2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part21

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:45:13.87 ID:eVAEdVccr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

タイトル:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
発売日:2023年12月1日(金)発売予定
対応ハード:Nintendo Switch
定価:通常版7,700円(+任意DLC 3種類 計3500円)
マスターズ版11,198円(DLC3種類入り)
超マスターズ版14,003円(グッズ+マスターズ版)

販売元:スクウェア・エニックス
委託先開発会社:トーセ、ストーリーノート(藤澤仁:ストーリー執筆)

DLC内容:過去作の「めぐりあいの扉」のようなシステム (1300円)
レアアイテムが手に入る自動生成ダンジョン (1300円)
1時間おきに宝箱からアイテム(※順番固定)が手に入るソシャゲのような機能 (900円)
登場モンスター数:500種族以上
ゲーム容量:4.4G


●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/

●公式PVファイナルトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=_RrpiLEHyyg

●公式PV TGS2023 アゲぴぴのおしえてアゲナイト
https://youtu.be/KX-OxpFNCV8?si=w0OZxbUV7F5KKZut

●公式PV ピサロとロザリー
https://youtu.be/6Sqg-BICGSk?si=XaIkThD-V2nXEmFu

●公式TVCM
https://youtu.be/s4QFFgmJYzU?si=Vi5NKmbJvOT5Ew9b
https://youtu.be/B6rgLtg3XNY?si=Ogsbvcgmk58h-7i2
https://youtu.be/rXxt6kPxycw?si=y_QbtEi14Ze44Yzp

●海外公式PV
https://youtu.be/y7hz-a4mr4I?si=nTEyig-HqU_4b-10


■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


◎次スレ立ては>>980
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701001029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:46:01.43 ID:eVAEdVccr.net
https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20231122_01.html

●集英社(Vジャンプ)ライターのDQM3製品版先行プレイレビュー

自分の場合、だいぶ配合に悩みながらプレイしていたため50時間でも終盤の途中までだった。

『ただ繰り返しプレイするうえで、全体的に操作のレスポンス部分、牧場利用のテンポ感、ロード時間の長さなどの難点も少なくないのは事実。
グラフィック部分含めて惜しいところも多い。このあたりは体験版を通してわかる部分ではあり、製品版でも同様ということにはなる。』


ゲームと同日発売となるVジャンプブックス『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 WORLD&MONSTER DATABASE』では、
ストーリークリアまでの範囲から様々データを掲載。冒険の最後まで役立てるくらいしっかり載っているのだ!

■開発陣スペシャルトーク
堀井雄二氏、犬塚太一氏(「DQM」シリーズ総合プロデューサー)、横田賢人氏(『DQM3』プロデューサー)の3名が25周年を迎えたシリーズを振り返り。
7年ぶりとなる「DQM」シリーズ新作に関して、どのように企画されたのか、本作の魅力、目指すところ、そして「DQM」シリーズの今後について語る。

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:46:25.05 ID:eVAEdVccr.net
●過去作との参考比較画像

・ドラクエモンスターズ3 (2023年)
https://i.imgur.com/lp4QHWs.jpg
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
https://i.imgur.com/R8p4rxd.jpg
https://i.imgur.com/ae9B39G.jpg
https://i.imgur.com/qpAB1Q2.jpg

・ドラクエビルダーズ2 (2018年)
https://i.imgur.com/HZuMXCq.jpg
https://i.imgur.com/vFS1tVn.jpg
https://i.imgur.com/CvKz6Es.jpg

・ドラクエ11(2017年)
https://i.imgur.com/77qsLLq.jpg
https://i.imgur.com/PyWciJV.jpg
https://i.imgur.com/3Y9oOOh.jpg

・ドラクエヒーローズ2 (2016年)
https://i.imgur.com/0FPAoTj.jpg
https://i.imgur.com/aLVFOao.jpg
https://i.imgur.com/Yo6jzt7.jpg

・ドラクエ10 (2012年)
https://i.imgur.com/pR1WfWB.jpg
https://i.imgur.com/d6nSWZd.jpg
https://i.imgur.com/7paGZqT.jpg

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:46:46.48 ID:eVAEdVccr.net
●『配合とレベル上げ大好きおじさん(DQM信者)』とは?

①グラが汚い?ソシャゲみたい?
テクスチャが低クオリティでボケボケ?
キャラの色味が薄い?
モンスターズにグラなんて必要ねぇ!
俺はもう慣れた!

②ルーラが不便?モンじいまで遠い?
毎回ジャンプして階段を飛び降りろ!
今のままで問題ない!
俺はもう慣れた!

③UIが悪い?ソシャゲみたい?
配合の時のランク情報がわかりにくい?
うるせえ!俺はもう慣れた!

④季節が不便?ロードが長い?
待てばいいだろ!
俺はもう慣れた!

⑤色違いモンスターが多いだぁ?
ポケモンだってそうだろ!
(※DQM3の水増しとは別物)
俺はもう慣れた!

⑥グラが悪い癖にフレームレートもガクガク?
根性で慣れろ!気合いだ気合い!
体験版を50時間やってみろ!
俺はもう慣れた!

⑦DLCが3500円もしてぼったくりの切り売りだぁ?
11000円なのを8000円で売ってくれてんだよ!感謝しろ!
それくらい払えよ貧乏人!
俺は(DQMSLやドラクエソシャゲで)もう慣れた!

⑧マーニャの服がポリコレで炎上だぁ?
配合とレベル上げ以外はキャラ愛だの原作リスペクトとかどうなってもいい!
俺は(改悪マーニャ服に)もう慣れた!

⑨ドラクエ4のパラレルだのストーリーだの
ピサロが主人公だの、ロザリーがカエルだの
うっせぇわ!配合とレベル上げが出来ればそれでいいんだよ!
俺は(世界観が壊れてるのに)もう慣れた!

⑩これじゃドラクエファンや新規が入ってこれない?
知ったことか!なんで他人まで気にせんとアカンねん
俺は(とっくに過疎コンテンツになってるのに)もう慣れた!

⑪嫌なら買うな!文句があるやつらはスレから出ていけ!新要素が皆無で何が悪い!
俺は (批判されるのにも)もう慣れた!
※全然慣れてない

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:47:08.52 ID:eVAEdVccr.net
●スクエニのここまでの流れ

82 名前: 焚き火(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/18(土) 14:30:41.57 ID:zZxPCfQKP
前にニュー速で見た腐敗の理論が面白かった

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:47:40.76 ID:eVAEdVccr.net
ダイ丈夫?スクエニのゲームだよ?
【新品買う人】も『発売日は様子見』を推奨!
良ゲー評価なら買おうね!
爆死したら「ダイの大冒険」みたいにアプデすら無いかもよ?

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:47:57.50 ID:eVAEdVccr.net
グラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュすらできない
他のSwitchドラクエタイトルより1番グラが酷くて低フレームレート
DLCは要素切り売りで3500円のぼったくり
過去作より良いところあるの?
『具なし焼きそば』みたいなゲーム、それが「DQM3」

https://i.imgur.com/2NwV02F.jpg
https://i.imgur.com/6r6fiyc.jpg

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:48:11.61 ID:eVAEdVccr.net
季節はフィールドが少ないから水増し?
サイズは3Dモデルの数値を変えるだけの水増し?
色違いモンスターが多いのも水増し?
ミズマシマシだからキャラクターの色味が
パステルカラーみたいに薄いのか?

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:48:30.88 ID:eVAEdVccr.net
マーニャの服を雑なポリコレ仕様にして炎上
予算が無い&めんどくさいから再デザインすら作りません
ドラクエファンなんて知ったこっちゃない
↓こんな服をマーニャが自分から着ると思うのかスクエニ?
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
(※マーニャとミネアの顔が全く同じ。3Dモデルごとコピペ?)

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:54:51.47 ID:6MTjsXAs0.net
ロザリーの顔をなぜか改悪🐸
モンスターの設定を無視してフィールドに適当配置
リップスが毒沼で普通に陣取っているよ
リリパットは弓持ちなのに敵前まで走っていって0距離射撃するよ
キャラ愛もモンスター愛も原作リスペクトも感じない

https://i.imgur.com/d7HjOCA.jpg
https://i.imgur.com/Z527Crc.jpg
https://i.imgur.com/n9Zxir5.jpg

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:55:07.79 ID:6MTjsXAs0.net
ナンバリングにしたのも、ドラクエ4を題材にしたのもファンや信者を騙して楽にお金を集金したいから
システム的に考えるなら実質『ジョーカー4』
キャラや時系列、ストーリー崩壊も
パラレル設定ならなにしたって へーきへーき!
イケメンピサロ様が絶対正義のヒーローなんだよ!いい加減に認めろよ!

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:55:23.44 ID:6MTjsXAs0.net
本作のストーリーシナリオ担当は
ドラクエ10、リメイクドラクエ4と5、ドラクエ8と9、ジョーカー1の
元スクエニ社員 『藤澤仁』(株ストーリーノートの代表)
愛称はフジゲル
リメイク4でピサロが勇者パーティに入る追加シナリオを書いたエライ人!
今度のモンスターズ3でどんなピサロの大活躍を書いてくれるのか楽しみ!!

でもピサロが正義なパラレルがあるなら
勇者パーティが極悪非道をするパラレルだってあってもおかしくないよね?

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:55:38.20 ID:6MTjsXAs0.net
DLC(計3500円)は過去作の仕様やソシャゲ機能の切り売り!
本当は11000円の商品なのにお慈悲で8000円で安く売ってくれてるんだ!ありがたや~🤤
お前ら、スクエニ様に感謝しろ!😭🙏

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:55:53.13 ID:6MTjsXAs0.net
DQM信者的には『配合とレベル上げ』さえできればオッケーです👌
それ以外の要素がゴミだったり無くても問題無し!
牧場機能やスクショ機能の拡張?独自の新要素?
そんなのいらん!
配合とレベル上げの邪魔だろ!

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:56:10.40 ID:6MTjsXAs0.net
合言葉は
『私はドラクエモンスターズ3を続けるよ!』
(私も続けるよ!)

「WE LOVE MONSTERS3!
ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、スレ内やSNSで『私はモンスターズ3を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!
少しだけ不安な空気が和らぐかもしれません。その絆を大切に!
発売日まで続けますよ~!」

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:56:24.24 ID:6MTjsXAs0.net
『2倍速』と『オート戦闘』をオンにすると
「左スティックを動かすだけの作業」に早変わり!
フルプライスを払って何時間何十時間何百時間もコレを繰り返すってマ?
スイカゲーム(240円)のほうがまだ『ゲーム』してるよ?

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:56:39.76 ID:6MTjsXAs0.net
戦闘時のカメラワークは歴代ワースト1位!
テリワンSP、イルルカSP、ジョーカー3より悪い!
迫力は全然ないし、カメラが引き気味で全員ちびキャラに見えるダメダメ加減
オマケに通常攻撃は、みんなホバー移動してぺちっと攻撃のしょーもなさ()

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:56:54.57 ID:6MTjsXAs0.net
メインターゲットはサ終のスーパーライト民
課金慣れしてるプレイヤーの足元をみた旧世代DLCの切り売り販売

しかもスーパーライトのサ終に合わせるために無理して発売を前倒しにした疑惑あり
だから低クオリティ、低フレームレート、少ないモンスター数!
スクエニ都合の割りを食わされるのはモンスターズ民!

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:57:07.38 ID:6MTjsXAs0.net
スーパーライトで課金させて、移動先のモンスターズ3でもぼったくり切り売りDLCでさらに課金させようとする鬼畜の所業
ドラクエソシャゲマネーはどこに消えた?

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:57:21.78 ID:6MTjsXAs0.net
スクエニ「スーパーライト民⋯
スーパーライト民ならモンスターズ3を買ってくれて、
脳死で切り売りDLCも全部買ってくれるはず⋯
スーパーライト民!来てくれー!!」

DQMSL民「いやどす(´・ω・`)
オフ版DQMSLをするか次のソシャゲDQMを待つべ
読みが甘すぎるやろ、スクエニ」

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:57:36.19 ID:6MTjsXAs0.net
3DSのモンハン4(or ダブルクロス)➡Switchのライズ
3DSのDQMJ3P➡SwitchのDQM3
携帯機から据え置き機への続編移行
モンスターズはどうしてこうなった…

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:57:48.27 ID:6MTjsXAs0.net
なんだかとっても安っぽくてチープな
ソシャゲっぽい作り
最初から後でスマホアプリかソシャゲ版で出すつもりで開発してるかも?

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:57:54.98 ID:KUYzZU8E0.net
やりこみ要素満載でDLC込みで11000はお手頃だね
スイッチ有機DLも一緒に買うから5マン使ってくるわ

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:58:01.54 ID:6MTjsXAs0.net
モンスターズ新作として作っていたのを
なぜか路線変更でドラクエトレジャーズとして制作
盛大に爆死したので急遽2年未満の突貫工事でDQM3を制作
ちゃんと短期で発売ができてエライ!

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:58:18.04 ID:6MTjsXAs0.net
『DLC3500円』≒『スマホ版イルルカSP(名作)3800円』
あれ?DLC買うよりイルルカSP買ったほうが良くね?(提案
むしろDQM3買わずに神ゲーのスタオ2RとイルルカSP買った方が良くね?

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:58:31.89 ID:6MTjsXAs0.net
直近で全てにおいて真逆の神ゲー
【スターオーシャン2R】が発売され
比較される悲運のタイトル

原作リスペクト、キャラ愛、システムの改良と進化、ロード時間の短さ、ガンガン戦闘を繰り返せるテンポの良さ、スキル割り振りでの自由度の高さ…etc

もう『トーセ』じゃなくて『ジェムドロップ』にドラクエやモンスターズもお願いしよう?

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:58:44.54 ID:6MTjsXAs0.net
子供向け⋯?CERO B (12歳以上対象)です!
過去作のモンスターズをプレイ済みのDQMファンや信者、スーパーライト民のためのゲームです
ドラクエ好きや新規の人はよく考えようね!

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:58:59.50 ID:6MTjsXAs0.net
プロフェッショナルやSPがこっちを見ている
完全版やスマホ版発売まで購入を待ちますか?
>はい
いいえ

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:59:13.35 ID:6MTjsXAs0.net
発売前にスマホ版のテリワンSPやイルルカSPのセールすらしない😇
ドラクエなら誰でも知ってるやろっていう驕慢
ナンバリングやシリーズの楽しさをアピールすることすらしない怠慢
これじゃドラクエもモンスターズも若者から忘れられていく暴慢

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:59:31.13 ID:6MTjsXAs0.net
DLCのひとつの1時間おきに開くことができる宝箱は「順番にアイテムが変わる」仕様なのが判明www
ようするに1時間ごとにガンガン箱を開くことができる廃人が超有利になるクソ仕様🤪

『このDLCは900円を払うだけで、1時間ごとに宝箱が何度も開けれちまうんだ!』

あとDLCエビダンジョンが真の使いやすい拠点の可能性も?
スクエニ『いいから金払えっつうの!💰💰💰』

https://i.imgur.com/KtMss7o.png
https://i.imgur.com/bCZ8ufr.png

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:59:35.15 ID:pg6e0WIb0.net
楽しみ☺

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/28(火) 23:59:45.46 ID:6MTjsXAs0.net
おお モンスターズ3!
はじまるまえから しんでいるとは
なにごとだ!

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a767-/J2c):2023/11/29(水) 00:41:00.01 ID:V5p2M9Yu0.net
発売7日後の生放送は巡り合いとかDLCとかNGワードになってるんかな

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 00:50:34.50 ID:hFQSeIEA0.net
そりゃなってるんやないかー

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:02:32.19 ID:f9N/XCMZ0.net
アイアムあと3日

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:05:14.13 ID:/bj7yCYl0.net
ぶっちゃけうんちょ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:12:49.92 ID:b6WA6CIu0.net
モンスターごとにサイズ決まってんのかと思ったら全サイズいるんだな
買わないつもりだったけど買うかも

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:13:55.28 ID:p9hOf+qH0.net
発売まで47時間を切りました

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:28:16.98 ID:p9hOf+qH0.net
予約数がものすごい勢いで増えてるみたいです

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:38:44.98 ID:Pv56Fdt30.net
パッケージのマスターズ版ってカセット内データにDLC入ってるのかDLCのコードが入ってるだけなのか
DLCコードだと中古じゃマスターズ版パッケージの見かけだけ通常版なるよね
DLCコード入りの可能性が高いのだろうけど

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:41:03.93 ID:hFQSeIEA0.net
こっちは売れようが売れまいがどっちでもええんやで?☺

売れる→次回作も低予算、低品質、
システムDLC切り売りマシマシ💸

売れない→次回作絶望的

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:49:43.28 ID:b6WA6CIu0.net
こっちってどっち?

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 01:54:56.10 ID:8JGQTzHg0.net
いいから買えっつーの

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 02:31:13.61 ID:2TSaEzkc0.net
予約した!GBイルルカぶりだから楽しみ

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 02:50:11.50 ID:qkfYYKam0.net
>>43
買ったがなんなんだ

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 03:19:57.75 ID:PIOjkbPXM.net
DLC必須か?どうせ進めばゲーム内で稼げるようになるんちゃうの?

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 03:24:52.04 ID:LN5pgufP0.net
みんなどこで予約したの?
イーストア特典てゲーム内でも手に入る?

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-XlNP):2023/11/29(水) 04:40:13.01 ID:q7c+e14v0.net
総評 DQM3

神ゲー 92点
2023年を締めくくる神ゲーが誕生しましたしぇー

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-XlNP):2023/11/29(水) 05:04:31.67 ID:q7c+e14v0.net
総評 DQM3

神ゲー 92点
2023年を締めくくる神ゲーが誕生しましたしぇー

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07f3-K6nu):2023/11/29(水) 05:09:52.49 ID:VBZt99St0.net
中古で3000円で買うわ
来年には買えるだろ
トレジャーズは1500円で買った

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf42-QPGP):2023/11/29(水) 05:43:55.09 ID:+r2xe1mN0.net
1円買います

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6728-/lx+):2023/11/29(水) 05:51:28.53 ID:b1wAgtZS0.net
・先祖補正
・キラキラ補正
・サイズ補正
対戦するの修羅の道すぎて草

先祖補正は最大ステータス20%も違うらしいからスルーはできない

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 06:02:58.31 ID:+r2xe1mN0.net
ストーリー6時間クリアボリューム全く無いな

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 06:14:12.65 ID:zTxnDGGd0.net
>>45
吉田さんのネタセリフだよw

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 06:49:03.30 ID:WVdHDbM60.net
ほっといてもアンチがスレを伸ばしてくれる安心のスレw
あとウンコの吉田くんのことを吉田さんとかほざくきちがいを初めてみたw

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 06:55:15.90 ID:hFQSeIEA0.net
5chに書き込みしてる自分はソレじゃないと?w
キチゲー同士、仲良くしよーぜー☺

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:34:20.30 ID:ChCtbBJr0.net
なんだかんだ過去イチ盛り上がってるな

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:39:15.67 ID:+r2xe1mN0.net
マクドナルドハッピーセット購入すると
モンスター1匹ゲット全部6匹

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:41:02.45 ID:+r2xe1mN0.net
トレジャー2週間値下げ 
ダイの1週間値下げ 
モンスターズ3・・・ワクワク😃

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:41:51.98 ID:q7c+e14v0.net
とぅいまてーんマックに行く勇気がありまてーん

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:44:38.98 ID:hFQSeIEA0.net
発売日に何も知らずに買って
「騙された!」と思ってココにたどり着くやつらがどれくらいいるかな☺
ワクワク🤗

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:47:46.03 ID:iq6CXb8u0.net
ヨドバシ、GEO、マスターズ版予約完売w
アンチ、逝く!w

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:49:18.63 ID:WGnSFHIhd.net
はやくやりてぇ

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:50:35.01 ID:bBZKqJwS0.net
過去作って巡り会いどのくらいゴールド必要だったん?序盤からDLCあっても意味ない?

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:51:05.74 ID:iq6CXb8u0.net
あれ、Amazonの9155円だったマスターズ版も予約なくなってるw
アンチやばいw

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:55:38.12 ID:SrEkyeAUr.net
Amazonの9000円のやつさっき俺が買ったので最後っぽかった

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:55:41.69 ID:ze0POdmk0.net
やっと?
あやうく限定版が売り切れない初のゲームになるところだったな

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:56:07.74 ID:WGnSFHIhd.net
>>64
1回スカウトしたモンスター出るだけだから目的があって使うなら分かるけど

ただストーリーやりたいってならそんな必要ない

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:56:08.65 ID:MIyL+3Bp0.net
マスターズ版
完売御礼だなこれ

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:58:18.69 ID:q7c+e14v0.net
いよいよ盛り上がってまいりましたw

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:58:18.65 ID:kzKWK7uo0.net
マスターズって限定じゃないだろ。

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 07:58:43.99 ID:hFQSeIEA0.net
もう発売後のことを予想してるから予約とか興味無いで、好きなだけ売れたらいいw
ドラクエ11やビルダーズみたいなのを期待して買った層の落胆を楽しみにしてるから😊

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:06:23.15 ID:3gVrCrX40.net
結局ごく僅かなアンチがアンチテーゼしてるだけで一般的には爆発的な期待の高まりしかないんやな
イルルカからの正統進化ナンバリングだしシリーズで一番売れそう

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:06:24.96 ID:SrEkyeAUr.net
純粋に疑問なんだが新作ゲームの発売日前に楽しみにスレ来るんじゃなくて売れて欲しくないとか言ってる人って何が目的なん?

