2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part20

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:38:41.81 ID:yN4uha6r0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part314【DQB】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1580714604/

●【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 写真&島UPスレ part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1574252779/

●【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part5(DAT落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1554729258/

次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1571571847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:39:57.99 ID:yN4uha6r0.net
Q.扉も壁も作っているのに部屋や農場が認識されません/部屋は最大何マスまで?
A.部屋は最大150、かつ横幅32マスまで
33×1の部屋だと150マス以内なのに認識されない
32×1と1×32がL字にくっついたのは認識される
高さ1マスの扉を付けた囲いも部屋の一種なので同様

Q.必要な物を全て置いているのに部屋レシピが認識されません
A.床から-1〜+2段までしか認識されないから置き直せ

Q.ビルダー道具が消えました・持ち替えられません
A.○ボタン(PS4)、Aボタン(Switch)の長押しで切り替えメニューを出せ

Q.ストーリー進める前に素材をフィールドから刈り尽くしてしまいました
A.モンスターを倒せばドロップするから狩れ

Q.昼間だったり灯りは万全なのにいつの間にかゴースト系統が居て辛いです
A.ゴーストが逃げる事に失敗し、ビルダーや住人と戦闘状態だとそうなるから湧く前にさっさと寝ろ

Q.住人がストーカーしてきたり、居るはずなのに消失しています
A.本体再起動しろ

Q.かいたくレシピで部屋レシピを埋めるのってどうすれば楽になりますか?
A.ビルダーの書でグレーになってる部屋レシピはからっぽ島で新たに作るとカウントされる

Q.カベかけを2段以内に置いているのに部屋レシピが完成しません
A.道具屋のカベかけなどは判定されないから祭りのカベかけから始めろ

Q.モンスターが湧いて邪魔だけど景観は損ないたくない
A.部屋の側には湧かない事を利用して地中に部屋を埋めろ
 もしくはクリア後に湧かなくさせるアイテムが手に入るからそれまで我慢しろ

Q.部屋が認識されません/収納箱が開ません
A.部屋の上限は100(公式回答)。収納箱は別レスに詳細アリ

Q.種類を集める系のかいたくレシピが達成されません
A.かいたくレシピ一つに対して同時に全種類をからっぽ島に揃えろ

Q.ストーリーで作った設計図をからっぽ島でも作りたいです
A.ビルダーのしょ→設計図 から再入手できる。一部再入手できないものもある

Q.鏡はどこへ……
A.青の石板付近に住民が置いた収納箱の中見て

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:41:50.80 ID:yN4uha6r0.net
Q.ブロックの形が勝手に変わるのどうにかならない?
A.仕様なのでどうにもなりません。
天、中、地を固定で置きたいならパーツふるいで作りましょう。

Q.ブロックの模様が勝手に変わるんだけど、どうにかならない?
A.仕様なのでどうにもなりません。こちらは形と違って固定する方法はありません。

Q.からっぽ島でハート集めんのだるいんだけど鐘ないの?
A.作れるようになるからストーリー進めて

Q.特定のブロックが取得できないんだけど?
A.ビルダーハンマーかコテ使いましょう

Q.部屋レシピの別タイプって?
A.開拓レシピなどのカウントには入らない、別の組み合わせでも成立する同じ部屋レシピです。
ビルダーの書→部屋レシピで該当するものにカーソルを合わせ△で切り替えられます。

Q.モンゾーラでレストランが建てられない
A.レストラン等の複合施設はからっぽ島でしか認識されません。

※部屋が認識されない等、部屋絡みの質問の際は画像を貼るといいかもしれません

Q.住人が階段を使ってくれない。
A.階段の上が3ブロック分(階段と合わせて4ブロック)以上空いていないとNPCは通過できません。

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:43:13.33 ID:yN4uha6r0.net
開拓レシピ対象のへやレシピ
2つの部屋を組み合わせて作る部屋の配置図の例

※部屋は扉で接続しなくても、壁を共有していればOK

■■■■■■■■■■■
■      ■      ■
■      ■      ■
■  部屋  ■  部屋 ■
■      扉      ■
■      扉      ■
■      ■      ■
■■扉扉■■■扉扉■■

シンプルキッチン
収納箱1
たき火3

ダイニング
食事テーブル(カタマリ)4
あかり(系統)1

食事テーブル
テーブル(系統)1
いす(系統)1
食器プレート(系統)1

シンプルキッチン+ダイニング=レストラン

あったか温泉
温泉(カタマリ)1
湯わき口1
お風呂のいす3
たらい3

温泉(カタマリ)
温泉10
水面の花びら1

※液体ブロックを用いるあったか温泉については仕様の解明が終わっていないので個別に質問した方がいいかも

ミュージックホール
楽器(系統)3
いす(系統)1
カーテン(系統)2

あったか温泉+ミュージックホール=リゾートスパ

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:44:24.40 ID:yN4uha6r0.net
はじめての寝床
ベッド(系統)2
あかり(系統)1

受付ロビー
テーブル(系統)2
カベかけかざり(系統)1
卓上あかり(系統)1
文房具1

※カベかけかざりは祭りのはたがおすすめ

はじめての寝床+受付ロビー=ホテル

飼育小屋
どうぶつの寝わら1
エサ入れ1
つみわら1

ブランコ公園
ベンチ(系統)1
自然のブランコ(カタマリ)1
花(系統)2
木の足場2

自然のブランコ
ブランコ1
木(系統)1

飼育小屋+ブランコ公園=アニマルパーク

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:47:17.58 ID:yN4uha6r0.net
住人の仕事

・村人(赤服)…料理・配膳、リズと同程度の効率
・村人(青服)…買い物をよくする?
・兵士…見回り・戦闘・配膳
・シスター…料理、教会を作ると効率が落ちる
・子供(リズ以外)…料理、公園を作ると効率が落ちる
・老人…料理、よく休憩する、買い物をよくする? 釣り(水族館DLC)
・バニー…バフバフ、買い物をよくする?
・キメラ系…料理・配膳、食事と排便をしないので効率が良い
・キラーマシン系…農業、9マス単位で動く、9マス作付けでも種の消費は1つ、耕す時は1マス
・はぐれメタル…1日1回話しかけるとハートを100貰える
・スライム系…たき火に入って油作り
・マドハンド系…料理?物作り?
・死体系…飲み物作り(加速)
・うごくせきぞう…染料作り(加速)
・イエティ…釣り(水族館DLC)

特殊な仕事
・ゴーレム系…砂のかわら配置で砂漠作り
・イエティ…アイスキャンディ配置で雪原作り

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:51:01.91 ID:yN4uha6r0.net
住人を着替えさせてしまった場合の戻し方

1、更衣室を作る
2、カベかけを使い戻したいキャラの個室にする。この際内装はいじらず更衣室のままで良い。全員を戻したい時は個室化不要。
3、室内の照明をランタンなどスイッチに反応するものにして床スイッチなどを使いランプをOFFにする。または水で消せるたいまつ等をにしてかわきのつぼ等を使って消す
4、タンスが空の状態で眠る
5、朝になると着替えに行くので見守る

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:53:56.92 ID:yN4uha6r0.net
見落としがちな地面の絵

ドロ水
毒沼、毒沼の土
溶岩、マグマ岩
赤い水
赤砂、赤砂マーブル、炎色岩
おおいなるうろこ
邪教シリーズ、魔城シリーズ、機械系

【素材島の住人】
ジメジメ 村人
フサフサ 農民
ピカピカ あらくれ、商人
ゴロゴロ バーテンダー、バニー
チャポチャポ  シスター、老人、子ども
ヒエヒエ  兵士
ザブザブ  なし
ヤミヤミ  歌姫
マガマガ 吟遊詩人

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 12:56:06.33 ID:yN4uha6r0.net
そざい島の花一覧
フサフサ:ハスの花、白、★青(山の上)、黄、★緑(緑地)、桃
ゴロゴロ:グラジオラス、★ヒマワリ(ひび割れ)、サボテンの花
ヒエヒエ:★赤(雪山)
チャポチャポ:★黒(木の浮島)、★紫(浮島)、★神秘の花(浮島)、★ふじの花3種(遺跡)、★バラ(遺跡)
マガマガ:破壊天体の奇妙な花2種(浮遊石)
ヤミヤミ:★マヒ花(山の上、低確率)、★ラフレシア(毒沼付近)

そざい島の野菜一覧
ジメジメ:キビ、小麦、かぼちゃ、★ウリナス(平地)
フサフサ:トマト、カボチャ、キャベツ、キビ、★イチゴ(森)
ピカピカ:★コーヒー(ひび割れ)、(★わさび:ギズモがドロップ)
ゴロゴロ:★とうがらし(ひび割れキングスライム付近)、★トウモロコシ(ひび割れ)
ヒエヒエ:ジャガイモ、★ネギ(平地)
チャポチャポ:★メロン(平地)、★豆(小島)、★わさび(水面)
★は素材島限定

牧草
フサフサ島

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:01:12.41 ID:yN4uha6r0.net
開拓レシピ「こだわり・色んなモンスターを集めよう」の仲間モンスター8種
【注意1】スライムとスライムベスなど、姿が同じで色違いのモンスターは同じ種類に分類されるので、そのうち一体だけで良い。
【注意2】8種が同時にからっぽ島に存在する必要があるので、捕まえてすぐに別れてはいけない。
要らないモンスターは達成後に解雇すること。住民の空きはストーリー島出身者を一時里帰りさせるなどして確保。
【注意3】モンスターが仲間になるのは素材島のみ。からっぽ島・モンゾーラ島・オッカムル島・ムーンブルク島では仲間にならない。
【注意4】まもののエサを忘れずに。持っていないと折角立上がっても仲間にできない。
【注意5】★をつけたモンスターは一度に1匹しか出現しないので、倒したら一旦からっぽ島に戻る必要がある。

1.スライム(フサフサ島の草原)、スライムベス(ゴロゴロ島の砂漠)
2.ホイミスライム (フサフサ島・ジメジメ島・ゴロゴロ島・チャポチャポ島・ヤミヤミ島……の砂浜)
3.はぐれメタル★ (チャポチャポ島の草原)
4.おおきづち(ゴロゴロ島の黄山岩の丘)、ブラウニー(ピカピカ島のコーヒーがある土の丘)
5.キメラ(フサフサ島の白い岩山)、メイジキメラ(ピカピカ島の白い岩山)、スターキメラ(ヒエヒエ島の高台と中層)
6.ベビーパンサー(フサフサ島の草原)
7.キラーパンサー★(ジメジメ島のカボチャがあるコケ地帯)
8.マドハンド(ジメジメ島の小麦がある土地帯)、ブラッドハンド(マガマガ島の低地の岩地帯)
9.くさったしたい(ジメジメ島の枯れた草原)、リビングデッド(チャポチャポ島の草原)、グール(ヒエヒエ島の戦場跡地)
10.イエティ(ヒエヒエ島の氷原)
11.ゴーレム★(ゴロゴロ島の黄山岩の丘)、ストーンマン★(ピカピカ島の白い岩山)、ゴールドマン★(ザブザブ島の砂浜)
12.うごくせきぞう★(ヒエヒエ島の高台)、だいまじん★(マガマガ島の低地の岩地帯)
13.キラーマシン(チャポチャポ島の雪原)、メタルハンター★(ヒエヒエ島の戦場跡地)

素材島には幾つかの地形パターンがある。いくつか目印に作物を示したが、実際に作物があるかどうかは関係なく、同じ地域に出現するということ。
メタルハンターは★だがキラーマシンは雑魚で無限ポップなので、そっちの方が楽。

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:03:32.52 ID:yN4uha6r0.net
キノコキッチン用のキノコ
オッカムルか素材島で「大キノコのあし」(茎っぽい部分)か傘2者のどれかをハンマーで剥がして急場を凌ぐ
ビルダーハンマーが手に入ったら好きに小さなキノコを持ってこい

※現実でもキノコに柄はあっても茎は無い。ビルダーズ2では「あし」

いなづまの剣
ハーゴンのきしからレアドロップ

えっちな本
本を50個からっぽ島に置く

ルーランポリン
赤い普通のトランポリンを10個からっぽ島に置く

畑にシラカバが生えてしまう
草原団子を置いてから畑に戻すと解決する可能性が高い

犬猫の繁殖方法

1.肉を餌入れから投与して幸福度100%の親世代2匹を用意する
2.番いを含む個室カベかけを設置した飼育小屋を用意し、番いが必ずそこで寝るようにする
3.夕方にあまいちごを手渡しで投与してセーブ
4.寝て翌日になっても生まれなかったらリセット
5.子世代2匹を大人になるまで育てつつ(1)に戻る


注1:50個程度まとまった肉を餌入れに設置して、からっぽ島で建築など時間を過ごして置くと良い
   肉が足りない場合、あらかじめ2の項目を行っておくと、餌がなくても98%まで上昇する
注2:モンスターや他の動物が少なければ、個室看板無しの飼育小屋でも繁殖するかも?
注3:人間に武器を手渡す動作と同じ要領、自分で食っても繁殖には意味ない

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:08:50.03 ID:yN4uha6r0.net
系統:設置制限

成長判定を持つ作物、花、草木:1024個

収納箱系統:32個
収納箱
大倉庫
ロッカー

たなのひきだし:16個 (アプデで32個)

たなのタンス:16個

※棚収納はNPCが触らないので注意

服収納系統:16個 (アプデで64個)
キャビネット
タンス
大きなクローゼット

展示台:32個(アプデで128個)

カーテン系統
カーテン
(×オペラカーテン)

カベかけかざり系統
祭りの旗
石のレリーフ
派手な壁掛け布
グリーンパネル
(×道具屋の看板)
(×宿屋の看板)
(×武器屋の看板)

絵画系統
フォトフレーム:10個
女性の肖像画
姫の肖像画

袋系統
カベカケ袋
布袋

おたから系統
金のかがり火 ※あかり、高級あかり属性も持つ
(×おたからの山)
(×宝箱)

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:11:12.83 ID:yN4uha6r0.net
高級ベッド系統
キングベッド
お姫様のベッド

高級あかり系統
かがり火
金のかがり火 ※おたから系統にも属する
ランタン
しょく台
壁掛けランプ
壁掛けしょく台
エッチなライト
ブロックライト
スライムランプ
キングスライムランプ

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:16:54.23 ID:yN4uha6r0.net
保守

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:24:47.48 ID:yN4uha6r0.net
保守

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd2-Hkqy [58.91.8.48]):2020/02/05(水) 13:36:16 ID:yN4uha6r0.net
保守

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:40:58.87 ID:yN4uha6r0.net
捕手

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 13:44:20.79 ID:yN4uha6r0.net
保守

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd2-Hkqy [58.91.8.48]):2020/02/05(水) 13:50:39 ID:yN4uha6r0.net
保守

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd2-Hkqy [58.91.8.48]):2020/02/05(水) 13:57:44 ID:yN4uha6r0.net
保守終わり

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/05(水) 15:57:51.48 ID:SCfuyrOK0.net
ただの乙のようだ…

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d04-56gX [160.86.47.142]):2020/02/05(水) 20:26:57 ID:6aEcgdRg0.net
スレ建てと保守ありがとう

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1593-BfTv [222.146.93.102]):2020/02/05(水) 22:39:55 ID:ISd3Mme20.net
>>1
乙カムル

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-Y1oR [219.107.42.75]):2020/02/06(木) 04:00:00 ID:7b7oM4Zv0.net
ホッホ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/06(木) 11:23:40.06 ID:7b7oM4Zv0.net
ホシュ

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-fsQN [126.255.45.40]):2020/02/06(木) 14:07:22 ID:mdHVyqMrr.net
あらくれ絆(きんにく)が喜んでいる

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/06(木) 21:08:04.59 ID:7b7oM4Zv0.net
捕手

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-Y1oR [219.107.42.75]):2020/02/07(金) 03:50:30 ID:zTtwAU/70.net
ホッホッ

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-Y1oR [219.107.42.75]):2020/02/07(金) 10:46:57 ID:zTtwAU/70.net
あげ保守

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-Y1oR [219.107.42.75]):2020/02/07(金) 17:25:33 ID:zTtwAU/70.net
たまには誰かこっちも保守してほしいホシュ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d04-56gX [160.86.47.142]):2020/02/07(金) 18:11:02 ID:7ueXhOhL0.net
ッホ

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75df-MmPa [180.199.142.128]):2020/02/07(金) 18:20:45 ID:aVbuwALG0.net
次立てる時は970ぐらいでも良さそう?

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8504-Hkqy [124.25.188.100]):2020/02/07(金) 21:08:26 ID:skcqBVcY0.net
せやね

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1593-BfTv [222.146.93.102]):2020/02/07(金) 23:26:46 ID:cVVWNeHN0.net
しびれくあげ

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/08(土) 00:02:47.96 ID:QXSaOUANr.net
ほしゅとはしぜんとわきあがるものなんだろう
きんにくとはちがう

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad39-RXZG [122.25.101.53]):2020/02/08(土) 01:47:24 ID:1fWoSj7R0.net
おどりこのステージに引っかかるバグって修正されたのかな?

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/08(土) 07:26:11.88 ID:TaTWuqly0.net
たしかに見かけなくなったな

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-sfHF [1.75.2.68]):2020/02/08(土) 13:47:31 ID:kLjVplByd.net
保守

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd2-Hkqy [58.91.8.48]):2020/02/08(土) 16:44:27 ID:lt3yNvjL0.net
いつからかNPCの当たり判定変えられてるよね、やけに犬猫に押し出されるようになった

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdf3-K3N/ [106.73.200.224]):2020/02/08(土) 23:59:17 ID:TaTWuqly0.net
boss

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed55-Y1oR [218.42.43.183]):2020/02/09(日) 05:48:05 ID:r1/qKqT50.net
ホッホ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5b9-sfHF [116.220.20.92]):2020/02/09(日) 10:01:14 ID:+6slLh9W0.net
保守

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 453f-mZAX [220.219.109.223]):2020/02/09(日) 13:51:39 ID:mNOxdTEz0.net
からっぽ島の整地ってゴーレム系でやるより効率いい手段出てくる?
今ムーンブルク終わったとこだけどあるならストーリー急いで進めたい

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-3zwL [106.129.207.3]):2020/02/09(日) 14:28:34 ID:cZaER9Lla.net
ないよ

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 453f-mZAX [220.219.109.223]):2020/02/09(日) 14:58:49 ID:mNOxdTEz0.net
ありがとう
このまま更地にするわ

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1593-BfTv [222.146.93.102]):2020/02/09(日) 15:32:45 ID:URZ6psBE0.net
レベルあげ

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b2-xppC [125.197.208.121]):2020/02/09(日) 15:33:47 ID:vceoZJQC0.net
今まで順調に作物が育ってたのに、農民が作業後に急に種化されて、これ以上作物を植えられませんとメッセージ出ました。
なぜか分かりますかー?

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/09(日) 15:44:21.75 ID:IPgEroJ0a.net
上限でよ

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-xppC [1.66.105.57]):2020/02/09(日) 17:36:16 ID:91uUxoc+d.net
>>48
ありがとう
途中から上限に引っかかったりするんですね

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spa1-QgfA [126.233.22.205]):2020/02/09(日) 18:03:46 ID:LKjDRenxp.net
セーブデータをコピーして二つにしたんですが、セーブデータ大きすぎるので消したいと思っています
一つのデータだけ消す方法ありますか?

