2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part17

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 20:57:51.68 ID:mF+z033ur.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512


タイトル:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
発売日:2023年12月1日(金)発売予定
対応ハード:Nintendo Switch
定価:通常版7,700円(+任意DLC 3種類 計3500円)
マスターズ版11,198円(DLC3種類入り)
超マスターズ版14,003円(グッズ+マスターズ版)
販売元:スクウェア・エニックス
委託先開発会社:トーセ
DLC内容:過去作の「めぐりあいの扉」のようなシステム(1300円)
レアアイテムが手に入る自動生成ダンジョン(1300円)
1時間おきにアイテムが手に入るソシャゲのような機能(900円)
登場モンスター数:500種族以上


●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/

●公式PVファイナルトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=_RrpiLEHyyg

●公式PV TGS2023 アゲぴぴのおしえてアゲナイト
https://youtu.be/KX-OxpFNCV8?si=w0OZxbUV7F5KKZut

●公式PV ピサロとロザリー
https://youtu.be/6Sqg-BICGSk?si=XaIkThD-V2nXEmFu


■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google....TnrAA3hfooJtWLs/edit


◎次スレ立ては>>980
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1698800581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 20:58:44.59 ID:mF+z033ur.net
●過去作との参考比較画像

・ドラクエモンスターズ3 (2023年)
https://i.imgur.com/lp4QHWs.jpg
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
https://i.imgur.com/R8p4rxd.jpg
https://i.imgur.com/ae9B39G.jpg
https://i.imgur.com/qpAB1Q2.jpg

・ドラクエビルダーズ2 (2018年)
https://i.imgur.com/HZuMXCq.jpg
https://i.imgur.com/vFS1tVn.jpg
https://i.imgur.com/CvKz6Es.jpg

・ドラクエ11(2017年)
https://i.imgur.com/77qsLLq.jpg
https://i.imgur.com/PyWciJV.jpg
https://i.imgur.com/3Y9oOOh.jpg

・ドラクエヒーローズ2 (2016年)
https://i.imgur.com/0FPAoTj.jpg
https://i.imgur.com/aLVFOao.jpg
https://i.imgur.com/Yo6jzt7.jpg

・ドラクエ10 (2012年)
https://i.imgur.com/pR1WfWB.jpg
https://i.imgur.com/d6nSWZd.jpg
https://i.imgur.com/7paGZqT.jpg

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 20:59:08.61 ID:mF+z033ur.net
●スクエニのここまでの流れ

82 名前: 焚き火(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/18(土) 14:30:41.57 ID:zZxPCfQKP
前にニュー速で見た腐敗の理論が面白かった

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 20:59:36.55 ID:mF+z033ur.net
●『配合とレベル上げ大好きおじさん(DQM信者)』とは?

①グラが汚い?ソシャゲみたい?
テクスチャが低クオリティでボケボケ?
キャラの色味が薄い?
モンスターズにグラなんて必要ねぇ!
俺はもう慣れた!

②ルーラが不便?モンじいまで遠い?
毎回ジャンプして階段を飛び降りろ!
今のままで問題ない!
俺はもう慣れた!

③UIが悪い?ソシャゲみたい?
配合の時のランク情報がわかりにくい?
うるせえ!俺はもう慣れた!

④季節が不便?ロードが長い?
待てばいいだろ!
俺はもう慣れた!

⑤色違いモンスターが多いだぁ?
ポケモンだってそうだろ!
(※DQM3の水増しとは別物)
俺はもう慣れた!

⑥グラが悪い癖にフレームレートもガクガク?
根性で慣れろ!気合いだ気合い!
体験版を50時間やってみろ!
俺はもう慣れた!

⑦DLCが3500円もしてぼったくりの切り売りだぁ?
11000円なのを8000円で売ってくれてんだよ!感謝しろ!
それくらい払えよ貧乏人!
俺は(DQSLやドラクエソシャゲで)もう慣れた!

⑧マーニャの服がポリコレで炎上だぁ?
配合とレベル上げ以外はキャラ愛だの原作リスペクトとかどうなってもいい!
俺は(改悪マーニャ服に)もう慣れた!

⑨ドラクエ4のパラレルだのストーリーだの
ピサロが主人公だの、ロザリーがカエルだの
うっせぇわ!配合とレベル上げが出来ればそれでいいんだよ!
俺は(世界観が壊れてるのに)もう慣れた!

⑩これじゃドラクエファンや新規が入ってこれない?
知ったことか!なんで他人まで気にせんとアカンねん
俺は(とっくに過疎コンテンツになってるのに)もう慣れた!

⑪嫌なら買うな!文句があるやつらはスレから出ていけ!新要素が皆無で何が悪い!
俺は (批判されるのにも)もう慣れた!
※全然慣れてない

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 20:59:57.42 ID:mF+z033ur.net
ダイ丈夫?スクエニのゲームだよ?
【新品買う人】も『発売日は様子見』を推奨!
良ゲー評価なら買おうね!
爆死したら「ダイの大冒険」みたいにアプデすら無いかもよ?

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:03:14.20 ID:JCdFeRwP0.net
グラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュもできない
過去作より良いところあるの?

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:04:33.54 ID:JCdFeRwP0.net
季節はフィールドが少ないから水増し?
サイズは3Dモデルの数値を変えるだけの水増し?
色違いモンスターが多いのも水増し?
ミズマシマシだからキャラクターの色味が
パステルカラーみたいに薄いのか?

