2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part36

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/01/23(木) 21:30:14 .net
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です

>前スレにFF1・FF2・FF3を追加

前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1579133716/ VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:33:42 .net
ここからテンプレ

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:44:45.71 .net
ファイナルファンタジーコレクション | 関連商品 | ファイナルファンタジー
http://www.finalfantasy.jp/products/ff_collection/
ファイナルファンタジーコレクション
PS
『FFIV』『FFV』『FFVI』の3タイトルを収録、天野喜孝氏からのメッセージを添え、その名も『ファイナルファンタジーコレクション』として発売。
SQUARE ENIX e-STOREで購入
製品スペック
ジャンル RPG
対応機種 プレイステーション
発売日 1999.03.11

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:44:58.48 .net
Wikipedia
ファイナルファンタジーコレクション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
『ファイナルファンタジーコレクション』(FINAL FANTASY COLLECTION)は
1999年3月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたゲームソフト。
もともとコンビニエンスストア向けに発売されていた『ファイナルファンタジーIV』・
『ファイナルファンタジーV』・『ファイナルファンタジーVI』のプレイステーション版3タイトルを
ひとまとめにして、一般発売したものである。なお、本作とPS版『FFVI』は同時発売であった。
各ディスクの内容はコンビニエンスストア向けに販売されていた単体作品と全く同じだが、
ディスクのレーベル面が天野喜孝によるイメージイラストであるという点が異なる。
また、天野描き下ろしイラストの特製クロックと化粧箱付きの5万本限定アニバーサリー
パッケージも発売された。

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:45:25.65 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253952452
SFCから発売された、ファイナルファンタジーシリーズ(FF4・FF5・FF6)の中で一番人気がある作品はどれですか?
個人的には
@位→FF4
リメイクや移植が多くて、人気がありそうだから。
A位→FF5
ジョブシステムが面白いので、人気がありそうだから。
B位→FF6
決定的に人気がありそうな事柄が見当たらないから。(個人的にはFFシリーズの中で、一番好きな作品ですけどねw)
皆様の意見も聞かせて下さい。

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:45:39.00 .net
まあ売り上げはともかく、、
☆FF4
「思い出補正」がある方にバツグンに支持されている。
かくいう僕は6から始めたので、カインが仲間になった辺りで詰みました。
☆FF5
とにかく、評価の高い作品です。
もしかすると、全FFの中でもっとも評価が高いかもしれません。
3もそうですが「ジョブシステム」ってのが人気の秘訣でしょうね。
ドラクエもそれに準ずる「転職システム」がある作品は高評価ですね。
☆FF6
僕は6からFFを始めたので、この中ではイチバン思い入れが深いです。
6、、いいですよね^^
キャラクターが全作品中イチバン多く、しかも「すべてのキャラが」個性的。
まあ、、
「魔石システム」はキャラクターの特徴が付き難い
キャラクターは個性的でも、能力に個性が出ないのが難点でしょうか・・
☆まとめ
なのでイチバン評価が高いのは5ですが
人気面は、リメイク移植等が多い4でしょうか。

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:45:50.71 .net
SFC版(オリジナル)の売り上げで見れば,
4・・・143万
5・・・245万
6・・・255万
ですね。4→5のときに大幅に伸びている計算です。
ほぼ1年間隔で作品が出ているので,前作の影響はそこまで
あったのかな?とも思っています。
個人的には5→4→6と見ています。
5のジョブシステムに期待が集まった可能性はありますね。
FCでよくも悪くも知名度の高い3がジョブシステムでしたので。

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:46:12.90 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134306870
FF4・FF5・FF6なら、どれが一番好きですか?
高3男子です。ファイナルファンタジーの4,5,6はやったことがなく、
近いうちにどれかひとつを購入してプレイしたいと思っていますので、
皆さんの好きなものを教えてください。参考にしたいので!
複数オッケーです。それぞれの良いところや悪いところなども答えてくれると参考になります。
ネタバレはなるべくしないで貰えると嬉しいです。BAは独断ですけど、回答待ってます!