好きの反対は無関心だと思うけど

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:13:36.62 ID:MIyL+3Bp0.net
単純に欲しいけど買えなくてアンチェしないとやってられない層なんだろ

かまってちゃんの金無しバージョンみたいなやつ

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:13:45.84 ID:SrIGbG8xd.net
アンチのふりしたファンでしょ
プロレスの悪役レスラーみたいな感じの人

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:14:04.59 ID:UbTnZ0dj0.net
あのすみません
発売2日前なのにAmazonでマスターズ版すら売れ残ってます
多分これ5万前後行くかどうか
最後のモンスターズになりそう

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:14:26.18 ID:hFQSeIEA0.net
ほら、すぐにまた人格攻撃するんだからꉂ🤣𐤔

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:18:13.92 ID:vlxjht7Dd.net
ただのかまってちゃんだよ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:22:59.21 ID:ze0POdmk0.net
売り切れたと嘘をついてしまった社員さん
スクエニ社員って本社から普通に5chに書き込みしてるのバレたことあったよね

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:23:26.01 ID:+r2xe1mN0.net
中身スカスカだろ 

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:23:29.84 ID:i7oZZcXr0.net
アマゾンで売上1位になってるね。
久々のモンスターズ+主人公がピサロだから、ここまで予約伸びたかもだけど、
モンスター総数が減らされている、無料で出来たものがDLCになっている、グラがしょぼいとかは、あまり気にしてる人いなさそう

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:23:29.91 ID:i7oZZcXr0.net
アマゾンで売上1位になってるね。
久々のモンスターズ+主人公がピサロだから、ここまで予約伸びたかもだけど、
モンスター総数が減らされている、無料で出来たものがDLCになっている、グラがしょぼいとかは、あまり気にしてる人いなさそう

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:24:05.40 ID:TjjQe3l+d.net
発売前に売り切れでホルホルとか見たことねえな

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:24:45.90 ID:+r2xe1mN0.net
ダイのスカスカ 
トレジャースカスカ 
モンスターズ3スカスカ

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:27:23.22 ID:pXiFCVwk0.net
Lサイズみんな仲間にできた?
ルーラー戦法でやってるけど30~40分に一匹見つかるかどうか
それで見つけてもスカウト失敗
これ製品版なってから頑張るかな

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 08:35:10.58 ID:aH72DjHi0.net
どうせめぐり逢いで大きさ選べるらしいし
Lの扉とかあるだろ

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-/MzD):2023/11/29(水) 08:40:59.20 ID:d8Wa2DY+d.net
歴代最高傑作になるのは間違いないね
リーカーによるとDLC込みでモンスター数は歴代最高になるし対戦環境も一番良いらしい

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:41:47.60 ID:SrEkyeAUr.net
対戦環境まじ??
一番そこ気になるからソースあったら載せて欲しいな

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:43:15.44 ID:qb+yC6Dkd.net
これよりドラゴンクエストモンスターズ3魔族の王子とエルフの旅の略称は

ランス3マゾエルフの旅とする

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:43:34.27 ID:q7c+e14v0.net
S大中小 L大中小
ステータス画面で見分けつかん、ちょびっとステータス多い少ないあるけどわかるか 怒

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:43:39.77 ID:zTxnDGGd0.net
>>74
その理論恋愛だけだと思うw

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 08:44:49.88 ID:7QA3+grg0.net
このスレずっと見てるけど
あまりに手抜きゲーで落胆するしかない元信者:DQ狂信者老害=8:2

の割合だろ
でもアンチ()の方がシリーズ愛あって狂信者達はただただゲェジなだけじゃん

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:04:53.39 ID:ChCtbBJr0.net
ドラクエ愛を語る方が信者やでw

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:04:59.80 ID:ZQz2nkOK0.net
勇者サイドとどう絡むのか気になるな
勇者パーティと戦えたらエモいがモンスターvsモンスターのシリーズで流石にそれはないか

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:07:39.10 ID:ChCtbBJr0.net
>>95
ミレーユと戦えたみたいに胸圧展開あるで

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:11:19.96 ID:lB4BV+oa0.net
パラレルワールド的なノリだし、勇者一行もモンスターマスターなのかもしれん
…うん、ダサいからないな
ポケモンになってしまう

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:11:38.43 ID:5HQiK4lx0.net
体験版1.5gb
通常版4.4gb
アリアハン99で200h遊んでる奴もいるが、体験版は1~2hで終わる
約三倍の量の通常版は早くて6hで終わるやろな

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:19:45.92 ID:mt2Ejylud.net
おてうがDQM3やるらしいから最速フラゲはおてうかな

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:28:07.21 ID:wNXkGPth0.net
攻略本バレの方が早いだろうな

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:28:59.67 ID:W/ncop/Y0.net
>>72
そりゃ11とビルダーズとジャンル違うからそれを期待してたら違うだろw


肉を期待して魚屋に入るみたいなもんだぞ、それは

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:31:19.02 ID:qU7in/UM0.net
ピサロはダセえし変になったよな
DSのテリワン、イルルカより劣化って

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:32:26.72 ID:qU7in/UM0.net
値崩れますように

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:33:22.53 ID:wNXkGPth0.net
本来カミュマヤだったけど企画変更によりトレジャーズになって急遽作ったのがピサロザだから

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:36:04.67 ID:qU7in/UM0.net
一応買っといて、売り切れた時用に、やりたくて仕方ない奴に転売用でストックしとくか

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:39:35.25 ID:ZQz2nkOK0.net
なるほどミレーユみたく勇者一行もマスターって世界線なら対戦も可能か
ポケモンのジムリーダーみたいで草生えるがファンサ的に欲しい要素ではある

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:39:41.12 ID:qU7in/UM0.net
そんなグラにうるさくないけど、DSの11の方がよかったくらい変になって違和感しかない

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:41:20.46 ID:qU7in/UM0.net
きっと買うのは30代〜老人てとこか

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:44:17.35 ID:W/ncop/Y0.net
今の10代って昔で言うところのドラクエFFやモンハン、妖怪ウォッチもか?位のゲームで熱気ある時代通れてきてないのかな?

まあ別に通る必要も無いと言えばその通りだけど

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:44:26.21 ID:qU7in/UM0.net
スクエニ様期待してますよ。発売日に買った連中に天罰を…

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:47:15.40 ID:5HQiK4lx0.net
>>105
冗談でもクズやな
転売しないと生きていけない負け組人生ならさっさとくたばればいいのに

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:49:40.62 ID:qU7in/UM0.net
>>111
ゴミと違って貯金800万くらいはあるからw

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:50:18.72 ID:Jyawx2pZ0.net
アンチが作ったみたいなテンプレだけどまともなのないの

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:51:08.57 ID:W/ncop/Y0.net
>>112
闇バイトのルフィもゴミと違って金は持ってるぜ

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:51:53.83 ID:qU7in/UM0.net
やりたい奴が買う、なにが悪い。頭幼稚園か?

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:52:54.87 ID:qU7in/UM0.net
こどおじしかいないからお決まりの知能か

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:53:53.85 ID:/cxr0snm0.net
製品版では画質上がってるかな

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:54:19.80 ID:qU7in/UM0.net
スクエニ様、こいつらに天罰を期待してますよ

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:55:33.90 ID:qU7in/UM0.net
テリワン、イルルカが今売れてるわけだ

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:55:37.38 ID:krqtBh3d0.net
貧乏人多いここと違って現実は高いマスターズ版が売り切れしまくりだね

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:55:53.15 ID:ZQz2nkOK0.net
本当に転売を意識してるならこのゲームがパッケとDLで差異がほぼない事や
DLCばら売りでもセット売りでも差がほとんどないから転売商材になりえないの分かるだろ

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:56:59.05 ID:qU7in/UM0.net
こいつ貧乏人て言うけど、最近PS5買った私も貧乏人なわけ?

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:57:32.62 ID:W/ncop/Y0.net
パッケージ版売り切れとるなあ

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:57:48.15 ID:Jyawx2pZ0.net
>>98
製品版6時間って何のことかと思ったらこれが根拠か…?

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 09:58:23.37 ID:W/ncop/Y0.net
>>122
僕は貧乏人だけどゲーミングPC買ったよ😊

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:02:22.03 ID:qU7in/UM0.net
後からDLできるし、マスターズ版買うのはマヌケとも言える

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:02:52.91 ID:ZQz2nkOK0.net
体験版って遊べない部分のデータも多分に含んでる(切り離せない)し
体験版のストーリークリア時間を容量で単純計算して3倍4倍とか馬鹿のする事やぞ

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:08:34.49 ID:qU7in/UM0.net
精神年齢がわかるように、これの配信者バカっぽい実況者が大半だからな

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:09:00.43 ID:5fK1sojL0.net
>>125
そんなゴミ行動するから貧乏なんやぞ
素直にPS5買っとけばよかったのに

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:14:27.08 ID:OiL4xjTD0.net
グラ落としたのはスマホで出す予定だからとか?

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:15:15.99 ID:W/ncop/Y0.net
>129
PS5はお金を生み出さないけどPCだと収入が増えるからね!貧乏人の味方だよ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:19:16.71 ID:dI/LazT+d.net
>>126
マスターズ版のゴシックコート赤って普通に手に入るのかな

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:20:22.25 ID:qU7in/UM0.net
登録者100人もいないだろw

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:21:41.51 ID:J+LpW5Wjd.net
はやくやりてえ

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:22:40.87 ID:ksWHjjuo0.net
>>16
小3の息子がどハマりしてるよ
やっぱり
モンスターを仲間にする→配合で強いモンスターになる
これだけでポケモンとは違うから楽しいみたいよ

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:22:41.21 ID:ksWHjjuo0.net
>>16
小3の息子がどハマりしてるよ
やっぱり
モンスターを仲間にする→配合で強いモンスターになる
これだけでポケモンとは違うから楽しいみたいよ

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:23:08.70 ID:qU7in/UM0.net
>>132
それはマスターズ版限定ぽいね

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:26:03.27 ID:eEScUKgc0.net
いつも思うけど
ダウンロードコンテンツって明記されているのに
マスターズ版はパッケージソフト内にデータが同封されているのか聞いてくるのってカタカナ読めないんかな

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:26:06.53 ID:PIOjkbPXM.net
自分はハマってないんですね

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:26:37.57 ID:OiL4xjTD0.net
大人になったらこーゆうやり込み純粋に楽しめなくなるんだよなぁ
この時間をや仕事や副業に、時間使ってお金稼いだ方がいいよなぁ
これって人生において無駄だよなぁって、頭の片隅で働いてしまう。
あー小学生に戻りてー

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:27:33.59 ID:LN5pgufP0.net
スクエニeストアの特典は後からでも手に入るのかな?

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:30:55.18 ID:W/ncop/Y0.net
>>140
人生の彩りは無駄を楽しむことにある
無駄を楽しめないのは自分に余裕が無いからだよ

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:34:23.78 ID:qU7in/UM0.net
>>140
わかる。働き者は時間ないし配合ばっかの繰り返し時間無駄だな。子供に戻りたい

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:35:50.96 ID:Gp0bclN+0.net
NG多すぎて笑う
さまようよろいすぐ野生で出るっぽいしリストラした

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:36:14.94 ID:KKmDI8lyd.net
>>137
うーんやはりか

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:39:04.89 ID:fWXApyhX0.net
>>140
5chに書き込むのは無駄じゃないのか…

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:40:25.59 ID:qU7in/UM0.net
原作のピサロだったらよかったのに
なんであんな坊主になったんだ

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:43:32.42 ID:W/ncop/Y0.net
>>147
原作のピサロよりも若そう

勇者たちは原作と同じ姿で合流してるところを見ると原作の勇者たちが過去に飛んできてるのか?

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:46:21.20 ID:hKWqfQm8d.net
Amazonも品切れが出てきたか。
クリスマスまでには再販もあるでしょう。

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:47:52.32 ID:iq6CXb8u0.net
>>77
売れ残ってるのはAmazon限定のしょーもない肉がついた定価のやつな
限定付いてない9155円のは売り切れた

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:47:54.47 ID:fnYqLozo0.net
原作ピサロがスライムとかの雑魚モンでgクラスやらでへーこらしてるの色々とおかしいから子供時代なんでしょ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:52:20.98 ID:J0+akz5z0.net
売り切れてるってマジ?
神ゲーじゃん

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:55:53.89 ID:W/ncop/Y0.net
まじだよ
神ゲーかどうかはともかく普通に売れてはいる

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:57:09.38 ID:6Bwi4ZlY0.net
今のスクエニの出すゲーム悉くズッコケてるのを見て、これを何の警戒も無しに買おうとは思わないな

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:59:03.44 ID:eEScUKgc0.net
DLC含めて定価で買うより2000円安いから
そこまで値崩れしないと踏んで買ってるんだろう

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 10:59:59.38 ID:hKWqfQm8d.net
DQ12は必ず予約しとこ。

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:01:12.44 ID:q7c+e14v0.net
DL版しか買わないから値崩れなんてノーマンタイ

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:03:44.68 ID:qU7in/UM0.net
DL版なんか買わね、クソゲーだったら売れなくてバカを見る

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:05:25.63 ID:JuNLyPwm0.net
予約もしない店頭派だけどマスター売り切れでもいいか
肉とアクセ服ないけど個別でDLC買えば実質マスター版だしな

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:05:28.03 ID:J0+akz5z0.net
これは店でも買えなくなるな
急いで予約した方がいいぞ

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:05:36.04 ID:mcgiDHBHd.net
そしてそうじゃ無かったらダウンロード版にすれば良かったー!と

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:05:40.23 ID:qU7in/UM0.net
スタオ2も売り切れになって一時期高く売れたから、ストックしとくか。失敗しても返品すりゃいいし

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:05:47.35 ID:WqGgzj/x0.net
まあ、長く楽しむゲームではない

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:07:20.98 ID:qU7in/UM0.net
DLなんかしないわ。ソフト入れ替えしなくていいだけのメリット。生涯持ってるのかよゲーム機?売る時無駄なだけだわ

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:09:06.14 ID:q7c+e14v0.net
急に半年後とかにやりたくなるやろだからDL版だ

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:09:58.57 ID:qU7in/UM0.net
それはない、人間性の違いだ。3年後とかならわかる

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:10:30.93 ID:fe4mD3ai0.net
とりあえず様子見て良さそうだったらダウンロードする
マイニンストアで
これで欲しかったグッズ配送無料で来るしな

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:14:05.17 ID:iq6CXb8u0.net
Amazonの肉じゃなかった
元気玉とアモールの水だ
どっちにしろいらねえ
そんなので2000円高くなるとか💩

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:14:11.31 ID:+r2xe1mN0.net
ラノベ30冊読んだら買うわ3年後

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:14:33.93 ID:qU7in/UM0.net
ドラクエヒーローズ 3出せよ。こんな出だし駄作感丸出しのよりさ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:16:18.76 ID:+r2xe1mN0.net
この掲示板サクラ目立つな 
サクラお疲れ

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:17:03.64 ID:HVzvs3Q6r.net
アンチの負けw

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:17:32.68 ID:qU7in/UM0.net
どこにサクラがいるんだ?
出会い系に被害に遭いすぎてノイローゼか

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:18:05.57 ID:fnYqLozo0.net
日付変更からできるし差し替えもないから金銭的余裕ができてからはずっとDLだわ
それはそれで容量問題が出てきたんだけどな、削除したりストレージでかくしたり解決法はシンプルだけどちょい面倒

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:23:33.14 ID:qU7in/UM0.net
とりま負けでいいけどw 値崩れした時のこいつの顔が見たいわ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:23:58.07 ID:+r2xe1mN0.net
スクエニ社員お疲れ気味

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:24:41.12 ID:2xsL/BtT0.net
貧乏人は大変だな

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:25:05.58 ID:ksWHjjuo0.net
>>16
小3の息子がどハマりしてるよ
やっぱり
モンスターを仲間にする→配合で強いモンスターになる
これだけでポケモンとは違うから楽しいみたいよ

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:25:57.55 ID:+r2xe1mN0.net
トレジャー値下げ 
ダイの大冒険紙芝居 
モンスターズ3色違い500匹200匹ぐらい色違い

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:26:08.76 ID:qU7in/UM0.net
ガキはいいな

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:26:33.30 ID:TzC6+l3xr.net
もし本当にスクエニ社員か業者なら
こんなことに時間や金を使わずに
面白いゲームを作れよ⋯w

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:27:21.82 ID:ksWHjjuo0.net
すまんアホみたいに書き込んでしまっている

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:28:01.34 ID:+r2xe1mN0.net
>>177
スカスカは大変だな

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:29:48.96 ID:+r2xe1mN0.net
4ギガ少ない

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:30:01.85 ID:Bbb1tDcld.net
>>138
dq11sのゴージャス版の廉価版はコードじゃなく
ゲーム内に入ってたぞdlc

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:32:24.69 ID:f1pRqCub0.net
対戦バランスはよかった時代なんてないし4枠大味ゲーだし今回もそうなんだろうから期待はできないな

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:33:36.49 ID:qU7in/UM0.net
ポイントで実質タダで買えるけど、それでも躊躇わせてる内容は事実 

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:34:46.02 ID:31neyGtj0.net
>>25
これ対戦別料金なの計算に入れてないんやな

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:37:34.46 ID:31neyGtj0.net
>>138
DLCがソフト内に入ってるゲームもあるからな
ブレワイとかポケモン剣盾とか

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:41:30.75 ID:eRXZePd80.net
モグダンってSでスカウトするとLにも反映されるのってソースあった?

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:42:24.65 ID:/x9TIcne0.net
アンチが喚きまくってる横で予約は好調なようで何よりだ。
スレごとに10レスも同じこと入れてて気持ち悪い
ストーカーと同じ心理だな

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:42:25.12 ID:lB4BV+oa0.net
ストーリーをどうやってくるのか気になるな
勇者とは敵対なのか、ライバルなのか、仲間なのか

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:43:50.10 ID:mA95232eM.net
マスターズ版ってダウンロードコードが付属してるだけ?それとも最初から入ってんの?

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:44:00.98 ID:/x9TIcne0.net
>>183
大容量のフォースポークンとか
さぞかし売れたんだろうなぁ

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:44:47.76 ID:eRXZePd80.net
Amazon売り切れて転売価格になってて草
なんやかんや売れとるやん

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:45:33.56 ID:M2G/HiPud.net
モンスター数も配合などやりこんでクリアまで50時間も分かってるのに容量心配って

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:49:42.66 ID:8HS/fMko0.net
アホなこと言ってる奴NGぶっ込んでたら数人の書き込みしか残らず 泣く泣く解除

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:49:43.73 ID:+r2xe1mN0.net
対戦似たようなモンスター

似たようなスキル

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:53:59.83 ID:qU7in/UM0.net
>>191

幼稚園児は楽しめ

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:54:26.25 ID:/x9TIcne0.net
>>198
発売前なのにエスパーかよ

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:56:42.73 ID:/x9TIcne0.net
>>199
もはや反論できてないし
なにがあなたを突き動かしているのか?
なんかドラクエモンスターズに恨みでもあるのか?
それともお金もらってるのか?

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:56:49.18 ID:IbZ0hkL70.net
アマゾンとかでも品切れになってきたし売上よさそうだな

Vとか使わなくてよかったんだよ…

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 11:58:27.87 ID:5HQiK4lx0.net
>>196
実況で50hのプレイ時間公開してるわけでもないのに信じてるお子ちゃまは純粋だね
寝落ち、プレイ放置など時間なんていくらでもかさ増しできるんだわ
二倍速やオート使わないでやってる可能性すらある

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:00:16.70 ID:eqmmiNOz0.net
>>178
時代遅れとか言ってるのがいるけど子供でハマってる子もいるよね
姪っ子も体験版夢中で遊んでるよ
こういう育成ゲーってポケモンぐらいしか思い付かないし配合好きなら買って損はない
何よりSwitchとの相性が良いし

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:00:39.39 ID:q7c+e14v0.net
クリアまでに60時間くらいかな?いそがしいわー

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:00:56.08 ID:qU7in/UM0.net
>>201
もう疲れたから単語で済ましてるだけ
子供はひたすら無邪気に楽しめ

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:03:45.95 ID:zSBqmGhmr.net
スクエニの最近のやらかしと直近ではダイの大冒険っていう爆弾もあったのに、発売日に買うやつらの正気を疑うわ🤣
自分は買うなとは言ってなくて、様子みて面白いと判断したなら買いなって提案してるのに🥺

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:09:57.82 ID:5zxlk0d00.net
またLサイズの呪文タイプは人権無しみたいなのはやめてくれよ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:10:10.94 ID:p9hOf+qH0.net
アマゾンが売り切れになるなんて・・・
さすがに・・

うわあああああああああああああああああああああああああああ

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:10:30.47 ID:ZQz2nkOK0.net
ダイとはプロデューサーもディレクターも開発会社もゲーム性も何もかも違う上に
モンスターズは体験版も出ていて更にシリーズとして歴史もある
全く別のモノを同じ会社が出してるってだけで混同する程アホじゃないわ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:10:57.05 ID:vNvjIL4F0.net
発売週なんてネガキャンとフラゲしてネタバレする奴しか居ないし
純粋に買って楽しむつもりのやつはもう5chには来ないだろ

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:12:56.55 ID:3FHL95PA0.net
ストーリー6時間草 
ダイのよりスカスカだろ 
スカスカ 
トレジャー、ダイ、モンスターズ3

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:13:17.56 ID:W/ncop/Y0.net
>>207
ゲームって開始直後のワーワー感がいちばん面白かったりするからなあ
クソゲーだった場合、スレでうだうだ言うのもひとつの楽しみ方だし

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:13:39.52 ID:zSBqmGhmr.net
馬鹿だなあ
これはもうスクエニの企業体質の問題なんだよ😂

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:14:56.97 ID:830MfdXF0.net
ただ楽しみなところ不満なところを語りたいのに
異様に粘着してる奴と勝ち負けにしか拘らない異様な擁護してる奴が大量にレスするクソみたいなスレになってしまった

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:16:27.10 ID:6Bwi4ZlY0.net
あの体験版やって買おうなんてやつドラクエなら何でもやるやつ以外おらんわ

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:16:31.34 ID:qU7in/UM0.net
勝ち負けとかの発想がチンパンジー

勝敗なんかどうでもいい

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:17:38.71 ID:bHeMJoVHM.net
50時間かけてやっとクリアして
そこから対戦用に育成して見知らぬ対戦かよ
長すぎる

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:17:43.72 ID:ChCtbBJr0.net
中古ゲーム売りに行くの恥ずかしくない?

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:19:43.70 ID:qU7in/UM0.net
>>219
機械音痴?

今時ゲーム屋よりフリマの方が儲かる

店はだるいだろ、変にいじられるし

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:21:20.52 ID:+r2xe1mN0.net
>>218
50時間長いわ6時間あればクリア出来るわ 
3DSでのジョーカー3が初週36万

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:21:36.61 ID:B2kmI8VN0.net
体験版出してなかったら余計に警戒されてたんじゃね

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:21:48.66 ID:ChCtbBJr0.net
>>220
フリマにいくらで出すん?

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:21:53.38 ID:z0UxGH9v0.net
やたらと怨念の強い人がこのスレにいるねw

DQMに何かされたかい?

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:22:54.37 ID:+r2xe1mN0.net
スカスカ買う人は募金するのかよ 
値下げするのに

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:23:21.61 ID:owG2Lnnz0.net
>>224
自分の人生がうまくいかないから
面白そうなゲームに嫉妬してるんだろうねww

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:23:33.76 ID:qaqFk/EB0.net
対戦するなら50時間かけて本編クリアして、そこから更に200時間かけて配合を繰り返してマジェスドレアム完成してからようやく育成開始だぞ

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:24:51.47 ID:K3MokmgRd.net
どれだけ現代のゲーム水準に達してない低クオリティのゴミであろうと
モンスターズのシステムというだけで楽しいしみんな発売日に定価で買うくらい楽しみにしてるゲームということがアンチには理解できないんだな

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:24:58.40 ID:ChCtbBJr0.net
ぺこらが対戦配信して趙盛り上がる予感するぺこ

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:25:06.84 ID:IbZ0hkL70.net
モンスターズに文句いいながらSNSではPS5にだせって言ってるよw

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:25:40.45 ID:830MfdXF0.net
>>229
すまんVTuberが嫌われてるのは自覚してくれ

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:26:03.04 ID:EFmJu2qq0.net
100キロデブだからストーリークリアするまでご飯食べない縛りするわ
ドラクエ楽しめてダイエットも出来て一石二鳥だな

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:27:00.53 ID:ChCtbBJr0.net
>>231
それブーメランよw

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:28:05.85 ID:K3MokmgRd.net
>>229
もしアンチとかじゃないならVの話題は出さない方がいいよ
荒れるだけだから

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:28:12.10 ID:jzyI4vwmH.net
>>228
その層はさっさとクリアして売る奴らがほとんどだろ

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:28:39.76 ID:5zxlk0d00.net
>>233
いや、お前だけがキモいからはよしね

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:28:47.52 ID:qU7in/UM0.net
モンスターズkidsがこんないるのはめでたい事だな

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:29:06.43 ID:eqmmiNOz0.net
せめてsteamで出しても良かったんじゃと思う
switch一択とは思わんかった

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:30:58.94 ID:M+/5A/9Xd.net
バブルスライム属が多いのが嬉しい

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:31:03.33 ID:6Bwi4ZlY0.net
アンチでも何でもないでしょう。普通にモンスターズシリーズ好きな奴等が2023年に出すゲームのレベルに達してないと指摘してるだけじゃね?