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:05:15.99 ID:JCdFeRwP0.net
マーニャの服を雑なポリコレ仕様にして炎上
予算が無い&めんどくさいから再デザインすら作りません
ドラクエファンなんて知ったこっちゃない
↓こんな服をマーニャが自分から着ると思うのかスクエニ?
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:05:54.63 ID:JCdFeRwP0.net
ロザリーの顔をなぜか改悪🐸
モンスターの設定を無視してフィールドに適当配置
リップスが毒沼で普通に陣取っているよ
キャラ愛もモンスター愛も原作リスペクトも感じない

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:06:27.53 ID:JCdFeRwP0.net
ナンバリングにしたのも、ドラクエ4を題材にしたのもファンや信者を騙して楽にお金を集金したいから
システム的に考えるなら実質『ジョーカー4』
キャラや時系列、ストーリー崩壊も
パラレル設定ならなにしたって へーきへーき!
イケメンピサロ様が絶対正義のヒーローなんだよ!いい加減に認めろよ!

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:09:10.34 ID:mF+z033ur.net
DLC(計3500円)は過去作の仕様やソシャゲ機能の切り売り!
本当は11000円の商品なのにお慈悲で8000円で安く売ってくれてるんだ!ありがたや~🤤
お前ら、スクエニ様に感謝しろ!✞

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:09:37.28 ID:mF+z033ur.net
DQM信者的には『配合とレベル上げ』さえできればオッケーです👌
それ以外の要素がゴミだったり無くても問題無し!
牧場機能やスクショ機能の拡張?独自の新要素?
そんなのいらん!配合とレベル上げの邪魔だろ!

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:09:52.42 ID:mF+z033ur.net
合言葉は
『私はドラクエモンスターズ3を続けるよ!』
(私も続けるよ!)

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:10:09.27 ID:mF+z033ur.net
メインターゲットはサ終のスーパーライト民
課金慣れしてるプレイヤーの足元をみた旧世代DLCの切り売り販売

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:10:23.48 ID:mF+z033ur.net
スーパーライトのサ終に合わせるために無理して発売を前倒しにした疑惑あり
トーセはリメイク版マリオRPGの制作にご執心な疑惑あり
だから低クオリティ、低フレームレート、少ないモンスター数!

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:15:02.87 ID:JCdFeRwP0.net
スーパーライトで課金させて、移動先のモンスターズ3でもぼったくり切り売りDLCでさらに課金させようとする鬼畜の所業
ドラクエソシャゲマネーはどこに消えた?

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:15:36.28 ID:JCdFeRwP0.net
スクエニ「スーパーライト民⋯
スーパーライト民ならモンスターズ3を買ってくれて、
脳死で切り売りDLCも全部買ってくれるはず⋯
スーパーライト民!来てくれー!!」

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:16:09.01 ID:JCdFeRwP0.net
3DSのモンハン4(or ダブルクロス)➡Switchのライズ
3DSのDQMJ3P➡SwitchのDQM3
携帯機から据え置き機への続編移行
モンスターズはどうしてこうなった…

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:16:39.68 ID:JCdFeRwP0.net
なんだかとっても安っぽくてチープな
ソシャゲっぽい作り
最初から後でスマホアプリかソシャゲ版で出すつもりで開発してるかも?

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:17:07.72 ID:JCdFeRwP0.net
モンスターズ新作として作っていたのを
なぜか路線変更でドラクエトレジャーズとして制作
盛大に爆死したので急遽2年未満の突貫工事でDQM3を制作
ちゃんと短期で発売ができてエライ!

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:18:28.66 ID:mF+z033ur.net
DLC3500円≒スマホ版イルルカSP(名作)3800円
あれ?DLC買うよりイルルカSP買ったほうが良くね?(提案
むしろDQM3買わずに神ゲーのスタオ2RとイルルカSP買った方が良くね?

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:18:43.88 ID:mF+z033ur.net
直近で全てにおいて真逆の神ゲー
【スターオーシャン2R】が発売され
比較される悲運のタイトル
もう『トーセ』じゃなくて『ジェムドロップ』にドラクエやモンスターズもお願いしよう?

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:19:00.39 ID:mF+z033ur.net
過去作のモンスターズをプレイ済みのDQMファンや信者、スーパーライト民のためのゲームです
子供向け⋯?CERO B (12歳以上対象)です!
ドラクエ好きや新規の人はよく考えようね!

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:19:17.80 ID:mF+z033ur.net
プロフェッショナルやSPがこっちを見ている
完全版やスマホ版発売まで購入を待ちますか?
>はい
いいえ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 21:19:32.03 ID:mF+z033ur.net
おお モンスターズ3!
はじまるまえから しんでいるとは
なにごとだ!

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/08(水) 23:46:20.79 ID:PlmYWHDf0.net
ストーリーシナリオは
ドラクエ10、リメイクドラクエ4と5、ドラクエ8と9、ジョーカーの
元スクエニ社員 藤沢仁(株ストーリーノート) 愛称はフジゲル

ピサロが勇者パーティに入る追加シナリオを書いたエライ人だよ!

今度のモンスターズ3でどんなピサロの大活躍を書いてくれるのか楽しみだよね!

