2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part27

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:44:03.87 ID:9b2oR0uF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

タイトル:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
発売日:2023年12月1日(金)発売予定
対応ハード:Nintendo Switch
定価:通常版7,700円(+任意DLC 3種類 計3500円)
マスターズ版11,198円(DLC3種類入り)
超マスターズ版14,003円(グッズ+マスターズ版)
販売元:スクウェア・エニックス

DLC内容:過去作の「めぐりあいの扉」のようなシステム (1300円)
レアアイテムが手に入る自動生成ダンジョン (1300円)
1時間おきに宝箱からアイテム(※順番固定)が手に入るソシャゲのような機能 (900円)
登場モンスター数:500種族以上
ゲーム容量:4.4G


●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/


■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


◎次スレ立ては>>900
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701405916/
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701430221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:45:01.07 ID:9b2oR0uF0.net
くこです😉

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:46:27.06 ID:CDSvess60.net
あげぴぴ

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:48:08.95 ID:OrWp1GTv0.net
おつぴぴ

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:49:42.63 ID:u2fhMAWF0.net
メカバーンってみがわりがつええの?

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:49:53.18 ID:OrWp1GTv0.net
もりもりベスからなんでも作れるせいでドラゴンのとこからストーリー進まねー

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:51:15.99 ID:SWEzQOwFr.net
●過去作との参考比較画像

・ドラクエモンスターズ3 (2023年)
https://i.imgur.com/lp4QHWs.jpg
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
https://i.imgur.com/R8p4rxd.jpg
https://i.imgur.com/ae9B39G.jpg
https://i.imgur.com/qpAB1Q2.jpg

・ドラクエビルダーズ2 (2018年)
https://i.imgur.com/HZuMXCq.jpg
https://i.imgur.com/vFS1tVn.jpg
https://i.imgur.com/CvKz6Es.jpg

・ドラクエ11(2017年)
https://i.imgur.com/77qsLLq.jpg
https://i.imgur.com/PyWciJV.jpg
https://i.imgur.com/3Y9oOOh.jpg

・ドラクエヒーローズ2 (2016年)
https://i.imgur.com/0FPAoTj.jpg
https://i.imgur.com/aLVFOao.jpg
https://i.imgur.com/Yo6jzt7.jpg

・ドラクエ10 (2012年)
https://i.imgur.com/pR1WfWB.jpg
https://i.imgur.com/d6nSWZd.jpg
https://i.imgur.com/7paGZqT.jpg

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:51:40.00 ID:SWEzQOwFr.net
●『配合とレベル上げ大好きおじさん(DQM信者)』とは?

①グラが汚い?ソシャゲみたい?
テクスチャが低クオリティでボケボケ?
キャラの色味が薄い?
モンスターズにグラなんて必要ねぇ!
俺はもう慣れた!

②ルーラが不便?モンじいまで遠い?
毎回ジャンプして階段を飛び降りろ!
今のままで問題ない!
俺はもう慣れた!

③UIが悪い?ソシャゲみたい?
配合の時のランク情報がわかりにくい?
うるせえ!俺はもう慣れた!

④季節が不便?ロードが長い?
待てばいいだろ!
俺はもう慣れた!

⑤色違いモンスターが多いだぁ?
ポケモンだってそうだろ!
(※DQM3の水増しとは別物)
俺はもう慣れた!

⑥グラが悪い癖にフレームレートもガクガク?
根性で慣れろ!気合いだ気合い!
体験版を50時間やってみろ!
俺はもう慣れた!

⑦DLCが3500円もしてぼったくりの切り売りだぁ?
11000円なのを8000円で売ってくれてんだよ!感謝しろ!
それくらい払えよ貧乏人!
俺は(DQMSLやドラクエソシャゲで)もう慣れた!

⑧マーニャの服がポリコレで炎上だぁ?
配合とレベル上げ以外はキャラ愛だの原作リスペクトとかどうなってもいい!
俺は(改悪マーニャ服に)もう慣れた!

⑨ドラクエ4のパラレルだのストーリーだの
ピサロが主人公だの、ロザリーがカエルだの
うっせぇわ!配合とレベル上げが出来ればそれでいいんだよ!
俺は(世界観が壊れてるのに)もう慣れた!

⑩これじゃドラクエファンや新規が入ってこれない?
知ったことか!なんで他人まで気にせんとアカンねん
俺は(とっくに過疎コンテンツになってるのに)もう慣れた!

⑪嫌なら買うな!文句があるやつらはスレから出ていけ!新要素が皆無で何が悪い!
俺は (批判されるのにも)もう慣れた!
※全然慣れてない

◎おじさんが反論できないと「貧乏人!」とか言って誹謗中傷してくるよ。気をつけようね!

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:51:58.36 ID:SWEzQOwFr.net
●スクエニのここまでの流れ

82 名前: 焚き火(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/18(土) 14:30:41.57 ID:zZxPCfQKP
前にニュー速で見た腐敗の理論が面白かった

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:52:09.83 ID:3MKp9+mb0.net
グラコロセット頼んだ
楽しみ過ぎて待てない

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:52:18.71 ID:SWEzQOwFr.net
https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20231122_01.html

●集英社(Vジャンプ)ライターのDQM3製品版先行プレイレビュー

自分の場合、だいぶ配合に悩みながらプレイしていたため50時間でも終盤の途中までだった。

『ただ繰り返しプレイするうえで、全体的に操作のレスポンス部分、牧場利用のテンポ感、ロード時間の長さなどの難点も少なくないのは事実。
グラフィック部分含めて惜しいところも多い。このあたりは体験版を通してわかる部分ではあり、製品版でも同様ということにはなる。』


ゲームと同日発売となるVジャンプブックス『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 WORLD&MONSTER DATABASE』では、
ストーリークリアまでの範囲から様々データを掲載。冒険の最後まで役立てるくらいしっかり載っているのだ!

■開発陣スペシャルトーク
堀井雄二氏、犬塚太一氏(「DQM」シリーズ総合プロデューサー)、横田賢人氏(『DQM3』プロデューサー)の3名が25周年を迎えたシリーズを振り返り。
7年ぶりとなる「DQM」シリーズ新作に関して、どのように企画されたのか、本作の魅力、目指すところ、そして「DQM」シリーズの今後について語る。

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:53:36.17 ID:/DezEmpX0.net
売れる⇒
スクエニ「こいつらちょろすんぎ🤣!」
次回作も低予算、低品質、システム切り売りDLCマシマシ💸

売れない⇒次回作絶望的💀🪦

・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。
『今後』に活かしていきたい。
シリーズはこれで終わりではないので

・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。
季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる

おお モンスターズ3!
はじまるまえから しんでいるとは
なにごとだ!

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:54:30.08 ID:/DezEmpX0.net
※ステマ業者らしきカキコがあるので⬇

●消費者庁ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003/

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:55:30.76 ID:/DezEmpX0.net
グラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュすらできない
他のSwitchドラクエタイトルより1番グラが酷くて低フレームレート
DLCは要素切り売りで3500円のぼったくり
過去作より良いところあるの?
『具なし焼きそば』みたいなゲーム、それが「DQM3」

https://i.imgur.com/2NwV02F.jpg
https://i.imgur.com/6r6fiyc.jpg

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:55:47.59 ID:/DezEmpX0.net
マーニャの服を雑なポリコレ仕様にして炎上
予算が無い&めんどくさいから再デザインすら作りません
ドラクエファンなんて知ったこっちゃない
↓こんな服をマーニャが自分から着ると思うのかスクエニ?
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
(※マーニャとミネアの顔が全く同じ。3Dモデルごとコピペ?)

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:55:53.40 ID:e7RBiTog0.net
2時間くらいストーリーそっちのけでスカウトしまくってたわ
まだ体験版の終わりまで進んでない

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:56:05.60 ID:/DezEmpX0.net
ロザリーの顔をなぜか改悪🐸
モンスターの設定を無視してフィールドに適当配置
リップスが毒沼で普通に陣取っているよ
リリパットは弓持ちなのに敵前まで走っていって0距離射撃するよ
どんな敵も「!」を出して無個性にタックルしてくるよ
キャラ愛もモンスター愛も原作リスペクトも感じない

https://i.imgur.com/j9r8NCz.jpg
https://i.imgur.com/nJDSV3w.jpg
https://i.imgur.com/n9Zxir5.jpg

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:56:29.10 ID:/DezEmpX0.net
『2倍速』と『オート戦闘』をオンにすると
「左スティックを動かすだけの作業」に早変わり!
フルプライスを払って何時間何十時間何百時間もコレを繰り返すってマ?
スイカゲーム(240円)のほうがまだ『ゲーム』してるよ?

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:56:43.63 ID:/DezEmpX0.net
戦闘時のカメラワークは歴代ワースト1位!
テリワンSP、イルルカSP、ジョーカー3より悪い!
迫力は全然ないし、カメラが引き気味で全員ちびキャラに見えるダメダメ加減
オマケに通常攻撃は、みんなホバー移動してぺちっと攻撃のしょーもなさ()

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:57:00.23 ID:/DezEmpX0.net
モンスターズ新作として作っていたのを
なぜか路線変更でドラクエトレジャーズとして制作
盛大に爆死したので急遽2年未満の突貫工事でDQM3を制作
ちゃんと短期で発売ができてエライ!

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:57:59.68 ID:fjdYuZND0.net
バルボロスのパチモン強すぎだろ…

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:58:19.70 ID:nBBLAg3vd.net
在日ゴキブリ

(ワッチョイ ffdc-mcrL)
(ワッチョイ ff74-eApT)

(ワッチョイ 5ff6-WNw0).

(ワッチョイ 5fb9-uc6L)
(スプッッ Sd1f-/MzD)
(スッップ Sd7f-4poB)

見つけ次第、殺せ!

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:58:29.28 ID:3MKp9+mb0.net
保守thx
NG入れとくぜ

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:59:08.60 ID:iiqtOulM0.net
バッゴイ♪バッゴイ♪信者たち〜
争え♪ 疑え♪ バッゴーイ♪ バッゴーイ♪

スクエニ様もこうおっしゃってます、バッゴイ♪するのです

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 07:59:29.45 ID:e7V6Bovq0.net
新規がびっくりしちゃうテンプレラインナップだな

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:01:44.77 ID:e7RBiTog0.net
発売の1ヶ月以上前から平日の朝も昼も関係なくネガキャンのテンプレ貼り付けてるからな

きっとDQMに親でも殺されたんだろう

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:02:53.88 ID:/DezEmpX0.net
ネガキャンじゃなくて事実やんw
これは違うってのがあれば言ってみろよꉂ🤣𐤔

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:03:40.88 ID:RpHWjEyG0.net
俺のホーンビートルは今回いないのか…

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:05:32.12 ID:B2grDwsl0.net
朝マック3回同じとこから頼むの申し訳ねぇな

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:06:03.04 ID:BxHReygn0.net
ルーラがモンじいに飛ばないのは最初ハァ?って思ってたけど慣れてきたな
察するにあれ1Fからモンじいまでの間に時間挟ませる事で
配合とか牧場のデータを読み込んでいるんだろうな
ポケモンSVのボックスがDLC来るまでクソ遅くて叩かれてたけど
目の前に飛ぶとあんな感じにモンスター表示がのっそのそになるんじゃないかと

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:09:07.61 ID:CDSvess60.net
11も井戸ルーラとか訳のわかんない技術をドヤ顔で披露してたからあり得なくもないね

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:10:46.01 ID:jhzd1bAg0.net
いろんなモンスターの特性見てるんだがSとかXランクより低ランクのほうが強くね?
高ランクの強みって何なんだ?

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:12:09.35 ID:QE1P9w8q0.net
低ランク強いってことはスライムだけでクリア出来る感じ?

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:12:45.95 ID:HWvuXV+c0.net
>>8
甘やかすなw

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:13:10.50 ID:og2YaX990.net
特性やら耐性だな
低ランクはあくまで低ランク
xランクは生まれもった魔王の血筋
血には逆らえん

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:13:54.36 ID:0NVaxOMQ0.net
1回目のマックデリバリー頼んだけど
ハンバーガースライムはどこで仲間になるんだ?
牧場に勝手に追加になるもんだと思ってたわ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:14:04.62 ID:RMSwx0TLa.net
高ランクは自己満
低ランクで問題なければ低ランクでも良いし

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:14:22.35 ID:TU9wNXOh0.net
そういえば真の仲間も1300円か阿漕やねえ

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:15:01.99 ID:iiqtOulM0.net
対戦より交換とか無差別交換の機能のがよかったな

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:15:25.00 ID:e7RBiTog0.net
過去作もスライムだけ配合し続けた人とかいた気が

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:16:20.15 ID:jOeiP67W0.net
4好きなんだけどめちゃくちゃにされてるみたいだな
何でマックが話に出てきてるのかもわからん

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:16:59.47 ID:fdY5Pk7CH.net
試しにサイクロプススカウトしたら0.1パーセントスカウト成功したわ
序盤から無双し過ぎて辛い

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:19:09.90 ID:ZJ7Yst1j0.net
>>42
マジか

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:20:05.69 ID:BxHReygn0.net
>>32
種族によってステの上限値があるのでXランクはそれが高いんじゃね
特性や耐性で優秀な低ランクを育てるかステの高い高ランクかみたいな選択になるのかな今回

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:24:50.10 ID:hZK2guFG0.net
てかこれってマックのコードってネット経由でくるの?
じゃあもう適当な対象地域にデリバリーでもしてコードだけ貰えばええやん

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:25:00.74 ID:CDSvess60.net
前スレでもドラゴン起き上がりで仲間にしたとかいうやつがいたけど普通に嘘やろ
購買意欲を煽るための構文だと思われる
ワイだったら絶対にスクショか動画用意するけどね

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:25:47.57 ID:B2grDwsl0.net
ステマは違法だけど大丈夫そ?

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:26:18.62 ID:31Db9F5L0.net
どのモンスターがどのステージのどこら辺にいるとかまとめたサイトない?

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:26:18.81 ID:Q3NZq4GR0.net
常夜の要塞4階でメタスラ狩りたいんだけど中々出てこん
階段上り降りでロード挟んでるけどそれだけじゃ出ないんかな

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:26:49.25 ID:SoV/pCn+0.net
GBからスマホまであらゆるモンスターズやったけど、今回はハズレ。まだ対戦はしてなけどストーリー、操作性は本当に酷いな

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:26:58.71 ID:hZK2guFG0.net
>>46
え?
https://i.imgur.com/T78RkK7.jpg

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:27:08.01 ID:0EOiKhbP0.net
>>48
極限にないならない

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:27:44.39 ID:3MKp9+mb0.net
>>45
アプリのDQMコラボのページに表示される

使用回数とか記載ないけどこれ使い回せないよね?

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:28:02.84 ID:fjdYuZND0.net
敵強すぎて巡り合いに手を出したくなってきた

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:28:06.91 ID:QE1P9w8q0.net
ステマをしたらその人が違法なのではなく企業側が違法だからね
本人には問題なし

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:29:28.07 ID:7PZviOmz0.net
デリバリーは注文した後にアプリのキャンペーンページにコードが表示されるよ。

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:31:56.62 ID:hZK2guFG0.net
>>53
>>56
なるほどね。じゃあ極論いうと注文したやつ受け取る必要ないのか
対象地域じゃない人は配達員にマックあげてコードだけ受け取れば?

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:33:22.38 ID:s/NrM6up0.net
村から始まってびっくりしたがさすがにくそグラ過ぎるだろ
くそグラ過ぎてびっくりした

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:33:29.86 ID:7lbc9U8f0.net
水の上級ダンジョンの一番右上のスイッチ誰か教えて

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:33:42.96 ID:B2grDwsl0.net
>>57
配達員はマックの店員だからマックに帰ることになるんだけど

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:35:22.57 ID:3MKp9+mb0.net
>>57
それは多分マックの企業としては許可出来ないってなると思う
というかスキル弱いしGランクとかだから対戦での配布で広がるし待っててもいいんじゃね

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:37:21.78 ID:fr82LdVX0.net
上級に来たけど流石にCランクモンスターくらいは
欲しくなってきたな
スライムフェアリー以外D未満はそろそろ無謀か?

B作りたいけど特殊配合全く分からん
Cはムーンフェイスから巡り合いで量産できるけど

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:40:29.06 ID:ZAit5PQo0.net
>>59
一番上から流れてる水を止めるんだ

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:42:21.61 ID:1fe6eMPy0.net
マクドナルドの手順

・アプリからキャンペーンにエントリーする
・デリバリーする
・キャンペーンコードがアプリに記載される
・タイトル画面からコードを入力する
・人間界のアリーナでMチャレンジが解放される
・バトルに勝つ

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:42:32.15 ID:Pxn26dwJM.net
オスメスないのはほんとに楽だわ。
あとボス倒せなかったらとりあえず極意とかグランスペルとか作れば楽だぞ。レベル上げも。スキル適当だと多分中盤のボス以降詰む

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:43:00.83 ID:31Db9F5L0.net
いっかくうさぎがいるって書いてるのにどこにもいねえええ

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:43:33.37 ID:Kusb7Q1V0.net
めぐりあいってこんなにスカウトしづらかったっけ?
簡悔発動してる?

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:43:42.85 ID:CDSvess60.net
>>51
なぜスクショをまた写真撮ってるんだ
スカウトアタックの0.1パーって序盤じゃ無理でしょ

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:46:47.52 ID:8gZUfpFk0.net
スクショが貼られた時点でお前の負けなんだからおとなしくひいとけ

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:47:11.51 ID:9J/4CH0Y0.net
そろそろ必需DLCわかった?

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:47:46.86 ID:e7RBiTog0.net
めぐりあいって過去作だとLv50でスキル最終の呪文とかも使ってくるから低レベルで行っちゃうと殺されてた記憶が

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:47:49.18 ID:0NVaxOMQ0.net
>>64
ありがとう!
闘技場の参加費も必要だからめんどいなぁ
すぐに仲間にさせてほしいわ

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:49:29.18 ID:CDSvess60.net
起き上がりで仲間はわかるよ 序盤のスカウトは無理だろって話よ

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:51:08.44 ID:31Db9F5L0.net
配合結果で右上に赤丸がつくのってどういう意味?

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:51:17.94 ID:qUCeg7oo0.net
>>73
低確率でも仲間にできるならお前の負けや

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:52:30.48 ID:HclYtHGD0.net
やっぱり今作はギガボディ無しなんだよな?
ストーリークリア後にギガボディ出てくるとかあるなら買いたいけど

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:52:38.32 ID:BxHReygn0.net
マックコラボはフリマに転売されまくると思ったら全く出回らないな
対戦での入手もランダム性高すぎて相当確立低そうなんでデリバリーするしかないのか
Xで譲りますって人いるけどプリペイド3000円分とか吹っ掛けてて草だわ

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:53:52.96 ID:fr82LdVX0.net
>>67
過去作はレベル20固定だけど
今作はランク上がるとレベルも上がる

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:55:46.61 ID:/a+S1bbH0.net
タダでマック食えるん?
1300円で買ってくれるなら喜んでやるわ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:56:41.95 ID:CDSvess60.net
>>75
アスペか?
序盤でサイクロがスカウできたかどうかの話してんのに
それとも単発業者かな?

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:56:48.35 ID:BF7ckSr50.net
完全に出遅れたわ
もうマスターズ版を購入する方法はないのか

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:57:07.74 ID:3jR9wVrv0.net
テリワンのめぐりあいってLv50じゃ?
てか今作+無いから配合無しでもLv50以上いけるのか

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:58:34.36 ID:Wg8uWI4S0.net
おれさマックが一軒挟んで隣で徒歩1分圏内
こんなんでデリバリー頼むの何かな、、、
金多めに払って冷えたマック食わなあかんのけ?
辺な目で見られるよな?何でこいつ店に来ないの?って

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:59:09.95 ID:qUCeg7oo0.net
>>80
おまえ >>46 でドラゴンって言ってるやんw
記憶喪失かw

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 08:59:55.09 ID:F5VfzpbZ0.net
追憶はないと話にならん
あったらあったでヌルゲーなんだが

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:02:25.21 ID:F5VfzpbZ0.net
>>81
通常版買ってDLCかえばええやん
マスターズってパッケでもDLコードついてるだけだから変わらんぞ

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:04:46.82 ID:3jR9wVrv0.net
めぐりあいの扉なんて過去作でも開放してたのクリア後だし

ストーリー中はいらないだろう

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:05:43.61 ID:XlPDe0UQd.net
これオリジナル壁紙って現物をもらえるの?
もらえるから壁紙を転売ってコード転売できそうだけど
https://i.imgur.com/CylnKLD.jpg

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:05:54.41 ID:XlPDe0UQd.net
もらえるから→もらえるなら

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:05:59.02 ID:1fe6eMPy0.net
配合しにいこ〜

ルーラ!
タッタッタ ピョン(協会の台に乗る) ピョン(台座からさらにジャンプする)
タッタッタ ピョン(階段の柵を超えて落ちる) 振り向く スティック右押し
タッタッタ 配合の祠到着

みんなこうだよな?

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:06:14.08 ID:7lbc9U8f0.net
>>63
あーわかったけどこれやり直ししんどすぎるな

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:06:25.18 ID:0NVaxOMQ0.net
闘技場のマクドナルドチャレンジは
アナウンサーのセリフがノリノリでちょっと面白かった

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:07:27.00 ID:/ThwGHlX0.net
>>83
なんで来ないの?て思われるんじゃなく、家から出られない変な人って思われるだけだから安心しろ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:07:39.19 ID:PiOsMnRz0.net
牧場に配合じじい連れて来いよなロードなげーんだからいちいちルーラ使わせるな

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:08:27.96 ID:eymFIA9f0.net
一日でクリアしたモンスターズは初めてだわ
課金アイテム使わないとまともに季節変えれないから20分放置しなきゃいけないし1マップで3キャラくらいしかいないし酷すぎる

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:08:54.56 ID:eymFIA9f0.net
これ間違いなくトレジャーズの値崩れ記録更新するだろうな

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:08:58.79 ID:YP37cYD50.net
>>83
キャンペーンがある事くらい配達員も把握してるでしょ
それ目当てって想像くらいつくよ
徒歩1分ならなおさら

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:09:45.31 ID:1fe6eMPy0.net
キラーマジンガまでの素材揃ったけどこれXランクでキラークリムゾンなのかな?

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:09:50.28 ID:9Xc4bdAD0.net
>>77
昨日出品した時点で自動で弾かれて、数分後に削除されたわ

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:09:53.35 ID:XlPDe0UQd.net
は????デビルアーマーって固定Lサイズのやつかよ

SのやつがLになったのかと思って霜降り肉無駄にした

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:11:10.09 ID:9Xc4bdAD0.net
昨日マクド商品到着前にコード送られて来たけど、絶対ではないから注意してね

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:11:11.53 ID:/ThwGHlX0.net
>>90
ルーラ
タッタッタッ
ピョーンピョーンピョーンピョーン
(たまに柵で引っかかる)
落っこちる
左スティック下

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:11:44.50 ID:y4pICK080.net
序盤サイクロプスのスカウトはガセだろうけどな 起き上がりはあるのかもしれん それこそまだ画像、動画の証拠もないので何とも言えんね

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:12:51.85 ID:XlPDe0UQd.net
そもそも序盤の定義とは

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:16:17.44 ID:HZaKod2T0.net
無限ボックス無限にあけさせろよ有料やぞ

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:20:55.72 ID:OGCmO4hR0.net
>>104
今回の流れでいえば発端はコレだから>>42
0.1とか1%未満のあたりまでじゃね?
明確に0.0%ってのがある以上
わずかでも可能性かあるならできるんじゃないの?てのが個人的な感想だけど

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:21:12.51 ID:y4pICK080.net
しかし、発売2日でこの流れはやばい どんどん値下がりするぞこれ クリアしたら追加のDLCなんてないだろうし即売りをおススメする。

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:22:50.73 ID:GdOMRhVfH.net
マックデリバリーの対象外地域なんですけどどうしたらいいですかね?
キャンペーン終了までに引っ越したらいいですか?

