな?レギス?仲間?
最後親父にまかせろっていってるし暗闇の中で照らしてくれるって月が映ってる
そばにいてほしいって所で仲間が集まる場面だし

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.78.218.119]):2016/04/02(土) 20:17:41.23 ID:r5n32qJW0.net
見た目、動き、セリフ、ファッション
とにかく主人公キャラクター達に関するセンスが酷い
開発当初からダサかったが、どんどん酷くなってるな

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf25-Ymqo [43.244.124.243]):2016/04/02(土) 20:18:16.95 ID:hzEgGHsg0.net
>>66なるほどありがとう
隠しか
通りで見つからなかったわけだ

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb37-eoZT [110.135.182.56]):2016/04/02(土) 20:18:35.22 ID:xs+Ni6fA0.net
プラチナデモはまずいね
ぼちぼちさ、EPダスカ配信してや
あれがやりたいの

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/02(土) 20:19:45.15 ID:Ux0sasKk0.net
>>92
多分最終的にはノクトに関わってきた全ての人たちになりそうな気はするな。
パーティメンバーしかり親父しかりゲストで一時加入するゲストだったり。
ベタだけど。

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 20:20:08.98 ID:obC+DED30.net
>>84
すげえな1時間24分あたりのとこの荒野をドライブするシーン

2年前に発売されたGTAVの方が景観がキレイとかって…ww
FF開発チームはこの10年間遊んでたの?ww

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:21:00.23 ID:RJ8DniF0d.net
>>95
なんで本編に近い体験版を出さないかっていうと
プレイヤーが体験版で満足してしまうから
日本でDestinyとかストリートファイター5がそう

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-5ALj [122.133.115.230]):2016/04/02(土) 20:21:01.26 ID:eamjoUJT0.net
正直子どもの時はつまらんかった
鉄巨人戦は楽しかったけど特に大切なストーリーでもないんなら大人ノクトでずっとやりたかった

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db13-ifqL [118.105.45.192]):2016/04/02(土) 20:21:15.91 ID:Nw+n+enH0.net
>>78
個人的すぎる意見なんだけど押し込みは異常に指が疲れるんだわ、○ダッシュ実装するなら×の方が便利かなと思って

>>79
出来たのか?敵に斬りかかっていった気がしたけど勘違いだったんだろうか

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/02(土) 20:21:16.10 ID:+pNSMQjR0.net
本気宣言したんだから此処から本気でいいなと田畑信者に言ったときは
自信満々だったんだけどね
なんだっけいままでは宣伝が悪かったここからは田畑が本気だからと息巻いておいて
結局2ヶ月でつくったからーだのいってる事言い訳ばかりだな
まあ予想道理なんだけど
こいつらは発売して糞でも絶対叩かない連中だから

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc1-G+K4 [118.15.30.249]):2016/04/02(土) 20:22:53.30 ID:9IaLh+rh0.net
プラチナデモを出した意図がよくわからんくなってる気がするけど2ヶ月少人数で作ったとなるとなるほどってなる

でもこれならダスカ改良版を500円くらいで出した方がいい気がする

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:23:01.63 ID:RJ8DniF0d.net
>>97
GTAには召喚獣や複数人の仲間、アビデリティや魔法による派手なエフェクトを実装する必要はない

だから景観のにスペックを多く割り当てられるってだけ

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-pU0W [61.12.203.68]):2016/04/02(土) 20:23:15.95 ID:rYr54izl0.net
>>100
もしかしてずっと押し込んだりしてない?

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb37-eoZT [110.135.182.56]):2016/04/02(土) 20:25:21.86 ID:xs+Ni6fA0.net
改良体験版出すのは開発全体に負担が掛かるらしい
だから前のでええのん
ver1.1だっけ?なんかアプデした体験版あるんでしょ?
是非配信して欲しいな

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:25:40.59 ID:RJ8DniF0d.net
>>99
サッカーボールのくだりとか結構大事だと思うけど

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-pU0W [126.5.6.129]):2016/04/02(土) 20:25:45.77 ID:eOmJaUpe0.net
スタンドバイミーはエンヤみたいなヒーリング系のアレンジならアリかもしれない
ボーカルの女の人の声が野太くなかったらまた印象が違うんだろうな

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.72.5.72]):2016/04/02(土) 20:26:24.19 ID:4ei1L9KPd.net
そもそも名曲だし歌唱力も凄いし聴ける

倖田來未より千倍いいわ

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe3-nMkr [7oX3mgD]):2016/04/02(土) 20:27:25.68 ID:eSZs6gJAK.net
そもそもプラチナデモって
エピソードダスカの告知で不手際あったから
お詫びに誰でも触れる無料テックデモを〜って緩い感じだったからなぁ
本当は天候変えてシミュレーション見て自己満くらいの

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 20:28:04.72 ID:S1RYOiE40.net
こりゃひでぇな

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/02(土) 20:28:10.10 ID:Ux0sasKk0.net
鳥山の痛い発想よりは断然良いんだけどさ…田畑は色んな意味で直情過ぎるというか…

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/02(土) 20:28:34.37 ID:r2hHwHgo0.net
>>109
その路線でよかったな
変に戦闘入れたから叩かれるハメに

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:28:58.06 ID:RJ8DniF0d.net
>>107
いや、力強いボーカルのほうがそれこそFFには合ってるでしょ

という風に単なる好みの問題

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 20:29:38.56 ID:8z6Ppca+0.net
ほとんどの人見てないけど、uncoveredのあとのatrで、スタバ以外の楽曲提供もあのバンドからされてるってさ。

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe3-nMkr [7oX3mgD]):2016/04/02(土) 20:31:26.95 ID:eSZs6gJAK.net
>>114
皆見てたはずだけど。
スタバはテーマソングの1つという感じだったな
だから頻繁にスタバばかり流れたりする訳じゃないんだろうねって流れで言われてた

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.72.5.72]):2016/04/02(土) 20:31:27.98 ID:4ei1L9KPd.net
何やってもネガキャン工作員は湧くだろ
仕事のやつもいるだろうし

一長一短あってもオフラインのffはどれも根強いファンついてるし、今作7や10くらいの革新度あるからそこそこ売れるだろうな

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-ppXo [106.174.84.24]):2016/04/02(土) 20:31:42.80 ID:SACa8AGD0.net
今回のデモで良かったのは攻撃した時のSEだな
クライシスコアとかダスカのシャキシャキした音は爽快感なかったから今回の鉄巨人相手にカンカン言わせるのすっげー気持ちいい

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b7f-CK0i [122.18.235.87]):2016/04/02(土) 20:33:28.84 ID:Y5T2hPFg0.net
>>91
理屈は分かるんだけど俺が操作が下手くそなのか親指が短いのかw
移動しながら武器切り替えがやりずらいわ

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b318-IBn3 [60.39.165.224]):2016/04/02(土) 20:34:11.39 ID:EdbwRcjh0.net
>>109
体験版って受け取られ方しちゃったのがなあ…

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb5d-VKUm [210.2.232.48]):2016/04/02(土) 20:35:31.32 ID:PS6USYXq0.net
>>112
storeの評価ええやんwそもそもネットで叩くなんて行為に対して影響力なんかないんだよ。
ネットで叩かれて売れなくなるならモンハンも100万本以下だわw

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 20:35:48.40 ID:S1RYOiE40.net
>>116
あのボタンの無反応とかも意図された事なんじゃないかと思うんだよな
音とかもおかしかったろ、アメリカ版でも日本訳とフランス訳の音声がミスみたいな感じで流れて阻害されてる

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 20:38:19.46 ID:8z6Ppca+0.net
俺はあってたと思うけどなあ。スタバ。
13みたいに、日本だけ主題歌変えられたらと思ったくらい。
それよりもCG映画のルーナのがなんかリアルで重々しい雰囲気あるのに、PVだとって感じで、
2chでみんなとそこも感覚違うわ。

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb37-eoZT [110.135.182.56]):2016/04/02(土) 20:38:53.74 ID:xs+Ni6fA0.net
ストア評価は俺はテンション上がってDLする前から☆5付けて高評価しました
そこからの落差…
いや失敬。デモねデモ。了解

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d3-eoZT [112.70.102.55]):2016/04/02(土) 20:40:43.21 ID:CocEKwc40.net
PSSTOREってよほどひどいもんじゃないと低評価つかんだろ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b318-IBn3 [60.39.165.224]):2016/04/02(土) 20:42:11.94 ID:EdbwRcjh0.net
15の雰囲気にはスタバあってるやろ
15自体の空気感が好みではないっていうならそれはもう仕方ないけどね

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/02(土) 20:42:11.94 ID:thz/Pr4g0.net
今日も荒ぶってるねこのスレは

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 20:42:23.57 ID:obC+DED30.net
>>103
それはないわww

FFは荒野でマップスカスカww
人もほぼいないww
対向車もほぼ無しww

ほぼなにも表示できてないのに、なにを表示したらこれだけショボ背景になるのか教えて欲しいくらいだわww
バットマンみたいにこの車に乗りながら戦えるの?ww

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.254.201.73]):2016/04/02(土) 20:42:55.87 ID:M9Rd9kInp.net
スタンドバイミーよりカントリーロードの方がよかった

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 20:44:26.73 ID:8z6Ppca+0.net
ここまで、隠しボス(ソースはファミ通)のレスない。
テックデモにいるらしいけど、誰も見つけてないのかな?
メダル999がアンロック条件だと思ってたけど違うのかな。

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-pU0W [223.219.75.161]):2016/04/02(土) 20:45:41.59 ID:yChswnRz0.net
>>109
そんなのやる側には関係ないからな
出たものが全て
グラ糞w操作性糞w戦闘糞wふぁいふぁん(笑)
これがATRとかに興味のない一般ユーザーの総意

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 20:47:00.09 ID:B/QPmao80.net
>>129
かけらなんてとっくにカンストさせたけど
鉄巨人Lv15のことで良いんじゃないの

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 20:48:05.13 ID:xqVyb0Pnd.net
>>109
無料で配布するものが毎回ATR見てる奴向けだと思ってるのかよ
何も知らん奴だってプレイするんだぞ

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 20:48:38.24 ID:kgEtbvdi0.net
俺クラスになると最初に戦闘できる所で
レベルカンストさせるからな。

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:49:12.49 ID:RJ8DniF0d.net
そういえば髪の毛がジャギってるって言ってる意味がわからんのだけど
デモ版でもPVでもすげー綺麗

もしかして毛先の描写がスゲー細かいのをジャギと勘違いしてるのでは?

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4713-DE75 [153.187.136.187]):2016/04/02(土) 20:49:37.06 ID:kh+j8AxO0.net
みんなも空中攻撃縛り着地縛りでやってみろよ。めっちゃ面白いぞ。しかもカッコいい(重要

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/02(土) 20:50:02.04 ID:thz/Pr4g0.net
ところでなんだけど
アンカバードの最初に流した短い版のPV見れる所ない?

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe3-nMkr [7oX3mgD]):2016/04/02(土) 20:50:31.51 ID:eSZs6gJAK.net
>>122
合えば何でもいいならMADとかと変わらない
合う合わないじゃなくてもう映画で使われてたりもう色がついてる曲だからかな
FF15やってるのに急に現実の映画がチラついて没入感削がれる感じ。個人差でしょうね

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 20:51:04.69 ID:8z6Ppca+0.net
>>131
あれがそうなのか。サンクス!
つかed後、いつでも鉄巨人と戦闘モードくらいあればって思ったけど。

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 20:51:38.20 ID:xqVyb0Pnd.net
>>134
アホか

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 20:51:43.72 ID:obC+DED30.net
>>134
髪の毛だけじゃなく全体がジャギジャギだろww
タイトル画面の文字からすでにジャギジャギじゃねーかww

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/02(土) 20:51:59.61 ID:Ux0sasKk0.net
PS4を持ってない俺には何も言う権利ないかも知れんが、上手い人のプレイ見ると感動するわ。

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-bl2W [126.75.184.179]):2016/04/02(土) 20:53:19.19 ID:rzlFYBWi0.net
このスレ見てたらなんかげーむしたくなってきた

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cYLu [126.46.33.233]):2016/04/02(土) 20:53:32.70 ID:1GYEySwI0.net
今はひと昔前と違ってダウンロード版を購入する人もかなり増えてるから、発売日以降にファミ通とか4Gamerとかで掲載されるであろう売上ランキングでの本数とかって、あまりあてにならないよね
ストリートファイターVとかもディスク版の売上だけ見て爆死認定してる盲目な人の多いし
そろそろダウンロード版とディスク版合算した売上記録を掲載するように変更してほしいよね
このゲームもディスク版の売上だけ見てあーだこーだ言う人がいることが容易に想像できる

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c74d-wQdD [121.102.45.247]):2016/04/02(土) 20:55:03.21 ID:2cJNwmQu0.net
http://i.imgur.com/CzS9T5L.jpg

綺麗・・??

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.78.218.119]):2016/04/02(土) 20:55:20.19 ID:r5n32qJW0.net
>>137
あー、俺もこっちだわ
世界に入り込みたいからゲームやってんのに
一歩引いたゲーム視点に戻される感はある

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.251.241.37]):2016/04/02(土) 20:55:20.19 ID:gcYnVw4+a.net
スタンドバオミーやだ

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 20:58:01.21 ID:8z6Ppca+0.net
たしかにうまい人の見ると違うゲームやってる?って感じ。
零式もこれもkhみたいに魔法やシフトでロックオンがうまくできなくて、
ファイアオイルボカンやシフトで回復しに行きたいの行けなかったりして
開発者の意図する操作できてないなって思う。

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 20:58:30.15 ID:RJ8DniF0d.net
>>144
綺麗じゃね?

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.78.218.119]):2016/04/02(土) 20:58:48.75 ID:r5n32qJW0.net
ノクティス・ルシス・チェラムw

だっさい名前クポーwww

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/02(土) 21:00:11.96 ID:thz/Pr4g0.net
本当に改善してほしい人が声上げにくくなるよねぇ
こういうアンチ攻勢だと
この無益な争いは跡何日ぐらい続くんだろうか
これならいつものほうがまだまし

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.100.255.56]):2016/04/02(土) 21:01:02.75 ID:n/WvA/vX0.net
>>144
普通に綺麗
比較するならお前がこれより綺麗だと思うやつもってこいよ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-SERB [126.255.149.174]):2016/04/02(土) 21:02:01.27 ID:ib6kix/fp.net
なんならグラはもっとショボくしてもいいからゲーム性を充実させてほしい

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.251.241.37]):2016/04/02(土) 21:03:35.23 ID:gcYnVw4+a.net
限定版売り切れとかクソすぎ。もっと作れやハゲ!

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 21:04:56.82 ID:8z6Ppca+0.net
零式のラスステで、ファイアを当てるクエがなかなか出来なくて何日も詰んだ。
ロックオン問題が、同じようなことが、15もあってアクションてこんなかんじなの?って思ったけど、
KHはゆとり仕様なのか?魔法もロックした敵に当たるし。
ここだけが戦闘で気になる。

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/02(土) 21:05:47.23 ID:Ux0sasKk0.net
>>147
あと、そういう人達って和ゲー洋ゲー隔てなく本当に楽しく遊んでるなって思うよ

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3334-dybG [220.221.50.160]):2016/04/02(土) 21:06:06.87 ID:3ERMPLSN0.net
10月に4K対応のPS4が発売ってことは、同梱版なしってこと?

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 21:06:07.04 ID:RJ8DniF0d.net
>>154
長押しで着弾位置決めれるよ
俺も最初わからなかったけど

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 21:06:22.18 ID:/kZURZRT0.net
スタンドバイミーはマジでクソ
田畑が決めたってインタビュー見て見損なったわ

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 21:06:27.64 ID:xqVyb0Pnd.net
http://pbs.twimg.com/media/Ce8hUAYWsAACrmD.jpg:orig

こんなショボグラで綺麗とか舐めてんのか

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-pU0W [223.219.75.161]):2016/04/02(土) 21:07:38.69 ID:yChswnRz0.net
>>159
PS2のゲームですって言われても信じてしまいそうだw

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474e-Iq2g [153.176.136.253]):2016/04/02(土) 21:08:18.55 ID:x28Nljg/0.net
アルティメット版増版したらしたで文句いうハゲでるし、しなくていいよ。

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 21:08:35.92 ID:/kZURZRT0.net
>>137
まさにこれ

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-G+K4 [182.250.253.36]):2016/04/02(土) 21:08:58.24 ID:cZNzERJFa.net
>>144
解像度の低い箱1版でやってる奴いるのか…

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 21:09:39.68 ID:/gW8j1ke0.net
>>159
十分綺麗だと思ってしまった
お前らって理想高いんだな

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f13-kPi1 [123.48.30.10]):2016/04/02(土) 21:10:28.03 ID:N/TBnF/Q0.net
グラで凄いのはSWBFね
洋ゲーでも飛び抜けてて同レベルのグラは現状ないといっていい
それくらい綺麗
PS4でも出てるゲームだからすぐ画像なんて見つかる

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.251.241.37]):2016/04/02(土) 21:10:29.10 ID:gcYnVw4+a.net
スタンドバイミーとかwただでさえクサいキャラ揃えておいて
まぁ買ってやってもいいかなとか思ってたのに、これだもんね。くっさ
とりあえず限定版追加しろや!!話はそれからだわ!

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 21:11:28.51 ID:obC+DED30.net
>>159
ショボく見えるのってふつうに手抜きだからだよなww
ひとつひとつのテクスチャがコピペで同じ背景ばかりだからただ広いだけでキレイに見えないww
なんでこんな簡素でコピペ丸分かり低予算テクスチャなの?ww

GTAVは汚れにこだわって道路ひとつ取ってみても同じものがないようにテクスチャには拘ってるのに…
そうすればマシンパワーには負荷をかけずに人の目を圧倒できるのになww

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 21:11:38.66 ID:8z6Ppca+0.net
>>157
着弾位置?
長押しね!ちとやってみる!
ポチポチし過ぎて魔法どこ打ってんの状態。

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abac-mDcd [202.215.56.13]):2016/04/02(土) 21:11:52.07 ID:IdrgEP0k0.net
本来なら
――
と表示したいのに
−―
となって表示されるのがジャギで一本線が繋がって表示されない

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 21:12:02.91 ID:xqVyb0Pnd.net
>>164
今のゲームはこのレベルのクオリティが求められてるから
http://gifyu.com/images/Uncharted.gif

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:12:12.97 ID:3JFZX1GQd.net
戦闘がダスカより良くなってたのは良かったな
FF15の世界の体験ならダスカですでに体験してたから戦闘が良くなったのは収穫だったわ

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/02(土) 21:12:30.92 ID:5525DwCE0.net
>>160
さすがに頭わるいわ
ただ滝の表現はもうちょっと改良してほしいかも…wその他は十分綺麗

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 21:13:06.71 ID:/kZURZRT0.net
>>170
FF15はオープンワールドだからな?
グラに全振りのゲームと比べるとか素人かよ

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 21:13:09.49 ID:RJ8DniF0d.net
超性能PS2欲しいな、俺にもくれよ

PS2世代との違いとして
当時はテクスチャ垂れ流してるだけだったのが、ちゃんと流体表現として描写されてるって違いがある

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 21:14:06.71 ID:Hv4hGf5Pp.net
>>159
グラいいじゃん
滝と遠景はゴミだけど

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f71-G+K4 [119.47.63.134]):2016/04/02(土) 21:14:38.62 ID:pxiT09V60.net
ルーナたんの声優誰?
ステラとは別の人っぽいよな

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:15:05.99 ID:3JFZX1GQd.net
お前らってあぼーん機能使わないのか?

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 21:15:11.94 ID:c82WiSHaa.net
>>170
SCEのゲームは卑怯w
グラフィカルなゲームで抜ける開発はない
ハードウェアメーカーでPS4の全てをしってるからw

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.253.103.3]):2016/04/02(土) 21:15:32.66 ID:FOSY8ybqp.net
凄まじいクオリティ・・・
アンチャ4の前じゃFF15なんて糞だぞ

http://abload.de/img/gifrtogz.gif
http://gifyu.com/images/GIF4e646.gif
http://gifyu.com/images/uc4.gif
http://gifyu.com/images/U4meleefinish.gif
http://gifyu.com/images/Uncharted.gif

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 21:16:35.24 ID:S1RYOiE40.net
>>156
それが分かんねぇんだよ
もしかしたら6月のE3で来るかもしんね

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 21:16:41.20 ID:RJ8DniF0d.net
>>170
そのゲームは開発側がインゲーム内での描写を拘るためにも、オープンワールド化はしないって明言してるんですが
FF15とは進化の方向性が少しだけ違う

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 21:17:47.44 ID:c82WiSHaa.net
でもSCEのトップガンをスクエニに派遣してもらいたいな
PS4版をカリカリにチューニングしてもらいたい

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474e-Iq2g [153.176.136.253]):2016/04/02(土) 21:17:47.80 ID:x28Nljg/0.net
確かに凄いよね。こんなに期間と金欠けてPS2並みのグラしか出来なかったなんてね。びっくりしたよ。

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:18:11.57 ID:3JFZX1GQd.net
新型がもし万が一出るとしても通常はソフトと一緒に相乗効果を狙うからFF15より前に出ると思う

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/02(土) 21:18:19.92 ID:5525DwCE0.net
>>179
グラフィック面のみで比較してもね…それにff15はオープワールドだしさ

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f37-Iq2g [59.166.161.56]):2016/04/02(土) 21:18:44.08 ID:uqSQiqCz0.net
アンチャ4と同年発売なのはFF15にとって不幸だったな
GOTYはアンチャ4が総なめだろ

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 21:19:11.57 ID:S1RYOiE40.net
>>179
全部ただの人間なんだが

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 21:19:27.37 ID:RJ8DniF0d.net
>>179
アンチャはあれはですごいよ
はっきり言ってノーティドッグはゲーム業界での化け物
でもアンチャでは召喚獣との戦いもパーティバトルもキャラの育成もないよね?
どうせなら方向性の近いゲームと比べないと参考にならないよ

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-SERB [126.255.149.174]):2016/04/02(土) 21:19:33.91 ID:ib6kix/fp.net
>>183
流石にPS2であれは凄すぎるわ

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f37-Iq2g [59.166.161.56]):2016/04/02(土) 21:20:39.68 ID:uqSQiqCz0.net
>>179
これ全部ムービーじゃなくプレイ動画ってのがすごい
変態レベルだ

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 21:20:58.20 ID:c82WiSHaa.net
マルチが駄目よな
PS4だけで作ればプログラマを増やして
カリカリチューニング出来ると言うのに

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-G+K4 [106.167.89.13]):2016/04/02(土) 21:21:03.22 ID:vusMTgFK0.net
>>183
具体的にどんなPS2ソフト並みなのかぜひ例を挙げてほしいです

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 21:21:14.40 ID:/gW8j1ke0.net
>>170
確かにすげーきれいだな
でも他の人が方向性が違うから比較してもしょうがないって言ってるぞ

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 21:22:02.00 ID:B/QPmao80.net
体験版よりだいぶ月が眩しい

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 21:24:15.70 ID:09C4g4R80.net
FF15スレにおける
高性能な旧世代ハード持ちの多さは異常

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb75-eoZT [218.45.74.232]):2016/04/02(土) 21:25:12.01 ID:x4Nx0To70.net
まじでガッカリ画質だよな15
PV詐欺してくるとは思わなかった
よっぽど中身が詰まってないと世界から笑われるぞ

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb6-Ymqo [182.169.251.202]):2016/04/02(土) 21:26:01.53 ID:70iL0XG90.net
逆に言えばもうグラぐらいしか叩く所がないって事だろうか
「FF」を求めてる人とか「俺はあのヴェルサスがやりたかったんだ」って人からしたら不満はあるだろうけど

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 21:26:10.09 ID:lmb4X5720.net
オープンワールド同士で比較しないと意味ないぞ

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f51-VyiD [119.239.204.216]):2016/04/02(土) 21:27:09.51 ID:kPyWJBgo0.net
スタンドバイミーめちゃくちゃいいな!