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 01:59:17.35 ID:TDqQ3KF90.net
スプレッドシート見れないな

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 02:01:17.42 ID:JiRqSZOF0.net
前スレからもってきたけどコレかな?

https://docs.google.com/document/d/14g2Jw_fipQfFDjQID7W2ZtfZfNRCwnGBhbSmi5fetik/edit

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 02:05:41.64 ID:JiRqSZOF0.net
スマソ
どうやらこっちがテンプレのスプレットシートみたい

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 06:00:56.13 ID:8GVVGm4r0.net
誰も見てないから別にいいよ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 08:08:18.55 ID:2vU1vDFhd.net
誰も見ないよ

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 08:44:59.27 ID:UdY/guXy0.net
俺は見てるよ

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 10:38:23.24 ID:tPL+TUDxr.net
頑張ってリストをまとめてくれてるのは評価するよ
良ゲーであればいいんやけどなー
ちっともその材料が見えてこないわ

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 11:47:35.82 ID:3NtYdWHN0.net
改めて見るとこのマーニャとミネアの顔まるっきり一緒で気持ち悪いな>>8

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 12:24:07.55 ID:tPL+TUDxr.net
本当やなw コピペして服だけ変えただけかもしれんww

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 12:34:24.18 ID:+nmZJkI/0.net
魔王が性欲のために同族をぬっころす話?
モラルのかけらもないな

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 12:38:11.97 ID:+nmZJkI/0.net
いや性欲に惑わされた魔王が怒りの感情に流されて同族を復讐心の赴くままにセツガイする話か

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 12:49:51.43 ID:t0hfB6fdd.net
ロザリーにんほぉったピサロが勇者の村を皆殺しにした挙げ句に最後はやっぱりロザリーにんほぉって終わる話

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 12:51:02.98 ID:MRrkywnd0.net
料理服ピサロあるなら、○ルデア流のサンドイッチ作ったり魔界特製シンクロ弁当を作るミニゲーム要素を加えとけよ。
戦闘以外の冒険やスカウト率アップぐらいにね

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 12:52:46.75 ID:tPL+TUDxr.net
魔王デスピサロちゃんにもパティシエ服を用意しないと⋯🍰

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 13:36:01.55 ID:8HNVuhted.net
スライムコロネとスライムむしぱんが11月15日にローソン100で発売だって
モンスターズ3発売日までに食べて待ってろと事か、スライムのデザイン最高だね

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 14:32:38.83 ID:Cdi8QSYR0.net
うんこブリブリクセースレだぜ

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 14:44:42.17 ID:fOATrNmG0.net
神ゲー確定だわ
間違いなく社会現象になる

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 14:58:37.84 ID:7tOwg04M0.net
あげナイトってもうやらないの?

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 15:31:40.19 ID:bdx4ld+60.net
あげナイトはやらないしきょうのモンスターもちょいちょいサボるぞ

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 15:39:10.19 ID:BLYCf4+R0.net
エディオンなら予約価格とポイントで実質6400円
Mは9500円
でも予約してきませんでした😜
こだわりもなく手抜きな作品に尻尾振って群がるほど落ちぶれてない
今回買う奴らは見下していい

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 16:16:57.06 ID:o6IopHR10.net
加藤純一
「トレジャーズは中途半端だったな・・・」「モンスターズ3楽しみだなぁ!?」

布団ちゃん
「ん?これスマホゲーム?今のiPhoneとかよりSwitchの方が画質悪いの?」

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 16:19:30.75 ID:zBhbFzA90.net
iPhoneのほうがSwitchよりよっぽど高性能だし

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 17:33:17.57 ID:8HNVuhted.net
スライムコロネ「メガンテ」
スライムコロネ「メガンテ」
スライムコロネ「メガンテ」
スライムコロネ「メガンテ」

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 17:34:20.36 ID:+nmZJkI/0.net
ゴミとか特級呪物とかじゃないとしても価格と価値が釣り合っていないのは確か

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 18:17:36.12 ID:ztDrAVN7r.net
スライムコロネやはなまきドラコのデザインが良くても、それだけじゃなー
パン買って満族しそう

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 18:28:05.20 ID:o6IopHR10.net
売り上げがイオナズン

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 628f-vULz):2023/11/09(木) 18:54:04.57 ID:vz3Ez8yx0.net
>>23
まあコロコロでフォトナやモンハンが特集されてたからCEROはあんま機能してないな
おいちゃんもクソガキ時代にGTAやってたくらいやし

DQMはたぶん流行らんやろうけど

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6557-3p3R):2023/11/09(木) 19:02:09.83 ID:bdx4ld+60.net
売上的にはJ3から落ちるとしてもハーフミリオンはなきゃまずいでしょ
Switchだしあのトレジャーズですら30万位売れたんだからさ
いかなきゃホントにシリーズ終焉かもな

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:06:41.71 ID:A8BJyW9M0.net
steamでガクカククソグラが改善したのを待つほうが得策だな

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:15:55.37 ID:FYnmU1zS0.net
来年値下げだろ

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:20:21.30 ID:27tEKBsxr.net
価格が高杉だから無理だろな
イルルカやジョーカーでも5~6000円で買えたんやろ?
それならキッズもまだ手を出しやすかったやろけど
今のままだと10万本、良くて15万ってところじゃね

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:26:13.19 ID:3qeRp8Ty0.net
正月には絶対3000ゴールド切るよ
もし切らなかったら塔の下に埋めてもらっても構わないよ!