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:23:39.01 ID:HUSOVmkk0.net
デリバリー2000円でモンスター1体は高いが予約注文完了 ちゃんとエントリー画面から注文したけど注文後の画面に何も記載無いから心配

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:25:16.85 ID:e7V6Bovq0.net
他のバーガーチェーンが良かったなぁってのは禁句なのかしら

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:25:22.88 ID:Ea4WFXZW0.net
体験版からの引き継ぎモンスターって手持ちに入ってたやつが自動で引き継がれるのか…

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:25:54.40 ID:9Xc4bdAD0.net
デリバリー注文して5分もせず出発きたわ
あまり混んでないっぽいな

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:27:18.30 ID:HMfGSo2y0.net
配合は毎回キラキラ出るまで粘る?

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:27:42.92 ID:0EOiKhbP0.net
>>110
バーガーキングでやった他ゲーは阿鼻叫喚だったぞ

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:27:58.63 ID:rHW+MB1v0.net
時の無限ボックス有料とか草
制限与えて解除には金かかるって商売汚いな

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:28:22.00 ID:dJ9BHPXCd.net
>>106
なるほどね。
ジョーカー2は0.nでもスカウトできたけど
今作はどうなんだろ

そもそもサイクロプスを0.nにできる段階まで進んでるなら既にサイクロプス用済みな気がするわ0.1以上にするの倒すより難しいし

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:28:25.62 ID:eGVXuKtf0.net
>>108
公園を指定しろ

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 09:29:24.16 ID:e7V6Bovq0.net
>>114
店舗数的にしゃあないか
まじで食うに値しないからなマック
嫌いやわぁ

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 09:29:50.28 ID:eGVXuKtf0.net
ドラゴンて何レベルくらいから仲間にできる?

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 711b-fxPS):2023/12/02(土) 09:29:51.40 ID:9tsWOACa0.net
アプデでロザリーの目の位置だけ微調節してくれないもんか

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3995-Oc+E):2023/12/02(土) 09:30:45.83 ID:CtXl7iMJ0.net
発売したてのソフトで今日は土曜
スレ大盛り上がりでpart30ぐらい今日中に行くという認識でいいか?
どうよ?

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 09:31:48.62 ID:F5VfzpbZ0.net
>>111
おう
しかも初期スキル1個しか持ってないからスキルポイントも雀の涙しかもらえん
さっさと配合するのが吉

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f925-48z8):2023/12/02(土) 09:32:52.83 ID:0b1XwCyo0.net
今日、買うつもりなんやけど通常版買って
dlcは追憶だけ買うのが良いんかな

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ade-ppT9):2023/12/02(土) 09:32:59.70 ID:e7V6Bovq0.net
30ならいくかもしれないしトレンド1位も狙えるかもしれない

もはや致命的なバグでも見つからなきゃ悪目立ちすることもない普通なモンスターズだからなぁ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-I+UG):2023/12/02(土) 09:34:19.73 ID:dJ9BHPXCd.net
>>123
うん。

無限ボックスは優良誤認のゴミだから買わない方がいい
過去作で100以上ステータス上がった超たねが10しか上がらないサイレントナーフきてるし

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ad5-2zkg):2023/12/02(土) 09:34:58.25 ID:zmGMeuk20.net
ロード長いのかよ
これだからスクエニは

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 09:35:28.37 ID:F5VfzpbZ0.net
ウキウキでsキラーマシンできたけど攻撃力低すぎて特技もボスには20とかしか入らなくて草
配合雑すぎたか

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a65-Pj1B):2023/12/02(土) 09:35:32.53 ID:3SLCvuK+0.net
昨日の時点でアマラン3位だし、コングもそこまでだしで、ジョーカー3は確実に下回る

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-EYCh):2023/12/02(土) 09:37:32.04 ID:MXYoYqT0M.net
いつものモンスターズならまだいいわ
「こういうのでいいんだよ」って感じが全くしない
ところどころむかつくわロードもギザギザ画質も人型のキャラデザもここの変なやつがちょっといじるだけで見やすくなるステータス画面もな

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-A8m2):2023/12/02(土) 09:37:40.35 ID:js0wZqUM0.net
オフライン部分だけでイルルカSPと比較すると
性別廃止
バースト実装に伴いテンション、チェイン削除
悪魔の書、黙示録削除、代わりのスキルガチャ要素補填なし
他国・野良マスター削除
施設やファーミングの効率に不満

ちょっとがっかりだな

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-bQUf):2023/12/02(土) 09:37:51.77 ID:GsO6ncnod.net
前スレ見てたんだけど今回あくまの書ないの?
4体配合が少しめんどくなるな

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9uOA):2023/12/02(土) 09:39:10.52 ID:CDSvess60.net
いつものモンスターズ(配合要素のみ)

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed9e-zrcD):2023/12/02(土) 09:39:52.71 ID:3MKp9+mb0.net
>>109
注文したら再度エントリー画面行くとコード出てるよ

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:39:55.56 ID:84DrPxV00.net
他国マスターも悪魔の書もテンションもチェインも初代DQMにはないから廃止も妥当

当時のワクワクを楽しんでほしいらしい

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ade-ppT9):2023/12/02(土) 09:40:45.65 ID:e7V6Bovq0.net
>>129
前スレの人のステ画面に家系図つけたら完璧よな

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 09:40:45.92 ID:F5VfzpbZ0.net
つまりドラクエおじさんはマーケティング外というわけだ
かなしいね

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e7c-sAn9):2023/12/02(土) 09:41:02.99 ID:0EOiKhbP0.net
>>134
なら4体配合も無くせよと

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8add-GwUY):2023/12/02(土) 09:42:04.95 ID:fjdYuZND0.net
>>134
他国マスターはいただろ…

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6500-fxPS):2023/12/02(土) 09:43:08.04 ID:9W772n+D0.net
ふつうにホームからデリバリーしてしまったw あれコラボ画面のボタン押さないとだめなのか・・・?

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 09:43:19.64 ID:eGVXuKtf0.net
>>99

まじかよwww

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb9-E3KV):2023/12/02(土) 09:44:49.82 ID:rHW+MB1v0.net
>>130
前回から劣化して課金要素増えただけかよ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6acb-CP2t):2023/12/02(土) 09:45:18.04 ID:Vuy/xpcK0.net
>>127
Sキラいるのか
ライバルズではお世話になったし、作ってみたいな

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eea-qc2g):2023/12/02(土) 09:45:43.31 ID:HUSOVmkk0.net
>>133
予約注文でまだ確定してないから出てないようだ もう少し待ってみる

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-Pj1B):2023/12/02(土) 09:45:45.68 ID:YP37cYD50.net
>>108
友人とか家族に頼んでみたら?

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed9e-zrcD):2023/12/02(土) 09:46:08.10 ID:3MKp9+mb0.net
>>139
エントリーした後ならデリバリーボタン押しても大丈夫
注文前にエントリーしてないとダメ

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6500-fxPS):2023/12/02(土) 09:46:26.47 ID:9W772n+D0.net
コードの排出システム上、無限には出せないから100万限定にしたんだろうけど
転売厨がコード高く売れるなんつったらデリバリーしまくりそう
まあ、そんなに食えないからたいしたことないか

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 09:46:38.57 ID:C4tRDq8p0.net
だいたい仕込み終わった
これなら初級の最後で強いと評判の将軍とやらにも負けないだろう

https://i.imgur.com/7jQQidE.jpg
https://i.imgur.com/xgrwXws.jpg
https://i.imgur.com/CasoQ5w.jpg
https://i.imgur.com/Km86loV.jpg
https://i.imgur.com/tybkN3p.jpg
https://i.imgur.com/4F19J3A.jpg
https://i.imgur.com/U7GTEbF.jpg
https://i.imgur.com/i5MFxyc.jpg

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6adb-Jg86):2023/12/02(土) 09:47:23.76 ID:eymFIA9f0.net
コレクターじゃあるまいしコラボモンスターなんて使い道ねーよ

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:47:29.88 ID:84DrPxV00.net
>>147
楽しんでていいね

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6500-fxPS):2023/12/02(土) 09:47:42.01 ID:9W772n+D0.net
>>145
サンクス!

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:48:21.93 ID:84DrPxV00.net
いっそ人権スキル人権特性耐性持ちならデリバリーしたけどな。

中途半端な仕様にするから両端から叩かれる

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-Bfsr):2023/12/02(土) 09:49:02.81 ID:9yuxQYsOd.net
特性入れ替えないの?声優入れたせいでシステム犠牲になったわけじゃないよな?

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7189-Foo8):2023/12/02(土) 09:50:09.43 ID:4wriEyFk0.net
特性引継ぎできたらぼくのかんがえたさいきょうのパーティが捗るんだけどな

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 09:50:33.76 ID:7nD01V000.net
休みになったから買う迷ってたんだがもしかしてクソなんか?
DLC見ただけでうへぇってなったんだが

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 09:50:34.81 ID:e7RBiTog0.net
体験版のとこ超えるのに4時間以上かかったわ

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6500-fxPS):2023/12/02(土) 09:51:19.71 ID:9W772n+D0.net
たった4ギガなんで、容量は余りまくってます

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e95-zrcD):2023/12/02(土) 09:52:20.40 ID:i78wpoWA0.net
サイクロプスのスカウト率が0.1%まで上がるのって相当レベル上げてるはずだな

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:52:26.84 ID:84DrPxV00.net
ホロライブとコラボするのに予算全部使ったんだろうな

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e0a-8IwF):2023/12/02(土) 09:52:50.78 ID:qIZvqp2J0.net
話題になってるから来てみたんだが、ポケモンとどう違うの?おもろい?

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 09:53:25.98 ID:e7RBiTog0.net
>>159
全く別物

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed9e-zrcD):2023/12/02(土) 09:54:04.21 ID:3MKp9+mb0.net
こいつらポケットに入らないし見た目がね・・・

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 09:54:19.43 ID:eGVXuKtf0.net
>>147
回復いないやんか

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e0a-8IwF):2023/12/02(土) 09:54:28.42 ID:qIZvqp2J0.net
>>160
どう違うん?なんかわかりやすい動画とかあれば教えてもろて

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 357f-QDDZ):2023/12/02(土) 09:55:04.05 ID:VIR3CNKZ0.net
イルルカspやってた方が楽しいだろこれ
やったことないやつはそっちかって盛り上げてこうぜ

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 09:55:04.51 ID:e7RBiTog0.net
>>163
体験版やれ

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9172-Pj1B):2023/12/02(土) 09:55:11.48 ID:Z1cQIItb0.net
あのヒラメロザリーは影武者やろ

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:55:17.07 ID:84DrPxV00.net
まず、ポケモンに配合はないな
これが一番デカい違いだね
これに魅力を感じれないならモンスターズやる才能ないよ

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7189-Foo8):2023/12/02(土) 09:55:37.52 ID:4wriEyFk0.net
>>154
たったひとりのネガキャンガイジが大暴れしてるだけだぞ

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e0a-8IwF):2023/12/02(土) 09:55:43.26 ID:qIZvqp2J0.net
>>165
体験版あるんか
ならやってみるわありがとな!

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e0a-8IwF):2023/12/02(土) 09:56:21.57 ID:qIZvqp2J0.net
>>167
配合か
メガテンの悪魔合体みたいなのがあるって事ね
りょ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:56:32.08 ID:84DrPxV00.net
>>164
dqm3をやったあとにイルルカSPで進化を楽しむか
イルルカSPをやってdqm3は捨て置くか悩むとこだな

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 09:57:15.78 ID:C4tRDq8p0.net
>>149
ありがとう

>>162
ヘルコンドルいるよ

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-RUNM):2023/12/02(土) 09:57:22.84 ID:cQHvT53Y0.net
>>164
あっちのほうがやれることは多いけど環境が固定化され過ぎててつまんない
今のところは環境が煮詰まってないこっちのほうが自由にパーティー組めて面白いよ

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 09:57:35.03 ID:e7RBiTog0.net
>>169
体験版はストーリーの引き継ぎないから
配合とか一通りさらっとやって合わなければやめたら良い

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 09:57:56.18 ID:84DrPxV00.net
発売したばかりの勢いあるモンスターズ最新作ってだけでおもろいっちゃおもろいけど
それ抜きにしたら絶対イルルカSPのがおもろいからな

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ef5-15Vi):2023/12/02(土) 09:58:05.23 ID:s86MH0Nm0.net
シローとかハーゴン仲間になる?

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-RUNM):2023/12/02(土) 09:58:47.98 ID:cQHvT53Y0.net
シローって誰だよ

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8add-GwUY):2023/12/02(土) 09:58:59.66 ID:fjdYuZND0.net
極大攻撃でヌルゲーだと思ったら戒龍ニルスに分からせられたわ
2回行動で全体大ダメージ連打は卑怯だろ…

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 09:59:01.24 ID:7nD01V000.net
シローって誰だ
兜シローか?

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 09:59:33.85 ID:C4tRDq8p0.net
>>154
スマン
11/30までネガキャンしてたけどめちゃくちゃ面白くて徹夜した

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a11-lSlx):2023/12/02(土) 10:00:02.91 ID:9Xc4bdAD0.net
ゲームのコードはトラブルになりやすいから出品が禁止されてる

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9acd-H+Yi):2023/12/02(土) 10:00:09.63 ID:RRkG+L070.net
このゲームって裏ボスというか裏ストーリーってあるのか?

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a91-WycQ):2023/12/02(土) 10:00:10.51 ID:BrtvOKBp0.net
お金が足りなくて肉が買えない。皆んな金策どうしてる地道にエビダンアクセサリー売ってるのかな?

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 357f-QDDZ):2023/12/02(土) 10:00:54.07 ID:VIR3CNKZ0.net
>>171
この出来なら今のところはやらなくていいと思うわ…
どうせプロフェッショナル出すだろうし、3に関してはその後でもいいと思ってる
まぁ今のスクエニからしてプロも期待できないが

3やったら酷すぎて思わず久しぶりにイルルカsp起動したらUIにまず感動してしまった

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-nCNv):2023/12/02(土) 10:01:17.12 ID:ycs+e0dBM.net
今回はクリア後に不思議な鍵とかディスク的な物は解禁されるの?
まさかそういうのすら無しだったらキツイっていうかすぐに飽きそう

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 357f-QDDZ):2023/12/02(土) 10:02:16.07 ID:VIR3CNKZ0.net
>>173
まぁ確かに色々模索できるのは新作のいいところではあるんだけどもね

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-ufZ9):2023/12/02(土) 10:04:28.05 ID:PiOsMnRz0.net
とりあえずトーセに作らせるのやめてもろて

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9abc-n5Wg):2023/12/02(土) 10:05:41.67 ID:2TJK/2Ka0.net
体験版酷すぎたけど製品版は大丈夫だろう
腐ってもドラクエだから、モンスターズだから大丈夫だろう

そう信じて買ったけど心底後悔した
クリアしたし来週から凄まじい値崩れ始まるだろうから今からGEOに売ってくる

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd70-WD8q):2023/12/02(土) 10:05:45.90 ID:BxHReygn0.net
大前提としてスマホの小さい画面で長々とゲームしたくないのと操作性がね
イルルカSPを再調整してSwitchに出すなら喜んで遊ぶけど

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-A8m2):2023/12/02(土) 10:06:40.03 ID:js0wZqUM0.net
誰も触れてないけどサイズ個体差があれば
マスクデータの能力個体値とかありそうだな
配合や卵のキラ個体は完全な個体値だったり

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ef5-15Vi):2023/12/02(土) 10:07:13.49 ID:s86MH0Nm0.net
>>179
シドーだった。昔のドラクエボスとか使いたいね?

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 10:07:16.97 ID:C4tRDq8p0.net
将軍1ターンだった
よっわwww

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 10:07:18.93 ID:84DrPxV00.net
画面は小さいけど
操作性ってそんなにわるかったっけ
結構相性良いなと思ったけど

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-34ex):2023/12/02(土) 10:07:28.05 ID:vrQWvZPUa.net
追憶目的のモンスター引くまでが不毛だしスカウト率渋いから失敗したらまたガチャからだしで何考えてこの仕様にしたんだ
金払って手間を簡略したいのにかける手間が変わっただけで根本的にはあってもなくても同じなのアホなの?

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-Bfsr):2023/12/02(土) 10:07:49.35 ID:9yuxQYsOd.net
ピサロでも180cmくらいはありそうだな
そう考えるとSサイズの魔物達十分でかいな

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 357f-QDDZ):2023/12/02(土) 10:09:07.60 ID:VIR3CNKZ0.net
>>189
操作性そんな悪くなくない?
まぁそりゃボタン操作に比べたら劣るだろうけど
画面小さいはその通りだわ

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 10:09:31.90 ID:eGVXuKtf0.net
>>192
これなんでlv27でmax ポイントなってるの?

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71f7-w+dO):2023/12/02(土) 10:10:14.44 ID:B/3BkKsN0.net
今は発売後特有の雰囲気で誤魔化されてるけど1週間後に冷静になったらもっと叩きというか不満レス増えてそうな感じはする

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 10:10:41.57 ID:C4tRDq8p0.net
>>194
俺も同じように思ったけど魔王クラスを使えるぐらいからが役割かと思い直した

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a11-lSlx):2023/12/02(土) 10:10:46.56 ID:9Xc4bdAD0.net
育てすぎでボス弱い言われてもな

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm):2023/12/02(土) 10:11:14.27 ID:/c3tKar30.net
>>84
ガイジだからほっとけ

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ac0-rU3y):2023/12/02(土) 10:11:16.90 ID:Dyd+FFFM0.net
デリ限定とかめちゃくちゃブラック気質やん
配達の人かわいそう

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb5-DdFo):2023/12/02(土) 10:11:49.01 ID:lZpWnEnvH.net
スキルとか耐性の画面をもっと見やすくして欲しかったわ

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-Bo0g):2023/12/02(土) 10:11:50.61 ID:M4OfnkUGM.net
>>198
本当のクソゲーは初日から酷いもんだよ
直近某SRPGは惨いもんだった

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e5a-CDcq):2023/12/02(土) 10:11:57.03 ID:zcTC68sr0.net
買おうか悩んでんだけど
これ中古の値下がりひどそう?
ぶっちゃけ原神とドラクエ10やるのが忙しくてCSのゲーム滅多に買わないんだが
ドラクエだからやっとこうかと

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-Pj1B):2023/12/02(土) 10:12:27.69 ID:YP37cYD50.net
>>159
複数匹で戦えるのがいいよ
画面も賑わって楽しげ
ポケモンは一匹しか出せないのがねぇ
回復技もこれならほとんどのやつが覚えるのもいい
ポケモンは一部しか使えないし

あとこれは好みだけどモンスターのデザインがこっちのが好き
世界観もこっち
ポケモンのビルとか建ってる現代風なのが嫌

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3562-Vvnv):2023/12/02(土) 10:13:44.50 ID:xG8AAusW0.net
スカウトの成功率に賢さが影響してる事に気付いてない奴が多すぎだろ
賢さアップ4全振りを4体用意するだけでスカウト率の世界が変わるぞ
ドラゴンとかのその世界の裏ボスでも20%近くまで底上げ出来るし
巡り会いCランクでも牧場にいなければ80%超えるぞ

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 16bf-By03):2023/12/02(土) 10:13:55.51 ID:2jTXkgDn0.net
同じモンスターがいると誰が誰を攻撃したのか全然わからねえんだけど

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 10:14:45.10 ID:C4tRDq8p0.net
>>197
Lv30ぐらいになったら再配合を繰り返したからだよ
再配合の相手もLv10同士を配合したら22までは上げて、22同士を配合して最低4体は合成してから22まで上げて再配合する
メラゴーストだけでも16体ぐらいは混ぜてある

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 16bf-By03):2023/12/02(土) 10:14:46.21 ID:2jTXkgDn0.net
UIとかも含めてなんでジョーカー時代やれたことが出来ねえんだ?ってのが多い

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 354f-QDDZ):2023/12/02(土) 10:14:53.49 ID:VIR3CNKZ0.net
>>205
最近のスクエニはやばいからIPが〇〇だから平気っしょで買うのは危険とだけ言っておく

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed98-zrcD):2023/12/02(土) 10:15:27.62 ID:BF7ckSr50.net
なるほど通常版を買ってオプションはDLすればええんか

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 10:15:29.27 ID:C4tRDq8p0.net
>>46
ドラゴン起き上がって仲間にしたよ

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6af-dAQ/):2023/12/02(土) 10:16:10.92 ID:hKSogBFF0.net
近所のGEO見てきたら中古あったが新品売切れてたので今年は諦めるわYouTuberのプレイ見て我慢しとく

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e5a-CDcq):2023/12/02(土) 10:16:40.24 ID:zcTC68sr0.net
>>207
過去作だと基本攻撃力依存じゃなかっな
今回賢さなん

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6cc-5RPH):2023/12/02(土) 10:16:42.32 ID:Dyls9pv90.net
元々ストーリーなんざおまけみたいなもんだからストーリーはどうでも良いんだけど
バトル面と育成面とモンスターの種類数(色塗り水増しまくり含む)までゴミになってるのは許容できません

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9uOA):2023/12/02(土) 10:17:03.31 ID:CDSvess60.net
>>154
いやその直感は正しいよ もう少し様子見でいいかと

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 10:17:36.99 ID:84DrPxV00.net
今作のオンラインバトルってどうなんだろうな
スタンバイなくしたの流石に簡略化しすぎじゃねって思わなくないけど

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 16bf-By03):2023/12/02(土) 10:17:59.44 ID:2jTXkgDn0.net
シリーズ物って過去作でできた便利な機能が使えなくなると
それだけですげーマイナスなんだが

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 10:18:07.52 ID:DK76P1fXr.net
面白すぎてこの土日でもうクリアしちゃうかもしれん
昨日だけで15時間プレイしてた

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-Pj1B):2023/12/02(土) 10:18:08.92 ID:wEoEfRyCa.net
昔DQMJ無印と2やってただけなんだけど、このゲーム評価どんなもん?
そこまで悪くなければ普通に買おうと思ってるよ

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab9-tBUZ):2023/12/02(土) 10:18:10.33 ID:1fe6eMPy0.net
>>215
両方

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e5a-CDcq):2023/12/02(土) 10:18:12.25 ID:zcTC68sr0.net
俺もめぐりあいがDLCになってんのが
なんか迷うわ
いくらなんでも金金しすぎでは

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TWPu):2023/12/02(土) 10:18:21.60 ID:buSSXmf60.net
キャットフライ→ねこまどう→シルバーデビルでFからDまで作れて楽しい
特殊配合手探りで探すのがいいな

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3562-Vvnv):2023/12/02(土) 10:18:52.37 ID:xG8AAusW0.net
>>215
攻撃力と賢さ両方参照されるけど、アップ系の上昇値が攻撃力だと賢さの半分しかないから
賢さ4を付けたスカウトマンを4体用意しておくと全然違う

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 354f-QDDZ):2023/12/02(土) 10:19:23.83 ID:VIR3CNKZ0.net
導きも過去の実装例があるのにどうやったら有料でこんな酷い仕様にできるのか真剣に聞いてみたい

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad23-IUxE):2023/12/02(土) 10:19:24.23 ID:dSkYlUSq0.net
Switchっていう縛りがあるからな
低スペックに落とし込むのって大変
正直物足りなくなるのは仕方ない

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-Pj1B):2023/12/02(土) 10:19:59.24 ID:wEoEfRyCa.net
DQMJ無印と2しかやってなかったから久々に買ってみようと思ったけどもしかして評価悪いの?