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d4-eoZT [61.211.186.59]):2016/04/02(土) 21:27:10.73 ID:kgEtbvdi0.net
自分の求める理想のゲームじゃないと叩く

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:28:55.48 ID:3JFZX1GQd.net
オープンワールドでこれだけダイナミックなパーティバトルをしているゲームはFF15が初なんじゃね
その分スペック使って大変そうだけどそのチャレンジの姿勢がいいね

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 21:29:03.47 ID:/kZURZRT0.net
FFシリーズが好きな人からはスタンドバイミーとパッケージは批判されてるよ

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb37-eoZT [110.135.182.56]):2016/04/02(土) 21:29:49.38 ID:xs+Ni6fA0.net
EPダスカオイにもやらして〜
配信して〜

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 21:30:32.91 ID:Hv4hGf5Pp.net
>>203
なんで零式買わなかったの?

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:31:08.53 ID:3JFZX1GQd.net
>>203
零式新品探してこいよと思ったけどDL期限過ぎたんだなそういや

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/02(土) 21:31:32.41 ID:5525DwCE0.net
今回細かいモーションすごいよね
チョコボの首の動きとかファイア当たったプロンプトの動作とか笑ったw
あとノクトがタイタン召喚したときにタイタンの方を振り向いたのも妙に良かったな〜

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f51-VyiD [119.239.204.216]):2016/04/02(土) 21:31:53.51 ID:kPyWJBgo0.net
>>202
jpopよりかはマシだわ

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 21:32:01.31 ID:c82WiSHaa.net
まぁ、でも15は面白そうだよ
音楽良いし

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 21:32:24.64 ID:ux9T63PH0.net
FF13と違って発売しても叩ける箇所に致命的な箇所が無さそうだから普通に良ゲー判定されそう。

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-X8Zr [113.148.186.36]):2016/04/02(土) 21:32:42.24 ID:5G9k3DmH0.net
お前らFF15楽しみにしてるならニコニコのPV絶対に見ない方がいいぞ
アンチどもの総本山と化してる

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 21:32:56.27 ID:09C4g4R80.net
>>202
複数ある主題歌の一つと、買った後だとクッソどうでもいいパッケを批判していくのか
FF15というゲームの1%にも満たないでしょ

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb75-eoZT [218.45.74.232]):2016/04/02(土) 21:32:56.47 ID:x4Nx0To70.net
>>197
まだ中身は評価できるほど公開されてないからケチのつけようがないだけだよ
発表会ですごい期待感高めといて体験版であのグラフィックは無いよ
ちょっと前にマクドナルドが新メニュー出して実物と違うって激しく叩かれた時を思い出したわ
未だにこういうことやる企業があるんだなって

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f13-kPi1 [123.48.30.10]):2016/04/02(土) 21:33:22.30 ID:N/TBnF/Q0.net
普段から洋ゲーやってるとFF15のグラにスゴさを感じないのはある
今でこそグラ凄いと言われるようになったGTAもPS2時代はショボかったからな

PS4になって和ゲーがこんなに程度しか売れないのと思うのが多くなって
洋ゲーが想像してたより売れるのが多くなって
洋ゲー食わず嫌いが減って和ゲーのしょぼさに気付いてしまったんじゃないのと思うし

PS3時代より明らかにショボいもんが売れない傾向は強くなってるからね

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 21:33:54.83 ID:/kZURZRT0.net
>>207
そんな糞と比較されましても

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b318-IBn3 [60.39.165.224]):2016/04/02(土) 21:36:16.38 ID:EdbwRcjh0.net
PS2と同等ってアンチするにしても考えろw

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 21:36:59.42 ID:ux9T63PH0.net
でもお前らこれが洋ゲーの新規タイトルだったら絶賛するんだろ?

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9d-MXQl [122.18.56.58]):2016/04/02(土) 21:38:55.59 ID:+gBfyvzW0.net
お前ら本当に1日に出たDEMOやった?
悪い意味でPVと全然違うんだけど
PS2は言い過ぎだが
DEMOの範囲はオープンワールドじゃないのに
PS4のどのオープンワールドゲームにも大幅に劣ってるのは間違いない
折角PVでテンション上がったのに
あんなDEMO出されちゃ不安しかないだが
製品版で本当にPVみたいになるのかこれ?

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 21:38:58.14 ID:obC+DED30.net
>>216
洋ゲーでもアサクリユニティの悲劇があったろww
クソなものは世界共通だわww

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abac-mDcd [202.215.56.13]):2016/04/02(土) 21:39:35.21 ID:IdrgEP0k0.net
>>213
それは3.11が起きて日本の雰囲気が変わって洋ゲーの暗いのを好むのが増えてきたから
あれから日本全体の空気がどんよりし始めて何もかもに勢いがなくなった
洋ゲーみたいな地面を這いつくばるようなむさ苦しいのじゃなくて日本人はもっと明るめの
空気を好んでたはず

FF13みたいな

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 21:40:19.94 ID:Hv4hGf5Pp.net
>>219
お前オカルト好きそうだな

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 21:40:51.19 ID:B/QPmao80.net
一定時間攻撃したりしなかったらUI非表示してくれても良かった

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.166]):2016/04/02(土) 21:41:01.81 ID:KB2hchdOa.net
あくまで「触れる」デモであって、「遊べる」デモではない

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 21:42:22.36 ID:ux9T63PH0.net
>>218
バグじゃねーかよ

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 21:44:17.10 ID:8z6Ppca+0.net
グラは洋ゲーのようなテカテカ肌が気になるわ。
15もたまにテカテカ肌になるとこだけだわ。

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:44:22.17 ID:3JFZX1GQd.net
FF15より前に型番が変わった新型PS4が発表されFF15同梱版も発表されると思う
絶対に出るであろう同梱版がまだアナウンスされてないのが匂う

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 21:47:11.84 ID:B/QPmao80.net
>>224
わからんからスクショくれ

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 21:47:24.36 ID:RJ8DniF0d.net
>>217
お前こそ本当にやったのか?
時間と天気の変化にこれだけ力を入れてるゲームってそれこそないぞ
都庁でずっとぶら下がってるとどんどん景色が変わっていてそれでいて妥協していないのがよくわかる

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 21:47:29.34 ID:S1RYOiE40.net
別にオープンワールドでもマップがそこそこな上に
顔もモーションもモデルほぼそのまま使って
場所もそんなにこだわらなければこういうことはできるだろ
https://youtu.be/lVgjKfyW93M

それに対してXVはマップの大きさがまず違うし
場所も何もかも参考にしているものはあれど実在しない全部想像のオリジナルの場所だからな

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:47:56.04 ID:3JFZX1GQd.net
雨の時の質感いいよな

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-rDjd [122.133.252.253]):2016/04/02(土) 21:49:29.59 ID:ux9T63PH0.net
>>228
いちいちエサ持ってくんなよアホ

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 21:51:05.92 ID:S1RYOiE40.net
しかもモーションも物理ベースでありながらありえない動きをしてるから
そのままモーションキャプチャーすればいいゲームとは難易度が違う

例えるなら写真と絵を比べてるようなもんだろ
そりゃ写真の方がリアルだわな

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 21:51:13.29 ID:B/QPmao80.net
>>230
最初のレス見なよ

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9345-eoZT [180.198.84.170]):2016/04/02(土) 21:51:35.98 ID:j1wWpsUK0.net
システムがまんまキンハーじゃんこれ

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/02(土) 21:52:13.33 ID:obC+DED30.net
なんで日本のゲームメーカーってエンジン作れば終了だと思ってるんだろう?

MGSVもフォックスエンジンをあれだけ宣伝して、実際に出来たのはショボマップだけ
FFもルミナスエンジンばっか宣伝してたけど、実際にはカックカク駄作アクション

海外メーカーはそんなアホな宣伝しないぞ
エンジンはただのツールで、それで作る作品こそ大事だと知っているから

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:52:23.87 ID:3JFZX1GQd.net
新型PS4発売!FF15も発売!さらにVRも発売だ!なんてなったらインパクトありそうだから期待しちゃうね

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9345-eoZT [180.198.84.170]):2016/04/02(土) 21:53:42.90 ID:j1wWpsUK0.net
体験版、敵のナイトメアとかデザインも名前もキンハーにくりそつなのはわざとだよな
倒した感じとかもくりそつすぎて

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/02(土) 21:54:00.47 ID:S1RYOiE40.net
>>230
エサかどうかくらいオレが決めるわアホ
どうせエサがなくたって一人で騒ぐんだろ

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 21:55:34.41 ID:3JFZX1GQd.net
>>236
今回は特別にちょっとファンシーになってるだけで製品は違うよ
鉄巨人なんて違うでしょ

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/02(土) 21:56:33.56 ID:Ux0sasKk0.net
>>236
あれ天野喜孝デザインのゴブリン使いまわしてるだけ。

でも確かにゴブリンも動き似てる。

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9352-G+K4 [116.81.185.13]):2016/04/02(土) 22:00:45.64 ID:Xoq+YGo+0.net
>>179
ウィッチャーフォールアウトの次はアンチャでの煽りか、せめて任天堂タイトルで煽って見せろよニシくんww

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a775-eoZT [49.253.88.130]):2016/04/02(土) 22:01:57.80 ID:3d09s0ib0.net
この煽りあいが9月までか

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-9mZg [49.98.157.70]):2016/04/02(土) 22:02:20.68 ID:vrGIgQW0d.net
PS4同梱版の発表無いのは値下げがあるからだろうな
同梱版はe3あたりで発表されそうだ

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-9mZg [49.98.157.70]):2016/04/02(土) 22:03:49.61 ID:vrGIgQW0d.net
グラだけならorderが一番だろ
なおゲーム自体は・・・

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 22:04:28.91 ID:8z6Ppca+0.net
>>226
スクショの貼り方がわかんないから、今回のテックデモのショタノクトの肌がテカテカだったよ。
13はPS3だから例えになんないけど、ホープとライトの私たちは飼われていた?みたいな
発言するとこ、あんな感じでなんだかテカテカしてる肌が気になる。

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/02(土) 22:05:04.59 ID:thz/Pr4g0.net
>>241
アンチにそんな体力はない
こんだけ続くのが珍しいぐらい

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 22:05:11.48 ID:3JFZX1GQd.net
>>243
よしFF15もシネスコサイズにするか!

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b6d-Iq2g [122.132.241.135]):2016/04/02(土) 22:05:13.27 ID:UWPYGphZ0.net
体験版PS4でやってグラが微妙と思ったんだけどxboxの方でやったら結構綺麗に見えた
モニターが違うからその差なのか実際xboxのほうが綺麗なのか
PS4の限定版予約しちゃったけどいいよね

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 22:06:08.21 ID:B/QPmao80.net
>>244
お前のいうテカテカが分からん
PS4ならスクショの取り方くらい覚えて

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/02(土) 22:06:48.65 ID:thz/Pr4g0.net
>>248
持ってない人に無茶言っちゃいかんよ

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b0b-4vVu [58.183.181.128]):2016/04/02(土) 22:08:21.47 ID:oBHZHZxI0.net
スプラトゥーンのイカ姉妹のコンサートに使われてたのも
アンリアルエンジンだったよな
コメントで日本スゴーイって結構あったけど、
土台となってんのはアメリカ産エンジンだよって教えたくなったもんだわ

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9d-MXQl [122.18.56.58]):2016/04/02(土) 22:12:14.01 ID:+gBfyvzW0.net
>>227
変化する光源のせいでグラが犠牲になったんだとしたら
時間の変化なんていらんわ
PVと全然グラの質が違うってのに君は気にならんの?
雨だって前見た映像ではアーカムシティよりも凝った描写だったのに
この体験版じゃなんの驚きもない描写にグレードダウンしてるし
そもそもなんであんなにオブジェクトの質感均一でのっぺりしてるんだよ
一部テクスチャの解像度足りてないところすらあるのはいくらなんでも酷過ぎるだろ

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-eoZT [106.168.193.151]):2016/04/02(土) 22:14:48.37 ID:+U3rRKCK0.net
アンリアルエンジン使ってるFF7リメイクのほうが綺麗だったりしてww

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fd4-eoZT [59.86.73.36]):2016/04/02(土) 22:16:54.86 ID:Mccic8nV0.net
今回のデモは製品版には出てこないなら
そんなもののために本気で作るわけがない

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47a5-G+K4 [153.212.172.11]):2016/04/02(土) 22:18:49.57 ID:5qjPENJS0.net
>>247
モニタの差か目が腐ってるか
PS4のが上なのは確定事項

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 22:21:12.79 ID:3JFZX1GQd.net
早くアラネアと戦いたいわ
海外のトレーラーだと高速移動してやがったな

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 22:21:14.16 ID:c82WiSHaa.net
>>253
ほんこれ

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-P1Su [126.12.87.247]):2016/04/02(土) 22:21:21.63 ID:8z6Ppca+0.net
テックデモやったけど、お世辞にもショタノクトの肌の質感は気になった。
2chにスマホから写メ送るの難しい

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-cYLu [106.159.211.81]):2016/04/02(土) 22:23:06.89 ID:fdi/14rh0.net
>>251
君が言ってるのは大方小人で部屋探索するパートのことでしょ?
あれは実際の大きさのキャラを使うこと想定してシームレスの環境下で使われてる部屋をそのまま流用してるからやたらテクスチャ解像度低いんだと思うぞ
元々ああいう直近で見ることを想定してないだけ オープンワールド下でないんだからやろうと思えばアップスケール無しで実装できたけど田畑Pがいってるようにそこまで割くリソースがなかったんじゃない

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578e-luTB [61.215.71.1]):2016/04/02(土) 22:23:32.15 ID:tXn8MKY00.net
デモやったけど、バトルがつまらん
普通のアクションRPGみたいに通常攻撃は単発にして欲しい
自動で連続攻撃になっちゃうとキャラが勝手に動いてるだけで手応えが一切ないからゲージを減らすだけの作業に感じる

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 22:24:20.63 ID:/kZURZRT0.net
>>257
え?クッソ簡単だろ

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 22:26:00.08 ID:B/QPmao80.net
>>259
そこにスティック入力と武器切り替えで操作感出すゲームだから

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 22:27:10.76 ID:lmb4X5720.net
>>254
デモはハードごとの最適化してないから機種間の差ないよ

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 22:27:22.96 ID:Q+cLdpK90.net
>>233
一緒にしないでくれ
キンハーのがバトル爽快感あって楽しい

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 22:27:37.84 ID:/kZURZRT0.net
>>259
今更すぎるだろ
ダスカの時に飽きるくらい言われたこと

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.146.108.25]):2016/04/02(土) 22:28:27.23 ID:RybHGccs0.net
まるでダスカ後やなw
入力が素直に反映される感じが欲しいってのはその時から言われてはいたが

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.119.76.117]):2016/04/02(土) 22:29:21.44 ID:nplxesXe0.net
オープンワールドってすべての面が中途半端になるな

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 22:33:06.44 ID:xqVyb0Pnd.net
結局戦闘は根底からつまらんから1から作り直さないと無理
モーションも糞
何やってるのかサッパリわからん

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 22:33:23.35 ID:RJ8DniF0d.net
>>266
RPGというゲームそのものがどこか妥協しないと成立しないからな

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-eoZT [126.141.3.100]):2016/04/02(土) 22:34:13.38 ID:ytdp8der0.net
>>262
体験版の解析

Final Fantasy 15 Platinum Demo PS4 vs Xbox One Frame Rate Test
https://www.youtube.com/watch?v=h8nr5iSbVFk

フレームレートはPS4と箱1ほぼ同じで上限30fpsの可変

解像度は
PS4:1600x900 〜 1920x1080 の可変
箱1:1344x756 〜 1690x950 の可変

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 22:35:19.67 ID:/kZURZRT0.net
プラチナデモも積み木部屋はマジでクオリティ高いんだがなぁ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 22:35:21.61 ID:Q+cLdpK90.net
ボタン押してすぐに反応しないのってやばくないか?
改善してほしいけどアンケートとか今回ないの?

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 22:36:22.78 ID:xqVyb0Pnd.net
>>271
フィードバックはもう受け付けないと公式で前言った気が

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.148]):2016/04/02(土) 22:37:19.47 ID:/kZURZRT0.net
タゲってる敵の近くに行かないと攻撃モーション発動しないのも問題だなぁ

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 22:37:31.10 ID:lmb4X5720.net
>>269
あ、違いあったんだ
インタで無いって言ってたから無いと思ってたわ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 22:39:26.66 ID:3JFZX1GQd.net
>>273
それって何か問題か?空振りするだけじゃね?

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578e-luTB [61.215.71.1]):2016/04/02(土) 22:39:56.22 ID:tXn8MKY00.net
はじめてFFスレを覗いたけどやっぱり戦闘は不評なのか
ボタンを押したら勝手に敵に向かって攻撃してくれるバトルの何が面白いのか分からんもんな

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.2.62]):2016/04/02(土) 22:40:22.38 ID:Dc5ab0L+0.net
戦闘のボタンの反応の遅さだけちょっと不満だな

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 22:40:40.05 ID:Q+cLdpK90.net
>>272
まじかよ
なんでこんなにモッサリだと感じるんだと思ったけど恐らくボタン押して瞬時にキャラが動かないからだと思った

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 22:40:51.09 ID:Hv4hGf5Pp.net
>>275
複数体に囲まれてる状況で取り敢えず武器振って周り巻き込みながら攻撃ができない

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 22:42:31.98 ID:KC1dkDy20.net
>>275
奥にタゲってる敵いると手前の敵に攻撃できないなんてことが多発する
非常にストレス

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 22:42:49.48 ID:09C4g4R80.net
コメントの駄目出しの仕方が完全に
海原雄山と山岡士郎のそれ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9d-MXQl [122.18.56.58]):2016/04/02(土) 22:43:48.93 ID:+gBfyvzW0.net
>>258
君の言う通りテクスチャ解像度はアリスステージが特別酷かったけど
森の岩肌や最後の街の建物他構造物も全体的にのっぺりしてるやん
キャラクターの肌の質感もPVとは全然別物

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 22:43:54.34 ID:Q+cLdpK90.net
雑魚敵囲まれた時もう少しザクザクやりたい
キンハーの戦闘寄りにして欲しかった

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.57.7]):2016/04/02(土) 22:44:23.56 ID:xS4sVOeLd.net
XV楽しみにしてるけど
FFを挑戦者に戻す、やれることは全部やると言われても今の情報だけじゃ懐疑的になってしまう
発売までにどんどんこだわりを伝えてほしい

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 22:45:38.49 ID:KC1dkDy20.net
なんで敵の近くにいかないと武器触れない仕様なんだろ

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 22:46:01.41 ID:3JFZX1GQd.net
タゲロックしてる敵が遠くにいて近くに敵がいたらタゲロック解除して近くの敵に変えたな俺は

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 22:47:02.90 ID:xqVyb0Pnd.net
魔法もほんと大した事無かったな

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 22:47:20.96 ID:lmb4X5720.net
これからは最適化とデバッグだから仕様変更はしないらしいよ
発売後にパッチでならあるかもね

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 22:48:00.97 ID:RJ8DniF0d.net
エンカウント状態じゃなくても普通に武器振れるけど・・?

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.205]):2016/04/02(土) 22:50:33.46 ID:xqVyb0Pnd.net
あとこれまでのPVや動画でフィールドが常にスカスカだったな
密度には期待しない方が良さそう

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 22:52:17.03 ID:/gW8j1ke0.net
>>289
それは皆分かってると思う

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/02(土) 22:52:22.87 ID:Dw14QdAu0.net
>>253
PRに手抜くとか無能にも程あるわ
頭おかしいんちゃう?

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 22:53:26.64 ID:UjuT+Wbqd.net
え?なんで戦闘不評なの?やり込めばこれくらいは動けるぞ。操作感が薄いって人は適当にポチポチしてるからじゃね?実際は武器切り替えやらステップでの位置調節やらで操作感普通以上にあるしやり混むと楽しいぞ。

https://youtu.be/cjMvsHfbvUw

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-G+K4 [114.182.251.247]):2016/04/02(土) 22:54:09.36 ID:TwFyPcPn0.net
早くworldofwonderの公式動画あげてぇぇ

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/02(土) 22:55:08.28 ID:Dw14QdAu0.net
>>293
養護してるやつらて動画勢なん?

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-luTB [126.237.124.233]):2016/04/02(土) 22:55:32.53 ID:TgtuMPz6r.net
全くの別ゲーなのは分かってるけどダクソの後にFFの戦闘やってもつまらんね
簡単にスタイリッシュな攻撃が出来るのが売りなんだろうけど、自分で動かしてる感覚がないと意味ないわ

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 22:55:42.87 ID:Q+cLdpK90.net
15は兎にも角にも戦闘のモッサリが問題だよなあ
なんであのスタッフであんな窮屈な戦闘しか作れないんだろう
田畑がリアルにだとか接地感だとか言いすぎて好きなように作れないんじゃないか?

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7a8-V/4b [221.36.88.146]):2016/04/02(土) 22:56:19.25 ID:a3rBtv160.net
歩くスピードがすごい遅く感じた子供キャラ

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 22:56:25.33 ID:rSDGQSvS0.net
http://youtu.be/Y9C-EmsBE10
引火したファイア

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 22:56:43.51 ID:3JFZX1GQd.net
>>293
たぶん操作わかってないと思う説明がないから
○押すくらいしかできないと思ってるよおそらく

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-G+K4 [121.83.94.183]):2016/04/02(土) 22:56:49.64 ID:5x4fQntt0.net
wowってまだ見れてないんだけど、前回のはゲーム未実装のデモだったけど今回のもそうなのか?

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47a5-G+K4 [153.212.172.11]):2016/04/02(土) 22:56:50.00 ID:5qjPENJS0.net
>>295
内容語ってみろよエアプ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f92-G+K4 [219.162.220.251]):2016/04/02(土) 22:57:33.74 ID:7QjkPIUx0.net
>>276
単なる障害物にしかなってないな
12と13もだめだけどこれはさらに上をいくダメさ

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 22:57:34.99 ID:c82WiSHaa.net
>>292
PRではなくただのデモだと

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 22:57:48.70 ID:Q+cLdpK90.net
KHとディシディアで面白いアクションを作れた人たちは関わってないのか?
零式とT3Bは本気で戦闘つまらなかったけどその人達が15担当なのか?

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 22:59:49.62 ID:c82WiSHaa.net
>>299
音楽とマッチして神々しいw

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 22:59:55.39 ID:UjuT+Wbqd.net
>>295
いや君が適当にプレイして勝手に検討違いの文句言ってるだけじゃね?

メチャクチャ操作感あるぞ。ちゃんと自分で色々試してから評価しろよ。

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:00:10.78 ID:qxv0/rNPa.net
>>276
キングダムハーツやったことあるか?
主人公が成長するにつれてどんどん人外になって、爽快感が半端ない
KH2FMは未だその路線のナンバー1だと思う

FF15は駆け引きが増しただけのキングダムハーツ第1作みたいなもんだし、バトルは評価されないだろうな
結局世界観とストーリーで全ての評価が決まるだろう

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:00:13.35 ID:09C4g4R80.net
>>299
みんな色々試してるなぁ

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:02:01.23 ID:rSDGQSvS0.net
空中挙動ってあれやる意味あるの?mp減るし隙だらけだしダメージ効率とか悪くない??

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b318-IBn3 [60.39.165.224]):2016/04/02(土) 23:02:11.67 ID:EdbwRcjh0.net
和ゲーによくある軽すぎるアクションが嫌で、
かといってリアルすぎるとゲーム感なさすぎてそれもどうかなと思う俺には
15は凄くしっくりくる 
スクエニのアクションで良いと思ったの初めてだわ

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.2.62]):2016/04/02(土) 23:02:20.30 ID:Dc5ab0L+0.net
操作感はあるよ
これに仲間とれんたいにアビリティファントムソードのスキルが混ざるんだから凄い
でももうちょっと操作入力をはやく受け付けてほしい

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-cYLu [106.159.211.81]):2016/04/02(土) 23:03:01.64 ID:fdi/14rh0.net
>>282
のっぺりと感じるのはポリゴンモデルの頂点数の問題であってテクスチャは関係ないのでは?
確かに遠景の建築物のハリボテ感は気になったけどこれもモデルの精細度の問題だと思う
キャラの質感はショタノクトはたしかに日中だと背景から浮いてる印象的あったり雨天時の濡れ表現がマネキンみたいになってたけど大人ノクトは割と違和感ない描写と思ったけどな
単にショタノクトに最適化されてないだけじゃね?

