2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY XV -FF15- No.572

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:30:30.44 ID:ywao5yzG.net
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.571 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478916266/

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:31:10.08 ID:pGrM0nec.net
うんち

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:31:30.86 ID:ywao5yzG.net
950踏んでたのさっき気づいた(´・ω・`)ごめんね
間違ってたら次スレで修正してね

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:31:31.46 ID:xsX45epr.net
ここ?

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:31:51.02 ID:Vz3He+Xi.net
あぶね立てかけた


6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:33:36.15 ID:CRmYT0Fe.net
ワッチョイじゃないが

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:35:24.13 ID:xsX45epr.net
次スレで修正してね(*´ω`*)じゃねーよ

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:35:58.32 ID:ywao5yzG.net
>!extend:on:vvvvvv:1000:512

これ忘れてた!誰か代わりに建ててぷりーず☆(ゝω・)v

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:36:21.77 ID:Vz3He+Xi.net
572で立て直すの?

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:36:30.25 ID:E7HrLzEy.net
オープンワールドにしても密度うっすいわボケ

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:36:58.81 ID:Vz3He+Xi.net

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478928994/

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:36:59.88 ID:PngLv2xU.net
あっても無くても荒れてるからあんま意味ないかも

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:37:34.52 ID:m0OO+o/d.net
ウルフラタイマーこわい

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:41:39.28 ID:Rp0Cb+Mw.net
主人公がガキっぽいのはいいとして
国の護衛人がホストなのがシュールすぎて草しか生えない
もうちょいなんとかならんかったのか
ホストになるとしても最初からじゃなくて身分隠すためにーとかの変装するなら分かるが・・・

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:42:26.70 ID:cDP+4Ay5.net
予約どうするかな〜
キャラがむさくるしくて、また見たいと思わせてくれないんだよなぁ
女という潤いが無い冒険って苦痛でしかない

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:43:00.62 ID:PngLv2xU.net
FINAL FANTASY XV -FF15- No.572 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478928994/

こっち

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:44:30.79 ID:au7nWPuv.net
>>15
一応車に女の子乗ってるスクショあるけどPT入りするんだろうか
別に飢えてる訳じゃないけど、ムサイ男四人組固定はホントやめて欲しいよな

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:45:16.68 ID:Nq/u5yn/.net
クソゲー分断成功w

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:46:25.40 ID:o3Md78tD.net
髪のジャギーが目立つな
なんとかならんもんかね

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:49:32.92 ID:MD/2Kfty.net
連携コマンドで回復技ほしい

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:50:00.65 ID:oPuwHAI/.net
なんで主観モードを入れなかった
ロードムービーつーならあってよかったやん

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:50:28.46 ID:JdRgOHWR.net
どうかとおもったけどおもろいやんFF15

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:52:23.77 ID:cDP+4Ay5.net
最初のムービーでPS4もここまで来たかとビビったけどフィールドに入ってプリレンダだとわかった

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:54:01.41 ID:B51cmXCC.net
2013 E3の映像と今月発売のFF15は同一作品ですか?
あの映像がとても印象深くてDL版デラックスエディションを予約しました

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:55:27.93 ID:ra+RiOHi.net
オープンワールドって何なの?一体?

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:55:31.80 ID:XpE0sszE.net
>>24
別ゲーです

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:56:40.98 ID:ywao5yzG.net
>>1
機能してるかわかんないけど一応、削除依頼だしたから、みんな移動してね☆

現行スレ〜
FINAL FANTASY XV -FF15- No.572 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478928994/

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 14:58:26.43 ID:B51cmXCC.net
>>26
そうでしたか…体験版をプレイしていて昔観た映像と動作が違うなと違和感があったので…

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 15:03:47.65 ID:xsX45epr.net
>>24
もう色々劣化しまくって別物です

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 15:18:46.27 ID:bfIAdMUP.net
体験版プレイしたらアクションゲームだった

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 15:19:23.45 ID:xsX45epr.net
>>30
違うよ、RPG、アクションゲームではない

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 18:40:11.46 ID:dARXl40k.net
キングスレイブ見て買おうと思ってるんだけど本編ニックス出る?
渋カッコ良くてファンになった

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 19:14:54.78 ID:sydpf+ha.net
ニックスってベンアフレックだよな

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 20:31:13.24 ID:sdlT9g4E.net
マルチで出したわけでもないのに体験版にたいしての��がたったの6000wwwwwwww

なんだっけ?何百万本売るのが目標なんだっけ?