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:27:28.62 ID:iomfzgri0.net
アキヨドにハゲどもが集まる光景が見たい

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:27:35.08 ID:31ufAHUm0.net
あとクリスマスとお年玉で競合する他のゲームが強すぎやしな
マリオワンダー、マリオRPG、ゼルダ、マリカ、ピクミン4、ポケモン、桃鉄ワールド、スタオ⋯etc
Switchだけでこんだけ思いつくのにPS4まで入れたらもっとあるわ

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:34:16.01 ID:8GVVGm4r0.net
クリスマスやお年玉貰える側の層はこんなジジババ向けのゲーム眼中に無いやろ

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:53:41.41 ID:cgubOO0a0.net
モンスターズ最後の作品だろうな
次出るとしても10年後だしな

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:54:54.67 ID:MbOIjOgtd.net
最低でも初週で30万超えるし
パッケージ版は品切れになるから気をつけろよ

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 19:58:06.19 ID:27tEKBsxr.net
ニンテンドーチケットで1万円で好きなの2本や、既に中古落ち、年末セールだと8000円で3本とか買えちゃうかもだしな
そこにモンスターズ3が太刀打ちできるかというと、まあ過去作ファンしかいないんじゃね?って予想

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:00:09.85 ID:MbOIjOgtd.net
ポケモン層が今年はDLCだけで暇だから流れてくるよ

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:02:23.85 ID:IQB4A6Uq0.net
ポケモンSVのDLC後編が12月14日からなので12月1日〜2週間買ってもらえる
チャンスありますね

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:07:02.62 ID:31ufAHUm0.net
クリスマスやお年玉ブーストってのがわかってないな(´・ω・`)
新作だけが売れるんやないんやで
ポケモンが欲しいって人はまだまだいるやろし、他のタイトルもそう

まあジョーカーやモンスターズのファンが今でもどれくらい残ってるかやろな
あとまたダイの大冒険が新品2000円切ったって話題も再燃してるし、そこのネガティブがどうなるか

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:10:46.41 ID:MbOIjOgtd.net
どのみちポケモンほぼ毎年クリスマス前に新作出すからDLCだけの今年は絶好の機会なんだよ

だから任天堂もマリオRPG出すんだろうけど

まぁマリオRPGもスクエニ×任天堂だけど

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:22:00.69 ID:Nf26Nphc0.net
多分、俺は楽しみにしてるし絶対買う!とか思ってレスせずロムってる人は大勢いると思う
見えてる地雷でも奇跡的に良作になってることを信じて

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:24:23.69 ID:L0/lcO4h0.net
まあ発売後はどうでもいいゲーム内の話で埋まるだろうし発売前のこの時期が一番楽しいよ

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:24:32.82 ID:27tEKBsxr.net
逆に自分みたいに表では
「モンスターズ3楽しみ!」っていいつつアンチしてるやつもいるんやでw

最近のスクエニにブチ切れてるから(°▽°)

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:25:24.95 ID:cgubOO0a0.net
>>69
そういう奴らは信者同士のディスコードで会話してるでしょ
もう解析班たちが配合チャート組んで通信対戦シーズン1の景品狙いに行ってる

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:27:23.72 ID:BLYCf4+R0.net
見えてる地雷が奇跡的に良作になった例が全くないのよね

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:29:05.57 ID:Z2yhpaTY0.net
まあ面白いゲームは見るからに面白そうだもんな

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:29:22.87 ID:KhFZdGBM0.net
ポケモンDLCは10時間ほどあればあらかた終わるしな
マリオRPGもボリューム少ないゲームだからDQM3を出すには絶好のタイミングだった

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:29:53.93 ID:DjFQ9TLI0.net
また動画でダンジョンのしょーもない仕掛け紹介してるけど こんなの紹介してる場合か?モンスターとかシステムの紹介しろよほんましょーもない

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:33:17.29 ID:L0/lcO4h0.net
オマエラ的にどこまでなら耐えられるの
1. シナリオが体験版で60%クリア
2. DLC専用モンスターが30%
3. ネット対戦が3ヶ月でサ終
4. ピサロとロザリーが合体して最強

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:33:45.90 ID:pZ2PWc1U0.net
つまんね

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:35:52.04 ID:27tEKBsxr.net
まず季節を無くすか固定できないのなら話にならん
グラは今のままでいいとして、フレームレートくらいは30安定してくれと

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:37:08.91 ID:cgubOO0a0.net
>>76
グレイトドラゴン紹介しろや!!って感じだわ
そもそも飛ぶギミックは体験版で即出だし

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:43:13.84 ID:WeKd0KWnr.net
仕掛けとかDQMで設置されてもテンポ悪くなるだけだからいらないんだよな

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:53:06.62 ID:wxNfQSTC0.net
J3Pの魔王城はクソだった

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:54:19.33 ID:IQB4A6Uq0.net
季節が変わってツタがたれてきて登れるようになる
季節が変わって水が噴き出して昇降する床ができて登れるようになる
そして登った先の宝箱からどこにでも落ちてるアイテムをゲット
うわあああああああああああああああああああああ

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 20:57:31.59 ID:bHEKOorL0.net
>>82
近年稀に見るクソダンジョンだったな
乗り物要素を追加したまでは良かったもののそれをうまくゲームに落とし込むノウハウはなかったみてえだ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:00:15.44 ID:cgubOO0a0.net
>>83
モンスターのふんを手に入れてピサロが「おぉ!」って言うのシュールすぎて草

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:00:20.38 ID:27tEKBsxr.net
あとはルーラ関連だな
体験版はアレで製品版ではモンじいまで飛べるのかもだけど
あと各フィールドの最初のルーラ先が教会なのもアホ

配合に関しては作る時にサイズだけじゃなくランクもアイコンに表示も欲しい

控えモンスターのレベル表示がないのもあたおか
絶対にスマホ版作っててタッチ操作で見れたりするから、表記を忘れてるやろコレ⋯

まだまだあるけど、とりあえずこの程度で。

ストーリーは ⋯公式が勝手に言ってるだけを発動するので、もうどうでもいいです😇

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:10:34.31 ID:bHEKOorL0.net
俺はストーリーぶっちゃけどうでもいい
だいたいドラクエ4とか生まれる前に出たゲームだしそんな骨董品のキャラ使われてもよく知らんのよ
だからこそカミュマヤでモンスターズにしてほしかったんだが

