2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY XV -FF15- No.520

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ(アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:19:44.55 ID:+X5j1Ri1a.net
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472002920/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.519
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1472948933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:20:29.03 ID:+X5j1Ri1a.net
強制コテハン・強制IPとNGについて
【ワッチョイ】【aa】【bb】-cccc【[111.22.33.44]】

【ワッチョイ】回線種別。永久固定。
ワッチョイ、ウラウラ、ゲロゲロなどは固定回線。
スプー、アウアウ、ササクッテロなどはモバイル回線。

【aa】固定回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。モバイル回線では永久固定。

【bb】固定回線では基本的に固定。モバイル回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。

【[111.22.33.44]】IPアドレス。回線によって固定のものも変動するものもある。
荒らし対策には【aabb-】をNGネームにするのが効果的。(ただし巻き添えNGも出てくる。)
毎週木曜日に変更することを忘れずに。

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:20:42.32 ID:+X5j1Ri1a.net
FAQ

Q.FF13や零式などのファブラノヴァシリーズとの関係は?
A. FF13や零式とはストーリー、登場キャラなども全く異なるので新たなナンバリング作品と考えていい。
  ファブラ神話はそれ自体が表立って出てくるものではないが、ベースには活きている 。

Q.FF13、FF7Rみたいに連作、分作予定?
A. 一作で完結すると明言されている。追加DLCなどの補足的な展開の可能性はあり。

Q.KINGSGRAVEFFXV(映画),BROTHERHOODFFXV(アニメ)を見なくても大丈夫?
A. 同じ世界の話だが、それぞれ独立した作品として位置付けられている。1つだけ体験する形でもOK、全て体験すれば極上、という作りになってるとのこと。

Q.飛空艇は出るの?
A. 今作の飛空艇はレガリア(車)のフライングモデル。

Q.レギスはなぜデザイン変更された?
A. 旧デザインでは設定、ストーリー、演出上で合わない部分があった。キングスグレイブで弱っている王を表現するため、ストーリーを優先し変更した。

Q.ステラとルーナ、ヒロインは何故変わった?
A.ヴェルサスからFF15に変わる段階で、旧ヒロインのステラでは、持っている役割やキャラクター性が成り立たなくなり、ヒロインが変更された。新ヒロインのルーナは強い意思をもった女性となっている。

Q.新宿(インソムニア)は探索できないの?
A.新宿はタウンではなく、バトルのロケーションとして登場する。都庁前だけではなく、もっと広い範囲が出てくる。 他にも大きな仕掛けが用意されている。

Q.プレイ時間はどれくらい?
A.「ストーリークリアーまでで40〜50時間。最低でも40時間」とのこと。
やり込み要素だけで100時間、トータルだと200時間くらいは遊べるとか。
DLCも検討してるそうなのでさらに伸びる可能性あり。

Q.オープンワールド風とか、オープンワールドとか結局なんなの?
A.オープンワールド自体定義が曖昧だから気にしなくていい。あえて言うのであればストーリー進行はリニアな作り、フィールドはオープンワールドな作りになっている。
開発は参考としてRDRを挙げている。

Q.シーズンパスってなに?
A.発売前に後日配信予定のDLCコンテンツを割引価格&まとめて買えるシステム。詳細は異なるが、最近のゲームにはよくある。
期間が決まってるが、後で通常価格orバラ売りもするのでご安心を
本編パケ版はシーズンパス(通常版)を、DL版の人はこの表を参考に
https://www.jp.playstation.com/blog/20160803-ffxv-05.png
内容等の詳細はこちら
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3447/20160803-ffxv.html

E3田畑Q&Aまとめ
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299180/

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:21:04.02 ID:+X5j1Ri1a.net
ATRゲームズコム振り返りSPでのQ&A

Q:50分動画の冒頭のあれはラスボス?
A:『FFII』にインスパイアを受けていますが、今回はラスボスではなくイフリート。なぜあのタイミングで戦うのかといった周辺説明は、それこそネタバレなので許してください。

Q:冒頭にでてくるのは大人になったノクトなの?
A:そうです。あれはノクト。なぜ年をとっているのか、などはストーリーで楽しんで欲しい。

Q:同梱版が気になって予約できないのですが
A:我々が決められることではないが、我々としては実現させたい。今もソニーさんと話し合っている。

Q:延期したなら、『アルティメットコレクターズエディション』をもっと作ってよ!
A:延期を決めた直後に検討をしてみたが、もう部材の生産が完了していて、多くの生産ラインを閉じてしまっていたので、今からでは追加ができないとわかった。前回は作っている最中の増量だったのでいけたけど、ラインが閉じるとお手上げだった。本当に申し訳ありません。

Q:シーズンパスとDLCの情報が少なくないですか
A:公開した直後に延期を決めたので、非常に中途半端な見え方になってしまった。本当に申し訳ありません。DLCの内容は変わっていないので、今出ている情報に変更はありません。シーズンパスは非常にお得で豪華な内容となっているので、気になる人は是非買ってください。本編がマスターしたら、しっかりと詳しい情報を届けていく。

Q:『KINGSGLAIVE』のニックスは『FFXV』に出てくるの?
A:彼は『KINGSGLAIVE』の主人公だし、あの作品で完結しているので出てこない。しかし、その軌跡を感じられる何かは入っている。

Q:解像度とフレームレートは?
A:E3の情報と大差ないが、PS4版は900P〜1080Pでほぼ30fps。XBOX版は756P〜900Pでほぼ30fps。もちろん現時点での話なので、発売に向けて最適化作業を止めることはない。フレームレートの安定化など、最後まで努力し続ける。

Q:オルティシエ中盤、終盤問題について
A:オルティシエが中盤か終盤のどっちだ、ということですね。オルティシエは“中盤"。自分の滑舌が悪くて終盤と聞こえるように言ってしまい、通訳さんもそのまま終盤と訳してしまった。申し訳ないです。

Q:後半のリニア(物語が一直線)問題
A:後半には列車の旅があり、そこでは怒涛のストーリーが展開される。意図としては、オープンワールド部分だけでも十分のボリュームがあるものの、そこにFFらしいストーリーの楽しみも加えてゲーム全体を引き締めたかった。ハイブリッドな面白さがあるので期待していてほしい。
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:21:24.53 ID:+X5j1Ri1a.net
今後の予定
9月2日〜5日: PAX
9月15日〜18日 : TGS
9月18日 12:15〜13:30 : ATR TGS出張版

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:21:37.19 ID:+X5j1Ri1a.net
ATRキングスグレイブ スペシャル 
https://www.youtube.com/watch?v=eg4fPMJ9Er0
http://live.ni covideo.jp/watch/lv270474251

「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」公開直前SP 〜FFXV UNIVERSE REPORT〜
https://www.youtube.com/watch?v=ttoBEFgzeG0

『キングスグレイブ FFXV』 冒頭12分特別公開(英語ボイス/日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=pjkhTStA574

Kingsglaive: Final Fantasy XV - Save The Princess Exclusive Film Clip
https://youtu.be/ZOQs8pEtV3c

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:21:49.36 ID:+X5j1Ri1a.net
World of Wonder feat. Florence + the Machine
https://www.youtube.com/watch?v=gLy8LD8P9uc

FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン ゲームプレイ動画 英語版
https://www.youtube.com/watch?v=E9HQbSTxvXI

http://press.na.square-enix.com/products/p251/final-fantasy-xv 
圧縮前の動画は下の方のvideoのところから落とせる
(容量は8.4GB、 Youtube版は1.4GB)

ブラザーフッド第4話 「Bittersweet Memories」
https://www.youtube.com/watch?v=pLN9yVdWHak

ゲームズコム IGN田畑インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=Psm7r_3O2RU

FINAL FANTASY XV: The English Voice Cast
https://www.youtube.com/watch?v=r3_l2zVsF_0

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:22:02.49 ID:+X5j1Ri1a.net
『ファイナルファンタジーXV』の冒頭を25時間プレイしてわかったこと、感じたこと
http://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17.html

「ファイナルファンタジーXV」Gamescom Ver.試遊レポート
細かな要素も実装され“オープンワールドRPGとしての魅力”を実感 バトルは歯ごたえのある調整へ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1015057.html

連載第24回
「ファイナルファンタジーXV」の発売延期を僕は英断だと思うし、その選択が未来をきっと良くする話
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1015271.html

『FF15』バトルや釣りなどの感想をお届け。仲間との連携が重視され、より戦略的な戦闘に
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/342/1342462/

『FF15』ゲームの難易度や最新プレイ動画について田畑Dに聞く
http://dengekionline.com/elem/000/001/345/1345782/

PS4/Xbox One「ファイナルファンタジーXV」序盤をプレイして分かったこと―成長や戦闘システムの基本、「KINGSGLAIVE」との関連性も
http://www.gamer.ne.jp/news/201608170002/

『ファイナルファンタジーXV』衝撃的な姿で登場するノクトやアラネアの素顔などキャラクターの新CGに注目
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_17_02.html

『ファイナルファンタジーXV』延期の裏側と目指す到達点――田畑端氏インタビュー【gamescom 2016】
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_25.html

“CEDEC+KYUSHU 2016”の基調講演に田畑瑞氏(スクウェア・エニックス)が登壇 特別講演ではVRラウンドテーブルを開催
http://www.famitsu.com/news/201608/24113977.html

『FF15』の現況が明かされた“ATR gamescom振り返りSP!”をレポート。際どい質問や最新情報が飛び交う
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/

「ファイナルファンタジーXV」がトレインジャック、車内全てが特別仕様に!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1018019.html

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:24:11.57 ID:+X5j1Ri1a.net
「CEDEC 2016」生中継3日目(サブホール)
http://nic o.ms/lv272905924

「CEDEC 2016」生中継3日目(メインホール)
http://nic o.ms/lv272905893

CEDEC2016 画像、動画まとめ
http://www.dualshockers.com/2016/08/26/final-fantasy-xv-gets-spectacular-videos-and-screenshots-showing-advanced-graphics-and-technology/

FINAL FANTASY XV powered by 電撃PSプレミアムイベント
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv273021679

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:24:27.69 ID:+X5j1Ri1a.net
FINAL FANTASY XV 開発最新バージョン 日本語ゲームプレイ動画/ファイナルファンタジー15
https://www.youtube.com/watch?v=WpFD6Hcx-Fc

「JUSTICE MONSTERS FIVE」 ロンチトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=-CokjwEKPAE

PlayStation Access 田畑インタビュー(魔法精製など)
https://www.youtube.com/watch?v=9xKrLjSY-sg

World of Wonder Tour of Eos with Noctis
https://www.youtube.com/watch?v=ypa4udEsS5Q

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:24:42.48 ID:+X5j1Ri1a.net
次回ATR
9月18日12:15-13:30
ファイナルファンタジーXV アクティブ・タイム・レポート TGS2016出張版
http://sep.jp.square-enix.com/tgs2016/

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:25:07.01 ID:+X5j1Ri1a.net
PAX2016まとめ
・FFXV Live @ PAX West
https://www.youtube.com/watch?v=Z_OF7xFFaG0

・新ダンジョン攻略(廃虚)
https://www.youtube.com/watch?v=f2ezJZ2t7ts
・魔導アーマー+アラネア戦
https://www.youtube.com/watch?v=RtEuQxaWnEs
・チョコボレース
https://www.youtube.com/watch?v=aclnFMbhGDY
・スキルツリー解説
https://www.youtube.com/watch?v=R3gGMWEzMZg

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:25:25.00 ID:+X5j1Ri1a.net
https://pbs.twimg.com/media/CrWH1z3VIAA-OAS.jpg:orig

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:28:29.74 ID:+X5j1Ri1a.net
リニア問題についての田畑の新たな回答
http://www.dualshockers.com/2016/09/03/final-fantasy-xvs-passage-from-open-world-to-linear-clarified-you-can-still-go-back-through-the-menu/
http://www.ign.com/articles/2016/09/03/pax-2016-why-final-fantasy-xv-becomes-more-linear-in-its-second-half
言い回しがくどくて分かりくい上に2つの記事で微妙に違いがあるがまとめると、
オープンワールドのエリアだけでサイドクエスト等を含めて最大200時間遊べるボリュームがある。
電車移動のエリアは終盤であり、ゲームの構成が変わってストーリー主導のリニア寄りになる。
電車移動のエリアとオープンワールドのエリアは繋がっていないが、メニュー画面からファストトラベルで戻ることができる。
電車移動が終わるとストーリーはエンディングに向かって盛り上がっていき完全にリニアになるが、ラスボス戦に入らない限りメニュー画面からファストトラベルは可能。

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 07:47:32.87 ID:+X5j1Ri1a.net
15

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.36 [上級国民]]):2016/09/05(月) 08:00:46.46 ID:+X5j1Ri1a.net
16

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 130a-wh/5 [114.161.153.225]):2016/09/05(月) 08:11:07.54 ID:d9lQbbAZ0.net
 
【NG推奨ワード】
goo\.gl|iine 業者 全板NG推奨(※正規表現)

【NG推奨IP】
[115.36. 荒れだした原因。毎日大量の書き込み
[27.143.148.21] 粘着煽り ササクッテロで自演

【NG二軍】
[42.126.85.89]
[42.127.206.178]
[58.188.27.32]
[61.24.152.96]
[106.73.3.192]
[111.87.94.29]
[114.145.12.135]
[114.148.254.50]
[119.239.71.14]
[119.242.229.237]
[121.119.76.117]
[122.21.178.189]
[122.129.182.145]
[124.214.161.220]
[133.11.226.131]
[153.131.241.84]
[153.142.101.90]
[180.146.83.158]
[182.171.117.142]
[211.13.59.203]
[218.43.23.99]
[218.47.71.72]
[220.108.81.121]
[9000000547]
[2bI2WSh]
[IGk3oRc]

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 08:43:53.10 ID:1N1iKXSvd.net
18

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-zBIX [182.250.253.43]):2016/09/05(月) 09:06:53.84 ID:Blpyt8I3a.net
野島原作に10年経過自体は有り得そう
ただしヴァルハラで過ごす等精神と時の部屋的な時間の流れが違う風な感じだろうな
KHも闇の世界というのがあるし

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 09:07:08.34 ID:NtGwAVS20.net
もともと連作にするつもりだったんだから、
おじさんノクトが次作(構想)であってもおかしくないような。
キャラデザも、してなかったのも次作だからってのも考えられる。という妄想。

つかなんでそんなにおじさんいやなの?
FFっておっさんおじさんがカッコいい作品じゃないの?

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77fb-y9+U [153.179.145.173]):2016/09/05(月) 09:07:31.68 ID:GSik6U9h0.net
でもやっぱデザイナーはアラネアを露出度高めの設定で描いてるんだよそれをさ大人の事情多分ねそれでさ
最終的に変えてしまうってのはさ、よくあることかもしれないけどデザインをないがしろにしてる
ようで萎えるんだよねぇ

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 09:14:32.21 ID:nbFyLngS0.net
>>20
FFのオッサンは主役ではなかっただろ。かっこいいオッサンキャラはたくさんいたけどさ
それにノクトは厳密には見た目だけオッサンで中身は30歳だからな
老化が早いなんて哀れなだけだろ

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/05(月) 09:15:41.40 ID:wWe2iubV0.net
田畑「ふぇ〜んレーティング怖いよぉ」

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 09:16:22.33 ID:usy+dQls0.net
逆に聞きたいがおじさんノクトのどこがいいの?
グラディオだったらいくら年取ろうが文句言われないけどノクトは駄目だ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c5-wh/5 [202.226.196.115]):2016/09/05(月) 09:18:34.92 ID:I/XSBEMI0.net
>>14
何の問題もないな
何が問題なの?

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-YZac [58.188.27.32]):2016/09/05(月) 09:18:36.48 ID:Co4Oz/is0.net
おじさんっていうけどいってても30代くらいにしか見えん、40越えててあの髪のボリュームはあり得ない

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 09:21:05.91 ID:usy+dQls0.net
30はおっさんだろ

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-YZac [58.188.27.32]):2016/09/05(月) 09:22:28.68 ID:Co4Oz/is0.net
まあ日本だと30はオッサンかもな、アメリカとか海外じゃ全然若造って言われる歳なんだがな

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 09:23:38.15 ID:fbWY8vMd0.net
おっさんノクト一時的な物なら良いんだけどな

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 09:23:51.45 ID:nbFyLngS0.net
>>20
何度も言うけど、野村は連作の構想はあるけどあくまでそれは人気次第だから、現時点では作れるかどうかわからないって言ってた
ヴェルサス第一部はあくまで第一部だけでちゃんと遊べるようにすると
田畑はその第一部をアレンジしただけ
ってか、そのアレンジの段階でステラ改変とかレギス老化とか、原型を留めない改変をやりまくってるのに、どうして10年経過だけは野島案だと思えるのか

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 09:24:32.05 ID:usy+dQls0.net
アメリカがとか言われても知らんしそれって外見じゃなくて内面の話じゃなくて?

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e70c-10NS [61.121.220.41]):2016/09/05(月) 09:25:30.15 ID:9atog5OE0.net
おっさんノクトを毛嫌いしてる人はおっさんってことでおk?

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 09:27:20.79 ID:NtGwAVS20.net
>>22
FFの主人公が若くないといけないという決まりもないし。老化については設定もあるし、哀れとか言われても。
俺自身ノクトのキャラクターはブラザーフット見て好きになったけど、FF12みたいに主人公が途中で交代とかならは?って感じだけど、老けるくらいなんでもないよーな。

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 09:27:48.38 ID:nbFyLngS0.net
>>28
日本でも30歳は若造だろ
そういう事じゃなくて、ゲームの世界の基準の話だろ
和ゲーの主人公は大抵高校生とか大学生くらいの年じゃん
それと対比してオッサンって言ってるだけだよ
本当はちゃんと理解してるんだろ? とぼけるんじゃねえよ

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.131.221]):2016/09/05(月) 09:28:13.93 ID:ONjnQJgrd.net
見た目も30くらいだし、10年後なら年相応では

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-YZac [58.188.27.32]):2016/09/05(月) 09:30:22.82 ID:Co4Oz/is0.net
レギスくらいおじいちゃんになってたらうわああってのは分かるがそんなに拒否反応起こすほどの老化でもないかなと思って
まあ最近オッサンが主人公のゲームばかりしてるから余計にそう思うのかも知れんが

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.38]):2016/09/05(月) 09:31:03.93 ID:w69GkBhxa.net
>>14
>リニア問題についての田畑の新たな回答

>電車移動のエリアとオープンワールドのエリアは繋がっていないが、メニュー画面からファストトラベルで戻ることができる。
>電車移動が終わるとストーリーはエンディングに向かって盛り上がっていき完全にリニアになるが、ラスボス戦に入らない限りメニュー画面からファストトラベルは可能。

10年後のイリスやルーナのモデルもあるって事なのかね

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 09:32:16.22 ID:0oaR3nhf0.net
レギスもそうだけど、FF15はカッコいい大人多いよね

アニメ調だったりいかにも洋ゲーっぽい感じの、安っぽさとか汚さを感じない
ハリウッドの名優みたいな説得力のあるキャラが多いと思う

コルや大人ノクトもイケメンながら、
年齢は重ねることで滲み出てくる厳しさと優しさが両立してる感じがして好きだな

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 09:33:02.49 ID:NtGwAVS20.net
>>30
構想としてあったわけだし、野島案かはわかわらんけど、あったかもしれないしなかったかもしれないしってレベルじゃん。
俺は別に決めつけようとは思わないけど?

どっちかっていうとおっさん賛成派だから。

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f4-wh/5 [121.83.21.207]):2016/09/05(月) 09:34:57.74 ID:x57kxCHA0.net
作品として面白いかより好きなキャラが作品内で永遠にその姿を保ってほしいとかキモすぎて笑う

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 09:35:26.82 ID:nbFyLngS0.net
>>33
オッサンが主人公のゲームなんて洋ゲーでいくらでもあるだろうが
決まりとかじゃなくて、個性とか差別化とかの話なんだよ
オッサンが主人公な事自体が嫌なんじゃなくて、和ゲーでわざわざそれやる必要ねえだろって事だよ
和ゲーにはメタルギアだってあるのにさ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 139f-RETc [114.182.128.122]):2016/09/05(月) 09:38:37.81 ID:nuyfGMZa0.net
ヴェルサス症候群・・・

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e776-wh/5 [61.213.40.250]):2016/09/05(月) 09:40:22.74 ID:+FvvKU6u0.net
ノクトの髭はディカプリオの髭くらい似合ってないな

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 09:40:25.79 ID:fbWY8vMd0.net
おっさんになっても若い頃の服着替えること出来るのなら別にいいかな

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e70c-10NS [61.121.220.41]):2016/09/05(月) 09:41:41.91 ID:9atog5OE0.net
別に洋ゲーでも若い主人公なんているし、外人からみて日本の主人公は若くて個性的だ!なんて全く思ってないから

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 09:43:21.61 ID:NrU2Dj9V0.net
>>37
ラスボス戦=10年眠っておっさんノクトVSイフ・アーデン?戦になるんじゃないか?
だから他のNPCの10年後モデルは精々エンディングムービーに出るぐらいでは

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-YZac [58.188.27.32]):2016/09/05(月) 09:44:45.61 ID:Co4Oz/is0.net
和ゲーだとか洋ゲーだとか考え方が古過ぎて話にならない
そういう垣根を越えたくてオープンワールドにしたんだろうしAAAタイトルは海外が主戦場

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 09:45:44.66 ID:NtGwAVS20.net
>>41
物語の全容がわからないけど、ストーリー上で時間経過が必要なら別におかしくなくない?
和ゲーだから洋ゲーだからってのと作品としての個性や差別化をってのがわからない。
メタルギアがやったからFFでやる必要ないとかって理屈が分からんわ。

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 09:46:53.37 ID:knGj0dhv0.net
終盤(大嘘)
また、田畑の嘘が1つ増えたな

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-v8oS [182.249.241.70]):2016/09/05(月) 09:47:03.21 ID:S4O4vyiOa.net
てかイフリートって召喚できないのかな
敵として出てくるだけかね

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/05(月) 09:48:00.98 ID:WYAcNWze0.net
>>50
敵として出てきたら召喚できないならタイタンも無理だね

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 09:49:35.82 ID:nbFyLngS0.net
まず洋ゲーとの差別化
洋ゲーのAAAゲームの多くが中年〜壮年なのに、多くの和ゲーの特徴の一つである若者が主人公という要素を自ら捨てている事

次に設定に魅力を感じない
ノクトは実年齢は30歳なのに老化が加速するせいで4〜50歳くらいに見えているだけ。これで「渋くてかっこいいオッサンキャラ」とか言われても納得いかない。
レギスも50くらいだろうに80くらいに見える。魔法障壁に生命力を吸い取られたかわいそうなおじいさん

ストーリーにも不安
若者が仲間達と力を合わせて巨悪を倒す爽快なストーリーが見たかった
老化が早い上に10年経過するという設定は悲哀感が強い
「悲劇的なストーリーは避け、王道展開にする」という過去の発言とも矛盾する

レーティングとの矛盾
ストーリーが大人向けならレーティングは高くしてもいいはず。つまり車をモンスターにぶつけたり、機械系以外の敵の部位破壊も出来たはず
しかし現実にはレーティングは低いまま。若いプレイヤーにも買って欲しいなら主人公は若者のままの方が良い
誰をターゲットにしたいのかわからない

最後に個人的な怒り
俺はずっとヴェルサスの頃から待ち続けていた。ノクティスのデザインを変えてほしくなかった

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 09:50:09.74 ID:NtGwAVS20.net
たしかにペルソナのようなジュブナイル作品で、終盤に老けられたら、は?ってなるけど、FFはそんな作品でもないしなあ。

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-v8oS [182.249.241.70]):2016/09/05(月) 09:50:34.50 ID:S4O4vyiOa.net
>>51
いや、見る限り10年後の世界でかつラスボス手前で戦うのがイフリートなんでしょ?
あの状態でイフリートに勝って、召喚獣として手に入れたとしても、使う場面なさそうだなって思って

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.173.126]):2016/09/05(月) 09:51:49.10 ID:lQHh72rhd.net
というかなんで10年後にイフリートと戦うの?
おっさんノクトくっそ弱そうだったんだけど

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 09:53:50.65 ID:nbFyLngS0.net
>>47
何度も言わせるな
海外に認められた日本のコンテンツの中に、海外の客層に媚びて成功した例なんて一つも無い
どれも日本のクリエーターが己のセンスを爆発させた結果、海外に「俺の国のコンテンツとなんか違う!面白そう!」って言われて愛されてるんだよ
FF15はそれが全くわかってない

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.38]):2016/09/05(月) 09:54:18.80 ID:w69GkBhxa.net
リークはスクエニが意図的に流した嘘情報で
田端の発言も実は全てミスリードなんだと信じてる

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 09:56:28.95 ID:usy+dQls0.net
クラウドスコールノクトのようなキャラは外人では無理
そういうのをFFで求めてると思うんだが

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 09:59:40.92 ID:NtGwAVS20.net
>>52
俺だってヴェルサスの初報から待っている組だ。このままずっと出ないよりかは、再構築してストーリーの改変もやむなしと思う部分はあったけど。

つかヴェルサス時代から待ってるなら、知ってると思うけど元々爽快なストーリーというより悲劇的なストーリーとして作られてたけど。

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 10:04:24.40 ID:NrU2Dj9V0.net
実際はイフリートに勝ってまた10年前に戻るとかあるのかなぁ?
流石に召喚獣として使えないって事はなさそうだけど(リークでも数に入ってるよね)

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:05:23.13 ID:NtGwAVS20.net
俺もゲーム体験を損ねるようなネタバレはしないって言葉を信じるよ。
怒涛のストーリー展開や熱くなるラスボス戦とかそっちを期待する。
一番に、超鬱な悲劇的なストーリー期待してたけど。

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-v8oS [182.249.241.70]):2016/09/05(月) 10:06:03.73 ID:S4O4vyiOa.net
もういい加減ヴェルサスの話は止めたらどうだ
発売中止されたゲームのことをいつまであーだこーだ言うんだか
ヴェルサススレでもまた作れば良いんじゃね

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.230.128]):2016/09/05(月) 10:06:20.56 ID:qf2SAkr8d.net
まずヴェルサス初報から待ってる人はもう出るだけで満足なんじゃなかろうか

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.38]):2016/09/05(月) 10:08:20.04 ID:w69GkBhxa.net
ヴェルサスって中止されたの?
田畑はできる限り受け継ぐみたいな事言ってなかった?

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 10:09:25.31 ID:Vj8musQy0.net
paxのあのトロッコダンジョンの奥にすすんだら何をゲットできるんだろ
武器かな

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 10:09:36.09 ID:YzKUwp9R0.net
海外のJRPGファンは美少年や美少女がモンスターをバッタバッタと倒すミスマッチを気に入ってるんだよね
主人公がおっさん〜は的外れ、そもそもそういう層はJRPGなんてやらない

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 10:11:48.59 ID:Vj8musQy0.net
>>64
受け継いでないものも分かってる所だけでそれなりにあるし、ヴェルサスの内容を奥深くまでお知りになる方にとってはもはや発売中止みたいなもん

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:11:53.94 ID:NtGwAVS20.net
>>63
出るだけで満足だよ!あとちゃんとファントム無双も初期イメージPVから形になっててよかった。どうやってゲームに落とし込むんだろうって思ってたから。
FF13のライトニング無双も、出来なかったから余計に。

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/05(月) 10:12:38.95 ID:uBlr+CeBa.net
>>56
まあ、日本は自分等で楽しむために作ったものがたまたま海外で受けたってもの多いな。
アニメとかも海外なんぞ見てなかったしな。逆に海外見てるとコケる

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 10:13:59.31 ID:nbFyLngS0.net
>>59
主張が前後してしまったようで申し訳ない、俺もヴェルサスが悲劇の予定だったのは知ってる
ナンバリング化にあたってストーリーを改変する必要があるってのは全然理解できないわけじゃない
だから悲劇をやめて王道路線でいくなら最後は普通のハッピーエンドなのかなと思っていた
「爽快なエンディング」っていうのはそういう意味ね

だけど田畑の変更は完全に度が過ぎていると感じるし、新しいデザインや設定が魅力的ならまだしも全然面白いと感じられないからね

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.33]):2016/09/05(月) 10:16:20.45 ID:HwuPpQUva.net
>>38
個人的には正直キングレのレギスのデザインには何とも言えない汚らしさを感じてしまうんだが…

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 10:17:58.15 ID:STYP824Kd.net
老化が作中の最後か、一時的かは分からんが
プレー中はほぼ若ノクトなの確定してるじゃん。
若ノクトが消されたと勘違いしてるのか知らんが、何を喚き散らしてるか理解不能

そして老ノクトを大半の人間が嫌っているという謎の決め付け

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 10:19:31.34 ID:Vj8musQy0.net
>>70
ナンバリングになったからといって、悲劇的なストーリーじゃなくなるとか言ってたっけ
ストーリー展開的には、変わらず暗い話じゃなかった?ノクトたちは明るいけど

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 10:21:18.09 ID:Vj8musQy0.net
>>72
俺はどっちかっていうと若い方が好きだけど、老ノクトもべつに嫌いじゃないしストーリー的に納得できる流れで老いるんならなにも問題ないけどな

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.205.144.192]):2016/09/05(月) 10:23:47.87 ID:PPJBuap2p.net
若かろうが老化しようが構わないが髪は切ってくれマジで。

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 10:24:30.64 ID:nbFyLngS0.net
>>72
老ノクトを大半の奴が嫌っているなんて俺は一度も言ってない
洋ゲーとの差別化を考えると若者の方が良い。また中身は30なのに見た目が50という設定にも魅力を感じないと言ってるだけ
レーティングとも矛盾する。子供に売りたいなら主人公は若い方が良い
ストーリーが大人向けならレーティングを問題無い。レーティングを上げれば車の自由運転やモンスターの部位破壊も実現可能
こういった総合的な観点から批判しているだけ

それに田畑はゲーム内で10年経過すると言ってる
老化が一時的なものだという可能性は無いと思って良い。つまりエンディング時は老ノクトであるとほぼ確定
エンディングをどういう状況で迎えるかはプレイ後の感情に大きく影響する
単純に未来に希望が持てるエンディングするのら絵的にも若者の方が良い

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 10:26:13.04 ID:nbFyLngS0.net
>>76
間違えた。
5行目の「ストーリーが大人向けならレーティングを問題無い」は「ストーリーが大人向けならレーティングを上げても問題無い」な

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/05(月) 10:27:41.37 ID:ZZQ/xEWkd.net
つか田畑って10年に深い意味はないって言っちゃってたよな


「ファイナルファンタジーXV」、作品中に10年の月日が経過することが明らかに
http://jp.ign.com/final-fantasy-xv/6582/news/xv10

>「10年にしたことに特に深い意味はありません」と田畑氏は告白する。「ただ、ある理由から、ある程度長い時間が経過する必要があったんです」

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-FDPy [49.98.147.239]):2016/09/05(月) 10:27:46.71 ID:IvgreCSud.net
>>74
納得できる理由を見せないでビジュアルやイフリート戦を先に見せるからこうなる
要は情報の出しかたが相変わらずヘタ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 10:29:09.67 ID:1N1iKXSvd.net
イフリートがラスボス手前なんて情報無いだろ
そして終盤だと言われているインソムニア到着シーンではまだみんな若いままだし

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:34:08.48 ID:NtGwAVS20.net
>>70
まあ田畑の独裁って言われてもしょうがないかも知んないけど、インタビューで腐った開発現場を露呈してまで、15を開発しようという熱意があったからそのなかで度がすぎると思われてもしょうがないよね。たしかにカメラや挙動で、まだまだ感否めなくて11月俺も心配だけど。

魅力については個々の価値観だし、発売して面白ければ俺は満足だわ。

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.40]):2016/09/05(月) 10:34:09.61 ID:w4DBxUkda.net
>>57
きっも

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 10:34:13.67 ID:NrU2Dj9V0.net
まあおっさんノクトVSイフリートの後、また時間軸が戻って若ノクトの冒険あるって
パターンのがありきたりというか定番ではあるよね
逆におっさんのままラスボス戦だったらそれはそれで斬新だと思える

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e70c-10NS [61.121.220.41]):2016/09/05(月) 10:34:46.96 ID:9atog5OE0.net
10年経つ理由やイフリートと戦う理由見せたらそれこそネタバレだろ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035b-vSVO [182.170.157.37]):2016/09/05(月) 10:36:14.64 ID:nbFyLngS0.net
田畑は万人ウケを重視してるみたいだけど、世界で何百万本も売れてるゲームに万人ウケを狙ってるゲームなんてあるか?
ウィッチャーもウォールアウトもアサシンクリードもバトルフィールドもどれもお世辞にも万人ウケするゲームには見えないだろ
売れてるゲームほど、実はターゲット客層をしっかり絞っているものなんだよ
ターゲットを絞る事で、ターゲットされた側の客は「これはまるで俺の為に作られたゲームみたいじゃないか!」って感じて飛びつくんだよ
FF15はどうなの?

