2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY XV -FF15- No.515

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ(アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 12:58:40.65 ID:7tcyUDYZa.net
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE【ジャスティス!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472002920/

前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.514
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472440116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 12:59:17.76 ID:7tcyUDYZa.net
強制コテハン・強制IPとNGについて
【ワッチョイ】【aa】【bb】-cccc【[111.22.33.44]】

【ワッチョイ】回線種別。永久固定。
ワッチョイ、ウラウラ、ゲロゲロなどは固定回線。
スプー、アウアウ、ササクッテロなどはモバイル回線。

【aa】固定回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。モバイル回線では永久固定。

【bb】固定回線では基本的に固定。モバイル回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。

【[111.22.33.44]】IPアドレス。回線によって固定のものも変動するものもある。
荒らし対策には【aabb-】をNGネームにするのが効果的。(ただし巻き添えNGも出てくる。)
毎週木曜日に変更することを忘れずに。

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 12:59:37.74 ID:7tcyUDYZa.net
FAQ

Q.FF13や零式などのファブラノヴァシリーズとの関係は?
A. FF13や零式とはストーリー、登場キャラなども全く異なるので新たなナンバリング作品と考えていい。
  ファブラ神話はそれ自体が表立って出てくるものではないが、ベースには活きている 。

Q.FF13、FF7Rみたいに連作、分作予定?
A. 一作で完結すると明言されている。追加DLCなどの補足的な展開の可能性はあり。

Q.KINGSGRAVEFFXV(映画),BROTHERHOODFFXV(アニメ)を見なくても大丈夫?
A. 同じ世界の話だが、それぞれ独立した作品として位置付けられている。1つだけ体験する形でもOK、全て体験すれば極上、という作りになってるとのこと。

Q.飛空艇は出るの?
A. 今作の飛空艇はレガリア(車)のフライングモデル。

Q.レギスはなぜデザイン変更された?
A. 旧デザインでは設定、ストーリー、演出上で合わない部分があった。キングスグレイブで弱っている王を表現するため、ストーリーを優先し変更した。

Q.ステラとルーナ、ヒロインは何故変わった?
A.ヴェルサスからFF15に変わる段階で、旧ヒロインのステラでは、持っている役割やキャラクター性が成り立たなくなり、ヒロインが変更された。新ヒロインのルーナは強い意思をもった女性となっている。

Q.新宿(インソムニア)は探索できないの?
A.新宿はタウンではなく、バトルのロケーションとして登場する。都庁前だけではなく、もっと広い範囲が出てくる。 他にも大きな仕掛けが用意されている。

Q.プレイ時間はどれくらい?
A.「ストーリークリアーまでで40〜50時間。最低でも40時間」とのこと。
やり込み要素だけで100時間、トータルだと200時間くらいは遊べるとか。
DLCも検討してるそうなのでさらに伸びる可能性あり。

Q.オープンワールド風とか、オープンワールドとか結局なんなの?
A.オープンワールド自体定義が曖昧だから気にしなくていい。あえて言うのであればストーリー進行はリニアな作り、フィールドはオープンワールドな作りになっている。
開発は参考としてRDRを挙げている。

Q.シーズンパスってなに?
A.発売前に後日配信予定のDLCコンテンツを割引価格&まとめて買えるシステム。詳細は異なるが、最近のゲームにはよくある。
期間が決まってるが、後で通常価格orバラ売りもするのでご安心を
本編パケ版はシーズンパス(通常版)を、DL版の人はこの表を参考に
https://www.jp.playstation.com/blog/20160803-ffxv-05.png
内容等の詳細はこちら
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3447/20160803-ffxv.html

E3田畑Q&Aまとめ
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299180/

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 12:59:56.02 ID:7tcyUDYZa.net
Q:50分動画の冒頭のあれはラスボス?
A:『FFII』にインスパイアを受けていますが、今回はラスボスではなくイフリート。なぜあのタイミングで戦うのかといった周辺説明は、それこそネタバレなので許してください。

Q:冒頭にでてくるのは大人になったノクトなの?
A:そうです。あれはノクト。なぜ年をとっているのか、などはストーリーで楽しんで欲しい。

Q:同梱版が気になって予約できないのですが
A:我々が決められることではないが、我々としては実現させたい。今もソニーさんと話し合っている。

Q:延期したなら、『アルティメットコレクターズエディション』をもっと作ってよ!
A:延期を決めた直後に検討をしてみたが、もう部材の生産が完了していて、多くの生産ラインを閉じてしまっていたので、今からでは追加ができないとわかった。前回は作っている最中の増量だったのでいけたけど、ラインが閉じるとお手上げだった。本当に申し訳ありません。

Q:シーズンパスとDLCの情報が少なくないですか
A:公開した直後に延期を決めたので、非常に中途半端な見え方になってしまった。本当に申し訳ありません。DLCの内容は変わっていないので、今出ている情報に変更はありません。シーズンパスは非常にお得で豪華な内容となっているので、気になる人は是非買ってください。本編がマスターしたら、しっかりと詳しい情報を届けていく。

Q:『KINGSGLAIVE』のニックスは『FFXV』に出てくるの?
A:彼は『KINGSGLAIVE』の主人公だし、あの作品で完結しているので出てこない。しかし、その軌跡を感じられる何かは入っている。

Q:解像度とフレームレートは?
A:E3の情報と大差ないが、PS4版は900P〜1080Pでほぼ30fps。XBOX版は756P〜900Pでほぼ30fps。もちろん現時点での話なので、発売に向けて最適化作業を止めることはない。フレームレートの安定化など、最後まで努力し続ける。

Q:オルティシエ中盤、終盤問題について
A:オルティシエが中盤か終盤のどっちだ、ということですね。オルティシエは“中盤"。自分の滑舌が悪くて終盤と聞こえるように言ってしまい、通訳さんもそのまま終盤と訳してしまった。申し訳ないです。

Q:後半のリニア(物語が一直線)問題
A:後半には列車の旅があり、そこでは怒涛のストーリーが展開される。意図としては、オープンワールド部分だけでも十分のボリュームがあるものの、そこにFFらしいストーリーの楽しみも加えてゲーム全体を引き締めたかった。ハイブリッドな面白さがあるので期待していてほしい。
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:00:12.19 ID:7tcyUDYZa.net
今後の予定
8月30日:キングスグレイブ&ジャスモン配信
9月15日〜18日:TGS

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:00:23.87 ID:7tcyUDYZa.net
ATRキングスグレイブ スペシャル 
https://www.youtube.com/watch?v=eg4fPMJ9Er0
http://live.ni covideo.jp/watch/lv270474251

「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」公開直前SP 〜FFXV UNIVERSE REPORT〜
https://www.youtube.com/watch?v=ttoBEFgzeG0

『キングスグレイブ FFXV』 冒頭12分特別公開(英語ボイス/日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=pjkhTStA574

Kingsglaive: Final Fantasy XV - Save The Princess Exclusive Film Clip
https://youtu.be/ZOQs8pEtV3c

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:00:35.79 ID:7tcyUDYZa.net
World of Wonder feat. Florence + the Machine
https://www.youtube.com/watch?v=gLy8LD8P9uc

FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン ゲームプレイ動画/ファイナルファンタジー15
https://www.youtube.com/watch?v=E9HQbSTxvXI

http://press.na.square-enix.com/products/p251/final-fantasy-xv 
圧縮前の動画は下の方のvideoのところから落とせる
(容量は8.4GB、 Youtube版は1.4GB)

ブラザーフッド第4話 「Bittersweet Memories」
https://www.youtube.com/watch?v=pLN9yVdWHak

ゲームズコム IGN田畑インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=Psm7r_3O2RU

FINAL FANTASY XV: The English Voice Cast
https://www.youtube.com/watch?v=r3_l2zVsF_0

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:01:25.21 ID:7tcyUDYZa.net
『ファイナルファンタジーXV』の冒頭を25時間プレイしてわかったこと、感じたこと
http://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17.html

「ファイナルファンタジーXV」Gamescom Ver.試遊レポート
細かな要素も実装され“オープンワールドRPGとしての魅力”を実感 バトルは歯ごたえのある調整へ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1015057.html

連載第24回
「ファイナルファンタジーXV」の発売延期を僕は英断だと思うし、その選択が未来をきっと良くする話
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1015271.html

『FF15』バトルや釣りなどの感想をお届け。仲間との連携が重視され、より戦略的な戦闘に
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/342/1342462/

『FF15』ゲームの難易度や最新プレイ動画について田畑Dに聞く
http://dengekionline.com/elem/000/001/345/1345782/

PS4/Xbox One「ファイナルファンタジーXV」序盤をプレイして分かったこと―成長や戦闘システムの基本、「KINGSGLAIVE」との関連性も
http://www.gamer.ne.jp/news/201608170002/

『ファイナルファンタジーXV』衝撃的な姿で登場するノクトやアラネアの素顔などキャラクターの新CGに注目
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17_02.html

『ファイナルファンタジーXV』延期の裏側と目指す到達点――田畑端氏インタビュー【gamescom 2016】
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_25.html

“CEDEC+KYUSHU 2016”の基調講演に田畑瑞氏(スクウェア・エニックス)が登壇 特別講演ではVRラウンドテーブルを開催
http://www.famitsu.com/news/201608/24113977.html

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:01:37.99 ID:7tcyUDYZa.net
「CEDEC 2016」生中継3日目(サブホール)
http://nic o.ms/lv272905924

FINAL FANTASY XVはノードでできている〜ノードベースのビジュアルスクリプトを用いたレベル・UI開発事例の紹介
長谷川 勇(株式会社スクウェア・エニックス)

FINAL FANTASY XV におけるレベルメタAI制御システム
上段 達弘(株式会社スクウェア・エニックス)


「CEDEC 2016」生中継3日目(メインホール)
http://nic o.ms/lv272905893

AAAタイトル開発における最適化 FINAL FANTASY XV実例紹介
佐藤 達磨(株式会社スクウェア・エニックス)

FINAL FANTASY XVの開発を支えるバックエンド 〜アセットビルドシステムの仕組みと、ゲームプレイログの収集・可視化の取り組み〜
南野 真太郎(株式会社スクウェア・エニックス)

FINAL FANTASY XV - CHARACTER&ENVIRONMENT WORKFLOW
佐々木 啓光(株式会社スクウェア・エニックス)

CEDEC2016 画像、動画まとめ
http://www.dualshockers.com/2016/08/26/final-fantasy-xv-gets-spectacular-videos-and-screenshots-showing-advanced-graphics-and-technology/

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:01:57.15 ID:7tcyUDYZa.net
FINAL FANTASY XV powered by 電撃PSプレミアムイベント
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv273021679
https://www.youtube.com/watch?v=qIr9vv_Qj0E

●第1部(12:00〜13:00):「FFXV UNIVERSE」スペシャルステージ
・大藤昭夫(「BROTHERHOOD FFXV」プロデューサー)
・野末武志(「KINGSGLAIVE FFXV」ディレクター)
ほか

●第2部(14:00〜15:00):「アクティブ・タイム・レポート Gamescom振り返りSP!」
・田畑端(『FFXV』ディレクター)
・大藤昭夫(『FFXV』グローバルブランドディレクター)
ほか

●第3部(16:00〜17:00):『FFXV』スペシャルトークステージ
・吉田修平(SIE ワールドワイド・スタジオ プレジデント)
・田畑端(『FFXV』ディレクター)
ほか

【総合MC】
広橋涼(声優/青二プロダクション)

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:02:08.99 ID:7tcyUDYZa.net
『FF15』の現況が明かされた“ATR gamescom振り返りSP!”をレポート。際どい質問や最新情報が飛び交う
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.4.218]):2016/08/30(火) 13:02:17.91 ID:KerRHgK9d.net
プラチナデモ 落下ダメージバグ検証
https://youtu.be/LC5GQFrEG34

E3のタイタン戦でも直ってないとの報告あり

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/08/30(火) 13:02:20.60 ID:7tcyUDYZa.net
FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン 日本語ゲームプレイ動画/ファイナルファンタジー15
https://www.youtube.com/watch?v=WpFD6Hcx-Fc

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 769b-cx/G [115.36.11.249]):2016/08/30(火) 13:03:02.50 ID:mIsMQg7A0.net
・工作員について
工作員は2ちゃんに貼り付いてネガキャンを繰り返しています
以下のログを参照にすれば一定時間の間に異常 な批判が起きて、パタリと止む姿が確認できま す

http://krsw.2ch.net/...d.cgi/ff/1471351666/
http://krsw.2ch.net/...ad.cgi/ff/1471360614 /
http://itest.2ch.net...d.cgi/ff/1471366844/

工作員、荒らし一覧(見方は >>2 推奨)

(ワッチョイ e79f-wLiW [121.114.170.116])
(ワッチョイ 6b5e-TSPJ [218.221.55.35])
(ワッチョイ c7d5-wLiW [113.20.215.113])
(ワッチョイ 8020-qQHP [125.170.158.109])
(アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.33])
(ササクッテロ Sp07-wLiW [126.255.2.184])
(スプッッ Sdef-LSUn [1.75.234.134])
(スッップ Sd6f-LSUn [49.98.154.127])
(スププ Sd6f-HNW7 [49.96.40.221])
(アウアウ Sa47-wLiW [182.250.250.37])
(アウアウ Sa45-t1qj [106.154.1.209])
(ワッチョイ f3ba-mlYS [124.85.226.42])
(ワッチョイ d6f5-gQqU [211.13.59.203])
(ワッチョイ 9cff-noJB [153.196.61.14])
(ワッチョイ 80e7-Nqyq [125.175.43.149])

一応たまたま見にきた新参用に言っとくが
このスプーとアウアウ、一部のワッチョイは自演だからな
(洋ゲーのステマ及びXVのネガキャンを繰り返し自作自演してる)

もっともらしいこといってるが
こいつらに安価を打てばたちまちレスを返さなくなる
俺も何回も安価を打った事があるが一回も論破されたことはない

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-t1qj [106.154.15.194]):2016/08/30(火) 13:03:16.54 ID:FMiOKv+/a.net
めんどくさい人は無視

【NG推奨ワード】
goo\.gl|iine 業者 全板NG推奨(※正規表現)

【NG推奨IP】
[115.36. 荒れだした原因
[27.143.148.21]
[42.126.85.89]
[42.127.206.178]
[58.188.27.32]
[61.24.152.96]
[106.73.3.192]
[111.87.94.29]
[114.145.12.135]
[114.148.254.50]
[119.239.71.14]
[119.242.229.237]
[121.119.76.117]
[122.21.178.189]
[122.129.182.145]
[124.214.161.220]
[133.11.226.131]
[153.131.241.84]
[153.142.101.90]
[180.146.83.158]
[182.171.117.142]
[211.13.59.203]
[218.43.23.99]
[218.47.71.72]
[220.108.81.121]
[9000000547]
[2bI2WSh]
[IGk3oRc]

【NG推奨ネーム】
\x20S スマホ 現状8割アンチ(※正規表現)
ワンミングク OCNモバイル
ガックシ 大学内

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 769b-cx/G [115.36.11.249]):2016/08/30(火) 13:03:18.58 ID:mIsMQg7A0.net
・FFXVのフィールドの大きさ
最新(CLEIGNEの下がほかの大陸とつながっていない)
http://f.xup.cc/xup8emkbmib.jpg

・複数高度AI連携戦闘AXB コルとノクトのスムーズな攻撃展開
http://f.xup.cc/xup4cxikikb.gif

ノクトが危険にさらされた時に駆け寄り守るイ グニスとグラディオ
http://f.xup.cc/xup5xdpcghc.gif

・魔法 ファイア(この威力でレベル3?)
http://f.xup.cc/xup4iryhmdo.gif
デュアルキャストファイア
http://f.xup.cc/xup7xggcbok.gif

・カップヌードルの看板(見てみたところ寸分違 わないので恐らくほぼ確
http://f.xup.cc/xup7xfughht.jpg
http://f.xup.cc/xup7xfyjdap.jpg

・ボス戦でのパリィ
http://f.xup.cc/xup7xijbqrt.gif

カワイリス
http://f.xup.cc/xup3tecikrh.png
http://f.xup.cc/xup4hhzjcqd.gif
http://f.xup.cc/xup4jjqikpx.gif

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 769b-cx/G [115.36.11.249]):2016/08/30(火) 13:03:32.61 ID:mIsMQg7A0.net
英語版マスター版の動画を見て外人が解説して た新情報
( http://www.nico video.jp/watch/sm29492662参照)

・エンジン剣は最初から使用可能で2006年トレ ーラーで見られたエンジン音も健在
・エンジン剣はノクトが16歳の誕生日にレギス からもらった剣で「倒した敵からエレメントの 力を吸収する」能力を持つ
・自動回避(フェイズという)はアビリティで初期 段階から4APで使用可能になる
・シフトでオブジェクトに刺さっている間はス タミナが消費され、切れると落ちるようになっ た
・魔法の合成は多種多様で「ヒーリングファイ ア」や「デュアルキャストファイア(一度に二発 出るファイア)」なども生成可能 ・夜に運転できるのはノクトだけ
・ファントムウェポンを召喚している間は常にM Pを消費し続ける
・ファントムウェポンを周囲に展開できるよう になると独りでに敵を攻撃したり、防御してくれたりする
・ニフルハイムの各基地には隊長がおり、一人がマスター版に出てきた白髪の男ロキ
・武器は個々にアップグレード可能
・アーデンはタイタンまでの道のりを案内する ためノクト一行に同行する(ゲストメンバーか ?)
・カップヌードルとコラボしてる?

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-t1qj [106.154.15.194]):2016/08/30(火) 13:05:47.51 ID:FMiOKv+/a.net
>>14
こいつが荒れる原因

>>15
これを参照すべし

IPで過去ログあさればどっちのまとめが妥当か分かるから

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 769b-cx/G [115.36.11.249]):2016/08/30(火) 13:13:09.16 ID:mIsMQg7A0.net
>>18コイツのように

明らかにスプーが原因にも関わらず荒れる原因だのなんだの言ってるアホどもです(>>14参照)

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-t1qj [106.154.15.194]):2016/08/30(火) 13:21:36.97 ID:FMiOKv+/a.net
[115.36.11.249] の前レスでの活躍みるだけでも触らないほうがいいのが分かる

ちなみにこいつIP下2桁がコロコロ変わるのでNGネームは
[115.36.
で登録しとくといいよ

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.72.5.209]):2016/08/30(火) 13:44:59.86 ID:JWvw/d6Vd.net
>>1
乙!
ノクト誕生日&ジャスモン配信&キングレ配信おめでとう!

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.60.206.238]):2016/08/30(火) 13:45:48.93 ID:MMZLlI880.net
FF14神ゲーでまだ引退出来てないので

引退決意させる神ゲーであって下さいFF15

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8006-t1qj [125.0.104.229]):2016/08/30(火) 13:53:30.07 ID:zod7Ys410.net
ジャスモンに特典とか絶対つけんなよ田畑
ジャスモンやってないとFF15は100%にならないとかイランからな

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 14:00:30.97 ID:NrWhYdkPd.net
ジャスモンの評判よくないよね

映画に続いて、アプリもコケるのか…
これで本編に期待できるなんてやつはいないわけで

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.60.206.238]):2016/08/30(火) 14:06:02.47 ID:MMZLlI880.net
今ジャスモンてのダウンロードしてやって見たらクソゲーでした

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7988-gQqU [118.105.75.168]):2016/08/30(火) 14:10:11.55 ID:N1E8zztm0.net
あと一ヶ月ですね!
楽しみ〜

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/30(火) 14:13:43.15 ID:GngkBOTo0.net
割とマジで現実世界のスマホゲーでスクエニがジャスモン作るよりも
FF15世界の中でノクトがスマホゲーのメビウスファイナルファンタジーとかブレイブエクスヴィアスとかレコードキーパーズをやってるって設定でも良かったんじゃ……

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 14:14:05.66 ID:NrWhYdkPd.net
なんでこんなにFF15を売る気ないんだろうな

評価ボロボロのクソ映画を公開して、
アプリもろくに開発できないのを露呈させて

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de5c-t1qj [219.191.243.160]):2016/08/30(火) 14:16:29.90 ID:pQL+Ghit0.net
キングレ配信してるの?

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca2-qQHP [153.185.173.59]):2016/08/30(火) 14:17:11.92 ID:wGMwEe8d0.net
そもそもスマホアプリなんて期待してなかった

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b915-gQqU [182.171.120.16]):2016/08/30(火) 14:20:32.57 ID:y1UQN2xD0.net
失敗してばっかだなTBT

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.17]):2016/08/30(火) 14:20:50.28 ID:qRqFdnhAa.net
>>29
配信開始してるよ
PSビデオの場合HD2500¥/SD2000¥プラス加入者は10%引き

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.133.172]):2016/08/30(火) 14:24:00.83 ID:ZIrYgZ5Rd.net
FINAL FANTASY XV -FF15- No.515 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472524645/

こっち先に使おう

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.72.5.209]):2016/08/30(火) 14:24:58.18 ID:JWvw/d6Vd.net
>>33
ワッチョイ無しなのでスルーで

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 14:26:55.84 ID:NrWhYdkPd.net
>>29
配信しちゃってる…
あの海外でかなり評判の悪いゴミ映画が…

しかも吹き替えと字幕で別々の料金になっててそれぞれ2,500円ずつ…
以前まではゲームの中に入ってたムービーを映画ってていで別売りって形にしたにも関わらずその高額な料金設定…

買う価値ないよ…これ…
しかも海外で配信されてる値段より高いからね…

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/30(火) 14:27:07.40 ID:69LCmwt60.net
>>28
スクエニのマーケティング部はガイジの集まりだからしゃあない

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.7]):2016/08/30(火) 14:31:59.91 ID:Lza+oYuna.net
面白いなジャスコン

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.7]):2016/08/30(火) 14:32:24.27 ID:Lza+oYuna.net
708 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.157.64]) sage 2016/08/27(土) 12:52:09.80 ID:5BfXTEgMd
>>695
車乗ったこと無いどころか自己矛盾かよ…
ほんとバカしかいねぇな…

人が押してもステアリング切れるって知らないとかバカってレベルじゃねぇ…

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.175.32]):2016/08/30(火) 14:33:06.07 ID:oSSg1pBRd.net
ジャスモン予想以上に酷かった
これ大半の人間がチュートリアルでやめるよ

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.100.224]):2016/08/30(火) 14:34:23.99 ID:7aSMsnpBd.net
コルが剣を一振りして敵が倒れるシーンかっこ良いよね

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd4d-LL1O [218.43.23.29]):2016/08/30(火) 14:34:49.17 ID:Vtxj7DBi0.net
みんなモシモシゲーに期待しすぎ
モシモシゲーなんてみんなこんなもんでしょ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/30(火) 14:37:45.86 ID:VaXryOqx0.net
ジャスモンなにこれ(´・ω・`)
びっくりするほどつまらない

これ出す意味あったの?!

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 14:40:43.17 ID:NrWhYdkPd.net
>>39
>>41
>>42
ジャスモンの何が酷いってこれ数ヵ月も延期してクオリティ上げたはずなのに、ゴミってこと

要するにFF15本編もクオリティアップしてもゴミってことになる可能性がかなり高い

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.253.36]):2016/08/30(火) 14:41:19.88 ID:S2cWIhila.net
田端がヴェルサスから抜いた要素から田端が入れた新要素で良かった事あるの
全部中途半端で劣ってるきがしてならねぇ
手広くやり過ぎて映画では万人受け狙いが
外れてFFは海外ゲーの要素を取り入れて
洋ゲー化したりユーザーのネタ狙いで
アイコラ祭りにファイルや父の形見で王国の
車を痛車またステッカーを貼ったり原田さん討論インタビューでノクト達にホストDQNの
イメージ向上キャペーンをしたりと色々と
宣伝センスやネタが滑ってて痛いわ
もう少し愛嬌があるネタでなるべく世界観を壊さないでほしいわ

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd93-c4QT [202.70.234.24]):2016/08/30(火) 14:43:40.75 ID:uE4wLQ800.net
CEDECでチラッと出たサントリーニ島っぽい街とか、プロンプトがファンファーレ歌いながらマシナリーで突っ込んでたとか、そういう話題が尽く埋もれて行くな

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 34a2-qQHP [49.242.34.180]):2016/08/30(火) 14:44:25.29 ID:TjfcPRo/0.net
kingsglaiveレンタル無いのかよーつらいなあ

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79d0-gQqU [118.7.115.169]):2016/08/30(火) 14:45:09.83 ID:3lb4N/k00.net
ジャスモンはただのおまけアプリかと思ったがきっちり課金あるのかよ。
なんつーかスクエニだなあw

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.41]):2016/08/30(火) 14:45:40.54 ID:6qYjk/cna.net
センスとマネージメントと両方の能力を持った人ってなかなかいないもんなんだなあ
クリエイターの世界って難しいんだな

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 14:46:37.08 ID:NrWhYdkPd.net
>>47
FF15本編もおまけみたいな完成度なのにきっちりシーズンパスとその後のDLCやその他の課金要素も決まってるぞ

こんなゴミ買う必要ないだろ

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 14:46:49.96 ID:1d5AYi/H0.net
そりゃアプリ作るのもタダじゃないからな

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.152.87.140]):2016/08/30(火) 14:47:40.16 ID:Sfammsv7p.net
ジャスモンチュートリアルなげーしbgm切れないしアプリ途中で落ちるし最悪だった

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.236.205.240]):2016/08/30(火) 14:47:46.91 ID:DB7a149vp.net
玉を思う方向に飛ばしたい意識で頭の中が満杯になってて今のとこ楽しくない

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK25-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/30(火) 14:47:47.93 ID:7QLA/miUK.net
>>45
あのサントリーニらしきロケーションもゲーム内にあるんかな?楽しみなんだけど

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.51]):2016/08/30(火) 14:48:30.72 ID:clJEgDkVa.net
働いたことないんだよ察してやれ

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061c-ui0v [133.71.208.206]):2016/08/30(火) 14:48:51.48 ID:GfvFHaHa6.net
インソムニアの高速道路から見える「テナント募集」看板や
ビッグカメラもね。

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 14:49:48.28 ID:1d5AYi/H0.net
リニア発言のせいでロケーションの絵が出ても自由に歩きまわれるとは限らないとなってしまってなあ

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.44]):2016/08/30(火) 14:50:15.29 ID:B6Gcgmtpa.net
てかギカントード出んのかよワロタ

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/30(火) 14:51:59.46 ID:GngkBOTo0.net
MP消費しないで空中滞空時間を劇的に延ばせるテクニックとかないのかね

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 14:52:02.51 ID:1d5AYi/H0.net
おっさんノクトだとsomnusが全く合わないなあ
見た目が汚いせいで音楽が台無し

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.72.5.209]):2016/08/30(火) 14:53:30.17 ID:JWvw/d6Vd.net
テクニックというかアビリティやアクセはありそうだね

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/30(火) 14:53:48.61 ID:9AdoJENJ0.net
ギカントードなんて普通にシリーズよく出てるじゃない
14にもいるし

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.60.206.238]):2016/08/30(火) 15:02:25.36 ID:MMZLlI880.net
14のギガントード引き寄せ攻撃まじうざい

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK25-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/30(火) 15:03:41.53 ID:7QLA/miUK.net
15でギガントードの舌攻撃が再現されると思わなくて笑ったわw
仲間はちゃんと避けてるのな

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-a0e2 [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 15:05:50.64 ID:JzMoknho0.net
>>44
8年かけて未だになんら目処が立たないものを完成させた

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb8-t1qj [49.96.12.178]):2016/08/30(火) 15:06:39.14 ID:Q/+2O54Dd.net
キングスグレイブ高すぎない?

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/30(火) 15:08:08.60 ID:69LCmwt60.net
>>64
劣化させて別物にして良いなら誰でも出来るわな

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.72.5.209]):2016/08/30(火) 15:09:45.71 ID:JWvw/d6Vd.net
>>65
セルならあんなもん
レンタルはディスク来ないとやらないだろうし

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80e7-t1qj [125.175.108.39]):2016/08/30(火) 15:12:16.18 ID:nkeFBZ8J0.net
>>62
ストスキでも掛けろ

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-pSiw [126.203.227.243]):2016/08/30(火) 15:12:28.91 ID:7leXtJfj0.net
結構簡単にガチャでイフリートでた

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd93-c4QT [202.70.234.24]):2016/08/30(火) 15:16:37.85 ID:uE4wLQ800.net
車移動がルシス国内だけとかはマジ勘弁してくれ。一応オルティシエに自動車メーカーのロゴ、テネブラエの駅と城の間に車道らしき高架があったから祈っとく。

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.60.206.238]):2016/08/30(火) 15:21:33.78 ID:MMZLlI880.net
>>68
Sモブでてマウントのってる時に引き寄せくらうのがうぜぇんだ
溶けるのはええのにストスキはってる場合じゃねぇ

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddf4-rVUj [218.228.144.239]):2016/08/30(火) 15:21:49.48 ID:iuMGPXHm0.net
映画見た。わりと重そうな話だな
北海道でキャンプしてるチャラ男ゲーの印象が変わったわ

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-pcMj [221.58.115.134]):2016/08/30(火) 15:26:12.13 ID:X0Y2F0BQ0.net
獅子王の双剣
http://i.imgur.com/uj3cZwC.png

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 15:32:12.67 ID:6zk8zo6e0.net
>>73
早く使いたいね
https://i.redd.it/71sndkfpn6ix.gif

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 15:37:42.31 ID:NrWhYdkPd.net
>>74
高いところで戦ってるのかと思いきや地上スレスレなのなw

ダサ

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 15:40:58.19 ID:JzMoknho0.net
>>66
出来てもいないものと比べて劣化ですかwww 一体何と比較して劣化って言ってるんだよwww
あー、あれか。お前の頭の中では既に野村が言ってたヴェルサス13が完成していて、しかも全部野村が言った通り一切の妥協なく作られてるわけか?w

絵に描いただけの餅のほうが美味しそうだから食わないってなら好きにすればよくね

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 15:41:33.93 ID:W7KLRJNMM.net
飛行モンスターが低空で戦ってるなんて大抵どのゲームも一緒だろうに

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-qQHP [1.75.244.215]):2016/08/30(火) 15:41:59.41 ID:I6rnygJld.net
こっち本スレじゃないぞ
移動して

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.34]):2016/08/30(火) 15:42:24.53 ID:QHDSu8Tha.net
キングレレンタル配信は9月末までお預けかな
吹き替え字幕分かれて2500円は割高だしレンタル待とうかな

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 15:42:38.57 ID:NrWhYdkPd.net
>>77
ウィッチャー3プレイしてないのかよ…

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.6]):2016/08/30(火) 15:45:45.98 ID:aEhN7NFXa.net
>>66
劣化ワロタ
ヴェルサスって完成してたんか
妄想もここまでくるとギャグだな

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.6]):2016/08/30(火) 15:45:46.71 ID:aEhN7NFXa.net
>>66
劣化ワロタ
ヴェルサスって完成してたんか
妄想もここまでくるとギャグだな

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/30(火) 15:49:05.22 ID:69LCmwt60.net
急に発狂しだしてワロタ

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 15:51:34.73 ID:W7KLRJNMM.net
>>80
食指が動かんからしてないな
興味はあるけど、あの洋ゲー独特の雰囲気が苦手

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.6]):2016/08/30(火) 15:52:23.46 ID:aEhN7NFXa.net
>>83
劣化の比較対象についてはよ
劣化してるのはお前の頭ってオチはやめてな

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 15:53:00.48 ID:6zk8zo6e0.net
触れたらアカン

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b915-gQqU [182.171.120.16]):2016/08/30(火) 15:56:56.67 ID:y1UQN2xD0.net
結局野村ってどこまで作ってたんだろう

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d09-Vqeh [58.183.133.226]):2016/08/30(火) 15:57:59.64 ID:ZZZr/ip20.net
ウィッチャー3は上空に逃げるだけで戦うのは低空だろ
降りてきた所クエンではじくか弓で落とすしかないが(角笛除く)

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-f3r+ [124.215.17.27]):2016/08/30(火) 15:58:41.44 ID:nkX8Jsg+0.net
ストア見たら映画1800円かよ
こんな安いと思わなかったしこれならパケのデラックス版入金予約なんかするんじゃなかった
最初の時点でDL版にしとけば今日見れたのにまじで最悪だわ
おまけに延期でパケ組みは映画11月末だしいい加減にしろよ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ(ワッチョイ 9c39-gQqU [153.232.36.47]):2016/08/30(火) 15:59:46.30 ID:4NyG8pkz0.net
ジャスモンアプリ落ちまくるおま環ワロタwwwwワロタ・・・・
機種変更はもうしばらく先の予定だしなー

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd38-abF+ [202.169.135.248]):2016/08/30(火) 16:00:49.58 ID:67EtP7zB0.net
有村昆 ‏@arimura_kon
https://twitter.com/arimura_kon/status/770458371761799168

今夜は0時50分からテレ朝「お願い!ランキング」で映画コーナーやっております。
「キングスグレイブ ファイナルファンタジーFFXV」

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd4d-LL1O [218.43.23.29]):2016/08/30(火) 16:01:15.28 ID:Vtxj7DBi0.net
ジェスもんチュートリアル中に飽きたんだけどどういうことなの・・・

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/30(火) 16:01:32.47 ID:VaXryOqx0.net
ジャスモンなんてびっくりするほど糞ゲーだからやる意味ないよ
期待を裏切られた

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-f3r+ [124.215.17.27]):2016/08/30(火) 16:02:36.61 ID:nkX8Jsg+0.net
89だが追記

税込ソフト単品9504円
税込デラックス版13997円

4500円も差額あるから映画も5000円相当くらいだと思ったからデラックスにしたのに全然お得感ねーだろ
PSストアはゲーム延期しようが返金一切出来ないそうだし発売日前からまじでウンザリした

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 16:04:06.77 ID:W7KLRJNMM.net
パケ版てBlu-rayなんちゃうの?知らんけど
DLより綺麗やろ

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-f3r+ [124.215.17.27]):2016/08/30(火) 16:07:40.68 ID:nkX8Jsg+0.net
>>95
HD版2250円だしほとんど変わらねえわ
デラックスはしょぼいDLCがちょっとついてるくらいで後はソフト単品で買ったほうが全然安いじゃねえかよ
しかも後出しのストアのシーズンパス込版にも同じレガリアつけやがって
こういうのまじでやめろよ

まじで最悪だわ

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 16:07:55.94 ID:JzMoknho0.net
俺もアルティ買ったから>>94の気持ちはすげー分かる
いまさらわざわざ買いなおす気にもならねーんだよな、どうせついてくるしっていう

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ee0-qQHP [59.168.34.246]):2016/08/30(火) 16:07:59.80 ID:BqDFsdi70.net
配信より画質いいし言語も選べるだろうから値段違って当たり前じゃない?
電撃のイベントで実物見たけどデラックスのパッケージ豪華だったしのんびり待ちなよ

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 16:09:11.76 ID:NrWhYdkPd.net
>>89
安いんじゃない
劣化版だから適正価格だ

画質はボケボケのHD画質
音質は大きく劣化
吹き替え、字幕の切り替えも無い
ゴミ映画をさらにゴミクオリティで販売してるからこれでもまだ高い方だ

それよりもゴミ映画を5,000円で売ってるのがそもそも高いんだけどな

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-43Xm [49.98.136.7]):2016/08/30(火) 16:10:56.74 ID:t4Acprv7d.net
ジャスモン15の宣伝どころか
15もやっぱりくそなんだろうとしか思えないレベルのくそ

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 16:12:40.17 ID:NrWhYdkPd.net
>>84
もったいない

あの不動の名作ラストオブアスを超える過去最多のgame of the yearを受賞したRPGの金字塔なのに
これからのゲームは間違いなくウィッチャー3を基準に語られる、そのくらい完成度の高いオープンワールドの一つの完成形だぞ

FF15みたいなクソゲーやるなら間違いなくウィッチャー3はやった方がいい
DLC全部入り版もすぐ発売されるしな

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 809c-t1qj [125.0.132.221]):2016/08/30(火) 16:15:34.88 ID:/6rn7ZUm0.net
ジャスモン糞すぎィ!!
キングステイル配信した方が良かったんじゃねーのかこれ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-f3r+ [124.215.17.27]):2016/08/30(火) 16:16:29.15 ID:nkX8Jsg+0.net
>>99
あ、そうなの?
映画の件はまぁいいとしても特典の後出しが許せないわ
映画ではなくリヴァイアサンレガリアのためにデラックス版しぶしぶ予約したのにな

後出しのストアのDL版はシーズンパス込の高いやつにしかレガリアつかないから
俺みたいにシーズンパスだけ予約注文してパケのデラックス版買うやつは
後出し特典を知って変更しようとパケ版キャンセルして通常DL版買っても
ソフト単品+シーズンパスを個別に買うと同じ金額払ってもレガリアつかないという最悪仕様
PSストアの返金不可+ソフト発売延期+特典後出しのコンボが嫌がらせすぎる

スクエニ商法ってほんとひでえな

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.72.5.209]):2016/08/30(火) 16:17:33.71 ID:JWvw/d6Vd.net
長文は申し訳ないがNG

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 16:17:44.20 ID:W7KLRJNMM.net
>>101
へぇ、15がどんなに叩かれようが買うのは決定事項だけど
ちょっと調べてみるくらいはしてみるかな

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-f3r+ [124.215.17.27]):2016/08/30(火) 16:19:05.73 ID:nkX8Jsg+0.net
>>104
すまんかった
いろいろムカつきすぎて長くなった

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de5-gQqU [122.223.226.87]):2016/08/30(火) 16:20:37.72 ID:+c6ygXEv0.net
色々見たが
タイタン山場でダスカ辺りだけでオープンワールド終わり
中盤オルティシエに行ったら街の中でモブハントするライトニングリターンズ的なゲームに変わる
残りの大部分のマップは狭いエリアが点在してるだけで列車なりでロード画面挟んで行く
レガリアFはダスカ辺りだけ飛べる
って感じみたいだな

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 16:20:52.55 ID:JzMoknho0.net
>>103
意味わからんのやけど、まだアップグレード版買えなかったか?
通常DL版+シーズンパスアップグレード版で特典ついたぞ
お前が買おうとしてんのはただのシーズンパスのほうだろ?