楽しみにしてるやつを何も否定はしないが、これだとこの先もスクエニのゲームは何一つ進化しないゲームを作り続けて終わってくだろうね。

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:31:38.83 ID:qU7in/UM0.net
>>223
通常版なら7500
マスターズ版なら11000
超マスターズ版なら15000

スタオも売ったら1000円プラスになった

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:31:41.77 ID:SbjzW6Dk0.net
クリア時間は20〜30時間ぐらいやろ
エグチキとかも絡んでくるんやろか

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:32:36.69 ID:qU7in/UM0.net
>>240
きみいい事いうね

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:36:23.70 ID:WVdHDbM60.net
超元気玉でももらうかーってジャンプ買ってみてたら呪術廻戦がM-1グランプリやってた
なにがなんだか・・

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:36:50.98 ID:5zxlk0d00.net
最近のアンチの定義が分からん
株主総会とかで商品の粗を指摘してるようなのもアンチなんかな
買うから、買いたいからって出る批評もあると思うんだよなぁ

まぁ四六時中スレ貼り付いて何十レスも批判してるようなのはそういう目で見られてもしゃーないと思うけど

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:42:20.29 ID:Vyc8DwkG0.net
>>232
目標はLサイズの100キロからSサイズの100キロだな

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:45:54.43 ID:qU7in/UM0.net
来年発売のユニコーンオーバーロードと百英雄伝の方が売れそう

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:47:07.51 ID:zSBqmGhmr.net
ワイはこんなクソゲーよりスタオ2Rのが売れて欲しいわ😭

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:47:09.33 ID:W/ncop/Y0.net
>>232
人生楽しそう
170超の身長で60kgから50kgにダイエットしてた自分がアホみたいだw

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:48:13.33 ID:W/ncop/Y0.net
>>247
ユニコーンはSRPGだし新規ipだから余程面白くないと爆発的には売れないんじゃないかなあ

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:50:00.72 ID:qU7in/UM0.net
確かにSRPGPは好き嫌い分かれるし、子供は買わないからな

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:51:20.29 ID:WVdHDbM60.net
昨日からユニコーンの動画出てるから見てもらえばわかるとおもうぞ
ガチャもびっくりの昭和の紙芝居じゃ売れないのは確定 グラブルみたいなグラ

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:51:32.42 ID:qU7in/UM0.net
>>248
スタオ2売れてるでしょ

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:53:49.19 ID:G6HBIVs/0.net
単発ポジキャンは業者か? ステマで訴えられるぞ

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:53:56.75 ID:XZOhIgD5r.net
アンチの負けw

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:57:13.43 ID:qU7in/UM0.net
こいつアンチ好きなのかw

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 12:59:20.72 ID:omINsgm+0.net
まーたアンチェ負けたんか

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:00:25.42 ID:LHx44sib0.net
爆売れしてて草

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:00:47.07 ID:cqTOFPMlM.net
cero Bだから小学生には早すぎる
人間が嫌いになる鬱ストーリーと兄弟での王位争い
クリスマスプレゼントには考えた方がいい
突然「人間を滅ぼす事にした」などと言い出すかもしれない

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:02:34.31 ID:9JoswXkha.net
>>164
800万あってゴミゲーに金払ってゲーム売る時の事を考えてる
支離滅裂にも程があるだろ

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:03:11.37 ID:zSBqmGhmr.net
スクエニさん、もっと良い業者を使ったほうがええよ🥺
仕事が雑すぎる

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:03:24.25 ID:5HQiK4lx0.net
>>259
最後はモンじいを塔の天辺から吊るした絵でEND🥶

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:03:27.77 ID:W/ncop/Y0.net
ポケモンもすげえ叩かれてたけど蓋を開けてみたら売れまくって評価良かったし、今作もそんな感じになるかもね

ポケモンの場合はオープンワールドという試みしてたのが評価高くなった要因かもだけど

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:05:57.40 ID:SbjzW6Dk0.net
ピサロのアナザーストーリーなんやろ
ピサロザ叶うためにラスボスのエビルプリーストか父親の魔王倒す話になるんやろな

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:06:01.77 ID:W/ncop/Y0.net
>>260
まあ800万ってすぐ無くなっちゃうから、ケチケチするのも分からなくも無いけど、
800万貯金があるから貧乏じゃないとか言ってるから本当は800万すらないのかもしれん


俺は1年で1000万円ソシャゲに使っちゃってすってんてんになったことあるw

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:06:53.12 ID:h+ouCCos0.net
このゲームの魅力的なのは、ストーリーボスの歯ごたえのある難易度なんだよな。
過去作、ドークにめちゃめちゃ苦戦した記憶がある。この難易度はシリーズ通して突き通してほしい。

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:06:55.62 ID:830MfdXF0.net
>>263
ポケモンSVは普通にずっと評判良かったんじゃ?
叩かれてたのはキャラデザがポリコレっぽいのとバグが多すぎるくらいで

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:08:29.60 ID:K3MokmgRd.net
>>263
それリストラで叩かれた剣盾やグラが酷すぎたダイパリメイクとごっちゃになってないかw

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:08:52.37 ID:fnYqLozo0.net
SVはバグこそあれどちゃんと作りこんでたからな
こっちはダイパリメイクレベルかそれ以下のクオリティよ

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:09:36.74 ID:9JoswXkha.net
>>174
俺もDL版しか買わない
コンテンツに金払ってるから売って回収とかする気もない
ピクミン4とティアキンは合わせて5時間ぐらいしかやらなかったからもったいなかったけどねw

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:10:52.85 ID:W/ncop/Y0.net
>>267
>>268
カクカク酷すぎとかポケセンが野ざらしとか色々叩かれてたよ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:11:01.67 ID:5HQiK4lx0.net
>>232
モンスターズ買う金で玉葱買い込んで毎日1玉食べた後にウォーキング30分したほうが圧倒的に痩せます
飯抜いてだらだら寝転んで遊んで痩せれるなんて甘え

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:11:46.34 ID:Vyc8DwkG0.net
>>266
ブレスマン達が悶絶するボスが用意されとるやで

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:12:59.91 ID:9JoswXkha.net
>>265
まあ、800万ないだろうねw

ソシャゲ1000万はダメだろw
俺は釣りで年間150~200万がせいぜいかな

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:13:11.05 ID:aXBpqcG+0.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ドラクエってパクりしか出来ないド三流じゃん
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:13:53.05 ID:SbjzW6Dk0.net
>>275
ポケモン自体がドラクエのことパクってるとこあるやんけとマジレス

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:14:29.96 ID:G6HBIVs/0.net
単発IDは業者だと思った方がええな
スクエニドラクエは特にポジキャン業者が多数いるそうだ
買おうか迷ってるやつは本当に自分の直感信じてネットの情報に頼らない方が良いぞ
人間の心理と本能で多数意見やポジティブな意見が多いとどうしてもそっちに誘導されてしまうらしい

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:14:59.97 ID:xmTlxLDK0.net
そろそろ登場モンスター一覧こない?
コスモスライムちゃんはいるの?

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:15:03.35 ID:/cxr0snm0.net
これ携帯モードとドックモードで画質に差がなくない?

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:15:50.16 ID:830MfdXF0.net
>>271
まあSVの場合プレイした全員がカクつきに不満は持ってただろうからなw任天堂や株ポケが謝罪するまでに至ったし
そういう人たちもストーリーの良さに感動してたりしたし叩きとはまた違うんじゃないか

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:16:27.43 ID:UBK7fTAF0.net
【朗報】ドラクエモンスターズ3、ここに来て予約の勢いがやばいwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701229274/

毎日なんGにもスレ立てしてんな

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:16:34.11 ID:ZQz2nkOK0.net
>>268
SVはメタスコアがボロクソに叩かれた剣盾より低いクソゲーってめっちゃ叩かれてた
発売後ストーリーが過去一良いとか新ポケどれも強くて好きとかOWのポケモン楽しいとか
ポジティブ意見がどんどん出て結果的にメタスコアって参考にならないなって空気が出来上がったけど

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:16:46.67 ID:qU7in/UM0.net
醜いマウント野郎が湧いてきたなw

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:17:22.39 ID:qU7in/UM0.net
実際10万もなさそうな奴がほざいてて草

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:18:11.84 ID:8HS/fMko0.net
前作とかやってないから聞きたいんだけど スキルって体験版で出てきた奴以外にもまだまだあったり?合体SP系も隠されてるとかなら製品版さらに楽しみ

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:19:05.18 ID:qU7in/UM0.net
トレジャーズみたく値崩れしたら、こいつら顔真っ赤にするのかな?それても素直に認めるか?こんな奴らが認めるわけないか、その時は怒り狂ってるのが現実だな

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:19:07.09 ID:SbjzW6Dk0.net
ストーリー意外とおもしろいっての期待
PVとか見るにDQ4原作のがおもろいのは確実なんやけどちょっとは期待したい

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:20:01.62 ID:pXiFCVwk0.net
配合やスキルの為に延々作業
むちゃくちゃ面白い
ただそれに見合う強敵はいるの?
本編簡単すぎて強くする意味ないなら残念だけど

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:20:51.99 ID:3AE4GXSsd.net
>>287
ドラクエ4ってストーリーはそんなじゃない?他に比べて短いし
体験版はなろうみたいなチープな感じだったけどドラクエ4のかなり細かい設定とかキャラとか拾ってるから意外と期待出来ると思うぞ

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:23:33.64 ID:Td6YYkzmF.net
今のうちにラスボス予想しとくか
マスタードラゴンに一票

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:24:32.88 ID:SbjzW6Dk0.net
ラスボスは魔界王ギガントホイミンやぞ

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:25:47.27 ID:HvElnIGV0.net
amazonでマスターズ版品切れしてるな

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:26:10.18 ID:JuNLyPwm0.net
田舎だから初日売り切れってことはないだろう
有機ELスイッチでモンスターズ楽しみだわ

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:26:47.54 ID:3AE4GXSsd.net
みんなマスターズ版買ってるけど追憶単品で買った方が良さそうじゃない?
あれ追憶以外の有料ダンジョンも必要なの?

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:27:47.01 ID:XZHwz7ht0.net
とりあえず配合モンスター数多ければ他がある程度スカスカでも我慢出来るんだけどどうなるかな

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:28:37.77 ID:fnfSmUbV0.net
ラスボスはピサロの悪の心が具現化した分身に決まってるだろ

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:29:05.91 ID:SbjzW6Dk0.net
>>289
濃密でよく練られたストーリーやといいよな
DQ5のベネット出すくらいやしコアな内容もあるやろうな

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:36:23.54 ID:QRtrglNv0.net
せめてテンポやロード時間だけはアップデートで改善してくれや。
こういうルーティン性が肝のゲームだからとにかくサクサクと
いかんとあかんわな。

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:36:45.49 ID:GZcNV16P6.net
>>290
裏ストーリー最初に戦いそう


楽しみになってきた。俺キラーマジンガを作るんだ

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:38:41.71 ID:yaGS2nxh0.net
エスタークさえまともに迎えていれば自らデスピサロになる事もなかったので
ラストはエスターク起こしてハッピーエンドだな

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:41:21.71 ID:ZQz2nkOK0.net
流石にデスピサロを出さないわけにはいかないだろうし
分身したピサロと戦う展開はありそうだよな

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:42:49.64 ID:J0+akz5z0.net
進化の秘宝使って人間界滅ぼしてジ・エンドだな
パラレルワールドだし問題ない

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:43:33.28 ID:2TyjvD7X0.net
ゴミゲーだった時の保険でマスターズは予約してないわ
というかDLCくるまえにいつも他ゲーいってしまう

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:44:36.21 ID:pig2WPJ7a.net
導かれし8人と戦ってみたい
4人×2の二連戦で

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:45:56.45 ID:ZQz2nkOK0.net
人間界も大会がG〜Xまであってクリア後にも引き続き挑めるだろうことを考えると
人間界と魔界を行き来して間を取り持つ存在になりそうな気がする
実はピサロが人間と魔族のハーフでした設定的にもそのポジションが相応しいような

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:49:45.90 ID:2TyjvD7X0.net
てかDLCは発売と同時に配信だったか

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 13:51:00.26 ID:/x9TIcne0.net
>>206
子供用っていうくらいならもう執着するのやめたら?
もう30レスも熱心に書き込んでいるようだけど
いい大人がアンパンマンにあーだこーだいわないだろ
俺は楽しむけど

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-CogG):2023/11/29(水) 13:52:08.88 ID:/x9TIcne0.net
>>221
発売前なのに何で6時間って分かるんだよw
エスパーかよw

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-CogG):2023/11/29(水) 13:53:12.26 ID:/x9TIcne0.net
>>230
なるほどPSの信者か

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0792-oUbx):2023/11/29(水) 13:53:15.25 ID:WjX/w/Xz0.net
>>287
リメイク4を作った奴が関わってる時点でストーリーが一番期待できない要素でしょ
それよりもモンスターズのゲーム性の方が期待できる

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 13:53:30.34 ID:OiL4xjTD0.net
エビルプリーストとかストーリーでいるのかな

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-CogG):2023/11/29(水) 13:55:08.20 ID:/x9TIcne0.net
>>240
ゲームのレベルってなに?
君が勝手に決めてるだけでしょう

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd4-wrxa):2023/11/29(水) 13:55:43.62 ID:fnYqLozo0.net
>>311
体験版でガッツリ出とったやろがい!
別人かもしれんけど

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e779-1fOb):2023/11/29(水) 13:56:04.95 ID:fnfSmUbV0.net
なんか複雑そうな話やな
子供に理解できるんか?

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ed-1fOb):2023/11/29(水) 13:57:01.03 ID:pzbkesP60.net
>>275
お前もやん

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 13:57:01.86 ID:OiL4xjTD0.net
>>313
ああそうかなんか
体験版やってない!

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 13:57:03.77 ID:ORDcdekG0.net
12歳以上対象だから問題ないだろう
最近の子供はマセてるからな

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfe8-1fOb):2023/11/29(水) 13:58:06.16 ID:JuNLyPwm0.net
究極エビプリLで使いたい
めっちゃ強くするで

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e779-1fOb):2023/11/29(水) 13:58:11.94 ID:fnfSmUbV0.net
やっぱりモンスターボイスだけはやめたほうがいいと思う
ストーリーでNPCがしべってるシーン国語の教科書朗読してるみたいでなんかきつい

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47d6-vbFM):2023/11/29(水) 13:58:25.41 ID:Ui+SeF9d0.net
このゲームの攻略サイト作ったら、アフィで儲かるぞ
誰か作らないの?
配合表を見やすくすればかなりいけるぞ

誰か一緒に金儲けしようぜ

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffe7-hU11):2023/11/29(水) 13:58:47.07 ID:1nA9xfFM0.net
デスピサロとかエスタークは出てこないのかな

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7cb-rC1r):2023/11/29(水) 13:59:50.12 ID:yaGS2nxh0.net
今やマリオオデッセイやペーパーマリオRPGだってCERO:Bの時代だし

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e779-1fOb):2023/11/29(水) 14:00:31.83 ID:fnfSmUbV0.net
そりゃもうオールスターでみさかいなしに出してくるでしょ
広告の動画で勇者とかアリーナとか出てたし

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ed-1fOb):2023/11/29(水) 14:01:06.63 ID:pzbkesP60.net
>>282
ポケモンにゲーム性なんて誰も期待してないし求めてない
グラ酷くても文句言われないしメタスコア72の超凡凡凡ゲーでも
神ゲー扱いもされなければクソゲー扱いもされない

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-22Dl):2023/11/29(水) 14:02:38.82 ID:L47S3IrCa.net
これs仲間にすればlもめぐりあえるんかな
じゃないとヤバいが

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:03:00.94 ID:qU7in/UM0.net
ポケモンはガキとこどおじだけやってればいい
小学生以来あんなのやろうとも思わない

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 14:03:11.99 ID:OiL4xjTD0.net
ピサロ主人公なのにデスピサロ配合とかで作れるって矛盾してるよな

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 068f-mNci):2023/11/29(水) 14:03:20.49 ID:GZcNV16P6.net
>>301
シドーみたいに自分自身を乗り越える展開だと嬉しい

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:04:36.77 ID:qU7in/UM0.net
>>294
めぐりあい以外いらないな

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 068f-mNci):2023/11/29(水) 14:04:51.97 ID:GZcNV16P6.net
>>319
気になるなら自分で切ればいいだろ。

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f2c-1fOb):2023/11/29(水) 14:05:15.42 ID:xuPqeWcs0.net
DLCコード付きなだけならマスターズ版売るときって通常版と買い取りは同じくらいになるんだろうな
まぁゲオがそういうの気づかない可能性ありそうだけど

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-2qxF):2023/11/29(水) 14:10:07.49 ID:kIaTIdSz0.net
>>326
今日だけで40レスもしてるおっさんが言うと破壊力が違うな

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:11:20.56 ID:qU7in/UM0.net
たまに中古で買ったゲームに未使用の有料DLCが入ってて得した事あるな。調べたらエロゲーのコスで1万近くしてるやつとかあった

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 14:11:26.40 ID:OiL4xjTD0.net
ポケモンは金銀を最後にやってないわ。何でか理由もないけど

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:12:24.18 ID:qU7in/UM0.net
>>332

いつもいるガキのおまえと違って今日初めて書いてるからな

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb5-LDn8):2023/11/29(水) 14:12:59.84 ID:ba4Fe2xb0.net
ポケモンSV、バグひどすぎてマジでやべーわ
今時よくこんなバグゲー世に出せたなって思うぐらいひどい

これを下回るゲームは早々出ないと思う

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b9-Aia8):2023/11/29(水) 14:13:17.06 ID:AAZ0qOx60.net
そもそも魔王を配合で生み出して従える時点で矛盾してるからそれは今更…

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:15:45.83 ID:qU7in/UM0.net
テリワン、イルルカ今やってるけど、これの体験版やった身として過去作の方がいいと言ってる私は病気なのかな?同士いないかな

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7cb-rC1r):2023/11/29(水) 14:18:01.95 ID:yaGS2nxh0.net
なんでFFドラクエ板でポケモンの話してんの?

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-d+hN):2023/11/29(水) 14:20:21.97 ID:EFmJu2qq0.net
CMどんなもんか気になってツベで見てきたけどどれもいいやん
粗品も全然悪くない

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-ayIT):2023/11/29(水) 14:21:22.11 ID:xZ6Kg4sB0.net
>>321
出てくるよ!

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:21:56.55 ID:qU7in/UM0.net
>>340
いやきもい 山田孝之の方がいい

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-d+hN):2023/11/29(水) 14:21:56.75 ID:EFmJu2qq0.net
>>319
最近のドラクエ派生作品のCVのひどさなんなんだろうな
声優が下手ってわけじゃないだろうしなんか根本的におかしいと思うんだよな
トレジャーズも聴いてられなくてオフにした

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:22:30.76 ID:+r2xe1mN0.net
モンスターズ3 
300万本以上無理だな✨

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:23:10.68 ID:qU7in/UM0.net
トレジャーズは声優が悪いんじゃない
変に喧しいだけだなありゃ

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:23:38.74 ID:+r2xe1mN0.net
>>308
だいだい6時間分かるだろ

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-pENz):2023/11/29(水) 14:24:26.55 ID:mt2Ejylud.net
フラゲ遅いな
おてうまだぽいし

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:25:25.00 ID:qU7in/UM0.net
外人のCMの時代が1番良かったな

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:25:40.02 ID:+r2xe1mN0.net
500匹のうち色違い200匹ぐらい 

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f69-ilrI):2023/11/29(水) 14:27:25.23 ID:rIWs20ZV0.net
最近やるもんないからこれ買うか迷ってるけどなんか評判悪そうだね

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:27:36.42 ID:+r2xe1mN0.net
来月やりたいソフト発売する
来年の2月やりたいソフト発売するから
モンスターズバ3やるとしたら2025年ぐらい

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ff-1Y7G):2023/11/29(水) 14:28:29.31 ID:a0dJpw4p0.net
イルルカSPよりモンスター数少なかったら萎えるわ

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-CogG):2023/11/29(水) 14:28:40.98 ID:/x9TIcne0.net
>>346
>>2でライターの方が50時間と言っているのですが・・・
やってもないのに、なにを根拠に6時間なのですか?

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:30:57.96 ID:qU7in/UM0.net
テリワンPSやってないからやろうかな

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:31:32.29 ID:qU7in/UM0.net
>>350
様子見た方が無難

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:33:16.57 ID:qU7in/UM0.net
発売して2〜3日でネガキャン実況者現れるだろう

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:37:50.92 ID:+r2xe1mN0.net
>>353
ライターの方50時間嘘書いているから実際は10時間以下

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:41:47.85 ID:+r2xe1mN0.net
トレジャーズ3週間値下げ 
ダイの大冒険1週間値下げ 
モンスターズ3何週間値下げ楽しみだね🤣

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e77d-pENz):2023/11/29(水) 14:41:48.57 ID:zTxnDGGd0.net
http://ryokutya2089.com/archives/70597

・クリアの要する時間はDQMはプレイヤーによって差異が大きいので一言でいうとけっこうなボリューム。詳しく言えない部分もあるが期待に応えられるボリューム

6時間って言ってた人息してるう?

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-a0EY):2023/11/29(水) 14:43:17.32 ID:oX6HjbaRd.net
体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。今後に活かしていきたい。シリーズはこれで終わりではないので




今作で改善する気なくて草
アプデしろやw

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:43:24.85 ID:+r2xe1mN0.net
どうせボリュームスカスカだろ 
その記事嘘に決まっているんだよ
信じる人はあほなんだよ

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:45:01.18 ID:+r2xe1mN0.net
50時間そいつが遅いだけ早い人は6時間ぐらいクリア出来る

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 14:46:59.80 ID:iclNfR6hr.net
アプデする気なくて草w

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:47:01.86 ID:qU7in/UM0.net
だいたいプレイ時間長い奴って容量悪い行動してるからな

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-oR+T):2023/11/29(水) 14:47:12.00 ID:cqTOFPMlM.net
>>339
ライバルだから

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:47:34.68 ID:+r2xe1mN0.net
ドラゴンクエスト5だって6時間ぐらいクリアした人いるし 
モンスターズ3それ以上のボリューム少ない 

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:48:32.14 ID:qU7in/UM0.net
ポケモンなんかライバルだと思ってなかったわw

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 14:49:14.68 ID:9JoswXkha.net
>>360
それクソ犬塚?
見たいからソースよろ

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 14:49:31.09 ID:iclNfR6hr.net
・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。今後に活かしていきたい。シリーズはこれで終わりではないので

・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:50:19.99 ID:+r2xe1mN0.net
ライター50時間 
早い人は6時間

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ed-1fOb):2023/11/29(水) 14:51:32.93 ID:pzbkesP60.net
ゼルダは1時間でクリアできるから
ボリュームスカスカとか言ってるガイジがいて草

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 14:52:39.67 ID:+r2xe1mN0.net
モンスターズ3ボリュームストーリースカスカだろ 
信者イライラするなよな☺

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 14:52:51.29 ID:OiL4xjTD0.net
やっぱり失われし時の厄災邪念が一番作りにくいモンスターになるんかな

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:53:55.31 ID:qU7in/UM0.net
テリワンイルルカ1000円で買っといてよかった

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 14:54:24.03 ID:iclNfR6hr.net
季節を変えたり、固定できないなら買わないの確定だわ🤣
結局DLCアイテムでしか変更できないゴミやん

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ed-1fOb):2023/11/29(水) 14:55:00.66 ID:pzbkesP60.net
>>372
あ、ガイジだ

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67d7-AnfR):2023/11/29(水) 14:55:03.05 ID:VaQdVHwq0.net
フラゲはよ

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e77d-pENz):2023/11/29(水) 14:55:10.81 ID:zTxnDGGd0.net
初見6時間はイベントスキップしても無理だと思うわ

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 072d-eApT):2023/11/29(水) 14:55:53.09 ID:NPR/WH4B0.net
数時間でクリアーした人ってRTAとかだろ
何で普通の人とRTA勢比べるんだよ

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd4-wrxa):2023/11/29(水) 14:56:30.25 ID:fnYqLozo0.net
>>369
いや季節変更のアイテム体験版内のヘルプにもDLCの宝箱から出るアイテムにも存在証明あるやん
嘘つきかあ?