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:38:58.17 ID:NtGwAVS20.net
クリア後の要素としてレガリアFがあって、
若ノクトだったけど、あれは開発中だから?
あとゲーム体験を損ねるようなネタバレではないって発言も気になる。

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-RETc [219.191.243.160]):2016/09/05(月) 10:39:33.25 ID:apPJ1UIG0.net
なんだよ指輪の力じゃないのか
ガッカリ

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-FDPy [49.98.147.239]):2016/09/05(月) 10:40:39.01 ID:IvgreCSud.net
>>84
だから、老けること事態を隠しておけと言っている
ちゃんとした理由や冒険部分を体験させないでビジュアルだけ先に公開すれば拒否反応示すやつは一定数は出てくるよ

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 10:42:08.42 ID:NrU2Dj9V0.net
>>86
どうせラスボス戦手前のセーブデータからロードになるから
それはストーリー展開関係なく若ノクトになるんじゃないかな?
おっさんのままフィールドの冒険はまずありえないと思う

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/05(月) 10:42:48.69 ID:uBlr+CeBa.net
>>88
OPで老けるのは分かるし、老けてる理由はその時点でも分からない時点で今公開されてもなんの問題もない

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 10:42:54.21 ID:8d/vaL+m0.net
今のシナリオライターって誰なの?

野島はもう一切合切関わってないんでしょ?

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:43:20.87 ID:NtGwAVS20.net
>>88
むしろ曖昧な答えで炎上させるなら、秘密ですが、後半のある重要な場面ではありますっていうのは詐欺って言われるのかな。リニアについても、自信があるなら黙って

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fae-10NS [219.127.45.61]):2016/09/05(月) 10:43:21.58 ID:hqKp+UQn0.net
おっさんノクト自体は嫌いじゃないけど
ユーザーが高齢化してるとはいえ、
中高生が興味持たなくなる要素はあんまり望ましくないかなあ
15はこれでいいけど、16以降どんどん洋ゲー寄りになったら嫌だから
嫌な人は発売後にもちゃんと声あげてほしい

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-RETc [219.191.243.160]):2016/09/05(月) 10:44:00.71 ID:apPJ1UIG0.net
シナリオが不安になってきたわ
あきらかにほすとアンチ黙らせるのと趣味で老化させたろ
映画見たから老化は仕方ないと思ったけど、ただ単に10年って

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 10:44:09.16 ID:NrU2Dj9V0.net
まあそもそもOP公開するのがアホだとは思うけどPRのためだろうしな・・・
初プレイ時にびっくりさせる方が良かった気がする

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.255.194.237]):2016/09/05(月) 10:45:00.51 ID:H+W+dLhqp.net
FF15トレイン今更ながら乗ったけど異様な雰囲気だな

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 10:45:12.42 ID:8d/vaL+m0.net
>>93
つか海外のJRPG好きもオッサン主人公は望んでないと思うんだが

ニーアで箱版オッサンにしたら不満だらけだったし

高校生が主人公のペルソナめっちゃ人気だし

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 10:45:36.90 ID:1N1iKXSvd.net
おっさんだと中高生が興味なくなるってのはさすがによく分からん
いつのタイミングで老けるのか、そのあと戻るのか、一時的、そのままか
そういうことが確定してないのに騒ぐのは早計としか言えない

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:46:33.15 ID:NtGwAVS20.net
>>89
クリア後ってよくあるそのパターンなのね!
そのシステム嫌いなんだな。結局ボス倒してない感じで。本当に後日談的に、クリア後がいいわ。
あとメニュー画面からオープンワールドの方に戻るってのが気になる。

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 10:46:58.99 ID:Vj8musQy0.net
中高生が動画見て
「え…なにこれ……ノクトおっさんなってるやん…こんなんいらんわ買うのやめよ」
ってなるもんかね

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:48:53.80 ID:NtGwAVS20.net
>>97
スレチだけどペルソナが人気なのは高校生が主人公ってのよりスタイリッシュな演出が若者にウケてると思うんだけど。

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-vCZV [126.36.23.156]):2016/09/05(月) 10:50:12.63 ID:lmxQMPIe0.net
何をそんなに老ノクトを毛嫌いしてるのかよくわからんわ。

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 10:51:48.59 ID:NrU2Dj9V0.net
>>99
過去作のFFもみんなそうだったしね
11や14みたいなネトゲはメインストーリークリア後の世界も普通に続くけど
メニューからオープンワールドうんぬんはスキップトラベル機能がメニューにあるんでは

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.241.12]):2016/09/05(月) 10:53:18.24 ID:JLIQm3/Qa.net
なんかもう主人公がおっさんになったら若者の興味が無くなるだろって意見がいかにもおっさんぽくて面白いな

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-RETc [219.191.243.160]):2016/09/05(月) 10:53:28.85 ID:apPJ1UIG0.net
ノクトおじが嫌いなんじゃないよ

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-vCZV [126.36.23.156]):2016/09/05(月) 10:53:35.34 ID:lmxQMPIe0.net
老ノクトが洋ゲーに媚びた結果って理屈もよくわからん。叩けりゃなんでもいいのねほんと

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 10:53:41.74 ID:8d/vaL+m0.net
>>101
いや若者だけじゃなくて外人ってペルソナ大好きじゃん

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 10:55:00.77 ID:0oaR3nhf0.net
>>86
いま出てる情報は全部、FF15っていうゲームを知ってもらうことと、
その魅力のさわり部分を理解してもらう為のもので

一見ネタバレしすぎなようでも、宣伝として問題レベルで抑えられてるんでしょ

ファントムソード、その更に上の何か、王の指輪、未見のボスや召喚獣、
後半のファンタジックなロケーション、旅の中で成長していくノクト、仲間との友情と親子愛のストーリー・・・

まだまだ明らかになってない部分はいくらでもある
レガリアや10年後の詳細も明らかになってないし、問題視してる人は思慮が短絡的過ぎだと思う

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fae-10NS [219.127.45.61]):2016/09/05(月) 10:56:05.71 ID:hqKp+UQn0.net
>>100
そうじゃなくてこれからFFに興味持ってくれる世代が
集まりにくくなるんじゃないかなという

ディシディアなんかみててもFFのキャラクターらしいキャラクターが
人気というか商品価値を持ってるようだし

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 10:58:23.71 ID:NtGwAVS20.net
>>103
これは超個人的な意見だけど、クリア後の世界も少し見てみたいかなって。
X-2の世界は平和になったけどいろんな問題が出てきたからそれを解決するってのが楽しかったから。
まあDLCで最強の敵倒して最強の防具とか武器とか出てきてもどこで使うんや、そらラスボスやろってなるかもやけど。

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-10NS [1.75.234.83]):2016/09/05(月) 10:59:00.10 ID:D32VM7VId.net
おっさんノクトに過剰反応してるのこのスレの気持ち悪い奴らだけだよ

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef78-RETc [123.198.122.13]):2016/09/05(月) 10:59:04.95 ID:FoesznHH0.net
FF15(ヴェルサス)に思い入れない人ほど老化ノクトに抵抗ないと思うけど

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8c-dyuG [119.240.30.39]):2016/09/05(月) 11:00:16.82 ID:zXNTOS3h0.net
パーティーメンバーに女いれろ!

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 11:00:43.96 ID:NtGwAVS20.net
>>107
あれって日本と同じく演出面でウケてるんじゃないの?
外国人が若い主人公目当てでやってるん?

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c5-wh/5 [202.226.196.115]):2016/09/05(月) 11:01:36.85 ID:I/XSBEMI0.net
老ノクト良いね
最後に不思議な力で若返るだけはやって欲しくない
老ルーナにも期待

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-vCZV [126.36.23.156]):2016/09/05(月) 11:02:23.66 ID:lmxQMPIe0.net
>>112
ヴェルサス初報からずっとまってるけど全く抵抗無いけど。逆に何が抵抗あるのか知りたい

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-wh/5 [126.42.118.42]):2016/09/05(月) 11:03:07.16 ID:90i8skMA0.net
ゲーム序盤でビジュアル変わるならいいけど最後ら辺で変わられてもねぇ・・・
変わり方もなんか飛びすぎてお前誰だよって感じだし

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-x4Wp [182.249.241.74]):2016/09/05(月) 11:03:24.77 ID:2WlOAdHTa.net
結局
キングレが海外では不人気→実際は徐々に人気が上がってきてる
グラが汚い→普通にきれいな方
老化ノクトはない→割りと受け入れられてる

みたいな感じで全部早計な感想だったってことでいい?

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-FDPy [49.98.147.239]):2016/09/05(月) 11:04:07.20 ID:IvgreCSud.net
何でここのスレってどっちかの意見に集約しようとすんのかね

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 11:04:15.34 ID:8KXNK+vq0.net
老ノクトって語呂悪いから老クトでいいよ

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 11:04:15.88 ID:NtGwAVS20.net
>>108
俺も蓋を開けてみれば、物語の一端でしかなかったとかそういうレベルなのかなって思ってはいるけど。
ロケーションとして街や村もまだまだあると思ってる。

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 11:04:20.42 ID:NrU2Dj9V0.net
>>110
まあクリア後の後日譚とか興味あるしね
ただNPCの台詞とか色々合わせなきゃいけなくなるので作業量的にも無理くさそうかなと・・・
最強の敵はDLCやらでラスボス以上のステータス持った奴が出てくるんじゃないかな

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-10NS [1.75.234.83]):2016/09/05(月) 11:04:50.69 ID:D32VM7VId.net
早計な感想じゃなくてアンチが騒いでるだけな

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef78-RETc [123.198.122.13]):2016/09/05(月) 11:04:57.68 ID:FoesznHH0.net
>>116
いや俺も抵抗ないけど割合の話ね

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 11:06:27.62 ID:0oaR3nhf0.net
>>117
まるで本編を通してプレイしたみたいな感想だなww
動画勢って皆こんな感じなのかね

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 11:06:57.74 ID:Vj8musQy0.net
ちょっとでも否定的発言したらすぐアンチ認定される…ほんとここの信者異常だわ……
みたいな発言するアンチがわくからやめとけ

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 11:07:14.26 ID:1N1iKXSvd.net
キャラデザが嫌いってのは個人の価値観だから別にいいんだよ
いつまでも騒がないで欲しいのと妄想して妙な不安を煽るのが鬱陶しい

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 11:08:37.49 ID:Vj8musQy0.net
まあここのスレにはFF15のみならずヴェルサスまでもプレイ済みの輩がいるからな

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 11:09:43.97 ID:NtGwAVS20.net
>>122
続編あるあるで、何故か続編で前作の主人公が死んでたりするから好きじゃないので、ゲーム本編の中でDLCでもいいから後日談的なのは欲しいかなと。DLCで最強の敵………コロシアム。何故ああなった。

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-10NS [1.75.234.83]):2016/09/05(月) 11:10:11.26 ID:D32VM7VId.net
10年も経てば夢の中でヴェルサスクリアしてる人も中にはいるんでしょう

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6795-r5ZK [221.132.128.2]):2016/09/05(月) 11:13:38.24 ID:EkBGXhaS0.net
サンダーで服とか焦げる表現は凄く良いんだけど、その後しばらくして一瞬で元の状態に戻るのは萎えた
そんな不自然な現象が起こるくらいなら、ダメージ表現とか一切無い方がマシだろ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 11:16:16.49 ID:Vj8musQy0.net
まずはサンダーやファイヤが直撃しても服が焦げるだけっていう点で萎えてもらおうか

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.51]):2016/09/05(月) 11:16:37.47 ID:obH51LPYa.net
十年寝なきゃいけない理由ってなんなん

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 11:17:33.93 ID:1N1iKXSvd.net
>>133
寝るなんて表現されてないよ
それはネタバレになるから言えないとのこと

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b37b-wh/5 [202.235.224.196]):2016/09/05(月) 11:17:46.11 ID:7utEHdMP0.net
車で飛べるのはクリア後って言ってるけどエンディング後の世界なのかラスダン手前のセーブデータのことかどっちだろう
なんとなく後者のような気もするけどクリア後の世界も見てみたいね

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c5-wh/5 [202.226.196.115]):2016/09/05(月) 11:18:53.86 ID:I/XSBEMI0.net
>>131
そんなこと言い出すとサンダーで服が焦げないのは不自然と言い出すのが出てくるぞ

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 11:19:54.53 ID:knGj0dhv0.net
10年寝太郎

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 11:20:08.56 ID:fbWY8vMd0.net
リヴァイアサンの召喚はいつ見れるのかTGSあたりかそれとも本編までのお楽しみか

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 11:20:27.77 ID:8d/vaL+m0.net
>>133
十年にした深い理由はないってさ


「ファイナルファンタジーXV」、作品中に10年の月日が経過することが明らかに
http://jp.ign.com/final-fantasy-xv/6582/news/xv10

>「10年にしたことに特に深い意味はありません」と田畑氏は告白する。「ただ、ある理由から、ある程度長い時間が経過する必要があったんです」

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 11:21:31.36 ID:cLlE7+Dtd.net
>>113
グラディオの妹のイリアやシドニーとかクリア後にパーティーメンバーに出来たらいいのにね

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.51]):2016/09/05(月) 11:22:14.77 ID:obH51LPYa.net
十年ってただおっさんにしたかった理由にしか見えないわ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 11:23:54.28 ID:NtGwAVS20.net
草木が元通りになるのは星の力なんです。ってことと同じだと思います。(小並感。

終盤、列車乗ってからリニアっていうけど、ラストってインソムニアじゃないのかな?
オープンワールド側なのにどうしてやろ。

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-x4Wp [182.249.241.74]):2016/09/05(月) 11:23:59.42 ID:2WlOAdHTa.net
>>140
ゲストを好きに呼べたら面白いかも

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 11:24:01.51 ID:Vj8musQy0.net
クリア後はグラディオとイグニスとプロンプトとノクトを車から降ろして、イリスと一緒に旅に出たい

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/05(月) 11:24:30.46 ID:NrU2Dj9V0.net
10年経たせるより普通に指輪の力使い過ぎておっさんになるだけで良いのにな
おっさんにしたいならさ。10年に意味はないというけど信じられないw

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.51]):2016/09/05(月) 11:25:55.01 ID:obH51LPYa.net
>>145
ほんとそれだよ
ルーナおばさんなんて見たくないぞ
その前に死んでるかもしれないけど

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 11:26:12.69 ID:0qBnxhvnd.net
>>130
お前こそ妄想だろ
俺はヴェルサスの事を話す時は発表済みだった事を基準にして話してるよ
それを田畑信者が「ヴェルサスプレイ済みの奴www」っと言ってるだけ

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 11:26:16.29 ID:NtGwAVS20.net
>>144
イリスと一緒に居るお前誰だよ

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 11:26:44.66 ID:0oaR3nhf0.net
>>131
DragonAgeってゲーム知ってる?
エグイダメージ表現や汚れが延々残るのは相当不快なんだぞ

FF15はリアルさや存在感の演出として
キャラから車までダメージ表現にこだわってるけど
残るダメージの選別や時間を適度にコントロールして、そういう問題にも配慮してるんでしょ

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 11:27:12.06 ID:8d/vaL+m0.net
ニーア オートマタみたけどちゃんとしたアクションだった

FF15もそうすればよかったのに

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 11:28:11.81 ID:8KXNK+vq0.net
ラスダンはニフルハイムにして欲しい
インソムニアは映画などでどんな場所か判明してるので新鮮味がない
ラスダンがインソムニアだったらクソゲーですわ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 11:30:00.67 ID:cLlE7+Dtd.net
>>143
GBA以降のFF4みたいに出来たらいいよね

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 11:33:38.46 ID:1N1iKXSvd.net
>>150
あんな動きしたらリアルじゃない!って人たちが出てくるぞ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-M6JL [27.87.144.64]):2016/09/05(月) 11:33:48.73 ID:hxi9BvKU0.net
後半のリニアになってから、どのくらい広大なフィールドが用意されてるかが最大の懸念事項だな
列車→街orダンジョンのみ→列車→街orダンジョンのみなら最悪
列車→広いフィールド→列車→広いフィールドなら最高

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 11:35:01.72 ID:8d/vaL+m0.net
>>153
いや15もリアルだとは思わないけど

ああいうちゃんとしたアクションの方がライトユーザーにもわかりやすいと思うんだが

押しっぱ戦闘よりも

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 11:36:26.75 ID:usy+dQls0.net
必死におっさんでもいいってことにしたいやついるね
いいわけねえだろヴェルサス初報があのおっさんだったら期待なんかしなかったわ

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 11:37:13.99 ID:FHwbIPVrd.net
>>155
あれはあれで一般人にはハードルが高いと思われてそうだが。

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 11:37:51.96 ID:Vj8musQy0.net
>>156
したいもなにも感想はそれぞれ
お前に関してはドンマイとしか言えない

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 11:40:51.33 ID:FHwbIPVrd.net
FFのホストみたいなキャラデザとか10年ぐらい前にとっくに人気なくなってるだろ。スクエニが勘違いしてライトニングが人気あると思ってたけどあんなの人気あるわけない。
本当に人気あるならフォロワーがいくらでもでると思うがそんなことは全然ない。

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 11:42:22.27 ID:8KXNK+vq0.net
おっさんを操作するのは確定なんだし嫌なヤシはキャンセルするしかないね

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 11:43:44.65 ID:usy+dQls0.net
ホストがーと叩いてこれなんだから逆のことするまでよ

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 11:44:02.35 ID:0qBnxhvnd.net
>>157
KHもニーアもDMCもベヨネッタもボタン連打するだけでそれなりに戦えて派手な必殺技も出せる

初心者のために押しっぱにしようというのはアクションをまともにやった事が無い奴の貧困な発想が生み出した愚作

しかも社内にKHという成功例があるのに何故先輩に助言を仰がないのか
あ、兼森という超有能人材を逃がしてしまうようなディレクターだったね

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-M6JL [27.87.144.64]):2016/09/05(月) 11:45:34.64 ID:hxi9BvKU0.net
外人が好むキャラデザは分かるけど
日本人が好むキャラデザってなんだろ
年齢が10〜20台前半ってのはまず間違いないと個人的に思うけど
顔はアニメ的な感じが良いのかな?
とするとその時点でFFは微妙なんじゃ?

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 11:45:45.15 ID:8d/vaL+m0.net
>>157
少なくとも押しっぱ戦闘よりはとっつきやすいでしょ

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.33]):2016/09/05(月) 11:46:50.79 ID:HwuPpQUva.net
田畑は度々最高のストーリー体験だとか感動してほしい、感動できるラストとか言ってるけど
そこをアピールしすぎてて感動の押し売りみたいなシナリオになってないか不安になるんだが

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.10]):2016/09/05(月) 11:47:09.58 ID:1N1iKXSvd.net
>>155
そこでライトユーザーが出てくるのは分からんが、押しっぱなのは武器選択との兼ね合いだし、別に連打でもいけるぞ
武器選択のいい方法があるなら別だが

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 11:47:29.70 ID:usy+dQls0.net
>>159
ドラクエの鳥山と同じだよ今の野村は
人気があるないではなくあのデザインでFFとして成り立つ
ライトニングの問題は外見じゃなくて中身だろ

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-10NS [126.92.214.193]):2016/09/05(月) 11:48:17.99 ID:GKAMIid30.net
万人に受ける物なんて作れるわけ無いんだから、製作者の好きにしたらいいわ

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.135.111]):2016/09/05(月) 11:48:32.70 ID:Org83e8Zd.net
>>85
どこが万人ウケ狙いなんだ?

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.135.111]):2016/09/05(月) 11:50:25.27 ID:Org83e8Zd.net
>>162
そもそもボタン押したくないとか言ってるヤツがアクション作ろうとするのがおかしいよな

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 11:57:31.94 ID:FHwbIPVrd.net
>>162
KHは元々話に出てないし10年以上ナンバリングが出てないからおいとくとして、DMCやベヨネッタがボタン連打って簡単にプレイできるモードがあるのは知ってるよ。
ただ日本では今や大して売れないでしょ。ああいうの実際に簡単なのかどうかっていうのより、動きが速くて派手っていうだけどぱっと見は難しそうなゲームに見えるから避けられる。

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-wh/5 [118.7.115.169]):2016/09/05(月) 11:58:22.40 ID:+SILvjGT0.net
おっさん問題は今までで一番批判者増やしたんじゃないのw
それ以外のゲームシステムに対する部分の方が問題だと思うが。
とりあえず町は一つでもいいからうろうろする部分を出してくれ。
モデリングとして作ってあるって事は行けても問題ないだろ。
広くてスカスカで意味ないって言うならクエストNPCをばらまけばいいだけだし。
そしてフィールドについてもダスカ以外に一つでもいいから同レベルの広さの別ロケーションを名言してくれ。

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 11:59:13.11 ID:FHwbIPVrd.net
>>167
野村が鳥山と同じポジションなんて有り得ない。鳥山のほうがずっと認知されて世の中に認められてる。野村がそういうポジションで認められてるとか思い上がりも甚だしい。

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 12:00:27.15 ID:fbWY8vMd0.net
ソルハイムに行きたい没になってなければ良いけど

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8c-dyuG [119.240.30.39]):2016/09/05(月) 12:01:53.74 ID:zXNTOS3h0.net
鳥山明と鳥山求がいて紛らわしい

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f35-6goY [211.127.148.233]):2016/09/05(月) 12:03:11.89 ID:UsBOCLCR0.net
>>171
そんなこと言ったら田畑がいくら簡単アピールしようとFF15も見た目難しそうに見えると思うんだけど
実際プラチナデモも言うほど簡単操作じゃない気がするんだが

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-wh/5 [118.7.115.169]):2016/09/05(月) 12:03:27.98 ID:+SILvjGT0.net
鳥山求がアハ体験に似てる方で明は似てない方

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:03:39.40 ID:0qBnxhvnd.net
>>171
それを言うならFF15もアウトだろうが
何言ってんだお前

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:03:54.01 ID:usy+dQls0.net
>>173
誰もどっちのほうがすごいとか偉いみたいな話してないけど

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:04:11.56 ID:FHwbIPVrd.net
大体ライトニングがあんな髪型でピンクに染めていて軍人とか頭おかしいデザインにしか見えない。どうしてあんなのが受け入れられると思ったのか。

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 12:04:55.79 ID:8KXNK+vq0.net
老クトは野村さんに作り直して欲しい
野村さんデザインならむしろ絶賛されたはず

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDbf-M6JL [27.228.179.141]):2016/09/05(月) 12:05:09.22 ID:h7ZhafzJD.net
リアルな顔+イケメン+30歳以下+セットしまくりの髪
正直、この要素があればどんなキャラでもホストに見えなくもないが
FF15は服もキメすぎだからなぁ
FF15はデフォルトの服をもっと普通にするかファンタジー寄りの服にすればここまで言われなかったかもな

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:05:17.73 ID:usy+dQls0.net
難しそうだから避けるなんてねえよ
ライトユーザーを障碍者かなんかと思ってるの?

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:07:06.40 ID:usy+dQls0.net
>>182
アホ田畑が真に受けてダサい服追加したじゃんよかったね
roenのほうがセンスあったね

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:07:43.01 ID:FHwbIPVrd.net
>>179
だから野村デザインだからFFなんて世の中の人間は誰も思ってない。野村デザインじゃないFFもあってそれも普通にナンバリングとして受け入れられてるのに。
野村がFFのデザインとして認められてたのは8ぐらいまで。

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 12:08:38.52 ID:8KXNK+vq0.net
roen以外の服ひどいよね
野村さんなら絶対却下してたと思う

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:08:45.74 ID:0qBnxhvnd.net
>>173
鳥山と同格とは言ってないだろ
ポジションが同じってことだろ
それに野村は海外でのサイン会が盛況する程度には知名度あるよ
バットマンとキャットウーマンを野村がアレンジするフィギュアが出たりしてるからな
DCコミックスにOKを貰える程度のレベルではあるんだよ野村は

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 639f-zuBo [222.150.115.94]):2016/09/05(月) 12:09:47.36 ID:jt2X/fBT0.net
バイオ4みたいな胡散臭い雰囲気の村とかでてこないかな

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:10:07.87 ID:FHwbIPVrd.net
>>183
今スマホで簡単操作のゲームばっかり流行ってるが。難しそうだから避けられるのはあるよ。

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:10:48.04 ID:0qBnxhvnd.net
>>180
そうだね。そんなライトニングにオファーするルイヴィトンも頭おかしいね

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:11:17.95 ID:usy+dQls0.net
終盤のインソムニアで強制的に着替えさせられてるけどあれもイマイチ
ルシス側が現代的というコンセプト忘れてないか

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 12:11:19.08 ID:8KXNK+vq0.net
野村さんの海外人気にはビビるよね
小島に劣らないね

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDbf-M6JL [27.228.179.141]):2016/09/05(月) 12:11:49.14 ID:h7ZhafzJD.net
>>180
そこら辺はFFってより日本の作品全般の問題だわな
髪色は多彩でなくてはならない
軍人や戦士でも細身、色白のキャラ
日本が舞台と思われるのにキャラは白人寄り
世界規模の話なのに主人公の年齢は10,20代

などなど
漫画、ゲーム、アニメで主流の設定だから逆らいようがないんじゃね

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:13:53.08 ID:usy+dQls0.net
>>189
それ簡単操作だから流行ったわけじゃないだろ

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:14:32.32 ID:FHwbIPVrd.net
>>187
ポジションは同じじゃないよ。鳥山は鳥山デザインにするだけで宣伝にはなるし、一般人でも名前は知ってる。だから鳥山がデザインすることは意味がある。そこから変わればかなり異論はでる。
FFのデザインなんて誰がやってるのなんか大半の人間は興味ない。FF9やFF12で野村じゃなかったが誰も気にしてない。少なくともここ最近のFFのキャラクターデザインをいいと言ってる人間は見たことがない。

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:14:49.09 ID:0qBnxhvnd.net
野村のデザインが海外で売れてないとか正気で言ってんのか
ソラやリクのコスプレイヤーまでいるの知らんのか
感性は個人の問題だから野村を好きになれとは言わないが、世界でウケてないとかうそつくのはやめなよ

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.131.221]):2016/09/05(月) 12:14:56.03 ID:ONjnQJgrd.net
グラフィック表現が上がってフォトリアルに近づいたけど、髪型なんかが昔みたいなキャラデザインのままだから
なんかコスプレしたみたいになってる

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:16:19.40 ID:usy+dQls0.net
>>185
誰も?たぶんFFと言えば野村デザインのキャラを思い浮かべる人のほうが圧倒的だと思うけど
誰もと思うのはお前が嫌いなだけでは?

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:16:19.74 ID:FHwbIPVrd.net
>>193
主流の設定って実写映画で取り入れられてるのか?違うだろ。一部の狭い趣向の世界でだけ流行ってるものを数百億円売り上げる作品で堂々と前面に出すのは無理がある。

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 12:17:34.73 ID:8KXNK+vq0.net
野村さんを超えるクリエイターはなかなか出てこないだろうね

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:17:54.08 ID:FHwbIPVrd.net
>>196
コスプレイヤーがいるから売れてるとかアホか。本当に人気あるなら海外のゲームも野村デザインみたいなキャラクターが流行ってるはずだが。
一部の日本ゲームファンにだけ受け入れられてるものを世界的人気とか勘違いしてるだけ。

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:18:24.89 ID:0qBnxhvnd.net
>>195
9も12も海外市場でさっぱりなのに何いってんだよ
特に9は発表直後は国内ですら否定的な意見かなりあったぞ。ストーリーがまあまあだったから結果的に評価が落ち着いただけだよ

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef73-10NS [59.147.129.251]):2016/09/05(月) 12:19:17.69 ID:6kKPPJGF0.net
みんなホストっていうが、おれはラルクとかグレイが流行った頃のビジュアル系バンドっぽく感じる

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:19:50.30 ID:FHwbIPVrd.net
>>198
FF12が野村デザインじゃないことに異論が上がったか?そうじゃないだろ。もちろんFF人気が最も高いときにデザインを手がけた人間としての人気があるのはわかるが、
ずっとあんなのが流行り続けてるわけじゃない。それにピークを迎えたのは20ぐらい前。

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 12:20:13.46 ID:8d/vaL+m0.net
>>195
FF9とか海外で爆死したじゃん

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:21:07.44 ID:usy+dQls0.net
あの髪型だからいいんだよ何にもわかっちゃいないね
なんでもかんでもリアルにして地味にすればいいわけじゃないんだよ

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb40-RETc [124.103.231.13]):2016/09/05(月) 12:23:29.75 ID:8ThUwA8l0.net
>>198
いや、FFのキャラデザといえば天野を思い浮かべる人が7,8割だと思うぞ

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDbf-M6JL [27.228.179.141]):2016/09/05(月) 12:23:50.92 ID:h7ZhafzJD.net
>>199
そうよ
この主流設定はあくまで日本のアニメ、ゲーム、漫画界の話
田畑は大作洋ゲーと勝負する気のようだけど、俺にはどうも国内で売れればいいと考えてるように感じるわ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:23:53.61 ID:FHwbIPVrd.net
>>202
12は北米市場ではFF13より売れてるが。あのPS3に移ってた時期に。野村デザインが売れるというのならFF13トリロジーの売上落ちっぷりはどう説明する?