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-QDDZ):2023/12/02(土) 10:20:09.98 ID:29WdW27Xd.net
何故かバイキよりインテのがスカウト率アップへの貢献が高いみたいな検証してる人もいたな

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 354f-QDDZ):2023/12/02(土) 10:20:31.71 ID:VIR3CNKZ0.net
>>226
追憶だ間違えた

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-Pj1B):2023/12/02(土) 10:20:42.26 ID:wEoEfRyCa.net
>>228
同じ事2回連続で書き込んでしまった
申し訳ない

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-vmfo):2023/12/02(土) 10:20:47.77 ID:HclYtHGD0.net
あくまの書 黙示録 フォンデュとか削除なら育成マジでどうすんの……

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 10:21:19.74 ID:DPFBeRzR0.net
DLCの糞ボックスはマクロコンで受け取れるな
今日からTVモードでswitchフル稼働だ

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 10:21:22.20 ID:DK76P1fXr.net
賢さアップはマジで見つけたらきちんと育てといた方がいいな
どっかで間違えて捨ててなければまだ3つしかないわ賢さアップ

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e91-quNK):2023/12/02(土) 10:21:26.83 ID:BqGHWY/r0.net
やり込み多そう?クリア後に隠しダンジョとか

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a4e-Zkfm):2023/12/02(土) 10:22:20.09 ID:/eW6p+dj0.net
どこ行っても売れ切れてたわ
スターオーシャン2とか最近のスクエニって珍しく神ゲー連発してるな

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f94d-GuzH):2023/12/02(土) 10:22:49.73 ID:dgIZ1wXl0.net
まだお菓子クリアしたところだけど引き継ぎがめちゃくちゃ噛み合ってスムーズにりゅうおうの素材になるスターキメラを偶然作れたからまだ初級なのにりゅうおう作るわ
ストーリー進めた方が効率的にはいいに決まってるんだけど作りたいモンスター決めてシコシコ作業するのめちゃくちゃ楽しいな、25年前にこれを体験したおじさん達が未だにハマってやってるのもわかるわ

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 10:22:51.11 ID:84DrPxV00.net
>>232
わかんねぇ
もしかしたら卵から強スキル獲得してくれって方針かもしれないし
対戦?ライト向けにしてるんだからあんまりガチんなよ空気読めって方針かもわからん

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3562-Vvnv):2023/12/02(土) 10:22:56.40 ID:xG8AAusW0.net
>>234
冬限定だけど人間界の滝のそばにいるプチアーノンが持ってる
氷の上にいる限り季節が変わらないからそこで数を揃えた

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 10:23:21.85 ID:eGVXuKtf0.net
>>209
すげー!

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8adc-ddop):2023/12/02(土) 10:24:23.18 ID:izjHE2SQ0.net
>>154
ロードとかグラとか色々言いたいことはあるが真っ当にモンスターズやってる
つまり面白い

まああとでsteam版とか出るだろうしそれを待つのはありなんじゃない?

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 10:24:33.21 ID:e7RBiTog0.net
とりあえずステージクリアしたらそこのモンスター全部2体づつはスカウトするよね

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e34-Jmq6):2023/12/02(土) 10:26:23.14 ID:zUt1ctr+0.net
昨日の夜から始めたがコレ面白いな
フォレストドラゴン作れてワイは嬉しい

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9uOA):2023/12/02(土) 10:26:32.48 ID:CDSvess60.net
>>227
どう考えてもトーセの技術力の無さだろ
まだこんな奴いるんだな

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3562-Vvnv):2023/12/02(土) 10:26:48.37 ID:xG8AAusW0.net
巡り会いは
入った時点にポップだけでリポップは一切無い
こっちから戦闘を仕掛けないと襲ってこない
相手は攻撃以外のスキルを使ってこない
一回の探索で5匹毎捕まえる毎に報酬がある、30匹までは確認した(報酬はショボい)
捕まえた奴は2つスキル持ってるけどステアップ系はかなり割合が少ない

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 10:27:09.85 ID:7nD01V000.net
実際Switchは限界だろ

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-06AI):2023/12/02(土) 10:27:19.43 ID:zT+MSex9d.net
システムやらグラやらロードやらはあまり気にはならんが、一番気になってるのがロザリー魚顔
…これは魔族側の美的感覚なのか、それとも後で配合素材として使えるのか?

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 10:27:28.05 ID:84DrPxV00.net
Steam版でたらMODで理想のモンスターズ作れるかな

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a11-WD8q):2023/12/02(土) 10:27:36.70 ID:riWj43P70.net
キングスライムはスキルも強くて特性も良くて
しかも作りやすいからストーリーのお供に最適だねっ

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Bfsr):2023/12/02(土) 10:27:40.04 ID:GwwDQfbod.net
スクエニの養分になりたい脳死人間は満足してるのかね。

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 10:27:40.24 ID:DK76P1fXr.net
そういえば今作ってスキル振ってたスキル捨てたら配合時のスキルポイント回復するけど前にあったっけ?
SPもやってたけど見た記憶ないし今回初な気するけど
後半になってくるといらんけどストーリー中めっちゃ助かったわ

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8add-GwUY):2023/12/02(土) 10:27:48.89 ID:fjdYuZND0.net
もしかして位階配合って無くなったのか
俺は無駄に同じランクをぐるぐる回っていただけなのか

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e43-OBg/):2023/12/02(土) 10:28:17.95 ID:lox5i3ym0.net
なんかまた原作レイプのクソシナリオらしいな
古いファンないがしろにしすぎだろ

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f926-myhk):2023/12/02(土) 10:28:47.03 ID:yF2Y4Sr30.net
Steamで出たらオン対壊れるから出さないと思うけどなあ

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd70-WD8q):2023/12/02(土) 10:29:17.83 ID:BxHReygn0.net
Amazonの予約数がマリオRPGや桃鉄と同じぐらいで発売後欠品しまくってるとか結構売れてるみたいだな
新作ずっと出てないから買う人そんなに多くないだろと思ったがモンスターズ根強いんだな

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 10:30:11.86 ID:qUCeg7oo0.net
>>168
自分1人でここまでなるかよw

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d13-P9VZ):2023/12/02(土) 10:31:25.07 ID:S1aeioao0.net
モンスターズ3のピサロとドラクエ4のピサロは別人なんだろうな・・・
剣神ドラゴンクエストの主人公もドラクエ1の主人公とは別人だろうし
よく似たパラレルワールドってだけなんだろうな
ドラクエ6の夢の世界と現実の世界みたいな感じなのかな・・・
6はランドとターニアとジュディが夢の世界と現実の世界で別キャラだしな
sssp://o.5ch.net/226fr.png

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd70-WD8q):2023/12/02(土) 10:31:39.07 ID:BxHReygn0.net
>>248
それが出来ちゃうからプロ版出すまではSteam版出さない気がする

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 10:32:05.46 ID:DK76P1fXr.net
今作固有スキルが強いし色んな属性の強技入れてくれてるからSPスキルあんまりいらんかったね
体験版ではグランドスペルとか作ってたけど

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f926-myhk):2023/12/02(土) 10:33:24.16 ID:yF2Y4Sr30.net
デンデン竜がもりもりスライムの条件になってたとは

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9uOA):2023/12/02(土) 10:35:14.17 ID:CDSvess60.net
なにをどう見て実際なのか?
最適化ができてる会社なんて沢山あるんだけど

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-SlKi):2023/12/02(土) 10:35:41.45 ID:EEndsE/I0.net
>>231
買いなされ

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-vmfo):2023/12/02(土) 10:36:09.34 ID:HclYtHGD0.net
>>238
+99量産出来ないならマジで苦行だから撤退するか

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 10:36:10.41 ID:eGVXuKtf0.net
あの粘着してた

アンチ軍団は何だったんだ?

アフィサイトか?

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f94d-GuzH):2023/12/02(土) 10:36:40.93 ID:dgIZ1wXl0.net
>>253
これは可能性のひとつの物語だからパラレルワールドみたいなもんって誰かが言ってたから古いファンをないがしろにしてるとか原作レイプってわけじゃないと思う
これが正史だと制作側が言い張ってるならともかく古いファン世代の人達が昔見たドラえもんのパラレル西遊記見て西遊記の原作レイプだーなんて誰も言わないでしょ

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f926-myhk):2023/12/02(土) 10:37:03.51 ID:yF2Y4Sr30.net
>>263
そもそも今回+の概念がない

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 10:37:13.46 ID:qUCeg7oo0.net
信者たちが「お前も仲間になれ~」って必死になってて草w

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 10:37:42.59 ID:84DrPxV00.net
>>263
プラス値は廃止された

それでもスキル量産面倒だと思うけど

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-48z8):2023/12/02(土) 10:38:19.15 ID:Qz9fkFHj0.net
職を失った魔物を雇用→配合して自主退社

ブラック企業や

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e643-KTS4):2023/12/02(土) 10:41:09.45 ID:9chvEH010.net
これ新人に作らせてるだろw

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a11-lSlx):2023/12/02(土) 10:41:14.22 ID:9Xc4bdAD0.net
配合の時のスキルポイントって使い切ったほうがいい?

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 10:42:08.77 ID:e7RBiTog0.net
>>244
技術力無いからマシンスペックに頼らないといけないんだろう
まだこんな奴いるんだな

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1fd-myhk):2023/12/02(土) 10:42:25.10 ID:rfITIIgg0.net
画質悪いしカクカクだしロード長いしロード中跳ねてるスライムが数秒止まってもしやフリーズしたのかと怯えるしなんやねんこれ

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f982-zV1X):2023/12/02(土) 10:42:32.04 ID:RuNFmBN80.net
竜王作ってようやくSが1匹目できた
でもこれ竜王の先作るのしんどいな
ハーゴン作るだけで何回特殊配合必要なんだよこれ
まあシドーよりも竜王のが好きだしとりあえずストーリークリアまでは竜王のまんまでいいかな

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f982-zV1X):2023/12/02(土) 10:44:17.35 ID:RuNFmBN80.net
>>271
どっちでもいい
上のスキル覚えるものでもない限り一緒
あとスキルポイント振ってたスキルを配合時に選択しないでおくとその分が配合先にポイントに還元されるからどんどんスキルポイントは振っていいぞ
損することはない

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd2e-Pj1B):2023/12/02(土) 10:44:30.54 ID:j6/k6cSI0.net
>>253
なんかこう
「ピサロに罪はないほかのやつが悪い、最悪の事態は無理やり回避してピサロをデスピサロにするのをとめる」ってピサロの都合のいいように話を変えすぎって聞いた

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f926-myhk):2023/12/02(土) 10:44:57.76 ID:yF2Y4Sr30.net
>>274
どちらにせよあげぽぽのために300種は作らんといけないからがんばれ

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6fc-hh6w):2023/12/02(土) 10:45:14.48 ID:Ch4YHClm0.net
>>271
使っても使わなくてとスキル捨てても所持しても合計変わらない仕様になったからどうでもいい

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 10:45:34.68 ID:7nD01V000.net
最近のモンスターズってドルマゲスも作れるのか、モンスターじゃねえよ
ならゼシカ作らせろ

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a11-lSlx):2023/12/02(土) 10:45:46.59 ID:9Xc4bdAD0.net
>>275
>>278
ありがとうございます!

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f926-myhk):2023/12/02(土) 10:46:37.45 ID:yF2Y4Sr30.net
>>279
今回はえっちい魔女が作れるぞ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b62e-myhk):2023/12/02(土) 10:48:10.73 ID:LFtoyioF0.net
マック2回戦目つらww
まだ始めたばっかで勝てねーよ…

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 10:48:59.20 ID:7nD01V000.net
まじ?
ウィッチレディにぱふぱふされたい

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-RUNM):2023/12/02(土) 10:49:50.06 ID:cQHvT53Y0.net
Xにしんりゅうとラーミア確認されたな
これで竜王 シドー ゾーマ ラーミアのロト編パーティー組めるわ

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ac-CP2t):2023/12/02(土) 10:50:17.55 ID:jI37M0tt0.net
>>279
呪われしゼシカならいけんじゃないか

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f982-zV1X):2023/12/02(土) 10:51:23.37 ID:RuNFmBN80.net
今回冥王ネルゲルいないのかぁ…
冥獣王は別にいらないんだよな

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a5d-zrcD):2023/12/02(土) 10:52:01.61 ID:iiqtOulM0.net
てんくうじんがわるいんや
ピサロ君は正義のヒーローや!バッゴイ♪

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c4-zWsm):2023/12/02(土) 10:52:05.99 ID:KRxp2BI40.net
比べちゃあかんけどSwitchでこういう3Dゲームはゼルダレベルにならんと駄目よね。ポケモンもドラクエも作り込みが甘いよ

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ac-CP2t):2023/12/02(土) 10:53:01.40 ID:jI37M0tt0.net
リーズレット、グレイツェル、ジュリアンテとかの美女軍団作りたかったけど、もしかして、後ろ二人はいないのか…?

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6af1-TRv4):2023/12/02(土) 10:53:24.06 ID:DYrb+3380.net
ガチでメタル狩りスポットないの?
クソすぎだろ

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ef5-15Vi):2023/12/02(土) 10:53:50.72 ID:s86MH0Nm0.net
触りやったがモンスター仲間にするたび名前考えるのめんどいね。

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8adc-ddop):2023/12/02(土) 10:54:03.18 ID:izjHE2SQ0.net
モンスターズで「ミネアにモシャスしたマネマネ」という設定の人間キャラを仲間モンスターに出すのはありだと思う?

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-SlKi):2023/12/02(土) 10:54:30.98 ID:EEndsE/I0.net
>>276
そもそも6章の時点でピサロは悪くない、エピプリが悪いみたいになってたから今更って感じ

原作の時点でロザリー殺した人間が悪い、悲劇の魔王みたいな描かれ方だからピサロは悪くないは原作からのメッセージなんだよね

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-RUNM):2023/12/02(土) 10:55:10.96 ID:cQHvT53Y0.net
>>290
そもそもモンスターズでメタル狩りしてた一部の作品が異常なだけで
モンスターズはGB版の頃からメタルではなく適当に終盤のザコ敵でレベル上げしとけのスタンスだよ

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8adc-ddop):2023/12/02(土) 10:55:20.39 ID:izjHE2SQ0.net
>>293
ロザリーが殺される前に人間を滅ぼそうとしていた定期

なのにな

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a5d-zrcD):2023/12/02(土) 10:55:42.90 ID:iiqtOulM0.net
でも今後のドラクエつくっても
魔族もいいやつらなのに戦う必要なくない?ということになる
そんなシナリオ

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-nCNv):2023/12/02(土) 10:56:14.84 ID:3pwdlHxE0.net
>>286
なんかこんな感じで参戦メンバーが中途半端だから追加DLCか完全版出すために事前に削ったのかなって

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e5a-CDcq):2023/12/02(土) 10:57:03.13 ID:zcTC68sr0.net
完全版だすにしても今の時代DLCでだすよな
パッケージ買い直しじゃなくて

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f557-JYsP):2023/12/02(土) 10:57:04.07 ID:c3xjT/Mv0.net
所詮スピンオフだし…

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ab5-alfH):2023/12/02(土) 10:57:04.32 ID:z5hiVKOn0.net
今ゼノブレイド2やってるんだけどそれ途中で辞めてでもこのゲーム買った方がいい?

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f926-myhk):2023/12/02(土) 10:57:05.34 ID:yF2Y4Sr30.net
>>297
J3の時なんて準魔王すらおらんかったからなあ

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 10:57:12.10 ID:7nD01V000.net
ドラクエ4じつはファミコン版しかやったこと無いからなんでピサロ許されてるのかよくわかんねぇ
少なくてもピサロは村滅ぼして子供さらっては皆殺しにして世界中で被害でてんだろ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e7c-sAn9):2023/12/02(土) 10:57:31.81 ID:0EOiKhbP0.net
>>297
イルルカSPが900台でこれが500台なんだからそりゃあれ居なくね?みたいなのは多くなる

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d13-P9VZ):2023/12/02(土) 10:57:36.64 ID:S1aeioao0.net
パケ絵ではピサロの部下っぽく描かれてるギガデーモンとヘルバトラーが
まったくそんな事ない扱いになってるのもパケ絵詐欺っぽく思えなくもないな
ジンマー将軍をヘルバトラーにしとけば良かったんじゃないかって気がしなくもない

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-SlKi):2023/12/02(土) 10:57:39.34 ID:EEndsE/I0.net
>>295
そうそう
DQM3のグラフィックが良くないとか、ストーリーが微妙とかはともかく、原作レイプとかピサロをいいものにするな!とかはいちゃもんか思い出補正すぎるわな

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 10:58:23.78 ID:qUCeg7oo0.net
勇者の村を滅ぼしたのは、ピサロの名を語った兄でしたー!
ピサロは悪くありませーん!🤗

パラレルとはいえオリキャラまで出してこんなんするなら、全部オリジナルで作れよ

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-SlKi):2023/12/02(土) 10:58:32.93 ID:EEndsE/I0.net
>>300
ゼノブレイド2終わらせてゼノブレ3買ってクリアしてからこっちやろ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-nCNv):2023/12/02(土) 10:58:54.61 ID:RMoa017PM.net
そもそも原作ピサロは悪くないっていうか自分の仕事してるだけだし
立場変えたら勇者がモンスターの巣に突撃して討伐してるのと似たようなもんでしょ

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8adc-ddop):2023/12/02(土) 10:59:10.29 ID:izjHE2SQ0.net
>>306
ひきあげじゃあ!って言ったは兄だった…?!

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b62e-myhk):2023/12/02(土) 10:59:34.26 ID:LFtoyioF0.net
ゲーム初の全滅がマック軍団になるなんて
ナメてたわ

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7175-HYuz):2023/12/02(土) 10:59:39.98 ID:yaGbaNa10.net
>>302
それ全部魔王の使いに押し付けたよ

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 11:00:14.36 ID:eGVXuKtf0.net
>>310
マック強いの?

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6af1-TRv4):2023/12/02(土) 11:00:15.22 ID:DYrb+3380.net
>>294
要するにゴミってことね
わかった

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a11-WD8q):2023/12/02(土) 11:00:17.84 ID:riWj43P70.net
スプラのビッグランで一回目で153個出てくれたので
モンスターズに専念できそうです
うれしいですっ

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-LyRZ):2023/12/02(土) 11:01:03.38 ID:fw+HCTnMd.net
>>300
ゼノブレイド2は人によって合う合わないがあるから
これまでやって面白かったら続けろ
そうでなけば途中で投げろ

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a5d-zrcD):2023/12/02(土) 11:01:09.21 ID:iiqtOulM0.net
だったらさいごまで勇者と戦えよ

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-G/C/):2023/12/02(土) 11:01:11.39 ID:jIjmxUsF0.net
朝マックのデリバリーセットみたいなのが1800円くらいだったから頼んだんやが、すごい量だった吐きそう
これ完全にアメリカ人の朝食やん。当たり前だけど

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 11:01:26.71 ID:yY4wk6EQC.net
うーん…
スキル…

初代ジョーカー(2006)
https://imgur.com/dvraLxd.jpg
前作ジョーカー3P(2017)
https://imgur.com/7v7Lo0Z.jpg
今作DQM3(2023)
https://imgur.com/mpMrIbD

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 713e-qewT):2023/12/02(土) 11:01:45.95 ID:e7RBiTog0.net
ゼノブレイドは速攻で飽きたけどモンスターズはずっとやれる

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f982-zV1X):2023/12/02(土) 11:02:38.68 ID:RuNFmBN80.net
ピサロの兄が勇者の街滅ぼした設定はマジでいらんかったな
そもそもそれよりも前にピサロが人間の街滅ぼしてるやん1つ
もう大悪事働いたから思ったよりもダークな路線で行くんだなって思ったらやっぱり勇者の村滅ぼしたのはピサロではありませんとかなっててええ…だよ

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-Rjvj):2023/12/02(土) 11:03:30.46 ID:dK3zrce30.net
>>308
リメイク6章でもそこは魔族側の立場で正当な行為だって謝らなかったよね

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 11:04:09.88 ID:7nD01V000.net
俺は今こんな感じだ
https://i.imgur.com/nHuu1ig.jpg

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b62e-myhk):2023/12/02(土) 11:04:26.01 ID:LFtoyioF0.net
>>312
いや俺がまだFランクで弱いだけだけど
ボストロールとサイクロのコンビにボコられた
これでまだ2チャレンジ目の2回戦目という

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 11:04:38.57 ID:DPFBeRzR0.net
パラレルだからシナリオどうでもいいよ
正史だったらさすがにないわーってなってたけどね

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-qFLG):2023/12/02(土) 11:04:41.37 ID:qO5a3DlWd.net
加藤純一が買いだって

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 11:04:44.46 ID:7nD01V000.net
今買ったけどDLCは無限ボックスだけでいいんだよね?

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a44-WycQ):2023/12/02(土) 11:05:26.61 ID:jlRJa6yP0.net
>>288
ポケモンはフィールド上に大量のポケモンを表示してるし普通にゼルダより上だわ

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a5d-zrcD):2023/12/02(土) 11:05:56.74 ID:iiqtOulM0.net
そりゃあスクエニ案件の可能性考えたらほめた方があいつも得だろ

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab9-tBUZ):2023/12/02(土) 11:06:20.29 ID:1fe6eMPy0.net
ちいさなメダル10枚集めてメタルスライムもらったら
追憶と無限のしもふりあたりでゴールデンスライムすぐ作れちゃうのかな

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 11:06:21.44 ID:qUCeg7oo0.net
まあ公式が同人誌を作って
勝手に言ってるストーリーやな

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 11:06:23.84 ID:F5VfzpbZ0.net
>>142
亀レスだけどサイズシステムの都合上クッソチビキャラになってるよ
従来のサイズ感がほしいならLサイズ育成がんばれ

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 11:06:48.09 ID:7nD01V000.net
ポケモンはフィールドでガックガクだったじゃねぇか

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f982-zV1X):2023/12/02(土) 11:07:31.93 ID:RuNFmBN80.net
>>324
俺も正直老害みたいにドラクエ4の正史ガーとかはどうでもいいんだけど
ピサロが正義の味方ぶったり悪人やってたり被害者ヅラしてたりコロコロ行動指針変えすぎてて意味不明なんだよな
何がしたいんだよってなるわ
ロザリー含めて

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 11:07:45.17 ID:eGVXuKtf0.net
ドラゴンていつくらいから
仲間にできた?

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Bfsr):2023/12/02(土) 11:08:01.22 ID:GwwDQfbod.net
加藤純一とかFF16を賞賛してる時点で、1mmも信用しない方がいい

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 913e-JrwL):2023/12/02(土) 11:08:03.51 ID:ev46Shh80.net
初級のお菓子の次のとこでキラーマジンが作ったけどあとは余裕だよね

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea4d-PcmA):2023/12/02(土) 11:08:17.23 ID:gKRHS9+U0.net
いうてプロローグでこの冒険はパラレルって言ってたやろ

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab9-tBUZ):2023/12/02(土) 11:08:32.18 ID:1fe6eMPy0.net
ストーリーの話したらテリワンのテリーもキャラバンのキーファもおかしいしな

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aa7-BirI):2023/12/02(土) 11:08:53.28 ID:gV3SAxnX0.net
あくまの書廃止、性別廃止、プラス値廃止は英断だけど
いちいちメニューとか操作するたびに謎の硬直入ったり
ロードがいちいち長かったりなんか快適性に欠けるよなぁ

イルルカがやっぱり全体的に遊びやすかった

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6d-Q1rT):2023/12/02(土) 11:09:20.79 ID:fAGq4a/yd.net
プロローグ以前に公式で言われてなかったか
それにしてもFEエンゲージと並べるくらいのシナリオのレベルだけど

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7113-Pj1B):2023/12/02(土) 11:09:46.48 ID:ktx3TgiZ0.net
藤澤のオナニーストーリー
ドラクエ10の災厄の王など自分が生んだものの設定をより強固にしたかったんだろうな

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/02(土) 11:10:09.93 ID:yY4wk6EQC.net
全体的に最適化たりなさすぎやろ

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aa2-Geo4):2023/12/02(土) 11:10:12.55 ID:3EFm7jWJ0.net
ゲオ売り切れたわ
スクエニも一時はクソゲー連発して株価も下がってたが最近の神ゲーラッシュで完全に信頼取り戻したな

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 11:10:49.28 ID:84DrPxV00.net
ピサロくん、いきなり人間と戦争するとかいいだしてわろた

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdd4-fzNH):2023/12/02(土) 11:11:06.28 ID:BxHReygn0.net
これが正史ですってやってるわけでもないんだしパラレル謳ったスピンオフ
流石にいい大人なら割り切ろうや

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Bfsr):2023/12/02(土) 11:11:33.82 ID:GwwDQfbod.net
スクエニのどの辺りが神ゲーラッシュなんだよw嘘こくんじゃねえ

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 11:11:40.30 ID:yweQPu5Cd.net
加藤純一は合わなかったら普通に途中で投げ出すからな
DQ9とかポケモンBW2とか

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 11:11:44.44 ID:qUCeg7oo0.net
信者さんたちは特殊な訓練で
「新作出してくれてありがとうフィルター」を得ているから
クソグラはドラクエ11並に見えてるし
ガクガクの低フレームレートでも60fpsに見えるし
滅入るような長時間の配合とレベル上げも大丈夫なのだ!
一般人の感覚とはかなり異なるべw

体験版で50時間だの100時間だの300時間やるやついたからなw

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 11:12:24.70 ID:DPFBeRzR0.net
キャラバンハートが正視ならキーファの発言に矛盾が出るし異世界移動したり魔物と遭遇したりで驚くわけがないしな
モンスターズは基本全部パラレルだよ

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 11:12:55.11 ID:XUBCtroYr.net
会話成立してないガイジ多くね?
ドラクエ4のパラレルであることに文句言ってるんじゃなく単にモンスターズ3単品のストーリーがおかしいって話だろ

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66b0-RWF4):2023/12/02(土) 11:13:42.15 ID:CkDdLvcZ0.net
お見合い配合で特殊引くためにリセマラしまくってるけどこれ無理じゃね?