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM2b-/blJ [61.205.89.134]):2020/02/09(日) 18:48:37 ID:rQuNS7nKM.net
steam版の体験版を始めたばかりですが、Xboxのパッドだと十字キーの左右が効かないのは仕様ですか?そこだけキーボードを使っていますが。

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd2-Hkqy [58.91.8.48]):2020/02/09(日) 19:53:57 ID:9Y3ZvpEk0.net
保守

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5b9-sfHF [116.220.20.92]):2020/02/10(月) 02:28:18 ID:Jclo+VBs0.net
保守

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/10(月) 08:03:21.29 ID:qpIfpcAe0.net
捕手

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/10(月) 12:21:16.90 ID:Sd7zENSuM.net
>>51
効くよ

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/10(月) 13:10:22.85 ID:vbu5qNJI0.net
あげます

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a59b-/blJ [118.238.234.244]):2020/02/10(月) 16:23:15 ID:0vopphMC0.net
>>55
レス、ありがとうございます。
steamの設定を色々と変えても現状ではダメですが、もう少し試してみます。

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-oibF [150.66.72.240]):2020/02/10(月) 16:53:57 ID:Sd7zENSuM.net
>>57
他のソフトでも確認した方がイイと思う

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/10(月) 20:21:11.95 ID:wFpOo5xo0.net
>>58
何度もすみません。

スパロボやGジェネ、FIFAシリーズ、ストリートファイターシリーズは正常に動いており、このゲームの体験版だけが十字キーの下しか機能しないんです。抜き差ししても改善されず、当面はコントローラーとキーボードで凌ぎます。

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/11(火) 00:19:30.87 ID:65KqjEqA0.net
保守

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed55-Kxi7 [218.42.43.183]):2020/02/11(火) 08:42:04 ID:mTD4FEnM0.net
ホッホ

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-sfHF [106.133.57.5]):2020/02/11(火) 14:17:17 ID:BZ+eYk8ka.net
保守

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/11(火) 23:09:50.93 ID:mTD4FEnM0.net
ホシュ

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/12(水) 03:46:34.57 ID:UF+A4FNK0.net
保守

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-lp8w [218.42.43.183]):2020/02/12(水) 09:41:53 ID:UF+A4FNK0.net
さらに保守

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df93-HPSZ [222.146.93.102]):2020/02/12(水) 15:39:58 ID:07pZwdx70.net
up

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ecc-yNzz [119.25.183.124]):2020/02/12(水) 15:42:29 ID:LJhXogjq0.net
素朴な疑問
酒ダルがないのに台所で飲み物類が作られていることが結構あるのは何故だろう

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5201-FcjV [133.155.209.74]):2020/02/12(水) 16:14:18 ID:YcVh1T910.net
収納箱に空きがあれば、住人が別の所で作ったものをそこに入れてしまう、というだけだね。

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ecc-yNzz [119.25.183.124]):2020/02/12(水) 16:18:11 ID:LJhXogjq0.net
うーん、青の領地には一つも酒ダル置いてないんだけどね。なのに高級ルビーラやバブル麦汁が入ってる
ちなみにお城の食堂。井戸が関係してるのか?と思ったけど監視した限りじゃわからなかった

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfdf-JiZ6 [180.199.142.128]):2020/02/12(水) 17:33:29 ID:6RFu9V9D0.net
他の開拓地から住人移動させたりしてない?
移動する時にたまたまご飯中とか調理中で、アイテム持ったまま来て青の箱にしまったとか

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-lp8w [218.42.43.183]):2020/02/12(水) 17:33:58 ID:UF+A4FNK0.net
あー、それありそう

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/12(水) 18:03:50.40 ID:LJhXogjq0.net
今現在で人間40人くらいを青の地に集めて、少なくとも20日は経過してると思う
何日か置きに畑と食堂の収納箱を整理するんだけど高確率で飲み物入ってる
あとPS4版ね。素朴な疑問なので解決しなくてもいいんだけど、ずっと前から起こってるから不思議だったw

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-DdPl [182.251.240.50]):2020/02/12(水) 18:24:07 ID:hqQPGfXMa.net
他の開拓地かストーリー攻略中に店でドリンク類を売ってて住人の所持アイテム化していたのがエリア移動もしくは時間経過で宝箱行きになったとか?

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ecc-yNzz [119.25.183.124]):2020/02/12(水) 18:37:41 ID:LJhXogjq0.net
>>73
多分そんな感じかも?店ではないですが、素材島とかを行ったり来たりの時に住人達が食事してたら
挙動がおかしくなるから、持ってた飲み物が時間切れで収納箱行きになってるってのがありそう

とりあえず皿に配膳してる飲み物を全撤去して様子見してみますね。thx!

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/13(木) 02:57:20.52 ID:LiIuZvn/0.net
保守

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-lp8w [218.42.43.183]):2020/02/13(木) 07:26:40 ID:2PfF/yMe0.net
外人さんの島に行って自分の投稿した写真をフォトフレームに入れてもらってたのを初めて見てかなり感動した…のはいいんだけど
まだ投稿すらしていない自分の写真がすぐそばに飾られていたのがかなり怖いんだが、一体これはどういう事なんだろう?
縦置き用のパネル用に撮ったやつが普通のフォトフレームに入ってたから
多分何かしらの生成ミスなのかなと思うんだけど、こういうのはよくある事なのかな

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/13(木) 09:22:01.98 ID:4QatrJNt0.net
>>76
フォトフレームの設置者が表示させる写真の指定をしないと、“その島にいるプレイヤー”のアルバムからランダムに表示されるみたいだが

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/13(木) 09:45:36.76 ID:2PfF/yMe0.net
ズコー!

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7704-gtE8 [124.25.188.100]):2020/02/13(木) 10:16:11 ID:nM3Vdbw40.net
へえーー
まだまだ知らないことがいっぱいだ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-lp8w [218.42.43.183]):2020/02/13(木) 11:19:46 ID:2PfF/yMe0.net
あれから確認のために3回行ったけど階段のフォトフレームは変わらなかったわ
そのランダムで決定されるのは最初だけで、あとは最初に選ばれた物で固定されるのかな

81 :74 (ワッチョイ 0ecc-yNzz [119.25.183.124]):2020/02/13(木) 20:18:36 ID:noSKXanG0.net
やっぱり飲み物を全撤去したら大丈夫でした
住人達の食事中にセーブ・ロード→住人達が料理持ったままトイレ入る→その後食卓へ戻って食事するが
時間までに食卓に辿り着けなかった住人の飲み物が箱へダンクシュート という感じ。お騒がせしました。。。

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-75bS [182.251.157.194]):2020/02/14(金) 00:17:48 ID:yGu5abDxa.net
フォトフレームについてだけど、
1.掲示板にアップした自分の写真を設定
2.公開中止をせずに写真削除

うちの島はこれでバグった
オフラインでは問題ないけど、サブアカのオンラインで島を訪問すると何枚かが他人の写真に変わってる事に気付いた

試しにサブ側でメインの設定した写真をお気に入りに入れると、表示されたりされなかったりとバラバラで規則性も不明

これは自分だけが気付かないという厄介な状況なので、他の人の島で写真が変な時は同じケースじゃないかと疑ってる

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/14(金) 00:29:45.39 ID:JRYKP5R50.net
ああ…2はしょっちゅうやってるわ…
それでそうなったのかな

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f692-Qh2h [113.43.176.118]):2020/02/14(金) 08:20:24 ID:/ndgoogE0.net
ホッホ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-lp8w [218.42.43.183]):2020/02/14(金) 15:01:11 ID:JRYKP5R50.net
保守

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMc7-Xg/1 [150.66.87.238]):2020/02/14(金) 20:16:03 ID:vuDf82PiM.net
>>82
サブ垢で見に行ったら俺に島もぐちゃぐちゃでしたわ

看板に「かいたくのれきし」と書いてるのに、ロード中に見たことある他人の写真に化けてた死のう

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/15(土) 03:51:06.34 ID:POPPW4s60.net
保守

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fb9-FeTH [116.220.20.92]):2020/02/15(土) 09:45:06 ID:POPPW4s60.net
保守

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/15(土) 14:21:13.15 ID:POPPW4s60.net
保守

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fb9-FeTH [116.220.20.92]):2020/02/15(土) 21:49:23 ID:POPPW4s60.net
保守

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfdf-JiZ6 [180.199.142.128]):2020/02/16(日) 06:31:34 ID:UKq4q2Q/0.net
保守

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-lp8w [218.42.43.183]):2020/02/16(日) 14:46:29 ID:YVFScLji0.net
捕手

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/16(日) 20:51:26.60 ID:V6IFZATJ0.net
osh

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfdf-JiZ6 [180.199.142.128]):2020/02/17(月) 06:08:30 ID:T6Q6CdXs0.net
保守

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-WmGm [126.45.50.2]):2020/02/17(月) 13:23:31 ID:8TKoHKE50.net
https://i.imgur.com/fzcwWmc.jpg
Game8の生肉トラップ参考にしてトラップ作ったんだけど全然使えない
場所は青の開拓地の右側、トロッコの高さは地上から5マス、トラップの位置はトロッコから20マス
何が悪いかわかる人いたら教えてほしい

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c668-/LT8 [153.225.121.47]):2020/02/17(月) 13:58:44 ID:7r1BVyvB0.net
>>95
そのトロッコ周りの壁の配置ですと視界が狭くなってないからじゃないかなって思いました
モンスターが湧く範囲って主人公の視界の範囲なので待機場所の壁を前方にもう一組
同じ形で組んであげると視界狭まる気がしました
あとトラップの周りに水を撒いておくとさらに効率良くなります

https://i.imgur.com/vqTMJRo.jpg
https://i.imgur.com/7jQKx7j.jpg
https://i.imgur.com/LaivgaF.jpg

まだ仕様をちゃんと理解していない時に作ったので効率良くないヤツなんですけれどゴメンナサイ

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/17(月) 16:09:01.02 ID:3vPhXEoba.net
横幅狭くない?

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/17(月) 18:41:20.13 ID:7kzOk5G70.net
住民数が上限に達してないとすぐに家畜が5匹まで増える
家畜が勝手に増えないようにしたいけどいい方法ない?

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e25-GUQA [223.219.160.62]):2020/02/17(月) 20:52:01 ID:unMUg57T0.net
別居させる

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-WmGm [126.45.50.2]):2020/02/17(月) 22:38:14 ID:8TKoHKE50.net
>>96
ありがとう
言う通りやってみたけどダメだった
広範囲の罠作るの面倒だからこのやり方でやりたいんだけど難しいな

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 224e-O/iQ [61.114.205.136]):2020/02/17(月) 22:45:52 ID:0rG+H+B00.net
>>95
からっぽ島は生肉トラップが機能しなくなったんじゃなかったかな
明確な答えは覚えてないけど、一時期その質問が複数されたことがあった
オッカムルとかのストーリー島は問題ないみたいだったけど

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/18(火) 00:06:38.35 ID:UqvVwPFM0.net
水撒き型はやってないけど、穴堀り型のトラップならからっぽ島でも機能してるなあ

>>100
トロッコに座ったときの向きがトラップ側に向いてるかもポイント
あと、生肉目当てならオッカムル行った方が短時間でよく取れるよ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-oFCC [118.17.166.143]):2020/02/18(火) 07:47:37 ID:rxXexk9r0.net
生肉トラップはムーンペタ北にとげわなまくだけのほうが効率よくないかな
ばくだん石やわたも入手できるしゲーム内数日ぼーっとしてるだけですぐ1000くらいたまるよ

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-oFCC [118.17.166.143]):2020/02/18(火) 07:50:20 ID:rxXexk9r0.net
視点もトロッコとかいすとか不要で普通にたったまま一人称で調整するだけでいいと思う

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ecc-yNzz [119.25.183.124]):2020/02/18(火) 09:23:30 ID:UqvVwPFM0.net
>>103
生肉だけ欲しいならオッカムルの拠点の上辺りの方が短時間で多く取れるよ

書き忘れたけど、根本的に場所が悪い場合は条件クリアーしてても沸いてこないから、
トラップの場所を変えてみるのも重要かと

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd42-WmGm [49.98.161.187]):2020/02/18(火) 10:59:27 ID:2IXgkIXKd.net
>>102
トロッコも前に向いてるんだけどなー
オッカムルで集めてみます、色々ありがとう

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/18(火) 20:12:01.46 ID:opnJmIS80.net
hsh

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/19(水) 04:53:37.10 ID:mVIpnFzx0.net
保守

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-p4qQ [218.42.43.183]):2020/02/19(水) 11:45:12 ID:JqixWR7k0.net
捕手

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 331f-Uarg [126.113.21.50]):2020/02/19(水) 18:23:19 ID:cZCwsmjp0.net
保守

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73b9-Uarg [116.220.20.92]):2020/02/20(木) 03:32:53 ID:zIcYjCro0.net
保守

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-Uarg [106.133.53.60]):2020/02/20(木) 10:23:23 ID:4xB/3lHva.net
保守

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3f0-KeSk [122.21.177.81]):2020/02/20(木) 17:39:21 ID:UfwvcyWX0.net
保守

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73b9-Uarg [116.220.20.92]):2020/02/21(金) 00:02:09 ID:wZkx7F7w0.net
保守

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73b9-Uarg [116.220.20.92]):2020/02/21(金) 07:45:27 ID:wZkx7F7w0.net
保守

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-p4qQ [218.42.43.183]):2020/02/21(金) 13:41:07 ID:PYnUnAqS0.net
保守ついでに質問いいかな
トイレってどんな風にしてる?みんなのトイレだとイマイチな感じがするけど男子と女子のをそれぞれ作った方がいいのかな
あと扉なんか要らないって話も聞いた事あるけど、それを男女分けたらそれぞれで使ってくれる?
みんなはどんな構造のトイレを建てたのか参考までに教えてもらえると助かります

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/21(金) 16:54:13.63 ID:R43EZ3Hg0.net
>>116
空き部屋に便器並べとくのが一番効率いいらしいから自分は効率重視でそうしてる
部屋の中で個室っぽくカーテンで区切ってるけど、部屋判定にならないようにカーテンは1マス手前に設置

空き部屋に男女の看板貼るだけでもちゃんと分かれて使ってくれるよ
自分は部屋数節約のために男女ごちゃまぜだけど…
https://i.imgur.com/E2IFVQX.jpg
https://i.imgur.com/aLn7fsV.jpg

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/21(金) 17:06:49.07 ID:KxZwRepTp.net
横だけど1枚目すごく豪華な感じで良いねって言おうとして、2枚目で吹いたw

うちの島は男女1つずつにしてるな ものすごく行列できてるしトイレ行けないまま戻っていく住人もいるけど、見た目重視であきらめた

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-2eYx [49.104.22.22]):2020/02/21(金) 19:55:25 ID:lOVnxhpkd.net
https://i.imgur.com/V73pRBJ.jpg
https://i.imgur.com/bNEnoQY.jpg

公園にあるような普通の公衆トイレっぽくしてるけど扉は外からの入口だけ
個室につけると部屋になるから建物に入ってしまえば用をたしてるのが丸見えなのがモヤモヤする

>>117
おお、手前にカーテン置くのか
その発想はなかった
うちもそうしよう

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/21(金) 20:00:25.43 ID:jaPnYkQe0.net
公衆トイレっぽくするなら広場の入口を使う手もある
公衆トイレって入口に扉ないとこ多いからね

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/21(金) 20:16:48.12 ID:KF4M55qS0.net
たしかに
個室にはドアあるけど外の入口はドアないところ多いよね

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/21(金) 21:29:25.43 ID:Zl2Vu+uK0.net
おお、みんなありがとう
>>117
カッコいいなと思ったら2枚目でワロタw
そういう風にしてもみんなが使ってくれるんだ、効率的だけど使用中の絵面が凄そうだw

>>119
シンプルかつ機能的でいいなぁ
赤のエリアのピラミッド内のトイレをどうにかしようとしてたんで、遺跡系のブロックを使い構造を参考にしつつ
>>117さん>>120さんの要素を取り入れて作ってみます

改めてありがとうございました

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/21(金) 21:33:56.12 ID:HiI1HgVT0.net
トイレ作るとどうしても洗面台まで付けたくなって狭くなっちゃう
かといってやたらとデカいトイレも嫌だし悩みどころだね

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfe2-IdAT [153.211.132.169]):2020/02/21(金) 22:38:08 ID:Q1xXZelq0.net
>>117
> 空き部屋に便器並べとくのが一番効率いいらしいから自分は効率重視でそうしてる
それはアプデ前だから、今は普通にトイレ系の部屋にしたり外に直置きでも変わらんよ。

以前はトイレ選択のAIに偏りがあって、他に空きがあっても渋滞しがちだったけど
1つの空き部屋にトイレを並べて置くと何故かそれを回避できた。
今はほぼ満遍なく使うようになってるから、トイレの数さえ足りていれば問題ないはず。

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73df-ZObr [180.199.142.128]):2020/02/21(金) 23:04:57 ID:R43EZ3Hg0.net
>>124
そうなのかー!情報ありがとう!いつの間にか改善されてたんだ
じゃあ部屋にする必要すらないってことかーと思って部屋壊したら、トイレしてる人の目の前でハアハア待機するようになって地獄のような絵面だった…

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/22(土) 05:35:29 ID:fwhjslSZ0.net
保守

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-oFn9 [106.133.129.18]):2020/02/22(土) 09:12:40 ID:2yS+k3XRa.net
大草原の真ん中に壷を置いてもトイレが成り立つ。

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73dc-R0Gy [110.4.197.218]):2020/02/22(土) 13:11:55 ID:lPIziWvA0.net
このゲーム今から買っても楽しめます?
switch持ってないから買う予定だけどswitchライトでも楽しめる?
テレビに繋いでやるつもりはなく通勤中とかでやる予定。

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f92-p4Ep [113.43.176.118]):2020/02/22(土) 14:14:08 ID:xMwDUUEg0.net
オンライン機能は少ないから「今から」とかはあまり関係なく楽しめるよ
DQっぽい世界観とストーリーを楽しみたいなら楽しめると思う
がっつり建築していきたいならswitchライトだとカクカクしそう

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/22(土) 14:22:17.24 ID:2+hbFX0Va.net
>>128
体験版があるのでぜひ。セーブデータ引き継ぎもあり。
体験版はここまでです、まで遊べるなら買い。
向いてないなら体験版の最後まですらできないと思う。

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-qOG2 [126.35.26.113]):2020/02/22(土) 14:38:19 ID:DSuRp8yXp.net
かいたく島で街作ったら、住人は端から端まで移動してちゃんと利用してくれますか?

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73df-ZObr [180.199.142.128]):2020/02/22(土) 17:04:45 ID:4M6wfvoG0.net
>>131
船着場以外は島全体利用してくれるはず
あんまり距離があると移動途中で時間切れになって引き返すとかあるかもしれないけど

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-dxs2 [49.104.41.98]):2020/02/22(土) 17:36:16 ID:rQhKHqScd.net
教会の地下にキノコとツタ栽培用の空間作ったけど特に施設作ってないのに住民たまってることあるんだけど物理的に塞ぐしかないのかな

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73df-ZObr [180.199.142.128]):2020/02/22(土) 18:30:16 ID:4M6wfvoG0.net
>>133
教会は部屋になってる?部屋の周辺は住人が寄ってきやすい気がする(空き部屋でも何でも)
栽培所を周りに何も無いとこに移すか、住人が暇でウロウロしてて溜まるなら何か遊べる施設を作るとか
ちなみに出入口のない空間でも住人はワープで入り込んできます

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/22(土) 20:30:32 ID:fwhjslSZ0.net
>>128
switchライトの方が向いてると思うよ、ゴロゴロしながらできるのはでかいしね
ただ通勤中にやるのはオススメしないな、電車なら着いたのに気付かずにやり続けたりとか普通にありそうだ
車の中でやるのも停めてからにしないと危ないと思うよ

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5f-C6+A [49.96.4.80]):2020/02/22(土) 21:55:27 ID:m3v3VOMid.net
どこに何建てようか考えてるだけで数十分過ぎてるのもざらだし
特にそういう時は集中して考えてるから移動中遊ぶのには向いてない

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf7e-Gm05 [115.177.30.80]):2020/02/22(土) 22:40:39 ID:Nwunm3ns0.net
凄く面白いゲームと聞いて体験版DLしました。本当に面白くて夢中でプレイしていたのですが1番感情移入して好きになったキャラのマギールさんがああいう結末になって3日間位落ち込んでいます。続く製品版もしくはDLCで彼の復活とかはありますか?

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/22(土) 22:49:57 ID:fwhjslSZ0.net
>>137
結論から言うとマギールさんは蘇らない、残念だけどね
だが、最後の最後まで頑張って進めるとクリア後にマギールさんと所縁のあるイベントが発生するので必見

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/23(日) 00:03:04.11 ID:sygN2FOr0.net
すみません、マジで詰んでます…。
オッカムルの古代神殿で、一つ目のカギを入手したんですけど、
使う場所が分からず、先へ進めません。
錠前のついた扉は、現在2か所あるのですが、
カギが合わなかったり、錠前が扉の反対側についていたりしてて、
どうしたらいいか分かりません。

ちなみに、動く石像はまだ揃ってなく、
人食い箱にも出会ってない状態です。

すみません、どなたか教えてください…! m(__)m

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/23(日) 00:40:43.37 ID:gccrGrog0.net
一つ目のカギって最初のパズル解いて宝箱からゲットしたやつだっけ?
そのパズルの奥にある扉に使えない?
あとカギを使う時はカギにカーソル合わせないといけないのも注意

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp37-qOG2 [126.35.26.113]):2020/02/23(日) 01:21:35 ID:T+A9qKWEp.net
>>132
ありがとうございます 迷ってたけどみんながわちゃわちゃ暮らしてくれるならかいたく島に移動しようかな

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/23(日) 08:25:55 ID:Jx5fWphZ0.net
>>122だけど保守ついでにみんなのおかげで完成したトイレを貼っておく
男女それぞれのトイレが並ぶ入口、中身は左右対称
https://i.imgur.com/F6MPX6V.jpg
入ってすぐの洗面所
https://i.imgur.com/wWXe8YN.jpg
個室は3つ、地味だったので色付きのブロックライトとステンドグラスを追加
https://i.imgur.com/KcXhP0Y.jpg
個室内部、エアベントで換気してる感じ、花や草だと住人が乗って遊ぶので花サボテンに、砂漠のピラミッドだからいいよね
https://i.imgur.com/kLeb8IP.jpg

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ea-A6HL [180.17.44.71]):2020/02/23(日) 10:11:41 ID:nIg/GAI90.net
>>142
洗面台は埋め込んだ方がよくない?