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 12:24:54.85 ID:STYP824Kd.net
>>92

ノイジーマイノリティが勝手に大騒ぎしてるだけ
普通の感覚じゃない

個人的な好みで長文何回も書き込んでるし

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:25:23.07 ID:0qBnxhvnd.net
>>201
wwwwwwwww
あのね、どんなクリエーターにも自分の得意分野ってもんがあるの
野村は日本のクリエーターってこともあって海外から見たら新鮮に見えるし、だからこそ安易に真似なんかしない
「ノムラスゲー!ジャパニーズもなかなかるな!俺も俺のセンスを磨くぜ!」って事だよ
流行ってるなら真似するはず、なんてのは凡人の発想だよ

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:25:23.97 ID:usy+dQls0.net
>>207
FFと言えばクラウドなのに天野絵?7,8割は完全に盛りすぎ

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 12:25:48.49 ID:8KXNK+vq0.net
野村さんはひっきりなしに海外からオファーあるって言ってたね
もう世界を代表するクリエイターだよね

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr8f-RETc [126.161.52.75]):2016/09/05(月) 12:26:25.64 ID:dHBPAkZNr.net
10年は決戦の為の準備期間だと思う

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:27:04.53 ID:usy+dQls0.net
野村が流行らないとしても他のやつじゃもっと流行らないけどね

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SD5f-RETc [49.111.186.12]):2016/09/05(月) 12:27:04.74 ID:eC98D7nVD.net
「ファイナルファンタジーXV」のコンサートがアビーロード・スタジオで開催&生配信

ビートルズやピンク・フロイドらがレコーディングに使っていたスタジオとして有名なイギリスのアビー・ロード・スタジオで、「Final Fantasy XV」のコンサートが開催されることになりました。

Gematsuによると、こちらのコンサートではロンドンフィルハーモニー管弦楽団が演奏し、さらには同ゲームのBGMを作曲した下村陽子さんによるコメンタリーも提供されるとのこと。

開催は2016年9月7日の太平洋標準時11時(日本時間午前4時)からで、YouTubeとtwitchにてストリーミング配信されます。
http://www.gizmodo.jp/2016/09/final-fantasy-xv-concert-at-abbey-road-studio.html


平日の午前4時は辛いな

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:27:10.78 ID:FHwbIPVrd.net
>>211
海外ゲームが全て個性的なデザインだと思ってるのか?普通に流行りもあるし似たようなデザインのものは一杯あるが。野村デザインはそういう流行りには選ばれなかったもの。

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f39f-V3yE [58.95.207.95]):2016/09/05(月) 12:27:51.24 ID:grmq9GyR0.net
ノクトの毛束感全開な風貌はいかにも日本人の若者だなーって感じ
海外の地方空港で一人浮いてる日本人男子見てる気分になる

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 12:27:59.59 ID:CUUcVQfsM.net
なんか痛いやつがおるな
自分が手がけた作品ならいざ知らず、他人が作ったものをごちゃごちゃ語りすぎて気持ち悪い

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:28:38.02 ID:0qBnxhvnd.net
>>209
トリロジーのゲームデザインは鳥山求だろうが
どんなにキャラが良くてもゲームとしてクソじゃあなって事で売れなくなったんだよ

もうお前書き込むな
野村信者をからかって遊んでるつもりだろうけど、主張があまりに現実と乖離しすぎててサイコパスにしか見えん

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 12:29:06.16 ID:STYP824Kd.net
>>219

ホント
完全に思い通りになるわけないのにな

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 734d-hNlF [218.230.129.194]):2016/09/05(月) 12:30:49.90 ID:8KXNK+vq0.net
野村さんが凄いのは独自の世界観持ってる事

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:33:50.26 ID:0qBnxhvnd.net
>>217
野村のデザインは魅力的だけど、欧米人はどうがんばっても真似できないってことだよ

アメリカ人に振り袖用の生地が織れるか?
逆に日本人がパルテノン神殿を造ろうとしてもコレジャナイになるだろうな

得意分野ってのはそういう事だよ

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.131.221]):2016/09/05(月) 12:34:53.71 ID:ONjnQJgrd.net
野村が凄かったのは分かった分かった
もう年だしそろそろ交代したほうがいいよ

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:35:18.35 ID:FHwbIPVrd.net
>>220
ゲームデザインのこと言うならFF10だって10-2だってそうだが。もう野村デザインが特別人気あるって言う認識は古すぎる。
とっくにピークは終わってる。たった一人のキャラクターデザインが20年以上も人気あるとか有り得ない。野村自身が圧倒的に人気があったり、時代に合わせて自分をアレンジできてるならともかく。

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.48.90]):2016/09/05(月) 12:35:45.31 ID:QHVJu4vId.net
野村が功績あって実力も持ってるのも現実の話だけど、FF15においては関われない人なんだぞ
少なくとも決定されたデザインに対して野村だったら野村ならって言うべきではなかろう
いや確かにキャップ被ってるノクトはだっせぇけどさ

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.251.199]):2016/09/05(月) 12:36:07.20 ID:HyO3vT3ga.net
野村が如何に凄いかなんて糞どうでもいいんだが
野村を誉めたいならKHスレか7Rスレでも行ってこいよ

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 12:37:25.68 ID:aRZ73kMv0.net
何でここはほぼ毎日野村って名前が出てくんだよwww
もういねぇんだから黙ってろよwww

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:37:48.30 ID:FHwbIPVrd.net
>>223
得意分野なんか気にしてないだろ。流行ってたらそれっぽいもの自然とつくられるんだ。
FFだって海外の建物のデザインとか映画のデザインとかを参考にして取り入れたりしてるのに、自分達の国のものは高度で海外の人間は取り入れられないとか妄想が過ぎる。

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0315-wh/5 [182.171.119.7]):2016/09/05(月) 12:38:19.21 ID:pmX1oB5x0.net
>>227
7Rスレ消滅したんだよなぁ…

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SDbf-M6JL [27.228.179.141]):2016/09/05(月) 12:38:19.67 ID:h7ZhafzJD.net
なんか不毛な話だな
受け入れられてる派と受け入れられてない派の基準が違うんだから平行線になるだけ
議論するなら最初に決めとけ

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.243.235]):2016/09/05(月) 12:38:27.75 ID:v8B+k/Sed.net
7Rはフェラーリがデザイン担当するの決まったしな
開発自体はサイバーコネクトツーだけど

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 12:38:40.33 ID:8d/vaL+m0.net
>>224
世代交代はアリだと思うけど田畑じゃそれは務まらないでしょ

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.251.199]):2016/09/05(月) 12:38:44.59 ID:HyO3vT3ga.net
>>230
こマ?

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7722-RETc [153.182.124.67]):2016/09/05(月) 12:39:18.63 ID:GrIcSgjC0.net
このゲームって召喚獣つかったら敵即死なの?

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.240.72]):2016/09/05(月) 12:39:29.64 ID:axwOkY3Pa.net
野村じゃなくてもいいけど
FF独特の厨二感は失わせないでほしい
映画の興行ランキングみてると日本も海外も
漫画っぽさのあるものが人気な気がする

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/05(月) 12:39:46.96 ID:usy+dQls0.net
あのデザインでは野村だったらといわれても仕方がないでしょ
言われたくなきゃ超えるしかないんだよ

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 12:40:40.65 ID:8d/vaL+m0.net
>>236
そうそれ

田畑の感性は凡庸すぎる

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:41:13.64 ID:0qBnxhvnd.net
>>225
10のディレクターは3人体制だろうが
何も知らないなら黙れよ

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]):2016/09/05(月) 12:41:37.37 ID:tWUaMn5w0.net
呼ぶ召喚獣を自分で選べないってやばいよな
プレイに制約かけるの好きなのかね?

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 12:43:25.74 ID:FHwbIPVrd.net
>>239
だから都合が悪い時だけ鳥山のせいにするなよ。今は野村デザインのFFが特別に人気あると思うのは完全に幻想だろ。

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 12:43:29.96 ID:CUUcVQfsM.net
俺はオーディンみたいに勝手に出てくるの好きだけど

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:44:55.37 ID:0qBnxhvnd.net
野村以外ならいっそ上国料とかどうだ
エンジン剣は上国料らしいぞ

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.131.221]):2016/09/05(月) 12:46:57.59 ID:ONjnQJgrd.net
>>233
デザインの話してるときに田畑は関係ないでしょ
やってないんだからさ

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 12:50:34.74 ID:NtGwAVS20.net
アトラスの悪魔絵師金子みたいなポジでいいんじゃない野村は。
名前あるだけで、おおってなるし。

ロベルトフェラーリって、シドニーやゲンちゃんのデザインしてるエロい人なんやね。

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:51:56.72 ID:0qBnxhvnd.net
>>241
俺は何が何でも野村じゃないといけないとまでは思ってない
野村にはKHUもあるし、若いスタッフにチャンスをやることも大事だろう

だけど、野村は海外で全然支持されてないみたいな話になったから、それは違うと言ってるだけ
野村アンチが執拗に現実と違うことを言うから否定的してるだけだ

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 12:52:10.59 ID:fbWY8vMd0.net
アラネアのデザインした人は誰フェラーリって人なの?

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.251.199]):2016/09/05(月) 12:54:36.91 ID:HyO3vT3ga.net
野村デザインって主人公格だけだったのか?
http://i.imgur.com/EK6nDgR.jpg

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c5-wh/5 [202.226.196.115]):2016/09/05(月) 12:55:18.06 ID:I/XSBEMI0.net
>>240
人間ごときが神を選べると思うなよ

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]):2016/09/05(月) 12:55:35.67 ID:tWUaMn5w0.net
このフェラーリって人はヴェルサスの頃から居たのかね?
それともFF15にリブートするにあたって、野村が以前にデザインしたキャラクターをFFリブートの田畑好みに再デザインした人なのかね?

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 12:57:12.57 ID:r7pcLlIIa.net
-今回FF15のリブート作、ヴェルサス15が発表されました。開発スタート経緯を教えてください。
野村-FF15の原型はヴェルサス13でしたが、ナンバリングとして生まれ変わった際にナンバリングらしいストーリーへと変更されました。
僕としては心残りな部分もあったんですが、ナンバリングらしい作品としては元のヴェルサスではあまりにダークな作品だったため、仕方がないと思ってました。

-そこで、なにかしらの心境の変化があったと?
心境の変化というより、元のヴェルサスファンからの熱い要望があったためですね。開発初期からダークファンタジーとしての世界観を見せ過ぎたため、ナンバリングらしく変更されたFF15を別物と考えるファンが多くいたようです。
なんとか期待に応えられないか模索したところ、FF15のパラレルワールド作品としてヴェルサス15を再リブートするという結論に至りました。KH3という大作も世に出すことができ、時間的にも余裕が出来たため、会社に企画書を提出し、無事GOサインがでることとなりました。

>-基本的にヴェルサス13準拠となるのでしょうか?
野村-そうですね。ヴェルサス13のダークファンタジーをそのまま残し、今までのFFにはなく、その上次世代機らしいアクションゲームにすることを目指しています。ちなみにノクトの性格もヴェルサスの頃に近いです笑 FF15のノクトとはほぼ別人ですね。ステラもいますよ笑

>-開発状況はどのくらいでしょうか?
>まだ始めたばっかりというか笑 次世代機向けのエンジンを使いこなしてもらうよう、スタッフには自由に自分のスキルアップを図ってもらってます。来年には何かしらの情報をお出しできると思います。

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 12:57:13.80 ID:2p4qTRpg0.net
仮に野村が一切プロジェクトに関わっていなかったとしても、カッコいい肩書つけて名前だけ入れときゃいい
過去の作品群に執心してる一部のFFファンを沈静化させるための強力な処方箋になるはず

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.34]):2016/09/05(月) 12:59:55.47 ID:HzyvUaeLa.net
240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]) [sage] :2016/09/05(月) 12:41:37.37 ID:tWUaMn5w0
呼ぶ召喚獣を自分で選べないってやばいよな
プレイに制約かけるの好きなのかね?

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]) [sage] :2016/09/05(月) 12:43:29.96 ID:CUUcVQfsM
俺はオーディンみたいに勝手に出てくるの好きだけど

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c5-wh/5 [202.226.196.115]) [sage] :2016/09/05(月) 12:55:18.06 ID:I/XSBEMI0
>>240
人間ごときが神を選べると思うなよ



擁護にしても無茶苦茶すぎだろ

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-iXVE [49.104.48.120]):2016/09/05(月) 12:59:56.76 ID:0qBnxhvnd.net
>>250
多分だけど、直良が田畑から引き受けてフェラーリに指示だしてる

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 13:01:27.74 ID:FHwbIPVrd.net
別に野村の功績を認めてないわけではないし、今までの功績からしてある程度のファンがいるのも理解できる。
ただデザインの流行り廃りはとても速くてたった一人が大作の前面に立ってやっていけることは非常に少ない。

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-wh/5 [118.7.115.169]):2016/09/05(月) 13:03:00.78 ID:+SILvjGT0.net
>>253
信者語録が一番ネガキャンになると思うw
ほんとめちゃくちゃw

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb40-RETc [124.103.231.13]):2016/09/05(月) 13:07:33.20 ID:8ThUwA8l0.net
>>250
大々的にフェラーリの名前が出るのはFF15が初だからヴェルサスに関わってたかはわからんな
結構キャラデザ作ってるはずの零式でもクレジットに名前出てこないし

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 13:09:27.55 ID:FHwbIPVrd.net
そういえばキングスグレイブってかなりキャラクターデザイン変えたけどあれは誰がデザインし直したの?

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 13:13:06.32 ID:2p4qTRpg0.net
ニックス、リベルト、ルーチェ、グラウカ、コルあたりでパーティ編成したい

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-x4Wp [182.249.241.74]):2016/09/05(月) 13:14:18.03 ID:2WlOAdHTa.net
>>259
ドラットーじゃなくて?

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.249.244.27]):2016/09/05(月) 13:15:19.70 ID:R7y0zCw3a.net
>>259
最終的に二人PTになるじゃねえか

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b9b-RETc [180.12.109.35]):2016/09/05(月) 13:23:59.16 ID:2tdA+WTv0.net
リベルトは自殺で罪を償うべきなのに生き残ったのはすごく違和感
ゲーム本編で出てきたらボコボコにしてやりたい

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 13:29:25.02 ID:1QuTPZw90.net
フェラーリは零式でサブキャラのデザイン担当してたから
元々FF外伝のキャラデザインは主要な敵キャラと主人公格キャラは野村、それ以外はフェラーリがって感じだったんだろう
そして設定資料集等でフェラーリ担当のキャラはやたらとボツ案が載っていることからデザイン案を指示出ししているのはディレクターかメインのアートスタッフ
つまりもし騒がれてる通りアーデンがラスボスとかだったら間違いなく田畑がシナリオ弄って格上げしてる

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.211]):2016/09/05(月) 13:29:58.04 ID:jk6iCxyw0.net
この公式ネタバレの多さは世界の壮大を示しているのではないだろうか?
根本的にとてつもない事実が隠されている気がする。

アトラスという文字列を見て浮かんだんだが
実はルシス王国はサム○イ国でノクト達は過去にルシス王国建設に携わry

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bcc-wh/5 [180.53.114.33]):2016/09/05(月) 13:31:28.67 ID:6hNwhMFb0.net
未来の予知夢や召喚獣の試練で一時的に年齢を重ねたノクトを操作するイベントがあるから10年っていう年数も適当なのかもしれん

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13c7-wh/5 [114.167.150.224]):2016/09/05(月) 13:31:36.04 ID:slEF+P1t0.net
>>250
2010年〜2013年にFF15のデザインしてたけど
今はもう関わってないというようなことをfacebookで言ってた
田畑好みに変えたわけではないだろう
今はFF7リメイクに関わってるみたい

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 13:32:29.09 ID:AU2bE4sia.net
FF15がもし良作で成功したら旧開発と野村信者と妊娠へFF15を使った壮絶なディスりが始まる
必死になるのもわかる

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 13:32:31.23 ID:UNKiQ51q0.net
髭ノクト好きに一票

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 13:34:37.23 ID:FHwbIPVrd.net
>>267
まあ田畑が色々自由にさせてもらえたのは野村が認めたからっていうのも大きいとは思うけどね。

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.240.104]):2016/09/05(月) 13:34:50.43 ID:n7OCRRa7a.net
10年経って老ノクトになる理由って寝るってこと以外何がある?
ヒゲ剃ってないし普通に暮らしててあんな見た目にならないよな

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 13:40:06.54 ID:QXnVBfjjd.net
>>267
ディスりが始まるってとっくにネガキャンされまくってるやんけ
ソースはこのスレ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 13:43:19.79 ID:AU2bE4sia.net
>>269
今までFF15をディスってきた勢力がFF15を使ってディスられる
その中に野村信者が含まれてるから野村がお前の妄想のような事を公表しなければ戦犯にされるだけ
アルティマニアにでもインタビューされることを祈るんだな

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.249.244.27]):2016/09/05(月) 13:47:44.28 ID:R7y0zCw3a.net
>>270
普通に眠って10年なら髪も髭ももっと伸びるし筋肉以外の肉という肉が削げ落ちて動けなくなるけどな

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.211]):2016/09/05(月) 13:49:07.31 ID:jk6iCxyw0.net
>>270
ヒゲやモミアゲは大人になったら剃らないもの
現にレギスもニフルハイムの人もヒゲを蓄えてる
ノクト達がルシスを奪還して10年経過してからの出来事
10年眠っていたのはノクトではなく敵の誰かで10年経って
突如再侵攻してきた

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 13:49:52.18 ID:8d/vaL+m0.net
>>270
「ファイナルファンタジーXV」、作品中に10年の月日が経過することが明らかに
http://jp.ign.com/final-fantasy-xv/6582/news/xv10

>「10年にしたことに特に深い意味はありません」と田畑氏は告白する。「ただ、ある理由から、ある程度長い時間が経過する必要があったんです」

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.211]):2016/09/05(月) 13:53:37.17 ID:jk6iCxyw0.net
10年後のあの戦闘シーン見ると魔法やシフトの類が一切使えない
世界になってるっぽいな

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 13:54:38.59 ID:1QuTPZw90.net
もしFF15が良作だったらアンチは〜って
最近の田畑信者ってアンチで頭一杯過ぎてほんと草
戦犯って組織改革とやらでベテラン追い出した挙げ句
無理な方向転換を受け入れて残った技術チームや若手の取り巻きの頑張りをセルフネガキャン同然の言動で潰しに掛かる田畑さんの事?
インタビューされるのを祈るんだな(キリッ

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.16.164]):2016/09/05(月) 13:54:41.75 ID:FHwbIPVrd.net
>>272
田畑は野村のことを尊敬してるってのは結構言ってるし野村関連の大きなプロジェクトをかなり多くしてることから野村に信頼されてるのは間違いないだろう。

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-6goY [182.250.250.4]):2016/09/05(月) 13:56:52.03 ID:e6Qep5IWa.net
>>276
イベントだから行動を制限してるだけじゃね

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 13:57:29.43 ID:Vj8musQy0.net
>>276
武器召喚してたくね

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 13:58:02.01 ID:pO71oYqFd.net
10年寝るなんてこと一言も言われてないんだが

>>276
仲間武器召喚してるけど

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 13:58:27.53 ID:QXnVBfjjd.net
>>276
あれ最初に操作するチュートリアルだから
移動とカメラ操作のチュートリアル

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.211]):2016/09/05(月) 14:00:15.65 ID:jk6iCxyw0.net
>>280
よく見たら青い光出して召喚してるんだなサーセン

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6709-10NS [221.246.180.107]):2016/09/05(月) 14:00:27.13 ID:rP9zWupq0.net
>>274
それってソースある?

>>275
なるほど、普通に10年過ごす感じか
ルーナどうなってるんだろ

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.246.25]):2016/09/05(月) 14:01:41.10 ID:mEn199L3d.net
>>284
ルーナは死ぬって言っとるやん

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 14:02:17.68 ID:pO71oYqFd.net
>>285
言ってねーよ
嘘つくな

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.211]):2016/09/05(月) 14:02:43.19 ID:jk6iCxyw0.net
>>284
ソースはなくてただのおれのかんがえたさいきょうの10ねんのわけ

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-6goY [182.250.250.4]):2016/09/05(月) 14:03:41.55 ID:e6Qep5IWa.net
ルーナ24歳だっけか?
だとしたら10年後じゃ34歳で老けてる頃だな

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 14:08:50.87 ID:QXnVBfjjd.net
おっさんノクトって髭なかったら普通に20代に見えるな

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:11:09.89 ID:8d/vaL+m0.net
田畑が野村並のセンス持ってるか野村が田畑並のやる気持ってれば何も問題は起こらなかった

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 14:15:13.31 ID:YzKUwp9R0.net
またヒゲ松野吉田コンビで作ってほしい

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:15:20.57 ID:UNKiQ51q0.net
>>270
星の希望っていうのに関係してくるんじゃないかな?
もしリークの10年眠るっていうのが本当だったとしてその眠る理由が何なのか気になる

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.211]):2016/09/05(月) 14:15:53.55 ID:jk6iCxyw0.net
>>289
若いノクトの髪型がああいう風だから余計分かりづらくなってる気がする
10年後のノクトに若いノクトの髪型をレタッチした比較画像とかあるといいのに

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:17:01.34 ID:UNKiQ51q0.net
>>290
二人が適材適所で一つの作品を作るのが一番良い

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:19:31.19 ID:8d/vaL+m0.net
>>294
そのはずなんだけど現状は田畑の独裁体制だからね

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF5f-DD1z [49.106.193.127]):2016/09/05(月) 14:21:33.26 ID:L1DKgbAXF.net
今までのPVとかで現在のノクトとルーナの会話シーンとかが一切でてないのが気になる
ネタバレ出来ないくらいルーナと一緒に居られる期間は短いんだろうか

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:23:04.68 ID:8d/vaL+m0.net
>>296
ヴェルサスの時はステラとの出会いから始まったのにね

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:23:19.83 ID:UNKiQ51q0.net
>>295
独裁って感じはしないけどね
実際BD2の責任者だから権限はあるんだろうけど

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:24:40.62 ID:8d/vaL+m0.net
>>298
いやヴェルサス時代の要素が悉く変更または消去されてるんだから独裁と言ってもいい状態だと思うが

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 14:25:51.77 ID:2p4qTRpg0.net
お前らの脳内だとスクエニって社員4人ぐらいしかいなそうだな

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.69.97]):2016/09/05(月) 14:26:08.92 ID:i0Nw2WKod.net
>>298
独裁だろ
自分の考えに賛同しない人間は追い出してるし

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-6goY [182.250.250.4]):2016/09/05(月) 14:28:00.47 ID:e6Qep5IWa.net
田畑と野村って絶対合わないだろ
どちらもゲーム作りに自分の拘りを持ってるし
野村は北瀬や安江 田畑は1人で作らせればいい
まあ田畑の作るゲームってどれも微妙だから野村と組ませた方が良いんだろうけど
実際はFF15みたいに田畑が自分好みに変えちゃうからな
田畑がまず自分にセンスが無いのを気付かないとな

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:28:58.28 ID:8d/vaL+m0.net
兼森も田畑に虐められてスクエニ退社したみたいだし独裁と言っても過言じゃない状況だと思うが

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-RETc [59.134.89.228]):2016/09/05(月) 14:29:03.28 ID:rEZi8TTj0.net
スクエニのスタッフと人事について語るスレはここですか?

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.69.97]):2016/09/05(月) 14:30:29.79 ID:i0Nw2WKod.net
橋本さんとジュリアンさんが出ていったってのが凄いわ
二人ともルミナスエンジン開発のリーダーなのに

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:30:52.04 ID:UNKiQ51q0.net
>>296
ルーナの戦いのノクト達が参加する場面があるらしいから再会するのは間違いないんだろうけどね
アンブラを使ってメッセージを送りあったりはしてるっぽい

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6709-10NS [221.246.180.107]):2016/09/05(月) 14:32:44.62 ID:rP9zWupq0.net
>>287
なんだ妄想か
>>296
それは思った
死なないでほしいな

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:33:34.06 ID:UNKiQ51q0.net
>>299
いやなんでヴェルサスが出来上がってたみたいな事になってるの?

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 14:34:38.86 ID:pO71oYqFd.net
>>303
いじめられたってソースどこだよ
独裁も同じくな
田畑のことはクソほどどうでもいいが、ここで下らん妄想垂れ流すなよ
スクエニスタッフスレでも立ててろ

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:36:43.80 ID:8d/vaL+m0.net
>>309
田畑がインタビューで配置変換やったらそれに反発する人間も出てきたって言ってただろ

兼森もそれで辞めたんだろ

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.16]):2016/09/05(月) 14:37:48.31 ID:7q5MRN3ra.net
ヴェルサスヴェルサス言うのもどうかとは思うが
以前のトレーラーやインタビューで明言されてた要素について話してるだけで「ヴェルサスは完成してたのか」だとか「やったことがあるなんて凄いな」みたいな煽りをする奴のほうがそれ以上に気持ち悪い

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:38:11.50 ID:UNKiQ51q0.net
もうどうでも良くね?

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 14:39:57.88 ID:2p4qTRpg0.net
スクエニみたいな大企業がコンプラもへったくれもない会社とはとてもじゃないが思えんのだが、
大真面目にそういう発想してるやつがいて草
底辺企業でしか働いたことないか就業歴がないかどちらかだろう

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 14:40:36.51 ID:pO71oYqFd.net
>>310
反発=いじめたに繋がってるってこと?
そもそもその騒動で兼森が辞めたソースには到底ならないが…

そりゃ責任者なんだから方針は決めるだろうし、沿わなかったらやめてもらうだろ
仕事したことないのか
とりあえずスレチだからね

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 14:42:16.72 ID:r7pcLlIIa.net
6年前の田畑です
この媚び方も全ては未来の王になるため

僕がDを務めるゲームが哲さん作品と言われても違和感ないです。哲さんの初期イメージをもとにDとCPの関係で一緒に作ってますし。
僕的には好きに作らせてくれてナイスなアドバイスくれて世間に届けてくれる、超素晴らしい上司w 哲さんもCPタイトルは自分の作品と思ってますよ。 @田畑

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 14:43:38.69 ID:knGj0dhv0.net
兼森さんの扱いは正直酷いと思ったわ
バトルデザインのプロなのになんでエネミーデザイナーやってんだ?とは当時から思ってた
田畑の配置転換で〜っての見て大丈夫かなと思ったらこの有様だった

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:44:19.37 ID:8d/vaL+m0.net
>>314
兼森みたいな重要なポジションにいた人間が辞めてしまうような強引な配置転換をやったことがもう独裁だと思うんだが

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:45:03.86 ID:UNKiQ51q0.net
>>311
冷静に考えて開発がたいして進んでない段階のインタビューを確定要素みたいに書いてたら
そういう風に受け取られるのはおかしな事とは思わないけどね

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 14:47:34.66 ID:r7pcLlIIa.net
田畑の独裁帝国を築くための配置転換でしょ
自分の意見に反対→仕事の邪魔といって消す

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 14:48:12.56 ID:QXnVBfjjd.net
ヴェルサスは特殊な事情だから仕方ないとはいえBD2はFF15が終わったら自分らで考えたゲーム作るだろうし
野村は7リメ作るだろうし大した問題でもあるまい

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7cd-wh/5 [121.108.18.10]):2016/09/05(月) 14:48:22.48 ID:6htWkjhi0.net
FF15関連やってたやつで辞めたのってこのくらい?

ルミナス 橋本
リードプログラマー 安井
リードエネミーデザイナー 兼森

行方不明 イベントディレクター 秋山


兼森って去年末だかのATRで名前紹介されてたよな
その時点でいなかったのにな・・・・

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 14:48:22.99 ID:1QuTPZw90.net
>>308
既に出来上がってた部分を変更してるからこれだけ言われる
ここの連中が話題に出す奴が居ると即野村信者認定して逃げるE32013のプレイアブルPVだって
13初出の詐欺コンセプトムービーとは訳が違ってどう見てもプリレンダじゃなくリアルレンダでの操作段階に到達してる物だしな
まぁ遠景が劣化するのはPCから落とし込む以上仕方がないが
そもそも田畑自身が技術チームに猛反対されつつ路線変更したと公言してるし言い逃れ不可

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 14:48:46.53 ID:AU2bE4sia.net
>>277
追い出したとか
アンチは〜と言ったら田畑信者とか
シナリオ弄ってるとか
お前のような奴って妄想大好きだよな
セルフネガキャン田畑しか確定してないじゃん

アンチで頭一杯で何が悪いんだよ
お前のような情弱知ったかぶりアンチを叩くためにスレに来ちゃいけないのか?
もっとディスりやすくするためにff15には成功してもらいたいものだな

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 14:49:29.52 ID:r7pcLlIIa.net
田畑の6年前のツイートに信者は誰も絡んでこないからね
自分たちに都合が悪いものは見て見ぬ振りw

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 14:50:21.07 ID:fbWY8vMd0.net
>>321
秋山はFF12HDのゲームデザイナーでいるぞ

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:50:29.78 ID:8d/vaL+m0.net
>>321
もう辞めた人間がさもまだスタッフやってるような発言してたよなあのATR

ユーザー騙す気マンマンだったわけで

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7cd-wh/5 [121.108.18.10]):2016/09/05(月) 14:51:07.91 ID:6htWkjhi0.net
>>325
そうなんだ、よかったよ

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 14:51:30.01 ID:knGj0dhv0.net
>>321
ルミナスエンジン開発でスクエニ技術責任者、ジュリアン・マーセロンも

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 14:51:30.34 ID:r7pcLlIIa.net
>>326
そりゃ田畑は人を騙して生きていく詐欺師やからね
野村たちを騙して隙あらば作品を奪うカス

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/05(月) 14:52:13.54 ID:wWe2iubV0.net
>>314
問題なのは辞めた人間が田畑より重要な人材って事なんだよ

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.245.73.45]):2016/09/05(月) 14:55:34.79 ID:a706KDVUp.net
さすがに兼森が退いた原因まで田畑になすりつけるのは妄想にしても度が過ぎるな
15放り出してKH3や7Rの開発に移りましたってんならその主張も分かるが会社自体を辞めてんだろ

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 14:55:49.71 ID:pO71oYqFd.net
ソースの無いことで話すなって言ってることが分からんのか…

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 14:56:21.25 ID:r7pcLlIIa.net
おしっぱを反対したのも兼森さんでしょ
田畑「お前うざいからエネミー行け、名だけのポジションは与えるよ笑」
兼森さん、もう無理FFおわた、辞めます
大藤「兼森さんはKHで人気あるから、名前出しとけば皆喜びますよ」

ATRの田畑「兼盛優秀やから、エネミーの責任者にしました!エネミー大事!」

こうでしょ、読み切ったわ

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 14:56:26.34 ID:1QuTPZw90.net
>>321
辞めた兼森がバトルプランナーとしての仕事上作ってたいくつかのエネミーを流用して
それを参考に他のエネミーを若手の取り巻きに作らせてるので
兼森はリードエネミーデザイナーとして名前を載せてます


とか田畑は言い訳しそう
100%そもそも触れずに知らん顔突き通すだろうけど

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 14:57:02.79 ID:QXnVBfjjd.net
橋本善久はキングスグレイブのクレジットにいたけどw

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 14:57:36.08 ID:UNKiQ51q0.net
ここって会社組織に理想を抱いてる人多いよね
自分とそりが合えば一緒に仕事したいしそうじゃない人とはしたくない
仕方なく一緒に仕事しなくちゃいけなくなったら円滑に進むように相手の機嫌をとるとか当たり前だと思うけど

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.198.134]):2016/09/05(月) 14:58:41.66 ID:8d/vaL+m0.net
>>331
田畑 はい。最初に全員と面談をして、“残るか残らないかは自分で決めてね”、“残るからにはオレの改革に従ってもらうよ”、

“前はこうだったと言い訳するのはナシ”というのを伝えました。

それから、「キミは何ができるのかを見せてよ」という話し合いを行って、個々がチームに対して何ができるのかをはっきりさせたんです。

そのうえで、あなたはバランス感覚がいいのでプリプロフェーズのリーダーね、

これまでリーダーだったあなたはクオリティーの高いものは作れるけどほかのセクションとの交渉や取りまとめは苦手だから、

このフェーズは部下ね、と配置替えをしていきました。超モメましたね!