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ed-1fOb):2023/11/29(水) 14:56:48.24 ID:pzbkesP60.net
>>370
6時間てどこソースだ
ライターの50時間以外にボリュームが分かるソースは無いぞ

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f9-1fOb):2023/11/29(水) 14:56:59.70 ID:QXJqtQ2h0.net
「季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない」
ゴミ要素が一つ確定

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 14:58:15.48 ID:qU7in/UM0.net
もうフリマに出してる奴いて草

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 14:59:11.56 ID:9JoswXkha.net
>>369
それソース見たい

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 15:00:23.33 ID:iclNfR6hr.net
http://ryokutya2089.com/archives/70597

359が貼ってくれてるやん⋯

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd3-CeoJ):2023/11/29(水) 15:00:31.82 ID:owG2Lnnz0.net
>>384
http://ryokutya2089.com/archives/70597
>>383
フラゲ羨ましい

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd4-wrxa):2023/11/29(水) 15:01:21.21 ID:fnYqLozo0.net
まあでも季節システムは間違いなく大きなストレス要因にはなるだろうね
体験版でシールドこぞうが出る春まで待つの苦痛すぎた

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e77d-pENz):2023/11/29(水) 15:01:40.66 ID:zTxnDGGd0.net
>>383
メルカリ見たらあったわw

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 15:02:14.25 ID:9JoswXkha.net
>>385
>>386
ありがとう

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 15:03:14.97 ID:iclNfR6hr.net
ファミ通最新号より横田賢人氏インタビュー
・堀井雄二さんとドラクエモンスターズの定義の話をしたが開口一番に配合があること、と。
・ジョーカーが10年続きユーザーに寄り添うよう進化した反面、複雑と感じる方もいた。システムをシンプルにすることでシリーズ最初の頃のワクワク感を感じてほしいとおもっていた
・ピサロ主人公を提案したら堀井さんにも賛同していただいた
・クリアの要する時間はDQMはプレイヤーによって差異が大きいので一言でいうとけっこうなボリューム。詳しく言えない部分もあるが期待に応えられるボリューム
・バトルはシンプルに特技でダメージを与え合うバトルにしたくてカウンター技は一部撤廃
・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。今後に活かしていきたい。シリーズはこれで終わりではないので
Q 特定の季節や天気でしか出ないモンスターはいる?
・もちろん特定条件下でしか出会えないモンスターはいる
・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる
・天候に法則はないがフィールドの切り替えで変わることもありそれほど不都合は感じないと思う
・連戦クイックバトルの30戦は数十秒で終わる
・全国大会開催はやってみたいがプレイヤーの反応を見て判断

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 15:05:34.66 ID:9JoswXkha.net
アプデなしの売り逃げ宣言に季節天候操作不可か
値崩れしてから買うつもりだったけど買う気そのものが失せてきたな

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 15:07:08.12 ID:aH72DjHi0.net
>>359
シリーズは終わりではないって多分プロフェッショナル出す気やな

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1d-1fOb):2023/11/29(水) 15:07:23.63 ID:GnLnsIT30.net
今後じゃなくて今活かせよ無能のゴミどもがよ

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4780-NyMF):2023/11/29(水) 15:08:31.21 ID:Soi9PTg80.net
プロフェッショナルで一気に改善

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 15:08:56.17 ID:9JoswXkha.net
>>392
これな
間違いないな

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:11:23.80 ID:+r2xe1mN0.net
トレジャーズ新品1480円草 
ダイの大冒険新1280円 
モンスターズバ3どこまで値下げするか楽しみだね 
出来たら1000円以下お願いします🙇⤵

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-CogG):2023/11/29(水) 15:11:24.51 ID:/x9TIcne0.net
>>361
もうここまでいくと病気だな
かたやプロのライターにたいして
どこの馬の骨ともわからないのがやってもないのに6時間の方が信用出来ないよ。

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-sYAP):2023/11/29(水) 15:11:44.08 ID:hKWqfQm8d.net
プロフェッショナルは、大半の古参なら出るのが前提と思ってたんじゃね?
俺はマスターズパッケージがDLより安かったから、ほどほどにプレーしたら売って、プロフェッショナルDLを買うのに備える予定だ。

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 15:11:53.97 ID:qU7in/UM0.net
また11みたく完全版商法かw

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f9-1fOb):2023/11/29(水) 15:12:13.03 ID:QXJqtQ2h0.net
6時間はともかくとして、「期待に応えられるボリューム」って開発者の自画自賛では
クソみたいな作業によるプレイ時間水増しをボリュームと称してるパターン結構見るぞ
テキストクソなのは前情報で確定してるからストーリー長くても苦痛なだけだし

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 15:12:52.92 ID:aH72DjHi0.net
プロフェッショナルは多分psとsteamとか舐めたことしそう

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-NyMF):2023/11/29(水) 15:13:25.85 ID:zdTnUH4Ld.net
Vジャンプでも配合などやっててもクリアまで50時間はかかったと言ってたろ

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 15:13:40.98 ID:qU7in/UM0.net
>>396
私んとこのゲオはトレジャーズ新品980円だったよ

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:14:07.27 ID:+r2xe1mN0.net
プロのライターワロタ 

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-NyMF):2023/11/29(水) 15:14:10.43 ID:zdTnUH4Ld.net
今までのプロフェッショナル売り方も知らない奴がいるのが分かる部外者レス多いなあ

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a762-J/TO):2023/11/29(水) 15:14:21.28 ID:/PqcDCKl0.net
Switchで出るからアプデ前提になったのかと期待してる層もいるでしょ
ここで体験版の批判を今後に活かしたいとかいう後ろ向きな発言が出るとは思わなかったけど

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8f-1PRe):2023/11/29(水) 15:14:52.74 ID:wNXkGPth0.net
ふらげまだ?

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 15:15:08.33 ID:9JoswXkha.net
長いロード時間と季節天候操作できなくて無駄に時間かかるのがボリュームアップ要素です
モン爺に飛べないのもボリュームアップ要素です

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:15:15.76 ID:+r2xe1mN0.net
>>397
×プロのライター 
○素人のライター

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:16:53.38 ID:+r2xe1mN0.net
>>403
じゃあモンスターズ3 
500円以下だな

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-CogG):2023/11/29(水) 15:17:18.76 ID:/x9TIcne0.net
>>409
Vジャンプってボランティアでやってるのかい?

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f47-tRhW):2023/11/29(水) 15:18:00.50 ID:F3RZwmos0.net
出来がどうであれスクショできない3DSよりもキャプチャ機能のおかげで情報拡散力が高いSwitchの効果でDQMJ3以上は売れそう

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 15:19:29.85 ID:9JoswXkha.net
デキが悪くてすぐに中古で出回るのが判ってるから切り売りDLCにしたんだろうな
中古で買った人からもDLC分だけでも吸い上げようとしてさ

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:20:43.76 ID:+r2xe1mN0.net
プロのライター🤣🤣🤣🤣🤣プロだってよ🤭(^w^)

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-pENz):2023/11/29(水) 15:21:30.86 ID:mt2Ejylud.net
おてうフラゲ遅いな
ドラクエ10オフライン
2日前にフラゲしてたはずだが

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0785-LbrA):2023/11/29(水) 15:22:24.14 ID:WVdHDbM60.net
>>413
数学弱い人?w 最初から全部入りで売ったほうが儲け大きいよ

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:22:53.50 ID:+r2xe1mN0.net
初めからモンスターズ3無料ダウンロードして 
プロフェッショナル有料したらいいのでは? 
モンスターズ3映像見たけどソシャゲだと思ったよ

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-TS1x):2023/11/29(水) 15:23:09.97 ID:3AE4GXSsd.net
CMなんて流してたのか
テレビ見てても見たことなかったな

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-NyMF):2023/11/29(水) 15:23:39.51 ID:Aj7Z0tsEd.net
>>418
普通に流れてるぞゴールデンでも

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a762-J/TO):2023/11/29(水) 15:26:16.07 ID:/PqcDCKl0.net
1時間宝箱に入ってた季節のこなが変更アイテムだと思ってたけど不安だな
ラナルータあるんだからそこらへんどうとでもなるだろ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:27:29.06 ID:+r2xe1mN0.net
30時間以下クリアしたら
超超超超プロだね

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 15:27:45.32 ID:iclNfR6hr.net
だから有料DLC買わんと季節は変えられないってことだよw
言わせんなw
銭ゲバスクエニꉂ🤣𐤔

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd4-wrxa):2023/11/29(水) 15:33:56.19 ID:fnYqLozo0.net
割とドラクエ信者なほうだけど11の完全版商法は絶許だわ
モンスターズのプロフェッショナル商法にはなんとも思わなかったんだが

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 15:34:07.51 ID:qU7in/UM0.net
マジか…そんなトラップがあったのか
追憶だけじゃなく

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0b-LBvf):2023/11/29(水) 15:36:52.23 ID:9JoswXkha.net
>>416
11kのパッケージしかなかったらそんなに売れないだろ

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 15:36:55.97 ID:iclNfR6hr.net
追憶のモグダンジョン⇒めぐりあい
エビ師範の修練迷宮⇒真の拠点
時の無限ボックス⇒季節変更

スクエニ「全部買え🫶」

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 872a-NyMF):2023/11/29(水) 15:36:57.20 ID:aaZ8DuNe0.net
俺は知ってるよ
プロフェッショナルで季節変えるアイテムや特技追加をウリすると・・・

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1d-poNb):2023/11/29(水) 15:38:44.91 ID:SGzwxETV0.net
プロフェッショナル版は今あるDLCが標準装備な代わりに新しい便利機能を今のDLCと同じ値段で売りつけてくるだろうな

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b9-Aia8):2023/11/29(水) 15:39:12.76 ID:AAZ0qOx60.net
拡張DLCなら別にいいけどね……改善する気があるならまだマシだ
売り逃げしそうな気しかしないけど

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-mNci):2023/11/29(水) 15:39:18.69 ID:YKpJVejrd.net
今後に活かすってのがアプデとかの事じゃないの?

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 15:39:47.65 ID:OiL4xjTD0.net
しかし今更何十年前だ?そのタイトルのボスを主人公にするとかドラクエじゃなければゆるされないなぁ

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MM4f-rRln):2023/11/29(水) 15:40:51.81 ID:PIOjkbPXM.net
50時間はくそ長ぇ...モンスターズはクリア後が本番というのに

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fcb-1fOb):2023/11/29(水) 15:41:10.68 ID:QRtrglNv0.net
季節変更不可といっても約5分で変わるんか。ルーンファクトリー
に比べればマシだろう。

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd4-wrxa):2023/11/29(水) 15:41:21.13 ID:fnYqLozo0.net
カミュマヤ押しのけてしかも根強いアンチがいるピサロを主人公にしようとした勇気は認める

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 15:43:02.32 ID:ORDcdekG0.net
とりあえず買ったらすぐにシコシコ時間いじってしもふりにく×999にしてからスタートする
時の無限箱はスキル、命、不思議の種が入ってるから880円で即ゲーム壊せるな

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b9-Aia8):2023/11/29(水) 15:43:40.66 ID:AAZ0qOx60.net
ロザリーよりメイデンドールをヒロインに据えたいんだが

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd4-wrxa):2023/11/29(水) 15:44:10.20 ID:fnYqLozo0.net
>>433
1周20分は体感かなり長いぞ
今作はlサイズリセマラあるから1季節しか出ないモンスターのlサイズ厳選で季節逃すとかなりダルい
体験版でさまようよろいのlサイズ作ろうとしたけど費用対効果が悪すぎて断念したわ

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 15:44:53.29 ID:OiL4xjTD0.net
どうせならパパスがよかったわ

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 15:45:52.92 ID:OiL4xjTD0.net
ミルドラースも元は人間だったみたいだし。実は因縁あった過去とか描けばいいのに

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 15:48:49.04 ID:ORDcdekG0.net
>>433
季節は粉あるし時間潰せば変わるからいいけど
雨がすぐに止むのがお辛いわ
天気変更は呪文覚えるとかしてもらわないと

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf98-tRhW):2023/11/29(水) 15:49:15.76 ID:hHPrf4Ux0.net
ハーゴンも人間説あるしあくましんかんは確か人間でほぼ確定してるけど特に掘り下げないからそんなもんだろ

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e736-nikd):2023/11/29(水) 15:49:50.24 ID:heN7VHs40.net
>>396
新品買えない民切実すぎて草

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67e5-22Dl):2023/11/29(水) 15:51:12.61 ID:OiL4xjTD0.net
ドラクエ5信者多いから下手に過去をいじったら反感買うか

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-J/TO):2023/11/29(水) 15:51:31.31 ID:nr2dNI+9d.net
そんな半年かそこらで半値以下になる訳ないじゃんアホかよ。
でも巡り合いDLCはマジでクソだと思うけど

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 15:51:37.27 ID:qU7in/UM0.net
セティアだったら定価だろうと買ってたよ

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM3f-Hc9X):2023/11/29(水) 15:54:28.98 ID:NxoDFE63M.net
>>415
千葉のとこならまだ無かったわ

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 15:54:42.17 ID:aH72DjHi0.net
dsだと時間変更したらペナルティあったよな

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:55:01.47 ID:+r2xe1mN0.net
>>444
ダイの大冒険1週間値下げしたよ
ドラゴンクエストトレジャーズ3週間値下げしたよ

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0758-YwKO):2023/11/29(水) 15:56:49.17 ID:rBC2cHTH0.net
>>437
遊びでL化試したけど40分くらいで終わったぞ
まあ今L化する意味もないのは事実だが

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 15:59:51.31 ID:+r2xe1mN0.net
どうせ買うなら値下げした方がいいだろ 
貧乏人構わないよ平気だわ
モンスターズ3早くGEOいいから値下げワクワク😃するよ

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 16:00:38.08 ID:+r2xe1mN0.net
流石に50時間嘘に決まっている

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47d6-vbFM):2023/11/29(水) 16:02:42.16 ID:Ui+SeF9d0.net
モンスターズ3ならそこそこ売り上げあって
値下げも大幅にはならんでしょ
少し考えればわかりそうだけど…

トレジャーズもダイも発売前の情報と動画見れば、つまらんとわかるわけだし
モンスターズ批判する奴は、そこらがわからず
ダイとトレジャーズ買っちゃった人なんでしょ?

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 16:02:47.78 ID:ORDcdekG0.net
初対戦行ったらDLC買った課金者に1ターンキルされる初心者の怨嗟の声で溢れると思うとオラワクワクすっぞ

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp3b-DxOG):2023/11/29(水) 16:04:32.84 ID:MLMji0PUp.net
季節は粉やモグダンで煩わしさ緩和できるからマスター版やDLC組はそこまで気にしなくて良さげ

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 16:05:22.87 ID:iclNfR6hr.net
間違いなくこのDLCのやり方はYouTuberや動画投稿者にボロカス言われるネタになるわw
大量に中古へ流れそう☺

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-AnfR):2023/11/29(水) 16:06:25.79 ID:x0ddcAvOr.net
AIの考えたキングスライムだそうな
https://pbs.twimg.com/media/GAFNi6KbYAACt8-?format=jpg&name=medium

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f5f-u08a):2023/11/29(水) 16:06:46.61 ID:ze0POdmk0.net
モンスターズ3はトレジャーズコース確定してるからどっちが記録保持者になるかねぇ
トレジャーズと同じく1月にはGEOで999円投げ売りは確定やけど

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 16:07:45.17 ID:ORDcdekG0.net
投げ売り対策でDLCでコンテンツ切り分けは思い付いた時天才かお前!!って盛り上がっただろうな

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp3b-DxOG):2023/11/29(水) 16:11:06.88 ID:MLMji0PUp.net
>>455
既に発表時YouTubeでDLCについて色々言われて拡散済みなのに今更すぎるぞ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8f-1PRe):2023/11/29(水) 16:12:27.45 ID:wNXkGPth0.net
ばれまだ?

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/29(水) 16:12:32.67 ID:iclNfR6hr.net
ちがうよw
DLC紹介に明記されてない付加価値要素がヤベーんだよw
わからんのか🤣

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 16:14:59.86 ID:qU7in/UM0.net
スタートダッシュで初週だけ売れて騙されるオチ

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 16:20:00.90 ID:qU7in/UM0.net
ここ最近で初日に買ったのはオクトラとスタオだけだな。トレジャーズとダイは元々幼稚な見解で興味もなかったからやってない

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 16:23:39.21 ID:+r2xe1mN0.net
>>452
ダイとトレジャーズ両方買っていないわ🤣 

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 16:24:36.61 ID:+r2xe1mN0.net
>>463
モンスターズ3幼稚だな同じ

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-ayIT):2023/11/29(水) 16:25:34.74 ID:xZ6Kg4sB0.net
あと2日

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8f-L9NW):2023/11/29(水) 16:26:00.76 ID:+r2xe1mN0.net
スクエニ=クズエニ

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f28-1fOb):2023/11/29(水) 16:29:33.14 ID:vXqrIRST0.net
予約好調で桃鉄と同じぐらいの数字は出るらしい

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f3a-1fOb):2023/11/29(水) 16:35:20.39 ID:2mWb2UDt0.net
シナリオはどうなるのかだけは気になる
良く分からんオリキャラもいることだしモンスターズ3のシナリオ自体はifだとしても
ピサロの出生回りの設定は公式になるんだろうしな

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-5SY4):2023/11/29(水) 16:38:10.23 ID:FhRJPmJhd.net
あれだけの事をしておいて…

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-oR+T):2023/11/29(水) 16:42:24.61 ID:XU3o/CxlM.net
人間たちにもっと酷いことをされるんだろう
おおめだまたちが子供をさらっていたのも
クソみたいな人間から保護するためだし

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-L9NW):2023/11/29(水) 16:48:45.92 ID:0dCahW2bd.net
>>468
(ヾノ・∀・`)ないわ

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8e-7big):2023/11/29(水) 16:50:56.44 ID:G6rOs0Py0.net
フラゲした奴はいるけどあまりの糞ゲーだったので
買った報告し辛くて黙ってるんやろ

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4779-2qxF):2023/11/29(水) 16:57:13.58 ID:2xsL/BtT0.net
当日アップデートまでプレイできなくしてるかもな

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c758-K6nu):2023/11/29(水) 16:58:26.92 ID:k4mB8m/F0.net
>>469
おれもこれだわ
正直クリア動画でも見りゃ済むんだけどモンスターズシリーズやったことないからし別にやりたいゲームもないから正直楽しみ

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f28-tUT+):2023/11/29(水) 16:59:11.43 ID:bnYlPapS0.net
レベル上げが毎回眠くなって眠くなって
これだけなんとかならないかな

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7b6-NKXY):2023/11/29(水) 17:01:47.81 ID:JFVgYUg90.net
買う気なかったのにどこも売り切れで悔しくなって買っちまった

いまAmazonでマスターズ復活してるぞ

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-TS1x):2023/11/29(水) 17:01:54.84 ID:3AE4GXSsd.net
>>476
昔よりはずっと便利になってるでしょイルルカSPとかでも
今作は戦闘テンポもいいし

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfea-XiAs):2023/11/29(水) 17:02:26.13 ID:UoTF3n/30.net
はやくフラゲして

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 17:05:00.88 ID:ORDcdekG0.net
4やってないんだがやるべきか
やらずに新鮮なキモティで迎えるべきか

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf24-32q9):2023/11/29(水) 17:09:13.20 ID:WqGgzj/x0.net
さあ、モンスターの少なさはアプデで改善されるんでしょうか??

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-ayIT):2023/11/29(水) 17:10:28.58 ID:xZ6Kg4sB0.net
アプデないかもよ
季節ごとにモンスター変えるなんて設定だし

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-TS1x):2023/11/29(水) 17:11:19.61 ID:3AE4GXSsd.net
モンスターの種類やマップこそポケモンみたいにDLCで追加コンテンツとして売れって話ではあるわな...

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf24-32q9):2023/11/29(水) 17:17:07.76 ID:WqGgzj/x0.net
アプデなんもない可能性もあるのか…

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8f-1PRe):2023/11/29(水) 17:19:52.17 ID:wNXkGPth0.net
有能な配合ばれはよ

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 17:21:04.20 ID:qU7in/UM0.net
FFTのリメイクでも待ってるかな

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0792-oUbx):2023/11/29(水) 17:24:49.80 ID:WjX/w/Xz0.net
>>469
ドラクエ開発はピサロを正義のヒーローとして売り出そうと必死だから公式設定になるよ
人間を悪く描けば描くほど駄作になるが、どんな話になるのか

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-22Dl):2023/11/29(水) 17:27:17.52 ID:qb+yC6Dkd.net
>>443
「大人になれ」の前科で証明されてるしな

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf0b-22Dl):2023/11/29(水) 17:28:18.76 ID:98E/Cxjh0.net
Lサイズ今のままだと面倒で買わないかなって感じ
正式で簡単なら買う

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f37-hMK0):2023/11/29(水) 17:28:27.67 ID:OPyHhtuk0.net
>>477
してない!嘘つき!

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-J/1b):2023/11/29(水) 17:34:14.11 ID:711KJaYad.net
モンスターズは完全版出すの確定してるようなシリーズだからアプデはしないだろうなあ
発売前から有料DLCは発表してるし

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3f-S7Jg):2023/11/29(水) 17:37:02.73 ID:bRbGNUeIM.net
>>488
あれに関してはどの作品でもダメだったと思うよ

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a717-2qxF):2023/11/29(水) 17:37:53.90 ID:HvElnIGV0.net
Lサイズ全然出なくね?これでLサイズ配合で作るの超面倒なんじゃ

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4c-Q/HL):2023/11/29(水) 17:38:20.65 ID:kpfPB4a/0.net
サイズ指定のダンジョンあるやで

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a717-2qxF):2023/11/29(水) 17:41:57.85 ID:HvElnIGV0.net
>>494
まじかストレス溜まる仕様じゃなくて安心したわ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f37-hMK0):2023/11/29(水) 17:42:02.75 ID:OPyHhtuk0.net
マスターズ版どこも売ってない。Amazonでいつでも買えると思って、そろそろ予約しようと思ったのに

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 17:42:25.57 ID:aH72DjHi0.net
配合で作ってビッグorスモールのめぐりあいの扉でサイズは出来るらしいが
真相は謎

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfcf-1fOb):2023/11/29(水) 17:42:51.73 ID:eqmmiNOz0.net
思ってたより売れちゃってるから通常版も在庫切れそう

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/29(水) 17:44:33.62 ID:W/ncop/Y0.net
>>490
マジでしてるぞ

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7d5-mdPF):2023/11/29(水) 17:45:47.76 ID:SbjzW6Dk0.net
早くやりたいわ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/29(水) 17:46:00.15 ID:W/ncop/Y0.net
多分Amazonでキャンセルしてるのがちらほらいてそのタイミングで買えるんだと思う

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM1f-B9em):2023/11/29(水) 17:46:11.46 ID:BE+5dh/5M.net
>>495
有料だけどな

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-ITVw):2023/11/29(水) 17:46:32.43 ID:J0+akz5z0.net
このタイミングで在庫切れたら入荷も間に合わないし発売日やりたい奴急いだ方がいいぞ

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-22Dl):2023/11/29(水) 17:47:18.54 ID:lVYJ3JV6d.net
>>496
判断が遅い
2、3日前からAmazonでの売れ行きがいいって情報流れてたから昨日予約した

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 17:48:06.18 ID:qU7in/UM0.net
通常版は売り切れないのかな?