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:46:26.19 .net
それぞれ特徴を挙げていくと、
FF4
ストーリーがいい。FF6ほどではないもののパーティメンバーが豊富。
またFFには珍しく能力値を上昇させるアイテムがある。DQで言えば力の種みたいなもの。
ラスボスはFFの中でおそらく最難関。
欠点はDS版でなければキャラの役割が完全固定されてしまうところ。
ゲームのシステムよりストーリーを重視したい人向け。
FF5
アビリティシステムでさまざまな戦術が可能。
さらに全ボスがレベル1桁で撃破可能なため、やりこみという意味で2週目も遊べる。
ラスボスは正攻法で戦えばFF4を遥かにしのぐ強さ。
また初代SFC版からいわゆる裏ボスが存在し、GBA版以降ではその裏ボスの教科型まで存在する。
欠点はキャラごとの性能差が少ないこと。一部の能力値に1〜2の差があるくらい。
ストーリーよりゲームのシステムを重視したい人向け。
FF6
魔石システムによってキャラごとに成長補正をかけることができる。
またキャラごとの特殊コマンドもあるのでFF4より多少融通が効くようにはなっている。
欠点は終盤は普通に進めていてもダメージがカンスト気味、高性能の装備を手に入れてからは無双状態になること。
俺TUEEEEEEEEしたい人向け。
と、こんな感じですね。
個人的にはFF5が一番おすすめです。

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 21:46:38.07 .net
「ジョブシステム」があるので、戦闘の自由度がハンパじゃないです。
FFは1〜13までプレイしていて、3〜10までは各3回以上プレイしていますが、その中でFF5が最も戦術の幅が広いと思います。
シナリオに関しては王道でシンプルです。
大体「来るぞ!」「くっそー」「うわー」で終わります。
アイテム収集、召喚獣集め、裏ボス要素などなどやりこみ面も4〜6の中ではダントツで充実しています。
FF4はシナリオが好きで、キャラの性能にも個性があって良いと思います。
FF6は全キャラが全魔法を覚えることが出来る上、腕力も簡単に上がって全員HP9999、
ダメージ9999出せるようになってしまうので、戦闘に関しては最もキャラの個性が薄いFFの一つだと思います。
せっかくシナリオ面・設定面は個性あふれるキャラクターなのに、この点が少し残念でした。(中盤までは、戦闘も楽しめますけどね)
キャラやシナリオが凝っているのは4や6ですが、とにかく5は戦闘面が最高に面白いのでオススメです。

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:22:25.82 .net
この3作は本当に素晴らしいですね。何度でもプレイしたくなります。
甲乙つけがたいです。その中で選ぶとすれば6でしょうか。理由は以下の通りです。
〇ストーリー
世界が●●するという衝撃な展開。そして仲間集め。
〇個性豊かなキャラクター
主役に該当しそうなキャラクターもいるが、誰が主人公と考えてもよい。
それぞれに物語があって、全て語られないがゆえにあれこれ想像する楽しみもあ る。敵キャラも個性豊かでよかったですね。ケフカ レオ将軍 シドetc.
〇飛空艇や魔法など、これぞ「FF」であるというシステムや施設が、物語と非常 に上手く絡んでいたと思います。
飛空艇(ブラックジャック ファルコンのエピソード)
魔法(魔石 幻獣はこの作品の大きなテーマ)
私はこれらの作品が発売されたころ、小学生でしたが本当に素晴らしい作品に出会えたと思います。まだお若い質問者様ですが、ぜひプレイしてみてください。

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:22:40.10 .net
バトルシステムはFF5かな。いろんなジョブになれてバトルも面白かったです。
ストーリーがよかったのはFF4です。
FF6は全員が主人公というかんじです。召喚獣を装備できて各種の魔法を覚えることが可能なので、全員が回復役になれるので、バトルが一番楽に進めることができました。
で、結局好きなのはFF5です

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:22:54.87 .net
バトルシステムはFF5かな。いろんなジョブになれてバトルも面白かったです。
ストーリーがよかったのはFF4です。
FF6は全員が主人公というかんじです。召喚獣を装備できて各種の魔法を覚えることが可能なので、全員が回復役になれるので、バトルが一番楽に進めることができました。
で、結局好きなのはFF5です