――それはモメる(苦笑)。
http://www.famitsu.com/matome/ff15/interview01.html

この発言見ても田畑の責任じゃないと思えるのか?

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 14:59:40.80 ID:AU2bE4sia.net
>>334
操作段階に達しただけであたかもヴェルサスが完成したかのように語るバカワロタ

マジで妄想一杯頭お花畑だよなお前
お前のレスはお前がそうなってほしい妄想ばっかで草生えるわwww

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:01:24.42 ID:r7pcLlIIa.net
バランス感覚がいい凡人に作品は作れないよ。商品笑しか作れないよね。

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.241.13]):2016/09/05(月) 15:01:47.42 ID:Q9Jt08Rna.net
>>337
それも個人の名前を出してる訳じゃないしFF15チームを外れて他のチームに行くならともかく会社そのものを移ってるなら田畑関係ないじゃん結局妄想だよね

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:02:43.33 ID:1QuTPZw90.net
>>336
つまり田畑の機嫌とりせずに辞めたベテラン連中なんぞ当たり前のことができない無能だからどうでもいいと
ゲームファンならそういう連中がゲームの面白さの核を担ってるしだからこそ応援したいと思う筈なんだがな

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 15:02:44.27 ID:UNKiQ51q0.net
>>337
これは普通に仕事を全うしてるだけだと思うんだけど...
出ていった人より若手の下に付くことも辞さないベテランはすごいと思うわ

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 15:02:55.74 ID:QXnVBfjjd.net
組織強化して最先端の技術を使ったFFを作れというのが上からの命令だからそれを実行しただけでしょう

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:03:04.31 ID:r7pcLlIIa.net
>>340
残るか残らないかは、会社に残るか残らないかの意味かもしれんぞ?
会社ってそういうものやん?

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7c1-10NS [121.80.139.27]):2016/09/05(月) 15:04:37.09 ID:d+lisoZ/0.net
妄想で社内政治語って俺凄いだろ?(ドヤァ
してる奴ばっかだなこのスレ
この前の背理法に自信ニキといいここには心理学者が何人かいるらしい

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/05(月) 15:05:34.15 ID:wWe2iubV0.net
>>340
てか何でそんな簡単にチーム移動出来ると思うの?
働いた事無いの?

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.241.13]):2016/09/05(月) 15:05:47.08 ID:Q9Jt08Rna.net
>>344
何で開発チームのリーダーごときが会社に残るかどうかの人事権握ってると思ってんだよ会社組織が崩壊するわ

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0315-wh/5 [182.171.119.7]):2016/09/05(月) 15:06:10.18 ID:pmX1oB5x0.net
>これまでリーダーだったあなたはクオリティーの高いものは作れるけどほかのセクションとの交渉や取りまとめは苦手だから

これ名指ししてるようなもんだな
田畑性格悪いわぁ

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 15:06:24.94 ID:2p4qTRpg0.net
田畑田畑言ってるけど、FF事業テコ入れするために導入した田畑の方針は社の方針なんだから、
辞めた=社風に合わせられなくなったでFA

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:06:31.72 ID:1QuTPZw90.net
>>338
出来上がってる部分があると言っただけで
ヴェルサスが完成してるなんて一言も言ってないワケだが
もう自己紹介はよせよ
これ以上ワラかしてくれるな文盲アスペ信者君

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:06:38.61 ID:AU2bE4sia.net
ほんまアンチちゃんは妄想でしか物事を語れないのなwww
これまでのまともなソース0www

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-v8oS [27.81.84.38]):2016/09/05(月) 15:07:37.38 ID:Vj8musQy0.net
スクエニスレでもたててそっちでやれよ

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 15:07:53.22 ID:pO71oYqFd.net
マジで気持ち悪い

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:08:06.99 ID:r7pcLlIIa.net
信者の方がゴミだね
本質を見極められないゴミ

リークを本物か嘘か見極められないやつは、ネットを使わない方がよい

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63e1-RETc [222.145.137.20]):2016/09/05(月) 15:09:07.38 ID:KBLZbyht0.net
作品の出来とか田畑のセンスに否定的な意見はまだ分かるけど社内の人事に関しちゃ完全に妄想の域を出ないと思う

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 15:09:13.31 ID:QXnVBfjjd.net
脳内妄想ファイナルファンタジー

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.2]):2016/09/05(月) 15:10:09.06 ID:4XVhEGita.net
FF12、13で散々見てきた
ドラクエ信者やゲハからの煽りだからね
叩きの道具手に入れてそれを使う
ようはFFに失敗してほしいだけ(売り上げで)
ちょっと前はペルソナ5だったがもう使えないオモチャみたいに叩きに使われてないからね
まあだからどんな手を使っても荒らす

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:12:08.65 ID:1QuTPZw90.net
>>351
また自己紹介しててワロタ
都合が悪い根拠やソースは全て見えないふりしてないと出てこないセリフだな
いい加減妄想とヤケクソ染みた煽りに逃げるのは辞めて現実を見たらどうだ

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.241.13]):2016/09/05(月) 15:13:13.59 ID:Q9Jt08Rna.net
>>354
君の思い込みが強いのは仕方ないことだが確証があるわけでもないのにこれが絶対正しいと喚き散らしたらキチガイ扱いされるだけだよ
発売されるまでリークが正しいかどうかなんて誰にもわからないんだからさ

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:13:43.78 ID:AU2bE4sia.net
信じるのはリークや自分の妄想のみ
ソースは何もなくドヤ顔で知ったかぶりする

それがff15アンチちゃんでした

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 15:14:07.59 ID:UNKiQ51q0.net
この手の話もいい加減飽き飽きしてるから15の新しい話題を欲しいところだね
大藤さ〜ん、早く新情報頼みま〜す

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:16:02.83 ID:AU2bE4sia.net
>>358
めっちゃ妄想効いてて吹くわ
やっぱお前らアンチは自分で妄想ばっか言ってる自覚あんのかw

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b338-T2zX [202.169.135.248]):2016/09/05(月) 15:17:28.05 ID:JuYK0BfD0.net
>328
ジュリアン・マーセロンってルミナススタジオの開発には全然関わってないぞ

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:19:10.66 ID:1QuTPZw90.net
>>359
リークはそれで良いけど
田畑が組織改革始めた途端辞めたベテランスタッフ達が複数居るのと
兼森等田畑がそれをスタッフ一覧に嘘でもいいからと載せて隠匿してる詐欺行為に加担してるのはどう説明するの?
ホントにそれが本編の出来に影響ないと思ってるなら堂々と名前消せばいいよね

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 15:19:43.89 ID:cLlE7+Dtd.net
歴代キャラの武器ってジタンとライトニングだけなのかな?
スコールのリボルバーやフラタニティとか色々あるといいな、武器デザインはDFFを参考に出来そうだし

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:21:40.47 ID:1QuTPZw90.net
>>362
お前が妄想で自己肯定繰り返してるのはけっこう効いてるよ
俺の笑いの沸点に

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 15:22:38.91 ID:UNKiQ51q0.net
>>365
ヴィンセントのデスペナルティとケルベロス欲しいな

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:22:43.01 ID:r7pcLlIIa.net
兼森が辞めたのを隠したのは本当に最低だね
多分あの段階で辞めたこと発表したら、田畑の独裁政治がばれて大批判になると思ったのかねえ

栄転ならば嘘つかないはずだよね。後から言えば時期がごまかせるからなぁw

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:22:58.33 ID:AU2bE4sia.net
>>364
どうやったら本編の出来に影響あるかどうか調べられるんですかね?
もちろんあなたには調べる方法の目星はついているんでしょ?
妄想じゃないなら教えてくれよ

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:24:03.25 ID:r7pcLlIIa.net
>>369
KH2の戦闘とFF15の戦闘、どっちがおもろいかで決められるよ

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 15:25:13.29 ID:knGj0dhv0.net
でもここまで実績を残してるのはアンチなんだよな
だからこのスレの流れもそれに従うしかない
だって実績が大量にあるんだから

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 15:25:32.97 ID:CUUcVQfsM.net
社内事情気にしてるやつは何なの
そんなに不満があるなら入社して改革してこいよw

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 15:25:45.95 ID:QXnVBfjjd.net
>>365
シリーズでよくある武器名は出てきそう

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:26:09.41 ID:1QuTPZw90.net
>>369
辞めた人間をさも大層な立場に居るかのように偽装してる事にありありと現れてるよね
ユーザーに対する負い目と不誠実さが

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 15:26:16.29 ID:cLlE7+Dtd.net
>>367
あぁーそっかFF7ヴィンセントの武器は拳銃だから取り入れ易そうだよね

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:26:57.06 ID:AU2bE4sia.net
>>370面白いかは主観なのにそれだけで決まるのかよwww
アンチのソースくそワロタ
主観がソースwww

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 15:28:24.20 ID:cLlE7+Dtd.net
>>373
アルテマウェポンやホーリーランスとかありそう

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 15:28:44.31 ID:knGj0dhv0.net
>>363
http://www.famitsu.com/news/201009/02033025.html

何でそう思ったの??
こういう記事見たら普通に携わってると思うよね?
社員さんですか?

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:29:43.46 ID:r7pcLlIIa.net
俺は田畑がサードバースデイの頃、野村や第一に媚びてたこと知ってんだよ
んでFF15が田畑に変更して、まぁ野村が信頼したのかなと思った

でも2014E3でおしっぱやキャラ変更不可、ルーナとかいう謎のヒロイン登場であれ?と思った
俺はすぐさま、田畑は狡猾な男で野村らを追い出したんじゃと書き込んだよ

そんで2年後やっぱりそれが正しいと判明。田畑の独裁帝国が暴走してたよ

だから俺はスクエニの未来のために戦う決めたんだよ!

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:31:19.20 ID:AU2bE4sia.net
>>374
偽装してても何らか大なり小なりが間接的にでも関わってることもあるよね?
お前の言う影響を決定付けるソースはよ?
アンチの妄想じゃないよね?

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-kEjY [1.66.101.251]):2016/09/05(月) 15:31:35.54 ID:+netXGf1d.net
>>337
改めて読むと、田畑の改革って有能な能力をいかに活かすかなんてこれっぽちも考えてないのな。

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.250.240.94]):2016/09/05(月) 15:31:48.52 ID:JRzklrPUa.net
ここで戦うのは邪魔だから止めてよ
>>379

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.249.246.135]):2016/09/05(月) 15:32:26.84 ID:sfJlMHOia.net
PSVideoのHDって720p?
キングスグレイブ見たいんだけど

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:33:05.51 ID:AU2bE4sia.net
>>379
主観がソース君は何を言っても説得力無いよね?
主観がソースwwwwwwwww

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.250.240.94]):2016/09/05(月) 15:33:13.13 ID:JRzklrPUa.net
>>381
本当に有能な人間は田畑体制でも力を出せる

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/05(月) 15:33:21.34 ID:ZZQ/xEWkd.net
>>381
完全な独裁体制を築くための改革だからね

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:33:30.63 ID:1QuTPZw90.net
>>376
お前そろそろ苦しいぞ
その主観でしかない面白さをアピールして今迄周りを批判してきたのは
他の誰でもない田畑さんなんだよね
そしてそれに対する信用を損なうような言動をしてきたのも田畑
そして頭を張ってたベテランが田畑の改革とやらと同時期に辞めてる事実がボロボロ出てきて
それを嘘ついてまで隠蔽してるのにその影響はない

誰が信じるんだ

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/05(月) 15:33:55.80 ID:ZZQ/xEWkd.net
>>385
じゃあなんで兼森は辞めちゃったのよ

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.250.240.94]):2016/09/05(月) 15:34:18.63 ID:JRzklrPUa.net
>>388
兼森さん本人に聞いてみたら?

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 15:34:49.21 ID:CUUcVQfsM.net
野村信者はKHだけやっとけ
それなら何の問題もない
まぁあの手のゲームが好きならそもそも最近のFFがお前らにあってねーよっていう

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aff9-RETc [203.181.1.66]):2016/09/05(月) 15:35:03.09 ID:zlz/H5BM0.net
>>383
見ればわかる

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 15:35:25.19 ID:0oaR3nhf0.net
マスター版動画のイフリートと戦ってる場面で
イグニスが槍を召喚して投げまくってるけど、あれって初出かな?

あとPAXの動画でも何回か、
仲間がノクトみたいにシフトっぽいエフェクトで攻撃を躱してた気がするけど、
あれも前からそうだったっけ?

どっちのアクションも、自分のイメージより仲間が魔法使いこなしてる感じがして驚いた
武器召喚と大技以外は、あんまファンタジーしてないって印象だったから

アビリティを獲得したり、話が進むと仲間も(ステータスだけじゃなくて)強くなってくのかね

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.240.71]):2016/09/05(月) 15:35:25.81 ID:J+qr/hXea.net
エネミーデザインて大事だと思うから
閑職扱いしてる奴前からいてよくわからん

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:35:29.49 ID:r7pcLlIIa.net
>>384
多数決って知らんの?
FF傑作はFF7なのは何故?
面白いと思う人が一番いるからだろ

頭悪い癖に絡むな
少なくとも偏差値70あってから俺に絡め

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.249.244.10]):2016/09/05(月) 15:36:58.15 ID:NrwZZFl3a.net
>>383
720p2chサラウンド、PS4はストリーミング、PS3はダウンロード

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 15:39:17.91 ID:UNKiQ51q0.net
>>392
ノクトもアビリティコールで回避を取得だから他のキャラもアクションが増えたりするんじゃない?

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.236.175.142]):2016/09/05(月) 15:40:01.71 ID:G0naSW5ep.net
>>394


398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:40:02.09 ID:AU2bE4sia.net
>>387
俺がいつff15を面白いと言った?
一度も言ってないよな?
またお前の捏造妄想かよw
発売してもいない物の評価なんてできるかよw
アンチは妄想で評価してるみたいだけどなwwww

まさか改革やらと時期が被っただけでソースと言い張る気じゃないよな?

回答から逃げてないで製品版に影響する決定的な証拠を教えてくれよ
妄想だから言えないっすか?

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.242.8]):2016/09/05(月) 15:41:56.40 ID:XJnUyW37a.net
>>398
逃げ逃げでワロタ

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 15:42:22.32 ID:QXnVBfjjd.net
>>393
アホなんだよ

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 15:42:56.07 ID:CUUcVQfsM.net
こいつら流石にしつこすぎ
長文で目障りだしNG

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:43:26.71 ID:AU2bE4sia.net
>>394
マジで笑った
お前面白すぎだわw
こんなお子様がこんなスレにいらっしゃるとは思わなかったわ

多数決www
偏差値70www

アンチってみんなこんな奴なん?

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:45:12.56 ID:1QuTPZw90.net
>>398
>俺がいつff15を面白いと言った?
いつお前がFF15を面白いと言ったかどうかの話になったんだ
まともにレスで会話も出来んほどの文盲なのかただ単にアスペなのか

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.96.12.251]):2016/09/05(月) 15:45:43.11 ID:ZiN40iaad.net
>>328
ジュリアン・マーセロンってFOXエンジンの人じゃなかったか

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:47:15.16 ID:AU2bE4sia.net
>>403
なんだよ
次こそは言ってくれると思ったのにまた逃げるのかよw
影響する証拠をはよ
妄想じゃないんだろ?それなら教えてくれるよな?

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 15:48:41.50 ID:pO71oYqFd.net
>>392
PAXでスキルツリーについて触れてたな
仲間の方にもカーソル当ててたはず
この動画ね↓

https://www.youtube.com/watch?v=R3gGMWEzMZg

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:49:17.12 ID:1QuTPZw90.net
>>404
ルミナスにも関わってるよ
日本のトップ企業のエンジン開発複数に携わってるもんだから当時業界人から口を揃えて天才だと言われてた

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-433O [182.251.243.13]):2016/09/05(月) 15:49:22.11 ID:8NVMWSKza.net
>>394
アンチって馬鹿しかいないの?

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:51:20.90 ID:r7pcLlIIa.net
偏差値が10違うと会話が通じないらしい
ちなみに俺は偏差値80

お前ら信者は70以下か、90以上らしい

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:53:08.06 ID:AU2bE4sia.net
>>394
>>394
>>394

こんなレスをしちゃうのがff15アンチwww

これじゃ妄想でしか語れないのはわかるわwww

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-RETc [121.119.76.117]):2016/09/05(月) 15:53:34.93 ID:opf02M5+0.net
>>266
これまじすか?
まぁアーデンも2013E3で出てたしな

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 15:53:37.50 ID:1QuTPZw90.net
>>405
いつまで自分がまともにレスも読めず
言語理解が困難なアスペだってアピールしてんの?
嫌儲あたりなら君みたいなハクチ沢山いるから他で楽しくくっちゃべってこい

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:54:41.87 ID:r7pcLlIIa.net
ここの信者アスペだからなぁ
田畑に騙されて当然の馬鹿ども

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-RETc [121.119.76.117]):2016/09/05(月) 15:55:38.47 ID:opf02M5+0.net
>>316
バトルデザインが得意だから敵のモーション作らせるとか超理論だしクソだよな
兼森さん関わってたらもっと爽快感出てただろうな

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/05(月) 15:56:52.36 ID:ZZQ/xEWkd.net
>>414
ていうか爽快感は意図的になくしてるんじゃないの

田畑が押しっぱ戦闘に変えたみたいだし

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fe0-RETc [27.136.216.190]):2016/09/05(月) 15:57:55.71 ID:mO5HxmfC0.net
クソゲーマイスタータバタ

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/05(月) 15:59:14.60 ID:wWe2iubV0.net
てか一番の戦犯は松田なのに何で誰も責めないの?

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.46]):2016/09/05(月) 15:59:23.78 ID:AU2bE4sia.net
>>412
俺がアスペでもなんでもいいから
妄想じゃない証拠くらいいつまでも逃げてないで出してくれよ

証拠出せと言うたびに俺自身のディスで誤魔化そうとして逃げるなよwww

アンチちゃん証拠を出せと言われて出せなくて涙目逃走www

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 15:59:48.16 ID:r7pcLlIIa.net
>>415
そこを俺らは叩いてんだよ
誰も得しないからな
田畑の自己満足でFFを潰されたくないわけよ

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-RETc [121.119.76.117]):2016/09/05(月) 15:59:48.25 ID:opf02M5+0.net
>>326
これまじ?
最低すぎんだろ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 16:00:10.61 ID:UNKiQ51q0.net
素直にゲームを楽しめないとか可哀想すぎるね....

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-433O [182.251.243.13]):2016/09/05(月) 16:00:43.47 ID:8NVMWSKza.net
アンチって会社の内情が分かるんだね(棒

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 16:01:42.07 ID:QXnVBfjjd.net
>>421
だな、こうなってはいけないという反面教師にしよう

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.93.62.106]):2016/09/05(月) 16:02:07.01 ID:+LXeVYj90.net
ここはFF15スレであって、スクエニ、田畑Dスレじゃないんだが……

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:03:23.20 ID:1QuTPZw90.net
>>413
突然面白さは主観!とか言い出して発狂するようなのに同調して
言葉の揚げ足取って言いくるめられそうなIDを集って攻撃して話題反らしと精神安定を図る
鬼女板から必死さだけ抜き出してきたよな奴多いよな

ゲームがユーザーによってクソゲーや良ゲーや傑作と分類されるから田畑含む制作者は皆頑張ってるのに

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8d-ByvY [175.179.150.216 [上級国民]]):2016/09/05(月) 16:04:24.89 ID:8nvjAWu10.net
朝からこの時間まで田畑野村スクエニでよくまぁ言い合えるね

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:06:49.38 ID:1QuTPZw90.net
>>422
そりゃこれだけ田畑自ら内情話しまくって15の宣伝に利用してるし
それを表すかのように辞めてる有名製作者が大量に居ればな
見て見ぬ振りでもしなきゃいくらかは内情見えてくるよね

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.254.197.88]):2016/09/05(月) 16:07:05.36 ID:m57zT+2Fp.net
働いてなくて暇なんだろうな
妄想で社内事情語って悦に入るところがもうその証拠みたいなもん

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:09:23.84 ID:1QuTPZw90.net
>>418
ならひたすら俺のレス眺めてれば良いよ
余程のハクチでも1年もあれば読めるんじゃないかな

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.50]):2016/09/05(月) 16:10:50.93 ID:s0TVhuWba.net
妄想の会社内情をネタにするアンチちゃん

会社の内情を見えると自称するアンチだが
ついに証拠を出せずに逃げるwww

アンチざっこw

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 16:11:38.45 ID:cLlE7+Dtd.net
サブクエストとかの依頼人とかでFF15の世界観に調整した歴代キャラとか出てこないかな?
例えばFF4のテラとかで「孫娘が結婚するからプレゼントを贈りたい」みたいな感じで

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:12:22.71 ID:1QuTPZw90.net
>>428
そうやって事実から目を背けて自己完結してれば一切考える必要なくて楽だろうね
なんで2ch見てるか不思議だけど

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142]):2016/09/05(月) 16:12:40.00 ID:8aRaBuhip.net
>>430
違うって言い切る証拠あんの?
わたし第三者だが、どっちもあり得るって感じる
でもあなた
違う言い切る
ソースあんの?

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 16:12:54.18 ID:0oaR3nhf0.net
>>396
なるほど
仲間のアビリティって、指示出しコマンドがどんどん増えていくって印象だったけど

じゃあAI自身の使う技とかも増えていくのかな
だとしたら個人的には嬉しいね

高度なAIによるサポートとか話の盛り上げ役ってのも良いけど
やっぱ4人とも好きだから、ノクトと同じように個人として成長していく要素があったほうが良いし

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 16:13:52.15 ID:fbWY8vMd0.net
DLCでエピソードコル作って欲しい操作したい

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 16:15:07.54 ID:STYP824Kd.net
野村デザインでもいいものと悪いものがあるだろ
KH2のキャラデザとかきついぞ

13はヴァニラとかセラとかスノウ、ホープ、カイアスとかあまり好きじゃなかったが(キャラデザだけじゃなく、発言にも共感できない)
15は個人的には当たり率高い

色んな人がデザインして良いものが残るのがベストだろ。田端に全ての決定権があるわけじゃあるまいし

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 16:15:26.10 ID:0oaR3nhf0.net
そういえばいま思い出したけど、
スキルツリーの話で「特定のキャラばっかり強くする事もできますよ」って言ってたな

あの言い方から考えると、
指示出しコマンドとか連携以外にも、仲間自身を強化していくものがあると考えた方が自然だね

やばい、APが足りなくなりそうww

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.50]):2016/09/05(月) 16:17:07.65 ID:s0TVhuWba.net
>>433
くそワロタwww
次々とバカなアンチが釣れてこのスレ楽しすぎるだろ

でもお前日本語喋れるの?
その翻訳っぽいレスはネタでやってんのか?

国籍どこ?

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:17:30.13 ID:1QuTPZw90.net
>>430
これだけ証拠揃っててひたすら妄想妄想喚き散らせるコイツってどういう精神構造してんだろ
とりあえず田畑がスタッフリスト偽装してるなんて妄想だという根拠は?

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 16:17:37.86 ID:2p4qTRpg0.net
>>437
指示出しコマンド=仲間自身の強化じゃないの?

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 16:17:47.68 ID:STYP824Kd.net
>>433

内情に関する意見なんてホントに働いてる人でさえ分かれるのに
インタビューとかでかすかに伝わる情報でああだこうだいうこと自体がナンセンス

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 16:18:48.21 ID:cLlE7+Dtd.net
>>437
ワイルドアームズ2みたいな限られたリソースで強化するのって色々考える時間とか楽しくて好き

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.158]):2016/09/05(月) 16:20:21.40 ID:2p4qTRpg0.net
田畑が好き勝手しゃべる強権ディレクターみたいに認知されてるなら成功なんじゃないかなあ
公開資料やインタビュー記事にはPR部門の検閲が入るわけで

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 16:20:58.59 ID:STYP824Kd.net
>>439

簡単に情報操作されそうだな
嘘だらけのネットで状況証拠とか言ってるのがうけるわ

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:21:30.18 ID:1QuTPZw90.net
>>436
でそれがどう田畑が嘘つきまくってる事に関係するの?

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 16:22:43.99 ID:QXnVBfjjd.net
コルっていかにも死にそうなキャラだと思う

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 16:24:03.88 ID:pO71oYqFd.net
APは枯渇するのかね?
戦闘中のミッションっていうのは特定のモブハントとかイベント戦闘のみで発生するのか、ランダム発生なのかで変わりそう
多分前者だと思うけど

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-RETc [1.66.104.185]):2016/09/05(月) 16:24:04.56 ID:STYP824Kd.net
>>445

被害妄想が強すぎるよ
お前の糞みたいな決め付けよりは、
田端の販促、広告用の発言のが参考になるよ

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:26:54.95 ID:1QuTPZw90.net
>>444
もしかして現実で会社に行って居ない事を確認しないとその人物が会社を抜けたかどうかは確定しないとか言っちゃう人?

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 16:27:15.47 ID:LLlzTXMD0.net
>>436
池田奈緒がまだスクエニにいたらなぁ
あの人のキャラクターデザインは好きだった

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.95]):2016/09/05(月) 16:27:32.91 ID:OkG7Yldvd.net
というかスキルツリー少なくね?w
下の部分めっちゃ余ってるんですけどw

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/05(月) 16:27:43.98 ID:fbWY8vMd0.net
コルってゲストに入るのは序盤だけかね中盤あたりでまたゲストに入って欲しい

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 16:29:39.92 ID:cLlE7+Dtd.net
そう言えばコスチュームって多いのかな?
パーティー全員にノクト、プロンプトの高校時代の制服とかグラディオの王の盾の制服とかあったらいいな

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:30:23.42 ID:1QuTPZw90.net
>>448
なにをもってして決め付けだと?
ボロボロバッドニュースを証明する証拠が転がってくるからこちとら心配してやってんだが

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:30:24.02 ID:1QuTPZw90.net
>>448
なにをもってして決め付けだと?
ボロボロバッドニュースを証明する証拠が転がってくるからこちとら心配してやってんだが

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.47]):2016/09/05(月) 16:31:08.22 ID:pOSlzjpma.net
証拠が揃っているのも妄想っすか?
お前の妄想に対して証拠を出せと言ったのにいつお前の妄想に対してそれは違うと俺が断言したんだよw
めっちゃ動揺してて自分が何を言ってるかもうわからないみたいで吹くわwww
さらに嘘だらけのネットとか言って必死に煙に巻こうとしてるのがもう笑えるwww
逃げるやつの決め台詞っすよそれ

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:31:11.93 ID:1QuTPZw90.net
なんかしらんが連投になってたわスマンな

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 16:37:21.69 ID:YzKUwp9R0.net
兼森退社の話題になったとたん擁護する奴が現れて連投荒らしだしたな

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 16:38:21.08 ID:YzKUwp9R0.net
もうよそでやってくれ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.47]):2016/09/05(月) 16:39:08.51 ID:pOSlzjpma.net
>>456
自称社内内情がわかるアンチちゃん
影響する証拠をはよ
どこまで逃げるつもりっすか
妄想じゃないんでしょ?
はよ

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.47]):2016/09/05(月) 16:39:48.42 ID:pOSlzjpma.net
アンカーミス>>457はよ

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.161.142]):2016/09/05(月) 16:41:13.73 ID:QXnVBfjjd.net
>>436
13の場合は外見より内面に問題があったな

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 16:41:20.54 ID:SsS6v9rxa.net
アンチの中に元社員がいる発想ができない馬鹿ども。。

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b4-RETc [118.241.118.235]):2016/09/05(月) 16:41:34.30 ID:e/qUB+KW0.net
新しい情報がでたら取り敢えずその情報dis
あらかた新情報disったら田畑dis
お前らさっさとNGしとけよ

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.47]):2016/09/05(月) 16:44:16.41 ID:pOSlzjpma.net
>>463
元社員にアンチがいるかもしれないなんて誰もが思ってるだろ
その程度の事をドヤ顔してて恥ずかしくないのか?

アンチちゃんのディスり方が雑魚すぎて萎えてきたんだが

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 16:47:11.85 ID:pO71oYqFd.net
>>452
コルの中盤、終盤の役回りが気になるね

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:51:39.65 ID:1QuTPZw90.net
182.280.243.47
アスペ特有のしつこさだな
お前とレスバトルもどきやってると精神汚染されるから一生俺のレス復唱してろといいたいところだが
親切に分かりやすいように説明してやる
田畑は元々バトルプランナーだった兼森を2014年にやったATRでFF15のリードエネミーデザイナーとして紹介した
ベテランのプランナーである彼が敵を敵を作る事でバトルを面白く構成できると田畑は言った
しかし兼森は2014年には退社しており田畑はそれを黙ってあたかも今も重要な位置で仕事をしているかのように装っていた
田畑が重要性を認めている人間が抜けたのを信者が影響は無いだのそれどころかそんなの嘘だの言い出すのは
ほとんどのユーザーからしたら異常さしか感じない
2年にわたりユーザー重視な姿勢を押し出していたのに初っぱなで嘘を吐いていたのを
不誠実と言わず何だと言うのか

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 16:54:18.80 ID:1QuTPZw90.net
>>467
おっと182.250.243.47
だったな

返答は?アスペ擁護君?

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-10NS [49.98.142.73]):2016/09/05(月) 16:55:09.13 ID:p5Y5HjjWd.net
このスレヴェルサスの亡霊とか洋ゲーとのグラ比較とか
色んなタイプの荒らしいたけど2タイプ以上同時に出現したの見たことない、お察し

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.69.97]):2016/09/05(月) 16:57:20.78 ID:i0Nw2WKod.net
状況証拠でしか言えないからこの話に終わりは無いな
田畑が色々な人間を追い出したかってのを白か黒かで言うならば
黒に限りなく近いグレーみたいな感じ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb40-RETc [124.103.231.13]):2016/09/05(月) 16:58:17.48 ID:8ThUwA8l0.net
妄想で妄想を叩くという訳のわからない構図

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-V3yE [220.108.81.21]):2016/09/05(月) 16:59:40.39 ID:FGKuTvGv0.net
こんなやり取りを何年も毎日続けてるんだろうからホラーでしかないな…w

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.190]):2016/09/05(月) 17:01:31.67 ID:cLlE7+Dtd.net
>>472
最近はいないけどFF4スレにリディアアンチ?が長年居続けたな

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:03:36.87 ID:1QuTPZw90.net
アホみたいな愚痴こぼしてないで
誰か>>467のどこに妄想が入っているのか教えてくれよマジで

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 17:04:53.23 ID:SsS6v9rxa.net
>>474
田畑が自分で白状するまで認めないでしょ。アスペだからな
延期リークのときと全く同じw

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:07:24.64 ID:1QuTPZw90.net
>>475
田畑がこんな不利で見返りのない話題に触れるような性根してるとはとても思えないし
コイツら一生池沼のまんまだろうな

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142]):2016/09/05(月) 17:08:43.38 ID:8aRaBuhip.net
やっぱり

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142]):2016/09/05(月) 17:10:08.73 ID:8aRaBuhip.net
>>438
やっぱり違うって証拠を出せないあなた
わたしは聞いてるだけ
効いてるのはあなた
そして、釣れたのも、あたな

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 17:10:53.71 ID:NtGwAVS20.net
>>474
それまでリードエネミーデザインやってて、14年に紹介されて、同年退社したら別に嘘でもなんでもなくない。

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142]):2016/09/05(月) 17:11:23.39 ID:8aRaBuhip.net
わたしは台湾から来たの
だから国違う。
国籍なんてわたし、あなた関係ない

マジチョベリバーー!!!!

