2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part26

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:30:21.93 ID:TAU0mIa6d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

タイトル:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
発売日:2023年12月1日(金)発売予定
対応ハード:Nintendo Switch
定価:通常版7,700円(+任意DLC 3種類 計3500円)
マスターズ版11,198円(DLC3種類入り)
超マスターズ版14,003円(グッズ+マスターズ版)
販売元:スクウェア・エニックス

DLC内容:過去作の「めぐりあいの扉」のようなシステム (1300円)
レアアイテムが手に入る自動生成ダンジョン (1300円)
1時間おきに宝箱からアイテム(※順番固定)が手に入るソシャゲのような機能 (900円)
登場モンスター数:500種族以上
ゲーム容量:4.4G


●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/


■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


◎次スレ立ては>>900
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701405916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:31:17.00 ID:LQvUonD70.net
もしかして今作のメタル系ってゴミ?

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:31:34.68 ID:ThoukNcKr.net
ロザリーってこんな顔なの?って不満はあるけど、やっぱ面白いな

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:31:36.52 ID:2i6AdAwJ0.net
とりあえず目立つ問題とかはなさそう?

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 20:31:42.86 .net
0987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67c0-yGc3) 2023/12/01(金) 20:22:02.57ID:lokK2L/H0
滅多に売切れにならないゲーム屋で売切れになってるからミリオンは確実

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:32:03.24 ID:3YZDgnv1d.net
在日ゴキブリ

(ワッチョイ ffdc-mcrL)
(ワッチョイ ff74-eApT)

(ワッチョイ 5ff6-WNw0).

(ワッチョイ 5fb9-uc6L)
(スプッッ Sd1f-/MzD)
(スッップ Sd7f-4poB)

見つけ次第、殺せ!

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:32:30.47 ID:iO7sIgHa0.net
買って帰ってきた
今から楽しみや

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:32:40.85 ID:MgE1eTgt0.net
なあ聞きたいことがあるんだがばくれつけんって普通に殴るより会心出やすかったりする?
会心で攻撃力上がるのと相性いいかなって思ってんだけど

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:33:20.87 ID:FcwaOW3X0.net
アンチの葬式会場はここでつか?

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:33:41.33 ID:Tf0nPWJ10.net
いちおつ

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:33:44.85 ID:6AeKp6cF0.net
久しぶりのモンスターズでスイッチのソフト初めて買ったんだけど
説明書付いてないのこれマジなの?
今のゲームソフトって説明書ないんか?

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:33:47.34 ID:TAU0mIa6d.net
不満があるとすれば声優の声と演技がキツい

ロザリー見た目嫌いじゃないけどあの喋り方と声本当にキツい
あとブサイクな偽わたぼうも

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:33:53.09 ID:vCZNmUQc0.net
季節が変わる瞬間にエンカウントするとエラーで落ちるみたいな報告をXで見た

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:34:42.69 ID:8Knyp0UGd.net
童貞に女子高生が現実教えてあげる
https://i.imgur.com/N5ItVw2.jpg

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:34:50.77 ID:Z2OWf78B0.net
ウルノーガまで作ったからニズルゼファ目指そうと思ったらガンダタで詰まったわ
誰か金卵定期的に取れる場所知らない?

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:36:08.09 ID:1LPxQZhR0.net
マックデリバリーって当然朝マックも対象だよね?

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:36:08.92 ID:MtuomeLL0.net
買ってきてフタ開けたらなにも入ってないんだけどなにこれ。

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:37:06.32 ID:SsQdd8KYH.net
>>12
あんな中華製わたぼうにするくらいならもっと別方向に振り切ったデザインの方が良い気がするわ

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:37:21.19 ID:D2f9Ce1F0.net
氷河魔神と溶岩魔神二体じゃ何も作れないけどコレ四体?

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:37:29.25 ID:S2D0ZgJd0.net
高低差あるMAPきた、メガテン5みたいだ

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:37:41.09 ID:bZsZq+z30.net
固有グラもらえるくらい人気だったのにただの色違いに戻されたザコモンスがいるってマジ?

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:37:48.57 ID:SZEGSfwD0.net
>>17
店にいけ!

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:38:33.69 ID:uqf4NNtO0.net
評判いいので買ったわ
DLCは巡り合いだけ買えばいいよな

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:38:56.61 ID:D2f9Ce1F0.net
てか現時点でミミック以外に判明してる四体配合って何

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:39:14.82 ID:TAU0mIa6d.net
DLCはクリア後にやり込みたかったらで良いんじゃね

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:39:34.52 ID:jGFv8vGe0.net
旅中のBGM無いんけ?

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:39:35.34 ID:h3RwmIpj0.net
初級MAPで作り込み浅すぎて舐めてたら中級から迷宮みたいなとんでもMAPきてビビったわ

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:40:08.33 ID:6AeKp6cF0.net
>>17
よく見るとソフト入ってるぞ
俺も小さすぎてビビったわ

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:40:13.69 ID:EPUVVBEX0.net
まだアマゾンにレビューないな

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:40:54.84 ID:kTIn5ckn0.net
溶岩原人と間違えてる説

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:41:14.09 ID:oyIBxyV10.net
普通にストーリー追ってたはずなのに気づいたら男の仲間に顔も見たくねえとか言われて草

なんか見逃したんけ…

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:41:47.89 ID:R7RHLuGr0.net
アゲぴぴのノリを考えてるやつ100%害悪じじい。ああいうノリをドラクエに出そうとしてる製作者は失せろ

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:42:30.48 ID:4z/VhK890.net
季節変わって四季が一巡したら、ちゃんと年取れば良いのにな
特にベネット要らないから、爺さんになってフェードアウトしてほしい

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:42:48.85 ID:vBydPuZs0.net
パッケ版のマスターズセットってソフトの中にDLC入ってるの?
それともコードが別で付いてる?

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:43:36.05 ID:VpRWWB/X0.net
けいじちゃんねるが褒め散らかしてる
これは買いだね

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:02.73 ID:vCZNmUQc0.net
あげぴぴいらない
かくれんぼう欲しい

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:06.81 ID:feaW/abj0.net
3DSのキャラデザよりダサいのはなんで?

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:12.76 ID:VpRWWB/X0.net
>>33
DQ5に繋がるんですね

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:13.06 ID:Z2OWf78B0.net
ガンダタが欲しい
これだけ金の卵限定とかふざけてるだろ
しかも金の卵全然落ちてねぇしネルゲル一生作れねぇよ

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:17.67 ID:+BwfCiHs0.net
🫣

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:26.00 ID:s3HdXwvo0.net
あ、これもしかしてイルルカSPの方がおもしろいんじゃね?
イルルカspでDQM3のダメなところをほぼ改善してある

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:40.85 ID:K21e+5VL0.net
溶岩垂れ流してるドラゴンのボス倒したけどめちゃ弱かった

テリワンしかモンスターズやったことなかったけど、最近のモンスターズってオート戦闘でひたすら脳死でレベリングしながらすすめていくのが主流なの?

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:42.83 ID:KwwyYfB+0.net
宗教上の理由でホロライブとは距離を置かなきゃなんだからホロコラボモンスターいるのか知りたいんだが

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:44:59.54 ID:S2D0ZgJd0.net
試練の迷宮のBGMなっつww

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:45:23.70 ID:feaW/abj0.net
タカティン ラスボスで詰んでるな
早くクリアしてくれ

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:45:46.12 ID:R7RHLuGr0.net
けいじちゃんねるとか褒めるしかしない、何の参考にもならないもん信じる馬鹿いる?

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:45:59.36 ID:WBkCRXmM0.net
これやっぱ追加DLCとか完全版からのスマホ移植とかあるんかな

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:46:10.38 ID:MaNw/Mnh0.net
>>43
ホロは全く関係してない
代わりにマックのコラボモンスターが3体いる

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:46:15.50 ID:XVixYZk20.net
ローカル通信とか交換はないのね

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:46:20.52 ID:feaW/abj0.net
カンダタレディースいるなら買おうかな

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:46:33.35 ID:vCZNmUQc0.net
簡単にコンプされたら悔しいじゃないですか(笑)

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:46:34.73 ID:K21e+5VL0.net
>>47
スマホ勢が好きそうなゲームデザインではある
基本がオート戦闘だし

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:46:53.35 ID:FUzM1K0D0.net
説明書
ガンダタ
フタあけたら空

30レスでガイジ盛りすぎだろ

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:47:40.58 ID:KwwyYfB+0.net
>>48
マックの3体だけかよかった…
いやよくねぇよ3体のために4000円とかどんな高級DLCだよ

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:47:58.19 ID:vCZNmUQc0.net
コラボなんてするなら発売前から嬉々として見せびらかしてるだろ
なんて擁護もマックで潰しにくるのやめろ

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:47:59.80 ID:Z2OWf78B0.net
俺はガンダタ以外は不満ないよ
ガンダタさえくれれば神ゲーだよこのゲーム

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:48:02.74 ID:OE3UHDCK0.net
ダイの時も思ったけど明らかに最初スマホ向けに作られてたんだろうなこれ

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:48:08.28 ID:lokK2L/H0.net
快適にレベル上げしたいなら試練の迷宮あったほうがいい?

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:48:54.78 ID:kKCLE+qL0.net
マスターズ版どこにも売ってなくて草
人気すぎだろ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:49:16.99 ID:vBydPuZs0.net
食い物関係の魔物がやたら多くない?

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:49:24.60 ID:K21e+5VL0.net
ステージが進むごとに雑魚戦で得られる経験値が2倍くらいになっていくのな
各ステージ移動するたびにレベリングさせるゲームデザインだからめんどいなこれ
1ステージレベリングちょっとがんばったらそのままレベリングなしで2ステージくらい進める方が好みだわ

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:50:09.53 ID:feaW/abj0.net
早くフルプライスで買うのは馬鹿って言う配信者レビューしてくれ

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:50:44.77 ID:s3HdXwvo0.net
パーティ編成に縛りある時点でクソやなーって思った、ガチャないのに・・・
ソシャゲーの作りすぎや

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:50:45.29 ID:SsQdd8KYH.net
DQMはマクドナルドかツタヤとコラボしがち

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:50:52.45 ID:6AeKp6cF0.net
全クリしたやつおる?

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:50:55.23 ID:Z2OWf78B0.net
ガンダタの卵どこに落ちてるか誰かしらない?

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:51:46.49 ID:EJcW3uhN0.net
せっかくマスターズ版買ってきて、今夜は夜中までワクワクしながらやろうとしたのに、帰ってきたら奥さんの機嫌がなんか悪いし、子供もゲームやってるし、なんか出来そうもない。凄い悲しい。買ってきたのにやれない、俺みたいな人居る?

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:51:53.87 ID:MT6Bj4NP0.net
クリアした人いるけどボリューム少ない

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:52:34.22 ID:vCZNmUQc0.net
クソみてえなガチャからわたぼうワルぼう引くのを強制してくるのがDQMだぞ?

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:52:39.74 ID:feaW/abj0.net
まさかのラスボス毒殺w

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:53:06.55 ID:s3HdXwvo0.net
奥さんもらったらゲーム機割って決別したほうがいいよ、あ、決別するのはゲームのほうね
色々良くないことが起こると思う

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:53:15.38 ID:MT6Bj4NP0.net
1980円以下なら買う

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:53:24.49 ID:K21e+5VL0.net
もうクリアしたって攻略サイトでも見ながらDLCでサクサクやったのか?
ネットで情報集めてDLC使ったらそりゃ即クリアよ

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:53:30.38 ID:Z2OWf78B0.net
それよりガンダタの卵知らない?

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:53:33.78 ID:K9IHcHlp0.net
>>42
基本脳死でオート戦闘
コマンドなんて使わない

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:53:45.52 ID:vCZNmUQc0.net
今オムドロレスdisったの誰?

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:54:01.28 ID:VahHud4fd.net
みんな通常版?コスチュームはストーリーでも何か手に入る?

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:54:27.26 ID:5B6eyQf40.net
画質全然気にならなくね?
普段からゲームしないオレみたいのは大丈夫だわ

初代テリワンやりまくったから懐かしすぎる

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:54:27.31 ID:eovqgUJG0.net
魔神斬り全体してくるおっさん苦戦したわ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:55:46.42 ID:K21e+5VL0.net
>>78
溶岩の描写がマジでしょぼかった
流れる表現すらなかったし、溶岩止める時も水位が下がるだけとかマジでPS1レベルだった
PS2でももっとすごいよ

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:55:57.61 ID:uXiOtIUC0.net
ホロはトレジャーズで大顰蹙かったから避けてきたかw
グラブルもホロコラボで炎上してるし回避した判断は正しかったなw
マックなら馴染みあるし問題ないだろう

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:55:58.44 ID:VahHud4fd.net
極限はフラゲして異常な効率プレイしてるだけだぞ
ドラクエ10オフラインも早かったけど僕が普通ではありえないプレイしてるからです!とか言ってた

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:56:06.09 ID:6AeKp6cF0.net
>>77
色々考えたけど通常版にした
やっぱりゲームって楽したら楽しくないわ

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:56:39.59 ID:bfghgphE0.net
少年ヤンガスと不思議のダンジョンとどっちが画質良い?って聞かれると悩むレベルだけどそれはそれとして面白いよ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:57:03.85 ID:feaW/abj0.net
もしや買わなきゃいけない感じか、ラスボス倒した後画面真っ暗にしやがった

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:57:19.57 ID:SZEGSfwD0.net
カンダタだろ?

なんだよガンダタて


カンダタだろ?

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:57:45.28 ID:Z2OWf78B0.net
画質は気にならないけどガンダタの卵が無いことが気になる

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:02.87 ID:K21e+5VL0.net
わたげで飛ぶ時のグラフィックがマジでショボくてビビった

ガチの低予算ゲーだな
モンスターは多いけど使い回しやろ

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:08.43 ID:0yVG+HSy0.net
モンスターのモーション何でイルルカから変えちゃったんだろうなぁ
なんかチープで無理だわ
申し訳無いけど売ってくる

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:10.50 ID:vCZNmUQc0.net
プレイスタイルとかどうでもいいから極限()はさっさと更新だけしてろ

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:31.16 ID:ABBXuO4a0.net
ドラゴンとグリズリー野生モンスターを仲間にしただけでストーリー終わちゃった。スタート地点ガバユル過ぎないか?と言うか配合…

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:34.33 ID:ABBXuO4a0.net
ドラゴンとグリズリー野生モンスターを仲間にしただけでストーリー終わちゃった。スタート地点ガバユル過ぎないか?と言うか配合…

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:42.76 ID:K9IHcHlp0.net
ラスボス後は配信禁止区間だから

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:46.93 ID:VahHud4fd.net
>>83
そうだよなー後から欲しくなったときてもゴシックコート赤が貰えなくなるくらいだしな・・・

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:58:56.88 ID:Z2OWf78B0.net
いや?俺の地元ではガンダタだけど

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:59:17.85 ID:KKuAwV0d0.net
加藤純一すげえな5万近く集めてるやん

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:59:39.31 ID:K9IHcHlp0.net
>>86

ガンダタで合ってる

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 20:59:39.59 ID:vCZNmUQc0.net
君は全く偉くないからね

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:00:02.66 ID:SZEGSfwD0.net
>>95
は?、

カンダタだろ?

ドラクエ3の?

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:00:09.82 ID:MT6Bj4NP0.net
1日でクリア糞少ないボリューム

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:00:34.68 ID:Deda9dUD0.net
トレジャーズのときだったかブイチューバーとコラボしたり
マクドのコラボもなんか気色悪いっすね
やり方が

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:00:35.24 ID:K21e+5VL0.net
あの野良ドラゴンそんなに強いのか

てか、でかいモンスター全部無視してるわ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:00:49.26 ID:vCZNmUQc0.net
なに

その

改行

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 21:00:52.58 .net
容量4ギガだっけ?w

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:00:55.22 ID:S2D0ZgJd0.net
ガンダタは草

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:01:10.26 ID:n4JC7R7J0.net
すまん、まだ最序盤らへんなんだけどストーリーぶつ切りというか暗転→シナリオ進む パターン多すぎてクソすぎないか?

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:01:24.65 ID:yQip8wuS0.net
ピサロの声って小野D?
DQ繋がりでフレイザードの声優は確認した

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:01:37.76 ID:gCMCdNhQ0.net
もう自力でXランク全部揃えた猛者いる?

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:01:43.24 ID:Z2OWf78B0.net
ガンダタでもガンダダでもガンタダでももう何でもいいからとりあえず卵くれよ

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:01:47.95 ID:vCZNmUQc0.net
そのうちカンジダとか言い出すと思うよそのレス乞食

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:01:49.93 ID:K21e+5VL0.net
低スぺスマホでも動くようにかなりショボい作りにしてるんだろうな

switchでもがんばったらゼルダくらいにはできるはずだし

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:02:07.70 ID:ABBXuO4a0.net
>>102
上級まで育成しなくても良い位強い。

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:02:30.96 ID:s3HdXwvo0.net
ももんじゃのデブいやついいね
イルルカにも出てくる?

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:02:32.27 ID:Deda9dUD0.net
>>104
うそつけ

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:03:03.96 ID:yXPsY3b50.net
ふーん、なかなか勢いあるじゃん。なんだかんだ皆買ったんだな。俺は明後日届くわ

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:03:23.13 ID:vCZNmUQc0.net
なぜググらないのか

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:05:06.68 ID:PH5/yqCb0.net
>>82
どんなプレイしてるか知りたいわw

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:05:09.23 ID:1fMbH8Yt0.net
なんでメルトアの素材ギャスモンなんだよ
ぜってえひとくいそうかローズバトラーだと思ったのに

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:05:24.89 ID:SsQdd8KYH.net
ロード中のスライムピョンピョンでさえ滑らかさの欠片も感じられないの笑うわ

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:05:33.86 ID:Nl0v5uqD0.net
デスピサロの兄です
この度は私の弟が申し訳ございませんでした

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:06:43.94 ID:SZEGSfwD0.net
だから

なんでカンダタが卵出すのよ

あれオッサンやぞ

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:06:49.63 ID:K21e+5VL0.net
ステージ解放→前ステージで仲間になる確率がアップしてるので前ステージで数体仲間を増やす→新ステージの経験値が露骨に多いので増やした仲間をちょっと脳死レベリング→配合で強い仲間を作る→脳死レベリング→ボス倒す→ステージ解放

もしかしてこのゲームってこのループ?

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:06:54.89 ID:feaW/abj0.net
FFをファイファンと言ってるようなアホと同類

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:07:13.42 ID:eWCDDKgO0.net
早速仕事から帰ってきて、今初めてオートバトルやったら、お前ら既にやりこんでるやんけwww
モンスターレベチやんwファック!

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:07:17.38 ID:vCZNmUQc0.net
>>120
死んで詫びて

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:07:57.74 ID:vCZNmUQc0.net
カンダタさんが産むんだよ

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:08:05.57 ID:Deda9dUD0.net
>>120
きみは何ピサロなん

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:08:08.65 ID:SZEGSfwD0.net
>>112

野良ドラゴン

いつから仲間にできる?

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:08:10.94 ID:VahHud4fd.net
>>117
謎だ・・・

最近ドラクエ10を始めた人はご存じないかもしれないのですが、

元々僕はタイムアタッカーで、ドラクエを世界最速でクリアしたりしていた人です。

今回も世界最速で攻略していきますので、ぜひご期待ください!

もう今から気合入ってます

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:08:13.74 ID:1fMbH8Yt0.net
>>124
あれNPCが高ランクモンスター使ってくるけどな

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:08:28.60 ID:LTxNgM780.net
4の戦闘bgmにひかれて買っちまった
イルルカ3dsぶりだ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:09:40.06 ID:s3HdXwvo0.net
マップきれいだけど手抜きしたるスタイル DQXスタイル

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 21:10:04.05 .net
トレンド入りしないね…

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:10:22.66 ID:OVWgNO0U0.net
山奥の村を襲撃したのはピサロ本人でなく実兄のディムロスって後付けはさすがにどうなん?
6章でピンサロを山奥の村に連れて行ったら「俺は信念に従ってやったから後悔なんざしてねぇ!」
ときっぱり言ってただろと

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:10:55.28 ID:MT6Bj4NP0.net
13時間クリアwwwwwwwwwwwwwwww
やはりスカスカじゃん

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:10:56.24 ID:vCZNmUQc0.net
そもそも討ち入り直前に村にいたよねピサロ

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:11:35.17 ID:MAQ8q8co0.net
スカウト率が苦行すぎる 時間費やさせて中身スカスカを誤魔化してる感が強い 思い出補正か…

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:11:37.04 ID:s3HdXwvo0.net
村人の見間違いだったんだよ
UFOの目撃事件みたいな感じ

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:12:01.70 ID:vCZNmUQc0.net
簡単にスカウトされたら悔しいじゃないですか(笑)

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:12:19.35 ID:hNLSf8qg0.net
>>134
本編じゃないのでwww

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:12:29.56 ID:R7RHLuGr0.net
配信観てても、うわーこれ楽しそうやってみたいなと思えないのがマイナス

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:12:51.93 ID:Deda9dUD0.net
>>137
まだ序盤なんだけど後半になるにつれキツいの?

