2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.56_2

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:33:45.72 ID:Otz5UFtq.net
スレが落ちてたので立てました

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:34:21.58 ID:Otz5UFtq.net
前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1697244543

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:35:08.83 ID:Otz5UFtq.net
コンテンツの適正度について
職業クエスト30以上 踊り子等後に追加された職業は難しい場合があるので注意
コインボス適正レベル35−50 キーエンブレム5個くらいでチャレンジしても良い
外伝クエストレベル50 町クリア後に紹介されるクエストは基本クリア後推奨です

大国の城の入場条件
(ガートラント城3F玉座の間、ヴェリナード城入口、カミハルムイ城入口、メギストリス城入口、ドルワーム水晶宮入口)
ホーローからすべてのキーエンブレムを集めるように言われたあとに通れる
(過去篇クリアが必須)

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:36:14.77 ID:Otz5UFtq.net
スキルについて

スキルは転職しても引き継げるので転職繰り返すと便利になる
少しレベル上げると入手できる便利なスキルも多い


お勧めスキル
僧侶レベル4おはらい…一人の呪い解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
旅芸人レベル11ツッコミ…味方一人の状態異常解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
戦士レベル20ロストアタック…怒り解除出来る。怒ると火力アップし特別な行動してくるモンスター居るので便利。

あると便利スキル
魔法使いレベル4魔結界…自分の魔法耐性アップ出来る
武闘家レベル11心頭滅却…自分のブレス耐性アップ。効果は自分のみで全体ブレス対策を仲間キャラも持ってるので優先度低め。
盗賊レベル8みやぶる…モンスターのまめししき2ページ目とレアドロップを調べられる。素材集めや図鑑埋め用。

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:38:40.03 ID:Otz5UFtq.net
転生モンスターの場所(ver.1)

※/の後は転生元のシンボル
※()内は確認出来た場所
※エンカウントして居なかったら逃げても可能
※きせきの香水を使うと30分間出遭いやすくなる

ツンドラキー/ドラキー(ランガーオ山地:夜のみ)
大ナスビナーラ/ナスビナーラ(ツスクル平野)
つむりんママ/スライムつむり(レーナム緑野)
ミケまどう/ねこまどう(レーナム緑野)
キラーピッケル/キラースコップ(ロンダの氷穴)
マーブルン/しましまキャット(コルット地方)
メタルホイミン/ホイミスライム(レーナム緑野)
キョンシーゴースト/ゴースト(けがれの谷)
さくらこぞう/もみじこぞう(キリカ草原)
とげこんぼう/ブラウニー(ランガーオ山地)
レッドアーチャー/リリパット(レーナム緑野)
シールドあにき/シールドこぞう(グレン領西)
ゴールデンコーン/アルミラージ(キリカ草原)
聖銀のどくろあらい/どくろあらい(グレン領東)
ももいろ三姉妹/スライムタワー(ラーディス王島)
ファイアボール/ガチャコッコ(ガタラ原野)
ハートナイト/スライムナイト(ラーディス王島)
クイーンモーモン/ピンクモーモン(カミハルムイ領北)
スウィートバッグ/わらいぶくろ(スイの塔)
アルケミストン/マジカルハット(ポポラパの洞窟)
セクシーキャット&プリティフライ/キャットフライ(猫島)
のろいの岩/スマイルロック(ジュレー島上層)
ピンクボンボン/ケダモン(ゴブル砂漠東)
マッドスミス/くさった死体(カミハルムイ領南)
ユキフル/モコフル(ジュレー島上層)
ちょうろうじゅ/じんめんじゅ(オルフェア地方西)
ほねリーダー/ほねコウモリ(ジュレリア地下廃坑)
メーダプリンス/メーダクイン(ジュレリア地下廃坑)
レッドバロン/ホースデビル(古代オルセコ闘技場)
チョコヌーバ/ドロヌーバ(ロンダの氷穴)
モテモテ/デザートゴースト(ゴブル砂漠東)
リトルライバーン/ドラゴンキッズ(エゼソル峡谷)
ワイヤーマン/パペットロープ(ペシュヤ地下空洞)
ムーンキメラ/スターキメラ(ポーポラ地方)
アスラ王/ボーンファイター(グレン領西:夜のみ)
ゴールドマント/シルバーマント(ジュレー島下層のジュレットの町から直接行けるところから)
ゼブラマンティス/ブラックマンティス(オルセコ高地)
エンゼルアーマー/デビルアーマー(シエラ巡礼地)
アカツキショウグン/シュプリンガー(リンクル地方)
ブロンドボーイ/ウィングタイガー(リンクル地方)
タイプG/キラーマシン(ラギ雪原)
デビルロード/シルバーデビル(ラギ雪原)
まかいしつじ/アモデウス(ポポリアきのこ山)
シャドーノーブル/しにがみきぞく(賢者の隠れ家)
しろバラのきし/しにがみのきし(風車の丘)
じごくのドアボーイ/オーガキング(バドリー岩石地帯)
アスタロト/セルゲイナス(サーマリ高原)

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:40:10.03 ID:Otz5UFtq.net
グラコスの仲間呼びにて3種類
アビスソルジャー、潮風のディーバ、テンタコルス

この内、箱モンスターと仲間呼びモンスターはver2で緩和の可能性あり

どうぐ83種
https://i.imgur.com/xAO83NU.jpg
アクセサリー 75種 50音順
https://i.imgur.com/kCa5TLu.jpg
だいじなもの 184種 50音順
https://i.imgur.com/6004wDA.jpg

レシピ類

レシピ簡易版リスト50音順(全344種)
https://i.imgur.com/ZtnUtsG.png

武器 289種
https://i.imgur.com/9jA5JIw.jpg
防具 234種
https://i.imgur.com/Z6wygMA.jpg

釣り関係
ジンベエザメとリュウグウノツカイの違い
https://i.imgur.com/i09JilL.jpg

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:40:58.77 ID:Otz5UFtq.net
難易度の高い称号関連(ver.1)

モンスターバスター
https://i.imgur.com/85iVSh6.jpg
ダンジョン君主
https://i.imgur.com/0sdnpQv.jpg

鍛冶の星マーク(+3)は500個で『万物の創造主』
https://i.imgur.com/LDSZsSi.jpg
武器防具全部に☆を付けても特に何も貰えない
うちなおしは300個(失敗も可)で『うちなお神』
https://i.imgur.com/HKJT2dc.jpg
ゴッドアルケミスト
https://i.imgur.com/18DkXGT.jpg

豪運スロッター
https://i.imgur.com/Ov5wBWL.jpg
https://i.imgur.com/P8O0oAw.jpg
ロイヤルスライマー
https://i.imgur.com/8JsJfrw.jpg
https://i.imgur.com/VEwvjja.jpg
肝っ玉ポーカー師
https://i.imgur.com/jAQ7SWz.jpg
ルーレッ党総裁、ビンゴヒーロー
https://i.imgur.com/1VLH4na.jpg

魚全種キングサイズの称号はなし
https://i.imgur.com/BCTbXiD.jpg
キングサイズの称号は30種と50種の2つだけ

称号コンプリート
https://i.imgur.com/TgiTW74.jpg

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:42:00.20 ID:Otz5UFtq.net
主に報告されているバグ(1/2)

【危険度特大】(セーブデータに影響を及ぼすもの)

セーブデータに異常が起こるバグ
・セーブデータやせんれきの名前表示が突然消える(PS5版)
・教会でセーブをした時に稀にセーブデータが消える場合がある(PS5版)
・教会でセーブをした時に既にあるセーブデータへの上書きが出来ず、別の冒険の書へ新規で保存も反映されない状態になることがある(PS4版)

レシピ登録周りのバグ
・登録済みレシピが原因不明で戦歴のアイテムリストには載るが、鍛冶では作成出来ない状態になるバグ、その状態になると何故か旅人バザーで該当のレシピが再度売り出しており、それを購入することで鍛冶で作成出来るようになるが、再入手不可能なレシピの場合はこのバグが起きたら作成が出来なくなる(PS4版)

公式問い合わせにて、セーブデータに関するバグはパッチで修正予定との回答あり
現時点ではやり込むほど不具合が起こりやすい傾向があるので、クリアやトロコンをしたらパッチが来るまで待つことを推奨

パッチが当たるまでの暫定対処方法
・バグの原因は不明だが、PS5版では「そうびぶくろ」の所持数が多くなることで起こりやすくなるので「どうぐぶくろ」も含めて最低限の所持品だけにする
・PS4版では、「そうびぶくろ」と「どうぐぶくろ」の所持数が少ない状態で発生
・ゲームをやめる場合、セーブ後に冒険を続けるか?という選択肢で「はい」を選び、再度セーブをする画面を開き、セーブデータの日付と時刻がセーブを行ったタイミングであるかどうか確認をする、ゲームを終了する時はこの手順の場合はメニューの右下を選んでから「タイトルに戻る」のほうが早い
・不具合報告にてラッカランの教会での報告が複数あるので、ラッカランの教会でのセーブを控える
・可能ならば、セーブデータのバックアップサービスやUSBメモリでの保存で手動保存にする(最悪データが消えても事前に保存されていればある程度巻き戻しが可能)

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:42:29.04 ID:Otz5UFtq.net
不具合やバグ、要望などの問い合わせ先
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=18940

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:43:05.69 ID:Otz5UFtq.net
56のスレは取得できなかった

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:43:35.80 ID:Otz5UFtq.net
発売日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(ver1)
 2022年9月15日発売

超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』(ver2)
 2023年5月26日配信

希望小売価格
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』
 8,580円(税込)

超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』
 4,400円(税込)

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:44:08.78 ID:Otz5UFtq.net
商品情報
https://www.dqx.jp/offline/product/standard/
https://www.dqx.jp/offline/product/derax/
https://www.dqx.jp/offline/product/special/

・通常版 (ver1)
 8,580円(税込)

・デラックス版 (ver1+ver2+オフラインゲーム内アイテム)
 12,980円(税込)

・超デラックス版 (ver1+ver2+超デラックスセット+オフラインゲーム内アイテム+オンラインゲーム内アイテム)
 15,730円(税込)

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:44:39.09 ID:Otz5UFtq.net
公式
https://www.dqx.jp/offline/

プラットフォーム
Switch/PS5/PS4/Steam

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:46:10.79 ID:Otz5UFtq.net
なんだかこのごろよく落ちるので注意

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:46:53.98 ID:Otz5UFtq.net
半日で落ちるので注意

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:47:59.26 ID:+nSRwElT.net
昨日は板ごと消されたらしいね

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:48:59.91 ID:Otz5UFtq.net
他にもいくつか落ちてるスレがあるようだし
こればかりはどうしようもない…

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:56:04.10 ID:7smFkapN.net


19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:56:49.43 ID:7smFkapN.net
大変なことになってた

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:57:30.61 ID:7smFkapN.net
20まで埋めれば大丈夫か

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 21:58:16.68 ID:7smFkapN.net
気をつけよう

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 22:08:52.24 ID:cuwp+BgS.net
スレ立て乙

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/03(日) 22:10:27.70 ID:iRylFniD.net
もうサロンにでも移動した方が良いんじゃないですかね

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 00:14:31.13 ID:nTY0J+cV.net
早くバージョン3発表してくれよ
スイッチps4で買った50万人くらいが心待ちにしてるんだぞ

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 00:14:57.05 ID:oVYYehv7.net
カジノでとれる金のスキルアップなんちゃらって複数個とれるものなの?

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 00:55:17.14 ID:iZJIGxTk.net
>>1
これで落ちたのは俺が知るか5連続。
過疎ってるのでageでお願いします。

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 01:08:29.52 ID:iZJIGxTk.net
>>24
白石とBBオフラインが開発が再結成しても
半年以上空いてる既存の五大陸のデータをいじるからバグまだらけになるぞ。(プログラムの仕様を忘れて)

ver3以降のマップも流用がきかないから2027年以降になるんだろうな。(ほぼ無理)

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 01:34:56.44 ID:MbDNGImN.net
板が大変だったよう

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 09:43:15.16 ID:zP6WM7Iw.net
うむ

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 12:16:39.85 ID:C8knoeP8.net
11を難しくした感じ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 12:45:04.54 ID:HbUb3Um4.net
むしろ11は難易度低すぎとか言われてたな
強い縛りが適正

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 19:14:46.35 ID:J1LS0fTB.net
6時間以上レスが無いと下から7番目まで落ちるな

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 19:28:12.80 ID:9XUU3UQ4.net
保持数が少なすぎだよな
昔のffドラクエ板時代に戻りたいよ

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 21:24:56.09 ID:N32I8Dja.net
ソシャゲFF DQ板作ってくれ・・・

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/04(月) 23:15:01.76 ID:I2WcRjy4.net
昔のにぎやかだったころが懐かしい

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 05:28:13.15 ID:S0JXhd/l.net
40時間ほどプレイしたけど薄いドラクエって感じ
あとプレイしていてイライラする事が多いわ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 08:27:44.84 ID:CxPvFyFg.net
>>36
オフライン版で遊ぶよりモンスターズやった方が楽しい。

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 12:00:57.39 ID:Rzzh+//n.net
モン3はDQXと同じ天才フジゲルがシナリオ担当しているだけあって大反響だな

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 12:24:04.20 ID:PMYK48N4.net
そうなのか
魔勇者(中身)はいるかな

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 12:47:36.74 ID:zPKuSlIs.net
>>34
最悪ドラクエ○の方でスレ建てればいいよ。
あの板は過疎ってるからすぐには落ちないよ。
この板はどこもageが多くなったから油断したらすぐに落ちる。

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 14:13:46.05 ID:OJpZ5oWW.net
初めてオフライン版やったけどダッシュボタンは嬉しいね
オンラインと違って動きが早い

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 18:23:11.52 ID:bj3o6gZH.net
ヌルいと感じながらプレイしてたら天魔ナントカに蹂躙されたw
面倒くさいけど装備とか作るわ

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 19:49:58.93 ID:XfSfgQUC.net
そいつとイッドと魔勇者は全滅したな

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 20:16:39.12 ID:XfSfgQUC.net
ていうかオンライン体験版やってんだけどマップ広すぎだろこれアタマおかしいんか

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 20:31:24.13 ID:aNV8HF6q.net
大勢の人がマップに入る前提だからね

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 22:49:25.18 ID:MiiUMNQJ.net
初期村から地方都市に移動するだけでも大冒険だったんだぜ

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 23:11:29.93 ID:96BJzMny.net
ゲームを進めてると、便利機能がいろいろ解放されて快適にMAP移動できるようになっとる
てか体験版は絶対にやめとけ、あれは膨大に時間を奪われる

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 23:27:41.45 ID:XPRyrN1a.net
既プレイ者からやめとけと止められる体験版とはいったい……?

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 23:33:04.60 ID:XfSfgQUC.net
製品版とそんなに違うの?