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 17:14:25.16 ID:CUUcVQfsM.net
ポロリきてもアンチが騒ぐし、なかったらなかったでこの有様
何やこのスレ

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142]):2016/09/05(月) 17:16:09.58 ID:8aRaBuhip.net
>>481
全てはフタ開けてみれば糞ゲーだった15が悪

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:17:32.59 ID:1QuTPZw90.net
>>479
仮に紹介された時はギリギリ退社してなかったとして
今もスタッフロールに載っけてる時点でダウト

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.247.128.142]):2016/09/05(月) 17:17:32.90 ID:8aRaBuhip.net
俺は中古でいいかな
皆は?

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 17:18:19.69 ID:CUUcVQfsM.net
新品に決まってるやろ

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-2+48 [219.164.188.39]):2016/09/05(月) 17:20:03.83 ID:J4+kBffo0.net
>>466
個人的にグラウカ戦辺りでまたゲストで
入って来るかなって予想してる

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:20:38.95 ID:1QuTPZw90.net
正確にはスタッフリストだな

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-V3yE [220.108.81.21]):2016/09/05(月) 17:21:45.52 ID:FGKuTvGv0.net
映画なんて雑談がてら議論した程度でもスペシャルサンクスに書くぐらいだし、
過去のスタッフとして重要な貢献があったならスタッフロールに載せる当たり前じゃないか

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-V3yE [220.108.81.21]):2016/09/05(月) 17:24:48.57 ID:FGKuTvGv0.net
>>486
グラウカ戦ってサラっと書いてるけど生きてんの?
生きてたとしても指輪を奪うという任務に失敗したわけで元鞘に戻れるとは思えんけど

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 17:26:05.01 ID:pO71oYqFd.net
>>486
また…殺されるのか…
今のところレギス、クレイラス、シルヴァとヒロイン、パーティ勢の近親者めっちゃ殺しまくってるからコルには対峙してもらいたくないわ
胸熱な展開があるなら期待するが
なんやかんやで生きてて欲しい

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0373-wh/5 [118.238.226.34]):2016/09/05(月) 17:27:32.35 ID:481+g4m30.net
正直FF15は時間を掛けすぎたよ 前身のヴェルサスから10年以上だもの
その間に見たPVとか情報でファンの期待や妄想が膨らみすぎたんだよ
肥大しすぎた妄想に対して最新プレイ映像で「どうです?ファイアとサンダーの魔法ですよ?」
とか見せられても「10年かけてこれとか、しょぼくね?」ってなってるんだよ
実際には技術だったりエフェクトとか効果もすごいんだろうけどね
妄想って具体的な形はないけどすごい肥大するから それが10年分・・・

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.33]):2016/09/05(月) 17:28:56.97 ID:STlyPIOIa.net
せめて魔法のフレンドリーファイアはやめろよ
あんなの狭いところでは絶対使えないじゃないか
そこまで快適さを捨ててリアルにしなくていいだろ

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 17:28:59.71 ID:CUUcVQfsM.net
そもそもヴェルサスとかその間に幾つか出てるんだし待つとか意味ワカンねぇ

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 17:29:03.57 ID:SsS6v9rxa.net
>>491
妄想なしに一般人が見てもショボくね?

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 17:30:10.74 ID:8hJqm9BXa.net
>>467
戻ってきたら見当違いな長文でドヤ顔していてワロタ
なんでお前らアンチは都合が悪くなると煙に巻こうとするかな

俺が言ってんのはどう影響あるのか教えろと言ってる
逃げてないではよ妄想じゃないことを証明してくれ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:31:05.69 ID:1QuTPZw90.net
>>488
体のいい言い訳に過ぎんな
2014年と言えば今のFF15はルミナスに移行してる最中だと田畑が言ってた頃
2013年までのエボニー上でのFF15は田畑の体制改革と共にルミナスで作り替える事になった
それに伴い様々な変更が為されたのは周知の事実
そんな理由で移行が始まった途端にチームを抜けた兼森をリードエネミーデザイナーとして載せるなら
いくらでも載せなきゃならない前任者が出てくる

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/05(月) 17:31:39.16 ID:CUUcVQfsM.net
>>492
そういう制限のかかる場所もあるというだけやろ

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.16]):2016/09/05(月) 17:32:57.17 ID:7q5MRN3ra.net
>>489
中身が一緒とは限らないけど流石にキングレ公表以前から公開されてたキャラが本編に出ずあれで退場はないでしょ
グラウカは鎧とそれを着る将軍の称号名じゃないかと予想されてるし

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.69.97]):2016/09/05(月) 17:33:04.68 ID:i0Nw2WKod.net
ちなみにエボニーもまだFF15で使われてるからな

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.131.221]):2016/09/05(月) 17:34:31.75 ID:ONjnQJgrd.net
むしろ開発期間長いやつほど古い技術使ってて大して凄くなかったりするんだよなぁ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 17:35:04.49 ID:SsS6v9rxa.net
>>495
田畑と同じ理論だな
誰も証明できないから「有能な人間追い出しても何も変わらない」って言っても大丈夫やな。俺ってずる賢くて天才やな!

そういうお前らの陰湿なところが、アンチに大敗北した最大の理由なんですよ

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:37:15.56 ID:1QuTPZw90.net
>>495
それは俺じゃなく田畑に言うべき質問だな
影響ないならなんで田畑はあの時
兼森は居なくなっても少しも痛くないその辺のエネミーデザイナーです
って言わなかったんだろーなー不思議だなー

検討違いに鼻息荒くしてないで
反撃したかったらスクエニに電凸して兼森はザコのお荷物だったとでも声質取ってこい
このアスペクズ

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b37b-wh/5 [202.235.224.196]):2016/09/05(月) 17:37:31.26 ID:7utEHdMP0.net
グラウカの鎧手に入らないかな
アダマンアーマーみたいな立ち位置で

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]):2016/09/05(月) 17:37:36.81 ID:tWUaMn5w0.net
アンチが勝った負けたとかそんな事はどうでもいいけどこの作品の雲行きはシナリオもバトルもシステムも演出も怪しいところ、正直いっぱいあると思うな
とくに未だにシステムが明かされないっておかしいよ
まだシステム練ってるのか?
マジでもう1年くらい延期した方が良いんじゃないかとすら思う

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/09/05(月) 17:43:09.53 ID:AvYaYNQHP
あくまで発売してないし
ネタバレも憶測でしかないよね?
直接タバサス13がこうなりますって
言った訳じゃないし

俺は神ゲーか
糞ゲーにしろプレイしてから確かめるぜ

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0373-wh/5 [118.238.226.34]):2016/09/05(月) 17:39:30.84 ID:481+g4m30.net
>>494
ゲームから離れてる一般人て思っている以上に疎いよ
PS3時代の話だけどゲームしない友人がPS2の映像みて「今のゲームってこんなすごいんだ」
って言ってた
洋ゲーとかやってる人からしたらFF15のオープンワールドのグラはしょぼくね?ってなるかもだけど
日本のゲームから離れてる層は余裕ですごいと思うはず

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:40:45.93 ID:1QuTPZw90.net
>>499
多分CEDECの画像見てそう思ったんだろうけど
エボニーって名前のエディットツールを使ってるってだけで
あくまでFF15はルミナスベースだぞ
技術チーム統合したのはルミナスをゲームエンジンとして使えるようにする為だから

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 17:40:52.61 ID:YzKUwp9R0.net
いやさっさと泥船15は発売して16作ってくれたほうがうれしい

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 17:41:18.02 ID:SsS6v9rxa.net
>>506
つまり田畑はゲーム離れした人間を騙そうとして売り上げ伸ばそうとするわけか
そんで極上かつ世界でぶっちぎりの作品ってことにしようとしてんのか

最低だな田畑

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.16]):2016/09/05(月) 17:43:14.79 ID:7q5MRN3ra.net
(スレの流れが)なんだか面倒くさいことになってきたなあ

シナリオ変更を説明したときに田畑は野島の原案が壮大すぎてとても1本では収まりきらないからっていってたけどPS3のヴェルサスでα版作ってたってことは当時の開発は普通に収まると思ってたんじゃないのか?
それにそもそも野島ぐらいゲームシナリオに慣れた人間が考えなしに無茶苦茶な量のシナリオを書いていたとも思えないんだけど
まあ真相はアルティマニアに野島シナリオが出るか、内部の人間が暴露でもしない限り誰にもわかんないけど

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 17:43:37.54 ID:8hJqm9BXa.net
>>502
ワロタ
結局何も言えないのか?
兼森を叩く材料として担ぎ上げ妄想していただけか
兼森がどの程度能力や権限等があったの?
影響あるならそんくらい知ってるんでしょ?
教えてよ
まさか田畑のATR発言だけでこんなに持ち上げて退社して大騒ぎになってるみたいな事言ってるんじゃないよな?

そもそもゲーム開発で個人にここまで期待を込めてるのが笑えるわ
兼森って奴はよほど凄かったの?
どれほど凄い人か教えてよ

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.69.97]):2016/09/05(月) 17:44:27.81 ID:i0Nw2WKod.net
このスレはFF15アンチとアンチのアンチしか現状いなさそう

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 17:47:50.98 ID:SsS6v9rxa.net
>>511
KH2のバトルシステムと2FMの隠しボスを作った
KH2FMのアクションとボスバトルが最高のアクションと言う人が未だにたくさんいる

それを継承したのがヴェルサス
明らかにKH2のような動きをしてるノクトがいたからこそ、ヴェルサスなアクションやりたいってやつがいるわけよ

ある程度アクションゲーするとPV見ただけで爽快感とかボタンとのフィッティングとかわかるわけよ
そういう人間から見ると田畑FF15は糞アクションゲー

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8d-ByvY [175.179.150.216 [上級国民]]):2016/09/05(月) 17:51:57.28 ID:8nvjAWu10.net
ここのスレタイ変えれば?
純粋に待ってる人はもうここには居ないでしょ

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 17:52:30.45 ID:1QuTPZw90.net
>>511
君やたらワロタワロタ言ってるけど
ボコボコにされてる自覚もなしに全く見当違いの反論繰り返す様は
正にワロタっていう言葉が浮かんでくるんだけど
田畑が不誠実だってこれだけ言ってわからないのか
それともただただそこから論点をずらそうと必死なのか知らんけど
そろそろ信者からもこれ以上暴れて墓穴掘るのやめてくれと思われてるよ

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 17:53:54.31 ID:LLlzTXMD0.net
板室沙織とかいうディシディアぐらいしかロクな経験してない腐女子をメインシナリオにあててる時点でストーリーはお察し

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.245.96.37]):2016/09/05(月) 17:54:21.80 ID:3J+hdhnPp.net
今山の手線乗ってるけど車内はFF15の宣伝一色だな

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb9f-aIEH [60.42.118.2]):2016/09/05(月) 17:54:42.47 ID:lz+KbGKi0.net
ゲームプレイヤーの六割が俺の方が面白いゲームが作れると思ってるのか…

もう俺たちで真のFF15作ろうぜ!

俺は今でも4代属性のクリスタルを護る四つの国の物語を待ってるわ

ゲームエンジンはUE4でいいかな?

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fcd-vSVO [111.110.248.139]):2016/09/05(月) 17:55:21.43 ID:DXKLI0MN0.net
最初から年とったノクトたちなら
ここまでホストやらホモやら言われてなかっただろうに
断言するけど、売上数十万単位で減るレベルで損してる

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 139f-RETc [114.182.128.122]):2016/09/05(月) 17:55:40.10 ID:nuyfGMZa0.net
長文怖い(>_<)

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.39.123]):2016/09/05(月) 17:55:45.04 ID:MCL/Uxv/p.net
今争ってるのは狂信者同士だろ

普通に楽しみにしてる人間と、アンチにしたらどうでもいいことで
何を争ってるんだか理解出来ない

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 17:59:07.83 ID:SsS6v9rxa.net
組織のヒエラルキーをリセットしたとかで100万減るだろw
これだけブラック企業や意識高い系笑が酷されてる時代なのに自ら墓穴掘るとか、俺らを喜ばさせたくてしかないのかよ

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 17:59:09.70 ID:8hJqm9BXa.net
KH2が最高のアクションwww
お前らアンチってコンシューマーゲームしかやった事ないよな
そもそもKHやKH2やった事あんの?
KHもKH2も時代遅れすぎるわ
当時買った時は評価したが今は時代遅れ

アクションに爽快感とか言ってるだけでライトゲーマーすぎて話にならんわwww
アクションなら海外のアクション系pvpゲーもある程度やってから語れよ
お前みたいな自称アクション通が一番むかつくわ

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-wh/5 [106.161.149.234]):2016/09/05(月) 18:00:52.86 ID:0UrJE7xJa.net
信者はtwitterで活動したほうが都合いいと思うんだがなぁ
匿名じゃないといやなのかね

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 18:00:58.57 ID:pO71oYqFd.net
>>498
あれ量産されてたらヤバイな

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0315-wh/5 [182.171.119.7]):2016/09/05(月) 18:01:28.28 ID:pmX1oB5x0.net
発売前から「組織改革をしました(ドヤァ)」はクッソ寒いわな
糞ゲーだったらどうするつもりなのか

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 18:07:50.69 ID:1QuTPZw90.net
PAXでクソ狭いダンジョンの中で初めてサンダーをお見せしますって言って
相変わらずの全範囲ぶっぱ性能で画面全体にビリビリエフェクトが表示されて
その後グラディオが大してダメージ喰らってもいないのにピクピクしながら倒れ込むの見て
いつものドヤ顔からの大笑いかます田畑

これ見てあ〜コイツに任せてれば面白いバトル構築出来る、兼森なんか抜けてもどうってことないみたいだな
って思う奴居るか?
いや、いない(反語)

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 18:08:05.47 ID:8hJqm9BXa.net
てかアンチちゃんはパソコン持ってるの?
パソコンでゲームした事あんの?
グラボって言葉わかる?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7710-J8cn [153.140.0.95]):2016/09/05(月) 18:09:19.76 ID:hLk9CnSa0.net
>>248

これの全体画像ってないの?

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]):2016/09/05(月) 18:11:27.43 ID:tWUaMn5w0.net
あれこれリアルにするのはこだわりがあるのかもしれないけど
ゲーム的な面白さとか快適さとか手触りの心地よさはあるのかね?

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 18:11:29.70 ID:0oaR3nhf0.net
>>503
グラウカの鎧を手に入れたら
誰も手がつけられないぐらいノクトがめちゃくちゃ強くなりそうww

あの鎧もそうだけど
ニフルハイムの魔導って、なんか遠隔で力やら指示を与えてるっぽいよね
力の源ってなんなんだろ、やっぱクリスタルかな?

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 18:11:39.26 ID:8hJqm9BXa.net
>>527
だから俺にアンチが崇める兼森様の偉業を教えてくれよ
どう影響すんの?
てかお前PCゲーやったことある?

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 18:13:41.45 ID:pO71oYqFd.net
>>531
古代の力らしい
アラネアも魔導の能力つきの槍持ってる
http://i.imgur.com/Vs9hr7W.jpg

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 18:13:48.64 ID:LLlzTXMD0.net
>>531
ルシスにあるクリスタルが世界に残された最後の一つだからそれはないんじゃないかな

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0373-wh/5 [118.238.226.34]):2016/09/05(月) 18:13:53.97 ID:481+g4m30.net
まあ普通に楽しみにしてる人たちはもう来ないほうがいい気がするけどね
公式のほうでネタバレが多くなってきたし これ以降さらに多くなるだろうしね
他のゲームの情報公開だと「なんと、○○が仲間に!」みたいな感じで繋ぐけど
FF15はこれ以降ストーリーか戦闘システム、召喚獣の情報公開になるだろうしね

まあ終盤以外はリニアじゃないといったのだからオルティシエとかテネブラエの周辺
ロケーションを公開してくれるのが一番うれしいけど

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 18:14:05.77 ID:1QuTPZw90.net
>>528
これ以上低脳アスペクズのお前がちゃん付けで呼べる程お前よりも更に低脳なアンチとかいう名前の架空の存在と会話するのはやめろ
見てて痛い

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 18:17:35.54 ID:SsS6v9rxa.net
俺らアンチが書き込むと勢い伸びるけど、
低脳アスペ野郎が書き込むと勢い激減してるの気づいてんのかねえ

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 18:18:50.76 ID:1QuTPZw90.net
>>532
PCゲーやってるかどうかが一体なんの関係があるんだ……
俺はPCゲーやってるからお前よりゲームの良し悪しが分かるとでも言うつもりか…
仮にそうだとしてだからなんだよ
お前の支離滅裂な論理がそれによって理路整然としたものに見えるようになるのか

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 18:19:22.95 ID:knGj0dhv0.net
>>516
日本のトッド・ハワードと呼ばれる田畑と
日本のニール・ドラックマンと呼ばれる板室を信じろ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 18:20:08.25 ID:NtGwAVS20.net
魔導ってワード前から出てきてたっけ?
神話やら古代やら世界観がまだまだわからんな。

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-fYG4 [219.207.226.102]):2016/09/05(月) 18:21:06.70 ID:1l2Jm4my0.net
>>517
今頃やってもなーんも効果ないわな
全て田畑の責任だが恥ずかしいなスクエニw

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/05(月) 18:21:20.93 ID:ZZQ/xEWkd.net
野島のシナリオがどうのってATRで言ったの?田畑

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 18:22:07.04 ID:8hJqm9BXa.net
>>536
アンチちゃんいつになったら答えてくれる?
いつまでたっても質問から逃げるのな
煽りしかもう言えないっすか?
煽りの質も悪くなってるしよ
PCゲーやってるかどうかでそんなに怯えるなよwww
吹いた
コンシューマーゲーしか知らないから負い目あんの?
つか過去のスクエニゲーすらやったことなさそうだよなお前らアンチは

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 18:23:24.33 ID:pO71oYqFd.net
魔導はどっちかって言うと人の歴史の中で出来上がった技術なのかね
クリスタルはキングレのパンフレットで神から授かったって言ってるし
そうするとルシス(神)VSニフル(人)って構図としても見れるな
まあ妄想だけど

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-6goY [126.253.198.204]):2016/09/05(月) 18:23:32.29 ID:1uBJK9CNp.net
>>523
グラが今と比べて見劣りするのは仕方ないとして、冗談抜きでKH2FMを超えるくらい爽快感あって楽しいアクションゲームをプレイした事がないから是非教えてくれないか
煽りとかじゃなくて興味あるし、15延期で何かやろうかなって思って

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/05(月) 18:24:50.19 ID:ZZQ/xEWkd.net
>>545
ベヨネッタ2

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 18:25:27.40 ID:SsS6v9rxa.net
信者が荒らしで笑うわw

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-wh/5 [153.198.8.147]):2016/09/05(月) 18:27:51.45 ID:m0ZDMlsN0.net
というかアンチ化したただの盲信者が狂ってるだけだろ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 779f-RETc [153.144.216.239]):2016/09/05(月) 18:28:39.11 ID:dcyR5FDt0.net
http://i.imgur.com/ATZ1UGx.png
http://i.imgur.com/TT2TLR3.png
http://i.imgur.com/4KmVCeV.png
エアステップ(8 AP)…攻撃後に一度だけ空中でステップできる
エアストライド(38 AP)…2度目の攻撃後にもエアステップができる
エアダンス(80 AP)…何度目の攻撃後でもエアステップができる

プラチナデモと同じアクションするためにAP130程いるってどうなん?

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d2-10NS [121.85.195.6]):2016/09/05(月) 18:28:51.51 ID:I0two8Hu0.net
>>544
古代の技術らしいけどね
なんとなく零式時代とかありそうな予感

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.253.39]):2016/09/05(月) 18:28:57.21 ID:PnPGznwFa.net
スクエニすげぇな野村や鳥山とか世界のデザイナーを世に出してるんだからそれに比べて
田畑は駄目だね野末のキングレのセンス
押されて野村の世界観におんぶで抱っこで
田畑自身のセンスが皆無で直ぐ芯がブレるな
言い訳と建前だけで人を惹きつけるゲームは
作れない人だね
一から世界観、企画を立ち上げればいいのに
他人からおんぶで抱っこか奪って強引に自分のオナニーをするな
今までにない野心家の政治家クリエイターは
新しいなwww

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 18:31:32.26 ID:knGj0dhv0.net
>>549
これ序盤から使えるようにしとけよ

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 18:32:08.02 ID:NtGwAVS20.net
>>551
引き継いだんだからしょうがないでしょ。
個人的には早く田畑が作りたいって言ってた純和風FFやりたい。

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.2]):2016/09/05(月) 18:32:11.26 ID:8hJqm9BXa.net
>>545
なんでお前みたいな情弱に薦めないといけないんだよ
初心者向けのwarframeでもやってろ

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 18:32:21.62 ID:pO71oYqFd.net
>>549
本編中でどれだけAPが取れるかにもよるけどね

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKaf-wQLT [2bI2WSh]):2016/09/05(月) 18:32:28.52 ID:1qxuxITvK.net
こないだのATRってまだYouTubeで見れないの?

ナニやってんの?バン糞は?

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.253.39]):2016/09/05(月) 18:32:42.54 ID:PnPGznwFa.net
野村の時代は終わってフェラーリか野末の
時代だけど田畑の時代は来ないわ残念ながら

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.41]):2016/09/05(月) 18:32:44.15 ID:SsS6v9rxa.net
>>551
零式オンラインを作ろうとしてるゴミw
アギト即終了w
アギト+開発中止w

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-zFmD [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 18:34:07.83 ID:K5aMhwVtd.net
182.250.243.2
コイツにどうやったら
唐突にPCゲーやってるかどうかをさも誇れる事かのように聞いて誰も答えてすらいないのに勝ち誇り出すお前の池沼っぷりに皆が怯えてるって事を分かってもらえるか
クラス(FF15スレ)のみんなと考えよう

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 18:35:01.57 ID:NtGwAVS20.net
>>556
バンダイってなんで削除依頼だしちゃったんだ?謎なんだが。

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8d-ByvY [175.179.150.216 [上級国民]]):2016/09/05(月) 18:36:18.34 ID:8nvjAWu10.net
全キャラスキルツリー埋めたいけど無理そうだなー

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 779f-RETc [153.144.216.239]):2016/09/05(月) 18:36:40.27 ID:dcyR5FDt0.net
>>556
http://www.bilibili.com/video/av6064333/

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 18:37:11.49 ID:aRZ73kMv0.net
動物園かよここは

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 779f-RETc [153.144.216.239]):2016/09/05(月) 18:38:10.29 ID:dcyR5FDt0.net
キングレのネット配信請け負ってるのがバンダイチャンネルとソニー・ピクチャーズだからじゃない

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b3-ox3Q [133.218.15.124]):2016/09/05(月) 18:38:11.38 ID:WOpOPcfI0.net
8月 OP1〜3章プレイ公開
9月 4〜7章公開 
10月 8〜12章公開
11月 13〜15章ED公開 

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.40]):2016/09/05(月) 18:38:33.94 ID:lc4BBtQha.net
>>549
アビリティって本当にこのサークルの中だけなのかな
何層か他に無いのかな・・・

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 18:38:54.06 ID:aRZ73kMv0.net
>>559
構わないで無視するのが一番だと思います

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7741-wh/5 [153.194.165.178]):2016/09/05(月) 18:41:33.35 ID:VxGGJNxv0.net
もうこのスレは発売までどころか発売後まで荒れ続けるだろうな
ヴェルサスを完成させられなかった野村とぶっ壊しまくった田畑のせい

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-10NS [58.188.27.32]):2016/09/05(月) 18:42:18.21 ID:Co4Oz/is0.net
タバティスのエアダンス

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 18:42:41.73 ID:GhkaVY5t0.net
>>302
田畑と野村は真逆のタイプの人間だろう
田畑は現実思考で技術開発を優先するタイプ

野村はビジュアルイメージからは入りpvや会場のお客さんの反応をみてゲーム作りするタイプだろうな

任天堂の岩田社長が訊くで野村のインタビューみると田畑とは違うタイプだろうなって
思ったわ

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 18:43:24.23 ID:UNKiQ51q0.net
>>544
魔導はアーデンが考案したとか言ってたね
それを研究部門のバーサタイルが形にして兵器に利用したとも言ってた

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb9f-aIEH [60.42.118.2]):2016/09/05(月) 18:45:48.75 ID:lz+KbGKi0.net
もうスタッフの名前出すの禁止にしようぜ…

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f35-6goY [211.127.148.233]):2016/09/05(月) 18:46:07.75 ID:UsBOCLCR0.net
>>549
てっきりエアステップソードか剣カテゴリーの特殊効果だと思ってたんだけど違ったのか

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 18:48:13.10 ID:pO71oYqFd.net
>>571
アーデンが考案したのは魔導兵だよ
魔導自体は古代のエネルギー
http://i.imgur.com/Vs9hr7W.jpg

人対神って構図持ち出したのは、魔導のエネルギーは古代の人々が作り出したのかなと思って
ルシスだけ神々の恩恵を受けて、それ以外の民は〜みたいな
分かりにくくてすまん

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 18:49:16.00 ID:knGj0dhv0.net
>>566
レベル19でこんだけって事はこれで全部なんじゃないのかな
後になればなるほど消費APは大きくなるし

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-wh/5 [153.198.8.147]):2016/09/05(月) 18:49:30.05 ID:m0ZDMlsN0.net
田村の話はもういいよ

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 18:52:18.61 ID:aRZ73kMv0.net
クリスタリウムみたいに何層(玉?)かある事に期待しよう

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.42]):2016/09/05(月) 18:52:54.35 ID:n6I42Spva.net
FF15とは、FF15を作った2人の神とそれらを讃える信者の人間讃歌

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/05(月) 18:54:28.41 ID:uBlr+CeBa.net
あるだろ。無かったら流石にひくわ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 18:55:55.04 ID:LLlzTXMD0.net
あのFF13ですら発売前のPVはかなりワクワクしてたのにFF15は全然だな
まぁ蓋を開けてみればクソだったわけだが
15はいい意味で13とは反対であると思いたい。

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7722-RETc [153.182.124.67]):2016/09/05(月) 18:57:16.02 ID:GrIcSgjC0.net
成功して欲しいような、ないような。

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 18:58:26.56 ID:YzKUwp9R0.net
スキルツリーは何層もあるに決まってる

とか言ったらたばちゃんが急遽増やしてくれるさ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/05(月) 18:59:04.83 ID:uBlr+CeBa.net
>>580
同意。
PV作るの凄く上手いスクエニだけど、今回あまり上手くない

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 18:59:37.85 ID:0oaR3nhf0.net
>>549
このゲーム戦闘できること、
組み込まれてう要素が半端なく多いし

初心者でも入りやすいってことを考えたら
段階的にアクションを増やしてくってのは良いアイデアだと思う

取れるスキルがしょうもないステータスアップやら補正ばっかより、
出来ることが増えたり、高度な戦略が出来るようになる方が楽しいしね

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 18:59:52.50 ID:aRZ73kMv0.net
>>582
よし!また1ヶ月くらい延期だな!

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 19:00:57.40 ID:1BNfU/oI0.net
>>583
それって田畑がディレクターだからじゃね?

あの人センスがダメダメだし

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 19:01:59.45 ID:YzKUwp9R0.net
野村が監修してたころのPVは良かったけどね、田畑のPVは巨大すぎる亀や空飛ぶ車とハイセンスジョークが光る

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.241.177]):2016/09/05(月) 19:02:41.16 ID:CWgUWavld.net
え? 
スキルこんだけ?


え?

すくなっ!w

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e70c-10NS [61.121.220.41]):2016/09/05(月) 19:04:30.99 ID:9atog5OE0.net
>>549
スキルツリーはこれだけでしょ
クリスタリウムと違って攻撃+2とかステータスアップ系はなくて全部アビリティだと思うしこのくらいの数で十分な気がする

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 19:07:10.10 ID:K5aMhwVtd.net
>>587
結論

野村には他には無いセンスが有る

田畑にはハイセンスジョークがある

ただのセンスじゃないハイセンスな田畑さんの勝ちぃ〜w

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 19:07:25.56 ID:0oaR3nhf0.net
そっか、魔導は発掘された「技術」なんだったね

でもあれだけの数の兵士を動かしたり、
グラウカみたいなスーパーマンになれたり、

魔導の力って相当強力というか、ポテンシャルが高いと思うんだけど
クリスタルみたいな力の源も特に無しってのはちょっと不思議だよね

エンジンブレードとか、鉱脈と同じように吸収できるエレメントカプセルの存在を考えれば
強力なエレメントか何かを利用してるとかもありそうだなぁ

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.17]):2016/09/05(月) 19:08:18.17 ID:LvWQ7ljwa.net
ゲームの内容にあえて触れるなら一番注目してるのは盾だわ
盾がどの程度機能するかかなり気になるわ
能動的にガードができるゲームでガード機能のバリエーションが多く実用的なゲームには対人と対mob双方のゲームで面白いのが多い
KH2が一番糞なのはガードが簡単すぎる
アクションあまりやってない奴は爽快感を重視する奴が多いがな

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.98.74.146]):2016/09/05(月) 19:10:26.27 ID:23GwgGZzd.net
操作できるキャラをノクト一人に絞ったんだからキングスグレイブのニックスみたいな戦闘できないとだめだろ
はやくそういう戦闘してる動画公開してくれよ
ストーリーに関するネタバレはもういいからさ

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.251.231]):2016/09/05(月) 19:11:30.10 ID:SLOQz475a.net
ファミマでFF15の放送あった〜
こういうのワクワクしてくる

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 19:11:49.94 ID:knGj0dhv0.net
>>593
プラチナデモの戦闘が出来るまで130AP近く必要となっております

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 19:12:15.02 ID:z/8xK28d0.net
なんかKH2が糞でコレのアクションに期待してるTPSのウォーフレイムをアクションとして紹介する変なやつかでてきたようだな

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 19:15:38.50 ID:K5aMhwVtd.net
>>592
KHの回避をドッヂロール、ガードをリフレクトガードとするなら
FF15の回避はロール回避、ガードはシフトアボイドだから

押してから少しの間しかガードしてくれないKHより押してる間は攻撃を受けても無効になるFF15のガードの方が簡単じゃない?