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:13:32.59 ID:s3HdXwvo0.net
エビダンジョン以外にクリア後特典あるのかね
もしないならかなりさみしい

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:13:33.33 ID:SsQdd8KYH.net
どうせパラレルだろうし本編との整合性なんて考えるだけ無駄じゃない

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:13:33.58 ID:iQ9OD73c0.net
山奥の村襲撃時は勇者もピサロを直接見たわけじゃないしね
「ひきあげじゃあ!」とか言うのもおかしいあれはピサロではなかったとする新説の方がしっくりくる
意外と考証しっかりとされてるんだな

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:13:47.83 ID:vCZNmUQc0.net
楽したいならお金払ってDLC買ってね♪

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:14:51.95 ID:VahHud4fd.net
クリア後にメタルしか出ないコンテンツ出したら課金してくれなくなるから無い可能性・・・

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:14:53.22 ID:feaW/abj0.net
レビューきたな、なんだかんなDLCは全部重要なのか

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:15:36.26 ID:Ft0o/RJi0.net
配信者で絶賛してる人いるけどスクエニからの忖度がひどいわ
グラフィックこれで全く不満ないなんてゲームレビューしてるやつがよく言えるわ

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:15:49.43 ID:LAvGiRccd.net
なんでこのレベルのグラなのにカクカクなの?
それだけでやるの辛い

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:15:50.22 ID:vW2XNaId0.net
このゲーム対戦人口どれくらいいるの?
対戦までやり込む人ほとんどいない気がするんだけど

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:15:56.95 ID:4xCVtkZP0.net
>>137
体力削ると速攻捕まるぞ

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:16:04.04 ID:aPfidMIv0.net
神ゲーでしたか?

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:16:49.03 ID:ABBXuO4a0.net
>>137
肉×3回与えて起き上がりを狙うのよ。体感40%の確率だけど。

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:16:52.84 ID:vCZNmUQc0.net
グラよりもっと突っ込む所山ほどあるだろ
エアプなんだろうけど

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:17:05.89 ID:D2f9Ce1F0.net
エラー落ち二回目
勘弁してくれよ…

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:17:07.13 ID:FcwaOW3X0.net
アンチがビビり倒してるの面白すぎる

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:17:23.75 ID:DujatL0O0.net
俺のメタルハンターがちっちゃくてラジコンみたいなんだけど…
サイズとかやめてくれないかな

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:17:26.83 ID:Q3CzuEP/0.net
コンシューマゲーというより
プレイ感がポチポチスキップソシャゲの方が近いわ
ソシャゲ楽しい!って奴じゃないとすぐに虚無感に襲われそう

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:17:47.67 ID:MT6Bj4NP0.net
スクエニクズエニ

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 21:18:03.46 .net
後付けを信者が「新説!」とか言ってくれるから楽なもんよな

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:18:08.66 ID:VahHud4fd.net
Amazonで売れすぎて次の入荷8日になってね?w

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:18:19.09 ID:tI2Xlin+0.net
>>151
つかモンスターズで対戦なんてやるか?
俺はテリワンspのときでもほとんど対戦なんてやんなくて、ストーリークリアしたらエンドコンテンツやって終わりなんだけど
対戦やる目的なんかタマゴゲット以外になかった

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:18:20.24 ID:1fMbH8Yt0.net
演出がチープというか
ストーリーやってて「ん?」ってなる場面が多すぎる

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:18:32.37 ID:OVWgNO0U0.net
ピサロの外見がずっと少年のままなのもなんか意味あるん?
巨漢の兄貴はおろか弟君よりも背が低いし
本当は本編通りのセフィロスもどきのガタイではあるの?

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:19:17.99 ID:uXiOtIUC0.net
>>145
リメイクでは引き上げだになってるけどな

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:19:38.27 ID:feaW/abj0.net
値段は濁して言ってるから、やはりフルプライス勢は素晴らしいって事だな

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:19:42.02 ID:H4GguPY5d.net
戦闘のピサロのセリフがペルソナ5丸パクリで引いた

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:20:18.83 ID:vCZNmUQc0.net
対戦ですらバグあったりそもそもバランス良かったことが一度も無いのである

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:20:39.70 ID:K21e+5VL0.net
>>159
これ思った
もっと頭使ったゲームがやりたいわ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:20:51.34 ID:DujatL0O0.net
>>165
この世界線では混血だから、そういうことにしとけ

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:21:09.70 ID:sAsQ0M960.net
体験版から連れてきた奴らレベルアップ時のスキルポイント3しか貰えないのはデフォなの?

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:21:25.25 ID:kTIn5ckn0.net
ペルソナなんていうザコと神ゲーモンスターズを比べること自体おこがましい

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:21:29.49 ID:VpRWWB/X0.net
>>141
まじ?配信見てたら買いたくなるじゃん

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:22:15.15 ID:FcwaOW3X0.net
マジでゲームやるわけでもなく1日張り付いてアンチ活動やってるやつおって草

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:22:41.03 ID:VpRWWB/X0.net
>>149
グラフィックに関しては多くの配信者がグラフィック汚いけどそこに重きを置いたゲームじゃないから気にならないって評価じゃね?

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:22:47.15 ID:KKuAwV0d0.net
最高ランクのボスモンスター作っても使うところないんだよなw
対戦クソバランスでつまんねえし

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:22:48.68 ID:s3HdXwvo0.net
モンスターのグラは本当にいいと思う、それだけで過去作よりこっち遊びたいって思っちゃう
でもトータルで見ると過去作の方がおもしろそう
このグラでイルルカ作ってほしいかな、変換プログラム作ってイルルカのデータそれに通したらDQM3グラのイルルカできるとか
そいうの大企業の技術力で作れないの?

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:23:21.39 ID:vCZNmUQc0.net
頭使いたいなら自分でスキルとか考えて対戦やればいいと思うよ
相手がいるかは知らないけど

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:23:22.81 ID:X2j57V0D0.net
流石にどんなクソゲーでも発売3日は人いるわw
問題は二週間後とか一ヶ月後だろ

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:24:01.05 ID:WhcfFYKK0.net
対戦はもう既に過疎ってるから
一週間後にはひといなさそう

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:24:45.62 ID:+dc+2Azf0.net
初日から対戦なんかやるやついるわけねーw

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:24:54.21 ID:feaW/abj0.net
フリマすげえあるから5千円の価値もない

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:25:43.58 ID:SsQdd8KYH.net
DQMの対人戦は昔から瞬殺するかされるか

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:25:59.25 ID:T2PNB8UMd.net
>>96
加藤純一とぺこらには埋められない差がある

https://i.imgur.com/sIMxVk8.jpg
https://i.imgur.com/QkaPbtf.jpg
https://i.imgur.com/wm4afzg.jpg

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:26:00.05 ID:VahHud4fd.net
オンラインの戦績って負け数も表示今回ある?
ならある程度育成するまで潜らんわw

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:26:02.11 ID:vCZNmUQc0.net
思えば裏ボスレベルの作るのに苦労する奴でちゃんと強かったの闇の王ぐらいだったな…

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:26:23.14 ID:zryTlH7t0.net
ネタバレ

ラスボスはシンシア
勇者の故郷を無事滅ぼしたところでエンディング

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:26:53.14 ID:vCZNmUQc0.net
いくら配信者の話したって君は全く偉くないからね

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:09.68 ID:pdfVxUR30.net
うわ、加藤純一やってるじゃん
これはブーストかかるぞ

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:16.36 ID:qzd/USHx0.net
適当に実況動画見てみたけど、ストーリーの展開とテキストが頭悪すぎんかこれ
しかも明らかにやる気のないフルボイスが付いてるせいでそれがより強調されてしまっている
動画で見るならプレイヤーの茶々入れがあるからまだマシだけど、
自分でプレイしてたら終始いたたまれない気持ちで進めることになりそう

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:35.10 ID:H1KRyZhh0.net
最初にカズユキが倒れて鉄球魔人に救われるシーンはなんなん?ストーリー流し見しててついていけんくなったわ

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:36.03 ID:H4GguPY5d.net
ドラクエVSペルソナならペルソナに勝ち目ないがスピンオフだからな
しかもその雑魚ゲーからパクるって恥ずかしすぎ

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:50.04 ID:vCZNmUQc0.net
本編のネタバレならもう半日前にXで流れてますよ

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:50.05 ID:ABBXuO4a0.net
もしや増殖バグ修正されてないかも?
ダウンロード版では不可能だけど、パッケージ版ならアップデートしなければ無修正?ドラゴン6体増えた

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:27:56.10 ID:44py3o2c0.net
わかる方教えてください
ニンテンドースイッチライト(俺)、ニンテンドースイッチ(息子)でソフト2本買ってやってるんですが、ライトでモグダンジョン買ったら息子のスイッチの方でも購入済になってて、買うことができません
ライトの方で買ったのでライトではできるんですが、スイッチの方で再度購入する方法は無いのでしょうか?

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:28:21.46 ID:hNLSf8qg0.net
>>163
対戦なんてやってるわけないだろ
SPも対戦がDLCとして別料金なのに

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:00.39 ID:l1QDK1rz0.net
いきなりクソでかい塔ができたんだけどw
話が全くわからん

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:13.88 ID:vCZNmUQc0.net
人の親になるほどのオツムがあるならこんな嘘つきだらけの場所じゃなくて任天堂に直接問い合わせなさい

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:26.74 ID:xBJAQgdR0.net
スライム系 グランスライム
ドラゴン系 神龍or竜神王
ゾンビ系 バラモスゾンビ
悪魔系 エビルプリーストor邪神の子
自然系 にじくじゃく
魔獣系 ももいろキング
物質系 キラーマジンガ

攻略サイトざっと見た感じ???系除いた
系統の最強ってこんな感じか
配合の終着点は
ゾーマorエスタークorドレアムみたい

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:28.25 ID:K9IHcHlp0.net
加藤純一の魅力は何?いつも数万人集めてるけど何が良いの?

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:28.26 ID:MtuomeLL0.net
>>28
あったわー。てか気づいてたけどこんな素朴なんだないまのソフトって。
箱いらんレベル。

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:33.64 ID:+BwfCiHs0.net
対戦なんてポケモンの下位互換だろw

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:40.71 ID:MtuomeLL0.net
>>22
冗談よ

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:29:55.82 ID:ABBXuO4a0.net
>>196
別垢で購入すれば良いじゃん。

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:30:17.41 ID:Gb4GYIju0.net
イルルカspの鍵みたいな要素がほしい

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:30:18.28 ID:s3HdXwvo0.net
ボイスはモンスターじゃなくて人間の声優がしゃべってるみたいでいやだな

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:30:31.81 ID:WhcfFYKK0.net
>>200
やばすぎ
Xランクが一つもない系統あんのかよ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:31:02.42 ID:vCZNmUQc0.net
ももいろキング って何かと思ったら結局ただの色違いか…

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:32:03.25 ID:Nl0v5uqD0.net
モンスターズの対戦なんてただのジャンケンだよ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:32:08.11 ID:s3HdXwvo0.net
もしかして桃色キングってデブももんじゃの色違いか
スクエニ分かってらっしゃるな

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:32:25.55 ID:vCZNmUQc0.net
ゾンビ系にSSランクが全くいなかった前作の話する?

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:32:43.29 ID:H1KRyZhh0.net
12000円出しちまったよ
これから2ヶ月は昼飯抜きだな

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:32:46.71 ID:OVWgNO0U0.net
エスタークも実は3体いたうちの1体でしかなかったってことで微妙に格下げされてね?

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:32:54.56 ID:feaW/abj0.net
声優なんかにコストかけずにグラよくすればよかったものを

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:33:05.57 ID:K21e+5VL0.net
>>198
俺も思った
ぽっと出のロザリーのためになんであんな金かかりそうな塔建てるんだよw

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:33:16.31 ID:KwwyYfB+0.net
>>213
マック食えよ

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:33:48.77 ID:KwwyYfB+0.net
>>198
勃起のメタファーだぞ

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:33:59.91 ID:R7RHLuGr0.net
この合ってないボイスが更にチャチさを上げてるんだよな

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:34:09.38 ID:s3HdXwvo0.net
あの塔セキュリティゆるゆるだから金かかってないぞ

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:34:13.90 ID:feaW/abj0.net
>>213
素晴らしい、いきなりステーキ10回行ける

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:34:52.82 ID:OPgM408LF.net
メタルエリアどう?

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:35:05.61 ID:vCZNmUQc0.net
この様子じゃ声優にだってちゃんと金払ってるか怪しいもんだぞ

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:35:18.92 ID:OsrKBG0h0.net
とりあえず
テリワンSPとイルルカSPは軽く越えてる面白さってことでいいんだな?

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:35:22.48 ID:SZEGSfwD0.net
>>213

ウーバーイーツで1日で稼げるやろ

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:35:38.32 ID:WhcfFYKK0.net
ピサロの母親若干毒親な感じがすんな

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:35:39.61 ID:s3HdXwvo0.net
ボイスは声優ではなく腹話術士にやらせるべきだった

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:35:59.21 ID:vCZNmUQc0.net
DLCで稼ぎダンジョン売ってるのにメタルエリアなんか作るわけないだろ
ナメてんのか

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:36:05.64 ID:JpX61OXp0.net
>>200
モンスターライブラリに載らない9匹連れまわしてます(ネタ)
https://imgur.com/a/a1Kgjwj
https://imgur.com/a/UxQZEdl

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:36:17.13 ID:44py3o2c0.net
>>205
もう1個アカウントを作るってことですか?ちょっと調べてみます
ありがとう

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:36:37.90 ID:MdogMY+20.net
ラスボスの情報は出たけど裏ボスの情報まだ?

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:36:44.83 ID:WhcfFYKK0.net
しかし1マップに登場するモンスター少ないな
季節関係ない洞窟系でも3匹しかいないじゃん

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:38:09.04 ID:CcFLWt/80.net
配信 ラスボス 毒で倒してたぞ

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:39:09.66 ID:vCZNmUQc0.net
オムドロレスさんの悪口はやめろって言ってんだろ

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:41:36.79 ID:s3HdXwvo0.net
なんで今日発売のゲームのラスボス倒せちゃうの?

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:41:57.58 ID:MdogMY+20.net
テリーとか下回る方が難しいわ
無駄に高価なのに割るのにも時間がかかりそのくせ出るのも超低確率なタマゴマラソン延々させられる

あんなの何が楽しいんだ

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/01(金) 21:42:08.71 .net
>>235
ヒント容量4.4GB

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:42:16.24 ID:vCZNmUQc0.net
簡単ですよ
倒せるまで遊んだからですヨ

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:43:20.50 ID:vCZNmUQc0.net
ユーザーにいくら嫌がらせしようがFFドラクエってだけで脳死で金出すんだからそりゃ楽しいに決まってるさ
先払いだから売り上げにはしっかり乗るしな

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:43:53.01 ID:sAsQ0M960.net
体験版から連れてきたモンスターてナーフされてる?レベル上がるときのスキルポイントが3しか入らないんだが

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:44:21.80 ID:MtuomeLL0.net
>>225
ウーバーって1日働いて12000いくのな

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:44:25.89 ID:WhcfFYKK0.net
>>240
スキルの数が1だからな

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:44:50.31 ID:vCZNmUQc0.net
体験版だからサービスしてただけで本来これぐらいケチだよ

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:44:50.28 ID:sAsQ0M960.net
>>242
そういうことか!

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:45:10.97 ID:Deda9dUD0.net
>>237
もう倍増やしてもええんやで

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:45:18.44 ID:jXNKOBh/0.net
キラーマシン2体でゴリ押ししてたら
てっきゅうまじんみたいなボスで
全滅しそうになったわ
難易度結構上がるな…

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:45:38.52 ID:R7RHLuGr0.net
ドラクエナンバリングにモンスターズ要素くっつけて欲しいわ。大人の事情云々抜きにしてそっちのが絶対オモロイ。世界冒険しながらモンスター集めた方が絶対楽しい

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:46:02.32 ID:feaW/abj0.net
絶対買うな攻略法のサムネ腹捩れた

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:46:34.42 ID:MtuomeLL0.net
>>247
ドラクエ5と6だけか

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:46:54.13 ID:s2LVhJKI0.net
0時スタート組もクリアしだしてるな

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:47:03.18 ID:vCZNmUQc0.net
まぁ6のリメイクで仲間モンスターシステム排除するのが堀井なんですがね

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:48:42.19 ID:KN+YXa/f0.net
所持スキルの数に応じてポイントが増減するから
体験版から引継ぎはスキルが1つだから、野良(2スキル)の半分

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:49:23.32 ID:s3HdXwvo0.net
ピサロをマイキャラに変えるだけでできちゃうよ
すぐに作れ、いや作ってください
ボイスもいらん

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:49:49.53 ID:kTIn5ckn0.net
元々6は人間仲間が多くてモンスターはおまけ程度だったし排除じゃないですースライム系オンリーになっただけですー

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:50:00.95 ID:SZEGSfwD0.net
>>241
2万でも3万でも行くです

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:50:09.66 ID:xfaFaeHX0.net
あかん、育成配合面白すぎて無限に時間過ぎていく
今イエティがいる村なのに未だに道草食いながら育成ばかりしてるわ

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:50:20.28 ID:F4TDvnIb0.net
割とがっつり本編に繋がりそうなピサロの物語なら喋らせても良かったと思う、序盤だけど無言のまま大きな塔建設しててちょっと笑うわ

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:50:34.65 ID:vCZNmUQc0.net
スクエニのお問い合わせフォームに直接言いなさい
届かないから

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:52:04.82 ID:SZEGSfwD0.net
4てなんでデスピサロと戦ったんだっけ???

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:52:46.63 ID:s3HdXwvo0.net
オカマ・ロリBBA・性格悪ジジィ・キン玉乳女などと冒険するよりすばらしいモンスターたちと冒険したいですよね

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:53:13.52 ID:KN+YXa/f0.net
ボイスいらないならオフにすればいいだけじゃ?

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:53:23.22 ID:BoGZ22zQ0.net
>>229
デスピサロか究極エビルプリーストっていないの?

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:53:40.92 ID:K9IHcHlp0.net
>>247
ドラクエ5でええやん
仲間モンスターだけでも普通にクリア出来るし

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:54:10.62 ID:5sjXbVf50.net
あの辺の村(人間ばかり)の近くで人間が~の謎と
塔の建設だけはいきなりすぎて理解不可能だったわ

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:55:27.95 ID:K9IHcHlp0.net
>>261
そういう問題じゃない頭悪いな
ボイスいらないから違うとこに容量回せてこと

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:55:35.38 ID:R7RHLuGr0.net
日本人は声は届かないとか諦めてるから何も動かせない。外人を見てみろ黙ってたら負けだからな?

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:55:44.21 ID:WwB/byPC0.net
ロザリーぶっさ

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:56:20.73 ID:iGB3Ou6K0.net
塔の部分の説明が無いのは体験版だったからって言ってた嘘つきは息してる?w

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:56:38.48 ID:vCZNmUQc0.net
手抜きで容量埋めてるように見せたいからボイスで誤魔化してんだろうが

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:58:32.83 ID:MeD41bQt0.net
主人公たちの情報ないね
エンディング直前に一瞬出るだけとかか?