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf68-U9JR [153.225.121.47]):2020/02/23(日) 11:19:32 ID:nhq41qsu0.net
>>142
すごいカッコイイ
換気とかちゃんと考えて作ってるの素敵だしカーテンの技も使ってて綺麗

>>143
自分だと洗面台はつながるランプの足をつけるのが可愛くて好き
https://i.imgur.com/WQlgPxK.jpg

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/23(日) 11:27:13 ID:Jx5fWphZ0.net
>>143
というわけで改造した、思った以上にちゃんとしたトイレの洗面台になったよ
確かに直に壁に置くよりもこうやっておいた方がずっと見た目がいいな
https://i.imgur.com/tOqILPA.jpg
ついでに窪みができたからブロックライトも仕込んだった
https://i.imgur.com/bjqMyCy.jpg

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/23(日) 11:30:12 ID:Jx5fWphZ0.net
>>144
あっ何だこれは、ランプの脚ってこんな使い方できたのか
これで洗面台の置き方に幅ができるわ、せっかくなんで保存したよ

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-p4qQ [133.207.15.192]):2020/02/23(日) 11:54:36 ID:Jx5fWphZ0.net
>>144
あっごめんなさい、せっかく褒めて頂いたのにランプの脚に気を取られてロクにお礼も言わずに申し訳ない、ありがとう
いつかこの魔改造ピラミッドをうpスレかけいじばんに投稿できたらいいなって思ってます
どうにも時間がなくてなかなかプレイに集中できないんだよなぁ…

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/23(日) 12:27:23.81 ID:NrG7OHIZ0.net
>>138
有難うございます
やっぱり都合良く蘇ったりはしないんですね そんな気はしてました
製品版買ってみようと思います 有難うございました

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/23(日) 12:36:35.31 ID:T+A9qKWEp.net
>>145
下のブロックがくぼんでるところがキャビネット感出て でも変に現代っぽくなくて良いな

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ea-A6HL [180.17.44.71]):2020/02/23(日) 13:33:06 ID:nIg/GAI90.net
>>144
こういう発想もあるのか
もうちょっと無骨なイメージにしたかったらパイプ使ったりいろいろ応用もできそう
いいこと聞いたわ

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/23(日) 14:42:50.96 ID:v9yOgAAv0.net
>>144
ランプの脚いいね
鉄柵使ってたけどそれだと壁に向かって赤いロープ垂れるしランプの方がよさそうだわ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 532e-o94F [118.86.24.54]):2020/02/23(日) 15:12:00 ID:bM9HFf+K0.net
久しぶりにやりたくなって、引っ張り出してきてモンゾーラの開拓を再開した者です。質問させて下さい。
元々ストーリー時に完成させていた、世界樹の真下にあって浸水してしまった食事処と畑を一度解体して新たに作り直したら、住人が料理と畑の仕事をしてくれなくなりました。宝箱の中にそれぞれ種や食料は入れてあるのですが…
何か思い当たることなどありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f3-ipFr [14.11.15.128]):2020/02/23(日) 15:23:59 ID:UfHiCNDJ0.net
洗面台ってその高さじゃないんだよねほんとは

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-dxs2 [101.128.134.55]):2020/02/23(日) 15:38:40 ID:F/rZhITr0.net
>>134
教会の扉無くしてみたらちょっと緩和された気がするけど時々やっぱり溜まってる
昇降用にエレベーター作ってたけど素直に梯子します
ありがとう

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/23(日) 17:44:30.23 ID:q7vnI0JL0.net
>>152
畑はカカシの指定が無効になってない?
食事処は作業台がアクセスできない位置にあるか、もし拠点中央から移したのなら
建物の壁が拠点の外に出ているかも

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ddI2 [126.3.45.219]):2020/02/23(日) 20:22:25 ID:cKBokzXf0.net
トイレの個室にカーテンとエアベント真似させてもらいました
エアベントの前は牢屋の壁使ってたけど断然いいね

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3f0-KeSk [122.21.177.81]):2020/02/24(月) 02:04:01 ID:BW1bzGlG0.net
ほし

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73dc-R0Gy [110.4.197.218]):2020/02/24(月) 09:48:24 ID:qc8R+Q/v0.net
>>128だけど昨日買いに行ったら2店舗回って両方売り切れてたwちなみにライトじゃなくて普通のswitchの方。
PS4とswitchだと画質全然違います?
PS4の方買おうかなー

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf68-U9JR [153.225.121.47]):2020/02/24(月) 10:24:04 ID:DZucKZ710.net
144ですランプの脚なんかビックリするほどレスがついて嬉しかったですありがとうございます

>>145
改装した洗面台すごい素敵です
ランプの脚だと瀟洒になってしまいますからピラミッドは質実剛健なそちらのほうが似合っていますし格好いいです
ピラミッドの完成楽しみにお待ちしてます

>>158
ある程度のスペック(ミドルクラスくらい)のPCお持ちでしたら今だとPC版が一番快適に遊べる感じだと思います
画質というより建築物が多くなった時の処理落ちでカクつくレベルが変わります

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf68-U9JR [153.225.121.47]):2020/02/24(月) 10:24:04 ID:DZucKZ710.net
144ですランプの脚なんかビックリするほどレスがついて嬉しかったですありがとうございます

>>145
改装した洗面台すごい素敵です
ランプの脚だと瀟洒になってしまいますからピラミッドは質実剛健なそちらのほうが似合っていますし格好いいです
ピラミッドの完成楽しみにお待ちしてます

>>158
ある程度のスペック(ミドルクラスくらい)のPCお持ちでしたら今だとPC版が一番快適に遊べる感じだと思います
画質というより建築物が多くなった時の処理落ちでカクつくレベルが変わります

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/24(月) 11:00:57.09 ID:5QEPe/hpp.net
住人にマグネットエレベーターつかわせたいんだけど、なんか方法ある?

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-CMwZ [49.97.106.230]):2020/02/24(月) 11:21:26 ID:rdRa4oW/d.net
ピラミッド作成途中のかわいい&かっこいい個室作成中に、誤ってピラミッドの壁の一部を破壊してしまいました。
これは放置してもそのうち住民が直してくれるのでしょうか?
自分で直さないとダメでしょうか。

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73b9-Uarg [116.220.20.92]):2020/02/24(月) 16:14:31 ID:jCOLFR2r0.net
保守

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/24(月) 16:43:44.17 ID:tA+klWfj0.net
>>161
住人にマグネ使わせるにはスイッチ踏ませるしかないと思う
どのタイミング(ご飯とかトイレとか?)でエレベーター使わせたいのか分からないけど、上手いことルート上に設置したらいける…のかな

>>162
ピラミッドは自分で直すしかない
元の形が分からないとかなら設計図見ながら直すか、ペンシルゲットしてから他人の島行ってコピーしてくるか

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/24(月) 16:57:53.73 ID:pNmrTw3Gd.net
>>164
やっぱりそうですか…ありがとうございます。
幸い壊れたままでも設計図問題なく進んだので、とりあえず適当な壁で穴埋めておきます

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-o94F [60.99.204.43]):2020/02/24(月) 20:37:10 ID:XNLcCbcj0.net
>>164
そうか、やっぱ任意では無理なんやね。サンクス!

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ee-wKkS [124.211.239.166]):2020/02/25(火) 03:14:50 ID:JGSCDBW80.net
久々にやって今破壊天体なんですけど、初めて進行不能に陥ったっぽい
箱舟ミッションの収納箱と作業台を置いてもあのエフェクトと音も出ないしジゴックさんもなにも言ってくれない…
原因わかる方居ますか?

https://m.imgur.com/gallery/LLGEIo9

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/25(火) 03:18:29.30 ID:JGSCDBW80.net
すみません、ちゃんと画像貼れてなかったのでこちらで…

http://imepic.jp/20200225/117970

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73df-ZObr [180.199.142.128]):2020/02/25(火) 05:04:52 ID:52nwothA0.net
>>168
床の部分を置いてからロッカーと作業台置くんだよ
作業台の下はマシンのカベ、ロッカーの下はアイアンのカベかな?設計図よく見てみて〜

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73df-ZObr [180.199.142.128]):2020/02/25(火) 05:14:28 ID:52nwothA0.net
説明下手くそだったかも
今のままだと1段低いとこに置いちゃってるから床になるブロックを置いてから、と言いたかった…

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM37-UVgD [36.11.225.56]):2020/02/25(火) 07:23:00 ID:Kdc+slboM.net
>>158
switchでは製作に影響が出るレベルのガクガク処理落ちでまさに情弱バージョン
普通のプレイを楽しみたいならPS4一択、PCはコスパの面で論外

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ee-wKkS [124.211.239.166]):2020/02/25(火) 12:11:16 ID:JGSCDBW80.net
>>169さん
アドバイス通りにやったら進めました!横の階段の高さに惑わされてて…そういえば船内階段無かったですよね(;´д`)
ご丁寧にありがとうございました!!

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-Uarg [219.59.7.178]):2020/02/25(火) 18:11:12 ID:jz/oEM6G0.net
保守

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/26(水) 03:09:52.33 ID:6FYwxyZ10.net
保守

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab7-zb1h [106.133.56.239]):2020/02/26(水) 11:02:06 ID:DaFnVhEHa.net
保守

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/26(水) 17:50:14.49 ID:6FYwxyZ10.net
ホッホ

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-Aa+x [182.251.70.96]):2020/02/26(水) 20:52:12 ID:ziU/uPR5a.net
みどりの開拓地で畑を作ってるんですがカボチャだけ育ちません(枯れてるっぽい?
トマトみたいな水辺縛りないですよね?

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-/F38 [180.199.142.128]):2020/02/26(水) 22:20:40 ID:nKy/4tU30.net
>>177
枯れてるってのはいたんだ作物になっちゃうってこと?それとも芽が出ないとか?
カボチャは普通に畑に植えるだけだから、上手く育たないなら水やりが追いついてないとか支柱に植えちゃってるとか作物の上限に引っかかってるとか

ちなみにトマトは水辺縛りってわけではなくて、作物を育てる時に水路を隣接させとくと水やりの手間が省けるってだけ

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bb9-zb1h [116.220.20.92]):2020/02/27(木) 04:44:32 ID:sCrOeTBp0.net
保守

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab7-zb1h [106.133.43.75]):2020/02/27(木) 10:58:24 ID:USgo63cCa.net
谷繁元信

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/27(木) 11:37:37.54 ID:Iu6x+U3zd.net
開拓島で放置してたら作物の上に種が落ちるようになったんだけど牧草とかって土に植えた種と上限判定被ってたりする?

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/27(木) 15:57:59.13 ID:ieVEscH90.net
成長する植物は1024が上限

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/27(木) 16:07:19.30 ID:XdjIV7d70.net
>>181
植えた時に土の山?ができるから多分牧草も上限(1024)に含まれるのかも
成長しきれば判定から外れる

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/27(木) 17:05:15.26 ID:Iu6x+U3zd.net
牧草広範囲に増殖してるから多分成長途中のやつが原因っぽいね
勝手に増える草破壊してみるよ
ありがとう

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/27(木) 22:24:53.15 ID:/dQ+trt20.net
それ関係でわからない事なんですけれど
成長途中のジャガイモの花なんかをグローブで移動させて飾りにした場合も
1024制限の範疇に含まれるんでしょうか…

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-/F38 [180.199.142.128]):2020/02/28(金) 00:03:01 ID:m+inJ1VN0.net
作物を1024個限界メッセージ出るまで植えて、グローブで動かせる状態まで育った作物を植木鉢の上に移動させてから種を植えようとしてみたら植えられませんのメッセージが出た
つまり成長途中で動かしても1024に含まれたままっぽい
https://i.imgur.com/tmdPF58.jpg

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aee-s82T [133.207.15.192]):2020/02/28(金) 00:21:54 ID:7+YUU/7v0.net
>>186
警告文に対してorzをやってるように見えるw

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-/F38 [180.199.142.128]):2020/02/28(金) 00:54:44 ID:m+inJ1VN0.net
>>187
言われてみれば確かにそう見えるw悲しみの警告文

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/28(金) 06:26:49.26 ID:IoimrVKI0.net
>>186
わざわざ画像付きでわかりやすい説明ありがとうございます
不用意に大量には野菜の花を飾りには使えないんですねえ残念
そして確かにorzに見えますねw

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbea-t064 [180.17.44.71]):2020/02/28(金) 07:38:40 ID:VrJ5kFiZ0.net
>>189
見た目だけなら植木鉢系統使わなければいいんじゃ?

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e68-W44n [153.225.121.47]):2020/02/28(金) 13:04:12 ID:IoimrVKI0.net
>>190
枯れた木につけて使ったり
風車の周囲に大量に地面に直置きしてオランダのチューリップ畑みたいにしたいなって思っていたんですけれど
植木鉢系統使わないと1024制限回避出来るんですか!?

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/28(金) 14:52:08.10 ID:xnIrYqgx0.net
>>186を見る限りダメっぽいな

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-/F38 [180.199.142.128]):2020/02/28(金) 17:29:23 ID:m+inJ1VN0.net
一応試したけど、他のブロックに置こうが浮いてようが判定は外れないよ残念ながら…
https://i.imgur.com/HOvX5Qg.jpg

190の植木鉢系統使わなければってのがどういうことかよく分からないけど、判定が外れるのは作物が成長しきった時だからなぁ
成長途中もビルダーハンマーで取れればマグネで代用…と思ったけど結局そのマグネも制限きついっていう

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/28(金) 17:56:00.97 ID:IoimrVKI0.net
>>192
やっぱりダメですか…

>>193
何回も画像付きで検証してくださって本当にありがとうございます
畑をギリギリまで減らしてチューリップ畑(っぽいモノ)頑張ってみます

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/28(金) 18:02:24.16 ID:SQjqIC280.net
植木鉢に野菜植える発想がなかった
頭固いわ

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/28(金) 18:04:51.36 ID:7+YUU/7v0.net
コーヒー植えてる人ちょいちょい見るな

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bb9-zb1h [116.220.20.92]):2020/02/29(土) 01:25:09 ID:hIOJCzdQ0.net
田村藤夫

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/29(土) 08:37:31.71 ID:UMmoeuOi0.net
ホッホ

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/29(土) 13:04:14.04 ID:JzlVaBZk0.net
始めたばかりでよくわかってないんだが、掲示板で写真と島のセットでアップロードしたいんだけど、カラッポ島でアップロード出来るの?それとも他の島でもし島とセットでアップロード出来る??

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/29(土) 16:49:04.76 ID:75QJa59m0.net
>>199
からっぽ島かかいたく島3つのうちどれか1つがアップロードできる
からっぽ島で「島をアップロードする」って選べばからっぽ島が、かいたく島でやれば今いるかいたく島がアップされる感じ
セーブデータコピーすれば複数の島をアップできるみたいだけど自分はやったことないので詳しくは攻略サイトさんなどで…公式ページわかんなかった
http://gamesp.net/dq-builders2/etc/update-savedata.html

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/02/29(土) 16:58:37.26 ID:JzlVaBZk0.net
>>200
ありがとう、助かった
モンゾーラ島??にいるんだけど、ここはアップロード出来ないんだな
サンクス!!

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bb9-zb1h [116.220.20.92]):2020/03/01(日) 00:02:52 ID:k/cc9fiy0.net
保守

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/01(日) 07:47:39.36 ID:dNj895Fx0.net
さらに保守

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/01(日) 10:19:36.86 ID:s64UU2B20.net
既出だったら申し訳ないのですが、自分がその島にいない時の作物って成長するのでしょうか?
からっぽ島を開拓している間にかいたく島で作物を量産するということは可能ですか?

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/01(日) 10:37:36.09 ID:V7AX3T2I0.net
自分が今いる島以外、時間が止まる仕様なので無理です

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/01(日) 10:49:31.04 ID:s64UU2B20.net
やっぱり普通に考えてそうですよね。ありがとうございます。

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5a-hPme [49.96.14.200]):2020/03/01(日) 14:14:08 ID:zyZXIj+Dd.net
動いてるなら上限管理が全島共通になるからな

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-FxcX [60.144.232.135]):2020/03/01(日) 14:22:43 ID:sEbFqFKt0.net
人の島に遊びに行くとよく真っ白いレンガで城作ってる人がいるんだけどあれは何で名前のブロック?

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab7-ic/0 [106.129.202.233]):2020/03/01(日) 14:28:27 ID:d8d4pN1Wa.net
壊して拾ってみればわかる

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07d2-7Ygx [58.91.8.48]):2020/03/01(日) 14:31:11 ID:Wzzg96Ko0.net
掲示板から行く他人の島は、サーバにアップロードされたものだから
どれだけ破壊しても元のデータには影響ない。安心して破壊しまくれ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-FxcX [60.144.232.135]):2020/03/01(日) 17:27:00 ID:sEbFqFKt0.net
ありがとう
心置きなく破壊してきます

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5a-joS5 [49.106.215.30]):2020/03/01(日) 18:24:23 ID:KjQSAz3Ld.net
>>208
多分おしゃれな壁のAかBどっちか

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a04-X91k [219.97.15.188]):2020/03/01(日) 23:24:06 ID:5cwNzw5n0.net
テーブルの上に値札を置いて商品棚を作りたいのですが
ひらくの表示が出ず物を置くことが出来ません
一つ目の部屋ではでは5個、二つ目の部屋では7個置けているのですが
三つ目の部屋ではまったく置けない状況です
なにが原因かわかる方いませんでしょうか

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-/F38 [180.199.142.128]):2020/03/02(月) 00:50:43 ID:RL8igCo+0.net
>>213
ひらくが出ないってことは設置上限に達してるんだと思う
ねふだはひとつの島で32個までしか機能しない

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aee-s82T [133.207.15.192]):2020/03/02(月) 01:51:03 ID:+1BQwH5E0.net
お店の事で便乗させてもらいます

やった事ないんだけど、商人が1人なのに商人が働くお店の条件を満たした建物を複数建てると
あちこちで働くのか、それとも一度働き始めた店から離れる事はないのかどっちになるのかな

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-/F38 [180.199.142.128]):2020/03/02(月) 03:11:30 ID:RL8igCo+0.net
>>215
道具屋を3つ作って少し試してみた
お客が並んでる間は同じ道具屋で売り続けるけど、お客が途切れたタイミングで他の道具屋に順々に移ってったよ

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/02(月) 07:03:50.91 ID:k9VsOnY10.net
>>214
教えて頂きありがとうございました

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aee-s82T [133.207.15.192]):2020/03/02(月) 07:41:04 ID:+1BQwH5E0.net
>>216
ありがとう、わざわざ検証していただいて申し訳ない
これを利用しておおきづちを店員にしてる無人の店をどうにかできないかなと思ってたんで
値札を置いて商品並べてちょっと思考錯誤してみるよ

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aee-s82T [133.207.15.192]):2020/03/02(月) 15:22:51 ID:+1BQwH5E0.net
そして保守

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bb9-zb1h [116.220.20.92]):2020/03/02(月) 22:19:01 ID:1jWVrCCS0.net
水沼四郎

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/03(火) 05:37:11.08 ID:MV5iyPlN0.net
ホッホ

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-v/DY [126.88.155.33]):2020/03/03(火) 07:15:20 ID:F/chuBqx0.net
ドラクエビルダーズ2ってスイッチ2台でセーブデータ共有できますよね?

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/03(火) 09:27:37.89 ID:5uH6b14n0.net
ペットに部屋を作ってあげても幸福度が容赦なく下がるようになってない?
前は一定以下には下がらない仕様だった気がするんだけど…

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aee-s82T [133.207.15.192]):2020/03/03(火) 11:09:45 ID:MV5iyPlN0.net
>>223
積み藁か何かを忘れたりしてないか
俺も朝方飼育小屋を移設した時に積み藁を忘れてて幸福度がかなり下がって他のに気付いて慌てて用意したが…

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/03(火) 18:43:44.49 ID:5uH6b14n0.net
>>224
飼育小屋にしないとだめなのか…

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/03(火) 20:53:58.24 ID:clcR988i0.net
寝床と餌与えてたら上がるはず
不安なら飼育小屋と牧場を繋いで外に出ないようにしたらいいかも

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/03(火) 21:51:42.17 ID:cvClYNry0.net
この前まで子牛とかひよこははかぶさで2パン位やったんやけど、最近大人くらいHP増えてる…。なんでじゃろう?

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17df-0tmM [180.199.142.128]):2020/03/04(水) 01:25:07 ID:LlL33qit0.net
>>227
主人公の最大HPが上がると住人(家畜含む)の防御力も上がるとかだったような

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/04(水) 06:38:59.76 ID:HW3m1CGh0.net
ホッホ

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-CjNa [106.157.197.231]):2020/03/04(水) 09:46:11 ID:Y7HrgTwX0.net
地中に寝藁仕込んでその真上にベッド置く方法を前に見てやったんだけど、モンスターがその空間に埋まるのってどうにかできないかな?