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/05(火) 23:59:00.50 ID:Lxv4gtrd.net
最近始めたけどこれ割とひどいな
・ロードが長すぎ
戦闘曲が鳴って暗転が終わるまでの時間、必殺技を撃つまでの謎時間あたりが長すぎてイライラする
・スキップできないところがダルい
カジノでのルーレット中、大当たりを引いたときコインが手元に戻ってくるんだが、そこが長すぎてイライラする
スキップさせてくれ
後出来ればルーレットがクルクルしてる時間もうざいからスキップさせてくれ
・序盤、少し道を外れるor外れなくても今のレベルではどうにもならない敵に一方的に蹂躙される
本家オンラインだと「強い敵な予感がする」みたいな感じで警告でなかった?
・等身がひどい、アップになるとフィールドがガビガビ
前者は購入前から分かっていたことだが、後者は購入後に愕然とした

素材はとてもいいので今のところ楽しめているが、ドラクエ愛がない人が納期に間に合わせるために適当に作ったんだろうなぁと思わざるを得なくて正直悲しい
モンスターズも同じ感じなんだって?

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 00:47:27.32 ID:7LC+sXb9.net
急ごしらえはよくないことが多いな
頭身が小さいキャラはかわいいが

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 05:43:55.72 ID:D5s+zlGM.net
>>45
どんどん個人用サイズになってくんだよなあ…

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 05:50:22.17 ID:i1pZezGW.net
>>50
チャンピオンズリリース前にDLCまで終わらせたから残念な出来になってしまった。

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 08:46:48.56 ID:wp/k2cmH.net
今の外注スクエニ作品の典型的な品質の低いゲームだった

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 09:36:41.08 ID:U17y5uZy.net
バージョン1.2のマップは何年間もかけて作る時間あったからな
今は1.2年ごとに作らないと行けないからね

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 12:20:50.10 ID:Gb9jWIkM.net
世界が小さく感じるね

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 12:57:56.28 ID:9PoRJsHg.net
オンラインのデータそのまま流用してくれれば開発一瞬で終わっただろうに

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 18:25:29.59 ID:w7IpqmD7.net
>>57
やらなかったって事は出来なかったって事だろ。
1ユーザーじゃよくは解らないけど
プレイヤー側のデータとサーバー側のデータがあるからそのままと言うわけにはいかないんだろう。
それにマップがデカ過ぎてコンシューマじゃねぇ(これ言い訳かな)w

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 22:06:25.79 ID:zvJv+kpL.net
あの尋常ではない広さはさすがに難しかったんだ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/06(水) 22:24:44.60 ID:eQAmQnhN.net
ていうかマジでキチガイみたいに移動に時間かかるんだけどよくこんなもんやれるなオフラインの後だと無理だろ

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/07(木) 06:06:51.16 ID:zVafeubp.net
ver2以降は製作してないんだろ?
まぁ何年も待たされなくて済んだから
良かったと思うことにした。

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/07(木) 07:49:54.55 ID:dB4w+4cd.net
広いから仲間をつのって移動するのさ

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/07(木) 09:33:34.27 ID:H6vT0RwV.net
「ついていく」でおしゃべりに集中できるしね

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/07(木) 12:25:09.58 ID:QrKU8IeP.net
オフラインにはクリスマス的なイベントがないから
まあ気楽といえば気楽だ

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/07(木) 12:43:05.20 ID:zVafeubp.net
>>64
バレンタインとか夏とかハロウィンとか季節イベントとかのマップとか欲しかったかなw
オフラインにはいらないか。

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/07(木) 22:42:37.44 ID:F+tb5GxL.net
勇者姫のミニスカサンタは有名だが
実は魔勇者もミニスカサンタ衣装でパーティー会場に乱入したことがあるんだ

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 01:20:28.47 ID:eOF6Bn+u.net
かわいいとこある

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 10:23:55.70 ID:SrZdFf+Y.net
うむ

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 10:24:44.53 ID:SrZdFf+Y.net
なんか重いな

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 12:01:52.29 ID:IBo9r0eC.net
おいおいモンスターズ3に売上で負けてるじゃねえかw
どっちもクソだけどさすがにナンバリングタイトルがあんなのに負けるのは恥ずかしいぞ

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 12:12:15.65 ID:ry4Z+Ev7.net
テンチョー会いたかったぜ

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 12:38:20.06 ID:NWNTlM7c.net
>>70
PS5メインで出したというマーケティングの失敗

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 17:06:40.15 ID:muScMFMm.net
小さな子供たちでも楽しめる国民的?RPGです・・・

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 18:54:45.26 ID:z6cVxUvE.net
>>70
堀井雄二が作ってないドラクエの
さらに劣化版だから
世間ではナンバリングとして認められてないんだろうな

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 18:56:41.02 ID:z6cVxUvE.net
>>70
堀井雄二が作ってないドラクエの
さらに劣化版だから
世間ではナンバリングとして認められてないんだろうな

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 22:18:12.45 ID:paCREBge.net
>>66
へー

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/08(金) 23:08:09.38 ID:kXWt/Hgf.net
一国の姫君がサンタまでやってくれるなんて
胸が小さい以外は完璧な姫だ

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 08:20:50.59 ID:5riTES/W.net
https://dq10.news/57787

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 09:55:51.52 ID:ZqMpMxT9.net
おおさすがはドラクエ伊達に10年以上続いてないな

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 10:09:25.02 ID:5cahSiyw.net
クリアしたけど微妙
画面は見づらいし、クエストの度に知らない地名は出てくるし、仲間は加入したとたんに空気だし、主人公のスキルポイントは余るし、ストーリーも全体的にたんぱくかなぁ

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 10:40:32.91 ID:v+BSaSkX.net
仲間会話あるのは嬉しい

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 16:48:17.71 ID:S54UxJua.net
中古で買ったらコードの紙入ってて
駄目元で入れたら使えた
前の持ち主ありがとー

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 18:11:02.73 ID:lclZYC4p.net
ガンガンいこうぜなどのオートプレイの時に使って欲しくない特技とか制限できないのか…。ドラクエ11はできたと思うんだけど

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 18:41:42.52 ID:HAp1oV1f.net
手動入力しかないから難度高い
難しいね

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 19:02:09.33 ID:5riTES/W.net
>>82
ようするにver1で飽きて売ったてことか

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/09(土) 20:06:43.56 ID:dwZD9/mD.net
運がいいね
まあ俺はバージョン2配信の時のミスでデラックス版はバージョン1ごとダウンロードできたからパッケージ高く売れてダウンロードに乗り換えれたわ

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 01:08:15.45 ID:OCgPB/8o.net
配信遅れたお詫びとして受け取ろう

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 01:40:21.69 ID:nPpGb6HI.net
仲間会話が多いのがいいな

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 11:09:41.81 ID:YHbQ6/Vk.net
仲間は個性が強いからすぐ覚えられたが
主人公より成長が早いからすぐに育って選択に迷う

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 12:07:23.40 ID:5YyL/nib.net
ダストンとかいうクソじゃなくて娘の方が仲間になれば良かったのに

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 19:00:20.10 ID:qM7NXWkI.net
スレ落ちる寸前だった。
モンスターズ3やってるから忘れられちゃったんだろうね。

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 20:31:31.63 ID:E4AwVd4Q.net
中断してるわ

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 22:09:54.44 ID:sIec+FvE.net
なんでポイックリンじゃなくダストンさんなのかはもう少し先で明らかに

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 23:01:27.25 ID:jfelxovw.net
そうなんだ

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/10(日) 23:02:27.20 ID:jfelxovw.net
ていうか入り口がオフラインの方だからオンラインの糞みたいな移動に耐えられんかったわ

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 01:00:52.59 ID:p7oVH8Nb.net
一番大変なのは最初の村から地方都市への移動だから

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 01:08:31.99 ID:D6HKit+3.net
オンライン初期は冒険感あったなあ
そこそこ強いんだよな種族によっては

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 01:10:34.12 ID:PMoYfsXl.net
オフゲで移動が大変とか言ってたらオンゲなんかやってられんでしょ
てゆーか街から街まで1秒で移動できるならソシャゲと変わんねーよな
移動がしんどくて仕方ないから出身国でレベル上げや商売しようと頑張った結果「バス民」「サンド民」なんてカテゴリができた昔のFF11の時代が懐かしいな…

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 11:33:36.89 ID:MI2XKqRG.net
v7ではかわいそうなドゥラくんがセンターはってるぞ

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 12:00:20.46 ID:k62hUHrv.net
オンライン仕様話ししてもなぁ。
オフラインはマップ小さくして移動も早くしてくれたんだから。
絶望的なのはストーリーの続きが無いことと未実装なコンテンツが多いことくらいか。

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 12:10:29.32 ID:NldXa2mx.net
もし続くならドゥラくんはこれからさらにかわいそうになるか

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 21:05:35.75 ID:PgOILU1m.net
ふふw

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/11(月) 22:08:19.18 ID:K6MZNb5L.net
オフライン版はたぶん描き分けてないけど
魔勇者の体型モデルは勇者姫の体型モデルより胸が大きく作られているんだそうだ

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 02:00:29.95 ID:vAgUaqqq.net
ぺったんこ

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 09:45:18.29 ID:3409vsot.net
さすがにフウラちゃんよりは大きいだろう
よかったね!

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 12:25:51.50 ID:MpMyqqbW.net
コニウェア平原が

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 12:39:49.52 ID:wC06OGjE.net
なんかアップデの情報とか無いの?
同じくらい爆売れしたモンスターズ3や大爆死したダイですら発売後に公式放送やってくれたのに。

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 12:47:14.69 ID:huoIFtOq.net
勇者姫の74センチが75センチになるアップデートを…

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 14:43:16.52 ID:vAgUaqqq.net
テイルズオブアライズみたいに2年後にDLC来るかもしれません

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 16:02:49.75 ID:eIbwpwsp.net
DLCのが作るの簡単なのにもったいない気はする
BBに無限の人手があるわけでもないし仕方ないけど

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 16:24:48.53 ID:NgiAQtpi.net
追加DLC出せるほど売れなかっただけ

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 17:22:20.90 ID:huoIFtOq.net
仲間抜きでどうやってフィルグレア倒せばいいんだ

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 18:13:08.10 ID:CKynbauO.net
>>110
ver3は流用のきかないマップ(水や嵐など)や塔などギミックがあり
ver1のきのこ山のプログラムなどいじらなきゃいけないから(不具合は出る)
簡単には出せない。
もうBBの開発も半年以上間が空いたから仕様とか忘れてるだろうw

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 19:33:32.52 ID:wB1DkK2d.net
モンスター仲間に出来たら買うのにー
3Dのスライム連れて歩きたいー

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 21:21:43.31 ID:VBS3HI6Q.net
三大仲間にしたかったキャラ 
子猫を拾った子
ダストンの娘
セラフィちゃん

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 23:37:18.79 ID:dwHN3XfC.net
セラフィは回復のスペシャリストになってくれそうなのに

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/12(火) 23:45:31.46 ID:Gv45IfiM.net
セラフィのミリキがマッタクワカラン
男付だし衣装も髪型もダセーし顔もドラクエにしてはギリギリ我慢できるレベル

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 00:49:37.24 ID:uEnVLLZy.net
オフライン版なら全体回復技持ってる仲間多いから
フィルグレアを楽に倒せるのではないか?

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 10:25:23.98 ID:tuO+k+j1.net
うむ

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 10:42:21.78 ID:XU3rx5tT.net
買おうと思ったのにPSストアのセールに全然出なくなったんだが

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 10:49:23.07 ID:tuO+k+j1.net
クリスマスセールか正月セール辺りに来るんじゃない

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 12:23:58.15 ID:z6cZAFhQ.net
高額だよね

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 16:35:50.27 ID:z8H7U/cO.net
オフテンちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ オフテンちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきセールスが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内にバージョン3が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし開発には
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ オフテンちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      オフテンちゃん 1歳

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 17:27:56.86 ID:JBwSXlWQ.net
今switchで体験版やってるんだけど仲間が攻撃する時に画面が引っ掛かるのは製品版も同じ?
結構なストレスを感じる

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 18:17:27.16 ID:TPb63mvX.net
1年や2年でver3の範囲が作られたら、ほとんどのコンテンツは未実装でバグだらけなゲームになるぞw

チャンピオンズがサ終になってスクエニが白石にまたプロデューサーをやらせるのか疑問がつくしw
白石が新たにプロジェクトをやるだけでナイカイドを始めとするYou Tuberに叩かれるゆだろうな…。

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 23:25:21.35 ID:jbSIHuzK.net
本編はもうバージョン7がどうとか言ってる時だというのに
まだ魔物使いも実装されておらんとは

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/13(水) 23:52:04.87 ID:TPb63mvX.net
>>126
オンラインとは違うんだから同じものを求めちゃダメw
オフラインは今実装されてるコンテンツ以上のものは追加されないからね。

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 01:16:24.70 ID:+Quc7S6N.net
オフライン版は敵がしぶとく感じる

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 01:22:30.66 ID:hVn9oNQr.net
>>128
そう感じたならオフライン版を手掛けたプランナーの勝利だな。
オンラインとは戦闘システムが違うんだから。

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 06:02:53.49 ID:j3eQ2yCG.net
今までのドラクエに比べたらHPが多すぎるってことだろう
オフラインとして調整不足

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 12:24:04.96 ID:aYL5rMAH.net
戦闘長引いてMP枯渇しがちだ
けんじゃの聖水が要る
ちょっと賢者に転職してトイレ行ってくるが
あいにくオーガ男なのであまり使用したくないなあ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 12:51:46.81 ID:S+RGo+ii.net
体験版敵強い縛り僧侶でホミスライム1匹相手に大袈裟じゃなく10分掛かったw

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 15:07:18.25 ID:3xO6q2NE.net
濃厚な触手プレイだな

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 17:12:46.82 ID:S+RGo+ii.net
触手w
モンスターズでフラストレーション溜まりまくってドラクエ欲を満たす為に今更ながら体験版やってみたら面白さにびっくり
モンスターのグラフィックはモンスターズの方が格段に上だけどやられた時のモーションは10オフではしっかり作られてるのね
色々惜しい部分もあるみたいだけど注文したのが届くのが楽しみだ

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 20:44:30.12 ID:4an5AOb+.net
バージョン2はおそらく年末年始にセール来るだろうからその時にDLするといいぞい

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 21:18:23.64 ID:S+RGo+ii.net
>>135
良いこと聞いた!
ご親切にお得な情報ありがとー!!