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:59:26.43 ID:1fMbH8Yt0.net
煉獄峠でグレイトボンバー作ってしまったのはやらかしだっかと思わなくもない
湖の魔界でもせいぜいFランクしか野生にいねえ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:59:34.80 ID:KN+YXa/f0.net
ファミコンの時代じゃないんだから容量はたっぷり余ってるよw

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:59:54.00 ID:5sjXbVf50.net
ディレクター無能すぎるっていうかなんかあって削除したとしか思えないわ
CEROにひっかかったんじゃね

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 21:59:58.27 ID:vp6zcn3F0.net
いうて
龍が如く
マリオRPG
SAO
ペルソナ5 タクティカ
ずっとろくでもないからな
黄色い猿なんてこんなもんだろ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:00:45.59 ID:s3HdXwvo0.net
たしかにマリオよりはおもしろいと思う

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:01:05.22 ID:vp6zcn3F0.net
プレステ5 後回しにされたというかこんな程度のゲームしか作れない奴らにプレステ5
優先配給する意味なくね
クソゲーしか作れないんだし

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:01:46.78 ID:s3HdXwvo0.net
勇者一行は女性キャラの衣装がアウトだったんだろうね
アリーナがキックする時パンツが見えたとか

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:02:27.29 ID:WSXlg94N0.net
スクエニがまともなゲーム出したのってDQ11が最後だよな

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:02:48.34 ID:KN+YXa/f0.net
マリオRPGとかスタオー2Rが面白いってのはほぼ子供の頃プレイした老人だからなw
これを「昔と比べて」面白くないとかほざいてるのも老人だろうw

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:03:01.73 ID:Tf0nPWJ10.net
DQ5の男の子、女の子なんかはモンスターズシリーズの主人公似合いそうだけど
DQMBLで主人公してたんだっけ

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:03:19.13 ID:vp6zcn3F0.net
ゲーム発展途上国

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:03:24.92 ID:vCZNmUQc0.net
まぁその11も案の定後から完全版商法しましたが

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:03:26.09 ID:s6hmilPX0.net
キャラバンハートのリメイクはよ
人間転生ガチャ実装してくれたら課金しまくるから

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:04:20.49 ID:5sjXbVf50.net
もとから配合対戦がメインとはいえ整合性とれないシナリオ展開はなぁ
14のライターがいってたけどエニ側はシステム優先シナリオ?味付けだろの古い体制のままなんだろうな

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:04:46.86 ID:feaW/abj0.net
ピサロとローザ最後キスシーン良かった

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:04:52.71 ID:vCZNmUQc0.net
バトルロードとかいうクソゲーの主人公は王子王女じゃなくてただのアバターだよ
じゃなきゃ女で天空装備できたり男で光のドレス装備できるのはおかしい
市村そこまで考えてないと思うけど

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:05:19.60 ID:vp6zcn3F0.net
これだけがクソゲーじゃない
ジャップが作るのがクソゲーなのだ

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:05:35.68 ID:OE3UHDCK0.net
終盤のキメ台詞に誤字あるの本当笑うわ
誰か一人くらいチェックしろよ

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:05:36.76 ID:vCZNmUQc0.net
ちょっとピサロ様!!
ローザって誰っしょや!?

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:05:38.78 ID:K21e+5VL0.net
もしかしてこれ季節によってはメインストーリーのステージも前にすすめなかったりする?
お菓子の次のステージで冬になって川が凍らないと先にすすめない感じの構造があるんだが

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:06:23.54 ID:JpX61OXp0.net
>>262
一応シナリオボスのエビルプリーストしてるんだけどただのエビプリだった(ネタ)
https://imgur.com/a/2gdzxoX

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:06:53.38 ID:vp6zcn3F0.net
もしもしで甘い汁吸いすぎてゲームなんかもう作れなくなっだんだろ

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:01.17 ID:2BIv5kfx0.net
>>283
持ち物回りの改善だけでもいいから現行機でプレイしたいわ

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:14.45 ID:fpPuwwIR0.net
>>290
北から回り込みなさい

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:16.30 ID:K9IHcHlp0.net
マリオrpgは思い出補正
あんな糞戦闘やってられないし

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:25.42 ID:iGB3Ou6K0.net
発売前はDQMサイコー!ってスレが乱立したのに、今はクソゲー!ってスレが立つw
ゲームやるより面白すぎでしょ🤣

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:33.06 ID:dbTMqW5p0.net
ポケモン出たら価格暴落する?
去年ほど値下がりしなそうだけど期待

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:41.83 ID:cshT2vHl0.net
>>291
デスピのグラフィック草
ニヤケすぎだろ

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:08:53.79 ID:vp6zcn3F0.net
適当なゴミ作ってごちゃんのおじさん怒らせても
Xでスシローペロリストたちが神ゲー神ゲーと大騒ぎしてくれるからな
美しい国 日本

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:09:38.83 ID:s3HdXwvo0.net
不思議と面白そうに見えたんだよなあ

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:10:24.34 ID:vCZNmUQc0.net
見せかけるのだけは得意なのが今のスクエニだから

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:10:37.85 ID:R7RHLuGr0.net
ドラクエは11でストップしてるから、ナンバリングだけは美化されてるが12は完全未知数だからな。ダークファンタジー言うし。この感じだと12も危ないな

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:10:56.10 ID:QtYuH2Ew0.net
祭りだな

ここからもう1ギア2ギア上がって来るだろ

覇権確定だ

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:11:24.54 ID:aA2JhAnE0.net
キュロノスとかジャゴヌバとかているの?

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:12:12.39 ID:D2f9Ce1F0.net
マジでめぐりあい劣化しすぎだわ
本当に使いづれ

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:12:48.68 ID:K9IHcHlp0.net
>>304
いる

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:12:57.54 ID:s3HdXwvo0.net
12ってまたピサロみたいなのが主人公でちょっとアクション要素入っちゃってる感じなんでしょ
人間コロしまくるようなダークなモンスターズにした方がいいよ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:13:13.16 ID:Opy4T8/d0.net
ストーリー進めたら10系のモンスターいる?
いたらそいつ育てていきたい

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:13:34.30 ID:5B6eyQf40.net
スカウト失敗しすぎじゃね?
50パーでも全くだめだぞこれ

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:14:00.72 ID:CcFLWt/80.net
クインメドーサはでてきた?

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:14:13.59 ID:MaNw/Mnh0.net
連戦やってみたけど種めっちゃ手に入るのな
勝った相手のモンスター手に入らんかったがランダムでたまに入手できるのか?

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:14:43.91 ID:OVWgNO0U0.net
>>229
このメンツならさすがにニズはXランクで良かったんでね?

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:15:13.67 ID:iSN3dT2X0.net
始めてみたけど初っ端のアゲぴぴのデザインと声とキャラですでに拒絶感がやばいわ

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:16:06.97 ID:hNLSf8qg0.net
>>284
ピサロがカードゲームしてる時点で整合性とるなんて無理だから気にするだけ無駄だぞ

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:16:18.62 ID:StUFLzCk0.net
今更だけ光個体って対応ステータス上限突破するんだな…
対戦勢は対戦用モンスター定めたらその光個体かつhpやら素早さ対応したやつ出るまで合成し続けなきゃいけないのか…

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:16:20.28 ID:hQq37HOk0.net
すまんこ れだけ教えてくれ
サージタウスは出る?

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:17:15.70 ID:H1KRyZhh0.net
>>313
全体的にモンスターの声がモンスター感ないんだよな

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:17:24.00 ID:R7RHLuGr0.net
まじでボイスがある事により全てがチンケに見えるのは何故なんだろう。ボイス無いほうが自然な気さえしてきた

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:17:29.24 ID:K9IHcHlp0.net
>>316
でる

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:17:50.25 ID:VpRWWB/X0.net
アバター並みのフィールドグラフィックだったらまじで超神ゲーだったな


いやそれはSwitchに求めすぎかw

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:17:50.55 ID:ppmG67jj0.net
仕事終わった
おもろそうやし買おうかな

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:17:52.49 ID:Gc4ME5wr0.net
>>316
出ません

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:18:17.17 ID:JpX61OXp0.net
>>316
でない

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:18:36.48 ID:vW2XNaId0.net
>>316
上のやつがマジならキラーマジンガで終わりっぽい

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:18:41.91 ID:pdfVxUR30.net
>>316
出る

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:18:45.54 ID:IS3Cmt1j0.net
>>316
でる

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:18:47.02 ID:feaW/abj0.net
ゲマいたらレアだけどいないよな

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:18:47.90 ID:xfaFaeHX0.net
DLで買った1時間おきに宝箱開ける奴だけど、元気玉が地味にありがたいわ
経験値1.5倍になるのは結構でかい

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:19:08.58 ID:H1KRyZhh0.net
半分寝落ちしながらストーリー進めたから知らん間にロザリーヒルとやらにいてわけかわらん

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:19:19.10 ID:6AeKp6cF0.net
すまん正直言うとアゲぴぴ可愛いわ

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:19:19.49 ID:Nl0v5uqD0.net
サージタウスいなかったらネガキャンしまくるわ

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:19:39.00 ID:s3HdXwvo0.net
ガンダムがしゃべるガンダム嫌だろ?
つまりそういうことだ

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:19:39.50 ID:hQq37HOk0.net
どっちだよ、出ないってことでええんか?あいつカッコいいのに悲しいわ
じゃあ2、3週間様子見るか・・・

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:19:50.68 ID:JpX61OXp0.net
>>327
いる

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:20:25.52 ID:feaW/abj0.net
メタル部屋がない時点でレベリングだるそうだね

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:20:47.93 ID:j7u90Eyl0.net
二倍速とかオート戦闘とかやりゃいいってもんじゃねえ
バランス調整からただ逃げてるだけだろ

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:21:03.99 ID:dDIu7y580.net
実はピサロは村を襲撃しなかったとかいう後付けいらんだろ

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:21:07.06 ID:dDIu7y580.net
実はピサロは村を襲撃しなかったとかいう後付けいらんだろ

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:21:25.57 ID:dbTMqW5p0.net
>>313
9のリメイク出ないのがガングロギャルの妖精のせい。拒絶反応

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:22:39.82 ID:BoGZ22zQ0.net
>>291
裏ボスで究極エビプリとかなさそうだなぁ
デスピサロもSランクなら魔王でXなのはゾーマとエスタークだけ?

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:22:52.38 ID:s3HdXwvo0.net
あげピピはなんか邪悪な感じする
ガングロは拒否反応だけで邪悪なオーラは感じられなかった

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:23:50.12 ID:hQq37HOk0.net
エスタークって設定上は完全復活すればダークドレアム級の格でええんか?

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:23:52.23 ID:Nl0v5uqD0.net
嘘つきアゲぴぴ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:24:07.32 ID:QtYuH2Ew0.net
追加DLCのミミック箱で一番使えるのは

超スキルの種だな

マダンテやらかがやく息やらジゴスパークやら、他にもパッシブスキルも上げるとなるとスキルの種が足りんわい

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:25:55.68 ID:KtiwgmqAa.net
今日の為に仕事休みもらって、アマゾンで予約してて昼に配達中になってたからずっと待機してたけども、20時半過ぎて追跡見たら持戻になってた・・・

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:26:06.74 ID:KKuAwV0d0.net
さそう踊りが強すぎる件について

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:27:14.74 ID:1pXY+Giv0.net
ストーリー序盤のいきなり塔が
出てきて冷めた
ピサロの家に助けを求めてくる
場面もなんでと思った
どうやって魔界に行ったのとか
お母さんが亡くなった報告聞いた時のリアクションのなさ
陳腐過ぎて続けて行けない
売ったよ4800円で売れた

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:27:42.97 ID:FDA26/7D0.net
>>314
そも本編でもFC版からリメで6章追加にあたってエビプリ周りとか設定変えてるからな
今更設定色々変わっててもおかしかない

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:27:43.33 ID:X2j57V0D0.net
イケメンピサロくんの過去修正やっぱやりやがったな
イケメンに汚い過去があってはならんから修正!

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:30:41.99 ID:4xCVtkZP0.net
>>331
攻略本によるといない

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:31:30.39 ID:lJJMOkDr0.net
DLCの追憶のモグダンジョン買ったけどぜんぜんスカウトできない……
クリア後くらいにはまともにスカウトできるんだろうか?
アゲぴぴかわいい

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:32:26.71 ID:K21e+5VL0.net
適当パーティで結晶ゴーレムまで突っ走ったら負けたわ
全体に60-80くらいダメージ与えてくるの強すぎだろ

しかもオートセーブだから所持金半分になったしクソ

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:32:28.57 ID:1fMbH8Yt0.net
人気なさそうなモンスターに捏造色違いを追加すんのやめろマジで
デスソーサーとかきつねびとかよ…

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:32:46.04 ID:X1j+0fZQ0.net
めぐりあいは霜降り肉投げて殺ってからのお祈り

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:33:03.42 ID:MeD41bQt0.net
>>347
そこ体験版仕様のダイジェストじゃなかったんだ
あそこはマジで連続性が無かった

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:33:41.32 ID:qvwyZOaN0.net
モンスターズ初めてやるなら楽しめるのかな?
過去作がとか比べるものないから

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:33:47.69 ID:S2D0ZgJd0.net
もう元気玉なくなった、メタル系いつ出てくるんだ

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:33:50.88 ID:JpX61OXp0.net
>>352
知ってると思うけど一応オプションでオートセーブ切れるよ

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:34:09.26 ID:qvwyZOaN0.net
モンスターズ初めてやるなら楽しめるのかな?
過去作がとか比べるものないから

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:34:34.49 ID:R7RHLuGr0.net
アゲぴぴの中にガングロギャル感を感じるのは何故だろう

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:35:05.53 ID:52+vrAF3d.net
まだ配合のとこまで行ってないのに楽しいわ

なんでモンスターズだけこんなレベル上げが楽しいんだろう

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:35:18.66 ID:a1iHOjvb0.net
ダライラス倒したとこだけど
時の無限箱がスタックされない以外楽しめてるわ
キラーマシン2のLサイズ2体で全部引き殺してる

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:35:25.34 ID:jXNKOBh/0.net
配合が段々めんどくさくなってきたから
追憶で時短させてほしいわ
なんでこんなに確率低いねん

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:36:52.23 ID:1fMbH8Yt0.net
塔がワープしても一切驚かない

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:37:22.13 ID:dyhUdoZka.net
追憶は有料DLCなのにスカウト率渋いし入り直さないと沸きリセット出来ないしでかなりクソだな

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:37:30.22 ID:ROUNwBgG0.net
>>360
ガングロたまごちゃんに似てる気がする

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:37:33.02 ID:Qf8FhH3F0.net
体験版おもしろかったけど製品版2時間で飽きてきた
同じとこ周回させられてるしな

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:37:33.99 ID:3QqCJF/a0.net
巡り合い有料コンテンツのくせに
クソ不便なんだけど
これにゴーサイン出したやつ誰だよ
センスないからゲーム業界から引退してくれ

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:37:35.27 ID:X1j+0fZQ0.net
>>364
最初は驚いタワー

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:38:08.68 ID:P8S5KoZyd.net
更新内容ってなに?

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:38:13.43 ID:ML2JPhUN0.net
これもしかして無印ジョーカーレベルだしプロフェッショナル待ちか…?

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:38:26.49 ID:52+vrAF3d.net
追憶って過去作でいうめぐり逢いだろ?
めぐり逢いでスカウトしたモンスターって弱くね?

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:38:39.48 ID:SZEGSfwD0.net
>>345
信用できるのはヨドバシカメラだからな

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:38:41.58 ID:0M8SMJG30.net
>>359
モンスターズ初めてならイルルカやった方が遥かに楽しめると思うわ
今作はゴミ過ぎる

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:39:32.16 ID:lJJMOkDr0.net
通常版の人はDLC買わないほうがいいかもね
スカウト率渋すぎて全然めぐりあえない

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:39:52.21 ID:K21e+5VL0.net
配合で常にパーティ更新するより、雑魚モンスターをがんばってレベリングして無理やり倒して無理になって来たらパーティ更新する方が効率よさそう

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:40:36.40 ID:X1j+0fZQ0.net
>>372
タイミングによりけりだけどもスタメンよりレベル高いとかザラ、

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:41:39.12 ID:s3HdXwvo0.net
ドラクエ感薄くてドラクエソシャゲ感が濃い

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:41:40.78 ID:52+vrAF3d.net
>>377
過去作もレベル高くてもベース能力低かった気がすんだけど

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:42:43.23 ID:X1j+0fZQ0.net
>>379
ステータスはお察し、味のしないガムみたいなもん

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:42:54.89 ID:S2D0ZgJd0.net
>>376
うむ、そのほうがいい気がする

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:43:36.07 ID:jXNKOBh/0.net
>>376
Aランクとか作るのめんどくさすぎて
適当に配合したやつでええんちゃうか
と思い始めた

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:43:36.79 ID:SZEGSfwD0.net
>>375
詳しく

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:43:38.53 ID:+IGLVhj0d.net
始めたばかりだがアゲぴぴの声と話し方がキツイ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:43:57.59 ID:feaW/abj0.net
ゆうなのアンケート、7割まだやってないのか
1週間後どうなってるか

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:45:05.96 ID:R7RHLuGr0.net
最近のドラクエのすぐ可愛いこぶるの糞いらん。ドラクエ12はダークファンタジーらしいから絶対に硬派にいけよ?

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:46:20.28 ID:feaW/abj0.net
ムドーが小さくてワロタ

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:47:04.52 ID:Tn5TkFrM0.net
>>386
でもこのロザリーは見た目性格全てフォロー出来ないんだ・・・特に見た目

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:47:20.47 ID:qvwyZOaN0.net
>>374
そうなのか
残念
楽しみにしてたんだけどな

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:47:28.76 ID:6zMD0F5Kd.net
コログの話し方みたいにアゲポヨの話し方真似する流れが底盤になるのか

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:47:55.73 ID:w/RgQx4t0.net
通常版買って後からdlc買うのと、マスターズ版買うのってどう違うの?
付録の差?

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:48:43.59 ID:X1j+0fZQ0.net
>>383
メリット
・過去作めぐりあいの扉同様、一度仲間にしたモンスターに遭遇できる
デメリット
・有料
・各ランク1Fしかないため、ランダム出現の仕様上、ランク帯ごとに登録種族が増えると出にくくなる
・やたら硬いためスカウトがしにくい
・扉から出るときや入るときのロードが長め

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:49:06.85 ID:f/aWhE100.net
オート戦闘が便利すぎてポチポチゲーに感じる人が多いって感じ?
オート戦闘オフったら戦闘楽しめると思うんだけど、オート戦闘オフ縛りでやってる人とかいない?

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:49:49.53 ID:Gc4ME5wr0.net
めぐりあいってスカウトしやすいのが良いところだったのに改悪したの?

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:50:15.61 ID:feaW/abj0.net
めぐりあいスカウト失敗したら出たり入ったりの作業がうざいみたい

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:50:25.22 ID:vCZNmUQc0.net
簡単にスカウトされたら悔しいじゃないですか(笑)

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:50:58.01 ID:kYA04BeO0.net
ボリュームスカスカ・・・。これはダメだ

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:51:14.04 ID:vW2XNaId0.net
スカウトは攻撃力依存だから序盤だと出来ないのもあれやな

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:51:37.79 ID:SZEGSfwD0.net
>>392
あんまりdlcの価値ないね

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:52:23.31 ID:f0SuVBXTd.net
悪魔全書にしろ

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:52:26.57 ID:SZEGSfwD0.net
ロザリー何がだめなの?

おかめゼルダよりよくない?

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:52:43.27 ID:X1j+0fZQ0.net
ストーリー自体は寄り道してても20時間弱で行ける

50時間はかかんないってこれは

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:52:44.66 ID:vCZNmUQc0.net
先に金さえ払わせちまえば中身がどんなにクソだろうと返金なんてできないもんな
ユアストーリーと同じやり方よ

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:52:58.14 ID:feaW/abj0.net
当日にクリアしてる奴がいる時点でやべえよ

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:53:12.11 ID:D2f9Ce1F0.net
>>395
これ
なぜ以前できてたことができないのか

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:53:42.12 ID:s3HdXwvo0.net
ワイの中ではロザリーはDQ4の女勇者みたいな見た目のおしとやかな女性というイメージだったのに正反対の出てきた

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:53:48.10 ID:nszT+CCQ0.net
アマゾンで先月予約したのに未だ発送されないけど
なんかこれもうキャンセルリクエストした方がいい気がしてきたわ

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:53:58.75 ID:R7RHLuGr0.net
残念ながら現代のドラクエはソウルシリーズだわ

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:54:49.98 ID:SZEGSfwD0.net
>>404
クリアしたの誰?

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:54:58.34 ID:X1j+0fZQ0.net
>>399
高いランク帯のモンスターを複数用意しないといけない場面、配合素材や固有スキル、別ビルド作成なんかが必要無いなら買わなくてもクリアは出来る。
対人戦でテッペン狙うなら購入不可避

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:55:04.77 ID:feaW/abj0.net
>>407
ごめん、笑っちまった

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:55:07.05 ID:FUzM1K0D0.net
画面の比率がスマホベースを引き延ばしてるの丸出しだから
来週の配信でスマホ版発表だろうな

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:56:00.63 ID:feaW/abj0.net
>>409
タカティン

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:56:10.04 ID:vCZNmUQc0.net
対戦でテッペン狙うような価値のあるゲームか?