キングベッド
ブロック
寝藁

って感じにしてるんだが

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/04(水) 15:27:56.14 ID:cmuJ8r3F0.net
保守

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/04(水) 21:14:50.72 ID:HW3m1CGh0.net
ホッホ

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb5-Lqe9 [221.118.134.96]):2020/03/04(水) 22:33:54 ID:9fGWl2ik0.net
あいわかった

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/04(水) 23:41:43.78 ID:LlL33qit0.net
>>230
やってみたけど背の小さいモンスターがワープで寝藁の隙間?にハマっちゃうのか
いろいろ試してみたけどどうしても寝藁の1マス分に入り込んでくるから無理なのかなぁ
マグマ流し込んどいても平気で寝てた

マグネ使えばいい感じになるんじゃ!?と思ったけど…ハマりはしないけど寝姿は見られない…
https://i.imgur.com/2nNANBs.jpg

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-Rvn2 [27.84.134.136]):2020/03/05(木) 00:09:54 ID:jjJUzv/y0.net
>>234
人間と違いちゃんと布団が使えて偉い
そう思えば多少は…?

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-Rvn2 [27.84.134.136]):2020/03/05(木) 00:10:20 ID:jjJUzv/y0.net
掛け布団が…

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17df-0tmM [180.199.142.128]):2020/03/05(木) 01:58:25 ID:/N15+X940.net
布団に潜ってると思えばかわいいのかな…?

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/05(木) 07:25:01 ID:sEppEnqD0.net
保守

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/05(木) 07:40:44.84 ID:Nza7NYtRp.net
寝藁とベッドの前後を逆にしてもだめ?
前に犬猫をコタツに入れる方法みたいなの見たことあるけどそんな感じでやったらうまくいかないかな?
うろ覚えでごめんね

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-Lqe9 [114.187.192.14]):2020/03/05(木) 10:46:12 ID:7dMRnnD80.net
天井裏に寝藁を置けばいいじゃない
https://i.imgur.com/5btrwbr.jpg

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/05(木) 11:35:02 ID:sEppEnqD0.net
天才現る

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-5KAI [126.193.94.167]):2020/03/05(木) 16:28:02 ID:Nza7NYtRp.net
>>240
え、なにこれすごい
詳しく教えてほしいです

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/05(木) 16:46:30.94 ID:/N15+X940.net
>>240
天井裏に寝藁置いたら天井裏に入り込んで出られなくなったよ…やり方違うのかな
モンスターが寝る前に主人公がベッドで寝た時にどうしても寝藁にワープしてハマっちゃう
出口作っとけばいいといえばそれまでだけど…

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/05(木) 17:18:12.34 ID:7dMRnnD80.net
なるほどワープしちゃうのね
根本的な問題を把握してなかったわ
240は全く解決になってないので忘れてください…

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-QIo6 [126.74.239.75]):2020/03/06(金) 00:35:10 ID:AKhtXtXC0.net
保守

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/06(金) 09:08:19.25 ID:6qUjIY+X0.net
ホッホ

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-QIo6 [106.133.40.105]):2020/03/06(金) 14:10:42 ID:iJmXtay9a.net
阿部慎之助

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/06(金) 17:33:03.30 ID:UYtZhf25d.net
捕手?

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b9-QIo6 [116.220.20.92]):2020/03/07(土) 00:33:57 ID:YWcTidII0.net
伊東勤

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/07(土) 08:07:58 ID:gmgUsCl00.net
保守

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/07(土) 13:27:17.54 ID:+e+pOQdp0.net
みんなありがとう
高級寝藁と思ってやるよ

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/07(土) 13:27:19.23 ID:q45OLaLka.net
山中潔

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b9-QIo6 [116.220.20.92]):2020/03/07(土) 19:47:54 ID:YWcTidII0.net
甲斐拓也

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/08(日) 03:06:38 ID:yhFzGIRF0.net
保守

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-UPj3 [106.73.200.224]):2020/03/08(日) 10:27:11 ID:fBeMA1rh0.net
onse

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/08(日) 14:28:06.89 ID:h9Hg0k5k0.net
お茶の間とかになってると個室の壁掛けに名前書いても個室として使ってもらえないですか?

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM4f-qCuy [61.205.91.236]):2020/03/08(日) 14:45:02 ID:4OV3d2+UM.net
椅子増やしたら解決しました

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-kgVB [126.247.193.29]):2020/03/08(日) 18:47:23 ID:cQaAMaKop.net
山を利用して崖に張り付く街を作ろうと思ってるんだけど高所に部屋を作っても住人が上がってきて利用してくれますかね?

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/08(日) 20:11:59.37 ID:jeGw5Q6o0.net
>>258
高さがあっても道さえあれば利用してくれるよー

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/09(月) 03:00:39 ID:NGNgABkk0.net
保守

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/09(月) 04:03:13.32 ID:eeeRxvIEd.net
質問良いですか

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb5-Lqe9 [221.118.134.96]):2020/03/09(月) 05:57:14 ID:EDzZhANV0.net
あいわかった

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-kgVB [126.247.193.29]):2020/03/09(月) 07:16:46 ID:+3CfiXMvp.net
>>259
ありがとう

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/09(月) 16:44:42 ID:NGNgABkk0.net
干す

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワキゲー MM4f-wFPS [219.100.28.10]):2020/03/09(月) 16:45:22 ID:q4YnFtJJM.net
最近、steam版の存在をしったのですが、もう早期特典のレシピは手に入らないのでしょうか?
キメラの翼の壁掛けが欲しいのです。

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-ZP4f [60.141.26.176]):2020/03/09(月) 19:37:41 ID:ooigb3x10.net
からっぽ島の川を作るイベントで、上手く水がまけません
オレンジの範囲内に入っていても菱形の感じにしか水が行かず、隅に水が行ってくれず、ものすごく手間です
特に段差もないのですが、何故でしょうか

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-956n [106.129.210.171]):2020/03/09(月) 20:16:20 ID:df+Hh3Tga.net
長押ししてる?
水が行き渡るまで結構長く押さないきゃいかんよ

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-pamU [122.131.66.192]):2020/03/09(月) 20:27:01 ID:/MjkuoaG0.net
水は一定の範囲しか行かないからじゃないか?
こまめにやるしかないと思う

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-ZP4f [60.141.26.176]):2020/03/09(月) 20:38:12 ID:ooigb3x10.net
>>267
>>268
長押ししてます、なのでかなり大きな範囲が出てきます
範囲内全てに行くわけではないのでしょうか?

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-ZP4f [60.141.26.176]):2020/03/09(月) 21:04:45 ID:ooigb3x10.net
すみません、わかりました!
オレンジの範囲が出てもしばらく押さないと広範囲にいかないんですね
申し訳ないです、ありがとうございました

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/09(月) 21:06:28 ID:NGNgABkk0.net
>>265
お気の毒ですがsteam版の早期購入特典は2020年1月6日までだ

>>269
長押しっていうか、勝手に止まるまで押しっぱなしだわな
それでも駄目かな?

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-Lqe9 [101.142.78.190]):2020/03/09(月) 22:59:41 ID:MQjBIEwh0.net
シェアハウス的なものを作っててA家とB家でそれぞれ暮らして欲しいんだけど風呂とかトイレタイムになるとAB入り乱れてしまいます
A住民はA家のお風呂やトイレを使って欲しいんですがコントロールする方法ってありますか?

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d2-wzO4 [58.91.8.48]):2020/03/09(月) 23:28:27 ID:XXbSkU150.net
確実な方法は多分ない
A家の風呂にはA住民の壁かけがある部屋を経由しないと侵入できないようにするか
いっそ風呂トイレもかべかけのある部屋の中に設置して
それ以外にNPCが利用できるお風呂・トイレ関係の部屋を壊す、とかで、どうにかなるか…?

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/09(月) 23:30:33 ID:NGNgABkk0.net
風呂場にも名前の壁掛けを貼り付けて専用の風呂にしてやるとか?

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfcc-HL4i [119.25.183.124]):2020/03/10(火) 00:48:58 ID:NVxkVorW0.net
専用部屋は一つの島に一つだけじゃなかったっけ

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-vNXy [126.13.236.254]):2020/03/10(火) 01:41:40 ID:cCuhmIxI0.net
steam版からのDQBシリーズ新参(2が初)なんだけど
NPCが本当によく動いてて見ていて楽しいね
マイクラ派生のボクセルゲーでは最高に楽しめてるんだけど
やはりNPC数や様々なオブジェクトの数の制限が低いのが厳しいね
PC版向けに大幅に増やしてくれてるかと思えばそんな事も無いらしいしそこだけが残念…

巨大な街として作り上げてる人達ってそういう管理も含めて本当に尊敬しちゃうわ

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ckzX [1.79.83.212]):2020/03/10(火) 01:55:19 ID:jZZIYXNOd.net
>>276
ここは質問スレだぜ、本スレにおいでよ

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-vNXy [126.13.236.254]):2020/03/10(火) 02:00:53 ID:cCuhmIxI0.net
あぁ、質問スレでした〜ごめんなさい>ALL

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/10(火) 08:43:12 ID:g0qkX/lL0.net
よいのです

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-Lqe9 [101.142.78.190]):2020/03/10(火) 12:16:08 ID:+4GfCCDC0.net
>>273-275
回答ありがとう
アドバイスを参考に色々試してみます
なんかずっと窓から部屋の中覗いて立ち尽くしてるやつとか居るし全体的に挙動がおかしいw

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-vNXy [126.13.236.254]):2020/03/10(火) 17:16:26 ID:cCuhmIxI0.net
ちょっと教えて下さい
Steam版、からっぽ島のお題で住人の好みの部屋を作るに因んだ事なんですが
どこの情報を見ても「住人めいぼ」でキャラごとに吹き出しが出ていて
どんな部屋が好みなのかが分かるようになってるっぽいですよね
しかし自分の環境だとその好みの吹き出しがまったく出てこないんです
(モンスター(住人)の特性だけはちゃんと表示されている)

部屋の好みの情報が表示される手順ややり方ってあるんでしょうか?
ちなみにゲームはクリア済み、からっぽ島のコダワリ系の宿題は7割ほど終わってる状態です

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/10(火) 17:29:29.38 ID:Dcyid6yr0.net
開拓レシピのいろんな部屋を作ろうかなんかを進めてくと見れるようになったような

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-Q/gB [133.207.15.192]):2020/03/10(火) 18:36:32 ID:g0qkX/lL0.net
かいたくレシピをもっと埋めよう、どれだけやればいいか等の細かい事は忘れたけどこれで間違いない

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-vNXy [126.13.236.254]):2020/03/10(火) 18:44:22 ID:cCuhmIxI0.net
>>282
即レスで感謝です
現在、緑、赤の広場の宿題は全て終わり、あとは青を残すだけな状態なんだけど
たしかに「いろんな部屋レシピ」に関してはまだ26程ですね(第一段階もクリアしてない?)
ためしにいろんな部屋の数を進めてみますね
ありがとうございます!

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-vNXy [126.13.236.254]):2020/03/10(火) 18:45:52 ID:cCuhmIxI0.net
>>283
投稿ラグで連投レスになっちゃってすいません
はい、とりあえずもう少し他のレシピの方を進めてみます
ありがとうございます

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 173b-aosP [14.14.138.50]):2020/03/10(火) 18:55:16 ID:XRWQBJXc0.net
>>284
早いうちにすぐに壊れる部屋やっとくと楽だぞ

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b9-QIo6 [116.220.20.92]):2020/03/10(火) 23:45:46 ID:3MFFhigi0.net
保守

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-6Dt7 [126.13.236.254]):2020/03/11(水) 00:17:27 ID:9BYNyzMu0.net
>281です
>>282 アドバイス貰ったとおり「色んな部屋をつくろう」の第一段階(30種類)をクリア後に
無事に”部屋の好み”のふきだしが出るようにイベントが進みました
ついでに今しがたビルダーズアイも無事にげっちゅできました
ありがとうございました〜一応のご報告まで〜

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/11(水) 02:30:22.46 ID:f7xFnmZzM.net
キラーマシン一人で農作業してもらってて時々野菜が地面に落ちてるんですが原因わかりますか?
持ちきれずにその場に落とすなんてことありませんよね?
ほとんどの野菜はちゃんと収納箱に入れてくれています
農場の広さは大きい農場です

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b68-Q/ZL [153.225.121.47]):2020/03/11(水) 03:02:21 ID:5+YX4GTE0.net
>>289

>>持ちきれずにその場に落とすなんてことありませんよね?

それがあるんですよ
詳細な数値は調べたことないんですけれど
持てる上限が決まっていてそれ以上は落としてしまいます

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/11(水) 04:03:18.55 ID:l+xBS9IuM.net
まさかほんとにそうだったとは
一人で十分だと思ってたけどキャパオーバーっぽくて可哀想になってきたのでもう一人雇ってきます
ありがとうございました

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/11(水) 14:50:47.02 ID:+7V+OQYud.net
トロフィーで質問なんですが
ベテランビルダーって追加コンテンツ無しでもとれますよね?
今レシピ図鑑55%なんだけどこっから10%ってとおもって

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-4Yma [49.96.15.190]):2020/03/11(水) 17:19:43 ID:+8IBD/7Cd.net
取れる
DLCなくてもプラチナまで取れる

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43ee-+LzM [133.207.15.192]):2020/03/12(木) 02:06:56 ID:Alddxo5K0.net
干し

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63b5-FfQu [221.118.134.96]):2020/03/12(木) 03:11:37 ID:H23uCEEi0.net
はわわ

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/12(木) 09:44:12.91 ID:DYrrZTBda.net
保守

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/12(木) 15:09:02.11 ID:Alddxo5K0.net
干し

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/12(木) 19:54:02.04 ID:PSZV/LmQ0.net
レシピ図鑑解放だけじゃだめなんですね
ひとつずつ作っていったら解除されました
ありがとうございました

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/13(金) 01:48:50.43 ID:S3SjGR1N0.net
自分もちょうど今日、同じ事で引っかかってたw
自身で作成しないといけないのもあるけど
一個ずつ作成したとしても「NEW」っていうダイアログが出るまでにラグがあったりで
ちょっとわかりにくかったよね

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-JJJ8 [116.220.20.92]):2020/03/13(金) 07:35:02 ID:hEJnexU+0.net
保守

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43ee-+LzM [133.207.15.192]):2020/03/13(金) 15:28:08 ID:o9sunkcl0.net
捕手

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/13(金) 16:17:29.09 ID:NYo8wP4/r.net
からっぽ島に連れてきたキメラがあんまり料理しないけどなんでだろう?

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-FfQu [101.142.78.190]):2020/03/13(金) 21:42:20 ID:QeKrsrdV0.net
ビルダーハンマーで取った野菜を棚作りキットの上に飾りたいんですがアイテムに戻ってしまいます
棚には飾れないんでしょうか?

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bddf-bQd0 [180.199.142.128]):2020/03/13(金) 22:34:50 ID:kzyL/Riw0.net
>>302
キメラとか料理人の人数が多いとサボりがちな気がする
キメラ1匹と料理回収用のハンドだけにしとくと可哀想なぐらいずーっと料理してる

>>303
試してみたけど普通に置けたよ
棚作りキットの上に置いたらすぐアイテムに戻っちゃうの?

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-DB4p [101.142.78.190]):2020/03/13(金) 22:44:40 ID:QeKrsrdV0.net
>>304
説明が間違っていました、すみません
アイテムに戻るんじゃなくて種になってしまいます
置いたときは大丈夫そうなんですがしばらくして見に行くと種になって落ちてるんです

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/13(金) 22:50:23.94 ID:aceTV+Ad0.net
野菜そのものは落ちてなくてタネだけなの?
作物の上限に引っかかった時の現象と似てるけど
誰かが収穫でもしちゃってるのかな

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/13(金) 23:07:19.23 ID:QeKrsrdV0.net
上限にはまだまだ程遠いスカスカ島で、野菜そのものはなくて種だけ落ちてる状態です
収穫するとしたら農民はいないけどたごさくがいるので畑からキッチンまで収穫しにきてるんですかね
てっきり畑のものしか収穫しないのかと思ってました
しばらくストーキングして確かめてみます

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/13(金) 23:09:22.81 ID:QeKrsrdV0.net
たごさくじゃなくてキラーマシンです、すみません

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/14(土) 00:20:17.51 ID:LxUbeCEF0.net
キラマは畑のものしか収穫しないはずなんだけどなぁ
家畜が食べてるとか…?さすがに無いか

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbcc-5LgE [119.25.183.124]):2020/03/14(土) 02:08:04 ID:/aWTw30q0.net
たごさくって名付けてんだ。かわいいなw

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-hSd3 [126.199.0.183]):2020/03/14(土) 07:53:19 ID:kCzULepop.net
近くにかかし置いてない?
自分も神父代わりにかかし置いて、3ブロックくらい挟んだ裏庭にコーヒー植えてたら収穫されたよ
でも種に戻るってことは収穫されてるわけでもないのかな
役に立たなくてすまん ちょっとうちのキラーマシンも名付けてくるわ

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5ee-4Yma [122.131.66.192]):2020/03/14(土) 08:30:57 ID:Hs8vRk2G0.net
問題解決には役に立てないが
たごさくだけはもらっていくわ
センスええやん

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55d2-M7Q/ [58.91.8.48]):2020/03/14(土) 09:16:38 ID:s1sX3wB30.net
たごさく和む…


作物が収穫されたら、作物の下のブロックはタネが埋まった状態に変化する
成長植物の管理数上限に達していると、何らかの理由でタネを植えられず
アイテム化したタネが放り出されるんじゃないかと推測されている

で、>>303によると棚づくりキットの上に野菜を置いてあるので
収穫のタイミングで本来タネを植えられないブロックに対してタネを植えようとして失敗→
アイテム化してこぼれる、ということになってるんじゃないかなって気がする。

あくまで推測。

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-FfQu [101.142.78.190]):2020/03/14(土) 10:13:47 ID:TMB10/ZO0.net
近くにかかしも置いてないしキラーマシンはゲーム内で三日ほど見守ってみたけど畑仕事が忙しくてキッチンまで行く暇はなさそう
まさかもう成長植物の上限に達してるってことなのかな?後で他の野菜撤去してから置き直してみます
家の中に家畜が迷い込んでくるので家畜が食べてるって線も確認してみます
たごさく気に入ってもらえたみたいで嬉し恥ずかし…w
たごさくとかよねすけとかベタな名前つけてます
回答どうもありがとうございました

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55d2-M7Q/ [58.91.8.48]):2020/03/14(土) 11:56:33 ID:s1sX3wB30.net
ちょうどかいたく島にいたから試してみたけど、うちのキラマも棚の上はスルーしてたから
どうやら濡れ衣だったらしい。
たごさく氏に謝っておいてください

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-vx/s [106.180.47.86]):2020/03/14(土) 12:40:37 ID:q8bFTF3ta.net
牧場つくらずに放し飼いにしてるせいでは

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-FfQu [101.142.78.190]):2020/03/14(土) 14:17:06 ID:TMB10/ZO0.net
牧場を作ったら治まったっぽいのでおっしゃるとおり家畜が食べていたみたいです
周辺に野生の牧草がいっぱい生えてるから放牧でいいやと思ってたんですがこんな弊害があるとは
お騒がせ致しました

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/14(土) 15:43:25.37 ID:kCzULepop.net
たごさくの濡れ衣が晴れてよかったね!

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/14(土) 15:45:13.72 ID:9aJjFw7A0.net
お仕置きとして羽子板でケツでも叩いてやれ

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/14(土) 22:16:54.23 ID:fppiDUhd0.net
steam版を購入しました
パッドでの操作がないのですが設定などから変更が必要ですか?
それらしい項目が見つからなかったのですが
他のゲームでは問題なく使用できております

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/15(日) 00:17:12.94 ID:RnIibzIB0.net
Steam版でかつパッドで遊んでいます
特に特別な操作も必要なく、繋げたらそのまま遊べたように思います
スタート画面やメニュー画面はスティックで操作できず、十字ボタンで操作します

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-v7dT [126.88.155.33]):2020/03/15(日) 01:38:11 ID:Eh7C4job0.net
開拓レシピの為に道具屋を2つ作って商人住まわせてるけど住人が道具屋の扉開けるだけで入ってこないけど原因何なんだろ?

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b97-2Cjt [153.217.131.98]):2020/03/15(日) 03:13:59 ID:8k1Og0gK0.net
名札付けちゃってるからとか?

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/15(日) 04:23:34.01 ID:RpCV0d6vd.net
>>320
箱1コンだけど、うちも初回パッドが動かなくてBig Pictureモード(だっけ?)起動してコントローラー設定のXbox云々みたいなチェックボックスいじった記憶
他パッドなら分からない

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr49-v7dT [126.133.238.95]):2020/03/15(日) 09:52:25 ID:QmtPDs1/r.net
名札だったありがとう

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-9blg [27.91.225.187]):2020/03/15(日) 10:02:05 ID:+XzYfCKn0.net
以前大木の樹皮と大木の葉で大きな木を作った際にどんぐりがびっしり生えて見栄えが残念な感じになってしまったのですが
スギの樹皮を使えばどんぐりは生えてこないんでしょうか?