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.42]):2016/09/05(月) 19:16:48.35 ID:n6I42Spva.net
>>597
おもろない

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/05(月) 19:17:34.30 ID:uBlr+CeBa.net
ARPGなんだから、成長要素ないとダメだろ。
最初からPVの戦闘出来ても最後まで代わり映えしないとかキツすぎるし、PVより更にアクション面はゲーム内で進化してくれないと話になら無いし当然の要素。

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 19:24:34.27 ID:K5aMhwVtd.net
>>598
相手の攻撃モーションを見てタイミング良くボタンを押すっていうゲーム性があるから回避も防御もおもしろいのであって

そう考えるとやっぱ押しっぱはライト配慮なんだろうけどおもしろい要素ではないよな

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.17]):2016/09/05(月) 19:25:28.87 ID:LvWQ7ljwa.net
>>597
俺の言ってるff15の盾ってのは武器のシールドのジャストガードの事な
プラチナデモで鉄巨人の物理攻撃をジャストガードしてのけ反らせるやつな
ff15のロールやアボイドには敵に対して回避以外のリターンは今のところ無いみたいが
盾のジャストガードにはのけ反りというリターンがある
盾には期待してる

ロールやアボイドが強すぎてlv1縛りでも盾ガードの使う機会がないなら俺の好みじゃないだけ

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-10NS [58.188.27.32]):2016/09/05(月) 19:26:05.69 ID:Co4Oz/is0.net
ていうかあの四角をデカデカと表示するのセンスねえわ、邪魔過ぎ
もう少しさり気なくできんのか

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 19:27:17.85 ID:z/8xK28d0.net
女を囲んでバコバコなぐってるもんを自慢げに紹介したり
せっまい通路で糞カメラ連発したり
ランダムで連携サークルが発生するこのゲーム
そしてKHのスタッフとといってもテクスチャしか担当してなかったような無名がバトル責任者
Dは零式を作ったやつなのにアクション期待する人間がどういう奴が非常に興味があるね

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 19:28:36.98 ID:1BNfU/oI0.net
>>602
田畑のセンスに期待するなよ

今までの見てれば田畑のセンスがダメダメなのわかるだろ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 19:31:24.16 ID:aRZ73kMv0.net
>>602
一応あの表示は消せるらしいけど、それにしたってセンスないよな
特にタイタン戦とか腕振り上げたらずっと表示するってやめて欲しいわ
緊迫感も何もない

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 19:33:23.51 ID:1BNfU/oI0.net
田畑はワンダと巨像を参考にしたとか言ってたけどワンダであんなでかいボタン表示されたら美しい世界が台無しだよね

そういう根本的なこと理解できてない時点で田畑はセンスないんだと思う

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 19:33:59.64 ID:UNKiQ51q0.net
>>574
ニフルは7の神羅みたいに星からエネルギーを無理矢理引き出してるとか?
だから星の病が進行して夜が永くなるとか

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 19:35:40.05 ID:K5aMhwVtd.net
>>601
正直ゴブリンさえスパアマ持ってるFF15だと
どんな敵のどんな直接物理攻撃でもジャストなら怯むとするなら
あの盾相当なぶっ壊れだと思うんだよな

盾でジャスガして怯ませてその後ボコってまた怯ませての繰り返しでどんな敵でも完封できる事無いか

おまけに食らってもジャスガすればダメージ無効にできるダメージシフトもあるし

このゲーム初級者配慮に意識割き過ぎて上級者のタイミング合わせる事に関する基礎技術甘く見てる気がする
最低でもMP消費必須とかにした方が良い気が

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-RETc [126.59.29.155]):2016/09/05(月) 19:35:43.99 ID:8E5ui+a30.net
別に消せばいいだろ
初心者やライトに対する配慮だし
まぁゲハなんかはあれをQTEだと思って叩きまくってたからな

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b338-T2zX [202.169.135.248]):2016/09/05(月) 19:38:24.43 ID:JuYK0BfD0.net
>>606
田畑がワンダと巨像を参考にしたってのはオープンワールドの中身とコンテンツの例で出したのであって、
美しい世界とかそういう意味じゃない

お前こそ全然理解してないよ

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 779f-RETc [153.144.216.239]):2016/09/05(月) 19:40:21.08 ID:dcyR5FDt0.net
https://imgur.com/a/tSLFb
ネタバレ注意
スキルツリー動画スクショ
体験会でこれ以外の見たひとおらんの

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 19:40:33.96 ID:z/8xK28d0.net
田畑って零式で全くゲームクリアされてないゲームつくってんだよな
そんな奴がライトにむけてデザインを考えたとしてライト向けに作れるはずがない
口だけで参考にするとかいって真似できるのもネトゲだけ
FF14の吉田とかはUIごと丸パクリしてるからなオフゲじゃぶったたかれる

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.93.62.106]):2016/09/05(月) 19:42:14.59 ID:+LXeVYj90.net
この分だと「センス」もNGワード化しそう

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-wh/5 [219.191.243.160]):2016/09/05(月) 19:47:20.75 ID:apPJ1UIG0.net
>>613
ワッチョイ前も田畑が〜とセンス連呼してる人いたよ
悪いこと言わないからNGにしとこう
マジモンのキチガイです

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.17]):2016/09/05(月) 19:47:47.18 ID:LvWQ7ljwa.net
>>608
盾1強はならんだろ
それに盾でハメゲーもやめてほしいわ
鉄巨人のグラビデとかには盾ができないから他のアクションが必要だった

盾ガードできない攻撃もそこそこあってそれに対応したアクションが取れるならいいと思うがな
そこは発売せんことにはわからん

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 19:47:49.97 ID:K5aMhwVtd.net
>>610
そうだけど田畑がスカスカを恐れるスタッフを納得させる為にワンダ出したってのは
コイツなんも分かってないなと思ったよ

ワンダが雑魚敵もいないようなスカスカでも評価されたのは
広大な世界や高さや抑揚を感じさせるマップデザインと
斬新な巨大ボス戦
そして何より上田文人っていう
ソニーであれだけ好き勝手にやらせてもらえる程世界的な評価のあるアートセンスとビジョンの持ち主がリーダーシップ張った結果だから

センスで地位築いた野村からの引き継ぎなら参考にするゲームはそれじゃないだろと

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-wh/5 [106.161.149.234]):2016/09/05(月) 19:48:23.54 ID:0UrJE7xJa.net
「センス」はすでにNGワードしてるな

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d2-10NS [121.85.195.6]):2016/09/05(月) 19:49:43.10 ID:I0two8Hu0.net
>>608
そもそもスパアマじゃない

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 19:50:35.27 ID:YzKUwp9R0.net
ワンダ参考にするとかセンスあるやん田村

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 19:51:49.61 ID:K5aMhwVtd.net
>>618
攻撃食らっても怯まないのをスパアマだと思ってたんだが違うのか

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.42]):2016/09/05(月) 19:52:10.53 ID:n6I42Spva.net
センススプリング!

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 19:53:22.14 ID:GhkaVY5t0.net
ワンダと巨像参考にしてならタイタン戦はとか大型モンスターにフリーラン攻撃を入れないのか謎の壁でタイタンの腕登れない乗れないとかデカイ相手を剣で跳ね返したりペチペチ切るだけとか醍醐味や迫力ないのはなぁ
デカイ相手なら敵の背後に回ってり動き回りたいわタイタンを正面でしか対応できないのは絵面的につまらんわ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 19:54:01.05 ID:pO71oYqFd.net
>>607
「星の力」と「クリスタル(神)の力」は違うんだろうね
確かに魔導は現実の石油とかそういう資源のようにも思える
ニフルとルシスの争いの原因はそこら辺なのかな?
年表とかあったら嬉しいわ

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 19:55:11.46 ID:1BNfU/oI0.net
>>622
フリーランは技術的に無理だったんじゃね

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 19:56:00.59 ID:UNKiQ51q0.net
>>608
ダンジョン以外の他の敵は普通に怯んでたし
ダンジョン内の敵が特別怯みにくいのか単に攻撃の火力が足りないのかのどっちかだと思うよ

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 19:56:16.42 ID:pO71oYqFd.net
>>622
だからそういうので比較対象にしたわけじゃない
マップの密度とゲームの魅力の話

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 19:58:17.26 ID:z/8xK28d0.net
言わないんだよなフリーラン消した理由
そもそもKH1でさえある掴まることさえできん
シフトはバグ多発で消した
コレと同じ理由だろうけどそれ言ったら叩かれるから言わないと俺は予想してる
あれだけ削りまくってアクション制限してマスターアップしたらしいのにバグが多過ぎて延期だからな

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 19:58:25.49 ID:aRZ73kMv0.net
>>622
ワープ攻撃が出来る癖に上に登る事が出来ないって本当おかしい
張りつきながらタイタンの目玉に大剣ぶっ刺したらダメージデカいとかあったら臨場感たっぷりなのに
まぁワンダだなんだと言われるか

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.17]):2016/09/05(月) 20:00:32.32 ID:LvWQ7ljwa.net
正直ff15のアクションは能動的ガードの面白さへの期待しかない
lv1でもクリアように調整してあるらしいからlv1初見プレイ一択だわ
KHのプラウドモードみたいなもんやろ

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 20:01:38.50 ID:1BNfU/oI0.net
>>628
ワンダを田畑が引き合いにだしてるんだからそういう要素こそ真似すべきだったとは思う

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:02:13.79 ID:z/8xK28d0.net
タイタン戦で気になるのがあれロードはさんでボス用マップにワープしてんじゃね
マップがめっちゃせまそうだったけど
限定マップなのに出来ることがショボイってことはなほかも大したことない可能性が高いな

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 20:07:20.68 ID:GhkaVY5t0.net
>>626
えーゲームの魅力の一つにフリーランあったと思うし評価される部分なのにその批判おかしくね
それとスカスカで大丈夫なのはそれを補うだけのゲーム性とキャラや世界観とかでしょ
オープンワールドでスカスカを目指すわけじゃなくその分を補える例としてワンダを出したんだからワンダの売りであるフリーランは
実装を目指すべきじゃないか?

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-RETc [220.220.1.206]):2016/09/05(月) 20:10:00.94 ID:jajizOj80.net
最初は目指してたけど技術的に無理だったんだからしゃーないだろ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f88-wh/5 [27.127.85.160]):2016/09/05(月) 20:10:50.03 ID:/xGTv6ke0.net
今でてる情報で左下の武器UI消せるかどうか判明してる?
個人的に消せたらいいなと思うんだけど

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 20:11:29.62 ID:aRZ73kMv0.net
さぁリヴァイアサン戦はどんなぺちぺち戦闘になるのか
どいうか何処をぺちぺちするのか

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 20:13:25.57 ID:0oaR3nhf0.net
>>628
一応、それなりに遠くにあるタイタンの腕にもシフトブレイク出来るんだよな

フィールドの端から端に移動した腕を追って追撃したり、
かなり高い位置にある腕にシフトして空中戦したりもできる

タイタンのや周辺一帯の地形モデルは読み込み済みっぽいし、
腕から肩、頭と連続シフトして攻撃出来るようにすることは技術的には出来そうだよね

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.17]):2016/09/05(月) 20:14:41.15 ID:LvWQ7ljwa.net
タイタンは腕ぶんぶんを盾ジャストガードできるかどうかがめっちゃ気になるわ

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:15:19.31 ID:z/8xK28d0.net
田畑程度のゲームならガチでそこらの素人がスクエニのスタッフ使ったらできると思う
むしろマシになる可能性もあるね
媚びる能力と陥れる能力に関してずば抜けてるけど

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/05(月) 20:15:27.04 ID:0oaR3nhf0.net
あと常時に体に登れなくても、

タイタンのあの動きの遅さなら、
魔導アーマーやベヒーモスにやってるパリィみたいに
隙が出来た時には特殊モーションで攻撃出来るようにするみたいなのは出来そう

なんにせよ、シチュエーションとかタイタンの迫力は結構良いんだから
もうちょっと能動的に大型戦やってる感が演出されるだけでも大分違うと思う

もっとも、あのタイタン戦は
戦闘開始から片腕を壊すまでだから、まだ続きがあるのかも知れないけどね

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-rYR8 [1.75.8.153]):2016/09/05(月) 20:16:38.56 ID:K5aMhwVtd.net
どうあがいても田畑単体じゃワンダの評価の根底にある上田文人の感性には勝てないんだから
R☆のレッドデットリデンプションあたりを参考にすべきだよな
マップの密度とゲームの魅力の話なら

あれってスカスカじゃなさそうでひたすら荒野が舞台だし
マップの密度自体は大した事ないし大きな町も3、4個で目指すハードルとしては丁度いい

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-w90V [106.130.83.40]):2016/09/05(月) 20:16:43.00 ID:tiFDI1ypa.net
ファミマの放送ってどんな感じなん?ノクトが喋ってたりするん?

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb9f-aIEH [60.42.118.2]):2016/09/05(月) 20:16:51.37 ID:lz+KbGKi0.net
>>635
リヴァイアサン戦は
タイタン戦が強制シフト移動とかあったみたいにわりと盛り上がるだろ

問題は亀
周りは荒野で高低差なし、亀頭の両サイドにいかにも登れそうなもみあげ状の突起があるほか、何にもない

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 20:17:36.81 ID:pO71oYqFd.net
>>632
だからワンダはマップの話ね
ワンダのすべてを比較したわけじゃないし、オープワールドに挑戦するための参考として取り上げた
というかインタビュー記事読んでないのに取り上げたの?

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb9f-aIEH [60.42.118.2]):2016/09/05(月) 20:19:19.02 ID:lz+KbGKi0.net
>>641
ふつーにラジオDJの女の人が紹介してたよ
待望の最新作、どこまでも広がる世界、オープンワールドを採用的なことも言ってた

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 20:19:32.24 ID:UNKiQ51q0.net
>>634
UIは全部個別でOFFに出来るじゃなかったっけ?

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 20:19:40.23 ID:knGj0dhv0.net
田畑の補佐をつけてやるべきだったよなあ
それこそゲームデザイン面に長けてる人を

まあ今さら言っても遅いんだけど

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 20:20:12.54 ID:1BNfU/oI0.net
>>642
アダマンタイマイってまだ残ってるの?

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:20:31.57 ID:z/8xK28d0.net
あんなインタよまんでいいだろ馬鹿しか感心しない
簡単にいえばスカスカでも良い理由を適当に評価されたゲームから持ってきただけ
なんも考えずにいってる
それ以上の意味はないよ

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-w90V [106.130.83.40]):2016/09/05(月) 20:23:24.03 ID:tiFDI1ypa.net
>>644
ほー、さんきゅー
普通だなwww

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.253.35]):2016/09/05(月) 20:23:25.04 ID:2gL/IGPta.net
田畑がスカスカじゃなくなりましたって
言ってたけどそれはわかったけどワンダを
参考にした要素はどこって話だわ
スカスカ発言の時のインタビューは情報が
すくなくてワンダを参考にしてるなら色々と
改良してるだろうなって思ったらフリーランは出来ないシームレスな体験も出来ないし

ワンダは目的地向かって移動するだけで世界を感じる、とか言ってけどFF15は同じ風景で
場所によってはロードを挟むとどうもワンダ
と巨像を参考にしてるとは思えんな
今の所を馬鹿な例として上げるてるぐらいの
力しかなくてスカスカみたいなイメージを
与えそうだわ田畑がワンダ参考にしたという割に説得力がないなぁ

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 20:25:17.48 ID:UNKiQ51q0.net
>>642
ストーリー上での戦闘は演出とか入って派手戦えるだろうけどアダマンはどうなんだろうね
ダスカ2.0のカトプレパスとか地味だったけど大型の敵との戦闘はどうなってるか気になるね

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-n9+D [182.250.243.17]):2016/09/05(月) 20:26:21.49 ID:LvWQ7ljwa.net
本当に面白いオープンワールドを作りたいならオフゲー開発にはMMOのプレイヤーキル推奨エリアを参考にしてほしいわ

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:31:04.74 ID:z/8xK28d0.net
坂口ってこんな無能を褒めちゃったけど
そりゃゲーム滑りまくってスマホにいっちゃうよな
田畑もすぐそっちいくだろうから仲良くやってくれよ

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b43-NsgY [112.138.64.134]):2016/09/05(月) 20:32:55.12 ID:SwBJqHU00.net
昨日と同じやつっぽいの今日もいんのかな??
毎日毎日ネガキャンするために来てるみたいだけどお仕事なのかなぁ

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:36:49.44 ID:z/8xK28d0.net
仕事じゃなきゃなんで田畑みたいな実績なし嘘ばかりゲームは不具合だらけで延期の人間を庇うかってはなしよ?
そりゃスクエニも必死だからね

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.4]):2016/09/05(月) 20:39:47.88 ID:DetcDOMta.net
日本語版のプレイ動画見返してたけど
戦闘のチュートリアルでガードの説明に「ガードもボタン押しっぱなしで大丈夫です」って書いてあってなんかイラッとした
ゲームのチュートリアルの言葉遣いじゃないだろコレ

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb0b-10NS [124.96.76.203]):2016/09/05(月) 20:40:17.41 ID:gUhUfejO0.net
マジで兼森いないのかよ

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 20:44:00.90 ID:1BNfU/oI0.net
>>656
公式が押しっぱって言葉使ってるのね

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 20:45:19.03 ID:knGj0dhv0.net
>>656
自分もそこ凄いイラッとしたわ

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:46:38.22 ID:z/8xK28d0.net
田畑にゲームデザインできる奴つけるべきっていってる奴いるけど
アイツ自分で何でもしたがるから揉めて追い出してるんだろ
野村とかねアドバイスしたらFF病だの挑戦しないだのいってくるだろうしな
社長は田畑大好きで何でも信じる馬鹿だろうからこういうことができるんだろうけど
無能なくせにめちゃくちゃ危険だからほんと排除したほうがいいよ

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.103]):2016/09/05(月) 20:46:41.80 ID:nn+DTJj50.net
>>656
NHKがよく台風のニュースで猛烈な風と言ってるのを聞いてモヤっとするのと同じだなw

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7e7-z42n [125.175.43.149]):2016/09/05(月) 20:47:10.27 ID:aRZ73kMv0.net
>>656
押し続ける事で〜じゃダメだったんですかね

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 20:49:12.49 ID:UNKiQ51q0.net
お前ら更年期障害かよwww

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f37b-wh/5 [58.70.102.17]):2016/09/05(月) 20:50:09.56 ID:g+KelXBK0.net
ガードおしっぱとか高難易度売りにしてるソウル系でもそうなのにな

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e70c-10NS [61.121.220.41]):2016/09/05(月) 20:52:39.12 ID:9atog5OE0.net
ただの難癖じゃねーか

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:54:21.73 ID:z/8xK28d0.net
オシッパって馬鹿にされてるから過剰反応してんだろ
わかってやれよゲーム内容の酷さに目を向けず健気にネガキャンと戦うことが正義だと思ってるやついる

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061f-10NS [133.11.226.131]):2016/09/05(月) 20:55:15.73 ID:t+cShjDu6.net
>>660

僕がDを務めるゲームが哲さん作品と言われても違和感ないです。哲さんの初期イメージをもとにDとCPの関係で一緒に作ってますし。
僕的には好きに作らせてくれてナイスなアドバイスくれて世間に届けてくれる、超素晴らしい上司w 哲さんもCPタイトルは自分の作品と思ってますよ。 @田畑

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/05(月) 20:56:56.50 ID:YzKUwp9R0.net
ゲームが苦手なかたに配慮してボタン押しっぱなでエンディングを見れるようにしました

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-rYR8 [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 20:57:24.79 ID:1QuTPZw90.net
ソウルのガードが押しっぱって
アレ攻撃受けるとスタミナ削れるわ構えてる間スタミナ回復しないわ前方以外は普通に攻撃喰らうわで
FF15の押しっばアボイドとはワケが違うだろ

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 20:57:59.36 ID:z/8xK28d0.net
最初媚びて一気に蹴落とすんだろうね
その媚びる対象が野村から松田社長にかわっただけだな
昔媚びてるものをもってきてまさか今も硬だと思ってるわけじゃないよな?

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061f-10NS [133.11.226.131]):2016/09/05(月) 20:58:53.27 ID:t+cShjDu6.net
>>670
田畑は詐欺師というサポートをしただけw

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13e1-ELHv [114.148.254.50]):2016/09/05(月) 21:00:22.71 ID:knGj0dhv0.net
>>667
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061f-10NS [133.11.226.131]):2016/09/05(月) 21:01:25.05 ID:t+cShjDu6.net
タイトルを多数抱える田畑に媚びて、そのタイトルのCoプロデューサーの座を確固たるものとする。野村の才能を借りる狐
そんで野村の隙をついてFFナンバリングを奪うと

最低すぎる。。

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061f-10NS [133.11.226.131]):2016/09/05(月) 21:03:52.57 ID:t+cShjDu6.net
年老いてもゲーマーいいですね。僕らが年老いてもゲーム開発を続けていられれば、皆さんと共に老後に本気で遊べるゲームを作れると思います。ちなみに僕は、例えば三国志などの歴史ゲームを作ってみたい。キャラデザは全部、老人哲さんw 20年後に本気で作りたいです。@田畑

こいつ哲さん哲さん100回以上言ってて引くわ
最近は坂口にも媚びてるわ本物のクズだな

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 21:10:51.73 ID:UNKiQ51q0.net
お前らサウザーかよwww

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-wJt7 [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 21:12:17.46 ID:1QuTPZw90.net
スネ夫は生まれた時からスネ夫だからどうしようもないんだよ
その場その場で強い者に媚びまくる性格なのは許してやれ

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.28.180]):2016/09/05(月) 21:14:58.94 ID:B5hvCBPCd.net
野村をFF15から追い出した後もルミナスの仕様をいつまでも確定させず、結果KH3はアンリアルに変更になって一年半無駄になったからな

KHは開発規模はFFより小さいし、野村が本腰入れたら追い抜かれるって思ったのかもしれないな

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 21:18:48.97 ID:GhkaVY5t0.net
田畑はオープンワールドでワンダと巨像を尊敬してワンダの魅力を再確認してるって言ってる

それってワンダはフリーランがあるからこそ
世界を感じるためにフリーランを想定して
スカスカなマップ作りでモンスターを巨像に絞ってフリーランの戦いを取り入れた作りになってるでしょ
じゃないとワンダと巨像を参考に目的地に
移動するだけで世界を感じるなんて言わないと思うけどなぁその先にゲーム性を生かした
敵がいるからスカスカでも問題ないんだと思うし田畑もその様な意味で参考にするって
言ったじゃないの?

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 061f-10NS [133.11.226.131]):2016/09/05(月) 21:20:40.28 ID:t+cShjDu6.net
>>678
そんなのどうでもいい
リスペクトしてもそれを自分のゲームに体現だきないんじゃ意味ないから

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 21:21:10.46 ID:1BNfU/oI0.net
フリーランは技術的に無理だったんじゃないの

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.103]):2016/09/05(月) 21:22:55.34 ID:nn+DTJj50.net
>>678
ラスボスは召喚獣よりも大きい可能性を示唆してるなそれは

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 21:22:59.64 ID:GhkaVY5t0.net
>>678
これ>>643さんにね

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 21:25:40.73 ID:V1HMJqwka.net
たばちゃん悪事を最高のタイミングでバラすどー
おらが野村を守る!

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 21:25:56.59 ID:LLlzTXMD0.net
FF15のとりあえず敵をデカくすればいいでしょ感なんなん
大型ボス戦って相当拘らないと面白くないんだよなぁ

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 21:27:20.81 ID:1BNfU/oI0.net
>>684
巨大ボスなんてそんないたか?

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.28.180]):2016/09/05(月) 21:29:11.87 ID:B5hvCBPCd.net
>>684
KHも最初はデカい敵多かったけど、プレイヤーからは人型の敵の方が評判良くて、2以降は人型ボスがかなり増えた
そういう前例がスクエニ社内にあるのになんで無視するのか

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-wh/5 [118.7.115.169]):2016/09/05(月) 21:32:08.28 ID:+SILvjGT0.net
極上って妥協を耳障りのいい言葉で誤魔化した上で到達できるもんなの?
できなかったとしてそれを擁護したら次に繋がるの?

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.103]):2016/09/05(月) 21:33:19.43 ID:nn+DTJj50.net
そういやなんでFF15の召喚獣はあまりにもみんな大きすぎるんだがなぜだろう?
召喚獣にとってFF15の世界は住むにはあまりにも小さすぎるだろ

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-iG4w [49.98.153.68]):2016/09/05(月) 21:33:32.24 ID:4LxbxoM8d.net
文春のリークとかで無いのかな
某大作RPGディレクターの内政事情!!!
みたいな感じで

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7cd-10NS [121.106.164.203]):2016/09/05(月) 21:34:49.23 ID:5/YHn7Vp0.net
>>689
世間はそこまでゲーム作ってるやつに関心ないぞ

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d2-zuBo [153.130.129.145]):2016/09/05(月) 21:34:54.05 ID:UNKiQ51q0.net
なんかこのスレも前にも増して気持ち悪いのが居るなそろそろ潮時かな
じゃあ純粋に15を楽しみにしてる人達またね〜

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473f-qO6A [101.1.206.242]):2016/09/05(月) 21:38:09.08 ID:z/8xK28d0.net
田畑的には適当に凄いと思う要素ぶっこんでいいの作れた儲け物
失敗しても前の開発を批判してなすりつければいいだけ
大作を自分が作った実績は残るし辞めても同じようにのし上がれる自信があるんだろう
被害を被るのは結果的にスクエニだけ
素人に荒らされまくるスクエニは非常に悲しいね
下手に田畑を上げてしまったから松田社長も今は田畑をどうすることも出来なくなった
しかしそろそろ調子に乗り過ぎたつけがくるかもよ

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.244.49]):2016/09/05(月) 21:38:09.47 ID:KhWTnZVva.net
15も押しっぱガードはMP消費するじゃん

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 21:39:03.60 ID:GhkaVY5t0.net
ワンダと巨像の何処を参考にしたか気になる
田畑が本当にワンダと巨像のスカスカでも
大丈夫って古えの地には人を配置してない
所やギミックや同じ風景が続いも大丈夫って
意味で使ってるのかなぁ
今の所をワンダと巨像やゼルダを参考にした
ダンジョンやボスが見えないのはなぁ

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-fYG4 [219.207.226.102]):2016/09/05(月) 21:41:07.82 ID:1l2Jm4my0.net
水の町とかもいいんだが
新宿だの品川だの首都高だの東京風なロケーションが全く出てこないのが残念だわ
ヴェルサス当時からそこに期待してたのにラスダンだけってのがな

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.153.29]):2016/09/05(月) 21:43:03.10 ID:pO71oYqFd.net
>>682
いや、だからその話の中でフリーランは話題にしてないでしょ
君の思うワンダの魅力は分かったし、俺も敵へのフリーランある方がいいとは思ってるよ
ただ、マップ、オープンワールドの話と敵へのフリーランの話はトピックが違うよね?
ちょっと話が飛躍しすぎてるよ

戦闘の話なら全く違うコンセプトで作ってるからね

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-433O [182.251.243.18]):2016/09/05(月) 21:43:15.49 ID:JHx6gARua.net
>>484
アンチからも無視されるってw

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-zuBo [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 21:44:32.25 ID:1QuTPZw90.net
>>693
15のmpとソウルのスタミナを同列に語る時点でアホ
全方位自動で避けるのと前方からの攻撃を受けるだけじゃ性能からして違う
別にソウルを参考にする必要は全くないがな

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 675c-E8c7 [221.85.113.254]):2016/09/05(月) 21:45:22.64 ID:g8gA0/n80.net
新宿歩きまわりたかったのはあるなぁ
もはや新宿にした意味がないような。。。追加DLC期待

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-wh/5 [118.7.115.169]):2016/09/05(月) 21:45:26.78 ID:+SILvjGT0.net
>>695
水の町も規模的に全部は探索できないだろ。
バレ師の一般的なJRPGの町って話がかなり核心だと思うけどな。
一番でかい町でもドグマの王都レベルもきついんじゃないか。
あの規模の町を全部オープンにできるとは思ってないからいいんだけど
ならそう言えって思うんだよな。
極上ではないよな。

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 139f-RETc [114.182.128.122]):2016/09/05(月) 21:55:35.95 ID:nuyfGMZa0.net
守りたい、このスギちゃん
http://i.imgur.com/jkwnq5m.jpg

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 21:56:33.90 ID:1BNfU/oI0.net
>>701
小島監督もセンスは一流だよな

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 22:01:33.24 ID:V1HMJqwka.net
センス持ちは自ずと惹かれ合う

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 22:04:38.27 ID:LLlzTXMD0.net
割とマジでここ最近のFF15のポジティブな情報を教えてくれ
期待値が下がることばっかしか出てない気がするんだが...

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 22:09:32.57 ID:GhkaVY5t0.net
>>696
確かに敵の倒し方や攻略法までは言ってないな俺の拡大解釈して期待しすぎたわ
てっきり尊敬してたからワンダと巨像のコンセプト込みでオープンワールド、マップ作りをしてたのかと思ったわ

でもそれはそれで不安だわワンダの古えの地
は人を配置してないしギミックは少ないオープンワールドだからそれを今の技術で参考してたら怖いなぁ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f79f-RETc [121.119.76.117]):2016/09/05(月) 22:16:47.18 ID:opf02M5+0.net
何かFF15ほとんど新入社員でつくってそう
すごい下手

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a4-10NS [114.142.5.12]):2016/09/05(月) 22:16:56.03 ID:GhkaVY5t0.net
>>696
確かに敵の倒し方や攻略法までは言ってないな俺の拡大解釈して期待しすぎたわ
てっきり尊敬してたからワンダと巨像のコンセプト込みで敵やオープンワールド、マップ作りをしてたのかと思ったわ

でもそれはそれで不安だわワンダの古えの地
は人を配置してないしギミックは少ないオープンワールドだからそれを今の技術で参考してたら怖いなぁ

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-wh/5 [106.161.149.234]):2016/09/05(月) 22:19:18.13 ID:0UrJE7xJa.net
(ポジティブな情報は)ないです

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.243.235]):2016/09/05(月) 22:20:13.67 ID:v8B+k/Sed.net
今回のはとことん洋ゲーチックにしててよかばいね( ´∀`)
でもって和ゲー的な丁寧さもある
PS4最初で最後の期待作やね

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7cd-RETc [121.105.51.98]):2016/09/05(月) 22:22:39.58 ID:t8FuQLjC0.net
ライトニングリターンズみたいに情報出しすぎて本編スカスカにならないといいね

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.10.217]):2016/09/05(月) 22:25:12.37 ID:mVU5zG1kd.net
>>701
つか野村ってゲームクリエイターの中でイケメン枠じゃなかったのかよ?
これ全くもってイケメンじゃないよな

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1745-wh/5 [49.253.75.103]):2016/09/05(月) 22:26:11.06 ID:IXJKUe800.net
スカスカなのは7リメイクだけどな
ミッドガルでさえスカスカ

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.134.25]):2016/09/05(月) 22:26:40.23 ID:npp6o/29d.net
もうおっさんだから
鍛えてる小島とは差がついた

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1745-wh/5 [49.253.75.103]):2016/09/05(月) 22:27:37.62 ID:IXJKUe800.net
もう才能も底をついた

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 22:27:47.85 ID:V1HMJqwka.net
>>712


716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7722-RETc [153.182.124.67]):2016/09/05(月) 22:31:02.86 ID:GrIcSgjC0.net
俺はエピソードダスカでの戦闘の連携を見て絶句したね。あれまじ、ないわ。

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/05(月) 22:33:12.06 ID:loKFkeSu0.net
>>712


718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b45-+65t [180.40.163.112]):2016/09/05(月) 22:34:01.41 ID:Y3NRxCMk0.net
>>712


719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b43-wh/5 [220.148.212.253]):2016/09/05(月) 22:34:37.04 ID:0L0N2x8Q0.net
>>701
小島も相当小さいけどマジかよ・・・
カプの小野もミニマムだけどどっちが小さいんンだ

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-zFmD [1.75.4.167]):2016/09/05(月) 22:36:35.28 ID:Ubj4VGPJd.net
じゃ俺も
>>712


721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/05(月) 22:38:47.79 ID:loKFkeSu0.net
このスレってたまに未来人がいるよな

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 22:41:23.33 ID:V1HMJqwka.net
大藤、あんたがここを見てるのしってる
KHBBS凄い好きなんだろ?
あとあんまりFF15おもろいと思ってないから、アニメ作ろうと思ったんだろ?
あんたはまだ通常の感覚があるわ

田畑から逃げてくれ
もしくは潰してくれ

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 22:43:48.29 ID:1BNfU/oI0.net
>>712
ただFFネガキャンしたいだけのバカがきてるな

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.89.118.60]):2016/09/05(月) 22:44:28.87 ID:AeT/EQHH0.net
>>710
あれキャッチコピーで展開分かる上に公式HPにラスボス平気で載せてたよなw
まあ3部作全部に付き合ってくれたファン向けだから許されたんだろうけど

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-P0RQ [1.75.4.167]):2016/09/05(月) 22:46:19.84 ID:Ubj4VGPJd.net
https://m.youtube.com/watch?v=hZYju8iweZ8
スギちゃん化する前の若い頃の野村
時の流れは残酷やな

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 22:50:00.09 ID:V1HMJqwka.net
老けてデブったの10-5年前くらいじゃね?