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:56:12.06 ID:DujatL0O0.net
襲われてたので助ける→ひどい…なんてことを…
その相手に名前をつけられる→嬉しい!

なんやこのエルフ

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:56:23.69 ID:X1j+0fZQ0.net
>>409
すまん

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:56:49.16 ID:s3HdXwvo0.net
スマホ版出すくらいなら別のこれっぽいゲーム出して。ピサロじゃないやつがいい。
素材は使いまわしでかまわない。

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:57:01.13 ID:f0SuVBXTd.net
ストックホルム症候群や

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:57:30.22 ID:SZEGSfwD0.net
タカティンクリアしたのかはやいね

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:57:33.73 ID:wSw+xYD+0.net
>>414
お前40レスもよーやるな
密かに応援しとるで

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:57:39.51 ID:X1j+0fZQ0.net
>>414
そこに触れてはいけない

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:57:57.23 ID:SZEGSfwD0.net
>>410
なるほどクリアしてからDJC買うか考えるか

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:58:42.77 ID:ZxRl9YrI0.net
4勇者はどんな聖人君子かと思いきや普通にピサロのことは恨んでるんだな
後付けとは言え実はピサロは山奥の村襲撃の実行犯じゃなかったから許せたけど
真相を知る機会もない本編で6章みたいな行動をするのはさすがに無理があるわ

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:59:03.34 ID:s3HdXwvo0.net
よく考えたらオンラインって古典的な闘技場のみだし、ふつうにオンラインゲーム遊んだほうがいいね

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 22:59:16.00 ID:poCrW/nG0.net
Xでシナリオ担当藤澤だからシナリオは信頼できるとか言うてるやつおるけど逆やろ
どこにそんな信頼に足る実績があるんや

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:00:03.45 ID:tgeIJmMX0.net
なんか魔族の王目指したら男が離脱したんだけど
そしてその後の将軍の真空派の破壊力にチビった
あの将軍DLCなかったら初見で倒せた気全くしないわ、子供泣くだろ

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:00:05.84 ID:vCZNmUQc0.net
そもそもモンスターズにシナリオは求められていないってそれ一番言われてるから

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:00:20.30 ID:iQ9OD73c0.net
クリア後からが本番だからな?
J3Pもスキップ使って寄り道あまりせずに進めてたらラスボス撃破まで10時間もかからなかったし
その後の裏はたっぷりと遊べた

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:00:53.73 ID:X1j+0fZQ0.net
中級後半から上級になると普通にメタル身代わり貫通してくる、メタルキングやらはぐれメタルの身代わり運用でタンク任せるとまあまあ苦。

メタル寝る休むし、光やら闇で落ちるし、会心には相変わらず弱い。

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:01:19.37 ID:jXNKOBh/0.net
マスタードラゴンが
後の大魔王助けたりとかアホすぎだろ
勇者の味方すんだったらピサロ消しとけよ

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:01:21.81 ID:vCZNmUQc0.net
子供が泣こうがいい年した大人がクソゲーと騒ごうがスクエニからしたらどっちも等しく金づるなんですよ

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:01:28.55 ID:dbTMqW5p0.net
xでエラー落ちしてレベル戻ってスカウトしたモンスター消えたとか言う人いるけど本当?しかもマスター版

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:01:48.14 ID:X1j+0fZQ0.net
>>422
考えた末買わないに一票入れとく

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:01:49.79 ID:OE3UHDCK0.net
ロザリーのやられ方昭和のアニメみたいなんだが
これだったら紙芝居の方がまだマシだろ

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:03:12.09 ID:vCZNmUQc0.net
Xの話なんか信じてたら生きていけないぞ

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:03:18.04 ID:5iISv/X90.net
>>413
もう早くクリアするのが仕事みたいになってるだけだよ
モンハンで聞いたことあるけど装備の更新とかも一切せずに最後までやるような奴だし

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:03:28.20 ID:X1j+0fZQ0.net
>>430
トロッコに囚われる位だし

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:04:06.08 ID:SZEGSfwD0.net
ミオレとかいう

無理を押し付ける毒親

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:04:19.31 ID:Opy4T8/d0.net
このシリーズはなんで主人公のキャラクリをさせてくれないのか…

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:04:41.73 ID:SZEGSfwD0.net
ピンプロはまだクリアしてないの?

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:05:32.73 ID:s3HdXwvo0.net
>>439
社員の女の子からやりがいを奪うことになるから

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:05:40.36 ID:X1j+0fZQ0.net
>>439
容量

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:06:02.50 ID:vCZNmUQc0.net
誰がクリアしてるかよりどんな情報が出てるかでゲームを語れよ

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:06:20.47 ID:R7RHLuGr0.net
このゲームが糞だろうがそうでなかろうが知らんわ。スクエニの信頼はどんどん落ちていって、ついて行く奴は更に少なくなるだけやから

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:07:06.11 ID:z4ljjDOq0.net
お前らマジでこれ面白いと思うの?
ゴミすぎんか

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:07:06.29 ID:6zMD0F5Kd.net
ストーリーはテリワンくらいの薄味でモンスターマスターの頂点目指す為の動機付けくらいでいいよ
ゲーム自体が面白ければ

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:08:12.54 ID:SZEGSfwD0.net
これメタスコアでてないの?

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:08:15.54 ID:tgeIJmMX0.net
445
鉄なんとかの中級まで来たけど表現がチープすぎて手抜き作品と言われても仕方ないレベルだとは思う
フルボイスなのだけがまだマシ

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:08:21.20 ID:kvY63wJ40.net
DSのジョーカー再評価来てるのか
今さらDS本体買ってやりたくねぇなぁ

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:08:42.47 ID:s3HdXwvo0.net
すでに殺虫剤に耐性のあるゴキブリしか残っていない
今後どんな猛毒を撒こうともドラクエを買い続ける

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:09:37.86 ID:1pXY+Giv0.net
>>415
そこも顔引きつった
その後ピサロの家の場面で
ノックがして嫌な予感したけど
エルフ登場で子供向けなんだなと悟った

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:09:45.48 ID:vCZNmUQc0.net
むしろ有料デバッグになっていない事の方が驚きだよ

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:09:57.93 ID:Nl0v5uqD0.net
ド級のゴキブリだな

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:10:20.72 ID:s3HdXwvo0.net
それ鶴の恩返しやん

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:10:24.39 ID:a1iHOjvb0.net
裏技?というか
セーブしてホームから終了じゃなくて
タイトルに戻る→つづきからで戻ってくると
fps60になったんかってくらいぬるぬる動く

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:10:47.92 ID:x6J/ikWp0.net
攻略みないでも色々モンスター作りやすいね

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:10:49.35 ID:jXNKOBh/0.net
びっくりすんのが
こんな手抜き満載な作りでもエラー落ちする事
新入社員に作らせたのかってレベル

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:10:49.50 ID:vCZNmUQc0.net
子供向けと子供だましには天と地ほどの差があるってそれ一番言われてるから

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:11:04.05 ID:R7RHLuGr0.net
何かただドラクエ4を穢してるだけなように見えるけど気のせい?パラレルならいいのか

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:11:28.52 ID:0M8SMJG30.net
このゲームのせいで4まで汚されるのが一番嫌やわ
ロザリー助けるとことか塔建てるのとか適当過ぎるだろwww

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:11:52.45 ID:SZEGSfwD0.net
>>456
配合で表示されるのは良いよね

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:11:55.31 ID:ZGrjjphg0.net
テマキが大絶賛やん
おい、Switchも持ってないワイは買うべき?
ガチなら全力で全部揃ってクリアするが

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:12:00.03 ID:vCZNmUQc0.net
Wなんて6章の時点で穢れ切ってるわい

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:12:22.95 ID:oeJdGQnz0.net
マックデリバリーって公園とかも来てくれる?

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:12:48.23 ID:xW7C6APX0.net
あーくっそつまんねえゴミゲ
パケ版にしといてよかった

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:12:55.04 ID:vCZNmUQc0.net
マックの人に聞きなさい

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:13:37.53 ID:SZEGSfwD0.net
>>462
テマキはステマやろ

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:13:43.96 ID:muPWA02p0.net
ストーリーノートっていう元スクエニの9や10を作った藤澤仁が関わってるんだよなこの物語

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:13:46.09 ID:cshT2vHl0.net
公園は草

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:04.53 ID:s3HdXwvo0.net
ドラクエ4も城壁突き破って家出したりとか強引ですべってるところあるやん
ドラクエは4からおかしくなったんやで

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:21.07 ID:tgeIJmMX0.net
ってか魔族の王目指すわって目の前で言い放ったピサロをまずは始末しろよマスドラ
色々おかしいだろw

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:39.14 ID:2BIv5kfx0.net
>>464
対応しているエリアなら来るし、公園で受け取った

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:40.71 ID:rQXzGMgi0.net
やっぱりモンスターに声つけたの失敗だよな
殆どの奴が口動かないからすっごいちゃっちく感じる

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:57.79 ID:oeJdGQnz0.net
>>469
だってうちの最寄りのマックにマックデリバリーないんだもん
出前館なら来てくれるけど対象外になってるし

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:58.19 ID:vCZNmUQc0.net
マスドラだもんなぁ…

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:14:59.76 ID:xW7C6APX0.net
このゲームのために四連休とった配信者がもう飽きて困惑してて草

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:15:17.88 ID:bDfXTCN70.net
クオリティ低いは有料必須のセコい金稼ぎだわで全く買う気なかったけど

店頭で見かけてマスター買っちゃった
あーやられた、セコい会社に儲けてほしくなかったのに
しっかりゲーム作らないと罰が下るのをスクエニに教えたかったのに
ついでにマクドコラボのスライムも夕食ついでにゲット
明日はサタンとミミックも買ってしまうんだろうな

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:15:22.25 ID:Nl0v5uqD0.net
全てを見通すことしかできない無能だから仕方ない

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:16:13.93 ID:vCZNmUQc0.net
>>477
たのしそう

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:16:15.62 ID:iSN3dT2X0.net
全体的にグラ酷いけどロザリーなんとかならんかったのか
こんなのカエルのハーフやん

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:16:45.40 ID:Y+sPKgMg0.net
マックモン3体もいるのかよ 日曜日昼飯マックデリにすっか

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:16:55.37 ID:cshT2vHl0.net
>>474
是非試してみてくれ
恐らくそのマック内では公園でマックデリバリーを頼む伝説の奴として語り継がれるぞ

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:17:15.49 ID:R7RHLuGr0.net
そこそこ有名な配信者のゲーム評価は絶対に信用しない方がいい。そいつらは金を貰ってるから下手な事言えないし、マイナーなやつの意見のがまだ参考になる

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:17:32.97 ID:TcjR5mU00.net
そろそろ評価固まってきたか?シナリオとフレームレートはどんな感じ?
メタスコアも出ないし手出しづらいわ

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:17:39.25 ID:VpRWWB/X0.net
>>342
呪術廻戦でたとえると
ダークドレアム→五条悟
エスターク→乙骨憂太


こんな感じなのかねえ
呪術廻戦知らなかったらすまん

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:18:05.17 ID:F9QP9KZF0.net
巡り合いは単純に序盤は攻撃とかしこさ低いからスカウト率低いだけだよ。Eランクくらいなら攻撃かしこさ200を4体くらい揃えれば楽にできる。
久しぶりにゲームを1日に10時間もやっちまったわ。過去のモンスターズ楽しんだやつなら安心して買っていいと思う。

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:18:12.29 ID:SZEGSfwD0.net
>>476
なんて人?www

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:18:13.00 ID:oeJdGQnz0.net
>>482
覚えてくれていいよ
3回頼むしかないし

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:18:25.46 ID:vCZNmUQc0.net
馬鹿の例え話は必ずわかりづらい

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:18:57.90 ID:tgeIJmMX0.net
>>483
企業勢のVとかは特にな
あれ裏で年間契約結んでるとかよくあるから
しかも案件告知なしでやってる、今やったら普通にステマで違法だけど今もやってんのかな

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:19:08.17 ID:VpRWWB/X0.net
>>356
ぶっちゃけモンスターズ好きな人は楽しめてるよ
レベリングが好きとか作業ゲー好きな人には合うゲーム

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:19:28.83 ID:JpX61OXp0.net
評価についてはよくAmazon レビューの★2と★4を参考にしてる

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:20:03.46 ID:SZEGSfwD0.net
スカウト力を上げるにはどうしたらよいの?

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:20:34.22 ID:s3HdXwvo0.net
楽しそうだけどあきるのも早いはず
間違っても、これのためにスイッチ買おうなどとは思わないほうがいいよ

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:20:49.18 ID:VpRWWB/X0.net
>>460
俺は4好きだけどそもそも、4自体が適当だからなあ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:20:53.41 ID:vCZNmUQc0.net
祈れ
生きてる間にお前が出来るのはそれだけだ

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:21:33.46 ID:ROOMd/E70.net
タコマスいなくね

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:21:50.31 ID:GQOhdxfw0.net
以前できてたことができないの流行ってるんか

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:21:59.09 ID:R7RHLuGr0.net
脳死レベリングが好きならこのゲームも合うのかもな

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:22:12.31 ID:S2D0ZgJd0.net
明日の朝マックはめちゃくちゃ混むぞ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:22:20.13 ID:+BMe8mhN0.net
面白いけど画質が同人ゲーみたいだ

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:22:49.33 ID:tgeIJmMX0.net
>>493
攻撃賢さ積んだ複数回行動のやつを用意しろ
あと序盤は基本的に無理にDLCで自分が作ったAランクモンスターとか取ろうとしても1%とかだから無理なので中級入って敵が強くなってからにしろ

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:22:49.47 ID:Nl0v5uqD0.net
マックコラボ考えたやつクビにしろ

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:23:29.04 ID:VpRWWB/X0.net
>>470
そもそもピサロが突然人間滅ぼすわとか言い始めたり、その後にロザリー殺されて逆ギレからの進化の秘宝だったり今考えると無茶苦茶だよw

というかドラクエってそう言う無茶苦茶でもこまけぇこたぁいいんだよって作品なはずなのに、ロザリーの塔が一瞬で立つのは変だとか急に言われても堀井も困るよ

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:23:32.37 ID:GQOhdxfw0.net
バーガーキングの真似したんかね。あれも1000円超えてなかったっけか

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:23:53.73 ID:oeJdGQnz0.net
>>503
せめてモバイルオーダーにしてほしかった

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:23:55.92 ID:gPffYnwLC.net
青色出っ歯出てきたと思ったらベネットで草
DQ5の魔法ジジイの若い頃かよコイツ

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:23:57.05 ID:VpRWWB/X0.net
>>477
こういう書き込み好きw

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:24:01.20 ID:SZEGSfwD0.net
>>502
助かりま

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:24:04.43 ID:CcFLWt/80.net
クリア後は精霊樹の森に行けるらしい

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:24:14.43 ID:R7RHLuGr0.net
当たり前に出来る事を不便にして、DLCでアコギな商売してるからな。それがスクエニのやり方よ

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:24:58.67 ID:XDTdjGrt0.net
Xに竜神王いるのか
やっぱまだ判明してないモンスターいるな

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:25:07.68 ID:VpRWWB/X0.net
>>489
呪術廻戦のこと?

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:25:10.58 ID:Nl0v5uqD0.net
>>505
あれは商品自体が1000円超えてたからなぁ
1500円分買わせるのとは話が違う

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:25:52.01 ID:cshT2vHl0.net
4はPSリメイク版で既に後付け設定始まってるからな
今更ピサロが実は無実でしたなんてちょちょいのちょいよ

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:26:49.54 ID:vCZNmUQc0.net
いやシナリオはちゃんと考える義務があるだろ

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:27:38.87 ID:feaW/abj0.net
ジョーカー3プロフェッショナル買おうかな

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:28:14.38 ID:eYpRKhcKa.net
は?マックコラボとかまだそんなds時代みたいなことやってんのかよ 萎えるわ

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:28:16.06 ID:vCZNmUQc0.net
今さらジョーカー買うぐらいならイルルカSPにしておけ

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:29:17.22 ID:feaW/abj0.net
スマホはバッテリー劣化するからスマホゲーはやらないんだよ

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:29:21.52 ID:VpRWWB/X0.net
まあ今更過去作買うならDQM3買うわ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:30:57.05 ID:f/aWhE100.net
エアプアンチが多すぎてもう何も信用出来ない
買って自分の目で確かめるか…

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:31:12.89 ID:vCZNmUQc0.net
相変わらず薄っぺらいくせに阿漕だから実質ジョーカー4だしな

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:31:42.76 ID:62u6z7Bg0.net
ダイ大のおかげで相対的に良く見えるんだよな

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:31:54.84 ID:SZEGSfwD0.net
>>522
80点くらいよ

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:32:19.72 ID:oeJdGQnz0.net
朝マック1000円分+配送料300円×3回って

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:33:44.44 ID:K21e+5VL0.net
30連バトルやってみたら、1日目とは思えないようなクソつよパーティばっかりあてられて21勝9敗だったんだが、
これ、「君よわいね。課金したら?」ってメッセージか?
ちなみにクソつよパーティの半分くらいはNPCだった

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:33:51.09 ID:GYaiit8m0.net
引き継いだモンスターが3づつしかスキルポイント増えないんだけどなんなん?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:34:32.49 ID:Nl0v5uqD0.net
朝マック1000円分とか何食うんだよ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:34:59.29 ID:vCZNmUQc0.net
課金しても別に強くなれるわけじゃないぞ

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:34:59.86 ID:feaW/abj0.net
マスターズ版のDLCだけ5千円で出品してる知的障害者いて草

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:35:08.41 ID:gPffYnwLC.net
ウキウキで初配合したら選択画面でスキル何持ってるかぱっとわからないのガイジ過ぎない?
どう見てもいくらでもスペース詰めればスキル全表示余裕だし頭おかしいんじゃないの
捕まえた時もいちいち詳細見ないとスキル2以降何持ってるかわからないし
死ねや

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:35:09.76 ID:1pXY+Giv0.net
来週には中古があふれるだろう
戦闘終わりの変な間とか
攻撃シーンで敵一体しか表示しないから空間のリアル感も無い
ピサロが居るから村が魔物に襲われないと言うてるケツから襲われだして

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:35:17.95 ID:K21e+5VL0.net
通常版でDLC買わずにやってるけど正解だったわ

これクリアするころには対戦のためにDLCを使いまくるとかいうやる気がなくなってる可能性が高い
あと、マックのモンスターに4000円かけるとかアホがやること

ゲーム買ってうれしくてつい金つかっちゃうおっちょこちょいをハメるための要素

ソシャゲばっかり作ってるから悪質なことばっかりやるようになったなスクエニ

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:35:56.05 ID:vCZNmUQc0.net
子供と両親の3人で朝マックすりゃ千円はいくだろ
知らんけど

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:36:25.20 ID:0PTSfcpw0.net
これ面白いのかね
買うか迷ってる

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:36:55.07 ID:K21e+5VL0.net
とりあえずおまえら、30連バトルは1日1回だからやっとけよ

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:37:02.19 ID:VpRWWB/X0.net
>>522
そもそも実はモンスターズ自体が人を選ぶゲーム
で、DQM3はモンスターズの土台の部分は一応ちゃんとしてる
核の部分に余計な要素が追加されてないので変な改悪とかがない

ただ、グラフィックは昨今のゲームと比較して悪すぎるがモンスターズはグラフィックを楽しむゲームでは無いので問題ない

新作という期待感を越える作品ではなかったもののシステムは守られているのでモンスターズに求めている面白さは味わえる作品

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:37:07.08 ID:R7RHLuGr0.net
すんごい地雷臭がするから様子見ばかりなのはしょうがないわ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:37:11.44 ID:a1iHOjvb0.net
>>522
こういうのでいいんだよってゲームになってるよ
逆にブレワイみたいなの作りたかったとか迷走しまくってたんだなってマジで思う

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:37:50.14 ID:pppnEMxd0.net
>>535
お前は食わんのかい

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:37:55.11 ID:tgeIJmMX0.net
序盤はDLC買った人はみんなキラーマシン2やSキラーマシン作るだろうから、その道中で生まれたランクCのキラーピッケルが割と捕まえやすく配合素材にしたら手持ちのモンスターのランクが簡単に上がるのでおすすめやな
っていうかそれでパーティメンバーの強さ底上げしとかないと将軍戦がキツいかも

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:38:12.69 ID:K21e+5VL0.net
このスレでイルルカSPってやつが絶賛されてるけど、そんなにおもしろいん?