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-JIVK [27.141.232.155]):2020/03/15(日) 10:27:05 ID:n826FoLR0.net
>>320です
steamクライアントでゲームプロパティを開くとsteam入力をゲーム毎の設定にするという項目があり、そちらを強制オフにすることで無事パッド操作ができるようになりました
ご返答頂いた方ありがとうございました

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/15(日) 14:10:47.24 ID:dgUvYOOv0.net
保守

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bddf-bQd0 [180.199.142.128]):2020/03/15(日) 19:24:45 ID:JCVsWFZv0.net
>>326
攻略サイトの情報だとどんぐりが生えるのは大木の樹皮使った時だけ?みたいだからスギ樹皮なら大丈夫かも
試したわけじゃないから生えたらごめん…

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d18-yNY2 [124.40.73.194]):2020/03/15(日) 19:49:14 ID:klQMtMTE0.net
ムーンブルクの魔法の作業台があった地下の空間にキッチンと寝室作ったんだけど
住人が全く使ってくれない。
拠点として認識されないんですか?

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b6a-FfQu [143.90.225.148]):2020/03/15(日) 20:36:07 ID:iPggoazF0.net
>>330
あそこ階段がちょっと狭かったような
(横幅じゃなくて上下に…特に階段入口付近の上の空間)

もし階段を元のまま使ってるなら、少しいじってみたらどうかな
頭上を広げる方向で

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/15(日) 21:18:50.92 ID:klQMtMTE0.net
>>331
階段少し降りた時点で拠点マーク消えてました。
下の空間は完全に拠点外だったようです・・・。
ありがとうございました。

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-9blg [27.91.225.187]):2020/03/15(日) 21:34:02 ID:+XzYfCKn0.net
>>329
了解です
わざわざ調べていただいて申し訳ない
横着せずちょっと自分で確認してみます

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b6a-FfQu [143.90.225.148]):2020/03/15(日) 21:34:03 ID:iPggoazF0.net
>>332
おぉそれはちょっと予想外
シドー隔離中とかキャラが近づくと今はダメって反応するし
拠点に入ってると思ってた

的外れなレスでごめんなさい
でも解決したようで良かった

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-JJJ8 [116.220.20.92]):2020/03/16(月) 01:26:18 ID:lLtfOd430.net
保守

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/16(月) 09:17:02.83 ID:q1BFAgnt0.net
ホッホ

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/16(月) 14:10:01.85 ID:lLtfOd430.net
保守

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-+LzM [1.72.9.26]):2020/03/16(月) 21:48:54 ID:dedqEqiXd.net
保守

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 01:50:14.29 ID:jLXHgqka0.net
木戸克彦

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 07:43:00.25 ID:6qcMFTut0.net
kos

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-JJJ8 [219.59.7.178]):2020/03/17(火) 15:53:12 ID:ujBsbwJX0.net
保守

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-Z5ke [49.97.100.47]):2020/03/17(火) 21:04:15 ID:ikNYdU+Vd.net
教会の集会にたくさん人を呼びたいんだけど、みんなどうしてる?

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-TZfj [1.79.88.4]):2020/03/17(火) 22:43:20 ID:tRFwOzK1d.net
ちょっと確認なんですが、レシピ解放済みなのに作れない物があるんですが
過去にこういったバグありました?
環境が現在オンラインが出来ない状態です。

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 23:04:34.09 ID:h3y3QfFo0.net
作業台が違うんじゃないの

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 23:14:51.15 ID:tRFwOzK1d.net
作業台変えたりとかしてないです。
物がルーランポリンなのですがもう一度レシピ解放の為にトランポリン置きまくる→閃くのですが実際には作れない状態(ルーランポリンがどこにも見当たらない

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 23:22:52.54 ID:h3y3QfFo0.net
トランポリンはからっぽ島作業台だけど
ルーランポリンはまほうの作業台だよ

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 23:27:29.85 ID:tRFwOzK1d.net
恥ずかしい
知らなかったです。

いまから作って来ます。

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/17(火) 23:30:23.58 ID:tRFwOzK1d.net
ありがとうございました!
今見たらありました!

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/18(水) 03:14:23.36 ID:4MR+nI1N0.net
新保守主義

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/18(水) 04:03:56.70 ID:4G8AjuTx0.net
>>348
メニューのレシピから見ると作れる作業台が書いてあるから、もしまたどれで作るか分からないアイテムがあったら見てみてね
https://i.imgur.com/ndfEq6H.jpg

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/18(水) 05:12:01.62 ID:4G8AjuTx0.net
>>342
数回試してみただけだけど、どれだけ椅子があろうが教会以外の部屋全部壊してようが5人までしか来てくれない…もしかしたら上限5人とか…?
老人が集会に来やすいとか昔聞いたような気がするけどどうなんだろう
質問の答えにはなってないかもごめん

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/18(水) 06:49:50.16 ID:pprRSe/t0.net
さらに、教会にいるシスターが1人増えると訪問者は1人減ったと思う 確か

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8201-LjUF [133.155.209.74]):2020/03/18(水) 08:58:41 ID:9srsVwIz0.net
この「教会にいるシスター」というのは、その地域にいるシスターの数自体のことで合ってるかな?
地域のシスターが今は三人なんだけど、これだと教会に参拝するのは二人だけになるの?

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/18(水) 11:58:45.58 ID:pprRSe/t0.net
>>353
ごめん、ちゃんと検証してみたらシスターがその地域に3人いても5人集まったし
教会内にシスターが2人いても5人集まったわ
(朝食トイレ後に教会近くで、ベル鳴らして住人集めての結果)

シスター増やしてから教会にシスター以外が5人集まってるのを
見たことなかったので、漠然とそう思ってただけみたい

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-2sGK [133.207.15.192]):2020/03/18(水) 16:02:33 ID:xxe9allH0.net
ホシュ

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/18(水) 19:32:49.11 ID:oa0crYgwd.net
プールとかバーとかがあると皆そっちで遊びまくって集会に来てくれないんだよなぁ。祭壇の向きでお祈りする立ち位置が変わるようだけど、これは関係ないかな。ホッホは料理配膳とドリンクテーブルが好きみたいだけど、モブ老人とかも試してみるかな。

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae3-6kio [106.132.214.97]):2020/03/19(木) 00:57:08 ID:DYRTG3q+a.net
スイッチライトでやってる人いる? 操作性悪そうだけどどうなんでしょうか?

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/19(木) 07:08:44.36 ID:IN8KUKCT0.net
保守

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2aa-Hfmd [219.59.7.178]):2020/03/19(木) 15:14:14 ID:yoKJmHGW0.net
保守

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecc-TOPM [119.25.183.124]):2020/03/19(木) 15:23:18 ID:Ca4M0Cnl0.net
>>356
トイレのすぐ近くに教会作ったら幾分人が入りやすくなった
朝食→朝の礼拝の時間は結構タイトだから、時間切れで来れなくなる人も多いため

個人的に教会に来やすいと思うのは、歌姫、吟遊、赤村人、兵士、バーテン、老人
あらくれやバニーも意外に来る。青村人とかは見たことないかも

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdf2-WCk3 [49.97.104.40]):2020/03/19(木) 16:38:12 ID:rdqS7YNDd.net
飯の直後に集会に来るのか。教会と食堂が真逆に作ってしまった。町外れの丘の上の教会ってステキやんって

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d739-0ZVt [180.11.247.213]):2020/03/19(木) 22:22:12 ID:hjTRABwy0.net
スタート直後の雲間から光が差すジェイコブスラダー(ヤコブのはしご)が見られるのって最初だけですか?
気象の変化とか夜明けとかタイミングが上手く合えば見られるのかな?

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/20(金) 07:26:56.33 ID:S8EJogQk0.net
saa

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/20(金) 08:29:00.76 ID:Td3xpZAF0.net
ホッホ

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/20(金) 15:08:10.88 ID:E9v24AkR0.net
保守

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-Hfmd [116.220.20.92]):2020/03/20(金) 21:06:15 ID:E9v24AkR0.net
保守

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/21(土) 06:23:09.10 ID:a6eptU7B0.net
森祇晶

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8201-L6A6 [133.203.120.160]):2020/03/21(土) 09:45:05 ID:GdU7TQcs0.net
青を魔法都市にしようと計画中なんだけど、参考画像って殆どないのな。小さい島とか結界模様を浮かせたり、宝石系のかざりを置いたり?自分の発想力の無さにへこむわ

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-2sGK [133.207.15.192]):2020/03/21(土) 12:53:56 ID:iwLSXG1Y0.net
そういうのは大抵格好いいのが上の方に来てるだろうからタグ別でしらみ潰しに探すしかないかな

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-Hfmd [116.220.20.92]):2020/03/21(土) 19:55:22 ID:a6eptU7B0.net
保守

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-Hfmd [116.220.20.92]):2020/03/22(日) 03:07:02 ID:74TrOsD70.net
保守

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-2sGK [133.207.15.192]):2020/03/22(日) 08:59:46 ID:zxxGXJeM0.net
干し

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52b9-3/18 [125.8.110.96]):2020/03/22(日) 11:07:31 ID:fKGIGiek0.net
どなたか教えてください
ムーンブルクでロトのかがり火を設置し、最初は拠点内の積もった雪が綺麗に消えたんですが
そこからは、まるでロトのかがり火なんて存在しないかのようにドンドンと雪が積もってしまいます
再配置してみたり、城を囲い直したりしても変わりません
何か良い対策や事例があればご教示いただきたいです

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/22(日) 17:19:18.28 ID:74TrOsD70.net
保守

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd12-784G [1.79.88.4]):2020/03/22(日) 18:57:42 ID:7n+voHhjd.net
>>373
イベント進めずムーンブルクに留まっている状態かな?

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52b9-3/18 [125.8.110.96]):2020/03/23(月) 00:13:53 ID:lhrKwoaN0.net
373ですが結局再起動してもダメで、諦めてイベント進める→再起動で直りました
お騒がせしました

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-2sGK [133.207.15.192]):2020/03/23(月) 04:50:25 ID:PHwXI+J80.net
よかったよかった

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/23(月) 11:02:14.28 ID:ZUcuCPXUa.net
保守

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2aa-Hfmd [219.59.7.178]):2020/03/23(月) 18:06:44 ID:tL8lphXM0.net
保守

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7df-iunH [180.199.142.128]):2020/03/24(火) 04:25:36 ID:sL5wlVzU0.net
保守

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/24(火) 11:07:44.08 ID:2DB5NbdWa.net
保守

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8695-PLh0 [49.0.16.209]):2020/03/24(火) 12:08:26 ID:aNRJdU0v0.net
switch版での質問です。
からっぽ島でごはんどころ→農家の食堂→キノコ食堂の順で作った場合、住人が食べに来る優先順位ってどうなりますか?
3ついずれも同じ開拓地です。

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2aa-Hfmd [219.59.7.178]):2020/03/24(火) 17:38:48 ID:7iz4xXcv0.net
保守

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7df-iunH [180.199.142.128]):2020/03/24(火) 22:44:48 ID:sL5wlVzU0.net
>>382
Steam版だけど少し試してみた感じ、住人がいる場所から直線上で近くて空いてる場所が優先されるような気がする
どっか1箇所に集中するとかはなくて均等にバラけてた

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/25(水) 02:21:44.72 ID:UkhNuGZG0.net
保守

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff95-hcUL [49.0.16.209]):2020/03/25(水) 08:35:40 ID:i6ziADhM0.net
382です、試してくださってありがとうございます。
一ヶ所に集まらないのは新しい施設に優先して移動するからなのかと思っていました。
お答えいただきありがとうございました。

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-hHac [219.59.7.178]):2020/03/25(水) 16:52:24 ID:6/uuzLg90.net
保守

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-bzQ1 [133.207.15.192]):2020/03/26(木) 03:00:02 ID:R63uRvzP0.net
保守

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-hHac [106.133.44.58]):2020/03/26(木) 10:54:31 ID:CQOPSk12a.net
保守

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/26(木) 16:29:28.04 ID:ubutrO89d.net
ホッホ

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/27(金) 03:09:34.59 ID:+u95iYnL0.net
保守

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-hHac [106.133.45.1]):2020/03/27(金) 11:01:44 ID:Pt/dnuw3a.net
保守

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-bzQ1 [133.207.15.192]):2020/03/27(金) 16:42:49 ID:p0FSnb9x0.net
ホッホ

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df6b-MKsy [202.79.155.125]):2020/03/27(金) 22:17:09 ID:En85ddqq0.net
steam pc版 体験版をやりだしました。
キーコンフィグで、
カーソルキーでキャラ移動できるようにしましたが、
カーソルキーの←→で持ち物セレクトも動いてしまいます。
持ち物セレクトが左右キーで動かないようにできるのでしょうか?

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/28(土) 01:28:43.83 ID:pVwGPHnj0.net
>>394
残念ながら持ち物選択はキー変更できないっぽい…

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/28(土) 07:40:49.80 ID:1c9L+E2l0.net
保守

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df6b-MKsy [202.79.155.125]):2020/03/28(土) 10:36:10 ID:1CBAxpFB0.net
ありがとうございます。
テンキーで頑張ります。
公式にも一応聞いてみますかね。

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/28(土) 11:24:17.87 ID:DXlXAIky0.net
ここで聞くのもアレなんだけどswitchライト買ったからドラクエ10.11.ビルダーズのどれか買おうか迷ってるけどどれがオススメ?

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd2-yXVd [58.91.8.48]):2020/03/28(土) 11:38:30 ID:2hiclb0l0.net
とりあえず体験版落としとけ、両方手を出すつもりなら
ビルダーズには終わりがないから11を先にやった方がいいと思う
10はVer1.0でやめたから何とも言えん

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/28(土) 11:47:56.43 ID:bGRYjle60.net
1,2,3のリメイクやヒーローズ、テリーのワンダーランドもあるでよ

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp33-rd4C [126.199.90.47]):2020/03/28(土) 13:14:49 ID:H24XtPoOp.net
ヒーローズっておもろいんか?
無双系やった事ないわ

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/28(土) 13:22:22.22 ID:k2YQyyty0.net
ストーリーは普通だけど、アクション面ではやっぱいいストレス解消になるな
2のアリーナの休みなく延々暴れ回れる操作感が好き

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp33-rd4C [126.199.90.47]):2020/03/28(土) 15:01:25 ID:H24XtPoOp.net
>>402
装備品とかあるん?
ただキャラ選んでボタン連打ゲー?

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffcc-lyGp [119.25.183.124]):2020/03/28(土) 15:20:06 ID:k2YQyyty0.net
武器と、あとアクセサリーが重要だったな。防具は一部のキャラが盾持てるくらい
操作はまあ単純な方だし、敵の攻撃にしっかり対応する必要あるので連打ゲーってわけでもない

キャラもそれぞれ個性があって使うキャラで全然ゲームが変わってくる
片手剣で敵の攻撃弾きまくったり、1フローラで大勢の敵をまとめて虐殺しまくったり、楽しいよ

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp33-rd4C [126.199.90.47]):2020/03/28(土) 15:56:17 ID:H24XtPoOp.net
>>404
サンクス、今日買うわ!いきなり2の方でも平気?

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff93-K+F1 [153.175.98.207]):2020/03/28(土) 16:16:27 ID:6JIEG0SJ0.net
スレが立ってないくらい魔境だけどな
オンやらないと強くなれないし
やりこめないドラクエ

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffcc-lyGp [119.25.183.124]):2020/03/28(土) 17:09:03 ID:k2YQyyty0.net
>>405
ビルダーズと同じく、2の方が遊びやすくてやりこみ要素が多いね
1と2は話繋がってないし別にいいと思う 
スレ違い失礼

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/29(日) 00:54:41.08 ID:QXAjR25F0.net
ホッホ

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/29(日) 06:13:15.93 ID:pPCw7xCm0.net
保守

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/29(日) 10:59:37.81 ID:TZHd3sgI0.net
勇者のはたがなくなった
作れないしどうしたらいいんや

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-vGsE [60.158.96.143]):2020/03/29(日) 11:48:20 ID:xxzTeyae0.net
武器作る作業台で作れるぞ

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-hHac [116.220.20.92]):2020/03/29(日) 18:21:05 ID:pPCw7xCm0.net
保守

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/30(月) 03:01:25.95 ID:ZW8sO75u0.net
保守

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/30(月) 12:32:31.69 ID:XbJc+dkJ0.net
ホッホ

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/30(月) 19:23:05.86 ID:E6koHPWRa.net
保守

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-bzQ1 [133.207.15.192]):2020/03/31(火) 04:28:24 ID:KLhRtzBX0.net
干し

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/03/31(火) 10:01:59.33 ID:A4MuqEc2a.net
村田善則

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0f-jNkk [163.49.203.12]):2020/03/31(火) 19:51:08 ID:dceWMeJnM.net
2のBGMがすごく好きなんだけどサントラとかって無いよね?
ドラクエシリーズだとオーケストラとかいっぱい出てるけどどれかオススメってある?

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0f-jNkk [163.49.203.12]):2020/03/31(火) 19:52:02 ID:dceWMeJnM.net
>>418
2は本編じゃなくてビルダーズ2の事ね

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fdf-exLO [180.199.142.128]):2020/03/31(火) 23:03:29 ID:vlrbn4FC0.net
>>418
ビルダーズのサントラは無いね
参考になるか分からないけどビルダーズ2に使われてる曲一覧置いとく
http://gamesp.net/dq-builders2/data/gakufu.html

ドラクエシリーズで言ったら個人的には3、4あたりの曲が好きだなぁ
DQの曲をいろいろ聴きたいなら3DSの音ゲーだけどDQシアトリズムもオススメ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/01(水) 06:47:25.29 ID:QvPdMJ/Z0.net
干す

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/01(水) 12:17:06.46 ID:XxJphsTr0.net
>>420
おー、ありがとう
まずは曲名をチェックしてリストアップしてみるよ
まさかの音ゲーまであったとは知らなかった

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-8H9x [106.158.28.228]):2020/04/01(水) 16:55:06 ID:Hb3oHVHl0.net
クリア後に天体シドーのしにがみを仲間にする方法ってないんですか?
絶望しすぎてクリア後が楽しめない・・・

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-xTSh [133.207.15.192]):2020/04/01(水) 17:23:19 ID:QvPdMJ/Z0.net
結論から言うとありません…
まあ仲間にしてもクリア後に方舟組と再会した時にも死神はいないから、実はあの時方舟に潜り込んでて
こっちに着いた後、他のいないメンバー達と一緒に旅立ったんだと脳内補完するしかないかな…

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/01(水) 17:29:11.83 ID:Hb3oHVHl0.net
>>424ありがとう
公式がそう発表してくれれば納得が行くんだけどなあ
課金で良いから助かってたって事にしてほしい 仲間にできなくても良いから

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-xTSh [133.207.15.192]):2020/04/01(水) 17:36:05 ID:QvPdMJ/Z0.net
俺も似たような事をやらかしてて、一回試しのつもりでラスボスと戦ったら途中でオートセーブが入ったせいで
方舟組の仲間達とお別れをする事もなくクリアしちゃったのが本当に心残りだわ
ハーゴン神殿からも色んな物を持ち帰りたかったのに何も持ち帰れなかったのも心残りだわ…

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/01(水) 17:52:57.79 ID:VXCcNutw0.net
俺も死神は会い損ねたなー。
飛べる種族だし、自力で方舟にたどり着いてくれたと信じるしかない

ハーゴン城もじっくり見てこなかったし、再訪したい

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdfa-AG1b [49.98.166.115]):2020/04/01(水) 19:35:24 ID:20QmwZR2d.net
死神を拠点まで連れてきたが話かけるの忘れて方舟飛ばしたら下の方に死神佇んでて焦った

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/02(木) 03:40:05.61 ID:VH6bWxZ80.net
ホッホ

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-kVLW [116.220.20.92]):2020/04/02(木) 09:07:13 ID:5GeHhT7U0.net
保守

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ daaa-kVLW [219.59.7.178]):2020/04/02(木) 16:52:59 ID:AqgB4nOS0.net
清水優心

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a25-CuPJ [101.142.78.190]):2020/04/02(木) 23:17:58 ID:Trkqrync0.net
ブランコって木にくっつけて自然のブランコにしておかないと住人は遊んでくれないですか?