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-m8l5 [182.250.251.227]):2016/08/30(火) 16:21:13.15 ID:POqxlDIPa.net
ウィッチャー3のバジリスクってそんな高いとこに飛ぶっけ?
そもそも空中戦ないし、ボウガンで撃ち落として地上戦やるくらいだったような…

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d7b-gQqU [58.70.102.17]):2016/08/30(火) 16:21:19.66 ID:+GqT43ry0.net
FF15内のミニゲームもジャスモンまんまなの?

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 16:22:38.14 ID:NrWhYdkPd.net
>>103
このくらいは当然やってくるのは想定内だろ

開発に無駄に10年かかってるからな
開発費を回収するためにどんな手でも使ってくるぞ

だからこんなメーカーのゲームはそもそも買わないのが正解なんだよ
いくら金をつぎ込んでも100%は遊べないようになってるんだから

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 16:24:44.51 ID:JzMoknho0.net
Witcherシリーズは大好きで1−3全部プレイ済みだけど
戦闘に関しちゃFF15のが面白そうだわ正直

あれがとても上質なRPGであることは違いないけど、戦闘面はデスマでやっても
そこまで難しくもないし、基本ヒット&アウェイ徹底するだけだし。

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-f3r+ [124.215.17.27]):2016/08/30(火) 16:25:21.50 ID:nkX8Jsg+0.net
>>108
いや、もうシーズンパス版は先に買っちゃったんだよ
それ買っちゃうとアップグレード版シーズンパス買えなくなる仕様でまた最悪なのよ

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 16:27:09.45 ID:NrWhYdkPd.net
>>112
FF15の見た目は派手だからな

でもボタン押しっぱ戦闘だぜ?
ぶっちゃけ人が操作しなくてもコントローラーに洗濯バサミはさんどくだけで勝てるレベル

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.97.171]):2016/08/30(火) 16:28:30.33 ID:hDTNsUSkd.net
>>96
買い取り配信といっても所詮ストリーミング版だろ

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d81-gQqU [122.249.238.174]):2016/08/30(火) 16:29:59.87 ID:yLrDyQbW0.net
ジャスモンは酷いな、何でこんなの出したんだよ
ボールがどこに飛んでいくかまったくわからん

普通にスワイプした方向に飛べばいいのに。

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 16:39:30.48 ID:NrWhYdkPd.net
>>116
世界観ぶち壊しだよな

こんなクソゲーがFF15じゃ大人気って設定なんだぜ?
どうせゲーム内じゃCMよろしく「うわぁジャスモンおもしろい」みたいなセリフ言うんだろ?
クソゲーだっつーの!w

映画もアプリもクソなメーカーのゲームなんか期待できるわけないだろ

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.202]):2016/08/30(火) 16:39:59.61 ID:xnG+eNr7a.net
あれ?キングレ、深夜は2500円だったけどもう値下げ?

何が起こってるんだ…

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 16:40:48.97 ID:JzMoknho0.net
>>113
なるほどそういうことか
すまんな、理解してなかった

そりゃ気持ち的にもモニョるな

>>114
お前ちゃんとレス返せるんやんけ
直でもらったから返しとくけど、洗濯ばさみ云々はお前の妄想でしかないし
鉄巨人やトード戦見るにそこまでヌルくなさそうだと思うけど。
まぁアンチやってる奴に根拠言っても仕方ないんだろうけど。

むしろWitcherこそスキルや装備揃ってきたら、エキドナ飲んで剣ぶんぶんのごり押しでも通用するようになるし
そうでなくてもアクスィ、クエンの有用性に気づいたら相当ヌルゲー化しますやん
あのゲームで戦闘面で緊張感持とうとするなら自分で便利なもん縛りプレイせんと無理やろ

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-qQHP [153.163.24.225]):2016/08/30(火) 16:41:17.58 ID:lOzHDAX90.net
猶予5fとかでタイミングよく入力しなきゃコンボが繋がらないとかならともかく
連打してればコンボになるなら別に押しっぱでコンボになってもよくね?
連打したいやつは連打で押しっぱがいいやつは押しっぱにするわけだし
何の問題も感じない

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 16:41:22.21 ID:W7KLRJNMM.net
難しい戦闘はイランで
押しっぱなしでも遊べるけど、遊び方のバリエーションは準備してると思っていいやろ
ただコンビネーションでかくつくのは嫌やな

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 68c1-t1qj [101.141.52.213]):2016/08/30(火) 16:47:31.20 ID:eun6scId0.net
エフエフGO出したらいいのに、ゲーム内もスマホで世界中で捕まえられるみたいなw

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 16:51:33.78 ID:W7KLRJNMM.net
14のミニオンGOあったらいいなーとは思う

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-hMGK [126.42.177.175]):2016/08/30(火) 16:53:39.71 ID:4MHzTtYH0.net
頑張って30分程やったがジャスモンは本当につまらない
映画も買おうと思って楽しみにしてたんだが迷うな
FF15は当然買う気でいるが延期に続いてのジャスモンの出来を見て期待は薄くなるばかり

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c63-10Dj [153.208.130.237]):2016/08/30(火) 16:54:39.87 ID:5o0QSqH60.net
キングステイルは9月30日に配信してほしいよな

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 16:55:55.95 ID:1d5AYi/H0.net
つまらない連投してないでもうちょい内容書けやガイジ

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/30(火) 16:57:53.28 ID:W7KLRJNMM.net
劇場行ったけど、見応えはあってももう一回最後まで見たいとは思わない
後半カメラチェンジ多すぎて見てるの辛くなるし、何やってんのかわからんて人多いはず

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 16:58:44.16 ID:45HH4MRS0.net
まぁ2ヶ月延びたのは今さら言っても詮無いし、発売日まで他のゲームやって過ごすか
11月末まで色々出るし、P5に時間かけられるようになったのはある意味僥倖か…

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.236.205.240]):2016/08/30(火) 17:00:14.56 ID:DB7a149vp.net
戦闘ならDA:IがFF15の上位になってね?ウェイトモードも既にやってるし

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 74d5-qQHP [113.20.215.113]):2016/08/30(火) 17:01:20.58 ID:fhggdsG30.net
ファミ通はファンとの交流やってるのに公式は公式アカウントとしかちちくり合わない
これはちょっとなぁ

ジャスモンまだやれねぇ!

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 17:02:00.58 ID:JzMoknho0.net
>>129
あれアクション要素なんかほぼほぼ皆無ですやん
回復アイテムないかわりに障壁ゲーになってるだけだし、クラスバランスも悪いし

わりとマルチは遊んだけど、DAOに比べたら流石にくそすぎますわ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ada-gQqU [103.2.34.70]):2016/08/30(火) 17:03:17.02 ID:T5hs6MOe0.net
キングレ高ァい!

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 17:03:47.79 ID:NrWhYdkPd.net
>>119
そりゃ装備や印強化が揃ったらどんなゲームでもヌルゲーだわ
しかもそれ、プレイしたのはだいぶ前じゃないのか?
今は「レベルに合わせて敵を強化する」ってオプション項目まで出来てるから装備整ってもヌルゲーじゃなくなってるぞ

ウィッチャー3は無料アプデでそういうことまでやってるから評価めちゃ高い
だが、FF15はどうだ?
もうシーズンパス終わったあとのDLCだの金の亡者だ

だが、それはいいとして問題はFF15は「最初から」ボタン押しっぱ推奨の超絶ヌルゴミゲーだってことだろ

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 17:03:54.35 ID:45HH4MRS0.net
>>129
いや、流石にDAIのアクションは面白くないし
ストラテジーモードはウェイトモードと全く別物やんけ…

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-qQHP [153.163.24.225]):2016/08/30(火) 17:05:22.48 ID:lOzHDAX90.net
>>133
発売後にアップデートされた作品と発売されてもない作品を比べるのか…

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 809c-t1qj [125.0.132.221]):2016/08/30(火) 17:06:30.16 ID:/6rn7ZUm0.net
DAIの良さはファンタジーな風景
ウィッチャーよりなんぼも歩いてて楽しい

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c9f-qQHP [121.112.244.157]):2016/08/30(火) 17:07:05.12 ID:BlQEV0ev0.net
ジャスモン、メンテw

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 17:08:01.06 ID:45HH4MRS0.net
なんや、まだボタン押しっぱの戦闘言うやつおるんか
この戦闘も○ボタン押しっぱで可能らしいな…
https://i.redd.it/71sndkfpn6ix.gif

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7973-gQqU [118.238.226.34]):2016/08/30(火) 17:09:42.10 ID:oyyGMrfE0.net
俺は戦闘に関しては結構楽しみなんだよね
日本語版3章までのプレイ動画みるとパリイカウンター前の攻撃避け動作が敵ごとに違ってて
敵と戦うのに空きなさそう 武器ごとに固有スキルあるらしいし

フィールド探索についてはオルティシエとかテネブラエ周辺を散策してる動画を見たことないから超不安
この間のATRではネタバレ嫌な人もいるのであまり映せられないみたいなこと言ってたけど
ダスカの10倍の大きさと言っていたFF15のフィールドを少し見せた程度がネタバレになるとかかなり疑問がある
エリア制リニアフィールド説も疑いたくなるよ

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.251.240.48]):2016/08/30(火) 17:12:32.35 ID:EOmCWeTha.net
格ゲーですらボタン連打してるだけでコンボになる時代に時代錯誤なこと言ってる池沼が湧いてますね
頭の悪い難易度の上げ方しても名人様()しか喜ばないんだよなぁ

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.143.138]):2016/08/30(火) 17:14:22.84 ID:NrWhYdkPd.net
>>139
まずプラチナデモやってみろよ…

戦闘ゴミ過ぎて二度とやりたくなくなるから…

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/30(火) 17:15:07.78 ID:I6PEg60N0.net
>>140
押しっぱなしで大丈夫です
っていうチュートリアルの文言があるけど
開発が押しっぱなし=簡単、単純、単調、つまらんってのを把握してると思うのよなぁ

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.245.16]):2016/08/30(火) 17:21:58.32 ID:IBbXb3Yea.net
ウィッチャーはゲハ民ですら戦闘褒めてる奴一人も見たことないや

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.41]):2016/08/30(火) 17:23:50.40 ID:6qYjk/cna.net
ガードモードは押しっぱなしでも発動できる仕様でいいと思うけどそれ以外は普通のアクションゲームにしても良かったと思うよ
すでにKHとディシディアという簡単操作で爽快アクションできるアセットがスクエニにはあるのにな

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd4d-LL1O [218.43.23.29]):2016/08/30(火) 17:24:20.24 ID:Vtxj7DBi0.net
つかスレ二つあるんだがどっちかに統一しろや

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/30(火) 17:26:30.90 ID:I6PEg60N0.net
>>144
イージーモードとかアクセシビリティの一環で長押し=連打はいいけどね

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.96]):2016/08/30(火) 17:26:35.60 ID:hFGVMnbsd.net
>>138
ずっと何か微妙だよなと思ってたけど分かったわ
攻撃しても敵がノックバックせずに無反応だからだわ

フォーラムでも散々言われてたのに何も学んで無いんだな

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 17:27:20.71 ID:45HH4MRS0.net
流石にワッチョイどころかID無くて自演し放題なスレは生理的に無理…

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-1WcX [182.251.242.17]):2016/08/30(火) 17:29:08.62 ID:8tCbeRZJa.net
どういう理屈で
ジャスモンプレイした人が
PS4買って本編買うと思ったんだ?

ジャスモンおもしれえー→よしPS4と本編買おう!→オープンワールドARPG
どういうことだよ?
せめてキングステイルと逆の方がよかっただろ、これ

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d7b-gQqU [58.70.102.17]):2016/08/30(火) 17:30:14.88 ID:+GqT43ry0.net
ガードはどのゲームも大体押しっぱじゃない?
KHみたいに一瞬しか発動しないほうが珍しい気がする

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9b5-t1qj [182.165.167.96]):2016/08/30(火) 17:30:18.21 ID:oyq3piN90.net
ゲーム関連のスレ何個か見てるけど
ここだけどうしてこんなに酷いのか

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/30(火) 17:31:47.62 ID:I6PEg60N0.net
>>147
いや、ときどき倒れこんだりするやん?
それ以上はテンポ悪くなるし、一方的になるだけだろ
常に1vs1で相手が人型ならともかく

魔導兵とかは攻撃でヘルメットとか飛ばされてもお構いなしに向かってくるほうが不気味だしな

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-m8l5 [182.250.251.228]):2016/08/30(火) 17:32:05.68 ID:zOTI6PPYa.net
>>147
攻撃したらいつも敵がノックバックしてくれるゲームってどんなヌルゲーだよ…
ちなみに動画見てりゃ分かるけど、FF15には攻撃によってあるいは敵によってノックバックあるよ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 17:32:19.15 ID:ptcFFYbF0.net
同じカテゴリでも武器によって様々な特徴があって面白いよな。例えばdawnした敵により多くダメージを与えられる武器もあれば、自分がピンチのときに与えるダメージが上がる武器もあって、以外に頭使いそう

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.107.111]):2016/08/30(火) 17:32:43.81 ID:XKTqsZIld.net
>>151
PSハード系ビッグタイトルの宿命

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.61.55.6]):2016/08/30(火) 17:35:01.35 ID:gEoCdXCU0.net
>>147
アクションゲームやった事ないのかよ

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.255.8.85]):2016/08/30(火) 17:35:02.53 ID:Ov3+XnJvp.net
十字キーと左スティックが忙しいから右手を簡単にしたのは良いと思う

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40fd-kTOq [61.203.21.94]):2016/08/30(火) 17:35:22.79 ID:Yfz+d3wH0.net
旧型魔導兵はめっちゃノックバックしてるな

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 17:35:36.96 ID:45HH4MRS0.net
まぁPS系のビッグタイトルは荒れるなんていつものことだな、特に発売前は
ベルセリアだってスレ荒れてたし
評価高い今でも変な奴多いけどねw

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/30(火) 17:37:33.97 ID:I6PEg60N0.net
>>157
そういや移動しながら武器切り替えできないんだよな
これだけはなんとかしてほしいわ
KH2のL2+右スティック=十字キーは便利だったなぁ
移動中も魔法や召喚の複雑なコマンドも選べたし

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 17:38:47.77 ID:ptcFFYbF0.net
ノクトがたったの一切りしただけでグリフォンが地に落ちのたうち回るのがお好みなのかね

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-a0e2 [126.254.141.176]):2016/08/30(火) 17:38:57.66 ID:ZQcSFb8mp.net
でもすごいのは、数ヶ月前から張り付いてアンチすることだ
買うつもりもなく、何か得があるわけでもないのにずっと張り付いて販売日前から販売後だってしばらくアンチ活動しなければならない

何がそこまで駆り立てるのかはちょっと興味ある

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-m8l5 [182.250.251.228]):2016/08/30(火) 17:40:24.46 ID:zOTI6PPYa.net
動画見ると最初のサソリは攻撃ごとにノックバックしてんね
逆にブラッドホーンなんかは基本的にアーマーついてる感じ

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40d7-t1qj [61.87.21.172]):2016/08/30(火) 17:41:03.84 ID:Jo9If/PZ0.net
クランクインビデオ加入すれば2500円分のポイントもらえるから
無料トライアル期間内に解約すればキングスグレイブ無料で観れるぞ!

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.255.8.85]):2016/08/30(火) 17:41:23.51 ID:Ov3+XnJvp.net
>>160
切り替えできなかったっけ。今出先で確認できないけど、個人的にそんな不便に感じたことはなかったかな

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 17:41:52.96 ID:ptcFFYbF0.net
>>162
ここであーだこーだ騒いで、反応をみて楽しんでるんだろ
楽しそうな人生でなによりだ

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/30(火) 17:42:07.61 ID:GngkBOTo0.net
>>160
>>157
>そういや移動しながら武器切り替えできないんだよな

これマジ?製品版この仕様のまま行くのか……
落下ダメージやボタン配置もそうだけど開発チームは遊んでいて違和感とかストレスとか感じないのかね

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/30(火) 17:43:45.88 ID:I6PEg60N0.net
>>162
まぁそれが宗教ってもんだ
おまけに
田畑vs野村
ヴェルサスvsFF15
の構図もあるし
10年ファンvs新参者
とかもやってっから
特別荒れるのはわからんでもない

あとファン信者でも認める公式のやらかし(ATRで後日訂正パターン)が多くて
ファンがアンチに化ける率が異様に高い

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.96]):2016/08/30(火) 17:44:59.73 ID:hFGVMnbsd.net
>>153
いやいやいついつもノックバックとか言ったよ
ガイジばっかやな

初撃くらい反応有っても良いんちゃうんか

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 17:46:20.97 ID:ptcFFYbF0.net
移動しながら切り換えると構えのモーションが入っていちいちとまる
公式プレイ動画みてたら分かるけど、それをキャンセルするためにドッジロールしながら切り換えたりしてテンポを崩さないようにしてるな

デモだと俺はシフト中とかに切り換えるし、別にストレスに感じるっていうかそれもゲーム性のひとつとして受け入れてる

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-1WcX [182.251.242.17]):2016/08/30(火) 17:46:35.46 ID:8tCbeRZJa.net
>>165
いわゆるモンハン持ちか腕がもう一本でもあれば切り替えはできるし、ガードかアサルト押しっぱ中に変えたりもできるけど

敵を見つけて近づきながら武器切り替えとか逃げながら切り替えはかなり面倒だね

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.75.228.139]):2016/08/30(火) 17:47:13.15 ID:rGsETTztd.net
エピソード・ダスカでの操作方法とプラチナデモでの操作方法、簡単に言うとどう違うの?

ダスカやってないから分からなくてすまん

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.249.245.12]):2016/08/30(火) 17:47:14.76 ID:lm5CQe8Ua.net
http://i.imgur.com/3ecU0T3.jpg

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/30(火) 17:51:47.61 ID:I6PEg60N0.net
>>169
いつもって意味じゃなかったのかよ
>>152
>>153
>>156
>>158
>>161
>>163
これ全部お前への批判的な意見だけど、
大多数がアホで説明不足のお前だけが有能で面白いゲーム提案できるっていうの?すごいっすね(笑)

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.175.32]):2016/08/30(火) 17:56:14.15 ID:oSSg1pBRd.net
ジャスモン、ゴミ!w

ユニバース失敗の歴史にまた1ページ追加だなこれは

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.255.8.85]):2016/08/30(火) 17:56:21.00 ID:Ov3+XnJvp.net
>>172
ダスカは、
空中で攻撃できない
武器ごとにアビリティがあって△で発動(プラチナの大剣の溜め攻撃とか)
コンボ中に自動で武器が切り替わる
ローリングできない代わりにガード長押しで自動回避。MPは消費する
ファントムソードの挙動が違う。これは具体的に言うのは面倒くさいから適当に動画観て

ノクトの操作って言うとこれくらいかな。まだあるかも

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.96]):2016/08/30(火) 17:57:33.04 ID:hFGVMnbsd.net
>>174
少なくとも勝手に常にノックバックと勘違いして発狂してるようなのは

アホだろ

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.255.8.85]):2016/08/30(火) 17:58:43.43 ID:Ov3+XnJvp.net
>>176
なんか誤解招く書き方した気がするから訂正するけど、製品版ではドッジロールも自動回避もどっちもできるはず。アビリティで取得するんだろう

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 17:58:47.53 ID:45HH4MRS0.net
たぶんノックバックでは無くて「ひるみ」のことだよね、うん
攻撃ごとにひるみ(もしかしたら、ひるみ以外の何らかの反応)があることを求めてるのかもしれないけど、そんなアクション無双系以外無いよね
てかどういう反応?攻撃中断するならひるみになるし…

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de5c-gQqU [219.191.243.160]):2016/08/30(火) 17:58:56.77 ID:pQL+Ghit0.net
>>151
何年もいるスプーは仕事なんだろう

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-INSv [116.65.16.49]):2016/08/30(火) 18:00:11.51 ID:jR+PzW+X0.net
情弱ですまんがアクションの⚪ボタン押しっぱって切り替えることできないんか?

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 18:01:10.64 ID:45HH4MRS0.net
>>181
別に○連打でもコンボ出るよ

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.255.8.85]):2016/08/30(火) 18:01:43.45 ID:Ov3+XnJvp.net
>>181
連打もできるのかという意味なら連打でもできる。
○から別のボタンに変えれるのかという意味ならオプションのキーコンから変えれる

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.251.240.48]):2016/08/30(火) 18:02:36.53 ID:EOmCWeTha.net
お前ら本当スッップガイジで遊ぶの好きだな

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2fb-gQqU [175.100.252.198]):2016/08/30(火) 18:03:22.80 ID:HTx+sUGJ0.net
>>178
自動回避はアビリティ(覚えるまでは腕でガードする)、ロールは最初からできる

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/30(火) 18:04:30.02 ID:VaXryOqx0.net
セブンネットで予約復活してるよ
通常版もデラックス版も

昨日は予約受付終了だったのに

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-t1qj [1.79.71.118]):2016/08/30(火) 18:04:54.90 ID:giOzNujSd.net
>>178
さんくす

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7542-gQqU [114.156.66.171]):2016/08/30(火) 18:05:04.49 ID:7+w7Ntbc0.net
イフリートはラスボスじゃないけどラスボス第一形態ではあるんだろ?
開発に10年も費やした作品のラスボスがイフリートってw

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 18:09:42.68 ID:6zk8zo6e0.net
ダスカのファントムシフトブレイクは本編でもあるといいな
相当演出長そうだけど

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 18:09:49.17 ID:ptcFFYbF0.net
ちょっと何言ってるか分からない

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-INSv [116.65.16.49]):2016/08/30(火) 18:10:16.09 ID:jR+PzW+X0.net
>>182
>>183
できるんかサンクス!
⚪連打じゃなきゃアクションやってる感じしないから安心したわw

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7973-gQqU [118.238.226.34]):2016/08/30(火) 18:11:41.33 ID:oyyGMrfE0.net
動画見てるとノックバックは敵の大きさで変わるっぽいね ある程度ダメージ与えるとブレイクして転倒するっぽい
もしくはグラディオのコマンド技「ワイルドダウン」が足に当たると高確率で転倒かな?
コマンド技はアビリティで覚えるみたいだけどそれぞれの技にもLvがあるみたいだね 使い込むとLvアップかな?

動画を細かくみれば多少システムがわかるんだろうけど、ネタバレが嫌いな人もいるってことで戦闘システムの
詳しい解説ないからな 試遊した記者とかがレポートしてるだけという・・・

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 18:12:21.24 ID:ptcFFYbF0.net
>>191
ちょっと間をおいて○押したらスラッシュっていう協力な攻撃だせたりするし、極めようと思えば色んな動作ができる

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 18:13:50.45 ID:ptcFFYbF0.net
>>189
タイタン戦で使ってるのみたよ

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.96]):2016/08/30(火) 18:16:00.58 ID:hFGVMnbsd.net
>>189
あれテンポ悪いしアカンやろ

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 18:21:35.45 ID:6zk8zo6e0.net
>>194
そういえばあったな忘れてた
これだ
http://img01.vgtime.com/photo/web/160728123130991.gif

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-qQHP [106.161.153.89]):2016/08/30(火) 18:24:40.35 ID:wsgPTnbDa.net
ジャスモン本スレ批判ばっかりでワロタ

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40fd-kTOq [61.203.21.94]):2016/08/30(火) 18:24:46.04 ID:Yfz+d3wH0.net
>>196
これファントムソード増えたらどうなるんだろう演出変わるんかな

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 18:28:10.90 ID:ptcFFYbF0.net
>>197
まあだろうなって感じ
個人的には単純につまらなかった
そもそもあまり興味無かったからガッカリでもないけど

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.100.224]):2016/08/30(火) 18:31:25.85 ID:7aSMsnpBd.net
ジャスモンやっべっゾッ
誰がGO出したんだ?

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 18:33:48.77 ID:6g7cbsGD0.net
>>189
前にgifあったぞ

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-8Dzc [118.6.231.254]):2016/08/30(火) 18:35:08.96 ID:uJQ37S8s0.net
動画もう上がってた 最初のbgmかっこいい

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-c4QT [27.89.124.177]):2016/08/30(火) 18:35:15.64 ID:RJz0i1a60.net
>>196
すげぇなこれ

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1182-ugHJ [14.3.105.104]):2016/08/30(火) 18:40:32.78 ID:seAtegDl0.net
ジャスモンのノリがサムい

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.254.69.112]):2016/08/30(火) 18:45:09.76 ID:r4WPpXyQp.net
ジャスモンの糞ゲーっぷりヤバイ
言い訳ATRはよ

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 18:45:14.38 ID:6g7cbsGD0.net
>>147
フォーラムでノックバック論破されてたで?

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.255.207.109]):2016/08/30(火) 18:45:15.55 ID:/w7WNLSpp.net
>>196
ゲームのリズム崩すからいらんのだが、やっぱあるのか...

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/30(火) 18:46:38.23 ID:9AdoJENJ0.net
ジャスモンは完全にFF15を餌に課金巻き上げようと考えてるアプリだから
本編のミニゲームで十分じゃね?

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.205.80.112]):2016/08/30(火) 18:52:52.82 ID:dnFycVmSp.net
映画みたがつまんないね
なにより、不気味の谷現象がやばぃ

ウィッチャーのオープニングにも及ばない

んで?本編は時間足りないのでダスカ地方以外はリニアにするやん?

んで?本編は3章まで行くのにたった2時間やん?

んで?
ダスカ地方のみオープンワールドにもかかわらずマップ小さいやん?あ、リニアなの?ぷw

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-8Dzc [118.6.231.254]):2016/08/30(火) 18:53:14.98 ID:uJQ37S8s0.net
ナンバープレート 王都w 唯一の日本語

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.205.80.112]):2016/08/30(火) 18:54:43.32 ID:dnFycVmSp.net
んで?延期理由は言い訳やん?
追加要素やボリューム拡大なら拍手したが、理由がね
バグまみれなのをつい最近まで知りませんでした。だとさ

さーてと、アンカバの発売日発表でも見返すかなーw

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.205.80.112]):2016/08/30(火) 18:55:02.51 ID:dnFycVmSp.net
>>210
それなw

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.92]):2016/08/30(火) 18:55:05.20 ID:0uous8bkd.net
だから開発の言葉なんて信用できないだろ?

ジャスモンおもしろいとか言ってるんだぜ?
宣伝のためにはどんなゴミアプリでも誉め殺すってのがここの開発みたいだからFF15もゴミ確定だな

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75a4-qQHP [114.142.0.43]):2016/08/30(火) 18:55:31.06 ID:K5AG+p4C0.net
ジャスモンの本スレ荒れ荒れだなwww
幾ら野村信者やヴェルサスの亡霊が騒いでも
ジャスモンのDLは増えてくばかりなのに
今の内って感じで騒いでんだろうな
田端さんのアニメから始まり映画で世界にアピールして最後ジャスモンで熱と勢いを保ったまま発売日に向かうプロセスが上手くいったないい宣伝になってる
田端さんの言う都合の悪い連中が騒いでるのが何よりの証拠だわ
今度のATRはストーリーネタバレよりは
キングステの情報をネタバレしてくれコッチの方がまだいいからね

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.205.80.112]):2016/08/30(火) 18:56:03.97 ID:dnFycVmSp.net
アンカバの田端さんのボタンあるやん?w
あれ、エアーだったから延期したのかな?w

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a8b-aGiZ [119.242.104.240]):2016/08/30(火) 18:56:25.91 ID:gkt6dXYK0.net
田畑端のこと田端って略すのやめて

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-43Xm [182.251.244.4]):2016/08/30(火) 18:56:40.23 ID:A6+Zu8hka.net
最新の50分PV、冒頭の敵はイフリートだろうとは思うがラストダンジョンに配置はどうかと
思った。というか王都がラストだとはまだ完全には分からないが…。
個人的には、ラスダンはエクスデスの配下達みたいにバラエティ豊かな面々が立ち塞がってほしい。
イフリートがラスボス前座とかはないわ。

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.205.80.112]):2016/08/30(火) 18:57:10.87 ID:dnFycVmSp.net
てか信者いなくなったなw
うけるw逃げ足だけは一流やわ
開発と田端さんもねw

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.61.55.6]):2016/08/30(火) 18:58:12.99 ID:gEoCdXCU0.net
>>177こいつはヤバい
日本語まともに使えないのか、ホンマもんの馬鹿のどっちかだろ

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 18:58:50.80 ID:Xypo4zjI0.net
>>210
見てないやつ発見w

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 19:01:27.25 ID:6g7cbsGD0.net
>>217
妄想ですやん

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b28d-4GA5 [175.179.150.216 [上級国民]]):2016/08/30(火) 19:02:01.37 ID:ZwSgcrmE0.net
>>217
なぜイフリートがラスボスの前座になってんの?