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/12(土) 22:57:32.90 ID:RiKl51Pj.net
923 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4be1-MJQ8 [124.85.205.111]) sage 2016/11/12(土) 18:27:56.58 ID:clFLBV6E0
下水道の場所わからん人はここだよ
検問所抜けて→に伝ってくと一部フェンスが開いてて階段を降りてくとはしごがある
そこに走りながら飛び込んで試そう
http://i.imgur.com/8qogBD9.jpg

http://i.imgur.com/I5AEtc9.jpg

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 00:56:37.68 ID:iuaJCbGJ.net
体験版おもしろすぎ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 04:15:31.07 ID:s9EXO2Fw.net
まとめ記事に煽られてホストホスト馬鹿にしてた連中が体験版で手のひら返してて笑える

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 04:21:37.57 ID:bP4DL/A7.net
ジャッジメントという名前つけるあたり、
相当な覚悟で出した体験版のようだなw

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 05:11:21.25 ID:/pUAorng.net
>>37
返ってないしキャラは馬鹿にされっぱなしだぞ

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 05:36:33.45 ID:HWKjEnNk.net
体験版やってもホストはホストだろ・・・・・どう覆るんだ?w
あの内容で

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 05:37:35.02 ID:P74GfBtS.net
ホストっていった方がホストだもん!

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 05:52:33.20 ID:NBkNASNr.net
マップも広いんだけど広いなりの楽しさがないのは残念だな…車も楽しくないし
バトル楽しいのにな

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 05:58:25.73 ID:XOTSa1jR.net
・ダッシュが、カッコ悪い+遅いから移動がダルい

・マップが見づらい

・ガードマークの出るタイミングが早すぎ、発動が遅すぎ

・戦闘は幅がありそうで面白い

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 05:58:32.87 ID:V3gt436L.net
デカイのと戦うのは楽しいね、ただ強敵相手だと味方がお荷物過ぎて介護めんどい

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:03:51.64 ID:tQM06vbo.net
ダーツ成功した時のノクトの喜び方で笑う

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:04:24.99 ID:svFn5Uvv.net
なんだかんだで最近プレイしたゲームの中では
トップクラスに面白いと思うけどそれでもアンチや
ネガキャンが熱心なところを見ると
本当に鳥山の罪は重いな 責任感じているのだろうか
どういう気持ちで会社に在籍しているんだろう

とにかく体験版は面白かったけどff12も
空中都市までは神ゲーだった その後の失速が酷すぎだったけで
ff15もそうならないことを祈る

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:11:40.20 ID:rGOgXdTA.net
鳥山責める人多いけど13戦闘と音楽は良かったじゃん
ストーリーゴミだったから今後二度とFFに関わって欲しくないけどマジで

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:12:34.77 ID:HWKjEnNk.net
みんな○ボタンでアイテム取ろうとすると剣ぶん回す仕様はどう思ってるの?
これもアンチのせいなの?

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:16:01.47 ID:aeA70L8A.net
どうせ今回も2部作とか3部作なんだろうな 10年も開発してたんだから開発も凄いだろうし

買うのは買うけどすっきり終わらないのが発売前から目に見えてるのはなんか萎えるわ

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:18:40.27 ID:V3gt436L.net
L2がアイテム、攻撃はR2、○で拾うで良いよね

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:19:08.78 ID:CXSrsv7m.net
別にホストでも良いけど会話のノリがキモい

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:27:50.99 ID:rGOgXdTA.net
会話のノリに嫌悪感を示してる人がどういう属性(特に年齢)なのか知りたい
昔からFF知ってる人向けの会話だと思ってるんだけどそうじゃないのかな

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:33:11.92 ID:CXSrsv7m.net
質問するならまずお前の属性wとやらを先に言えよ
そう言うこと言ってくる奴って揚げ足とって貶めるのが目的だろ?