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:10:43.58 ID:+nmZJkI/0.net
RPGのストーリーでありがちなぼったくられシーンを地で行くモンスターズ3お買い求めユーザー達

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:15:21.54 ID:HYKJorRU0.net
ラナ季節をクリア後で良いからきちんと用意してくれ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:16:22.68 ID:IQB4A6Uq0.net
ギミックが低年齢向け(ツタ、床が上下、水凍る)なのに
値段は大人向け・・・

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-5BEB):2023/11/09(木) 21:20:46.43 ID:27tEKBsxr.net
複数の季節を経由して進むギミックがあるならキレそうになるかも

春:ツタ登る→上の平地で時間つぶし
夏:噴水に乗る→上の平地で時間つぶし
秋:上昇気流に乗る→上の平地で時間つぶし
冬:凍った湖を渡る→目的地 or さらなるギミック

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d211-ubk5):2023/11/09(木) 21:21:57.10 ID:IQB4A6Uq0.net
小学生、中学生がDLC込み1万円なんて買ってもらえるわけもなく
先細りは否めないんですよね
新規を取り込みたいのか取り込みたくないのか値段設定を見ると
買ってくれる層に高く売ってどうにかする感はありますよね

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c113-IBJp):2023/11/09(木) 21:23:34.28 ID:cgubOO0a0.net
そもそも季節限定でしか行けないところにいると季節変わらんよ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c113-IBJp):2023/11/09(木) 21:27:02.24 ID:cgubOO0a0.net
つーかそんな事よりもタマゴガチャがあるのが終わってるだろ
タマゴでしか手に入らないモンスターを使わないと作れないモンスターとかいるわけだし
しかもストーリー進めないとレアなタマゴ出ないしマジでタマゴ要素いらねぇ

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d211-ubk5):2023/11/09(木) 21:28:06.38 ID:IQB4A6Uq0.net
どんなに汚くても、この水を飲むしかない・・

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be76-Nfn0):2023/11/09(木) 21:33:29.51 ID:uap5TQL70.net
ほんまそれ
スレの最初の方荒らしかと思ったけど言ってることはただの事実だというね

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 659c-/9BA):2023/11/09(木) 21:47:24.44 ID:J9f4tEEt0.net
>>91
体験版の範囲では一応そういうのは無かったし、>>93らしいのでそこはまあ大丈夫なんじゃないかと
逆に言うとゲーム進行に絡む形で組み込むとガチクソでしかないから、
適当なアイテムとかモンスター配置するくらいしかできなくて余計存在意義が分からんことになってるけど
しかも待ちさえすれば通れてしまうから、アイテムは進行度に合わせた価値のものしか置けなさそうだし

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 21:58:55.47 ID:ATJsJHCJ0.net
>>89
つ 季節のフルート(ZRショトカで使用可能)

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 22:26:22.75 ID:JiRqSZOF0.net
>>98
こういうアイテムとかあったとしても
目の前にレアモンスターが湧いた時に季節が切り替わって、シンボル消えそうでストレスマッハでヤバそう
やっぱり固定は必要よ

あと体験版ではそうでも、製品版の新フィールドでは複数季節経由のがある可能性は否定できんしなぁ
だってわざわざ新要素として入れてんだもん

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 22:45:45.25 ID:IDfxXKbHd.net
季節とかはそんな気にしてなかったわ

最初から攻略情報見て作りたいモンスター最短ルートでとかって人は面倒臭いのかな?

J3Pの最終ダンジョンみたいなストレスマッハは嫌だけど
てかモンスターズのダンジョンギミックってシリーズ通してずっとゴミだったわ

イルルカでもクソだった

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 23:31:59.43 ID:IQB4A6Uq0.net
オンライン対戦始まってすぐの(まだみんながモンスターをあまり作れていない状態)で
無双したいっっ
ていう人は少なからずいると思います

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 23:33:50.13 ID:HYKJorRU0.net
同じマップで
天気で2倍、上級中級下級で3倍、季節で4倍って24倍の水増しってウォーズマン理論かよ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 23:36:10.43 ID:gpunyiQJ0.net
>>102


104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 23:38:27.46 ID:IQB4A6Uq0.net
草原と魔界だけでしたっけ?いまのところ
スイーツみたいなのは魔界のスイーツ界みたいな感じ???

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/09(木) 23:52:08.57 ID:ATJsJHCJ0.net
>>104
甘味楼かな

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:04:51.66 ID:lDravD8T0.net
魔界の甘味楼なんですね
ありがとうございます

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:09:50.36 ID:ZyXjMl8T0.net
>>102
昼夜もあるんだよなぁ…

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:14:31.41 ID:sMkc23Z3d.net
48倍…ゆで理論か?