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/14(木) 22:09:53.89 ID:N4ZnVW/I.net
ナンバリングはプレイしておかんとな
そろそろ11Sもいいかもしれんが

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/15(金) 01:04:30.68 ID:4uL0cluI.net
仲間が意外にも頼りになってよかった
キャラも立っているな

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/15(金) 10:40:12.89 ID:ZkkzjCln.net
うむ

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/15(金) 12:21:01.29 ID:nq6enrJu.net
仲間会話が楽しい

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/15(金) 21:34:31.45 ID:kozAcLIX.net
フウラは落ちこぼれどころか全ドラクエの最強エルフ候補だよ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/15(金) 23:42:45.94 ID:JmeFbUhL.net
名前があるエルフも珍しいような

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 00:09:07.27 ID:D+zsFJDM.net
???「ハネが生えたガガンボがエルフとかwww 笑らわかせんでくんなしぇwww」

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 02:11:46.97 ID:VMfNzlD6.net
エルフは3のころからいたけど
毎回立場が違う

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 02:37:28.90 ID:D4ZYjFdN.net
12月20日〜1月15日、ダウンロード版オールインワンパック(ver1〜6)80%OFF(1100円)

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 08:08:13.45 ID:CiU+OlFW.net
>>145
マジ?

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 08:49:54.90 ID:YcmHvI/r.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 09:04:12.20 ID:Vjq8TkyG.net
>>146
3/21に拡張パッケージが出るし
同時発売のオールインワンとの差額が990円だからセール価格は妥当

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 09:29:12.92 ID:Ah0ks0rh.net
当分退屈しないな

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 09:30:42.42 ID:D4ZYjFdN.net
ver2のDLC販売から半年経過。
パッケージ版から2年。
ver3を開発したとしても予算は低くなるし
開発するにも何年もかかるからBBも断る事もある…。

今回の80%OFF。
白石もこういうSALEをやる計画はあると聞かされてたから…。
今はDLC販売以降チャンピオンズ全集中だもんなw

オフらいわ

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 09:50:56.93 ID:cv/j4uS6.net
オフラインのDLCパッケージのキャラってまもの使いだよね?
載ってるのに出ないのが悲しい

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 12:13:37.63 ID:dgOyLLqK.net
>>147
早速やってみた

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 13:02:50.77 ID:c8d0mMLm.net
>>145
一応ダウソだけしとくかな

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 15:14:26.76 ID:Fpa9o5b4.net
PS4版はSwitchPCと課金共通になってないから困るオンライン

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 16:23:46.33 ID:lww6vus5.net
オフラインまだクリアすらしてないけど
80%オフのオンライン版買っちゃおうかな

というか別ものなのか?ストーリーは同じだけでパーティはオンで人と組む感じ?
オンラインゲームやったことないから不安だわ
まったりできなそう

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 19:26:02.35 ID:YFb/fc7A.net
>>155
戦闘や育成システムが別物。
ストーリーやコンテンツはオフラインが不完全なだけ。
今から始める新規が古参とは組むことはまずないので安心していい。
どうせ追いつく前にストーリーやってクエストやったら終わりになるから。
今はフレンド無し、チーム未加入でも野良サポもある程度強いので問題はない。
自分レベル120超えるとストーリー進行はほぼ問題無い。


80%やられたらオフラインは同じだけ下げる訳にもいないから事実上完全にとどめを刺されたなw

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/16(土) 21:37:52.25 ID:0zAchU9F.net
サポート仲間がいるから楽なんだよ

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 00:33:11.79 ID:rWDp7HZW.net
オフラインなら仲間が喋ってくれるぞ
凄い凄い

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 10:30:45.48 ID:ollzpqhg.net
あの会話は仲良さそうで好き

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 10:53:44.36 ID:9Uy2XC7k.net
ドラクエ10 オフライン
でXを探索かけるとオンライン買うか迷ってるオフライン難民がちらほらいるね。

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 13:59:08.83 ID:jB/ElvL2.net
switch版買って凄く楽しくやってんだけど残念な所もあるね
フレンドの呪文をソフトキーボード対応にするとかスリープ中はプレイ時間にカウントしないとか
そこはちゃんとやって欲しかった

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 14:22:21.91 ID:D5vVHwe5.net
>>160
体験版やって決めろって言っておこう
オフもオンも体験版やってから考えればいい

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 14:53:43.73 ID:jB/ElvL2.net
フリースピンメタルスピンのコンボでスロットがいつまでも終わらないw

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 21:40:44.56 ID:BBPhR0X7.net
当たりやすいよね

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 23:02:23.57 ID:Q8fsjmwT.net
しゅごいしゅごい!

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/17(日) 23:42:31.34 ID:jB/ElvL2.net
面白いから語りたいのに人が居ないのが悲しい

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 00:32:22.60 ID:B8aDmUn3.net
全装備グラフィック有りか仲間モンスターかどちらかだけでもあればまだプレイしてた

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 00:40:11.34 ID:hy580hIT.net
え?主人公は今の所全部グラフィック変わってるけど例外があるの??
仲間モンスターは欲しかったねー

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 00:41:53.95 ID:V2QEUCVc.net
ゴシックフウラちゃん見たかったやろ

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 00:47:52.30 ID:Oai48a4w.net
じゃあ魔戦やバトマスのクエストで出てきた悪の組織の末路は
オフライン版ではわからないわけだ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 01:39:11.28 ID:Ygvger0B.net
>>170
オフライン版は完全に完成して完結しまったからなw
続きが知りたければ1100円出してオンラインへw
プレイ開始して20日でクリアすれば月額は発生しないw

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 12:20:30.55 ID:/JP+7oDg.net
フウラちゃんだって背伸びしたい日はあるんだよ

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 12:48:28.07 ID:hy580hIT.net
言われてたswitch版ロード全く気にならないじゃん
と思ってたけどウルベア地下遺跡内での戦闘開始は毎回5秒以上真っ暗ロードだ
これか!!

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 13:34:21.77 ID:bjU3ggMb.net
>>166
ストーリーのことなら10年前に語られ尽くしてるから、もう今更語ることなんてないぞ

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 14:53:22.33 ID:hVTLGbZ8.net
オフラインのオリジナル要素ぐらいか
過去グリードのヒメアガルミィと、真レンダのミルト関連
後なんかあったっけ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 15:42:32.14 ID:JpNipbcU.net
https://twitter.com/DQ_PR/status/1673164544041193472?t=cwRtZ7g1rZRqzDHwfz2smg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 21:00:10.01 ID:rgukwrgF.net
80レベル推奨クエストに負け続けて、一連のクエストの最後が未クリアです
まさか子供だけしかいない町で7オマージュかよ
そして生死の境をさ迷っているからこっちでは元気とか、意識取り戻したらサヨナラとか一番泣けるやつ
7も好きな自分は10の飽きない短さ好み

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 22:02:31.31 ID:6lc2YVzu.net
フルッカさんのめいが生意気になったことかな?

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 22:50:44.64 ID:fyv9xJyG.net
あとフルッカさんが近藤春菜になったこと

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 23:03:15.58 ID:ooi9yL/a.net
>>173
ストーリーが進めば進むほど遅くなる
徐々に遅くなるから気づきにくいけど
久しぶりにニューゲームすると全然違うのがわかる

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/18(月) 23:07:38.71 ID:dA0uwro8.net
空きメモリを増やすために工夫しよう!
アイテム、装備は売り払う
特技や呪文は習得しない、使用しない

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 00:43:43.44 ID:4B/T5b6v.net
スキルパネルがアンルシア以外は武器にmpポイントつくからバフ効果も9ほどでもない
ためるが盗賊の特技にしかないのが辛い
各国のラスボスが80台では負ける
状態異常対策が間に合わない位状態異常にされて寝てたり混乱中に死ぬ
バトマスが呪文使えないので80前に状態異常対策でパラディンに転職するために僧侶に転職すると80で挑めるスキルパネル解放ができず状態異常対策が以下ループ
全員状態異常になると道具も使えないから死ぬ
鬼畜や

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 07:48:41.02 ID:6QkagGGA.net
敵がしぶとい

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 11:17:46.84 ID:4B/T5b6v.net
サブ3つ、メイン1つのラスボスが80台では足切りにあってワンパンプログラムで阻害
この小細工スクエニの期待裏切りらしくて

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 11:28:20.84 ID:4B/T5b6v.net
10で7のトゥーラが出てくるとはのう
マップがテレビ画面で段差わからないの草
現地行かないと段差わからないってマップの意味無い
夜だと道見えない
89のレベル5抜きだと鬱々ストーリーになるの草
あと9の通信格差ありきは発想が小学生

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 12:03:00.40 ID:3medgZZa.net
レベル上げても楽にならないなんて

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 12:35:11.28 ID:hjtfoYN7.net
>>186
その楽に倒せないボス達を倒したら
オフライン版はそこで終わりなんだぜ。
噛みしてゆっくり苦戦して倒せ

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 12:51:32.36 ID:4B/T5b6v.net
偽セレドの生きたけど友達とはお別れか、死後に仲間と一緒とか、どちらかハッピーか悩ましい
生きるのがいいとは分かりながら、死を受け入れて精一杯生きてる女王に寂しい思いさせているのがな

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 13:00:51.02 ID:4B/T5b6v.net
>>187
メインストリー=メインサブクエとかふざけんなと思った

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 18:13:46.70 ID:f0kpmB+A.net
仲間モンスターの実装が面倒臭い魔物使い、道具使い
タロット実装が面倒臭い占い師辺りは分かるけど
魔剣士やデスマス辺り実装しなかったのは何故だ

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 19:59:17.72 ID:wtDZcSiP.net
ゲージとか召喚とかメンドクセーじゃん

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 21:50:24.38 ID:wL1+/olk.net
明日、12月20日〜1月15日までの間に
オンライン版のver1〜6がプレイ開始から20日間1100円だけ
遊べる出来るようになるw

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 22:45:29.05 ID:29iprtiS.net
速度の早いSDカードと本体どっちにデータ入れたほうがロード早い?

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 23:06:36.64 ID:RzrVTR1x.net
バージョン2を買ったら1の範囲で何か変化は生じる?
1を終わらせてから2を買うかその前に2を買うか迷っております

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 23:08:05.22 ID:RzRTC4QQ.net
>>193
本体のほうが速いと思う
サムスンのEvo Plus UHS-I U3 128GB でも本体のほうが速かった
一応130MB/秒謳っているもの

>>181
そうなんだろうけど、そうなってしまう実装が既にイケていないよね
まあだからあんなにロード長いわカクカクするわなんだろうけど
アイテムコレクターな人には辛いな

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 23:20:30.96 ID:RzrVTR1x.net
switchでたまに発生する長いロードはPS4、5では発生しない?

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/19(火) 23:52:12.53 ID:N19JVqmz.net
長いよね

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 00:25:24.87 ID:CCpK9iAO.net
もうアップデートどころか修正さえも来ない。
オフライン開発チームは解散してるから。
白石はチャンピオンズで忙しい。

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 00:55:10.44 ID:9W/7TOhi.net
42%引きだ

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 00:56:27.51 ID:bgvOES9W.net
こりゃーお得だね!!
GEOの中古価格5000円程度より少し安いぞ

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 00:59:48.03 ID:Qmmjc4qT.net
>>194
1のオープニングの画像が見れなくなります。強制的に2のオープニングに上書きされます。
デラックス版買ってなくても2に上書きされます。1をパッケージで買うとパッケージいれたままにしないと2は認識しません。
2オフから遊べないよう

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 10:51:28.04 ID:m/wyZ9eg.net
10のオープニングムービーはどれも出来がいいね

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 11:05:54.59 ID:9W/7TOhi.net
1のオープニング見れなくなるんだ
そりゃ残念だわ

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 11:09:32.12 ID:U/eAm2ni.net
クリア後にムービーを見るでop見れなかったけ

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 12:38:02.51 ID:4bmh75rV.net
https://twitter.com/DQ_X/status/1737307878032359479?t=TdaJninxLwJlX4aCbDxVlQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 12:40:53.47 ID:9W/7TOhi.net
オフからオンに移行すると街やマップの広さに辟易しそうだけどその辺どうなんだろ
ピエールちゃんと一緒に闘いたい

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 12:51:25.16 ID:4bmh75rV.net
>>206
マップの広さとかでめげるだろうね。
育成もオフラインとは違い時間がかるだろうし。

オンラインに手を出したくても事が無く、ver2以降のストーリーをやりたい奴だけがやればいいよ。
あとver2の世界までで十分。

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 12:52:56.24 ID:RGTrdLdL.net
オンはオートランでたらたら走ってる間にチャットしたり携帯いじったりとかそんなノリです
はじめて行く場所は景色見ながらダラダラ行く
あとある程度慣れるとルーラの使い方が上手になって拠点間を飛び回る感じ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 15:25:20.06 ID:ICF7fuyF.net
ver3と4はオフラインの仲間達は同行不可だからな
ver5はアンルシアのみ離脱で何とか行けそうだが

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 15:42:01.92 ID:F/GT/GO7.net
バージョン3は11みたいに仲間集め直すだけ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 16:37:17.86 ID:FDOccG+J.net
オンラインパッケージ安いけどver6まであると容量めっちゃ食う感じ?

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 16:49:36.32 ID:1+irpoMM.net
>>211
プリレンダムービーじゃないからオフラインよりは少ない

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 18:00:14.15 ID:oulsrd1f.net
>>209
ダイの大冒険を見習ってver3と4は紙芝居で済ませてver5から開発すればいい。
ver3も4もストーリーは不評だからいらない。

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 20:53:39.37 ID:gAOt9i0P.net
不評では無いけど無くても差し支えない内容ではあるな3と4は

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 21:03:38.72 ID:yHi0kY4l.net
ラグアス王子をアルウェーンに連れて行きたかった

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 21:19:03.04 ID:d3BoTPUr.net
>>206
FF14遊んでそう

【悲報】ゼルダコンプDQ10コンプのライザ大好きFF14アノンさん デマ広めすぎて通報ハリケーンされる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1703041034/

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 21:59:56.10 ID:9W/7TOhi.net
あんな評判悪いゲームせんわい

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/20(水) 23:57:09.62 ID:FFbSIv67.net
オープニングムービーはきれいだった
ドラクエ7のムービーからずいぶん進歩したなあ
ラスターシャかわいい

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 01:23:01.55 ID:gESWftHY.net
オフラインからオンラインに引き継ぎするとレベル70になるらしいけどクエスト関連も引き継ぎ出来るの

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 01:30:37.36 ID:9JYYFvnt.net
10オフライン歴代のドラクエで一番楽しいかも
なんだこれ
ストーリーがとかじゃなくモンスターから奪ったレシピで錬金したりクエストこなしたり色々出来るのがめちゃくちゃ面白い
これで終わらすの勿体無過ぎるから絶対続けて欲しいわー
自分の予想ではBBは今9を作ってる
なので終わったらバージョン345網羅のオフライン版をお願い!

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 02:10:31.50 ID:Px6w89Dg.net
>>219
ある程度なら

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 08:53:38.11 ID:EE6DL4K/.net
ver2ほぼ半額になったか
難しいみたいだけどDLするか…

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 08:56:18.92 ID:HoNJHB81.net
>>220
9のリメイク開発中の可能性大だBBはやめて欲しいわ

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 10:32:42.18 ID:EaOFY/bt.net
噂によるとオンラインver7の舞台大地の果てゼニアスは9世界だという噂

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 12:12:27.06 ID:dRPN1nLB.net
続きが気になるなら一番てっとり早いのはオンをはじめることだが
マイユさんに着せ替えできないのが残念だ

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 12:47:25.60 ID:eRrYUKiI.net
>>223
調べてみたらバンナム系の開発会社は
アニメ版権が中心でテレビ放映中にリリースを間に合わせようとゲームを作るから
中途半端な出来のゲームばっかりのようで。
手掛げたスパロボなんかの出来も悪いみたいだな。

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 14:23:29.44 ID:eiJ2w6Fk.net
最近初めて、転生でオーガ選んじゃったんですけど、終わりですか?