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcd-rVUj [210.148.125.217]):2016/08/30(火) 19:02:23.61 ID:6bRBvkudM.net
ノクティスのラバスト単品で売ってくれないかな?
ラバストだけ早くほしい

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/30(火) 19:03:54.83 ID:JzMoknho0.net
>>222
そんなん自分の妄想こそがソースと信じて疑わずに発言できる能力があるからやで

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.174.155]):2016/08/30(火) 19:06:28.72 ID:45LV+2PKd.net
ATRまだ見られない?

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 19:06:41.26 ID:6zk8zo6e0.net
さも当たり前のように語るからたち悪いな

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/30(火) 19:07:22.92 ID:ptcFFYbF0.net
目が覚めたら真っ先にこのスレのことを考え、ここで構ってほしいがために荒らしのネタになる情報をかき集め、画面にはりつき必死に草をはやしつつ文字を打ち込んでる姿を想像したらもはや可愛い。

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.253.38]):2016/08/30(火) 19:09:40.98 ID:S8J+9alma.net
>>218
は?
いなくなってねぇし神ゲーのジャスモンを
シコシコやって見ない聞こえないって今自分を騙して楽しんでんだからな後で相手してやるよ待ってなさい!
田端さんの宣伝センスにヴェルサス要素を抜いて田端さんの海外病要素や糞作画のアニメに神ゲージャスモン最高だぜ

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 19:11:02.26 ID:6zk8zo6e0.net
>>225
まだ非公開になってるな
ニコ動では見れるみたいよ

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 34f5-t1qj [49.129.94.51]):2016/08/30(火) 19:11:04.40 ID:RV3gRvBP0.net
田端って誰だよw

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.12]):2016/08/30(火) 19:24:35.16 ID:QPPXORUHa.net
>>218
ビビってんのかwおいw

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.174.155]):2016/08/30(火) 19:25:39.14 ID:45LV+2PKd.net
>>229
ありがとう助かるよ

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b28d-4GA5 [175.179.150.216 [上級国民]]):2016/08/30(火) 19:25:45.04 ID:ZwSgcrmE0.net
このゼロ距離ファイアのモーション好きだわ
https://media.giphy.com/media/l2SpMv4tMfDPk7bsA/giphy.gif

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7972-E6Cj [118.8.231.128]):2016/08/30(火) 19:25:47.98 ID:MppiwR/e0.net
ジャスモン 倒した敵がすぐに消えないのは頂けない 狙った場所弾いてもこれのせいでイラッ

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dfd-gQqU [58.0.212.4]):2016/08/30(火) 19:29:09.23 ID:ycMQzhBl0.net
>>196
これさ
動かないでかい的をちびちび攻撃しててなにがおもしれーのって感じなんだがw

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.92]):2016/08/30(火) 19:29:20.95 ID:0uous8bkd.net
>>233
マップ酷すぎやろ…これ…

マジでこのクオリティのゲームが9,500円もするん…?
5,900円の間違いやろ…

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 19:32:53.79 ID:6zk8zo6e0.net
>>233
魔法カウンター結構あったな
見たところ武器選択してなくても発動する感じなのかね

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-qQHP [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 19:34:05.27 ID:6g7cbsGD0.net
>>237
鉄巨人のパリィも締めはファイアだからね
魔導アーマーのもグリフォンのもパリィだし

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.251.240.36]):2016/08/30(火) 19:38:03.35 ID:z8ClNv1qa.net
ファイヤメラメラの中で電話すぐ取るのちょっと面白い
むこうではスマホも属性耐性持ってるのか

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c9f-t1qj [121.119.76.117]):2016/08/30(火) 19:42:39.65 ID:LMd4QN4G0.net
おいおいこんなんを開発たちは面白いって今まで紹介してきたのかよ・・・
マジで感覚おかしいだろ

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d502-Knxq [210.250.80.102]):2016/08/30(火) 19:43:32.96 ID:dMK/ftkK0.net
>>237>>238
武器やアビリティのセッティングでそこらへん色々変わったりするんだろうな
アクションが多彩すぎて戦闘はめちゃくちゃ奥が深そうだ

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de09-gQqU [219.113.198.202]):2016/08/30(火) 19:45:07.90 ID:zyk7xsqU0.net
製品版に入るエピソードダスカ配置は単純にデフォルトのボタン配置を入れ替えただけみたい
ドッジロールが体験版と同じ(L1+×/LB+A)だったら色々都合がよかったけど仕方ないか
エピソードダスカ配置が気に入ってる人はプラチナデモで思う存分練習できるね
https://youtu.be/WpFD6Hcx-Fc?t=1588

PS4/XboxOne
ガード(L1/LBホールド)
連続攻撃(□/Xホールド)
シフト(○/B)
ジャンプ(×/A)
ドッジロール(L1/LB)
ダッシュ(□ホールドorL3/XホールドorLS)
ロックオン(R1/RBホールド)
ロックオン(R3/RS)
アイテムメニュー(△/Y)
仲間コマンド(R2/RTホールド+十字キー)

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9f-t1qj [153.144.216.239]):2016/08/30(火) 19:45:25.09 ID:RMekKOoi0.net
>>209
冒頭12分はウィッチャーとおんなじとこが作ってるんですが…

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.253.4.194]):2016/08/30(火) 19:48:35.33 ID:gO28TkMyp.net
戦闘はマジで楽しみだよ
延々強敵と戦えるダンジョンか何かも用意しておいて欲しいけど

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.221]):2016/08/30(火) 19:49:13.14 ID:kAHJO7l4d.net
>>243
外注がいっしょのとこでも元々の設定や世界観がクソってことだろ

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.105]):2016/08/30(火) 20:01:43.97 ID:nq/9Wfn9d.net
体験版もやったことないけど、画面内の情報が多過ぎてどこ見たらいいかわかんないね

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.67.102]):2016/08/30(火) 20:01:49.49 ID:VsxfTPA2d.net
キングレは戦闘派手だけど何が起こってるのかわけらんシーンが結構あったわ
7ACではそんなことなかったのにな
やっぱりカメラワークとか構成力だけなら野末より野村の方が上なんかな

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.6]):2016/08/30(火) 20:03:03.62 ID:LWEbSGd3a.net
アスペアンチの嫉妬笑えるw

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de5c-t1qj [219.191.243.160]):2016/08/30(火) 20:08:22.55 ID:pQL+Ghit0.net
>>32
ありがと
映画館でみたしレンタルがないならまだいいや

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.247.45]):2016/08/30(火) 20:16:43.21 ID:agBE9FmPa.net
>>209
嘘つくな
荒らしてるだけのお前はみてないだろ

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr69-OCJc [126.204.56.194]):2016/08/30(火) 20:18:53.53 ID:lvXWDRFor.net
見終わった 普通によかった が
最後ごちゃついて見にくいな
本編でニクスに会えるだろう

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-gQqU [126.125.32.214]):2016/08/30(火) 20:23:07.77 ID:/V6t2oIQ0.net
劇場版で作られた作品ってやたら効果音爆音で音声聞き取りづらいシーンありがちだから
キングレ配信の吹替版で字幕表示にしたかったんだが別販売なのね
こりゃBD待つしかないか…

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f83-eEN0 [124.154.192.186]):2016/08/30(火) 20:24:36.20 ID:TkzvTLet0.net
キングレ映画館で日本語で観て配信のやつを英語で観た

やっぱ良いわぁ〜最後のタイタン戦の音楽に変わるタイミング最高だわぁ〜

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7988-c4QT [118.105.24.18]):2016/08/30(火) 20:26:56.01 ID:w7oIitoB0.net
映画めちゃよかったわ、ラストのシーンがそのままゲーム開始の例のシーンにつながってるわけね

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 759f-tibg [114.182.106.69]):2016/08/30(火) 20:27:06.15 ID:K7TLuO5C0.net
>>160
亀レスで悪いが、ドッジロール中に武器変更する小技知らんの?

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b28d-4GA5 [175.179.150.216 [上級国民]]):2016/08/30(火) 20:27:52.29 ID:ZwSgcrmE0.net
>>253
FF15のロゴ出現と同時にBGMも変わったよね
あれは痺れた

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88b3-gQqU [133.137.116.86]):2016/08/30(火) 20:29:55.84 ID:NA1djtd10.net
リニア性は必要だよな
ダンジョンがあったとして苦労してゴールするはずが裏口から入れば簡単にゴールできるやん
オープンワールドってそういうゲームだろ?

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 20:30:29.76 ID:Xypo4zjI0.net
>>251
ニックス死ぬやん…

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKcd-+Aa9 [IGk3oRc]):2016/08/30(火) 20:32:11.31 ID:SLF2bNiDK.net
(´・ω・`)ジャスモンってピンボールなの?

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 20:32:17.53 ID:i+Cuh4mp0.net
ニックスは王の剣でクリア後に復活する

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.92.214.193]):2016/08/30(火) 20:34:07.57 ID:aF5TgrEi0.net
ボムのくせにカッコよすぎて草w

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dc1-qQHP [58.189.180.218]):2016/08/30(火) 20:37:29.46 ID:FecSp+r60.net
キングスグレイブ見たけど人間のCGはすごいけど
それ以外はなんか違和感あるわ

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 20:39:29.68 ID:Xypo4zjI0.net
ノクトもグラディオも親の仇がしょうもない理由で戦って死んでいったのを知ったらどう思うんだろ

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.97.54]):2016/08/30(火) 20:43:59.87 ID:bsp1v6wfd.net
デラックス予約してる人にはキングレのダウンロードコード配れや

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4009-M0ca [61.197.10.106 [上級国民]]):2016/08/30(火) 20:47:49.98 ID:E7eMB+MO0.net
映画面白かったけど戦闘シーンが見づらいな
画面も暗めだから何度再生しても分からんシーンある

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40e6-qQHP [61.89.215.167]):2016/08/30(火) 20:49:33.49 ID:CLWErgaq0.net
ジャスモンなんじゃこりゃ…

タバティィィィィィィィィィィス!!!

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-LL1O [61.208.238.3]):2016/08/30(火) 20:50:32.81 ID:rLjWy9zM0.net
今の技術をもってしても7ACCを超えは無理だったのか
やはりノムさんの凄さを再認識できた
ノムさんにはまた映画作ってもらいたい

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-8Dzc [118.6.231.254]):2016/08/30(火) 20:55:35.81 ID:uJQ37S8s0.net
しかし これ見てゲームやった方がいいに決まってる内容だな

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-LL1O [61.208.238.3]):2016/08/30(火) 20:58:01.27 ID:rLjWy9zM0.net
劇場でタイタン岸本のテーマを聞いた時の感動はかなりのものがあった
下村さんは植松を超えたとみた

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cee0-t1qj [203.165.184.247]):2016/08/30(火) 21:00:01.82 ID:B5JciKiP0.net
>>251
タバティスが出ないって断言してたぞ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb8-t1qj [49.98.55.138]):2016/08/30(火) 21:00:50.47 ID:XxI+LarQd.net
>>267
FF7は本編を先に体験してるからなぁ。あれもFF7やってない人にとっちゃ面白くもなんともないからな

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.30]):2016/08/30(火) 21:03:00.31 ID:z16bDCHra.net
キングレようやく見れたが面白いな
スレでなんとなく話聞いてたから戦闘シーンも目で追えたし
メイン二人の棒読みだけはきつかったが綾野剛のラストの台詞は本職にも勝るとも劣らない会心の出来だったわ

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDc8-cgl2 [1.66.116.212]):2016/08/30(火) 21:07:39.71 ID:+WyB2aETD.net
後半リニアってどういうことかいまいち分からん
JRPGでもテイルズとかゼノブレイドとかラスボス直前まで世界中のダンジョンや街に移動出来ることが多いよね
FF15はラストでなく後半からだんだん出来なくなるってことなのか?

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 21:08:57.37 ID:i+Cuh4mp0.net
映画はワープのイメージ思い描くのにええかなーって思う
あとは親父のこととかユダ野郎のこととか
映画の出来とかより設定把握するのに見ておいたほうがいいと思う

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2fb-gQqU [175.100.252.198]):2016/08/30(火) 21:10:40.98 ID:HTx+sUGJ0.net
>>273
ラスボス前までは戻って他の町にも行けるわけだから
後半のどこかにしばらくストーリーで行動が制限されるパートがあるってくらいの意味だろうね

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40fd-kTOq [61.203.21.94]):2016/08/30(火) 21:12:56.83 ID:Yfz+d3wH0.net
映画のシフトの音が迫力あってカッコよかった

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-Vqeh [124.212.4.241]):2016/08/30(火) 21:14:46.95 ID:Y7fdZNLh0.net
>>273
FF15も、ラスボス直前までは世界中に戻れるよ

後半(後ろ半分じゃなくて最後の方って意味)リニアになるっていうのは、
システム的な意味よりも、話の展開がってことだと思う

どこに行ってもいいし、どのクエストを進めても良いオープンワールド風の自由な物語から始まって、
終盤に近づくつれ、大きな目的に向かってグングン畳み掛けるように展開していくリニア風に変わっていくよってこと

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDc8-cgl2 [1.66.116.212]):2016/08/30(火) 21:16:20.83 ID:+WyB2aETD.net
>>675
ああ、なるほど
前半がほぼ完全なノンリニアだから、それと比較するとってことで完全なリニアってわけじゃないか
それならシナリオ的にも悪くないな

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 21:16:54.40 ID:6g7cbsGD0.net
>>275
後半まるまるって言うよりそんなイメージだよな

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-cgl2 [27.87.144.64]):2016/08/30(火) 21:18:52.35 ID:gO/iPohF0.net
アンカミス
>>275

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.147.44]):2016/08/30(火) 21:21:33.78 ID:+xjHWnCPd.net
>>273
>>275
>>277
>>278
>>279
ほんと嘘つきばっかだよな

予算と技術が足りなくて前半だけしかオープンワールドが作れず、後半はいつもどおりのリニア進行リニアマップのゲームになるって説明あっただろ
バカかよ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/30(火) 21:25:31.05 ID:VaXryOqx0.net
キングレをテレビでもiPhoneでも見たいんだがどこで買えばいい?
教えて

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.100.114]):2016/08/30(火) 21:26:40.14 ID:i1UjkBqDd.net
>>251
ちゃんと歴代王との会話聞いてたのかよw

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 21:28:28.56 ID:i+Cuh4mp0.net
>>282
アマゾンで買えばいい
TV対応してるやろ

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.32]):2016/08/30(火) 21:30:16.09 ID:WJA1gsUya.net
xperiaならPSストアという選択肢もある

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/30(火) 21:30:27.91 ID:45HH4MRS0.net
ウィッチャー3でも終盤に探索ができなくなるパートとかあるしね、ご丁寧に警告付きで
他の地域のサブクエとかできずにメインクエストがどんどん進む形なんじゃないかね
で、その後はまたいろんな探索が可能になると(大抵はラスダン前とか)

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd7-qQHP [124.255.86.149]):2016/08/30(火) 21:38:37.22 ID:RxjzPVl70.net
>>281
リニアマップとは言ってないでしょ

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.147.44]):2016/08/30(火) 21:39:09.50 ID:+xjHWnCPd.net
>>286
そんなレベルの話じゃないのは説明あっただろ
どんだけバカなんだよ

後半は各地の一本道のリニアマップを転々とするだけ
それもチャプターがたったの15しかないから、それほど種類は無いだろうな

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.147.44]):2016/08/30(火) 21:40:23.34 ID:+xjHWnCPd.net
>>287
めんたまついてないのかよ

動画見てみな

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.7]):2016/08/30(火) 21:40:26.21 ID:0SrWPxMra.net
後半一本道クソゲーすぎてポケモンに負けて沈むだけだなあ
社員がここで頑張っても野糞ゲーは不可避

29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・


34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0
>>29
219.117.149.130
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94)

【SW】 SoulWorler ソウルワーカー Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1459081753/29

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDc8-cgl2 [1.66.116.212]):2016/08/30(火) 21:41:06.39 ID:+WyB2aETD.net
オープンワールド、ノンリニアは別として考えるべきか?
オープンワールド云々は縮尺が変わらない世界の規模がどの程度かってこと(witcher3やゼノブレ的にシームレスかどうかはあまり関係ない?)
ノンリニア云々はメインシナリオの強制による他シナリオや移動の制限がどの程度かってこと

こんな感じ?

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 21:42:07.14 ID:i+Cuh4mp0.net
あぼんラッシュですなぁ

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 21:42:33.08 ID:6zk8zo6e0.net
>>291
まず本編が出てないのに結論急ぎすぎなんだよ
詳しく説明したらそれこそネタバレになるわけだし

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 759f-qQHP [114.182.40.33]):2016/08/30(火) 21:43:19.15 ID:ey37j94s0.net
ニックスファンは嬉しいと思いますけどねってボソッと言ってたけど、あの短剣使えたりするのかな

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.7]):2016/08/30(火) 21:43:46.11 ID:0SrWPxMra.net
デターーwwwwww

「ぼくちゃんの嫌いな言葉を並べる奴はあぼんにするもん!見えないから悔しくないもん!」

からの

「あぼんばっかりで何も見えないや」というレスwwwwwwwwww

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.100.114]):2016/08/30(火) 21:44:29.94 ID:i1UjkBqDd.net
>>282
方法は沢山あるから調べよう

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 21:44:39.02 ID:6g7cbsGD0.net
>>294
たぶんそうじゃない?
王都に落ちてると思うわ

プレイ動画でも落ちてる武器拾ったりしてるし

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.251.240.51]):2016/08/30(火) 21:46:56.49 ID:/9VtzofLa.net
また後半リニアガイジが糖質拗らせてんのか
出てもいないゲームの後半決めつけで語ってるとかバカ通り越して精神病だな

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.27]):2016/08/30(火) 21:49:05.97 ID:lqyrma7ra.net
教祖のタバタが「リニア」と言ってるのにいつまでも認めずに希望的観測たらたらのアホ信者くそわろwwwwwwwww
これみたいにずっと否定しとけ?な?wwwwwwww

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa05-3Vwo [182.249.241.65])[sage] 投稿日:2016/08/13(土) 13:06:53.32 ID:dELP6jVqa [2/3]
こういうデマネガキャン野郎を取り締まる法律はよ

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5c09-MTuc [121.200.175.117])[sage] 投稿日:2016/08/13(土) 13:15:15.79 ID:l3U+bb4F0 [3/5]
デマ記事は儲かるしやめられないんだろうサイト運営も金がいる

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdf8-3Vwo [1.72.0.105])[sage] 投稿日:2016/08/13(土) 21:04:08.92 ID:0kGKURjBd
延期リーク(ガセ)、半日経っても大手メディアがどこも拾わんとかwwアンチ涙目ww

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.100.114]):2016/08/30(火) 21:50:16.37 ID:i1UjkBqDd.net
ニックスの短剣はありそう

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-m8l5 [182.250.251.231]):2016/08/30(火) 21:51:04.35 ID:wMZQXvboa.net
このスプーはまだおったんかいな…ノックバックしないから糞とか言って恥かいたのに
アンチは厚顔無恥な奴ばっかよのう

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-UWGE [182.251.244.4]):2016/08/30(火) 21:51:05.13 ID:A6+Zu8hka.net
華麗なスルーされてんなぁ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ba3f-ui0v [183.176.145.220]):2016/08/30(火) 21:52:30.69 ID:ZVY3fuJX0.net
親世代が使ってた武器とかはぜひ入手したいな。
ニックスの短剣もだがクレイラスやレギスが
使っていたものもね。

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.27]):2016/08/30(火) 21:53:29.49 ID:lqyrma7ra.net
ていうかこれ誰なのよ
拘ってるのはおにぎりだけか?
http://i.imgur.com/8BwGFrk.jpg

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 21:54:46.49 ID:i+Cuh4mp0.net
おにぎりのほうが重要だろ

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.253.38.117]):2016/08/30(火) 21:56:07.34 ID:bRoQL4nbp.net
キャンプしてる場合じゃねーだろうよぉノクト

こんなんであと3ヶ月もふざけたピンボールと待たないといけないのか...

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKcd-+Aa9 [IGk3oRc]):2016/08/30(火) 21:56:13.04 ID:SLF2bNiDK.net
(´・ω・`)戦闘中にごちゃごちゃ喋るのがうざい

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.100.224]):2016/08/30(火) 21:56:20.30 ID:7aSMsnpBd.net
列車はタイムマシンでしょ
時オカ的な

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd38-abF+ [202.169.135.248]):2016/08/30(火) 21:56:32.09 ID:67EtP7zB0.net
GTスポーツ延期したのか

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.100.114]):2016/08/30(火) 21:58:43.42 ID:i1UjkBqDd.net
>>306
ゲームやろうぜゲーム

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-qQHP [49.96.230.17]):2016/08/30(火) 22:02:09.42 ID:QrIfIIQdd.net
グランツーリスモが空気読んで延期しちゃったよ

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9f-t1qj [153.144.216.239]):2016/08/30(火) 22:09:52.29 ID:RMekKOoi0.net
http://i.imgur.com/KMTgk2J.png
こりゃリベルト登場なしかね

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 22:13:57.77 ID:6zk8zo6e0.net
>>312
さすがにそれで予想はムズいな
出るとしてもそんな反応しそう

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/30(火) 22:18:08.50 ID:VaXryOqx0.net
ニックスは結局しんだの?

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.175.32]):2016/08/30(火) 22:21:26.93 ID:oSSg1pBRd.net
田畑がちゃんと説明したのに
未だに話の展開がリニアになるだけだと思ってる奴は頭田畑か??
このゲームのシナリオ展開なんて最初から最後までリニアなんだよ
プレイ動画のマップに移動制限つけられまくってるの見て察しろよ
ここでのリニアはシナリオじゃなくてマップって意味なんだよ

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd2-qQHP [153.188.116.69]):2016/08/30(火) 22:22:05.44 ID:GD5eC0CT0.net
映画クソ高くね?
なんで映画館より高いんだよ
ふざけてるの?

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.251.240.51]):2016/08/30(火) 22:22:55.01 ID:/9VtzofLa.net
>>315
めっちゃノックバックしながら言ってそう

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.175.32]):2016/08/30(火) 22:24:59.41 ID:oSSg1pBRd.net
ちなみに俺はリニアを否定するつもりなんて全く無いからな
アンチャやラスアスと言ったリニアの名作は素晴らしいと思ってる

ただ田畑はオープンワールドを売りにしまくってる癖に
ここにきていきなり後半リニアになりますなんて
ふざけた事ぬかした奴は叩かれて当然だろ
裏切りに近いわ

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 22:25:09.01 ID:Xypo4zjI0.net
>>314
あの展開で生きてたら困る

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.97.171]):2016/08/30(火) 22:26:46.80 ID:hDTNsUSkd.net
GTは延期発表されても大して炎上してないなw
GT延期はお約束だからファンも織り込み済みか

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.65.229.166]):2016/08/30(火) 22:28:53.85 ID:aV8boV4f0.net
例えばリニアにする理由が、そうしないと描けないほどの街や造形ならいいんだよ
でも動画見てもそんなクオリティ高くないよね

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6dcd-gQqU [106.168.161.78]):2016/08/30(火) 22:29:04.92 ID:3DE62U4O0.net
「JUSTICE MONSTERS FIVE」 ロンチトレーラー
https://youtu.be/-CokjwEKPAE

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-qQHP [116.64.60.174]):2016/08/30(火) 22:29:32.29 ID:B8ruZqOA0.net
SIE吉田のFF15延期擁護からのGT即延期は笑う

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.100.114]):2016/08/30(火) 22:31:42.50 ID:i1UjkBqDd.net
スペシャルサンクスの
MOTOMU TORIYAMA
NAOKI YOSHIDA

確認完了

UEDA FUMITOは何のスペシャルサンクスなんだよw

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5c-t1qj [220.54.67.74]):2016/08/30(火) 22:33:36.20 ID:Q5xtU1y90.net
ジャスモンは極上のガチャですか?

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/30(火) 22:36:37.91 ID:HtX5qnlH0.net
>>324
さっき通しでキングス見てたけど
そんなところにチェックはしてなかったw
13や旧松野組も何らかで関わってるのかね

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d53a-t1qj [210.250.123.171]):2016/08/30(火) 22:36:49.95 ID:4SHwtyQe0.net
もう駄目だろこれ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472002920/

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 22:38:05.08 ID:6zk8zo6e0.net
というか多分関係者試写会とかで見た人たちじゃないかな
スペシャルサンクスってちょっとでも関われば書くことあるし

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.38]):2016/08/30(火) 22:40:01.44 ID:aQXNCAE1a.net
映画もスマホゲームも中途半端になるくらいなら本編に注力して本編に全部注ぎ込むべきだよな
本編が世界的にヒットしたらそれから派生作品で儲ければ良いわけで

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.35]):2016/08/30(火) 22:41:42.50 ID:ovAYZpqva.net
本編で期待させてスカスカだとバレる前に映画やらスマホゲーで金稼いでおきたかったんだろうな
ネームバリューの為せる技

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.175.32]):2016/08/30(火) 22:41:47.11 ID:oSSg1pBRd.net
ジャスモンは4ヶ月間何してたのか問いたくなるな
むしろ4ヶ月で作れるレベルのクオリティじゃないのかと

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-Vqeh [124.212.4.241]):2016/08/30(火) 22:43:26.29 ID:Y7fdZNLh0.net
>>321
公開されてるのは前半のバリバリオープンワールドのトコばっかで
半リニア的な展開になっていくとされる後半部分は殆ど公開されてないと思うんだけど?

ちなみに後半は、
以前言っていた段々とファンタジックな景色になっていくって話のまさにその部分だろうから
ファンとしてはけっこう期待してるんだよな

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.134.78]):2016/08/30(火) 22:43:40.82 ID:pSgVfhl0d.net
キングレとかヴィジュアルワークスのスタッフを
遊ばせとくわけにはいかない って理由で作ったようなもんだろな

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 22:48:03.91 ID:1d5AYi/H0.net
ジャスモンスレここのスプ連中が荒らしてるだろ
文章が同じでバレバレだぞ

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx69-gQqU [126.189.100.244]):2016/08/30(火) 22:50:39.48 ID:l6yqhrYXx.net
モルボルのいるロケーションはかなり後半にいけるようになるってATRでいってたから
マップリニアといってもある程度のエリア制だと思ってるよ
あとオルティシエってリヴァイアサンで崩壊するんだよな(2013E3トレーラーを見ると)
復興イベントとかあるんかな?クリア後とかに

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd38-abF+ [202.169.135.248]):2016/08/30(火) 22:51:47.18 ID:67EtP7zB0.net
キングスグレイブ見た
めっちゃ面白かった!

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-qQHP [106.161.143.35]):2016/08/30(火) 22:52:22.50 ID:wkzdIyxta.net
ジャスモンは荒れても仕方なしの出来でしょ

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 22:55:19.01 ID:Xypo4zjI0.net
映画のヴィジュアルで唯一気になったのはラストシーンのプロンプトの顔
イグニスをコピペして髪型と眉いじっただけみたいな顔になってた
笑う台詞のとこで無表情だし

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/30(火) 22:57:19.94 ID:kxAMfepV0.net
やっぱ映画面白いわ
映画館行ったけど買っちまった

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/30(火) 23:00:59.87 ID:HtX5qnlH0.net
映画館で見てるときも思ったけどやっぱ最後はアンカバPVでよかったよな

コルどうなってんだ!そっちに戻れない!
君達に案内ができるよ
ありがとな、親父後は任せろ
のほうが何も知らなそうな老夫婦やカップルもゲームとしてどんな続きなのかが伝わると思った

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-qQHP [118.8.98.52]):2016/08/30(火) 23:04:59.17 ID:5yTbElh50.net
映画でノクトたちルシスから出てるのに車はルシスでドラットーが乗ってたよな?
でもエンドロールのあとノクトたちは車に乗ってたのはなんで?

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 23:06:40.82 ID:Xypo4zjI0.net
>>341
映画に出てたのはノクトのクーペでゲーム本編のは親父の4シーターでしょ

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-qQHP [58.188.27.32]):2016/08/30(火) 23:07:44.99 ID:qW2KzZzB0.net
映画のステマはもうええよ、海外でゴミって結論出たろ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-qQHP [118.8.98.52]):2016/08/30(火) 23:09:16.87 ID:5yTbElh50.net
>>342
種類が違うのねサンクス

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/30(火) 23:09:19.90 ID:kxAMfepV0.net
>>343
観ろよ絶対面白い

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 23:10:19.25 ID:Xypo4zjI0.net
ステマじゃないし本職の映画評論家のレビューはここでは逆に当てにならない

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.12.173]):2016/08/30(火) 23:10:20.73 ID:dZAgGTMRd.net
キングスレイブFF15
メタスコア
35


批評
Entertainment Weekly
58
ビデオゲームを映画に落とし込もうとする代わりに
キングスレイブFF15は映画をビデオゲームファンに
馴染みのある何かに変えてしまった。
それは一言でいえば非常に長いカットシーンに過ぎない。

ロサンゼルスタイムズ
50
結局、滑らかなアニメーションと優れた戦闘は
目新しさを失わせるものでしかないのだろう。
そして、この映画は脚本と登場人物の際立たせ方を
完全に間違えている。

indieWIRE
42
こんな馬鹿馬鹿しいキャラクターを見るために
時間を費やさないで、というのが映画を観賞し終わったときの第一印象。
もっとも、この作品はゲームへの前章であり、
君がFFの世界により深くのめり込みたいなら悪くはない。
FF15がキングスレイブの物語を完結させられるか否かに関係なく
映画は退屈だ。だがゲームがそれを改善させる可能性はある。

Movie Nation
38
アニメーションと映像は素晴らしい。
だがモーションキャプチャーと物語性はそうでもない。

ハリウッドレポート
20
キングスレイブFF15には人間味やアクションが致命的に欠けている。
この映画のために誰かがお金を支払って映画館の座席に座っている姿を
想像するのは難しい。
ただ野末武志監督が描いている大きくて鮮やかな映像は完璧だ。

ニューヨークタイムズ
10
悪の帝国に包囲された不思議な王国といった体の番外編は
あまりに馬鹿馬鹿しい。

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-qQHP [116.64.60.174]):2016/08/30(火) 23:11:07.47 ID:B8ruZqOA0.net
ステマとかスレタイ読めない池沼かよw

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.12.173]):2016/08/30(火) 23:11:07.65 ID:dZAgGTMRd.net
88点 ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン

35点 キングスグレイブ ファイナルファンタジー15


これは野村さんの圧勝だね

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/30(火) 23:12:11.61 ID:kxAMfepV0.net
>>347
配信されてるんだか観てみろ
面白い

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 23:12:32.06 ID:6zk8zo6e0.net
あからさまのに触れたらアカン

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5c-t1qj [220.54.67.74]):2016/08/30(火) 23:12:52.95 ID:Q5xtU1y90.net
まあ映画のレビューに関して言うと、そういう見方をしないでくれっていうのはあるかもしれない。映画の文法的な意味ではいくらでも荒はあるだろう。

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/30(火) 23:13:56.04 ID:kxAMfepV0.net
アドベントチルドレンも良いけど俺はキングスレイブの方が面白かった

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-qQHP [58.188.27.32]):2016/08/30(火) 23:14:03.96 ID:qW2KzZzB0.net
中途半端に終わるの分かってる販促用の激長ムービーとかお断りだ
ここはゲームのスレであってオナニームービーのスレじゃない、無関係のものを勧めるのはステマだよ

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:14:07.93 ID:wM48d9wT0.net
>>349
KH3のメタスコアもFF15を超えるかもしれんな
さすがに売り上げでは勝てんだろうけど評価でなら十分チャンスある

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.245.12]):2016/08/30(火) 23:14:24.77 ID:XQzq1FwQa.net
映画評論家の言うことは全くあてにならないよ
コアなゲーム&映画ファンにはキングレ見るよりこっち見とけ!とまで言われた
ウォークラフトとかユーザー9/10にも届きそうなくらい超高得点だが
評論家はキングレ以下だし

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 23:15:25.11 ID:Xypo4zjI0.net
>>344
ちなみにノクトのクーペは実車の特別仕様バージョン
http://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/r8/r8.html
ドラットーがなぜノクトの車乗ってきたのかはよく分からんかったな
親子で車好きってのを示す小ネタか

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5c-t1qj [220.54.67.74]):2016/08/30(火) 23:16:10.29 ID:Q5xtU1y90.net
>>356
ウォークラフトはアメリカではゲームファン以外誰も見に行ってない大コケ映画だから。

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.245.12]):2016/08/30(火) 23:16:10.30 ID:XQzq1FwQa.net
>>350
ぶっちゃけこいつはゲハにいるやつだから
そもそもファイナルファンタジーが嫌いで
隠れ蓑に野村使ってるだけだからな

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/30(火) 23:16:13.31 ID:kxAMfepV0.net
>>354
そんな事言わないで楽しいから観なよ

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:16:23.05 ID:wM48d9wT0.net
>>356
深呼吸して、落ち着いてもう一度書き直せ
何を言ってるのかわからん

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 23:17:00.20 ID:6zk8zo6e0.net
ひどい偏見だな

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dee5-qQHP [219.96.33.206]):2016/08/30(火) 23:17:16.49 ID:L2iJ8YlL0.net
ジャスモンとりあえず触ってみたけどコレやっとくと本編でなんか特典やら引き継ぎやらある感じ?