ってかやっぱ最近のゲームにしてはやたらジャギってんなと思ったらネイティヴ1080pじゃねーのかよwww

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:03:26.96 ID:09C4g4R80.net
>>308
”主人公が成長するにつれて”
っていうのがミソだな

体験版という側面上大雑把にしかレベルデザインを盛り込めない(今回の場合レベリングの要素がない)
わけだからそりゃKHと同様の面白さを求めるのは酷ってもんよ

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 23:04:43.92 ID:3JFZX1GQd.net
>>310
かっこいい(小並感)
製品版だとでかい敵の上の部位狙うのに有効なんじゃねバトル動画の魔導アーマーとかさ

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 23:05:22.06 ID:lmb4X5720.net
子供ノクトって本編に出るのか知らんけど
大人時に比べて作りが甘い感じはしたわ

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:06:12.47 ID:rSDGQSvS0.net
>>315
うーん かっこいいのはいいけど後からやらなくなりそうだなぁ...もっと空中挙動を狙うべき利点を作ってほしい

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 23:06:24.72 ID:/gW8j1ke0.net
>>310
ダメージ効率とかどうでもよくない?
空中挙動かっこいいじゃん

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:06:49.90 ID:qxv0/rNPa.net
>>314
でもKHみたいな人外アクションにしないって言ってるし、限界は見えてるよ

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/02(土) 23:06:51.56 ID:i7QQaL+O0.net
信者息してないなぁw
まぢうけるw

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:07:14.78 ID:09C4g4R80.net
>>316
子供ノクトは本編にはない要素ってアナウンスされてるよ

本編の回想場面で動かすとかはもしかしたらあるかもしれないけど

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 23:08:53.25 ID:UjuT+Wbqd.net
>>310
体験版の武器だけじゃ地上より火力劣るけど意味はあるよ。

空中なら前ステで地上より簡単に裏取れたり攻撃避けやすい場合もあるし部位破壊もある。

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:09:06.84 ID:rSDGQSvS0.net
>>318
うん、気持ちいいし良いけどもね もっと優遇してもいいじゃん 大剣や盾だと使えないし

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.59.31.11]):2016/04/02(土) 23:09:17.64 ID:YNy4KVdg0.net
KH1は良かったな
マップも世界観も良くて
最初しょぼかったソラが、アビリティ開放しまくった後半はたしかに爽快感凄かった

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:09:37.10 ID:09C4g4R80.net
>>319
人外の動きができないと面白くないっていう価値感は懐が狭すぎるような
大抵のアクションが駄目ってことになるぞ

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 23:10:21.85 ID:3JFZX1GQd.net
FF15もRPGだからノクトが成長して強くなるんだろうけどさこればっかりは製品版遊ばないとわからんよな

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578e-luTB [61.215.71.1]):2016/04/02(土) 23:10:45.70 ID:tXn8MKY00.net
操作感じゃなくて単純に自分で敵を斬ってる感覚がないんだよな
色々工夫しながら攻撃しなければ勝てないくらい戦術に深みがあれば面白いだろうけどね
それは製品版をプレイしないと分からないけど

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc1-G+K4 [118.15.30.249]):2016/04/02(土) 23:11:19.57 ID:9IaLh+rh0.net
空中でも片手剣なら回避あるよ
っていうか□じゃダメージ受けちゃう攻撃なんかはバックステップで避けるのが一番

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.157.233]):2016/04/02(土) 23:12:06.56 ID:c82WiSHaa.net
パーティーはずっと男の仲間なんだろうか?

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bcb-eoZT [58.0.56.164]):2016/04/02(土) 23:12:11.63 ID:cCYKbMoT0.net
>>316
この規模の開発だと予算的なもんもあるわな

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:12:35.97 ID:rSDGQSvS0.net
てかファントムソード状態ならkhぽくて良くない?
なんか空中挙動使えなくなってるけど、ファントムソード状態より上の段階もあるようだしね ずっとkhみたいな人外アクションだとノクト無双になるから云々って田畑が言ってたじゃん

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/02(土) 23:12:58.28 ID:QxaN/iiL0.net
空中ステップ中に無敵時間が欲しい
あるけど俺がタイミング取れてないだけって可能性は無いよね・・・?

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b18-Iq2g [58.0.65.214]):2016/04/02(土) 23:13:24.96 ID:yrzjicjO0.net
>>293
剣投げてワープするのはどうやるかがわからんちん

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-cYLu [106.159.211.81]):2016/04/02(土) 23:13:54.39 ID:fdi/14rh0.net
>>293
カッコいいけどシフトブレイクしてダウンしてる敵ボコってるだけやなww
製品版じゃシフトブレイクでダウンする状況も限られてくるだろうし実践で使うのは難しいんじゃないか?
DMCみたいに空中機動中にガード可能とかのアビリティ所得出来るようにならんと現状ただの雰囲気アクションでしか無いのが残念

>>299
同規模のエフェクトが4つ重なるだけじゃなくてきっきり爆煙でかくなってるのスゲーわ
こういうエフェクトでシミュレーションしてるゲームRPGじゃ初じゃ無いか?

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b5-G+K4 [61.196.186.113]):2016/04/02(土) 23:14:50.59 ID:DIxnCGBH0.net
神ゲーか良ゲーか凡ゲーか糞ゲーか
FF15がどこに収まるかなんて今は分かんないけど、神ゲーの可能性信じてる人の方が人生楽しんでる気がする

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4774-DE75 [153.223.169.201]):2016/04/02(土) 23:15:18.59 ID:zlKbTuOw0.net
PS4.5ってゲームできないんじゃなかったっけ?

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:15:20.39 ID:rSDGQSvS0.net
GOTYは無理でも900万本くらいは売ってほC

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:16:03.55 ID:qxv0/rNPa.net
>>325
FF15に求められてるのは爽快アクションでしょ
みんな連打したいんだよ
ワープしたりファントムソードがあっても、敵が硬いと意味がない
モンハンが人外アクションしたら変なように、FF15の世界であまりにもリアル感出されるとダメよ

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abac-mDcd [202.215.56.13]):2016/04/02(土) 23:16:23.30 ID:IdrgEP0k0.net
>>220
オカルト好きです
でも>>219はたかだか倫理学の範囲の話だよ

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:16:42.70 ID:09C4g4R80.net
>>331
KHでいうところのドナルドとグーフィーに存在感を持たせようとしているんだろうね
戦闘中に助けてくれるってより邪魔 っていう感じのが強かった場面が多かったし

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbff-E08h [182.169.160.79]):2016/04/02(土) 23:16:44.83 ID:gT+FTVGC0.net
スラッシュの出し方やスティック+○でモーション変わることはテックデモの中で説明すべきだったかもな
直剣のラッシュ中に突きができたり宙返りやサイドステップから空中攻撃に派生したり、
大剣がタメ攻撃ができたり回転切りができたり、盾で短剣攻撃できたり盾投げたりできるとか最初知らなかったし
ダスカやった人たちは最初から分かってたのかな?

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 23:18:06.10 ID:UjuT+Wbqd.net
>>333
シフトブレイクはロックオンして三角で出来る。
マップシフトは2回目以降の鉄巨人レベル15戦でカーバンクルにシステム解放して貰ってから青いマーカーが出てる時三角長押し

武器によってシフトの特性変わるから気を付けて。

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:18:21.32 ID:rSDGQSvS0.net
>>338
KHはボスなら硬いだろ 裏ボスも謎の男1fm,bbsとかやった?テラで謎の男もクリアした?

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-luTB [126.237.124.233]):2016/04/02(土) 23:19:42.52 ID:TgtuMPz6r.net
何で普通に一回ボタンを押したら単発攻撃、二回三回押したら連続攻撃にしないんだろう
それだと普通のアクションゲームになっちゃうからかもしれないけど自動攻撃の利点が分からない

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 23:19:44.51 ID:lmb4X5720.net
動きなら既に人外だろ
お前はワープしたり空中で移動したり出来んのかと

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/02(土) 23:20:19.16 ID:DSfjXDSv0.net
ファントムソードはレベル1だから空中の技がないんじゃないの?

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.15.178]):2016/04/02(土) 23:20:27.95 ID:F+STqgPBd.net
>>332
ちゃんと無敵時間あるっぽいよ
https://youtu.be/jSbtOdViUoA

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:20:28.63 ID:09C4g4R80.net
>>338
みんなの価値観を今ここで勝手に決められても・・・

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:20:57.37 ID:rSDGQSvS0.net
>>346
ほんとですかね...回避がドッジロールになってたしなぁ

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 23:21:41.17 ID:UjuT+Wbqd.net
>>334
別にダウンさせなくてもシフトアボイド使えば鉄巨人は蹂躙できるよ。
ただ、体験版だとMP少ないから燃費悪すぎて攻撃全然出来なくなるからダウン取ってます。

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:22:09.24 ID:09C4g4R80.net
>>349
そこはプレイヤーが選択してカスタマイズする要素でしょ

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:22:19.12 ID:Q+cLdpK90.net
>>327
それなんだよな
SEも問題あるんだろうけどとにかくボタン押したら即反応しないから楽しくない

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 23:23:53.83 ID:B/QPmao80.net
>>321
アナウンスされてるのはデモの内容が本編にはない
じゃないの?

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/02(土) 23:23:59.53 ID:lmb4X5720.net
>>344
その都度押しても押しっぱなしでもどっちもできるけど

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:24:28.85 ID:Q+cLdpK90.net
>>343
2FMテラみたいなのは15チームに期待できないなあ
HPなかなか削れないのにモッサリ感じさせなくて面白いんだよな
358DAYSはそれこそ雑魚敵固すぎて戦闘もクソだったけど

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 23:24:48.10 ID:KC1dkDy20.net
ボタン押してすぐ反応しないのはちょっとね

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:25:22.59 ID:09C4g4R80.net
>>352
それは武器の特性じゃないの?
長剣と大剣でもボタン押してからヒットまでの時間に差があるわけだし

イグニスが使ってるような短剣ならもっと初速の速いモーションになるのでは?

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:25:30.81 ID:qxv0/rNPa.net
>>343
BBSFMのヴァニタス思念、ノーハート、若ゼアノートはゴミっていう評価を与えられていることを知ってるから、硬いと駄目っていってるんじゃん
FMのゼムナスや2FMのリミカ機関や鎧テラは良ボスもしくは神ボス扱いされてる
なぜなら攻撃を与えたらよろけてくれるから
その攻撃のスキを見つけるのも楽しい

FF15の敵は数回斬っても微動だにしないやつ多すぎ

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 23:25:53.14 ID:KC1dkDy20.net
今更押しっぱ問題を指摘してる奴見て体験版買った奴は少なかったんだなぁやはり

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:26:11.18 ID:Q+cLdpK90.net
ATRで「ボタン反応遅い問題」を取り上げてくれよ大藤
それ改善されれば少しは楽しくなると思う
世界観とかキャラクターとかはヴェルサスの遺産で面白いし

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 23:26:33.52 ID:/gW8j1ke0.net
>>347
これって無敵時間で避けてるの?
当たらない範囲にステップで動いてるだけじゃない?

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbff-E08h [182.169.160.79]):2016/04/02(土) 23:27:19.75 ID:gT+FTVGC0.net
手裏剣にだけスラッシュないけど、敵にとどめを刺すときに専用モーション(手裏剣二枚を腕を交差させて投げる)になるんだな
これをスラッシュにしてくれよ

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:27:37.99 ID:qxv0/rNPa.net
2FMの神ボス作った兼盛さんがFF15の敵作っているわけだが人材の無駄やん

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:27:44.22 ID:rSDGQSvS0.net
>>358
ヴァニタスの思念が硬い??wwwそれはないわ

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-cYLu [106.159.211.81]):2016/04/02(土) 23:28:04.33 ID:fdi/14rh0.net
>>350
マジかシフトアボイドの存在知らんかったわ
ってか>>347の動画スゲえな、知らん挙動とか武器うまく扱ってて勉強になったわ

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:28:40.15 ID:Q+cLdpK90.net
>>358
ひるみがないと面白くならんよなあ
どうせ「実際にモンスターがいたとしてらきっとたくさんダメージ与えないとよろけたりしないでしょ?そこはリアルに拘りました(笑)」とか言うんだろ田畑…

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:29:22.93 ID:qxv0/rNPa.net
>>364
硬いんじゃなくて爽快感がないの間違い
1発食らったら消えるとかゴミやん

あと揚げ足とるんじゃなく本質的なコメントしろや

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:29:45.27 ID:09C4g4R80.net
>>344
推しっぱなしで自動攻撃している際にカメラを回す余裕ができる
ってのは結構大きいぞ

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:31:03.45 ID:Q+cLdpK90.net
攻撃ヒット時のSEもう少しどうにかならんかね
FF4バイオのSEみたいな面白いやつもぜひ期待したい

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:31:39.69 ID:qxv0/rNPa.net
連打したいし、連打の通り攻撃してもらいたい
これは大半のユーザー気持ちでしょ

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Ymqo [126.169.125.191]):2016/04/02(土) 23:32:41.06 ID:CGcBw+3k0.net
名前考察追加するどー

Noctis Lucis Caelum ノクティス・ルシス・チェラム
夜/光/空、不死、永遠

Lunafreya Nox Fleuret ルナフレーラ・ノックス・フルーレ
月/夜、闇/剣

Prompto Argentum プロンプト・アージェンタム
示、公、俊敏な/銀

Ignis Scientia イグニス・スキエンティア
火、激情/知識

Gladiolus Amicitia グラディオラス・アミシティア
剣、又は同名の植物「グラジオラス」/友情

Cor Leonis コル・リオニス
心/獅子

Cidney Aurum シドニー・オールム
?/黄金、光り輝くもの

Cid Sophiar シド・ソフィア
FFお馴染みの人名/智慧、叡智

Regis Lucis Caelum CXIII レギス・ルシス・チェラム113世
王、支配者

Gentiana ゲンティアナ
リンドウの花

Idola Eldercapt イドラ・エルダーキャプト
幻影、偶像/長老

Aranea Highwind アラネア・ハイウィンド
蜘蛛/強風

Glauca グラウカ将軍
灰白色

Verstael ヴァーサタイル
万能、色々な方向を向く

Ardyn Izunia アーデン・イズニア
夢の国、大きな森?/?

アーデンさんだけは本当に謎。

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:32:48.92 ID:rSDGQSvS0.net
>>367
じゃあ隙をつくるっていうけどそんな簡単にとれなきゃ満足できんの?ヴァニタスの思念とか戦闘の駆け引きがあって楽しいけど?コマンド縛りでも瞬殺できるような敵だけどね いまのデモだって盾でジャスガやら手裏剣でシフトブレイクやらあるじゃん

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:32:55.60 ID:09C4g4R80.net
>>367
そのコメントを見ると
君のいう爽快感のある戦闘って敵をタコなぐりにすること
っていう風に見えるんだけど
だとしたらずいぶん浅くない?

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 23:32:57.18 ID:KC1dkDy20.net
>>368

カメラはRの時点で攻撃しながら回すの無理なんだが

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.15.178]):2016/04/02(土) 23:33:22.22 ID:F+STqgPBd.net
実際ステップで無敵時間あるの?

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 23:34:12.20 ID:B/QPmao80.net
>>362
それコンボの最終

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:34:37.60 ID:rSDGQSvS0.net
>>375
ステップはmp消費するんだから無敵時間長くしてほしいわ 空中挙動リスキー過ぎない?

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:35:17.86 ID:Q+cLdpK90.net
>>372
横レスだけどヴァニタス思念は個人的には好きだけど、確かに思念とかと比べるとイマイチかも
てかなにより15の戦闘と違うのはアクア達やソラがちゃんとボタン通りに動いてくれるからイライラはしないところ

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 23:36:38.20 ID:UjuT+Wbqd.net
空ステ誰よりも使ってる自信あるけど無敵あったとしても本当に一瞬だけだと思う。鉄巨人の攻撃まず避けられん。

ファイアにコマンド合わせて三角でシフトアボイド出せるからそれで回避が基本

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/02(土) 23:36:45.46 ID:5525DwCE0.net
ワールドマップにテネブラエとかソルハイムって含まれてるのかな…?
ただ、ルシスのインソムニア以外はすでにニフルハイムに占領されてるんだよね?

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 23:37:09.49 ID:3JFZX1GQd.net
>>378
鉄巨人も盾と手裏剣使えば簡単に怯むけどもしかして知らなかったのか

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:37:21.84 ID:09C4g4R80.net
>>374
お前の右手には何のために5本も指がある?

そうでなくともキーコンフィグも製品版ではあるし
いくらでもいじり様はある

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:37:39.24 ID:rSDGQSvS0.net
>>380
テネブラエはでてるじゃん ソルハイムはしらないけど

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/02(土) 23:37:46.17 ID:QxaN/iiL0.net
>>368
右手親指で○ボタン押しっぱ中に右手親指でR3スティック回すの?
人差し指で○押すような変態の持ち方を推奨するのはやめてくれよ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 23:38:23.11 ID:B/QPmao80.net
http://i.imgur.com/k5xWhhn.jpg
綺麗じゃろ?

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:39:16.50 ID:rSDGQSvS0.net
>>378
多分それは今のデモの攻撃時の硬直時間が長いからだと思う これはイライラするわ 調整なんとかしてほしい

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 23:39:25.33 ID:B/QPmao80.net
ぶっちゃけL2R2にガードとアサルト設定してるよ

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 23:40:14.83 ID:KC1dkDy20.net
>>382
は?コントローラーモンハン持ちみたいしろって言ってんのか?
ちょっと頭悪すぎない?

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cYLu [126.46.33.233]):2016/04/02(土) 23:40:16.12 ID:1GYEySwI0.net
戦闘に不満言ってる人、このゲームのジャンル理解してるのか?
公式サイトにも"RPG"と書いてある
自由自在にキャラに攻撃をさせたいなら、"アクションRPG"であるダークソウル3やドラクエヒーローズ2でもやってればいいのでは?
RPGってそもそも攻撃手段を選択したら、戦闘は自動でやってくれるものでしょ?
そんなにファイナルファンタジーでアクションしたいなら、アーケードのディシディアでもやってくれば満足するよ
そのうちノクトも出るだろうし

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:40:23.13 ID:09C4g4R80.net
>>384
かつてのAC乗りの基本だ
覚えておけ

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:40:25.71 ID:rSDGQSvS0.net
>>387
同じく

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 23:41:05.98 ID:/gW8j1ke0.net
>>385
綺麗だな

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:41:18.11 ID:qxv0/rNPa.net
>>373
その通りでしょ?
あとコマンド通りに動いてくれる
自由に動かせる

FF15は体感とのズレが大きすぎる

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/02(土) 23:41:23.70 ID:5525DwCE0.net
>>383
ほんとだwもうでてたね
ソルハイムはどこになるんだろう

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-luTB [126.237.124.233]):2016/04/02(土) 23:41:38.70 ID:TgtuMPz6r.net
今デモやってるけど、勝手にロックオンでしか敵を攻撃出来ないのと自動連続攻撃を無くせばかなり良くなる気がする
自動連続攻撃のところを連打するだけでも自分で動かしてる感じがしていいな

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:41:39.08 ID:09C4g4R80.net
>>385
画像でかすぎぃ

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:41:44.22 ID:rSDGQSvS0.net
>>389
ええ...これARPGだろ....

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/02(土) 23:42:11.81 ID:QxaN/iiL0.net
>>390
きもちわるいです

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:42:36.48 ID:qxv0/rNPa.net
>>389
だから中途半端なものは万人に好かれない
FF15はFF7を超えられ

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/02(土) 23:42:40.68 ID:KC1dkDy20.net
>>389
これARPGだからにわか

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:42:49.62 ID:09C4g4R80.net
>>393
その価値観はきわめて浅くて狭いということだけは覚えておいてくれ
君がそうあることは否定しないが

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:43:17.24 ID:g+NVRKyG0.net
しかしFF8辺りからのFFのドラマソングみたいなのは今回の15には似合わないと思ったから
スタンドバイミーは個人的にありかな
バイミー流れながらエンディングでプロンプトが撮った旅の思い出の写真とか流れたら最高

そしてその写真を撮った当人のプロンプトは・・・

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.146.108.25]):2016/04/02(土) 23:43:22.11 ID:RybHGccs0.net
>>316
子ノクトとの対比は良かったんだけどもうちょい青年バージョンで触れたかった
FF15ってどういうゲーム?ってならダスカの方がわかりやすかったかもな

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:43:42.68 ID:rSDGQSvS0.net
>>401
もう無双でもやってろって話

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:43:55.88 ID:Q+cLdpK90.net
>>389
なら中途半端にモッサリしたアクション要素要らなかったんだが
12の戦闘を進化させた感じにして欲しかったわ

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:44:05.37 ID:qxv0/rNPa.net
>>401
お前が田端と同じでズレてるだけ
万人に受けない

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:44:29.59 ID:rSDGQSvS0.net
>>406
ダクソ

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b37-DUcv [122.31.92.110]):2016/04/02(土) 23:45:25.11 ID:C+Q171uT0.net
やっぱスタンドバイミー合わないと思う
そもそもナンバリングなのになんでカバー曲?

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:46:18.26 ID:09C4g4R80.net
ダークソウルで両手剣つかってるやつが
長剣と同じモーションスピードで出させろ って言ってるようなもん
実際にそれができるクレイモアは魔号事なき壊れ武器だったけど

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:46:24.11 ID:g+NVRKyG0.net
大体のオープニング〜の流れは二フルが調印式をさらさら行う気がないのをレギスは知ってて
ノクトだけは戦火に巻き込まないよう送り出すって流れな感じなのかな
けどそれならルーナも逃がしててやればいいのにと思ったけどルーナが式典に来たのは
レギスの想定外だったとかそんな感じだろうかね

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:46:26.43 ID:qxv0/rNPa.net
ダクソはコアなやつら向けで、一般層は知らんだろ
FF15は一般層を狙ってるのに中途半端なもんにするなっての

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.247.4.148]):2016/04/02(土) 23:46:29.61 ID:aIuM00czp.net
プレリュードとFFメインテーマのBGM入れてくれればそれでいい

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/02(土) 23:47:06.38 ID:QxaN/iiL0.net
>>389
連打しても長押ししても攻撃できる上に回避も自分のタイミングで可能なFF15は
RPGでもありアクションでもあるんじゃないか

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 23:47:09.60 ID:Hv4hGf5Pp.net
スタンドバイミーがオリジナル曲だったら大絶賛だよ
ただカバーなのがゴミすぎる

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM17-G+K4 [153.237.170.191]):2016/04/02(土) 23:47:59.12 ID:XGb0h6FGM.net
頭硬いっすね

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:48:40.81 ID:g+NVRKyG0.net
>>408
でもFF8〜13みたいな安っぽいドラマソングも似合わないと思う
そもそも重いストーリーに友情絆がメインだし
今回のテーマソング自体どうするんだろうって思った

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-luTB [126.237.124.233]):2016/04/02(土) 23:48:47.03 ID:TgtuMPz6r.net
アクションRPGなのに中途半端に昔ながらのターン制っぽい要素を入れちゃてるからおかしいのか

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-G+K4 [121.83.94.183]):2016/04/02(土) 23:48:48.24 ID:5x4fQntt0.net
>>371
ノクトは星の王子さまだな

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 23:49:06.91 ID:B/QPmao80.net
http://i.imgur.com/Efo3dym.gif
熱いぞ

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 23:49:10.71 ID:Hv4hGf5Pp.net
>>416
somnusで良かったんだよなぁ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:49:19.51 ID:rSDGQSvS0.net
>>411
中庸なんだからそこ良くない?無双によりすぎると緊張感が好きな人は寄らないし、緊張感によりすぎるとdmcとか無双系が好きな人が寄らない

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/02(土) 23:49:25.53 ID:RJ8DniF0d.net
>>414
その発想はどうかと思うぞ
映画のほうのスタンドバイミーもカバーだからゴミってなるじゃん

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/02(土) 23:50:05.81 ID:5525DwCE0.net
個人的にプロンプトが裏切ったりする展開はないと思うな〜
ここまで仲間とか旅を大きなテーマにしてるんだし

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:50:52.70 ID:g+NVRKyG0.net
>>412
下村さんのアレンジしたメインテーマ聞きたいよね

>>414
プレリュード入ってるのは好きだけどね
原曲だと今以上余計に映画思い出す人いるんでないかな

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-dfgU [49.98.166.115]):2016/04/02(土) 23:51:05.88 ID:v1GGE7wYd.net
>>371
シドの説明w

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:51:20.16 ID:09C4g4R80.net
>>411
一般層ってなんだよ・・・
2chでこうやって書き込んでいる俺は一般層ではなかった・・・?