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:35:22.05 ID:CXSrsv7m.net
そもそも属性って何?キモww

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:42:29.66 ID:FGLtdgMd.net
会話のノリが寒いのはわかるわぁ・・・
でもこれ日本のRPG全般的にあるからなぁテイルズもペルソナも寒い会話いっぱいあるし

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 06:43:47.19 ID:YqIVBPDr.net
体験版終わった
システムは面白そうで長く遊べそうだから予約しようと思うけど、いい加減あんなホストみたいな主人公止めればいいのに
ああいう主人公じゃないと女が食いつかないのかね

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 07:07:21.45 ID:rGOgXdTA.net
>>54
FFって昔から(特に5からは顕著)ギャグと厨二病が満載のゲームなんだけど、最近FF知った人はそういう認識じゃないのかな?
FFの新参ならそう教えてくれるとありがたいかも

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 07:11:13.49 ID:4MrI8p/b.net
>>28
軽くまとめると
あの時のFF15は3PT制で町などにはいるときロードをする仕組みのゲームデザインだった
それを途中から開発に加わった田畑という人間が全てシームレスで表現しなければ世界で戦えないと進言
それを真にうけて歯向かうスタッフを全員変えてゲームデザインを1から作り直させたのが今のFF15
なぜか魔法の仕様も完全に変えPTは4人あの時はキャラ操作は主人公だけじゃなかったが
今はノクト限定の操作に
ちなみにE3でみせてたリヴァイアサンとの戦いを田畑が指揮するようになって一切見せなくなった

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 07:26:45.94 ID:UpQ34q+d.net
ダスカ版の操作に切り替えたいんだけどどうすればいいか教えてください

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 08:02:55.97 ID:4PSTY4OY.net
本スレこっちだよ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.575 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478981339/

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 08:03:45.71 ID:mhyfTrLH.net
1人旅やりてーわ
移動するだけでお供のホモ共は寒い事ばっか言ってて耳障りだわ
イベント以外ボイスオフにできねーかな

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 08:40:15.92 ID:jXS21Ny1.net
会話は12や13よりよっぽど面白いよ
テイルズとかその辺のアニメゲーより違和感ないわ

つーか文句言うだけならどんなゲームでもいくらでもできるし
良いところを楽しめる能力がないとね
FFファンの求めてるものが一致することないんだから

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 08:40:38.73 ID:1RD067wv.net
俺だけなのかわからんけど、クラストゥルム貯水池行ってから昼間でもマニュアル選択できるようになったんだけど
今まで昼間はずっとオートだけしか選べなかったんだけど、なんでだろう?

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 09:20:02.39 ID:QfxI8N0x.net
>>63
制限なくなったバグ?

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 09:44:35.54 ID:nTzwAFt5.net
詰め込みつぎて、UI等で作りの粗さが気になるものの
及第点は与えられると思う

なんだかんだで12時間超えたわ

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 10:05:04.41 ID:IRQTf8fK.net
IPないと思ったらアンチスレか

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 10:10:39.68 ID:ktiWClDk.net
クエスト画面からマップに目的地設定できないのかよ

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 11:17:19.26 ID:dcaB2+QO.net
フリーズしたと思ったらエラー出て落ちた

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 12:07:44.85 ID:mrLfqFT/.net
>>43
悪い意味でMMOみたいだよね
製品はアプデでもいいから修正して欲しい

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 14:21:50.63 ID:lK4vXeiy.net
バグだの何だの言われてて、起動してなかったけど
実際やってみたら普通に面白えじゃん、気づいたら3時間やってた

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 15:05:53.80 ID:vgkuAxWO.net
ワッチョイもIPもないからこその擁護スレだろ?

IP晒して痛い目にあってるし

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:01:36.32 ID:1oZtBQ2p.net
>>70
ソシャゲ並みに大きなテコ入れがちょいちょい入ると評価変わるよな
フィールドモブを定期追加してくれるだけでもアンチャ4みたいなスルメ遊びが出来そうで楽しみだわ

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:01:56.54 ID:Y/Q65nxr.net
15の戦闘はライトに超好評だな
実際これ叩いてるやつに合わせたら大して売れなくなるからタバティス大正解だわ

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:02:46.80 ID:dXzMIsjj.net
それって動画で極上を約束したオフラインユーザーに対する裏切りでは?