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 14:36:08.13 ID:aOGlgnZr.net
転生するところから新しいセーブ作れなかったけ?

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 16:53:46.12 ID:5mDMWDKs.net
バグなければ、本当良作なんだけどね

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:13:29.36 ID:45STsxJD.net
ストーリーは思ってたよりおもしろいし仲間のキャラも立ってる
戦闘もよい
ロードとかバグとか時間なくて作りかけっぽいところがなあ

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:20:03.48 ID:+p2MoqUa.net
>>227
オーガとプクリポは最初の街で仲間が増えないから少し辛いがなんとかなるよ
次はアズランかガタラかジュレットに行くといいよ
あとオーガのメスはボインだ

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:22:02.52 ID:9JYYFvnt.net
前評判と発売後の評価もイマイチでスルーしてたけど
なんであんなに言われてたんだって思うほど楽しめてる
たまに長いロードやらに遭遇するけどそれを充分カバーするほどの内容だと思う
やっぱり転職と装備反映はよい

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:28:40.05 ID:y+JamxXt.net
作れなかったと思います。
もう、聖杯手に入れた所なのでそのまま進めます。
ありがとうございました。

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:28:49.73 ID:45STsxJD.net
ビルダーズとか無双含めてドラクエは失敗しづらい秀作が多いけど、10オフはまったく逆な感じ
がんばって作ったけど途中で力尽きたガバガバ意欲作って感じ
オンと比べた時の出来が悪い意味でドラクエらしくない
でも充分遊べちゃうぐらいにはおもしろい意欲作

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:31:09.20 ID:y+JamxXt.net
>>231
アドバイスありがとうございます。
オーガ♂にしてしまった…♀にしておけばよかった…

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 17:46:10.35 ID:eRrYUKiI.net
https://twitter.com/DQ_X/status/1737307878032359479?t=TdaJninxLwJlX4aCbDxVlQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 21:28:22.94 ID:nBrjYG1a.net
オンの要素を削ぎ落としまくって「意欲作」の評価が貰えるなんて嬉しいだろうね

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/21(木) 23:45:59.10 ID:sI217Ygj.net
オンラインだと初期村クリアしたらその瞬間世界中どこにでも行けるんだよな
オフラインはそれがないから道に迷うことがなく遊びやすくなったとも言えるが
愛しのユナティさんのに会うがずいぶん先になっちゃったよ

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 02:09:11.68 ID:M0FBHh7L.net
>>237
それだけ白石プロデューサーとBBの開発チームが頑張ったってことだ。
オフライン版をプレイ出来てこのスレのユーザーは幸せもんだ。

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 10:24:11.00 ID:TBA2gIaJ.net
面白いけどだんだんと多重おつかいがしんどくなってきたぞw
当時のオンゲー特有のこれどうにか工夫して欲しかったなあ

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 10:35:06.41 ID:SP3+J4Lg.net
2.1以降のグダグダ感は最高だよね

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 11:04:12.74 ID:4WEMbCoE.net
問題点はその都度改善するって感じか

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 12:58:36.28 ID:M0FBHh7L.net
オンライン版とは違いリリース後はストーリー、クエストの調整をする事は無い。
あくまでオンライン版へ導くためのオフライン版。
オンライン版はこんな感じで進行しますをみせる為の商品である。
白石プロデューサーは良い仕事をした。
ありがとう。

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 15:10:25.86 ID:cNvW2DXp.net
ヒューザって戦士の真やいばとバトマスの天下両立できるの普通にぶっこわれだな

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 17:59:20.41 ID:dSTJcy20.net
オフからオンに引き継いだ人おる?

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 18:42:45.50 ID:4o9CBUsA.net
>>245
Xてドラクエ10 オフラインで検索をかけると
昨日〜オフライン→オンラインに行った奴はけっこういるみたいだね。
オフラインが開発終わってるから仕方がないか。

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 20:30:04.61 ID:yHClmBLo.net
新規サーバーは常にふつうだからそれなりに新規や復帰に役立ってそう

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 20:48:05.82 ID:OZpZg+7b.net
ネトゲやる(できる)新規って仕事してないおっさんばっかりなんでしょ
社会人や学生連中はソシャゲすら興味なくてもっぱらネトフリSpotifyだし

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 22:29:38.52 ID:uM2hY9hA.net
人がいなければ10年以上も続かないさ

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/22(金) 23:31:41.87 ID:zz7bJ3Vs.net
ドラクエプレーヤーの話を描いた漫画が実写ドラマになるくらいだ

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 00:13:15.01 ID:6n0a7sH+.net
FF14のプレイヤーのブログがドラマ、映画化してたのは知ってたけどドラクエもそんなんでてたのか

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 00:47:36.19 ID:c2vZ+fIm.net
FF14のドラマの1年半後に同じ枠で放送されたのがDQ10のドラマ
わかりやすい二匹目のドジョウ

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 01:16:13.77 ID:4h1d0GOf.net
世の中色んな人がおるからな

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 01:18:27.88 ID:8lBcE/nV.net
遊び人以外は一通り育てたけどこのゲームバトマス賢者踊り子以外の職業軒並み死んでるな

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 01:31:08.73 ID:lJG7tb98.net
そう?
槍僧侶めちゃくちゃ強いけど

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 02:41:10.07 ID:fpTv+Mg8.net
>>248
オフライン版デラックスがセール7528円。
オンライン版1100円じゃ流石にオンライン選ぶだろうw

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 09:41:23.68 ID:w/8jPQkJ.net
オフのクエストほぼコンプするくらいはまったわ
2がメインストリーがクエストになっているし
7みたいに鬱々な結末多いわ
2のザンネと魔女も

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 10:23:14.76 ID:N8/rWcNb.net
>>254
バトルファンタズムで賢者と遊び人は強かった

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 10:33:40.31 ID:cCq6caZH.net
主人公しか転職できないから職業構成考えたりといった楽しみもない
ほんと白石は余計なことしかしない

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 10:51:45.69 ID:7AVV0UVy.net
仲間みんな万能なんだよ

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 12:58:20.62 ID:G6ov52pf.net
鍛冶の足りない素材購入、11sと違って一般販売されてる素材屋の街につかないと非売品扱い?

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 13:04:15.52 ID:uozB/DmP.net
タナトヒプノスの攻撃一発で死んじゃうメギストリス討伐隊弱すぎだろw

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 13:32:10.89 ID:fpTv+Mg8.net
SALEに負けたオンライン購入したw

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 14:46:20.37 ID:lJG7tb98.net
>>263
www
オンライン版買ってもバージョン2までは月額掛からないのは同じなの?
もしそうだったら途中で辞めても十分安いね

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 15:00:52.93 ID:fpTv+Mg8.net
>>264
俺はドレアムや厄災と戦いたかったから購入したたもけだよ···。
ver3以降はどんな話なのか気になるし…。
魔物や道具使いになってモンスター仲間にしてみたかった…。
まんまと白石の策略にひっかかちまったw

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 15:26:40.19 ID:+sWfTAzO.net
バージョン3が出ると信じて、ずうっとオフラインやってる

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 15:28:38.93 ID:bJJ98zmn.net
オフラインのセール広告が作られてた

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 16:51:09.17 ID:4Juvz0B0.net
なまじアプデできる下地があるからバージョン3とか追加コンテンツとか期待しちまうんだよな…

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 18:17:26.39 ID:9NHXVJUy.net
FF7リバースのようにセーブデータを引き継がないver3じゃないと売り上げ絶望たろうw

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 18:55:56.21 ID:lx4A7tFA.net
装備品が100以上持てない!拡張クエスト受注からの

 Aへ行け
 Aへ行ったらBへ行け
 Bへ行ったらCへ行ってドロップ入手してDへ行って戻ってこい
 Bへ戻ったらEへ行け
 Eへ行ったらFへ行け

更に続きそうでここで積んだ
こんなたらい回しある?w
オンラインは土地勘あるフレンドやらにルーラで連れてってもらえるんだろうけどオフゲーで同じことやられても、、
面白いとこも沢山あるだけにかなり残念だわ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 20:23:25.83 ID:8QkQwwHy.net
ver2はおもしろそうなんだけどver1がクソだるい

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 20:50:37.76 ID:w/8jPQkJ.net
他ゲームでドット絵2頭身キャラが人気らしい
なぜオフ10の2頭身は不評なのか

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 20:58:26.13 ID:w/8jPQkJ.net
オフ2で80台だとストーリー後半のボス戦の状態異常で全滅な調整が嫌
しかし1で70にしても倒せなかったかばと鶏が2の80台後半だと楽勝だった
ボス倒しても呪いで人死ぬとかハッピーエンドじゃない終わりばっかり何なん?ダストン以外幸せ?でないエンドなの何で

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:00:14.35 ID:cCq6caZH.net
2D絵は角度の嘘を付けるけど、3Dを縮小しただけの絵は俯瞰だと見づらいんだよ
ドット絵で作り直すならまだしもツールで変換しただけの手抜きで何の調整もしてない
等身を下げたことが何のおもしろさにもつながってないってことだ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:15:01.01 ID:YxiZjaJF.net
https://dq10.news/58666
オフライン版中国で発売

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:16:58.55 ID:lJG7tb98.net
今オンラインちょい起動してみたんだけどプクリポの装備品がオフよりめちゃくちゃクッキリ見える
オフのキャラと頭身変わらない気がするけど何でだろ
オフの方がカメラが引いてるから?

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:27:53.57 ID:j/3FXBg9.net
物理攻撃に対して呪文攻撃弱すぎね?
オンラインでもこんな極端なバランスなん?

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:33:26.64 ID:JQA/kFzN.net
ダイパリメイクも非難殺到してたからな

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:35:05.48 ID:YxiZjaJF.net
>>277
オンラインは魔法、賢者は堅くて重いパラディン、戦士にモンスターの移動を阻んでもらって
遠くから攻撃するから。
移動干渉が無いオフラインでは改変しなきゃいけなかったかもな。

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 21:49:16.88 ID:fSYu71oU.net
バランス取りは難しいね

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 22:03:01.08 ID:crMDmCsw.net
オフラインでv2までやった後v3からウキウキで開始したらアンルシアとフウラが初対面って事になってた
オフラインとオンラインは完全にパラレルワールドって事かこれ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/23(土) 22:04:40.11 ID:HNwsvNUe.net
>>277
オンラインには相撲システムがあって
戦パラが前で敵の動き止めつつメラゾで一方的にボコることできる
オンでは近接と魔法のバランスがこれでちょうどよかった感じ
パラの謎スキルのグリップがそれの名残

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 05:08:15.08 ID:GbKY2Tsc.net
オフはバトマスが最適らしいけど回復が自力では無理だから周り任せなのがな
転職しても取得した呪文が維持な過去作みたいにしてくれ

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 05:42:36.52 ID:iptVViLE.net
バトマスのベホイムとか僧侶のホイミぐらいしか回復しなさそう

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 10:27:08.34 ID:8QiblAsE.net
じゅもんは職固定ってのは正解だったか

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 12:09:23.00 ID:QnS/I3jR.net
おすすめルートのシュレットのイベントまで終わったけどサブクエストの敵が強すぎてどんどん貯まってく…
あと転職はした方がいいのか?

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 13:01:16.91 ID:jrFtjsIH.net
いろんなジョブちょっとずつ回ってひとつの武器にスキルポイント集中すると、強い特技を低レベルで使えるようにはなる
だから強いかと言われるとまあうーんw

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 14:52:33.57 ID:8iZ2DrHp.net
バージョン2買ったらswitchホーム画面のゲームアイコン変わる?

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 15:46:19.35 ID:ocE2oStZ.net
>>145
スイッチライトでもいけっかな?

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 16:54:18.33 ID:1rcYq+9z.net
キーエンブレムでクァルバナだけ突出して強すぎんか?これ

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 16:55:34.04 ID:9JkfSl6/.net
オフからオンに引き継いだ時
オフ版をプレイした人しか貰えない特典アイテムとかあれば良かったのに

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 17:10:51.05 ID:xxw6HYM4.net
何の役にも立たない豆知識を披露してやる

クァバルナは

メス

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 17:52:23.60 ID:eIxsp+8S.net
レベル70開始でV2やるけど、すぐにレベル99にしたいんだけど、どこがオススメ?

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 17:53:17.15 ID:LGgIcFUQ.net
>>283
オフは周りも自キャラなんだしどうでも良くね?

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 17:55:48.10 ID:xxw6HYM4.net
レベル上げにいいのはピラミッドかなあ

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 18:53:45.46 ID:C2AStT/Q.net
>>275
コメント酷いなw

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 19:23:46.00 ID:eIxsp+8S.net
>>295
ありがとう

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 19:23:52.05 ID:ocE2oStZ.net
オンライン版を今からやるんだがSwitchライトは厳しいか?
そして後でPCには変更できるか?