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:38:25.56 ID:SsQdd8KYH.net
もう止めましょうよ!!!
本編削って有料DLCにするの!!
止めましょうよ!!!
お金がも゛ったいな゛い

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:38:41.06 ID:ROOMd/E70.net
前作はSサイズでAI2回もってるポンカツだらけでスモボラウンドゼロとかが蔓延ってたけど今作はちゃんと対戦でもドラクエできる感じか?

アタッカーヒーラーとかのロールがちゃんとしてる長期戦がしてぇよ

取りあえずリーズレットが糞強くなってて良かった

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:39:57.44 ID:vCZNmUQc0.net
デリバリー注文限定なんてまどろっこしい事させる実質有料DLCの上にゲームの中でも金取るわ連戦もさせられるわ
君これ何が面白いんや

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:40:08.44 ID:K21e+5VL0.net
結晶ゴーレムにレベル21くらいで行ったらフルボッコにされたから
25まで次のステージのさまようよろいとスライムナイト倒してレベル上げして行ったら倒せた

もううちのパーティ伸びしろないからそろそろ更新だな
次のステージのボス倒せる気がしない

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:40:15.86 ID:R7RHLuGr0.net
グラフィックがどうとかではなく、モンスターズとして最低限の土台しか無いように見えるんだが。従来のモンスターズプラスアルファ、現代の進化を遂げてるようには全く見えない

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:40:33.55 ID:s2JjJhkO0.net
>>543
これクリア次第イルルカSPに戻る位は楽しい

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:41:30.10 ID:K21e+5VL0.net
GB版テリーしかやったことなくてこのゲームやってるけど、実はそこそこ楽しめてる

ただ、DLCとかマックデリバリーとか姑息なことやってくるのが気に食わないってだけ

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:41:55.67 ID:VpRWWB/X0.net
>>543
モンスターズの中では
別軸のキャラバンハートと新作のDQM3を除いたら
イルルカがいちばん面白かったな

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:42:39.96 ID:Ee1iwWCZ0.net
キラーマジンガ弱くね?複数回攻撃できないんだったら会心大付いている普通のキラーマシンのほうが強そう

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:42:53.54 ID:TCor6jXf0.net
次回のDQ11グラモンスターズのためにちゃんと課金しておくように

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:43:19.68 ID:vCZNmUQc0.net
まぁ食わなきゃいいだけだよ
マックもゲームも

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:44:00.32 ID:QxJB1rTN0.net
ロード中のスライムが止まるのが何か一番ムカつくわ
そんな大層なものロードしてねーだろって

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:44:05.59 ID:2BIv5kfx0.net
まだ闘技場キツいから日付変わる前にバーガースライムのみのパーティ登録しとくわ

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:44:10.42 ID:tgeIJmMX0.net
正直DLC買わない人は将軍戦のしんくうはで全滅して辞める気がする
そのくらいDLC買わないと序盤きついと思うわ
いくらなんでもフィールドに使えないGランクが歩き回りすぎ、中級入るとやっとEランクが歩いてる感じだし

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:44:37.39 ID:Deda9dUD0.net
スラ・ストライクはいつ採用されんの

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:45:03.51 ID:S2D0ZgJd0.net
ソシャゲで数億円簡単に稼げるようになったからCSでちっぽけなお金しか入らないのがつまらなくなったんだ

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:46:09.32 ID:bfghgphE0.net
24時にダウンロードしてから睡魔時間以外夢中でやり続けてるけど点数付けるとしたら55点くらい
そんなゲーム

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:46:20.07 ID:SZEGSfwD0.net
>>557
いまEまできたけど
将軍ていつくらい?

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:46:42.29 ID:vCZNmUQc0.net
本当に稼げてたらスーパーライトは終わらないと思うんですけど

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:46:51.05 ID:S2D0ZgJd0.net
>>560
夢中なのに点数低くて草

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:47:43.55 ID:tgeIJmMX0.net
>>561
初級の最後

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:47:57.86 ID:jXNKOBh/0.net
別にDLCは初心者救済になってないのでは?
序盤だと硬すぎてスカウトできねーし

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:49:19.16 ID:feaW/abj0.net
とりあえずまともな人にいくらが妥当か聞きたい

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:49:22.31 ID:l19zqja/0.net
誰もメタルエリアだの光あふれる地だのの話してないけどレベル上げどうしてるの?

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:49:22.60 ID:ddIk6eRK0.net
4好きだから今知って気になって見にきたけど微妙っぽいな

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:49:55.37 ID:tgeIJmMX0.net
>>565
ランクC作ると10%くらいで簡単にスカウト出来るから救済には確実になってる
というかモンスターズ未経験の人はDLC買わないとまず無理なレベルの難易度調整になってて頭おかしいわ

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:50:30.63 ID:WliEdfSL0.net
オープンワールドの洋ゲーかってくらい頻繁にエラー落ちするよなこのゲーム
国産ゲーの唯一の強みであるエラー落ち強制終了の少なさすらない

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:51:11.84 ID:fKrFc0pG0.net
このゲーム裏ボスっているのか?
表ストーリーだけで結構ボリュームあるし裏ないパターンとかある?

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:51:28.47 ID:S2D0ZgJd0.net
>>570
8時間やってるが一度も落ちてないが

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:51:44.25 ID:l1QDK1rz0.net
モンスターズの要素は間違いなく面白いけどその他は全てだめ
11のチームに作ってもらいたい

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:52:00.61 ID:WliEdfSL0.net
いるかわからんがモグダンなしでクリア耐久配信してるやつとか地獄だろなw
モグダンフル活用してるやつすらラスボスに手こずっててまだクリア出来てねーぞ

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:52:11.99 ID:0PTSfcpw0.net
4好きなんだがおれの知ってるロザリーと違うんだけど…

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:52:11.92 ID:1PL2UQGi0.net
モンスターズ要素だけでいいならドット絵上から眺めてればよくないか

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:52:29.99 ID:Nl0v5uqD0.net
>>570
今本日3回目のエラー落ちしたわ
エンカウントした時に落ちる

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:52:31.52 ID:TfhBR5dZ0.net
この出来じゃDLC込みで高くて6千円台が妥当
ほんまぼったくり手抜きゲーだよ

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:52:41.00 ID:WliEdfSL0.net
>>572
100時間やって1度も落ちなかったら報告しろ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:53:29.28 ID:jXNKOBh/0.net
まあ確かにキラーマシンとかちゃんと配合して
用意しないと勝てないのは難易度高すぎな気はした

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:53:51.17 ID:gPffYnwLC.net
オートバトル30戦で仲間になるときってどうやってなるの?
なんかきのみ貰っただけで終わったわ
10勝しかせんかったしそんなもんか?

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:53:54.19 ID:feaW/abj0.net
実況者ってゆうな以外おやじしかいないか

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:54:26.89 ID:SsQdd8KYH.net
>>570
2時間やって1回落ちたわ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:55:47.44 ID:hNzyo3lw0.net
直球だけどこれ面白い?
キャラグラ見て俺の知ってるドラクエと違うから不安なんだが

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:56:26.21 ID:ZxRl9YrI0.net
4のエスタークはエスターク・クークって個体で3体の内の1体でしかなかったってこと?
5のエスタークや各種スピンオフのエスタークはクークなんだろうか?

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:56:55.36 ID:dMeXLmWU0.net
俺も1回落ちたなお菓子の世界でエンカウントするタイミングだった

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:57:13.71 ID:USB1HbZ00.net
ロード長い
塔生えてきて草
即落ちメス豚ロザリー

そのへんが気になったがそれ以外は割と楽しい

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:57:39.36 ID:o3XHIS2q0.net
もしかして牧場のモンスターにも経験値入る?牧場にたくさんモンスター集めてからレベラゲした方がいい?

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:58:23.70 ID:gPffYnwLC.net
ロードがいちいち長いしモンスターの情報のUIはマジでゴミカス以下
季節が本当に存在の必要性を感じない

そんなとこかな現状3時間位プレイして

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:58:41.46 ID:VpRWWB/X0.net
>>584
モンスターズ好きなら買いだし面白い
モンスターズを知らない人でもドラクエの世界観が好きでレベリングなどの作業が好きなら買い

その他の人は様子見推奨かなー?


多分ここら辺が忖度無しの評価じゃねえかなー

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:58:47.21 ID:zqrPEFtX0.net
ダンジョン内がポケモン並にカックカクのところ多いよな
スイッチ終わりすぎだろ

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:59:17.29 ID:klqHHpzJ0.net
やっと仕事終わったと思ったらローソンから受取開始メールきてない
どうなってるんだ?

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:59:24.73 ID:BTciXxcW0.net
>>107
小野Dやで

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:59:31.70 ID:ddIk6eRK0.net
そんな…

ひどい…

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:59:48.72 ID:aakNSQaB0.net
うーん…トレジャーズとかいうカス作ってる暇あったらこれ作り込めば良かったのに…

塗り絵モンスターが明らかに多すぎるし
めぐりあい買わせるためか知らねえけど明らかにフィールドモンスター渋いし…
新生配合もなしかよ…

同じ種族値ゲーやらされるならポケモンで良いんだわ
少なくともジョーカー2以降のモンスターズと比べられるような作品ではないぜ…

どうしてこうなった

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:59:48.71 ID:vCZNmUQc0.net
モンスターズやドラクエ好きならそれこそ他のシリーズやった方がいい

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/01(金) 23:59:52.25 ID:feaW/abj0.net
>>578
そんなもんだね 即セールになる

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:00:31.67 ID:PzaaR8ph0.net
スイッチライトで5時間くらいやったけど余裕やで

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:00:35.81 ID:5PAnn0DR0.net
モグダンフル活用してちょうどいいくらいのストーリー難易度よねこれ
そのモグダン別売りってお前頭おかしいんちゃうんかと
てっきり最初のうちは対戦する人のためなんだろうなと思ってたら全く違ってわろたわ

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:00:41.13 ID:HUSOVmkk0.net
>>577
俺も一度季節変わる瞬間エンカウントで落ちた それ以降季節の変わり目にエンカウント避ける為 ボッ立ち時間作ってる

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:01:56.38 ID:/l/cQRI30.net
簡単に攻略されたら悔しいじゃないですか(笑)

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:02:11.39 ID:hYwXYpHl0.net
作り込んだトレジャーズもやりたかったです!!

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:02:40.96 ID:nzcPhRpU0.net
モンスターズ好きだが、このグラフィック気にならないはまじで大嘘だわ。20年前のゲームじゃないんだから、こんなんじゃ没入感に欠けるわ

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:02:41.10 ID:fvNk+sLH0.net
仕事から帰って徹夜で遊ぼうと思ったのに、不在通知が…
ポストにいれとけや!
何で入れなかったのか、謎だよ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:02:42.71 ID:g54uvOR+0.net
今から始めるわ
シリーズ未プレイやからあんまわからんけど

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:02:49.48 ID:Dyls9pv90.net
もちろん楽しいんだけど
それはモンスターズだから楽しいのであって進化してる所が無さすぎ

というか劣化、改悪してる所が目立つ

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:02:50.17 ID:yY4wk6EQC.net
シリーズ未経験者にどれを勧めるかっつわれたら間違いなくイルルカSPをおすすめするくらいの出来

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:03:44.34 ID:eGVXuKtf0.net
とりあえずEランクまで来たが

通常版で良かった感じや

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:03:51.32 ID:Dyls9pv90.net
新規モンスター一覧がちゃんと出たらひっくり返りそう
新規モンスターの8割くらい塗り絵だろ

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:03:53.73 ID:/l/cQRI30.net
ドラクエだから
モンスターズだから
人気シリーズだから
それ以外に勧められる理由がないのである

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:04:48.63 ID:/xOeP9AP0.net
イルルカSPってスマホなんか…
スマホだとなんかゲームやる気にならないんだよなあ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:05:48.77 ID:yqK3N/I60.net
育成系で一番重要なUIが終わってる時点でその程度のゲームだなぁとしか
過去作から進化所か退化してるわ

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:06:09.56 ID:dA4bDq/Q0.net
大真面目にクオリティはお察し
レベリングひたすらやってりゃ楽しいって人じゃないとモチベ続かないわ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:06:14.94 ID:uncDhJap0.net
この手のゲームって割と鮮度が大事じゃね?
今みんな3やってるとこに過去作やるのもな

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:06:47.17 ID:I/gcfGCdM.net
イルルカspって安スマホでも動くん?

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:07:16.03 ID:24HIhPMs0.net
全滅しそうになりながら
てっきゅうまじんのボス倒したけど
この先の中級のボスはこいつより強いの?
キラーマシン2とかAランク作らないとだめなのか

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:07:16.54 ID:EEndsE/I0.net
>>610
ぶっちゃけ勧められたのがキャラバンハートまでだからなあ
多くの人に勧められたまで絞るとイルルカまで


ジョーカーは微妙やろ

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:07:38.06 ID:xjtmWzU00.net
BGMがDQ4の奴そこそこ増えてるのは評価高い
DQMJ辺りからずっと同じ奴ばっかりだったから多少マシに感じるしもっとDQ4のBGM多くてよかった

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:07:38.75 ID:/l/cQRI30.net
まぁそのイルルカSPも買い切りアプリのくせにバグでコンプできないのを1カ月も放置してた前科があるんですがね
当時はスレで仕様だ仕様だ騒いでる熱心な子もいましたね

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:07:39.93 ID:fjdYuZND0.net
始めた時は手抜きマップだなと思ったけどダンジョンは無駄に入り組んでるな

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:08:00.33 ID:8HOTKvkn0.net
ボス戦が全てボス単体か、ボス+同種の取り巻き2匹ってのがすっごい手抜きに感じる
同じ12月発売のバルダーズ3と比べると同じ時代のゲームとは思えないな
同じターン制コマンドRPGなのにね
価格もこれのデラックス版に比べると大分安いし

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:08:15.66 ID:uH0bvtOB0.net
とりあえず中級全てクリア時点でのテリワン世代の感想
良い点
・ストーリーは今のところなるほどという感じで面白い
・起き上がりとスカウトのバランスが絶妙(スカウトが嫌いだったが今回はオケ 強すぎるやつは肉振り払うからバランス壊れない)
・ボスの強さがちょうどいい イルワンspラストやj3みたいな強すぎてつまらないというのはいまのところない
攻略見ずに全滅はしてないし

悪い点
やたら雑魚のHPや防御が高く爽快感がない

この前までアンチ側だっがやってみると面白く損はしないと思うよ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:08:59.69 ID:lZpWnEnvH.net
>>613
配合してレベリングが楽しいってGBテリワンの頃から禄な進化してないよな

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:09:11.89 ID:/l/cQRI30.net
そういう自分語りはXでやりな

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:09:16.29 ID:cUMFk6sT0.net
>>620
中級になってからマップも複雑すぎてめんどいわw

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:10:37.69 ID:PQBokuzW0.net
体験版で散々批判してたくせにこんなクソゲーよくやるよ
どこが面白いのか具体的に挙げれるもんなら挙げてみろ

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:10:44.48 ID:B2grDwsl0.net
>>477
ステマは違法だけど大丈夫そ?

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:11:35.75 ID:lqlXIkvJ0.net
>>485
パパスの話するの好きそう

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:12:08.12 ID:HUSOVmkk0.net
朝の4時位から初めて飯風呂洗濯時間以外この時間までやり続けて初級の最後辺りかな今 トレジャーとダイは興味なくスルーしたけどこれはハマるタイプで楽しんでる

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:12:19.96 ID:TzeHvAuJ0.net
どうせ一年後にはプロフェッショナル版がDLC込みで1万位で
売りつけるんだろうな。俺は元々ゲームで新作はカタログチ
ケット以外ではあんまり買わないから丁度いい。3ヵ月位した
ら中古で出回るだろうからその時買おうか。

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:12:23.28 ID:8HOTKvkn0.net
配信者みんな敵シンボル全力で避けながら進んでるやん
たまに事故って当たったら「あ゛ーーー!!」とかいってキレてるアホもいるし早く辞めたいなら最初から別ゲー配信しとけ

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:12:25.14 ID:uH0bvtOB0.net
とりあえず機械のステージ考えたやつはクビでいい
他のステージはいい感じ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:12:31.18 ID:GqMNoeSY0.net
対戦はどうなん
楽しそう?

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:12:49.96 ID:iAhKpdUE0.net
ストーリーは序盤からゴミすぎるって印象しかないのだが進んだらクオリティ上がってくるのか?

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:13:08.22 ID:fjdYuZND0.net
流砂の宮殿で詰んだわ

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:14:11.51 ID:uH0bvtOB0.net
>>635
溝に乗っかれるからジャンプしてみ?

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:14:35.37 ID:3MKp9+mb0.net
銀行に金預けると利息とか貰える?

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:14:53.07 ID:5PAnn0DR0.net
>>634
ストーリーは中級からまぁそこそこ見れる話にはなる
DLC無しだと難易度はクソ高いけど

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:15:47.18 ID:24HIhPMs0.net
初見のエリアはスカウト率が下がるとかいう
クソ仕様のせいでエンカウントの意味ないからな
レベル上げ以外は雑魚全スルーする

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:16:01.60 ID:8HOTKvkn0.net
ロザリーがあらくれに一発殴られただけで〇んだんだがスペランカー過ぎん?

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:16:35.00 ID:eGVXuKtf0.net
>>631
だれ?

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:17:39.39 ID:/l/cQRI30.net
私だ

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:19:25.45 ID:+WiAUNQm0.net
>>639
これマジで終わってる
何考えてこんなシステムにしたんだろうな
テストプレイしてないのか?
道中スカウトしながら進むとかが時間の無駄でしかないし

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:19:41.28 ID:qUCeg7oo0.net
結構なエラー落ち報告が上がってるけど、それでも修正アプデはするつもりないのん?😭

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:19:58.70 ID:/l/cQRI30.net
テストプレイなんてユーザーにやらせりゃ開発費が浮くって和田も言ってたし

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:20:40.90 ID:I/gcfGCdM.net
しんくうは将軍で明日詰まると思うんだが無課金でも倒せる簡単に作れる編成情報はよ
明日俺が起きるまでに用意しててね

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:21:07.96 ID:8HOTKvkn0.net
勇者ソロは何で男と女選べないの?
女は正史じゃないとでも言いたいの?男尊女卑でしょふつーに

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:21:24.90 ID:yY4wk6EQC.net
お菓子の国まで来たけど起き上がり一回もないんだが
本当に存在するのか?俺の運がメチャクチャに悪いだけか?
それとも肉あげなきゃ起き上がらない?

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:21:42.15 ID:cUMFk6sT0.net
新エリアに到達して「うわー新モンスターがいっぱいいる!全部スカウトして配合しまくるぞー!」っていうのがモンスターズの楽しみだったのに
それ封じてくるのは意味わからんなw

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:21:43.95 ID:/l/cQRI30.net
CSソフトで無課金?妙だな…

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:22:10.38 ID:RuNFmBN80.net
初のAランクはシミガミの騎士でそのままりゅうおうになったわ
この先も特殊配合しかいないんかなこれ
まだ中級だからならいいけど特殊配合特殊配合特殊配合特殊配合でまともにSランク作れる気しねえわ

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:22:12.17 ID:5PAnn0DR0.net
なんかイベントって項目があるから、これからも定期的になんらかの対戦イベントとかやるんだろうけど
その頃にはほぼ全員DLC買ってガチガチに強化したパーティで対戦してる連中しかいなさそう

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:22:18.98 ID:uH0bvtOB0.net
>>648
肉あげんと起き上がらんだろ
大昔からずっとそうだわ

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:22:40.00 ID:AKeS+Zq+0.net
steamでDLC全部入りか。やりそうだな

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:23:20.41 ID:/l/cQRI30.net
DLC買うような連中は金払った分無理にでも遊ぼうとする
買ってない奴らは飽きてすぐいなくなる
蟲毒なんやなw

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:23:22.96 ID:zScrQ62v0.net
もしかしてモンスターライブラリって実際に戦闘しないと記録されない?
テリワンみたいに本で解禁とか無いよね
面倒くさくね

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:23:34.66 ID:I/gcfGCdM.net
>>648
肉あげたことないけど1回だけベビーパンサーが起きたわ
1%くらいだと思う

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:23:54.29 ID:fjdYuZND0.net
今の所中級でも灼熱輝く息連打で余裕だわ

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:24:26.64 ID:Dyls9pv90.net
機嫌ペナルティとクリアまでスカウト率低下仕様作った奴はマジで許さん
ただの簡悔でしかねえゴミ

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:24:35.81 ID:uH0bvtOB0.net
攻略見ずにマスター版有効活用全員cランクで中級終了 aランクとかすごすぎるわ

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:24:39.86 ID:06c3N8Mc0.net
配合は金の奴を作ってけばいいのか

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:25:11.22 ID:RuNFmBN80.net
クリア前のスカウト率はゲームとしてつまらんなって思ったけど
肉あげからの起き上がりボーナスはいいわ
総合的には歴代よりも仲間にしやすい

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:25:21.83 ID:5PAnn0DR0.net
>>658
「中級」なのに灼熱と輝く息を使わせるところがもうね
それ裏ストーリーの話じゃないんかいっていう

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:25:31.39 ID:8HOTKvkn0.net
ここのメーカーはマスターアップしたらほぼアプデせずに売り逃げるからな
余計なコスト掛けたくねんだわ
オートセーブ活用を理由にエラー落ちの修正なんかしやしねぇよ

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:26:15.93 ID:I/gcfGCdM.net
すまん、配合検索で金のやつってどういう意味なん?