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:23:13.98 .net
FF4⇒比較的わかりやすいストーリーで寄り道なども少ないので進めやすいです。
PSP版ですと続編とセットのコンプリートコレクションがあるので、長く遊べます。
パーティーが5人なので多く感じるかもですが、ラスボスが結構強いので、5人でも全滅することもしばしば・・・。
DS版だと3Dのボイス付ですが、あまりお勧めしません(笑)
メインテーマとラスボスの曲は人気があります。
FF5⇒ジョブシステムでキャラをいろいろな職業にできます。
4ほどストーリーは深くは感じませんが、キャラをカスタマイズしたい方には面白いかもです。
個性的な敵キャラがいて、主人公より人気があります。
FF6⇒4,5の比較的中世的な雰囲気と違い、どちらかというと機械的な雰囲気になります。
個性的なキャラがたくさんいて楽しいですが、6独自のシステムでキャラを強化していくと、ボスが楽々倒せてしまうところがちょっと微妙かもしれません。
ストーリーはドラマチックで前篇・後編といった長編小説のような感じです。
4,6は若干恋愛要素もあるので、それが苦手でなければ4と6をおススメします。
ちなみに携帯アプリだと4はDS版の3D絵、5,6はSFC版の2Dドット絵となります。

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:23:29.46 .net
FF4ですかね。
良いところ
・ストーリーが良い意味で王道。
・レベル上げのためだけの戦闘をする必要がほとんど無い(終盤はさすがに必要)
悪いところ
・やり込み要素が無い
SFC版を基準で回答しているので、DS版やPSP版では違うかもしれません。

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:23:42.79 .net
3つとも好きですけど、音楽とストーリーがよかった4が一番好きですね。
ただし、キャラカスタマイズはほとんどできません。ただレベルを上げていくだけです。パーティーマンバーは入れ替わり激しいですが固定です。
5はキャラカスタマイズは楽しいけど、ストーリーは明るいですが浅く感じました。パーティーメンバーは4人で固定です。
6は5ほどの自由度はないけどキャラカスタマイズを楽しめ、ストーリーも長いですが少し暗く重い物語です。パーティーメンバーは10人以上いて、自由に入れ替えできます。
ストーリー重視で楽しみたいなら4、
自分だけのキャラクター育成重視で楽しみたいなら5、
パーティーメンバー入れ替えを楽しみたいなら6。
機種は何か知りませんが、スマホ版ではなく是非WiiUのバーチャルコンソールなどで
オリジナル版をプレイしてほしいですね。特に4は。

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:23:56.34 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184381211
FF4、FF5、FF6について!
上に挙げたゲームはリメイク版が沢山ありますよね?(移植っていうのかもしれませんが)
そこで質問なのですが・・・
今買うなら、どの機種のものを買ったらいいですか?
私は周回プレイや隠しダンジョンに行ってみたいです!
なので、周回プレイなどが出来るのを教えて頂きたいです♪
また、回答者様のオススメの機種のものも教えて頂けると幸いです^^
それと、PSでも出ていると思うのですが、PS版は全てムービーが入っているのですよね?
読みづらく、文章も滅茶苦茶ですが勘弁してください><
追記:「機種」というのは、PS版とかGBA版の事です。
分かりづらい書き方ですみません^^;

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:24:08.95 .net
FF4、5、6のSFC版には周回機能はありません。隠しダンジョンもありません。
PS版も同じです。データコレクションというのがあって(FF4〜6がまとめて入ってる)、それにはモンスター図鑑とかが追加されました。
以降のリメイクには全てモンスター図鑑はあったと思います。
FF5とFF6はGBAが最新だったかな?ちょっと覚えてないんですが、FF5とFF6は技術的にDSでは出せないみたいです。
なので、FF5、6(GBA)について。
FF5は周回は確か無かったと思いますが、隠しダンジョンはあります。攻略法を見なければボス戦がめちゃくちゃ楽しいです。
FF6は周回と隠しダンジョンがあります。隠しダンジョンのボスは、今までにない戦い方を要求されるので新鮮味があります。
FF4(DS)は隠しボスが2体追加されました。音声もついてます。
FF4(PSP)は弱っちいボスが追加されました。何度でも戦えます。

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:24:23.12 .net
ダンジョンや周回ならFF4でしょう
DSとGBAとありますがどちらでも構いません。
でもDSのほうが難易度は高いですね。
FF4は9の次によくやったゲームでお勧めしますよ^^
グラフィックに問題ないようでしたらGBA→DSの順でされるといいでしょう
5や6は周回はなかったはずですし、隠しダンジョンもなかったかと・・・

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:24:39.09 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145656701
PS版のFF4、FF5、FF6だったらどれがオススメですか?