少しストックしといた方がいいか

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfe8-1fOb):2023/11/29(水) 17:48:11.39 ID:JuNLyPwm0.net
普通に野生のL捕まえる配合するだけじゃん
youtuberの再生稼ぎネタ動画見て頭固いよ
あれは体験版のやり込みやで

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07d9-ivib):2023/11/29(水) 17:50:55.43 ID:7UK1NadT0.net
巡り合いのLサイズの扉抜きにしても製品版は固定シンボルのLスカウトできるだろうからそいつと何度も混ぜればデカくなるでしょ

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f37-hMK0):2023/11/29(水) 17:51:23.95 ID:OPyHhtuk0.net
ドラクエだし品切れになるなんて思わないじゃん

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a717-2qxF):2023/11/29(水) 17:52:20.29 ID:HvElnIGV0.net
LとSの配合だとSしか作れないとか見たんだけどガセネタか

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 17:56:51.64 ID:qU7in/UM0.net
明日売り切れそうだから3つくらい買っとくか

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-22Dl):2023/11/29(水) 17:58:00.11 ID:lVYJ3JV6d.net
>>508
10オフラインSwitch版の時と同じ現象
前評判悪くて入荷絞られるがCM始まったらライト層が飛びつく

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4c-Q/HL):2023/11/29(水) 18:01:16.53 ID:kpfPB4a/0.net
必死こいてネガキャンしてたアンチ涙目やなw

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-a0EY):2023/11/29(水) 18:02:52.68 ID:+cq13x76d.net
というかトレジャーズがあんだけダダ余りで速攻投げ売りされたらそら小売は警戒するぞ

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H4f-ayIT):2023/11/29(水) 18:03:32.48 ID:2n9/vFRHH.net
マスターズ版どこも売ってねぇーこんなすぐ売り切れになるなんて思わんて...

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e9-Y9IK):2023/11/29(水) 18:04:40.51 ID:ORDcdekG0.net
ネガキャンじゃなくて事実指摘だけどな
どんなに汚くてもこの水を飲むしかないってのがスレの共通認識だから

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MM4f-rRln):2023/11/29(水) 18:04:58.85 ID:PIOjkbPXM.net
なんだかんだ久々のモンスターズだから楽しみだな

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/29(水) 18:07:40.40 ID:W/ncop/Y0.net
Amazonに売ってるって教えてやってるやん・・・モタモタしてると売り切れるぞ

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM0b-ayIT):2023/11/29(水) 18:08:24.08 ID:PIjMCwiiM.net
すまん、どこで予約したら最安で買えるん?

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/29(水) 18:08:32.52 ID:W/ncop/Y0.net
あーAmazon当日分売り切れたわ

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f37-hMK0):2023/11/29(水) 18:09:18.74 ID:OPyHhtuk0.net
今Amazonでマスターズ版買える!でも発売日に来ない

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f9-1fOb):2023/11/29(水) 18:09:47.82 ID:QXJqtQ2h0.net
予約がどうの売り切れがどうのって連呼されてるけど、
現物ソフトの場合極論100本しか仕入れてなければ100本予約されただけで「完売」になるわけで
予約「本数」の情報はないの?
そもそも「中身はクソだと思ってるけどそうと理解した上で買う」なんて公言してる人もいるんだから、
販売本数がそのままクオリティの高低を表すわけでもない
商業的には売り上げ出しさえすれば成功だろうけどさ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/29(水) 18:10:18.89 ID:6Bwi4ZlY0.net
いくらステマしようが、発売したら完全に化けの皮剥がれるだろうね。

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf86-eApT):2023/11/29(水) 18:10:58.19 ID:+r2xe1mN0.net
今年と来年2本買うから
モンスターズ3やるとしたら来年の夏ぐらいだから
その時値下げするから待つ

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 18:11:46.70 ID:hFQSeIEA0.net
スクエニと業者さんは初日に新品が売れたら万々歳だから必死なんだろw
アンチが大量に産まれそうで草w

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf86-eApT):2023/11/29(水) 18:12:36.55 ID:+r2xe1mN0.net
結局
ドラゴンクエストトレジャーズとドラゴンクエストダイノ大冒険失敗したから
モンスターズ3様子見るネタバレでも構わない

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfe8-1fOb):2023/11/29(水) 18:14:30.30 ID:JuNLyPwm0.net
粘着ゲェィジは年末年始もレス付けるのかな

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/29(水) 18:15:08.43 ID:ZQz2nkOK0.net
予約本数出してるお店もあるけどトレジャーズの何倍も予約されてるね
あれが一週目12万位だったと思うからいきなり20〜30万売れるんじゃね
SwitchはDL版が5割ぐらい売れてるらしいから累計はJ3Pより上は全然ありそう

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47a0-dtz8):2023/11/29(水) 18:17:23.77 ID:G0lP+WyM0.net
>>523
いや買うんかーい

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-wOFD):2023/11/29(水) 18:18:29.17 ID:qRRLR7SGd.net
そりゃ久しぶりのモンスターズだし

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 18:19:17.15 ID:qU7in/UM0.net
1ヶ月後の値崩れが楽しみだ

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 077f-kd84):2023/11/29(水) 18:24:29.58 ID:36wlrJVU0.net
やりたいけど値崩れしそうでなあ

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e779-1fOb):2023/11/29(水) 18:26:13.25 ID:fnfSmUbV0.net
売れるかもしれんが値崩れは確実だな、そのくらいの目利きはワイにもある
しかしワイが小売店の経営者だとして、これを大量に仕入れるほどの確信はない

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb7-XlNP):2023/11/29(水) 18:27:33.21 ID:nKDL9QOA0.net
一週間以内に売り切ればいいじゃない
トレジャーズは三日で見切ったから、手数料入れても1000円くらいで損切りできたぞ

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 18:27:43.36 ID:qU7in/UM0.net
内容はともかくテリワン、イルルカ以下の安っぽい画質がきつい

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f2-f+cf):2023/11/29(水) 18:29:35.44 ID:HTpoJmeM0.net
3日ドブに捨ててる時点で無能だぞ

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1d-1fOb):2023/11/29(水) 18:31:00.30 ID:GnLnsIT30.net
それは5chで時間捨ててる身で言ってもなあ

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfea-XiAs):2023/11/29(水) 18:31:12.19 ID:UoTF3n/30.net
>>534
100レス目指して

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 18:32:09.55 ID:aH72DjHi0.net
買うな
俺は買うがのスタイル

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf08-XlNP):2023/11/29(水) 18:32:39.34 ID:nKDL9QOA0.net
急に無能というワードが出てくる意味がわからんな
普段そう呼ばれてるとそういう頭になっちまうのか?

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-J/TO):2023/11/29(水) 18:32:56.47 ID:nr2dNI+9d.net
ぶっちゃけ楽しみと不安半々だわ。
プロフェッショナル版はおそらくDLCでくると思うけどなぁ

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8f-1PRe):2023/11/29(水) 18:35:10.07 ID:wNXkGPth0.net
67レスもしてるとかガイジだろ

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47a0-dtz8):2023/11/29(水) 18:36:22.44 ID:G0lP+WyM0.net
ガイジはNGにしとけ

あーはやくやりてぇよ、誰よりも楽しむ自信あるぜ

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 18:37:02.77 ID:qU7in/UM0.net
>>541
おまえは奇形児

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4c-Q/HL):2023/11/29(水) 18:37:03.53 ID:kpfPB4a/0.net
フタを開けたら普通に神ゲーだったとしても、今さら引っ込みつかないアンチは意地でネガキャン続けてそうw

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 18:38:20.61 ID:qU7in/UM0.net
アンチ涙目とか言ってるお馬鹿さんが、値崩れしたら発狂するんだよなw

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/29(水) 18:40:34.49 ID:6Bwi4ZlY0.net
体験版やって、これが神ゲーになると思える知能の浅はかさが羨ましいわ

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 18:41:37.46 ID:hFQSeIEA0.net
神ゲーは絶対にないだろw
クソグラ、低fps、ダメUIとシステム、季節固定不可、DLC導入前提⋯
ゴミな要素なら山ほどあるけどꉂ🤣𐤔

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-ITVw):2023/11/29(水) 18:43:07.82 ID:zUvQCH5Vr.net
アンチの負けw

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/29(水) 18:43:56.68 ID:ZQz2nkOK0.net
自分の買ったゲームが値崩れすると悔しいって感覚がよく分からんな
買ったときに既にそこら中で安売りしてるのに定価近くで買ったなら
リサーチ不足で悔しい!ってなりそうだけど後で値崩れしてもそうなんだとしか思わん

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4c-Q/HL):2023/11/29(水) 18:45:12.48 ID:kpfPB4a/0.net
体験版でわかったことは、基本システムに大幅な変更はないということくらい
いつものモンスターズなわけで、みんな安心したからこそバカ売れしてるわけよ
あとは始まってみないとなんもわからんわw

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfdb-0PtI):2023/11/29(水) 18:47:35.26 ID:omINsgm+0.net
まーたアンチェ負けたんか

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-WSLN):2023/11/29(水) 18:48:40.62 ID:YJx7eICad.net
どんどん売上落ちてるのにバカ売れって…

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfea-XiAs):2023/11/29(水) 18:50:42.16 ID:UoTF3n/30.net
フラゲないのか 君たちにはがっかりだよ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8f-1PRe):2023/11/29(水) 18:53:23.70 ID:wNXkGPth0.net
アンチ一周して信者

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 18:53:40.93 ID:hFQSeIEA0.net
海外にあるっちゃあるんだが、まだ最序盤の動画やなw
dragon quest dark prince
で検索してみ

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-UYAz):2023/11/29(水) 18:55:29.52 ID:KawKH8NR0.net
ベニーシャとダークネビュラス内定してくれ!!!!!

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/29(水) 18:57:35.54 ID:qU7in/UM0.net
>>546
それな、あたまお花畑w

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/29(水) 18:58:11.33 ID:ZQz2nkOK0.net
トレジャーズモンスターは結構期待できそうだよな
元々モンスターズ3で作ってたわけだし

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-XlNP):2023/11/29(水) 18:58:50.51 ID:q7c+e14v0.net
神ゲーをありがとう!

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f19-plBN):2023/11/29(水) 18:59:56.55 ID:fPdDVqiv0.net
Xでも全然話題にならんな
ほんとこれどんだけ売れんだ?j3はせめてこえないと、、

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb5-LDn8):2023/11/29(水) 19:01:37.32 ID:ba4Fe2xb0.net
容量4.4ギガって流石にやばいやろ…
内容スカスカのマリオRPG少ないってどれだけボリューム少ないねん

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/29(水) 19:02:35.90 ID:6Bwi4ZlY0.net
発売して神ゲーである事を祈っておくよ。スクエニのゲームなら何でも飛びついてやる時代はとっくに終わって、今やスクエニが作るゲームというだけで警戒される時代になりつつあるのが残念だわ

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1d-C6kD):2023/11/29(水) 19:03:27.48 ID:SGzwxETV0.net
いやいや…容量の少なさが面白さに直結しないことはスイカゲームが証明してくれただろ?

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87ee-fwkX):2023/11/29(水) 19:03:41.86 ID:YRJXmuyf0.net
製品版では欲しいモンスターから始めるかなと昨日ふと思って体験版プレイしたんだけど、タイトル画面の時点で操作のラグが酷くてちょっとびっくりしたわ。
Switchの無線コントローラは元々ややラグある方だけど、その上でももう一段階ラグあるね。
ゲーム友達が配信してる動画を以前見てたから画質の悪さとかUXの悪さは分かってたんだけど、節々のロードも異常に長いしどうなってんやろこれ。

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 19:04:43.79 ID:hFQSeIEA0.net
●今日の新情報
http://ryokutya2089.com/archives/70597

・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。今後に活かしていきたい。シリーズはこれで終わりではないので

・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67d1-ckGu):2023/11/29(水) 19:06:01.15 ID:AJN8SnFZ0.net
RPGとパズルゲーを一緒にされてもね

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-Q/HL):2023/11/29(水) 19:06:48.11 ID:Pgs8II2sd.net
アプデで改善する気もないみたいだしもう終わりだよこれ

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f19-plBN):2023/11/29(水) 19:07:09.68 ID:fPdDVqiv0.net
>>563
スイカゲームの50倍の値段するけどな

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4713-WnM+):2023/11/29(水) 19:07:39.83 ID:pJsvTcSf0.net
このゲームに求める物なんてシンシアの公式イラストくらいか。
PVで真ん中に花畑のある村が燃えてるし山奥の村は出てきそう
スコットやロレンスやオーリンやホフマンやパノンやルーシアは出てくるのかな・・・
エドガンが出てくるならそれはそれで興味深い

このゲームで一番悲劇の悪役なのはキングレオかもな
FC版の単なるピサロの手下の魔族という設定だったらモンスターズ3にも普通に出てこれたのに
リメイクの後付けでキングレオ国の王子という事にされてしまったから逆にモンスターズ3には出てこれなくなってしまった感が否めない。
パケ絵でドラクエ4の主要ボスの大半が描かれてるのにキングレオとバルザックだけいないのは元人間設定だからか
でもキングレオと違ってバルザックはファミコン版の頃から元人間設定だから最初からモンスターズ3に出てこれる余地がなさそう

PVでピサロが黄金の腕輪はめてたし進化の秘法は物語に絡んで来そう

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf08-XlNP):2023/11/29(水) 19:09:00.73 ID:nKDL9QOA0.net
スクエニはソシャゲの作りすぎでソシャゲクオリティのナメてるゲームしか作れなくなったのがやばい

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8e-Q/HL):2023/11/29(水) 19:09:34.26 ID:ar3S4QlB0.net
PVの「僕はあなたをなんでも知ってる」みたいなキャラってなんやろか?
別世界から来たデスピサロみたいな話になったりするのかな

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf5a-ayIT):2023/11/29(水) 19:10:11.42 ID:eqmmiNOz0.net
>>550
クオリティ低いとか劣化とかいう意見も分かるけど元々のシステムはそんな変わってないしモンスターズ好きならまず買いだよな
わいも気になる点はあるがモンスターズ好きな時点でクソゲーにはならん

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7fd-30k0):2023/11/29(水) 19:10:26.86 ID:84kEV3Cc0.net
スクエニアンチってFF16からずーーーっと粘着ネガキャンしてるからな
もう止まらないんだろ
大きな敵と戦ってる聖戦士だと思ってる

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 19:11:09.41 ID:hFQSeIEA0.net
でもまあどのDLCも必須級なのが確定したし
これはスクエニが貧乏人煽りをしてもええぞって事なんやろう
信者たち良かったな
これからは好きなだけ通常版のやつらを貧乏人煽りしてええぞ☺

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ff5-2HkL):2023/11/29(水) 19:12:16.83 ID:IX6UKpS60.net
値下げはなさそう?

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f4-aoBM):2023/11/29(水) 19:14:34.39 ID:mhlaDYkf0.net

あの1時間ごとのゴミ箱は必須じゃないんじゃないの

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/29(水) 19:15:08.34 ID:W/ncop/Y0.net
>>573
ソシャゲは文句なしに💩なせいでアンチしやすい環境になってるよね


スクエニはマジでソシャゲもう柱の数本だけにして撤退して欲しい

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f8f-1PRe):2023/11/29(水) 19:15:17.06 ID:wNXkGPth0.net
いらんでしょ

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 19:15:35.71 ID:hFQSeIEA0.net
季節変えれるアイテム入ってるで?
あのゴミ箱w

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-oR+T):2023/11/29(水) 19:15:50.67 ID:bmR1ZHfKM.net
>>540
DLCだとシステム改善されないぞ
完全版の方がいいだろ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4713-WnM+):2023/11/29(水) 19:18:35.98 ID:pJsvTcSf0.net
魔界の初級、中級、上級って出てくる敵が違うだけでマップは全く同じ使いまわしマップなのかな

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-Kxhm):2023/11/29(水) 19:20:37.12 ID:9nfCyWaud.net
フラゲ勢誰もいなくて草

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f92-AnfR):2023/11/29(水) 19:21:06.85 ID:ygkjZVhn0.net
中途半端なアンチエイリアスの30fpsとかやってて疲れるからsteamで出して欲しい

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f19-plBN):2023/11/29(水) 19:21:30.39 ID:fPdDVqiv0.net
ソシャゲやポケモンのスレだと雑談やキャラの強さなどで盛り上がって割とアンチが淘汰されてる
本来対戦ゲーであるモンスターズも近いはずなのにあまりの出来の悪さと最近の動きでアンチの方が圧倒的に多くなってる

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 19:25:48.65 ID:hFQSeIEA0.net
夕方に沢山いた「マスターズ版売り切れてる」君たちはどこに行ったの?
今日はもう退勤ですか?🥺
(*´︶`)ノオツカレサマ♪

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp3b-DxOG):2023/11/29(水) 19:27:38.12 ID:MLMji0PUp.net
>>584
発売前に対戦の話とかどうするんだよ
エアプで語るのか?

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67d1-ckGu):2023/11/29(水) 19:28:10.67 ID:AJN8SnFZ0.net
>>584
そこら辺は信者もヤバい奴らやろ

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 19:28:27.11 ID:aH72DjHi0.net
しかしガチ勢大変そうやな
キラキラ個体にするのに何十回ロードしないといけないしキラキラ出ても希望のステータスが上がるのは運だし

完成してまたスキルちょっと変えようってなった場合…

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f19-plBN):2023/11/29(水) 19:31:22.56 ID:fPdDVqiv0.net
>>586
前作(今まで)の話とか体験版の話とかいくらでもあるだろ
対戦バランスがクソすぎるし育成めんどくさすぎたからその話にならない

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a74a-C6kD):2023/11/29(水) 19:31:37.68 ID:IQh+BJSU0.net
>>582
売れてたらXに動画やらレポなり挙がってそうなもんだけどな

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 19:31:40.23 ID:aH72DjHi0.net
おまけに祖父母血統ボーナスもステータス差20%あるらしい

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf98-tRhW):2023/11/29(水) 19:31:46.73 ID:hHPrf4Ux0.net
こっちはポケモンとかと違ってステータスの影響が乱数でブレる幅が大きいからある程度は妥協しても問題ないし

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 19:32:52.32 ID:aH72DjHi0.net
最後は体格差補正🤮
ハゲるぞ👴

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-XlNP):2023/11/29(水) 19:34:16.42 ID:TcfwV7rkd.net
そんなんじゃはげんやろ
純粋に仲間にして配合を繰り返したいんや

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-ITVw):2023/11/29(水) 19:35:02.15 ID:J0+akz5z0.net
対戦とかやらん奴が大半だろ
そもそもこのゲームの対戦とか真面目にやる価値がない

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47a0-dtz8):2023/11/29(水) 19:35:37.73 ID:G0lP+WyM0.net
>>591
こんなところでは情報落とさないけど
20%は最大であって条件付きだぞ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67a4-poNb):2023/11/29(水) 19:37:08.03 ID:pTchRCGH0.net
>>596
何にしてもそれ意識したやつと意識しないやつで20%差が出るんだろ?

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbf-mVUt):2023/11/29(水) 19:37:13.17 ID:vAqN2hze0.net
技術的なことあんまり詳しくないけど何でこのグラフィックでフレームレート悪いのとロードが異様に長いんだ?
Switchのハード性能の限界か?
でもドラクエ11SはSwitchでもかなり頑張ってたと思うんだよなあ
11Sがあれだけやれたんだからモンスターズ3もっと頑張れるような気もするけど

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/29(水) 19:37:14.59 ID:aH72DjHi0.net
まぁポケモンほど対戦する程では無いけどね
でも要素多すぎよ

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-Vwl2):2023/11/29(水) 19:40:38.93 ID:H/Ah3Gkfd.net
11sとかガックガクのロード激長だったが
あのアホ王子の街とかヤバかった

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47a0-dtz8):2023/11/29(水) 19:40:50.39 ID:G0lP+WyM0.net
>>597
まぁね
祖父母から配合考えていかないと対戦ではカモだぞ

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f19-plBN):2023/11/29(水) 19:42:11.18 ID:fPdDVqiv0.net
つまりニートが超有利 
社会人が超不利
いつも通りのモンスターズです

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/29(水) 19:43:40.78 ID:ZQz2nkOK0.net
11S最近やってたけどロード時間はあれと大して変わらんというか寧ろ短いんじゃね
モンスターズ3は拠点に戻る頻度が多いんで11Sよりも気になるのは分かるけど

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67a4-poNb):2023/11/29(水) 19:43:41.17 ID:pTchRCGH0.net
>>601
祖父母の育成から考えていかないと対人用に仕上げられないとかウマ娘かよ
因子育成とかもうウンザリなんだが

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f28-1fOb):2023/11/29(水) 19:44:48.61 ID:vXqrIRST0.net
>>569
キングレオ普通にいると思われ

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/29(水) 19:45:28.28 ID:hFQSeIEA0.net
Switch版11Sとモンスターズ体験版で比べたけど
グラもフレームレートも11Sのが良かったぞꉂ🤣𐤔

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfdb-0PtI):2023/11/29(水) 19:46:30.29 ID:omINsgm+0.net
ボリューム的にも本当なら18000円くらいの価値があるのはわかった

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f19-plBN):2023/11/29(水) 19:47:40.13 ID:fPdDVqiv0.net
>>604
ソシャゲは電車や片手間でもできるからまだまし
スイッチはそれすら無理
電車でスイッチやる人たまにいるがその神経が信じられん

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:49:06.97 ID:G0lP+WyM0.net
>>604
遊びじゃないんだよ
育成とは名ばかりの競争だよ
これに着いてこられない奴は置いていかれるだけだ

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:49:36.69 ID:+r2xe1mN0.net
ボリューム的にも本当なら18000円くらいの価値がある

↑ねえーよ0円価値しかない

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:49:58.89 ID:6Bwi4ZlY0.net
バリバリ買う気だったが、体験版があまりにイマイチだったから様子見だな。神ゲーであるといいね

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:50:01.59 ID:WVdHDbM60.net
引きこもりにはわからないだろうけど、ふつうにスイッチやPSVitaいるよ
ごくまれに3DS

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:52:46.16 ID:fPdDVqiv0.net
>>612
本気で言ってる?
都内住み職場まで電車30分でほとんど見ないがどこの世界線の話?

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:52:53.84 ID:/x9TIcne0.net
>>515
勝手に共通認識にするなよ。
売り切れ続出しているよ
汚い水なら飲まないよ
スマホがでてからそういうゲームは売れなくなった。
グラフィックなんてそんなに気にしていないのだよ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:54:08.99 ID:WqGgzj/x0.net
>>607
どうした?笑いとってんのか?

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:54:15.62 ID:/x9TIcne0.net
>>524
もう病気だろ
現実がつらくて妄想に逃げるしかないんだね

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:56:18.15 ID:WVdHDbM60.net
顔や尻ばかり見てるからじゃねw
あと短距離だとあまり見ないけど30分で始発から座ってるやつならいるんじゃね

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:58:10.38 ID:kpfPB4a/0.net
一時間ごとに宝箱開ける必要あるんだから電車でもスイッチ開くしかないやろ
車通勤のワイには無縁の悩みやがw

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:58:41.37 ID:+r2xe1mN0.net
>>607
で?