君のいう一般層が何かは知らんけど
かつてモンハンが流行った以上アクションゲームのモーションスピードは関係ないと思うぞ

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:52:00.41 ID:g+NVRKyG0.net
>>422
あら、映画のスタンドバイミーもカバーなのね、初めて知った

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:52:08.27 ID:rSDGQSvS0.net
>>426
たしかに、モンハンで敷居が下がった気がする

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:52:59.37 ID:Q+cLdpK90.net
>>416
いやスタンドバイミーのがあまりに知られすぎてて使うの安っぽいと思うが…
田畑ってとことんセンスがやばい

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 23:53:03.08 ID:3JFZX1GQd.net
ま、ダスカより戦闘は良くなったわ

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 23:53:36.08 ID:/gW8j1ke0.net
やっぱ空中で普通の回避したいな、製品版で実装されないかな

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.169.125.191]):2016/04/02(土) 23:54:52.49 ID:CGcBw+3k0.net
個人的には…もうすでに名作映画の主題歌として使われてる曲を使うってのが少し気にかかる。まぁ歌詞とは凄い合ってるっちゃ合ってるんだけどね。
やっぱ[のアイズオンミーとか、Xの素敵だねみたいに
まさに15の為だけに作詞作曲したものが聞きたかった。

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMaf-wQdD [59.147.23.242]):2016/04/02(土) 23:55:03.78 ID:8eEdK/cmM.net
夜中、雨の都庁前の景観好き
濡れた地面に照明がボンヤリ反射して綺麗

メテオボール投げた時も綺麗だし
http://i.imgur.com/VZbCxu2.png
残った可燃缶を大炎上させるのも一瞬明るくなって楽しい
http://i.imgur.com/QolYGqU.png

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:55:08.35 ID:Q+cLdpK90.net
>>426
モンハンはしっかりボタンに対するレスポンスあるし、武器一つ一つの挙動がちゃんとしてるから攻撃した時の爽快感ある
なによりRPGじゃなくてモンスター狩ることに重点置いてるゲーム持ち出してる時点で言い訳にも程があるぞ

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa1-D+Io [27.106.245.15]):2016/04/02(土) 23:55:11.66 ID:WLnYxcot0.net
スタンドバイミー
初出は1961年
さらにその原曲はゴスペルで、鎮魂歌だった

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:55:12.30 ID:qxv0/rNPa.net
モンハンはボタン通りに動いてくれる
武器に見合ったダメージを受けてくれる
ちゃんと避けられる
敵を完封できる

この点が完璧だから

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/02(土) 23:55:35.95 ID:B/QPmao80.net
>>431
シフトできるんだしアビリティで可能でしょ
ドッジロールの感覚でアボイド出せるなら

ってかファイア装備のシフトがアボイドって説明もされてないしw

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:55:54.05 ID:g+NVRKyG0.net
>>423
〜はないって想定は今までのヴェルサスからみてきて
それ自体ありえない事も起きたから〜はないってのはあまり思わないほうがいいかも
俺もプロンプトは最後までいると思うけど途中でひと悶着あったり離脱する可能性とかあるかもしれないし

3人みたいに自分だけは幼馴染ではないと言う事に葛藤を抱いてるのは現に設定としてあるんだしね

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.97.101.69]):2016/04/02(土) 23:56:27.94 ID:3JFZX1GQd.net
>>436
それ全部デモで鉄巨人相手にできたけど

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b5-G+K4 [61.196.186.113]):2016/04/02(土) 23:56:30.53 ID:DIxnCGBH0.net
いろんな意見があるんだろうけど、おれはスタンド・バイ・ミー好きだよ
FF15のテーマにも合ってると思う

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.143]):2016/04/02(土) 23:56:34.99 ID:O+959rsBa.net
主題歌はもう一個あるって言ってたな

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/02(土) 23:56:48.70 ID:UjuT+Wbqd.net
>>431
ドッチロールとシフトアボイドは製品版で付け替え可能だから心配ない。
ダスカの時田端が言ってた。

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:56:48.83 ID:Q+cLdpK90.net
>>439
モンハンやってないのバレバレ

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/02(土) 23:57:30.77 ID:Hv4hGf5Pp.net
スタンドバイミーは映画があまりにも有名すぎるのが問題
テレビでも頻繁に流されるし
それがFFで流れたんじゃ一気に現実に引き戻されるわ

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/02(土) 23:57:46.95 ID:09C4g4R80.net
>>436
どれもプレイヤーの実力しだいやんけ
FF15でも完封している人いるでしょ

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:57:51.28 ID:Q+cLdpK90.net
必死に擁護してるの社員なの?
ボタン反応の遅さはゲームとしてまじで致命的だから田畑に伝えてくれ頼むから

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/02(土) 23:58:15.00 ID:g+NVRKyG0.net
>>429
いやというかさすがにスタンドバイミーよりFFのテーマソングの方が世界的に知られてないでしょ
スタンドバイミーなら母上や祖父母さんまで知ってると思うし

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.17]):2016/04/02(土) 23:58:15.21 ID:qxv0/rNPa.net
それを誰もがちゃんと肌で感じられるか?

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/02(土) 23:59:05.28 ID:/gW8j1ke0.net
>>437
期待しとく

そういえば雨と晴れでファイアとサンダーの威力とか見た目とか変わってた?

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/02(土) 23:59:46.35 ID:Q+cLdpK90.net
>>447
日本語読めないの君

スタンドバイミーみたいに誰でも知ってる曲選ぶあたりが安っぽいってこと
しかもあの歌手の高音が裏がえる時の歌い方まじでイラっとするんだが

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/02(土) 23:59:48.07 ID:rSDGQSvS0.net
>>445
ただこれ知らないできないのとか多くて慣れるのに少し時間がかかるわ 下手なやつとか慣れてない奴はほんとイライラすると思う

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/03(日) 00:00:04.10 ID:16mgqz43p.net
>>447
お前アスペ?

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/03(日) 00:00:24.37 ID:AID8jW/a0.net
>>448
なんかね、ダスカのがレスポンスよかったよ
ダメージシフトっていうのがあって、いいタイミングで避けるとノーダメージにしてくれるのも発動できたしね
公式ブログで聞いてくれば?

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/03(日) 00:00:34.49 ID:2U8GvqJd0.net
>>444
もともとの初代ヴェルサスからのコンセプトが「現実に基づいた幻想」なんだから
現実感になるのはいいと思うけどね
都庁や新宿の街モチーフにしてるんだしその時点でも現実に戻るでしょ

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 00:00:52.11 ID:YtDHjFqR0.net
>>442
そうなんだ、うれしい

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 00:01:18.51 ID:9OUPGjiY0.net
スタンドバイミーを使うのはそういう身近さを感じて欲しかったからでしょ
ここ数作のFFが浮世離れしてたから余計に

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b5-G+K4 [61.196.186.113]):2016/04/03(日) 00:01:28.71 ID:nxebD0u90.net
スタンド・バイ・ミーの20代以下の知名度ってそんなに高くない気がするけどな
ここ20年くらいテレビで見た覚えがない

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:01:38.05 ID:+csy7Ziy0.net
ジャスガのキーンって音がないんだけど分かりづらい

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-elSA [182.251.246.46]):2016/04/03(日) 00:03:00.29 ID:K3WKfSZha.net
つーか、
さすがにネタバレ多くなってきてねぇか?
親父は元から死ぬつもりで停戦する気はなかったとか
結構重要なファクターじゃね?!

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/03(日) 00:04:01.24 ID:16mgqz43p.net
>>454
現代チックな街並みがあるのといきなりMADみたいにスタンドバイミーが流れるのとじゃ全然違うだろ
それにインソムニアだけでスタンドバイミーが流れるならまだいいけど そんなことはないだろ

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbff-E08h [182.169.160.79]):2016/04/03(日) 00:04:10.25 ID:8VEIQIAK0.net
>>376
コンボの最終でも二枚投げするけど、止めモーションは明らかに違うよ
コンボ最終の二枚投げは両腕を上げて振り下ろして投げるけど
止めモーションは両腕を横に広げて腕を交差させるように投げる
まあ細かい違いではあるけど

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/03(日) 00:04:38.80 ID:2U8GvqJd0.net
>>450
「知られなさすぎて」に見えてたごめんね

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 00:04:39.36 ID:ofPd21Pq0.net
>>457
この前のアメトークでも使われてたぞ

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-elSA [114.183.140.66]):2016/04/03(日) 00:05:43.50 ID:eaxlk2bv0.net
そういや
ノクトに大怪我させたのって
マリリス?
つーことはリッチやクラーケンもいるのか?

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b334-eoZT [60.43.17.218]):2016/04/03(日) 00:06:00.60 ID:nli1nerG0.net
新宿でベヒーモスと戦いながらSTAND BY ME

まあ、普通は誰かが止めるよねw

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7c8-G+K4 [49.250.18.169]):2016/04/03(日) 00:06:08.69 ID:+LhJKJZO0.net
お前らならデラックスとブラザーDVD単品買うか、フィルムコレクション買うかどっち?デラックスのスチールケース欲しい

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/03(日) 00:06:27.12 ID:2U8GvqJd0.net
>>460
いや俺からするとそんなに変わらないけど
アクションのは勿論の事、現実っぽいからヴェルサス(15)に惹かれたしね個人的に

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.157.147]):2016/04/03(日) 00:06:30.01 ID:RdZbwiqBd.net
>>454
現実感が有ることと現実に戻る事は別じゃないか?
感動的なシーンにスタンドバイミーが流れても「あースタンドバイミーだ」ってなってしまいそうだ

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-Krmr [114.187.212.99]):2016/04/03(日) 00:07:21.00 ID:gN0W4iwM0.net
手裏剣は本編でも最後まで使いたい武器
刀も早く使ってみたいわ
絶対この二つ装備する

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 00:07:35.50 ID:nsY25YKq0.net
組織を作り直したとか言ってたけど田畑独裁になっただけだろうな
FFにスタンドバイミー使うことに対して反対意見なかったのなら社員のセンス疑うで
アウン=サン=スーチーかよ田畑

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f49-Iq2g [119.238.111.26]):2016/04/03(日) 00:07:59.38 ID:H19DavH90.net
今日の題名のない音楽会FF特集見ねば!

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 00:08:03.30 ID:YtDHjFqR0.net
>>466
俺はデラックス予約した

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-Krmr [114.187.212.99]):2016/04/03(日) 00:09:16.42 ID:gN0W4iwM0.net
>>471
おー忘れてた!ありがとう思い出させてくれて

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.169.125.191]):2016/04/03(日) 00:09:39.27 ID:rgep3Hhp0.net
マサムネとブレイズエッジ使いのわいは高みの見物やな

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.250.87]):2016/04/03(日) 00:09:56.12 ID:7426l9xbd.net
>>466
デラックスだなブラザーフッドは無料配信見りゃいいや

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-eoZT [121.84.211.47]):2016/04/03(日) 00:10:02.32 ID:I1X+EhRT0.net
手裏剣は予想外のかっこよさだった
しかし高所からのシフトブレイクが届かないのはどういうことなの

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 00:10:33.20 ID:9OUPGjiY0.net
スタンドバイミーを見くびりすぎ
FFだから合わないっていう懐の小さい曲ではない

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:11:05.82 ID:+csy7Ziy0.net
ダガーとしてクナイとかもありそうね

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-5ALj [122.133.115.230]):2016/04/03(日) 00:11:50.31 ID:qnHexV8b0.net
シフトアボイドとか盾ってどうやったら上手く使えるの?
そんな俊敏に切り替えてタイミング良く回避できない

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/03(日) 00:11:56.79 ID:3LomM/wU0.net
アニメ2話は6月か〜まだまだ結構あるなあ…

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.169.125.191]):2016/04/03(日) 00:11:59.25 ID:rgep3Hhp0.net
>>476
あーあれは謎だったな
普通に投げるにしても結構近くまで行かなきゃならんし
そもそもが中距離武器って枠付けだからかしらね

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-Iq2g [113.154.199.7]):2016/04/03(日) 00:12:16.03 ID:MtLqk4Nn0.net
>>466
デラックスとアニメはブルーレイ単品購入
オーディオコメンタリーとか気になる

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.169.125.191]):2016/04/03(日) 00:13:18.51 ID:rgep3Hhp0.net
ガンブレードは絶対にある気がする(熱望)

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/03(日) 00:13:23.52 ID:2U8GvqJd0.net
というかものすごくスタンドバイミーを推してるんではなくて
今までのFF8〜13みたいなドラマソングみたいなのも今回のFF(15、ヴェルサス)には合わないと思ってから
それならスタンドバイミーもありかなって思っただけよ

正直下村さんがすでに作ってるSomnusでもよかった

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/03(日) 00:13:38.36 ID:5l6aaBh0d.net
>>476
武器によって特性が違う。
長剣なら全射程届く。距離遠いほど怯みと火力アップ。
手裏剣は距離短いけど怯み性能が高い。
大剣は火力高い?正直大剣シフト使わんからよくわからない。

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/03(日) 00:14:23.88 ID:AID8jW/a0.net
>>479
製品版でキーコンフィングをLにしてL押しながら攻撃するしかない
ダスカだとそれができて楽だった

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 00:14:54.55 ID:9OUPGjiY0.net
>>484
Somnusはダスカでもタイトルデモで流れるから確実にあるでしょ

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:15:13.30 ID:+pkG1ZBP0.net
>>453
今更だけどジャスガ入った2.0でダメージシフトなんて空気だったぞ

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 00:16:04.97 ID:35M+yuzR0.net
Somnusはエアリスのテーマとかいつか終わる夢みたいな使い方するだろ
俺ならそうする

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-5ALj [122.133.115.230]):2016/04/03(日) 00:16:35.32 ID:qnHexV8b0.net
>>486
そういうのが出来るのか
今回のやつでも実装してほしかったな

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-eoZT [121.84.211.47]):2016/04/03(日) 00:17:03.78 ID:I1X+EhRT0.net
>>481,485
なるほどそういう武器性能ってだけか
バリエーションが今から楽しみだわ

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/03(日) 00:17:51.95 ID:2U8GvqJd0.net
現にルシス以外でもロケーションも現実に基づいた風景ばかりなんだし
旅や友情がメインならスタンドバイミーも俺はぜんぜんOKだね

>>487
いやなくなったとは書いてないよ
メインテーマソングは「Somnus」だけでもよかったって事ね

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:18:39.51 ID:+pkG1ZBP0.net
てかパリィも武騎種でバリエーションあるしな

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 00:18:56.87 ID:nsY25YKq0.net
とりあえず今日の題名のない音楽会FF特集であの変な歌い方のスタンドバイミーは忘れたいわ
下村さんの音楽がそのうちFFオケのラインナップに参加すると思うと嬉しいな

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:19:04.81 ID:+pkG1ZBP0.net
なんやこのクソ変換

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.250.87]):2016/04/03(日) 00:19:55.68 ID:7426l9xbd.net
>>485
俺も謎だったがそういう特性だったのか
つまり遠くなら長剣、近くなら手裏剣がいいんだな

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-GmB5 [126.79.167.181]):2016/04/03(日) 00:22:27.26 ID:TD54RFyn0.net
>>485
そういうのはキッチリアピールしとくべきだと思うんだよな、せっかく武器切り替えが売りなのにさ
大剣ならスティック後方でテンペスト発動、手裏剣はシフトブレイクが強力、ショートソード?は空中スティック入力でエアステップとか
説明しすぎなのもアレだけど、プラチナムデモは事前に情報仕入れてる前提すぎて説明無さすぎ

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-5ALj [122.133.115.230]):2016/04/03(日) 00:22:51.97 ID:qnHexV8b0.net
somnusは何故かシアトリズムでもあったからな
残してはいるだろうがやっぱ歌詞は消えてるのだろうか

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:24:43.16 ID:+pkG1ZBP0.net
エアステップソードは後ろ後ろでエアリアルコンボに繋がるのがスタイリッシュ

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:25:25.92 ID:+csy7Ziy0.net
>>498
声つきのsomnusが去年8月末のtgsで流れてたね

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/03(日) 00:25:34.37 ID:AID8jW/a0.net
一回やってもテンペストや盾にはは気づかないよな〜
アビは△だったし

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-sjzN [27.127.153.93]):2016/04/03(日) 00:26:58.00 ID:2U8GvqJd0.net
>>497
まあチュートリアル含めその辺はしっかりした方がいいと思うけど
自分で特性や攻略とか探すのもアクションの醍醐味だと思う
結構アクションとか説明不足なゲーム結構あるのよね

>>498
歌詞はなんか問題あったっけ?

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bf3-5ALj [122.133.115.230]):2016/04/03(日) 00:27:27.39 ID:qnHexV8b0.net
>>500
まじか
別にスタンドバイミーでもsomnusがちゃんと残ってるならどうでもいいや

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:28:30.62 ID:+pkG1ZBP0.net
デモで悔しいのは机の上に乗ったカーバンクルの足元まで行けないこと
でっかいカーくんモフモフさせろや

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/03(日) 00:29:51.15 ID:AID8jW/a0.net
二ヶ月で作ったから仕方ないとは思うがサガじゃないんだからヘルプメッセージは多くていいわ

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Ifks [126.45.247.101]):2016/04/03(日) 00:33:42.56 ID:V6g+LGDM0.net
ダスカはロード画面でのヘルプみたいなのあったんだがな
デモだとしてももう少し力入れてくれれば隠し要素みたいにならんかったな

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3f9-G+K4 [124.219.161.129]):2016/04/03(日) 00:34:40.47 ID:a/9dnc3a0.net
酔ったグラディオラスが、レガリアの給油口に小便するシーンないかな

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.247.4.148]):2016/04/03(日) 00:35:56.24 ID:tATer/ugp.net
あえて隠したんでしょう
意図は知らんけど

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 00:36:16.03 ID:ofPd21Pq0.net
開発にスタンドバイミーにおかしいって言う奴1人もいなかったのかな
それとも田畑に反論できないような空気だったのだろうか

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/03(日) 00:36:33.61 ID:5l6aaBh0d.net
長剣
シフト:遠距離へのシフトが基本。距離が遠いほど性能が上がる。ワープが早いので緊急時にも使える。

空中:3回まで攻撃可能。ステップ可能。武器を切り替える事により連続で攻撃を繰り出せる。

手裏剣
シフト:射程が短いものの怯み性能が高い。シフトのワープが遅いので動き回る敵には向かない。

空中:3回まで攻撃可能。ステップ可能。三段目まで出すと高度が落ちるので注意。MPを消費する特性から空中では出し所を考えたい。

大剣
シフト:火力が高い。ワープが遅め。シフトにはあまり向かない。

空中:切り下ろしで地上に着地する。使い所を考えて立ち回りに取り入れたい。

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:38:51.25 ID:+csy7Ziy0.net
>>510
これチュートリアルにしなきゃいけないし、チュートリアルにしても細かすぎだろ ライト層が阿鼻叫喚だわ

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 00:39:29.87 ID:nsY25YKq0.net
>>509
田畑の独裁政治だからな
不満溜まってるから戦闘モッサリなのも直さないんじゃね
実力あるチームの筈なのにあの戦闘って

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb73-G+K4 [210.141.50.178]):2016/04/03(日) 00:39:43.90 ID:5242QicK0.net
>>509
物、風景、商業的にアメリカ意識しすぎてコンセプトがよくわからん

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c74d-wQdD [121.102.45.247]):2016/04/03(日) 00:40:07.05 ID:uZbTsLNN0.net
あくびするほどつまらない

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:41:37.42 ID:+pkG1ZBP0.net
>>510
手裏剣はファントムゲージの回収も早い

両手剣は溜めの段階引き継いでシフトブレイクできるかと思ったら無理だった
てか溜めに関してはダスカの方がおもしろい動き多かったわ

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db66-G+K4 [118.6.228.96]):2016/04/03(日) 00:42:00.83 ID:UnXMqczz0.net
体験版、フルHDなのな
無茶しやがって…

それによる弊害もいくつかある
特に雲のリアルタイム生成が無くなったのは個人的に許せない
ダスカより解像度が上がったのにどこか劣化したことを感じる原因になってる
このままでいくくらいなら900pに戻せ

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-dfgU [49.98.152.213]):2016/04/03(日) 00:42:31.79 ID:uyRhtWMvd.net
>>512
モッサリ戦闘は田畑の指示じゃないの?

スタイリッシュでハイスピードな戦闘だとライト層が遊べないから

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-eoZT [113.144.196.253]):2016/04/03(日) 00:43:08.38 ID:R9EiDPqd0.net
>>516
製品版って900Pで安定させるの?
それともフルHDなんかな

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:43:58.39 ID:+csy7Ziy0.net
>>518
デモは可変

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abac-mDcd [202.215.56.13]):2016/04/03(日) 00:44:02.04 ID:NsDc7STT0.net
日本人の反応はともかく外国のスタバに対する反応の方が気になる

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-eoZT [113.144.196.253]):2016/04/03(日) 00:45:07.58 ID:R9EiDPqd0.net
>>519
どっちのデモも可変?

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-Iq2g [121.114.182.114]):2016/04/03(日) 00:45:40.22 ID:GBLk+E7i0.net
ゲオでデラックス予約してたけどストラップ欲しいからセブンで通常版予約してしまった
発売日に通常版売ったらいくらになるかな
6500円くらいかしら

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 00:46:40.78 ID:+pkG1ZBP0.net
クソか!
溜めテンペストもなくなってるやんけ!

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 00:47:44.61 ID:ofPd21Pq0.net
なんか70年代のアメリカみたいな世界観でもう何もかもが古臭い

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9d-MXQl [122.18.56.58]):2016/04/03(日) 00:48:05.08 ID:Jb4Zdcph0.net
いっそ720pでもいいからFPS安定させてくれ

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-FRpl [106.172.196.215]):2016/04/03(日) 00:50:52.87 ID:rnipLvJl0.net
900pのダスカとかディビジョンでボケボケだったから、1080p死守しろって言ってたけど、ここまでカツカツでフレームレート不安定でそもそものグラが劣化する位なら900pでも良いわ。
900pでもSWBFは綺麗だし、全くボケボケ感が無い。

何が違うんだろ。FF15は内部解像度?とやらが低いのかな?

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-eoZT [113.144.196.253]):2016/04/03(日) 00:51:09.29 ID:R9EiDPqd0.net
>>524
ルシスの王都インソムニアは新宿だけどな
色んな要素入ってるってことだ

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:51:27.89 ID:+csy7Ziy0.net
>>526
ディビジョンそんな酷かったか?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:52:48.34 ID:+csy7Ziy0.net
>>524
オルティシエやテネブラエの谷みたいのがある70年代アメリカすげぇな

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 00:52:58.83 ID:ofPd21Pq0.net
>>527
ダスカのガソリンスタンドとか車とか、さらにスタンドバイミーでわかるけど
田畑って昔のアメリカ好きなのかな

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 00:54:50.34 ID:+csy7Ziy0.net
>>530
GTA以外のゲームに挑戦だとか言ってるからGTA意識してるんでしょ バイスとかSAとかの雰囲気が好きとか

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 00:54:52.22 ID:WrjFWIKU0.net
そもそも900pはそんなボケボケって訳でもない
今回のデモで1080pと900pの違い分かった奴いるか?言われて初めて気が付いたろ

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 00:55:35.68 ID:YSIMi9mu0.net
ガソスタは野村のときからあんな感じじゃなかったっか?