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:24:52.87 .net
FF4、FF5、FF6の中でどれが一番面白かったですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11110078521

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/23(木) 22:28:18.65 .net
〜1人で保守して1人で落としてるしたらば君が糞スレを立ててしまったPart36〜

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 01:19:24 .net
糞ゲーはFF6で決定しました!解散!

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 02:21:21 .net
5が一番糞
3と4からちょっとずつパクってるだけのゴミ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 08:40:19 .net
2はサガシリーズのルーツ

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 13:20:27 .net
ファミコン音源好きなのでプレイすべきかっ

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 14:51:58 .net
5が27周年らしい

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 18:03:32 .net
3と5がすき

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 18:48:11.60 .net
5はゴミ
ストーリーもシステムも3を安直にパクっただけ

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 19:12:23 .net
ゴミなのはしたらばだろ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 23:24:06 .net
4は生還果たす仲間が多くて再会イベントうれしい

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/24(金) 23:34:10.89 .net
一方したらばさんは仲間がいないので再会イベントがなかった

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 07:30:07 .net
(*^◯^*)ワッショイ!ワッショイ!

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 08:36:48 .net
ff6

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 08:47:58 .net
ゴミエフ5

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 13:46:17 .net
4単独スレ見つからない

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 15:37:38 .net
SFC版の6がめっちゃ面白かったから4と5も買って4から今やってんだけど
歩くの遅いわセーブも遅いわ道具整理ないわで
やる順番完全に間違えた

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 17:29:25 .net
このゴミスレに来るのも間違ってるぞ?

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 18:59:52.46 .net
>>38
すまんかった・・・
4スレがなかったからつい

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 20:45:06.50 .net
ええんやで^^

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 22:47:39 .net
4ってダッシュ出来ないんだっけ?
それはストレスだなー

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 23:10:12 .net
ff4

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/25(土) 23:30:47 .net
ダッシュは5のシーフから

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 00:23:00 .net
ff2

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 03:46:32 .net
いいね

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 05:58:09 .net
ff1

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 07:15:20.01 .net
(*^◯^*)今日も元気にワッショイ!ワッショイ!

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 09:18:44 .net
>>1
最糞は北朝鮮賛美のFF8


リノア「金正日同志万歳!」



ゲームとしても糞以下w

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 11:20:34 .net
ネオエクスデスを風魔手裏剣でボコボコ

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 17:10:52.79 .net
ff1

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 21:50:07.83 .net
6の根暗なストーリーが好きじゃない

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 23:35:07 .net
したらば君の根暗な性格は好かれない

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/26(日) 23:50:40.23 .net
本当に惨めなのは未だに専ブラも使えないお前やでw

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/27(月) 01:50:53 .net
暗いだけなら2も4も暗いんだよな
低脳パズルゲーしかマンセー出来ない5信者には分からないだろうけど

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/27(月) 09:50:02 .net
したらばの惨めな人生のほうがぶっちぎりで面白い

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/27(月) 10:05:44 .net
しこらばさん本日のパクリ元
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1573636562/68

> 68:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/18(月) 19:31:58.06
> したらばの惨めな人生のほうがぶっちぎりで面白い

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/27(月) 14:13:53.78 .net
グランデhlとFF5のバトル2めっちゃ似てる

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/27(月) 20:35:50 .net
昔は3日に1回保守をしていただけのクソらばも
今は12時間監視とスレ立てを繰り返してるからそれなりにリアル生活にダメージはあるだろう
半分は親に行ってるダメージだろうけど

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/27(月) 21:22:08.91 .net
しこらばさん本日のパクリ元
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1574603251/322

> 322:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2718-DZ2P):2020/01/26(日) 15:16:10.36 ID:Wk3sQfJF0
> 昔は3日に1回保守をしていただけのクソらばも
> 今は12時間監視とスレ立てを繰り返してるからそれなりにリアル生活にダメージはあるだろう
> 半分は親に行ってるダメージだろうけど

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 01:28:35.32 .net
テメーにいわれてるレスをコピペする低脳したらばw

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 05:42:20 .net
ぬいぐるみじゃないクポー

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 09:44:35 .net
ff1

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 19:00:21 .net
ラリホーの初出はFF3かFF4だった?