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 23:17:40.02 ID:6zk8zo6e0.net
>>363
今のところ特にないね

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/30(火) 23:18:15.43 ID:6g7cbsGD0.net
>>357
確かにドラットーが乗ってきた流れは謎だな

本編のオープニングで車が2台並んでたら
ノクトを送迎したのがドラットーでその流れのままニックス拾ったとも考えられるけど

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:18:20.21 ID:wM48d9wT0.net
ジャスモンどうなのよ
俺のスマホは古すぎてジャスモン動かん
なんかすこぶる評価悪いんだが…

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-qQHP [58.188.27.32]):2016/08/30(火) 23:18:50.19 ID:qW2KzZzB0.net
>>363
何もないらしい、アンカバードでマルチできると言ってて未実装
半年で畳むまであるゴミ

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.15]):2016/08/30(火) 23:19:20.90 ID:/miR8Hk+a.net
まぁここで「キングレ良かった!」だのと絶賛してたの社員だけだしな
今回のキングレの海外評価みたいな都合の悪い海外の話はとことん否定していく社員ちゃん

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 23:20:47.57 ID:6zk8zo6e0.net
>>366
俺は好きだけど、所詮ミニゲームって感じだよ
スマホゲーとして単体で人気出るとは思えない
ファンアイテムって感じ

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dee5-qQHP [219.96.33.206]):2016/08/30(火) 23:21:08.36 ID:L2iJ8YlL0.net
>>364
>>367
そっか〜スルーしても良さげだな〜しっかしガチャとか本編でもかます気なんだろうか

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:24:12.38 ID:wM48d9wT0.net
>>369
さんざん延期してガチャまであるのにファンアイテムなん?
ミニゲーム止まりならガチャなんか実装しないで純粋に客寄せの完全無料ゲームにすればよかったのに

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.14]):2016/08/30(火) 23:25:27.31 ID:Ttv9Lqpla.net
まあジャスモンはスルーでもいいよ
やりたいなら本編でもできるし
内容的にはPCにデフォで入ってるピンボール繰り返してガチャ回すだけだし、まあレアなのでたからやめるにやめられなくなっちゃったが

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7343-qQHP [112.138.64.134]):2016/08/30(火) 23:26:38.82 ID:UtYEx/Ub0.net
ff7acのメタクリのレビュー、ゲーム情報サイトしかないのに映画って言っていいの

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.15]):2016/08/30(火) 23:27:57.94 ID:/miR8Hk+a.net
お前らあんなに「ジャスモンジャスモン」言ってたのにスルーかよ

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7df6-10Dj [122.255.164.222]):2016/08/30(火) 23:28:33.07 ID:QyfJYILb0.net
高速道路とか新宿ヨドバシ前とかDLCでいいから歩きたいなぁ…
http://cdn4.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/08/FFXV_CEDEC-27.jpg
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/08/FFXV_CEDEC-28.jpg

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50]):2016/08/30(火) 23:29:49.23 ID:27pcQPUe0.net
ジャスモンこれ、windows付属のピンボールの方が余裕で面白くないか?
チュートリアルでアンインストール余裕

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 23:29:50.21 ID:6zk8zo6e0.net
最初からミニゲームをアプリにしただけだろ
何を望んでたんだろう

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 23:30:14.53 ID:i+Cuh4mp0.net
そんなこと歩いてどうすんだ
全く意味が分からない・・・

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c22-qQHP [153.176.3.84]):2016/08/30(火) 23:30:38.40 ID:/6tiu9yl0.net
キングスグレイブ序盤から飛ばすなぁ、いいわぁ

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.65.229.166]):2016/08/30(火) 23:30:51.70 ID:aV8boV4f0.net
ジャスモンおもしろくないよね
こんなの作るのに数ヵ月も延期したの

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:31:10.52 ID:wM48d9wT0.net
>>373
FF7ACは最初からFF7ファンのみにターゲットを絞って公開したからファンしか見なかったし、ファンが書いた高評価のレビューだけが集まって商売的にも成功した。
キングレは下手に世間一般相手に公開しちゃったもんでFFやゲームに理解の無い人から酷評くらって失敗した。
映画の評価って戦略も含めてのものだと思うよ

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-qQHP [106.161.148.19]):2016/08/30(火) 23:32:23.35 ID:wuZ1jT+ka.net
ジャスモンとかいいから映画見ようよ

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db8-Knxq [122.21.178.189]):2016/08/30(火) 23:33:07.24 ID:eeYZlMC10.net
映画はニヤリとできるシーンや音楽があっていいな

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/30(火) 23:33:22.52 ID:i+Cuh4mp0.net
劇場で一回みたら十分だしなぁ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:33:29.99 ID:wM48d9wT0.net
>>377
ずっと延期してたんだからそりゃあハードル上がるでしょうよ
一応ユニバースの一員なわけだし

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-t1qj [118.20.125.126]):2016/08/30(火) 23:34:14.88 ID:YZoVfgfp0.net
ゲームしたいんであって映画見たいんじゃないんだよなぁ…

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9b5-rVUj [182.167.239.158]):2016/08/30(火) 23:35:02.92 ID:sY5haXe70.net
起動するたびにデータチェックして始まってもVマークで待たされる。スマホゲーってパッと付けられてサクッと1分前後で終えられるようにしとかなイヤがられたり飽きられるよ

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7df6-10Dj [122.255.164.222]):2016/08/30(火) 23:35:04.86 ID:QyfJYILb0.net
>>378
平和だった頃のインソムニア歩きたくね?

DLC6 FFXV拡張パック(仮)
全く新しいファイナルファンタジーXVがプレイ可能となる拡張パックです。

これに期待

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/30(火) 23:35:08.62 ID:HtX5qnlH0.net
なんか過去の旧FFのがいい点数だったらしいが
面白いのは間違いなくキングスだしな
そしてACも面白い

なんじゃこりゃの実写バイオよりCGのが完全に原作のままで好き

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d53a-t1qj [210.250.123.171]):2016/08/30(火) 23:35:10.13 ID:4SHwtyQe0.net
ジャスミンはFF15のミニゲームのひとつとしてなら充分楽しめた
これをスマホアプリのゲーム単体として出すならもうちょっと頑張ってほしかった

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 23:35:17.06 ID:Xypo4zjI0.net
>>373
FF7ACは劇場未公開でメディア配信オンリーだからね
キングレも映像配信始まったし今後レビュー増えるだろうからスコアが改善する可能性は十分あるとも言える

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db8-Knxq [122.21.178.189]):2016/08/30(火) 23:35:26.65 ID:eeYZlMC10.net
FF15やるなら映画必須のような気がする

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.67.102]):2016/08/30(火) 23:36:03.06 ID:VsxfTPA2d.net
タバティスの戦略でうまくいったものってあるの?

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d43-t1qj [42.127.206.178]):2016/08/30(火) 23:36:52.71 ID:yPPSDfxd0.net
普通に野村に頭下げて監督してもらえばこんなゴミ作らずにすんだのによ(笑)

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/30(火) 23:37:12.79 ID:HtX5qnlH0.net
>>375
昔のPVでも使ったセットが残ってるんだろうな

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 23:37:50.41 ID:1d5AYi/H0.net
>>378
そのへんの草原走らされるよりよっぽどオリジナリティあると思うが

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50]):2016/08/30(火) 23:37:52.38 ID:27pcQPUe0.net
よくわからんがスクエニのマーケティング部の中では
ネガティブなものでもいいから情報を継続的に出し続けたほうが売上が上がるって
データでもあったりするんかな

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.93.62.106]):2016/08/30(火) 23:38:07.47 ID:5M9LZyct0.net
映画が失敗したかどうか語ってる人がいるけど、これが販促作品である以上本編が発売されないことには判断のしようがないと思う

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b722-3Yam [180.32.8.82]):2016/08/30(火) 23:38:43.03 ID:RlV+Ay8G0.net
キングス買おうと思ってるんだがsbだとどれくらいかな?公式がヨウツベで流した冒頭映像ってhbレベルかな

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7df6-10Dj [122.255.164.222]):2016/08/30(火) 23:39:33.18 ID:QyfJYILb0.net
>>385
日の目を見ないのは勿体ないよなぁ
発売後にヴェルサス時代からのメイキング映像とか見てみたい

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb3-INSv [220.100.43.206]):2016/08/30(火) 23:39:35.59 ID:TKRf2WUO0.net
頭空っぽにすれば楽しめるようひゃー金属音気持ちえー魔法かっけーアーロンかっけー戦闘すげーってパシフィックリムと一緒
FF興味ないガワだけの映画は評価しない評論家がみたらそら酷評になるよ

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9b5-rVUj [182.167.239.158]):2016/08/30(火) 23:40:00.00 ID:sY5haXe70.net
販促とかミニゲームって言っても独立したコンテンツでそれだけでも成立するって言ってなかったっけ?それぞれキーマンがしっかりと、とかどっかで言っていたし

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7343-qQHP [112.138.64.134]):2016/08/30(火) 23:40:09.73 ID:UtYEx/Ub0.net
正直ウォークラフトが32点の時点で映画のメタクリのスコアなんてまったく気にしてないんだけどね

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 23:40:29.43 ID:1d5AYi/H0.net
映画がノクトの老化のせいで台無しになってる感
ノクトを老化させるくらいならレギス生き残らして操作できるようにすればいいじゃん

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a14-t1qj [119.239.71.14]):2016/08/30(火) 23:42:22.58 ID:PcxlZAb60.net
FF15の販促として→80点
一本の映画として→30点
こんな感じだと思う

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/30(火) 23:42:24.42 ID:Xypo4zjI0.net
キングレは劇場映画としては失敗だったかもしれないけど、ゲームに入れるには明らかにオーバークオリティだよ
だから分作になって海外上映にもチャレンジしたのは理解できる
でも評論家レビューももっともで、映像作品として分かりにくい部分がわりとあるから再編集版出してくれるとベター

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50]):2016/08/30(火) 23:42:24.46 ID:27pcQPUe0.net
よくよく考えたらゲームから切り取った部分を映画で見せる行為って
真剣に映画のようなゲームを作っている開発者達に対しての冒涜な気がしてきた

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cea4-t1qj [203.179.192.149]):2016/08/30(火) 23:42:28.30 ID:LVMpTTST0.net
そういやACにも伊藤歩というトラップ仕込んであったな

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:43:10.31 ID:wM48d9wT0.net
キングレ国内:元々FF15情報をチェックしていた人達からの評価は高いが、その他に浸透したかどうかはかなり怪しい
キングレ海外;ボロカス
ブラザーフッド:無料だった事もありまあまあの評価、ノクト達の好感度上昇に貢献
ジャスモン:延期したわりに凡ゲー

ユニバース大成功です!とはちょっと言えないなあ…強いていうならブラザーフッドかな…

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db8-Knxq [122.21.178.189]):2016/08/30(火) 23:44:09.69 ID:eeYZlMC10.net
最高峰の人物CGIが売りなのに500円ケチってSD画質を選ぶのは理解しがたい

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-t1qj [27.136.223.237]):2016/08/30(火) 23:44:42.92 ID:CtZvvn+g0.net
お前らほんと現実みろよ馬鹿信者共wwwwww
負け犬の遠吠えwwwwww

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-8Dzc [118.6.231.254]):2016/08/30(火) 23:44:56.64 ID:uJQ37S8s0.net
二週してきた
最後のルナはダスカのエンディング通り服とかボロボロでよかったんじゃないか
アーロンポールいいねぇ

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79cf-t1qj [118.3.174.92]):2016/08/30(火) 23:45:45.81 ID:ZohxJUUm0.net
http://www.metacritic.com/movie/kingsglaive-final-fantasy-xv

ユーザースコアは悪くないじゃん

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 23:46:39.25 ID:1d5AYi/H0.net
スレ分ける意味あったのかなあ
全部過疎ってるじゃん

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5cd-Ugid [210.198.249.197 [上級国民]]):2016/08/30(火) 23:47:18.90 ID:+FKXcG+60.net
キングレ見たけどルシス王もその周りも弱すぎない?
セキュリティもザルだしよくあんなんで100年以上も耐えられたね

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/30(火) 23:47:39.60 ID:6zk8zo6e0.net
自分が楽しめたかどうかでいいでしょ
個人的にはユニバースはいい試みだと思うし楽しめてるから評価とかどうでもいい

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.253.40]):2016/08/30(火) 23:47:44.22 ID:S26Sija9a.net
老けノクトにするの良いけどなんで洋ゲー
チックになってブサイクはヒゲに髪があんなに長くて威厳や品位が欠けて嫌だわ
老けさせるならヴェルサスの頃若レギスに
近づけてよ

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/30(火) 23:47:58.53 ID:HtX5qnlH0.net
FF7リメイクの時に外人が映画は止めてくれ!みたいなもんで

続編&真のエンディングはゲームですだと
映画評論家は血管キレるぐらいムカつくのかもしれない
映画を出汁に使うわけだし、たかがゲームごときがみたいなプライドもあるしな

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:48:48.99 ID:wM48d9wT0.net
>>>406
いやいやいやwwwゲーム本編の事を考えたら、ノクトがインソムニア陥落を目の当たりにする展開の方が絶対燃えるでしょ

@最初は平和なインソムニアを探索できる
Aニフルハイム襲撃時だけ一時的にリニアになり迫力の戦闘シーンが繰り広げられる
Bインソムニアを脱出して世界を旅して、強く成長して戻ってきてインソムニアを奪還する
Cクリア後要素で再び平和なインソムニアを探索できる

絶対にコレの方が良かった

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-qQHP [116.64.60.174]):2016/08/30(火) 23:49:30.73 ID:B8ruZqOA0.net
>>413
あちゃー現実見えてないのはアンチだったかー

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50]):2016/08/30(火) 23:49:39.83 ID:27pcQPUe0.net
>>419
ナラティブデザイン的にもこっちの方が絶対に感情移入出来るんだよなあ
追体験って言う重要な要素が含まれてるし

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.14]):2016/08/30(火) 23:49:58.02 ID:Ttv9Lqpla.net
>>415
本人もいう通りみんな老いたからなあ
もともとはそれでも王権を継承していくだけで耐えられたんだろうが30年前の帝国のブレイクスルーで均衡が崩れて今までのサイクルじゃ耐えられなくなったんだろうな

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/30(火) 23:52:06.79 ID:HtX5qnlH0.net
最初は平和なインソムニアを体験できるが
まずヴェルサスの時点で無いからな
13Vの時からずっとバトルエリア

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d7b-gQqU [58.70.102.17]):2016/08/30(火) 23:52:58.95 ID:+GqT43ry0.net
あんまり売れてないゲームとかのユーザースコアは、最初からわかってるやつしかやらないから高くなりがちだからなぁ
IFのゲームとかもユーザースコアだとまぁまぁ高いし

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/30(火) 23:53:04.27 ID:1d5AYi/H0.net
>>417
直良ってやつが野村以下の無能だから
そもそも野村がデザインにすら関われないって言うのがおかしいんだよな

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/30(火) 23:56:24.67 ID:wM48d9wT0.net
>>425
レギスが老人デザインに変更された時も、みんな不潔、痴呆っぽいって言ってたもんな
最近は老レギスも馴染んでたけど、「馴染んだだけ」なんだよな。老レギスに魅力があるわけじゃない

キャラデザにしろPV編集にしろスクエニのエースは間違いなく野村なのに、意地でも参加させねーぞって意志が垣間見えるよな

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ca-hn1w [114.159.222.18]):2016/08/30(火) 23:57:07.76 ID:uvgRfVOj0.net
海外のメディアの評価が出てから叩かれ始めるあたり流石日本人って感じだな。
35点は低すぎると思うが

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd38-abF+ [202.169.135.248]):2016/08/30(火) 23:58:08.14 ID:67EtP7zB0.net
チョコボレースをVRで体験してみたい

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.12]):2016/08/30(火) 23:59:49.83 ID:QPPXORUHa.net
>>413
アンチ土下座は?

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/31(水) 00:00:53.39 ID:qXSMeX4Q0.net
>>427
過去のゲーム原作作品のスコアからすると平均といったとこだけどな
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_films_based_on_video_games#International

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 763f-t1qj [115.30.131.226]):2016/08/31(水) 00:04:06.57 ID:I7rECtGq0.net
映画むっちゃいいじゃねえか...
ゲームもこのクオリティでしたかった...

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.245.15]):2016/08/31(水) 00:04:30.69 ID:FLfwgk0ba.net
また社員沸いててわろ

29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・


34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0
>>29
219.117.149.130
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94)

【SW】 SoulWorler ソウルワーカー Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1459081753/29

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-qQHP [116.64.60.174]):2016/08/31(水) 00:05:25.66 ID:+RdWK25J0.net
今の体制になってから野村に任せろとか言ってる奴は無知なのか素で頭が悪いのか

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/31(水) 00:05:36.71 ID:2tdbPLdJ0.net
映画業界とゲーム業界ってライバル同士だからこうなるんじゃない?
しかも映画業界は長い歴史があるし、変なプライドがあってゲームなんて認めないよって気持ちが強いんじゃないの?

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce0c-t1qj [203.95.49.212]):2016/08/31(水) 00:07:16.36 ID:2tdbPLdJ0.net
明らかに野村がやってた頃より今の方がいいよ

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/31(水) 00:08:11.95 ID:gXxUE8FG0.net
ジャスモンのオリハルコンって何に使うの?

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dc1-qQHP [58.189.180.218]):2016/08/31(水) 00:09:04.49 ID:fgp2jwGH0.net
リベルトの薬ってなんの薬だ?

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/31(水) 00:09:46.38 ID:gXxUE8FG0.net
>>437
精神安定剤

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 763f-t1qj [115.30.131.226]):2016/08/31(水) 00:14:37.35 ID:I7rECtGq0.net
キングスグレイブのキャラゲームに出てきてほしいけど映画観てないと分からないようなのはだめだし無理だな
残念

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d587-qQHP [210.136.17.211]):2016/08/31(水) 00:15:14.27 ID:6xKsDSe30.net
映画面白かった

本編のノクト達の旅が、映画のルーナの壮絶さに負けないものであって欲しい

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-m8l5 [126.92.14.176]):2016/08/31(水) 00:15:51.52 ID:Fi+nuqO00.net
KH3やFF7Rは期待してるけど、HDハードでリマスター以外出してない今の野村を評価するのは無いわ〜

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 00:18:42.82 ID:2A+GmUUh0.net
>>441
KH3が遅れてるのもFF15のせいだからな?
FF15チームがルミナスをいつまでもいじくってて仕様を確定してくれないもんだから上が痺れを切らしてKH3はアンリアルで作れって事なった
これのおかげで1年4か月も無駄になったんだぞ

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5c-Vqeh [220.45.195.158]):2016/08/31(水) 00:21:23.47 ID:aSoT9sAo0.net
2ヶ月の延期でFF7Rにも影響あるだろうな

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.11]):2016/08/31(水) 00:22:08.80 ID:tTi6s4/6a.net
終盤のプリレンダでノクト一行もニックスみたいな超人アクションシーンを披露してもらいたいわ

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/31(水) 00:23:31.06 ID:gXxUE8FG0.net
>>444
アクション自体可能なものばっかりだよ
別にそこまで凄いことしてない

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88b3-qQHP [133.218.58.197]):2016/08/31(水) 00:24:23.37 ID:tnPRtQLi0.net
キングレ観てないプレイヤーは元のインソムニアの風景や人々の事すらロクに知らないわけだしインソムニア陥落の報せを受けた時にうまく感情移入できないよな
キングレ単体で観ても予備知識がないとピンとこない描写がある

個人的には楽しめたけど
ゲームに興味を持ってもらう為の入り口ではなくFF15を100%楽しむ為に必要なものになってしまってると思う

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f0b-qQHP [124.96.76.203]):2016/08/31(水) 00:24:27.52 ID:mjW9ig2K0.net
田畑もリマスターしか出してなくね?

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/31(水) 00:25:03.29 ID:qXSMeX4Q0.net
>>439
リベルトはルーナに捨てられて本編のストーリーから切り離されちゃったからな…
将軍も多分死んでるし、モブで出てくるとしたら警備部の人ぐらいか

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.174.155]):2016/08/31(水) 00:25:27.89 ID:1VT6QHpAd.net
FF13の時みたいに悲しみたくないから、もうファントムソードと召喚獣集めてルシス奪還するだけのゲームだと思って期待値下げる
星のなんたらとかは回収されずにDLCでよろしくねって思っとこう

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b918-gQqU [182.171.122.124]):2016/08/31(水) 00:29:09.96 ID:zUfJqplz0.net
そういや野村ってHD童貞だったな
田畑に先越されちゃうのか

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.253.38.117]):2016/08/31(水) 00:30:58.56 ID:vMeykvjtp.net
移民を集めて無駄死ばかり
王は身内のことばかり

そりゃ裏切られるわ

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.92.214.193]):2016/08/31(水) 00:31:26.44 ID:IVFg33DT0.net
CCFF7も田畑

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-LL1O [61.208.238.3]):2016/08/31(水) 00:31:39.74 ID:nxT4q2g30.net
キングレは海外版と日本版両方見たがルーナ以外は日本版の方がいいな
海外版は日本版に比べて演技が淡々としてるように感じた
特にドラットーのラスボス感が全く出てなくて山ちゃんの偉大さを痛感した

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b745-KSG3 [180.40.165.85]):2016/08/31(水) 00:33:24.73 ID:u9xag/e+0.net
>>450
PS3でKHのHD出してなかった?

記憶違いだったかな

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b745-KSG3 [180.40.165.85]):2016/08/31(水) 00:34:35.24 ID:u9xag/e+0.net
およ
ageてしまったのでsage

ていうか映画の配信日を忘れてた!

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 34f5-t1qj [49.129.94.51]):2016/08/31(水) 00:35:09.16 ID:9+jAcHRH0.net
>>448
舌打ちオッサン再会したいなあw

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 00:37:41.29 ID:1mTLwzol0.net
別にテキストで補完はできるでしょ
ペトラもリベルトもでてくれると嬉しいね

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b918-gQqU [182.171.122.124]):2016/08/31(水) 00:38:10.83 ID:zUfJqplz0.net
>>454
リマスターとか素人童貞になったレベルやろ
完全新作を出してやっとHD童貞卒業

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 00:40:34.09 ID:2A+GmUUh0.net
>>452
ああ、なるほど、田畑はCCFF7のディレクターは自分なのに野村ばっかり評価されてズルいって思ってたわけだな
で、社長が交代したタイミングで前社長の和田に予算を凍結されて足踏みしていたヴェルサスを再編成する企画を通して野村を追い出したわけだ
そう考えると野村がデザインしたレギスやステラを削除し、ルシスの文化も改変し、最後にはノクト達まで老化させる事でキャラデザを変更した理由がよくわかる
要するに野村へのコンプレックスなんだよ。そう考えると田畑が改変した要素の全てに説明がつく。すごく腑に落ちたわ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 763f-t1qj [115.30.131.226]):2016/08/31(水) 00:44:32.74 ID:I7rECtGq0.net
キングスグレイブ観たらノクト応援したくなってくるわ

あとルーナは死なないで生きててほしいな
自分の結婚相手の父親の死に様目の当たりにするとかトラウマだわ

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 790b-rVUj [118.240.169.114]):2016/08/31(水) 00:48:00.18 ID:uZzNhv2+0.net
>>459
お前じゃないんだからそんな子供じみた理由で設定や方針を変えたりしないよ

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-Knxq [126.131.253.223]):2016/08/31(水) 00:48:22.39 ID:dlpRbnpK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9xKrLjSY-sg

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9b5-rVUj [182.167.239.158]):2016/08/31(水) 00:48:54.58 ID:rsEYRoYu0.net
>>459
普通に上から田畑含む何人かに企画出させて採用されたのが田畑の企画だっただけじゃね?

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 00:53:27.99 ID:2A+GmUUh0.net
>>461
逆に聞くけどなんで色々変えたの?
キャラクターデザインは野村哲也でシナリオライターは野島一成という黄金コンビ
単純にこのネームバリューに甘えておけば田畑は楽が出来たんだよ?
なんでわざわざ新人ライターに変更したり、レギスやステラを変更したり、ノクト達を老化させてまでキャラデザを変更するというリスキーな行動に出たの?

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/31(水) 00:54:09.14 ID:zqk+8XU40.net
移民兵達は不満爆発してたけど
そうしないといけない理由があるからな
ルーナだけは星の声を聞けるのか
未来の危機に備えるのがどれだけ大事か知ってるんだろうが

私の力は無限ではない、我々は老いたってセリフと
リベルトの弱者の犠牲でなり立つ和平なんて笑っちまう
あいつは王じゃないってセリフが印象深いけど

レギスはたくさんのものを取捨選択して救えなくて苦しんできた
だが移民兵は王は全知全能とでも思ってる大きな誤解がある
その誤解はドラットーもそうだけど

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-rVUj [61.208.238.3]):2016/08/31(水) 00:56:26.54 ID:nxT4q2g30.net
ノムさんがキングスグレイブ作ってれば海外にも評価されてたよな
勿体無い

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 809f-t1qj [125.205.108.224]):2016/08/31(水) 01:00:38.03 ID:DO3HYWhQ0.net
>>415
敵が強すぎただけ

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 01:00:54.69 ID:uxBLv/uTa.net
>>464
結局自己満足したいだけの馬鹿だから
全ての言動が自己満足で説明できる

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 790b-rVUj [118.240.169.114]):2016/08/31(水) 01:01:36.22 ID:uZzNhv2+0.net
>>464
そんなんスタッフじゃないんだから正解なんて知らんけど
いくつかの理由については今までで触れてきてるじゃん
それは一作で完結させなければならないという会社としての理由だったり、映画的な理由だったり、ノクトの老化に関してはそもそも野島原案のストーリーにあったかもしれないだろ?

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 01:02:25.68 ID:1mTLwzol0.net
また誰も答えられないようなことを議論し始めるのか

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/31(水) 01:04:43.54 ID:DW/uo9Av0.net
>>470
違う違う
リニアの件しかり、ハッキリと現時点では結論を出せないことを
ネガティブ方面に妄想交えながら叫びたいだけ

何を言おうがネガりたいだけなんだから結論ありきで妄想前提でしか話さんのは
このスレだけでも証明されてる

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 01:04:45.85 ID:2A+GmUUh0.net
>>468
まあそうだろうな
でも自己満足したいだけなら、自分で一から企画して新規IPでもFF壱式でもなんでも作ればいい
しかし田畑は野村と野島が作ったものをわざわざ壊して作り直した
なぜそんな事をしたんだろうな?

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c22-qQHP [153.176.3.84]):2016/08/31(水) 01:06:19.15 ID:v6bPXtr00.net
泣いた。ニックスイケメンすぎだろ

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9f-t1qj [153.144.216.239]):2016/08/31(水) 01:06:27.19 ID:PBUsakIw0.net
>>399
SD=480p
HD=780p
Blue-ray=1080p

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 01:08:37.57 ID:uxBLv/uTa.net
>>472
野村に一泡吹かせたい
FFのナンバリングを手に入れるため
上から押し付けられた
のどれか

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/31(水) 01:09:07.20 ID:zqk+8XU40.net
・長すぎて三部作になりそう
・だが13シリーズ三部作に良い印象が無い
・FFブランドの低下、だらけた連作より一本良いやつが欲しい
・7年発売出来てないゲーム、これ以上長くするのはマズイ

いろんな理由があってまとめる方向でFF15になった

野村のコンプレックスとか一泡とかリスキーとかそういう話じゃないね

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.134.78]):2016/08/31(水) 01:11:36.95 ID:Y0YoTgT+d.net
開発中のデザイン変更ってしょっちゅうだし野村が去ったから別の人がデザインしただけでしょ
野村がいたら野村がデザインし直してただろうよ

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 01:13:32.95 ID:uxBLv/uTa.net
ルシスの甲冑とか完全に田畑の好みだろ

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 34a2-qQHP [49.242.34.180]):2016/08/31(水) 01:18:15.47 ID:U+d7E1c20.net
リセマラ6回目でやっとSRでたわ…。しかも二体きたから嬉し嬉し

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799b-t1qj [118.6.228.96]):2016/08/31(水) 01:19:38.80 ID:eCPj/vwk0.net
https://embed.gyazo.com/6076ec3bf69d50b0e836d9841227aeda.gif

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-rVUj [61.208.238.3]):2016/08/31(水) 01:22:37.68 ID:nxT4q2g30.net
やっぱりノムさんじゃないと駄目だな

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 34f5-t1qj [49.129.94.51]):2016/08/31(水) 01:22:44.14 ID:9+jAcHRH0.net
>>473
いいよね
いちいち沁みるねぇのところ凄く好き

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 750a-gQqU [114.161.153.225]):2016/08/31(水) 01:24:47.80 ID:jKWgTHai0.net
イケメンとホモセックスしたいな

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40e0-qQHP [61.24.152.96]):2016/08/31(水) 01:40:16.39 ID:TZIsedG10.net
田畑はクリエイティブな部分では評価する人いないと思うがね
クライシスコアにしろ零式にしろ万人にウケるものをって姿勢を感じる
野村みたいに尖ったセンスはないし、尖ったことやろうとしても零式のノリで限界

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7540-t1qj [114.168.202.94]):2016/08/31(水) 01:41:21.15 ID:VztHuvpU0.net
田畑が子供っぽい理由でデザインを変えたという説は出るのに、野村が子供っぽい理由でパーティー以外のデザインを使うなとした説は出ないんだな

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c22-qQHP [153.176.3.84]):2016/08/31(水) 01:42:37.78 ID:v6bPXtr00.net
>>482 発信器のとこ?いいシーンだよね、テンション上がって寝れん。

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 01:44:41.10 ID:uxBLv/uTa.net
新生FF15を褒めるとしたら、Fレガリアとシドニーはかなりいいと思う。
暗い基地の中で戦うPVはめっちゃ興奮したんだが、サファリパークよりも縦横ともに密度あるマップの方が良いと思うわ
オープンワールドはマッチしてない
そういう意味では終盤の方が期待してる
前半のお使いは糞

これは完全に個人的だけどルーナの顔が可愛い

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 01:45:24.15 ID:uxBLv/uTa.net
>>485
アラネアさん。。

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.36]):2016/08/31(水) 01:46:47.75 ID:9gSXNdEFa.net
>>485
>田畑が子供っぽい理由でデザインを変えたという説は出るのに、野村が子供っぽい理由でパーティー以外のデザインを使うなとした説は出ないんだな

田畑がディレクターなんだから自分の好みでデザイン変えるのは当たり前にあり得ることだし
そもそも新生FF15リブート企画書を直接経営陣に見せて直談判した事実もあるだろ
というか野村が何の権限あって自分のデザイン使うななんて現行開発陣に言えるんだよ?アホか?
野村アンチって子供っぽくて頭狂ってんなマジで

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 01:51:20.70 ID:26gHpsc60.net
>>257何言ってんだこいつw
ダンジョンとリニアの区別もつかないのか?w
よ!アホの極みwww

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6b7-gQqU [211.15.207.65]):2016/08/31(水) 01:52:02.35 ID:/KScFTgW0.net
キングレ見終わった。
映像はスゲーが、バトルの見どころは
ACの方が良かった気がするな。
クラウドとセフィロスに思い入れある分補正入っちゃうせいなんだろうか。
心揺さぶられたお話かというとピクリともしなかったな…
本編やったらまた見え方変わるのかもしれないけどね。

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 01:53:56.22 ID:uxBLv/uTa.net
田畑大藤野末はこれからノンセンスと名乗ってくれ

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 01:56:29.41 ID:5lM58hvT0.net
>>419
>>421
プレイヤーがノクトを通して、国と国民を守れずただ逃げることしかできない無力な自分という立場に共感するシークエンスは最序盤に必要だったかもなあ
べつに序盤のインソムニアが全部リニア一本道でもいいんだけども、実在の街がモデルのインソムニアが目の前でぶち壊されるプレイ体験は日本人なら特に思うところはあると思う
シン・ゴジラで知ってる街が悉く破壊されてショックを受けるようなリアルな恐怖と悲しみに似てる

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40e0-qQHP [61.24.68.169]):2016/08/31(水) 02:00:09.39 ID:TTpp+i/Y0.net
少なくともバトルに関してはACよりもキングレのが良い
てかACはカメラとかは兎も角モーションがクソすぎる
それ以外はACもすき

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 02:05:05.06 ID:uxBLv/uTa.net
キングレの戦闘は見ててワクワクしないわ
キャラも魅力ないし

ドラゴンボールとか読んでバトルを勉強してくれ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 02:05:54.25 ID:uxBLv/uTa.net
FF7は必殺技とかとか使っててワクワクした

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 02:06:09.22 ID:B5P7vhqtK.net
リベルトってタバティスが言ってた「映画見てない人にしかわからないキャラを本編に出せない」からすると出ないのかなぁ
本編のシナリオに絡まなくていいからどっかに出ないかな
映画で死んでないんだし…ルーナと別れたのはルーナルシス脱出時のアートワークの設定再現のため?
あとこれ>>456

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.241.74]):2016/08/31(水) 02:07:31.06 ID:xgwzd/X1a.net
インタで田端がのむてつの事を野村って呼び捨てしてるな
こういうやつだと思ってたが気分悪いわ

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cde0-Q2pT [202.215.92.185]):2016/08/31(水) 02:10:22.69 ID:39XMTWcd0.net
>>498
自分と同じ会社の社員は呼び捨てが普通だよ

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 02:10:28.79 ID:5lM58hvT0.net
>>498
釣りだよな?
自分の会社の人間の名前は基本的に姓のままで表現するだろ
もしかして働いたことないのか?
いや学生でも知ってることだと思うけど…

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 02:10:30.37 ID:uxBLv/uTa.net
>>498
スクエニはのやつらは皆インタで呼び捨てするだろw

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-qQHP [58.188.27.32]):2016/08/31(水) 02:10:53.34 ID:jGEzmofA0.net
そりゃ同じ会社の人間をさん付けとかせんだろ、社長でも呼び捨てだぞ他所の人間と話す時は

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ee0-Knxq [59.166.220.170]):2016/08/31(水) 02:13:26.44 ID:z1y1PSCV0.net
>>498
社外に向けて話す時は自社の人間は呼び捨てにするのは一般常識なのだが・・・
社長でも呼び捨てにするのが普通だぞ。
恥ずかしいからそういう事は書かないほうがいい。

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de5c-t1qj [219.191.243.160]):2016/08/31(水) 02:13:32.54 ID:jVAYLoN70.net
この流れ数年前も見たぞ

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.242.84]):2016/08/31(水) 02:13:41.94 ID:ME2hqZqHa.net
結局野村信者ってこういう低脳アスペルガーのゴミニートしかいないんだよね

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72cd-t1qj [111.110.67.9]):2016/08/31(水) 02:14:10.91 ID:B2TD471Q0.net
>>498
許してやれよ
まだ学生なんだろ

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cde0-Q2pT [202.215.92.185]):2016/08/31(水) 02:15:11.26 ID:39XMTWcd0.net
ちなみにファミ通インタでは野村のことを北瀬もヒゲも哲と言ってるw

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 02:17:02.74 ID:uxBLv/uTa.net
野村はtwitterで、たばちゃんたばちゃん言ってた時期もあったんだよねえ
切ないねえ

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 02:18:55.71 ID:B5P7vhqtK.net
>>498は定期

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40fd-kTOq [61.203.21.94]):2016/08/31(水) 02:22:53.83 ID:7wvX6oyl0.net
>>508
悲しいなぁ...