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:26:24.76 ID:/l/cQRI30.net
機嫌損ねて怒ったあげく肉くれたから仲間になるって情緒おかしいよ

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:26:30.86 ID:eGVXuKtf0.net
>>662
肉花に上げれば良いの?

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:26:38.11 ID:Dyls9pv90.net
>>648
肉上げると死ぬほど起き上がるぞ今回
今日だけで5〜6匹起き上がってる

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:26:53.79 ID:sie8bd6Gd.net
みんなヒーラーってパーティに入れてる?
なんかパッとしたのいないけど誰がいいんだろう

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:27:26.16 ID:/l/cQRI30.net
むしろアプデでさらに簡悔してくるまである

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:27:34.62 ID:uH0bvtOB0.net
>>659
簡悔じゃなくて起き上がりとのバランスとった感じだろ
他がj3より遥かに簡単になってるのにここだけ簡悔にする意味が全くない

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:27:50.43 ID:LGGf6ygl0.net
>>669
ピサロがやくそう投げればいい
力こそパワー

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:00.34 ID:24HIhPMs0.net
マップが無駄に入り組んでて分かりにくいし
敵も近づくと突撃かましてくるしでイライラする
ストーリーもボス倒して新エリア解放の繰り返しで
同じことの繰り返し感がして段々飽きてくる

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:17.10 ID:fjdYuZND0.net
>>663
終盤はキツそうだな
最終的にはバイキルトをかけて物理で殴ることになるのか

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:21.39 ID:/l/cQRI30.net
そもそもどんな要素だろうと簡悔に改悪する意味がねえよ

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:24.15 ID:lqlXIkvJ0.net
>>671
クリア前だけ低くするのがどうバランスにつながるのか

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:33.16 ID:RuNFmBN80.net
>>660
りゅうおうの配合だけは攻略見たけどたくさんスカウトしながら進めてくと特殊配合が自然とヒットしてお菓子のあたりでBランクできたな
まあそのせいで進み遅いかもだけど

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:49.43 ID:I/gcfGCdM.net
初級なんだが肉投げる種類とか量の基準教えて

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:28:57.74 ID:2jTXkgDn0.net
サイズ値はやっぱり配合時の親(祖父母)の影響で変化するんか
仮にSとLサイズで配合くりかえすとSサイズのサイズ値50(最大)が作れるのかもしれん

サイズ値0台が難しいけども

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:30:05.59 ID:fl6mO2Gw0.net
追憶はチートと言ってる人もいるな
15くらいもレベル高いのが仲間になるのか

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:30:17.86 ID:RuNFmBN80.net
>>665
金のやつはある1つのステータスが伸びやすくなってる+そのステータスがそのモンスターの上限を突破できるようになってる
ぶっちゃけ途中段階ならあんまり気にしなくていい
mpが黄色いと助かる程度であとのステータスは割とどうでもいいし

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:30:28.51 ID:VuI3Igbk0.net
これDLC買ったらセカイが変わったでな
まあ、ドラクエウォークに最近6万使った身としてはでら安く感じる

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:30:29.02 ID:qUCeg7oo0.net
だからアホみたいに広いマップと季節で手を抜くんじゃなくて、小ぶりでもテーマ性を持ったマップをたくさん用意したらよかったのに(´・ω・`)

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:30:37.51 ID:uH0bvtOB0.net
>>676
クリア前から20パーくらいとそこそこあるのに初期から50パーとかあったら速攻スカウトしまくるだろ そしたら結局スカウトゲーになる

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:32:09.34 ID:RuNFmBN80.net
>>680
追憶のモンスター野生のやつだから普通にステータスクソ弱いぞ
hpだけはあるけど
それよりも1匹でも特殊配合ヒットしたらそれを足がかりにDランク、Cランク、Bランクって仲間のレア度あげていけるのが楽しかったわ

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:32:11.84 ID:/l/cQRI30.net
スカウトしまくってモンスター集めるゲームでスカウトして何が悪いんですかね…

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:33:11.37 ID:fjdYuZND0.net
>>684
何があかんのですかね…

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:33:57.97 ID:8HOTKvkn0.net
スマホゲーのガチャ景品って強さがインフレして数か月で使えなくなるんだぜ?
よく6万も使えるな

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:34:51.65 ID:uH0bvtOB0.net
>>686
お前みたいな廃人には受けるかもしれんが世の中ではそこまで受けずにj3へ衰退していったんだが 初期の起き上がりテリワンが230万でj3は60万というやらかししたから色々変えてきたんだよ

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:35:15.28 ID:Dyls9pv90.net
>>684
そういうゲームなんだけど…

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:35:23.14 ID:I/gcfGCdM.net
おまえらの話を見ててランクが高いモンスターを入手するのが大事なことはわかった
初級6ステージ出してるんだがここまででランク高いモンスター教えて
そいつら全部捕まえて素材にする

初級6ステージのボスが強いらしいから本気出す

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:35:37.84 ID:GqMNoeSY0.net
スカウトゲーとはなんなのか

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:35:58.17 ID:5PAnn0DR0.net
バイキルトバイシオン同時がけで物理で殴るSキラーマシン君使ってるけど、いいダメージ出るから将軍攻略におすすめ
やられる前にやれのゲームだから早くやって仕舞えばいいんじゃ

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:35:58.38 ID:dA4bDq/Q0.net
>>684
どういうこと?肉やって倒して起き上がるの待つを繰り返せって事?修行僧かな?

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:36:11.89 ID:24HIhPMs0.net
スカウトゲーでいいだろこんなん
何言ってるのかわからないわ

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:36:35.26 ID:/l/cQRI30.net
令和の時代にゲームボーイと3DSの作品を比べるのか…

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:37:19.49 ID:dusrhVNN0.net
そういえば攻略本ってランクAまでの配合載ってるんだよね
Aまでの4体配合とかも載ってるの?

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:37:51.74 ID:uH0bvtOB0.net
>>696
モンスターズは比べられないけどポケモンは比べられる

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:38:33.11 ID:/l/cQRI30.net
自分で比べられないのを認めるのか(困惑)

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:39:34.73 ID:RuNFmBN80.net
>>691
ベホマズン持ちでも入れない限り全然回復間に合わないしhp伸ばして高威力連打やな
じっくり調べたらきっとマヌーサ入れたり休み入れたりして勝てるかもだけどとにかく強スキルと耐久で頑張るゲーしてるわ

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:39:38.08 ID:ieLLZqDp0.net
イオグランデ覚えてから全部が茶番になってきたわ

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:39:45.02 ID:qUCeg7oo0.net
ここの信者さんの比較対象は3DSのジョーカー3Pだからw
ツイッターみてると案の定、不満でてるやんか😂
ドラクエ11とかビルダーズとかヒーローズやった層は落胆するってw

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:40:09.78 ID:uH0bvtOB0.net
>>699
説明するのめんどいわ
ハードが変わってもポケモンは衰退しなかったがモンスターズは悲しいほどに衰退したってことだよ

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:40:10.91 ID:2ZL6nzVt0.net
これランクマッチとかあるの⁉︎
つまり最強のモンスターを配合しても、そこから DLCでステータス上げまくらないと勝てないってこと?
プレイ時間=強さって認識でおk?

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:40:28.54 ID:GJ2ysgnF0.net
グラフィックだけの問題なら我慢出来たがやればやるほどダメなところが目立つなこれ
過去作のノウハウとか高評なとこ集めて作れよ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:40:57.14 ID:lqlXIkvJ0.net
もしかしたら倒す必要がある肉投げ起き上がりと倒さなくてもワンチャンあるスカウトでは評価値の重みが違うと言いたいのかもしれない?

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:41:03.88 ID:dA4bDq/Q0.net
売上で語るなら初代のテリーから次回作のイルルカで100万位売上下がってるんですがスカウトってこの頃からあったんすか?w

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:41:13.58 ID:/l/cQRI30.net
そりゃいつまで経っても色違いで水増しして発売から1か月は待たないとコンプできないなんて続けてたら衰退はするわ

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:41:15.23 ID:FG4DI1zT0.net
>>704
仕事辞めてきな

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:42:22.13 ID:/yqwSjpL0.net
白卵からスカイドラゴン出たけど最初は皆スカイドラゴン?
テリー懐かしいね

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:42:34.00 ID:qUCeg7oo0.net
グラはジョーカー3よりマシだから問題ないって聞いた時、正気か?って思ったわꉂ🤣𐤔

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:42:39.63 ID:/BAGNXhc0.net
今回ランク分けも系統わけとかもあきらかわかってないエアが作ってそうだもんな
愛すらなさそうなのどうなんや

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:43:04.42 ID:uncDhJap0.net
11は本編で完全版商法やってきたからきらいじゃないけどすきじゃない

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:43:18.83 ID:RuNFmBN80.net
>>710
あれ固定だったのか
米粒みたいなスカイドラゴン出たわ
2個目はピサロの手先拾った

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:43:37.49 ID:yY4wk6EQC.net
すまんけどこれUI考えたやつ死刑にしてくんないか?
初代ジョーカーからジョーカー3Pまで続いたあのUI返してくれんか?

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:43:51.66 ID:5PAnn0DR0.net
>>704
DLCでステ上限まで上げる木の実もらえるからガチのプレイ時間=強さ
DLC買って無双するニートが1番強い

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:44:01.74 ID:/l/cQRI30.net
なんでユーザーに不便を強いるんだよ
教えはどうなってんだ教えは
お前ら禁じられた簡悔を平気で捻じ込んでんじゃねえか
わかってんのか?
「クソゲー」が生まれたのはスクエニがブランドに甘えたせいだろうが

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:44:51.27 ID:RuNFmBN80.net
明らかにプレイしてないやつがはしゃいでるの邪魔くさいなぁ
どんだけ惨めな人生送ってたらそんなことやろうって思うんや

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:45:13.27 ID:U5dKgtJa0.net
モンスターズは元のドラクエナンバリングばりに気合い入れて作って欲しかったわ

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:45:26.64 ID:yOCKoW3s0.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:45:41.26 ID:/l/cQRI30.net
まぁ大してプレイもせずにやり込みプレイヤーと同じ域に達せるような浅さならそれこそクソゲーだが…

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:46:21.68 ID:TU9wNXOh0.net
J3で手抜きでも買うバカだらけのシリーズってわかっちゃったからね

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:46:39.32 ID:qUCeg7oo0.net
恨むならドラクエブランドを腐らせたスクエニを恨めw

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:47:20.63 ID:/l/cQRI30.net
J1から手抜き臭は凄まじかったぞ

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:47:31.79 ID:dEMjMzdN0.net
買おうと思ってたけど動画見ても面白そうに見えない

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:49:06.97 ID:/yqwSjpL0.net
>>714
あーじゃあやっぱ初代懐古厨向けにスカイドラゴンにしたんかなw

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:49:42.37 ID:v50CpPMd0.net
>>664
スマホのイルルカなんて3年前から致命的なフリーズバグあって評価コメ欄でも散々指摘されてんのに一度も直してないからな
ほんとタチ悪い

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:49:45.42 ID:pi0FpYb50.net
学校辞めるくらいみじめにやれ

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:51:21.33 ID:hYwXYpHl0.net
ストーリーボスいままで弱かったのに将軍がクッソ強かった

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:53:13.92 ID:RuNFmBN80.net
>>729
しかもいきなりボス戦に行くと思わんかったから油断してたわ
2体ほど配合したてのモンスターいたから全滅しかけた
配合しまくりながら進めてるから残ってるやつが適正レベルよりもだいぶ強くてぎりぎりなんとかなったけど

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:53:24.22 ID:Ch4YHClm0.net
体験版と同じ要領でサイクロプス→ドラゴン狩りしてスキル強化してて全然ストーリー進めてねえww

甘味のボス、ワンパンしてもうたわ

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:54:10.55 ID:2ZL6nzVt0.net
>>716
ひえーマジか
時間泥棒にも程があるな

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:54:37.19 ID:hYwXYpHl0.net
魔王目指す方選んだけどストーリー分岐ある?

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:55:57.94 ID:/l/cQRI30.net
分岐ならもっと序盤にあったよ

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:56:16.34 ID:onPaBEiV0.net
ジョーカー→ジョーカー2→テリワンリメイク→イルルカリメイク→ジョーカー3→今作?
6年ぶりくらいか?新作
記憶曖昧ですまん

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:56:56.10 ID:2ZL6nzVt0.net
もう1コ質問いい?
他のゲームだと、お互い強制的にLV50とかになって同一条件で対戦できるモードがある場合があるけど

これはそういうのない?
友達と対戦するときに片方が育て過ぎると勝負にならないのかな

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:58:00.28 ID:OC56T60T0.net
引き継ぎモンスターってどこではいる?

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:58:45.86 ID:/l/cQRI30.net
今日何食べた?
好きな本は?

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 00:59:40.72 ID:Ch4YHClm0.net
>>736
今は発売したてだから関係ないけど、いずれはレベルカンスト(というかステータスカンスト)が最低ラインだから

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:01:19.13 ID:RuNFmBN80.net
>>733
どっち選んでもマスタードラゴンから嘘をつくな!とか説教されて魔王ルートに行くぞ
泥棒小僧もお前の考えなんてお見通しだよとか言って去ってくし
マスタードラゴンほんまクソだな

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:01:41.47 ID:Erjx5nva0.net
ようやくホイミンに会えた
アレで人間になったんか

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:02:22.38 ID:VUDHcoPYr.net
ただ眺めてるだけの対戦って面白いのか?
盆栽品評会かよって

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:03:02.15 ID:hYwXYpHl0.net
>>740
なるほど!サンクス

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:03:48.18 ID:FG4DI1zT0.net
デス~ってダサいよな

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:06:00.04 ID:iiqtOulM0.net
バッゴイ♪バッゴイ♪それバッゴーイ♪
戦え♪疑え♪信者たち〜!

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:07:37.27 ID:LGGf6ygl0.net
勇者の首を持ってこい!討ち取ったものは褒美をくれてやる!からの討ち取りましたー!ってこれグロいな
勇者の偽物の首持ってかれてるってことやん
許せねぇよなぁシンシア?

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:08:04.40 ID:qUCeg7oo0.net
AI戦闘で最強()を目指す戦士たちだからw

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:09:09.54 ID:2ZL6nzVt0.net
>>739
うーんつまり同一条件で対戦できるモードはないのね
ネット対戦ならともかく、友達と俺がそこまでやりこむ確率は低いと思うんだよな…

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:11:23.37 ID:FG4DI1zT0.net
>>748
同一条件作ればいいじゃん
レベル20以下Dランク以下とか

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:11:23.60 ID:DK76P1fXr.net
>>748
モンスターズはあくまで配合しまくって配合難度の高いモンスターを配合して満足するゲームや
対戦なんてそのオマケ
対戦人口マジで少ねえから

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:13:12.64 ID:/l/cQRI30.net
友達で満足できなくなったらオンライン対戦行けばいいじゃない
相手がいるかは知らん

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:13:52.54 ID:O52FhgQE0.net
マックのHPに書いてあるけどコラボ期間内でもコード発行数が上限に達したらそこで終わりなんか
そういうのやめろや

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:13:55.62 ID:s2y374ac0.net
特技何覚えてるかパット見分からないのクソ過ぎない??

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:15:00.53 ID:yY4wk6EQC.net
>>753
マジでゴミ
いくらでも詰めれるスペースあるし頭が狂ってるとしか思えない
誰がUIデザイナーやったんだろ、ゲーム業界から消えて欲しい

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:15:56.56 ID:qUCeg7oo0.net
どう見てもタッチ操作前提のUIなんだよなー
とても据え置きのUIとは思えん

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:16:06.78 ID:lVfrffj40.net
>>752
バーガーミミック欲しさに3回注文したのに2回目で切れたら最悪だな

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:17:01.32 ID:s2y374ac0.net
>>754
俺が見落としてるだけかと思ってたわ.....
スキル2個目もパット見分からないしマジで終わってる
初代テリワンの方が圧倒的に完成度高いわ

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:17:31.37 ID:9/OVm7ji0.net
本スレでさえ文句しかないの終わっとんな

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:17:47.23 ID:J3SSsZv60.net
もしかせんでもぶちキングってリストラされたんか
DQMのナンバリング名乗るなら続投してほしかった

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:18:09.40 ID:m3/voRDN0.net
なんかAI馬鹿すぎない?
魔法職にバイキルトかけるのはまだ許せるけどスカラ→スクルトとか謎のバフかけしたりするし

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:18:18.88 ID:5qBn4Fud0.net
マックなんて食べないから今度のコラボ先はケンタッキーにしてくれんかな

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:18:19.02 ID:/l/cQRI30.net
まぁ今のこの様子なら売り切れる事はあるまい

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:24:05.20 ID:Sgej2LHO0.net
DLC メタルキングばかり出てくる洞窟 3000円

震えて待て

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:24:48.90 ID:gXuW4vZx0.net
>>763
誰も対戦しないのにレベル上げる必要ある?

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:26:32.55 ID:RUHTg8Zc0.net
スシローペロペロ世代は絶賛
フクシマ世代は激怒

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:27:41.61 ID:hy1AcjY60.net
ルタガルーダめっちゃ強かったんだが😨
この先のボスどうすんだよ

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:28:02.37 ID:RUHTg8Zc0.net
結局はろくなゲームでない年だったな


来年は初頭からビッグネームラッシュだし
新ニンテンドーハードだ

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:29:28.35 ID:RUHTg8Zc0.net
開幕から 癌、出来損ないのエバン下痢オン、
クソクソ7Rに、シレン3の再来

賑やかだ

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:32:25.14 ID:RUHTg8Zc0.net
願わくばポケモンDLCにやり込みオフラインバトル施設ができて、この核地雷踏んだ人たちの魂が成仏できますように。 主よ。
ザーメン

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:34:44.73 ID:u7XwvSRf0.net
元のDQM要素はおおむねよくてその他グラとかUIがマイナスしまくってギリ佳作くらいの感想なんだけどこんなもめるようなゲームか?
それとも最近のゲームスレってこんなもん?

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:34:59.76 ID:AakFvkvZ0.net
けっこう楽しんでる自分は少数派なんだな
もう10時間くらいプレイしてるけど面白いわ

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:36:38.38 ID:G3s8KhyP0.net
試しに通信対戦したらアークデーモンのイオグランデで味方弾け飛んだ全員

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:37:21.59 ID:iW/0rFcT0.net
ゲーム的にはジョーカー3とあんま変わってない感じ?
初代テリワンみたいなゲームやりたいんだけど

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:37:30.11 ID:/yqwSjpL0.net
>>714
あれ、でもワイのスカイドラゴンはLサイズだったわ
大きさはランダムか

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:38:40.94 ID:i6IK2IEV0.net
過去のDQMの世界観から離れ過ぎなこととグラフィックには不満しかない
でも、モンスターズやれてる喜びのほうが圧倒的に大きい

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:39:12.55 ID:5OwxWBI50.net
近所のゲオ行ったら売り切れてたからダウンロード版買うか迷う
ジョーカーもテリワンリメイクもやったけど、結局テリワンレトロばっかりやってしまうおじさんには向かなさそうだ

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:40:17.43 ID:O52FhgQE0.net
これ以上コラボモンスターが出ないとは言ってないところが恐ろしい

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:40:18.32 ID:qUCeg7oo0.net
DQM要素だけ良くて季節やシステム、UI、グラ、フレームレート等でマイナスなら、それはもう過去作でいいやんってレベル
なんでいろいろ我慢してるの?って話

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:40:23.10 ID:RUHTg8Zc0.net
アーメンザーメンひやそうめん

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:41:10.43 ID:LGGf6ygl0.net
ホイミンシココッw

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:42:12.37 ID:LGGf6ygl0.net
声可愛すぎんだろ!