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 20:07:48.84 .net
>>60
そのレスもパクられてるよw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1579779302/86

元々は俺だけをターゲットにしてたけど今は自分を攻撃するレスなら基本見境なくやるw

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 20:57:08 .net
よっぽど悔しいんだろうなw
ゴミしたらばにはw

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 23:29:16 .net
4は大昔に真っ黒い球体にどうやっても勝つことが出来ず積みました

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/29(水) 07:00:12 .net
したらばすべる

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/29(水) 09:47:30 .net
しこらばさん本日のパクリ元
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576435944/356

> 356:名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/28(火) 16:40:36.09
> したらばすべる

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/29(水) 13:02:44.63 .net
6は8、10の次に苦手だ…

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/29(水) 14:18:42.26 .net
4

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/29(水) 18:47:01 .net
カルコブリーナ思い出した

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/29(水) 19:08:20.98 .net
5が一番糞

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 03:44:32 .net
ff6

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 09:05:20.74 .net
(*^◯^*)今日も元気にワッショイ!ワッショイ!

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 10:13:16 .net
ビッグブリッヂの死闘はガチ

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 15:19:02.11 .net
ビッグブリッヂの死闘はパクリ曲だぞ

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 15:53:50 .net
7R

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 20:20:05.37 .net
ff1

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/30(木) 22:50:07.96 .net
ザイデン教授の総回診です(´・ω・`)

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/31(金) 06:52:26.18 .net
5のジョブは何がいいんだ?

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/31(金) 13:03:55.42 .net
15

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/31(金) 15:47:38 .net
12

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/31(金) 20:50:33.53 .net
サントラ…やっぱ5はいいな

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/01/31(金) 21:14:09 .net
音楽しか褒めるところがないゴミエフ5w

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/01(土) 03:27:47 .net
ジョブシステムはよ
個人的にはクルルとか言うガキいらねーからガラフに最後までいて欲しかった

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/01(土) 08:44:26.69 .net
4のストーリーが重い

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/01(土) 15:28:01.41 .net
魔石や仲間を集める段階まで進めるのがたるい

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/01(土) 15:42:30 .net
したらば君は頭が悪いので自分でレスを考えるのがたるい

https://game11.5ch.net/test/read.cgi/ff/1172486491/543
543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 08:33:33 ID:SAyzbDzE0
むしろ魔石や仲間を集める段階まで進めるのがたるい

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/01(土) 20:50:39 .net
セリスがいる時点で6>5だな

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/01(土) 21:11:29 .net


91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 00:52:09.92 .net
ID:ewkee5DN0

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 01:55:24 .net
そんなにしたらばさんが好きか
汚物フェチかな?

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 08:16:51.18 .net
DS版FF4は難易度上がりすぎ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 15:27:58.37 .net
>>89
確かに18歳ハイレグレオタード常勝将軍みたいな萌え豚向けキャラがいる6のクソゲー度は適当シナリオの5を上回ってる

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 15:33:32 .net


96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 15:46:02 .net
3のパクリに過ぎないクソゲー5

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/02(日) 16:53:48.75 .net
7R

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 00:18:23 .net
ストーリーなら4

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 00:21:41 .net
盗用コピペならしたらば

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 04:52:01 .net
ff1

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 11:38:27 .net
2でデジョンおもしれー

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 11:56:45 .net


103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 19:55:18 .net
俺はロックが好き

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/03(月) 21:04:23 .net
おれも好き

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/04(火) 05:12:18 .net
どうにもセリスに感情移入できなくて

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/04(火) 09:25:11 .net
ゴミニートしたらばしね

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/04(火) 11:49:21 .net
つべでどくろイーターをとらえる動画見たけどよくこんなこと思いつくわ

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/04(火) 14:06:01 .net
5

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/04(火) 19:24:54 .net
ff4

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 02:47:03 .net
ずーっとセリスにロックを寝取られたような感じでプレイしてた

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 03:08:04 .net
ゴミニートしたらばしね

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 10:37:08 .net
竜騎士の衣装好き

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 12:26:25 .net


114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 20:07:34 .net
FF6のが音楽いいって聞くけど戦闘音楽は5が最強じゃね?