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:17:29.33 ID:ovt5wto50.net
水増しクソトーセ「まだだ⋯もっと…もっと薄められるっ!」

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:19:34.10 ID:ZyXjMl8T0.net
>>108
実際は天気の所が3パターンになるだけだから36倍だがな

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:24:14.50 ID:bz4l+IWH0.net
Lバブルスライム探すので心折れたわ
雨降ってる時しか出ないから雨待ちして降ってきたらエリチェン繰り返しすぐに雨止んでまうから雨待ちの繰り返し
余りにも虚無でもう体験版やる気力無くなったから
適当なキャラ引き継いで終わりにする

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:25:54.78 ID:5ie/wb2a0.net
1番ターゲットにしなきゃいけないのは小学生だけど今回それができてるかは値段より中身
値段なんて別に親はそこまで気にしない
自分がガキの頃はポケモンでカイリュー作れたりドレアム作れるレベルでクラスで目立てた 
ただジョーカーシリーズで配合クソめんどくさくなってカッコいいモンスター作るのがネットありきの廃人作業で作ったやつは単なるゲームオタ
今ですら小学生高学年くらいの多くが子供携帯の時代に、ネットありきのゲームをだしてもすぐ見限られる

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:42:44.27 ID:ovt5wto50.net
あの、2人の子の親だけど値段は気にするぞ⋯w

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:46:22.11 ID:Z/8ZELWP0.net
ドラクエはもう子供捨ててるでしょ。今作もDQ4世代向けだし、12も大人向けにこだわって作ってるようだし、DQ3リメイクなんて完全におっさん向け

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 00:49:41.57 ID:5ie/wb2a0.net
>>113
お前みたいな張り付きが子持ちなわけねーだろ
そもそも子供はdlcをわざわざ欲しがらないし、知らないから通常版買う 
もし欲しいといったら買ってあげるが

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-5BEB):2023/11/10(金) 00:51:18.27 ID:N2BtcrvOr.net
決めつけんなよw
証拠はあるんかw
1人もんの時は自由に金使えたけど、家建てて子供できたら辛抱することも多いんだよw

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e77-4KMb):2023/11/10(金) 00:54:13.94 ID:5ie/wb2a0.net
わっチョイ見れば一瞬だろ 
前スレどんだけ頑張ってんだよ

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-5BEB):2023/11/10(金) 00:55:23.34 ID:N2BtcrvOr.net
ワッチョイの後は隠してねーだろw
自演とかもしてないわ🤣

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c56c-hdGF):2023/11/10(金) 00:56:11.83 ID:RLXVIAyD0.net
値段気にしない親って富豪か何かか?

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-5BEB):2023/11/10(金) 01:00:35.23 ID:N2BtcrvOr.net
子供の積立貯金や習い事がーとか、
家の固定資産税がーとか、
食費、外食費、今月多!とか
考えつつクリスマスどうすっべー
って頭抱えてるもんよw

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-5BEB):2023/11/10(金) 01:10:11.40 ID:N2BtcrvOr.net
あと最初からニートって決めつけてるけど
自宅に独立して事務所かまえてたり、店やってたりするケースとか想像できんのやな…w あとは株ころがしてたりw

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0922-Nfn0):2023/11/10(金) 01:12:11.27 ID:bz4l+IWH0.net
子供はDLC欲しがらないとかそれあなたの感想ですよね?

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:41:23.50 ID:q2Jui3Ak0.net
どっちかってと夜中にこんなスレにこんな書き込みしてるのがいい年した親とか嘘であってほしい系のアレ

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:46:39.01 ID:ovt5wto50.net
好きに言えw スタオとドラクエ11Sやれるのが今くらいしか無いんじゃいw
ニートって思いたいなら好きに言っとけw

想像だけで誹謗中傷をする痛いやつってこっちは思っとくわ

…ってかDQM3の内容に突っ込んでよ
いい加減書き込み数だの、ワッチョイだの、無職ニートだの くだらないリプばっかりで飽き飽きだべ🤷‍♀

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:49:49.73 ID:q2Jui3Ak0.net
本当に小さめの子供居るなら無理にゲームで時間潰すよりもっとやる事あるだろ

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:51:37.47 ID:aP0Bs6dO0.net
ホイミンの新情報よこせやエニックス!!!

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:52:26.68 ID:ovt5wto50.net
だから寝た今の時間しかないんだよw
わからんやつだなw

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:54:48.36 ID:nO1/7o0j0.net
なんかゲーム映像見ててPC不調なんかって思うくらいガクガクのフレームレートでびびったわ
完全にドラクエって名前利用しただけの低コスト信者集金ゲーム

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 01:59:45.61 ID:bz4l+IWH0.net
俺達はこれで満足だから
突貫手抜きでも出してくれるだけで十分ありがたいし
体験版で100時間以上遊べる神ゲーに文句言わないでくれる?

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 02:27:39.34 ID:Oxowlegh0.net
バケルめちゃくちゃ面白そうやん
綺麗に面白そうにアイデア満載に作るって大切なんやな
ブランド力だけで中身スカスカとか作り手としてのプライドないのかw

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 03:15:58.13 ID:qHWhuPmb0.net
売り上げルカナン

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 03:39:12.07 ID:XHOiDUTO0.net
>>123
夜中どころか毎日朝から晩まで居るぞ
自尊心を満たすための自語りも古の2chねらーって感じで加齢臭すごい

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd62-K6KW):2023/11/10(金) 06:38:43.68 ID:NgldJJQQd.net
ceroBだけどな

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-K6KW):2023/11/10(金) 06:39:36.38 ID:/m0mtfIcd.net
体験版やった感じPVよりかなりまともだったが

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65c2-DeUR):2023/11/10(金) 06:41:05.39 ID:xZHQ/YwT0.net
残念ながらそれはおまえの頭がまともじゃないってことです

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 06:55:28.90 ID:qOygC/s6d.net
PV酷すぎたからハードルめっちゃ下がってたけど
いつものモンスターズじゃんって安心したよ

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 429c-5BEB):2023/11/10(金) 07:29:43.73 ID:ovt5wto50.net
何言われてもDQM3へのツッコミや批判に対してなにも言い返せないから、
関係ない個人攻撃や誹謗中傷するしか能がありませ~ん、白旗で~す😭
って感じにしか見えんよw