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0daa-kVLW [126.74.239.75]):2020/04/03(金) 00:34:17 ID:JqqFSkDN0.net
木につけてカタマリにしないと遊ばない

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/03(金) 02:34:07.07 ID:TFDdGn7Z0.net
回答どうもありがとうございました

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/03(金) 10:27:54.01 ID:5aErXlZ10.net
fm

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/03(金) 17:24:43.17 ID:wZoLKfnr0.net
ホッホ

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-xTSh [133.207.15.192]):2020/04/04(土) 02:30:38 ID:iZ+zft0z0.net
干す

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-kVLW [116.220.20.92]):2020/04/04(土) 08:27:54 ID:tWWgubex0.net
阿部慎之助

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-kVLW [116.220.20.92]):2020/04/04(土) 14:43:39 ID:tWWgubex0.net
保守

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/04(土) 19:47:59.68 ID:OpZccMoz0.net
ホッホがヒマじゃ…って呟いてるんですけど、何をすればヒマじゃなくなるんでしょうか?
あと占いの間を作ったんですけど住人が時々来て一人で祈って帰っていきますがハートが落ちません。こういうものなんですかね

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/04(土) 19:57:29.46 ID:iZ+zft0z0.net
>>440
占いの間については俺も同じ事が起きてて困ってる
部屋が完成して住人の拍手が終わった直後にゼセルが一回占って
「ラッキーワードは…いのちをだいじに!」みたいな事をアーマンか誰かに言ってたがそれっきりで
たまに兵士がうろつくかアーマンが覗きに来て帰るかの繰り返しで誰も使ってくれないんだよね
あとホッホについては本人の希望通り魔法研究所を作ってあげたらいいんじゃないかと

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/04(土) 20:27:24.66 ID:OpZccMoz0.net
半分は自己解決したかも。

魔法研究所と占いを並べて住人の挙動を確認した。
魔法研究所は魔法アイテム作成時にホッホと青兵士が手伝う。お祈りしに来る人?もいてお祈りはハートを落とす。
占いは部屋には住人がくるが殆ど何もせずに帰る。時々お祈りするけどハートは落とさない。

占いの存在意義ってなんだろう。

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/04(土) 21:00:57.17 ID:OpZccMoz0.net
>>441
ラッキーワードとかそんなセリフ出してくれたら嬉しいね。一度も見たこと無いわ。フラグでもあるんだろうか。別の島にいったり一度ゲームを落としたり試してみるかぁ

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ddf-NjPC [180.199.142.128]):2020/04/05(日) 06:28:54 ID:HL72kVFY0.net
保守

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-kVLW [116.220.20.92]):2020/04/05(日) 12:24:35 ID:PVi8jhh00.net
保守

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/05(日) 18:25:43.78 ID:PVi8jhh00.net
保守

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/05(日) 21:00:19.73 ID:J7ZVJy7OM.net
やっと箱船メンバー迎えられたんで食事を消費しないモンスターは一系統一人までって制限でやろうと思ったんですが
マドハンド/ブラッドハンドみたいに料理を回収しまくってくれるモンスターって他には
(回収要員がジバコしかいないモンゾーラに配備させたい)ジゴッグさんしかいないんでしょうか

兵士6名にあらくれも配備したのですが、モンばあ様とキメラ以上の頻度で料理し続けてくれているっぽいグリムンの親方の作る早さに対応できていないみたいで
キッチンが埋まりがちになってしまうので解消方法を教えていただけないでしょうか

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95aa-7uQR [60.158.96.143]):2020/04/06(月) 01:19:38 ID:xTwW7jIv0.net
メガネをかけた住人ってどこかにいる?
チャコみたいな固有キャラだけ?

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-kVLW [116.220.20.92]):2020/04/06(月) 06:21:32 ID:Q59wXr4p0.net
アラレちゃん

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aecc-uiZ+ [119.25.183.124]):2020/04/06(月) 16:27:10 ID:T5i72bJG0.net
>>447
配膳するモンスターはハンド系とジゴックだけだね
青兵あらくれカルロホッホも一応配膳するけど、頭数に入れるほどではないので
料理&配膳する赤服村人、おばさん村人、キメラ系を増員した方がスムーズにキッチンが回るよ

>>448
メガネかけた住人はチャコオンリー

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/06(月) 23:14:26.14 ID:KZVfR1mHM.net
>>[116.220.20.92]


452 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/07(火) 05:44:32.27 ID:gXy64vh60.net


453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d1f-kVLW [126.113.21.50]):2020/04/07(火) 13:39:50 ID:1gG5v9w30.net
保守

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ab2-Q4HV [59.147.142.197]):2020/04/07(火) 19:47:49 ID:QbJ+Hvpt0.net
購入検討中でSwitch版の無印体験版をやってみてるのですが
製品版はカメラ操作の上下反転と左右反転どちらも変更可能でしょうか?

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae43-4T6L [119.47.146.229]):2020/04/07(火) 22:49:55 ID:enIRKL7k0.net
モンばあは着替えてくれませんか?

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bb9-3isO [116.220.20.92]):2020/04/08(水) 03:08:01 ID:SM/PV09P0.net
保守

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-uQs+ [60.158.96.143]):2020/04/08(水) 03:23:30 ID:gIl/7ce60.net
>>454
変えられるし体験版でも変えられるはず
あと2の体験版もあるぞ

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/08(水) 08:12:01.22 ID:YzqKBKvl0.net
>>457
改めて確認したら出来ましたありがとう
1と2どっちもやるなら1から始めた方がいいと聞いてこっちを先に落としてみました

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-Y5Ly [106.73.200.224]):2020/04/08(水) 15:52:19 ID:OplWCONg0.net
hih

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/09(木) 03:49:35 ID:S/EnTTeS0.net
あっぶね

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/09(木) 11:20:51.70 ID:ItMyZQHFa.net
華麗なる保守

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b67c-mWGY [183.77.195.247]):2020/04/09(木) 16:14:37 ID:Jzsm1L8l0.net
switchでダウンロード版を買ったのですが、
別本体に移行させたい場合、ソフトは購入するとして、
セーブデータは移行することができますか?
よろしくお願いいたします

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/09(木) 22:07:19.08 ID:S/EnTTeS0.net
保守

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/10(金) 03:51:45 ID:3YmfzEGm0.net
ホッホ

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-3isO [106.133.43.21]):2020/04/10(金) 11:07:25 ID:+t2npnmba.net
保志

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/10(金) 18:35:48 ID:3YmfzEGm0.net
干す

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bb9-3isO [116.220.20.92]):2020/04/11(土) 01:19:16 ID:XaZPDzk40.net
保守

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/11(土) 06:30:58.41 ID:uBQ4Ka5+0.net
保守

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/11(土) 11:09:07.99 ID:XaZPDzk40.net
保守

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/11(土) 20:18:29.74 ID:uBQ4Ka5+0.net
ホッホ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/12(日) 01:19:54.95 ID:reK9mJuK0.net
>>462
Switch本体の取り扱い説明書でアカウントとセーブデータの説明があった気がする
ちょっと今貸出中だから確認できないけど

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/12(日) 10:11:47 ID:CiXKWha90.net
保守ついでに質問だけど
からっぽ島の金属工房でなぜかカルロが働いてくれないんだよね、神鉄炉じゃなくて普通の炉の方がいいのかな

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d2-LdNq [58.91.8.48]):2020/04/12(日) 11:54:15 ID:yIP9BfKW0.net
染色アトリエや発酵所での腐った死体系と同じで、プレイヤーがセットしたインゴット作成の時間を短縮する効果だから
自分から何か作ったりはしないぞ。

ただし金床を置いておくと、勝手に収納箱の中の素材を使って武器を作り出す。
木材はひのきの棒以外の何かにしてくれ、と毎回思う

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a01-yIZL [133.155.209.74]):2020/04/12(日) 13:58:00 ID:dQivtJJJ0.net
神鉄炉は飾りです。普通の炉こそ本物です。

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/12(日) 14:02:49 ID:CiXKWha90.net
>>473
>染色アトリエや発酵所での腐った死体系と同じで、プレイヤーがセットしたインゴット作成の時間を短縮する効果だから
>自分から何か作ったりはしないぞ。
ありがとう、それは知っているんだけど
金属工房に入って来てもそれすらしてくれなくて困ってたんだ

>>474
やはりそうか…
ありがとう、見た目がおかしな事になるのは仕方ないが、一部を通常の炉と取り替えるよ

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bb9-3isO [116.220.20.92]):2020/04/12(日) 19:51:20 ID:fhjudjYp0.net
保守

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/13(月) 03:28:10 ID:qGKUiWAg0.net
続けて保守

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/13(月) 10:40:18 ID:qGKUiWAg0.net
もう一つ保守

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp3b-9RBz [126.247.13.104]):2020/04/13(月) 16:52:04 ID:NZaI3lJbp.net
すでに何周もしてるんだけど、新しく始めようとしたところSwitchのメモリ不足でセーブデータ自体が作れず、新しく始められませんでした
この場合、今ある(もうずっとプレイしてる)データも上書きセーブできなくなりますか?
Switch自体の質問みたいになってしまうのですが・・・

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbd8-KRXG [180.235.17.51]):2020/04/13(月) 20:46:45 ID:M8BJcg5l0.net
とりあえずゲームを終了して再起動するとメモリ周りの不具合が改善するかも

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-Kroi [133.207.15.192]):2020/04/14(火) 03:42:38 ID:v2EpJEPL0.net
捕手

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hff-3isO [210.162.55.226]):2020/04/14(火) 11:14:28 ID:6goCQJkUH.net
保守

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/14(火) 17:48:11.66 ID:Uy6ef0/ya.net
梅野隆太郎

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/15(水) 03:58:17.36 ID:vCT4VAEh0.net
保守

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-xu7w [106.132.80.100]):2020/04/15(水) 07:48:16 ID:GM6Wgcota.net
近代パック買ったんですが内容物が一部しか作れない
ストーリー進めると解放されますか?

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-2hu8 [116.220.20.92]):2020/04/15(水) 14:42:45 ID:mGBtZkiF0.net
保守

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/15(水) 20:19:32.69 ID:AUkF0jyd0.net
>>479
SDカードを使ってない(あるいは容量が少ない)なら容量の大きいSDカードを指せば新しく始められるかもしれないけど
479さんのスイッチ本体の情報が少なすぎてエスパーじゃないと答えられない
スイッチ本体のスレで聞くにしろ画面のスクショとかある方がわかりやすいかも

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/16(木) 04:57:16.77 ID:FDd9FQcI0.net
保守

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bj6J [106.128.164.92]):2020/04/16(木) 09:00:19 ID:XGYFmNo2a.net
足元1マスだけ垂直に掘る方法はありませんか。
下向き掘りだと余計な部分も削れるので地下通路が美しく作れません

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-rBHM [133.207.15.192]):2020/04/16(木) 09:23:39 ID:AV7N102s0.net
>>489
それなら一人称視点にして足元を掘るんだ

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bj6J [106.128.164.92]):2020/04/16(木) 09:48:31 ID:XGYFmNo2a.net
>>490
ありがとうございます!やってみます!

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09f3-uCiF [106.73.200.224]):2020/04/16(木) 21:00:52 ID:K5PIfwNM0.net
gus

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-2hu8 [116.220.20.92]):2020/04/17(金) 01:48:09 ID:cdrL2Y9I0.net
保守

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-rBHM [133.207.15.192]):2020/04/17(金) 09:20:09 ID:oE/dqNZL0.net
ホッホ

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-2hu8 [116.220.20.92]):2020/04/17(金) 18:17:42 ID:cdrL2Y9I0.net
保守

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-2hu8 [116.220.20.92]):2020/04/18(土) 04:44:59 ID:J09mTCVq0.net
田村龍弘

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-2hu8 [116.220.20.92]):2020/04/18(土) 11:47:02 ID:J09mTCVq0.net
保守

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-rBHM [133.207.15.192]):2020/04/18(土) 20:03:15 ID:etiPth1k0.net
更に保守

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1193-ycCE [220.96.139.77]):2020/04/18(土) 22:18:25 ID:JDeFYtYC0.net
オッカムル終わった後のオアシス作るとこなんですが
窪みにまんべんなく水を行きわたらせようと水をまきまくっていたら水面がデコボコになってしまいました(底やふちの高さが均一じゃないのが原因?)
それを直そうと水くみと水まきを繰り返していたら水面がさらにひどく谷のようになって収拾がつかず・・
ストーリー進めたら水面を平面にできるビルダー道具やテクニックが出てくるのでしょうか・・・?

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-XUfY [59.168.243.149]):2020/04/18(土) 22:29:12 ID:bVFwZIs50.net
足場を作って毎回同じ高さから水を撒く
水面が均一になったら足場を壊して完成

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-/7CG [126.69.103.253]):2020/04/19(日) 00:09:10 ID:FR779i+w0.net
>>499 ちなみに以降、水をコントロールするような道具は存在しませんのであしからずw

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bj6J [106.128.161.79]):2020/04/19(日) 01:32:19 ID:fPUwzV2ma.net
体験談ググってみたら水を綺麗に満たすのってみんな苦労してるんだな…

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb39-Ho7r [153.169.203.153]):2020/04/19(日) 02:11:02 ID:Hec8IF560.net
>>502
ミスって水を汲んじゃった時の復旧が地獄
水源ブロックを除去したところにブロック付けると底が点滅しはじめるし、
それを直そうと思ったらその真上から水を注がなきゃならない。
注ぐための足場を組んだらそこに新たに空気が入り込んだり…

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 412d-Ho7r [222.11.39.238]):2020/04/19(日) 02:17:25 ID:wfQRd0pu0.net
置いた場所に水源ができる水ブロックが欲しかった

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/19(日) 02:30:14.09 ID:x3rVjU+7p.net
ビルダーズ初心者で今モンゾーラ島でかぼちゃのタネ取ったところなんですが
トマト園南の高台から飛び込んでキレイな水見つけて汲んで拠点の大樹の周りをキレイな水撒いたら泥水になっちゃうんだけどストーリーを進めなきゃキレイな水は張れないんですか?

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/19(日) 02:43:02.58 ID:nqKJe+fTa.net
張れません

戦闘中味方モンスターを呼び寄せる方法はないでしょうか?
パンサー・ホイミスライム・キメラが罠も貼ってない遠くで戦っています
イエティ・くさった死体・住人は見はりのかがり火でコントロール出来たのですが

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-DmYq [106.180.4.178]):2020/04/19(日) 02:43:39 ID:nqKJe+fTa.net
>>505
ストーリー進めると綺麗な水も貼れるようになります

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/19(日) 03:20:50.13 ID:FR779i+w0.net
>>506-507
え? 例の隠し水源から綺麗な水が汲めたのであれば
あとは水をまく所の地面に「泥」さえなければ綺麗な水にならないっけ?(モンゾーラであっても)

>>505 って事で水をはりたい場所の底の「泥」を取り除いてから水いれれば大丈夫なはずよ
ただしチュートリアルで作らされた水源(ビルドさせられた岩山の所)はどうにもならなかったはず

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/19(日) 03:20:51.80 ID:60g4p2Ir0.net
きれいな水も泥ブロックが隣接していると泥水になる
泥ブロックの除去が必要

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-DmYq [106.180.4.178]):2020/04/19(日) 04:08:09 ID:nqKJe+fTa.net
勘違いしてました、すみません

あと>>506もゴリ押しで倒しました
お邪魔しました

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9d2-LzhE [58.91.8.48]):2020/04/19(日) 10:53:28 ID:5bdOpTz60.net
水底が泥ブロックだときれいな水が泥水に変わるけど
岸に泥系を置いて、ブロックの側面が水に接した状態では水質汚染が起きない模様

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-rBHM [133.207.15.192]):2020/04/19(日) 18:32:47 ID:YeCEySn70.net
干す

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-whH8 [126.55.69.105]):2020/04/19(日) 23:07:43 ID:TbEjkD2Q0.net
畑5個目作ったら収穫してくれなくなったんですけど畑の上限とかあるんですかね?

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9d2-LzhE [58.91.8.48]):2020/04/19(日) 23:57:15 ID:5bdOpTz60.net
成長する植物の上限はあるけど、カカシ立てただけの畑五枚なら
その半分も行ってないから、農民の作業量の限界だと思う。
人増やそう

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-bj6J [106.128.171.126]):2020/04/20(月) 00:02:17 ID:kWfOdhmAa.net
モンゾーラ拠点に地下トンネル掘って地下室にしてトイレ部屋や寝床部屋にしても村人が使ってくれないのだけど(トイレ我慢したり地べたで寝る)
NPCは地下に降りてこない仕様?
1ブロックを高く積み上げた先には登ってくるのに…

ストーリー終わってからっぽ島に連れてきて地下室作っても降りてくれないのかな?

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-whH8 [126.55.69.105]):2020/04/20(月) 00:02:40 ID:uJtAZxox0.net
>>514 確かに農民少なかったですねありがとうございます!

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-vBrw [126.224.103.116]):2020/04/20(月) 00:19:33 ID:T520P+mf0.net
>>515
ウチのモンゾーラは畑を地下にしたけど降りてくるぞ?
階段を使っているなら頭上が低すぎて登り降り出来ない可能性も有るので階段を使わない、ハシゴ等を利用する、階段部分の頭上のブロックを除去する等試してみるといいかも

地下の施設は壁も含めて拠点の範囲内だよね?

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-2hu8 [116.220.20.92]):2020/04/20(月) 06:40:35 ID:12NZsBCu0.net
モンゾーラ保守

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/20(月) 08:41:50.09 ID:uTStqlOCa.net
>>517
ビルダー鐘の横に1マスだけの入り口で10マスくらい垂直に掘ってハシゴつけて
そこから横穴掘って通路にしたり階段でさらに下げたりして
最終的に部屋作ったのはドロ水の水源の岩山から少し中央寄りの地下あたりなので村の範囲内からは出てません
入り口と通路を1キャラが通れるだけの狭さにしたのがだめなのかな…自キャラではテスト往復して通行できるのは確認済みです

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-rBHM [133.207.15.192]):2020/04/20(月) 12:45:43 ID:c8KND8Fy0.net
干し

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMeb-7kAY [163.49.203.36]):2020/04/20(月) 13:05:06 ID:IQqlSrGmM.net
>>519
その階段がネックになってるか導線が長過ぎるかだな
一本のハシゴだけで行き来出来る様にしてみて?

このシリーズは「自キャラで通れる」から「住人が通れる」とはならないよ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1d8-heUn [180.235.17.51]):2020/04/20(月) 13:15:09 ID:DK3dGqK00.net
目的地から横方向に離れて上下移動して目的地に戻るような移動は苦手だろうから、
戻らず上下移動できるルートにすると上手くいく気がする

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09f3-JOzw [106.73.200.224]):2020/04/20(月) 20:48:18 ID:dcTHNfrx0.net
gg

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/21(火) 01:38:52.08 ID:NyCNzkex0.net
保守

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-rBHM [133.207.15.192]):2020/04/21(火) 10:02:41 ID:+/l9XBiG0.net
干す

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Oxcf [106.128.13.168]):2020/04/21(火) 13:48:15 ID:H2W+YxHla.net
目的地マークまで到達しても何もイベントが起こらない原因って何があるかな
ロンダルキアの洞窟でマークの場所にいるのに物語が進まなくて、ロンダルキアの祠のおおきづちとは話せるけどギガンテスは現れない
目的地マークの足場を一度壊しちゃって後から作り直したんだけどもしかしたらそれがダメだったとか?

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-Oxcf [106.128.13.168]):2020/04/21(火) 16:21:07 ID:H2W+YxHla.net
>>526だけどすまん解決した
目印まで別ルートで行ってたから必要な会話が発生してなかったせいだった

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-9g2W [126.179.78.12]):2020/04/21(火) 20:38:00 ID:QkUkNO1Gp.net
ドラビル2をあつ森を売った金で買ってやろうと思っているんですけど
オンラインがなくても楽しめますか?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMeb-7kAY [163.49.205.28]):2020/04/21(火) 21:37:54 ID:ETh2/3PlM.net
>>528
オンラインの意味次第だがアプデも一切無しと言う意味ならおすすめ出来ない
オンラインマルチは期待するほどのものでも無いので無くても楽しめる

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/21(火) 21:45:52.56 ID:Cqtc6Ar80.net
>>528
最低限アプデとかする環境は欲しい
Wi-Fiあればニンテンドーオンラインは未加入でもゲーム内で画像投稿したり他人の作品を見て回ったりできる

バグ潰しのアプデすらできない状況だとさすがに不満が多くなりそう

無料Wi-Fiとかたまに使える状況ならバッチリ楽しめるかな

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/21(火) 22:04:37.50 ID:cavFeMZL0.net
>>528
オンライン環境がどれだけ無いにもよるが

まったくオンラインにつなげられない
→初期バージョンはバグが多いのでアプデが全くできない環境ではお勧めできない

どこかのWi-Fiでインストール直後にアプデくらいはできる、常に使えるWi-Fi環境はない
→ストーリーメインで遊ぶ分には全く問題なし、ソロでも十分楽しめる

常に使えるWi-Fi環境はないが、何らかのWi-Fi環境を時々使うことは可能
→作品の投稿もできるのでかなり楽しめる、できないのはマルチくらいだがそこまで問題にはならない

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/21(火) 22:30:44.48 ID:pp76f+jg0.net
丸太、たては家の外壁として認識されませんか?