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-SlKi):2023/12/02(土) 11:13:43.60 ID:EEndsE/I0.net
>>335
スクエニアンチと1部以外はFF16は良ゲー判定だし別にそこは
トレジャーズを絶賛してる奴はさすがに信用ならないが

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 11:14:11.63 ID:yweQPu5Cd.net
まずモンスターズのストーリーを気にしてる人がほとんどいないから会話は成立しづらい

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-By03):2023/12/02(土) 11:16:33.75 ID:Sgej2LHO0.net
エビ師範の最奥部で手に入るアイテムどんな感じ?

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d13-P9VZ):2023/12/02(土) 11:17:04.97 ID:S1aeioao0.net
>>287
イシュカなんててんくうびとの悪役出しちゃったのは結構世界観壊してるな
イシュカも勇者の母親みたいに人間の男と恋をしたけどマスドラに殺されて
勇者の母親とは違って闇堕ちしてしまったって悲しい過去でもあれば少しはマシになるのかな
イシュカと人間の男の子供がアネイルのリバストだったとか

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-Vvnv):2023/12/02(土) 11:18:32.34 ID:QZOiid+Z0.net
外伝のキャラバンハートでローレシアとかが滅んでたのはショックだったなあ

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 11:18:43.57 ID:7nD01V000.net
今作はストーリーをしっかり作った的なことインタビューかなんかで言ってなかったか?

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 11:19:10.60 ID:XUBCtroYr.net
ママが病気だからパパに助けてもらおう→わかる

パパに断られてママ死んだかな魔界王になろう→は?

魔界王になるためでも譲れないママとの約束があるけどたまに約束破るしなんなら人間は滅ぼす→は?


DQM3のせいで別になんとも思ってなかったピサロ嫌いになるわ

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Bfsr):2023/12/02(土) 11:20:39.75 ID:GwwDQfbod.net
FF16とか全く世間でも良ゲーじゃねえよ。ステマレビューに騙されてないかそれ。

youtubeとかもボロクソに叩いた動画ばっかりだし、実際にプレイしたら相当なイカれたFF信者以外、FF16は糞っていう共通認識だわ

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8add-GwUY):2023/12/02(土) 11:21:02.66 ID:fjdYuZND0.net
ピサロはパパを殺したいだけで他はなんでもいいんでしょ

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66b0-RWF4):2023/12/02(土) 11:21:11.93 ID:CkDdLvcZ0.net
お見合い配合だとキラキラ引けねえええええ

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 11:22:07.91 ID:F5VfzpbZ0.net
これマスタードラゴンの回答でマスタードラゴンに協力するって言ったらどうなるの
いいえ選んじゃったけど

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c6-I+UG):2023/12/02(土) 11:22:46.72 ID:84DrPxV00.net
ピサロくん、なんですぐにそんな墓作れるん?

ロザリーヒルズめ数日で作ったしやはりビルダーだったか

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 663a-zrcD):2023/12/02(土) 11:23:24.38 ID:A82i+QC10.net
エスタークも天空人の裏切り者の生み出した3体の1体のクーク(だっけ?)に過ぎなかったってのも
ドレアムに準じる今までの扱いを考えたら微妙に格下げ感がなくね?

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f8-qewT):2023/12/02(土) 11:23:38.97 ID:wIoDDrzR0.net
ビルダーズ4が楽しみだな
ビルダーズならストーリー面白いから

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8add-GwUY):2023/12/02(土) 11:23:54.70 ID:fjdYuZND0.net
>>362
そんなこと思ってねーだろボケって言われる

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-Bo0g):2023/12/02(土) 11:23:58.74 ID:M4OfnkUGM.net
延々配合できるの楽しすぎるな
女神転生もむちゃくちゃ面白いけどレベル制限あるからすぐ作れるのなくなる
こっちは色々作れるしレベル1にしてスキル作りしたり育成が色々できる
携帯機持ってなかつたからやれなかったけど楽しいわ

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 11:24:04.80 ID:XUBCtroYr.net
>>362
嘘をつくな!お前は魔界王になりたいはずだ!2度と足を踏み入れるな!って追い出される

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-A8m2):2023/12/02(土) 11:24:32.62 ID:js0wZqUM0.net
PRO版は天空ストーリーの更なる後付けと1000を超える図鑑に期待するか
今回はエンドコンテンツやり込む気がしない

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 11:25:13.72 ID:DPFBeRzR0.net
少し負荷かかるだけでガックガクになるフィールド本当にやめてほしい
買ったからプレイするけど正直こんな状態でよく売る気になったな

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 11:26:38.32 ID:XUBCtroYr.net
正直モンスターズ部分はめっちゃ面白いし俺はマスターズ買っても損したとは一切思ってないけどこのストーリーとピサロのガイジすぎるムーブには擁護の言葉もねえよ
せめてピサロの行動にいたるための描写入れてくれよ
思いつきで頭おかしいことしてるだけのやつになってる

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8add-GwUY):2023/12/02(土) 11:26:59.46 ID:fjdYuZND0.net
パーシヴァル君門番として役に立たなさすぎだろ…

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aa2-Geo4):2023/12/02(土) 11:28:08.75 ID:3EFm7jWJ0.net
まだやってないから分からないがfpsが安定しないのはswitchの限界に挑戦してるから仕方ないかな
switchの次世代機が出たら快適に遊べるようになりそう

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 11:28:10.64 ID:eGVXuKtf0.net
>>365

もうプロデューサー退職したっしょ

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 11:28:59.97 ID:F5VfzpbZ0.net
>>366
>>368
はいの方がいいえ選んだ時レベルで強引なのねwありがと

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 11:29:51.08 ID:F5VfzpbZ0.net
>>373
この程度で限界に挑戦してるとかゼルダやゼノブレに鼻で笑われるぞ

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 11:30:15.30 ID:qUCeg7oo0.net
ドラクエ11Sは、もっとキレイでフレームレート出てるからSwitchの本体のせいにするのは違うw

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91cd-KaQy):2023/12/02(土) 11:30:48.67 ID:nrr1Rs750.net
やっぱりダメゲーだったか すぐ安くなりそう

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea4d-PcmA):2023/12/02(土) 11:32:09.95 ID:gKRHS9+U0.net
将軍に殺された
せめて事前回復させていただきたい

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 11:32:48.00 ID:C4tRDq8p0.net
>>371
ムービー始まったら飲み物を用意したりトイレ行ったりしてる
全くストーリー気にしないで新しく開放されたエリアをクリアしてれば気楽だよ

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a92-iPBC):2023/12/02(土) 11:32:54.73 ID:uvAsJG5R0.net
やっと終わった
ストーリーはスキップできるのに エンディングのスタッフロールがスキップできんのはうざかった

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-ppT9):2023/12/02(土) 11:33:39.82 ID:PaJ81tCQM.net
引き上げじゃあ!

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 11:33:50.32 ID:DPFBeRzR0.net
左上のYスキップアイコン消したくならない?あれ消せないの?

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 11:34:23.33 ID:7nD01V000.net
ライアンさんを主人公にするべきだったな!

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9e8-qewT):2023/12/02(土) 11:34:24.68 ID:zScrQ62v0.net
今作ストーリーつまらんね…
j3pはゲームバランス崩壊してたけど過去作のキャラの登場とかあってラスボスとか普通に熱かったのに、今作はひたすら作業みたいなストーリーやん

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ad7-WD8q):2023/12/02(土) 11:36:03.35 ID:MJH3wgbB0.net
配合周りがどうなっているかすごく気になるのですがどんな感じでしょうか。
スライムをひたすら配合しまくって最強のスライムが育てられたり、ジョーカーの超生配合みたいな特性引継ぎ要素はあったりします??

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-Bo0g):2023/12/02(土) 11:36:04.34 ID:M4OfnkUGM.net
クリア後の話題ないけどまだそこまで行ってないのかな
ガチ育成しないと無理な高難度あるといいな

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 11:36:26.62 ID:eGVXuKtf0.net
>>381
何時間かかった?

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f92f-Bp93):2023/12/02(土) 11:38:07.42 ID:POXPQbul0.net
処理がちょっと気になるなあ
PCでも出せばいいのに

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a91-WycQ):2023/12/02(土) 11:38:24.37 ID:BrtvOKBp0.net
twitter見たら配合表かなりアップされてた。マクロコンでひたすら種増やしてスライムL91サイズを強化したのに。。。

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdad-kJ7d):2023/12/02(土) 11:39:16.60 ID:9w9FKrEV0.net
>>334
体験版よりすすんでないけど仲間にできた
倒してると勝手に仲間になる
ちなみにドラゴンは40レベルくらいだったきがする

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-QDDZ):2023/12/02(土) 11:39:28.13 ID:29WdW27Xd.net
やっとストーリー進んできたんだがパーシヴァルとかいう無能どうやったら解雇できる?

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-By03):2023/12/02(土) 11:40:49.08 ID:31Db9F5L0.net
このゲーム、攻略情報封印するよりも配合表くらいは見たほうが楽しいな

むやみやたらにやっても効率悪すぎるし

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ef4-rRBH):2023/12/02(土) 11:40:58.92 ID:72uFAqFI0.net
ピサロくんなんでこんなにやってる事変わるん?
もしかしてピサロくん三人くらい居たりする?

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 651d-iPBC):2023/12/02(土) 11:41:02.92 ID:dusrhVNN0.net
>>388
あーごめん
自分はずるしたから全然参考にならないけど表のみ15時間程度だった
普通にやったらもっと時間かかると思う

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60b-cj6w):2023/12/02(土) 11:41:05.45 ID:5PAnn0DR0.net
Sキラーマシン→キラーマジンガ
ってやっといた方がいいの?
一見AI1〜2回行動消えて弱そうに見えるが、基礎ステはSキラーマシンより強そうで悩んでる
今日はりゅうおう作りながら中級攻略していくか

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a5a-n/6I):2023/12/02(土) 11:41:26.03 ID:YsXT84370.net
初めてモンスターズ触るやつは楽しいと言っててワロタ
こういうやつら向けよ今作は
イルルカSPでもやってろって思うけど

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a46-Bfsr):2023/12/02(土) 11:41:26.46 ID:/yJ0nDdE0.net
>>387
ダンジョン1つあるくらい
単調で攻略法も既に出てる

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM3e-oSyd):2023/12/02(土) 11:42:23.11 ID:KSDgoipBM.net
>>265
DQ11で過去に戻ってヤリなおしてパラレルワールド作ってハッピーエンドと同じことだよな

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ef4-rRBH):2023/12/02(土) 11:42:46.29 ID:72uFAqFI0.net
初級でどうやってキラーマシン作ったんだよ・・・
こちとら中級半ばでようやくBランクのモンスターやぞ

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-Bo0g):2023/12/02(土) 11:43:12.90 ID:M4OfnkUGM.net
>>398
ありがとう
それは残念だな
まあエンドコンテツは対戦しろって事かな

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3595-wWzn):2023/12/02(土) 11:43:38.78 ID:fl6mO2Gw0.net
ドラクエ3の続報やっときたのか。これは1番高いやつ予約すっかな。で売る。今回のわたぼう2万で買ってるのいて吹いたぜ

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a5a-n/6I):2023/12/02(土) 11:44:35.53 ID:YsXT84370.net
>>401
対戦は過去最悪の仕様だから期待しない方がいい

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ac-CP2t):2023/12/02(土) 11:45:11.96 ID:jI37M0tt0.net
>>331
このサイズがホントに嫌になる
アンドレアルより小さいチビキラーマシンとか見てて悲しくなるんだが
SとLによる差は妥協するから、それ以外のサイズが見た目に反映されない設定を取り入れてくれないかな

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 11:45:27.52 ID:eGVXuKtf0.net
>>391
スカウトじゃなくて倒すの?

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60b-cj6w):2023/12/02(土) 11:46:16.03 ID:5PAnn0DR0.net
>>400
DLCがあれば序盤数時間くらいでキラーマシンまで行けるし
さらに数時間かけるとSキラーマシンまで行けるぞ
猛者はすでに序盤の20時間くらいでSクラスとAクラスの混ざったパーティ作ってる

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65c7-Vvnv):2023/12/02(土) 11:47:26.64 ID:dusrhVNN0.net
>>396
ダークドレアムの4体配合のモンスターの内の1匹を4体配合する素材になる

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 11:47:28.50 ID:qUCeg7oo0.net
モンスターのイメージもあるから下限上限くらい決めろよと

ちっこいシドー見て、なんとも言えない気持ちになったわ

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 11:47:31.13 ID:XUBCtroYr.net
配合周りの改善は良かったんだけどな
新しい配合表も過去の知識使えなくなったのは痛いけど今回のがスマートだし
同じ魔王4体も5体も使わせるのも多分無くなってそうだし
スキルポイントてきとうに振ったり上位スキル出させてもポイント残るのもすごくいい

ストーリーだけほんま死ね

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60b-cj6w):2023/12/02(土) 11:48:26.53 ID:5PAnn0DR0.net
>>407
じゃあ絶対必要だな
作るか、亀用意しなきゃ

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ef4-rRBH):2023/12/02(土) 11:48:40.71 ID:72uFAqFI0.net
>>406
頭おかc
いや確かにDLCとレベル10になったら即配合を組み合わせればいけるかもしれんけどさぁ・・・

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ad5-Ba7M):2023/12/02(土) 11:49:31.00 ID:bLz3zfVO0.net
パケ裏にキーファいたけどこいついていいんだ

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd2e-Pj1B):2023/12/02(土) 11:51:32.43 ID:j6/k6cSI0.net
>>357
ストーリーをしっかり作ったってインタビューの解答は大抵あてにならんし

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71f1-zMV0):2023/12/02(土) 11:51:34.62 ID:ul5iTIh60.net
わかってた事だけど全体的にクオリティが低すぎるな

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eab9-DdFo):2023/12/02(土) 11:53:49.16 ID:I0SeXJcI0.net
本当にロードがイラつくわ
よく使う場所ぐらいロード減らせよアホか

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eafa-Vvnv):2023/12/02(土) 11:54:01.35 ID:W6zZLtuI0.net
ストーリー雑だったりロザリーが深海魚なのは気になるけど
配合はしっかり楽しめるから

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-m75n):2023/12/02(土) 11:54:10.63 ID:h1xBOSUtd.net
自己満足のオナニーストーリーをしっかり作った

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60b-cj6w):2023/12/02(土) 11:54:59.59 ID:5PAnn0DR0.net
まぁ所詮は低予算ゲーだからな
本命のソシャゲやゲームの虚無期間にやるのが1番ちょうどいいよ
あと五日間虚無だからしばらくハマりそう

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66b0-RWF4):2023/12/02(土) 11:55:06.25 ID:CkDdLvcZ0.net
序盤配合で結構キラキラ出たけどもう全然出なくなったw

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ac-CP2t):2023/12/02(土) 11:56:32.80 ID:jI37M0tt0.net
美女軍団作る候補いないか?
リーズレット、メルトアはいるとしてウィッチレディくらいしかいないのかZ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 11:59:50.82 ID:eGVXuKtf0.net
>>418
5日後何があるん?

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/02(土) 12:00:16.74 ID:XUBCtroYr.net
ストーリーがゴミなだけで普通にゲームとしてはかなり面白いぞ
多分1〜2ヶ月はやるわ
イルルカよりもやってて楽しい

イルルカもまあひっどいストーリーだったけど今回はそれを遥かに上回るゴミストーリーだったのが気になるだけでメインの配合周りは断然こっちのが好き

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66b0-RWF4):2023/12/02(土) 12:02:19.45 ID:CkDdLvcZ0.net
PS5持ってる人はロードストレス溜まるだろうね
10年以上DQMやってこなかった者としては必死に遊んでるわw
配合やりすぎて話進まんw

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60b-cj6w):2023/12/02(土) 12:03:41.65 ID:5PAnn0DR0.net
>>411
まぁモグダンのシステム的にも対戦のシステム的にも
早いところ即AクラスとSクラス作っておいて強スキル高パラメーターのモンスター獲得しておくと普通にストーリー進めるより強いし、ストーリーで詰むところ少なくなるからな
今回性別がないから初級でも余裕でレベル10→特殊配合できるし

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a45-JrwL):2023/12/02(土) 12:04:13.24 ID:c52e7DPI0.net
>>418
ドラクエは日本でしか売れんから予算低いのも仕方ないわ
外国人が買ってくれるFFやポケモンに比べると

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db9-SlKi):2023/12/02(土) 12:05:22.45 ID:EEndsE/I0.net
>>359
そういうことにしたい連中は数多くいるね

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MMae-m4Lz):2023/12/02(土) 12:06:10.56 ID:IBLDJs5BM.net
ポケモンも低予算かよってくらい雑な作りだけどね

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e3f-CuaX):2023/12/02(土) 12:07:24.66 ID:pLWYx7Ws0.net
今回初モンスターズなんだけど見た目で好きなモンスターで適当に配合してるけどみんなはあとで配合したいモンスターとか色々考えながら配合してるの?

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e37-rH5G):2023/12/02(土) 12:08:09.85 ID:cUMFk6sT0.net
>>427
そうか?
最新作のSVとかかなり挑戦的だったし単純にゲーフリに技術が無さすぎてバグや処理落ちが頻発したけど
他のswitchソフトと比べるとかなり豪華だし予算も割いてたと思うぞ

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-S9BZ):2023/12/02(土) 12:08:12.06 ID:t6FWX/4kd.net
普通に面白いんだけどネット上だと叩かれてんだな
ゲームをいちいち楽しめないってかわいそうだな

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-nCNv):2023/12/02(土) 12:08:17.36 ID:3pwdlHxE0.net
えーイルルカはストーリー比較的良い方だと思うけどね

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM3e-oSyd):2023/12/02(土) 12:08:31.98 ID:KSDgoipBM.net
>>428
聞いてどうすんの?
好きにしろよ

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aa7-BirI):2023/12/02(土) 12:08:48.01 ID:gV3SAxnX0.net
エビ師範はクリア後のやり込みがどういうものか想像がつかないからあれだけど
アイテム報酬とランダム生成ダンジョンと適度な課題があるって点でエンドコンテンツとしては利用できそう

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed9e-zrcD):2023/12/02(土) 12:08:48.68 ID:3MKp9+mb0.net
>>428
その時で見た目好きなモンスターにしてるわ

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7146-WD8q):2023/12/02(土) 12:09:06.50 ID:y2dXsuf40.net
ミミック箱開封ではじめて超元気玉とか言うの手に入ったけど
これメタルスライム系統の時に使うのが一番賢い使い方かね、とっとくか

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-By03):2023/12/02(土) 12:09:09.66 ID:31Db9F5L0.net
今、結晶ゴーレム倒したところなんだが、パーティに限界を感じたのでランクDでそろえようと思って、スライムファング(単体物理)あらくれチャッピ(単体全体物理)ベホマスライム2体(回復)を作った

あと、1体くらいなにか作りたいんだけど、やっぱり相手にステータス異常つけるやつがいいかな?
ランクDでおすすめの状態異常使い教えて!バイキルトもないからバイキルト使えるとなおいい

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 667c-JrwL):2023/12/02(土) 12:09:46.04 ID:bpV+Pwii0.net
おまえら本当のこと教えれ
クソゲーなのか?!

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e59-TRv4):2023/12/02(土) 12:10:48.43 ID:2BT/c+Ly0.net
最序盤のレベル上げってエビのとこが効率いい?
配合できるレベル10までサクサク上げたい

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-By03):2023/12/02(土) 12:11:06.04 ID:31Db9F5L0.net
>>437
DLCとかの売り方がクソ過ぎるけど、ゲームとしてはそこそこおもしろい

もちろん向き不向きはあるけど

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aa7-BirI):2023/12/02(土) 12:11:42.63 ID:gV3SAxnX0.net
>>433
自己レスだけどクリア後の要素カスみたいなもんだったから長く遊びたいならエビ師範必須だわ

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b60b-cj6w):2023/12/02(土) 12:11:44.66 ID:5PAnn0DR0.net
>>437
クソゲーとまではいかないけど
グラフィック糞だなって耐えられなくなる人は多いから体験版DLしてグラ確認してから買うか決めとけ

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3595-wWzn):2023/12/02(土) 12:11:47.02 ID:fl6mO2Gw0.net
>>437
最高傑作だから買え!

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a62-8WGV):2023/12/02(土) 12:11:53.40 ID:i/2jCiC20.net
>>437
このスレを1から読めばわかるだろ
神ゲーだよ

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a45-JrwL):2023/12/02(土) 12:11:57.34 ID:c52e7DPI0.net
海外である程度売れるゲームと比べて低予算低予算言っても仕方ねえんだよ日本においてはドラクエはビッグタイトルで歴史も実績もあるゲームだけど、これを外人どもが受け入れてくれなかったんだから
ドラクエはテキストとかノリとか日本人に刺さる感じだからな

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 12:12:48.63 ID:F5VfzpbZ0.net
>>437
普通は内蔵されててもおかしくないコンテンツを切り離してDLCで売って中古対策するあたり開発は相当自信なさげだよ

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6587-gzBz):2023/12/02(土) 12:13:17.11 ID:wcneRmWg0.net
xランク思ってたより全然いないんだな

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9uOA):2023/12/02(土) 12:13:37.47 ID:CDSvess60.net
クソゲーではないが色々と残念
信者たちも神ゲーとは言わなくなり「いつものモンスターズ」と擁護する感じ
対戦はすぐに過疎化するだろうしクリアしたら売る層が多いと予想 少なくとも新品で買う価値はないと思う

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM3e-oSyd):2023/12/02(土) 12:13:37.81 ID:KSDgoipBM.net
ストーリー ゲロクソ
グラフィック ガチクソ
UI ボロクソ
バグ 特盛クソ
DLC アンロックソ
コラボ先 マクド

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 12:14:03.03 ID:C4tRDq8p0.net
>>400
さまようよろいがスカウトできる場所まで行ければ
がいこつ×さまよう→しりょうのきし
しりょうのきし×しりょうのきし→がいこつけんし
メタルハンター×がいこつけんし→キラーマシン

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66b0-RWF4):2023/12/02(土) 12:14:13.04 ID:CkDdLvcZ0.net
そんな難しくなさそうだから、だらだら攻略抜きで遊べそうだ

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 12:15:25.25 ID:qUCeg7oo0.net
いつものモンスターズ(季節という改悪要素あり)

信者たちは脳内フィルターかけまくりで勧誘してるからキモイわ🥺

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-RUNM):2023/12/02(土) 12:16:21.28 ID:RY6MhnTJd.net
今作ってイルルカのカギとかJ3のディスクみたいな要素ある?
メタルの称号なかったらバーガースライムいらんって思うんだけど

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab9-tBUZ):2023/12/02(土) 12:16:44.72 ID:1fe6eMPy0.net
>>400
初級でマジンガ様まで作れたよ
キラマ2も煉獄峠で作れる
多分マジンガも煉獄峠時点で作れる

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 899c-By03):2023/12/02(土) 12:16:49.66 ID:06c3N8Mc0.net
なんでやたらとイルルカ厨が湧くの?

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ab5-alfH):2023/12/02(土) 12:17:54.64 ID:z5hiVKOn0.net
>>454
スマホで手軽に出来るからやってる奴が多いんだろ

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666a-zrcD):2023/12/02(土) 12:18:02.23 ID:TF95W+og0.net
お前らマクドナルド食べながらゲームしてんの?