こっちはそんなつまらないことをそっちには言ってないんだけどなw

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 07:54:35.57 ID:/sx1XoGZ0.net
フレームレートさえ直してくれればオッケーだな
あとはいつものモンスターズっぽいし

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 08:05:27.78 ID:OWyoxr3w0.net
体験版から発売まで長くて熱が冷めた
年末年始セールで評価良ければ買う悪けりゃ2000円まで待つ笑

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 10:50:41.38 ID:6oq1Kzhi0.net
これが30万売れるか?って言われたら半年もあればいけるんじゃない?って思う
ハーフミリオンは1年でいけるかどうかって感じ
初週出荷で20万いけば御の字

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 10:56:12.08 ID:3Q+cetXb0.net
どう考えても200万本はいきそう
神ゲーの臭いしかしない

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 11:14:22.28 ID:RLXVIAyD0.net
既存ファンがどれだけ買ってくれるかにかかってる

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 11:29:22.21 ID:EliXmbDnd.net
スクエニブランドの失墜がどう影響するか

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 11:41:18.72 ID:qQ/e8ve90.net
DQ3枠ではキラービー(さそりばち系統)が初参戦したからモンスターズ未登場はエビルマージ(まほうつかい系統)だけになったな

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 12:05:04.05 ID:dlz5iIz2d.net
アンバサダー粗品就任は草 トレジャーズといいプロモからして何かおかしい

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 12:12:33.65 ID:NV4KEfZxr.net
ギャンブルのような作品で負け確みたいな状況やし粗品は適任

なんかショート動画で芸能人が過去作について好きな感想を言うのがあるけど本作のプレイ感想のにしろよ⋯
あと人選に及川奈央って⋯

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 12:16:33.28 ID:bUXA68Ef0.net
なんで借金ゴミクズ芸人なんか、、
買うの辞めるわ

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 12:18:23.73 ID:UIXw1rJU0.net
ドラクエモンスターズくらいはまともなの作るのかと思ったら駄作ぽいのか
今年のスクエニはずっーとダメだな

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 12:24:27.39 ID:bKYFnYxbM.net
最初から買う気ないだろそれ笑

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 12:29:30.10 ID:ChvIWyzM0.net
DQM4は神ゲーになる予定だから

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99aa-90bn):2023/11/10(金) 12:53:58.03 ID:ZT5hunaB0.net
DQM3が値下げされてついに2000円を切りましたね

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edf3-Nfn0):2023/11/10(金) 12:56:06.20 ID:ChvIWyzM0.net
それでも最低価格3520円は担保されているッッ

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d79-/9BA):2023/11/10(金) 13:01:42.29 ID:jcDU45sW0.net
アンバサダー?なんだそれ、テレビみたいなことやんなよな
テレビのバラエティー番組とか20年前からみんなうんざりだっただろ
ゲーム業界は劣化しないと死んじゃう病気かよ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06a6-CdNZ):2023/11/10(金) 13:09:27.30 ID:IoeqtKOY0.net
モンスター交換機能はあるのかな

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65c2-DeUR):2023/11/10(金) 13:09:28.35 ID:xZHQ/YwT0.net
こりゃ粗品をモンスター化したボイス付きのSSランクキラーマシン
ソシットが出てくるまであるな
あとは霜降り肉の上位の霜降り明星肉も来るぞ

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-5BEB):2023/11/10(金) 13:11:29.82 ID:DrDvR0bUr.net
そうぺこね!🐰

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad95-oNHG):2023/11/10(金) 13:36:04.63 ID:Oxowlegh0.net
>>150
倒産してるか中国に買収されてるか戦争で日本無くなってるかのどれかで4遊べるのなんて絶望的やぞ
3を悔いの残らんように楽しんどけ

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c113-IBJp):2023/11/10(金) 13:39:31.17 ID:ZyXjMl8T0.net
モンスターズ最後の作品だぞ
向こう10年は新作が出ないと思え

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c583-Nfn0):2023/11/10(金) 13:45:17.98 ID:rA5xkDcm0.net
おじいちゃんの遺言は「カミュマヤモンスターズがやりたかった」だった

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 14:39:35.05 ID:PSNGalns0.net
>>145
メガボーグみたいなアゴしてるよね

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 15:22:41.54 ID:6I7kgucV0.net
一部内定モンスターは判明してるけど
全配合レシピは判明してないんですよね?
内部データに全配合リスト載ってなかったんですか?

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 15:32:57.36 ID:9SCLrhpk0.net
結局モンスターズはGBのイルルカが一番面白かったな

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 15:33:49.00 ID:mg0Shy8J0.net
>>157
日本国は1万年後も安泰でしょ

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 15:40:18.83 ID:rvH3gHLZ0.net
ファ!?狭間の闇の王さんが女に!?そもそも男か女かよくわからん化け物みたいな見た目だったけど

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 16:15:14.31 ID:d4fspNCk0.net
尼で予約した
ポイント使って8000円

お安いですね

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 16:50:18.86 ID:6jmVTLGO0.net
正直どれくらい売れると思う?
腐ってもモンスターズなんだしトレジャーズよりは売れると思ってるけど

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 16:55:30.01 ID:pUWruTFf0.net
>>164
終焉の闇の王
https://youtu.be/HoDsp1CrfWA?si=vXtB3IP_bZ4-Ur46

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 17:11:03.71 ID:SxU+DcKv0.net
ウナギからイカ娘にイメチェンした闇の王さん

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 17:36:33.93 ID:d4fspNCk0.net
世間に売れようが売れまいが自分が楽しめたらそれでいいしどうでもいいわ

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 17:39:21.40 ID:sPfeyICFr.net
よっ!さすが!
配合とレベル上げ大好きおじさん!