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 02:24:51.93 ID:5lM58hvT0.net
>>508
そういえばATRで田畑が哲さん発言した時に大藤と微妙な空気になったっけ
野村は全社で哲さん呼びが定着してんのか

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/31(水) 02:26:23.94 ID:YFRo9dUx0.net
>>498
子供かな?

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.41]):2016/08/31(水) 02:29:42.84 ID:uxBLv/uTa.net
>>511
ATRで哲さん言ったか?

坂口との生放送で、坂口さんと哲さんを見てFFを背負うとは何かを学んだって言ったら、坂口が哲さんねぇと呟いたのはあったけど

FFはどんなに評判がよかったゲームデザインでも、次の作品ではキッパリ捨ててゼロから作り直す破壊と創造を繰り返してきた作品
ただし人のアイディアを破壊するのはよくないよ田畑くん

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e0cc-qQHP [221.191.0.38]):2016/08/31(水) 02:35:25.79 ID:7Z5UoTdj0.net
イフリート戦都庁って風潮だけど暗いから見えなくね
なんで都庁ってなってんの?玉座?

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 02:40:48.47 ID:B5P7vhqtK.net
>>514
街灯とか

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 02:41:10.88 ID:CwEN3ZZW0.net
おっさんでも野村だったらマシなデザインになってたのは目に見えてる
クリアしても見た目がおっさんのままだったら許さない

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 02:43:06.96 ID:CwEN3ZZW0.net
ヴェルサスのPVあのおっさんノクトに入れ替えてみろ
誰も期待せずプロジェクト破棄だったろうな

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d7b-gQqU [58.70.102.17]):2016/08/31(水) 02:43:36.87 ID:9pqsuR5x0.net
確かにコルも初期レギスもかっこいいしな

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.145.187]):2016/08/31(水) 02:46:32.06 ID:yt7IfVUid.net
>>513
そんなことないだろ

毎回毎回、同じ名前のキャラ使い回し
召喚獣システム、ターン制バトル、その他もろもろ使い回し使い回しの応酬
今回で新宿を舞台にしてやっと新しいゲームを作るのかと思いきや、まったく新宿を舞台にした意味がないいつもの世界観

ほんとこれだけ使い回ししまくりなゲームもいまどきないよな

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-zRTY [1.75.242.83]):2016/08/31(水) 02:48:27.62 ID:8fN7kVEOd.net
キングレ、レンタルもあったらなぁ
Blu-ray買うのにセルなんか買わねぇよ…

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.103.250.96]):2016/08/31(水) 02:49:12.65 ID:2O49xYDc0.net
>>519
毎回成長システム違うだろw
お前のいう使い回しはファンサービスっていうだよ
あとターンバトルとかw釣りか?

世界観が田畑によって死んだのは同意

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/31(水) 02:50:38.20 ID:DW/uo9Av0.net
レンタルないのは致命的だよな

UCEやデラックスエディションって高い金出してる奴ほど本編延期したせいで
なかなか見れないのがアホらしい

かといって手に入るのが分かっているのを買うのももっとあほらしい

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM5f-gQqU [220.102.67.214]):2016/08/31(水) 02:52:32.54 ID:VGj1BOV/M.net
自分もクリア時おっさん嫌だわ
正直全編青年のままが良い
物語が年取るストーリーなんだろうから、しょうがないけど

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 02:53:13.98 ID:B5P7vhqtK.net
>>520
円盤出る前だとレンタルしないんじゃない?
劇場で映画見れない地域の人で配信購入もしないなら結局円盤発売日が最速かな

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 02:54:51.17 ID:5lM58hvT0.net
エンディング後にレギスの墓とルーナの墓におっさんノクトが墓参りエンドとかありえそうだとは思ってるし覚悟してる
そういうこと普通にやってきそう

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-zRTY [1.75.242.83]):2016/08/31(水) 02:55:48.31 ID:8fN7kVEOd.net
>>522
フィルムコレクションもゲーム付きが延期でゲームなしは発売日変わらないんだよな
予約者限定でゲーム付きからゲーム抜いて先に発送してくんないかなぁ

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df67-OCJc [220.144.163.56]):2016/08/31(水) 02:57:45.72 ID:cvZyWQpi0.net
ノクト:義父(おやじ)、逃げてるみたいだぞ

こういうことだったのか

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6fb-m8l5 [211.10.41.60]):2016/08/31(水) 02:58:47.48 ID:vFBykDnk0.net
近所のセブンイレブン行ったら色々特典付きのDLカード売ってたから買ってきた
有効期限150日って書いてあるけど果たしてあと150日以内に発売されるのやら……

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df67-OCJc [220.144.163.56]):2016/08/31(水) 02:59:26.13 ID:cvZyWQpi0.net
>>526
パッケージやら販売方法やらありすぎてもうどれがどれだかわからなくなってきた

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.145.187]):2016/08/31(水) 03:07:47.49 ID:yt7IfVUid.net
つーかゴミゲーすぎだろFF15

テックデモの時は風の流れすらシミュレートするとか言っておいて、実際は草がぺらっぺらで風の流れなんかわからねーだろ
この開発はどれだけウソついたら気がすむんだよ

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 03:15:54.64 ID:CwEN3ZZW0.net
年をとるのが重要
馬鹿すぎて話にならねえ

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e29f-wCtU [223.217.21.178]):2016/08/31(水) 03:18:30.88 ID:sfSb89jh0.net
シナリオが微妙だといくら他のとこ頑張っても不人気で終わるのがな
FF15は他の要素がかなり強力だからシナリオで当てれば相当なものになるとは思うんだが
現時点までの情報でシナリオの出来を100%信用できる奴がいるかつったらなかなかおらんわな

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 03:22:04.12 ID:CwEN3ZZW0.net
普通にノクトたちが大活躍して終わりにすれば最低80点にはなるのに
大抵高評価だったゲームのシナリオってこれだろ
老化でぼろぼろになってるのがいいなんていかにも日本人的で安易で陳腐で浅い
まあヴェルサスから待ってるほうからすれば泣けたよ、あまりの劣化具合に

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.33]):2016/08/31(水) 03:25:11.31 ID:ObpDbqIOa.net
>>531
そういう理屈ぽいこと言っても駄目なんだよ
不愉快になった時点でアウト

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/08/31(水) 03:37:36.22 ID:OC2on3S1u
2013年からか PVや体験版やプレイ動画が出るたびに年々グラが劣化してるってなんなの
PS4で出すのが決まってるなら制作で使う実機確認用のPCを同等のものにしとけば詐欺なんて言われないのに

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e29f-wCtU [223.217.21.178]):2016/08/31(水) 03:35:04.84 ID:sfSb89jh0.net
まぁ流石にOPが終盤のシーンで終盤はあれこなして終わりってことはないでしょ
そこは色々な仕掛けがあると期待したいところ
ただああいうシーンをOPに持ってきてそれがユーザーの期待度を煽ることに成功してるかつったら否だと思うんだよね

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 03:38:16.36 ID:CwEN3ZZW0.net
プロンプトが頼もしくなってるのもいきなり見せるのは失敗だろう
インパクト狙いでやって全部すべってる

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5f1-9bX3 [210.155.74.194]):2016/08/31(水) 03:38:31.36 ID:xEWnA1P50.net
シナリオに期待は禁物だな
作業量との兼ね合いでばっさりカットされまくってて実際ガタガタだろう
調印式の時点でノクト一行がすでに旅出てるのが結構重いと思う
よほどインソムニアを作りたくなかったんだろう
制約の中でこそいいシナリオが出てくる場合もあるとは思うが

いろいろ理由はこじつけてるんだろうが王子の結婚式に
友達数人と車の旅って時点で苦しい

恐らくタバタだってできるならルシス襲撃からの王子一行の逃走、
そこからのクリスタル奪還をやりたかっただろう

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-t1qj [1.79.81.14]):2016/08/31(水) 03:43:51.31 ID:2d/kUmbwd.net
ルシス襲撃されて逃げたっていう当初のシナリオ通りなら、同行するのが友達四人だけってのも自然だしな

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72cd-t1qj [111.110.67.9]):2016/08/31(水) 03:46:56.15 ID:B2TD471Q0.net
これ既出かな?

https://youtu.be/9xKrLjSY-sg

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 03:50:14.53 ID:B5P7vhqtK.net
結婚したら自由に身動き取れなくなるから最後の自由旅って感じなんじゃなかった?

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7515-qQHP [114.150.125.175]):2016/08/31(水) 04:23:09.90 ID:uD9BrnDl0.net
キングスグレイブの配信セルだけ?

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKcd-+Aa9 [IGk3oRc]):2016/08/31(水) 04:32:52.85 ID:2Fu+SB2vK.net
(´・ω・`)田畑は15がコケたら人生終わるから必死よ
デカい口を叩いたのに第一を敵に回したんだから
野村はスクウェアの生え抜き
側近の鳥山求めないも生え抜き
北瀬も生え抜き
生え抜きしかばっかの第一の部長は北瀬だけど野村がディレクターで一番偉い存在

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.111.24]):2016/08/31(水) 04:33:37.14 ID:YFRo9dUx0.net
キングレの円盤8月30だと思ってたら9月30日だった
円盤キャンセルしてデジタル配信買っちゃおうかな

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-+Aa9 [IGk3oRc]):2016/08/31(水) 04:48:58.84 ID:2Fu+SB2vK.net
(´・ω・`)ノムティスからのありがたいお言葉
http://www.youtube.com/watch?v=NkpXf3xtJY0

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de5-gQqU [122.223.226.87]):2016/08/31(水) 04:51:31.25 ID:QsNZlidt0.net
ラスダン的な場所としてインソムニアが作れてるなら
最初の襲撃くらい作れそうなもんだけど
もしかしたらバトルの舞台としても超狭いのかもな

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cde0-Q2pT [202.215.92.185]):2016/08/31(水) 04:56:06.63 ID:39XMTWcd0.net
衣装を変えられるシステム上最初のイフリート戦は衣装固定か操作できないイベントか
どちらか。しかもノクトのマントは破れてる

わざわざファントムソードを集めているのにUNCOVEREDのPVのように途中で指輪を手に入れたら
それまでの努力は意味を成さなくなるのにありがとうとは一体どういうことなのか?
その指輪を嵌めるシーンのノクトは、実は10年後の未来から来た自分自身から指輪を渡されていて
未来から来た老ノクトは老化の進んでしまったレギスにそっくりだったために父親と勘違いしていたのではないか
これならノクトが老ノクトになっていくことに意味が出てくるはずだしシナリオ変更に伴いレギスのデザインが
変わったことの必要性も出てくる

おっさんノクトどころか杖をついた老ノクトの戦闘シーンもいずれムービー的に見ることになると予想

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd81-hMGK [218.228.27.165]):2016/08/31(水) 05:04:55.25 ID:eCxR7hyl0.net
>>547
ちょっと言ってる意味わかんない

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 05:15:04.78 ID:gClrvcsK0.net
ジャスモン酷いなこれ……
本編は頼むでほんまに。これやる限りは本編は最高品質って、言葉自体を信用できなくなるわ

なんならこんなクソゲーはどっかの予約特典にすればよかったんや
タバティス、なんでこんなもんゴーサイン出したんやろ……

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cde0-Q2pT [202.215.92.185]):2016/08/31(水) 05:24:48.91 ID:39XMTWcd0.net
>>548
http://pbs.twimg.com/media/CqDkILzVMAAnmVh.jpg
これの左の人が老ノクトだとすると老レギスによく似てるから何かしら
その点を利用したエピソードはあると思うけどそれはタイムリープ以外に思いつかない

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 05:27:04.53 ID:B5P7vhqtK.net
>>547
操作できないって…?英語版と日本語版見比べたらわかるけど操作してる

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cde0-Q2pT [202.215.92.185]):2016/08/31(水) 05:35:56.24 ID:39XMTWcd0.net
>>551
移動しかできないというコマンドが限定されている状態という意味

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f20-omV4 [60.38.9.233]):2016/08/31(水) 06:20:55.31 ID:Sj2mfOtz0.net
>>546
いやいやインソムニは結構作り込んであったと田畑がATRでいってたよ
そんで丸々使わないの勿体ないからゲームのどこかに組み込むことにしたって流れがあった

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dc1-qQHP [58.189.180.218]):2016/08/31(水) 06:27:38.63 ID:fgp2jwGH0.net
崩壊した街に戻ってもなー

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/31(水) 06:39:19.38 ID:1kxraxzV0.net
>>553
プラチナデモのすり抜けバグ見ると割と作り込まれてるけど
実際には歩けるのかね?

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 799f-gQqU [118.16.89.27]):2016/08/31(水) 06:41:07.79 ID:DW/uo9Av0.net
しかしインソムニアは結構作られてたっていうけどその時点で他はどうだったんだろうな
野村のなかでいついつまでには完成させようとかそういうのあったんだろうか

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/31(水) 06:44:02.46 ID:1kxraxzV0.net
>>549
キングステイルと立ち位置逆でもよかったかもね

ジャスモンはFF15と関連が薄すぎる
プロフィールアイコンにドット絵のノクトとか使えるわけでもない完全オリジナル世界観だからな

まぁとにかく、俺にとっては初めてのソシャゲでわりとハマってるから不評だらけで涙目だけどな

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 07:01:42.67 ID:gClrvcsK0.net
>>557
ジャスモンにハマってるようなら他のスマホゲーは絶対にやらんほうがいいよ
ズブズブにハマると思うわ

ジャスモンが10段階の2くらいだとしたら今のスマホゲーって7とか8レベルまでブラッシュアップされてるから
その分、課金のさせ方も上手い

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-qQHP [106.161.138.174]):2016/08/31(水) 07:13:39.29 ID:bmRSzDspa.net
ジャスモン3年前に出してれば人気出たかもな

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-qQHP [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 07:14:06.12 ID:Xu+evzd20.net
やってみたけどクッソつまらんぞ

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb8-t1qj [49.96.29.166]):2016/08/31(水) 07:18:18.15 ID:K++7zOdfd.net
>>527
俺も気になってたけど、この台詞なんだたの?
レギスまだ生きてると思ってるのか

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.31]):2016/08/31(水) 07:22:19.41 ID:vBmG1SA/a.net
>>561
旧レギスの頃だし普通に生きて逃げてるのかも
それか情報が錯綜してるか

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.40 [上級国民]]):2016/08/31(水) 07:33:41.57 ID:6/So7HjRa.net
https://www.instagram.com/p/BJvoJYBh7Ah/
今度シアトルで開催されるPAXで15分間FF15のtwitch配信がある
田畑が解説する内容は魔法、ミニゲーム、スキルツリー、武器の4つから投票で決めるらしい
今のところスキルツリーが圧倒的人気
日付は現地時間の9月3日?

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dc1-qQHP [58.189.180.218]):2016/08/31(水) 07:39:07.22 ID:fgp2jwGH0.net
そんなのやってないでちゃんと作り直せよ

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 759f-tibg [114.182.106.69]):2016/08/31(水) 07:39:31.98 ID:874Pq+Ty0.net
>>563
スキルツリーかー、魔法か武器の方が知りたいわ

そういやマスター版を試遊したメディアがガードが発動しづらくてバトル難しくなったって書いてたが
あれジャスガのアビリティ取ってないだけだよな多分

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 07:41:11.39 ID:CwEN3ZZW0.net
>>553
使わない気でいたのかよ恐ろしい
メインはインソムニアだろと言いたい

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4015-t1qj [61.196.186.113]):2016/08/31(水) 07:56:34.58 ID:wkVRGxcc0.net
氷の洞窟で画面左上に出てたのはライブラかな
なんかジャマだなと思ってたけど今回のアビリティってオンオフできるって聞いて安心した
回避も自分が使いやすいのだけ付けれたり、あえて縛ったり色々できそうで楽しみ

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-t1qj [27.136.223.237]):2016/08/31(水) 07:56:50.83 ID:AOQianF50.net
センスなしの無能がなにやっても失敗するってわかった

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79d0-gQqU [118.7.115.169]):2016/08/31(水) 07:57:28.49 ID:h/y3xBh60.net
>>543
ほんとに人材いねー会社なんだなw
いたら13を3部作とかしないよなw

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40e0-rVUj [61.26.83.51]):2016/08/31(水) 08:00:35.48 ID:EOu5NCrL0.net
キングスグレイブ楽しめたけれど
これって逆に言うと本編は主人公達は王都崩壊しても来ないってことだよな…

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 08:02:16.11 ID:qXpV2XfKM.net
そんなすぐ帰ったらクロノトリガーみたいにいきなりラスボスなるだけやろ

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4015-t1qj [61.196.186.113]):2016/08/31(水) 08:05:31.41 ID:wkVRGxcc0.net
>>571
強くてニューゲームならインソムニアに行けるとかいいね

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 08:12:50.38 ID:i7sIJq8+d.net
ここでFF15後半の一本道パートをご覧ください

https://youtu.be/T8gvUy5Md30?t=3087
やっぱりFF13みたいな一本糞でした


※田畑氏がゲーム後半のロケーションである事も発言します

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d43-t1qj [42.127.161.45]):2016/08/31(水) 08:14:46.26 ID:igKJpLG+0.net
田端で笑ったよね

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 08:17:38.03 ID:2A+GmUUh0.net
>>476
本当に田畑信者は平気で嘘吐くな。
野村は3部作前提でヴェルサスを作ったりしてない
ヴェルサス13はきちんと一本で遊べるように作る。続編の構想はあるが、あくまで人気次第
田畑は3部作を1本にまとめたわけではなく、3部作の1本目を自己流にアレンジしただけ
まあ、すでにアレンジとは呼べないレベルで改変されてるけどね

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.172]):2016/08/31(水) 08:22:23.74 ID:C2mPRnfid.net
分作言い出したのは誰でしたっけね

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-t1qj [27.136.223.237]):2016/08/31(水) 08:25:45.98 ID:AOQianF50.net
>>575
しかも映画にアニメと風呂敷広げて...

ゲーム作れよっていいたいけどこいつなにやってもゴミしか産み出せないからなにもすんな

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de81-qQHP [219.98.83.74]):2016/08/31(水) 08:26:11.17 ID:b8D/10ep0.net
プラチナデモでのカメラ仕様やキャラクター挙動って、製品版でもああなんだろうか?

あれプレイしてこれはキツイと思ってしまって、発売日に買うのは控えることにしたクチです。
モッサリしてて、カメラの注視点も高すぎるしカメラ動かした後の減速とかいろいろ不快だった。

エピソードダスカはどうだったかわかる人いる?

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 08:26:50.32 ID:EF/LbeVc0.net
>>575
その一本を更に分割してるしね
分作しないとか言ったの誰だっけ?

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.245.11.244]):2016/08/31(水) 08:29:45.92 ID:MWCZzF7Jp.net
野村
「この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
 ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
 それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
 そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。」

三部作かどうか知らんけど連作を念頭にって言ってる時点でつまりそういう事だったんだろ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 08:32:57.41 ID:i7sIJq8+d.net
それではここでユニバースの状況をご覧ください

プラチナデモ→公式ネガキャンと言われるほどのゴミクオリティ
キングスグレイブ→メタスコア35、評論家から大不評
アニメ→作画大不評で2話以降の視聴者数激減
ジャスモン→大不評、本スレは批判意見しかなく既に過疎
本編→劣化し続けるクオリティ、2ヶ月の延期でとどめ


ここまでことごとく爆死企画を生み出すとなると
責任問題に発展しかねないのでは

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.251.248.2]):2016/08/31(水) 08:35:09.29 ID:idfsRHlea.net
>>575
妄想が酷すぎるぞ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.25.74]):2016/08/31(水) 08:38:50.07 ID:eoETc1T2d.net
普通に発売楽しみな俺登場

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-43Xm [182.251.244.1]):2016/08/31(水) 08:42:57.82 ID:UE2Wi3Vla.net
本当のヴェルサス通りのクオリティだったら、誰も文句言えないレベルになっていたと思う。
王都襲撃がなくなり、オープニングはノクト等が車で旅立ってるシーンから始まる訳だ。
期待値は高く持てないな…

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 08:52:05.85 ID:2A+GmUUh0.net
田畑信者は一生懸命擁護してるけど、要するに田畑が吐いた嘘から目を背けて、自分の中のハードルを下げてるだけだからな

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e0-INSv [116.65.16.49]):2016/08/31(水) 08:54:26.75 ID:K8GRFpwZ0.net
>>583
逆にここにいて楽しみじゃない奴なんてアンチ以外いないでしょ

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-rVUj [61.208.238.3]):2016/08/31(水) 08:57:46.42 ID:nxT4q2g30.net
ようやくキングレ見れたは
クリスタルの存在意義がよく分からんかった
奪われた後も普通に魔法使ってたしね

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 09:03:50.20 ID:1mTLwzol0.net
>>587
魔法障壁、王の剣に力を貸す、とか大きな魔力使うのに影響してるんだと思う
パンフレットにはクリスタルは絶大な魔力の結晶体って説明されてる
歴代の国王が「光耀の指輪」を介してクリスタルの魔力を使えるらしい
他の説明見ても王家の人間はクリスタルなしでも一定程度魔法使えるんだと思うよ

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.117]):2016/08/31(水) 09:06:46.75 ID:NnFgHBVid.net
試遊会行ったけど開発も来場者もスタッフもすごく楽しそうだったな
ここのアンチだけが浮いてるよw

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80e7-t1qj [125.175.108.39]):2016/08/31(水) 09:07:10.37 ID:ClgGBZxb0.net
>>578
製品版では違うんじゃないの
TGS行けば最新版が遊べるぽいじゃん

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.159]):2016/08/31(水) 09:16:10.23 ID:Cadql77Zd.net
>>578
というかエピソードダスカより、最新のプレイ動画見た方がいいだろう
なぜ遡る

英語版
https://www.youtube.com/watch?v=E9HQbSTxvXI
日本語版
https://www.youtube.com/watch?v=WpFD6Hcx-Fc

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 09:21:44.70 ID:2A+GmUUh0.net
PVを見て面白そうだと思って、遊んでみたら爽快感が全然無いって流れはダスカとプラチナムデモで2回も経験してるのに、今回は大丈夫と思えるのがすごい

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr69-t1qj [126.229.33.224]):2016/08/31(水) 09:26:01.61 ID:DaJPjjAEr.net
爽快感なんていらんわ

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 09:27:35.84 ID:EF/LbeVc0.net
爽快感いらんは流石に草

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 09:32:07.22 ID:CwEN3ZZW0.net
プラチナのシフトブレイク普通に爽快感あったじゃん
ど真ん中のシフトブレイクっていう文字が邪魔だったけど

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.245.71.96]):2016/08/31(水) 09:33:08.61 ID:TVir7YXyp.net
シナリオはわからんが、少なくともキャラにかなり好感が持てるだけでも結構いい線いってる気がする
あと「王都が...陥落した」「はぁ!?」のムービー好きだわ。下村さんやはりすごいいい仕事するな

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 09:36:30.21 ID:CwEN3ZZW0.net
老化による見た目の劣化がなきゃなあ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 09:39:01.04 ID:ax5wycqz0.net
田畑的には分けないってのはゲームを分けないって意味だったんだろうね
入らないもん片っ端からけずっていってアニメや映画であとは補充と
これで一本でできるやんってすばらしい考え
まあゲームの内容を削りまくってるわけだから4月くらいにアンケしてたクリエーターの期待されてるランキングでも当然名前は無かったけどなw
小島が独立したてで1位で2が野村だったかな5に堀井がいたな

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c98-Vqeh [121.3.47.196]):2016/08/31(水) 09:41:22.51 ID:34Qbthk90.net
今回は魔法の合成要素があるようだが
CCFF7のマテリア合成みたいなあんまり法則複雑なのやめて欲しいな
当時攻略サイトでも解明しきれてなかったほどだったし

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc5-gQqU [202.226.196.115]):2016/08/31(水) 09:41:33.88 ID:X6bYex3Q0.net
PS4版思ったよりグラ悪くなかったわ
あとはNEO版でどれだけよくなるかどうか

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.101.79]):2016/08/31(水) 09:42:47.49 ID:5TF6IdJWd.net
待ってばっか疲れたから連作じゃなくて良かった
発売したら16の開発にシフトして欲しいわ。12も13も間空けすぎて叩かれたって面もあるわ

10の2、11、14とか糞ゲーにも時間かかってるし

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.246.230]):2016/08/31(水) 09:46:24.99 ID:E+Y9hWQRa.net
真っ赤になって毎日ネガキャンしてる人って何と戦ってるの?たかがゲームでしょ

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-t1qj [124.213.119.169]):2016/08/31(水) 09:48:46.72 ID:URTPhW5/0.net
アルバイトやぞ

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80e0-B2o+ [125.13.17.186]):2016/08/31(水) 09:52:55.08 ID:xvcsH7pb0.net
>>591
このイグニスの髪型パクリのカマ野郎
顔といいしゃべり方といいなんか腹立つわぁ
こんな奴の協力なんか嫌なこったって感じだなw

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-rVUj [61.208.238.3]):2016/08/31(水) 09:55:02.64 ID:nxT4q2g30.net
一本道どうこうより二フルハイム行けないのほんま腹立つわ
敵の本拠地に殴り込みに行くのが男のロマンやろが

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e88-gQqU [27.127.85.160]):2016/08/31(水) 09:55:28.45 ID:7PLyNcn80.net
時々野村は何年かかってもゲーム完成できなかったけど、田畑はゲームを完成させた
というレスあるけど、当時の開発状況考えればしょうがないだろ。わかってて野村、ヴェルサス批判する。
今回の15と同じ開発状況と時間をヴェルサスに2013E3後与えられたらまだ完成はしてなかったと思うけど、それでも期待高い作品生まれてたかもしれんな

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 09:59:25.16 ID:1mTLwzol0.net
>>605
行けないなんて情報ないけど
というかルシス領以外全てニフル配下だぞ
そのルシス領も現状支配されつつあるし
首都って話ならそれこそ全く情報はない

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.154.40]):2016/08/31(水) 10:00:07.84 ID:lH18RWEEd.net
>>606
だからその体制を変えたのがTBTなんじゃないの

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.248.48]):2016/08/31(水) 10:00:47.86 ID:r2z0HPfWa.net
>>605
十中八九ニルフは行くと思うぞ
探索できるとかじゃなくダンジョンとして

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.101.79]):2016/08/31(水) 10:02:18.45 ID:5TF6IdJWd.net
ネガキャン業者とかキチガイアンチャって害虫みたいなもんだな。2chみたいなキチガイを弾けない匿名掲示板はどんどん使えなくなる

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-FiSL [126.131.253.223]):2016/08/31(水) 10:03:12.88 ID:dlpRbnpK0.net
チョコボレースの景品のあれ何につかうんだ?

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 10:03:34.47 ID:EF/LbeVc0.net
>>607
行けないの確定してるぞ

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 10:03:48.56 ID:ax5wycqz0.net
田畑は他の開発の批判や自分が成功したら困る連中のことを考える前に
削りまくったのにメモリ不足で動作不安定バグだらけで延期する体たらくを少しは反省した方がいいんじゃないか
シフトの仕様を体験版の時点でバグだらけで変えたのにまだ不安定だからな
アイツのインタ見てると2ちゃんに書き込んでそうな節がちらほらある

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.101.79]):2016/08/31(水) 10:03:53.14 ID:5TF6IdJWd.net
全ての決定を田畑と野村のみでやってきたわけでもあるまいしナンセンスだわ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 10:07:51.29 ID:1mTLwzol0.net
はあ
いい加減にしてくれ…

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 10:09:06.99 ID:ax5wycqz0.net
開発の最終決定はDにあるだから野村のオープンワールドじゃないデザインは野村がDのままだったら出来ない
田畑がDにならないと急なオープンワールド化にはしなかった
そして責任は全て自分にあると田畑はいってるのにバカみたいな擁護をひたすらする連中
1本にまとめる 急なオープンワールド化による不具合多発 妙なオシッパ戦闘 仲間操作削除
これらが田畑になって急に出てきた要素だから田畑の責任なのは当然だよな
田畑と田畑に好きにさせた社長以外責任はない

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e88-gQqU [27.127.85.160]):2016/08/31(水) 10:10:00.75 ID:7PLyNcn80.net
>>608
それは15開発チーム内の体制の話じゃない?俺が言ってるのは別の開発チームにも色々な人材を
ヴェルサス時にひっぱられて開発できなかったんじゃないのかなって話(俺の想像にすぎないけど)
13-3や新14忙しそうだったしなー

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80e0-B2o+ [125.13.17.186]):2016/08/31(水) 10:18:42.75 ID:xvcsH7pb0.net
>>611
チョコボにつけるアクセサリーじゃないかと

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-m8l5 [182.251.251.4]):2016/08/31(水) 10:19:56.78 ID:5tONLTdKa.net
ダスカやったけどつまらん
  ↓
プラチナデモやったけどつまらん
  ↓
アニメ観たけどつまらん
  ↓
映画観たけどつまらん
  ↓
ジャスモンやったけどつまらん
  ↓
15買ったけどつまらん
  ↓
DLC全部買ったけどつまらん

スクエニ「(ニッコリ」

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cde0-Q2pT [202.215.92.185]):2016/08/31(水) 10:20:33.08 ID:39XMTWcd0.net
途中まではオフライン専用としてがっつりストーリー部分も作っていたのに
なぜか急きょオンライン要素が追加されてUSAの白鯨を拠点とすることに
なってストーリー部分が欠如した欧米意識しまくりのゼノクロの不可解な
ドタバタ具合とかぶるものがある
ゼノクロもネット対応に変更してなかったらもっと内容の濃いものになって
いただろうに

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.154.40]):2016/08/31(水) 10:21:15.87 ID:lH18RWEEd.net
>>617
わかるけど
「あの人達がいないと開発は進まない」のか
「与えられた人達でいかに作るか」の違い

発売に漕ぎ着けるなら後者の方がマシってこと

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 10:22:46.01 ID:2A+GmUUh0.net
>>608
改革(逆らう奴を追いだしただけ。なお有能な人材が公式に判明しているだけでも3人は退社した模様)

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 10:23:31.04 ID:EF/LbeVc0.net
>>621
けど田畑も単純に人増えたから開発進んだだけやと思うで
ヴェルサスの頃と同じ人数で開発進めたって話なら分かるけど

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d53a-t1qj [210.250.123.171]):2016/08/31(水) 10:23:43.62 ID:YIk4T0fo0.net
自身初のナンバリングなのに映画やらアニメやらアプリやら試みが壮大すぎたのはちょっと無理があったのかもな
これならゲーム1本を真摯に手掛けて欲しかった

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.240.65]):2016/08/31(水) 10:24:46.90 ID:3eBhHSzra.net
ジャスモン壊れてんのかコレ
操作効かなくなって閉じたが再起動めんどくさいからやめよう

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 10:27:47.54 ID:ax5wycqz0.net
旧開発が開発を難航させたみたいに田畑らが勝手に変な言い回しでいってるだけなんだよな
FF14と違うのはそこ 野村だったら開発が難航する要素が見当たらない
FF14は明確にPCでしか動作しない上にPS3移植不可能なのはわかってたしな
朝こようが昼こようがバグだらけで開発延期する事態にはゲームデザインがしっかりしてたらならんしな
田畑の開発批判は後半になって挑戦をしないに変わってる
野村のゲームデザインは田畑よりどう考えても無難だからなエンジニアと開発で揉めたのは田畑
スカスカになるクオリティで海外に負けるといわれたのも田畑
つまり元の野村のデザインはそこまで無理がなくコンテンツとクオリティを両立できるデザインだったということ
オープンワールドではなかっただけでな

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b943-INSv [182.20.13.57]):2016/08/31(水) 10:31:13.05 ID:WxrlChW50.net
確かFF14の吉田が 当時はスタッフが大変な状況だったって言ってなかったか
実際 野村はKH出したり他作品のプロデューサーやってたしなぁ

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-FiSL [126.131.253.223]):2016/08/31(水) 10:33:46.54 ID:dlpRbnpK0.net
>>618
なるほどな

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26]):2016/08/31(水) 10:36:29.88 ID:Sf74gbWh0.net
>>620
ゼノクロもちゃんと名前あり主人公でシナリオも前作並みなら、かなり名作になってた気はするな

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 10:38:30.80 ID:2A+GmUUh0.net
FF15が面白いかどうかは別にして、田畑という人間に対してお前らはどう思ってるの?
俺はあまりに嘘つき過ぎて全然信用できないんだけど

「俺は野村のファンじゃないし、キャラデザが変更されたってかまわない」って人もそりゃあいるだろう
だけどそれを別にしてもさ、グラフィック上がりますって言ったのに大して上がらなかったり
ファンと交流するとか言ってフォーラム開いたのにそこに集まった意見は結局完全にガン無視だったし
次のイベントで凄い発表がありますみたいなニュアンスで話しておいてPVがショボかったり
映画の為にインソムニア陥落イベントをゲーム本編から抜いたり
発売日だけは絶対守りますって言ったのに守らなかったり、しかもそれをオフラインユーザーのせいにしたり
オープンワールドだって言ってたのに、後半リニアですって言ってファンを混乱させたり

なんかコイツ心に病気もってるんじゃないか?って思ってしまうくらいヤバいんだけど

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 10:40:39.26 ID:i7sIJq8+d.net
>>619
ダスカやったけどつまらん
  ↓
プラチナデモやったけどつまらん
  

普通ここで止まるよな

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.246.230]):2016/08/31(水) 10:41:38.21 ID:E+Y9hWQRa.net
>>630
最後の2行はまんま629に返すわ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.103.253]):2016/08/31(水) 10:41:40.30 ID:Fs3KqInVd.net
長文の方が病んでるじゃないかと心配になるわ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.106.22]):2016/08/31(水) 10:42:03.15 ID:dMEGmilK0.net
実写版 若い頃のレギス
http://i.imgur.com/OAcae7s.jpg

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 10:42:48.21 ID:1IP80FS80.net
>>617
FF14新生の為に全社を挙げて(HD)開発チームを投入したって前社長が話してたでしょ
当然ヴェルサスも凍結されてたでしょう
田畑は旧体制を批判するのは14の吉田がそれで成功して出世してるから
ネットの声をやたら気にするのは旧14が失敗してからなんで会社の方針じゃないかな

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 10:43:49.61 ID:2A+GmUUh0.net
>>632 >>633
俺が病んでたとしてもお前らには関係ないだろ
だって俺はFF15の開発にかかわってないし

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.205.209.191]):2016/08/31(水) 10:44:51.05 ID:gNZLMwkhp.net
>>630
発売日の約束破った時点で終わった人

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-Vqeh [124.212.4.241]):2016/08/31(水) 10:44:59.10 ID:jiaye5Ms0.net
>>617
悪いこと言わないから、
もうあの実機プレイアブル風イメージPVのことは忘れたほうが良いよ

あれはホントFFというか、スクエニの黒歴だからね...