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:08:26.32 ID:Y/Q65nxr.net
>>74
オフユーザーにもちゃんと遊べる状態のROMを出すってだけだぞ
この体験版ならオフユーザーには充分

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:13:14.58 ID:dXzMIsjj.net
どこが十分なの?

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:13:25.56 ID:C7lqV2cH.net
現代+ファンタジーな世界観にはいまだなれないけど
13よりはマシだという結論

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:13:58.48 ID:Vt2TFY10.net
バグ満載で涙流してよろこぶ信者に草生える

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:27:23.16 ID:UeAqD8R2.net
俺はまだバグに遭遇してないしな

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 17:28:03.61 ID:UeAqD8R2.net
そういえばこれクエスト受けたらマップにメインのマーク消えてるよね?

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 19:22:31.84 ID:iuaJCbGJ.net
GLAYにしか見えない

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 19:27:32.42 ID:g5wPKlv1.net
あのさ夜にするにはどうすればいいの?
そのまま放置しかないの?

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 19:41:26.11 ID:e5gwIJjS.net
バグ満載?
アンチがやけにネガキャンしてるけど自分は何も起きないな

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:03:12.45 ID:dXzMIsjj.net
自分が起こらないからなに?
現実にあがってるんだけど事実言われるとすぐピキるのやめたら?

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:05:51.05 ID:Vt2TFY10.net
盲目信者に現実見ろなんて言うだけ無駄wwww
そもそも極上に仕上げるための延期だったのに全体の1/3程度のエリアでこんだけのバグとか何も言わない方が異常ですわwwwwww

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:11:25.18 ID:m/WQYQR/.net
体験版とても面白かった
残念だったのは日本人声優の演技かな
賢王の墓所は体験版でもはいれるのだろうか

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:21:50.42 ID:IFnn5T7f.net
戦闘がよくわからない
特にガードのタイミング

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:26:08.65 ID:dXzMIsjj.net
>>85
捏造捏造騒いで逃げるからなこの人ら

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:38:49.92 ID:HvHMK+dl.net
次スレ立てれなかったんだが
エラーで無理だったすまぬ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:39:01.22 ID:Jas0cGn/.net
ここ?

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:40:32.90 ID:HvHMK+dl.net
最初のテンプレ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上になるようにしてください。

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>900が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の50の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
■KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

■【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.576
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1479008529/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:41:34.99 ID:ZOylFKFg.net
やばい。体験版だけで10時間は遊んでる
マップは徒歩で歩いてアイテムを全部取らないと気がすまない派だから
これクリアするの100時間は余裕で超えるわw

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:43:03.51 ID:HvHMK+dl.net
>>91
やっべ最後の前スレ間違ってた
FINAL FANTASY XV -FF15- No.577
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1479023189/

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:44:04.33 ID:ZOylFKFg.net
インソムニアへと続く橋が見渡せる所あるじゃん
あそこへ夜に行ったら、海が真っピンクに眩しく染まってるバグに遭遇した
メニュー画面出して閉じたらバグが消えたけど

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:45:29.30 ID:6NZdZZ1o.net
はよ立てろや

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:48:27.74 ID:zMLBlzEO.net
バグバグうっせーな
こっちは全然何もなくやってんだよ

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:55:02.90 ID:ke11YzLo.net
すまん、ウルフラってなんです?同梱待ちだからわからん

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 20:57:22.38 ID:6JI17ffO.net
>>97
ウルフラマイター
鉄巨人の亜種(赤)だな
FFシリーズにはお馴染みだよ

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 21:00:41.15 ID:ke11YzLo.net
>>98
おーサンクス
そんなのもいるんだな

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 21:55:06.86 ID:0qcFDWRL.net
どんなバグ起こるの?もう11時間やってるけど何も起こらないんだが。どんな状況下で発生するのか知りたい。

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 22:22:35.90 ID:lDu73K8a.net
貯水の行き方のコツ誰か教えてエロい人
かれこれ2時間やってるがダッシュジャンプしてもいけない...