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f8-qewT):2023/12/02(土) 12:18:16.89 ID:wIoDDrzR0.net
スイーツの所まで来たけどここまで登場人物全員嫌い
性格も喋り方も声優も何もかもが酷い

なのにスカウトと配合がやめられない

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 12:19:15.96 ID:DPFBeRzR0.net
コラボモンスはデリバリー対象外の地域だと入手できないのか

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e59-rH5G):2023/12/02(土) 12:19:21.02 ID:cUMFk6sT0.net
まだ途中だけどそんなにストーリー酷いか?
モンスターの喋り方がやばいのと展開端折りすぎて「ん?」ってなる部分は多いけど本筋自体はわりと無難だし気になるぞ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3518-4ove):2023/12/02(土) 12:19:40.27 ID:gSVP7Yhf0.net
>>454
モンスターズの最高傑作がイルルカだから

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9e8-RM7y):2023/12/02(土) 12:19:51.17 ID:X+Pthl4S0.net
ロザリーぶっさw
目が離れすぎててピサロも帰れって言いたくなりますわ

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e24-LMpI):2023/12/02(土) 12:20:05.83 ID:G3s8KhyP0.net
>>457
笑い取ってるんだろうけど声優が滑ってる

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5edb-EXA4):2023/12/02(土) 12:20:12.44 ID:PL6vrT3c0.net
やっと昨日までいたアンチ集団が減ってまともな話題が増えてきたな。
15じかんやったけど少なくともクソゲーではない。

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-qewT):2023/12/02(土) 12:20:29.06 ID:jUYG14rtd.net
イルルカのコラボとか御当地とかマジで酷かったな

イルルカが1番酷かった

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a91-bQUf):2023/12/02(土) 12:20:55.66 ID:uH8OnVBd0.net
嘘だと思ってたらパッケージ版どこも売り切れじゃねぇか!

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a45-JrwL):2023/12/02(土) 12:21:12.20 ID:c52e7DPI0.net
まーでもモンスターズ3というモンスターズシリーズのナンバリングを25年ぶりに出してきたからけっこう力が入ってるのかと思ってたわ

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e6c-LKpY):2023/12/02(土) 12:21:12.30 ID:IgnOgVJH0.net
マックコラボモンスターは巡り合いで取れる証拠が出て安心した

https://twitter.com/kanatan0762/status/1730781367393468629
(deleted an unsolicited ad)

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a5d-zrcD):2023/12/02(土) 12:21:28.42 ID:iiqtOulM0.net
色違いばっか

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6df-i/l8):2023/12/02(土) 12:21:41.04 ID:riVmf+hY0.net
買わなくてよかったわ
テリワンspとイルルカspやり直す

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-KM7E):2023/12/02(土) 12:22:02.84 ID:+WiAUNQm0.net
メタキン30万貰えてびびったわ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spbd-LyRZ):2023/12/02(土) 12:22:10.81 ID:GX9PnQvFp.net
マスター版買えなかったから通常買ったけどDLCは現状追憶だけありゃ事足りるの?

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab6-Pj1B):2023/12/02(土) 12:22:49.44 ID:/BAGNXhc0.net
良ゲーに届かない凡ゲーって感じだよな
全て評価すると(もちろん価格に見合ってるかも評価基準DLC全込み)
クソゲーはそもそも質満たしてはいないな

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8afc-zrcD):2023/12/02(土) 12:22:55.09 ID:yz/68IGT0.net
過去の限定モンスターのクソみたいな条件を今の時代にそのままやってるのはマジでやべえよ

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f8-qewT):2023/12/02(土) 12:23:46.77 ID:wIoDDrzR0.net
モンスターズ系のゲームはやり直しても出てくるモンスターも配合結果もだいたい覚えちゃってるからイマイチなんだよな

定期的に新作が欲しい

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6cc-zrcD):2023/12/02(土) 12:24:14.51 ID:1nsrAgsH0.net
超クソ序盤からレベル上げだの魔法持ちだの用意とか求められすぎてダルすぎ

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-RWF4):2023/12/02(土) 12:24:18.98 ID:0SRb/dvWd.net
正直グラがファイナルソードっぽくて吹いたw

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6f-uVpO):2023/12/02(土) 12:24:48.59 ID:F5VfzpbZ0.net
攻撃面ばっか強化されて回復が全然だわ
テンプレになりそうな回復要員おらん?
後に回復spに繋がりそうなやつ

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 12:24:57.39 ID:CFi8zkuzd.net
UIと処理落ち酷すぎ
金返してほしい

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed9e-zrcD):2023/12/02(土) 12:25:30.06 ID:3MKp9+mb0.net
>>464
アンチも仕事だししゃーない

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-Rjvj):2023/12/02(土) 12:25:37.17 ID:dK3zrce30.net
>>467
非対応地域民よかったな
遭えるかはともかく抜け道あって

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 12:25:56.43 ID:CFi8zkuzd.net
いやクソゲーだろ
この超絶劣化UIとロードと処理落ち許容できるの訓練された信者だからでしかない

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35ca-dhHX):2023/12/02(土) 12:26:47.46 ID:PxeFqMHQ0.net
ドラゴン狩ってたらいきなりフリーズ
ほんとこの糞ゲーさあ…

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 12:26:51.38 ID:qUCeg7oo0.net
それを他人にまで布教活動するのは害悪すぎるわ

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f8-qewT):2023/12/02(土) 12:27:32.33 ID:wIoDDrzR0.net
ゲームはめっちゃ面白いけど

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 12:28:26.15 ID:7nD01V000.net
このグラフィックでガクガクなの草
PS2レベルやね

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 12:28:31.04 ID:CFi8zkuzd.net
俺はモンスターズシリーズが好きだしアンチでも何でもないが嫌なことは嫌と言わせてもらうぞ
UI処理落ちロード全部現代の基準を満たしてない
ゴミゲー

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7143-dAQ/):2023/12/02(土) 12:28:48.59 ID:zgs38kKq0.net
堀井さんも呟いてたし次はドラクエ3HD2Dかジャンプフェスタで発売日サプライズあればええのにね

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 16bf-By03):2023/12/02(土) 12:29:02.58 ID:2jTXkgDn0.net
ルビーの涙って要は尿路結石みたいなノリ?

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8afc-zrcD):2023/12/02(土) 12:29:06.46 ID:yz/68IGT0.net
開発段階で誰かこれ季節と天候変えられないのクソすぎない?って疑問に思わんかったんかな

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-rRBH):2023/12/02(土) 12:29:27.40 ID:ufyKMfvLd.net
中級だけどクリアするだけなら息系で攻めていけばかなり楽に倒せるだろ。苦戦する要素はない

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dd0-iPBC):2023/12/02(土) 12:29:56.33 ID:JiJIt4xp0.net
Switchに最適化できなかったようだな
任天堂との契約切れたらSteam版出るやろ

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-qlV5):2023/12/02(土) 12:29:56.60 ID:habLSb8jd.net
そんなにカクつきとか感じないけど、本体差の部分があるのかな?

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65c7-Vvnv):2023/12/02(土) 12:30:48.29 ID:dusrhVNN0.net
>>489
そういえばすっかり忘れてたけど表ストーリークリアしたのに季節のフルート手にしてない
誰か入手した人いる?

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666a-zrcD):2023/12/02(土) 12:30:53.12 ID:TF95W+og0.net
>>491
完全版でるのは1年後か?
他にゲームあるしのんびり待つかな

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-rRBH):2023/12/02(土) 12:31:14.70 ID:ufyKMfvLd.net
>>486
これに関しては間違いなく同意。
特にDLCの癖に1時間毎に宝箱を見に行かなきゃならんのか。客を馬鹿にしてるだろあれ。

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-Rjvj):2023/12/02(土) 12:31:44.13 ID:dK3zrce30.net
契約の問題もあるだろうけどインタビューで他機種に出すのは技術的な問題がって言っちゃう開発チームだぞ

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9eaa-ws2i):2023/12/02(土) 12:32:29.63 ID:52ODOAw80.net
イルルカで出来たんだからさぁって思う部分は少なくはない

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f8-qewT):2023/12/02(土) 12:33:18.14 ID:wIoDDrzR0.net
携帯モードでやってるけど処理落ちはそんな感じないわ
フィールド入った時にデータ読み込んでんなってFps落ちるのは感じるけど

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/02(土) 12:33:24.58 ID:qUCeg7oo0.net
なにが
「グラフィックだけが酷いだけで他はいつものモンスターズ」だよ
信者フィルター盛り盛りで勧誘して詐欺師レベルやん

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ada-iVNM):2023/12/02(土) 12:33:32.94 ID:n9CR7cdy0.net
体験版はカクついてたけど製品版はカクつきを感じてないなぁ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e24-LMpI):2023/12/02(土) 12:33:45.53 ID:G3s8KhyP0.net
有機EL使ってるがカクつきはないな

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a61d-Sk29):2023/12/02(土) 12:33:46.36 ID:iWn6IOOh0.net
マックのキャンペーンめんどくさすぎる

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7146-WD8q):2023/12/02(土) 12:34:16.52 ID:y2dXsuf40.net
1時間おきに箱開封はだるいな
せめて時間経った分蓄積して欲しいわ、俺が寝てる間に報酬蓄積した分一気に手に入る仕様なら神仕様だったのに
元気玉とたねもっとよこせ

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 12:34:22.77 ID:CFi8zkuzd.net
シリーズファンだからこそ感じる前作よりの劣化
処理落ちロードに関してはもっと最適化しろとしか言えないしロード表示のスライムすらカクついてるのは失笑もん
UIは本物のエアプが作ってる

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea43-By03):2023/12/02(土) 12:35:30.69 ID:jhzd1bAg0.net
小学生みてえなパーティー組んだわ
これで後半のストーリー攻略する
https://i.imgur.com/HkEm8YG.jpg

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8979-zrcD):2023/12/02(土) 12:35:31.04 ID:cDDGeMZn0.net
リメイクあんまり興味ないんだよね。一回クリアしたゲームだし、古いシステムだし。
そんなの何年もかけて作るくらいなら新作出せばいいのに。

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-TVXb):2023/12/02(土) 12:36:25.14 ID:aA5wqbom0.net
ゲーム内容は面白いのに
処理落ちが酷い、そこでイラッとする
開発を急いだのか作りが雑、
アプデで何とかならないんかな

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-qlV5):2023/12/02(土) 12:37:08.61 ID:habLSb8jd.net
ロードのカクつきとか、スライムが表示されてなければ分からんから、スライム非表示のアップデートでもあれば文句が減るなw

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spbd-LyRZ):2023/12/02(土) 12:37:57.40 ID:7S+GRDQxp.net
ゲーム内容や攻略そっちのけでゲハ厨みたいなのばっかでスレが機能してないな

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-Pj1B):2023/12/02(土) 12:38:50.19 ID:C5UL9rkK0.net
色違いボス 名前変えただけのボス

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 358c-Vvnv):2023/12/02(土) 12:39:16.96 ID:DPFBeRzR0.net
ティアキンのフィールドは問題なく処理できてるのにこっちはガクガク
開発費云々じゃなくて制作側の技術不足なんじゃないの

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a44-WycQ):2023/12/02(土) 12:39:20.49 ID:jlRJa6yP0.net
>>509
ゲーム内容語ること皆無だからな

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a60d-gT/k):2023/12/02(土) 12:39:49.30 ID:C4tRDq8p0.net
>>477
ヘルコンドル

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 159c-zrcD):2023/12/02(土) 12:39:52.46 ID:8HOTKvkn0.net
どう?このゲームクリア後もやり込みたくなる?

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew):2023/12/02(土) 12:40:34.26 ID:7nD01V000.net
その兜、へっこんどる!

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 12:40:58.07 ID:ggScXceqd.net
カクカク酷いって人はSwitchのスリープ状態のまんまとかにしててキャッシュ溜まってんじゃね?

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda7-RUNM):2023/12/02(土) 12:41:06.98 ID:cQHvT53Y0.net
DLCの宝箱とかってどこで貰えるんだ
場所がわからん

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aec-OwBm):2023/12/02(土) 12:41:38.77 ID:eGVXuKtf0.net
アプデきてんな

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a12-w+dO):2023/12/02(土) 12:41:41.28 ID:Y9ffkSpO0.net
>>505
よく作り方わかるな

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 12:42:10.14 ID:CFi8zkuzd.net
お菓子の国雨天候でガクガクしないやついるん?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dd0-iPBC):2023/12/02(土) 12:42:51.22 ID:JiJIt4xp0.net
トレジャーズはSwitch版から半年後にSteam版だな
まともな環境で遊びたいやつはとりあえず待っとけ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-Vvnv):2023/12/02(土) 12:42:52.48 ID:ny3UBulw0.net
ライアンドン引き、じじいのくせになんてホイミンに格好させてるんだよ

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7146-WD8q):2023/12/02(土) 12:42:56.17 ID:y2dXsuf40.net
対戦は少なくともDLC有利だなこれ
タネやきのみがたくさん手に入る仕様だし育成時短アイテムの元気玉あるからな

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-qewT):2023/12/02(土) 12:43:37.59 ID:ggScXceqd.net
お菓子の国まで行ってないや

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Qkiw):2023/12/02(土) 12:44:17.76 ID:CFi8zkuzd.net
これ対戦環境の最前線イルルカSPのまま変わんなさそう
こんなゴミみたいな仕様で育成せんやろDLC必須やし

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6a3-yDrh):2023/12/02(土) 12:44:25.18 ID:sbDho+Tf0.net
冬でもBGM流れるようにしろよ

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9151-Pj1B):2023/12/02(土) 12:44:45.96 ID:5UoKyktZ0.net
カクカクわかんない人はカクカクしてるのわかってないだけじゃね?相当やでこのゲーム
配信者もコメで指摘されてたのにカクカク感じないけどなぁとか頭悪いこと言ってたし
動画でめっちゃカクカクしてるの残ってるのにしてないは無理がある
カクカクしてない配信者いない時点で環境の問題じゃないやろ

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM7a-RNRo):2023/12/02(土) 12:45:10.30 ID:b4Fjxq3QM.net
これの為にSwitch買うのは有り?

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8979-zrcD):2023/12/02(土) 12:45:40.86 ID:cDDGeMZn0.net
一日前くらいの時点でsteam版ちょっと楽しみだったけど、朝日が昇ったころには楽しみじゃなくなってた
イルルカSP遊んでた方がおもしろそうだから

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM3e-oSyd):2023/12/02(土) 12:45:58.18 ID:KSDgoipBM.net
>>480
一度仲間にしないと出てこないんじゃ?

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3518-4ove):2023/12/02(土) 12:47:15.36 ID:gSVP7Yhf0.net
>>511
もちろん
ゼルダは任天堂
これはスクエニ

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91c2-zrcD):2023/12/02(土) 12:47:24.83 ID:iAhKpdUE0.net
え、DLCの箱って1時間以上放置しても経過した時間分アイテム出てきたり、残った時間繰り越したりできないの?
発売前に「10時間放置したら10回分貰えるんじゃ」とか予想されてたのは外れたのか

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 159c-zrcD):2023/12/02(土) 12:47:28.57 ID:8HOTKvkn0.net
ドラクエシリーズの一番駄目なところは覇権ハードでしかソフト出したがらないってところだよな
ドラクエ11だってWiiUに完全勝利したPS4で出したけどswitchが台頭するや否や慌ててswitchで完全版出したし
ドラクエ12もPS5が覇権になる前提で開発してたけどswitchが予想外に健闘&PS5がボロボロなんで続報すら出せないでいる
恐らくswitch後継機やらも含めた最適化問題で内情グダグダなんだろう
こういうグダり方して発売が遅れたゲームって良ゲーだった試しがない

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3595-wWzn):2023/12/02(土) 12:47:43.11 ID:fl6mO2Gw0.net
煽るわけじゃないけど、脳みそ子供じゃないとずっと楽しめるゲームじゃない

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-rRBH):2023/12/02(土) 12:48:54.67 ID:ufyKMfvLd.net
>>532
んなもんねぇよ。
だからゴミっていってるんだぞ

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39d7-ws2i):2023/12/02(土) 12:49:34.24 ID:nbb9Fm2k0.net
DSぶりにモンスターやってる俺はすごい楽しめてる
ストーリー?
ドラクエのストーリーは5以外全てクソだから気にしない

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7146-WD8q):2023/12/02(土) 12:50:05.17 ID:y2dXsuf40.net
>>532 1時間おきにちゃんと取りに行かないと報酬貰えないし、時間繰り越した分の報酬はなかったことにされる

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8afc-zrcD):2023/12/02(土) 12:50:28.53 ID:yz/68IGT0.net
遊べるか遊べないかで言えば遊べるよ
不満点いっぱいあるね!って言ってるだけであって

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e7-zrcD):2023/12/02(土) 12:50:38.54 ID:sSNkFTqD0.net
9時間でまだギルノ倒したところだわ…
エビダンやってたらストーリーが進まない

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ab5-alfH):2023/12/02(土) 12:50:57.12 ID:z5hiVKOn0.net
>>527
その配信者キラーマシンの人やろ?
あの人相当訓練されてるよな

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8979-zrcD):2023/12/02(土) 12:51:47.62 ID:cDDGeMZn0.net
>>532
10回目まで放置なら技術的に問題ないけど、60000日放置とかだとバグるリスクあるからね

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 159c-zrcD):2023/12/02(土) 12:52:32.54 ID:8HOTKvkn0.net
夜もswitchつけっぱで1時間毎に起きてアイテム貰ってるニートおる?
そこまでやるから改造するか(笑)

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-rRBH):2023/12/02(土) 12:52:43.47 ID:ufyKMfvLd.net
まぁ凡ゲーの域を出ないってのが正直なところ。ポケモンsvは多少粗があっても作り込んだなって思うところが随所にあったけど、こっちにはそれがない

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a20-Z04e):2023/12/02(土) 12:53:23.79 ID:jo5Mbbxd0.net
ベネットの倫理観のなさ凄くないか
何でそんなに盗みを憎んでるんだよ?とかいう訳分からん台詞でピサロの回想始まって笑っちゃったわ
日本人のライターがお話書いて、ここまで日本人的な倫理観を切り離せるものなのか
なかなか見ないカス野郎だなぁと思いながら見てるけど、普通に嫌いだから旅にはついて来ないで欲しい

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:53:53.79 ID:cDDGeMZn0.net
微妙にドラクエワールド感が破壊されいて違和感ある
DQ10みたいな感じ

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:53:55.87 ID:8HOTKvkn0.net
そらドラクエ関連の案件貰ってそうなそこそこ再生数ある配信者なら
維持でもカクカクしてねーよバカヤローくらい言っちゃうだろ

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:55:01.29 ID:PiOsMnRz0.net
ベネットは普通に不快だからどっか消えて欲しい

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:55:38.26 ID:z/AeULjz0.net
これだけカクカクでもポケモンよりマシっていうのがすげぇ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:55:40.27 ID:eGVXuKtf0.net
なんだこのストーリーwww

魔物の血を捨て人間として生きるが良い

はい

私を欺くことはできん

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:56:04.74 ID:CFi8zkuzd.net
いやこれさ
従来のシリーズファンだからガクガクもクソ長ロードもクソUIもまだ我慢出来るんであって新規がこんなの買ったら可哀想なんだが

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:56:53.16 ID:cDDGeMZn0.net
女にたぶらかされて魔族ランドを傾ける話なん?

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:57:22.29 ID:YawlPhpy0.net
世界一環境酷い球場持つ西武ファンの気持ちわかるなw

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:57:40.88 ID:kzF+8YXI0.net
新規っちゅーか昔のテリワン以来だけど面白いよ
画質もカクつきも最初はクソだと思ったけど数時間で慣れたわ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:57:58.04 ID:CFi8zkuzd.net
これクリスマスプレゼントで初モンスターズのキッズがいるかと思うと涙を禁じ得ない
違うんだ これはモンスターズ本来の面白さじゃないんだ
イルルカSPっていう20倍面白いゲームがあるんだよ...

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:58:06.57 ID:lZpWnEnvH.net
はいいいえの表示がワンテンポ遅いのも気になるわ

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:58:37.68 ID:W6zZLtuI0.net
>>437
子供のころから好きだったドラクエのモンスターを仲間にして配合してアホ火力で敵ぶっ殺したりできるよ

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:58:47.72 ID:jo5Mbbxd0.net
今のスクエニに期待する方が悪いから、これ掴まされた新規の自業自得な
これは俺みたいな馬鹿なシリーズファンが文句言いながら遊ぶためのゲームだから

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:59:06.77 ID:eGVXuKtf0.net
自分の意志に反して


勝手に人間と戦うことになるwww

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:59:16.89 ID:F5VfzpbZ0.net
>>513
サンキュー

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 12:59:45.78 ID:I0SeXJcI0.net
+値の廃止って何か意味あんのかコレ
特性が増えてくの結構好きだったのにレベル解放で3つまでしかねえのか?

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:00:41.00 ID:cQHvT53Y0.net
>>560
特性増えすぎて性能インフレが起きた結果が固定化された対戦環境だから
それを防ぐために今作は全体的にローパワーになってるよ

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:00:49.12 ID:PiOsMnRz0.net
クソグラとカクつきは慣れるというか諦められるけど、クソUIとロード時間だけはやればやるほどストレス溜まる

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:01:01.94 ID:YHmNUZYl0.net
3倍速ある?二倍でも苦痛

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:01:17.48 ID:eGVXuKtf0.net
体験版てどこまでいけたの?

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:01:36.81 ID:CFi8zkuzd.net
ストーリーも開幕ピサロがいるからモンスターが襲って来ないって言った次のシーンでモンスターが襲ってきたり一瞬で矛盾
ベネットが倫理観0過ぎてヤバイ
いつものクソゴミマスタードラゴンと安定の酷さ

育成関係もダメ グラもダメ ユーザビリティもダメ ストーリーもダメどっか良いとこあげてくれまじで

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:02:22.78 ID:cDDGeMZn0.net
何かを我慢しながら遊ばされるゲームはどんなに目の付け所がシャープでもクソゲーなのです

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:03:01.67 ID:cQHvT53Y0.net
>>564
火山の洞窟に入れないところまで

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:03:17.44 ID:ny3UBulw0.net
ピサロが何もしないのがほんと受け付けない、何が魔剣士ピサロだよ

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:03:51.82 ID:VIR3CNKZ0.net
UI修正なんて入らないよな…
ストーリーは終わっちまえばあとはどうでもいいが、UIは育成やら対戦する人からしたらずっと付き合わなきゃいけないしマジでしんどい

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:04:36.27 ID:cDDGeMZn0.net
色々ぶっ壊れてる物語ってチャージマン研みたいで面白いと思う
そこがストーリーの魅力ではないかと

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:05:09.20 ID:sie8bd6Gd.net
あんまストーリー読んでないから理解出来てないのかもしれんけどピサロが普通に戦い初めてびっくりした
呪いで戦えないんじゃなかったっけ?

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:06:10.52 ID:Im7nc+UY0.net
>>533
ドラクエ信者はとうとう妄想までするようになったか

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:06:42.73 ID:CFi8zkuzd.net
>>571
魔物には攻撃できない呪いだからベネットみたいな人間には攻撃できる

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:07:41.89 ID:sie8bd6Gd.net
>>573
そうだったのか
随分ピンポイントな呪いだったんだなw

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:08:20.90 ID:m/25ZDA40.net
この本作単体でみても矛盾だらけのストーリー考えた奴ら本当にいい大学出たのか…?

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:10:05.05 ID:qUCeg7oo0.net
本作のストーリーシナリオ担当は
ドラクエ10、リメイクドラクエ4と5、ドラクエ8と9、ジョーカー1の
元スクエニ社員 『藤澤仁』(株ストーリーノートの代表)
愛称はフジゲル
リメイク4でピサロが勇者パーティに入る追加シナリオを書いたエライ人!
今度のモンスターズ3でどんなピサロの大活躍を書いてくれるのか楽しみ!!

でもピサロが正義なパラレルがあるなら
勇者パーティが極悪非道をするパラレルだってあってもおかしくないよね?

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:11:44.17 ID:SkpCv5pW0.net
>>575
元スクエニの藤澤だぞ
たいした実績もないのにコネだけで採用されてる時点でお察しだよ

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:12:14.52 ID:CFi8zkuzd.net
このゲーム開幕カクカクスライムロード挟みまくりながら10分以上操作不能のままお芝居見せられるのは一番笑える
あんなムービー間にロード挟むゲームPSまで遡らないとなかなかないだろ

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:13:11.31 ID:jo5Mbbxd0.net
シナリオがおかしいと指摘できる人はいないのかね
ロザリーがブスなのもベネットが狂ってるのも、誰も何も思わなかったのかな
まぁそれができてりゃこんなクソゲーメーカーにはなってないか

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:13:12.42 ID:3aQKOMPY0.net
リーズレットたんと魔女グレイツェルのパーチー作りたいのねん♪

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:13:35.51 ID:e7V6Bovq0.net
とりあえずこの藤澤ってやつがピサロ好きなのはわかった

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:13:58.74 ID:e7V6Bovq0.net
>>580
ジュリアンテは🥰?