出来る見込みもない「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ」のPVづくりに
限りあるスクエニの貴重な人員が割いて、ファンの期待を煽りまくり・・・

その後何年もダラダラとリソースを何年も垂れがした挙句、
結局絵に描いた餅を具現化出来ることなどなく、計画はご破算にしてしまった

人材、金、企業イメージ、HD体制への遅れ...
あのプロジェクトの存在が、一体どれだけの損失をスクエニに産んだのか...?

どれも想像に余り有るけど、何よりもワクワクして待っていたファンの気持ちや、
FFというブランドをかつて無いほど傷つけたことは言うまでもない

もう二度とあんなことはあっちゃいけないんだよ

その点、
FF15がかつてない新体制での開発になったのはホント良いことだった

これでもうあんなド級の詐欺プロジェクトは出てこないだろうし、

これからはスクエニの開発力や体力を無駄遣いせず、
現代的なAAAタイトル開発に適した、確実に成果を積み重ねられるチームに注力出来るようになる

スクエニファン並びに、和ゲーファンとしてあんなに期待感を感じるニュースは久々だったと思うね

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.92.214.193]):2016/08/31(水) 10:45:38.25 ID:IVFg33DT0.net
ヴェルサスがこういう事になったのは13が連作になったのと旧14が大コケしたのが原因だろう、あの頃たいしたソフトも出せずグダグダだったからなスクエニ

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 10:47:13.23 ID:1IP80FS80.net
13が評判良ければヴェルサスもアギトもタイトル変更なんてなかっただろうしなw

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 10:47:45.76 ID:EF/LbeVc0.net
>>638
リソース回されてないのに垂れ流せないだろ

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-t1qj [1.75.213.230]):2016/08/31(水) 10:50:28.92 ID:BvxiyB7ad.net
野村陣営の、おそらくスクエニ社員が工作してるねぇ

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 10:52:56.93 ID:2A+GmUUh0.net
野村が何もやってないみたいに言う人いるけど、携帯機向けのKHシリーズはバンバンだしてるし、それなりに利益出してるからな
そしてこれは和田が言っていた「ライトユーザーを集める為にHD大作よりも携帯機やスマホ向けゲームを優先していた」という発言と合致する

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.103.253]):2016/08/31(水) 10:57:12.58 ID:Fs3KqInVd.net
15関係ないな
スクエニ全体の話したけりゃスレでもたててやってくれ
鬱陶しい

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e29f-wCtU [223.217.21.178]):2016/08/31(水) 10:57:30.74 ID:sfSb89jh0.net
鳥山は納期を守れる点は偉いとか言う奴いるけど
あんなもん出すならもう1年か2年作り込めやって思うわ
確かにプレイアブル(笑)PVだけ出してなんも作ってないのも論外ではあるが

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.92.214.193]):2016/08/31(水) 10:58:02.87 ID:IVFg33DT0.net
ジャスモン固まるなぁ、俺は結構気に入ってるんだから頼むよ〜

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 11:02:27.73 ID:1IP80FS80.net
てかこんな時間にもKGのCMやってるのな
スクエニ頑張り過ぎだろうw

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-INSv [182.250.250.225]):2016/08/31(水) 11:03:46.25 ID:Q1YFIGB0a.net
ジャスモンは正直擁護しようがない。
まぁソシャゲだから仕方ないけどね

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aa4-qQHP [119.47.250.100]):2016/08/31(水) 11:13:29.76 ID:0Tgruk5k0.net
キングレは野末さん頑張って良かったけど
やっぱゲームで得られるリアルタイムで操作
体験してやりたかったわ
田端さんの言う極上のFFはゲームで示してくれたいいのにさぁ
ゲームクリエイターとして映画で表現するのとか逃げでプライドと勝負魂を捨てたなと思ったわしかも
今回特にヴェルサスの中で期待されてたシークンエンスを序盤の衝撃やノクト達と一緒に
危機感を共有出来たシュチュエーションだわ

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 11:14:11.91 ID:gClrvcsK0.net
>>648
ソシャゲの域に達してないと思うんだが

課金システムは付いてるけど、これもうそういう次元以前の話だろ
ネタ抜きで怪盗ロワイヤルより劣ってるからねソーシャル部分では

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.42]):2016/08/31(水) 11:16:06.39 ID:eabvmL0Ma.net
>>541
それは過去にこのスレの住民がシナリオ変更の整合性を考えて一生懸命解釈した苦肉の辻褄合わせの予想の一つだよ
でもどんなに好意的な解釈をしようとも今の序盤のシナリオは変更したせいで無理が生じてる
戦時下に王子を護衛3人のみで結婚式に行かせるなんてどんなおかしな国でもやらないよな
安全面もそうだし何よりテネブラエに失礼だ
しかも旅に向かない壊れやすい高級車でなんてさ
ナンバープレートすら偽装してないしもうね・・・
仮にお忍びならもっと忍びなさいよと
世界を本当にリアルに作り込むならまずシナリオの整合性だよな

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.245.6]):2016/08/31(水) 11:19:19.63 ID:BIwFIrBfa.net
一番最初に超ド級のゲーム風PV出して、そこになんとか合わせないといけないみたいな
自分の首締めるやり方から卒業しろってのは野末からも言われてたな

あれはプリレンダチームだから
プリレンダで先にゲーム風PV作らされて、
こんなのゲーム班は出来るのかよみたいにずっと思ってたんだろうな

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 11:22:00.62 ID:5lM58hvT0.net
>>547
>>548
タイムリープはありそうだなと思ってた
未来から来た自分を父親だと勘違いするって
つまりはハリーポッター3巻のタイムターナーの展開と同じことが起こるかもしれないってことだな
海外でタイムリープ説を提唱してる人いないのかな?

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26]):2016/08/31(水) 11:24:17.94 ID:Sf74gbWh0.net
キングレ良かっただけに、ゲームで体験させてもらいたかったってのは思うね
オープンの新宿とまではいわないからリニアで良かったからさ
オープンワールドの新宿は大変なのかも知れないけど
リニアなら出来たんじゃないのかな
今、後半がリニアだって言ってるくらいなんだから
プリレンダチームをゲームで生かせるようなアイディアはなかったのか?

まあ、延期がなかったらこんなことは思わなかったかもだけど

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 11:24:22.41 ID:EF/LbeVc0.net
>>653
それタイムリープじゃねぇじゃん

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 11:28:21.84 ID:5lM58hvT0.net
>>655
タイムトラベルだったわ
でもニュアンスでわかるのにそんな細かいこと一々突っ込むとか性格悪いなお前

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.201]):2016/08/31(水) 11:29:14.17 ID:5zu7JtDJa.net
台揺らしとか出来てこそピンボールは面白いんだよ
何つくってんだ、屑エニもw

所でキングレの鎧は何であんな強いん?あいつも魔法力なくなったんじゃないのか?

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ff8-Vqeh [124.45.232.67]):2016/08/31(水) 11:32:22.32 ID:ednV4mvx0.net
DLC 全く新しいFF は、
タイムリープで好きな章に戻って未来かきかえることができて、うまくやれば真エンディングみれるとかはないかな?
FF13-2のような感じ。普通のエンディングでもまあよしとなるエンディングだが、新ENDは誰も死ななくて、ノくとはルーナと結婚してハッピーエンド、みたいな。
ワープといいおっさん化といい、なんらかの時間的な関係もありそうだからさ。

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcd-t1qj [124.213.119.169]):2016/08/31(水) 11:33:10.37 ID:URTPhW5/0.net
あれは科学力的な方じゃないかな
パワードスーツの機能があるとかなんとか

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 11:33:45.15 ID:2A+GmUUh0.net
>>850
普通に考えて王子と巫女が結婚なんて事になったら盛大にやるわな
和平の為の政略結婚という多少ネガティブな面もあるにせよ、国民の不安を吹き飛ばすためにも盛大にやるのが当然
FF12のアーシェとラスラの結婚式をイメージするとわかりやすいかな
100歩譲ってノクトは世間知らずだから気づかなかったでいいとしても、イグニスもグラディオも「4人だけでテネブラエに向かうなんておかしい、レギス陛下は何を考えているんだ?もしかして調印式で何かあるのか?」って思わないのは完全におかしい

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 11:34:00.65 ID:UITi0A4sd.net
>>654
技術無いからキャラにポリゴン使いすぎて街の表現ができないんだよ
プラチナデモやってみたでしょ?

主人公一人だけでリニアなのに街が汚くてショボかったやつ
こんななのに街をつくって破壊表現とかムリムリ

GTAVやアンチャがそうだけどもうマップってコピペで楽に作る時代は過ぎちゃったんだよね
だからFF15みたいなコピペでショボいマップしか作れないメーカーは廃れちゃってく

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.18]):2016/08/31(水) 11:34:09.68 ID:2J1pnpV6a.net
>>657
あの鎧はチート性能
液体金属製で自動修復プラス身体能力補助までついてる
おまけにどう考えても生身に届いてる攻撃されてピンピンしてるから傷口から体内に入って修復とかもしてるかもしれない

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79d0-gQqU [118.7.115.169]):2016/08/31(水) 11:35:02.77 ID:h/y3xBh60.net
PS3近辺の次世代機からこっち、事大作分野においては技術的にも売上的にも海外に押されっぱなしで
なんであんなに強気でいけるのかがわからん。
まずひとつ実績残してからでしょ。
15は成功して欲しいが、ここから7リメイクへの流れで会社の存続に関わる様な大ポカする気がしてならない。
特に15の装飾過多なマーケティング見てると不安。

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd7b-gQqU [202.235.224.196]):2016/08/31(水) 11:39:06.79 ID:WBEeCAmu0.net
拡張DLCはシンプルにどこでもシフトできるようになったりしたらうれしいけど難しいだろうな
どんなのがきたらみんな喜ぶだろうね

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 11:40:58.27 ID:2A+GmUUh0.net
一番求められてるDLCはインソムニアだろうけど、そのインソムニアも「最初から入れとけ」って話だから、もうどんなDLCを用意しても何かしらイチャモンは付く状態だよ

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 11:41:12.90 ID:gClrvcsK0.net
>>663
弱気のプロモーションなんか打つ大企業ないんだよ今の時代
企業規模の問題であって実績云々の話ではない
というかスクエニは好き嫌いあるかもだけど「実績」と「知名度」自体はあるからね?
テイルズみたいな国内オンリーのバンナムとは違うからさ。

逆に中小はチャレンジできるから、国からも支援金出てるような所はウィッチャーみたいにgotyレベルのAAA作れたりするんだけどな

7のリメイクは早めに出さないと危険な気がするのは俺も思うけど

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.240.100]):2016/08/31(水) 11:43:40.81 ID:4ogIsoVAa.net
冒頭の敵はイフリート、フィールドは王都は確定したようなもんだけど 玉座に脚をかけたアーデンとはどういう繋がりなのか気になるな

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26]):2016/08/31(水) 11:44:26.27 ID:Sf74gbWh0.net
発売後FF7RにFF15チームが合流していいものが出来るといいな
FF15もFF7Rも成功して欲しいよ

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 759f-t1qj [114.182.128.122]):2016/08/31(水) 11:44:43.35 ID:dnJSMZTT0.net
ラスダンってインソムニアなの?
クリスタルは盗まれてニフルハイムにあるんじゃないの?
帝国は世界中のクリスタル集めてるって設定なかったっけ?

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 11:44:46.54 ID:1IP80FS80.net
国の税金使ってFF14みたいなのをPRされても困るんだけどな、マジで。
弱気のプロモーションは確かにダメだが売り逃げ前提のPRが多過ぎるのもちょっとね

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 11:46:14.04 ID:1IP80FS80.net
ゲーム終盤(後半?)でニフルハイムは滅亡してラスボスがインソムニアに居るんじゃね?

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26]):2016/08/31(水) 11:46:19.14 ID:Sf74gbWh0.net
うーん、プレイ動画見直してるけどコルは裏切る気しかしなくなってきた
完全にウォースラの位置やん
裏切って欲しくないんですが

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 74d5-qQHP [113.20.215.113]):2016/08/31(水) 11:46:26.87 ID:mmN+wKok0.net
>>669
終盤とは言ったけどラスダンとは言ったことない

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 11:47:48.00 ID:EF/LbeVc0.net
>>669
そもそも他のクリスタル保有3国の設定無くなってるでしょ

多分ソルハイムとか本編にすら出ないんじゃない?

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 11:47:52.95 ID:gClrvcsK0.net
>>670
全然日本と体制違うからそれ

税金の国庫から出してんじゃなくて、投資してフローした金額を各業界に渡してんのよ。
日本でもようやく年金でやってるけどもはや運用体系的には手遅れだけどな

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d50a-t1qj [210.224.226.180]):2016/08/31(水) 11:48:42.47 ID:OhW/ODvp0.net
アンチは少ないのに声大きいなw一人で何十回と書き込むからw
お金でももらってないと嫌いなもののスレまで来てあーでもないこーでもないって書き込まないからなw
スゲーよwww

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26]):2016/08/31(水) 11:49:10.61 ID:Sf74gbWh0.net
>>671
あーニフルハイム滅亡はありえそうだな
帝国首都まで列車で行って、帝都大崩壊かつ世界の危機でもあればシナリオのまとまりがいいわ

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 11:52:16.14 ID:2A+GmUUh0.net
>>666
いやいや、どう見ても頑張り過ぎて空回ってるでしょ、FF15のマーケティングは

たとえば、今度アサシンクリードが映画化するけど、あれはゲームのアサクリシリーズの成功が土台になっていて、映画も成功させられるという目算があるからやってるわけ
スクエニでいうならFF7ACと同じタイプだな

でもFF15はノクティス達の顔が世間に知られているわけでもなく、ゲーム情報を熱心に集めている人にしか注目されていない状態で公開に踏み切っている
映画の出来を過信していたのか、それとも焦りがあったのかは知らんけどね

ゲームの発売日発表にしてもE3で発表すれば十分なわけで、アンカバとかいう独立イベントをやる理由は無かった
で、アンカバ直後に発表されたプラチナムデモは酷評の嵐でしょ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e29f-wCtU [223.217.21.178]):2016/08/31(水) 11:55:17.33 ID:sfSb89jh0.net
そういやクリスタルって全然聞かなくなったような

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 74d5-qQHP [113.20.215.113]):2016/08/31(水) 11:55:57.17 ID:mmN+wKok0.net
>>679
え?

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.42]):2016/08/31(水) 11:57:26.08 ID:eabvmL0Ma.net
クリスタルを取り戻す設定とか残ってるのか?
というかFF15のノクトの旅の目的って何だ?
ヴェルサスの時はクリスタル奪還が目的だったけど
ニフルハイムとかソルハイムも行けたらいいけどな
なんかニフルハイムには行けなくてソルハイムも死都ナブディスみたいになってるんじゃないか

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.152.14]):2016/08/31(水) 11:57:53.77 ID:3AkHv6zid.net
ラストバトルでアーデンがシフトブレイク使ってきたら熱い

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 11:58:53.83 ID:EF/LbeVc0.net
>>681
ニフルは行けないの確定してるやで

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80e0-B2o+ [125.13.17.186]):2016/08/31(水) 12:00:32.20 ID:xvcsH7pb0.net
零式では玄武の都がアルテマ弾でクレーターと化しました
FF15ではシガイを使ってソルハイムをクレータ化させました

あると思います

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.74]):2016/08/31(水) 12:00:42.36 ID:yse0M3jed.net
>>683
いい加減嘘つくのやめて

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-cgl2 [27.87.144.64]):2016/08/31(水) 12:01:04.49 ID:i3HJ00G70.net
ゼノクロは路線変更、テイルズは初オープンワールドで壮絶な爆死をした以上
FF15が漫画的シナリオ+オープンワールドの最有力候補だからほんと頑張って欲しいわ

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 12:01:42.44 ID:gClrvcsK0.net
>>678
逆に「海外中心」の展開が初めてだから赤字覚悟で映画媒体にしたんだし、だから少数規模公開でしょ?
あれ自体単体で黒取るわけで作ってないからね?
それならどう考えても映像作品として発売したほうが黒取れるんだから

あとアサクリに関してはシリーズのテコ入れだと思うけどなw
完全にバイオコース狙ってるから。ubi的にはゴーストリコンも売り掛けてたけど
IPとして価値上げれる会社が手を挙げなかったとしてボツになってる

計画としてのユニバースが成功かどうかは置いといてプロモ形態としては至極普通というか定石にのったやり方よ

アンカバにしてもE3の参加費より圧倒的に安いのよ。だからベセスダもあの形でやってる
(あれはタダ乗りだと海外で批判されてたけどなw)

別にスクエニのやり方を擁護するわけでもないけどね
がんばって空回ってるって程でもないのよ内実。特にスマホゲーで稼ぎ出てるから「設備投資」みたいなもんよ

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 12:02:12.91 ID:EF/LbeVc0.net
>>685
おいおいちゃんと情報追ってんのか?
基地動画出したくらいに言ってるし

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.42]):2016/08/31(水) 12:05:16.24 ID:eabvmL0Ma.net
>>682
台無しだろ
そもそもラスボスがアーデンというのはちょっと・・・
リークだとルーナを殺すのアーデンなんだろ?
田畑がセフィロスに匹敵する悪役が出てくるって言ってたけどエアリスの死を意識してんのかね?
白フードレイヴスどうなってんだよ
というか対を成していたFF13シリーズで創造神を倒してるのにFF15のラスボスはアーデンって……

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 12:05:21.34 ID:i7sIJq8+d.net
>>685
ニフルハイムは前線基地しか行けないって田畑言ってるぞ
お前が嘘つきだな!この頭田畑!

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.42]):2016/08/31(水) 12:08:50.29 ID:eabvmL0Ma.net
映画とかジャスモンとか作んなくていいからさ
ゲーム内にリニア形式でもいいから序盤インソムニア・ソルハイム・ニフルハイム入れて欲しかったな
映画とかジャスモンはマーケティング戦略として機能してんのかね?

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 12:11:46.02 ID:1IP80FS80.net
映画はゲームの宣伝だけどジャスモンは本編の名を利用した搾取でしょ

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 803e-zRTY [125.193.20.10]):2016/08/31(水) 12:12:02.57 ID:cmZAe3TQ0.net
>>520だけど結局セル買って観たわ
クレイラスとレギス死亡シーンで自主規制な感じの変なカメラワークだったけど
劇場でもこんな感じだったん?

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 12:15:15.14 ID:UITi0A4sd.net
ほんと斜め上なことやってるよな

プリレンダムービー作って映画とかいって公開するより、リアルレンダでそのシーン作ってゲーム内にいれるほうを優先するべきなのに

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ deb0-rVUj [219.107.242.43]):2016/08/31(水) 12:15:20.37 ID:Hz23tZYz0.net
敵国の中枢都市って何となくワクワクするから少し残念だな
アルケイディスとかベクタとか

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/08/31(水) 12:26:19.27 ID:OC2on3S1u
FF13 クソ FF14 失敗 新FF14 クソ FF15時間かかり過ぎ
これだけ続けばもうFFに昔ほどブランド力 ないでしょ
サガも聖剣も100万売れる物だったのに自分たちで潰したしFFもそうなる

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 12:19:47.26 ID:i7sIJq8+d.net
映画のようなゲームを作ってる開発者達に対して物凄い失礼な事してるよな
ゲームじゃなくて映画で済ませました、って

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.25.74]):2016/08/31(水) 12:20:07.91 ID:eoETc1T2d.net
ちょくちょく映画タイトルを王様奴隷にしちゃう奴いるなw

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.50 [上級国民]]):2016/08/31(水) 12:20:22.06 ID:dSH6EQ+9a.net
ソルハイムはあるよ
ゲームズコムのパンフレットに載ってたらしいし
真偽不明のリーク情報ではソルハイムの首都の名前も出てる

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc5-gQqU [202.226.196.115]):2016/08/31(水) 12:20:34.41 ID:X6bYex3Q0.net
>>630
お前の意見で賛同できるのはグラフィックの下りだけ
あとはただの思いこみだ

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fe0-gQqU [124.141.124.26]):2016/08/31(水) 12:20:38.25 ID:Sf74gbWh0.net
アルケイディスは良かったな
あんな感じでニフルハイム首都に行ければな

まあアルケイディスはもっと広くて探索できればさらに良かったが

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de5c-t1qj [219.191.243.160]):2016/08/31(水) 12:20:53.41 ID:jVAYLoN70.net
さすがに王の剣のムービーを入れたら長くなりすぎだし

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 12:21:55.80 ID:EF/LbeVc0.net
>>702
何故そのまま入れるって話になるのか

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.253.38.117]):2016/08/31(水) 12:21:57.49 ID:vMeykvjtp.net
FF8みたいにニックスやレギスを操作したり
映画ぜんぶゲーム本編にいれてくれたら最高なんだけどな

まぁ映画みてゲーム始める前から敵側ぶっつぶしてるって思えたし これはこれでいいかもね

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.41]):2016/08/31(水) 12:25:53.80 ID:a8eKO7rWa.net
そもそもニックスなんか描かないで普通にノクトがインソムニアから脱出するヴェルサス野島構想の展開を描けばいいだろ
なんで王の剣の話が出てくるんだよ
それは映画キングスグレイブの後付け設定だろ
王の剣なんて出なくていいわ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 12:29:11.65 ID:mRdwZJBGd.net
>>700
なんだと…
田畑は延期をオフラインユーザーのせいにしてない…
だとすればあの謝罪動画は…俺が見た…幻?

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 12:30:20.42 ID:gClrvcsK0.net
>>705
結局、王の死を描くのに戦闘部隊が必要だったって事でしょ
移民の外人部隊が使い捨てになりながらも「故郷」を守るって話だし要約すれば

グラディオが王の盾ってのも絡むだろうしな
結局身内は生きて外様は死ぬって話だから

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de00-B2o+ [219.121.2.76]):2016/08/31(水) 12:31:43.30 ID:DoW2dx2w0.net
ファイナルファンタジーXV アクティブ・タイム・レポート TGS2016出張版
12月18日12:15-13:30
http://sep.jp.square-enix.com/tgs2016/

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de00-B2o+ [219.121.2.76]):2016/08/31(水) 12:33:29.16 ID:DoW2dx2w0.net
12月て…9月

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.245.4]):2016/08/31(水) 12:38:34.49 ID:u4MJqrxia.net
もうその頃ゲーム発売日してるしな
DLCとアプデ情報告知ぐらいしか見所無いだろ
しかもアプデならインフォメーションでもいい

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8006-t1qj [125.0.104.229]):2016/08/31(水) 12:40:01.46 ID:LdvhTTLw0.net
ジャスモンはぶっちゃけセルフネガキャンだわ
そんなのにリソース割くなら本編に回せよ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 12:40:18.96 ID:mRdwZJBGd.net
>>707
移民で戦闘部隊編成→移民の故郷を切り捨てる→裏切られてとんでもない事に

これのせいでレギス無能説まで出てるんですが…
ドラマを膨らませるために無理した結果変なことになってるじゃん
戦闘部隊なんて普通にルシス兵でいいんだよ
そしてメディアミックスのあおりで故郷の崩壊に立ち会えない主人公

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d43-t1qj [42.127.206.178]):2016/08/31(水) 12:42:13.83 ID:Imb2rA020.net
>>712
ほんこれ

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 12:45:41.25 ID:BFajq1350.net
いつまでARTするんだろうな
ATR開始当初から思ってたけどFF14のプロデューサーレターライブみたい

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 12:46:36.83 ID:gClrvcsK0.net
>>712
実際最初からありきだったと思うけどなあ
少なくともキングレに関しては設定からズラすのは制作タイミング的に無理だろうから最初から王の剣ありきの話だったと思うぞ

今回は後付っていうならdlcとブラザーフッドだろ
あれは多分キャラ設定深める為に作った部分だと思う

あとレギスは決して能力的にも無能ではないが取捨選択できない人だと思うわ
それが王に向いてなかったと言えばそうなんだけど

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 12:52:28.14 ID:mRdwZJBGd.net
>>715
王の剣の服のデザインはどう見ても野村デザインじゃないし、王の剣がヴェルサスのころからある設定ならその制服のデザインなんて美味しい仕事を野村が放っておくわけがない

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de5c-t1qj [219.191.243.160]):2016/08/31(水) 12:54:52.23 ID:jVAYLoN70.net
>>703
ならレギス王のシーンとか言えばいいじゃん
普通にゲームにも入るとおもうよ?

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.106.212.143]):2016/08/31(水) 12:55:23.78 ID:YklP8QbYd.net
王の剣の連中怒ってたけど、自分らで戦っている癖に相手との力の差がわからなかったわけ?あんだけボロボロにやられてんのによ

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 12:59:36.48 ID:EF/LbeVc0.net
>>715
明らかに後付けでしょ
だからレギスも急に変わった訳だし

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.214.48.21]):2016/08/31(水) 13:02:40.26 ID:Xf/+qUXsp.net
やばいまだ先だからいいやと思ってたらセブンネットからデラックスエディションの霊圧が消えた
実店舗なら予約できるかなぁ

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 13:03:10.82 ID:mRdwZJBGd.net
大体さ、キングレの主役はニックスじゃん?
客はニックスに感情移入するじゃん?
ってことはニックスの故郷を捨てたレギスは怒りの対象じゃん?
レギスの息子が世界を救う希望とか言われてもなーって話じゃん?

キングレをFF15本編の宣伝として成立させるには、レギスはニックスにとって心から尊敬できる主人として描かないとダメじゃね?

もうメチャクチャだよぉ!!

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-DfgU [126.245.5.22]):2016/08/31(水) 13:07:23.92 ID:npP6/WJ3p.net
なんかよく分からんけどキングスグレイブのおかげで友人が興味持ってくれたし面白かったから作ってくれてよかったよ

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.74]):2016/08/31(水) 13:08:56.23 ID:yse0M3jed.net
>>688
>>690
これだよね?
俺が見る限り言ってないんだが、出来ればどこの発言か教えてくれ
ニフルの基地がいくつかあるとは言ってるが、そこしか行けないって発言は聞かなかった
https://youtu.be/AyA_0xTeu3Q

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 13:17:30.68 ID:gClrvcsK0.net
いや流石に一年前にはもう王の剣メインで行くよって制作入ってるし、それはもうそれこそ企画段階からあるだろ

ただ傭兵部隊的な設定とかレギスの判断の描写とかはその場で変えたかもしれんけど
制服云々の事情は推測しかできんから分からんけど少なくとも制作ってのは
1年作るなら倍以上はセッティングなり脚本なりタイミングベースの関係で企画詰めていくから
最速で考えても3年前には設定あったと思うぞ

映像作品って2時間ベースものでこれだけの規模だと「1年で作りました」ってのはガワの話だからな
それこそ、全部1年でやったっていうなら中身は半年以下で作ったことになっちまう
物理的に無理だしそれは

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 74d5-qQHP [113.20.215.113]):2016/08/31(水) 13:18:43.62 ID:mmN+wKok0.net
>>723
妄想だもの

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 13:23:51.59 ID:mRdwZJBGd.net
>>724
はあ?
3年前だったらすでにタイトルがFF15になった後で、表向きはまだ野村がDだけど実質的には田畑体制への移行がスタートしていたとされてる時期なんてすけど?