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:59:09.88 ID:fPdDVqiv0.net
>>617
どこの話かきいてるのに全く答えてない
しかも「いるんじゃね?」と推測でしか言えてない
仕事できなそう

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:59:44.36 ID:1FOCOUHA0.net
モグダンの詳細まだこないかー
いつから使えるのかとLS共通なのか別腹なのかだけ教えてくり

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 19:59:55.50 ID:omINsgm+0.net
シナリオライターに藤澤が絡んでんのか

神シナリオ確定かこれ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:02:07.12 ID:G0lP+WyM0.net
もうキラーパンサーの作り方とかネタバレされてるのにユーチュバーのゴミ共はEランクなんてオススメしてて草

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:02:21.64 ID:6Bwi4ZlY0.net
このゲームを手放しで絶賛してるyoutuberは何一つ信用出来ないわ

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:05:25.00 ID:hFQSeIEA0.net
情弱騙せるのは明日までやぞー!w
ほら!頑張ってもっとアゲナイト!w

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:06:43.21 ID:wNXkGPth0.net
>>623
はよ

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:09:54.61 ID:LTZQOC3g0.net
いちいち検索して調べるのめんどくせえから
攻略本調べたらこれも高いなあ…
発売日に出る奴は不完全っぽいし

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:13:29.15 ID:wNXkGPth0.net
配合情報はどんどんバレしろ

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:14:54.77 ID:IoNsM+YT0.net
配合本って当時思い出してつい欲しくなる

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:15:45.40 ID:MTf4Pa0f0.net
Bランクぐらいまではとりあえず片っ端から捕まえて、検索配合してけば大半は埋まりそう
引き継ぎでこれとこれを引き継いで配合していけば、とかやってるよりストーリーを進めた方が絶対楽だろう

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:15:58.13 ID:fnfSmUbV0.net
攻略本見ちゃったらつまんないソシャゲと一緒じゃん

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:19:25.27 ID:G0lP+WyM0.net
攻略本はAランクまでだからな、情報面ではまじで買う意味が無い
まぁコレクション的な意味でほしいならいいんじゃねって感じだな

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:22:32.41 ID:p5uhI7SV0.net
誰も情報出さないじゃん

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:24:54.00 ID:wNXkGPth0.net
その配合情報がいるかいらないかは受け取る側が勝手に判断すればいい

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:25:30.05 ID:qU7in/UM0.net
引き継ぎの必死な動画ばっかでつまらねえな
はよフラゲ実況仕事しろや

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:27:44.77 ID:spmcBrh60.net
検索配合あるから特殊配合でもないと攻略本の意味はなさそう
というか最近の攻略本なんてアイテムコードか資料ぐらいの価値しかないだろうけど

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:31:32.56 ID:kD6ct/oi0.net
楽天から発送メールが来たぜ
今から楽しみ

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:34:36.92 ID:q229O8Am0.net
本フラゲ出たのね

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:35:36.05 ID:31neyGtj0.net
>>577
スクエニの場合はストーリー完結してサービス終了させてるから全然マシな方なんだけどな

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:36:09.09 ID:s7/zyg3q0.net
己の配合メンツ挙げた方がマシだな
言い出しっぺの法則

メタルハンター
デザートデーモン
チョコゴーレム
ガルーダ
スマイルリザード
さまようよろい
デンデン竜
くみひもこぞう

基準は「追憶前提で配合ウザそう」、くみひもこぞうは「最序盤に回収し放題の物質系追加」とかなきゃ個人的には勝ちかと
マジでウザすぎっす

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:36:14.12 ID:qU7in/UM0.net
テリワンやっぱり面白いんだな
前髪薄い人がやってる

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:37:35.93 ID:QXJqtQ2h0.net
何にせよあと1日ちょっとで実際に購入したチャレンジャーや配信者からの情報が取れるようになるし、
そしたらもうちょい具体的な話が出来そうだな

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:38:41.95 ID:PIOjkbPXM.net
ストーリー完結なんて他でもあるしそれで全てマシにはならないね

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:39:05.81 ID:mkP4Kp0k0.net
じょうつよはどのポジションや?

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:40:12.31 ID:31neyGtj0.net
>>643
他にないなんて言ってないけどな
ストーリー完結にも持っていけずにサービス終了と完結タイミングでサービス終了での比較しかしてない

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:40:22.02 ID:spmcBrh60.net
じょうつよはフラゲ店とパイプがあって発売日に動画投稿するやつやろうなw
ポケモンでいるんだよねww

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:42:32.38 ID:qRRLR7SGd.net
ポケモンとか発売日の1週間以上前に割られてライブ配信されてたよ

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:42:50.42 ID:p5uhI7SV0.net
デンデン竜は煉獄峠のダンジョンにキャットフライいるから1発配合ではある

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:44:57.93 ID:q7c+e14v0.net
オペラオムニアサ終かー
よしDQM3に全力だな!

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:46:42.12 ID:6Bwi4ZlY0.net
つまらんから誰もやらないんかね

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:50:44.89 ID:uo35mPxx0.net
ポケモンは全世界一斉発売だからな
情報漏洩を防ぐのは物理的に不可能よ

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:52:07.68 ID:hFQSeIEA0.net
あー、夕方の「マスターズ版売り切れてる」君は、業者じゃなくてまとめブログだったのかもw
記事上がってるわ

ってか今、本当に消えたなw

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:53:49.58 ID:pTchRCGH0.net
ステマ違法なのに大丈夫か?

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 20:57:48.75 ID:fnfSmUbV0.net
ホンフラゲ
ニセフラゲ
イッポンフラゲ

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:06:18.38 ID:qU7in/UM0.net
ここ買う奴と買わない奴どっちが多いんだろ

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:08:00.48 ID:WVdHDbM60.net
一人でスレの壱割以上レスしてるやつが何ほざいてんだよw
お前が優勝だよw

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:08:04.65 ID:W/ncop/Y0.net
マスターズ版売り切れたわ

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:11:30.25 ID:WVdHDbM60.net
ダウンロード版のマスターズ版の売り切れってあるのか?

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:11:37.96 ID:xZ6Kg4sB0.net
1日早くスタート?
https://www.youtube.com/live/qNNJ8dU5D2I?si=RfxmHZv3qUU58iyc

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:12:50.93 ID:6Bwi4ZlY0.net
俺は久しぶりのモンスターズだからめちゃくちゃ期待して体験版やったら、ガッカリしたから様子見だわ

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:14:06.87 ID:qmUf4CjE0.net
これ体験版で引き継ぎさせるモンスターつくってるんだけど、レベル上げたりスキル覚えさせても本編では意味ないならレベル10でガンガン配合でいい?

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:14:46.80 ID:wNXkGPth0.net
いいよ

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:15:21.00 ID:WVdHDbM60.net
サイズも引き継がれるけど、Sなら何も考えなくていい

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:15:59.72 ID:qU7in/UM0.net
なんの優勝だよ 腹捩れたww

これだから子供はおもしろい

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:17:30.07 ID:bz9gmo1C0.net
めっちゃスレ進んでるけどどうせいつもの粘着NGおじさんが暴れてんだろ?

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:20:16.88 ID:wNXkGPth0.net
100レスがいじ

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:22:49.35 ID:WqGgzj/x0.net
おったな、100レスタクトスレに

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:25:20.90 ID:qU7in/UM0.net
レス数に執着する奇形児いるから端末変えるか
私は別に構わないけど

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:25:52.51 ID:qmUf4CjE0.net
>>662
>>663
ありがとう

みんなはどんなモンスター引き継ぐんだ

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:27:15.19 ID:hFQSeIEA0.net
そうなんだよ
ここの信者は「書き込み数ガー」ってうるさいんだよw
同じ便所の落書き書いてる仲間なのにな😂

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:27:48.46 ID:W/ncop/Y0.net
>>668
やめろ!匿名掲示板ではレス数多いやつが勝ちだ!ほこれ!

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:29:57.44 ID:IQh+BJSU0.net
マジで誰もフラゲしてない 誰も話題にしてないし
売り上げは相当ヤバいと思うけどなー

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:30:07.66 ID:EjEujp1o0.net
容量4.4GBってマジ?

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:32:47.95 ID:/x9TIcne0.net
>>664
その子供に構って74レスかぁ
さぞかし立派な大人何だろうなぁ

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:32:56.08 ID:hmUnB4Wy0.net
いつからかは知らないけどe-STOREのマスターズ版は品切れ中なのね。
ビックカメラは予約出来るけど発売日には届かないのかな。

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:36:22.08 ID:q7c+e14v0.net
75レスか、無職じゃんかっこいい!

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:36:25.64 ID:fnfSmUbV0.net
発売日に買いたい!ってほどのゲームじゃないね
それってどうでもいいゲームってことなんだけどね

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:36:28.45 ID:MTf4Pa0f0.net
>>669
配合が面倒くさいメタルハンター、2~3回行動火のコツ持ちのベスLサイズ、序盤のヒーラーのホイミスライム
個人的に好きなスライムナイト、後は全体攻撃を覚えるデザートデーモン、あと適当
製品版が出たらどれもすぐ作れるだろうから最序盤で強そうなメンツで揃えておけば良さげ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:37:26.84 ID:pkUEJaHI0.net
どこの通販も早めに予約しないと発売日は難しいよ
あと尼はセールの影響で遅配する予感
悩んだけど休みの都合上0時からできるDL版にしたわ

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:40:12.23 ID:6Bwi4ZlY0.net
やっぱ体験版やってみて買おうと思ったけど、様子見という層はかなり多いと思う。最近のスクエニの出すゲームを見たら信頼出来ないのも無理もない

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:40:37.58 ID:fnfSmUbV0.net
いや、最重要なのは、はなまきドラゴだ。あのポケモンのパチモンみたいなやつ。
なぜならスクエニが一番推してるモンスターだからだ。プッシュキャンペーンが不発でイマイチユーザーの反応薄くてわかりにくいけど
こいつは今後大化けするにちがいない。間違いない。

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:43:35.46 ID:spmcBrh60.net
それがしは風来スライムがええな
ちょうどシレン6ももうすぐ発売ということで

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:44:56.89 ID:QXJqtQ2h0.net
>>660
これが平均的な反応なんじゃないかなあと思う
あとは「微妙だけどシリーズ続いて欲しいから買う」とかならまだわかるんだけど、
何も問題ないとかプレイしてれば慣れるとかっていうのは現実から目を背けてるのかそもそも現実見れないくらい認識歪んでるのか

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:45:22.97 ID:ZQz2nkOK0.net
はなまきドラゴは能力的にスカウトに便利な印象
持ってるスキル・個性に育ててモンスター捕まえるのに活用してくれって意図を感じる

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:45:46.24 ID:kzKWK7uo0.net
プロデューサーが体験版でのネガティブな部分は次に活かしたいって言ってるのがくそだわ。本作に活かせよ。なんのために体験版くそ早く出したんだ?

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:45:46.54 ID:hFQSeIEA0.net
今北用

ファミ通最新号より横田賢人氏インタビュー
・堀井雄二さんとドラクエモンスターズの定義の話をしたが開口一番に配合があること、と。
・ジョーカーが10年続きユーザーに寄り添うよう進化した反面、複雑と感じる方もいた。システムをシンプルにすることでシリーズ最初の頃のワクワク感を感じてほしいとおもっていた
・ピサロ主人公を提案したら堀井さんにも賛同していただいた
・クリアの要する時間はDQMはプレイヤーによって差異が大きいので一言でいうとけっこうなボリューム。詳しく言えない部分もあるが期待に応えられるボリューム
・バトルはシンプルに特技でダメージを与え合うバトルにしたくてカウンター技は一部撤廃
・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。今後に活かしていきたい。シリーズはこれで終わりではないので
Q 特定の季節や天気でしか出ないモンスターはいる?
・もちろん特定条件下でしか出会えないモンスターはいる
・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる
・天候に法則はないがフィールドの切り替えで変わることもありそれほど不都合は感じないと思う
・連戦クイックバトルの30戦は数十秒で終わる
・全国大会開催はやってみたいがプレイヤーの反応を見て判断

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:46:54.86 ID:G6rOs0Py0.net
おまえらなど次回作のための養分でしかないからね

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:48:15.78 ID:WqGgzj/x0.net
>>686
アプデでモンスター増えるか聞けよー…

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:48:18.75 ID:W/ncop/Y0.net
次回作もまたの次の作品の養分に過ぎない

無限養分

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:49:57.90 ID:G0lP+WyM0.net
もう転売されてて草

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:50:11.67 ID:bmR1ZHfKM.net
>>686
なんで今さら定義から入るのかというと
トレジャーズの大失敗を怒られたのでしょうね

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:51:26.55 ID:rvvURUDI0.net
あの糞カメラのままライブ行きかよ
オプションで慣性切らせろや

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 21:51:47.14 ID:hmUnB4Wy0.net
このゲームに限らず金払った時点で漏れなく全員養分かと。

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:01:47.08 ID:IX6UKpS60.net
>>641
岡本慎介?

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:02:06.66 ID:qmUf4CjE0.net
>>678
メタルハンターいいですね
自分はDLC買う予定なのでさまようよろいで止めて引き継ぐ予定ですが、めぐりあいがいつから使えるようになるのかきになる

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:07:01.56 ID:vsLBoxzn0.net
ダウンロードしたソフトをプレイしようとすると、画面に

「このソフトがあそべるようになったか、インターネットでチェックします」

と出てプレイできない。
これ、1日の0時になったら、職場の工場の休憩室でプレイする予定なんだ俺。
休憩室にネット環境はない。

てことは、プレイできないの?

なんであそべるようになったか、インターネットでチェックするんだよ・・・。
休憩室にはwifi存在しないんだけど・・・。

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:07:58.47 ID:G6rOs0Py0.net
大人しく休憩してろよ

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:11:12.44 ID:31neyGtj0.net
>>696
本体の日付を変えてみたら?

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:11:20.14 ID:xZ6Kg4sB0.net
色違いパーティ

あばれこまいぬ
サブナック
フレイムドッグ
ヘルシーサー

控え
つちわらし
ベロベロ
スモールグール
ウコバック

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:13:43.56 ID:fnfSmUbV0.net
休憩時間にゲームボーイカラーでポケモン遊んでた時期あるけど、めっちゃ疲労たまってつらかったから絶対やめたほうがいいよ
スイッチのグラの疲労毒強度ってゲームボーイの比じゃないだろうし

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:14:49.14 ID:spmcBrh60.net
>>696
オフラインでできるならDL勢はみんなすぐできることになるやろw
ちょっとは考えろw

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:15:59.24 ID:on2cDcG40.net
これ通常版買うと

損しますか?

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:16:35.52 ID:Fvfegvux0.net
発売日に買う馬鹿はテザリングも知らんのかw
Switchを持ち込めるならスマホも持ち込めるだろ
DQM3を急いで買う奴は情弱だと判明したなw

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:16:49.19 ID:ar3S4QlB0.net
モンスターズの定義は配合ってあるけどポケモンって配合ないの?
どうやってポケモンたちを強くしていくの?

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:16:59.84 ID:hFQSeIEA0.net
ゲームが遊べるようになったかチェックしますか?ってネットで確認とるから0時にwifiできるところにいないとできんやろ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:17:17.48 ID:bsnRgS2X0.net
>>702
後からでもdlcは購入できるから全然損とかはしないと思うよ。配合しんどくなってきたな〜ってタイミングで買うのもアリだと思うし

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:18:04.83 ID:Fvfegvux0.net
>>702
通常版だろうがマスターズ版だろうがDQM3を発売直後に買うと損します

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:18:10.78 ID:on2cDcG40.net
>>706
dlcて何が違うんですか?

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:18:31.09 ID:AKoC+yda0.net
体験版で用意しとくものってある??

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:18:59.02 ID:spmcBrh60.net
>>702
ピサロの衣装があとからは手に入らないぐらいかなw

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:19:12.47 ID:YSJf7FCR0.net
>>700
そっか。
夜勤なんだが、ちゃんと仮眠して仕事することにするわw
ミスしたら怖いし。
帰宅したらプレイするw

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:20:18.42 ID:vH/eqp4S0.net
>>686
季節がそれほど時間かからないってのと天気の部分やばすぎ
いちいち出現条件満たすのを棒立ちさせられる事の虚無感なんて気にならない程感性老いてるんだな信者の修行僧そっくり

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:20:32.94 ID:q7c+e14v0.net
発売日に買う クリアして即売る

ほとんど損なし!!

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:21:01.09 ID:hmUnB4Wy0.net
>>696
『いつも遊ぶ本体』として登録されている本体でダメなのかな?

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:21:54.77 ID:ZQz2nkOK0.net
>>696
スマホのテザリングでSwitchオンラインに繋げばできる
契約内容によってはテザリング使用料500円とか払わせられるけど

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:23:03.40 ID:bsnRgS2X0.net
>>708
うろ覚えだけど、配合が楽になるダンジョン&種族固定ダンジョンでクリアするとレアな装備が貰えるやり込み向けダンジョン&1時間毎に開けるとささやかな便利アイテムが貰える宝箱

の3つだったはず、それと他の人も言ってくれてるようにピサロの服が貰えるところかな?値段はそれぞれ大体1300円と張るから様子見もアリかも

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:23:15.34 ID:spmcBrh60.net
テザリングぐらいは知っておいた方がいいぞw
PCなんかも外でできるし

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:25:27.99 ID:Fvfegvux0.net
DQM3発売日勢はテザリングも知らない情弱で草www

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:25:37.70 ID:IoNsM+YT0.net
今日夜からと勘違いしてて苦しい

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:26:07.52 ID:5lDr4bTw0.net
くらやみハーピーが一番好きかもしれん
性的な意味で

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:26:35.45 ID:hFQSeIEA0.net
テザリングってキャリアによってはサービスしてないのもあるんじゃ?
ちゃんと調べろよ~

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:27:04.37 ID:5lDr4bTw0.net
>>713
ほとんど首なしニックみたいに言うなや

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:31:55.67 ID:W/ncop/Y0.net
そろそろダレンシャンアニメ化して欲しい

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:37:36.30 ID:6Bwi4ZlY0.net
このゲームをやたら持ち上げる事しかしない、胡散臭いスクエニの犬みたいな糞チューバーには寒気がするわ

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:37:47.74 ID:CBmHvLeO0.net
特典で霜降り肉10個とか普通にくれるみたいだけど、これはあれか?そんなに気にせず使ってもいいですよレベルのもんだって認識でええんか?
サイクロプスとかに使っても後悔しない感じか?

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:41:51.75 ID:SbjzW6Dk0.net
>>725
終盤に残すのが吉やな

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:42:06.34 ID:94LGMSCB0.net
>>686
天気の変更はそんなに時間かからない
不便じゃないと思う





……この人エアプですか?

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:42:40.62 ID:94LGMSCB0.net
それとも開発用ROMで天気の変更が製品版より早いのだろうか🤔

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:45:27.92 ID:spmcBrh60.net
粉がどの程度手に入るかによるな
DLC前提だとバンバン変更できそうだが

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:49:51.77 ID:yPHhhyg/0.net
時渡りで無限ボックス無限に開けさせてくれ

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:53:10.07 ID:OlsHvn5H0.net
>>686
今後は活かしていきたいってことは今回はアプデとかなしでこれで終わりだよってこと?
直す気ないってことじゃねーの?

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:53:33.08 ID:mkP4Kp0k0.net
店売りってどれくらいで値が落ちるんだろ
当日ならまだ被害少なく済むかな

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:56:29.52 ID:mhlaDYkf0.net
まあDLC入れてたら一回手に入れたやつはモグラで手に入るから粉はそんな必要にはならないんじゃね
金の方が心配

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:56:35.75 ID:94LGMSCB0.net
まぁシリーズ終わらないらしいから
次回作に期待しましょう

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:56:49.90 ID:94LGMSCB0.net
ん?でも新作がソシャゲの可能性もある…

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:57:02.27 ID:94LGMSCB0.net
>>733
たしかに

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:58:10.55 ID:Sesxx1uvd.net
なんだかんだで楽しみ
シリーズ最初の頃からやってるのこれとポケモンくらいなものだし

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 22:58:30.48 ID:MTf4Pa0f0.net
>>729
10時間で5個だろ、ばんばん使えるって言えるか

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:00:53.29 ID:spmcBrh60.net
>>738
一日10個でしょ?
オンストアでも買える可能性あるし十分でしょ

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:01:00.03 ID:hFQSeIEA0.net
次の季節の粉まで5番目
5時間頑張って箱あけないと⋯
ってバカみたいな事が起こるんだなw

学校や会社でも時間見つけてアケナイト!w

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:03:15.89 ID:aQUk2812d.net
時計ずらしでいけるかだが

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:09:02.44 ID:AKoC+yda0.net
>>709
誰か求

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:11:28.02 ID:KOUQu/cWd.net
ない

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:11:44.61 ID:yPHhhyg/0.net
>>735
ドラクエモンスターズスーパーライト2か

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:18:04.34 ID:mkP4Kp0k0.net
>>733
モグダンは季節ないの確定なんか?

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:18:29.10 ID:hFQSeIEA0.net
「シリーズはこれで終わりじゃない」
ってDQM3買うプレイヤーをバカにしてるよな

まずこっちを成功させてからの次だろうがw
今回は黙って養分になれって言っているようなもんやわ

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:19:20.61 ID:on2cDcG40.net
>>716
みんな詳しくありがとう

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:21:41.96 ID:KOtUN8GF0.net
これだけ多くのモンスターズを楽しみにしてる人がいるのだから最初からクオリティの高い作品にしてほしいよね

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:22:41.22 ID:6Bwi4ZlY0.net
モンスターズ好きなんだから喜んで養分になるでしょ。俺はならんけど

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:24:45.60 ID:94LGMSCB0.net
>>745
おいおい、恐ろしいことを言うね

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:26:38.73 ID:MIyL+3Bp0.net
発売日直前で震えてきてるやつ多いクセェな

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:27:15.34 ID:qRRLR7SGd.net
季節はステージ入る度に変わるらしいし
ジョーカー2の序盤のプチメタル狩りみたいな感じになるんじゃね?

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:30:36.65 ID:Fjoni64+d.net
ジョーカーじゃないナンバリング謳ってる癖に初代組のリストラ多過ぎない?
もしかしてダンスキャロットとかガップリンもリストラ?