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 17:39:36.44 ID:kCjT/mz20.net
闇の王がラスボスなの?

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:00:00.36 ID:jcDU45sW0.net
作り手はウマ娘ドリームみたなの夢見て○○億売り上げたゲーム開発したった称号得ようとかそんなことしか考えてないのに
楽しめるゲームを期待してもベクトルが違うから永遠に交わることはないです

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:30:04.93 ID:lDravD8T0.net
Lサイズスライムベス強いかも
2回〜3回行動で火のコツ持ち(レベル1から)
最終だと、火のコツ・火ブレイク大・ロケットスタート・2回〜3回行動・ときどきピオラ・きょうせんし
しかも耐性が麻痺無効でその他激減(混乱眠り休み毒即死)
属性のほうの弱点が地属性とMP吸収のみ

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:36:07.27 ID:4HXOOtwq0.net
本編攻略で使う想定なら20まで、頑張っても40までの特性しか使えんと思うで
60の特性解放できる頃には上位ランクのモンスター沢山使えるだろうからFランクを使い続ける理由が薄い

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:38:33.30 ID:lDravD8T0.net
そうなんですよね、20で火力出せないと40,60だと本編たぶんクリアしちゃってるんですよね

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:39:43.94 ID:d4fspNCk0.net
対人考えるのはストーリー終わってからでいい

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:40:46.92 ID:lDravD8T0.net
Lサイズ1体がSサイズ2体より火力出せないと意味ないですもんね・・

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:43:36.27 ID:6jmVTLGO0.net
悪魔の書とかカラーフォンデュみたいな存在ないんか?

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:53:18.57 ID:4HXOOtwq0.net
製品版は多分サイクロプスとかもスカウトできるはずだから
スカウト率によってはLもそんなに価値がないかもしれないし引き継ぎすべきかの判断難しいよな
レベル1から属性のコツと属性大ブレイクが揃って心もあるスノームLとドロザラーLあたりはLの価値が低かったとしても即戦力で十分元取れそう

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 18:55:34.96 ID:ZyXjMl8T0.net
実際は敵の弱点に合わせて特技使ったほうが良くね?
コツブレイクバイキルト込みでシャイニングボウしてもドラゴンにゴミダメージしかでないし

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:01:42.98 ID:lDravD8T0.net
メタルハンター、デザートデーモン、ひとくいサーベル、さまようよろい
チョコゴーレム、たけやりへい、ガルーダ、イエティを連れていく8体にしてるんですけど
やっぱりL連れていきたいな〜みたいな
スノームL、ドロザラーL、オオニワトリL、2回〜3回行動持ちLあたりで悩み中です
スマイルリザードは1回配合で作れるのでSサイズ候補からはずしてます

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:10:15.07 ID:EVCf4NKF0.net
もちろん最終的には使い分けだけど、全属性揃うまでの間に合わせとしては優秀だと思う
1枠(スノームやドロザラー自身も簡単に作れるから実質2枠)を犠牲にする価値があるかはなんとも
手間重視で引き継いだら煉獄の次のフィールドで野良に居ましたとかもあり得るしね

最終的に序盤の即戦力・配合素材・スキル進化素材のどれかで十分な活躍してればあとから価値が下がろうとどうでも良いことではある

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:18:31.75 ID:lDravD8T0.net
メタルハンターもキラーマシン、キラーマシン2、キラーマジンガがいるから
たぶん野良で普通に歩いてるくらいのモンスターでしょうね
序盤の火力と上位スキル量産するっていう意味ではスマイルリザードありですね
配合難易度で選抜するのは意味ないかもしれませんねw

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:20:45.39 ID:ZyXjMl8T0.net
正直GFランクの配合なんてどれも簡単だからストーリーさっさと進められるモンスター引き継ぐのが早い
スマイルリザードは1回の配合で作れる言うけどその配合に行くまでで一番活躍するから引き継がない理由はない

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:22:14.23 ID:hbKr/SLP0.net
所詮Fまでだし即戦力な奴と好きなのでいいよ

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:24:17.33 ID:OWyoxr3w0.net
今更トレジャーズにハマるワイ
ストーリー途中までやって眠らしてたのを久しぶりにやる
宝箱掘るのと移動ロード5倍早けりゃ神ゲーやったな
モンスターズはグラ下げてコレを良くしてきてるんだろうけど熱冷めたからこれから年末年始はトレジャーズと今あるもので遊ぶわ
定価より高くなることは無いやろ来年やりたくなったら買います

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:24:44.30 ID:lDravD8T0.net
たしかにコツ持ち2属性ブレスの息吹(ブレスSP材料)
序盤の全体攻撃と上位スキル製造材料
配合でEランクモンスターになれる
連れていくしかないっ

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:30:57.72 ID:ZyXjMl8T0.net
スマイルリザード+さまようよろい=Eリザードマン
リザードマン+フレイム=Dアックスドラゴン
この配合人気だろうな

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 19:43:09.36 ID:bz4l+IWH0.net
スクエニはフルプラでさえ買わなければ大体は良ゲーだと思う
ハーベストラ3000円
トレジャーズ2000円
FF16 4000円
どれも値段相応に面白かった

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/10(金) 20:04:24.52 ID:0QNU0HYQ0.net
予約すんの忘れてて予約してきた
楽しみだわ
500しかいないのはまあDLCでどうにかしてくれれば良いかなって思ってる
なんかパッケージのマスター版安くてDLCが実質タダだったわ
しかも0時に買えるっぽいし

総レス数 190
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200