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b0c-G+K4 [122.19.208.79]):2016/04/03(日) 00:57:03.10 ID:GbQXbAzn0.net
ガソスタはヴェルサスの時と全く変わってない

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb73-G+K4 [210.141.50.178]):2016/04/03(日) 00:58:28.43 ID:5242QicK0.net
和田はなぜにこんなチグハグな世界観をおkにしたんだろうか

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/03(日) 01:00:12.46 ID:AID8jW/a0.net
空中片手剣面白いのな

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bde-rugR [122.25.19.234]):2016/04/03(日) 01:00:25.44 ID:RhmJIo6G0.net
俺も900pでいいと思う
今回体験版はフレームレートが凄い気になった…
27モニターなんだけどこのままのフレームレートなら20くらいの小さいのに買い替えないと快適にプレイ出来そうにない

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 01:00:45.53 ID:WrjFWIKU0.net
和田はクリエーターじゃねえしそもそも経営者が内容に口出しするのはナンセンス

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-RFXF [182.250.241.12]):2016/04/03(日) 01:00:49.95 ID:l5KVTqiva.net
>>523
溜め攻撃もテンペストもできるよ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57af-ifqL [61.208.224.151]):2016/04/03(日) 01:01:47.06 ID:EgtiIWOW0.net
ffって世界観は元々こんな感じじゃないか
7とか8もカオスだった気がする

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-eoZT [219.191.243.160]):2016/04/03(日) 01:03:49.26 ID:AID8jW/a0.net
暗闇でノクトが見えにくいのは、このノクトはライトつけてないからか

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 01:04:45.05 ID:nsY25YKq0.net
>>535
世界観はめちゃくちゃいいじゃん

問題は戦闘とスタンドバイミー

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 01:05:09.31 ID:+pkG1ZBP0.net
>>539
違う
溜めの攻撃力を引き継いでテンペストができなくなった

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 01:05:59.71 ID:+csy7Ziy0.net
これアビリティどうすんだよ ファントムアビリティってなんなんだよ

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bde-rugR [122.25.19.234]):2016/04/03(日) 01:07:14.24 ID:RhmJIo6G0.net
スタンドバイミーはどうでもいいわ
別に主題歌がどうでも楽しめるかに直結しないし
カメラ大きく振った時あまりにもガクガクなのが辛すぎた
多分慣れるけどガッカリ感が強い

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ab-G+K4 [124.213.119.169]):2016/04/03(日) 01:07:16.77 ID:UPubWT7j0.net
スタンドバイミーは本編中にはさすがに鳴らさないだろう

エンディング後のスタッフロールで旅の写真集見ながらちょっと流すくらいなら許す

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abac-mDcd [202.215.56.13]):2016/04/03(日) 01:07:31.85 ID:NsDc7STT0.net
スタンドバイミーといえばFF15
こうなる未来もあるはずだ
残る一曲はバグダッドカフェのcalling youでぜひ

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5762-DUcv [125.172.84.166]):2016/04/03(日) 01:08:45.51 ID:hGisFM4k0.net
スタンドバイミーは正直いらんけど
もし本編でも流すならドライブの時に流せるならいいかな

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/03(日) 01:09:34.44 ID:2hj7bxd60.net
インタで本編で流れるって言ってるぞ

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-RFXF [182.250.241.12]):2016/04/03(日) 01:10:29.20 ID:l5KVTqiva.net
>>543
ああ、それね。溜めの攻撃力引き継いでのシフトブレイクとかね。

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 01:10:52.71 ID:ofPd21Pq0.net
>>546
インタビューくらい見てから言えゴミ

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 01:12:00.80 ID:QQJYA4Bo0.net
>>549
アスペかよ。

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/03(日) 01:13:50.05 ID:5l6aaBh0d.net
ダスカは溜めテンペストとか出来たんか。
因みにどうやってやるの?

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 01:13:54.41 ID:QQJYA4Bo0.net
スタッバーミィッアスクァ♪w

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb73-G+K4 [210.141.50.178]):2016/04/03(日) 01:14:33.53 ID:5242QicK0.net
>>548
世界観ガン無視でスタンドバイミーをカーラジオで流しちゃったらGTAぽいなw

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 01:15:14.95 ID:ofPd21Pq0.net
世間的なスタドバイミーのイメージ
http://youtu.be/MFszeP7EB_E

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 01:15:55.66 ID:QQJYA4Bo0.net
やっぱり本編にはディーンフジオカのが合ってるよな

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-DE75 [49.98.136.5]):2016/04/03(日) 01:22:04.21 ID:5l6aaBh0d.net
個人的には敵からロック外しても一瞬でも攻撃を途切れさせないとマップシフトの青いマーカーが表示されない仕様を改善して欲しい。

これが直るか直んないかで空中戦のやりやすさが全然違う。

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db66-G+K4 [118.6.228.96]):2016/04/03(日) 01:23:06.44 ID:UnXMqczz0.net
>>518
模索中らしいけど

ダスカは900pで可変30fps
プラチナデモは1080pで可変30fpsだけどダスカより不安定で遠景の処理がかなり省かれてる

安定30fps、雲も遠景もダスカレベルで維持できるなら900pでいい

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.212.131.203]):2016/04/03(日) 01:23:35.46 ID:DuDxXQIIr.net
ボタン押しっぱで、敵がムダに硬い
ドッジロール的なの必要だろ。

これ体験版の戦闘2回もすると飽きるな。完成版は体験版のグラより劣化ってことはないでしょ?

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57af-ifqL [61.208.224.151]):2016/04/03(日) 01:23:43.15 ID:EgtiIWOW0.net
スタンドバイミーは使いって良いならむしろ積極的に使っていこうぜ

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-9mZg [1.79.80.211]):2016/04/03(日) 01:24:29.89 ID:EWiyllSDd.net
まさかEDでスタンドバイミー流れるなんてオチは無いよな・・・?

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.236.45.35]):2016/04/03(日) 01:25:13.07 ID:WQEIrfozp.net
FF15を見た母の感想
なんか気持ち悪い

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b66-G+K4 [114.145.25.104]):2016/04/03(日) 01:26:19.33 ID:06fjMRTU0.net
体験版やったけど、キングダムハーツ用のテストモデルを使い回したやっつけ感が半端なかったんだが、最後にこれはなんと本編のほんの一部ですってドヤられたけど、よくこれでドヤれたなって感じ

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.212.131.203]):2016/04/03(日) 01:27:30.36 ID:DuDxXQIIr.net
今すぐ予約へ!みたいなのendロール後にきて吹いたw

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 01:27:54.07 ID:9OUPGjiY0.net
>>562
この開発規模だとエンドロールが10分とかで収まりきらないから
主題歌数曲流れるでしょ

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b66-G+K4 [114.145.25.104]):2016/04/03(日) 01:28:18.09 ID:06fjMRTU0.net
>>526
ディビジョンはCSなのに設定で画質いじれる神仕様だぞ、最高設定だとかなり満足度高い

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.212.131.203]):2016/04/03(日) 01:29:47.99 ID:DuDxXQIIr.net
このカクカクっぷりはなおらんのだろうな。
致命的じゃねえか?特別混戦という混戦もなさそうなのに

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f43-pU0W [119.229.28.67]):2016/04/03(日) 01:33:01.24 ID:8stqv4lp0.net
クリアまでの時間ってどれくらいなんだろう

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 01:35:15.24 ID:+csy7Ziy0.net
>>559
遠景がダスカレベルでいいって....それはまずいよ

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 01:35:47.09 ID:35M+yuzR0.net
鉄巨人戦で面白くないならこのゲーム向いてないかもな
俺はベヒーモスより楽しめたわ

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b66-G+K4 [114.145.25.104]):2016/04/03(日) 01:37:28.35 ID:06fjMRTU0.net
13は長所短所あるけど、主人公のライトニングは名前いじりとか女装版クラウドとかネタとしてはアリだったけど、王子で黒服で根暗なノクトって、見てて不快感しかないんだよなぁ

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 01:37:44.36 ID:+pkG1ZBP0.net
>>571
ベヒモも盾あったら楽しいと思うぞ
あいつもジャスガ簡単だし

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3b-YC9U [NYK3MjU]):2016/04/03(日) 01:37:55.91 ID:frh1IpDxK.net
テックデモは逆効果だわ
出さない方がマシだった

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f34-Iq2g [219.164.77.198]):2016/04/03(日) 01:40:16.22 ID:WZv6WnG70.net
ルーナかギャル曽根にしか見えなくなってきてツラい

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f2c-RFXF [119.224.170.49]):2016/04/03(日) 01:42:11.55 ID:OHql+YTK0.net
スタンドバイミーは全然ありなんだけど欲を言えば黒人のソウルフルな歌声が良かった

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f43-pU0W [119.229.28.67]):2016/04/03(日) 01:43:16.15 ID:8stqv4lp0.net
ダスカの特典って発表された?

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.141.3.100]):2016/04/03(日) 01:43:33.65 ID:9hD+JHxl0.net
>>572
ノクトが根暗はねーよPV色々見てきなよ

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.236.37.74]):2016/04/03(日) 01:43:42.26 ID:uXhw3b2Lp.net
>>572
PV観てダスカやってもノクトが根暗と思うならそれはもうお前の感性がおかしいだろ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/03(日) 01:44:15.43 ID:P9iHlE0Od.net
>>575
目と鼻と口があるから同一人物に見えるって言ってるレベルの発言

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b66-G+K4 [114.145.25.104]):2016/04/03(日) 01:46:17.83 ID:06fjMRTU0.net
どう見ても野村が外れたのは映画に注力するためだし、もうFF15映画に一本化した方が良いんじゃないか?シリーズオンゲ化とか色々あったんだし新作ナンバリングは映画ですつって、今作ってるのはキングダムハーツに回せばあと2年は時間稼げるだろ

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-LWyR [05005011675418_gr]):2016/04/03(日) 01:46:32.62 ID:s/qdmWnoK.net
ダスカだとノクトは変な会話いっぱいしてたよ
アニメのノクトはなんか暗いが

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/03(日) 01:48:29.03 ID:P9iHlE0Od.net
>>581
どうみてもって・・
どうみたらそんな発想になるんだ?

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 01:49:34.67 ID:SGA+6Y8Q0.net
このゲームもうダメだろww

新宿→龍が如くのパクリ
荒野→GTAやFALLOUTのパクリ

オリジナリティなさすぎww

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-dfgU [113.148.100.74]):2016/04/03(日) 01:49:37.71 ID:DE6GGjnL0.net
>>572
やってないし情報全く見てないんだなあかわいい

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 01:51:07.54 ID:loygF5qO0.net
ウィッチャー3やってた身からするとまずグラフィックの汚さに驚く
いくらなんでも酷すぎる

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db05-pU0W [118.237.26.242]):2016/04/03(日) 01:52:21.11 ID:JDhZ6l+V0.net
発表会前はすげぇ平和だったのになんだよこれ
うじゃうじゃ虫みたいに湧くな

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 01:52:57.53 ID:9OUPGjiY0.net
>>586
ウィッチャーは遠景のオブジェクトを表示しないように森ばっかにしてるから綺麗にできるんだよ

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 01:53:23.86 ID:35M+yuzR0.net
>>583
きっと野末と野村を間違えてるんだろう…

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b66-G+K4 [114.145.25.104]):2016/04/03(日) 01:53:25.17 ID:06fjMRTU0.net
ノクトでオナってるようなメンヘラしかいねぇな

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3b-jgav [NW43OAf]):2016/04/03(日) 01:53:41.63 ID:oaVB+QonK.net
どぐまみたいに作りこんでほしいな

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 01:54:34.90 ID:WrjFWIKU0.net
FFXVレベルに広くて街も巨大でロケーションも豊富でシームレスであのグラモーションAI出せてるゲームあったら教えてくれ

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 01:55:34.57 ID:loygF5qO0.net
>>588
それも工夫の一つかもしれないし遠景もケイヤモルヘンからの眺めとか綺麗だったけどね

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/03(日) 01:57:22.16 ID:P9iHlE0Od.net
>>593
そのレベルでいいなら、都庁からの眺めてとか十分にそれを越えてるのでは

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f25-Iq2g [175.105.131.216]):2016/04/03(日) 01:57:43.30 ID:IQkqyuey0.net
>>588
それで誤魔化しきくような差じゃないと思うけど…

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 01:58:32.48 ID:loygF5qO0.net
無理にシームレスにするべきではなかった

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 01:58:41.31 ID:WrjFWIKU0.net
http://i.imgur.com/X3Mbjmk.jpg
http://i.imgur.com/Ou23nSF.jpg

確かにスゲー綺麗だなウィッチャー
FFXVより10倍以上マップが狭いだけあるわ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 01:58:53.24 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>594
冗談だろ?ww

都庁からのPS2なみのボケボケクソグラと一緒にするなよww

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 02:00:52.37 ID:loygF5qO0.net
マップ広くしてPS3並の画質になるなら最初から広くするなよ糞ディレクター

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:01:27.97 ID:9OUPGjiY0.net
超性能PS2持ち多すぎ

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/03(日) 02:02:31.16 ID:P9iHlE0Od.net
>>599
やだ、この人・・開き直ってる

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b66-G+K4 [114.145.25.104]):2016/04/03(日) 02:02:39.11 ID:06fjMRTU0.net
今のスクエニ開発陣なんて、ゲーム作るよりジムで筋トレする方に一生懸命な奴らだぞ、社員もそれに群がるFFオタクばっかりだし、洋ゲースタジオに対するコンプまる出しで、市場規模も開発環境も違うのにライフワークだけ真似して作ったゲームがFF15だよ

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 02:03:20.49 ID:loygF5qO0.net
>>601
何も開き直ってないぞ

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:03:44.28 ID:SGA+6Y8Q0.net
MGSV発売前とまったく同じパターンじゃねーかww

ただ広いだけで荒野だけww
特にその広いマップですることがないww
観光もできないww

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b0c-G+K4 [122.19.208.79]):2016/04/03(日) 02:03:46.70 ID:GbQXbAzn0.net
お前らどんなPS2持ってんの?
俺のはこんなに高画質じゃないわ

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f25-Iq2g [175.105.131.216]):2016/04/03(日) 02:04:30.87 ID:IQkqyuey0.net
デモの描写距離そんなにすごかったか?

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5762-DUcv [125.172.84.166]):2016/04/03(日) 02:04:36.61 ID:hGisFM4k0.net
グラが汚いって言ってる人
メガネかけてブラウン管から卒業すべきだと思うの(´・ω・`)

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 02:04:43.28 ID:loygF5qO0.net
ただ室内の画質はそこそこ良かったね

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMc7-pU0W [125.192.151.187]):2016/04/03(日) 02:04:49.36 ID:62P6d+qHM.net
縦と手裏剣戦やりたくて鉄巨人まで行って裏ボスに挑んだけど、なぜかシフトポイントが表示されないバグが発生してそっとEDに向かったわ

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 02:04:51.17 ID:YtDHjFqR0.net
>>597
意外と普通なんだな

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fbd-eoZT [183.177.138.133]):2016/04/03(日) 02:06:56.16 ID:anLAqmxM0.net
尼ポチしたけど体験版やって不安になった
戦闘○連打してるだけで面白くないし
KHやってるみたいだった
なんかストーリーも短そう
やたらリアルになった召喚獣と戦うだけで終わりそう
FFといえばグラだけど今回はそこまで驚きの綺麗さってほどじゃなかったし
本当に大丈夫なのだろうか・・・

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:07:05.33 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>608
ぜんぜんww

解像度が低くジャギジャギで、テクスチャも粗かった
次世代ゲームの水準を満たしてないww

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 02:07:10.66 ID:+pkG1ZBP0.net
>>609
カーバンクルに開放してもらえ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3b-jgav [NW43OAf]):2016/04/03(日) 02:07:54.95 ID:oaVB+QonK.net
お前らPS4あるの?
買おうかな

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:08:08.00 ID:+csy7Ziy0.net
さすがウィッチャー3ごときのグラと比べるのは目糞鼻糞だわ

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:08:43.50 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>611
その通り

ストーリーは短い
アニメや映画で補完する形に変更になったから細かい部分やバックストーリーは語られない

グラは見ての通り汚い
fpsは安定しない

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 02:08:50.73 ID:loygF5qO0.net
>>607
それはお前のことやで

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/03(日) 02:09:48.67 ID:LLRE4qN00.net
ウィッチャー3はラスボスの素顔がブサイクな上に声もブサイクで萎えた

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f25-Iq2g [175.105.131.216]):2016/04/03(日) 02:09:52.79 ID:IQkqyuey0.net
>>611
戦闘連打いらんよ、長押しでいい
戦闘はフレームレート安定して無駄なモーション減らせば良くなるかもね

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 02:10:16.67 ID:YtDHjFqR0.net
ストーリーだけで50時間じゃなかったか
結構長いと思うんだが

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-LWyR [05005011675418_gr]):2016/04/03(日) 02:10:27.34 ID:s/qdmWnoK.net
>>611
ストーリーだけで40時間だって言ってたぞこの前

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:10:58.95 ID:+csy7Ziy0.net
ストーリーだけ50時間が短いってさぁ...

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:11:43.91 ID:+csy7Ziy0.net
>>621
この前っていつだよ情報遅いんだから偉そうに言うな

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 02:11:49.06 ID:QQJYA4Bo0.net
たしかに。車ありきで世界を作るから何にも無い暇オープンワールドになるんやね。

旅してる感なら車無くても出来るやろ?
したら密度もあるしな。

そして、その密度が旅を光らせる

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/03(日) 02:12:05.15 ID:LLRE4qN00.net
>>616
(全部本編に入れると)長くなりすぎるからアニメや映画になった
っていう発想は無いのかな?

アニメ映画だ!本編短いんだ!は流石に頭が悪いんじゃないかなぁと

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-dfgU [113.148.100.74]):2016/04/03(日) 02:12:17.01 ID:DE6GGjnL0.net
室内編で車に変身してるときウインカー出せるのね驚いた
関係ないけどGTA5のオンラインもウインカーくらい出してほしかった感
NPCはやってるのになあ

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-ESN6 [223.216.81.163]):2016/04/03(日) 02:13:05.14 ID:LLRE4qN00.net
>>624
きもちわるいです

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:14:19.93 ID:+csy7Ziy0.net
>>624

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-LWyR [05005011675418_gr]):2016/04/03(日) 02:14:36.93 ID:s/qdmWnoK.net
>>623
偉そうに言ってないけど?
間違えただけじゃん

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:15:32.19 ID:+csy7Ziy0.net
>>629
ごめん言い過ぎたね

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 02:16:03.04 ID:QQJYA4Bo0.net
流石の信者もぐうの音もでないワロタw

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 02:16:10.32 ID:loygF5qO0.net
後今更思ったけどなんで王国は東京を真似てるんだよ
たださえ日本の景観は酷いのに態々何故ゲームで実装しようとするんだよ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:17:23.47 ID:+csy7Ziy0.net
>>632
真似るっていっても相当美化されてるぞ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:18:31.47 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>633
×美化
○劣化

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.141.3.100]):2016/04/03(日) 02:19:18.87 ID:9hD+JHxl0.net
ルシス王国は日本のイメージコンセプトだからね

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-eoZT [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 02:19:47.49 ID:+pkG1ZBP0.net
>>626
ハザードも出したい

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa63-Iq2g [106.161.231.87]):2016/04/03(日) 02:19:52.13 ID:MHq8LvVxa.net
スタンドバイミー田畑が頼んだのかよ
これはさすがにフォローしきれんわw

もう、ノクト少年たちが歩いて鉄橋を渡ってると後ろから列車が来るぐらいまでやってくれたほうが
みんな吹っ切れるんじゃないすかね?

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:20:09.52 ID:+csy7Ziy0.net
>>634
さすがに現実の新宿の方が汚いわぁ..

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db05-pU0W [118.237.26.242]):2016/04/03(日) 02:20:18.24 ID:JDhZ6l+V0.net
>>631
お前ここどこのスレだと思ってんだよ・・・・ネガキャンに精出すぐらいなら自分のやりたい事とか見つけてそれに打ち込めば?
何の生産性もない害しかねーぞ今のお前には

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.245.1.66]):2016/04/03(日) 02:21:18.59 ID:irYTfdeop.net
デモの戦闘ちょくちょく批判されてるけど普通に面白くね?
手裏剣と盾手に入れてボタン配置にも慣れたらだいぶいい感じに戦えるんだが

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-G+K4 [223.219.86.72]):2016/04/03(日) 02:21:46.73 ID:loygF5qO0.net
4年待ってこの出来とかふざけんなよ
早くPC版出せよ

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f2c-RFXF [119.224.170.49]):2016/04/03(日) 02:22:07.36 ID:OHql+YTK0.net
スタンドバイミーは全然ありなんだけど欲を言えば黒人のソウルフルな歌声が良かった

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 02:24:30.63 ID:YtDHjFqR0.net
>>640
俺もすごく面白いと思う。
でも批判意見も理解できる、操作性はやっぱり悪いと思うし、フレームレートも安定しないしね

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:26:45.37 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>640
非常につまらない

装備できる武器が1種類しかないから瞬時に武器を使い分けるってのができない単調さ
マルボタンだけでぜんぶの武器攻撃をまかなうって頭悪すぎる操作ww

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 02:27:44.91 ID:QQJYA4Bo0.net
>>639
君はなぜイライラしてるのですか?
ネガティブキャンペーンなんてしてないですよ?
スカスカまっぷの懸念が叫ばれてたレスを見て、車って必要だったのか疑問を感じまして、言論の自由である、権利を駆使して意見を述べさせていただきました。

お聞きしたいのですが、ここはff15の葬式スレですよね?
あなたはここをどこのスレだと思ってまさか?

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 02:29:01.14 ID:YtDHjFqR0.net
>>644
装備できるの4種類じゃね

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:29:18.96 ID:+csy7Ziy0.net
>>643
調整が必要だと思ったのは
・レスポンスの向上
・ドッジロールの無敵時間の向上
・硬直時間の緩和
・空中挙動のステップの無敵時間の向上、空中攻撃の利点の追加
かな

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-dfgU [113.148.100.74]):2016/04/03(日) 02:29:55.62 ID:DE6GGjnL0.net
>>636
確かに!
クラクションウインカーはあったけどハザードは無いみたいだし欲しいねえ

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.205.210.102]):2016/04/03(日) 02:30:03.60 ID:lM7qMd82p.net
フレームレートさえ安定すりゃ特に文句はないわ
洋ゲー滅多にやらんからか知らんけどグラが粗いとも思わん

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:30:51.79 ID:9OUPGjiY0.net
>>647
レスポンス以外は正直レベリングによるパラメータ上昇やアビリティカスタマイズに依存してる気がする

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:30:52.13 ID:+csy7Ziy0.net
>>644
うわこいつやってないだろ

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 02:30:55.28 ID:WrjFWIKU0.net
>>644←流石にこれは釣りだろ
IP表示されてんのにアホだと思うが

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:31:04.09 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>646
十字キーで切り替えられるけど、使えるのは1種類だけでしょww
ふつうR1とかR2であめ玉とか使えるようにするじゃんww

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/03(日) 02:31:09.73 ID:6n1bCT630.net
もうスタンドバイミー歌おうか

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:33:14.45 ID:+csy7Ziy0.net
>>653
武器だぞ?なにいってんの?

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 02:33:15.79 ID:QQJYA4Bo0.net
スタッバーミィッアスクァ♪

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:33:26.39 ID:9OUPGjiY0.net
>>653
切り替えてコンボいけるじゃん
プレイヤーとしての技量のなさの問題を開発に押し付けんなよ

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:35:13.83 ID:SGA+6Y8Q0.net
いちおうRPGなんだからさ
武器1種類しか持てないのはクソすぎだろww

それにマルボタンだけで攻撃ってのが単調さに拍車をかけてる
だから体験版すら眠くなっちゃう

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 02:35:41.67 ID:YtDHjFqR0.net
>>647
レスポンスの向上は絶対調整してほしい部分だな
空中攻撃に利点は別に要らないけど(カッコよければいいと思ってる)、MP消費はどうにかしてほしいと思った

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/03(日) 02:35:57.40 ID:6n1bCT630.net
いいたいことがよくわからない
二刀流でもしたいのか

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:36:11.82 ID:9OUPGjiY0.net
>>658
これで持ててないってのなら
ダークソウルとかも武器一個しか持ててないことになるな・・・

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 02:36:19.61 ID:WrjFWIKU0.net
こういうのが戦闘批判してます

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.212.131.203])[] 投稿日:2016/04/03(日) 01:23:35.46 ID:DuDxXQIIr [1/3]
ボタン押しっぱで、敵がムダに硬い
ドッジロール的なの必要だろ。

これ体験版の戦闘2回もすると飽きるな。完成版は体験版のグラより劣化ってことはないでしょ?