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:14:41.16 ID:cDDGeMZn0.net
ロザミーの性格見るに女がシナリオ書いてるんかと思ったわ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:14:43.10 ID:bB0TCBVe0.net
おれも盗みに関する回想のとこまできたけどまーそこに限らずここまでのやりとりの稚拙さは演出も含めてかなりのもんだなって感想だわ
最後までこんな感じなんだろうな

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:14:45.36 ID:cUMFk6sT0.net
>>576
10のどのバージョンなんだろう
8のストーリーは好きだけどそれ以外はパッとしないな

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:15:14.36 ID:KSDgoipBM.net
>>581
いや、嫌いなんじゃないか
どんどんダメ男になってんぞ

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:15:16.74 ID:YHmNUZYl0.net
普通にジョーカーみたいな子供主人公が良かった

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:15:18.24 ID:qUCeg7oo0.net
>>585
確かver2までやね

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:15:49.76 ID:Nv1BYITM0.net
>>561
でもあの究極行動はやい8回行動!みたいなバカゲーが楽しかったとこなのに…

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:16:14.37 ID:HZbt3h4p0.net
>>585
ver1とver2.0とver2.1~ver2.5(原案)とかじゃねぇかな

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:16:28.19 ID:7jTEM2sy0.net
>>576
リメイク4の6章がこの人ってソースある?

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:16:36.65 ID:YHmNUZYl0.net
なにをするのにもワンテンポ待つことない?

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:16:56.25 ID:e7V6Bovq0.net
>>586
たし🦀
エビプリが好きなんかな

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:17:08.15 ID:gKRHS9+U0.net
藤澤スクエニ辞めてたのか
まぁ優秀だしおかしくもないか

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:17:26.55 ID:BxHReygn0.net
スクエニってうちのゲームはストーリーが売り言うてるけど
ここ5年ぐらいで本所七不思議ぐらいしかストーリー面白いのないのではと思う

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:17:48.65 ID:eGVXuKtf0.net
>>584
まだはじまってもねーぞwww

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:18:00.58 ID:cUMFk6sT0.net
>>588,590
ほーん確かにver2なら前評判が高くなるのもわかるな

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:18:13.30 ID:/yJ0nDdE0.net
>>592
スイッチに最適化できてないから仕方ない

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:18:46.29 ID:eGVXuKtf0.net
これメインと控えの経験値はおなじ?

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:19:25.90 ID:9Xc4bdAD0.net
やばい、次の目的地わからなくなった
ほんとここの作りは昭和のゲーム

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:19:38.25 ID:YHmNUZYl0.net
PS版とかそのうち出そうだな

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:19:51.06 ID:cDDGeMZn0.net
初期のDQ10のシナリオはあんまり記憶に残ってないから超絶にひどいってことは無かったんだろ
記憶に焼き付いて離れないのはあそびにんの職業クエでビーチの一軒家に行くやつと最後までバトル一切なく推理ゲームしてリンゴのアクセもらうやつ

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:20:07.36 ID:JHMS/OYO0.net
ポケモンとかこれとかストーリーがぬる過ぎておもんない
対戦目的じゃなきゃ買う価値ない
ハードモード用意しろや

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:21:19.58 ID:IgnOgVJH0.net
>>595
ハーヴェステラも良かった

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:21:52.01 ID:7jTEM2sy0.net
>>602
リンゴ館のやつな
それもクソだけどその後の学園のやつはもう悪夢というか黒歴史だろ
学園のほうがVer2ディレクターの斎藤力だけど

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:22:36.18 ID:jI37M0tt0.net
>>595
去年のハーヴェステラはシナリオ良かったぞ
賛否両論あるだろうが

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:22:41.26 ID:jo5Mbbxd0.net
デスピサロ作れるのかなこのゲーム
ピサロがデスピサロを使役する面白構図はちょっと見たい

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:23:00.63 ID:qUCeg7oo0.net
>>591
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(PlayStation/2001年):シナリオアシスタント

リメイク4のシナリオ関係の総括
堀井雄二のアシスタント

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:23:28.93 ID:CFi8zkuzd.net
スライムカクカクロードみりゃ処理落ちがやばいことなんて一目瞭然なのによく処理落ちないとか言ってる奴いるな
あんまプレイしてないだろやればやるほど目についてくるぞあれ

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:23:40.25 ID:kI5mlHd40.net
ゲオの初売りセールで中古2980円になるとみた😏

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:23:44.40 ID:zScrQ62v0.net
今作追憶ぶっ壊れてんな
しかも高ランクのスカウトが一桁%でも肉あげまくればほぼ起き上がるから、中級行ってないのにマジンガ作れたわw

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:24:42.08 ID:fl6mO2Gw0.net
J3P未プレイなんだけど今からでも4千円出してやる価値ある

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:24:43.53 ID:iiqtOulM0.net
みんなバッゴイ♪されてる感じ?

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:24:50.77 ID:7jTEM2sy0.net
>>608
あちゃーそれで今回抜擢されたのかな
でもこのシナリオじゃ今後仕事に響きそう

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:25:17.47 ID:JZlx167kr.net
発売日とか翌日に買うことなかったかも
十三機兵防衛圏やってりゃよかった

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:26:05.36 ID:e7V6Bovq0.net
そんなにゲームやってないけど最近ならサクナヒメくらいしかハマったのないわ
モンスターズ3期待してたんだがな体験版もあえてやらずに

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:26:37.25 ID:lox5i3ym0.net
ピサロが仲間になるの結構なブーイング起きてたと思うんだが何で同じやつを使うのかな

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:26:40.88 ID:vBCL0gqC0.net
てか、ゲーム自体は面白いんだが、従来のSランクの立ち位置のAランクにホエールロードとかシルバーナーガとかオマエ誰だよ見たいな色違いモンスターが結構要るっぽいんだが…
納期もあるんだろうけど容量ロクに使ってないんならもうちょいまともなモンスターを増やしてほしい

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:26:51.09 ID:gO4A1dKa0.net
低フレームは覚悟してたがカメラ回転させるとそこらのゲームよりガクガクだな...

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:27:24.21 ID:JZlx167kr.net
>>617
人気だからだぞ🤪

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:27:26.77 ID:SkpCv5pW0.net
>>612
イルルカspやってないならそっちの方が良いと思う

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:27:31.97 ID:CFi8zkuzd.net
お菓子の国で雨天候時にカメラ回してみ
誇張抜きで2秒くらい画面固まる

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:27:36.08 ID:dKDRjXLf0.net
わざわざ体験版で見える地雷化してくれてたのにw

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:28:25.03 ID:cDDGeMZn0.net
イルルカSPやったことない人は幸運だぞ
最新作より面白いの遊べる

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:29:51.89 ID:y2dXsuf40.net
闘技場だけちょっと難易度高めにしてるイメージあるな
楽勝に勝てるだろとか思ってたらみがメタ対策でさそう踊りとか連発してきたの草
公式もみがメタに親を殺されたんだな

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:30:14.72 ID:1fe6eMPy0.net
とりあえず初級の段階でマジンガとゴルスラ出来たぜ
ドレアムはいつ作れるねん

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:30:15.37 ID:O88ZhsdZ0.net
>>617
スクエニサイドからするとピサロを美化して人気を上げてソシャゲのガチャで稼ぎたい
あとは藤澤がピサロを大好きだからでしょう

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:30:53.02 ID:fl6mO2Gw0.net
ジョーカー3P買ってみるか、評判いいな

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:31:13.31 ID:u8b3eFpp0.net
未だにマスターズ版にしようか迷って
買えずにいる…

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:31:25.56 ID:Im7nc+UY0.net
恐らく1週間持たないな

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:31:31.46 ID:/yJ0nDdE0.net
>>614
スポーツライターとかやってて既に一線退いてそうだし無問題

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:31:32.63 ID:HeyhO9nn0.net
このゲーム
来月のハズレ福袋に大量に入ってそう

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:17.95 ID:eGVXuKtf0.net
>>629
>>629
マスターズて売ってるか??

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:24.66 ID:PiOsMnRz0.net
美化したいとは思えないストーリーだけどな

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:25.72 ID:cUMFk6sT0.net
ホイミンが可愛すぎる
なんでこいつを作れるのにロザリーは半魚人みたいになったんだ

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:27.80 ID:fl6mO2Gw0.net
>>621
イルルカSPもやりたいけど、スマホではやる気しないんだよね

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:45.52 ID:oksf7Vfq0.net
他国マスターっているの?

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:49.00 ID:oksf7Vfq0.net
他国マスターっているの?

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:32:56.70 ID:rQmPjDaSr.net
ピサロの行いがどんどん他人に押し付けられていくの笑える
人気キャラは囲わなきゃね

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:33:05.44 ID:06c3N8Mc0.net
まずキラーマシンていうのを作ればいいのか?

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:33:45.31 ID:IgnOgVJH0.net
>>622
お菓子の飴降るやつエラー起きないかヒヤヒヤしたわ

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:33:48.64 ID:u8b3eFpp0.net
>>633
ダウンロード版であったよ

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:33:50.58 ID:7jTEM2sy0.net
>>631
脚本メインの会社を立ち上げたとこだぞ
依頼受けて色んな作品の物語りを作る仕事

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:34:15.73 ID:ufyKMfvLd.net
しかしまぁ盗みはダメって言ってる奴がなんで魔族の王になって戦争おこしてるんだか。
眼鏡も眼鏡で盗みやる癖に喧嘩別れするし

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:34:34.83 ID:iiqtOulM0.net
スライムジェネラルつくれ

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:34:55.08 ID:3MKp9+mb0.net
>>622
飴玉がたくさん降ってる時?
止まらないけど

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:35:16.32 ID:CFi8zkuzd.net
つーかフィールドモンスター使い回しすぎでは?
お菓子の国からいきなりスライムベスとかマジシャンベビーとか前のフィールド終盤に出てきたモンスターが出てきてかなり萎えたんだがお菓子の国クリアして闘技場クリアして次の世界でもこんなんなの

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:36:05.61 ID:CFi8zkuzd.net
>>646
クソほどかくついて止まったぞ俺は

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:36:06.33 ID:nzcPhRpU0.net
これ騙されて買ったやつまじクッソざまあw

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:36:13.93 ID:IgnOgVJH0.net
>>647
その次行ったら更に引くぞ

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:36:35.12 ID:e7V6Bovq0.net
>>636
モンスターズ好きなら最高傑作だよ
そもそもこのゲーム自体スマホ向きだし

よくあるソシャゲイメージしてるなら大きなミステイクだ
まあ今更やっても自己満足して終わりだからおとなしくこのスレタイのゲームやるしかないんだが

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:37:00.16 ID:gKRHS9+U0.net
四季いらんよな
モンスター使い回しするくらいなら四季なくして分散させればいいのに

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:37:36.35 ID:POXPQbul0.net
ポケモンSVでもやたら処理落ちしたけどそのときもする人としない人で変に分かれてたんだよな
そんな各々のハードで違うことってある?

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:38:02.86 ID:0R1k4Sq00.net
テリワンsp、イルルカspとプレイして面白かったから買おうか悩んでるんだけど、裏ストーリーみたいなの無いの?

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:38:06.57 ID:VIR3CNKZ0.net
ドラクエは外伝物もffと比べて総合的な完成度はかなり高いから何も考えずに買っても満足感凄かったけど、それももう終わりっぽいな

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:38:32.22 ID:cUMFk6sT0.net
まだあまり言われてないけど今作はマップがめちゃくちゃつまらない気がする
各マップにモンスターが4種類くらいしかいないし違うマップ同士でも使い回しが多いからより少なく感じる
マップ自体も狭くて道が細いのに無駄に複雑だからどれも迷路みたいになってて面倒臭いわ

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:38:48.19 ID:e7V6Bovq0.net
そういう意味では新規は買う前にこのスレのテンプレとツィッターの「普通に」面白いみたいな感想文見比べてしっかり判断すべきだね

対戦に人いるモンスターズこれだけたから惰性でやるしにぃ

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:39:16.20 ID:SkpCv5pW0.net
>>636
俺もやる前は抵抗あったけど全然問題無かったぞ

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:39:39.43 ID:O88ZhsdZ0.net
>>575
>>577
専門学校卒の元システムエンジニアでシナリオライターとしては無縁の経歴なんだよね
バトルディレクターとしては優秀だよ

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:39:41.60 ID:nzcPhRpU0.net
もうスクエニでセンスあってゲーム作れる人残ってないんだろうね

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:40:06.49 ID:y2dXsuf40.net
処理落ちは別にしてないな
処理落ちやUIのクソさならやりこんでたポケモンSVの方がよほど酷い
クソUI図鑑とミニマップの見づらさには勝てないよ

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:40:17.94 ID:3MKp9+mb0.net
>>648
本体性能の差なのかな
でも俺が使ってるのswitchLiteだから性能カスだと思うんだがなんでだろう

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:40:21.63 ID:Jy40UOZB0.net
イルルカspのオンタコフリーズバグいつなおるの😢

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:40:55.19 ID:rQmPjDaSr.net
PS5とかSteamのゲームに慣れてるとFPS低くてカクカクなの気になるだろこれ
Switchばかりやってるひとならしらね

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:41:24.45 ID:cDDGeMZn0.net
もう遊んでないから今どうなってるか知らんけどウォークとかタクトのシナリオみたいなのでいいのに
へんに背伸びするからこうなる

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:43:35.97 ID:rQmPjDaSr.net
>>665
いやそんなウンコみたいなのCSゲームにもつけられるくらいならテリワンくらいのあってないようなもんでいいぞ俺は

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:44:35.90 ID:yz/68IGT0.net
モンスタースカウトしにいって目的の奴の目の前で天気変わって消えるのほんまクソ

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:44:46.27 ID:lUMDw9/z0.net
スクエニもけっこう名のある人抜けてたよな
本当に良いものを作れる思いつく人ってのが残ってない搾りカスみたいな人材しかおらんのかな
だから内容も酷ければシステムとかUIも酷いと

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:45:11.99 ID:e7V6Bovq0.net
タクトのシナリオってまだ終わってないのか
レオパレスみたいなやつまだいんのかな

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:45:41.35 ID:/yJ0nDdE0.net
>>665
5のifストーリーは結構良かったわタクト
パパスが生きてたら〜ってやつ
CMも面白くて笑っちまった

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:46:02.67 ID:eGVXuKtf0.net
これ何回もおなじモンスターに配合かさねたほうが強くなる??

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:46:06.94 ID:31Db9F5L0.net
このゲームってひたすらレベリングとスカウトとスキル選択を繰り返すだけのゲーム?
スキルの名前とかモンスターランクとかは変わるけど、最初から最後までやること同じな感じ?

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:47:27.27 ID:nzcPhRpU0.net
スクエニの優秀な人材が抜けて、残りカスみたいな奴等が作ったゲーム

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:47:55.60 ID:yY4wk6EQC.net
煽りでもアンチでもなんでもなくイルルカより優れてる部分教えてくれ
グラも育成部分もUIも処理落ちもロードもストーリーもキャラクターも負けてないか

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:48:21.99 ID:9Xc4bdAD0.net
会心のいちげきの効果音がドラクエじゃないんだが‥
まじんぎりの爽快感なし

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:48:32.91 ID:eGVXuKtf0.net
>>672
はい

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:48:37.00 ID:Gf+26Fho0.net
そんなにイルルカ好きならずっとイルルカやってろよw

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:49:10.89 ID:POXPQbul0.net
とりあえず対戦とかは期待しないほうがいいよ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:49:16.47 ID:3ePa/GnV0.net
シナリオゴミすぎない?
マスタードラゴンって神みたいな存在が荒くれを使ってレイプとか勇者の復讐は勘違いでしたーとか

仲間キャラもあんなウザくする必要あった?
盗みグセのあるクズにお前は似てるとか言われるのストレスでしかないんだが
マジでやればやるほどにシナリオがゴミ

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:49:55.29 ID:yY4wk6EQC.net
>>677
やってるよ
これストーリー終わったら躊躇なくイルルカSPに戻るよ
それくらい出来悪いし対戦なんてする気も起きない

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:49:59.27 ID:iAhKpdUE0.net
>>643
ドラクエの名を冠するタイトルでこのクオリティのシナリオお出ししたんじゃまともなとこからの仕事はほぼ来ないんじゃ
というか買う側としてこの名前が入ってたら様子見するわ

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:50:37.93 ID:31Db9F5L0.net
ぶっちゃけ会社の同僚がこれ買うって言うから、通信対戦とか期待して俺も買ったんだが、通信対戦とかバランスクソだろうことがわかった

ひたすらやりこんで数字を高くした方が勝ちw

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:51:34.31 ID:CTM+u3CM0.net
>>647
これほんと思うわ
しかも1つの世界で出てくるモンスターの種類そんな多くないのにな

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:52:20.69 ID:31Db9F5L0.net
>>683
モンスターが動くグラフィック作るのめんどくさかったんよ

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:52:37.57 ID:lox5i3ym0.net
ポケモンみたいな奥深い対戦にはならないでしょ
最近のはやってないけどドラクエのシステムじゃ無理よ

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:52:38.60 ID:86vLsZMQ0.net
amazonの評価☆1ってやばない?
前代未聞だろ

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:52:58.83 ID:y2dXsuf40.net
対戦環境なんてしょっちゅう変わるだろうから育成の速さが勝ちに繋がる
ミミック箱のDLC買ってない奴は時短出来ないから育成にも時間かかるし
タネも増えないからな

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:53:03.78 ID:gKRHS9+U0.net
これもっと宝箱増やしてお宝収集要素追加して
連れたモンスターでフィールドスキル使えるようにすれば神ゲーになるんじゃないか

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:53:41.15 ID:e7V6Bovq0.net
>>686

この出来じゃ残当

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:54:59.19 ID:fl6mO2Gw0.net
わかってたけどAmazonのスタートレビュー星1だね笑

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:55:37.70 ID:dgIZ1wXl0.net
>>686
Amazonはブラックフライデーと重なってミスがあちこちで起こっててまだ届いてすらいない人が多いから怒りのレビュー低評価を作品にしてる人多そう

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:56:15.35 ID:yY4wk6EQC.net
最速でレビュー書くのなんて根強いシリーズファンかアンチの2択だから低評価で当然だろうな
で一週間もすれば長文星1レビューが情報操作で消されて星4くらいに落ち着くいつもの流れ

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:56:21.85 ID:jo5Mbbxd0.net
きせつのこなってどこかで買えたりしないのか

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:56:29.39 ID:fl6mO2Gw0.net
いや、ちゃんとしたゲームの評価だったよ長文の

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:56:35.72 ID:3ePa/GnV0.net
新しいマップに行っても三種位は既に出てきたモンスターで目新しさも台無しだし、ダンジョンは長い割りに出現モンスターは変わらないからひたすらマラソンするだけなのも酷い

工期絶対足りてないだろ
ダンジョンに仕掛けもなにもない謎なものがマジでなにもないのが結構あるのもおかしい
サントハイムの所なんてイベントシーンどころかナレーションだけで終わりだし、さらった人もいねえし
イベントの繋ぎがおかしな箇所もある

クソゲーを引いた感がたまらないな

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:56:54.98 ID:Im7nc+UY0.net
からすま案件か?

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:57:06.76 ID:9ynPjjiG0.net
>>685
AI対戦な時点で環境読み以外プレイヤーの腕が介入できるとこないし

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:57:09.43 ID:PxeFqMHQ0.net
>>647
ホントそれ
普通新エリアに来たらモンスターは一新するし
実際歴代モンスターズはそうだった

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:57:19.17 ID:lox5i3ym0.net
スレ見てても叩かれる部分しか出てきてないからな今のところ
擁護意見はモンスターズのシステム(主に配合)が面白いくらいで

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:58:06.12 ID:iAhKpdUE0.net
>>686
見に行ってみたらそもそも2件しかレビューなくてさらに草
スレには工作員湧きまくってんのにあっちには工作かけてないのか?

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:58:22.60 ID:jo5Mbbxd0.net
スカウトアタックの演出が速くなったのは良いかもしれない
スカウトアタックの仕様変更はゴミすぎるけど

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:58:25.52 ID:yY4wk6EQC.net
新エリアや!モンスター勧誘して新PT作るぞおおおお

新エリアのモンスターはボス倒さないと仲間になりにくいですよwあ、モンスターは半分以上は使いまわしますねw

これマジでモンスターズプレイしたこと無いやつが作ってる?
初代テリーですらこんなコトなかったと思うが

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:58:35.98 ID:DTtZupuN0.net
謎解きとかどうでもいいからエビルプリーストの隠れ家の答え教えてくれ

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:59:02.54 ID:rQmPjDaSr.net
>>679
シナリオはゴミかもだけどマスタードラゴンはトロッコで10年?過ごすやつだから

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:59:54.75 ID:QZOiid+Z0.net
マスタードラゴンさんはどの外伝でももれなくクソ野郎で一貫してます

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 13:59:56.92 ID:aRQkv6sv0.net
PS1のモンスターズ1,2くらいのグラでいいから普通に作ってくれないかなもう
変に3Dとかにするから余計な工程かかって結果ゲーム自体がお粗末になるという本末転倒

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:00:34.33 ID:qUCeg7oo0.net
こんだけプレイしてるやつの悪評も多いのに工作員は無いやろw

モンスターズ3の悪口は全部工作員だー!ってか?😂

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:00:45.26 ID:31Db9F5L0.net
ゲーム体験的にはDLCいらないねこれ
やることは最初から最後まで同じだし、DLC買っても数字が大きくなるだけでやることは同じ

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:01:09.90 ID:vk7lYP+i0.net
内定モンスターリストってでた、

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:01:13.82 ID:vk7lYP+i0.net
でた?

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:01:45.15 ID:ggScXceqd.net
めっちゃ面白いよ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:02:38.22 ID:jo5Mbbxd0.net
ジョーカー2辺りのシステムとグラでモンスターを増やしまくって少しシステムを快適にしてくれたら、それだけで1000時間は遊ぶんだけどな

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:02:40.59 ID:31Db9F5L0.net
あのさあ、僕はひりつくゲームがやりたいんだよ
なんだいこのひたすらレベリングゲームは?

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:03:32.79 ID:PxeFqMHQ0.net
ちょっと今作のAIバカが過ぎない?

敵のくじけぬ心が発動(残りHP1)してんのに
わざわざMP消費する攻撃したり
「サポートたのむ」で仲間のHPが黄色ラインなのに回復しないし

あとドラゴン狩りでたまにあるのが
くじけぬ心が発動すると、そのターンだけ身代わりを使わない
(身代わり役がみがわりを放棄して直接打撃で攻撃しにいく)

マジでさっさと修正しろ

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:03:56.77 ID:TzeHvAuJ0.net
しかも完全版商法ありきで一年後にプロフェッショナル版をまた
フルプライスで売るつもりですよ!プロフェッショナル版が出る
まで買わないと言っとるw 完全にスクエニ商法が見透かされと
るやんけw

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:05:49.82 ID:cDDGeMZn0.net
津波が襲ってきたけどのりこえた!砂嵐に巻き込まれたけど生き延びた!火山が噴火したけどたすかった!動く木々の襲撃!の連続
それにスフィンクスのなぞなぞみたいなのちょっと挟むとか、そんなシナリオの方がいいな

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:06:05.14 ID:yY4wk6EQC.net
別にジョーカーシリーズのマンネリから抜け出すって方向性自体は好きにすれば良いがUIやらなにやらのノウハウがすっぽり無くなってるのって頭おかしいだろ
死ねよ、普通に

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:06:23.67 ID:06c3N8Mc0.net
このストーリーてDQ4の過去の話って事でいいの?