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 19:25:10.22 ID:8iZ2DrHp.net
何故オフラインのスレで聞くのだ

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 19:52:34.77 ID:8vu5Z9tk.net
このゲームとりあえず全員開幕スーパーハイテンションしとけばヌルゲーやな

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 20:37:14.77 ID:GbKY2Tsc.net
オフ2のメインクエストでまたクズ展開入りました
兄の友達が妹嫌いの腹いせに兄の⚪⚪を渡すとかクズ過ぎないか?
反省で許すしかないポジティブ展開にするしかないけどドラクエ一のクズな感想しかない

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 21:00:42.29 ID:pZjyfMkt.net
ナドラガンドをオフライン仕様に縮小したらクッソ狭くなりそう

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 21:26:07.93 ID:JJK9mn/q.net
>>288
変わりません
オンラインもバージョン6になっても変わりません(鳥山明から今の絵に変わってほしくないw)

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 22:50:46.43 ID:ocE2oStZ.net
>>299
オンラインスレがないんだが。
あとまぁ操作性なら一緒かなって

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 22:55:26.72 ID:xxw6HYM4.net
だいぶ違うから気になるなら体験版をやってみるといいだろう

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 23:01:57.21 ID:bZRhaM6U.net
オンラインなら同じアカウントならSwitchもPCもデータは共有、課金も共通
気分変えて好きな機種で遊べる

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 23:46:50.71 ID:ocE2oStZ.net
ライトでやりにくかったらパソコンでやってみるわ。

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 23:47:39.61 ID:ocE2oStZ.net
相撲とか移動がたるいってのが気にはなる

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 23:50:32.70 ID:bZRhaM6U.net
相撲嫌なら後衛職やってくれ

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/24(日) 23:54:29.17 ID:CQTOhcOy.net
横から何だけどスレチ質問に親切に答えてもらっておいてお礼もなしとかどんな育ちしてんだ??
質問の仕方からそんな気はしてたけど

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 00:29:44.59 ID:cmdm8Dvp.net
大した手間でもないしな

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 05:56:05.31 ID:bhZ05yX3.net
オンラインスレあるじゃねーかそもそも

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 08:05:53.57 ID:RKhy6cEO.net
1にリンクでも貼っときゃいいんだが
オンアレルギーの基地が発狂するので無理なのです
ご理解ください

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 10:32:44.52 ID:+JIagYG6.net
>>301
ミルトはあそこでガルレイに掘られながら死ぬべきだったよね

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 12:04:06.88 ID:QR4JqBTA.net
一応あいつver3以降でせりふあるんで…

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 12:28:58.67 ID:oBVFLeVh.net
>>313
別に貼ってもいいと思うよw
スレ的にも過疎ってるしナンバリングとしても人気無いしさ
火の起こしところは必要だろうw

中華版を出すにも半年以上かかってるってのとは翻訳するにも予算少ないからが遅えのなよぉ
中華版のPVも低いし
白石さん頑張ってくださいよw

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 13:31:55.36 ID:Fmq19hUU.net
需要が無いなら落としゃいいだけなのにオンキチに火つけてもらえとかアタオカ

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 13:54:26.10 ID:qYj2+0x5.net
42%セールのこちらのゲームは
内容はともかくローディングやバグは快適になってますか?switch版

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 15:22:32.96 ID:YfJOr7yP.net
何回も書いちゃうほどモヤモヤ
ドロワーフのドラが鬱過ぎて何でこんな話にしたのか方針知りたい
勘違いで王子じゃねえわ、勘違いで国滅ぼしかけるわ、鶏に呪われて人格者が身代りになって立つ瀬ないわ
2の兄の側近が友達ではない展開とかもさ

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 15:50:04.08 ID:wvJlqENI.net
>>319
ドワーフのテーマに沿ってるからです
欲望に溺れる人が痛い目にあう話しで
評価されたい出世したい。どころか敵を倒したい平和にしたいみんなと仲良くしたい。すら、人間とっては過ぎた欲望ってわけ
命すら捨ててストレートに自己中やってるおっさんが、(自分に対して)謙虚ってことになる

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 16:10:47.74 ID:a811QtM7.net
>>318
少しでも快適にしたいならps5版
ps5でもロードダルいのに

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:14:58.03 ID:h7uXnwBw.net
>>287
そっかこのままオーガ戦士とまま突き進んでみるか…
ありがとうございました。

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:24:37.88 ID:aVrI9NZ8.net
VER2のセール来てるけど買っとくべきか?
VER1は60時間やってまだ半分ぐらい
遅いよな?中々進まん
セールってちょいちょいあるんかな?

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:30:10.01 ID:1zCJ9APO.net
ちょいちょいなんか無いぞ急げっ!

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:38:37.53 ID:cxkG+MfV.net
まだエンブレム5個取っただけなのに調子乗ってメタキン狩りやりまくってしまった
カジノで取ったレベル56レシピが作りたかったんだよ、、、
これって以降ヌルゲーになる?
めちゃくちゃ後悔

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:43:27.69 ID:YfJOr7yP.net
>>320 ありがとう
分かるわ、私もそっちよりだから
(>_<)まれない
チリちゃんが王女なのに王女でない自分でいいから余計にね
エルフを主人公にしたら、故郷からの旅立ちで見送ってくれたモンスターが闇の怪物になってたのもトラウマ

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:46:27.36 ID:g1hwpqWI.net
三ヶ月~半年に一度くらいある。
パッケージ版が問屋から注文が無くなるとソフトはダウンロード版が安くなる。
40%引きだからSALEのレギュラーになる。
(逆にモンスターズ3は消化率が高い当分安くならない)

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:48:45.61 ID:aVrI9NZ8.net
>>327
マジかあ
買っとくかな
まだVER1終わりそうにないけど
積みゲーも30本ある

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 18:52:36.69 ID:YfJOr7yP.net
>>325
カジノ音痴で利用していない自分としては
ヌルゲーになる武器ゲット尊敬するわ
プラス錬金術音痴、かじ音痴だからお店で買った装備しかない
10は勇者の武器入手イベントないから真面目にレベル上げするしか強くなれないわ

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 19:00:54.55 ID:uPv8o+Mx.net
ドワチャッカで一番鬱なのはグルヤンラシュがガテリア滅ぼした話だろ
ほんまエテーネ民は一度滅びるべきやで

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 19:09:11.47 ID:ZmPZDtA4.net
ドルワームシナリオは同じく戦犯のルナナが制裁も痛い目も見ずにのうのうと生きてるのが余計にモヤモヤする

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 19:09:24.89 ID:3FpdkL68.net
バージョン4のラスボスってエテーネ民のせいで闇堕ちしたんだっけか

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 19:27:46.65 ID:g1hwpqWI.net
>>328
もう半年ま待てば50%引きになるかもな。
オンライン版のSALEが強烈すぎてオフ版は売れてないよなw

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 22:59:53.52 ID:g7rmca7L.net
やりたいときに買う

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 23:24:55.45 ID:aVrI9NZ8.net
>>334
そやねー
武器作るの素材集めがだるくて武器屋で既存のやつを買ってばかりやけどあとあと大丈夫かな?

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 23:27:49.37 ID:cxkG+MfV.net
素材は鍛治の時に買えるから店売りのない素材のこと??

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 23:43:21.48 ID:aVrI9NZ8.net
>>336
しばらくやってないから忘れたけど
マップで拾ったり敵からドロップするやつ
集めるのめんどいから適当に進めてた

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 23:44:51.65 ID:aVrI9NZ8.net
>>336
鍛治の時に買えるって事は集めなくていいの?
初耳やで

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/25(月) 23:47:07.33 ID:cxkG+MfV.net
店で買える素材だったら鍛治の時に不足分を買いますか?って聞いてくれるよ
いっかいやってみ

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 02:28:17.26 ID:2ijF8/FV.net
2が悪霊退治のオンパレードな件
そりゃ6迄話続くし途中経過はテンション上がらんわな

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 08:09:24.69 ID:GT50/6pF.net
何の話や?

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 08:28:14.18 ID:m16NOa/B.net
カジノの100スロ中々大当りこないけど過去作より
絞められてるのか…

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 09:28:58.00 ID:5K66EQzM.net
カジノは100コインスロット900を100回せる元手があればあとは連打のみでほぼ増えるよ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 09:34:09.51 ID:o1U1Yd9U.net
バージョ3をオフラインでやろうとしたら、みんな攫われるから主人公1人になるじゃんどうすんの

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 09:37:43.38 ID:zSk1Wqw4.net
ナダイアとアンテロをパーティ入りさせよう

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 09:54:41.32 ID:lxOM+09w.net
>>344
ドラクエ11やったか?

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 10:31:59.13 ID:jjgZNkGJ.net
大幅なシナリオ変更が必要ですね
藤澤元Dの出番ではないでしょうか!!

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 11:07:57.96 ID:RBMgsKNq.net
>>344
ver3以降の心配はしなくてもいい。
始めからver2以降やらないから五大陸のキャラをいれた。
ver3以降やるならあんな改変はしない。

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 11:51:49.36 ID:Lp2PJt1k.net
>>344
壮大なネタバレやめろやw

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 12:08:57.95 ID:N1EOJnRl.net
ver3は敵が強いから仲間が欠けて大変だ
たぶんタウラダインのあたりで詰む

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 12:10:40.24 ID:pnO+OTGh.net
バージョン3パーティメンバー

主人公、主人公の兄弟、シンイ、エステラ、トビアス、クロウズ

この6人で良くね?

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 12:17:41.52 ID:dAP10k/R.net
メタキン狩りは主人公のレベルはどうこうより
仲間キャラのレベルが上がりまくって難度ゆるくなるんじゃね

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 12:37:18.20 ID:qdIs5Exo.net
久しぶりに11Sやってみたら、まぁやり難いやり難い
完璧10オフラインに馴れてしまった
ドラクエは映像とか拘らず、この作品位が丁度良いね

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 12:45:48.28 ID:jjgZNkGJ.net
でも走りながらコマンド入力できないじゃん

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 13:10:18.75 ID:M64oEjDB.net
フリー移動バトル最強!

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 13:15:32.91 ID:5K66EQzM.net
フリー移動はモンスターの観察には良かった

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 13:29:47.65 ID:qdIs5Exo.net
>>354
そんなん、要らんやろ
それやりたかったら、他のゲームやるし

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 15:46:39.99 ID:zV7bU/Qv.net
スキルパネルの楽しさなら11に圧勝なんだがな

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 19:15:28.54 ID:Kp1i/n8J.net
今日のドラクエtvでオフラインにもなんか良い発表ないかな

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 19:25:22.20 ID:pzyyo8EG.net
椿「なんとセール中です!」

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 19:34:36.68 ID:HPzEvw5a.net
中国でも発売されます!

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 19:36:01.65 ID:Kp1i/n8J.net
>>360>>361
それしかこないだろうなw

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 20:03:29.22 ID:pwRskPg/.net
5940円だからオンラインやるか

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 20:40:11.17 ID:CgECabBl.net
中古が高すぎて買えない

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 20:40:51.09 ID:CgECabBl.net
デラックス版のver2はダウンロードコード?
ロムにそのまま入ってる?

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 21:35:27.14 ID:FvlE/QS9.net
ダウンロードコード

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 23:01:38.98 ID:84vP2vTB.net
11のキャラはみんなヒョロっとしてるからな

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/26(火) 23:57:29.72 ID:pwRskPg/.net
公式放送とかやってくれないから詰んでるよなぁ

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 00:36:41.23 ID:z7CW3odD.net
真偽セレドのラスボスが83~92では全滅だい
早く結末知りたいよー

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 01:09:06.69 ID:z7CW3odD.net
ラスボス対策でスキルパネル解放も無理で
だるまなんだけど
パンにならない術が見つからない
踊らされない術がない
どうするのこれ
6レベル上げてヌルゲーになる気しない
冬休みにクリアできないなら見切りつけるしかねえ

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 01:18:25.25 ID:czYFHZil.net
今回敵強いよね
ドラクエの敵ってそんな強くないイメージあった

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 01:26:46.33 ID:aBg86j2A.net
>>369
ゴリゴリ脳筋プレイ?
数ヶ月前たがら間違ってるかもしれないけどセレドのボスって魔法跳ね返せば楽じゃなかったけ?

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 01:34:57.74 ID:fcEMDxoL.net
強縛りでもコインボスが弱過ぎて悲しかった
もっと低レベルの内に来てたら良かった

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 06:09:13.26 ID:S+A5zl2M.net
温泉のベリンダとブレンダに勝てない
数カ月間ここで止まってる

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 08:59:51.30 ID:OYUGH44G.net
>>366
ありがとう

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 12:14:42.05 ID:PkiIqa/p.net
そりゃあベリンダとブレンダでかいからね
弱冠16歳の姫にたちうちできるはずが

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 17:01:42.02 ID:aBg86j2A.net
>>374
聖女の風とマホカタンしておけば勝てるよw

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 17:23:37.02 ID:eVKHK7aS.net
なぁ、思ったんだがセラフィや偽セレドの子たちって
偽りのココラタ→レンドア→真グランゼドーラ
って経由して行けば真の世界に戻れるんぞゃね?

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 18:18:37.12 ID:zq3GOYO9.net
セレド周辺で死にかけた人の魂を偽から真に持ってきて増殖するバグが流行るな

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 19:32:04.31 ID:Lczi9Af3.net
ドラクエ10オフラインモンスターズがやりたい

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 19:38:46.91 ID:aBg86j2A.net
>>380
そのタイトルだとモンスターズ3のプロデューサーが怒るw
自分の手柄をチャンピオンズで爆死してる白石には渡さねぇーよ
BBよりトーセの方がゲーム開発は上かな?

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 19:40:41.60 ID:fcEMDxoL.net
これはCS回帰の流れじゃない?
チャンピョンズも早く切り上げてオフラインに戻ってー

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 20:26:06.10 ID:z7CW3odD.net
セレドのボスは怪獣で物理しか通りそうにない見た目だから呪文使えないヒューズとバトマス主人公で攻撃していたわ、騙されたのか?魔法系のシードかけてみる

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 20:31:34.81 ID:z7CW3odD.net
偽アロのじじいと怨霊はギガブレイクでひたすら攻撃して最後マイユでとどめ
こちらは魔法やら霊だから魔法が効きそうなのに、ヒューズとバトマスとマイユの物理が効いたな
意外性で闘ってみるわ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 22:11:35.11 ID:463BDDQr.net
>>380
オフラインに入らなかった魔物使いと道具使いのクエストを軸に話を膨らますってのはありかも

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 23:30:44.34 ID:dfExeZtO.net
オフライン独自のモンスター

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 23:40:16.17 ID:oD7EZnVL.net
今更買おうか迷ってるんだけど、これってver.3以降も追加される可能性ってあるの?

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/27(水) 23:58:25.81 ID:td6Q2Bso.net
>>387
公式ホームページ観判断して

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 01:13:06.03 ID:QF1Jxmhn.net
まあ気長にな

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 01:55:51.84 ID:Fuw28N7O.net
チャンピオンズが5月(2024年)でサービス終了して事後処理が終わるのが一年後(2025年)
そこからBBと新たに契約結んでシナリオやら企画が始まって製作開始(2026年)
延期込で早くて2027~2028年くらいにver3 のDLC販売。

待てねぇーよw

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 03:38:25.29 ID:1N9ktKCU.net
チャンピオンズそんなに持つ?
あれもうダメだろ

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 07:56:07.76 ID:ND2rgBs/.net
その前に、はよ3HD-2Dと12を出してくれ

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 10:32:32.65 ID:9uc0d3wS.net
12ってアンリアルエンジン5で作ってるんだよな?
だとしたら現行のswitchでは出ないのか?