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:45:06.37 ID:TzeHvAuJ0.net
>>725 「習うより慣れろ」ということわざがあるが、
モンスターズはまさにそういうゲームだとは思うわ。
動画を見るだけでは伝わりにくいかも知れん。
実際にプレイして配合の面白さを知ることだね。

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:46:31.20 ID:/l/cQRI30.net
すまない
ホモは帰ってくれないか

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:47:20.86 ID:yY4wk6EQC.net
適当に範囲攻撃目当てで息吹持ちのドラゴスライム2匹育てて合体したら息吹がブレスマスターになって草
バランス崩壊しすぎだろ他の火力要らなくなったんだがw

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:47:50.78 ID:iiqtOulM0.net
まぁ本来店頭価格4千円くらいのもんだとおもうよ

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:48:33.83 ID:MBuv/Cw90.net
ピサロは普通に喋った方がよかったんじゃね?戦闘中だけじゃなくて
ロザリーが代わりに全部喋って不自然に思う

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:52:43.77 ID:yY4wk6EQC.net
お菓子の国からいきなりフィールドモンスター使いまわし始めて度肝抜かれたわ
かなり萎える

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 01:58:25.01 ID:yY4wk6EQC.net
UIがゴミカスゲロうんちだしお菓子の国の菓子降ってる天候で処理落ちやばすぎてビビったわ

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:00:31.84 ID:/yJ0nDdE0.net
>>786
喋らせてもヘイト買うだけじゃね
4リメイクもロクな台詞無かったし

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:01:22.59 ID:qUCeg7oo0.net
そんなクソゲーでもドラクエやモンスターブランドで売れちゃったのが悲しいねー
次回作や次のドラクエの売上には影響しそうだけどw

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:02:20.61 ID:/l/cQRI30.net
いくつ売れたんですかね…

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:03:44.93 ID:riWj43P70.net
ガンガンガン速で
ガンガン配合

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:06:38.24 ID:rQmPjDaS0.net
天空シリーズの魔王系作れないのかな

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:08:42.25 ID:cUMFk6sT0.net
マジで無駄にダンジョンが入り組んでるのはなんなんだ
そこまでモンスターズに求めてないよ

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:12:39.81 ID:zdFkNjuS0.net
馬鹿だなぁ君たちは。
半年後にはスマホでSP出るのにw

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:13:05.71 ID:0Li9j3Ga0.net
それにしてもイベント終えるたびに次どこに進めば良いのかわからなくなるのなんとかしてほしい

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:13:15.78 ID:hZK2guFG0.net
野良ドラゴン仲間にしたけど
ステータス低くね?本当にこいつで上級くらいまで余裕なの

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:18:57.04 ID:QTzQmJ3m0.net
ももんじゃすら種族配合序盤で出来ないの笑うわ
こんなんだっけ?
ブラウニー配合が遠すぎる

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:20:54.98 ID:hYwXYpHl0.net
>>794
メガテン5をリスペクト

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:22:39.01 ID:yY4wk6EQC.net
内容は凡というか言うほどガラッと変わったとは思えないんだが
そんないままでのシリーズ脱してるかなこれ
でもうUIが酷すぎて話にならんよこれストレスヤバすぎる
なんで配合画面でいちいちX押さなきゃ何のスキル持ってるか見れないんだよ
なんで捕まえたらX押さなきゃ何のスキル持ってるか見れないんだよ
一番上のスキル以外見せる必要ないって本気で思ったのか?絶対一回もモンスターズプレイしたことないゴミがUI作ってるだろ

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:24:43.46 ID:qUCeg7oo0.net
タッチ操作ならパパっと見れるやろ?w
つまりスマホ版を意識したUIなんだよꉂ🤣𐤔

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:25:21.78 ID:uH0bvtOB0.net
>>797
んなわけない
中級のラストクソ強い

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:28:21.97 ID:Y4b2Zlot0.net
8000円でスマホアプリ買った気分だわ

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:29:32.90 ID:yY4wk6EQC.net
>>801
パパっと見れてもゴミなんだが
なんで今までモンスター選択した時点で何のスキル持ってるか見れたのに見れなくなってんだよ
そしてスペースがないならまだしもいくらでもスペースあるし
その攻撃とか素早さとかと値の間のスペースとかいりますかね

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:29:45.93 ID:hYwXYpHl0.net
>>803
タッチできないんですが

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:30:57.04 ID:IyIEcfPR0.net
>>804
親のステ☆評価どんなんだっけって見れないのクソだわ

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:31:22.55 ID:qUCeg7oo0.net
>>804
スタンバイのレベルがメニューでわからないのもゴミw
こんなんテストプレイで気がつくだろうに┐(´д`)┌

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 02:32:31.41 ID:DTtZupuN0.net
今のところピサロに全く共感できないんだがこれ面白いの?

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 02:37:35.85 ID:yY4wk6EQC.net
どっちもカーソル合わせただけの状態な
どんだけゴミかよく分かるわ死ね
https://imgur.com/8pC6rFI.jpg
https://imgur.com/YtM0iL9.jpg

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9f6-w+dO):2023/12/02(土) 02:42:51.63 ID:ZmXGBGTl0.net
どうだ面白いか?ボリュームどんなもん?

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f90b-zV1X):2023/12/02(土) 02:45:44.46 ID:RuNFmBN80.net
>>798
今回特殊配合多いわ
なんならAランクなんて位階配合自体ないからな
Aランク3入れておすすめ検索したらAランク0でびっくりしたわ

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9acd-H+Yi):2023/12/02(土) 02:45:52.76 ID:RRkG+L070.net
今作ブレイク特性無効にも効くのヤバいな
メタル系にも普通に効果あるらしいから今作メタル系特に厳しいかもな

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 02:49:12.81 ID:yY4wk6EQC.net
おーい 俺をUIデザイナーに雇ってくれー
ちょっと切り貼りしただけでこんなに無駄なスペース出来てますよ
https://imgur.com/v9O9rKB.jpg

https://imgur.com/ykRA7Jr.jpg

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-KM7E):2023/12/02(土) 02:51:13.27 ID:+WiAUNQm0.net
やっと上級来たけど
途中から狂った難易度になってきたな
いままでのボスがママゴトレベルの強さや

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-BOt4):2023/12/02(土) 02:53:07.24 ID:R8rf9fRw0.net
うーん嘘松
https://i.imgur.com/0OBiVCX.jpg

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aac-wuSd):2023/12/02(土) 02:53:47.12 ID:fPJD1qtT0.net
肉投げても怒るのダルすぎ

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6645-rRBH):2023/12/02(土) 02:55:24.19 ID:5qBn4Fud0.net
次の主人公はホイミンでお願いしますよスクエニさん

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f90b-zV1X):2023/12/02(土) 02:55:48.96 ID:RuNFmBN80.net
ピサロの行動原理が意味不明すぎるし
ロザリーもロザリーでピサロがこんな酷いことをしてる…なんて嘆く割に本人には何も言わずについて回るしなんか違和感がすごい
物語の大筋は悪くないと思うけど細かい描写がおかしくて気になる人からするときついだろうなこれ

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab2-Pj1B):2023/12/02(土) 02:56:57.62 ID:4px8b0hx0.net
>>812
呪文効くメタルキングとか見たくなかった

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5c2-aHR9):2023/12/02(土) 02:57:01.46 ID:HXPb29A40.net
大魔王作ってもS止まり何だけどこれXランクって誰な訳?コラボモンスターとかが入るとこなの?

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e65-Ooss):2023/12/02(土) 02:57:51.92 ID:AV/Kf0Dq0.net
これも年末には2980円なんだろうなと思うとな

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f994-nspo):2023/12/02(土) 02:58:03.68 ID:QaC9K4Do0.net
我流で配合してったらゴミモンスターになるから攻略サイト見比べてるけど最適解モンスター達が違っててどのサイトを信用すれば良いか分からんな

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd9a-daQq):2023/12/02(土) 02:59:41.57 ID:uncDhJap0.net
仲間にしたことあるかどうかじゃなくて今牧場にいるかどうかが戦闘中にわからないかなぁ

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-EaOB):2023/12/02(土) 02:59:50.71 ID:igwSo1s2d.net
デリバリーは朝マックなら最低金額少し安いけど
自宅で朝からマックなんて頼まねーよ
平日なら無理だし休みの日なら朝食わないか寝てるわ

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab2-Pj1B):2023/12/02(土) 03:01:13.58 ID:4px8b0hx0.net
火山上級のベホマスライム、お菓子上級のスライムプディング配合で雑にスライムベホマズン(B)製造
そっから量産してBランクまで位階上げてからAやらSの特殊配合するのが一番いい感じ

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed50-F2B+):2023/12/02(土) 03:01:27.06 ID:QWdgdQSb0.net
近所に車で5分の所にマックあるから余裕でデリバリーの範囲内だと思って調べたら対象外だったわ
なんでハッピーセットとかを店舗で購入する貰えるとかにしなかったの?

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 03:04:22.31 ID:yY4wk6EQC.net
https://imgur.com/jocBu3j.jpg

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF0a-YS9E):2023/12/02(土) 03:04:57.86 ID:Bp4p2BgzF.net
>>825
まだ初級スイーツ魔界だけどキラマ2とベホズン作れるで
後手ベホマラー便利すぎる

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e65-Ooss):2023/12/02(土) 03:07:28.23 ID:AV/Kf0Dq0.net
通常戦闘BGMはよほど不評だったのか生か死かなんだな。

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9f2-48z8):2023/12/02(土) 03:08:53.36 ID:JdYPel+30.net
メカバーンって行き止まり?
なんか使った特殊配合ある?

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab2-Pj1B):2023/12/02(土) 03:09:52.52 ID:4px8b0hx0.net
>>828
書き方下手くそですまん

春限定なんだけど、上級になったらBランクまでは割と簡単揃えれるって伝えたかった

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vmfo):2023/12/02(土) 03:12:04.81 ID:m3/voRDN0.net
>>820
Vtuberコラボモンスターだよ
トレジャーに出てた奴

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab2-Pj1B):2023/12/02(土) 03:13:32.29 ID:4px8b0hx0.net
>>830
今のところは無い、何かしらの4体配合に使いそう

壁としてはやっぱり優秀

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd9a-daQq):2023/12/02(土) 03:15:22.80 ID:uncDhJap0.net
なんか名前にデスってついてデスたなかになった

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-Rjvj):2023/12/02(土) 03:17:13.10 ID:dK3zrce30.net
在庫はそこそこ捌けてそうだから新品投げ売りはないかもだけど中古値下がりは早いな

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ac3-iPBC):2023/12/02(土) 03:17:41.58 ID:l1XkVe6d0.net
>>834
倒置法と言います

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ded-gzBz):2023/12/02(土) 03:19:04.77 ID:BkA88J790.net
天候変わるタイミングでエンカしたらフリーズしたんやがこれ諦めるしかないか

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vmfo):2023/12/02(土) 03:19:40.83 ID:m3/voRDN0.net
アキラメロン
オートセーブあるんだからいいだろ

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ded-gzBz):2023/12/02(土) 03:20:39.37 ID:BkA88J790.net
オートセーブ切ったんだ...

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e69-iPBC):2023/12/02(土) 03:21:26.76 ID:hZK2guFG0.net
季節変わるタイミングでエンカしてもフリーズって聞いたからオートセーブ切れないね

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9e8-qewT):2023/12/02(土) 03:21:37.04 ID:zScrQ62v0.net
結局製品版でもドラムゴートがLサイズ化に最適なのか?

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 716d-lSlx):2023/12/02(土) 03:24:36.29 ID:tCjlkFNu0.net
>>834
やばいwジワジワ来るw

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vmfo):2023/12/02(土) 03:25:42.09 ID:m3/voRDN0.net
>>839
じゃあ自業自得だな
ドンマイ

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e36-3i1i):2023/12/02(土) 03:29:45.97 ID:7lbc9U8f0.net
メタルボディでも普通に食らう呪文あるんやが前から?

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 03:31:25.72 ID:yY4wk6EQC.net
https://imgur.com/pHvSAFA.jpg

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd12-I+UG):2023/12/02(土) 03:32:34.72 ID:sKOKO61Td.net
>>845
全く改善できてないけど
寝不足か?さっさと寝ろ

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 910c-Ajmq):2023/12/02(土) 03:34:11.75 ID:ChsG8+K50.net
所詮はニート

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 03:35:21.32 ID:yY4wk6EQC.net
>>846
ひと目でスキルが全部見れる時点で死ぬほど改善されてるが

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9bf-QDDZ):2023/12/02(土) 03:36:30.76 ID:sTjyNVPF0.net
内容は今んとこ楽しいけどUIはガバガバだな
特にモンス仲間にして+ボタン押した後の電源切れたんかと思う暗転キライだわ
開発リソースなかったんか?

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f14f-yDrh):2023/12/02(土) 03:37:54.16 ID:u7XwvSRf0.net
この時間からワッチョイ社畜でこのレベルの画像加工しかできないで発狂してるとか存在がホラーだろ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 03:38:55.09 ID:yY4wk6EQC.net
>>850
アパート回線なのに何故か社畜回線になってんだよ俺
2ヶ月くらい前から

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e65-Ooss):2023/12/02(土) 03:39:30.70 ID:AV/Kf0Dq0.net
ゲームにもドラクエにも興味がない世代が作ってるからなぁ こんなもんか('・ω・`)

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a97-n/6I):2023/12/02(土) 03:39:45.08 ID:YsXT84370.net
DLCなしでクリアしてみろ

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d28-vEzz):2023/12/02(土) 03:39:54.50 ID:24HIhPMs0.net
追憶だけだと微妙だけど
宝箱のDLCも使うと
1時間おきにあけるのめんどいけど
霜降り肉つかいまくれるから
スカウトかなり楽になるな

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e9-Rjvj):2023/12/02(土) 03:40:26.22 ID:g8KeS9v90.net
メタルスライム一発で仲間にできた😭うれしい

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a78-BEn2):2023/12/02(土) 03:40:41.71 ID:zdFkNjuS0.net
でもお前らの中じゃ最高傑作なんだろ?
テリワンもイルルカも超えて1万円の価値があるって叫んでるんだし

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f90b-zV1X):2023/12/02(土) 03:41:42.92 ID:RuNFmBN80.net
ボスがかなり強いね
意識的にレベル上げまくらないと手も足も出ない

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a58-zrcD):2023/12/02(土) 03:43:40.30 ID:yz/68IGT0.net
モンスターズとして遊べるかどうかで言えば遊べるからね
季節と天候が邪魔にしかなってないのとfps低下でカクつくのがマジでクソだけど

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71e1-v8rG):2023/12/02(土) 03:44:52.59 ID:KSVXfHUS0.net
火力がめちゃくちゃインフレしてるよな
ルカニバイキ入れて殴るとかじゃなく呪文と息でドンパチしてるだけだから大味に感じる

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 03:44:53.27 ID:qv6sA6RRd.net
>>845
本当スキル一個しか表示せんのヤバイ
意味がわからんモン モンスターズやったことありますか?って感じww

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a97-n/6I):2023/12/02(土) 03:45:28.65 ID:YsXT84370.net
このゲーム
やればやるほどロザリーが嫌いになるし
主人公に共感できないしで
もう終始イライラしてたよ

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee8-Bfsr):2023/12/02(土) 03:46:00.27 ID:SByrOu750.net
そういや、今回ってピサロがデスピサロ作るん?w
デスピサロはリストラ?

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ac6-tYjt):2023/12/02(土) 03:48:07.23 ID:KucvCaGR0.net
>>464
公園や路上はNG
学生に対し学校へ届けるのもNG
学校でも職員はOK
サラリーマンの職場へもOK
宿泊施設の場合は部屋までは届けずにフロントで受け渡し

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f14f-yDrh):2023/12/02(土) 03:50:08.43 ID:u7XwvSRf0.net
そもそもデリバリーに限定する必要性あったか?

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 03:51:06.04 ID:yY4wk6EQC.net
マック側がデリバリー流行らせたいからそういう条件での話だったんだろ
迷惑極まりないが
uberすら駄目でマック専用アプリ入れるの必須とは恐れ入ったわ

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ac6-tYjt):2023/12/02(土) 03:53:02.35 ID:KucvCaGR0.net
エリア内に住所がなきゃ権利すら与えられないってのは酷いコラボだよなぁ

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6518-aqVe):2023/12/02(土) 03:53:04.08 ID:qHfki1Rv0.net





868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e9-Rjvj):2023/12/02(土) 03:53:27.57 ID:g8KeS9v90.net
追憶で簡単にメタルスライムゲットできるのヤバいな

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-n/6I):2023/12/02(土) 03:55:31.02 ID:VHIyjEqmr.net
マクドナルド徒歩1分にあるんだけどデリバリーしろとかふざけてるだろ

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e9-Rjvj):2023/12/02(土) 03:56:43.04 ID:g8KeS9v90.net
ウーバー自分で受け取りできるんじゃねえの

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d28-vEzz):2023/12/02(土) 03:57:57.44 ID:24HIhPMs0.net
>>868
小さなメダル10枚でメタスラ交換して
そっから一気にメタキンまで作れるな

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-EaOB):2023/12/02(土) 04:00:07.81 ID:igwSo1s2d.net
店舗だと1体ずつだけど
デリバリーなら一度で3体貰えて安く済むとかならまだ良かった

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 04:00:52.62 ID:yY4wk6EQC.net
家がデリバリー範囲内に無いやつはどうすりゃいいんだろうな
適当なビルかマンションの下で受け取る?受け取れんのか?

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91f4-YS9E):2023/12/02(土) 04:01:09.44 ID:IyIEcfPR0.net
モグダンFランすらワンパンスカウトできないのうっとうしいんだがレベルどれぐらいあればええの

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ee-Ajmq):2023/12/02(土) 04:02:13.40 ID:uH0bvtOB0.net
まだ上級途中だけど中級ラストが未だ最恐だわ
全クリまでまだありそうだがこれより強いのきそうだな

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MMae-m4Lz):2023/12/02(土) 04:02:35.89 ID:IBLDJs5BM.net
朝マックまで起きるぞ😤

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e9-Rjvj):2023/12/02(土) 04:03:54.01 ID:g8KeS9v90.net
>>871
メダル集めでもいいか
未だ6枚しかみつけてない…

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a600-Euyp):2023/12/02(土) 04:09:20.75 ID:+4oiYq2U0.net
ゲームの話じゃなくてデリバリーの攻略スレみたいになってるやんけ!

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d13-/VzM):2023/12/02(土) 04:09:22.01 ID:S1aeioao0.net
っ作のロザリーヒルって進化の秘法でピサロに頭良くされたしゃべる動物がいたよな。
そいつらが存在自体抹消されてるのは何でだろう

ピサロが進化の秘法を持ってる=バルザックと共謀してエドガン殺して進化の秘法を奪ってる
みたいな感じでピサロ美化には都合の悪い設定だからか

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d3b-UuPM):2023/12/02(土) 04:11:34.28 ID:XIKiIXOJ0.net
シンシアは出なさそうか

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ee-Ajmq):2023/12/02(土) 04:12:13.66 ID:uH0bvtOB0.net
>>879
もう完全な別世界のifだと思ってる
ピサロ自体の勇者の街滅ぼしたことにたいして間違ったことしていないというリメイクのセリフと完全矛盾してるし

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-n/6I):2023/12/02(土) 04:18:31.83 ID:VHIyjEqmr.net
完全に別の世界の話にしとけばよかったのにな

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a635-zWsm):2023/12/02(土) 04:19:42.69 ID:B/K14/5h0.net
オメガバース理論で全部解決していけ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a635-zWsm):2023/12/02(土) 04:20:09.11 ID:B/K14/5h0.net
マルチバースな

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e9-EXA4):2023/12/02(土) 04:22:10.95 ID:LGGf6ygl0.net
>>879
いるぞ
というか馬と猫に話しかけて進化の秘法使うと喋るだけだけど

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed67-9mxW):2023/12/02(土) 04:22:12.76 ID:7V4E5JuB0.net
ロザリーと幸せに暮らす世界線のお話なんだろう

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ebf-zrcD):2023/12/02(土) 04:25:17.22 ID:7pbowHFW0.net
ロザリーが仲間になった直後の展開に頭が追いついていかない
言い回しが仲間というより伴侶
何もしてないのに村人より立派な住処を与えられる・・

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e9-EXA4):2023/12/02(土) 04:25:33.15 ID:LGGf6ygl0.net
パッゴイパッゴイ!