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:06:56.35 ID:lox5i3ym0.net
通常版でDLCで出して完全版でも同じ内容のDLCを出す
二毛作で稼げるぞ

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:07:00.46 ID:lZpWnEnvH.net
>>714
サポートはバフとデバフ解除だから回復したいなら命を大事に

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:07:40.57 ID:S1aeioao0.net
藤澤はレブレサックの村人だったんだよ・・・

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:07:52.35 ID:gZiF1/Yhd.net
>>702
これマジ!?
作ったやつどんだけ簡単に配合させるの悔しいんだ?

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:08:54.95 ID:rsWSHPZf0.net
モンスターズ今までほぼ全部遊んできたけど
今作どう?
最近のドラクエ出来が酷いからスルーしたんだが

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:08:59.40 ID:F5VfzpbZ0.net
>>706
今どきドットのほうが大変だぞ
ドットから作るんじゃなくて3Dモデルをトレスしてドット打つのが基本になってるから工数2倍や

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:09:09.17 ID:iiqtOulM0.net
>>688
それトレジャーズじゃんって突っ込んでほしいんだろ

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:09:12.41 ID:0R1k4Sq00.net
トレジャーズそこそこ楽しめたけど、どっちが面白い?

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:09:37.52 ID:31Db9F5L0.net
>>702
別にそれはそれでいいんだけど、
最初から最後までずっとそれなのがゲーム体験的に単調すぎてゲームとしてゴミ

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:10:25.13 ID:3ePa/GnV0.net
D〜Bランクのモンスターが軒並み雑魚過ぎてFのメタルハンターの足元にも及ばないのも酷い
Sキラマやジェネラルスライムみたいな2回行動が出来ないやつが弱すぎる
バランス調整とか考えてんのかよ

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:10:25.57 ID:jo5Mbbxd0.net
>>718
違う
完全にifストーリー

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:10:36.24 ID:iiqtOulM0.net
安くなったら買いましょう、それだけ

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:10:38.04 ID:nzcPhRpU0.net
Amazonの低評価レビューは消されるから、レビューは全く当てにならんよ。FF16とかもろそれだったからね

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:10:55.83 ID:cQHvT53Y0.net
>>702
イルルカは鍵のボスを倒さないとそこのザコ敵は仲間にできなかったよ

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:11:08.61 ID:nkzPx2iD0.net
ピサロが許されたと聞いて来ました
買いですか?

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:11:10.04 ID:9dIhikmT0.net
悪人は悪人らしく書いてほしかった
魔族の残虐非道なのに自分の気にいった物には異常に執着する変態性が求められてたのにこれじゃあね

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:11:12.74 ID:fl6mO2Gw0.net
バーガーミミックが7千円で買われてたw

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:11:41.65 ID:IgnOgVJH0.net
>>728
過去作だと2回行動はステータス控えめになっていたがそうではない感じ?

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:11:47.99 ID:3ePa/GnV0.net
>>718
全然違う
本編にはいなかったクソキャラが実は悪いやつでしたーっていうIFシナリオ

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:11:54.25 ID:fl6mO2Gw0.net
>>730
いくらが買い時?

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:12:17.98 ID:y2dXsuf40.net
>>728 逆だ、2回行動持ちでメタル狩り出来るメタルハンターが強すぎる定期

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:12:30.24 ID:iiqtOulM0.net
その種の代表するモンスターのこんなの聞いたことないぞって名前の色違いが代表より上のランクにいるのが嫌

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:12:50.55 ID:zdFkNjuS0.net
これならSwitchにテリワンSPイルルカSP移植して欲しい、そっちの方が売れるわ

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:12:52.45 ID:31Db9F5L0.net
マジでDLC買わなくてよかったわ
ストーリークリアしたら即売るわw

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:13:06.85 ID:VpAvQ0ku0.net
配信見てると すげー!普通におもしれー! とか 仕事帰りに買ってくる! みたいなコメントで溢れてるのに
こことXを見るとクソゲー評価しかない
どっちが真実なの?

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:13:18.52 ID:fr82LdVX0.net
流神殿の上級の右上、

https://game8.jp/dqm3/580515
の通りにやったら移動できなくなるんだけど

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:13:34.62 ID:3MKp9+mb0.net
DRAGON QUEST MONSTERS: The Dark Prince

英語版のタイトルかっこよくて羨ましい

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:13:45.01 ID:cQHvT53Y0.net
過去の系統最強は最低でもSにしてほしいのはあるな
ゴルスラやゴルゴレがBランクとかはどうかと思った

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:13:50.25 ID:qUCeg7oo0.net
せめてモンスター牧場がエリア分けされて、好きなモンスターを配置で固めたり、触れ合いとかおしゃれとかの要素でもあれば、DQM信者以外のドラクエファンにも食いつきよかっただろうになー
ナンバリングでの新機能としての映えも良いやん

あとスクショ機能でSNSにアップして共有するとか

ここの信者さんはそんなのいらねぇ!っていうんだけど🤭

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:14:27.03 ID:3SLCvuK+0.net
>>743
後者

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:14:27.20 ID:/BAGNXhc0.net
>>746
>>728
それも気になったわ明らかにモンスターズ愛ない人が開発してるよ
系統分けランク分けもひどいし

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:14:39.65 ID:eGVXuKtf0.net
>>743

配信見てるだけで面白いわけがない

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:14:42.09 ID:y2dXsuf40.net
にじくじゃくがSランクってのがちょっと意外だった
こいつBかAランクのイメージあったのに

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:14:53.67 ID:cDDGeMZn0.net
おもしろくないよ
買う人はとりあえず新作だから買うって感じだろ

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:14:56.52 ID:fl6mO2Gw0.net
エアプじゃなくてプレイ済みの悪評もあるの中、神ゲーとかまだ言ってるのいてコントみたいで腹痛いw

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:15:14.57 ID:3MKp9+mb0.net
>>743
ガチでつまらないゲームは上昇すらしないよ
賛否両論のコンテンツは基本おもしろい

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:15:43.75 ID:3ePa/GnV0.net
>>736
殆ど大差ないうえにキラマ系の弱点は眠り位しかないからアクセ付けて攻撃4着けたらラスボスまでオートで終わるよ
敵が弱すぎてプレイヤーが介入する余地がない

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:15:46.39 ID:iiqtOulM0.net
中古含め4000円くらいになったらとりあえず買う
そして一通り遊んだら売る、Steamで出てセールかProがでたらまた買う

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:00.75 ID:nzcPhRpU0.net
配信で面白いしか言わないやつは信用しない方がいい。大体悪い事や真実を言うと叩かれるから、恐れて言えないやつが大半だから

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:05.68 ID:9Xc4bdAD0.net
>>735
どこで?

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:13.24 ID:yF2Y4Sr30.net
ジョーカーグランプリ的なのもやるかどうかユーザーの反応見てから決めるらしいね

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:22.07 ID:31Db9F5L0.net
おもしろいって言ってるやつ、この単調なゲーム体験のどこがおもしろいの?
単調なのが気にならない人ならわかるけど

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:32.04 ID:1fe6eMPy0.net
やっとこれから中級なんだけどこれで何割ぐらいなん?

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:54.07 ID:lZpWnEnvH.net
>>743
配信者は下手なこと言えないし見てるやつはそいつの信者だからな

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:16:54.53 ID:fl6mO2Gw0.net
>>758
ヤフオクの落差履歴見てみ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:17:01.90 ID:lox5i3ym0.net
配信でネガティブなこと言っても配信者に消されるかもしれんし
配信者もネガティブなこと言いにくいからここの意見が正確だと思うよ

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:17:08.47 ID:habLSb8jd.net
近所の家電店で品切れ

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:18:10.27 ID:yF2Y4Sr30.net
>>764
ここもあからさまなネガキャンとかいるからあてにならん結局は楽しんだもんがちさ

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:18:13.34 ID:3MKp9+mb0.net
博士から連絡来ないんだけど大会2種進めるだけダメ?

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:18:30.36 ID:cDDGeMZn0.net
ドラクエで闘技場ってのが流行って他のゲームもそれまねして猫も杓子も闘技場だった昭和
今どき古典ゲームの闘技場ですか
バトルも4人パーティって昭和から進歩してない

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:19:50.72 ID:fl6mO2Gw0.net
アイドルオタクと同じやな、興味ない人からしたら可愛くないのにオタクは可愛いとガチ恋してるみたいに 洗脳

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:20:30.20 ID:/zeQe6EYd.net
普通にゲームボーイやったほうが面白い

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:21:17.09 ID:7UjD94Yw0.net
>>723
ワイはこのスレ見てスルー決定した
安くなったら考える

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:21:32.19 ID:IgnOgVJH0.net
>>755
攻略本読んだらそれの上位互換のようなスキル構成のキラマ2が強そうだから作ってみるわ

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:21:44.12 ID:31Db9F5L0.net
>>769
アイドルもかわいくないとファンが全然つかなくて金稼げないらしいぞ

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:21:56.06 ID:s3K6GkW70.net
>>747
そんなもん誰が喜ぶんだよ
そんな要素あったゲームやったけど一切イジったこと無かったわ

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:21:58.37 ID:fw+HCTnMd.net
>>627
イルルカSPのステマしてスマホガチャに誘導しようとしているやつもいるな

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:22:56.70 ID:sbDho+Tf0.net
入れ替えの選択画面で攻撃からかしこさまでのステは載せてHPとMP載せてないのアホやろ全部載せろよ

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:23:12.16 ID:qUCeg7oo0.net
>>774
な?こういうヤツがいるガラパゴス界隈なんだよDQMはww

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:23:54.20 ID:fl6mO2Gw0.net
>>773
いやいや、ブスでも散々稼いだ指○莉○いるやん

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:24:18.90 ID:31Db9F5L0.net
俺はGBテリワンしかやったことなくてぶっちゃけモンスターズのナンバリングだから買ったけど、
なんかこのシリーズの仕組みが分かったからストーリー途中だけどもうお腹いっぱいだわ

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:24:19.10 ID:7UjD94Yw0.net
こんだけ酷い出来でも最低評価にならないことで配合というシステムがどれだけ面白いか浮き彫りになってるの草

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:24:47.50 ID:31Db9F5L0.net
>>778
おまえの彼女よりかわいいよ
あ、いない歴年齢かw

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:25:02.35 ID:TzeHvAuJ0.net
買ってないゲームに茶々入れる愚行をしてしまうがDQM3のスカウト率のUI何なのあれ?
白飛びしたもやしみたいな腑抜けたデザインは
配合システムと同じぐらいスカウトしてる時ってDQMの醍醐味だと思ってる自分としてはあの痩せ細ったデザインはかなり落胆している。

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:25:24.28 ID:BxHReygn0.net
5ちゃん見て鵜呑みにするのもどうかと思うけどな
面白いゲームがクソ扱いされてるのよく見るし
匿名掲示板なんてアンチや冷やかしの煽り屋が集まりやすい場所でもある
何より自分にとって面白いかどうかは自分でしか分からん

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:25:44.89 ID:afKKhX620.net
>>768
こういう平成の主流を昭和っていうやつ増えたな

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:26:25.75 ID:eGVXuKtf0.net
パーシヴァルてイエティ虐殺して

なんで仲間ヅラしてんねんwww

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:26:33.52 ID:EihBd8BX0.net
タコマスいないから、ストーリー中に思い掛けずレアモンスゲットみたいな体験が無いのがなぁ

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:26:41.96 ID:fl6mO2Gw0.net
>>781
ブーメランで草

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:27:33.82 ID:lox5i3ym0.net
あれだけ乱造されたポケモンライクゲーの中で唯一生き延びられたのもドラクエブランドの力もあるだろうが配合システムがあったからこそだからな
配合やるのはそりゃおもろいよ

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:28:12.65 ID:iiqtOulM0.net
ピサロ何も考えてないぞ親父殺したいだけで他はどうでもいい
勝手に周りが祭り上げてくるわって感じ、シナリオもそんな感じ

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:28:30.89 ID:9yuxQYsOd.net
JORKER達やガルマッゾは出てこないのか?
あいつらスカウトが実装されたモンスターズに出た功労者だぜ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:29:18.41 ID:fr82LdVX0.net
>>744
6の前に5を押す、が抜けてるな
進めたわ

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:29:21.38 ID:3ePa/GnV0.net
一応遊べはするから時間は潰せるが、評価は間違いなくクソゲーの類い
絶対これ安売りに並ぶよ

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:29:52.23 ID:Gf8OJU1g0.net
ミルドラースとデスタムーアが爺形態オンリーなのは何の嫌がらせなんだろう

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:20.92 ID:31Db9F5L0.net
すまん、今更なんだが、限定版のDLCってコードがついてて1回しか使えないパターンだったの?
スクエニだから絶対そうだと思うけど、ただの中古対策を限定版ってw

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:27.52 ID:iW/0rFcT0.net
ざっとスレ見た感じ
昔のテリワンが楽しかったからその続編だし買うかって人は後悔しそうだな

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:39.72 ID:I0SeXJcI0.net
ダイっていうちゃんとしたバケモンが直前にあったからそこまでクソゲー感は無い
ただ、良ゲーとは到底思えないから売る人はまあまあ居るだろうなって感想

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:46.11 ID:dhKsKfPL0.net
マスターズのDLCってマスターズエディションをパッケで買ってもコード入力方式??

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:53.84 ID:CDSvess60.net
信者たちの霊圧が消えた?

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:55.54 ID:C4tRDq8p0.net
本日2回目だからスクショ上げとく

https://i.imgur.com/XzYuLHg.jpg

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:30:58.45 ID:vBCL0gqC0.net
工期が足りてなさそうに見えるんはカミュマヤをトレジャー図にしてしまったのが原因と勝手に邪推してしまう

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:31:18.24 ID:31Db9F5L0.net
>>795
それ俺や

まあ、ストーリー途中まで10時間くらいは楽しめてるけど、これから先もずっと同じ感じなんだろうなって思ったら一瞬でなんかやる気失せた

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:32:17.83 ID:QZOiid+Z0.net
トレジャーズの労力を持って来れてたらマシだったろうな
ほんとあの迷走ゲーは今のスクエニを象徴しとるわ

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:32:36.48 ID:f8vAxRBq0.net
マックデリバリー範囲外だったんだけどおわり?
あと調べたら山形県はそもそもデリバリーやってないみたいなんだけどこれって許されるのか?

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:32:39.73 ID:f8vAxRBq0.net
マックデリバリー範囲外だったんだけどおわり?
あと調べたら山形県はそもそもデリバリーやってないみたいなんだけどこれって許されるのか?

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:33:04.94 ID:F5VfzpbZ0.net
ダイボロクソに言われてるけど3Dアニメーションの部分はかなり出来よかったろ

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:33:55.28 ID:sTjyNVPF0.net
公園でデリバリー受け取ってるやつもいるんだぞ
甘えんな

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:34:25.62 ID:yzNlcaR90.net
藤澤が担当した作品のシナリオで、多少マシなのがDQ10ver2くらいで、
他は8や9、4リメイク部分とか酷いのばっかなのに、なぜか藤澤って優秀扱いされてるよな
藤澤が抜けた後のDQ10と比較して相対的に持ち上げられてんのかね

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:34:28.71 ID:yzNlcaR90.net
藤澤が担当した作品のシナリオで、多少マシなのがDQ10ver2くらいで、
他は8や9、4リメイク部分とか酷いのばっかなのに、なぜか藤澤って優秀扱いされてるよな
藤澤が抜けた後のDQ10と比較して相対的に持ち上げられてんのかね

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:35:06.15 ID:3ePa/GnV0.net
この時代にアルテリオス計算式なので攻撃力を上げないとつらいが、攻撃力を盛って2回攻撃したら簡単になるとかいうガババランス

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:35:11.47 ID:y2dXsuf40.net
中級フィールドが入り組んでてくっそわかりにくい
既に鉄鋼砦で迷子になったわ

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:35:55.54 ID:nzcPhRpU0.net
アゲぴぴってわたぼうにしか見えんわ

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:36:34.63 ID:zgs38kKq0.net
ダイの大冒険で懲りたのか今回店舗も予約分とかしか在庫抱えなかったんやろね
売切れで売れてると思いきや思ったほど売れてねえじゃんと現実を見せつけられるのであった

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:36:51.41 ID:31Db9F5L0.net
>>811
俺もわたぼうでいいじゃんって思った

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:37:00.10 ID:VIR3CNKZ0.net
スクエニは今ソシャゲもバンバンサ終してるしマジで人と金がないんやろな

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:37:18.14 ID:XUBCtroYr.net
>>799
そんなにドラゴン倒す意味ある?

経験値も微妙だし

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:37:21.50 ID:C4tRDq8p0.net
>>806
そもそも店舗がデリバリーやってないから無理なんだよ
店舗がシステムを導入してない

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:38:15.64 ID:C4tRDq8p0.net
>>815
配合のための下地作りなんだ

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:38:36.36 ID:fAGq4a/yd.net
トレジャーズでモンスターズ出来るのがベストだったな
あっちはキャラグラは良かったしモンスターズのこのシナリオの何が面白いのか全く分からん

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:39:12.21 ID:jA/+jc3n0.net
GBのモンスターズのようにモンスターを連れ歩き出来れば少しは評価変わりそう
ポケモンのように好きなモンスターと触れ合いたいって層はそれなりにいるんじゃないかな?

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:39:14.47 ID:zdFkNjuS0.net
もうスクエニが商品卸さないよとかいっても小売もビビらないからな
そもそも取らないっていうね、もうスクエニのブランド力なんてゴミと変わらん

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:39:22.76 ID:X+Pthl4S0.net
近年のスクエニゲーのハズレ率がシャレになってない

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:39:27.23 ID:O88ZhsdZ0.net
>>807
あとリメイク5のゲマ改悪も藤澤の可能性が高い
バトルディレクターとしては優秀だけどシナリオライターとしては褒められたものではないよ
立ち居振る舞いが上手いから評価高いと思う

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:39:33.04 ID:Xr93yIUK0.net
エビのところのダンジョン潜ったらスカルゴンでてきてかがやくいきでワンパンされた
もう一回潜ってほねつきスカウトで起き上がり成功
ただしかがやくいきは覚えていなかった

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:39:42.02 ID:DTtZupuN0.net
なんか普通にいけたわ
https://i.imgur.com/BzTjQlD.jpg

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:40:15.62 ID:Gp5AsCyA0.net
マスタードラゴンをラスボスにして天空のキャラたちでボコる話のが良くね?

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:40:37.98 ID:9Xc4bdAD0.net
>>763
ありがとう!見てくる

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:41:04.78 ID:O9ZP24d70.net
作りこみはプロフェッショナル前提な杜撰さを感じるがswitchの寿命的にプロ版がswitchで出るのかどうか
他ハードに移行するならそもそも別ゲーとして出すだろうし

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:41:14.44 ID:AsvrqDIW0.net
番犬三体倒したあとどうしたらいいかわかんなくて、仕方なく攻略みてゲームウィズに書いてあるとおり人間界に戻って塔からでてもイベント始まらないんだけど、どうすればいいの

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:42:18.68 ID:eGVXuKtf0.net
中級から無駄にmap広くなるだけやなwww

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:42:20.97 ID:jA/+jc3n0.net
>>821
今年なんてミリオン行ったタイトル一つもない…

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:42:37.12 ID:lox5i3ym0.net
プロフェッショナル版ではDLC部分買わなくても実装!実質大幅値引き!
みたいな売り方しそう

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:42:37.58 ID:XUBCtroYr.net
>>825
今回も無能っぷり健在だったわ
マスドラ「天空上に来い」
ピサロ「はい」
マスドラ「人間になれ」
ピサロ「はい」
マスドラ「嘘つくな!2度とここにくるな!」

マジで何しに呼び出したんだよって

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:42:52.64 ID:VIR3CNKZ0.net
7リバースも怖くなってきた
流石にあのくらいの規模だと質の担保はされてるのかね

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:43:19.13 ID:eGVXuKtf0.net
>>828
村のタワーじゃないか?

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:43:31.69 ID:2jTXkgDn0.net
季節のフルートと、天候のフルートみたいなのはある?

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:44:05.89 ID:iAhKpdUE0.net
>>808
8は部分的に粗が無いではないが、そこまで酷くないのでは
9とか10はやってないからそもそも知らんが、
4の追加部分は難ありだけど元が表現力に乏しいFC版のリメイクだからそこまで気になってはいなかった
DQM3は序盤から何もかもがクソ

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:44:18.95 ID:gK60nFa10.net
結局はアンチ大敗北かよ
ドラクエというかスクエニのアンチっぽいが

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:44:34.24 ID:8mQ5U4T90.net
使えるモンスターと使えないモンスターの格差が凄いけど、まぁ前からこんな感じか…

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:44:50.53 ID:eGVXuKtf0.net
>>833
あれくらいしか

主流商品ないやろ

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:45:20.46 ID:z/AeULjz0.net
文句は腐るほどあるんだが結局配合が楽しいのよ

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:45:49.17 ID:9Xc4bdAD0.net
ドラゴン、ギガンテスってレベルどれくらいあれば倒せる?

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:46:07.32 ID:VIR3CNKZ0.net
>>839
あっちにリソース割きすぎて他がおざなりなのかね
まぁ7がこけたら会社傾きそうだしな

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:46:17.06 ID:a4ZvppJ/0.net
ベネットのキャラ思ってたより大分キショいんだけど
この顔でこのキャラはないわ

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:46:17.98 ID:uLvIX1kB0.net
>>422
ストーリーはチンカス以下だけどゲーム部分は普通に面白いんだよな
クソグラはプレイしてみるとあまり気にならない
ロードはなげえけど

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:46:27.41 ID:N7I649KE0.net
なんでボス戦はモンスターズの曲使い回しなの?
ドラクエ4のボス戦BGMで良いだろ

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:46:57.91 ID:eGVXuKtf0.net
あれこれ魔物ランク上げるには
闘技場いかないとだめ?

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:47:54.83 ID:XUBCtroYr.net
>>840
ストーリーゴミだけどマジで配合楽しいわ
昔の配合よりも新しい配合表の方が納得いくし綺麗にまとまってる
ストーリーは0点だけどストーリーが締める割合10%ぐらいだから個人的には良ゲーだな

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:49:06.17 ID:Z78k6RDk0.net
四天王でもアンドレアルだけは味方に回るのね。本編での忠誠心の高さ的に必然なのか

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:49:18.67 ID:a4ZvppJ/0.net
なんなんだよこの気色悪いそばかす
こんなとこ描写すんなよ

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:49:39.44 ID:jA/+jc3n0.net
>>833
規模や質なんていくらでも騙せるんだよ
フォースポークン然り
ダイの大冒険然り

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:50:52.47 ID:fo1QYVAL0.net
>>843
思ったりベネットのアンチおらんよな、ロザリー叩きのほうが多い

というわけでロザリーはもらっていくわ、この程度の魚顔好みだし

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:51:32.51 ID:O88ZhsdZ0.net
>>833
FF7のシナリオライター野島氏が直接関わってるからストーリーに関してはそこまでおかしくはならないはず
ゲーム部分はどうなるかな

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:51:54.26 ID:dToBxmT80.net
物理でダメージ出すのむずくね?
呪文の方がお手軽で強いわ

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:52:20.42 ID:iAhKpdUE0.net
配合が楽しいと言っても初代で基礎が完成したものをマイナーチェンジさせながら引き継いでるだけで新しさはないな
4体配合とかめんどくささのデメリットの方がでかいし
配合の為だけに8000円だの1万円だのは釣り合わん

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:52:42.24 ID:a4ZvppJ/0.net
>>851
どっちもひでぇよ
顔グラは技術が無いですむかもしれないけどキャラクターはなんとかなったろ

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:52:52.68 ID:uLvIX1kB0.net
ベネット「そんなに盗みが憎いのか?」
俺「そらそうだろ…」

ライターの中には倫理観ってもんが存在してないのか?

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:53:17.47 ID:CDSvess60.net
>>837
は?信者の間違いやろ

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:53:22.03 ID:y2dXsuf40.net
鉄鋼砦中級で迷う奴www
途中ボスエネミーのよろいの騎士いたけど雑魚過ぎて笑ったわ

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:53:53.35 ID:lox5i3ym0.net
配合が楽しいだけなら過去作でいいからな
今作ならではの魅力みたいなのが今のところ伝わってこない

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:54:55.05 ID:zScrQ62v0.net
ストーリー流し見してたらいつの間にか魔王何人もいてよく分からんくなった

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:55:01.64 ID:06c3N8Mc0.net
これハーフミリオン以上売れたらスタッフ達勘違いしてまた続編作りそうだな

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:55:15.83 ID:VIR3CNKZ0.net
>>852
素直に前作のをそのままベースにしてるだろうからそんな酷いことにはならさそうだけどね

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:55:54.53 ID:C4tRDq8p0.net
>>828
アグルカに結晶を渡した?