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 11:00:34.56 ID:qxNk7AH8.net
オフライン版はアンリアルエンジン4

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 11:32:25.64 ID:snJs5YwH.net
アンルシアエンジンに見えた

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 12:22:28.55 ID:sgkXIU/S.net
固くて平べったいとかは禁句か

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 12:33:54.52 ID:07bykPRT.net
>>393
Switchも対応してる

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 12:40:21.83 ID:eDoozPdG.net
>>387
プロデューサーの回答
https://www.youtube.com/live/ElaN7-DgCtA?si=dUKUZxN5yXptfIlM&t=6840

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 15:17:11.59 ID:7r7/cxqA.net
>>398
まだ脈あるなこれ

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 15:36:45.22 ID:Rv2586z/.net
偽の人物は魔王が作った元ネタのある創作物であって幽霊とか魂ナンチャラではないし
偽の人物を表に取り出してもバグるだけじゃね

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 17:25:20.19 ID:9uc0d3wS.net
>>398
そりゃ何も答えられないよ。
この時には開発が解散してるしチャンピオンズ開始間近だったしw

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 18:01:04.93 ID:yRbDruAk.net
新規がオンライン版を始めてver1~6のストーリー、クエストを全部やると400時間かかるらしい。

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 18:23:36.95 ID:+LlrtI5f.net
2ヶ月くらいかけても2000円でソフト1000円だからコスパすげえじゃん

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 18:27:26.07 ID:mKYto7Ep.net
>>387
プレステだけ先行3日の前のオンライン配信(>>398)。
switch、steam販売日に公式のホームページにオフラインからオンラインに繋ぐを載せる。
ver2クリア後のスペシャルムービーでもw

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 18:47:55.53 ID:3/PTgyaV.net
みんなサンクス
要するに全く分からんって事か

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 20:14:09.00 ID:QK4Srjcb.net
謎の小箱貰ったんだけど、調べてみろって言われたけど入手場所と売り買い値とかしか分からない…
どうすりゃいいんだ?

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 23:19:22.96 ID:1BEQdhHV.net
だいじなものを見るんだ

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/28(木) 23:42:16.24 ID:QK4Srjcb.net
そりゃ、大事なものの中にあるから詳しくみたけど、売値は売ってない買値買い取れない、拾った場所はメギストリス城、特徴はずっしりとした重い箱ってだけで術の解き方がわかんないんだよなぁ…

あと、イッド戦で鬼苦労した、主人公のみ30越えで他27~28程度だHP持つけどMP常時カツカツだったwww

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 04:06:45.96 ID:EfIRIxMK.net
>>405
まぁ~だせても残念ながら延期もあるから2024年や2025年では出せない。
ver3の地形や建物が流用効かないし多様エフェクトがあるから。

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 09:41:52.07 ID:sV6ntcNN.net
竜の世界すごいとこだしな

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 12:07:50.34 ID:Wm07uVDr.net
別ゲームは画面黒いから目隠しで歩いている感
ドラクエは分かりやすいRPG でありがたや

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 12:09:51.47 ID:yalG6BXj.net
魔界よりもナドラガンドの方が魔界してるからな

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 12:46:15.70 ID:GtfNK/zP.net
オフラインはカメラ動かせないから見辛くてかなわん

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 13:04:25.49 ID:m+8dap6a.net
蝶が3つ揃ってグランゼドーラに来たんだけど、今レベル74なんだけど、どっかお勧めのレベル上げするとこあるかな?

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 16:24:51.53 ID:G4exejys.net
スカラベ

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 16:41:00.05 ID:m+8dap6a.net
>415
そんな雑魚でレベル上げしてねぇわwwピラミッドでレベ上げして今90です

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 16:58:46.66 ID:3u3UquyE.net
昨日任天堂からアンケートメール来た
セールの売れ行きと回答が良ければ次回作の可能性ありとか?
お世辞じゃなくてベタ褒めしましたよ

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 17:53:27.20 ID:Wm07uVDr.net
ピラミッドか、93を99にしてみるわ
セレドの怪獣の尻尾アタックで300削られるわ
モンスターのhp が隠されるの嫌い
攻略みりゃいいんだけど、隠す理由は?

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 18:20:58.54 ID:uwkMlTgE.net
今からドラクエ10始める人にはオフライン版よりオンライン版をすすめる。
オンラインといっても初心者はソロプレイでしかストーリー進められないしver2クリアしたらver3に行けるから。
公式がXやってないは白石プロデューサーはドラクエPRのSALE以外はポストしない。

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 19:20:18.94 ID:sV6ntcNN.net
ファラオは案外気さく

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 20:11:10.35 ID:IiblUu0Z.net
セールで遂にver2買っちゃった
とりあえずレベル99解放クエクリアしといた

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 20:26:55.73 ID:Wm07uVDr.net
スキル解放で双って何?
上げる気ないやろ

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 20:30:57.87 ID:ppSFOfCJ.net
>>228
昨日Steamで買ったけどやり直しできるね、オーガからエルフに変更した

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 22:28:03.19 ID:Sk3349Js.net
俺もセールでバージョン2買って
魔法戦士と旅芸人を育成してる所だけど
どっちもスゲー楽しいな

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 22:29:13.14 ID:oIjpykff.net
ステマは違法だから気を付けて

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 22:40:13.88 ID:kAv9Rf0o.net
ステルスとは…

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 23:04:02.14 ID:Iqv9+tRt.net
そういえばsteamは初週2000弱しか売れず
DLC販売時にver1をクリアしたのが10%弱だったんたよなw

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 23:14:37.60 ID:kZwre9a/.net
霊廟6までだから楽だよ

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 23:20:49.04 ID:8QlgQ73l.net
オフラインってボイスはどうなの?
11sなんかは全キャラ合ってたけど

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/29(金) 23:58:09.30 ID:ZxYB6Ctb.net
ボイスは最高やね11より余裕で上

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 00:07:49.21 ID:Sp2Kx0Vn.net
普段ボイス飛ばしがちだけど10オフは全部聴き入ってた
メインどころじゃないキャラまでピッタリかつ声の演技に引き込まれた

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 02:02:39.11 ID:APkfi9Js.net
ボイスと仲間会話もよかったよなぁ

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 03:11:12.56 ID:yqiW42Js.net
>>428
そういやぁ7、8、9も省いたな
ハウジングも無ければ厄災、ドレアム、バトルロードも無い
ver2までであるバトル系のコンテンツが省き過ぎた

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 08:37:37.43 ID:83KF9qyr.net
いい配役だと思う

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 09:08:55.28 ID:vkpFUW0c.net
メインキャストはライバルズで既にやっていて役を掴めていたのがプラスになっていた

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 09:22:22.11 ID:Euk4sh3B.net
サンクス、ボイス良好ならオフラインから始めるかな
オンラインはバトルの仕様があんまドラクエっぽく感じないから嵌まれるか不安なんだよな…

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 10:11:20.90 ID:Ks7gua2+.net
ゲーム製作が下手な会社に作らせなきゃいいのにと思った
ゲームの面白さが判るプロデューサーに作ってもらいたかった
オフライン版は今のスクエニのダメなところが随所出ていた

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 10:21:23.67 ID:CTZapPFI.net
オフ2でレベル99でもクリアできないクエストありますか?
93でスキルパネル解放無理やぞ
2形態なのいるし、全滅は魔法も攻撃も無理だぞ
99じゃないと足切りされているような

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 15:33:56.40 ID:EJKyMWtX.net
あったけ

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 16:32:08.23 ID:ecdcLXTM.net
これからはボイスつきが当たり前になるのか

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 16:54:19.71 ID:YomzDtFy.net
オフラインの早期購入特典のアイテム(エンゼルスライム帽、元気玉)で教えて欲しいことがある
途中まで進めたセーブデータ1で上記のアイテムを受け取っているんだけど、新たに最初から冒険を進めて、セーブデータ2にセーブした場合、上記のアイテムってまた受け取ること出来る?

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 17:19:57.61 ID:CTZapPFI.net
>>440
何で2回受け取れると思うのか不思議や

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 17:22:08.53 ID:CTZapPFI.net
ドラクエ3のリマスター出る出る詐欺に使われている背景は、オクト何とかから借りてきた合成動画にみえる闇

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 17:38:34.84 ID:xjbXWtbI.net
>>441
セーブデータごとに受け取れるよ

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 18:24:33.10 ID:vPWOxYoX.net
オフラインはテンションシステムのせいでヌルゲーすぎる

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 18:43:17.62 ID:YomzDtFy.net
>>444
サンキューありがとう

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 19:09:35.31 ID:EkGdAk0j.net
暗黒の霧のえげつなさとか一部の強すぎテンションスキルとか
これぐらいのぬるげーでいいんじゃね

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 21:26:12.47 ID:Euk4sh3B.net
今体験版やってて起動音凄いんだけどこれ俺だけか?
Switch liteなんだけど

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/30(土) 23:48:15.87 ID:BlXiHuht.net
ライトかあ

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 01:40:21.07 ID:HFI9F7B9.net
ver2クリアした
最初から最後までひたすらお使いクエスト
ラスダンの結界破るのもお使いクエとか徹底してる
二度とやらん

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 08:21:41.99 ID:+aNdTCgo.net
>>447
RTAみたらテンションブッパばかりで萎える

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 09:33:19.42 ID:yhvUwkZ0.net
ver3は全職最高レベルまで上げても勝てないくらい強いボスがうじゃうじゃいるよ
シナリオに

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 09:43:04.55 ID:HMcMP2zs.net
今体験版やってるけど、主人公が転生する時に不運な事に同じ日に同じ名前を持つ者が死にました〜って怪し過ぎるだろw

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 10:03:06.10 ID:oyGWl7ng.net
ver1が各種族のオムニバスストーリーの連続でダルいんだが、ver2も似たような感じ?
主人公がその場に居合わせただけに感じるし、仲間も仲間感無いし

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 10:47:29.24 ID:HMcMP2zs.net
てかドラクエ10って堀井じゃないんやろ?シナリオ

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 10:55:11.55 ID:i8iTyiHB.net
シナリオは藤澤とかかな
監修はしとるやろからGO出したなら実質堀井じゃね

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 11:02:19.18 ID:VK2hyDBA.net
真の魔女の森のダンジョンで迷ってるぜww

このダンジョン画面が見辛くて糞だなw究極の糞ゲーを作ってくれたもんだな…暗くてつれぇわ

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 11:08:01.39 ID:TRIoX+no.net
>>457
オンラインのように視点変えられてたら
まだまだリリースされてないぞw
潔く面倒な仕様を取っ払ったからオフライン版があるw

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 11:13:42.56 ID:YPN7yYec.net
>>455
実質8ぐらいから堀井は監修

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 11:53:12.38 ID:tqsnnPta.net
>>455
ドラクエ8以降は監修では?

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 11:54:07.40 ID:HMcMP2zs.net
>>459
>>460
マジ?11も?

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 12:07:59.88 ID:YPN7yYec.net
>>461
11発売前のNHK特集で制作風景が映されていたが
テストプレイした堀井がスタッフの書いたヘボいテキストにダメ出ししていた

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 12:11:27.90 ID:HMcMP2zs.net
>>462
サンクス

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 12:45:29.98 ID:ztx/ysGw.net
>>454
バージョン2は仲間が会話に加わってくるから仲間感はあるぞ

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 13:49:57.13 ID:fvOnEgOf.net
>>457
3回回る道とか細かすぎてマップも小さくて暗闇を歩く感じ
段差が乗り越えれるかのようなマップで現地で乗り越えられないと判明

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 13:53:11.81 ID:ztx/ysGw.net
魔女の森は灯りを辿って行けば着くやろ

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 13:54:31.41 ID:fvOnEgOf.net
飛竜が全体呪文では全滅な件
クリアしても嫌味で締め

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 14:06:34.59 ID:sdbHWwFX.net
国語下手すぎ

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 14:58:37.20 ID:oyGWl7ng.net
>>464
マジ?
仲間会話じゃなくてイベントシーンでもセリフあるならver2買っとこうかな

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 17:41:36.54 ID:q1tE/Epj.net
>>469
ガッツリあるぞぉv2は仲間が揃ってる前提だからちゃんと用意したみたいだ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:19:29.65 ID:J4u6iNht.net
何年かかっても良いから3以降も出して欲しいな
勿論、しっかり作り込んでもらうの前提だけど

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:27:00.66 ID:ztx/ysGw.net
>>469
ドラクエ史上最強キャラの優勝姫アンルシアちゃんが仲間になるんだぞ急げっ!

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:28:45.74 ID:oyGWl7ng.net
>>470
サンクス
休み中にver1終わりそうだから買っとくわ

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:32:41.35 ID:xEiRtepo.net
でもぺったんこだしなぁ

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:33:19.85 ID:u+P5svMG.net
堀江はもう才能が枯れてるからな…

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:38:40.80 ID:IJIuzZrn.net
大丈夫だぺったんこはたくさんおる

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 18:53:44.09 ID:YPN7yYec.net
>>475
ひろゆきと一緒にSwitchはコケると発売前にのたまっていたしな

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 22:05:46.93 ID:SM34IseB.net
仲間モンスターだけでも追加すりゃいいのに
クエスト、仲間追加とかWi-Fiショッピングとか何世代も前のハードでできてたことなんでできないの

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2023/12/31(日) 22:50:21.94 ID:OETZCgc1.net
今のトレンディーはスレンダーな女子なんだぜ

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 01:02:57.03 ID:Qmf2BiOS.net
>>478
それ追加するだけで半年以上延期することになるからじゃないの。
品質管理(時間、金、人員)が大変だったとドラクエTVで言ってたくらいだから余裕はない。

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 04:38:20.87 ID:mHYVqoXT.net
品質管理って、この出来で?

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 07:55:49.08 ID:ybuHbmrN.net
>>474
>>476
………………ぺったんこじゃないもん。

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 09:05:34.26 ID:tBh86UrT.net
時間かけ過ぎだ

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 09:48:34.11 ID:5s1XpLGL.net
RPGを作ったことが無いデベロッパーに投げたのが悪い

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 11:00:04.46 ID:oWG1vZ8r.net
結界越えるだけで、飛竜→亀→馬のややこしいイベント多発って何?

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 14:16:41.30 ID:LTU72S6h.net
リアルアンちゃんおらんかな現実に

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 18:26:28.46 ID:H2bXys54.net
城の中の勇者像とかスーパーサイヤ人のトゲトゲヘアーをおんなバージョンにしたのがアンルシアだし
現実でアレンジしたらかなり厳つい感じになる
パーマの類いとは違うしなあ

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 19:56:09.47 ID:tBh86UrT.net
アン姫にドラクエ4の女勇者服を着せたい
ただし胸元は

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 22:42:12.94 ID:5s1XpLGL.net
今ドラクエ10が熱くて安い
https://youtu.be/IpUHyYgfxD8?si=WgYjx_bahW77niBa

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/01(月) 23:59:06.98 ID:0Z6B3Bdh.net
そういえば干支一巡したんだな

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 09:54:00.70 ID:BnnobhlF.net
今から動きがあるとは考えにくいが

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 09:57:22.84 ID:Hf3x8ruU.net
竜王年

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 10:49:11.37 ID:2vfR3RvX.net
図鑑を埋めるためにパンドラボックスを出したくて、1発目で出たのすごい?
でもひとくいばことミミックは結構時間が掛かった

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 11:37:18.38 ID:gPUGBD0D.net
>>491
たぶん中国語版はコケるからこれで終わりだろうなw

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 15:55:21.84 ID:3zjGLa50.net
ヤバい情報一覧
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html
ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html
一般警察が強制尾行を働く目的
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html
創〇●会による警察への侵食問題(創〇汚染問題)
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 17:40:10.49 ID:Ycn4bYGI.net
SALEからオンライン始めたけどオフライン版はなんでゴミリメイクさせたんだ。

ゴミリメイクだと思う事。
·視点変更

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 17:42:58.24 ID:PTcysgLT.net
幸運のおまもりって仲間にも装備させればさせるほどレアドロ率上がる??