ここ数年またイケメンオヤジ化してきてんぞ
http://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/05(月) 22:50:18.23 ID:loKFkeSu0.net
>>722
お前はどうしたんだ一体

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-P0RQ [1.75.4.167]):2016/09/05(月) 22:52:31.69 ID:Ubj4VGPJd.net
>>726
いや普通に髪の長いスギちゃんじゃねぇか

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-wh/5 [219.48.218.65]):2016/09/05(月) 22:52:46.84 ID:hbJeWTYM0.net
FF15とKH3発表したときはそこまで太ってなかったからD降ろされたストレス太りやね
癒しを求めて猫飼いだすくらいだし

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.103]):2016/09/05(月) 22:56:15.17 ID:nn+DTJj50.net
>>728
ノクト同様髪型は重要やね

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-RETc [220.220.1.206]):2016/09/05(月) 22:57:30.32 ID:jajizOj80.net
野村も田畑みたいに鍛えたほうがいいよ
社内に筋トレ器具あるんでしょ

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 22:57:58.30 ID:V1HMJqwka.net
>>726
このインタ読めよ、田畑信者は
あらゆるものを認めた上で最適解を選択する野村の柔軟さよ

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/05(月) 22:59:00.17 ID:1BNfU/oI0.net
田畑

やる気 100
テンション 100
筋肉 90
論理 75
情緒 30
アート 20
センス 20
管理 90

野村
やる気 60
テンション 50
筋肉 10
論理 30
情緒 100
アート 90
センス 90
管理 10

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f88-wh/5 [27.127.85.160]):2016/09/05(月) 23:01:24.72 ID:/xGTv6ke0.net
2013 E3のトレーラー見てるとつらくなるな。話結構変えられてるだろうし
ヴェルサスファン大事にするとは一体・・まぁ今更だけどさ

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.39]):2016/09/05(月) 23:02:13.52 ID:V1HMJqwka.net
>>734
ヴェルサス15がリブートされるから待っときな

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/05(月) 23:06:33.54 ID:uBlr+CeBa.net
PVが全てではない事を祈るのみ。SO5みたいなやつ
実際ゲームやったらいい意味でPVから感じ取ったものからガラッとイメージ変わっちゃうくらいの物作ってよ。

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f3f-RETc [115.30.131.226]):2016/09/05(月) 23:07:19.47 ID:26ze0CCD0.net
ヴェルサスは妥協を許さない作品になる予定だった
だけどそのせいでいつまでも完成しなかった

FF15は完成はしそうだが妥協しまくってるカンジダ
だから不安なんだ
いや、そりゃもちろん夢物語ばっかりでいつまでも発売できないのより、現実をみて完成させて発売してほしいよ

10年間期待し続けたせいで期待が大きく膨らみすぎたかな

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 23:13:15.01 ID:NtGwAVS20.net
ヴェルサス15てなんだよ。

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb40-RETc [124.103.231.13]):2016/09/05(月) 23:14:20.24 ID:8ThUwA8l0.net
>>738
野村信者の妄想の産物

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-6goY [126.12.79.105]):2016/09/05(月) 23:17:24.01 ID:NtGwAVS20.net
>>739
そんなんつくる暇と金あるなら、7リメイク作ってくださいって感じっす。

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 039b-RETc [118.6.228.96]):2016/09/05(月) 23:20:04.26 ID:oo6v17kr0.net
FF7Rはスギちゃんに代わってこの方が作ってるから買い支えて差し上げろ

http://20th-fanmeeting.tumblr.com

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b77-SNGE [220.144.168.219]):2016/09/05(月) 23:20:11.23 ID:E0pumXHV0.net
なんにでも名前の前にヴェルサス付けるとカッコ良くなるからね

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 130a-wh/5 [114.161.153.225]):2016/09/05(月) 23:25:36.14 ID:d9lQbbAZ0.net
>>725
オカマっぽくてキモイ

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-wh/5 [219.48.218.65]):2016/09/05(月) 23:26:55.07 ID:hbJeWTYM0.net
ヴェルサス田畑

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.16.143]):2016/09/05(月) 23:27:28.27 ID:qhbeQubWd.net
こち亀が終了するとなった現在、FFナンバリングタイトルがこれでラストになっても驚かない

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.87.2.235]):2016/09/05(月) 23:29:15.27 ID:S4YEna4J0.net
無理矢理過ぎ

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-rYR8 [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 23:31:09.99 ID:1QuTPZw90.net
>>741
松山とか最近本業そっちのけで全国行脚してるし間違いなく関わってないわ

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.28.180]):2016/09/05(月) 23:32:50.42 ID:B5hvCBPCd.net
「あれもやろうこれもやろうとして結局完成させられない」って、ついこの間まで野村対してアンチが使う常套句だったのに、今じゃすっかり田畑の事だな
シフト、武器召喚、4人パーティー、オーブンワールド、車移動…
ひとつひとつは一見魅力的たけど、どれもこれもその魅力を十分には発揮出来てない
アイデアの無駄遣いだよ
堀井が言ってたよ。捨てる勇気も必要だって

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-V3yE [220.108.81.100]):2016/09/05(月) 23:34:40.15 ID:U75RGv8k0.net
結局なんか面白そうな感じに仕上がってるように思えるけどな
ただ動きにヌルヌル感が足りないのでPC版まで待つつもりだが

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 039b-RETc [118.6.228.96]):2016/09/05(月) 23:35:55.08 ID:oo6v17kr0.net
>>747
片手間で作っとるんやろ
飲まなきゃやってられんだろうなあ

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-P0RQ [49.98.135.250]):2016/09/05(月) 23:38:55.86 ID:MyXOLhaUd.net
>>750
なにいってんだこいつ

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f1-sW8x [210.155.74.194]):2016/09/05(月) 23:45:16.75 ID:oxVxr3n30.net
緊急の脱出でもないのにプロンプトが同行していることにものすごい違和感があるわ

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d2-wh/5 [121.85.195.6]):2016/09/05(月) 23:46:54.26 ID:I0two8Hu0.net
>>752
緊急の脱出じゃないからでしょ

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f1-sW8x [210.155.74.194]):2016/09/05(月) 23:51:00.27 ID:oxVxr3n30.net
>>753
平民のプロンプトが王子の結婚式に同行していることにものすごい違和感があるわ
襲撃から逃れるならともかく

こう書かなきゃ伝わんないか

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.36]):2016/09/05(月) 23:52:48.66 ID:r7pcLlIIa.net
>>754
親友だからでしょ?

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/05(月) 23:53:19.02 ID:LLlzTXMD0.net
>>748

””シフト、武器召喚、4人パーティー、オーブンワールド、車移動…””

すべて野村ヴェルサス時代からのアイデアなんだよなぁ...

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-V3yE [220.108.81.100]):2016/09/05(月) 23:53:38.63 ID:U75RGv8k0.net
プロンプトは間者のような気がしてる

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-rYR8 [219.124.215.63]):2016/09/05(月) 23:57:09.79 ID:1QuTPZw90.net
>>756
嘘付いてんじゃねーよ
ヴェルサスは3人操作のシームレス戦闘でマップはエリア式

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b338-T2zX [202.169.135.248]):2016/09/05(月) 23:57:25.55 ID:JuYK0BfD0.net
チョコボ

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/05(月) 23:58:31.54 ID:loKFkeSu0.net
>>756
触れるな

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b5c-RETc [220.9.162.81]):2016/09/05(月) 23:59:27.02 ID:S7YyfUUR0.net
E3のワクワクしたバトルを進化させてるし、やれば面白いなだろうな

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f37b-wh/5 [58.70.102.17]):2016/09/06(火) 00:00:53.80 ID:8rYuGbf80.net
>>760
恥ずかしい奴だなぁ

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f1-sW8x [210.155.74.194]):2016/09/06(火) 00:01:23.33 ID:puMj97FN0.net
バトルについてはそこそこは楽しめるとは思うが
ストーリーについては相当無理やりになってるだろうから全然期待できない
元の野島シナリオ読ませてくれ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.89.118.60]):2016/09/06(火) 00:03:18.86 ID:6Rd+XQsx0.net
>>754
アニメ見たらその辺大体分かるんじゃない

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f88-wh/5 [27.127.85.160]):2016/09/06(火) 00:05:12.28 ID:q2ENqgQG0.net
結局逃げる状態に序盤なるのなら元の方が展開熱かったのに
変えちゃうのはもったいないなー

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 00:06:44.68 ID:k91E7lT00.net
>>762
は?

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebd7-10NS [124.255.86.149]):2016/09/06(火) 00:08:24.09 ID:HOwMFKfv0.net
>>748
オーブンワールドwww

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/06(火) 00:09:14.38 ID:nK27xNV30.net
結局序盤のインソムニア襲撃をゲームから削除した理由ってなに?
映画を作る為にあえてゲームから削除したとしか思えないんだが。

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.152.9.11]):2016/09/06(火) 00:11:20.38 ID:EpkX93r9p.net
>>754
違和感抱く理由が分からないな
友人の結婚式に同行して何がいけない?
緊急なのに都合良く気の置けない四人が集まる方が違和感

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f1-sW8x [210.155.74.194]):2016/09/06(火) 00:12:10.52 ID:puMj97FN0.net
>>768
工数削減が第一だろ
そこから逆算して帳尻つけていったのが今の結婚式に行く設定だ

田畑の優等生的帳尻合わせは嫌いだ

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b9b-wh/5 [180.12.154.175]):2016/09/06(火) 00:12:14.23 ID:T38x6XIC0.net
映画にするにしても別にノクトの脱出シーンを無くす必要はないだろ
単純にあの規模の都市をゲーム内で実現できなかったんだと思うよ
フルスケールで作ったとして物語の序盤にちょっと映すだけなのに費用対効果が低すぎると判断されたんでしょ
俺はリニアな作りでもいいから崩壊前のインソムニア探索したかったけどね
でも終盤ちょっと行けるみたいだし及第点かな

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 00:13:16.04 ID:k91E7lT00.net
田畑が企画書に書いたのは恐らく
オープンワールド、キャンプ、料理、ガソリン、一作完結
これくらいだろ

オープンワールドを仲間と旅し、仲間と一緒にキャンプをする
それをより楽しめるようにするために料理にこだわり、ガソリンの概念を作った

>>768
一作完結にするため
野村の頃はFFXVも3部作だった

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f1b-wh/5 [211.120.152.128]):2016/09/06(火) 00:13:58.93 ID:T48bMsHK0.net
>>725
野村さんよりバックのBGMに涙(´;ω;`)ブワッ懐かしい。。

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/06(火) 00:15:18.12 ID:nK27xNV30.net
インソムニアをフルスケールで作る必要性はそもそもないんじゃないのってか不可能でしょ。

それこそ序盤のインソムニア襲撃はリニア進行のバトルステージにして、脱出後に広大なオープンワールドが広がってる方がゲームの始まり方としては盛り上がりそうなんだがな。

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e0-2D8T [122.223.252.103]):2016/09/06(火) 00:15:42.12 ID:xCatAhjH0.net
列車の上から敵の飛空艇に乗り移るあたりから徐々に上へ上へと飛空艇を伝って行って
貴様らにそんな玩具は必要ない的展開になるのを楽しみにしてる

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 00:21:38.02 ID:k91E7lT00.net
>>774
禿同だわ
見てみたい気持ちもあるが本作は省いて正解だったと思う

フルスケールで作るとしたらあと2〜3年はいるな
インソムニア脱出がないのはなんか言ってないトリックがある気がする

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.247.131.120]):2016/09/06(火) 00:27:42.65 ID:yMa4uUx8p.net
15に変わる前から陥落前のインソムニアを自由に探索できるって話は野村の口から一度も出たことない

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.87.2.235]):2016/09/06(火) 00:29:16.93 ID:f5GcjbdQ0.net
昼のインソムニアも出てきたことなかったな

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f1-sW8x [210.155.74.194]):2016/09/06(火) 00:31:52.12 ID:puMj97FN0.net
>>777
自由に探索なんか別に出来なくていいっつの……

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-iG4w [49.98.159.14]):2016/09/06(火) 00:32:13.49 ID:XREEVMmBd.net
・会話分岐で物語が大きく変わる事は無い
・世界地図のクレイモデルはあくまでもゲーム構築の基礎になったもの
・FF15は全15章。前半と後半のメインルートを遊んだ場合の想定プレイ時間は、40〜50時間となります。
・クリア後にしか行けないエリアには強敵が待っている。
・ムービーに登場した髭の正体は10年後のノクティス。
・延期の理由は最適化が不十分なのと、見た目でおかしい不具合の修正。
・元々空を飛べる予定はなかったが、ファンとのコミュニケーションで急遽クルマが飛ぶことになった。着陸に失敗するとゲームオーバー。
・(このゲームに)よくある難易度選択はありません。難易度をいつでも切り替えて遊べる。(切り替えれば)適当にボタンを押していても大体勝てるようにしています。
・ここまでやるのが、FFだ。(広告)

・(進化なしで)「Skyrimと勝負します」と言っても説得力がない。オープンワールドの技術で世界を表現する方針は譲れませんでした。

・FF15はオープンワールドですが、『スカイリム』の広さや自由度を取り入れることは出来ません。
 より統制、制限された区域で、これまでのFFお馴染みの戦略的な部分を演出しています。

・後半はリニア化し、ワールドマップに戻れない。列車のシーンを超えるとゲームの構造が変化し、メニュー移動になる

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b5-iG4w [182.167.239.158]):2016/09/06(火) 00:32:41.55 ID:DZktIqXI0.net
ヴェルサスとは違うってATR6で言ってたろ。比べてる人は観てないのかな?

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7c1-wh/5 [121.80.139.27]):2016/09/06(火) 00:36:31.07 ID:/lL3T5iT0.net
>>779
歩かせろつったりいらんつったり忙しい奴らだなぁ

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.26]):2016/09/06(火) 00:41:18.22 ID:b9P3O4Vtd.net
実際オープンじゃなくてオーブンだよな

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.37]):2016/09/06(火) 00:43:46.09 ID:1vE8npe+a.net
ヴェルサスの時点で序盤インソムニアはリニア方式だったと思うけどな
ただやっぱり序盤でニフルの侵略をインソムニアの中で直接目の当たりにしながらも、落ち延びる事しかできない挫折感をノクトを通してプレイヤーに与えておいて、力を蓄え終盤で戻ってきて、インソムニアを取り戻すってシナリオ展開の方が良いよな
リニア方式で逃げ惑う形のインソムニアから、一旦オープンワールドのダスカに出る事で、FF7のミッドガルから脱出した時みたいな開放感もあるだろうし

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-iG4w [126.11.117.41]):2016/09/06(火) 00:43:55.70 ID:RgTWsg640.net
アーデンがルシスに寝返るってマジ?

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-RETc [220.220.1.206]):2016/09/06(火) 00:50:48.30 ID:SOSgwSwA0.net
大概スタート当初ってチュートリアルになるからなぁ
そこに大規模なイベント仕込むのは工数的に割に合わなかったとかそんなんじゃない
ま、適当な理由だけど

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f1-sW8x [210.155.74.194]):2016/09/06(火) 00:53:14.08 ID:puMj97FN0.net
田畑は他のメディア合わせたトータルで表現しようとしてたのか知らんが
シナリオの重みとか手触りとしてインソムニアの平常は必要だったともう

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 00:53:19.81 ID:k91E7lT00.net
>>786
BDの容量関係もある気がするな

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 00:59:59.62 ID:k91E7lT00.net
>>787
だからそれをすると一作で完結しないんだってばもともとさ三部作のゲームなんだから

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-fYG4 [219.207.226.102]):2016/09/06(火) 01:00:27.74 ID:gb0KbEvW0.net
>>772
一作完結

だけは田畑評価
本当ここだけ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-RETc [220.220.1.206]):2016/09/06(火) 01:01:23.45 ID:SOSgwSwA0.net
>>787
それは分かるな
もしかしたら入ってるのかもしんないけどさ

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fae-10NS [219.127.45.61]):2016/09/06(火) 01:02:47.10 ID:fCGV5ajX0.net
インソムニアの後にもう一展開あってほしいなあ

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/06(火) 01:03:31.91 ID:nK27xNV30.net
>>789
なんでインソムニア襲撃のシークエンス削除しないと1作完結しないって思うんだ?

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 675c-E8c7 [221.85.113.254]):2016/09/06(火) 01:04:44.31 ID:x2ckQZDs0.net
18日楽しみ
ルーナ見せてタバちゃん

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 01:07:10.11 ID:k91E7lT00.net
>>792
全てとは言わないから
DLCで復旧中の半壊インソムニアを町として解放してほしいな
復旧するためのクエストとかも容易に作れそうだし

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.255.65.8]):2016/09/06(火) 01:08:06.25 ID:o2vMDu2jp.net
当初の予定だとインソムニア襲撃だけで相当ボリューム割いてたんじゃねーの知らんけど

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d2-10NS [121.85.195.6]):2016/09/06(火) 01:09:57.74 ID:beOASZga0.net
>>622
そういう部分じゃないから

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-RETc [126.59.29.155]):2016/09/06(火) 01:14:00.51 ID:kdp7gDA+0.net
FFの続編が成功したこと無いからな、10も13も
人気出たらやるはさすがにIPの現状が分かってないと思う
10-2とかまだブランドあったから許されたわけで

13-2は無印エンディング無かったことにしてライトニング死んだ扱いから始まるが
連作にするとゲームソフトとしてどこかで消化不良にして
一端終わらせないといけない場面が出てくるからホント止めたほうがいい

そのつど世界の敵やラスボスもゾロゾロ出て来て薄味になるのはもうわかったし

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 01:20:10.93 ID:k91E7lT00.net
>>793
元々三部作のストーリーを一作完結にするためにはBDの容量的に相当データを省かないと無理だと思うんだよな

水の中に入る事も日英両ボイスですらかなり早い段階で容量的に渋ってたから

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 01:24:10.68 ID:k91E7lT00.net
渋るどころじゃないか
結局二つとも入ってないんだから

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 139f-wh/5 [114.180.3.5]):2016/09/06(火) 01:28:03.79 ID:NtgTFeCr0.net
1作完結はどう考えても評価できない
そもそも完結って言葉で誤解を誘ってるけど実際には連作想定でも1作で完結予定だったわけでね
15が発売された後のことを考えた場合16まで待つのか、オンライン要素で時間稼ぎながら連作を待つのか
それこそ洋ゲーとは違って毎回世界観変える縛りあるFFはHDになってからは連作を前提にするべきだったと思うけどね

ちなみにFFの続編系が全部失敗してるのは全部後付けだから

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.16.40]):2016/09/06(火) 01:29:39.13 ID:uppTgxtSa.net
>>780
ここまでコピペみたいなの書き込むならソースを一緒に添えてくれよ。暇潰しに読めるでしょうが

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f37b-wh/5 [58.70.102.17]):2016/09/06(火) 01:31:13.20 ID:8rYuGbf80.net
映画に分けてる時点で一作完結じゃないじゃん

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 130a-wh/5 [114.161.153.225]):2016/09/06(火) 01:32:07.29 ID:pNl1X5/L0.net
スップは無視でおk

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.152.211.79]):2016/09/06(火) 01:32:13.44 ID:XqNqC4CMp.net
連作やめたのは松田の判断だけどな

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/06(火) 01:32:33.12 ID:nK27xNV30.net
オープンワールドありきに変更し製作した結果、インソムニア襲撃のシークエンスが容量的にキツくなった為削除とかなら笑えねぇぞ

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/06(火) 01:35:17.17 ID:UIS5XyMn0.net
つかヴェルサスの時点でノクトの話は一作で終わる予定だったんだろ?

田畑が無理やりシナリオ書き換えたとしか思えない

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 01:35:21.38 ID:k91E7lT00.net
>>803
いや一作完結だろ
映画はあくまでスピンオフで見なくてもいいんだから

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.251.203]):2016/09/06(火) 01:49:08.77 ID:NYfYR+92a.net
>>807
え?

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-RETc [153.198.6.205]):2016/09/06(火) 01:56:53.98 ID:nK27xNV30.net
>>807
野村:先にお話しておかなければならないのですが、この1作でノクトたちの物語は終わらないんです。一旦の区切りは当然迎えることになりますが。
詳細まではまだお話できませんが、PVの最後には「これは壮大な叙事詩の一編である」という意味の言葉があります。

恐らくだが発売イメージはFF7Rのような感じじゃないか。FF7でいうところのミッドガル脱出までとか。

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33fa-2RDl [106.73.3.192]):2016/09/06(火) 01:57:06.04 ID:NHvuRaZA0.net
もっと情報ほしいな
TGSで終盤のリニアパートってのがどんなもんだかちょっと見せてほしい

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffb-wh/5 [175.100.252.198]):2016/09/06(火) 02:02:58.19 ID:Tliiv69r0.net
>>811
終盤のストーリー主導の部分なんてそれこそネタバレの山じゃね?

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-10NS [58.188.27.32]):2016/09/06(火) 02:15:07.13 ID:x/uw2v8T0.net
勝手に身内で盛り上がってこれは壮大な〜とか分割前提の作りってのがもうズレ過ぎだろ
15とかさっさと発売して16作り始めろ

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.249.245.14]):2016/09/06(火) 02:16:20.34 ID:xQ/XztBca.net
もうストーリーネタバレ系の動画はいらん
武器とか戦闘のバリエーションの方を見せて欲しい

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3a4-vSVO [58.3.108.72]):2016/09/06(火) 02:17:09.04 ID:iem3cbIy0.net
あれも見せろこれも見せろ
あれは嫌だこれは嫌だ
ほんとネットとかSNSが発達してモンスタークレーマーみたいな奴増えたよな
なんでもすぐ炎上する世の中

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f5c-fYG4 [219.207.226.102]):2016/09/06(火) 02:18:54.83 ID:gb0KbEvW0.net
10年待った作品が連作で
今年の11月からまた2年や3年待たないと完結しないなんて気が狂うわ

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.158.61]):2016/09/06(火) 02:19:00.17 ID:NODXPFoad.net
ほんとうだったら今月買えてたのかと思うとやるせない

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3a4-vSVO [58.3.108.72]):2016/09/06(火) 02:22:14.61 ID:iem3cbIy0.net
2か月延期してどれくらいクオリティが上がるかな
ディスクの量産考えたら実質1か月ぐらいしかないんじゃね?

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb40-RETc [124.103.231.13]):2016/09/06(火) 02:31:41.74 ID:N/G7Dm6N0.net
大した修正は出来ないだろうし、目立つ所を修正してくれればいいわ
イグニスのネックレスとかは凄く目立つ

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/06(火) 02:46:54.55 ID:pP7wGPTe0.net
ダスカなんてありきたりフィールド作るくらいならインソムニアと言う名で東京完全再現したほうがよかったよ

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.200]):2016/09/06(火) 02:49:22.63 ID:UIS5XyMn0.net
>>820
インソムニア作るのが無理だったから映画にしたんじゃないの?

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.140.202]):2016/09/06(火) 02:53:28.71 ID:lx2jnx2Td.net
>>691
二度と戻ってくんな
死ねよ生ゴミ

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9f-V3yE [220.108.81.100]):2016/09/06(火) 03:01:02.53 ID:wLbAukJt0.net
イグニスの新キービジュアル
http://imgur.com/XrTjgoC

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb5-RETc [219.75.219.82]):2016/09/06(火) 03:05:03.67 ID:+34492ya0.net
paxの動画見たけど洞窟みたいなダンジョン内のカメラワーク酷いねー

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33fa-2RDl [106.73.3.192]):2016/09/06(火) 03:23:34.10 ID:NHvuRaZA0.net
>>824
ゼスティリアを思い出したわ
アクションRPGにカメラワークの問題は必ず起こるけど、どうにかならんもんかね
自分で操作してたらちゃんと分かるんだろうか
俺はプレイ動画見てもごちゃごちゃしててよく分からなかった

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/06(火) 03:24:33.76 ID:Ri+F5Eaad.net
>>824
それって昔から指摘されてたことだよな

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/06(火) 03:45:06.47 ID:pP7wGPTe0.net
狭い場所を無くすしかないんじゃない
それか昔のバイオみたいな固定カメラ

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73f4-iG4w [218.228.144.239]):2016/09/06(火) 03:47:35.74 ID:MeqVrZJ30.net
野村は懲りてなさそう
FF7Rも外されると思うな

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b5c-RETc [220.9.162.81]):2016/09/06(火) 03:52:30.91 ID:SzhrLJWo0.net
つーか野村が連作発表した時、叩き工作員がわんさかわいたじゃん
野村デザインのキャラもチェーンがどうこうで毎日叩かれてたし

結局叩きたいだけのバカはどうやっても消えないだろ

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b72-wh/5 [220.111.53.174]):2016/09/06(火) 04:01:18.44 ID:qm/Vl0Yw0.net
むしろ連作なんて馬鹿げた事発表して叩かれないと思う方がおかしいだろう

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/06(火) 04:20:39.71 ID:pP7wGPTe0.net
ヴェルサスに何にも愛着もないしむしろ嫌いだからデザインもなにもかも変えてるのに
なんで引き継ぐなんて言っちゃったんだろ
嘘つくと後々尾を引くよ

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebe0-wh/5 [124.141.124.26]):2016/09/06(火) 04:55:14.66 ID:6RYAV56Z0.net
まあ全て延期のせいだね
いろんなことを妥協する代わりに納期を守って出してくれるんだろうと思ってたのに延期したからね
二ヶ月程度とか期間は関係ない
延期発表後にこれまで妥協してきたと思われてた部分への疑問や議論が再燃するのは当たり前

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93d7-RETc [210.170.205.52]):2016/09/06(火) 05:23:19.86 ID:Zxx+3JsW0.net
皆それだけ楽しみにしとるんだな〜

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fe0-vCZV [27.143.148.21]):2016/09/06(火) 05:32:02.82 ID:4hqPeDLd0.net
延期理由
田畑「あー、バグまみれで発売しちゃおっかなー?めんど」

はい

田畑「まてよ?でも皆思ったよりインターネットつないでないやん!!」

あ、はい

田畑「アップデートで完成させるつもりだったのにインターネットつないでないやん皆!!!」

えーはい

田畑「延期や延期!」

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-zBIX [182.250.253.34]):2016/09/06(火) 05:48:39.46 ID:KdM2ARoYa.net
>>808
無理ありすぎるわ

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-10NS [153.198.8.147]):2016/09/06(火) 06:57:13.92 ID:GmtrI/S50.net
10-2プレイしたときがっかりしたからなぁ
使い回しの続きものはやめてほしいな
せめてデータ引き継いで主要キャラそのままで新ストーリー進めるならありなのかもしれんが

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.12 [上級国民]]):2016/09/06(火) 06:59:24.28 ID:LN4O9I8ka.net
dualshockers田畑インタビュー
急いで書いたから結構適当。
http://www.dualshockers.com/2016/09/04/final-fantasy-xv-interview-director-talks-improvements-frame-rate-map-dlc-weapons-and-much-more/
フレームレートは製品版では良くなる。
延期について松田社長はすぐ納得してくれた。
PAXのバージョンはゲームズコムのバージョンから2週間しか経ってないのでそれほど変わってない。一番大きな違いは車の操作性。
車を自由に操作できるとゲームの進行の妨げになる部分があったので、先にマスターバージョンを完成させておいてからデイワンパッチで修正するつもりだった。
リニアになるのは後半というより終盤で、メニュー画面からオープンワールドのエリアに戻ることもできる。
会話の際の選択肢によってストーリーが大きく変わることはない。
ワールドマップの模型(http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/11/FFXVMap4.png)は初期段階のもの。
FF15オンラインみたいなDLCの予定はない。
今は本編に集中しているのでDLCの詳細はまだこれから。
ノクトは仲間全員の武器を使えるのでプロントの銃も使えるが、あくまでもアクションRPGなのでそこまで本格的なものではない。
制作には多くの開発会社が関わっているがアサシンクリードのように数千人もいるわけではない。
オープンワールドのゲームの開発の終盤がこれほど多くの人間が必要で大変だとは思わなかった。
ネットのコメントや反響はどれほど実情を反映しているか分からないのでそれほど気にしていない。
延期で一番怒っているのは娘。
特にインスピレーションを受けた作品というものはない。
ユーザーのフィールドバックから様々な微調整を行った。

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.12 [上級国民]]):2016/09/06(火) 07:01:04.79 ID:LN4O9I8ka.net
フィードバック

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.87.2.235]):2016/09/06(火) 07:02:19.95 ID:f5GcjbdQ0.net
>>837
>延期で一番怒っているのは娘。

また娘に怒られたんか

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.78.143]):2016/09/06(火) 07:03:20.21 ID:7Ep1voXDd.net
(TBT)
マップはダスカ地方の20倍

嘘です。弱気に言うと10倍、強気で20倍

嘘でした。ダスカが広くなりすぎて20倍は無理

本当の事を言うぞ。実は後半はリニア。

やっぱ嘘です。正確に言うと終盤からリニア


こんなん笑うわ
最後のは間違いなく嘘だろうな

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-10NS [153.198.8.147]):2016/09/06(火) 07:03:49.09 ID:GmtrI/S50.net
そりゃ娘の友達からギャーギャーいわれるだろうしなぁw

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.162.135]):2016/09/06(火) 07:08:13.41 ID:0j+4rlQjd.net
>>841
いや、娘小1
>>840
10倍、20倍とリニアの話関係なくね?

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-10NS [106.161.145.149]):2016/09/06(火) 07:11:46.23 ID:h7R1y5oba.net
田畑は嘘つき

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-10NS [153.198.8.147]):2016/09/06(火) 07:12:37.26 ID:GmtrI/S50.net
>>842
小学生一年生で親の仕事にケチつけてくるんか、末恐ろしいな

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33fa-2RDl [106.73.3.192]):2016/09/06(火) 07:19:10.28 ID:NHvuRaZA0.net
娘は発売前にFF15をプレイできるんだろうなーいいなー

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.40]):2016/09/06(火) 07:22:43.09 ID:oB4BI3JOa.net
ネットほ本音を反映してるだろ
田畑詰んだな
製品版で叩かれて降りろよ

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b72-wh/5 [220.111.53.174]):2016/09/06(火) 07:25:52.45 ID:qm/Vl0Yw0.net
後半はリニアになるのに
マップが20倍になってるわけないって事では?

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93a4-RETc [210.191.126.239]):2016/09/06(火) 07:26:21.76 ID:ZGwtt2KM0.net
>>837
オープンワールドの開発の大変さわかってなかったとかマジかよ...