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:56:02.35 ID:qIZvqp2J0.net
>>174
>>206
遅レスだがありがとう!
体験版ダウンロードしたしやってみるよ

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:57:04.59 ID:XUBCtroYr.net
ピサロ「ママに盗みはダメって言われたから死にかけたところ助けてもらったとしても盗みは許せない!」

ピサロ「ママとの約束は全部破るし人間を意味なく虐殺するしエスターク使ってパパと合わせて人間滅ぼすわ」

これほんまアホくさいわ
母親との約束を律儀に守るキャラで母親が父親の元から連れ出したから分岐してパラレルになったとかならわかるのに
ピサロの行動原理が謎すぎるんよ

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:57:29.29 ID:7lbc9U8f0.net
俺も一旦ストーリー終わり
続き有りそうだけど
放置抜いたら25時間くらいかな

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:58:27.00 ID:7lbc9U8f0.net
最悪1時間箱でもいいけど、補充されたメッセージすらないのは開発関係者全員おかしいやろ

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 14:58:31.73 ID:3ePa/GnV0.net
>>843
分かった、もう盗みはやめるよ

と言った次の登場から盗んできたのは流石にゴミ過ぎて笑った

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:00:02.77 ID:C4tRDq8p0.net
>>867
あと、箱まで行っても残り時間もわからんのが頭おかしい
有料DLCなのにスタックもできんし

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:01:57.24 ID:Q3NZq4GR0.net
ストーリーに関してはまぁほんとペラッペラすぎて最早見てないわ

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:02:21.54 ID:jhzd1bAg0.net
強いモンスター作りすぎてストーリークリアする前に急激にやる気なくなっちゃった
まあ30時間以上楽しめたし十分か

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:03:38.06 ID:jo5Mbbxd0.net
>>856
これほんと草
回想シーンで盗みを憎む理由語り出して頭おかしくなりそうだった
回想するまでもなく盗みは憎むべき悪だろうが

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:05:04.98 ID:eGVXuKtf0.net
まじでmap広くなるだけで

なにもないな

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:06:10.70 ID:fo1QYVAL0.net
広くなるというか複雑になる、だな
ただ単に広ければ多少は爽快感みたいなのあるけど入り組んだ広さはストレスしかない

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:07:21.29 ID:S1aeioao0.net
狂信者っていうのもラッキーマンに対しての努力マン的なウザさはあるな
勘違いで勝手に美化しまくり・・・ある意味アンチより質が悪い存在

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:08:47.80 ID:qL7iF4wa0.net
気になるけどどう?買い?
ドラクエ11s、ビルダーズ1.2、10オフも積んでるけど
ドラモン3気になるわ
モンスターズは初代のテリーのやつしかやった事ない
200時間はやったな

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:10:01.57 ID:sTjyNVPF0.net
速い移動手段ないの?wwwww

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:10:07.02 ID:y2dXsuf40.net
鉄鋼砦中級あたりからいきなり高低差ある入り組んだ迷子マップになるからな
ある程度進めて中間ワープ確保しつつ進めた方が良いぞ

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:10:54.01 ID:fo1QYVAL0.net
>>876
お前それ買っても積むだけだろ
金が有り余ってるなら買いなよ何も痛くないだろ

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:11:26.25 ID:XUBCtroYr.net
>>876
個人的にはその中だとこいつが1番好き

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:12:15.44 ID:iAhKpdUE0.net
>>876
このスレ頭から読めば大体の判断材料は揃ってるでしょ
あと11Sはクリアしとけ、これと違って間違いなく名作だから

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:14:10.28 ID:Z78k6RDk0.net
>>865
これなら本編の方がまだ一貫してたな

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:14:56.89 ID:KYQK8wu8a.net
ストーリーノート藤澤仁氏ロングインタビュー。『ドラゴンクエスト』から始まったシナリオ制作が、唯一無二の“物語づくりの専門家集団”を生み出すまで。そして会社が目指す“未来”を語る |
https://s.famitsu.com/news/202310/12320058.html
>本当におもしろい物語とは何か、きちんとした理由を伴って説明ができる。そういうノウハウを持っているという自負があり、

藤澤のシナリオ面白いと思ったことないから、どこが面白いのかじっくり聞いてみたいわ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:14:57.36 ID:gm0q0veB0.net
>>876
体験版あるし体験版やってみたらいいんじゃない

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:15:11.94 ID:OrWp1GTv0.net
ダイヤモンドスライムいないんか…

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:15:26.71 ID:3ePa/GnV0.net
>>876
断言するわ
お前がやってきたゲームの中でも一番のクソゲーがこれ

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:15:52.52 ID:lox5i3ym0.net
俺もドラクエ11Sすら積んだから新しいRPGはお腹いっぱいなんだよな
ポケモンはかろうじてやれてるけど
モンスターズ3も今のところ1000円割っても買わなくて良さそう

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:15:57.52 ID:dhKsKfPL0.net
よくよく考えると8000円は高いな

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:16:23.65 ID:fo1QYVAL0.net
この中で1番弱いのSキラーマシンなんだぜ?
俺このゲーム下手かもしれん
低レベ配合すぎたんかな

https://i.imgur.com/fr0oVXr.jpeg

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:16:41.55 ID:8BU5beo50.net
>>745
外人からすれば堀井節?なにそれ?なので色々直球になる
呪文名は直球すぎるけど

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:16:51.77 ID:8mQ5U4T90.net
ダンジョンは悪い意味でPS2頃のRPGみたいな無駄に広くしてギミックで」と水増し感凄かった

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:17:24.95 ID:hTlSN8Ub0.net
買ってもないやつが二桁レスしてる怖っ

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:17:46.38 ID:fo1QYVAL0.net
>>889
ミスった
こっち
https://i.imgur.com/EOAwaun.jpeg

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:17:49.28 ID:aEhUZnW70.net
これだけ聞きたいんだけど名を上げるまでモンスター捕獲はスルーして後からやったほうが得?

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:17:54.38 ID:XUBCtroYr.net
買ってもないやつがどんだけレスしてるんだよ…
さすがに気持ち悪いぞ粘着しすぎてて

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:19:39.47 ID:lox5i3ym0.net
いや気になるから見てるんだろ
評判がよかったらワンチャン買おうかなと思ってたんだよ

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:19:52.37 ID:onPaBEiV0.net
ジョーカー1
ジョーカー2
ジョーカー3
テリワン3D
イルルカ3DS
今作

シリーズ経験者、面白さ順に並べて
あ、ps版の作品は根本的にシステム違うからジョーカー以降で

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:20:20.34 ID:29WdW27Xd.net
名をあげるまでスカウト後回しでええか…
次マップ来たし次マップ行くか…
次マップで捕獲したいけど名をあげるまで…
を繰り返してる

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:20:35.17 ID:y2dXsuf40.net
周りの人間がゲーム楽しんでたら悔しいじゃないですか
って勢力がスレに張り付いて必死にネガってる

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:20:41.59 ID:cQHvT53Y0.net
ナンバリングで4と11だけ最後までやれてなくて
その理由が途中でパーティーメンバーが強制的に離れたりして低レベルのキャラをメインにさせられる要素が嫌いだからなんだけど
ここで11が持ち上げられてるの見かけるとパーティーメンバー抜けるのが平気な奴らが4に思いれあってストーリーに切れてるんだろうなぁとわかってきた

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:21:16.35 ID:qUCeg7oo0.net
ほい 次スレ☺

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701496668/

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:21:49.97 ID:cQHvT53Y0.net
すまん仕事の小休止時間だからスレ立てできない
920の人お願いします

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:21:58.02 ID:fo1QYVAL0.net
>>897
全部は網羅してないけどイルルカからのデフレ感からしてジョーカー1に近い
あれもマップ苦痛だったし

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:22:08.21 ID:cQHvT53Y0.net
なんか未来に安価つけるとレスできなくてこうなってしまった

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:22:16.91 ID:XUBCtroYr.net
>>858
ランクも低いからいらないしぜってえ強いだろこいつって思ってスルーしてたけど弱いんかよあれ

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:22:40.11 ID:eGVXuKtf0.net
これもしかして

闘技場でランク上げないとランク高いモンスターでない?

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:22:57.58 ID:8mQ5U4T90.net
>>901


>>900
たまにいる味方のレベルが均一化してないと気がすまないタイプかな…

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:24:31.76 ID:gm0q0veB0.net
YouTuberは神ゲーの評価してるけどね

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:24:57.18 ID:cQHvT53Y0.net
>>907
逆だわ
主人公だけレベル高ければそれで良くて後加入メンバーをあまりレベリングしないんだけど
主力抜けて低レベルの奴らが残ると一気にやる気失せる
4は最初に数レベル上げても次の章でまたレベル1なのが嫌で即投げ出して11はオカマを強制的に使わないとダメな辺りで嫌になった

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:25:10.39 ID:3ePa/GnV0.net
>>906
んなこたない

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:25:30.29 ID:DPFBeRzR0.net
体験版の時はエラー出なかったのに結構エラー吐くな

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:25:35.30 ID:y2dXsuf40.net
>>905  かぶと割りとハートブレイクやらまぶしい光やらブレス系連発してるだけで完封出来る

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:25:39.97 ID:XUBCtroYr.net
>>907
そのスレちゃんと見てみろ
単なる荒らしだぞ

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:26:15.62 ID:yF2Y4Sr30.net
コロネスライムかわいい

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:26:30.40 ID:Y9ffkSpO0.net
状態異常意識すると楽だぞ

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:26:35.40 ID:iAhKpdUE0.net
>>900
何言ってるのかさっぱり分からん
仲間が抜ける/抜けないなんか評価にほぼ影響せんわ
4と全く無関係のキャラで作られてたとしてもDQM3のストーリーがゴミなのも何も変わらん

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:27:10.30 ID:XUBCtroYr.net
>>909
同じだわ
あのパレードめちゃめちゃ苦痛だった
まあ最後までやったけど

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:27:30.72 ID:qUCeg7oo0.net
>>913
ずっとコレでやってきてるんだけど?w
4スレ前くらいを見てこいよꉂ🤣𐤔

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:28:23.01 ID:uLvIX1kB0.net
>>876
11sしかやってないけど11よりは面白い

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:29:09.51 ID:GtAhk30K0.net
>>916
確かに多数派な感じだしてるがそんな性癖珍しいって

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:29:44.59 ID:dToBxmT80.net
マジでめぐりあい直してくれ

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:35:58.17 ID:UG+W5eut0.net
発売後も批判止まらず狂信者達はとうとうアンチ大敗北wwという幻覚まで見始めたか
そうだねもう寒いから幻覚見ちゃうよねハゲだから尚更ね

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:36:33.94 ID:3ePa/GnV0.net
はぐれメタルで7万とか経験値出る割りにワンパンだから最初の方でのレベル上げとかマジで無駄に思える

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:40:06.70 ID:eGVXuKtf0.net
>>923
どこら辺にいた?

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:40:10.59 ID:iAhKpdUE0.net
面白いと感じるかどうかは個人の好みだから11を面白いと思わないっていうのは別にいいとして、
こっちが11より面白いのってどの部分だ?
配合(そもそも11に無い)の存在くらいしか勝てるとこ無くない?

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:40:41.47 ID:3MKp9+mb0.net
おおめだまはボイスめちゃ可愛かったけど、イエティにボイス付ける必要あったか?
誰が望んだ?

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:43:43.87 ID:B12U80k10.net
とりあえず現実では好評の口コミで完売もで始めてるらしいね

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:43:48.20 ID:cQHvT53Y0.net
>>925
まだ神殿の初級だけどこの時点だと4や11より面白いよ

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:43:48.64 ID:FNDZaWaC0.net
リーズレットおまえ杖から降りろ

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:44:55.62 ID:dhKsKfPL0.net
俺は体験版やった感じドラクエ7を思い出せてよかったよ
ここまでアトラクション感というか、フィクション感があれば細かい部分の粗も気にならん

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:45:04.44 ID:qUCeg7oo0.net
発売日の次の日で口コミで売れるのかよw

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:47:03.21 ID:3ePa/GnV0.net
>>924
灼熱上級
灰色の崖みたいな所で十分に一回は見る
固定湧きじゃないけどはぐれ湧きポイントはたぶんあって2ヵ所位近い所がある

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:48:24.86 ID:4PqO6NYP0.net
ヨドバシもTSUTAYAも行ってマスターズ版売り切れてた
TSUTAYAは通常版も売り切れてた

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:49:07.06 ID:B12U80k10.net
Twitterとかでみんな楽しそうなツイート流れると警戒してたけどやっぱ今から買うかが増えるわけよ

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:50:06.99 ID:eGVXuKtf0.net
いま各エリアの中級きたけど
クリアまであとどのくらい?

>>932
どもども

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:50:56.60 ID:qUCeg7oo0.net
「ゲームショップでは初日から完売してる!」ってうるさかったけど在庫あるん?w

それもダイの大惨劇で入荷を絞ってた可能性があるけど☺

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:51:13.01 ID:z5hiVKOn0.net
様子見勢からしたら売れてくれる分にはいいんだけどな
中古がすぐ出回って値崩れしやすくなるし

ドラクエ10オフラインとかクソゲーなのに今だに結構な値するけど

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:52:49.29 ID:lox5i3ym0.net
ダイパリメイクとか500円で買えたもんな
中古がダブつくほど値下がりが早い

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:53:23.03 ID:B12U80k10.net
>>937
それは売りたくなるほどクソゲーじゃ無かったってことや

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:54:10.48 ID:IG2GcykBa.net
昨日もちらほらGEOで中古在庫あり店舗あったけど今日は更に増えてるな新品はないが結果店舗に、とってええ感じかな中古在庫増えてきたら値崩れするだろうけどトレジーズやダイの大冒険みたいにはならんやろ
中古4000〜5000円で安定するんじゃね

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:54:43.35 ID:2jTXkgDn0.net
結局ロザリーのモデリング修正されないのな
モデリングっていうのかレンダリングっていうのか知らんけど

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:56:01.15 ID:4XTgMvzI0.net
追憶のゴミ仕様全然騒がれてないんだな
追加で金払ってんのになんでこんな使いにくくなってんだよ

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:56:38.49 ID:zDzqRbJdr.net
とりあえずナスビナーラ仲間にして誘う踊り覚えさせたのに全然踊ってくれねぇ
AIもしかしてアホか?
ドラクエ4なのに?

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:57:35.87 ID:l4FWKWpd0.net
ヨドバシ、ビックcomで通常版ならほぼ全店在庫有りで
TSUTAYAで売り切れるか?

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 15:58:38.21 ID:IgnOgVJH0.net
>>942
追憶は決めたランクならループ形式にしてほしいわ

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:00:58.36 ID:2+S5Sgypd.net
昨日の仕事終わりに量販店寄ったらDQM3専用売り場スカスカだったからな

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:01:00.89 ID:vFM9cn8id.net
Amazon Joshin通常版は中旬発送になっとるな
ヨドコム楽天とかはまだ余裕ぽい

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:01:27.61 ID:3ePa/GnV0.net
>>935
お前のパーティー次第
RTAなら2時間以内だろうけど実プレイなら半分位じゃね
遅くても50時間位がクリア時間になると思う

毎ターン300ダメージ位を全体に食らっても崩れないならもうクリア圏内
だんごスライムで全体回復拾ってHP回復と合わせると回復上位が出るから回復役をMP4とHP4で強化してたら結構簡単
回復が育ってないで崩れやすい場合は育成に時間かかるかもな

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:03:11.10 ID:F4+zQedP0.net
スルメゲー過ぎてやばいわ
16ゴミは同じ一万でもスレは葬式だったし
ここで盛り上がりながら配合厳選捗るは

たった数千円ケチってクラスの友達が誰もやってない時に1人でやるゲームなんてつまらないからな
祭り醍醐味のお布施だと思え
社会人なら週末に日帰りでスキー一回行くだけで消える少額で一冬以上遊べるんだぞ

やめ時がな過ぎてトイレの時間すら惜しいわ

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:03:15.98 ID:fo1QYVAL0.net
何レベまで上げてから配合すればいいのかわかんねえ

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:04:13.86 ID:9dIhikmT0.net
まあなんというか小学生くらいの子供向けなんだろうなとは思う
今作は思い出補正の大人がやるもんじゃないのにそこに訴えるメインキャラ使ったのがね

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:04:49.22 ID:eGVXuKtf0.net
>>948
ありがとん、だんご作ってみま

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:04:56.96 ID:4XTgMvzI0.net
>>945
リポップしないの終わってるわ

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:05:35.54 ID:CDSvess60.net
>>949
少数派の人?

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:08:08.38 ID:eGVXuKtf0.net
これ肉食わせれば

たまに起き上がり仲間になる感じ?

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:08:55.48 ID:7jTEM2sy0.net
>>949
こういうのいくらもらってレスしてるんだろ

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:08:56.13 ID:gJrnwjlpC.net
休みの日にわざわざ自分が楽しんでないゲームのスレに張り付いてるとか控えめに言って悲惨な人生だよな

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:09:29.12 ID:7jTEM2sy0.net
>>957
PS5本体やFF16の時にそれいってやれよ

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:09:40.81 ID:BxHReygn0.net
>>925
11Sはスキルとか育成面で劣るなぁ
使ってない武器の専用スキルまで無駄にアンロックさせられたり
一個一個のアンロックが結構時間かかったりなんだこれってって感じだった

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:10:37.22 ID:qUCeg7oo0.net
>>957
スクエニさんからいくらもらってますん?😊

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:11:10.93 ID:eGVXuKtf0.net
でもFF16より

モン3の会社の利益率は高そうやな

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:12:26.89 ID:BxHReygn0.net
>>925
あとモンスターを色違いどころか強とか凶で水増ししまくってたのもマイナス
モンスターズ3でひょっとしてって心配したがあれを踏襲しなくて良かった

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:13:28.39 ID:T1UHyOs90.net
第二形態のほうのウルノーガまさかのSランクで草
ラスボスかつ第二形態ですらXランクじゃないヤツいるのか

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:13:31.99 ID:Sx7FRIP1d.net
そりゃこんな手抜きクソグラ開発費もかかってないだろうし
さらにぼったくりDLCだからな

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:13:56.62 ID:gJrnwjlpC.net
>>960
お前朝の9時からこんな事やってるんかw
ほんと悲惨な人生だな
他に時間使いたい趣味でもないんか?

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:14:55.64 ID:qUCeg7oo0.net
>>965
今日買った桃鉄ワールドやりながら書いてる☺

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:14:56.83 ID:484UaMC7d.net
>>963
プロフェッショナルで11Sの裏の方がXとして出ます

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:15:40.80 ID:PL6vrT3c0.net
顔文字のやつなら発売前からずっといる頭おかしいやつだからスルー推奨だよ

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:15:47.87 ID:EEndsE/I0.net
>>900
4は作り方が特殊だけど11ってそんなんだったっけ?一時的にレベル低くなるのが嫌だった感じか?

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:16:07.64 ID:uoXUaas4M.net
>>966
だから何?バカか

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:17:36.14 ID:qUCeg7oo0.net
バッカで~す🤪
ここの信者さんたちよりはマシだと思ってるけど🤭

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:18:16.44 ID:C5UL9rkK0.net
色違いマシマシマスターズ

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:18:46.99 ID:EEndsE/I0.net
>>951
大人向けだ子供向けだの考える人はゲームやるべきでは無いと思うwそういう観点で論ずるなら基本的に全ゲーム子供向けだし

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:20:49.04 ID:yY4wk6EQC.net
誰からも金もらってないしむしろ払ってるけどスクエニとトーセ叩くわ
このゲームクソです

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:20:55.36 ID:xG8AAusW0.net
>>953
一回の探索で捕まえた数で報酬があるからリポップしない
30匹までは確認してる

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:21:15.75 ID:aMqJ3mDZd.net
昔は子供向けだからちゃんと作ろうとしていたのに
今は馬鹿な大人に向けて騙し売りやってるのがゲーム業界

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:21:51.13 ID:rHW+MB1v0.net
このシリーズ、スマホが1番向いてるかも

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:22:37.13 ID:dhKsKfPL0.net
これ友達のモンスター貰えたりする機能消えてんの?
ランダムマッチしかねえじゃん

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:24:32.86 ID:zDzqRbJdr.net
昔はドット絵1枚だったけど今はモデル作るので大変なんだろう
てかそれならそれで昔ロックマンがやったように原点回帰的に2Dとかにして中身ちゃんと作ったもん出してほしいな

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:24:45.93 ID:eGVXuKtf0.net
>>976
ソシャゲで

池沼だまして大金稼ぐようになってから

スクエニはおかしくなった

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:26:11.30 ID:HyPAXE150.net
種ってどんどん使っちゃっていいんだっけ?モンスターズとか久々すぎて覚えてねえわ

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:26:25.46 ID:sT2uWUXj0.net
ドラクエ9のリメイクをスマホでやってくれんかねえ

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:26:32.94 ID:z5hiVKOn0.net
任天堂は子供も大人も楽しめるゲーム作るの上手いけどスクエニはようわからん

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:26:36.53 ID:dhKsKfPL0.net
>>467
この巡り合いって何?
マックモンス欲しいんだが

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:28:46.39 ID:HyPAXE150.net
マックデリバリーで食べたけど一回食うと飽きるなしばらく食いたくねえわ
でもあと2食頑張るかあ

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:28:58.07 ID:yF2Y4Sr30.net
スマホじゃ買い切りそんな売れんから無理よ

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:30:32.95 ID:dA4bDq/Q0.net
楽しい楽しくないは人それぞれなんだから楽しんでる奴に文句いうなって言っときながらアンチは悲惨な人生云々って自分の知能はミジンコ未満ですって自己紹介してることに気付いてる?

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:31:22.48 ID:484UaMC7d.net
スマホのは少しでも安く見せるためにオンラインしたければ追加料金なとか罠あるよな

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:31:25.82 ID:dhKsKfPL0.net
もしかしてデリバリー対象外の俺はクイック対戦でマクドモンス引くまではどうしようもない…ってコト!?

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:31:41.14 ID:PaJ81tCQM.net
>>971
だめなものはちゃんとダメって判断できてるだけおまえさんは有能だよ
ダイ大しかりトレジャーズしかり

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:31:55.03 ID:EEndsE/I0.net
>>980
ソシャゲも選択肢が少なかった黎明期ならともかく今はもう溢れに溢れてるから、優れたところの無いゲームは長生き出来ないしな

FFやDQも乱発しすぎてコラボに価値無くなったというか、クラウド参戦とか言われてもまたかーとしか思わん
昔はうおおお!クラウドさんキターってなったけどもな

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:32:03.84 ID:fo1QYVAL0.net
>>989
デリバリーやってるマックの駐車場でデリバリーしろ

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:33:21.34 ID:PaJ81tCQM.net
というか好きだからこそこんなんだされたらげんなりだわ

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:34:30.99 ID:z5hiVKOn0.net
ソシャゲってウマ娘や原神以来流行った大作出てなくね?
今だとドット勇者とかが人気なのか?

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:34:47.14 ID:qUCeg7oo0.net
次もこんな欠陥品だされたくないから事実を陳列してるんだわ🤗

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:35:38.58 ID:dhKsKfPL0.net
>>992
バイクで寒いなか待たないと入手できないんかよぉ
店頭で売ってよお

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:35:39.05 ID:EEndsE/I0.net
>>993
でもまあSwitchで令和に出されたものとしてはちょっと・・・だけど、当たり前だけどシリーズ全体で見たらクオリティ高いよね、UI以外

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:37:13.56 ID:HyPAXE150.net
地方だと結構デリバリー対象外の地域とかあんのかな
入手手段無いのは辛いな

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:37:19.77 ID:c/qIzYeW0.net
>>980
合併したときからおかしくなり始めてたでしょ。

>>997
UIキツいのがちょっと何とかならんかと思っちゃうわ。
スカウトして配合するのが気持ちいいだけに尚更。

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/02(土) 16:38:13.77 ID:EEndsE/I0.net
>>994
ウマ神ほど売り上げでかいのは無いけど、成功してるのはちょくちょくはあるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200