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:31:10.66 ID:eqmmiNOz0.net
>>752
そういう方法じゃなくて一瞬で季節変わるアイテムはあった方が良かったとは思う
モンスターズ楽しみだけどユーザーとの乖離は感じる
利便性を追求する姿勢や面白いものをより面白くする努力がインタからは見えにくいな

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:32:46.34 ID:KOUQu/cWd.net
誰が使うんじゃそいつら

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:33:23.72 ID:m/lziE790.net
季節に関しては季節のフルートだっけ?がいつ入手できるかにもよる

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:33:30.81 ID:qRRLR7SGd.net
ダンスキャロット
オニオーン
ナスビナーラ
ビーンファイター

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:33:38.58 ID:QXJqtQ2h0.net
>>752
出入りで変わるのは天候では
少なくとも体験版ではフィールド変えても季節の巡りは維持されてたと思う
特定の季節×天候でしか行けない場所や出現しないモンスターが設定されてたりしたら、
天候ガチャやってる間に時間経過で季節変わっちゃって40分待ちとかありそう

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:34:28.33 ID:qRRLR7SGd.net
>>758
あぁ天候か

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:39:19.84 ID:spmcBrh60.net
季節より天候の方がだるいかもなw

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:40:43.49 ID:hFQSeIEA0.net
ファミ通のインタビューで
基本的に季節や天候はプレイヤーが変化できないって言ってますやん( ´•ω•` )

フルートなんて無い可能性大

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:41:36.80 ID:eqmmiNOz0.net
堀井さんは穏やかに話してるが3の仕様に疑問感じなかったのか?
少なくともロード面と季節で生じる不便さは素人でも分かるぐらいなのに

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:51:02.96 ID:aii0lhBm0.net
ガップリンはアンドレアル作るのに使いまくっただろ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:51:18.67 ID:G6rOs0Py0.net
もうすだれ本人なんてろくにテストプレイもしてないんやろな

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:52:05.29 ID:KOUQu/cWd.net
プレイしてないだろ

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:52:32.23 ID:p9hOf+qH0.net
そろそろフライング情報来ると思ってたのですが
意外とないですね
Lサイズの扉の解放条件を知りたかったのですが・・・
Lサイズを所持したときがないと解放されないのであれば
Lサイズを連れていきたいので

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:54:01.79 ID:hFQSeIEA0.net
とにかくスクエニは据え置きとソシャゲ要素をちゃんと分けんとアカンな
これじゃほぼソシャゲやもん

こっちは据え置きのゲームをやりたいんだわ🥺

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:55:07.85 ID:KOUQu/cWd.net
Lサイズを引き継ぎしてもスキルは初期化してるしスキルポイント増やすために配合してもLサイズを維持できないから意味ないぞ

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:55:20.97 ID:6Bwi4ZlY0.net
この感じでドラクエナンバリングは大丈夫だろうな?

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:57:19.98 ID:Uxu8a7u20.net
どーせEランクなんかすぐ使わなくなるし配合すればするだけスキポは減っていくしマジでなんでもいいわな
めんどくさいメタルハンターくらいは1匹仕込んどいてもよさそう

おれはその他にデザートデーモン、イエティ、ダッシュラン、サボテンボール、ハーピー、ミステリー、デンデン竜にしたわ

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:59:40.74 ID:6Bwi4ZlY0.net
確かにこれがソシャゲだったら、あーこういうもんねと思ったかもしれんが、据え置きでこれはあまりに物足りないわな

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/29(水) 23:59:58.93 ID:KOUQu/cWd.net
俺はメタルハンター2体デザートデーモン、イエティ、スノーム、スライムナイト、スマイルリザード、アイアンタートル

完璧だわ

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 00:00:30.51 ID:Y9ISWOc30.net
>>761

基本的に書いてるでしょ
つまりDLC限定って事じゃないか?
砂も通常プレイでは入手不可ぽくないか。。。

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f2-f+cf):2023/11/30(木) 00:01:34.77 ID:OJBT1hz60.net
>>769
大丈夫なわけないやん……「12はダークファンタジーにします!」って発言してタイトルとビジュアルに安直なダクソ風味なもん出して以降音沙汰なし3リメも2年半一切情報無し

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 00:02:33.72 ID:fBdj/2zX0.net
>>773
あー、DLC箱とかにフルートあるかも?ってことか?
それはそれで荒れるでw

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/30(木) 00:06:43.05 ID:i5+aj3PW0.net
最近のスクエニの迷走具合酷いからな。まあ発売されたらこれも分かるな

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 879c-1fOb):2023/11/30(木) 00:07:00.21 ID:rC+yHrr/0.net
今更体験版やってみたけどひっでぇロード時間と頻度だな
普段PS5でゲームやってると“ロード中”みたいな文字表記見ないから逆に新鮮だわ

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 477e-Zy23):2023/11/30(木) 00:07:28.88 ID:Y9ISWOc30.net
強敵は全部Lなんだし引継で持って行く必要ある?
配合とか行く頃にはサイクロプスくらい狩れるじゃん

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f9-RH8I):2023/11/30(木) 00:07:53.21 ID:EC1/ewH90.net
>>768
モグダンジョンでLサイズ捕まえりゃいい

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f4-K6nu):2023/11/30(木) 00:09:48.63 ID:5nntXLUR0.net
>>778
製品版であんなとこにドラゴンとか配置するわけねーだろw

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-1PRe):2023/11/30(木) 00:11:42.84 ID:CnQCdilgd.net
モグダンジョンは課金だし解放する頃にはEランクモンスター卒業してるよ

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-eApT):2023/11/30(木) 00:13:40.13 ID:xRb6id500.net
気になってるのはモグダンジョンの入場料?ゴールドの金額
サイクロプス等の固定シンボルモンスターの%
肉使っても2%しかいかないとかなら、ちょっと大変かなと
モグダンジョンが最初から使えるのかどうか

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67be-eFhc):2023/11/30(木) 00:18:20.59 ID:No5izUdR0.net
くんせいにくでそこらのザコのスカウト率4%くらいだっけ?あがるの。
それ考えたらしもふりをサイクロプスに使っても10%いくくらいになりそ 

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/30(木) 00:22:06.68 ID:i5+aj3PW0.net
体験版は微妙だが、製品版が予想外にオモロい展開を祈ってる。FF16とかは体験版結構良いからの、製品版ふざけんじゃねえだったからさ

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-A2nk):2023/11/30(木) 00:24:06.51 ID:BzWNEjf60.net
>>774
ぶっちゃけ今までも鬱展開というか暗い要素結構あったしな
ドラクエ7とかむしろ明るい部分あったっけ、全然覚えてない

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-eApT):2023/11/30(木) 00:24:15.19 ID:xRb6id500.net
自分でも本当はわかってるのかもしれません
Lサイズをわざわざ連れていく意味がないことを
配合が解放されたらSサイズ8体を配合して4体E等にして先に進みながら
道中で適当にL捕まえていけばいいじゃんと

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-eApT):2023/11/30(木) 00:30:00.98 ID:xRb6id500.net
なにかしらの理由をつけてLサイズを連れていく
ことを正当化しようとしていた自分がいたのかもしれません

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f5b-x3En):2023/11/30(木) 00:31:41.40 ID:9XXuv5+70.net
未だに発売日にやるか躊躇してるわ
DLCも妙に高いし不安

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 00:33:44.67 ID:fBdj/2zX0.net
悪いこといわんから1~3日様子見な
それから新品だの中古だの買えばいい

ガチで地雷にしか見えないw

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/30(木) 00:35:25.13 ID:i5+aj3PW0.net
俺も様子見だわ。評判良かったら買う

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-0dMV):2023/11/30(木) 00:38:13.43 ID:AsN9ct/70.net
イルルカの超gみたいにスカウト率保証欲しい

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 00:40:13.31 ID:fBdj/2zX0.net
もし買うって判断するならDLC全部買うつもりじゃないと不便極まりないだろうな

追憶のモグダンジョン⇒めぐりあい
エビ師範の修練迷宮⇒真の拠点の可能性?とレア報酬
時の無限ボックス⇒季節変更アイテムなどなど

ゲーム性にめっちゃ関与しまくっていて、通常版が完全に不完全版😇

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f06-oUbx):2023/11/30(木) 00:40:44.99 ID:oWaZ7twx0.net
>>785
ドラクエは魔族がラスボスなのに人間の欲深さや醜さを描いた胸糞悪いとっちらかった作品が多いな

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6700-kd84):2023/11/30(木) 00:44:33.87 ID:02TZHjoZ0.net
さっきAmazonで買おうかと思ったけど発売日に届かないから様子見することにしたわ

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc3-E4Ra):2023/11/30(木) 00:46:29.58 ID:poJV+vhD0.net
奇跡的に製品版はロード改善してるとかない?

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-AAzv):2023/11/30(木) 00:49:06.13 ID:jIs4G7pvd.net
体験版クリア後配合厳選しようと考えたが起動してもすぐやめちゃった人は買わんほうがいいだろな

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-AAzv):2023/11/30(木) 00:51:40.68 ID:jIs4G7pvd.net
DLC関係なくストーリー終盤とかクリア後に便利機能解放されるなら考える

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf08-XlNP):2023/11/30(木) 00:59:41.91 ID:rzSnlHD00.net
ピサロを主人公に推薦しちゃうセンスのやつがプロデューサーか
犬塚といいまともなのいねえな

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7de-plBN):2023/11/30(木) 01:06:48.01 ID:OE6/u4lZ0.net
ゲームではないけどフリーレンとかウマ娘のスレはいい意味でめっちゃ盛り上がってるわ
5chって批判が増えがちだがやっぱ作品が良ければいい意味で活気があるな
ここと違いすぎてびびったわ

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/30(木) 01:06:58.47 ID:i5+aj3PW0.net
寧ろピサロとロザリーだけしか褒められんわ

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f39-JZot):2023/11/30(木) 01:08:19.46 ID:QloKSWnq0.net
とりあえず楽しみだけどなー
全部入り予約したぞ~

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4737-XlNP):2023/11/30(木) 01:10:56.37 ID:i5+aj3PW0.net
FF16とか本スレ悪い意味でめちゃくちゃ盛り上がってたからね。あんな風にならない事を祈ってるわ

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 01:13:12.70 ID:fBdj/2zX0.net
これでもまだ嵐の前の静けさかもしれんぞ?🤣
発売日後に激おこがどっと流れ込んでくるカモ🦆

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f9-1fOb):2023/11/30(木) 01:13:41.06 ID:YWRRdUtR0.net
ドラクエ7はやたら人間の醜い面強調した上に各エピソードで救いがない結末ってのも多かった印象
ドラクエにそんな生々しい人間のリアル求めてねえよ

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-eApT):2023/11/30(木) 01:14:44.70 ID:xRb6id500.net
一番気になるのは牧場のモンスター収納数です
LサイズSサイズ、からの細かいサイズ違いでステータス±50?
キラキラ個体によるステータス上限突破6か所のうちどれか
スキルの組み合わせが自由自在多種多様

1体ずつコレクションするだけの人でも700体ぐらい収納できないと
困るわけです
(収納していけばいくほど配合材料をいれておくスペースが減るため)

対戦用個体を全モンスター分、いろんな型を用意する場合
500体以上×少なく見積もって10種類=5000
Lパターン5000+Sパターン5000=10000
キラキラ個体による6か所のステータス×10000=60000
60000×細かいサイズ違いによる±50

うわああああああああああああああああああああああああ

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプープ Sdff-22Dl):2023/11/30(木) 01:15:02.99 ID:up8FFokCd.net
>>776
最近というかDSのモンスターズもろんと酷すぎて1000円でもうれないようなやつだったからなあ

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f67-1fOb):2023/11/30(木) 01:16:42.51 ID:ko6eSVVV0.net
フラゲ自体はされてるけど情報は流れてこないな

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-eApT):2023/11/30(木) 01:20:15.89 ID:xRb6id500.net
憶測なんですけど
ステータスの自由度が広いので
全モンスターに可能性が生まれて
対戦環境おもしろいことになるのでは

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-NyMF):2023/11/30(木) 01:21:14.44 ID:VuPompl3d.net
ドラクエモンスターズ3 9999
・季節によるモンスターの変化、同じ季節でも魔界により仕掛けが異なり探索の飽きが少ない
・配合周りは直感的にブラッシュアップ
・DQIV未プレイでも遊べるがプレイしているからこその世界かな、とも
・AIが賢いので戦闘に消耗せず強いパーティ編成に頭と時間が使える
・ロザリーってこんなキャラだったんだ、という発見も
・基本的にセミオート進行なのにしっかり戦っている感がありオーソドックスなのコマンドバトルの魅力を再確認

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 01:25:22.89 ID:fBdj/2zX0.net
絶対探索はすぐに飽きるやろ⋯
ましてやあんな季節のクソギミックがたくさんあったところで⋯w

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-XlNP):2023/11/30(木) 01:42:01.60 ID:ym7y3roV0.net
フラゲしてネタバレ投下したり配信したら今のスクエニは裁判しそうやろ、怖いんちゃうか

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 01:46:54.05 ID:fBdj/2zX0.net
あと配信者や動画投稿者の感想とかは基本的にアテにならんわ
だってそれ配信して金稼いでるんやろ?
良い事しか言わんって

ちゃんとメタスコアとかゲームレビュー専門の投稿者のを何個か見ないと判断できんわな

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f2c-1fOb):2023/11/30(木) 01:47:26.46 ID:V0SaMogX0.net
季節はマイナス要因だからな
まぁDLCあればいいだろうけど
俺もシールド小僧待ちはだるかったよ

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67ef-Zy23):2023/11/30(木) 01:51:04.75 ID:ASdH6clc0.net
イルルカSPの方が完成度高いとか言うなよおまえら

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-eApT):2023/11/30(木) 01:51:36.38 ID:xRb6id500.net
有料DLC こぞうの扉(〇〇こぞうだけしかでてこない)
あったら絶対買っちゃう

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f92-y0/d):2023/11/30(木) 01:51:59.09 ID:pgPgM/sO0.net
ロザリーがブサイクすぎてやる気が6割減
あと攻略本読んだ
父王様と戦うところまで載ってたわ
あと歴代ピサロコレクションも

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4774-aWQr):2023/11/30(木) 01:58:37.27 ID:nSY9vcCI0.net
>>814
イルルカ面白いとかまじか?テリワンよりつまんなかったわ
ムダにストーリー作ったせいで目的の敵出るとこが限定されてたし、そこまで行かないと目当てのモンスター出ないのがクソ
モントナーとかいうふざけた要素もいらんし、強敵探しにダンジョンや塔いちいち登り直しとかできんわ

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf08-XlNP):2023/11/30(木) 02:00:25.84 ID:rzSnlHD00.net
最近レトロとSPやり比べたけどレトロは至高
SPは甘え

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6e-plBN):2023/11/30(木) 02:01:49.21 ID:T7kTZyoU0.net
基本的に売上は正直だよ 
テリワンが売れたのは面白いから
j3が売れなかったのは面白くなかったから
多少環境あるとはいえテリワンが1番面白い

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-ITVw):2023/11/30(木) 02:04:21.93 ID:0UnZYKsD0.net
初代テリワンが最高傑作なのはガチ
まさしく原点にして頂点

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e77d-pENz):2023/11/30(木) 02:21:34.89 ID:FeMkwTV/0.net
おてうフラゲしてるな
運良かったら今日フラゲできるかも

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f92-y0/d):2023/11/30(木) 02:28:57.23 ID:pgPgM/sO0.net
ぼかぁ、またモーモン族だけでパーティ組むんだ・・・(除ブラッドアーゴン)
ちゃんと4体いるよね
モーモン、ピンクモーモン、マポレーナ、スノーモン
超可愛い超好き
次点はプチアーノン

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfe5-UYAz):2023/11/30(木) 02:34:50.04 ID:JEwGJr6H0.net
Amazonは1次出荷全滅か、売り切れ具合がエグいな
これ余裕でミリオンは超えるだろ

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f47-tRhW):2023/11/30(木) 02:44:31.70 ID:vblTEcBb0.net
宣伝には無駄に力入れてるから初動は売れるでしょ
問題はその後であって

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-ITVw):2023/11/30(木) 02:45:23.29 ID:0UnZYKsD0.net
思ったより全然売れそうだよな
やっぱり正統ナンバリングなのが気を引いたのか

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb8-TS1x):2023/11/30(木) 02:54:47.98 ID:93GldXDJ0.net
>>819
そんなこと言ったらドラクエ5が4679より面白くないことになるんだが...

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 03:54:15.20 ID:CnQCdilgd.net
売上が正義ではないが売れなかったゲームに魅力がなかったことはたしか

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 04:25:02.87 ID:fBdj/2zX0.net
通常版を買ったやつらが
「これ実質DLC買わんとマトモに遊べんやん😡」って怒るのが今から楽しみw
さすがにスクエニはアコギすぎ

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 04:37:18.99 ID:fBdj/2zX0.net
わざと不便なるようにマイナスにして
DLCで0にするようなのばかりで草生えんわ

通常版は0にしておいて、DLCでプラスにするならともかくな

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 04:41:32.15 ID:ym7y3roV0.net
ネガキャンしようが、買います^ - ^

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 04:45:54.34 ID:fBdj/2zX0.net
おう買ってこいw 後悔するなよꉂ🤣𐤔

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-ayIT):2023/11/30(木) 04:49:23.42 ID:EiJ17VFo0.net
どうしても季節入れたいなら、ストーリー進めたら季節も変わるくらいにしとけば良かったのに
このシステムだと、みんな魔物のスカウトの為に季節進めるようになるんだから、魔族やエルフはともかく、人間の勇者御一行とか、遭遇するころにはヨボヨボの年寄りになってなきゃおかしくなるし、ブライやピサロの母親なんて居なくなってそう

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-ZYWu):2023/11/30(木) 04:50:49.53 ID:xqhjOv2C0.net
数時間でラスボスいけちゃうのかよ

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3e-Q/HL):2023/11/30(木) 04:57:03.77 ID:G0YKlqL80.net
劣化したのはモンスターズではなく5chやな
ネガキャンしかできないつまらんやつしかおらなくなった

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1d-1fOb):2023/11/30(木) 05:10:19.27 ID:29fffZ5G0.net
真っ当な意見も全部ネガキャンアンチ扱いする馬鹿信者もいるじゃん
バランス取れてるね

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/30(木) 05:10:44.05 ID:UN43/Ceu0.net
DL版って日付変わったらすぐできるんかな

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3e-Q/HL):2023/11/30(木) 05:14:57.92 ID:G0YKlqL80.net
売れ行き好調に焦ったアンチがネガキャンではなくまっとうな意見とか予防線張り出してるの草

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 05:18:37.10 ID:fBdj/2zX0.net
ぶっちゃけコレって売れていい出来なんか?w
すげー沢山のアンチが産まれそうなんやがw
ダイの比やないで?😂
まあ20万本は行きそうなのは認めるけども👏

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7bf-1fOb):2023/11/30(木) 05:19:36.24 ID:T89M3oPW0.net
なんでそんなに売り上げ気にしてるのかw
面白いかどうか気にしろよ

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1d-1fOb):2023/11/30(木) 05:23:31.10 ID:29fffZ5G0.net
ほらね馬鹿信者もいます

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3e-Q/HL):2023/11/30(木) 05:27:37.29 ID:G0YKlqL80.net
劣勢になったアンチが信者煽りしかできなくなってて草

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-m9xG):2023/11/30(木) 05:33:20.99 ID:wOW2/RSU0.net
マスターズ版ってDLCのコードが同梱されてるだけなのにプレミア付いてるのは何故?
剣盾みたいにカートリッジに全部入ってるならまだしも付加価値はパッケージが違うだけでしょ?

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-XlNP):2023/11/30(木) 05:34:48.17 ID:ym7y3roV0.net
ネガキャン意味なし 売れまくりwwww

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc1-/lx+):2023/11/30(木) 05:37:07.74 ID:UN43/Ceu0.net
でも容量4.4gなのが気になる
11sなんて14もあるぞ?

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8790-eFhc):2023/11/30(木) 05:39:34.74 ID:jbRCknOi0.net
安っぽい画質にキャラデザ劣化、ロードも長い
こんなのやる知能尊敬する。無職と子供が大半なんだろうけど

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9c-VHKV):2023/11/30(木) 05:43:13.91 ID:fBdj/2zX0.net
ダイの大冒険の後のドラクエタイトルになんも考えなかったり、情報調べずに買う層が未だに多いんだなー 南無🙏って感じ
スクエニさんも安泰やな

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff64-WkL1):2023/11/30(木) 05:43:27.82 ID:XkMGjMP40.net
>>842
世界樹リマスターの同梱版と一緒で内容よく読まない馬鹿が買ってるだけだよ

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd3-CeoJ):2023/11/30(木) 05:43:42.81 ID:POg3shx+0.net
どれくらい売れるかな

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f28-1fOb):2023/11/30(木) 05:46:05.27 ID:TIoAQ/9r0.net
>>844
11sはほとんどボイスとムービーでは?
イース10は6.5GB

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f43-d+hN):2023/11/30(木) 05:47:44.39 ID:/xJT9Ltr0.net
おはよう
今日は17時までにやること終わらせて23時30分まで睡眠
万全の状態で挑むぞ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f82-osOS):2023/11/30(木) 05:50:50.75 ID:G0YKlqL80.net
明日の朝6時までにストーリー終わらさんとな

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:05:18.54 ID:20LQxpjD0.net
面白いけどロードが気になるね
質問だけど数世代進めたモンスターと野良や一世代のモンスターと配合したら総スキルポイント減る?
あとステータスって配合関係ある?
獣とか攻撃高いやつをベースにして作っていこうとも思ってるんだけど

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:05:34.43 ID:UN43/Ceu0.net
0時から解放か🥺

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:07:28.39 ID:FeMkwTV/0.net
おてうがまだクリアしてないから
6時間はまずない

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:14:37.85 ID:jbRCknOi0.net
クソゲ売れててめでたい
とりまゆうな様の配信見ればいいや

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:14:47.86 ID:nat3GBf20.net
はよ0時にならんかなあ
なんだかんだで楽しみだわ

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:21:57.61 ID:pOun066K0.net
ピンプロが配信するらしいぞ

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:22:35.41 ID:2aVTBCPs0.net
通信対戦ってDQM2みたいな上位3人と戦うモードあるの?
スイッチオンライン加入せんとアカンやつ?

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:26:35.99 ID:/xJT9Ltr0.net
>>852
配合で得られるスキルポイントは両親のスキルポイントを足してそれに÷2した数字だよ
だから両親の世代数とか関係なく減る
配合で生まれる子供のステータスは完全に親依存
確か両親の4分の1ずつが引き継がれる
攻撃100と200の両親なら子供の攻撃は75になるって感じ
知らんけど

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:30:13.05 ID:wOW2/RSU0.net
>>847
やっぱそうだよな
めっちゃ値上がりしてるから何か見落としたのかと思って焦ったわ

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:33:29.70 ID:CPg+dPUh0.net
通信対戦は加入の必要ありって書いてるね…
裾野を広げる大事なコンテンツなのに勿体ないな

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:35:43.05 ID:/xJT9Ltr0.net
ドラクエに限らずswitchでの通信対戦って必ず加入しなきゃいけないんじゃなかったっけ

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:36:04.55 ID:fBdj/2zX0.net
海外ではローンチトレーラーがアップされてるな
大した内容じゃないけど

日本⋯w

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:40:59.91 ID:UN43/Ceu0.net
そもそもswitch持ってて加入してない人おるんか?

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:43:04.14 ID:Aqk4DO8J0.net
メガテン、FE専用機だったから加入してないわ
通信対戦に加入必須だったらめんど

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:44:08.85 ID:2S6jQ6x60.net
スノームLはレベル1から氷結のコツと氷結大ブレイクあるから氷耐性ある敵以外無双できるぞ
配合解禁したら適当なLの種にすりゃ良い
体験版のうちにL×L繰り返しとけばSとの配合でL維持できるようになるけどサイクロプスとかスカウトできるからLにそこまで価値ないから序盤だけ仕事してくれりゃ十分

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:44:31.64 ID:CPg+dPUh0.net
毎月使うものじゃないからオレは加入してない
目ぼしいソフトが出たら購入、対戦ゲームとは限らない、みたいな感じだし

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:45:34.91 ID:rFeWQZBVd.net
>>864
対戦要素や協力要素があるゲームやってない人は加入しないんじゃね
RPG好きとかなら加入する必要ないし

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:47:52.62 ID:CwNnQa/L0.net
ニンテンドーオンラインは年間で払うと月200円だからまとめて払ってるな
個人的には割高に感じるような金額じゃないし

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:48:05.39 ID:suz/aYBt0.net
いよいよ明日か
30時間ぶっ続けの準備はできたよな?!