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158])[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 02:26:45.37 ID:SGA+6Y8Q0 [4/4]
>>640
非常につまらない

装備できる武器が1種類しかないから瞬時に武器を使い分けるってのができない単調さ
マルボタンだけでぜんぶの武器攻撃をまかなうって頭悪すぎる操作ww

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db05-pU0W [118.237.26.242]):2016/04/03(日) 02:36:25.78 ID:JDhZ6l+V0.net
>>647
たぶん硬直はあれ以上軽減させると終盤にライト勢がついていけないゲームスピードになっていってしまうと思う
ようはダクソみたいにバトルスピードの限界みたいなのがある
ドッジロールも同じような考え たぶんここらへんのバランスは相当検証したと思う これ以上の調整は無さそう

不満があるとすればシフトブレイク等の効果発生の文字表現があまり綺麗じゃなく見えるというか作業的になりがちな効果発生現象になりそう
RPGだからしょうがないんだろうけど もっと直感的に「あぁブレイク入ったな」っていう表現にしてほしい
例えばブレイク入った瞬間は少しのエフェクトとコントローラーが一瞬振動するとか

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:36:32.70 ID:+csy7Ziy0.net
>>661
それはないぞ

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7a8-AIkq [221.85.113.254]):2016/04/03(日) 02:36:59.64 ID:/0RdifSz0.net
車が飛ぶかわりに飛空挺は入れなくなったっぽいね
いいけどさ

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 02:38:21.69 ID:WrjFWIKU0.net
シフトブレイク、アビリティ、パリィは○だけじゃ出来ないぞー

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:38:27.97 ID:+csy7Ziy0.net
てか解放されてない要素ばっかなのになにいってんのって感じ

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/03(日) 02:39:04.80 ID:6n1bCT630.net
アンチが大昔の戦闘中に武器セットが変えられないってシステムと
セットする武器が一つになったニュースを
勝手に頭の中で組み合わせて妄想してるんじゃね?
今のシステムは何個かの武器をセットして戦闘中にも変更できるシステムだよ

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:40:13.59 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>661
それは頭悪すぎだろww

ブラボは通常攻撃の他に、変形攻撃と銃と秘技があるだろww

攻撃の選択肢はFF15の比じゃないくらい多いww

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f3a-hXzH [123.223.103.133]):2016/04/03(日) 02:40:22.83 ID:w1t8+xsA0.net
ストーリーの規模が今までのFFに比べて小さい気がするな
創世記の神とか召喚獣とかが絡んできたりするのかな

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:41:04.65 ID:+csy7Ziy0.net
>>669
ウィッチャー3はどのようにお考えで?

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb84-ifqL [110.4.229.89]):2016/04/03(日) 02:41:18.31 ID:TECjegia0.net
完封するなら手裏剣シフトからの溜め攻撃で簡単なんだが
無駄に空中コンボだけつなげて闘おうとした結果、何回もカーくんに助けられてるw
最初は難しかったけど慣れると戦闘楽しいなw

上で言われてた硬直とかと、敵がわちゃわちゃしたときのカメラはもっと改善して欲しい

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578e-luTB [61.215.71.1]):2016/04/03(日) 02:41:51.66 ID:FLj0nnHi0.net
戦闘は単調にならないように自分から変化をつけなきゃいけないイメージ
必要に迫られてやる分にはいいんだけど、普通にやっても倒せちゃうようだとすぐ飽きるだろうな

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:42:32.76 ID:9OUPGjiY0.net
>>664
ちゃんと論理立てて説明して
本当に意味がわからんから

FF15
方向キーで武器切り替え
切り替えれば擬似コンボも可能

ダークソウル
カーソルでメイン武器ロール回す

武器切り替えでのコンボは基本的に不可
例えば長剣で攻撃中に方向ボタンを押して両手剣に切り替えたら
長剣→両手剣のコンボができる
わけではない

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb5-g4M1 [118.109.187.74]):2016/04/03(日) 02:43:26.75 ID:NTKAp2zH0.net
スレさっと見たけどまずスタンド・バイ・ミーをスタバって略すのやめてくれw

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:44:37.39 ID:+csy7Ziy0.net
>>675


677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb54-Ymqo [218.45.32.190]):2016/04/03(日) 02:44:54.20 ID:HK1UXR1D0.net
まったく面白くなさそう

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:45:34.62 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>671
おまえぜったいウィッチャー3やってないだろww

ウィッチャー3は通常攻撃の他に、印、石弓、回転切り(もしくは強攻撃)、霊薬、回復などなどが戦闘中に1ボタンでできるんだぞww
FF15なんてもう子供だましレベルww

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc1-G+K4 [118.15.30.249]):2016/04/03(日) 02:47:08.07 ID:D2zZaP5K0.net
そいつNGしとけ

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 02:47:51.36 ID:WrjFWIKU0.net
The未プレイ

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-FRpl [106.172.196.215]):2016/04/03(日) 02:48:29.20 ID:rnipLvJl0.net
戦闘のボタン配置悪くね?
やりにくい
ダスカに武器切り替えとあと少しいじる位で良いと思うんだが。

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/03(日) 02:49:33.22 ID:6n1bCT630.net
ff15も戦闘中に武器ワンボタンで切り替えられるし
なんなら武器切り替えながらコンボできるし
連携もあるし
アビリティもあるけど
あと魔法も

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-luTB [126.161.117.15]):2016/04/03(日) 02:49:50.36 ID:vtwEhwdKr.net
ライトユーザーを考えて難易度は抑えめだろうし効率プレイしたらマジで単調になってつまらなそう

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 02:50:09.08 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>681
クソやりにくい

マルで攻撃、シカクで回避とかありえん
隣り合うボタン配置にするべき

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:50:42.43 ID:+csy7Ziy0.net
>>678
は?その弱攻撃強攻撃は何種類の武器であるの?
石弓なんてシフト未満で使えない
アイテム系は戦闘の単調さを補うものではない
回転乱舞はアビリティ
印は補助要員でしょ ff15には指輪魔法も召喚獣もあるよ

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f3e-2T2p [59.147.236.5]):2016/04/03(日) 02:52:13.38 ID:jlyMCj2N0.net
これを機会にスカパーかレンタルでスタンド・バイ・ミー見とけよお前ら
ドラえもんのCG映画の方と間違えるなよ

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:53:26.63 ID:9OUPGjiY0.net
>>683
効率プレイヤーは別のことに面白さを見出してるからこそだから
勝手にやらせとけばいいんじゃない?

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 02:54:50.39 ID:YtDHjFqR0.net
>>684
その配置だとそんなに変わらないと思うぞ

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db05-pU0W [118.237.26.242]):2016/04/03(日) 02:57:28.03 ID:JDhZ6l+V0.net
回避は×じゃん □はガードモードだろ?

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 02:57:42.36 ID:9OUPGjiY0.net
フフフそんなときはねボタンコンフィグ〜

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:58:26.66 ID:+csy7Ziy0.net
>>689
×はジャンプだぞ

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db05-pU0W [118.237.26.242]):2016/04/03(日) 02:59:28.94 ID:JDhZ6l+V0.net
>>691
マジか うっかり

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f3e-2T2p [59.147.236.5]):2016/04/03(日) 02:59:34.46 ID:jlyMCj2N0.net
カーバンクルの名前わざと間違えてもなんも起こらなかったけど
本編連動の時の彼との再開時に
「おいノクト!名前間違えたろ!僕のカーバンクルだ!覚えとけ!次間違えたらLINEに晒すぞ!」とか言われるのかな?

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 02:59:43.15 ID:+csy7Ziy0.net
そういえば戦闘中にジャンプできないゲームがあったような気がするな

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb56-rVd7 [218.41.8.168]):2016/04/03(日) 02:59:43.84 ID:xLf11ocC0.net
草生やしながらネットの上澄み掬ったような批判だけしてれば体裁保てたのに
調子に乗って「武器一本しか装備できない」とか具体的なガセ書き込じゃったのがね…
アホ過ぎて見てられません

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 03:00:42.81 ID:nsY25YKq0.net
9時からの題名のない音楽会みろよお前ら

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 03:00:43.07 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>685
はいはい
ウィッチャーエアプなのはわかったからww

FFはテンポ悪いんだよね
1ボタンじゃ攻撃できなくて、例えば剣からあめ玉で攻撃するのにも、
十字キー押す→マル長押しで狙う→離して投げて攻撃する
この3アクション必要なんだよ

対してウィッチャーは爆弾投げるのも1アクションで終わる
FFはテンポ悪すぎww

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.157.21]):2016/04/03(日) 03:01:47.62 ID:vS1ENMWhd.net
もっさりアクションをライト層への配慮みたいに好意的解釈してる人いるけど、マリオもゼルダもライト配慮しつつ、もっさりしてないからね。単純に技術、ノウハウ不足だよ
いいアクションゲーは敵がいなくても
、ただ動かしてるだけで楽しくなるような操作性があると思う。でもFF15にはそれはないように感じたな

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 03:02:20.07 ID:35M+yuzR0.net
買う気もないゲームなら普通見向きもしないよな
なんでわざわざ的外れな批判をするためにこのスレまでくるんだろうか?

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db66-G+K4 [118.6.228.96]):2016/04/03(日) 03:02:26.70 ID:UnXMqczz0.net
オブジェクトへの干渉はすさまじい凝りようだな
http://i.imgur.com/etQrqN0.gif

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 03:02:41.70 ID:SGA+6Y8Q0.net
要するにさ
剣を装備したまま、メテオや雷を使えるようにすべき
なんで1種類しか同時に装備できないのアホかと

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 03:03:25.01 ID:+csy7Ziy0.net
>>697
そんなんすぐできるだろ テンポ関係ねーよ

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 03:06:00.13 ID:nsY25YKq0.net
>>698
同意

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.78.218.119]):2016/04/03(日) 03:06:11.20 ID:5Ms/OxX10.net
フレームレート低くねぇかコレ
なんかもっさりしてんぞ

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.254.3.235]):2016/04/03(日) 03:06:14.45 ID:GPFuZJySp.net
まあそこだけは一理あるかもな
KHみたいにショートカット用意するとか魔法ボタンがあってもいい
つうか魔法がボムだけならがっかり

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f34-pU0W [223.219.75.161]):2016/04/03(日) 03:07:23.32 ID:VjzKWXG20.net
確かに魔法は一般的な投擲と同じようにR1あたりで撃たせて欲しい
なんかマップシフト出来ねぇなぁと思ったら装備がファイアでってパターンがこの短いデモの間でも何回もあった

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-ifqL [119.175.14.117]):2016/04/03(日) 03:07:29.20 ID:YtDHjFqR0.net
>>701
いろいろお前に言いたいことはあったが、剣を装備したまま魔法を使いたいのは分かる

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef32-eoZT [115.39.32.14]):2016/04/03(日) 03:07:54.78 ID:9OUPGjiY0.net
>>698
モッサリなのは武器の特性もあるだろうし
RPGなんだから成長もある

マリオとゼルダはRPGじゃないからキャラクターの操作面では常にフルスペックじゃん

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 03:08:14.55 ID:QQJYA4Bo0.net
>>671
別ゲーを挙げて何がしたいのか。対立煽りはNG推薦

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 03:09:28.78 ID:+csy7Ziy0.net
>>701
今の所それは問題だわ単調ではないにしろ
指輪魔法の仕様次第やね

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 03:12:16.00 ID:+csy7Ziy0.net
>>709
別ゲー上げてるやつに言ってんだからね 別ゲー上げ始めたやつに言って

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9366-eoZT [180.2.219.17]):2016/04/03(日) 03:12:42.76 ID:6n1bCT630.net
>>701
最初言ってたことと違うやんけ
無理やりまとめんなや

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 03:14:15.16 ID:QQJYA4Bo0.net
>>711
さらに上乗せしてる君って荒らし以上ですよ?
いい加減にしたら?

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 03:15:08.72 ID:QQJYA4Bo0.net
>>711
お前ここをどこのスレだと思ってんの?

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 03:16:09.49 ID:+csy7Ziy0.net
>>713
>>714
必死すぎ荒らしはお前だからね
葬式スレにしたいんでしょ

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.78.218.119]):2016/04/03(日) 03:19:25.92 ID:5Ms/OxX10.net
上下左右 … アイテム1〜4
△◻︎ … 武器1、武器2、長押しで防御
◯ … 回避
× … ジャンプ
L1R1 … 魔法1、魔法2
L2R2 … 武器・魔法セットの切り替え

こんな感じがいいんだけど

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.163.228]):2016/04/03(日) 03:56:07.96 ID:1SmW244Pd.net
まじかよ

http://dengekionline.com/elem/000/001/250/1250166/

田畑氏:回答としては、製品版に向けて、もっともっと改善させていく予定です。今回の『プラチナデモ』は、実験的に動的な解像度を導入しており、その上限はフルHDになります。
『プラチナデモ』の内容は、フレームレートの精密さをあまり求めるものではなく、『FFXV』の世界の一部を体験してもらうものなので、
まずは解像度に関して技術検証を終え、それを導入しました。
またこのデモは、PS4版とXbox One版を同じスペックで提供しています。それは、なるべくユーザーに対して敷居を下げて、差を付けたくなかったから。
ただし本編に関しては、それぞれのハードウェアに対して最適化を行うので、まったく同じになるかは、今のところハッキリとは決まっていません。

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (フォンフォン FFa7-sM4t [101.102.240.192]):2016/04/03(日) 03:57:39.33 ID:UOA56h7SF.net
同梱版は…同梱版はまだかよ!!

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 03:57:42.13 ID:SGA+6Y8Q0.net
ぜったいコレ、アレでしょ?
ふだんゲームしない人がキーコンフィグやシステム作っちゃったでしょ?

じゃなきゃファンタジーモノでこんなバカな操作方法にするわけないもん

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-pU0W [126.5.6.129]):2016/04/03(日) 03:58:18.60 ID:U7Q0fdn70.net
お前ら今日朝9時からの題名のない音楽会観るの?
FFの音楽はそこまで思い入れないから俺は寝る

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.7.176.158]):2016/04/03(日) 04:01:38.74 ID:SGA+6Y8Q0.net
>>717
これマジかよww

>>まずは解像度に関して技術検証を終え、それを導入しました。

えwwじゃあプレイデモのあのボケボケ解像度ってちゃんと技術検証したうえで導入したってこと?ww
ダ〜メだこりゃww本編もボケボケゴミ画質だろww

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b5-eoZT [116.81.92.38]):2016/04/03(日) 04:03:48.44 ID:eluafPND0.net
魔法強いけど使い勝手悪そうだな
あんなのすばしっこい敵には絶対当たらないじゃん

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db66-G+K4 [118.6.228.96]):2016/04/03(日) 04:06:38.67 ID:UnXMqczz0.net
飛空艇のときは720Pかもな

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 04:07:05.07 ID:YSIMi9mu0.net
FFテンポ悪すぎとか言っといて攻撃から魔法だけの行動だけかよ

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-i/hU [27.143.148.21]):2016/04/03(日) 04:13:00.67 ID:QQJYA4Bo0.net
>>724
違うだろ。
スレ見返すぐらい、したら?

もっとあるぞ。深刻

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 04:14:50.30 ID:YSIMi9mu0.net
>>725
お前の頭が深刻とか?

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.92.14.176]):2016/04/03(日) 04:16:05.06 ID:jBCyvmY30.net
こんな時間に元気な人もいるもんだねぇ…

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b4b-G+K4 [222.159.184.190]):2016/04/03(日) 04:16:58.79 ID:Rp+Ug8mS0.net
モルボル戦闘動画見てたらメガネが短剣を蹴って突き刺してたり仲間動かせないのに無駄に動きが凝ってるなw

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 04:18:42.25 ID:+csy7Ziy0.net
正直もっと良くなってると思ってた

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:23:17.98 ID:DRGYUADva.net
>>726
ばかはっけーん

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 04:26:53.34 ID:YSIMi9mu0.net
>>730
ID変えてまで馬鹿みたいなことするんだな

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ effd-eoZT [115.165.76.23]):2016/04/03(日) 04:27:57.12 ID:c+ZJNS450.net
ネガキャンしてるやつらは日本ではもう意味がないと気づけばええのに
市場規模考えても海外でネガキャンした方がよっぽど効くぞ
頑張って英語覚えよう

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:29:44.60 ID:DRGYUADva.net
>>731
なにいってんだこいつID変えたとかめちゃくちゃ必死になってんなwwwww

ちな>>725とは別人なんだが(笑)

信者が顔真っ赤で煽るの楽しいぞここwwwww

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:30:50.78 ID:DRGYUADva.net
>>732
ネガキャンネガキャンとか何いってんのこいつ馬鹿じゃね?
ゴミにゴミって言ってるだけだろマヌケくん息してる?wwwww

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 04:34:35.20 ID:YSIMi9mu0.net
ネガキャンが雑になってるしな

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ab-dfgU [113.148.100.74]):2016/04/03(日) 04:34:39.76 ID:DE6GGjnL0.net
>>734
あなたはごみって言ってなくない?
やっぱりidip変えてきたの?

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:36:21.89 ID:DRGYUADva.net
>>736
は?俺はgcのころからゴミって言ってきたんだがもしかして俺のこと知らないの?
新参乙!!!wwwww

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:37:13.52 ID:DRGYUADva.net
>>735
いやクソゲーマイスターの作るゲームを正当に評価してるだけだぞ

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.92.14.176]):2016/04/03(日) 04:37:45.67 ID:jBCyvmY30.net
まぁ、実際のとこネガキャンってそこまで意味のあるもんでもないけどね
DQ9もFF13もMGSも結局売れたし

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 04:39:34.33 ID:+csy7Ziy0.net
このスレでネガキャンしてもあまり効果ない

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:39:53.67 ID:DRGYUADva.net
>>739
お前らがネガキャンとか言って聞く耳を持たないだけだもんな(笑)
流石クソゲーマイスターの信者達信仰レベルが違うわ

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 04:40:59.92 ID:DRGYUADva.net
>>740
お前らが発狂するから意味はあるだろwwwww
スルースキルゼロの猿たちの住処だからなwwwww

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 933d-G+K4 [180.27.196.180]):2016/04/03(日) 04:41:30.15 ID:sYZvfMSK0.net
この側近のオッサンは削除されてるか、大きくキャラデザ変更されてそう
http://i.imgur.com/LfsB8d6.png
http://www.ff-xv.net/images/media/xv_e3_2013-548.jpg

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ effd-eoZT [115.165.76.23]):2016/04/03(日) 04:44:12.06 ID:c+ZJNS450.net
>>739
正直今このスレにいる人ってアンチ以外は
既に予約した人か購入決まってる人しかいないだろうしな
ただ盛り上がりたい気分を萎えさせるという点ではアンチは役に立ってる
皆無視してくれりゃいいんだけどな

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 04:49:13.30 ID:YSIMi9mu0.net
そういうキャラがどこまで残ってるかも楽しみではあるね

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b4b-G+K4 [222.159.184.190]):2016/04/03(日) 04:50:02.98 ID:Rp+Ug8mS0.net
>>743
フードの男とかもまだちゃんといるのかな

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 933d-G+K4 [180.27.196.180]):2016/04/03(日) 04:51:52.99 ID:sYZvfMSK0.net
>>746
フードは発表されてないだけでいると思うけどなぁ
何気初期からPVに出てるし、声優も中村悠一っぽいし。

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 04:52:45.78 ID:+csy7Ziy0.net
>>746
うーんでも確定してるヴァーサタイルもいなかったしグラウカの下の隊長達が何人もいるようだからその1人かもね

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 04:53:48.38 ID:+csy7Ziy0.net
>>743
グラディオの父らしい人だね 映画ではでるだろ

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 933d-G+K4 [180.27.196.180]):2016/04/03(日) 04:56:44.00 ID:sYZvfMSK0.net
>>749
映画は勿論として、本編で登場するはずだったのに削除されてるとかは勘弁かな

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.92.14.176]):2016/04/03(日) 04:57:05.27 ID:jBCyvmY30.net
過去のATRで、ヴェルサス時代から公開されてるストーリー要素の内
ステラ→ルーナと冒頭パーティー削除といった変更点以外は残っているとは言っていたが…

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 933d-G+K4 [180.27.196.180]):2016/04/03(日) 04:59:35.12 ID:sYZvfMSK0.net
>>751
マジで!そうだったっけ?!

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4734-Iq2g [153.144.120.20]):2016/04/03(日) 05:16:51.23 ID:KrJxYkKW0.net
アラネアと対峙した時のノクト目線が顔→胸→顔でなんかワロタ

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bac-mDcd [122.223.244.232]):2016/04/03(日) 05:22:41.62 ID:PY1tHdbG0.net
兼高かおる世界の旅予約完了

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 05:24:31.44 ID:+csy7Ziy0.net
>>751
もうそんな細かいこと信じられんわ 飛空艇はありまぁす!とか2014年tgsのこととか

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 05:34:30.42 ID:DRGYUADva.net
田端は予想の斜め下しかいかない男

さらにホラ吹き

救いようがない

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.12]):2016/04/03(日) 05:35:32.17 ID:DRGYUADva.net
更に解像度あげてもボケボケ

技術力無し!wwwww

終わってんなここゲームのスタッフ

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 05:42:25.43 ID:ofPd21Pq0.net
UIなんでこんなダサいの?
FFのスタイリッシュさが微塵も感じられない

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/03(日) 05:47:08.63 ID:16mgqz43p.net
>>693
名前を間違えるってどういうこと?

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/03(日) 05:55:24.34 ID:3LomM/wU0.net
次回のATRって予告されてないよね?いつごろあるんだろ

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bae-V/4b [58.88.231.29]):2016/04/03(日) 06:01:20.98 ID:+Lp6P/wc0.net
Final Fantasy X HD | 9 days Until Dark Souls 3!
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 5300人視聴中
http://www.twitch.tv/dansgaming

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f3e-2T2p [59.147.236.5]):2016/04/03(日) 06:09:54.04 ID:jlyMCj2N0.net
あの「ノクティ王子!ノクティ王子!あれ見ものですね」言ってた運転手のおっさんもボツかな

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.229.88.8]):2016/04/03(日) 06:11:51.88 ID:UqloB6PHr.net
寝てるの起こすなよと思ったあの運転手か

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f0b-eoZT [203.168.107.32]):2016/04/03(日) 06:15:36.21 ID:ikPOvr/s0.net
前にeストアでの予約が家族で被ってしまった人
メールの返信来たけど今回に限りキャンセル出来るみたいだぞ

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 06:21:03.95 ID:jbfMSUiA0.net
解像度あげてるというか可変にしてるだけだからな解像度も
fpsも可変で誤魔化してる
今の重い処理してない段階で敵少なく仲間がいないでこんなレベルを発売半年前にドヤ顔でみせたわけ

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 06:26:52.16 ID:ofPd21Pq0.net
>>762
そんなセリフ言ってないぞ

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 06:29:00.53 ID:GahsUY3k0.net
>>762
あれコルだろ

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.229.88.83]):2016/04/03(日) 06:31:45.60 ID:Zf4WUycir.net
あれコルなの?キャラ変わりすぎーw

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 06:33:56.23 ID:jbfMSUiA0.net
技術力がない
結局そういわれても仕方ないがね
無理なデザイン変更を課せられ不具合が多発するのは当然といえる
田畑はゲームデザインを変更したときにメモリの計算をしたのか疑問
体験版の時点でメモリがないと言い訳するのはよっぽどのことだろう
デモをみてもこの問題が解決してなかったのが分かる

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578c-Iq2g [125.207.161.79]):2016/04/03(日) 06:34:31.58 ID:CqQr9kHD0.net
2年ぶりぐらいにスレ開いたけどついに発売日決まったんだなwお前らおめでとう
デモ版DLしながら待ちきれずに予約しちゃったわw

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/03(日) 06:37:22.16 ID:YibGsjbl0.net
なんか今までATR見てきた視聴者を徹底無視みたいな感じだな。飛行する乗り物が出てきた時にアバランチスタジオがどうのっていう説明も何も無いし。

なんか有象無象の集団みたいだよ、BD2ってとこは…

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 06:42:50.16 ID:jbfMSUiA0.net
最新技術 挑戦 聞こえが良いことをいってただけで基本何も考えずアレコレあとから変更させ
そしてメモリ不足にバグ多発内容は削除しまくり
まさに考えなしの行動そのものじゃないか

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-G+K4 [121.83.94.183]):2016/04/03(日) 06:44:15.26 ID:PQXkRRKS0.net
>>747
PV初期からいたヒロインは消えたし初めからいたは安全圏じゃないなぁ

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.229.88.54]):2016/04/03(日) 06:48:52.33 ID:QC6mkRotr.net
今更映画のトレーラー見たけどゲーム機におさめるという縛りがなければCG技術だけは世界一かもってくらい実写レベルだな
制作費が心配になるレベル

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 06:48:55.26 ID:GahsUY3k0.net
ノクトの目が赤くなる演出というか設定もなくなってそう
なんか色々変わりすぎて参っちゃうなぁ

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 06:49:32.91 ID:WrjFWIKU0.net
へーじゃ何の兆戦も無いFFがやりたいと
あれだけの広大なフィールドマップと街とかもかなり作り込んでる広大な物をシームレスに繋げようとしてる
パーティー制だってグラフィックもAIも相当パワー使ってる
開発にとっても業界にとっても未知の世界なんだし何もかもが上手く行く訳無い
召喚獣、地形破壊にしたってアダマンにしたってアクションにしてもこれまでの延長線の様なゲームじゃない

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9345-eoZT [180.198.84.170]):2016/04/03(日) 06:49:37.52 ID:SrxaPcTn0.net
あまり期待してなかったけど、やってみたらおもろかった
これは楽しみだ

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/03(日) 06:50:09.34 ID:16mgqz43p.net
>>774
プリレンダとゲーム機におさめる云々は関係ないんだけど
容量の問題なんだけど

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-bUNz [221.184.182.87]):2016/04/03(日) 06:50:29.01 ID:YibGsjbl0.net
スタッフは浮かれまくってこんな惨状になることは予想外だったんだろうな。やっぱり意識は閉鎖的で盲目的、自分達が見えていない。現状、田畑自身が批判した前体制と何も変わらない。

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-G+K4 [27.87.2.235]):2016/04/03(日) 06:51:20.40 ID:HDadA+ue0.net
>>747
今回の新PVは王都奪還がメインだったから、E3で星の眠りとか召喚獣がどう物語に関わるのかとか公開するんじゃない?
白フードはルシスとかニフルとかではない他の勢力な気がする
天野のコンセプトアートもまだまだ謎が多いしストーリーは王都奪還で終わらないと思う

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 06:51:36.11 ID:jbfMSUiA0.net
田畑の言ってることは全ておかしい
問題が解決した要素が何一つみつからない
チーム変更で内容そのものがかわった削除されただけに過ぎない
そしてバグや動作の問題が新たに噴出してる
しかし田畑は自信満々で前のチームでは無理だのいってる
いってることと出てきた内容が毎回全然違う

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 06:51:48.21 ID:GahsUY3k0.net
正直ヴェルサスは凍結したままで
田畑は別のFFを作った方がよかったんじゃない?
なんか中途半端にヴェルサスから変えてるからみんな混乱してると思う
まぁ今更なんだが

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4b-eoZT [175.100.252.198]):2016/04/03(日) 06:54:17.30 ID:BPJHheUc0.net
>>775
ダスカやってないの?