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b5-iG4w [182.167.239.158]):2016/09/06(火) 07:31:21.29 ID:DZktIqXI0.net
>>837
マスターバージョンってのも好きなように言えるよなぁ。世に出さないんだから
ネット繋げない人の云々の言い訳を成立させる為に制限だらけ不具合だらけの品質極悪の自称マスターバージョンを作ってたのか

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33fa-2RDl [106.73.3.192]):2016/09/06(火) 07:33:57.78 ID:NHvuRaZA0.net
俺の予想だけど、マップ全体ってダスカの5倍くらいだと思うんだよね
絶対に10倍も無いよ
マジうんち

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/06(火) 07:33:58.23 ID:pP7wGPTe0.net
車の操作までデイワンパッチだったのかよ

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.28.180]):2016/09/06(火) 07:35:58.23 ID:IF8FkeLQd.net
松田社長は完全に洗脳されてるな
大金をぶっこんだユニバースの効果が実質ゼロになるのに簡単に延期を許してくれるなんて正気じゃないわ

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-FA7T [124.212.4.241]):2016/09/06(火) 07:37:02.48 ID:T48QlE9t0.net
>>847
後半じゃなくて、終盤でしょ

最後の方にどんなリニア展開になろうとも、
ゲームの大半がオープンワールドなのは変わらないんだから、20倍の広さもまだ生きてるはず

ただ、ダスカの20倍って話してた当時と比べて、
ダスカ地方の大きさ自体が明らかに大きくなってて
当初の予定より世界の広さが狭くなったわけじゃないけど、ダスカとの比率はもう変わってるみたい

だからエピソードダスカよりずっと広いらしい旧ダスカ地方全体の、
20倍程度の世界は確実にあるはず

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.40]):2016/09/06(火) 07:39:17.53 ID:oB4BI3JOa.net
>>852
アギトとか即終了のゴミゲー
アギト+とかいう開発中止のゴミゲー
いまだ零式オンラインというゴミを許可する社長

スクエニまじで終わるぞ、このままじゃ
皆で一緒に田畑を潰そう

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6f-qO6A [111.87.94.29]):2016/09/06(火) 07:39:41.52 ID:pP7wGPTe0.net
終盤ってラスボスやろ
まさかインソムニアがリニアとかいうのは極上じゃないからありえないよね

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6709-10NS [221.246.180.107]):2016/09/06(火) 07:42:56.49 ID:iwyFB+nh0.net
ほんの1カ月前までは「発売までもうすぐだけど時間が長く感じるぜ!お前ら繋ぎのゲームは何する?」とかレスしてたなあ
そこからは気付いたら1ヶ月経ってたけど

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fd-zuBo [61.203.21.94]):2016/09/06(火) 07:44:27.36 ID:o7nAlhwn0.net
三年前のE3トレーラーに出てた巨大鉄巨人はまだいるんかねあれとは戦ってみたい

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-zBIX [182.250.253.36]):2016/09/06(火) 07:45:29.43 ID:kuywOEh6a.net
零式オンラインはハイスコアガールの尻拭いだろ
身売りされたのが零式で良かったわ
まぁ協業が和解の条件だろうから今後何が犠牲になるか分からんけど

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.28.180]):2016/09/06(火) 07:46:20.49 ID:IF8FkeLQd.net
>>854
アギト関連の展開はマジで意味不明っつーか誰得だよな

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.87.2.235]):2016/09/06(火) 07:46:57.33 ID:f5GcjbdQ0.net
まあスレチだからね

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.40]):2016/09/06(火) 07:52:47.10 ID:oB4BI3JOa.net
そんなゴミ作る暇あったら、すべてをFF15に注げよ
やっぱり自己満足詐欺師なんだよなー、田畑は

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/06(火) 07:58:13.42 ID:nWw6hOaU0.net
>>855
列車からリニア言うてるやろアホ

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.250.240.99]):2016/09/06(火) 07:58:24.25 ID:CwOrsuCsa.net
ネットの反響気にしてないって、ATRとか自分らネットでやってますやん。あんたブラザーフット第一話でYouTubeの再生回数知ってます?とか言ってたやん

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f4-wh/5 [121.83.12.225]):2016/09/06(火) 07:59:37.52 ID:AIeNrX8Q0.net
アスペ

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.250.240.99]):2016/09/06(火) 08:00:08.17 ID:CwOrsuCsa.net
「それほど気にしてない」ではなく「都合悪いのは聞かない」だな

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.6]):2016/09/06(火) 08:00:09.77 ID:QT6e3sfka.net
>>840
ここほどゲハ民がいる本スレないだろうな

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iXVE [1.79.28.180]):2016/09/06(火) 08:03:16.26 ID:IF8FkeLQd.net
>>863
まあファンとの意見交換と称してフォーラム開いといて何一つ意見採用してないけどな
シフトで高い所から景色眺めたいとか、設置感アピールしといて段差をジャンプで飛び越えるしかないのはおかしいとか
フォーラムで何度も言われてたんだけどな

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.87.2.235]):2016/09/06(火) 08:07:19.62 ID:f5GcjbdQ0.net
いや、延期に関しての反響ってことだろ…

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/06(火) 08:08:46.98 ID:MbWyCVnJM.net
FFに期待感持ちすぎやな
今のスクエニじゃ誰が頭張っても大差無い

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.40]):2016/09/06(火) 08:09:34.88 ID:oB4BI3JOa.net
>>869
そう思ってんのは田畑信者くらいだろ

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.98.66.62]):2016/09/06(火) 08:12:15.00 ID:PvhLZeWLd.net
まあこれで失敗したら次のFF手がけられる人はいないだろうな。田畑が作った組織は維持できなくなるだろうし、そうなった状態で1からまとめあげるなんてしんどいことは最早誰にもできないだろう。

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-FwME [7oX3mgD]):2016/09/06(火) 08:21:06.98 ID:PuGyaoYnK.net
>>867
意見交換?
○○欲しいみたいなユーザーのアイデアが欲しいわけじゃないって初めから言ってたじゃん
ダスカのフィードバックと違ってアンチも無料で簡単に参加できるフォーラムだし

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/06(火) 08:21:51.49 ID:MbWyCVnJM.net
>>870
期待してるから叩くんやろ
どうでもいい作品わざわざ事細かく調べる阿呆いるわけ無いやろ

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SD5f-RETc [1.73.196.19]):2016/09/06(火) 08:23:33.63 ID:bBOUV/w3D.net
neo来週発表みたいけど同梱版の話出るかな
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO06877810V00C16A9000000/

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMdf-10NS [153.237.98.251]):2016/09/06(火) 08:24:55.24 ID:MbWyCVnJM.net
ボケもんの波とかもう潰れとるやん

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.243.19]):2016/09/06(火) 08:26:08.54 ID:+kIr2lcoa.net
映画で眠かったからルーナが何故首都に来たのかよくわからなかった。結婚式にノクトは向かうはずだからルーナも行くはずだしお兄ちゃんにも外出禁止令出されてたのは覚えてるんだけどな

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/06(火) 08:26:13.06 ID:noSO/2340.net
ネットの反響なんて気にしてたらタフな鶏ガラマッチョといえど寝込むやろうな

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.98.66.62]):2016/09/06(火) 08:29:42.26 ID:PvhLZeWLd.net
>>874
よく見てみ。来週発売。発表は今週される予定。

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.164.117]):2016/09/06(火) 08:43:49.79 ID:9Bu2boT3d.net
>>853
おれも今は増えてると思うね

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e7-AQMB [153.219.218.137]):2016/09/06(火) 08:47:50.20 ID:6QPLGyJ/0.net
>>874
本スレで8日発表って見たけど違うの?
新型としか書いてなかったからNEOかどうかはわからんが
スリムとNEO両方じゃないかと思うけど

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13c7-wh/5 [114.167.150.224]):2016/09/06(火) 08:50:46.43 ID:wFl/fQ630.net
明日米でSIEのプレス向けイベントあんだっけ
日本なら8日か

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 675c-E8c7 [221.85.113.254]):2016/09/06(火) 08:54:48.89 ID:x2ckQZDs0.net
明日と思ってたー

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.134.139]):2016/09/06(火) 08:56:12.23 ID:2TQ1gEUnd.net
スリムは発表してすぐ発売
小売に本体届いてて写真もネットにあがってる
NEOは発表だけ
情報がほとんどないからすぐ発売はない

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.1.215]):2016/09/06(火) 08:59:12.47 ID:RNOB+Q0Ua.net
リニアになる部分が従来のFFみたいにって言ってるが、FF13みたいになったら終わり。

システム的な構築が変わってただステージと化した場所を攻略していくだけなら話になら無い。
数少ない、ここを踏み外さなければ充分成功って要素をことごとく踏み外しそうって言う不安しか今は無い。

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 08:59:49.78 ID:S8goWIHX0.net
NEOは蠍対策で発売遅れそうだなぁ

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.37]):2016/09/06(火) 09:21:07.71 ID:nGLmzCBMa.net
たばちゃんも6年前のツイートとか掘り起こされるとは思ってなかっただろうねー
俺はずっと知ってたよ
それぐらいのスクエニファンやからな

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 09:28:12.47 ID:k91E7lT00.net
>>874
ポケモンgoの波に乗れるかって
めちゃくちゃな見解だな

ひどいわ
経済新聞の書くタイトルかよ

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/09/06(火) 09:52:19.24 ID:Hbha/Bnva.net
http://www.gameinformer.com/games/final_fantasy_xv/b/playstation4/archive/2016/09/05/taking-a-trip-through-the-first-hours-of-final-fantasy-xv.aspx
角などの部位破壊でレアアイテムが入手できることがある。

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-RETc [49.98.66.62]):2016/09/06(火) 09:54:02.14 ID:PvhLZeWLd.net
>>887
メインはソニーがスマホ向けのコンテンツに参入するって話だからおかしな題名じゃない。

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcd-RETc [27.87.2.235]):2016/09/06(火) 09:56:16.17 ID:f5GcjbdQ0.net
>>888
武器ドロップとかもしてたな
レアな強化素材とかもあるんだろう

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/06(火) 09:56:56.52 ID:nWw6hOaU0.net
>>888
モンハンかな?

しっかし見事なくらいに何もかも中途半端なゲームになってるな

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.213]):2016/09/06(火) 10:00:20.89 ID:gf3J7Gpod.net
>>891


893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 10:04:07.67 ID:k91E7lT00.net
>>889
ポケモンGOが売れたのはアメリカ企業と提供したからだ

じゃなかったらあんなに売れてない
アホのアメリカ人はどうやらYOUTUBEの再生回数に影響されやすいらしいからな

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 10:06:58.71 ID:S8goWIHX0.net
ソニーは実質アメリカ企業みたいなもんだし

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 10:07:53.98 ID:k91E7lT00.net
>>894
それは全然違う
意味わかんない

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/06(火) 10:08:21.34 ID:Ri+F5Eaad.net
>>837
一番怒ってるのは娘ってどういうこと?

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 10:08:25.69 ID:S8goWIHX0.net
即反論されてわろたw

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/06(火) 10:12:47.47 ID:noSO/2340.net
>>896
田畑ハイセンスジョークに決まってんだろうが

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/06(火) 10:13:04.56 ID:PYXihuqp0.net
ジャスモン早く配信されないかなぁ

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 10:16:40.94 ID:k91E7lT00.net
ジャスモンまだかよ

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/06(火) 10:20:28.24 ID:noSO/2340.net
シンプソン一家もFF15を待ち望んでる
つまりは作ってる側のファミリーも熱狂的タバエフファンだと言っている
もっと言えばおれをみろ、おれのこの上腕二等筋すごいやろ?ってことだ

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/09/06(火) 10:27:22.64 ID:Hbha/Bnva.net
>>896旅行に行ったりして家族だんらんの時間を取る予定も2ヶ月延期になったから

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 10:31:26.19 ID:k91E7lT00.net
>>902
ああなるほど

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 10:34:47.57 ID:k91E7lT00.net
ん?待てよ
シーズンパス作っといて家族旅行行く気か?

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 10:39:40.48 ID:S8goWIHX0.net
スクエニのDはあちこち出張という名の旅行しまくれる程暇だしね

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-r5ZK [126.219.33.50]):2016/09/06(火) 10:41:52.28 ID:q19p7u6m0.net
PAXの動画見て早くやりたくなってしまった

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-zBIX [182.250.253.43]):2016/09/06(火) 10:42:35.62 ID:XDfOkuRHa.net
15は小規模なゲムショにも出展してるから常に旅行してるようなもんだろ田畑は

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 10:43:20.14 ID:k91E7lT00.net
俺は序盤で絶対にスローニン倒すからな

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b4-RETc [118.241.118.235]):2016/09/06(火) 10:48:54.99 ID:aCSP5VKo0.net
スローニンとモブハントの鳥ってどっちが強いんやろな

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 11:11:58.93 ID:k91E7lT00.net
鳥ってレベル50いくつだったろ
鳥の方が絶対強い

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.106.214.158]):2016/09/06(火) 11:20:29.04 ID:6BKqa5vmd.net
>>893
で?だからモバイルコンテンツ事業に参入する話だからタイトルはおかしくないだろ。どこが作ったとかどうでもいいよ。ソニーでも外注になるだろうし。

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.156.194]):2016/09/06(火) 11:25:17.27 ID:fCHyyqPOd.net
どちらにしろスレチ

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-WT+F [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 11:28:44.39 ID:k91E7lT00.net
>>911
だからポケモンGOの波など存在しないだろうが

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacf-RETc [106.154.78.33]):2016/09/06(火) 11:33:36.13 ID:lJP3Aglqa.net
リニアでいいから王都脱出はプレイさせてほしかったなあ
ビルに囲まれたリニアステージから広大な外の世界へって相当感動すると思うんだが
お前らが散々ガッカリゲー連呼してるMGS5もリニアな病院ステージクリアして自由に動けるアフガンに来たとき何だかんだで感動した
少なくとも今のスタンド・バイ・ミー流れながら車押す謎スタートよりはよっぽどいい

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcd-wh/5 [124.214.232.205]):2016/09/06(火) 11:37:43.06 ID:LUAXQkfY0.net
ウェンザナイッ!wwwwwハズカムwwwwww

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.106.214.158]):2016/09/06(火) 11:48:15.56 ID:6BKqa5vmd.net
>>913
売れてるのは間違いないだろ。任天堂にはほとんど収益がないかもしれないが、家庭用ゲーム機中心でやってた企業がスマホに参入して大きな売上を出したことが重要なんだよ。
さすがにポケモンGOが流行ってないっていうのは無理がある。まあもう辞めた人は結構いるけど。

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 11:50:32.68 ID:S8goWIHX0.net
>>916
外出てないんだろ
一時期よりは減ってるがまだまだやってる人間見かけまくるしな

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-433O [182.251.243.16]):2016/09/06(火) 11:52:17.57 ID:Yo/MTcZKa.net
http://i.imgur.com/NhgE2QZ.jpg
ここでカトプレバスにシフト出来そう

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.160.172]):2016/09/06(火) 11:55:14.60 ID:Ri+F5Eaad.net
カトブレパスとの戦闘って面白くなってるのかな

エピソードダスカの時は酷かったけど

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 11:57:52.61 ID:k91E7lT00.net
>>916
なんで売れてるのと波を一緒にすんだよ
一緒じゃない事はもう説明しただろ

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.78.143]):2016/09/06(火) 11:58:44.92 ID:7Ep1voXDd.net
>>914
MGS5レベルの酷い演出をOPでやるぐらいなら
とっとと広い世界に出した方がマシだわ

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 12:00:53.85 ID:k91E7lT00.net
>>914
メタルギアは良作だろ
そんな事いってんのはネガキャンとオチなしが残念っていってるやつだけ

そもそも日本一売れてるしな

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.106.214.158]):2016/09/06(火) 12:01:02.65 ID:6BKqa5vmd.net
>>920
全然説明できてないが。お前は波のことをなんだと思ってるんだ。波なんて比喩的表現なんだから、お前が波をどういうものと思ってるのかはっきり定義してもらわないとこっちは何もわからないよ。
他にはポケモンGOがアメリカの企業と提携したってことしか言ってないが。

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0be0-r5ZK [116.65.16.49]):2016/09/06(火) 12:10:39.67 ID:1wPrJvP20.net
>>918
チョコボに乗ったまま釣りしたいw

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 12:11:14.37 ID:k91E7lT00.net
>>923
だからそれだよ

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebae-vSVO [124.45.200.89]):2016/09/06(火) 12:13:08.92 ID:tHxHyWPu0.net
・世界地図のクレイモデルはあくまでもゲーム構築の基礎になったもの

・FF15はオープンワールドですが、『スカイリム』の広さや自由度を取り入れることは出来ません。

これマジ?
誰だよクレイモデル見てFFのオープンワールドはこれまでのオープンワールドゲーよりはるかに広いとか言ってたやつ
スカイリム以下だとウィッチャーよりも狭いぞ…

つーかその狭さならグラフィックもっとどうにかしろよ…
めちゃくちゃ広いからグラフィックの犠牲もしょうがないって言ってたやつどうすんだよ…

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]):2016/09/06(火) 12:21:48.10 ID:x2MtQ3zq0.net
全てが全て中途半端な出来じゃなければ良いけど

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-vCZV [126.36.23.156]):2016/09/06(火) 12:22:04.56 ID:gS7usoo60.net
>>926
いや、大きさがスカイリムってことじゃねーよ アホか

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.42]):2016/09/06(火) 12:22:50.21 ID:oQq6VbjUa.net
戦闘中しか攻撃できないってものをオープンワールドとかw
シンボルエンカウントと変わらないやん

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebae-vSVO [124.45.200.89]):2016/09/06(火) 12:24:05.76 ID:tHxHyWPu0.net
>>928
・FF15はオープンワールドですが、『スカイリム』の広さや自由度を取り入れることは出来ません。

じゃあこの田畑の発言どういうこと?自由度はわかるよ。スカイリムみたいに会話で分岐したりNPC殺害できたりみたいなユーザーが自由に行動できるようなことがFFじゃできないって意味でしょ

広さは?

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.2]):2016/09/06(火) 12:24:57.64 ID:i2Slt7ARa.net
そういやカトブレパスおとなしかったな

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-BQoS [49.97.103.199]):2016/09/06(火) 12:27:10.99 ID:JPj8Pyq5d.net
>>930
しらねーよばーか
そもそもFFに広さや自由度求めてないしその指摘がずれてるってきづけよアスペ
そんなにスカイリム好きなら似たような洋ゲーだらけなんだからその有象無象のクソゲープレイしてろ馬鹿

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 12:27:32.13 ID:k91E7lT00.net
>>930
そもそもどこ情報だこれ

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 12:27:55.14 ID:89u0hCa+d.net
イライラしないで

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.49.138]):2016/09/06(火) 12:28:07.21 ID:OwyKzCqXd.net
>>925
なんで提携したら波じゃないんだよ。意味がわからん。任天堂からしたら今までして来なかったから意味があるんでしょ。

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-BQoS [49.97.103.199]):2016/09/06(火) 12:29:33.05 ID:JPj8Pyq5d.net
なんでアンチや野村信者ってこんなきもいよ。のばっかなのかな…
ほんと、このスレはFF楽しみにしてる人たちのスレなのにどうしてわざわざここにくるんだろ
アンチ活動したいならアンチスレたててそこで隔離されてろよ屑ども

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-iG4w [182.251.242.50]):2016/09/06(火) 12:29:35.96 ID:yMlN9Sj3a.net
http://jp.gamesindustry.biz/article/1609/16090501/
[CEDEC]「FINAL FANTASY XV」の最適化はこうして行われた - GamesIndustry.biz Japan Edition

おまえら大好きな最適化についてだぞ

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/09/06(火) 12:29:54.73 ID:Hbha/Bnva.net
>>918
メインクエストでアーデンの車まで着いていけとあるからアーデンも車に乗って移動していると分かる。

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebae-vSVO [124.45.200.89]):2016/09/06(火) 12:30:03.50 ID:tHxHyWPu0.net
イライラすんなよw

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.79.38.230]):2016/09/06(火) 12:30:06.56 ID:rd3wxtxZd.net
ステンバーミッwwwwwwwwステンバーミッwwww

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.87]):2016/09/06(火) 12:31:04.02 ID:7KVBffYA0.net
あまりにもだだっ広いマップを作ろうとうすると、コピペや半自動生成に頼らざるを得ず、
闇雲に広大なだけの空間になるっしょ
FFが半リニアなゲーム性を志向してて、クオリティコントロールされた移動空間を作るなら、
コスト面からむやみに広いマップを作れないことなんて容易に分かるはず

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 12:32:47.01 ID:89u0hCa+d.net
アーデンの車どんなだろ?

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/09/06(火) 12:33:36.55 ID:Hbha/Bnva.net
ジープに乗ってるとかいう噂はある。

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.147.158]):2016/09/06(火) 12:34:03.38 ID:+5SN/qtwd.net
>>940
お前いい加減にしろよ。
歌に罪はないだろ!!馬鹿にすんな!

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3c5-wh/5 [202.226.198.121]):2016/09/06(火) 12:35:58.36 ID:6Rj1X0xJ0.net
>>937
最適化すげえな
これコンソールだからこんなこと出来るんだよな
同じことをPCでやると何倍ものスペック要求される
NEO版で最適化やるとPCビルドに近づきそうな気がする

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 12:36:03.09 ID:k91E7lT00.net
>>935
いま世界のネットの情報網をどこが握ってると思う?
アメリカだろ
Google、Yahoo!、YouTube、Facebook、ここ

波なんてアメリカがいくらでも意図的に作り出せる
その国がアホであればあるほどな
日本もこんなにアホが多いとは思わなかった
カスだらけだ

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 12:36:14.82 ID:S8goWIHX0.net
まあFFファンの大半は12ですら広すぎて面倒って言ってたぐらいだしな
今度はシームレスで繋がってるなら余計迷って大変だろう

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/06(火) 12:36:17.49 ID:PYXihuqp0.net
>>929
体験版やってないんだろうけど非戦闘時も攻撃は出せる

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 12:37:44.22 ID:89u0hCa+d.net
ジープか
まあさすがにレガリアには乗れんしな

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.79.38.230]):2016/09/06(火) 12:37:58.42 ID:rd3wxtxZd.net
>>944
ごめん歌いたかった。バカにしてるように見えたよな
スタンドバイミーをオープニングに持ってきてるあたり、かなり昔のだけど映画を彷彿とさせる演出だね。
それ聞いた瞬間に今回は"旅感"を重視してくるんだろうな〜と感じたよ。

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebe0-wh/5 [124.141.124.26]):2016/09/06(火) 12:38:03.57 ID:6RYAV56Z0.net
非戦闘中に出来ないのはシフトやね

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/09/06(火) 12:38:04.71 ID:Hbha/Bnva.net
950

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-7rtq [182.250.243.17 [上級国民]]):2016/09/06(火) 12:38:35.97 ID:Hbha/Bnva.net
次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.521
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1473133096/

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/06(火) 12:38:37.69 ID:PYXihuqp0.net
>>947
車あるけど

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebe0-wh/5 [124.141.124.26]):2016/09/06(火) 12:38:50.58 ID:6RYAV56Z0.net
あ、すまん、アウアウ
どうぞ頼みます

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb83-QYbN [124.154.192.186]):2016/09/06(火) 12:39:49.18 ID:WBzkMbkK0.net
>>942
軽トラ

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-433O [182.251.243.19]):2016/09/06(火) 12:39:50.04 ID:E7M1/PiGa.net
ヴァーサタイルはポルシェ

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebe0-wh/5 [124.141.124.26]):2016/09/06(火) 12:39:57.59 ID:6RYAV56Z0.net
>>953
はえぇw乙

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 12:40:29.86 ID:S8goWIHX0.net
>>950
(仲間との)旅感を出したいからスタンドバイミーってのは理解出来る
けどオープニングから流されてもまだうちら(プレイヤー)は旅経験してないんですけど・・・?
なんだよな。取って付けたようで全然感情移入出来ん
後でまた流れるんだけどけどさ

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 12:41:01.64 ID:89u0hCa+d.net
>>953
乙です

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/06(火) 12:41:18.98 ID:PYXihuqp0.net
>>953
おつー

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 12:41:54.63 ID:S8goWIHX0.net
>>954
車でいけないフィールドの話ね
別にどこいけばいいかわからんなんて話じゃない

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.79.38.230]):2016/09/06(火) 12:43:01.54 ID:rd3wxtxZd.net
>>959
感情移入の話とかしてないんだが…え、キモいお前

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 12:44:09.75 ID:89u0hCa+d.net
アビーロードスタジオのコンサート明日の早朝か

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 12:44:15.83 ID:S8goWIHX0.net
>>963
うーん、それは悪かったね

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3e1-vCZV [122.26.42.163]):2016/09/06(火) 12:45:26.79 ID:czqgBzbp0.net
急に草生やしながら歌い始めるやつにキモい言われててわろた

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.49.138]):2016/09/06(火) 12:47:17.03 ID:OwyKzCqXd.net
>>946
いくらでも作れるとか何言ってるんだよ。何も知らないんだな。googleが非常に多くのプロジェクトを途中で辞めてるのかとか知らないんだな。
たかが一企業が自由にトレンドを作れると思うとかアホらしい。

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb52-10NS [60.39.61.182]):2016/09/06(火) 12:49:09.19 ID:x2MtQ3zq0.net
冒頭でスタンドバイミーは合わないだろ
仲間との旅が進んでここぞって時に邪魔にならない程度に流すような曲だと思うが

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 12:50:04.37 ID:S8goWIHX0.net
スタンドバイミー使う事自体安易だなって思ってるけど
まだ後半になって流れるならともかくオープニングはなぁって感じなんだよね

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/06(火) 12:50:16.00 ID:PYXihuqp0.net
>>967
その人と本気だからやめた方がいいよ

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.78.143]):2016/09/06(火) 12:50:35.19 ID:7Ep1voXDd.net
プレイヤーがゲームに入り込めてないのに流されるスタンドバイミー
ゲーム史上最低の演出として語り継がれるかもしれないな

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b9b-wh/5 [180.12.154.175]):2016/09/06(火) 12:51:26.83 ID:T38x6XIC0.net
アンチが多すぎても会話成り立たなくなるんだよなぁ
普段のキチ擁護だらけの状況も異常だが

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/06(火) 12:51:51.45 ID:noSO/2340.net
マップが広すぎる云々はスクエニ側が言ってんだけどな、まあスカイリムより小さくてもまだまだ広大とは言える

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f38-wh/5 [223.132.63.157]):2016/09/06(火) 12:53:06.19 ID:xqSoRU6u0.net
>>945
その為の延期さ。間違いない

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb79-wh/5 [60.236.52.61]):2016/09/06(火) 12:55:51.94 ID:S8goWIHX0.net
開発自ら大風呂敷を広げ過ぎた上に延期だから、そりゃネガティヴな意見が氾濫するのは
仕方ない
さっさとゲーム出して攻略の話題になれば流れるっしょ

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.87]):2016/09/06(火) 12:55:54.97 ID:7KVBffYA0.net
どういう意図でスタンド・バイ・ミーを起用したのか知らないけど、
原曲は旅とは関係ないし、映画のイメージで旅と関連付けようとしてるならあんまり効果的じゃない気がする
今の20代だと観たことある人なんて一部の映画ファンだけでしょ

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 12:56:20.28 ID:k91E7lT00.net
>>967
そりゃそうだろ
実現可能な範囲での話だ

そんな事もわからないか?

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.87]):2016/09/06(火) 12:58:16.29 ID:7KVBffYA0.net
>>945
さすがにいまだにこのレベルの最適化をやってるとは思いたくないな…
もうちょい上位レベルでの最適化でしょ

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-wh/5 [219.167.199.104]):2016/09/06(火) 12:58:38.42 ID:s/sQcee00.net
>>976
そうそれ

24だけどスタンドバイミー見たことない

田畑の感性って色々とズレてるんだよなあ・・・

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.250.35]):2016/09/06(火) 12:59:28.78 ID:XpDHkHRKa.net
筋トレばっかしてるんでなく、感性を養えよ
意識高いだけの雑魚スタッフども

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 12:59:40.46 ID:k91E7lT00.net
>>970
本気なのはお前だろアホ

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-iG4w [1.79.78.143]):2016/09/06(火) 13:00:00.86 ID:7Ep1voXDd.net
田畑はクレイモデルで広さ自慢してた馬鹿が上げてたハードルを下げようとしてるんだな
悲しいなあ

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.245.43]):2016/09/06(火) 13:00:23.04 ID:Zl04ws17a.net
>>976
歌詞は合ってても
曲調が致命的に合わない
普段の下村の曲とのギャップが激しすぎる

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 13:01:02.71 ID:k91E7lT00.net
頭おかしいワッチョイきた

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.253.5.102]):2016/09/06(火) 13:04:23.49 ID:2aGs9w7rp.net
主題歌スタンドバイミーは芸能人が旅行するバラエティ番組見て思いついたんだろうね
田畑さんは熱心に映画を見たり音楽聴いたりしてるような人では絶対にないし

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Saff-olRj [119.104.1.215]):2016/09/06(火) 13:04:49.22 ID:RNOB+Q0Ua.net
がっかりで終わりそうやな。そこそこしか再現できてないんだろうな

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f9f-V3yE [219.164.157.87]):2016/09/06(火) 13:04:49.85 ID:7KVBffYA0.net
>>983
うん、歌詞自体は合ってると思う
でも旅は関係なくない?田畑がそう言ったのか知らんけど

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 13:05:40.42 ID:89u0hCa+d.net
スタンドバイミーイヤイヤは久しぶりやな

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 13:07:37.37 ID:k91E7lT00.net
>>967
おい

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb83-QYbN [124.154.192.186]):2016/09/06(火) 13:09:04.26 ID:WBzkMbkK0.net
スタンドバイミーは良い映画だと思うよ
久々に観たくなったしTSUTAYAで借りてくるか

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77d8-RETc [153.142.101.90]):2016/09/06(火) 13:10:51.65 ID:nWw6hOaU0.net
>>988
久々どころか発表した時から常に居ただろ

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 13:11:57.56 ID:k91E7lT00.net
相変わらずのアメリカ工作員っぷりだな

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef59-wJt7 [123.176.154.243]):2016/09/06(火) 13:12:08.72 ID:noSO/2340.net
スタンドバイミーいいじゃないか、ただDQNパーティーだと滑稽になるというこれぞ田畑ハイセンスジョーク

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.49.138]):2016/09/06(火) 13:14:14.50 ID:OwyKzCqXd.net
>>992
なんでもアメリカのせいにしようとしてる頭のおかしい人にしか見えんよ

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 13:16:53.65 ID:89u0hCa+d.net
>>991
最近はオープンリニアと開発スタッフ内部事情の話で荒れてたから個人的にそう感じただけだよ

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f9b-oFL7 [115.36.11.249]):2016/09/06(火) 13:17:56.67 ID:k91E7lT00.net
>>994
それはお前が情報不足だからだろ

アメリカの情報操作は明らかだ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 13:18:20.17 ID:89u0hCa+d.net
うめ

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 13:18:59.12 ID:89u0hCa+d.net
埋め

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17d5-10NS [113.20.215.113]):2016/09/06(火) 13:19:41.20 ID:PYXihuqp0.net
>>983
あとで下村が「自分の曲にも馴染むように編曲にも関わりました」とか言ったらどうするの?

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.159.240]):2016/09/06(火) 13:19:59.73 ID:89u0hCa+d.net


1001 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-RETc [1.79.38.230]):2016/09/06(火) 13:20:09.73 ID:rd3wxtxZd.net
でもアンチも無駄な努力だよな
こんな末端の掲示板ごときで暴れた所で売れちゃうのに。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200