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 17:43:43.67 ID:Ycn4bYGI.net
途中の途中送信してしまったので続き。

·従来のターン製に戻す
·グラ劣化
·戦闘に入るロード時間

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 17:55:07.26 ID:vOcHP7nk.net
ver2やってるけど、ストーリーがクエストばっかで飽きたから恐怖の化身を倒してやめた…

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 18:50:34.50 ID:REHy+1HY.net
ラスボスとまじょパンと額縁三人と怪獣のクリアに心折れた
ラスボス各クエストにいて16倒してまだ6残っていてもうどうでもいいわ
地震で心折れた

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 19:25:19.81 ID:mmWRbFkq.net
おつかれ
もう来なくていいぞ

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 21:21:51.30 ID:K2jQ9g56.net
たしかに心が折れるくらい強い揺れならゲームしてる場合じゃないな

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 21:27:42.24 ID:di9aiyAi.net
特技多すぎないか?おまえら効果全部覚えてるの?
AIの使う3つぐらいで良かったんじゃないかな?

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/02(火) 21:40:32.46 ID:jxNqc5pB.net
幼稚園児かよ
てか幼稚園児でもポケモンの技とかいっぱい覚えてるぞ

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 02:37:04.95 ID:5s5fk94I.net
ははは

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 05:52:36.14 ID:Pgib2n3u.net
自分も特技は全部は覚えてないけど
強敵以外は全部AIに任せているので
いろんな特技が観れておもしろい

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 08:26:27.12 ID:qAdUcbkl.net
AI優秀だよ

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 08:29:12.36 ID:sMVQv1hc.net
せっかくオフオリジナル出すなら11みたいな連携技とか欲しかったなぁ

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 16:35:49.56 ID:5a0XToy5.net
ううむ

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 18:24:56.27 ID:e1Rw/0/E.net
勇者がおしゃべりなの10だけだしね
主人公が勇者を観察できる立ち位置すげー

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 18:29:13.89 ID:6081Jijo.net
5・・・

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 18:41:33.30 ID:Wpb8C62u.net
10は色んなドラクエの要素を取り入れたりしてるし ボスモンスターも出てくる

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 18:52:58.43 ID:gREm2S8A.net
仲間モンスターいないのだけが残念だネ

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 20:44:42.49 ID:em1ftfTp.net
仲間モンスター優秀だから敵が強い本作にはありがたかったのだが残念

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 20:45:53.29 ID:Wpb8C62u.net
>>513
モンスター以外は不満が無いんだよネ

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 23:27:07.14 ID:by/TQZLk.net
カメラ動かせないせいで
エンドコンテンツのドレスアップが楽しめない
パンチラしないドルボードになんの価値があるというのか

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/03(水) 23:57:14.77 ID:+zGgZADH.net
仲間にももっといろんな服を着せたかったなあ

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 03:22:07.54 ID:e5qw6OKG.net
オフラインでは出来ないことはオンラインでやってwがスクエニの方針だからね。

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 09:56:57.01 ID:hcgAer2V.net
オンラインでもフウラちゃんに着せ替えできんもんな

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 12:43:20.55 ID:YwGPlEkU.net
最高レベルでもメインで全滅するRPGゲームある?今後買わないようにしたい

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 12:54:32.33 ID:y6arf/CG.net
>>520
オフラインはこれでオシマイだから購入は考えなくていいw

モンスターズ3のように30万本スタートしたのにレビューアやYou Tuberに叩かれすぎて
モンスターズ3のように伸びなかったな。
これもプロデューサーのせいやんだろうね。

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 13:37:44.33 ID:HoVmifzr.net
10オフラインのレベル99で全滅する敵なんかいたっけ
ドラクエ11sの裏ボスは発狂しかけたけど

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 13:52:37.17 ID:YwGPlEkU.net
オート戦闘中別の用事したいじゃないですかー
めいれいさせる暇ないねん
オートで勝っといて欲しいねん

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 14:55:42.57 ID:V53zt2U4.net
命令させるでここだけおまかせが便利過ぎた
その逆も有ったらより快適だった

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 18:12:31.45 ID:y6arf/CG.net
メタル祭り楽しいw

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 19:01:39.30 ID:YwGPlEkU.net
額縁三人のモチベーションあがらず
手抜きだよね

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 20:26:03.58 ID:r7whhbC5.net
とりあえずバージョン3はエステラ仲間入りだな

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 20:30:20.28 ID:OtjtEqw4.net
モンスターズ3のプロデューサーも解任からの永久追放でええわ
白石と同レベルの無能

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 21:08:21.79 ID:y6arf/CG.net
>>527
今年追加DLC2(ver3以降)発表あるかなw
追加DLC(ver2)が発売したのが5月だったから7ヶ月沈黙してるわけだ。

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 21:20:29.12 ID:+Th8Lv7z.net
バージョン3があれば全職最高レベルまで上げても全滅するような敵が
エンドコンテンツでもなんでもない通常のストーリーに出てくるから
出来る事なら手加減してほしい

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 21:56:38.00 ID:d17p6XST.net
炎の領海のやつだっけ?

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 21:59:09.11 ID:im5SfJYk.net
仲間みんな攫われるから
主人公と一緒に冒険できそうなのはエステラとクロウズとシンイぐらいだな

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 22:02:03.55 ID:58keGvV2.net
シンイ強いからね

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 22:14:43.65 ID:ZogD1JZx.net
シンイって確かネルゲル襲撃の時にテンスの花を持ち去って逃げてたクズだよな
生きてるんだ

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 22:37:04.28 ID:+rdznqNR.net
このスレの住人はオンライン経験者ばかりのようだな
先のストーリー知ってるならオフライン版必要無いじゃん

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 22:40:31.93 ID:o06NWWVv.net
オフラインの95%はオンの無料体験版で遊べるからな
さらにオフでハブられたコンテンツも山盛りで初詣も出来る

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 22:46:16.80 ID:1xtuKXhR.net
でもフウラたそと一緒に冒険できないし

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 22:51:33.20 ID:d6ZSIblk.net
>>534
あのシーンを逃げてたと解釈するのワロタ

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/04(木) 23:12:56.81 ID:nPVwb1KR.net
大人フウラちゃんください

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 00:28:45.61 ID:fTatiJuB.net
闇のキーエンブレム編シナリオ解放でなんと!ネルゲルが仲間に!

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 00:37:20.77 ID:Y/3Xu7DV.net
久々のイケメンボスだよ

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 10:25:42.81 ID:Wig4h/V3.net
いいね!

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 10:29:01.05 ID:by2RYrKq.net
フウラのティンクルバトンのときのあの猫のポーズはなんなの

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 12:14:18.79 ID:ohuMRkmE.net
ティンクルは本家10からあのポーズだよ

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 12:22:51.94 ID:K2iXrWdp.net
フウラちゃんはえるこさまのこと尊敬してたから
色んな仕草真似してるんだよ

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 12:49:57.79 ID:sDo2TWvO.net
ドワーフへの油粘土発言はアストルティア人権団体が黙ってないと思う
しかも国王の前でw

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 15:01:14.13 ID:cmPUCWyU.net
戦闘の参加人数を自分で決められたらもっと良かった

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 15:40:19.50 ID:wF+y3OGO.net
1100円でオンラインが出来るから購入したけどオフラインよりクエストがめんどくさいな

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 16:53:58.86 ID:3IcO6Nsk.net
俺もとりあえず買うだけ買っておいてまだやってないけどオフラインよりめんどくさいとかヤバいでしょやる気なくなるな

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 17:19:45.66 ID:KAO+XK3l.net
人と全く組まなくてもver1~6までストーリーとクエストを消化するだけでも400時間かかるというからね
月100時間遊んでも4ヶ月かかるから覚悟はいる

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 18:51:31.61 ID:GY+ynDqd.net
>>548
当時に比べるとアホみたいに緩和されているのだがな

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 19:46:47.20 ID:by2RYrKq.net
1日1〜2時間ぐらいしかできないからオンラインは無理だな
オフライン版ぐらいがちょうどいい

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 20:00:13.29 ID:KAO+XK3l.net
>>552
ver2までで十分だよね。
それ以上遊べる人だけオンラインをやればいい。
ちゃんと棲み分けが出来てて白石さんは出来たプロデューサーだよ。

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 22:09:41.36 ID:Wy2Hl/0K.net
いらん知識を伝授する
ルナナは生徒会長だった

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 22:45:11.27 ID:cZF7DBXl.net
>>552
いやオン体験版で十分
レベルはオフより上がりやすいし強い仲間が沢山いるのでスイスイ進める

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 22:47:33.57 ID:d3odXUqH.net
>>554
顔の寄せられメガネでカチンコカチンコと揖斐られたら逝ってしまうな...
なんて恐ろしいエロい技だ...
ver3で早く魅たい...

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/05(金) 23:54:12.95 ID:csHRpoV+.net
駆け込みでデラックス版買っちゃった

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 07:42:22.29 ID:7XX++yiZ.net
ドラクエのボスにしては敵がタフ

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 08:14:54.83 ID:nxGoUPUg.net
>>549
>>548
吉田好きでFF14遊んでそうw

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 09:05:33.28 ID:bA7uy+Di.net
>>559
FFは10の途中でギブアップしてそれ以降のは全くやってないな 

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 11:45:47.87 ID:xxi56Eud.net
今更オンラインは見知らぬ誰かの仲間適当に借りてストーリープレイして何が楽しいんだって感想だわ
リアルタイムでつながるならまだしも

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 13:09:31.07 ID:nHrKjEGX.net
>>561
それはごもっとも。 
ver3以降なんてゴミみたいなストーリーだからやらなくても大丈夫w

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 13:45:03.80 ID:jcLshOrt.net
ver.3のメインコンテンツ アスフェルド学園では16頭身になれるかも

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 18:22:09.55 ID:AFYhyflA.net
ムービーの話?

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 19:08:59.74 ID:mK48J7nP.net
新規サバが賑わってるから80%SALEの力は大きいなぁ

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 19:10:04.88 ID:mK48J7nP.net
>>563
厄災ドレアム同様それは実装されない

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 19:33:20.52 ID:puwgZsHL.net
>>563
キャプテン翼かな?

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 20:12:42.34 ID:LGG97mNW.net
ドラクエ10オンラインはwiiと同梱版買って
ブタ狩りしてて人が多くて取り合いになってたのが懐かしい

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 20:17:51.02 ID:cwVcModH.net
>>568
ブタ狩りwカニ狩りも懐かしい
こないだ初心者サバでやって死んだけど誰も通りかからなかった
昔はすぐザオかけてもらってたなあ

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 20:21:36.25 ID:7XX++yiZ.net
稼ぎポイント大事

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 21:09:39.17 ID:Reo3akdt.net
始めたばかりだけどすごい勢いでレベル上がっていくね

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/06(土) 23:53:20.71 ID:+9ZJ3pIw.net
レベル上げてもボス強いんだよ

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 04:46:17.86 ID:c6NEC1n7.net
バージョン2に入ったら縛りプレイ再設定出来るのね
1からの強敵に弱い敵経験値なし追加したわ
弱い敵は1から設定しとけば良かった
あとモンスターガラリと変わるし仲間会話増えるしで今の所良い感じ
あとはDLCだからストーリーが短くないかが心配だ

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 10:30:38.24 ID:Zar8dORb.net
クエストたくさんある

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 15:23:56.36 ID:jXhsN6Yz.net
オフライン、スイッチだと結構カクつくんだけど、PS4はやっぱ快適?

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 19:18:05.10 ID:0BeTg9Q6.net
リゼルコに踏まれたい人生だった

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 19:35:43.54 ID:c6NEC1n7.net
たんすミミックとその転生相手のバトル面白かった

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 21:23:56.80 ID:lW5jNNIO.net
どうぐ使いほしかった

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 21:33:24.43 ID:8hDiFEgO.net
>>578
モンスター無しでよければ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 23:23:37.92 ID:c6NEC1n7.net
10オフの頭身とグラでカメラ上下角度変えられる程度の描画範囲にしたものが自分の中で最強のドラクエだわ
それで歴代のドラクエをやりたい
それぐらい10オフのグラフィック表現はしっくりくる
ドラクエにリアルな頭身や写実的な表現は求めてないのよ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/07(日) 23:51:57.05 ID:aztzFaI/.net
リメイクドラクエ3もあんな感じだよ

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 06:01:18.94 ID:5RJZL/Lq.net
釣りってやったら冒険に何かメリットあるの??

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 06:41:41.14 ID:jD1oRR28.net
景品と交換出来る

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 08:51:18.08 ID:dlDjHw8t.net
10オフのグラも好きだけど
3DS版11の4〜5頭身が一番好きかな、表情も良いし
あれのリマスターを出して欲しい

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 11:23:54.59 ID:oIcbHcJ4.net
ああ、あれかわいいな
表情も豊かだ

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 21:21:10.74 ID:FA3Jg8JF.net
釣りはキングサイズ残しておく

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 21:23:40.08 ID:SiSXq/QZ.net
弱い敵から経験値なしにしたらメタルキングからも経験値入らなくなったw

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 22:12:49.02 ID:w2u7Vfft.net
最初から始めたばかりなんですけどスキルポイントって今持ってる武器にガンガン振っていっても大丈夫なんでしょうか?
あとで後悔することはないでしょうか?

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 22:16:36.15 ID:l0UEfDDu.net
有償でリセットできるから大丈夫

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 23:51:05.75 ID:8zo/cIt6.net
8なんかはふり直しできなかったからね

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 23:52:01.21 ID:5RJZL/Lq.net
>>588
大丈夫だよ
あとこの先スキルアップパネルってアイテムがいくつか手に入るけどそれも自由に付け外し出来るよ
自分は使い切りと思って終盤まで大事に温存してしまってた

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/08(月) 23:53:04.32 ID:5RJZL/Lq.net
釣りで特別衣装やオーブと交換が出来るの知らずに釣りしてなかったわ

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 10:55:33.74 ID:4XhiEumx.net
便利なんだよね
釣りは袋が一杯になるまでできるし

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 12:56:50.54 ID:RSX6mUXn.net
ドラクエ オフライン でXを探索すると話題のツイートに可愛いアンルシアと主人公か出てくる。
まだ俺らなんかよりオフライン好きな奴がいるんだよな。
白石はたまにはオフラインの話題をしろよ。

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 15:23:54.24 ID:5Cdm0OtG.net
生き返しって同じ名前の人に転生するのに
シンリがクロウズに転生したのっておかしくね?
名前ってもしかして関係ないの?