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f06-hMGK [124.27.3.51]):2016/08/31(水) 13:24:15.58 ID:ObJpxd1B0.net
ラズボはアラネア

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.242.86]):2016/08/31(水) 13:25:33.66 ID:wv2HG8KRa.net
>>723
まあどうせ、「あるならあるって言う筈なんだど!」とかいういつもの理屈でしょ

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.43]):2016/08/31(水) 13:29:19.82 ID:RkpvouiRa.net
>>724
まさかヴェルサスの時点で野村自身が映画をやろうとしていてこうなったって言いたいのか?
ヴェルサス基準で考えたら王の剣は後付けだろ?
FF15をリブートして野島を脚本から降ろした時にメディアミックスやりたいからキングスグレイブが後付けされたとしか思えないんだが
というか映画の出来不出来とか後付けうんぬんとかどうでも良くて序盤のインソムニア脱出は必要なプレイ体験だろ
駆け足のレールでもいいからとくに初見のプレイヤーのためにもノクトの辛さを体験できる形で入れるべきだった

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 13:29:42.85 ID:gClrvcsK0.net
>>726
いや、だから設定的にはその辺からないと制作できないよって話であって
後付けと言うよりかは設定としてあったけど細部詰めてたのかギリギリな時期ですよって話

物理的に無理なんだから直近1年とか制作体制入ってからコロコロ変えたってのは無い話なのよ
逆に言うと割と最近までレギス近辺の設定は詰めてなかった可能性はあるってことよ

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6dcd-gQqU [106.168.193.151]):2016/08/31(水) 13:30:10.64 ID:aCk0nZ+B0.net
キングスグレイブとかアホなもん作らずにもっとゲームそのものに全力投球しろよ。
ユニバースとかいらねーんだよ。俺みたいなゲームしかやらん層もいるだろうに。

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 13:31:01.22 ID:EF/LbeVc0.net
>>723
どの辺か覚えてないが
基地"には"行けると言ってるだろ

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.74]):2016/08/31(水) 13:31:05.62 ID:yse0M3jed.net
>>725
>>728
悪質だなあ

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-y/cL [58.188.27.32]):2016/08/31(水) 13:31:45.40 ID:jGEzmofA0.net
王子が結婚式に行くのに護衛がチンピラ3人、この時点でもう感情移入とか不可能だろw

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.43]):2016/08/31(水) 13:32:28.43 ID:RkpvouiRa.net
ゲーム開発に注力してそれから他のメディアミックスに力入れるべきだと思うけどな
キングスグレイブだってゲーム発売後の方が見る人いるだろ
いやゲームの出来が良いかにかかってはいるけれども

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 13:32:43.10 ID:gClrvcsK0.net
>>729
インソムニア脱出は映像作品として出すってのは俺も何だかなあとは思うけど

それより何よりラグナ編みたいな感じでもいいから王の剣チーム操作できれば良かったのにと思う
それだけ余裕なかったんじゃないかね

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.74]):2016/08/31(水) 13:33:01.30 ID:yse0M3jed.net
>>732
え?
それがニフルに行けないになぜ繋がるの?
文字通り基地には行けるのは分かってるが…

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.39]):2016/08/31(水) 13:33:02.98 ID:b6RBh+HGa.net
ラスボスはレイヴスだといいなぁ…

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 13:35:08.81 ID:EF/LbeVc0.net
>>737
え?小学生の国語マスターしてから出直してください

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b745-KSG3 [180.40.166.48]):2016/08/31(水) 13:36:06.14 ID:IWJyeI4G0.net
ラスボスはモルボル

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.43]):2016/08/31(水) 13:37:11.72 ID:RkpvouiRa.net
>>736
王の剣なんか操作できるより本編で若い頃のレギスたちを一部操作できた方がいいだろ
キングステイルとかキングスグレイブとかああいう形ではなくてさ
それに王の剣に感情移入なんかしたらルシス王族と政府のやり方に嫌悪感抱く人も出かねないわ
どんな層がターゲットなのか、新規・古参プレイヤーにどんなことを考えたり思って欲しいのか、もうよく分からんわ

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e73-qQHP [59.147.129.251]):2016/08/31(水) 13:37:15.59 ID:PNc6dzea0.net
臭い息で10年眠る

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 13:37:31.94 ID:B5P7vhqtK.net
ただの言葉狩りでわろた

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 13:37:45.30 ID:mRdwZJBGd.net
>>730
レギスやルーナがコロコロ変わってるのに何言ってるの?
レギスの老化もアレだが、ルーナが変わる前のステラなんて当初PVではノクトと敵対する構図で登場したんだぞ?
どうにか擁護したいんだろうけど、その理屈では無理だよ
他の案を考えなよ

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-qQHP [126.92.214.193]):2016/08/31(水) 13:40:11.68 ID:IVFg33DT0.net
ゲームに集中ったって野末のとこはゲーム作れ無いんだから、本編にプリレンダムービー入るか入らないかの違いしかないと思うけどね

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.39]):2016/08/31(水) 13:40:32.53 ID:b6RBh+HGa.net
>>741
キングステイルは本編に入れて欲しかったよね
親世代をチュートリアル代わりにプレイするのはゲームじゃメジャーで人気のある手法だしそうすることで親父の面影あるオールドノクト出てきた時の印象も変わるし

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 13:41:23.41 ID:EF/LbeVc0.net
>>745
どうせ作るならアグニ作っときゃよかったのな

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.105.74]):2016/08/31(水) 13:41:52.25 ID:yse0M3jed.net
もうなんでもありだな

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.248.40]):2016/08/31(水) 13:44:16.12 ID:zNclNkvha.net
>>744
いや擁護じゃなくて時間的に無理だよって話だって
デザインベースの変更と設定ベースからの変更ではまるで意味違うんだから。
あの当時から「今の」王の剣設定あったかどうかは知らんけど制作体制入るのに少なくとも3年前には基礎設定もあったってことよ
あの金額でゴーサイン出すのに会社として1年2年では絶対に絶対に無理だし

もっともっと小規模で安いCG作品45分ですら俺の元職場ふっ飛ばすくらい時間かかるのに
この規模のプロジェクトで1〜2年前に後付けしました!は無理だよってこと。

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.43]):2016/08/31(水) 13:44:42.52 ID:RkpvouiRa.net
まあ本編プレイしたら、今のところシナリオの整合性が取れていないと思われるところの疑問も解消するのかもしれないけどさ
こういうシナリオ変更に伴って生じた違和感や不自然な点を野島はどう見てるのかね?
下手をすれば大本の野島の脚本にこそ問題があったとか言い出す輩が出てくるだろう?
もう野村も野島も表立って発言することはないと思うけれど

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 13:45:54.17 ID:B5P7vhqtK.net
>>745
ジャスモン作る暇あったら〜とか言う人いるけど
ジャスモン制作陣は本編制作と関係ないしなんかその辺全部一緒くたにされてるよね

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 13:47:07.89 ID:EF/LbeVc0.net
>>749
だから設定から変わりまくってんだろが

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/08/31(水) 13:54:01.28 ID:ZLDyMAm2h
田畑「素人には分からんだろうがゲームの評価は10年間研究を重ねたおにぎりで決まる!」

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 13:50:57.82 ID:5lM58hvT0.net
>>749
うん、だから時期がどうとか関係なくどちらにせよ田畑体制になってから後付けの設定を練って映画は作られたんじゃないの?
ってみんなは言ってるみたいなんだけど一体何が引っかかるの?
3年前にこだわってるみたいだけど結局もうその頃は田畑体制だよね?
何が言いたいのかよく分からないんだが

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/31(水) 13:52:46.29 ID:NOzqjOOZ0.net
ヴェルサスはもはや開発中止みたいなもんだからいい加減諦めろ
いつまで今のFF15が受け入れられないアピールしてんだ
そもそもお前らがヴェルサスの何を知ってるんだ

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8006-t1qj [125.0.104.229]):2016/08/31(水) 13:54:10.00 ID:LdvhTTLw0.net
>>751
そいつら雇う金あんなら本編人員増やせ

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.39]):2016/08/31(水) 13:54:29.14 ID:b6RBh+HGa.net
仕切り直された時期に新たに追加された設定なんだから初期案に無理やりねじ込んだのではなく新規の脚本にあうように王の剣が作られたはず、って言いたいんじゃないの
あとアニメは後付けじゃなくて本編では描いてないけど裏設定として作っていたものを放出って言ってたな

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80e7-t1qj [125.175.108.39]):2016/08/31(水) 13:59:21.04 ID:ClgGBZxb0.net
ジャスモンはいらんかったな
ノクトが遊ぶミニゲームのままでよかった
誰が課金するんだあれ

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.19]):2016/08/31(水) 14:01:05.49 ID:EpdH10Iza.net
映画よりもアニメを評価する

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-t1qj [153.161.191.93]):2016/08/31(水) 14:02:08.42 ID:gClrvcsK0.net
時期の話してるだけなのにこんなに食い付かれるとは思わなかった…
なんか否定しなきゃいけない理由でもあるのか分からんけど俺は時間的な話してるんだがなあ
キングレがこの時期に出来上がってきてる以上、推測するとここから動いてたんですよってのはもう決まってるわけだから…

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 14:06:19.92 ID:BFajq1350.net
ジャスモンは想像してたピンボールゲーと全然違った
本編のゲーム内のミニゲームだとしたらよくできてると思うが
ソシャゲとして独立した1つのゲームだとしたらつまらなくはないが正直微妙

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.19]):2016/08/31(水) 14:10:20.12 ID:EpdH10Iza.net
映画後半の無駄に長い戦闘シーンを削ってアニメ完全版を入れて映画90分+アニメ完全版60分を上映してほしかったわ
アニメ無料視聴は9月から4話一斉配信にもするべきだった
アニメ1話だけはクソつまらんから1話で切った奴多そうだしよ
スピンオフみたいな話は一話づつちょびちょひやるより一斉配信のほうがどう考えてもいいだろ
アニメの出来いいだけに勿体ねー

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 14:11:00.12 ID:UITi0A4sd.net
>>751
バカかよ

そいつら雇う金があるなら本編にまわせって話だろ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-q6Oe [182.251.248.38]):2016/08/31(水) 14:12:09.41 ID:wIlF0HEaa.net
>>619
いや、なんでたよ

少なくともアニメと映画は大好評なんだよ!

お前だけの狭くてしょうもない意見を押し付けるなよ!
オナニーはオナニーなんだから一人でしてくれ!

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 14:13:11.21 ID:EF/LbeVc0.net
>>755
分かってる事

主人公はノクト(ルシス国の王子)

ヒロインはステラ(テネブラエの令嬢パーティーでノクトと出会う)

クリスタル保有国は4国内3国のクリスタルは失われている(ニフルとの戦争が原因?)

ニフルとルシスは冷戦状態

レギスとイドラの十数回?の会談の結果ついに停戦協定が結ばれる事になる

パーティー当日ニフルは裏切りクリスタルを奪う

ノクトは仲間逹となんとか脱出しレギスも落ち延びる

ノクトとステラは王都で再開するが二人の後ろに魔方陣(ルシの印?)が現れ二人は敵対

コルに何かしらの話を聞く

ルシス(インソムニア)の次に向かう大きな都市はアコルド(オルティシエ)

アコルドでリヴァイアサンが暴れる

レギスは誰か(ノクト以外)にお前は王に成れず自分が最後の王として歴史に名を残すと言う

大陸は4つ?

ノクトの魔法は武器から発生

仲間の操作切り替えあり

他にもまだまだあるだろ

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.152.192.194]):2016/08/31(水) 14:13:32.68 ID:sUO+dhHNp.net
>>751
743だけど、そうなんだよ、TBTチームがミニゲーム作る余裕が無いから手が空いてるソシャゲ部門につくってもらったわけでリソース割いてるわけじゃ無いんだけどねぇ

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 14:13:56.78 ID:mRdwZJBGd.net
>>760
決まってる(妄想)ですね、わかります

王の剣なんかよりずっと重要なレギスやルーナが大幅に変更されてるのに王の剣はあったとか何言ってるの?
ルーナなんか実質新キャラだと田畑でさえ認めてるのに
ルーナだってキングレには登場してるんだぞ?
君の理論が完全に崩壊している何よりの証拠なんだけど?

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 14:14:51.22 ID:B5P7vhqtK.net
>>762
この間のATR含む電撃3本立てイベント、配信合間の待ち時間にアニメ全話垂れ流してたな
合間の暇な時間だから見た人多いみたい

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 14:16:16.89 ID:UITi0A4sd.net
>>767
“実質”新キャラね

もともと映画にも出てたサブキャラを急遽ゲームのメインに据えたんだろうなぁ

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.43]):2016/08/31(水) 14:16:22.45 ID:RkpvouiRa.net
>>760
いやどの点を突っ込まれているかを読み解くお前の読解力がないだけなんじゃないか・・・
お前の言ってることが仮に正しいとしても結局のところキングスグレイブは田畑ディレクターになってから後付けで入れられたもので、もともとの野島の脚本には無かったものでしょって何回も突っ込まれてただろ
お前の反論する論点がなんかズレてる
映画作るのに3年4年かかるのはみんな知ってるわ
突っ込んでるのそこじゃないからな

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 14:17:18.16 ID:BFajq1350.net
妄想と妄想の熱き戦い

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddf4-rVUj [218.228.144.239]):2016/08/31(水) 14:18:21.04 ID:Q/sguIEz0.net
このシーンも元々本編でやるつもりだったんかな
http://i.imgur.com/0nDO8Fv.jpg

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d9f-oLrM [58.95.207.137]):2016/08/31(水) 14:18:23.85 ID:qXSMeX4Q0.net
誰が一番もっともらしい妄想垂れ流すことができるか勝負するスレ

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 14:18:59.14 ID:mRdwZJBGd.net
>>766
それはスクエニという会社にとってはリソース割いたのと同じです
学生かな?

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 14:20:55.04 ID:B5P7vhqtK.net
>>756
>>763
ジャスモン配信やめたら、映画やめたら、アニメやめたら本編に金が回せるとか単純な話じゃないよね
何人か浮いたからフラッと制作に参加して即役に立つようなものじゃないんだし
量産フェーズとか人員が必要って段階ではちゃんと人員増やしてたでしょ、内部だけじゃなく

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 14:21:08.70 ID:EF/LbeVc0.net
>>772
そりゃそやろ何回PVに出してたと思うねん

それにしても粒子の表現汚いなぁ

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7540-t1qj [114.168.202.94]):2016/08/31(水) 14:23:55.50 ID:VztHuvpU0.net
信者の妄想に対するアンチの反論が妄想って時点で笑えるわ
どっちも内部の事情なんて分かりっこないのに確定したかのように語るなよ

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-t1qj [27.136.223.237]):2016/08/31(水) 14:24:08.48 ID:AOQianF50.net
>>776
汚いのはお前の顔面

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.19]):2016/08/31(水) 14:24:22.71 ID:EpdH10Iza.net
ピンボールだから叩く奴余計に多いんだろ
これがセブンイレブン得点のレギス横スクロールアクションを作り込んだゲームならここまで豚が発狂しなかった

待ってる奴がピンボールやりたくな?か?って話

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b745-KSG3 [180.40.166.48]):2016/08/31(水) 14:24:58.23 ID:IWJyeI4G0.net
(/・ω・)/

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 14:25:22.25 ID:mRdwZJBGd.net
>>775
田畑はマップ制作を台湾に外注したことも発表した
つまり田畑的には外注OKだったということ
そして映画やジャスモンの予算を外注の費用にあてていたらもしかしたら発売日延期しなくてすんだかもね

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 14:25:50.69 ID:UITi0A4sd.net
>>775
アプリ製作、映画(もといゲーム内ムービー)製作って外注に出してるんじゃないの
そんな要らない発注しないでゲームの製作にまわせばよかったんじゃないのって

インタビューでどこもいっぱいいっぱいだからもう発注先が無いって言ってたけど、じゃあその金でクオリティ低い映画作るわアプリ作るわってのはおかしいよなぁと

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.251.197]):2016/08/31(水) 14:27:01.63 ID:fWvAhaAca.net
>>776
粒子www

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-9g8s [1.79.69.245]):2016/08/31(水) 14:28:00.90 ID:mRdwZJBGd.net
>>777
ヴェルサスの頃はインソムニア襲撃時にはノクトはインソムニアにいる予定だったってのはPVに出てるから確定なんだが?
現実を見ろよ

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c9f-RDkh [121.115.85.87]):2016/08/31(水) 14:28:32.35 ID:G8tIsvgP0.net
ピンボールよりカジノが欲しかった
スノボやカードゲーム級におもしろいならミニゲームでも歓迎だけど

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.131.172]):2016/08/31(水) 14:30:23.31 ID:C2mPRnfid.net
映画はスクエニとしてヴィジュアルワークスを食わせていくために必要だったんじゃないの
しかし今後さらにプリレンダ減ってくるだろうしどうすんだろな

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.43]):2016/08/31(水) 14:31:20.18 ID:RkpvouiRa.net
>>772
http://i.imgur.com/12hBbSC.jpg
http://i.imgur.com/WRWOuwc.jpg
http://i.imgur.com/gfdpl2J.jpg
http://i.imgur.com/WM6I8vO.jpg
http://i.imgur.com/y2NY5cS.jpg

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.39]):2016/08/31(水) 14:31:45.32 ID:b6RBh+HGa.net
プリレンダは多いに越したことはない
リアルレンダでプリレンダレベルのものを作れるなら話は別だが

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79d0-gQqU [118.7.115.169]):2016/08/31(水) 14:31:48.22 ID:h/y3xBh60.net
>>687
ソシャゲで稼いでるっていうけど、そっちの事業でも少なくないヘイト稼いでるって認識はあるのかね?
日本で稼いで海外向け作るってのはよくあると思うが、その日本の財布の中に潜在的な地雷作ってるんだよなあ。
ビッグマウス宣伝でうまくいっているうちはいいけど失敗した時にでかい反動が来ると思うけど。

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 14:34:09.50 ID:B5P7vhqtK.net
>>782
個人的にはアニメと映画は見れてよかったしこんなの作ってる暇あるなら〜とか思わないんだよね
これは本編だけ楽しみたいか、総合的に楽しめるかの違いかな
自分がいらないと思うものにコスト割いてたら、それ本編に…と考えるのわかるけどさ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 14:34:32.81 ID:EF/LbeVc0.net
>>787
やっぱ格好いいな
本編始まる前に退場する雑魚とは違いますわ

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFb8-XqHW [49.106.193.54]):2016/08/31(水) 14:34:39.66 ID:SZditIPvF.net
ジャスモンは蛇足だったな
アニメと映画だけで良かった

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-rVUj [126.205.209.191]):2016/08/31(水) 14:35:53.06 ID:gNZLMwkhp.net
ちゃんとゲーム作ってるなら文句無いけどな。発売日延期しちゃったら何言おうがゲームがバカ売れしようが叩かれるよな

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-y/cL [58.188.27.32]):2016/08/31(水) 14:37:08.21 ID:jGEzmofA0.net
ていうか完全に100円買い切りで遊ばせるような物で良かったジャスモン
変に下心出てて逆に失敗してる、すぐ畳むようなものに課金なんてするわけない

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a14-t1qj [119.239.71.14]):2016/08/31(水) 14:39:07.21 ID:tfRzkYHE0.net
アプリのジャスモンはどうでもいいんだけど、これが15本編のミニゲームの一つってのが残念
ちょっとやってみたけど全然面白くない
8のカードレベルのミニゲーム欲しい

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-i3Zb [182.250.243.19]):2016/08/31(水) 14:40:18.14 ID:EpdH10Iza.net
映画はまぁ良かった
アニメはかなり良い
ジャスモンてめーはだめだ

ピンボールというジャンルがクソすぎる
映画やアニメみたいにネタを切り売りするくらい本気でやれよな

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.39]):2016/08/31(水) 14:40:38.14 ID:b6RBh+HGa.net
延期するゲームなんて珍しくもないし気にも留めてなかったわ
普段どんなゲームやるかでここら辺の考えも変わるんだろうな

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061c-Kfh8 [133.11.226.131]):2016/08/31(水) 14:42:35.81 ID:E2EZrrdj6.net
やっぱヴェルサスの方がかkっこいい

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f40-t1qj [124.99.58.175]):2016/08/31(水) 14:45:11.44 ID:lD+SK/NP0.net
いやあんなに大々的に発売日発表しといて発売約一ヶ月前に延期発表で文句言わないやつのほうがおかしいだろ

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 14:47:11.78 ID:BFajq1350.net
>>785
FF14の吉田が言ってたが
カジノがあるだけで発売できなくなる国があるらしい

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 14:48:11.19 ID:EF/LbeVc0.net
>>800
そんな国無視で良いやろ

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b918-gQqU [182.171.122.124]):2016/08/31(水) 14:51:08.43 ID:zUfJqplz0.net
導入部分の盛り上がる所を映画で省略されたのはホント残念だね

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 14:51:37.05 ID:BFajq1350.net
>>801
お前の考えなんて知らん
スクエニ的にはそれは無視できないってことだろ

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 14:52:44.21 ID:EF/LbeVc0.net
>>803
13ー2でカジノ入れてるしスクエニ的には気にしてないだろ

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 14:55:18.52 ID:1IP80FS80.net
>>800
吉田の言う事をまともに信じちゃダメ
嘘の中に本当の事をちょっと入れて騙す詐欺師の手口だから

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 14:57:16.84 ID:2A+GmUUh0.net
>>790
世の中にはキングレしか観ない人もいるし、FF15本編しか遊ばない人もいる
田畑はそれぞれを独立して楽しむ事もできる様にしてあると言ってたが、実際はそうじゃなかった
キングレは明らかに「ゲームに続く!」って終わり方をしているし、ゲーム側からしてみれば本来ゲーム本編に入っていて当然の重要イベントを削られた形になっている
本当に独立していてなおかつゲームの登場人物の好感度上昇に貢献したのはブラザーフッドだけ

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 14:57:23.68 ID:UITi0A4sd.net
格安でアプリ発注したいなぁ

うち格安ですけどピンボールアプリしか作れませんよ

格安ならそれでいいです、なんとかこじつけますから


こういうことなんだろうなぁ

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 14:59:12.62 ID:1IP80FS80.net
アメリカの片田舎にあるゲームといえば?→ピンボール台!→ジャスモンだろう

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 15:00:49.78 ID:2A+GmUUh0.net
面白くなけりゃ意味ないんやで

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e180-rVUj [222.14.27.252]):2016/08/31(水) 15:02:42.57 ID:lb2Egw0G0.net
>>806
え?うちの県に上映館ないから映画見てないけど本編にガッツリ絡んでんの?

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 15:04:01.55 ID:EF/LbeVc0.net
どっかの記事でジャスモン面白いって書いてる所有ったけど
当てにならんて事で良いの?

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 15:04:23.65 ID:BFajq1350.net
>>805
海外の法律関係のことみたいだから嘘じゃないと思うが

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e29f-wCtU [223.217.21.178]):2016/08/31(水) 15:04:41.32 ID:sfSb89jh0.net
FF8のカードゲームをスマホ向けにカスタマイズして発売すればいいのに

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-rVUj [49.104.10.211]):2016/08/31(水) 15:05:22.12 ID:dpAdUaJ2d.net
>>813
FFポータルアプリにもうあったような

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-rVUj [49.98.145.210]):2016/08/31(水) 15:06:04.86 ID:9NsCQwUid.net
日本は規制緩い方だから、日本でカジノ出せても海外行くとレーティングで制限かかったりするよね
ポケモンとか有名

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-H4lg [182.250.248.232]):2016/08/31(水) 15:06:16.24 ID:tQ2oUb/Na.net
ジャスモン評判悪いからゲーム内のジャスモン作り直すからまた延期しますってならないかな

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e180-rVUj [222.14.27.252]):2016/08/31(水) 15:08:27.84 ID:lb2Egw0G0.net
>>816
岩やおにぎりにこだわる今の開発陣じゃやりかねん

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-t1qj [1.75.250.231]):2016/08/31(水) 15:09:20.77 ID:gEkk8rr2d.net
>>800
イスラム圏か
つかアイツら偶像云々で大概駄目だし、モンスターの名前にもうるさいからな

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.247.13.23]):2016/08/31(水) 15:12:19.88 ID:cLOwUxbIp.net
別に田畑を擁護するつもりはないけど、お前ら本気であのもしもしゲーに期待してたの?
そもそもソシャゲなんて何が面白いのかよくわからんのに流行ってるのばかりやん
挙句の果てにはジャスモンのために延期とかアホかと…

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.39]):2016/08/31(水) 15:12:52.65 ID:b6RBh+HGa.net
>>810
映画で描かれたのはノクトたちが出かけた直後にインソムニアが帝国に襲撃され陥落、王と周囲のお偉方は全滅、ルーナは王の指輪を持ってインソムニアから単身離脱ってとこ
ゲーム内だとどうなるかはまだわからんが今のところ占領されてる様子を新聞で読んだあと壁の外から帝国の飛空艇と魔導兵見て絶望してるだけだから映画見た方がいい

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7540-t1qj [114.168.202.94]):2016/08/31(水) 15:13:09.59 ID:VztHuvpU0.net
>>784
ん?
そこが確定なのは知ってるけど?
俺は確定してない部分について言ってるんだが

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-t1qj [106.154.69.48]):2016/08/31(水) 15:14:04.36 ID:XxdVVZZMa.net
キングスグレイブようやく見れた
本編の情報追ってたから楽しめたし俺が解説しながら一緒に見た友人も楽しんでくれたみたいだけど解説無かったら多分よくわからなかったとも言ってた
エンディングも本編へ続くENDだからまあ確かに映画単体で見たら評価は良くないかもね
でもそれで長ったらしい海外スコアコピペしてるやつは馬鹿だな

個人的な感想としてはルーナはやっぱ好きになれないなあ
見てて行動にイライラする

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKcd-7AXP [AUK1Hgy]):2016/08/31(水) 15:14:19.36 ID:SZClWtP8K.net
年末発売でもいいのに

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.40]):2016/08/31(水) 15:16:34.51 ID:bIlAzFWBa.net
>>822
どの辺にイライラするの?
映画では常に冷静で合理的、最短ルートでクリアするプレイヤーみたいだったけど

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 15:16:50.62 ID:i7sIJq8+d.net
ジャスモン文句無しの爆死でワロタ
本スレでバグ報告しかされてねーぞ

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 15:17:59.19 ID:1IP80FS80.net
>>812
ちゃんとよく読め。本当の事は一応混ぜとくのよ
でも本音はコスト掛かるから面倒臭いからやりたいないです(笑)ってだけ
やり方次第でどうにでも出来るのよ

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e180-rVUj [222.14.27.252]):2016/08/31(水) 15:18:29.76 ID:lb2Egw0G0.net
>>820
あーまじかあ
同梱版買うつもりなのに配信の買い切り2000円は高いなあ
映画館と同額でいいからレンタルで出してくれればいいのに

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:21:15.83 ID:qXpV2XfKM.net
ルーナ意味不明な行動しすぎだよな
お?なんか特別な力発動か?!とおもったら
別に何が起こるでもなくニックスに面倒かけてるだけだし
なんやこいつ状態だった

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/31(水) 15:23:29.02 ID:NOzqjOOZ0.net
>>827
まあ本編で語られるべきであろう、レギスの息子への思い、主人公の国を救うこととは別にある指命なんかはあまり語られてない
映画は悪い言い方をすれば単に国が崩壊する様をニックスという本編にはでてこないキャラを通して描いただけ
観なくてもいいけど、観たほうがよりいいかもねってだけじゃないかな

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:25:47.99 ID:qXpV2XfKM.net
本編で感情移入しやすくなるから見た方が楽しめるのは断言できる
映画自体がめちゃ面白いとは思わない

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 15:26:17.03 ID:i7sIJq8+d.net
映画見ないと駄目とか結局分作なんだよな

クオリティ上がります→上がりませんでした
モッサリしてないです→モッサリしてました
グラフィックについてはE3にご期待ください→劣化してました
発売日は絶対守ります→守れませんでした
分作はしません→分作でした


俺たちはいつまで騙され続ければいいんだ???

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 15:26:19.28 ID:1IP80FS80.net
ニックスにまかせられた野郎を置いて一人で街出て行くのが全然感情移入出来なかった
あれはなんでなんだ?

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 15:27:26.34 ID:BFajq1350.net
>>826
法律に引っかかるってことにコストとか関係あるのか?
てかスレ違いだからもうやめよう

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 15:27:33.87 ID:2A+GmUUh0.net
>>828
度胸がすわってるのは結構だし、行動力があるのも結構
だけど自分にできない事をやろうとするのはな…
飛空艇で城に向かおうとしてニックスに「アンタ操縦できるの?」ってつっこまれて素直に操縦席を譲った時はガクっときたわ
田畑は後先考えず行動する女が好みなのかねえ

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 15:30:04.12 ID:1IP80FS80.net
>>833
法律ガーは建前、コストガーが本音だろうって事。今までの彼の言動行動見てくりゃ分かるからね
で、確かにスレ違いだね、ごめん

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 15:30:32.40 ID:5lM58hvT0.net
>>834
そこで普通に「嗜む程度には」とか言って飛空艇を操縦し始めたらそりゃあとんでもない女だなって見てる人は思うけどな
田畑とか開発チームの思う強い女性ってよく分からない
ライトニングもそうだったけどアレ女性スタッフから異論反論出ないのか?
カッコいい女ってこうじゃないですかって

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 15:32:23.91 ID:EF/LbeVc0.net
>>836
そりゃ反論したらクビだからなwww

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/31(水) 15:32:43.78 ID:NOzqjOOZ0.net
まあ強い女とは言ってるが有能かどうかは何も言ってないからな
俺は強さのなかにも多少抜けてたほうが好み

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b79b-gQqU [180.12.154.175]):2016/08/31(水) 15:33:25.04 ID:NB4abfoj0.net
すごく小さな違和感なんだがノクトやグラディオをはじめ主要な登場人物は
開発の言う通りアジアっぽくもあり白人っぽくも有るどの人種でもない
強いて言うならちょっとアニメ調な顔になってるんだが
それなのにモブが完全に白人顔なのがあってないように感じるな

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:33:31.21 ID:qXpV2XfKM.net
抜けてるというか生存本能欠落してるレベル

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 15:35:25.91 ID:2A+GmUUh0.net
>>838
そりゃあ俺だって鋼の女よりは少しだけ天然入ってるくらいの方が可愛げがあると思うけどさ
キングレを見る限りだと可愛げっていうよりトラブルメーカーじゃん

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:35:35.02 ID:qXpV2XfKM.net
まぁアメリカ人ていうのが1番しっくりくるかな、それならどれでもないし

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa45-t1qj [106.154.10.131]):2016/08/31(水) 15:36:33.55 ID:8lsXZMzZa.net
そういえばジャスモンの事前登録って何だったの?
何も恩恵を受けてない気がするんだけど…

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.4]):2016/08/31(水) 15:36:39.60 ID:JfOU3WAIa.net
魔法に関しては、クリスタルのあるときは8でいう魔女の魔法、ないときは王家の力として8の疑似魔法と脳内解釈。

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/31(水) 15:37:20.13 ID:NOzqjOOZ0.net
>>841
トラブルメーカーなシーンってどんなのがあったっけ?
ん?って思ったシーンは操縦のとこしか覚えてなくて

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:37:58.40 ID:qXpV2XfKM.net
あんなヒロインより敵の姉さんの方が楽しみで仕方ない

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c9f-RDkh [121.115.85.87]):2016/08/31(水) 15:38:11.29 ID:G8tIsvgP0.net
>>826
カジノを入れないのは法律よりコストだろうね
ただFF13をやると戦闘ばっかりで飽きて途中でやめたくてしょうがなかった
15は飽きさせない工夫がされてればいいけど
他のオープンは行動によって結果が変わったり自由度あって
おもしろかったりするけどそれもないみたいだし

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/31(水) 15:39:18.05 ID:NOzqjOOZ0.net
>>846
アラネアさんか?綺麗だよな
グラディオとかプロンプトとかはいいから、あの人操作したいよな

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-hMGK [182.251.240.4]):2016/08/31(水) 15:39:57.47 ID:JfOU3WAIa.net
オルティシアにコロシアムあるから、本編とDLCでいろいろとやると期待。

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de5-gQqU [122.223.226.87]):2016/08/31(水) 15:40:32.02 ID:QsNZlidt0.net
日本をモチーフにした国を作る割には
人間は日本人のリアルな顔の造形にはしたくない
白人コンプが染みこんだ日本のマインドが良く現れてる

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 15:40:59.62 ID:2A+GmUUh0.net
>>845
ニックスに守ってもらってるくせにニックスを無視して勝手に決断したり先に進もうとするシーンが何度かあったろ

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 15:41:00.48 ID:5lM58hvT0.net
コロシアムもノクトたちが戦えるもので、隠し挑戦者として歴代のキャラが出てきたりギルガメッシュが出てくるのかと思いきや
ノクトたちが戦うものではありません、だもんな……

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2fb-gQqU [175.100.252.198]):2016/08/31(水) 15:42:08.49 ID:Gp46clYP0.net
>>847
法律関係のことがあるからコストも余計にかかるんやで
すべてのことについてコストとプライオリティを考えるのは当たり前だから
なぜコストがかかるか、プライオリティを上げないのかという理由を考えるべきなんだよね

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 15:42:49.60 ID:1IP80FS80.net
モブキャラはムービーないから海外向けのデザインに出来るけど
主人公チームはムービー出来てるから下手にいじれなかっただけでは?

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-ILtZ [27.81.84.38]):2016/08/31(水) 15:43:38.85 ID:NOzqjOOZ0.net
>>851
公開初日に観たもんだから、あまり覚えてなくてすまんな
またみなおしてみるわ

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b79b-gQqU [180.12.154.175]):2016/08/31(水) 15:46:06.73 ID:NB4abfoj0.net
とりあえずジャスモンは微塵も面白くなかった
坂口さんかXFLAGに頭下げてFF版テラバトルかFF版モンストでも収録してもらったほうが本気でまし
本編の戦闘は敵の動きも豊富で面白そう

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f52-qQHP [60.39.61.182]):2016/08/31(水) 15:47:39.13 ID:5lM58hvT0.net
ルーナが、お前護衛なんか要らないじゃないかってくらいバトル強くてもいいと思うけどな
負傷したニックス抱えながら敵を倒しまくったりとか
ニックスのモノローグで(これは王子絶対尻に敷かれるぞ)とかさ
なんかスクエニに限らず強い女性とか淑やかとか芯の強さとか大和撫子とかいろいろ履き違えてると思うわ

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.72.9.35]):2016/08/31(水) 15:47:43.66 ID:/5KmpWa2d.net
アニメも映画もアプリも所詮FF15を知ってもらうためだからいくら失敗しようと関係ない
ツケは田畑の隠し財産から払う

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:51:37.30 ID:qXpV2XfKM.net
ルーナの役割はエアリスみたいなとこだろうけどね
何かしら持ってるやろうとは思う

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b95b-Knxq [182.170.157.37]):2016/08/31(水) 15:53:49.84 ID:2A+GmUUh0.net
>>857
ティファとかユウナが人気あるのって、自分に出来る事を頑張ろうとしてるからだもんな
ティファは戦闘は強いけどクラウドに尽くそうとする姿は可愛いし
ユウナも召喚獣連れてて強いけど、自分一人でなんでもできるわけじゃないってのもわかってて、ガード達を大事にしてるし頼る時は頼るし
ルーナは現時点だと、度胸があるのはいいけど周囲の人間が心の準備を済ませて無いのに一人で勝手に先に行ってしまう様な印象がある
ゲーム本編でもうちょっと良い風に描かれるといいけどね

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 15:54:31.38 ID:qXpV2XfKM.net
長い

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.34]):2016/08/31(水) 15:55:18.67 ID:AbJo7yRZa.net
エアリス:ルーナ
セフィロス:アーデン
白マテリアとホーリー:創星記の女神の復活
あとのゲーム展開は分かるな?って事なのか

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd8-t1qj [153.142.101.90]):2016/08/31(水) 15:56:30.74 ID:EF/LbeVc0.net
ステラなら戦闘出来るのにな
結局ルーナもステラの劣化って事かね

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 15:56:37.56 ID:1IP80FS80.net
ルーナはティファやユウナ、リノアとかと違ってメインPTメンじゃないから
目立たないのは仕方ない

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 16:00:57.91 ID:BFajq1350.net
ルーナはゲストPTに入ることもあるかもしれんが
本編やらなわからんな

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e29f-wCtU [223.217.21.178]):2016/08/31(水) 16:04:32.68 ID:sfSb89jh0.net
感想見てると映画でルーナ好きになったって人は多いぞ
しかし何度も言うがノクトとルーナの掛け合いが想像できん

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2fb-gQqU [175.100.252.198]):2016/08/31(水) 16:05:59.52 ID:Gp46clYP0.net
>>866
ルーナ「ノクト様、お味はどうですか?」
ノクト「イグニスの飯の方が美味かった」

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.152.192.194]):2016/08/31(水) 16:07:18.99 ID:sUO+dhHNp.net
ジャスモンは変に捻り過ぎたな、エイリアンクラッシュみたいな感じで良かった、嫌いでは無いが

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 16:08:44.30 ID:BFajq1350.net
>>867
そういう会話あったら面白いな

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a14-t1qj [119.239.71.14]):2016/08/31(水) 16:09:41.30 ID:tfRzkYHE0.net
ジャスモン、バグと細かな不具合多すぎる・・・
なんとかリリースできただけで全然間にあってないぞこれ
頼むから本編はこんな風にならないでくれ

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.253.225]):2016/08/31(水) 16:19:24.28 ID:+QqbwulNa.net
>>870
延期しておきながらこの出来だからなあ
15本編もひょっとして…って少し考えちゃうよなあ

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ca-qQHP [114.175.170.111]):2016/08/31(水) 16:20:04.59 ID:azVPhf/y0.net
PV見てたらレギスがノクト一行に「頼りない息子だが頼む」って言ってるシーン見つけたんだけどレギスと一緒にドラットいたから映画のワンシーンだと思うんだけど未公開映像かなんかなのかな?