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-vK27 [05000270242778_aa]):2016/04/03(日) 06:55:18.48 ID:AerR212fK.net
今日はファイナルファンタジー音楽会だぞ
朝9時テレビ朝日 題名のない音楽会
出演 植松伸夫ちゃん
ファイナルファンタジーのベスト5を演奏予定
お見逃しなく

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 06:55:23.76 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>767
コルじゃねぇよ情弱

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.229.88.54]):2016/04/03(日) 06:55:38.94 ID:QC6mkRotr.net
>>778
確かにそうだ
ムービー好きだから容量問題さえなければゲーム内にムービー入ってたのかなと思うとちょっと残念

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 06:55:50.45 ID:GahsUY3k0.net
>>783
やったけど?

やっぱりヒロインと対峙するシーンが印象的だったから
ヴェルサスから変えないでほしかったなぁ
あれがなんで親子愛になるんだよ・・・

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4b-eoZT [175.100.252.198]):2016/04/03(日) 06:58:34.45 ID:BPJHheUc0.net
>>787
なら>>775みたいなこと言うのは何で?

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 06:59:25.22 ID:AQ3Zgpfe0.net
結局田畑が一番の15アンチだったてオチだよな

だからこんな目茶苦茶にしたんだろうし

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 07:00:15.61 ID:ofPd21Pq0.net
基本田畑は凄いんだけど
時々ありえないくらいセンスがないからなぁ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb4-G+K4 [182.169.232.213]):2016/04/03(日) 07:00:26.67 ID:2A+eGNtq0.net
ボタン配置微妙とかボタン押してからアクションまでのレスポンスとかその辺は調整してほしい

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 07:00:28.18 ID:GahsUY3k0.net
>>788
ごめん、言ってる意味がよくわからない

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 07:01:17.54 ID:+csy7Ziy0.net
>>792
ええ...ノクトの目が赤くなるのはダスカであるってことだよ

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-G+K4 [121.83.94.183]):2016/04/03(日) 07:01:31.81 ID:PQXkRRKS0.net
>>787
召喚獣手に入れるとき赤くなってたろ

ステラのシーンは全部印象的でドラマチックだったからな、消されたのは本当に残念だ
ちなみに親子愛はヴェルサス時代からあったと思うぞショタノクトがレギスに駆け寄るシーンとかあったし

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 07:01:43.46 ID:GahsUY3k0.net
田畑はFFのモンスターでモンファ作れば良いと思うよ
FF15より面白くなりそうじゃん

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:02:24.14 ID:jbfMSUiA0.net
正直田畑はやめるだけでは許されない
ちゃんと本当のことを話してからやめるべきだ失敗したらな
前のチームを散々批判侮辱しお粗末なゲームを結局だす
コイツは一体何がしたいのか
そしてこんな奴に好き勝手誰が作らせようとしたのか

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 07:03:29.80 ID:35M+yuzR0.net
>>787
ダスカで召喚獣ゲット時に赤く光ってたろ
ビックバンとか星の力とか根幹の設定に深く関わってるだろう召喚獣関連のシーンで
赤い目が健在ってことはシナリオ上の重要性は保たれてそうだと思うけどな

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab8a-kPi1 [202.225.59.136]):2016/04/03(日) 07:03:33.83 ID:AhH48nC00.net
ステラが無理だったらルーナで同じシーン再現すれば良かったのにな

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 07:04:31.32 ID:GahsUY3k0.net
>>793-794
あぁ、そうだったっけ
一度しかプレイしてないから忘れてたわ
というかワムウ手に入れたっけな・・・

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 07:04:46.68 ID:35M+yuzR0.net
同じシーン再現出来ないからルーナになったんだと思ってたわ

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.229.88.54]):2016/04/03(日) 07:04:54.03 ID:QC6mkRotr.net
それらのシーンの再現がむずくなったから消されたのでは・・・

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-G+K4 [121.83.94.183]):2016/04/03(日) 07:04:59.80 ID:PQXkRRKS0.net
>>798
ソレだったらステラのままで良かったろ

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 07:08:56.12 ID:ofPd21Pq0.net
>>799
ワムウ手に入るとかマジかよ
神砂嵐強そうだな

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 07:09:00.91 ID:GahsUY3k0.net
レギスのデザイン変更はやっぱり良くなかったかなぁ
映画のレギスはどう見ても戦場カメラマンにしか見えない

新PVのコルが喋ってるところのレギスは良いんだけどね

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 07:09:01.14 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>790
いや基本センスないの間違いだろ

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578c-Iq2g [125.207.161.79]):2016/04/03(日) 07:10:21.44 ID:CqQr9kHD0.net
ほんとお前らみたいに期待しまくって出てくる情報1から全部ひろいまくってた奴らからみたら色々酷いんだろうなと思うけど
スレに張り付かない2〜3年に1回チラッと様子見にくる俺みたいな一般人には楽しみで仕方ないわ
このゲームを純粋に楽しみにできない人達はほんとかわいそうだと思うわ

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4774-DE75 [153.223.169.201]):2016/04/03(日) 07:11:16.29 ID:qXLc26V20.net
よくよくみたらサスケに似てないよね?

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:11:56.75 ID:jbfMSUiA0.net
冒頭変更でいきなり外に放り出される
飛空挺削除で飛空挺関係のシナリオ全て削除確定
実現できない不具合がでて消したイベントなどでステラが関わってるシーンが多かったため
ステラの存在自体消した方が良かったか
ただ自分のゲームを誇示するためにヒロインを変えたか
主役もおそらく替えたかっただろうが新しく主役をつくって前より人気を出す自身は無かったんだろう

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 07:13:24.30 ID:+csy7Ziy0.net
分作は和田がやめろって言ってステラがシナリオ上で空気になったから変えただけ

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-G+K4 [27.87.2.235]):2016/04/03(日) 07:13:33.31 ID:HDadA+ue0.net
>>806
ずっといるけど楽しみで仕方ないよ

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-G+K4 [121.83.94.183]):2016/04/03(日) 07:13:34.65 ID:PQXkRRKS0.net
>>806
本当にな、めちゃくちゃ期待して待ってるのに同じだけ不満も有るから積極的に情報まで集めて待ってて損した気分だ

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b337-G+K4 [124.141.204.113]):2016/04/03(日) 07:14:15.40 ID:MijMMVhy0.net
どんなに騒ごうとヴェルサスは幻になったんだからもういいよ
実際に製品をプレイしてストーリーがまとまってなかったらそのとき叩くから

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:15:03.47 ID:jbfMSUiA0.net
分作は和田が辞めろってインタは見たことが無いな
田畑が分作を異常に嫌ってるだけにしかみえんが?
和田の話しどっからもってきた?

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 07:16:32.16 ID:GahsUY3k0.net
楽しみではある
帝国スパイのプロンプトがいつ正体を明かすのか、
その後どうやってノクトの仲間に戻るのかとかね

まぁプロンプトの正体はアーデンがばらすと思うけど
ノクトに同行するシーンあたりで

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 07:16:33.23 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>813
妄想
てか和田が止めてたら分作の話すらないからな

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-dfgU [49.96.243.75]):2016/04/03(日) 07:17:05.46 ID:2f1mrhivd.net
なんでステラなくなったんだっけ?

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr53-G+K4 [126.229.88.54]):2016/04/03(日) 07:18:06.53 ID:QC6mkRotr.net
マップかなり広いらしいから旅するの楽しみだよ
ストーリーはあんまり期待しすぎないでおく

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:18:10.64 ID:jbfMSUiA0.net
会社が分作否定するなら野村がFF7でまたわけるとか言うわけが無い
会社命令で1作に絶対しなければいけないというわけではないのが確定
じゃあ誰が一作に拘ってるのか

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 07:18:49.88 ID:35M+yuzR0.net
飛空挺のシナリオがどうってw
別に最初から飛空挺がシナリオ上重要なんて一言も言ってないのに
田畑にDが変わってからも出来たら入れる程度の扱いだし

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 07:21:01.87 ID:35M+yuzR0.net
>>818
社長変わったし、ソシャゲマネーで今は羽振りがいい
それにナンバリングで分作前提はやばいと思うのは普通のことだろ
結局ヴェルサス時代に全然製作が進まなかったのが悪い

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93cd-IBn3 [180.40.123.163]):2016/04/03(日) 07:21:37.39 ID:QKt+vu4t0.net
昨日からぶっ通しで鉄巨人ちゃんと戦ってたら疲れてきた

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 07:21:44.84 ID:WrjFWIKU0.net
ユーザーマインドとして1作で終わった方が良いに決まってんだろ
10-2や13-2,LRがどうなったかを見るとな

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:22:19.26 ID:jbfMSUiA0.net
>>819
野村は確実に飛空挺をシナリオの重要な部分にもってきていた
田畑になった時点でこのシナリオは全て消された可能性が高い
あくまでオマケでシームレスで飛ばせたら入れるといってた程度で最初からどうでもよかったと田畑は思ってるだろう
俺はそもそも飛空挺完全削除の前からDLCで飛空挺入れるといってた時期にシナリオ削除の話しはしていた

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-G+K4 [27.87.2.235]):2016/04/03(日) 07:23:09.57 ID:HDadA+ue0.net
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106])
これ触れたらいけないやつ

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db52-G+K4 [182.171.99.125]):2016/04/03(日) 07:25:29.29 ID:PFkNhGmX0.net
バカみたいな奴がかなり増えたな

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d75a-eoZT [221.115.18.141]):2016/04/03(日) 07:26:40.82 ID:E/6EU7Ac0.net
カーバンクルの名前が本編に引き継がれるとかマジかよ・・・
「まんちょ」とか糞くだらん名前にしちまったわ
もし感動的なシーンでそんな名前飛び出てきたら興ざめもいいとこだわ

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-DE75 [1.75.208.180]):2016/04/03(日) 07:26:48.96 ID:t77rN01Md.net
>>807
みえるってばよ アニメみてこい

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.159.142]):2016/04/03(日) 07:27:10.77 ID:rgDCWnrnd.net
>>824
どいつだよと思ったけどすでにNGだからわからなかったわ

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 07:27:54.23 ID:+csy7Ziy0.net
>>813
あっ松田だっけ...ごめん記憶違いかも

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:28:22.90 ID:jbfMSUiA0.net
>>820
何一点のコイツは?
なんで分作がやばいのかちゃんと説明してみ?
売り上げにかんしてもむしろ分けたほうが総売り上げは上がる可能性が高く保険がきく
ダイジェストにするよりファンは嬉しい
何がやばいのかわからんのだが

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b71-jry/ [106.73.3.192]):2016/04/03(日) 07:29:13.91 ID:GahsUY3k0.net
あの車って空飛ぶだけじゃないと思うわ
たぶんミサイルとかビームとか出るね

ラスボスはレギスとクリスタルを取り込んだイドラで
零式のシドみたいなめちゃくちゃデカい化け物になるんだろう
そいつと戦うには車に乗って空を飛んで、ビームを撃って戦う
いわばシューティングゲームのような感じになると思う

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-cSKK [126.203.227.243]):2016/04/03(日) 07:30:10.00 ID:3LomM/wU0.net
製品版すらでてないのに失敗とかクソゲーとかよく言えるな…未来人かな?

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe3-ogj0 [353359062525368]):2016/04/03(日) 07:30:32.40 ID:WNXRgMY5K.net
>>806同じだけど私は13と同じように買わないかも
PS4買って他ゲームと一緒にやるかな

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 07:34:02.05 ID:AQ3Zgpfe0.net
てかヴェルサス全然出来てなかったてのもホントか分からんけどな

田畑嘘つきだし

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 07:35:26.89 ID:+csy7Ziy0.net
ヴェルサスのときシナリオにちゃんと飛空艇が絡んでくるなんて言ってたっけ?

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-G+K4 [121.117.33.77]):2016/04/03(日) 07:36:07.11 ID:2hj7bxd60.net
出来てたら発売してるわ

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b34a-MXQl [124.109.180.113]):2016/04/03(日) 07:36:17.14 ID:aWlaPOlS0.net
同梱版買うけど、同梱版がない可能性もあるので、とりあえずデラックスをセブンで予約しました〜

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 07:37:04.01 ID:35M+yuzR0.net
出来てたなら何の発表もなかった期間やら
ヴェルサスのことはしばらく忘れてください笑
なんてなかったやろ!

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f37-6jYU [119.175.188.137]):2016/04/03(日) 07:38:09.47 ID:ezOH8LQM0.net
ヴァルサス君たちまだ頑張ってんだねえ
バカじゃない

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7a8-eoZT [157.192.112.215]):2016/04/03(日) 07:40:50.68 ID:txf/qosJ0.net
amazonで予約は罠だろう
新作をここで買うことはあり得ない

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 07:41:41.64 ID:+csy7Ziy0.net
>>840
尼の予約は勝手に解除されて届かないことがあるから?

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:42:54.21 ID:jbfMSUiA0.net
野村のFFコンセプトはそもそも昔のFFをリアル再現だから飛空挺をシナリオに絡めるなんて当たり前の話だ
あえて話すことでもなく誰一人当時から飛空挺はオマケなんていってなかったから

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.159.142]):2016/04/03(日) 07:43:19.11 ID:rgDCWnrnd.net
amazonで予約する奴はamazonの配送センターが隣にあるんだろ

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.254.195.73]):2016/04/03(日) 07:44:18.15 ID:xTIpWt7pp.net
ヴェルサス時代はヴェルサスの脚本自体は完全に完成してたの?

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.159.142]):2016/04/03(日) 07:44:53.80 ID:rgDCWnrnd.net
>>844
スクエニ社員しか知らないよ

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.254.3.235]):2016/04/03(日) 07:46:41.32 ID:GPFuZJySp.net
>>844
ヴェルサスと野村15時代で二転はしてそう
PS4で分作にしないと無理なものがPS3一作で出来るわけないし

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-G+K4 [114.182.251.247]):2016/04/03(日) 07:46:53.35 ID:JhLyVZs40.net
アルティメット予約できたけど
同梱版も買うよ

通常版パッケージもほしいからアマゾンで買って評価書いてやろうかな〜

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.255.200.214]):2016/04/03(日) 07:47:12.40 ID:16mgqz43p.net
特典的にゲオ一択だ

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db43-MXQl [182.167.236.172]):2016/04/03(日) 07:47:57.54 ID:ptIR1F190.net
題名の無い音楽会にノビヨ出るってよ

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 07:48:01.34 ID:ofPd21Pq0.net
>>847
ブルジョアすぎんだろ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 07:48:11.56 ID:+csy7Ziy0.net
>>846
確かにそうね

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.159.142]):2016/04/03(日) 07:54:05.41 ID:rgDCWnrnd.net
>>847
どんだけー

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 07:58:53.74 ID:jbfMSUiA0.net
ヴェルサスの時α版をすでに完成させて社内でみせてる
その時動作しないことがかなりあり妥協しまくったものを見せたらしいからE3で発表したものと一緒ではないぞ
ついでに容量問題でプリレンダもおそらくPS3バージョンはかなり抑えようとしてただろう
分けることでこの問題も解決したからかE3のPVはプリレンダを結構つかってたしな

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5755-Iq2g [61.89.215.167]):2016/04/03(日) 08:01:37.85 ID:+JJ5nT8v0.net
さてFF音楽でも見るか

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 08:02:03.73 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>853
そもそもαの時は縦マルチだったからps3が足引っ張ってたしな

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp53-Iq2g [126.254.3.235]):2016/04/03(日) 08:03:25.35 ID:GPFuZJySp.net
今回のデモで言うと最後の大人ノクトでの鉄巨人戦ってシークエンスだけでも
一応成り立つからな、α版って

8年間でα版ってもう相当おかしいぞ

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 08:08:23.91 ID:jbfMSUiA0.net
おかしいといえば全ておかしい
FF13のエンジンもマルチエンジンの開発が遅れて待ってなきゃいけなかったし
そのFF13を急いで開発するためにヴェルサスのスタッフも移ってたからな
10年とかいいまくってるのはプリレンダでヴェルサス発表してエンジンさえ出来てなかった時期から言ってるんだろう

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-G+K4 [182.249.244.153]):2016/04/03(日) 08:11:13.09 ID:CV2DTE4ha.net
チラ裏にでも書いとけよ

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.169.125.191]):2016/04/03(日) 08:16:34.85 ID:rgep3Hhp0.net
ゴキブリアンチをNGしてみるとよくわかるけど、1人がえらい回数で板に張り付いてるんだよなぁ。
好きの対義語は無関心なんてよくいったもんだ。

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-G+K4 [182.250.242.74]):2016/04/03(日) 08:19:42.90 ID:aNDHTptpa.net
可変fpsはわかるんだけど可変解像度ってどういう仕組み?
エリアごとに違うのか?

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.4.124]):2016/04/03(日) 08:20:36.93 ID:jvKGs9Rmd.net
ヴェルサスのことはしばらく忘れてください(笑)

発表から5年後の発言がこれである

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbf2-Iq2g [118.14.55.217]):2016/04/03(日) 08:22:20.85 ID:l8VbyhTg0.net
デモの戦闘普通に楽しいから王都前のセーブデータ作れるようにしてくれ
起動し直すたびに一からやるのめんどすぎる

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 08:22:28.80 ID:jbfMSUiA0.net
FF13が和田の急なマルチ変更で開発が混乱したように
社長レベルのゲームを知らない人間が田畑の言葉にでも惑わされた可能性が高い
早く出すために野村を切るのならまだ理解できるが田畑は早くもなんともない
鳥山のほうが確実に早くだせただろう
田畑が変更した要素は今見てもわかるように不具合やメモリを食う要素ばかり
やりたい事をやるためにPS3を切ったのに結局削りまくる羽目になるとはな

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b71-Iq2g [114.142.20.212]):2016/04/03(日) 08:24:05.04 ID:qygV38D80.net
本気でするといいスタッフの力を3割しか出せない環境のせいでグラはのっぺりfpsはガクガク更にff13の連作失敗を受け
連作しない発言したのにアニメ、映画と
予算を食い潰しキャラデザを変更と削除

挑戦するとい流血や骨折などのリアルな
表現を消し接地感( )やスタミナ切れと
テンポ、爽快なしのスタイリッシュバトル
流石はFF15は本気で最高の1000万クラス
のゲームだよwww

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 08:36:08.45 ID:+csy7Ziy0.net
せめて発売されてからいえば

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.169.125.191]):2016/04/03(日) 08:37:02.08 ID:rgep3Hhp0.net
>>863
鳥山に任せてたらラストシーンで奇跡が起きてゲーム終了されるだろwあの男のFFに関わった罪は重い

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3334-6jYU [220.220.83.75]):2016/04/03(日) 08:37:22.42 ID:/iQebLuW0.net
体験版ではコンボ中にスティックで技変わったりしてたけど、今回のデモはそれある?
あと△ボタンの特殊技もないのかな

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 08:40:08.30 ID:jbfMSUiA0.net
零式も糞みたいなラストだからな
ただ売れてない上にクリアした人数が極端に少ないから話題にならないだけで

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b337-Iq2g [124.141.158.63]):2016/04/03(日) 08:40:29.37 ID:vtcI8TtJ0.net
体験版クソつまらんかった
グラもボケボケで
これは買わなくていいかなって思った

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b19-Iq2g [222.14.63.145]):2016/04/03(日) 08:40:48.95 ID:4EvLNrgj0.net
今日の題名のない音楽会楽しみ

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 08:41:45.69 ID:+csy7Ziy0.net
>>867
あるよ
テンペストなら大剣の○プラス下スティックでmp消費する

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bc1-+oM5 [114.149.127.62]):2016/04/03(日) 08:42:26.23 ID:NNPFNz830.net
本気で興味ないとか見限った人はそもそもここに批判すら書き込まないからね

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-0rGY [1.78.14.157 [上級国民]]):2016/04/03(日) 08:43:29.49 ID:HK1UXR1Dd.net
まず興味ない人はこのスレ開かないしなw

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 08:43:58.55 ID:WrjFWIKU0.net
>>872
粘着してるって事はそういう事なんだろな

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-bUNz [182.250.240.104]):2016/04/03(日) 08:46:33.08 ID:ms85bUs5a.net
そういう事だと分かりきってるのに反応する奴も大概にしろや

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.163.228]):2016/04/03(日) 08:50:36.45 ID:1SmW244Pd.net
ええな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804934.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804938.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804939.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804942.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804945.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804948.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804949.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804951.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804954.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804958.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804961.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804965.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org804966.jpg

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eba8-G+K4 [218.127.170.124]):2016/04/03(日) 08:51:02.72 ID:lYHUkCDr0.net
TVCMの映像が本編のクオリティと考えて良いんだよね?