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 22:24:18.35 ID:IiAhG5g9.net
お前ら本編では敵もって出てくるようにTwitterに書き込んどけよ。
頼む

そういや金策ってさ、クエストしかねえの?ごみ拾い以外で

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 22:39:46.01 ID:IFnn5T7f.net
移動めんどいのにファストトラベルのロード長いし車の乗り降りもテンポ悪いな
あと宿泊しないとレベルアップしないってなんだそれ

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/13(日) 23:03:29.86 ID:kq083QlT.net
>>101
階段下るだけだが

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 00:18:00.10 ID:88jciWZF.net
>>103
筋トレや学習も寝てるうちに効果が定着するからな

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 04:45:25.61 ID:oLIJrEmG.net
車はマニュアル意味ねぇ
これ考えた奴あほだろ

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 12:03:23.61 ID:yHspr0yN.net
正直様子見しようかと思ってが
体験版のシドニーちゃんの健康的エロボディに揺らいでる

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 12:33:06.42 ID:tBYEBkNk.net
あのボールゲームなんだ?簡単すぎだし延々と続くし体験版だからか?

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 12:45:33.48 ID:GWAJbX/G.net
オープンワールド風()

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 14:39:15.63 ID:Fbg22Ewy.net
>>106
オートにしようがマニュアルにしようが半自動みたいなものだからね。
そのままガンガン車で丘とか原っぱとか走れるのかと思ってたけど
チョコボが居るから車は基本的に道路のみって事なのかと。

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 15:28:08.15 ID:xupozJfI.net
とにかく移動がだるいわ
足が遅い
3倍速くらいで走りたい

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 15:50:29.24 ID:/Vr4pkHQ.net
歩行時のオートランは付けてくれよ

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 15:51:09.28 ID:6JkvHdh2.net
質問いいですか

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 16:00:37.12 ID:xupozJfI.net
車マニュアルにする意味あるの?
オートでもいつでも止めれるのに

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 16:26:13.60 ID:dM+1AUKH.net
ないよ
そもそもただレールの上を走るだけの乗り物にマニュアル操作なんて入れる意味がないよ
ごみみたいなプライド捨ててウィッチャーみたいに馬鳥とファストトラベルだけで良かったと思うわ

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 17:21:31.37 ID:kuCpqNaw.net
車は公道しか走れないって以前から言ってたやん
バカなの?

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 17:23:30.01 ID:BO4NyoHe.net
・手動で時間経過←日中、夜間わけるなら必須だろ
・非戦闘時にマップシフト←高い岩の上にアイテムあったぞ
・マップ見やすく(具体的には建物、洞窟などなにかあるとこにはオブジェクト置いて)←ウィッチャーの?でいいから配置しとけ
・武器屋さんでの装備品との比較とか親切にしてよ!←数字なんて覚えてないよ!
・社員にウィッチャーさせて←いいと思うとこをすぐパクって

(´・ω・`)パッチパッチパッチパッチパッチハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤク

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 17:35:52.79 ID:GE4Jpkuz.net
公道云々じゃなくてただ進むか止まるかだけを決めるだけのマニュアル操作を入れる必要があったのかってことなんだが
バカだからわからんか?

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 17:46:55.72 ID:C9XQ6Wpc.net
無かったらなかったで自由度ガーとか一本道ガーって言うくせにね

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 17:50:12.54 ID:dM+1AUKH.net
一本道トロッコに立って乗りながら移動するゲイムwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/YIADrhb.jpg

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 23:09:45.81 ID:2ayeFpbc.net
NPCの歩き方がゾンビみたいだなw

体験版のマップにPって何個ある?
4つで全部かな?

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 23:12:37.54 ID:nXZVGTQT.net
>>121
思い付くだけで7ヵ所あるんだが

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 23:15:50.90 ID:2ayeFpbc.net
>>122
あれw拠点除いて7個?
全然回れてないな俺

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/14(月) 23:55:08.92 ID:H9EBZXnx.net
なんか空中で見えない壁に挟まって動けなくなったんだが

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/11/15(火) 00:40:26.51 ID:pdkdeI8O.net
>>62
面白いわけねーだろ
テイルズもアニメも糞だから比べる意味もなし
無理矢理褒める池沼にはなりたくねーわ

総レス数 125
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200