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-9g2W [126.179.78.12]):2020/04/21(火) 22:47:35 ID:QkUkNO1Gp.net
>>530
>>531
なるほど自分はWi-Fi接続できる環境がありませんが
やってみたいです。
進行不能バグというのはなにかしらの手順を踏めば回避できると聞きました
ただアプデしないとできないことがある(住民が手伝ってくれないなどのシステム的な面)
がなければやってみたいのですが…

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-2BVJ [116.220.20.92]):2020/04/22(水) 02:05:14 ID:QQpiaRMu0.net
保守

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/22(水) 07:18:01 ID:HSWa+ABF0.net
ほんとの初期バージョンってハートの交換もないんじゃなかったっけ
持ち物ふくろの拡大やかいたく島の複数化もなし、セーブデータ3つじゃなくて1つのまま
おまけストーリーもなし
更に、かなり緩和されたビルダーアイまでの達成条件も厳しいまま

>>533
アプデ一切出来ないとしたら、バグ回避したとしてもちょっとお勧めできないかなぁ

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-DAaE [163.49.204.167]):2020/04/22(水) 09:16:47 ID:cUvKD3qtM.net
>>533
周りにプレイしている人が居ればその人を経由してアプデ出来たはず
そうでなくともアプデ出来る手段は考えておいたほうが良いよ(コロナが終息してから無料で繋げるWi-Fiスポット探す等)

http://www.dragonquest.jp/builders2/update/
これら全てのアプデを無視してプレイするのは厳しいと思う

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8a-c0K7 [153.179.146.151]):2020/04/22(水) 10:43:12 ID:EdGxZZKA0.net
>>533
コンビニwi-fiとかスマホのテザリングに繋げないかな?
ソロプレイで最近楽しくクリアしたけど
挙げられてるアプデ要素が改善されてないなら確かにキツイと思う

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/22(水) 11:06:59.61 ID:yy+RXEInp.net
あの…
自分PS4しか持ってなくて…
それにWi-Fiも繋げるところがなくて…

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-DAaE [163.49.204.167]):2020/04/22(水) 12:54:45 ID:cUvKD3qtM.net
>>538
うんそれは諦めた方が良いと思う

と言うか外で接続出来る手段を探せる携帯機はともかくも据置専用機のPS4を自前のネット環境無しに何故買ったのか
今時ゲーム機もネット環境必須と言っても過言ではないはず……と言うかメーカーもアプデ位はネットで出来るだろ位に思っているはず

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fee-g4zf [133.207.15.192]):2020/04/22(水) 13:18:32 ID:ymkr+mqO0.net
>>538
いい機会だし何でもいいからPC買おう、それだけで全てがいい方に転がるし全部解決できるぞ

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/22(水) 13:36:36.98 ID:yy+RXEInp.net
お金が…

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f48-A1EL [119.240.138.240]):2020/04/22(水) 13:38:25 ID:DkMxphnA0.net
ココに書き込むのは何使ってるんだろう

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/22(水) 13:40:32.28 ID:b0INbBib0.net
アプデ前提のバグまみれリリースは酷いけど、
アプデできるネット環境があった方が良いのは確か

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp27-obUs [126.234.68.18]):2020/04/22(水) 13:49:52 ID:yy+RXEInp.net
>>542
iPadでモバイルデーター通信を使ってます
>>543
そうですか…
やっぱり今のゲームはネット必須なんですかね…

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b6-GCxw [220.105.86.18]):2020/04/22(水) 13:52:43 ID:8+v6QkWc0.net
37522204523704hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷rae区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報もaer

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af93-sVZV [153.135.254.213]):2020/04/22(水) 14:45:09 ID:zcqfH7vp0.net
>>544
最安はwimaxレンタルだな
時間経てば再レンタルもできる
クレカ必要
届いたらアプデして返却で無料

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af93-sVZV [153.135.254.213]):2020/04/22(水) 15:01:18 ID:zcqfH7vp0.net
オンもやるなら光回線しか無いね
テザリングだと容量不明だから不安

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ee-ArYu [150.249.159.5]):2020/04/22(水) 15:42:47 ID:ka/7Toiu0.net
あつ森を売った金で新しいゲームを買うのにPS4しかって

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8a-c0K7 [153.179.146.151]):2020/04/22(水) 17:29:33 ID:EdGxZZKA0.net
森持ってたならSwitch版だと思ってたわごめん

>>544
近年のゲームは下手にネット経由でDLC追加やアプデ出来ちゃうからか
リリース時のバグ取り甘いの多いから
ネット環境なしにやるのはおすすめしない
譲歩するならコンビニやマックのWiFiでアプデかけれる余地があるSwitchとかスマホゲー選ぶか

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Sp5f-obUs [126.211.64.105]):2020/04/22(水) 18:03:54 ID:0CBFFjLqp.net
わかりました…
諦めます…

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Sp5f-obUs [126.211.64.105]):2020/04/22(水) 18:04:36 ID:0CBFFjLqp.net
質問に答えてくれてありがとうございます
ご迷惑おかけしました

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spef-obUs [126.161.94.241]):2020/04/22(水) 21:11:48 ID:WRJFTR+Gp.net
>>550
そもそもネット繋がずにゲームやるのって
今時いないよねww
子供じゃないんだし早くネット繋いだらwww
アプデしたらアドバイスしてあげるよww
まあそんなお金ないだろうけどww

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd8-7xqv [180.235.17.51]):2020/04/22(水) 21:39:06 ID:b0INbBib0.net
>>551
アプデなしでも十分なモノだったらよかったんだけど、
バグがひどいので残念だけど仕方ないね
気にしないでまたの機会があれば試してみて

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-W7RL [106.180.4.178]):2020/04/23(木) 01:54:02 ID:og6OY1gra.net
そざい島のスライムベスって仲間に出来ないなんてありませんよね?
仲間にしたいのにただの虐殺になってつらい

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/23(木) 02:19:35.79 ID:og6OY1gra.net
虐殺を続けたら仲間に出来ました
ありがとうございました

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM1f-ib0H [36.11.225.134]):2020/04/23(木) 02:42:40 ID:PhBXRn5OM.net
>>548
文句あるのか豚
ドブ森はあまりのスカスカゴミっぷりに皆手放しワゴンになるのも遠くない未来
皆ゴミッチ売ってFF7Rを買うのが一般のトレンドなんだよ

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/23(木) 02:48:15.93 ID:PhBXRn5OM.net
本体ごと品薄商法したドブ森は不満スレがの方が流れが早く
FF7Rは15を遥かに越えるペースで売上を伸ばし神ゲー確定
真のパッケージ品薄状態でDL版入れれば国内300万も狙えるレベル

そもそもDQBから島住人勧誘や丸パクリし劣化させたたドブ森なんて失敗するべき駄作なのはまとめや動画を見ても当然だからな

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa17-pU3w [106.128.179.148]):2020/04/23(木) 09:33:22 ID:olbcbelga.net
渇きのつぼで水たまりを作って川とかの水源にするんじゃなくて
モンゾーラにあったような「常に水が湧き続ける」正真正銘の水源が欲しいんですが、モンゾーラのは不思議なチカラでガードされててハンマーを受け付けないので持って帰れませんでした
あれはのちのち水源ブロックみたいなのを作れるようになるんでしょうか?
それとも特定のマスにしかなく動かすこともできない固定ポイント?

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fc8-578V [211.120.73.119]):2020/04/23(木) 13:04:23 ID:3XlgWOMM0.net
総合スレからの誘導です

農家やお城等のキッチンの種類で何か違いってありますか?
キノコキッチンみたいに特別な効果があったりとか。雰囲気だけですかね?

あと各種食堂の部屋レシピがあるのにわざわざ間仕切りしてレストランを作るメリットとか、食事関係はわからない事が多すぎて難しいです

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf68-6Duk [153.225.121.47]):2020/04/23(木) 13:30:43 ID:c94feq240.net
>>559
ハートのドロップ数の違いがあるんです
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1554729258/105-109
これは細かく説明するとかなり長くなるので上手にまとまっているココを見てみてください

レストランはダイニングが肝で
食堂系は「調理台以外は緑枠が付いている家具を使った時のみ適用」という仕様の為
食事テーブル1つ分しかハートが対応しないんです
なので最大効率でハートを集める為にダイニング(テーブルを4つ椅子と4つ)で
さらにレストランを崩してシンプルキッチンを食堂系にして食事テーブル1つを追加すると
立ち食いをあわせて同時に最低で20人のハートを回収するコトが出来るんです

見栄えの問題で椅子を追加するとハートの恩恵受けられなくなる罠もあります

特殊能力を考えるとキノコ食堂とダイニング系がハートドロップの最大効率になると思います

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d712-SnlO [150.249.147.42]):2020/04/23(木) 16:39:50 ID:N2zERTKC0.net
モンゾーラ島のチャコのクエスト
「キビのタネを25個集める」をやってるいるのですが、犬を連れて湿地帯でタネを25個集めたのにクエストクリアになりません。
これは進行不可バグにハマってしまったのでしょうか。
回避法があったらおしえてください。

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-BTEj [125.205.188.101]):2020/04/23(木) 18:28:41 ID:a66XX0Ii0.net
>>558
汲み取れない無限水源は
システムでガードされてるヤツだけ。
動かせないし作れない。

作りたい場合、モンゾーラで最初にやった
「上に水源、滝下に貯め池」みたいな形にして
下だけで汲めば同じようには使えるけど。

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/23(木) 20:10:31 ID:wl7VKytu0.net
>>561
その質問、前にも見たな
あれはトマトだったっけ?

たしかオークを倒してドロップで拾ったら進行したとかだったような

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf68-6Duk [153.225.121.47]):2020/04/23(木) 20:25:35 ID:c94feq240.net
>>559
自分で検証して間違いがあったので訂正です
材料を制限して食事を「フルーツタルト・カットフルーツ」等でかためた場合
キノコがあるのはハートドロップ的に逆に悪手になるので
「ごはんどころ・農家の食堂・お城の食堂」とダイニング系が良い感じでした

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d712-SnlO [150.249.147.42]):2020/04/23(木) 21:50:30 ID:N2zERTKC0.net
>>563
ありがとうございます。なんかキビのタネをスルーしてトマトのタネを集めていたら急にクエストクリアのマークが出てクリア出来ました。謎。

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/23(木) 23:58:25.34 ID:3XlgWOMM0.net
>>560
詳細にありがとうございます
部屋補正の適用分がダイニングだと有利って事ですね。

今まで小テーブルを囲うように椅子を4つ置いてたんですけど、試しに椅子を減らしてみたらカタマリ椅子>立ち食い>余分な椅子の順でハートの数が1個づつ変化しました。


それと結局農家やお城の違いは構成アイテムによって名前が変わるだけなんでしょうか?
農家の台所で小麦袋から漁ってパンを作ってくれるかも?と思ってしばらく眺めてましたが残念ながら何も起きませんでした

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fee-K+B8 [133.207.15.192]):2020/04/24(金) 04:49:30 ID:jUX8mNE40.net
保守

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-sVZV [118.17.166.143]):2020/04/24(金) 05:32:01 ID:Fi+AWAAU0.net
>>566
> それと結局農家やお城の違いは構成アイテムによって名前が変わるだけなんでしょうか?
> 農家の台所で小麦袋から漁ってパンを作ってくれるかも?と思ってしばらく眺めてましたが残念ながら何も起きませんでした
1ではキッチンやレストランの種類で住人が作ってくれる料理が変わったけど
 例:ごはんどころ→焼ききのこ 目玉焼き 石づくりの食堂→うさまめバーガー 森と木のカフェ→ブイヤベース
2では
・食材が収納箱に入っている (小麦袋は収納箱ではないです)
・プレイヤーが一度作った料理である
の2つ以外特に条件はなかったと思う
あとは調理台に入れる食材の数の違いがあるくらいか作ってくれる住人がいるかくらい

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf68-6Duk [153.225.121.47]):2020/04/24(金) 06:07:03 ID:ClvJ0xGQ0.net
>>566
>>568 さんのおっしゃる通り食堂系はハートドロップ以外の能力差異は基本的にない感じです
(キノコキッチンだけがキノコを生み出せるので例外ですね)

ストーリー攻略中はからっぽ島含め屋根なしの平屋の場合が多いと思うんですけれど
各食堂系を上から覗いて住人の挙動を雰囲気として楽しむくらいの差異だと思います
農家だったら小麦袋を手入れしているとかお城だったらシスターが入れば炊き出しをしてくれる等

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa17-pU3w [106.128.174.130]):2020/04/24(金) 08:47:40 ID:AcBiciHAa.net
底に段差がある盆地を水面が平らな湖にするには
一番低い段差から水を注ぐのと水面想定の高さに足場を作って注ぐのとどっちが正解でしょうか。
適当に注いでたら湖の真ん中だけ水面が陥没したり、逆に一部分だけ十字キー状に盛り上がったり不自然極まりない湖ができてしまいました。

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/24(金) 10:18:48.67 ID:ERVW3dRx0.net
最近始めました。
現在オッカムル島の「坑道を復旧しよう2」クエストで、間違いなく線路を2本つなげたのですが
クリア扱いにならず詰みました。
どなたかご教授お願いします。
線路状態の動画も貼っておきます。
https://17.gigafile.nu/0501-d032d4cd745693693496aa36939f6593f

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-sVZV [27.91.225.187]):2020/04/24(金) 12:24:54 ID:52Il2PMM0.net
動画中で2回トロッコの乗ってるけど
1回目のルートはつなぎ方あってる
2回目の方が間違ってる

1回目のルートのスタート地点A、ゴール地点Bとすると
AとBの中間地点にも停車版Cがあるので下記のようにつないでみて

ルート1 A→B
ルート2 B→C

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/24(金) 12:29:54.75 ID:52Il2PMM0.net
停車版Cの位置は動画25秒ぐらいの所だよ
イベントの●マークがついている

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/24(金) 13:43:45 ID:vO5FCOAp0.net
>>570
どっちのやり方でも同じように水面が平らな湖は出来るし、高さが
合ってないなら根気よく直していくしかない
やり方は個人の好みと場所に依るから、正解とかはないんじゃないかな

例えば自分は、赤の開拓地のオアシスみたいな場所なら、淵から1段ずつ
低いとこから平らに作っていくけど、水族館の大きな四角い水槽みたいなのだと
水面にしたい高さから流し込む

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-B/PN [124.215.44.82]):2020/04/24(金) 18:34:50 ID:ERVW3dRx0.net
>>572-573
自己解決したので書き込もうと思ったらレスが!
ご回答ありがとうございます、中継地点スルーしてたからですね

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c393-pU3w [220.96.139.77]):2020/04/25(土) 01:17:31 ID:DX2H+qla0.net
オッカムルの溶岩エリアのビルダーパズルにあった、ジャンプ台みたいに斜め上に向いて途切れてる線路はどういう置き方をすれば再現できるのですか?

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/25(土) 06:30:19.41 ID:CoEyrT070.net
保守

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/25(土) 09:40:47.38 ID:hed1n+hb0.net
>>576
地面が階段状になってるところで、上の段に線路がある状態で下段に置くと自動で接続されて斜めになる
それから上の線路を撤去すれば斜めのまま残るし、地面を壊しても残る

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7da-HbQh [125.194.55.64]):2020/04/25(土) 17:17:07 ID:jPr+JY8n0.net
PS4体験版やっておもしろくて、これからPS4かSwitchで本編買おうと思うんだけど、トロコンした場合は引き継がずに最初からやる必要ありですか?
しかもセーブ一つしか使えないということは、最初から初めてトロフィー獲得→引継ぎデータをコンバートして途中から再開、もできないですか?

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ee-ArYu [150.249.159.5]):2020/04/25(土) 18:23:15 ID:6QcvpSpo0.net
>>579
トロフィーや体験版はよく知らないけど、製品版はセーブデータ3つまで(にアプデされた)

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM2f-rYy1 [118.109.191.114]):2020/04/25(土) 20:09:21 ID:Y6hH9zeQM.net
女子トイレと女湯、女子更衣室は屋根から壁床全部ガラス張り
男子トイレや男湯、男子更衣室は山の上とか地中とかマグマの中とかトラップなど様々な嫌がらせ仕様。

我ながら酷い

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fee-K+B8 [133.207.15.192]):2020/04/26(日) 04:15:41 ID:+rVHJAYA0.net
ホッホ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saef-viTm [106.133.139.12]):2020/04/26(日) 09:13:09 ID:F81zsv2ua.net
なにげに男仕様のほうが手が掛かった凝り仕様の件。

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb08-d3G/ [58.92.249.74]):2020/04/26(日) 11:16:10 ID:veUPe1qV0.net
天体シドーであと少しで箱舟が完成するのですが、
ブロックライトを作るのに必要な金のインゴットが
足りません。
どこで手に入れられるのでしょうか?

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fee-K+B8 [133.207.15.192]):2020/04/26(日) 11:46:00 ID:+rVHJAYA0.net
禁断の錬成台に色々と放り込んでみるのじゃ

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-fVVH [60.149.15.70]):2020/04/26(日) 12:02:58 ID:ARv73fwk0.net
PC版はなにか制限が解除だか緩和されてたりするんでしょうか?

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/26(日) 14:10:38 ID:APMrvVRP0.net
>>584
このスレで聞いてるんだし、答えそのもの言ってもいいと受け取るけど
白い牙系の素材はどれを入れても金のインゴットが出来る

たぶんそれらを入手した時の”これも錬成台に入れてみて”って、クエには
なってないけど、会話で言われたのをすっ飛ばしたのかもね

>>586
されてない、同じ

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd0-7nIC [183.76.153.6]):2020/04/26(日) 19:57:36 ID:flmbZERL0.net
オンラインマルチでフレンドとプレイしてるときに、自動建築させたいんだけど、村人たちが手伝ってくれません。。。なぜでしょうか?

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd0-7nIC [183.76.153.6]):2020/04/26(日) 19:59:25 ID:flmbZERL0.net
⤴︎の続きですが、かいたく島です

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-fVVH [60.149.15.70]):2020/04/26(日) 20:32:37 ID:ARv73fwk0.net
>>587
ただの移植なんですね、ありがとうございます。

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c393-QpYc [220.96.139.77]):2020/04/26(日) 23:59:46 ID:jcFpLyYL0.net
牧場で囲ってある動物が鶏肉や牛肉になってることがあるんだけど夜の幽霊に殺されてるってこと?
かがり火おいてあったのに・・

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/27(月) 06:20:29.42 ID:yhsrNe9f0.net
保守

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd8-7xqv [180.235.17.51]):2020/04/27(月) 09:09:07 ID:P6iUd1q70.net
灯りがあっても眩しい状態にならずに攻撃し続けることはあった
バグか応戦キャラのせいかまではわからないけど、
灯りを過信しないほうがよし

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/27(月) 09:10:35.40 ID:3OGUJoHx0.net
マイクラではないので夜更かしせず早く寝てください

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efbf-fTKv [211.135.109.47]):2020/04/27(月) 12:10:12 ID:n3as03HC0.net
スキャンした設計図が完成した後消えたんだけどどうやって回収するんですか?

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-R0M4 [153.221.219.48]):2020/04/27(月) 13:32:03 ID:ott6FMJL0.net
設計図が完成したらアイテムとしては消滅する
ビルダーの書を開いて設計図を表示、Switchなら-ボタンで設計図を再入手
画面下の方にちっちゃく操作説明があるから他機種ならそれ見て

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/27(月) 19:34:04.91 ID:GUCaOdNad.net
鉱石掘をゴーレムでやっています
パンチする前に見えてる数よりも、採取出来てる数が少ない気がします
もしかしてパンチが強過ぎて素材砕いてるとかありますか?

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/27(月) 20:03:34 ID:rcKP6HPy0.net
>>597
フィールドの最大ドロップ数は512個
からっぽ島、ストーリー島、かいたく島、素材島…すべての島で同じはず
(羊のわたやニワトリのタマゴ等は別)

古いのから消えていく
ゴーレムパンチだと1回のパンチで512個以上のブロックを壊せちゃうから
全部がドロップ化はしない=だから数が少ない

自分でハンマーで取るか、ゴーレム使う場合でも範囲を考えてパンチするか

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-Btmo [124.215.44.82]):2020/04/27(月) 21:44:41 ID:0eo9Hyxg0.net
城の壁を敷き詰めている時に、同じ城の壁ブロックなのに模様が違うのを置いてしまい、
気になってしまいます。
何かいい方法は無いでしょうか?