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 20:43:12 .net


116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 23:30:33 .net
BGM

3=4>6>5>2>1

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 23:36:43 .net
したらば君の小学〇年生の頃のぼっち度数値かな?

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/05(水) 23:38:11 .net
3の名曲
通常戦闘曲
ボス曲
ラスボス曲
フィールド曲
浮遊大陸から大海原に出た時の曲
負けんしとか吟遊詩人の村の曲
エウレカ
クリスタルタワー

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 02:08:42 .net
5のレベル上げは気が狂いそうになった

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 02:26:24.14 .net
5クソ

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 09:36:22 .net
>>119
ジョブレベル上げは苦痛だったよね
特に魔導士系

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 11:33:20 .net
ff3

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 16:38:58 .net
6は自分で遊び方を見つけられない人には厳しい

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 18:53:04.06 .net
現実は盗用コピペと保守しかできないしたらば君には厳しい

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 21:53:56.87 .net
ff4

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 21:57:11.88 .net
6はティナが戦う力がないからと子供のせいにして引きこもり
ロックはマダオだし、この二人に全く感情移入出来んかったわ

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/06(木) 22:02:08.73 .net
したらばさんは考える力がないからと他人のせいにして引きこもり

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 00:07:53.15 .net
今さらだがDSのFF4やってるけどラストダンジョンの敵が強くてやだ。戦闘するだけでケアルダ2回、3回に1回はアレイズ。戦闘終了までは5ターン以上かかるし。

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 00:20:47.53 .net


130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 02:02:20 .net
ゴミエフ5

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 02:43:21 .net


132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 07:24:05 .net
ビッグブリッヂの死闘は単なるアルペジオの繰り返し
なぜ名曲扱いされているのか理解できない

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 10:50:55 .net
ff2

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 19:54:46 .net
ff3

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/07(金) 23:35:42 .net
(*^◯^*)今日も元気にワッショイ!ワッショイ!

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 08:40:16 .net
オメガ最初知らずにぶつかって全滅

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 10:20:05 .net
5は取り忘れるとやり直しがきかない
特に第2世界

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 11:46:57 .net


139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 12:01:42.81 .net
FFヒストリアで坂口が短的に言ってたな
あのクソ↑ゲーになる理由って見事に今のFFに当てはまる

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 12:02:30.46 .net
捕手

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 15:12:16 .net
スーファミ起動したら最強データ消えてた

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 15:36:18.96 .net
ざっまああああwwww

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/08(土) 22:34:07.40 .net
ff2

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/09(日) 07:07:23.75 .net
ガラフが殺された時は泣いた

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/09(日) 16:23:04 .net
5もかっこいいけど、俺はやっぱ6の方が好きかな

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/09(日) 17:29:19 .net
https://game11.5ch.net/test/read.cgi/ff/1172486491/552

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 04:24:34 ID:yN19j3FwO
確かに5もかっこいいけど、俺はやっぱ6の方が好きかな。

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/09(日) 18:04:25.27 .net
保守

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/09(日) 23:55:05.81 .net
(*^◯^*)今日も元気にワッショイ!ワッショイ!

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/10(月) 00:43:50.35 .net
15

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/10(月) 08:35:52 .net
いまのスクエニだとバッツが庶民感ゼロ

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/10(月) 12:24:39.35 .net


152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/10(月) 23:01:21.44 .net
曲ならFF4>>5>>6

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/10(月) 23:37:38.23 .net
>>152
それはない

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 01:35:00 .net
6+PSから全部うんこ

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 01:40:58 .net
本スレすら立たなくなった不人気坂口FF信者乙w

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 02:08:34 .net
クソゲーだからスレたってるんだよw
コピペガイジに粘着されてるのが何よりの証拠

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 02:43:03 .net
と淘汰された負け犬ゴミエフ坂口信者の遠吠え

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 03:26:53 .net
とスルー出来ずに粘着w証明ご苦労さん