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2fb-gQqU [175.100.252.198]):2016/08/31(水) 16:20:58.96 ID:Gp46clYP0.net
>>872
ゲームのOPだよ

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd38-abF+ [202.169.135.248]):2016/08/31(水) 16:21:41.83 ID:0u5Ajiot0.net
>>872
それはゲーム本編のOPで流れるやつ

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ca-qQHP [114.175.170.111]):2016/08/31(水) 16:22:06.36 ID:azVPhf/y0.net
>>873
そうなのか、ありがとう

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 16:25:35.47 ID:ax5wycqz0.net
http://www.inside-games.jp/article/2016/08/26/101287.html?utm_source=ycd&utm_medium=yahoojp-p4-ci-es
コレ
長々とクソゲーになった経緯いってるが田畑と田畑信者社員によくいう試遊では好評しかなかったのに
発売するとネガティブな言葉が多かった
メタスコア30の出来でも絶賛する馬鹿はいて馬鹿だけをみて満足してると痛い目をみる
あと最初の工程がうまくいったから次次つけたしていったらゲームにならなくて元に戻す
田畑はこれを元に戻さないで削りまくってなんとかしようとしてるかんじだが
ホント最近素人ディレクターが多くなった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM40-qQHP [153.237.98.251]):2016/08/31(水) 16:31:39.42 ID:qXpV2XfKM.net
素人が何をほざく

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 16:32:38.13 ID:UITi0A4sd.net
信者スレなのにここまでけなされるアプリってある意味すごいよな

もっとすごいのはそんなゴミアプリを楽しいって言ってる開発だけど
そんな開発が作ったゲームとか信用できない

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c9f-RDkh [121.115.85.87]):2016/08/31(水) 16:55:58.69 ID:G8tIsvgP0.net
>>853
>法律関係のことがあるからコストも余計にかかるんやで
他の国の法律がどうなってるかわからないからわからないわ
13-2にはカジノが入ってるし14はゴールドソーサーが入ってる
その国では13-2、14は規制されてるのか発禁なのか。それすらわからない
pを賭けるのがアウトなのかトランプゲームがアウトなのかゴールドソーサーもアウトなのか
ゴールドソーサーみたいのを作ってちょこっとトランプゲームを置くだけでもよくない?
アウトならゴールドソーサーだけでもいい
余計にかかるからと言うよりそれを作るコストだと思う
余計なものはできるだけ削ってマップ、本編、クエも単なるお使いじゃないくらい
それほど力が入ってるってことなんだろうけど

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75a4-qQHP [114.142.7.70]):2016/08/31(水) 17:12:15.88 ID:VEvgEm880.net
キングレ見ないと本編を感情移入し易くする為に映画でやるってなんか違う様だろ
そんなに大事な場面を映像で済むなら映画で
全て解決すればいいのにさぁ
ゲームクリエイターならゲームで済ませてよ
特に今回は親と子の絆がテーマで故郷の国が
崩壊の危機を映像で眺めるだけってこのシークンエンスをリアルタイムで操作して体感したいわ

田端さんはゲームクリエイターなんだから
ゲームだけで極上のFFを目指してほしいわ
今までのFFはゲームで極上を勝ち取って
きたのにさぁやってる事小物だわ

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-t1qj [27.136.223.237]):2016/08/31(水) 17:13:30.49 ID:AOQianF50.net
>>880
ただの言い訳なんだよあいつは言い訳しかしないしかもそのいいわけがほとんど嘘とかおわってる

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.132.27]):2016/08/31(水) 17:15:51.59 ID:08AOxCgDd.net
>>880
いや田畑はリーマンよクリエイターじゃない

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx69-t1qj [126.151.83.94]):2016/08/31(水) 17:17:34.66 ID:Dknji1Cux.net
名前間違えすぎ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75a4-qQHP [114.142.7.70]):2016/08/31(水) 17:22:00.69 ID:VEvgEm880.net
>>883
田端田端田端田端田端田端田端田端田端田端

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 17:23:35.76 ID:BFajq1350.net
狂ったかw

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-rVUj [126.6.106.22]):2016/08/31(水) 17:24:26.02 ID:dMEGmilK0.net
アーデンの左腕に付いてる変なやつはなんなの?
邪魔にならない?

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMb8-rVUj [49.239.76.21]):2016/08/31(水) 17:24:47.32 ID:FCGap0SMM.net
ワロタ

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-rVUj [182.249.244.40]):2016/08/31(水) 17:27:47.64 ID:bIlAzFWBa.net
>>886
バサバサ翼妖精の翼

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5c-t1qj [220.9.162.81]):2016/08/31(水) 17:38:32.65 ID:BqthExro0.net
ダスカ→面白い
プラチナ→いまいち
映画→映像は凄い、シナリオは消化不良
ジャスモン→つまらん
アニメ→普段アニメ見ないがまあみれる

最終的に求めてるのは本編の面白さ
バトルとかダスカやプラチナより明らかに凄い、というか他のオープンワールドゲームとは比較にならないくらい色々盛り込まれてる

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-t1qj [1.75.250.231]):2016/08/31(水) 17:40:05.33 ID:gEkk8rr2d.net
>>886
Zガンダムのシールド的な変形したときに変形後どこかしらのパーツになるための装飾

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9b5-t1qj [182.165.167.96]):2016/08/31(水) 17:52:18.93 ID:JXxJeknZ0.net
プラチナデモはホントいらなかった
あれで俺の周りじゃ2人ほど買う気が削がれてた

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-qQHP [1.75.232.254]):2016/08/31(水) 17:57:15.52 ID:5akD84Qkd.net
ジャスモンは暇つぶしにいいと思う
ミニゲームだし課金せずに遊ぶ程度かな

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 17:58:28.77 ID:UITi0A4sd.net
>>891
いいことじゃん

PV詐欺にあって買ったあとに後悔するより、実際の商品のクオリティの低さを先に知れてさ

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-I6Z/ [182.251.243.1]):2016/08/31(水) 17:59:03.20 ID:Q9U7I89va.net
逆にプラチナデモで購買意欲が高まった

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-qQHP [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 18:02:20.23 ID:Xu+evzd20.net
俺もプラチナで印象良くなったけど
何がそこまで不服なのかよくわからんな

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.89.26.190]):2016/08/31(水) 18:05:07.10 ID:wxekIZV80.net
発売まで一ヶ月切ったな

って言いたい

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.148.21]):2016/08/31(水) 18:06:10.29 ID:UITi0A4sd.net
>>895
事前に宣伝してたグラよりはるかに劣化してた
笑えないくらいに

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-qQHP [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 18:07:45.67 ID:Xu+evzd20.net
事前がどんなモンか知らんけど十分に感じたわ

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 18:07:57.88 ID:BFajq1350.net
そっか延期してなかったら一ヶ月切ってたか

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 18:09:21.95 ID:1mTLwzol0.net
まあそれを思うと歯痒いな
TGSで盛り上がれる情報だしてくれればいいが、そのあとが多分辛い

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-hMGK [153.202.110.114]):2016/08/31(水) 18:09:35.26 ID:OvCoFBHL0.net
>>852
確かにあれは闘いたかったよな。13-2、LR13でさえ闘えたのに何故ってなった。

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 815c-t1qj [126.59.29.155]):2016/08/31(水) 18:10:00.10 ID:zqk+8XU40.net
極上のFFって当時を振り返ってもPS1シリーズが最後だと思う(FF8のディスク4除く)

田畑とは特に関係ないスタッフが
久しぶりに何も欠けさせなかったっていうインタビューを期待したい

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c08-t1qj [153.131.241.84]):2016/08/31(水) 18:10:48.85 ID:6eo5ysPF0.net
てか延期したんだから試遊配信したら良いのに

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de88-hMGK [219.107.114.227]):2016/08/31(水) 18:11:31.04 ID:BFajq1350.net
>>900
順調にいってたらTGSでファイナルトレーラーだったかもな

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-qQHP [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 18:13:15.68 ID:Xu+evzd20.net
もうこれ以上あれこれ出さなくてもいいわ
進捗状況だけでいい

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ccc-abF+ [153.174.151.166]):2016/08/31(水) 18:13:43.45 ID:eq2QZkWb0.net
今更アルティメット版の繰り上げ当選メールきてたわ。びっくりした。

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 18:14:00.89 ID:ax5wycqz0.net
ダスカはFF13の体験版購入を遥かに下回る売り上げ初動こそはマシだったが
全くそこから売り上げが伸びず20万程度の出荷にも関わらずワゴンに突っ込まれるがやっぱり伸びない

プラチナデモ いままでPCの映像で誤魔化していたことを分からせるために出したもの
fpsの問題解像度が問題のため小刻みに激おそロードでマップを区切って一人プレイにも関わらず低品質なゲームを発売半年前に見せてユーザーに不安を与える

そして発売近くになったらバグや低品質の改善が出来ず直前で延期
信者この流れでなぜ叩かれてるか分からないと自信満々で言ってのける

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.35]):2016/08/31(水) 18:14:06.81 ID:NL4wDir/a.net
プラチナデモって雰囲気キングダムハーツ1だよな
本編全然ちげえのに
車運転できるのも意味不明
本編運転できないのに

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.250.35]):2016/08/31(水) 18:15:07.08 ID:NL4wDir/a.net
>>906
詐欺られてたことに気づいてキャンセル出たんだなw

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd9f-1WcX [218.47.71.72]):2016/08/31(水) 18:15:44.78 ID:1kxraxzV0.net
>>903
体験版では二度もやらかしてるんだぜ?

仕様の固まってないダスカ
少人数で作った結果、グラ低下のプラチナデモ

もうこれ以上はいらないよ
大人しくジャスモンやってるから
ジャスモンプレイ特典ほしい
おもちゃの剣とかピコピコハンマーみたいなお遊び系の武器とかでもいいからさぁタバちゃん

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 18:19:54.95 ID:i7sIJq8+d.net
正直こんだけ騙されて嘘つかれてるのに
それでも田畑を信じる!!!
って考えは理解し難いな

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 18:26:01.55 ID:Xu+evzd20.net
というか必死になりすぎてるだけちゃうんですかね?

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 18:26:14.03 ID:1mTLwzol0.net
>>904
ファイナルトレーラーをTGS用として出すのか、または別で急遽作ってるのか
後者だといいが

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a14-t1qj [119.239.71.14]):2016/08/31(水) 18:28:17.97 ID:tfRzkYHE0.net
>>906
延期でキャンセルはやっぱりいるんだな

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-c4QT [126.236.71.133]):2016/08/31(水) 18:28:42.25 ID:JLh5xegEp.net
そもそも騙されたと思ってるのは相当な基地外レベルの熱を持ってる人だと思うんですよ
少し落ち着いた方が良いと思います

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-qQHP [182.250.245.42]):2016/08/31(水) 18:30:20.58 ID:eabvmL0Ma.net
騙されるっていうか、どんな業界でもディレクターとかプロデューサーは常にポジティブな発言を繰り返さないといけないんじゃないか?
実情はともかくとして

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.41.29]):2016/08/31(水) 18:32:36.07 ID:HvLpUoopd.net
ブラチナデモとか何をアピールしたかったのかさっぱりわからない。

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a8b-gQqU [119.242.99.182]):2016/08/31(水) 18:33:33.12 ID:7rcXpciF0.net
映画って正直いらんかったよな
ゲームのOPで簡単に文章でまとめればいいレベル

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 18:34:23.34 ID:Xu+evzd20.net
まぁ2時間はいらんかったな

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 759f-B2o+ [114.188.40.186]):2016/08/31(水) 18:36:42.65 ID:WlDxSYo70.net
https://youtu.be/qIr9vv_Qj0E

電撃のイベントのやつ見れるようになってた

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 18:37:20.09 ID:ax5wycqz0.net
田畑松田はD交代によるデメリットはないといったけど
後になってスカスカになってもいいクオリティで海外に負けてもいい失敗してもいいからオープンワールドにしろといったことを告白
D交代後にクオリティが著しく変わる決定をしてるにも関わらずデメリット部分を炎上してる時は黙っていたわけ
自分らの都合のいいことしか情報をださず旧体制を批判してこの始末よ
田畑と松田がやってる事はスクエニ全体を落としてると何時気がつくのだろうか

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 18:37:52.71 ID:i7sIJq8+d.net
>>915
クオリティ上がります→上がりませんでした
モッサリしてないです→モッサリしてました
グラフィックについてはE3にご期待ください→劣化してました
発売日は絶対守ります→守れませんでした
分作はしません→分作でした


え、俺たちは騙されてなかった???

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.41.29]):2016/08/31(水) 18:39:52.68 ID:HvLpUoopd.net
派手さをアピールしたかったのならリニアなイベントシーンを見せればいいし、戦闘を体験させたかったのなら子供じゃなくて通常の状態で何度も戦闘させるべき。
あんな車に変身させる要素とか誰かが楽しめると思ったのか?

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 18:41:12.73 ID:CwEN3ZZW0.net
とりあえず主人公変えたの謝ってほしい
変えないって嘘ついてたし

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcd-rVUj [210.130.191.195]):2016/08/31(水) 18:41:21.67 ID:kHbBaf3tM.net
>>918
まあ映画館で観れたのは良かったと思う
XVの世界観わかったし

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061c-qQHP [133.11.226.131]):2016/08/31(水) 18:44:36.35 ID:E2EZrrdj6.net
>>923
田畑はユーザーが何を望んでるのかわかってないよなぁ
なんか自分の思い通りになると思ってる馬鹿
センスがないんだから人の気持ちを動かせないでしょう
身近な人間だけ騙すのは得意

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 18:44:40.25 ID:B5P7vhqtK.net
文章はないかなw
12で初っぱな長々と背景説明の文章読むのキツかった

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd19-rVUj [110.163.11.53]):2016/08/31(水) 18:45:59.71 ID:i7sIJq8+d.net
OPがあれだけはありえねえよな
あの演出考えたやつマジで馬鹿だぞ

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.41.29]):2016/08/31(水) 18:46:17.81 ID:HvLpUoopd.net
まあFF13の諸々の説明をメニューの中の文章にブン投げるスタイルは酷かった。

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 18:48:35.14 ID:ax5wycqz0.net
ポジティブなことを言うのは構わんよ嘘を言うのはダメだがね
いい要素を推すのは当然しかし嘘を振りまいたらどんな製品でも批判はくる
当たり前のことだよなPCの映像を使って詐欺をずっとしてたのさえ発売半年くらいまでだまってたしな
だからここではよくPVの映像がPCかどうかの話題になっていた
FF13は詐偽といわれるPVは一個しか出していないエンジンが出来てない時に最初に発表したPVのみ
あとはちゃんとPS3のゲーム映像をつかっていた
ここまでややこしい映像の出し方をしたのはスクエニでは田畑が初

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f83-eEN0 [124.154.192.186]):2016/08/31(水) 18:49:12.46 ID:2DPowqR10.net
>>929
字ちっちゃいしな
視力下がったわ

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79d0-gQqU [118.7.115.169]):2016/08/31(水) 18:54:02.92 ID:h/y3xBh60.net
プラチナデモだって、ユーザーの大半が想定してたのはダスカみたいな感じで別ロケーションだったんじゃないの?
アリス世界とかクソ狭い町で終わっちゃって「え?」ってなったんだけど。
順番としては初めにプラチナを体験版として出して、ダスカをプラチナとして出すべきだっただろ。
グレードダウンしてどうすんのよ。

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 18:58:36.40 ID:CwEN3ZZW0.net
>>932
ダスカは無料じゃないし
あ、知らないで叩きたいだけのパターンかな?

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 19:04:03.71 ID:Xu+evzd20.net
ダスカって何やろ?思ってたけど零式のおまけか
無料で遊べて感じつかませるだけならプラチナで十分でしょ

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-mAOn [7oX3mgD]):2016/08/31(水) 19:05:33.62 ID:B5P7vhqtK.net
>>932
プラチナデモは触れるテックデモって名前だったから
本当に情報追ってて触れるテックデモがエピソードダスカみたいな体験版とか思ってる人いないよ
ただ知らなくて後々勘違いする人が出るだろうから触れるテックデモとして配信でよかったのにとは言われてた

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d09-n2Wy [58.183.152.5]):2016/08/31(水) 19:06:48.65 ID:0PwT5Yj10.net
田端は作りあげることで精一杯だったんだよ察しろ!

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/31(水) 19:07:33.41 ID:gXxUE8FG0.net
ダスカ・プラチナ・タイタン
この中で一番FF15らしいゲーム体験ができるのがダスカというだけだ

実は今からでもプロダクトコード入れればダスカダウンロードできるらしいから気になるなら試せばいい

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 19:08:16.31 ID:CwEN3ZZW0.net
プラチナデモのインソムニアは完全に詐欺だけどな
まさかこのデモがリニアゲーの伏線とはな

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 19:13:11.65 ID:1IP80FS80.net
てか体験版で金取るって思考がもう駄目
昔から抱き合わせで売ってたけどさ

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 34d7-NBC9 [49.241.153.231]):2016/08/31(水) 19:15:11.03 ID:90fymtfe0.net
>>892
FFのミニゲームというとZのチョコボレースと[のカードゲーム、
そして]のブリッツが特に面白かったな

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c08-t1qj [153.131.241.84]):2016/08/31(水) 19:45:58.48 ID:6eo5ysPF0.net
>>939
時代遅れだよな

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f79-gQqU [60.236.52.61]):2016/08/31(水) 19:54:51.96 ID:1IP80FS80.net
>>941
FFの体験版は金を取れる価値がある!という考え方自体はまあアリかもしれんが・・・
要らんモノを抱き合わせて高く売るってのはどうかと。
あと、製品版を買って貰いたいもらいたいならより多くの人が遊べるよう配慮した方が
良いのは事実だよね(それが無料か会員のみとか有料かは別で)

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-cgl2 [27.87.144.64]):2016/08/31(水) 19:55:22.32 ID:i3HJ00G70.net
FF15にはFF7のような長らくRPG界で名声を得られるレベルの最高のゲームであって欲しいわけだが
初っ端からメディア展開が広すぎると心配になる
久しくJRPGでこいつはすげぇと思えるゲームがないからほんと頑張ってくれ

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.253.229.33]):2016/08/31(水) 19:59:47.15 ID:4YSKKVRkp.net
俺はこうなる事は薄々感じてたかなー
そんなうまい話は無いってね

だって、一本道しか作ってない(最近)シリーズがオープンワールドをこなせるわけ無い

田端さん開発に関わる時間が少ないから開発が手抜きしてても気付かないし

魔法無い、召喚獣少ない。

メタルギア詐欺の小島を崇拝してた田端さんだもん

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 20:00:18.49 ID:CwEN3ZZW0.net
フォーラム閉じたの汚いよなあ
今だったら老化の件とかボロクソに言ってやったのに

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88b3-gQqU [133.137.116.86]):2016/08/31(水) 20:01:13.89 ID:rsIUXo9i0.net
>>920
音声聞こえづらくね?
田畑の声しか聞き取れない

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.253.229.33]):2016/08/31(水) 20:01:29.97 ID:4YSKKVRkp.net
威勢が良ければ期待を煽れるって戦法やめた方がいい。
だって、日本人の大多数は本物志向だから、すぐ、わかる。

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 20:04:23.82 ID:Xu+evzd20.net
今のハードで世界で売れるゲーム作ろうと思ったら開発費半端無いはずだし
宣伝でどう評価上げるかがかなりのキーポイントでしょ
良いもん作れば評価されるなんて日本人の古い考え方は通じんってことやろ
技術上げていくには70〜80の出来でも100に見せて稼いで作り続けないといけない

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.253.229.33]):2016/08/31(水) 20:07:18.41 ID:4YSKKVRkp.net
>>948
だとしたらウィッチャー3はなんやろ
あれは売れてないシリーズだったのに

ブランドってブランドだからブランドじゃないと思う
そこに職人の技術、魂があるからブランドになるんだと思う

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a01e-gQqU [157.192.84.140]):2016/08/31(水) 20:07:19.57 ID:0TppDU1A0.net
最新の日本語版PV見たけど普通に期待できるんだが
ケチ付けるのは別にいいけど現状これ程のクオリティのゲームってそんなにないだろ

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp69-hMGK [126.253.229.33]):2016/08/31(水) 20:08:58.04 ID:4YSKKVRkp.net
>>950
そりゃ、最新のは前半のダスカ地方っていう、唯一のオープンワールドをPVにしてるからね。
その地方の旅を終えたら13と同じだし
だから荒れてるし
墓場スレやし

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 20:10:12.65 ID:Xu+evzd20.net
全部オープンじゃないとダメって思考なんとかならんの?

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.4 [上級国民]]):2016/08/31(水) 20:10:21.20 ID:bHAedqgda.net
950

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-5CsX [182.250.243.4 [上級国民]]):2016/08/31(水) 20:10:53.65 ID:bHAedqgda.net
次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.516
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472641833/

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cd2-gQqU [121.85.195.6]):2016/08/31(水) 20:11:14.29 ID:gXxUE8FG0.net
>>954
おつー

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:11:58.40 ID:1mTLwzol0.net
>>954
乙です

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:12:48.53 ID:26gHpsc60.net
>>952
一本道でも良いって思考なんとならん?
だから日本のゲームは飛べないんだと思ふ

世界を見て
今時一本道で世界に勝負できてるゲームってなによ
あんだけ一本道の13で詐欺したのに
まだ、開発費が足りなくて詐欺儲けかよ、と

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:13:21.46 ID:26gHpsc60.net
>>954
どうも

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:14:26.91 ID:26gHpsc60.net
ごめん。真理的論破は大人気なかった。謝る

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.251.228]):2016/08/31(水) 20:16:48.95 ID:TeCeRgD4a.net
そういえば移動して止まる時って慣性あるん?

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 20:17:17.76 ID:Xu+evzd20.net
基本頭固い奴が過去の失敗作にずっと囚われてるよな
リニアで失敗したなら、同じリニアでも面白くなるように工夫して作るってのが普通の思考
なぜかリニア=つまらないって答えから離れられない人が理解できない

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK0e-pOzk [05005015901253_nz]):2016/08/31(水) 20:17:29.21 ID:suwSTIIoK.net
プラチナデモをああいった形で出したのは本当に理解しかねる、変に物語仕立てにせずに都庁前のみでよかったのに。
子供ノクトの挙動をわざわざ青年ノクトより鈍くしてあって動かしづらいし、
ポイント貯めてどんどん次のステージに行くゲーム性だと誤解されかねない
デモですって言ってもストアには体験版のカテゴリにあるから大抵の人は15の体験版として認識するだろうに

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50]):2016/08/31(水) 20:19:24.14 ID:gBZHlWS10.net
OPの演出見てるとこいつらがリニアゲー作ってもお察しだと思うけどな

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:20:12.09 ID:1mTLwzol0.net
今でさえ緊張感無いとかオープン部分叩くやついるしほっといていいかと
文句言うやつはなに作っても文句言うよ

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.146.186]):2016/08/31(水) 20:23:01.72 ID:NfkE2Jjyd.net
プラチナデモでマップを見て歩くのがほんとうにつまらなかった

戦闘はもっさりで爽快感ないし、グラもたいしたことない
操作性悪いから移動だけでストレスたまる
じゃあマップが作り込まれてるかってどこも同じオブジェクトをコピペしただけで見る価値なし

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ca9-gQqU [153.198.8.147]):2016/08/31(水) 20:24:10.17 ID:Xu+evzd20.net
最近のFFはおもしろいところ探しながら遊んでる部分あるのは確かだけどな
それでも嫌な姑みたいに粗探して遊ぶよりはいいやろ

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-cgl2 [27.87.144.64]):2016/08/31(水) 20:28:00.36 ID:i3HJ00G70.net
洋ゲー会社がJRPG的なストーリーのオープンワールドゲー作ってくれればいいんたが、そりゃ無理な話だし
少し粗があってもJRPGはいいものだわ
まぁJRPGの多くは少しってレベルの粗じゃないのが問題なんだけど

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:29:58.02 ID:26gHpsc60.net
プラチナデモってのがリニアって事
あれはつまんなかったなぁあ

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx69-gQqU [126.189.3.81]):2016/08/31(水) 20:30:02.97 ID:Zi/IwCo8x.net
フィールドをモノリスに外注すればよかったんじゃねーの?

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:31:18.82 ID:26gHpsc60.net
>>961
なんで過去から学ばない奴がのが理解できない真理

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:33:46.38 ID:26gHpsc60.net
日本語おかしかったな。すまん
過去の失敗から学ばない会社が作るゲームが良作にはならないね

うん

あーぁ、エフエフ病かよ

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 20:33:56.09 ID:ax5wycqz0.net
今の時代オープンじゃないと通用しないとか田畑が言い出したことだからな
まあFF7とKH3で普通にその考え消し飛ばすだろうけど
俺は後半ストーリー展開のせいでリニアになるってのも言い訳だと思う
ただ単にマップが作りこめなかったから限定してる言い訳だろう
導入の侵略イベントを飛ばして車押してるだけになったのも同じ理由
表現できなかったから消しましたとは言えないよなプライド高い田畑には
元々のデザインで序盤から建物崩れまくりのなかジャンプアクションを多様するデザインで作られてたから
消される可能性が高いとは思ってたらごっそりいかれたな

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 726f-709H [111.87.94.29]):2016/08/31(水) 20:34:23.97 ID:CwEN3ZZW0.net
JRPGのメリットってキャラの見た目であってストーリーはゴミ以下だろ

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:34:44.44 ID:26gHpsc60.net
大藤見てんだろ?

そろそろ本気で頑張りなよ
マジでさ

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-t1qj [49.97.101.31]):2016/08/31(水) 20:35:47.95 ID:y9QrCFO4d.net
連投も長文もNG

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75e1-0pYi [114.148.254.50]):2016/08/31(水) 20:36:06.25 ID:gBZHlWS10.net
確かに今の時代のAAAならオープンワールドってのは田畑が言い出した事だったな・・・
まあ後半リニアにしちゃう程度の信念だったんだろうな
それなら未完成とはいえ小島のMGS5の方がよっぽど筋は通ってるな

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:37:13.13 ID:26gHpsc60.net
>>972
本当同意見。

言い訳するぐらいならちゃんと作ってくれって

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:37:30.39 ID:26gHpsc60.net
>>975
スレチ

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:38:16.21 ID:26gHpsc60.net
>>961
で?
リニアがなんだって?

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK0e-pOzk [05005015901253_nz]):2016/08/31(水) 20:38:22.30 ID:suwSTIIoK.net
デモで使える英雄の盾と十字手裏剣もなぜか出し惜しみして隠し要素にするし
やってて楽しいって思える部分をデモ落とした人に触ってもらえない事になるのに

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-cgl2 [27.87.144.64]):2016/08/31(水) 20:38:40.46 ID:i3HJ00G70.net
>>973
Witcher3みたく大人な洋ドラ的ストーリーの方が本来いいんだろうが
長らくJRPGやって、子供っぽい少年漫画orアニメ的ストーリーが好きになっちまったわけよ

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 20:40:13.22 ID:ax5wycqz0.net
海外のオープンワールドのゲームをみればキャラを少なくし制限を多くして
オープンワールドを表現してるが分かる
それを日本のゲームデザインのままオープンワールド化しようとしたのが田畑
その結果メモリ不足になるのは当然内容削りまくり不具合多発でアクションも制限しまくり
オープンワールド化下にもかかわらず縦への意識はむしろなくなってるからな
基本的にオープンワールドじゃなくなったことを責めてるやつは田畑と同レベル
ソイツが作っても同じように不具合多発させて最後尻すぼみになる
素人のオープンワールド厨と田畑は同レベルよ

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:40:13.97 ID:26gHpsc60.net
なんか、田畑マスターベーションって感じ
タバタベーションか

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:41:46.36 ID:26gHpsc60.net
>>982
そのゲームデザインが邪魔してるならそれは田畑さんの言うff病だ

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de5-gQqU [122.223.226.87]):2016/08/31(水) 20:43:43.82 ID:QsNZlidt0.net
日本人はオープンワールド好きじゃない人も多いだから良いとしても
もう欧米はほんとリニアは低く見てるから
なんとしても欧米に売るためにオープンワールドです!ってそこばっか紹介して行くしかなかったんだろう

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 759f-t1qj [114.182.128.122]):2016/08/31(水) 20:44:25.51 ID:dnJSMZTT0.net
このスレの人たちはウィッチャーや
ドラゴンエイジの分割オープンワールドには好意的なのかな?

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDb8-cgl2 [49.108.212.5]):2016/08/31(水) 20:47:03.84 ID:zA8ORr0TD.net
>>986
程度にもよるけど、Witcherは一つ一つのマップが広大だったから全然嫌じゃなかったな
ゼノブレもそう
FF15も終盤リニアでもそれまでのマップが広ければ許せそう

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75a4-qQHP [114.142.7.70]):2016/08/31(水) 20:48:00.91 ID:VEvgEm880.net
>>974
田端、大藤さん達は本気でやってるからあと
1ヶ月で発売だぞ
俺は本気でやってないと盛大に豪華なイベント自信を持たない出来ないからな
もう1ヶ月で田端さんの本気の極上FFを堪能
できると思うと興奮するぜ
ジャスモンマジ神ゲージャスモン神ゲーだ

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de5-gQqU [122.223.226.87]):2016/08/31(水) 20:48:44.90 ID:QsNZlidt0.net
オルティシエの中でモブハントするのもあれって街の外がほぼ無いんかな
俺は特にオープンワールドを求めてるわけじゃないから良いんだけど
たばちゃんの心中はお察しするわ

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:49:13.93 ID:26gHpsc60.net
>>986
落とし所が上手いよね
うまくオープンワールドを扱ってる
確かにオープンワールドの技術は容量ともあいまって作品作りは難しいとおもう
でもだからって、リニアは妥協点違うとおれは思う
そしてダマスカス地方?がウィッチャーやらのオープンワールドより規模がデカイってのなら話は変わる

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:50:28.59 ID:26gHpsc60.net
>>988
お、おう
発売日は未定になったんや‥

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-t1qj [1.66.101.52]):2016/08/31(水) 20:51:03.01 ID:L6C0ktYOd.net
ニコニコ動画でキングスレイヴ配信してるのな

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDb8-cgl2 [49.108.212.5]):2016/08/31(水) 20:52:07.12 ID:zA8ORr0TD.net
別にリニアなゲームはそれはそれで楽しいけど、
FF15はPVからしてあからさまにオープンワールドゲーとして宣伝してるから
俺みたくそれ目的で購入検討してる人間は程度によっては駄作になるな
まぁでてる情報からすると十分な広さっぽいから許容できそうだけど

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:53:03.23 ID:1mTLwzol0.net
うめ

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:53:24.20 ID:1mTLwzol0.net
うめ

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:53:50.03 ID:1mTLwzol0.net
うめ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:54:01.92 ID:26gHpsc60.net
まぁ、まとめると
今回も肩透かしだった。はい残念ってかんじだな
16に期待

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:54:18.59 ID:26gHpsc60.net
うめうめ

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:54:23.42 ID:1mTLwzol0.net
うめ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee0-hMGK [27.143.148.21]):2016/08/31(水) 20:54:29.49 ID:26gHpsc60.net
うめず

1001 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d3f-709H [122.129.182.145]):2016/08/31(水) 20:54:38.33 ID:ax5wycqz0.net
ドグマの不具合とFF15の不具合や考えのなさも非常に似てる
ホント素人考えのやつがトップに立つようになった

1002 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7de5-gQqU [122.223.226.87]):2016/08/31(水) 20:55:38.58 ID:QsNZlidt0.net
リニアって終盤なのかな?
移動領域的に体験版の10数倍だとダスカ辺り以外にオープンワールドのマップは無さそうだけど
タイタン前半の山場らしいし
中盤のオルティシエでもう街の中でクエこなすライトニングリターンズみたいになるんじゃと思ってるんだが
そっからは列車移動でロード画面挟んでいろんな狭いエリアを行くって感じで

1003 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ecd-t1qj [27.87.2.235]):2016/08/31(水) 20:55:41.70 ID:1mTLwzol0.net
1000

総レス数 1003
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200