もう1つ。
直線状の斜め上か斜め下ならL1かL2押しっぱなしでL3レバーで操作しながら進行方向固定で物を置く事ができますが、
同じ段差に進行方向固定する時は、L1を押して1歩進んでL1を離して物を置く…と細かくて大変です。
何かいい操作方法がありましたらアドバイスをお願いします。

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-fVVH [182.251.221.56]):2020/04/27(月) 23:51:39 ID:kHF24Mjea.net
>>599
自動で別ブロックに変わってしまうのが気になるなら使うブロック事に分けて変わってしまわないように繋げると少しは改善するかも

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb9-/EEb [59.171.201.188]):2020/04/28(火) 00:15:22 ID:zWlBCz8k0.net
>>599
L1とL2同時押しっぱなしで正面に置きながら移動できる

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/28(火) 00:38:11.04 ID:BdY5GSbo0.net
>>599
ストーリー中のムーンブルクだといろいろ工夫が必要だけど
ストーリーが終わればパーツふるいが使えるから、ふるいで形状固定してから置く

ストーリー中だと…1段目は地、2段目〜は中、最上段は天、で形状変化するから
その変化と、グローブでの設置(一度設置したブロックを置きなおす)は
形が変わらないという特性を利用する

例えば、”地”のブロックで敷き詰めたいのに、下に同じ城の壁ブロックがあることで
”中”に変わってしまう、という場合は

・下のブロックを撤去して別のブロックに変えてから置く、その後もう1段乗せて
 ”地”に変化させた後、乗せたブロックを撤去
・他の場所で1段目、2段目を積んで形状変化させた”地”をグローブで持ってきて置く

更に、隣に既に”地”ブロックが置いてある場合は…
下のブロックを撤去した後、”地”ブロックの横に設置する、ことで自動で”地”になる

なんか言葉で書くとややこしいんだけど…とりあえず、通常の形状変化の影響を
受けない場合は、隣のブロックと同じに変化するってことと、グローブ移動は
形状変化しない、っていうのを理解できればいろいろ自分で工夫できるはず

603 :597 (ワッチョイ 37ee-KFky [133.206.56.32]):2020/04/28(火) 01:15:18 ID:rXlKCNn50.net
>>598
なるほど。
有難う御座いました。

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/28(火) 03:11:13 ID:BdY5GSbo0.net
>通常の形状変化の影響を受けない場合は、隣のブロックと同じに変化する

なんかこれがちょっと気になったんで、補足
”天”の場合は同じ挙動ではないんだよね…
例えば、2段ずつ積んでドア付けた壁に3段目を乗せていくとドアの所で”天”にならなくなる

自動形状変化はほんとふるいが使えない時点では頭痛いしめんどくさい

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f43-KPor [103.2.248.236]):2020/04/28(火) 07:56:28 ID:qr2fsV3w0.net
そういや地って床リフォームできないんだよね

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-QpYc [143.90.225.148]):2020/04/28(火) 08:36:07 ID:BdY5GSbo0.net
>>605
出来るよ
たぶん、もしかしたら、城のかざり壁・地と勘違いしてるのかも?
かざり壁はコテ使えない

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-IlnE [61.199.190.32]):2020/04/28(火) 17:39:24 ID:hGciVPYWH.net
保守

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spef-W7RL [126.33.137.215]):2020/04/28(火) 18:20:18 ID:P6XEAVjnp.net
へやレシピのシークレット欄って試行錯誤するか検索するの前提?
クリアまでは行ったけど作ってないものが多すぎる

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 633b-7lep [14.14.138.50]):2020/04/28(火) 18:43:36 ID:IONnvTNq0.net
残念ながら
一応一部のレシピはクリア後のキャラのセリフで作り方を教えてくれる

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/28(火) 18:49:15.41 ID:NNOx26lh0.net
>>602-603
ご回答ありがとうございます!

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-W7RL [60.100.225.88]):2020/04/28(火) 18:56:54 ID:NPEnt1xv0.net
>>609
ありがとー
あんまり住民に話しかけてなかったから他にやることかまあるうちは住民ヒントに頼りながら進めてみる

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b9-RlNR [116.220.20.92]):2020/04/29(水) 01:07:31 ID:vcPt/hG80.net
保守

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b9-RlNR [116.220.20.92]):2020/04/29(水) 07:37:39 ID:vcPt/hG80.net
保守

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-odz6 [106.128.165.141]):2020/04/29(水) 12:18:41 ID:q27d9f4oa.net
グランドピアノに楽譜でBGM変更してもピアノを置いた部屋から出ると元の音楽に戻る場合と
部屋から出てもその開拓地範囲内でなら変更したbgmが流れる場合があるのですがなぜでしょうか

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11f3-YEDV [106.73.200.224]):2020/04/29(水) 21:10:00 ID:rZLs0i0G0.net
uuc

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-lsf2 [126.10.230.53]):2020/04/29(水) 21:10:08 ID:I4O8xe6/0.net
いきなり開拓島に作業台を持っていけなくなったんだけど何故?
今まで普通に持って行けてたのに、何故か出航時に没収されるようになってしまった・・・

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-Ooko [125.205.188.101]):2020/04/29(水) 22:20:17 ID:d4Jpo7I20.net
>>616

確か、からっぽ島にひとつも設置してないと
詰み防止で没収される仕様だったはず。

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM7d-FMpq [202.214.125.197]):2020/04/29(水) 22:23:20 ID:xQFxv/xpM.net
>>616
あれって没収されないことあるの?
素材島行くときも没収されるけど、多分持って行った後に置いて帰ると下手したら作業台が全部ロストして詰むからだと思ってるんだけど

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM7d-FMpq [202.214.125.197]):2020/04/29(水) 22:29:59 ID:xQFxv/xpM.net
Switch版だけど、からっぽ島に置いててもたしか一律で没収されてた気がする

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-hBSx [126.224.89.142]):2020/04/29(水) 23:02:12 ID:4w+k5joX0.net
>>618
開拓島が出来てある程度経ってからのバージョンアップで出来るようになったハズ

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-lsf2 [126.10.230.53]):2020/04/30(木) 00:35:07 ID:eFviW9iX0.net
>>617
ごめん解決してた
仰る通り、からっぽ島に一つ設置していったら普通に持ち出せたよ
直前にやったことがそれの片付けだけだったから戻したら直った
そういう仕様だったんだね

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-30uh [106.128.11.188]):2020/04/30(木) 00:37:57 ID:zr1qmWxZa.net
たてごとやピアノを設置して楽譜を読み込ませても音楽が鳴らない
正確には場所によって鳴ったり一度壊して出し直すと鳴るときもあるけど、音符のエフェクトは出てるのに何も流れない時の方が多い
からっぽ島の大部分がそうだから夜は常に無音状態で辛い…色々楽譜手に入れたから使いたいのに…
同じ状況になって解決した方いたら教えてほしい

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/30(木) 02:19:47.85 ID:ziBi15mY0.net
夜の屋外で鳴らないのは仕様では

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-odz6 [106.128.164.220]):2020/04/30(木) 10:21:26 ID:NffL3Xrua.net
せっかくゼセルの好みの広さムード豪華さの個室作って名前札でも指定したのに全然部屋使ってくれない…
ベッドも置いてるのに夜は「眠いです…」のフキダシ出しながら拠点内徘徊してるばっかりだし…なんでや…眠いなら自宅に帰って寝てくれよお

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09d8-n1N7 [180.235.17.51]):2020/04/30(木) 10:38:08 ID:de0K6b4z0.net
交代勤務できるよう兵士を増やしてあげて
ダメ、ブラック

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/30(木) 11:15:57.58 ID:ZLMxYb0P0.net
ジバコさんは本当に良く働くよな〜
夜勤明けで皆より少し早く食堂にいて朝ご飯食べてるのかわいい

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM63-lsf2 [119.241.245.50]):2020/04/30(木) 12:28:15 ID:+vkHuh0nM.net
>>626
位置的な問題なのか、俺のジバコは大抵誰よりも早く飯食って誰よりも早くウンコして誰よりも早く風呂入ってたよ
そのくせ自分より一人だけでも先に入るヤツがいるとすぐに「マジむり・・・」「マジ早く〜」とか誰よりも早く文句言うヤツだった

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53bf-MbDw [211.135.109.47]):2020/04/30(木) 13:12:55 ID:NRcgJPKl0.net
名前の壁掛けがしばらくすると書いておいた名前が勝手に消えるのですが、原因はなんですか?

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/04/30(木) 13:18:26.38 ID:de0K6b4z0.net
おそらくだけど、別の壁掛けで同じ住人を指定してそう
一人一部屋しか指定できなかったかと

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b39-ts7H [153.169.203.153]):2020/04/30(木) 13:38:56 ID:dMw7Ms/T0.net
>>628
住民を(一時的にでも)別の開拓地に移動させたら消えるよ。
あと壁掛け自体を動かしたりした場合。

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39ee-ur4w [124.215.44.82]):2020/04/30(木) 20:16:26 ID:yWECK7go0.net
おかげ様で本編クリアしました、先輩方ありがとうございます!
すみませんがまたもう少し質問させて下さい。

1:キッチン系を作って箱に素材を入れておくと住人が料理を作ってくれますが、
  素材に水を含んだ料理(ポトフ等)はどうすれば作ってくれますか?

2:ムーンブルグ島クリア後のハーゴン教団襲撃イベント以降、もう大きな戦闘は無いのですか?
  あの魔法兵器は出番あれだけで終わりですか?

3:仲間モンスターは各種1匹ずつ仲間にする事は可能なのでしょうか?
  現在スライムベスが仲間になっていますが、同系統のスライム、ホイミスライムが全く仲間フラグが立ちません。

4:かいたく島でモンスター襲撃の際、住民が駆けつけてくれないのには何か原因があるのでしょうか?

5:住民を特定の位置に立たせて門番にしておきたいのですが、こういうのは無理ですか?

以上、よろしくお願い致します。

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (KR 0H0b-kPoh [123.212.69.236 [上級国民]]):2020/04/30(木) 21:26:21 ID:5NbeYmyMH.net
畑でとった野菜を住民がキッチンの収納箱に入れてくれたりはしないんですよね?

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 493b-CPgH [14.14.138.50]):2020/04/30(木) 21:43:11 ID:s/Qh7bJj0.net
畑の近くにキッチンを作れば農民orキラマが入れてくれる

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-lffx [126.42.31.181]):2020/04/30(木) 21:47:14 ID:cboolVRf0.net
>>631
1.住人は料理で水は使えません

2.あれだけです

3.種類や数による制限はありません
そざい島以外で手懐けようとする人が多いのですが、きちんとそざい島でやっているのであればあとは根気です

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192]):2020/04/30(木) 22:19:01 ID:tGDJ1KLg0.net
>>631
3の補足だけどホイミスライムは種族的にはスライム系ではあるが本作ではスライム系とは別のカテゴリーの存在だよ
スライム(ホイミスライム)がいるからスライム系は揃ったという勘違いはしないように気をつけてね

4はよく分からん、かいたく島で襲撃なんてあるの?ひょっとしたら錬成台のアレかな?

5はガイド役のプレートを設置すればオンで島に来た時に住人に登録したセリフを喋らせる事ができる

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bbf-8DoZ [153.156.71.105]):2020/04/30(木) 22:37:23 ID:VNzQjLZC0.net
雪ブロックも水の代わりになるけどNPC使ってくれないの?

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-lffx [126.42.31.181]):2020/04/30(木) 22:45:38 ID:cboolVRf0.net
スイッチで「バージョンは最新です」って出るのにからっぽ島の各開拓地20人制限が残ったままです
スイッチはこのままなんでしょうか?

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192]):2020/05/01(金) 05:58:09 ID:AiTROmaI0.net
ホッホ

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/01(金) 06:24:31.09 ID:d+CyW6fW0.net
>>637
そんなことはない

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab18-5RRr [49.251.117.147]):2020/05/01(金) 10:37:21 ID:+CBwKKRE0.net
オッカムルで銀鉱脈を探してるあたりです
銅インゴットを作りおきしたいのですが作った側からカルロが勝手に剣を量産してしまいインゴットが足りなくなります
金属工房壊すしかないんでしょうか?

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/01(金) 10:54:56.83 ID:ZkZKm6zs0.net
インゴッドをふくろに保管しておけば楽

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/01(金) 10:55:16.09 ID:qQA6nk+30.net
収納箱に素材を入れなければいい

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/01(金) 11:10:28.28 ID:+CBwKKRE0.net
ありがとうございます

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/01(金) 11:48:49.43 ID:ibI6HCQp0.net
>>640
金床を外せば勝手に武器を作ることもなくなるはず
あれ無くても金属工房は成り立つ

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7993-h83k [220.96.139.77]):2020/05/01(金) 15:31:22 ID:2H+XShrF0.net
建物に屋根を違和感ないように作るのムズすぎませんか
普通の部屋に屋根つくろうとするとカドの部分が不自然な繋がり方になるし
城の屋根にいたっては何をどういう置き方をすればいいのかさえサッパリです
ムーンブルク組が青の開拓地に作った城があのままだと見栄え悪いから屋根つけて完成させたかったんですが・・

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1318-h83k [61.125.148.116]):2020/05/01(金) 19:38:26 ID:v0iRKrGU0.net
ついさっき体験版始めてみたけどダッシュがアラレちゃんみたいで可愛いww

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/01(金) 21:10:18.77 ID:FHwyOHpJ0.net
これだけチャットキッズが暴れてわけのわからん写真が上位ランクインする中で毎回確実にランク入りする奴はどう考えても怪しい。
まともな作品を作っておきながら票操作という不正に手を染める奴なら残念だな。
コンテストでも不正票使ってる疑惑濃厚。

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192]):2020/05/01(金) 21:18:06 ID:AiTROmaI0.net
あの連中なら仲間内でいいねをし合えばそりゃポイントなんぞバカスカ入るわな
そうでなくても複垢工作なんて大昔から問題になってるしね、運営もあの時一回動いたっきりだしもうそろそろ仕事してほしいもんだけどな

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39ee-ur4w [124.215.44.82]):2020/05/01(金) 21:25:39 ID:qfBDjXcT0.net
>>634-635
ありがとうございます!
水を使う料理は全部自分でやらなきゃならないのですね…
それに魔法兵器の出番が無くてがっかりです
あとかいたく島ではなくてからっぽ島でした、すみません。各そざい島ですね!

>>636
お?ちょっと試してみます!

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192]):2020/05/02(土) 04:02:46 ID:1ZI16bWk0.net
干し

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-Ooko [125.205.188.101]):2020/05/02(土) 07:21:47 ID:IGgNqNRB0.net
ビルダーの書・設計図の項目にある
『オンライン設計図』とは
何のためにあるのでしょうか…

私は各色の設計図をコピーして、
一時的な保存場所として使ってますが。

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d32e-mIzA [163.44.55.28]):2020/05/02(土) 09:53:23 ID:8yoGwedb0.net
設計図って使った後帰ってこないんだっけ?
塔を作らせた後あかの設計図が戻ってこないんだが

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-Ooko [125.205.188.101]):2020/05/02(土) 09:58:11 ID:IGgNqNRB0.net
>>652

完成させたらアイテムとしては消えますけど、
ビルダーの書から何度も入手できますよ。
一部、再入手できない物もありますが。

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d32e-mIzA [163.44.55.28]):2020/05/02(土) 10:00:16 ID:8yoGwedb0.net
>>653
なるほど、そういうことか!
ありがとうございます

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6b-jRZd [69.169.18.4]):2020/05/02(土) 16:40:47 ID:g7EC3r2/H.net
FAQかも知れんけど教えてほしいスイッチ版ビルダーズ2で破壊天体シドーで金のインゴッドが足りなくてブロックライト作りたいけど作れない。
シドーの抜け殻の角は全部錬金してしまってもうない。ブロックを連勤しまくってるけどいっこうに金ができる様子もない
他に方法ある?

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9ee-UYy9 [150.249.159.5]):2020/05/02(土) 17:04:36 ID:EtaMxCCS0.net
>>655
ウロコと角以外に何か入手しなかったかい?

記憶曖昧だけどもし何も持ってないなら進められる部分を進める

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6b-jRZd [69.169.18.7]):2020/05/02(土) 18:05:50 ID:tcKuhb2BH.net
>>656
うーん錬金できるものは全部したけど金のインゴットはできてない。あと出来ることは全部してしまって宇宙船(?)完成待ち(97%)の状態で止まってる....

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6b-jRZd [69.169.18.7]):2020/05/02(土) 18:07:26 ID:tcKuhb2BH.net
他にできることがあったかどうかもう一回調べてみるわ。いずれにせよTHX!

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb49-r8zS [119.25.157.246]):2020/05/02(土) 18:26:09 ID:3hsaTsp/0.net
金のインゴットが出来るのは
大地うがつ大牙 かみくだく上牙 かみくだく下牙

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192]):2020/05/02(土) 20:34:19 ID:1ZI16bWk0.net
金のインゴットなんて他に使い道ないんだし無くしたり他に使ってしまったりなんてしないと思うんだよね
やっぱり上の3つをまだ見つけてないんじゃないかな?使い切った素材は牙系じゃなくて角だって話だしね

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 193a-Biiq [182.169.30.241]):2020/05/02(土) 21:07:25 ID:G1/fRDj50.net
牙系はゴロツキおじさんイベで回収だけど
そこまでストーリー進めたか?

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6b-jRZd [69.169.18.4]):2020/05/02(土) 23:34:55 ID:g7EC3r2/H.net
上の3つ???
金のインゴットがなくなってまた抜け殻に戻って取ってきたのは根元(地面)にあった角みたいなやつ。
という事は牙が他にもあるの?
ずっと前のイベントでその抜け殻から確か3種類の素材を集めるとあったけどウロコ(ブロック)以外は取り尽くしてしまったけど(今回改めて取りに行った数本の「角」以外は)

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192]):2020/05/03(日) 01:05:06 ID:dJZewzQU0.net
>>662
上の3つってのは>>659に書いてある素材の事だよ

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-W9Ay [126.15.119.88]):2020/05/03(日) 01:39:15 ID:7n2u4uTC0.net
探してる範囲が狭過ぎない?
全体探しなよ
けっこう広いよ

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d916-Biiq [150.147.61.33]):2020/05/03(日) 05:59:07 ID:7TjSbaTA0.net
>>662
ゴロツキを仲間にしたか?
覆面のマッチョ

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b6a-h83k [143.90.225.148]):2020/05/03(日) 08:22:17 ID:2RHXLS+d0.net
少し前にも同じとこで詰まってる人いたね
金のインゴットがなくてブロックライトが作れないって

牙3種取るのはカウント出るし、入手しないで先には進めないと思うんだけど
その後の会話をちゃんと読まない人が多いのかな
これも錬成台に入れてみて、って言われるんだけど…

>>662
白い牙のアイテムを持ってるはずだよ
シドーの抜け殻は黒い角2種とうろこブロックだけじゃない
白い牙3種からは必ず金のインゴットが錬成される

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (KR 0H0b-kPoh [123.212.69.236 [上級国民]]):2020/05/03(日) 13:35:49 ID:0+5l+XkUH.net
ランダムNPCの褐色率高いのって仕様ですか?

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b39-ts7H [153.169.203.153]):2020/05/03(日) 14:57:58 ID:daZVe4gI0.net
>>667
選べる肌の色の総数において褐色〜黒色っぽい色はかなり多いから
完全ランダムだとしたら高い方だと思うよ。

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/03(日) 17:09:06.62 ID:mcKRoDMJH.net
大変申し訳ない!
取った牙は持ち物の中にありました!
>>666氏が書いた通りでした!
スレを汚して申し訳なかったです!

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2020/05/03(日) 17:25:20.98 ID:dJZewzQU0.net
いやいや、そのための質問スレだよ
解決したようで何よりだ

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7993-h83k [220.96.139.77]):2020/05/03(日) 17:29:17 ID:FuKfjrnG0.net
ストーリーボス戦で拠点が破損したら住人が直してくれますが
デーモン兵団戦でアークデーモンのイオナズンで出城がほぼ半分消し飛んだんですが
どういうわけかそこは修理してくれずにイベントが進んでしまいました

ダースドラゴン襲撃バトル戦後にまとめて直してくれるかと期待しましたが
ダースドラゴンが壊した部分は復元してくれましたがアークデーモンが壊した部分は手付かず・・・

自分で直そうにもあんな複雑な組み合わせを設計図オートビルドなしで組み上げられる気がしないのですが
ストーリーが進んでしまったらもう設計図やオートビルドで直させるのは無理なんでしょうか。

アークデーモン戦後に直してくれなかった原因についても分かればお願いします
ひとつ心当たりがあるとすればアークデーモンとの戦闘中に攻撃をよけようとして走り回っていたので
その際に破壊されてアイテム化した出城の建材を意図せず拾った、くらいですが・・

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 910b-2ppX [42.126.121.47]):2020/05/03(日) 18:21:44 ID:L98TLym40.net
ビルダーベルが邪教の作業台で作れない
ビルダーリストには載ってるけど、作業台にビルダーベルが無くて作れないんだよね。
破壊天体シドーのとこで何かやり忘れる?

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2021/01/21(木) 00:01:04.35 ID:3rhvAdbl8
ゲームマーケット初出展で自作のボードゲーム380個を売った話 - 当日・収支まとめ編
https://note.mu/beinteractive/n/n15fab165d601
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
自作ボードゲーム販売への道・販売場所編
https://kdsn.xyz/create_game_selling_area/
はじめての同人ボードゲーム作り
https://ameblo.jp/subuta96/entry-11932093993.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830

総レス数 673
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200