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 08:51:38.69 ID:jbfMSUiA0.net
鳥山がDになるだけでシナリオ変更に躍起になって取り組み原案とシナリオを変えて
奇跡EDに意地でもするとはおれは思えんね

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 08:53:31.38 ID:WrjFWIKU0.net
インソムニアの全体像が見えて来た
http://i.imgur.com/jgcmDGS.jpg
http://i.imgur.com/bcda5WY.jpg

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 08:53:36.03 ID:+csy7Ziy0.net
>>876

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 08:55:31.82 ID:jbfMSUiA0.net
TVCMは見ないから知らんがPVのはPCの詐欺映像なんだろ
デモプレイして判断すればいいんじゃね
アソコから急激に上がることはまずないから

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-G+K4 [119.104.62.91]):2016/04/03(日) 08:55:33.76 ID:iNAQJGS/a.net
発表会のトレーラー見たけどやっぱ2013のE3のようなワクワク&カッケ―っていうものではなかったのが残念。今年のE3はに期待

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eba8-G+K4 [218.127.170.124]):2016/04/03(日) 08:55:39.09 ID:lYHUkCDr0.net
本体と同時購入するか迷う

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/03(日) 09:00:13.87 ID:6BvYUkkI0.net
きたぞ

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eba8-G+K4 [218.127.170.124]):2016/04/03(日) 09:00:15.01 ID:lYHUkCDr0.net
>>881
12以来ゲームから離れたけど茶の間の50型TVで見たら凄過ぎて驚いた

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 09:00:39.16 ID:ofPd21Pq0.net
音楽会始まったぞ

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f26-eoZT [223.132.43.43]):2016/04/03(日) 09:01:32.60 ID:+FUQ9kuj0.net
DBよりこっち聞いちゃうかw

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4705-2T2p [153.178.229.47]):2016/04/03(日) 09:01:44.80 ID:Dcj4rQUv0.net
題名のない音楽会【吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会】★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1459631536/

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.59.31.11]):2016/04/03(日) 09:01:47.39 ID:UF/0aS/c0.net
この前の見れなかったから
今回は音楽会見るぜ

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/03(日) 09:02:20.10 ID:P9iHlE0Od.net
>>876
これ、テンプレでいいんじゃない?
グラで叩こうとするやつの半数以上は黙るだろうし

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-eoZT [106.168.193.151]):2016/04/03(日) 09:05:15.25 ID:ibcItsny0.net
FF7REMAKEのほうが出来いいかもな。
安定のアンリアルエンジン4使ってるし、アクション部分はナルティメットストームの
サイバーコネクトが制作してるらしいしね。

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-dfgU [49.241.85.43]):2016/04/03(日) 09:06:14.59 ID:eh+uEa870.net
マトーヤの洞窟こい!

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-Iq2g [126.78.218.119]):2016/04/03(日) 09:08:34.05 ID:5Ms/OxX10.net
ビッグブリッジのオケアレンジなら
チョコダンの奴が最高なんだよな〜

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f40-3/6o [175.41.66.62]):2016/04/03(日) 09:08:45.94 ID:DZqJ00YD0.net
今日の討伐ルレはギルガメでした(´_ゝ`)

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5737-MXQl [125.13.8.230]):2016/04/03(日) 09:09:45.38 ID:PahUeusl0.net
いきなりすまん。海外出張から今日帰国したんだがアルティメットエディションはもう予約できない感じ?教えてください。

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 09:10:08.21 ID:jbfMSUiA0.net
画像みてもE3の映像から明らかにしょぼくなった上にオブジェスッカスかという感想しか抱かないな
遠景は特にショボイけど

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:11:44.34 ID:+csy7Ziy0.net
>>895
オークションの高値で、どうぞ\(^o^)/

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-bUNz [182.250.240.104]):2016/04/03(日) 09:11:52.97 ID:ms85bUs5a.net
>>891
サイバーコネクト2は下請けの内の1社だぞ。

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-pU0W [61.12.203.68]):2016/04/03(日) 09:11:56.98 ID:CEaFIMud0.net
中学生かわいい

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-Iq2g [153.203.6.81]):2016/04/03(日) 09:15:42.93 ID:35M+yuzR0.net
>>891
サイバーコネクト2製作の面白いアクションゲームを教えてくれよ、マジで
キャラゲーはそりゃ原作再現の演出さえ良ければ高評価だろうけどさ
少なくとも.hackシリーズと友人の家でやったPS3ナルトの3は戦闘に関しては微妙だった

G-バイクも酷い出来だったし今からでもホントに遅くないから降ろして頂きたい

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM37-G+K4 [49.239.78.205]):2016/04/03(日) 09:15:44.48 ID:SGrYXDpcM.net
>>895
何故出張先で予約しなかったのさ
Wi-Fiかなんかでいくらでも出来たでしょ

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bab-eoZT [106.168.193.151]):2016/04/03(日) 09:17:32.63 ID:ibcItsny0.net
>>898
そんなの知ってるよww

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:19:06.42 ID:+csy7Ziy0.net
>>901
あれでしょ、ネット環境のない発展途上国にいたんだよ

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-elSA [114.183.140.66]):2016/04/03(日) 09:20:09.70 ID:eaxlk2bv0.net
>『Quantum Break』
>3.5/5.0 Hardcore Gamer
>『Quantum Break』は自己認識の危機に陥っており、テレビ・ドラマになりたいのか、アクション・ゲームかパズル・プラットフォーマーになりたいのか決めかねている。
>あらゆる要素が盛り込まれているものの、どれも中途半端で配分も練られていない。

やっぱり色んな要素全部入りより
突出した部分があった方がいいんだよなぁ

スクエニは割とレベルデザインがうまいから戦闘はいつもよかったイメージだけど
どうなるのかね…

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db4d-2T2p [118.241.89.233]):2016/04/03(日) 09:20:34.50 ID:ThzWco1L0.net
片翼の天使やるぞ!田代準備おねがいします

題名のない音楽会【吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会】★4
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1459642164/

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-MXQl [182.249.245.12]):2016/04/03(日) 09:20:51.31 ID:BBX3Y3Swa.net
>>890
空ばっか写してる時点で御察しなんだよなぁ…
空は綺麗だよね、空だけは
実機だと色も変わっていくからもっと綺麗だよ空だけは
でも街とか岩とかをよく見て欲しい

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:21:39.83 ID:+csy7Ziy0.net
なんで受注生産にしなかったのか、あと特典版の種類多すぎ 転売ヤーの餌食になることなんて馬鹿でも予想できる

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f2c-RFXF [119.224.170.49]):2016/04/03(日) 09:21:41.82 ID:OHql+YTK0.net
ながれぶった切るけど釣りの最中に戦闘BGM流すのやめてほしい
ミニゲームやらされてる感はんぱないわ。

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5737-MXQl [125.13.8.230]):2016/04/03(日) 09:22:12.57 ID:PahUeusl0.net
ネット環境はあったよ。帰国してからでも間に合うと思ってた俺が甘かった。大人しくデラックス買うことにする。

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:22:48.08 ID:+csy7Ziy0.net
>>906
街や岩は普通に綺麗、問題は遠景

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 09:26:09.57 ID:jbfMSUiA0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org805258.jpg
そらっつったらこの空の感じ好きだな

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-G+K4 [126.59.31.11]):2016/04/03(日) 09:28:00.86 ID:UF/0aS/c0.net
>>900
なんか最初の言い出しが
ヌキとかこくじんみたいでワロタw

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/03(日) 09:28:16.65 ID:6BvYUkkI0.net
XVの話無かったな…

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 09:30:41.98 ID:ofPd21Pq0.net
音楽会予想以上に良かったわ

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-/2xI [153.205.164.226]):2016/04/03(日) 09:31:02.98 ID:+QoJHZim0.net
7リメイクまだかよ。片翼聴くとやりたくなってくる。野村はよ

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/03(日) 09:31:57.03 ID:6BvYUkkI0.net
モーグリとセフィロスが良かった

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-G+K4 [114.182.251.247]):2016/04/03(日) 09:33:05.88 ID:JhLyVZs40.net
>>909
公式で発表されてないんだけど
フィルムコレクションボックスっていうのを予約できるところもあるよ

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:33:15.13 ID:+csy7Ziy0.net
>>915
FF7R...ヴェルサス臭が凄いんだよなぁ...かなり早くて2018年だろ第一部は

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:33:44.05 ID:+csy7Ziy0.net
>>909
同梱版発表まだだけどいいのかい?

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.75.0.52]):2016/04/03(日) 09:33:59.95 ID:P9iHlE0Od.net
>>908
いや、お前はミニゲームをしてるんだよ
何も間違っちゃいないよ

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/03(日) 09:35:09.43 ID:6BvYUkkI0.net
7リメイクにAXBいれて欲しいんだかなぁ

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.245.157]):2016/04/03(日) 09:36:32.77 ID:TD9EAbiwa.net
アルティメットってノクトの一般販売とは違うver.のフィギュアのせいで生産数が少なくなってるわけだから、フィギュア以外は別に手に入れられる機会があるんじゃねえの?

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/03(日) 09:36:36.46 ID:6BvYUkkI0.net
>>876
おお!すげぇ!
インソムニアってどれくらいの大きさなんだろうな

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 09:36:44.72 ID:nsY25YKq0.net
題名のない音楽会楽しかったなあ

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4766-/2xI [153.205.164.226]):2016/04/03(日) 09:38:11.06 ID:+QoJHZim0.net
>>918
まあいいんじゃねぇのヴェルサスでも。予想は2017末だろ。7の20周年にあわせて。

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 09:38:12.43 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>921
仲間操作も出来ない欠陥システム入れるわけ無いわな

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:38:13.64 ID:+csy7Ziy0.net
>>923
大きくても全てはいけないやろ

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 09:38:24.24 ID:jbfMSUiA0.net
画像でまったくショボさごまかしきれてないというね
あとUIだれがつくってんだこの素人くさいの

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd8-G+K4 [210.1.150.198]):2016/04/03(日) 09:39:23.68 ID:i7Hi7oHR0.net
服装も肩だしキチガイさえいなければそこまで叩かれることもなかったかもしれん

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-GmT1 [49.104.40.218]):2016/04/03(日) 09:40:13.25 ID:OV/TrD3Kd.net
とりあえず爆発させときゃいいだけの洋ゲーと比較してグラが悪いって言ってる奴なんなん?
FF15は炎やら吹雪やら雷やら瞬間移動やらを次々表現しないといけないゲームだぞ
グラが同じレベルになるわけないだろ

でもプラチナムデモやったけどあの操作感は正直なんとかしてほしい
ボタン入力に対して反応が遅い
ファイア狙うとき足が止まるのもなんとかして

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fba8-MXQl [126.88.112.36]):2016/04/03(日) 09:42:27.77 ID:+csy7Ziy0.net
>>930
左スティックで移動、右スティックで着火地点操作、これで良くない?着火地点操作でカメラも変わるようにすればいいし

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef6d-U08h [115.36.76.31]):2016/04/03(日) 09:44:49.54 ID:6BvYUkkI0.net
>>927
え?なんで?

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 09:46:59.21 ID:ofPd21Pq0.net
そもそも魔法がアイテムってのがダメだわ
デモやって改めて感じた
火炎瓶投げてる感覚になったわ

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 09:48:05.79 ID:nsY25YKq0.net
8の魔法みたいに意味があって集めるもんでもないしな
なんで魔法で枠埋まるのとは思った

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db66-eoZT [118.6.228.96]):2016/04/03(日) 09:48:15.35 ID:UnXMqczz0.net
魔法リング取るまではアイテム扱いだな

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 09:48:57.98 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>935
リングはファントムとか補助なんで

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 09:49:38.26 ID:jbfMSUiA0.net
FF7リメイクがヴェルサスと同じ流れとは思わんけどな
ルミナススタジオつかうなら同じ流れになるけど
ルミナスは今の段階で汎用性ないから全く開発できずに待ってる状態になるから
汎用エンジンのアンリアル最初から使ってるから野村は速さと開発しやすさを取ったという事

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba5-qDJN [58.91.82.72]):2016/04/03(日) 09:51:34.35 ID:wpFp2Gwe0.net
てか魔法当て辛すぎる

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db28-Iq2g [182.21.150.162]):2016/04/03(日) 09:51:46.33 ID:Rc4+luws0.net
発売して面白かったら絶賛するしつまらなかったら叩く
期待してるぜ田畑

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 09:52:20.28 ID:+pkG1ZBP0.net
>>938
ロックオンして即投げればだいたい当たる

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.144.29]):2016/04/03(日) 09:53:41.36 ID:yOhHE4qXd.net
空の雲、固定になっちまったな…

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 09:55:26.55 ID:ofPd21Pq0.net
魔法がアイテムなのはダメだわ
ていうかなぜアイテムにしようと思ったのか
装備枠も潰れるし
最初に提案した奴ぶん殴りたい

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b5-G+K4 [61.196.186.113]):2016/04/03(日) 09:55:38.61 ID:nxebD0u90.net
>>930
デモのファイアの威力絞ってるらしいね
前のATRで見たファイアと比べたら明らかに範囲が狭い
多分本編だと適当な狙いでも範囲広くて当たりやすいんだと思うよ
デモでそれやると鉄巨人簡単に倒せちゃうから変えたんだろうね

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba5-qDJN [58.91.82.72]):2016/04/03(日) 09:56:03.90 ID:wpFp2Gwe0.net
>>940
即投げれば良いのか
いつも武器で連続攻撃した後最後の締めに魔法投げて当たらなかったわw

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 09:56:31.24 ID:jbfMSUiA0.net
魔法が爆弾みたいになるってのもショボイテスト映像みたいなもん見せたときに予想されてたな

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd3-Iq2g [182.166.162.105]):2016/04/03(日) 09:58:16.10 ID:+pkG1ZBP0.net
>>943
らしいってのはどこの話し?

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb5-RVSy [182.171.41.152]):2016/04/03(日) 09:58:45.59 ID:MF5Gcgig0.net
設定に近代化とかいらないんだよなあ。
もっとファンタジー感が欲しいよ。
あと主人公4人に魅力がない。

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-pU0W [61.12.203.68]):2016/04/03(日) 10:00:22.59 ID:CEaFIMud0.net
ノクト「熱いぞ」
ベヒモス炎上
ていう前のPVで見せたようには出来なかったのかな

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.145]):2016/04/03(日) 10:01:59.07 ID:idG9IJ1Dd.net
海外すげーな
テックデモのダウングレードを叩きまくってるわ

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-bUNz [182.250.240.104]):2016/04/03(日) 10:02:03.81 ID:ms85bUs5a.net
指輪魔法のメリット予想

使えるのはノクトのみ
ファントムゲージ、もしくはMP消費
ロックオンに直接発動
周囲の環境に左右されにくい
個数制限無し
武器枠を潰さない

E3の時に使ってたのは間違いなくコレ。仕様が残っていれば、武装を媒体に出来る。また、緊急ATRの時にベヒーモスにトドメを刺したのも指輪魔法と思われる。
逆にアイテム魔法は仲間にも装備できて、それぞれに違った使い方をする。

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-MXQl [182.250.243.16]):2016/04/03(日) 10:02:42.89 ID:tGfkr9Vka.net
30代以上でこのゲーム期待してる人いる?

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 10:02:46.32 ID:YSIMi9mu0.net
相当強くしてるから個数にして当てにくくしてるんじゃないの?
装備枠潰さないで魔法独自のボタンはほしいけど

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.144.29]):2016/04/03(日) 10:03:10.65 ID:yOhHE4qXd.net
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160402_751345.html

可変解像度で行くのかよ!

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 10:03:49.38 ID:jbfMSUiA0.net
外人の方がグラとかfpsは気にするだろうからな
発売半年前に本気出すとハードル上げてこんなもんだすとかケンカ売ってるようなもんだろ

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.144.29]):2016/04/03(日) 10:03:56.88 ID:yOhHE4qXd.net
>>951
一応40代だが買うよ

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 10:04:20.22 ID:YSIMi9mu0.net
>>948
忘れちゃったけどパリィからのカウンター魔法じゃなかったっけ?

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-bUNz [182.250.240.104]):2016/04/03(日) 10:05:00.59 ID:ms85bUs5a.net
>>950だが、すまないが、2ちゃん初心者なので建て方がわからん…

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 10:05:10.19 ID:jbfMSUiA0.net
あついぞってのは剣刺しまくって大爆発させるやつ

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b00-MXQl [114.158.29.86]):2016/04/03(日) 10:05:14.53 ID:YSIMi9mu0.net
>>948
あれはベヒーモスじゃなかったわ間違えた

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-JXXl [42.151.87.152]):2016/04/03(日) 10:05:27.03 ID:9KDI0YWg0.net
>>947
FF11やFF14を無視してこれ言う奴多すぎ
もう今はネトゲの敷居低いんだからやれよ

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 10:05:52.46 ID:nsY25YKq0.net
>>951
31だけど買う

田畑要素には期待してないけど

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c7-G+K4 [153.191.190.72]):2016/04/03(日) 10:05:53.52 ID:AQ3Zgpfe0.net
>>950
多分違う
属性魔法はアイテム

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 10:06:02.64 ID:WrjFWIKU0.net
指輪魔法はTGSで使ってた奴がそうだろうな

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd93-FRpl [110.163.13.145]):2016/04/03(日) 10:07:00.60 ID:idG9IJ1Dd.net
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1203728

もう終わりだね
海外でテックデモのあまりの糞さに徹底的な粗探しが始まった

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 10:07:36.38 ID:ofPd21Pq0.net
>>947
6からFFは近代化なんだが
強いて言えば1や4からすでにある
FF知らないにわかは黙ってろ

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-JXXl [42.151.87.152]):2016/04/03(日) 10:08:02.17 ID:9KDI0YWg0.net
>>964
ただの海外のお前ら

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd37-G+K4 [49.98.144.29]):2016/04/03(日) 10:08:22.41 ID:yOhHE4qXd.net
テックデモを片手間で作ったのは失敗だったな

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-bUNz [182.250.240.104]):2016/04/03(日) 10:09:33.73 ID:ms85bUs5a.net
うーん、>>980に投げる

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb99-Iq2g [218.216.212.146]):2016/04/03(日) 10:09:56.11 ID:nsY25YKq0.net
片手間で作ったのはいいけど、このテックデモは開発中のもので未完成バージョンだよってせめて最初にアナウンス入れるべきだったと思う
無料で配信されたら大多数はこれが完成品の一部なんだなって受け取るの当たり前

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 10:10:09.26 ID:jbfMSUiA0.net
E3はスルーしてハードル上げて夜明け
そして本気だす宣言からこのデモ
何も知らんやつしか持ち上げんだろうな
徹底的にイラつかせるプロだな

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bde-rugR [122.25.19.234]):2016/04/03(日) 10:11:32.15 ID:RhmJIo6G0.net
>>969
これな
まるで試食のように本編クオリティであるような印象うける

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 10:12:50.62 ID:jbfMSUiA0.net
片手間とアナウンスしたら外人が納得するのかw
むしろなんで半年前に片手間のものみせてきたんだって切れるだけだろ
そもそも解像度とfpsの問題は片手間関係ないからな

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-dfgU [119.104.141.63]):2016/04/03(日) 10:12:55.82 ID:d2HqtuTSa.net
>>964
MSが作ったクオティアムブレイクの方が糞すぎてそっちに話題とられてるよ?

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5794-eoZT [61.213.40.250]):2016/04/03(日) 10:14:26.31 ID:DkSa977O0.net
テックデモって随分前からお前らがしつこく質問していてその度に作ってるみたいな回答していたような気がしたけど
片手間で2ヶ月で作ったとかどういうことだよ。それとデモやってないとカーバンクル本編で出てこないとか正気か
13のキモい奴と違ってあんなにかわいいのに

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-pU0W [61.12.203.68]):2016/04/03(日) 10:14:37.31 ID:CEaFIMud0.net
>>769
だよね
あの発表会でそういうこと言うと白けるってのはわかるけど
言っとくべきだったと思う結果論だけどさ

ていうか戦闘に関して説明全く無いのに敷居低くしてるとは思えないよね

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ab-Iq2g [125.54.39.89]):2016/04/03(日) 10:15:51.98 ID:aggLkkOi0.net
俺もこの体験版やって、発売日に買わなくていいかなと思っちゃったよ。
零HDだったかに付いてた体験版の方の出来はどうだったの?

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-MXQl [182.250.243.16]):2016/04/03(日) 10:16:15.70 ID:tGfkr9Vka.net
>955
>961
回答ありがとう。
前のをやりながら、今のFFに期待してる人もいるよねぇ。
周りがみなFFを諦めてしまったのだけど、それが年齢によるものなのか気になって聞いてみた。

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdf7-G+K4 [1.66.101.181]):2016/04/03(日) 10:17:04.69 ID:NLkEYawnd.net
解像度はダスカより良くなってたと思う
ダメなのはフレームレート

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 10:18:40.58 ID:ofPd21Pq0.net
>>976
体験版はバトルもゴミで解像度もジャギももっと酷かったぞ

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db28-Iq2g [182.21.150.162]):2016/04/03(日) 10:19:28.64 ID:Rc4+luws0.net
グラフィックとfpsはps4とxbox oneでそれぞれ最適化を進めるしデモ版はそれがされていなかっただけ

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 10:19:34.35 ID:jbfMSUiA0.net
どっちも問題
解像度は可変でfpsも可変
コレの何が問題ってこんな処理軽いデモで可変による不安定な動作になってるということ
なんも改善してないということ

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-dfgU [49.241.85.43]):2016/04/03(日) 10:20:14.99 ID:eh+uEa870.net
やっぱりゲームを面白そうに見せることに関しては野村が最高だわ
あいつはユーザーが何に乾いてるのかよく知ってる

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b37-eoZT [42.150.165.173]):2016/04/03(日) 10:20:48.65 ID:WrjFWIKU0.net
もうβ終わってて4月からは最適化のフェーズだからな

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.4]):2016/04/03(日) 10:20:49.75 ID:x1jx/jPka.net
田畑ホントセンスねーな
インタビューででかい口叩いてるけど作ってるのは零式豪華版なのが最高に笑える

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f40-3/6o [175.41.66.62]):2016/04/03(日) 10:21:01.24 ID:DZqJ00YD0.net
グラフィックで腰抜かしたのは今年に入って2度目
プレステ2みたいな糞グラだった、かなりの衝撃もとい笑劇

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b34-G+K4 [114.182.251.247]):2016/04/03(日) 10:21:19.71 ID:JhLyVZs40.net
>>976
すごく良かったよ
戦闘も幅広いし
ストーリーも引き込まれる感じだった

プラチナデモはあくまでデモなら変な調整のまま出すなら戦闘入れなければ良かったのにね

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.249.244.33]):2016/04/03(日) 10:21:52.23 ID:k9bJkWs6a.net
曲名わかんないけど、ぽえ〜〜〜〜って曲をまた聴きたい

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f3e-2T2p [59.147.236.5]):2016/04/03(日) 10:22:05.86 ID:jlyMCj2N0.net
>>951
むしろガキこそスマホゲーにお熱で買わないだろ
FF15は家庭用ゲームの進化を見てきた25以上の奴や懐古厨じゃないFF古参が買うもの
FF4・5・6はリアルタイムでやったがあればかり絶賛する奴は余程ゲームを知らないとしか言わざる負えない

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-1PsE [101.1.172.106]):2016/04/03(日) 10:22:15.48 ID:jbfMSUiA0.net
まだ魔法の最適化の言葉を信じてるのは馬鹿だけ

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.4]):2016/04/03(日) 10:22:35.35 ID:x1jx/jPka.net
つうか和田が言ってた腰抜かす町ってどれだ?まだ発表されてないのか?それとも削除したのか?

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-dfgU [49.241.85.43]):2016/04/03(日) 10:22:45.78 ID:eh+uEa870.net
思いっきりデモってタイトルだからな
これが本編と同じだろうと喚かれても違うだろうと

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-pU0W [61.12.203.68]):2016/04/03(日) 10:22:48.12 ID:CEaFIMud0.net
>>979
俺はダスカの戦闘クソ面白いと思ったんだが
たまにカクつくのを除けば個人的に満足な出来だった

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-dfgU [49.241.85.43]):2016/04/03(日) 10:23:38.83 ID:eh+uEa870.net
最適化しないでクレクレw

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.4]):2016/04/03(日) 10:23:42.24 ID:x1jx/jPka.net
>>991
毎回言い訳ばっかだなアホ

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-dfgU [49.241.85.43]):2016/04/03(日) 10:24:13.87 ID:eh+uEa870.net
完成もしてないのに言い訳とか頭おかしいな

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.4]):2016/04/03(日) 10:24:17.35 ID:x1jx/jPka.net
>>993
田畑の最適化ってことばに意味あると思ってんのかまぬけ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4772-Iq2g [153.184.131.48]):2016/04/03(日) 10:24:45.31 ID:ofPd21Pq0.net
>>990
オルティシエだろ

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.4]):2016/04/03(日) 10:25:14.01 ID:x1jx/jPka.net
>>995
まぁせいぜい田畑信じてろちんかすくん(笑)

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saf3-dfgU [182.250.243.4]):2016/04/03(日) 10:25:33.65 ID:x1jx/jPka.net
>>997
あんなのでこし抜かさねーから

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-dfgU [49.241.85.43]):2016/04/03(日) 10:26:01.64 ID:eh+uEa870.net
できてもないゲームに対してこれが本編と思ってるなら馬鹿すぎだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200