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 06:06:43.42 .net
と淘汰された負け犬ゴミエフ坂口信者の遠吠え

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 09:41:45.28 .net
ff5

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 17:28:44.76 .net
5は名曲多し、対エクスデスの『決戦』なんて超名曲、フィールド曲やラストダンジョン、暁の四戦士のテーマなどなど名曲揃い

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 17:43:37 .net
15

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 18:47:28 .net


164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 19:50:42 .net
一方したらば君の保守は数字にせよ盗用コピペにせよ自分の言葉にせよゴミレス揃い

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 20:56:58 .net
15

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 21:06:58 .net
曲しか自慢できないゴミエフ5w

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 21:26:49 .net
生活保護しか自慢できないしたらば君

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 23:45:24 .net
(*^◯^*)今日も元気にワッショイ!ワッショイ!

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/11(火) 23:54:48 .net
15

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 04:18:06 .net
ff2

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 10:42:53 .net
保守

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 11:34:37.40 .net
7r

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 16:50:22 .net
ff2

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 16:53:03 .net
FF16

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 23:33:19 .net
救えねえ上にっクソ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/12(水) 23:59:30 .net
保守

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 07:35:50.84 .net
6はボス戦くらいしか頭に残ってない

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 10:03:46 .net
5

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 15:03:21 .net
6は演出面が秀逸なんだよ

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 15:52:56.39 .net
クソ↑ゲー

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 16:22:47 .net
ク→ソ↑ゲー↓

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 20:02:43.79 .net
135好きな奴は初期DQやロマサガの方が好きって奴多そう
よって135のいずれかが糞ゲー

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 20:05:03.50 .net
保守

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 20:46:27 .net
よってしたらばさんの保守・盗用コピペ・改変コピペの全てが糞レス

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 21:56:10 .net
坂口「13、15はク→ソ↑ゲー↓」

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 23:20:49.80 .net
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    新型フレアウィルス
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/13(木) 23:57:04.22 .net
>>186

発狂ハゲらばちゃんの超久々のメガホンコピペきたああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/14(金) 06:13:10 .net
次のFF5のリメイクはいつか

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/14(金) 07:46:35 .net
したらばさんが死んだ頃に出て欲しいな

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/14(金) 10:23:54 .net
ff5

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/14(金) 20:37:39 .net
ff4

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/14(金) 20:39:50 .net
全部

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/15(土) 05:33:41 .net
5の音楽って糞な曲と名曲の差が激しいよね

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/15(土) 09:58:03 .net
したらばさんの行動って糞なレスと名レスの差がほとんどないよね

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/15(土) 17:48:27 .net
糞ゲーキング5に決定した

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/15(土) 17:48:59 .net
保守

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/15(土) 23:03:53.19 .net
6はどっちかと言うと世界観としては5よりは7に近い

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/15(土) 23:12:59 .net
ク→ソ↑ゲー↓

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/16(日) 09:11:07 .net
ff2

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/16(日) 17:38:13 .net
ff1

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/16(日) 19:06:43 .net
全部

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/16(日) 23:49:44 .net
(」・ω・)」ウー!(/・ω・)/ラン!

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/17(月) 00:45:11 .net
うんこ

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/17(月) 11:46:11 .net
15

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/17(月) 11:58:17 .net
16

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/17(月) 20:08:36 .net
SFC3作はどれも僅差だと思う

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 01:16:38 .net
7R

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 02:04:04 .net


209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 09:18:58 .net
6から世界観が変わったってのは誰もが感じてる事実

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 13:43:50 .net
7R

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 22:00:08.29 .net
6の音楽がいいって話は、やっぱ決戦が神格化されてるのが大きいと思う

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 22:20:04 .net
13

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 23:08:39.70 .net
https://game11.5ch.net/test/read.cgi/ff/1172486491/563
563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 17:08:11 ID:q8GH9gly0
6の音楽がいいって話は、やっぱ決戦が神格化されてるのが大きいと思う

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/18(火) 23:27:38.08 .net
15

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/19(水) 08:02:08 .net
やっぱりFF4は至高

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/19(水) 10:52:01 .net
ff1

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2020/02/19(水) 13:52:54 .net
10

総レス数 217
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200