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:25:47.19 ID:S1aeioao0.net
宿屋と門番と魔法教える爺さんは出てきたけど
育ての親と剣の師匠がいないし、シンシアはいたけど遠目にしか見えないし緑髪で白い服着てた。
勇者に変身したシンシアは出てきたけど声が勇者と同じ草尾ボイスだった。

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:27:34.81 ID:yY4wk6EQC.net
ストーリーで気になるところならいっちゃん最初に「ピサロの呪いのお陰で村に魔物が襲ってこないから助かる」って誰かが言って20秒後くらいに魔物が襲ってきて「また来たか」とかモン爺が言ってたのってなんか説明あった?
マジで意味不明すぎて読み間違えたのかと思ったわ

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:27:43.57 ID:YsXT84370.net
中川の声でケボ吐いた

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:28:26.34 ID:Im7nc+UY0.net
発売して2日目のスレとは思えない内容の薄さだな

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:30:27.16 ID:7V4E5JuB0.net
>>890
まあ確かにあのへん矛盾がすごいな
突然塔が建つところも

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:32:28.11 ID:LGGf6ygl0.net
速水奨ボイスのドラゴンとか絶対強いやつ~

ほんとに強かったわ

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:35:18.71 ID:HOinSUBu0.net
>>647
スマブラでもハブられてたし女主人公は冷遇されてる感あるね

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:35:42.86 ID:u7XwvSRf0.net
>>890
セリフなさ過ぎてわからないけど流れ的には呪いのおかげで村に(野良の)魔物が襲ってこないなんだろう
来た奴らはピサロ目当てだし

どんでんかよ

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 04:38:34.97 ID:3SLCvuK+0.net
公式でifと明言してたろ

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:49:53.60 ID:r16Dfq7Ed.net
>>426
>>448
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:50:30.84 ID:r16Dfq7Ed.net
>>471
>>490
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:50:59.22 ID:r16Dfq7Ed.net
>>582
>>541
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:51:45.63 ID:r16Dfq7Ed.net
>>542
>>557
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:52:09.01 ID:r16Dfq7Ed.net
>>564
>>569
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 04:52:43.72 ID:yY4wk6EQC.net
J3Pの配合画面見やすすぎて泣いた
https://imgur.com/RNmtXfI.jpg

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:53:33.03 ID:r16Dfq7Ed.net
>>81
>>166
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:53:37.25 ID:r16Dfq7Ed.net
>>81
>>166
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-cJt9):2023/12/02(土) 04:54:56.04 ID:r16Dfq7Ed.net
>>81
>>166
戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されると思ってるのか?糞食い?

さっさと死ね

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d13-/VzM):2023/12/02(土) 04:54:57.04 ID:S1aeioao0.net
ランディオル倒した後もイシュカって天空人と戦う展開になるんだっけ
一応ランディオルがウルノーガみたいなラスボスだし
イシュカはニズゼルファみたいなポジションかな

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-KM7E):2023/12/02(土) 04:58:40.01 ID:+WiAUNQm0.net
ボス強すぎてミラクルソード主力に返り咲いたわw

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f999-QDDZ):2023/12/02(土) 05:09:12.21 ID:VqJyk+ML0.net
3dsからSwitchになっても未だに限定モンスターとかやるのかよ
こんなん出すくらいだったらジョーカーSPをスマホに出した方がまだ好評だっただろ
これを機にイルルカSPに人戻ってこないかね

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a61d-Sk29):2023/12/02(土) 05:09:50.24 ID:iWn6IOOh0.net
マックデリバリー使うの初めてなんだけど
自宅が対象地域外だからマックの近くの公園で受け取ろうと思うんだけど
これで特典コード表示される?
注文してクレカ決済して受け取り行かなかったらどうなるの?

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa25-B78z):2023/12/02(土) 05:11:03.11 ID:EHGH/Fz10.net
>>845
普通に有能で草
こういう仕事してんのか?

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e9-EXA4):2023/12/02(土) 05:14:36.12 ID:LGGf6ygl0.net
ロザリー死んだんやけど死ぬまでの過程がアホすぎていまいち乗り切れんかったわ
ピサロがなんでエスタークに変身できたのかも謎なんやが

というかモンスターズとしては話重すぎない?
子供泣いちゃうやろ

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-RWF4):2023/12/02(土) 05:15:40.78 ID:47QpYd+Gd.net
>>845
余ったスペースに血統とか入れられるね

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e9-EXA4):2023/12/02(土) 05:18:13.63 ID:LGGf6ygl0.net
すまん撤回するわ
神ゲーやわ

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f14f-yDrh):2023/12/02(土) 05:20:47.20 ID:u7XwvSRf0.net
>>912
姉が悪そう奴に拉致されて敵役として出てくるのが重くないという風潮

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 05:21:47.20 ID:qv6sA6RRd.net
いちいち詳細を見るしないとスキルが全部見れないけどなんか設定とかショートカット操作とかある?

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd28-WD8q):2023/12/02(土) 05:25:12.56 ID:HOinSUBu0.net
>>845
いいね

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-d2rZ):2023/12/02(土) 05:32:44.73 ID:C8ivb+HUd.net
強ボスは毒で殺せ

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d3b-UuPM):2023/12/02(土) 05:34:37.70 ID:XIKiIXOJ0.net
>>907
イシュカが裏ボスやね

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/02(土) 05:37:33.29 ID:zyDgJJ4Q0.net
なかなか良ゲーだな
ストーリーがまったくおもろくないが

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-WycQ):2023/12/02(土) 05:44:03.72 ID:FNDZaWaC0.net
いまだにマックコラボ限定モンスター&スキルとかやってんの
いつまでDS時代の幻想見てんだよって感じだ

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 652e-Pj1B):2023/12/02(土) 05:45:41.68 ID:D2oCcJln0.net
ブレワイ無双もそうだがこういうのをやっちゃうと本編が完全なバッドエンド時空の話に成り果てないか?
結局ピサロは山奥の村を襲撃してないしシンシアの仇でも何でもなかったってのは後付けでもやり過ぎだな
本編は勇者の仇でも何でもないピサロを倒して終わるというバッドエンドにしかならんやん

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 361d-gj4c):2023/12/02(土) 05:46:49.37 ID:lqlXIkvJ0.net
マックコラボのダウンロード番号って2024年12月1日(日)23:59まで有効なんだな
とりあえず番号だけもらって寝かせとくのもアリか

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 05:49:16.16 ID:yY4wk6EQC.net
寝かせる必要性0だし先着順だぞ

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 05:51:16.68 ID:7D4xYfYud.net
お前らの大好きな純来たぞ!

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 05:52:53.73 ID:dK3zrce30.net
たまごとかデリバリー圏外民にも入手手段あるならいいんだけどな
行けば貰えるじゃなくて入手コスト掛かるから無理か

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 05:53:08.04 ID:HOinSUBu0.net
ラスボスの動画見てるけどギガボディ以上が廃止されたせいでこっち4枠VSラスボス2枠のリンチみたいな構図になっちゃってるの盛り上がりに欠けるな
左右に取り巻き配置できるはずなのに何故か単独で出てくるし

>>922
本編のピサロは別に人間の混血じゃないからDQMのとは別人では
あとティアキンでハイラル城の地下に魔王ガノンドロフが眠ってる事が判明したから厄黙時空は魔王未討伐の不穏な世界になってしまった可能性がある

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 05:54:32.91 ID:iiqtOulM0.net
バッゴイ♪バッゴイ♪信者たち〜
バッゴーイ♪

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 05:55:41.28 ID:fl6mO2Gw0.net
おすすめしないって言うまともなレビュー動画あった

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 05:58:30.28 ID:dToBxmT80.net
特殊配合流石に多すぎて分かんねえ
今作Bランクの時点でDS時代のSランク並にチャート長いだろ

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:00:12.70 ID:cqnURqOSd.net
3DS.switchで期限切れコード入力出来なかったこと無いけどな

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:00:25.60 ID:iiqtOulM0.net
今回は配合されるモンスターが「視覚的に分かる」ようにした!

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:00:25.63 ID:iiqtOulM0.net
今回は配合されるモンスターが「視覚的に分かる」ようにした!

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:02:39.98 ID:FNDZaWaC0.net
〇〇に31ダメージ!みたいなログもねえし戦闘画面のアイコンの下にも名前表示されない、戦闘中に仲間の名前を見る場面がほとんどない
どうでもいいと思う奴もいるかもしれんが命名できる育成ゲームでこの仕様はどうかと思うぞ

あと配合システムあるのにスタンバイメンバーのレベルを一目で確認できないとかイカれてんのか

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:08:13.98 ID:fl6mO2Gw0.net
買わなくてよかった。値崩れ楽しみ

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:13:38.31 ID:HOinSUBu0.net
そういや買うにしても完全版商法やモンスターリストラで評判落としてきたシリーズの新作だし中古待ちでいいかなみたいな事を知人も言ってたな

なんかラスボスメガボディだけど1発500ダメージの呪文を3回行動で使ってくるみたいだしゆっくり作戦でも立てるか

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:14:36.48 ID:7lbc9U8f0.net
追憶あれば最初のメタスラからメタキンにするの余裕やな

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:14:43.73 ID:D2oCcJln0.net
>>927
今回明かされた設定って今後全部公式になりそうでね?
本編の結末に繋がる分岐を用意するなら

・ピサロが途中で呪いを打ち消し戦闘能力を取り戻して魔王になり山奥の村襲撃などの様々な悪事に手を染めた結果最終的に勇者に倒される
・呪いを解かずモンスターマスターのまま最後まで行く場合はディオロスが山奥の村襲撃を行うことになり導かれし者達とも和解する

とかならまだ許容範囲だった
つか本編と時系列を下手にリンクさせずに完全な前日譚で良かったやろと
本編時空で自力で進化の秘宝を越える究極の秘宝を完成させてエビの策略にも乗らずに返り討ちにしたピサロの父兄はどうなったのよとなってくる

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:19:03.02 ID:UmOcbFRo0.net
偶然A出来たと思ったらそこから何も派生しなくて草
A以降全部特殊配合なの?だとしたらやべーなこれ

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:20:59.68 ID:HOinSUBu0.net
流石に500ダメージは単体のドルマドンを弱点属性の奴に刺した時ぐらいにしか見れないか
アビスハンドとジゴスパークで全体250くらいかな

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:21:46.77 ID:PiOsMnRz0.net
UIは汚物だな

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:23:02.26 ID:VCIrOy8d0.net
DQM3クリアしましたー! プレイ時間は16時間半ちょっとかかりました。

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd28-WD8q):2023/12/02(土) 06:27:54.09 ID:HOinSUBu0.net
なんだ、毒浴びせれば4ケタ手前ぐらいのダメージが入って倒れてくれる部類のボスなのか
しかし毒を縛って殴り合いを制する分にはかなり手ごたえがありそうだ

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a88-yDrh):2023/12/02(土) 06:29:58.88 ID:/aJhClC10.net
無限ボックス、本体の時間操作しても受け取れない?

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-Rjvj):2023/12/02(土) 06:31:32.84 ID:dK3zrce30.net
>>944
きっちり1時間ごとにタイマー掛けて起きましょうね

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a88-yDrh):2023/12/02(土) 06:32:04.94 ID:/aJhClC10.net
>>945
わかりました……

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35c7-wWzn):2023/12/02(土) 06:32:39.85 ID:fl6mO2Gw0.net
出遅れとか言ってるのもいるけど、これの対戦なんか全く魅力感じないし、オンラインに加入してまでやる価値ない。時間が無限にあるニートだけ必死

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65a9-9OxL):2023/12/02(土) 06:35:23.56 ID:SGYt3HMd0.net
サイクロプス?ギガンテスみたいなはじめのマップにいるやつスカウトできるん?

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 361d-gj4c):2023/12/02(土) 06:40:33.04 ID:lqlXIkvJ0.net
>>924
番号だけ確保しといてソフトは安くなってから買えばいいじゃん
先着順だぞの意味もわからんし

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:43:08.92 ID:DXuoxwFz0.net
トレジャーズのリソースを投入できてればなあ

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:43:49.41 ID:29NiJl7I0.net
スカウト率表示詐欺してないこれ
明らかに表示よりスカウト率悪い。こんなこと言うと悪い印象ほど記憶に残りやすいとか言われるからデータちゃんと取ったわ

スカウトする度にスカウト率足し算する
スカウト出来たら合計から100%引く

この作業ずっとしていたら1日で+1500%超えたんだが

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:47:50.30 ID:9W772n+D0.net
その数字意味ない
せめて毎回足した%を回数で割った平均の%と、スカウト成功率%を比較したほうがより正しいんじゃ?

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:49:04.81 ID:4XTgMvzI0.net
今作あくまの書作れないの?
みんなスキル管理どうやってんだ

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:49:44.06 ID:Z78k6RDk0.net
>>912
いやあれエスタークじゃなく進化ピサロ第一形態だろ

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:50:09.26 ID:V8wZdtc60.net
これって技とか全て覚えさせて配合とかするより ガンガン配合してったほうがいいんかな?

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:50:36.08 ID:BmS9G8fW0.net
>>951
もしかして中卒?

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:51:16.78 ID:dToBxmT80.net
めぐりあいだけでも今すぐ修正してくれ
余計に金払わせて歴代より使い勝手悪いはあり得ないぞ

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:51:22.34 ID:9W772n+D0.net
今回は性別、あくまの書のような負の遺産は全て削除
良い作品になった

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:51:25.48 ID:RRkG+L070.net
>>951
これ何かのコピペ?

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:52:56.86 ID:Im7nc+UY0.net
発売して2日でこの有り様
1週間持たないなこれ

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:53:32.52 ID:9W772n+D0.net
100は引く必要はなく、合計の%をスカウトした回数で割れば平均がでるのにねぇ
それを実際にスカウトできた%と比較してみれば、詐欺かどうかわかるw

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:54:05.42 ID:OrWp1GTv0.net
スカウトしてない時に勝手に起き上がった場合も+100%せんとな

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:54:13.19 ID:ofUxRxTM0.net
♂♀無くなっただけで神ゲーだわ
あれのせいでマジで沼だったからな。4体配合も絡んだら地獄そのもの

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:56:10.00 ID:RRkG+L070.net
悪魔の書がないなら4体配合はクソだるいんだよな

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:58:57.85 ID:fl6mO2Gw0.net
性別がなくなっただけで神ゲーは笑う
新規が見たらポカーン

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:59:17.73 ID:PiOsMnRz0.net
4体配合どころか性別やプラス値までなくなってたのはビックリしたけど快適過ぎてもう過去作に戻れんわ

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:59:27.69 ID:7lbc9U8f0.net
水の上級ダンジョンの一番右上のスイッチどうやって触るん?

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 06:59:31.64 ID:PhQTKsTHa.net
何でトレジャーズとモンスターズ3
2ラインになったの?
トレジャーズもトーセだし

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:00:32.17 ID:OrWp1GTv0.net
普通に正統進化したな

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:03:04.33 ID:RRkG+L070.net
>>966
4体配合はあるぞ

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:04:39.25 ID:fo1QYVAL0.net
なんか俺のsキラマシ死ぬほど攻撃力弱いんだがどうしてこうなった

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:07:51.80 ID:Slu50uOra.net
性別なくなっただけで神ゲーならジョーカー3も神ゲーか

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:08:28.93 ID:OrWp1GTv0.net
買ってないのにこのスレに粘着するアンチはどこに雇われてるの?w

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:09:18.69 ID:WZ1BeanM0.net
攻撃力アップ4ついてないキラーマシン2に後から攻撃力アップ4つけることって可能ですか?スキルとかよく吟味しないで作ったこと後悔してます。

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:11:02.77 ID:OrWp1GTv0.net
>>974
当然可能
他のでコツコツ作ったのを最後にきラマにあわせればいい

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:13:39.00 ID:kLbkWNwx0.net
>>910
>>464
https://www.mcdonalds.co.jp/mcdelivery/policy/
規約見ると不可では

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:15:47.77 ID:29NiJl7I0.net
>>956
お前がな
表示通りの数値なら試行回数増やしていけば0%に近づいていくんだよ
それが右肩上がりに増えてるから問題があるんだよ

平均回数とかはスカウトする度に毎回数値が違うから意味ないんだよ

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:17:22.48 ID:bLz3zfVO0.net
マックデリバリーやってないとこはユーザーの配布に期待するしかないか

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:18:33.89 ID:OrWp1GTv0.net
肉を与えるとスカウトミスった時もたまにムクリするから結果的に帳尻合ってるんちゃう?

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:20:46.19 ID:ZAit5PQo0.net
すまんエビルプリーストの隠れ家とかいう今世紀最大のゴミクソダンジョンで2時間詰まってるんだけど
ここ攻略してる配信者教えてくれ
攻略サイトはどこもここまで更新されてない

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:20:52.23 ID:dK3zrce30.net
>>978
デリバリー地域に遠征して滞在先に届けてもらえばいい
旅行業にも貢献できるな

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:22:57.78 ID:s86MH0Nm0.net
マックのキャラ、5000円で買うよ。
マクドナルドまで150kmくらい離れてるからね。

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:23:57.01 ID:BxHReygn0.net
配合サクサクで楽しいしオスメス廃止は英断だったな

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:24:06.27 ID:rhkJTfSO0.net
デリバリーの範囲ってかなり狭いからなあ

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:24:32.09 ID:dToBxmT80.net
メタルエリアって無いんか
エビダンが代わり?

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:25:05.17 ID:PiOsMnRz0.net
配合後のロード?暗転がやたら長いのが地味にストレス

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:26:30.68 ID:EEndsE/I0.net
>>968
カミュマヤの方でモンスターズ作ってたけど、犬塚がジョーカー3で彼の中でモンスターズをやりきった感があって、
全く新しいものにしようとした
↑ここまでインタビューの記事
↓ここから想像
その結果モンスターズと全くかけはなれたものになった上に容量オーバー(物理的にも工程的にも)になってモンスターズ路線に戻すか新作として開発していくかという岐路に立たされて
犬塚は新作を作ることにしたんだと思う



トレジャーズはそれ1本で勝負するにはあまりにも稚拙なゲーム内容だった
なにかの本筋があってそこにエッセンスとして追加されているものだったら面白かったかもしれん

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:27:48.84 ID:OrWp1GTv0.net
ジョーカーシリーズは完成度高かったもんな

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:30:42.04 ID:29NiJl7I0.net
>>961
約5000%で35体だから1匹当たり140%ちょいくらいかな
試行回数少ないとかいうならお前らもデータ取ってみろ
取るのがアホらしくなるくらい偏ってる、特に30-50%付近

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:33:25.01 ID:3MKp9+mb0.net
%を加算するだけなのは割合の意味が変わるから何も参考にならないんじゃ

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:33:44.13 ID:OrWp1GTv0.net
モンスターズのスカウト率は代々参考程度にしかならんのよ
スマホのガチャに慣れた世代には違和感あるのかな

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:34:27.54 ID:BxHReygn0.net
まだ序盤だからか肉あげると結構な高確率で起き上がってくるから
制圧前のエリアは肉使って仲間増やせって事か

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:34:37.15 ID:72zvb9cD0.net
なんでもいいから極意1個作れたら難易度急に下がるな(まだ初級だけどw)

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:34:56.35 ID:fZ68XezSd.net
もしかして
1/100は100回やれば100%と思ってる?

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:35:54.89 ID:PhQTKsTHa.net
>>987
レスありがとう
じゃあ、犬塚はモンスターズのプロデューサーから降りて、
別の人にプロデューサー任せれば良かったのに

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:39:47.77 ID:29NiJl7I0.net
>>994
確か60%くらいだろ、そんくらい確率計算はわかってるよ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:40:07.73 ID:AJieQV2ed.net
マックデリバリー
対象店舗の駐車場に停車して注文すべし
なんかXで成功報告あった

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:40:57.57 ID:1fe6eMPy0.net
デリバリー不可の人はメルカリとかでコード買ってそう
確か今ゲームコード販売とか禁止なんだっけ?

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:44:30.91 ID:9b2oR0uF0.net
次スレたてたわ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:44:40.87 ID:9b2oR0uF0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200