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:49:20.84 ID:hNn32Rpv0.net
季節要素入れて同じマップでも新鮮に何度も遊べます!

その分ボリューム少ないんだろうとは予測できる
あとはDLCつまり課金させた新マップでしか手に入らないモンスターが強いモンスターつくるためには必須
ってとこか

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:51:50.13 ID:7/jOgeAm0.net
あのスライムコロネはいいぞ、投げると遠くまで飛ぶ
戦わなくても観賞用にして楽しむのもいいね

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:56:24.66 ID:cgqmzDMg0.net
大小のサイズ感が未だにわからん
Sの中に大小あるだけ?
Lと小Sと大Sの3種類?

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 06:57:55.14 ID:rQjDgSmhd.net
結局体験版通しての出来はどうなん?
初見プレイしたいから体験版してないんだけど皆んなの意見聞きたいわ。
あ、100レス君以外の人で意見お願いします

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:00:01.94 ID:fBdj/2zX0.net
Sが1~50
Lが51~100
の合計100種類やで

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:00:28.24 ID:G0YKlqL80.net
1週間分の食料は確保した

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:01:22.73 ID:cgqmzDMg0.net
>>874
ロザリー可愛くねぇ…
助けてもらっておいてなに言ってんだこのエルフ…

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:02:10.05 ID:Ek5ztiq10.net
グラガグラガとか言わずに評価するなら
体験版の範囲ならいつものDQM序盤って感じ

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:03:13.37 ID:G0YKlqL80.net
ロザリーは黒人人魚に似てるがポリコレか?

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:04:12.94 ID:rQjDgSmhd.net
>>877
草。そんなにロザリークソなんかwwww
ジョーカーのゲブズリンをヒロインにしてどうぞ

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:05:33.91 ID:zn2VsJ5c0.net
>>873
ざっくり言うとモンスターは0~99までの範囲のサイズを1つ持っていて
それで見た目の大きさやステータスの限界値もかなが決まる
サイズが0~49の場合は枠サイズがSになり、サイズが50~99の場合は枠サイズがLになる

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:08:45.15 ID:rQjDgSmhd.net
>>878
サンクス。別にこのゲーにグラは求めてないからいいや。出来はまあまあそうやな。

>>881
それ仕組みはイマイチ理解してないけど対戦勢は0、49、50、99の個体値厳選しなきゃならんって事では?

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:11:21.05 ID:eYrhTcFj0.net
>>874
良くも悪くもモンスターズ新作って印象
シリーズの面白い部分はちゃんと継承してるし
色々ツッコミたくなる部分もチラホラ
Switchで何作も作って予算もたっぷりなポケモンとは
規模感やリッチさにかなり差がついちゃったなと感じるが
3DS時代よりも映像とか配合周り諸々は良くなってる

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:14:35.51 ID:rQjDgSmhd.net
>>883
ぶっちゃけポケモンもやってる勢だから比べちゃいそうだな・・・
モンスターズ新作って事でスゴイ楽しみだったんだけど、サイズと季節と巡り合いDLCの内容聞いて大丈夫かな?って思ってる勢なのよ

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:15:14.36 ID:Ndi6jNFp0.net
>>881
そんな仕様なのか
ジョーカーとかと同様に「どのモンスターもサイズ変更出来ますよ」ってくらいのシステムって認識でいいのかな

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:15:27.60 ID:NkTHXEWF0.net
正直マスターズ版って文字がパッケージに書いてあるの萎えるし通常版買ってから追加DLC購入した方がマシだと思ってる
マスターズ版買っても数円しか得じゃないならそんなの得なんてないも同然だし

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:15:31.68 ID:29fffZ5G0.net
fpsが30下回るのと結構頻繁にそこそこの時間取るロード入るの許容出来るならどうぞって感じ

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:18:09.46 ID:fBdj/2zX0.net
2023年のゲームのクオリティでは間違いなくないのと、DLCで未発表だった内容があまりに酷くてなー

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:18:21.43 ID:jbRCknOi0.net
>>886
乞食はその数円が命懸けなんだろw

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:18:39.01 ID:Ek5ztiq10.net
マスターズ版のが値段高い分ポイントも多いぞ

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:19:59.61 ID:kvk75r2O0.net
さらに、マスターズ版だけの特典として、ゲーム内で主人公の服装を変更できる衣装アイテム「ゴシックコート・赤」、「戦士のゆびわ」「しもふりにく 10個」が付属します。


え?マスターズ版お持ちでない?w

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:20:11.80 ID:Ndi6jNFp0.net
時間考えると追加dlc買うならマスターズのが得だな

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:21:11.69 ID:wOW2/RSU0.net
>>891
ゴシックコートうおおおお!!!

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:21:34.53 ID:eyhv+L2ad.net
久しぶりにモンスターズ3の情報漁ったらキラキラモンスターはステランダムで上限突破とかいう動画見つけたんだが
キラキラするステとサイズまで厳選しろってことか?

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:23:15.01 ID:Ek5ztiq10.net
ステータスのMAX値が見れないから
じゃあどれたけステータス伸びたら理論値かわかんないんだよね
 
解析情報まだ?

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:23:34.83 ID:rQjDgSmhd.net
>>894
配合のこと考えたら後からキラモンに出来るんじゃねぇの?
恐らくDLCコンテンツにそれが入ってそうな気もするが・・・

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:27:35.11 ID:G0YKlqL80.net
種取り放題だからステ限界にするの簡単やろ

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:28:52.98 ID:zn2VsJ5c0.net
>>882
ステータスの限界値っていっても他にも色々要因がある(種族とかキラキラ配合とか)
自分が調べた訳じゃないけどサイズは1上がると守備力+1、すばやさ-1じゃなかったっけ
対戦とやる気がしないから知らないけど、気にする人はまあ何かしら勝率が高くなるステはあってそれに合わせて色々厳選しないといけないのかもね

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:29:05.23 ID:ambFxqR+0.net
言うてポケモンもカクカクしてるしなあ
グラはそんなに重要ではないと思う

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:29:58.09 ID:DfTcv9Tj0.net
>>897
逃がしたときのドロップがナーフされてる可能性もあるし、
体験版そのままとして取り放題って言っても1時間に100個が限界だから、カンストさせるのはかなりの手間
ストーリー進めて、メタルエリアにいけるようにして、カンストさせる方が確実に早い

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:31:15.24 ID:33rZbi7z0.net
ドラクエにグラフィックは求めてないとは言うけどやっぱりカクカク感は気になるよ

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:31:54.83 ID:Ek5ztiq10.net
>>898
まじ?
防御とか対して重要じゃないし
チビモンスターが跋扈する環境になるのか

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:32:08.32 ID:fBdj/2zX0.net
日中に1000行くやろ
ほい 次スレ☺

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701296475/

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:33:45.54 ID:tpFwA0vo0.net
フラゲ中国人がラスボス倒した
ラスボスのスクショ貼ったらお前ら怒る?

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:34:51.88 ID:2aVTBCPs0.net
オンラインがおもろいかどうかだな
ランク上げてどうすっかやしな

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:35:01.92 ID:G0YKlqL80.net
タネなんて捨てるほど余る予感
育成は簡単にしてきてるんちゃうか
その分厳選リトライガンバって仕様やろ

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:35:46.34 ID:G0YKlqL80.net
>>904
はるなよ?ぜったいはるなよ?

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:36:02.82 ID:jbRCknOi0.net
ドラクエにグラは求めてないけど、薄くて安っぽい違和感のある画質なのが痛い。3DSの11の方がいいってどういうことだよ

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:37:56.65 ID:fBdj/2zX0.net
グラはせめてビルダーズくらいはあってくれよと⋯

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:38:17.58 ID:rg0YvLlq0.net
ダイや名探偵ピカチュウで痛い目見てるから流石にメタスコア低すぎたら考える

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:38:20.76 ID:jbRCknOi0.net
>>904
貼ってくれ
ネタバレ気にする奇形種ではない

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:39:05.71 ID:fBdj/2zX0.net
>>910
ヽ(・ω・`)どんまい

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:39:54.67 ID:WziyLFdh0.net
とげスライムのために、トゲショボー用意したけど、こいつならアイアンタートルのがええかね?

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:39:55.11 ID:XKQc0Gjv0.net
>>910
ダイ買ったのかよ…

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:40:43.97 ID:i5+aj3PW0.net
何もうクリアされてんの

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:42:39.26 ID:rQjDgSmhd.net
>>910
ポケモンsvもメタスコア低かったしそこまで気にしなくてもと思うがな。
まぁ地雷踏んだ人には慰めにもならんか・・・

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:45:27.29 ID:Ndi6jNFp0.net
>>903
えらい

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:45:34.43 ID:GN09UaIk0.net
フラゲットまだかよ
お前らマジ使えねーなw

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:46:26.70 ID:202n+Nls0.net
>>904
それで売上落ちて訴えられても知らんぞ
ビビってないなら貼ればいい

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:49:13.59 ID:x4B9sX6+0.net
>>881
マジか…
だから見た目Lっぽいのに戦ったらSとかいるのか?
てっきり3タイプくらいしかないかと思ってたのにそんな数値で決められてるとは思わなかった
要素としてはいいけど見た目がなー
スライムより小さいメタルハンターが並んでるとなんとも言えない気分になる

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:50:21.62 ID:FeMkwTV/0.net
>>918
おてうがフラゲしてる ドラクエモンスターズ3 極限 でくぐれ

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:53:02.45 ID:U85cND2od.net
ラスボスはデスピサロ(設定上は進化の秘法を使ったピサロ父)

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:54:51.13 ID:myplFIqW0.net
魔犬レオパルドAランク、ゾーマ以外の魔王がSランクで驚いた。何でいきなりゾーマアゲ始めたんだ

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:54:56.89 ID:G0YKlqL80.net
デスピサロなら貼るまでもないな

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:56:45.21 ID:ym7y3roV0.net
ラスホスはピンサロです

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:57:32.00 ID:/Ajv9/wD0.net
ピサロが直接戦闘するならともかく
手下のモンスターに号令掛けて自分は高みの見物って絵面がシュールになりそう

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:58:21.88 ID:i5+aj3PW0.net
ラスボスデスピサロって普通に何の意外性もないな

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:58:50.99 ID:x4B9sX6+0.net
そういや進化の秘法はどういう扱いにするんだろうな
4の話なんだし何かしら出てくるとは思いたいけど

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:58:56.11 ID:rDwvL/Xn0.net
はやくやりたいしソフト入替えめんどいからダウンロード版にしたぜ
なので神ゲーでお願いします

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:59:28.80 ID:Ndi6jNFp0.net
>>925
どうやったら勝てますか?

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 07:59:41.15 ID:GN09UaIk0.net
4が舞台でピサロが主人公ならラスボスはデスピ以外ありえんだろ
それともエビちゃんがよかったんか?

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:00:54.42 ID:jbRCknOi0.net
>>904
ガセかよ チョンスケ
事実なら出どころあげろ

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:02:36.39 ID:07G+XS+N0.net
>>916
75点以上ならモンスターズとしては合格点だな
60点台未満なら絶望

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:02:41.98 ID:zNMjlwVD0.net
>>931
ピサロ主人公でデスピサロどう扱うのって流れでオヤジが敵設定だったら、それ以外ないやんて話だわな

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:04:17.86 ID:FeMkwTV/0.net
ニズはXやと思ったわ

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:04:42.65 ID:ym7y3roV0.net
闘技場Fクリアの時点で俺8時間なんですが?wwww
6時間で全クリ??

あふぉかと

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:04:57.19 ID:G0YKlqL80.net
親父の名前がピサロに引っ張られるのもおかしいからガセやな

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:06:11.23 ID:fBdj/2zX0.net
6時間ってなんで言われてたのか知らんけど、どう考えても嘘やろw
それこそ体験版やったらわかるやん

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:06:40.85 ID:n+daVlvo0.net
>>904
できもしないこと書くな負け犬

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:07:02.58 ID:UbQ152vqd.net
ラスボスはエストプリーストなり
ロザリーは進化の秘宝を使うとともに命がたえる

エストプリーストはピサロが存在する限り何度も復活する
倒す方法はピサロの存在を消すこと(詳しい方法は省略)

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:08:12.92 ID:G0YKlqL80.net
あのウザロザリーがしんでも全然悲しくない罠

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:09:46.58 ID:CPg+dPUh0.net
クリア急ぐゲームなの?

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:10:30.92 ID:rQjDgSmhd.net
体験版やってないけどロザリーが嫌われるってどんな奴なんだよwwww
今までの作品じゃピサロの嫁扱いだったのに

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:10:32.80 ID:G0YKlqL80.net
クリアしないとスタート地点にすら立てないゲームやぞ

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:13:10.82 ID:U85cND2od.net
チンピラにからまれてるのを助けたら
チンピラが可哀想って言ったり
なんか一緒にいさせろって押しかけてくるくらいでウザい扱いとか可哀想
ルッキズムだろこれ

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:13:37.90 ID:n+daVlvo0.net
そりゃ図鑑集めるにしても育成アイテム集めるにしてもクリア後まで先に持っていった方が時間の浪費変わってくるからな
チマチマ配合で埋めるよりスカウトの方が圧倒的に早いし

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:14:29.77 ID:Aqk4DO8J0.net
ロザリーが可愛くないのが悪い

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:16:04.18 ID:rQjDgSmhd.net
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれだから気にんすなよ。自分のペースでいけ
ガチ対戦勢だったら即クリア目標だろうし、配合や寄り道楽しみたいって人はクリア遅くなるだろうし。

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:18:00.19 ID:x4B9sX6+0.net
>>947
一緒に行きますって言われても「あ、うん…」って感じにしかならんよね

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:24:04.42 ID:mCbE9aL5F.net
アゲぴぴ出てきた時なんか9のギャル妖精思い出したわ

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:27:04.70 ID:n+daVlvo0.net
何でも言うこときくと言ってたから
もうR18にしてラブ塔で好き放題できる作品にしてたほうが売れたまである
配合と冒険は大人のおもちゃ買うためのゴールド稼ぎや

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:28:35.49 ID:UbQ152vqd.net
>>947
こんなののためにシンシア生き返らせるの諦めさせたんか?
とは思うわな

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:29:25.31 ID:OempgdzB0.net
パッケージで買う人結構多いんやな
めんどうだから全部DL版だわ

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:33:36.60 ID:P7l5uApX0.net
アトラス、ベリアル、バズズで攻略したいのよー
途中まではサイクロプス、デザートデーモン、シルバーデビル辺りで我慢してあげる

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:36:21.42 ID:zn2VsJ5c0.net
>>954
あと一匹足してコンパクトにし残り3枠使う案はどうですか

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:38:11.64 ID:sQ2xp7Z+0.net
>>881
イルルカのときもある程度個体値厳選できたよな
そのサイズ値もなんらかのアイテムで上げ下げできるんかね

そうじゃなきゃ配合厳選するしかないもんな

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:40:05.41 ID:zn2VsJ5c0.net
>>956
少なくとも体験版データでは残念ながらモンスターのサイズを変更する類のアイテムは存在しなかったよ

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:43:22.47 ID:/xJT9Ltr0.net
トレジャーズ、またはダイ大をフルプライスで買ったものだけがスクエニに石を投げなさい

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:47:31.37 ID:OempgdzB0.net
サイズ補正
血統補正
キラキラ補正

ガチるとヤバいからどこか省きてぇな
キラキラは比較的簡単か?

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:47:47.34 ID:n+daVlvo0.net
そんなスモールライトビッグライトみたいなのw

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:49:52.03 ID:yGIkI2eq0.net
>>950
あれあのガングロギャルなんで存在抹消されたんだろうな
たしかスキルすら引き継げなかった

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:52:45.78 ID:OempgdzB0.net
リセット10回くらいてキラキラだいたい出るし
そこから1/6引く作業
でも対戦環境でスキル調整しようとするとまた同じ作業発生するの闇だよな

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:53:04.24 ID:eYrhTcFj0.net
勢い早くなってるから>>980次スレ警戒

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:53:54.05 ID:stvxdmICM.net
>>826
FF4, FF5に比べて面白くないですよね

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:53:54.50 ID:Alli/RLkd.net
ポケモンは世代を重ねて育成楽になってるのに
DQMはその逆をいってるよな


そういうとこだぞ

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:54:48.59 ID:fYSzuJP50.net
>>963
すでに立っている

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:55:05.14 ID:yGIkI2eq0.net
>>963
次スレもう建ってる>>903

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:55:25.88 ID:fBdj/2zX0.net
次スレ

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701296475/

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:56:41.21 ID:fYSzuJP50.net
初代しかプレイしてないから今のシステム分からないけど
メガテンの既存の悪魔は金で引き出せるのに慣れると、合成する仲間をまた集めるのはしんどそう

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/11/30(木) 08:56:46.52 ID:suz/aYBt0.net
キラーマジンガ2育てて、
輝く息系のブレススキル持ってるモンスター育ててりゃそこそこな上位ランカーに行ける神ゲー

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-1fOb):2023/11/30(木) 08:59:28.74 ID:V/Enjrxr0.net
ガクガクすぎて目痛くなるわ
day1パッチで改善でもしてなきゃかわねー

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/30(木) 08:59:42.55 ID:eYrhTcFj0.net
既に自主的に立ててる人いたか
ありがとう

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f82-osOS):2023/11/30(木) 09:01:28.19 ID:G0YKlqL80.net
時系列がな
サンディは一応神の一族やからな

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-22Dl):2023/11/30(木) 09:07:24.59 ID:wtKIiT/ud.net
>>973
いまは妖精の女王やりつつネイリストもやっているという設定

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/30(木) 09:09:46.00 ID:eYrhTcFj0.net
>>965
個体値とか調整楽になったけどテラスタルでむしろ育成めんどくさくなったけどな
それも来月のDLCで緩和されるけど育成の手間をDLCで楽にするのはモンスターズ3と被ってる
メガテンも経験値取得アップをDLC販売してるし育成系RPGは少なからず
今後もこういった有料コンテンツで緩和は当たり前に続きそう

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/30(木) 09:12:55.47 ID:07G+XS+N0.net
売り上げ=面白さならFF15はFF7を除けばFF史上最高の面白さってことか

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6721-XiAs):2023/11/30(木) 09:16:33.63 ID:Jn02tKOD0.net
次スレって荒らしが立てたスレじゃないの

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-C6kD):2023/11/30(木) 09:16:52.66 ID:fskCsSm20.net
朝になったら業者出勤してワラワラでワロタ

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1d-poNb):2023/11/30(木) 09:17:25.98 ID:j/ApkC5H0.net
>>975
DQM3はもともとあった便利機能を切り離して別売り
ポケモンは追加ストーリーや新キャラと共に便利機能解禁
うーん…被ってるな!

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/30(木) 09:18:40.13 ID:xvqTFrpFr.net
誰が荒らしだw
元信者のアンチだよw

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/30(木) 09:20:09.40 ID:eYrhTcFj0.net
>>979
その違い(差)は明確にあるのは認めてるしい言わずもがなだろ
俺がしてるのはあくまでDLCで育成を緩和するしないの話であって
DLC自体がコンテンツとして納得感あるかどうかの話なんてしてないんだわ

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6795-RFe5):2023/11/30(木) 09:21:31.05 ID:n+daVlvo0.net
約束された糞ゲーのスレが出来続けることこそが罪やろ
モンスターズ3スレなんていらないんだよ

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-DxJ5):2023/11/30(木) 09:21:35.86 ID:07G+XS+N0.net
DQM3ですごく不安だったのは、開発や堀井含めて全員が配合が面白いとだけ言っててHP見ても配合のことしか書かれてなかったりした点

最近不安が加速したのは批判の声は次回作に活かすみたいな発言だわ

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e77d-pENz):2023/11/30(木) 09:24:38.91 ID:FeMkwTV/0.net
ストーリーも推してたぞ

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1d-poNb):2023/11/30(木) 09:30:55.74 ID:j/ApkC5H0.net
>>981
そもそもの話として育成が緩和されてるってのが間違いじゃん
過去作で標準搭載だった機能をオミットしたのが通常版扱いされてるんだから育成は渋くなってんだわ
それを取り戻すために金払う必要があるんだから育成がしやすくなってるわけじゃない
ポケモンでいうなら今更王冠特訓とかミントを有料化されたようなもん

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6c-/lx+):2023/11/30(木) 09:32:03.03 ID:OempgdzB0.net
でも結局買うじゃん

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a73e-1fOb):2023/11/30(木) 09:32:27.81 ID:YWRRdUtR0.net
ストーリー推し(大国で公開虐待ショー、くんなしぇ)

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/30(木) 09:34:49.54 ID:eYrhTcFj0.net
>>985
んだからポケモンは既存の部分(個体値・努力値など)は楽になったけど
テラスタルという新要素でもっとめんどくさくなった言うてるやんか
そこをDLCで今後は緩和するようになってるっていう話
既存の要素なのか新規の要素なのかはどうでもいい話で
結論的にめんどくさい部分をDLCで緩和するってあるあるよなって話
それ時代にユーザーが納得しやすいのかどうかはまた別の話だ

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/30(木) 09:37:27.28 ID:eYrhTcFj0.net
>>985
あとポケモンSVは過去作にあった努力値リセットのアイテムを
DLCのミニゲームで手に入る用意してるから
お前の言う過去作で出来た事をDLCで切り売りしてるにも当てはまるんだよ
それ言い出すと程度問題の話になったりややこしくなるから伏せてたけどな

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-ahN3):2023/11/30(木) 09:40:37.00 ID:Aqk4DO8J0.net
ポケモンみたいにソフト自体を2つにわけてこないだけまだ有情

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6721-XiAs):2023/11/30(木) 09:40:48.33 ID:Jn02tKOD0.net
DLCの師範ダンジョン再深部で貰えるレアな育成アイテムって何だろう クリア狙える段階でクリアした方が育成捗るってことだよね

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c1-uXvY):2023/11/30(木) 09:44:10.80 ID:6nTt810X0.net
NGがスレ立てすると見えないのほんま
いくらレスしてもいいけどそのくらい考えてくれ

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e4-LbrA):2023/11/30(木) 09:45:44.68 ID:dq2k85ZB0.net
アンチががんばって100レスしたりスレ立ててくれると楽なので個人的にはもっとがんばってほしいw

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfe5-UYAz):2023/11/30(木) 09:46:20.44 ID:JEwGJr6H0.net
マスターエディション売れ切れ続出だなすげぇ
流石ミリオンタイトル

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3b-VHKV):2023/11/30(木) 09:47:46.43 ID:xvqTFrpFr.net
>>992
なんでお前の事情なんて考えないといけないんだよ🤣

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f5c-oFcu):2023/11/30(木) 09:50:31.01 ID:DcQaMv+l0.net
ダラダラしてたらマスター版どこも買えない…どっか売ってないか?すまん

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07e4-LbrA):2023/11/30(木) 09:50:34.16 ID:dq2k85ZB0.net
任天堂でDL版買えばいいじゃん マスターズ版欲しいなら
0時ちょいすぎからも出来るし

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c712-AZlE):2023/11/30(木) 09:50:49.88 ID:7QK8sGk+0.net
>>992
スルーして利用すればいいんじゃない?

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4770-eApT):2023/11/30(木) 09:50:57.08 ID:eYrhTcFj0.net
コロナ禍の時に出せてれば桃鉄みたいに跳ねた可能性あるだけに
犬塚が迷走してトレジャーズにしちゃったのは痛かったな

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb2-1Y7G):2023/11/30(木) 09:51:52.24 ID:FFNQj/3I0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200