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 15:30:26.35 ID:+lDv3J1v.net
関係ないぞ
近い時期に死んでたら転生する
主人公は近い時期に死んだであろうトーマに転生する可能性もあったのかな

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 16:11:14.32 ID:1oOt+7q+.net
セールでこれから始めてる人多いのにそういうネタバレはすんなよ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 16:31:30.15 ID:yd/RHIKB.net
主人公の体も無傷で残ってんだからソレでもいいよね

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/09(火) 22:43:24.78 ID:iIu7erGr.net
アン姫はメガネ屋のCMまでやってるくらいだからな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 01:11:59.46 ID:luFTcs+T.net
クロウドこそトーマみたいな行動するように見えてたわ

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 01:13:41.36 ID:luFTcs+T.net
クロウズだった、味方とわかって安心したわ

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 01:36:01.91 ID:Jee/XHhI.net
あのあと色々活躍するよ

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 10:41:49.05 ID:lAb9PuZm.net
ふくびき券は9999まで持てるけど
コインは999までしか持てないんだな

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 12:25:02.16 ID:sLO9mRVD.net
3年くらいはver3は無いからクロウズとかエステラの話題をしてもねぇ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 12:26:47.53 ID:FaevtR2x.net
みんな妹のその後が気になるだろ
姉かもしれんし兄かもしれんが気になるだろ

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 12:40:05.07 ID:5CCpedxd.net
現時点では公式がDLC2製作中と発表無いからver3がやりたきオンライン版購入するしかないw

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 13:58:37.18 ID:/KHCWUrS.net
バージョン3は5年後ぐらいやと思うぞ

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 13:59:01.19 ID:jR0FKFkH.net
>>605
血が繋がってない事が判明して結婚できるぞ

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/10(水) 22:52:55.34 ID:HknCDJ/N.net
弟妹が超強いことが判明する

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 00:53:59.27 ID:yFN5Wqzf.net
主人公の息子が勇者とかあったしな

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 00:55:36.63 ID:AlXQ70Mk.net
ver3、4、6はいらないよぉ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 01:29:21.66 ID:4nOgPAX/.net
アンルシア勇者姫より勇者姫じゃない女性のメンバーが強いし性格も頼れるから、なぜ今更アンなのか?
勇者じゃないフラウが健気な分、アンいる?

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 01:36:25.57 ID:ut6IbQIB.net
仲間が何者かは次で分かるよ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 01:55:34.73 ID:AlXQ70Mk.net
>>613
その次がオフライン版では出す予定があるのか解らないんだけどね

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 05:10:22.05 ID:f1JbXCKu.net
>>608
結婚できんの?男同士だけど

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 07:44:54.93 ID:BJ6Apvxx.net
◎スクエニ(ドラクエ)信者すぎて参考にならない動画投稿者

『ろびん』
『アオイゲーム』
『ゲームニュースまとめ「攻略・実況・ゆっくり解説・小ネタ・裏技・雑談ラジオ」』

※再生数稼ぎな投稿者のためリンクは貼りません

情報提供者でありながら自分の主観『だけ』で動画を作る
公平な視点でレビューや感想を汲み取らない
(基本的にDQM3をべた褒め)
自分の思想に有利になるようなアンケートの集計を行ったり、
反対派をノイジーマイノリティ(口うるさいだけの少数派)とバカにしたり、
「海外でDQM3がバカ売れしている」など嘘の動画を作ったり、
マッチポンプをしつつ再生数稼ぎをしてるが、ベースは明らかにスクエニに肩入れをしてる投稿者たち

口癖は「批判されてるけど、自分はDQM3は面白いと思ってるんだけどなぁ~」

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 08:06:53.09 ID:gyAI+PNR.net
そんな信者にもダメ出しされてた10オフくん
かわいそう

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 10:15:18.49 ID:0fdlibC2.net
3つとも知らんわ

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 10:26:09.79 ID:CCMpx+zu.net
ダストンとかいうヒューザよりイケメンな奴

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 11:07:48.22 ID:Glhp5a7F.net
>>616
他のYou Tuberがオフライン版を10点満点中4とか残念な出来とかドラクエ出なかったら買わないと酷評の中、
ひたすら擁護してくれたんだから許してやれよw

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 12:12:51.78 ID:C1XQhzyH.net
フウラちゃんはアンよりぺったんこだから駄目です

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 13:03:54.43 ID:aomzs6OQ.net
>>620
いや、褒めてるのはDQM3だよ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 13:36:41.19 ID:QkXxpIm3.net
目糞鼻糞なのにな

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 18:40:34.34 ID:B6Ua41YA.net
バージョン3、4はフウラちゃんたち神の器は同行不可だし
バージョン5に至っては恐らくユシュカスバルヴァレリアがパーティ入りするだろうし
万が一続編が来たとしてもフウラちゃんたち続投するの絶望的じゃね?

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 20:01:18.90 ID:vUjLu/zM.net
>>622
違う違うこのYou Tuber達は
他のYou Tuber達が忖度なしでドラクエ系ゲームを貶してる最中に必死で良い所を褒める。
ちなみに俺はモンスターズ3やトレジャーズみたいな低品質なゲームはゴミだと思ってるからスルーした。

オフライン版は色んなYou Tuberに50点くらいのゲームだと酷評されたせいか
再出荷以降そんなに売れなかったよなって…。
スクエニも何万本当に売れたとかダウンロードも含め発表してないし。(30万本くらいで止まってるんだろうな)

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 20:53:08.45 ID:6E3YUxc6.net
スレが落ちる寸前だったw
過疎ってるんだからageてかないとダメだろう

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 22:19:34.52 ID:lUgg6MPp.net
12時間以内にレスすればだから

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/11(木) 22:29:58.88 ID:TBMaC4IK.net
一番戦力になる勇者姫が真っ先にいなくなってしまう

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 00:38:17.01 ID:648l3TPD.net
>>624
ver3以降やる予定が無いからオフライン版だけの仲間PTにしたんだろう。
なぜver3以降予定に無いのか?
白石さんがチャンピオンズの運営に専念するため。

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 00:40:37.15 ID:648l3TPD.net
普通にver3以降やるつもりならver3のシナリオに大きく関わるキャラを仲間にしたりはしない。
シナリオ的にオンライン版を再現するならドラクエ3、9のようにルイーダの酒場方式じゃないとね。

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 05:58:15.52 ID:VfDtzZo3.net
チャンピオンズって専念してあの有様なん?

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 06:04:29.94 ID:33HAKZla.net
仲間がいなくなるからこその仲間モンスターなんだけどver3どうせ出ねえしもういいわ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 09:36:05.22 ID:dCp6OITX.net
ドラクエは人妻好き多いからな
まもの使いクエストないのは残念だ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 09:41:18.67 ID:HwNlj8s2.net
モンスターズ3が50万売れているんだから10オフラインはマーケティングの失敗がデカい

ちゃんと売れていれば仲間モンスターやバージョン3の可能性もあった

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 10:26:20.23 ID:n6k9xuNp.net
まものつかいとか仲間モンスターはver2の目玉だと思ってた頃がありました

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 13:15:03.98 ID:3HpEpGKA.net
>>634
ver2リリース(PS版先行3日)前に開発解散させてるからver3は考えてなかったろw
ver2までに実装された厄災、ドレアム、職業魔物なんかも実装出来なかったのはオンラインの範囲が広すぎたんだよ。


モンスターズ、トレジャーズ、ダイ、オフライン版はドラクエIPなのに出来が悪い開発予算低いのかな。

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 15:03:28.52 ID:KMB+pise.net
12とリメ3に全力なんだろ

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 19:20:46.93 ID:OdBDrdhM.net
スクエニ本体が作ってるわけではないです
それぞれゲーム単品の出来に差ができるのはそれぞれ作ってる会社の都合でしょう

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/12(金) 23:16:50.75 ID:eiChRoEf.net
道具使いとか面白いのになあ

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 00:20:53.21 ID:NaRX5SIO.net
魔物使いも道具使いもいたらそれはドラゴンクエスト10オフライン版じゃない!!!

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 09:42:49.30 ID:3G+YMEhp.net
オンラインのスレはないのですか?

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 10:39:31.10 ID:0iYqS07a.net
ネットゲーム→DQO板
全部DQ10オンラインの板

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 10:43:31.09 ID:qJ5gitPG.net
あのへんはもうver7だぜ

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 13:26:18.62 ID:jSXdO+Qs.net
>>643
ver2までなオフライン版とは関係ない

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 18:03:31.71 ID:iNiirii2.net
オンも初期はこの板だったんだよな
緊急メンテの度にスレ乱立して他のスレが死にまくったから別の板に行った

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 19:22:45.68 ID:s0UsBpXO.net
ソシャゲDQ板も作るべし

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 19:45:18.16 ID:Ba4/MbjD.net
ve2クリアしたー面白かった
ラスボスもう一段階あると思ってたらオワタ…
今は釣りクエストの為に釣りしてるけど
これ苦行だな

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 21:23:48.56 ID:4TG2Oz5o.net
なんだかんだ言ってストーリーを進めてる時が一番楽しいよ

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/13(土) 23:58:49.57 ID:Xb35SBlf.net
やっぱ仲間会話あるのは良いな

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 00:45:28.32 ID:xJR3JzER.net
仲間のリアクションは確かに楽しい
あいつら仲良しだよな

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 01:03:25.74 ID:9kw0eW2I.net
クエスト282個クリアして止めたけど残ってるのは全部釣りだわ

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 01:20:54.19 ID:CByb1g/f.net
ダウンロードして放置してたver.2を観念して始めたけどロードの長さとカメラ視点の糞さとキャラの豆粒さに早くも断念しそうだわ

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 02:34:54.20 ID:lzZB94/J.net
>>652
steamでver1をクリアしてるユーザー数が数%、めちゃくちゃ低かったのを思い出したw
まぁsteam版は初週2000 だったからめちゃくちゃ少いんだけどな。

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 02:46:28.71 ID:Wntw8Fz4.net
オンラインのスレ分からんからここで聞くけどオールインパッケージのハードってわりと適当に選んでいい?
オンライゲームとしてよりドラクエのストーリーを楽しみたいからSwitch版買おうと思うんだけど

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 02:55:05.69 ID:lzZB94/J.net
>>654
ストーリーだけ追うならswitchで十分。
PCもPS4もそんなに変わらない。
むしろPS系は電気代がくうw

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 03:02:50.10 ID:lzZB94/J.net
80%OFFセールのおかげで新規やサブ垢勢が実感できるほど増えてきてるなw
https://dq10.news/59098

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 09:13:28.69 ID:EsX3i0kf.net
>>656
エルおじ速報さんFF14はいつ遊ぶの?w

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 10:18:56.55 ID:TLmhAlpr.net
オフラインにはオフラインの良さがあるんだけどね
神の器を仲間に出来たり、必殺技(?)の演出があったり
それを活かして行けば、続編あれば盛り上がると思うんだけどね

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 10:46:50.35 ID:CByb1g/f.net
必殺技のロード時間も耐え難いな

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 10:48:00.82 ID:rCxiCTWw.net
>>658
続編やる予定があるなら神の器の仲間はいれたりしないよな。
公式HP、スペシャルムービーでオンライン誘導さえ入ってなければいつまでもオフライン継続の夢がみれたのに。。。

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 10:56:25.83 ID:W62v8bjS.net
5までは作って欲しいものだ

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 10:57:12.71 ID:QeThTP9K.net
仲間強いからいなくなると困る

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 11:02:29.79 ID:W62v8bjS.net
戻るまではエステラさんなどがカバーします

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 11:04:55.97 ID:vfNEtuhk.net
追加DLC方式が失敗
どのゲームもそうだけどED見ないで辞める奴が多いのにクリアしないとDLCコンテンツに進めない。

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 14:05:29.69 ID:o6errzg1.net
ナドラは勿論、エテーネ編も仲間付いて来れんよな

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 15:48:28.71 ID:AVoOE6DU.net
そこは天の声様の力を

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 20:37:41.81 ID:C2KO8Aj3.net
オフラインはマデサゴールまでの話
マデサゴーラで完結
スクエニとしてもチャンピオンズで評判悪くしたからゲーム製作させてもらえないと思うよw

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:01:30.67 ID:QeThTP9K.net
時渡りできないから仲間はしばらくお休み
フウラちゃんが成長しちゃったらどうしよう

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:19:09.19 ID:CByb1g/f.net
>>667
負け戦を引き受けてくれる便利屋として重宝されるかもしれないぞ

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:19:56.00 ID:C2KO8Aj3.net
>>668
今の状況をみて追加DLCでると思ってるの?

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:23:32.87 ID:C2KO8Aj3.net
>>669
チャンピオンズとトレジャーズ、バルキリー、タクティクスオーガのプロデューサーはゲームプロデュースするだけでYou Tuberに叩かれる
ネタにされるw
そもそとスクエニが自社製作することに方針転換するみたいだから淘汰されちゃうじゃないかな

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:37:37.36 ID:ye2ANKUg.net
>>670
思ってますよ
私は

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:38:21.97 ID:2flcc9ge.net
魔界編オフライン出たらどうなる?
フウラちゃん魔族化すんの?

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 21:51:15.37 ID:+FsenaTV.net
オンラインはバージョン6が大爆死でサ終にぐんと近付いたし
10はオンもオフも本当にどうしようもないな

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 22:48:32.76 ID:AVoOE6DU.net
ただのアンチ乙

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/14(日) 23:55:25.83 ID:6rudGA4H.net
マイユさんが魔族化したらエロくなってしまう

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 00:12:32.76 ID:lY7t9dof.net
バトルファンタズムのbgmって何の曲だっけ

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 01:52:17.96 ID:qjJePDov.net
やっはりみんなオンラインやってるみたいだな

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 01:57:36.00 ID:zo/uPWlf.net
オフが気に入ったならオンやらなきゃ損だよ

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 02:19:42.26 ID:8G59mMAO.net
オフラインはとりあえず有料アプデ前のやつで仲間だけ集めてクエストコツコツ消化するかって思ったら多すぎて萎えてやめてしまった
クエストなんて無視してストーリーやればいいと分かってるけどね

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 06:06:07.47 ID:PElNb8r1.net
>>642
ご丁寧にありがとうございます

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 06:53:24.13 ID:7H1AeDUe.net
魔族化したら乳首って黒くなるの?

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 11:42:48.56 ID:zEDQ26Xt.net
>>682
たぶん紫じゃないの?
ルナナ様の乳首を歯をたてて甘噛して
生意気なんだよっと噛りたい

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 12:15:51.30 ID:7tRtx7hI.net
肌の色の変化はアメコミでならす

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 12:20:11.35 ID:zEDQ26Xt.net
けっこう乳首を噛むと怒られるんだよな
ルナナ様だったら強く噛んでいいと優しく言ってくれそうなんたよな

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 19:38:58.49 ID:EuzyFZID.net
数時間に一回はageないと落ちるぞ!!!

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 20:09:04.92 ID:RNa9+hSj.net
80%SALEがやっと終わる
これでオフライン版は勢いを取り戻すはず

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 21:33:07.74 ID:aK41Px/q.net
>>674
FF14はサクラ総動員したのか?

923 Anonymous 2024/01/13(土) 02:00:11.17 ID:VSrYb3uC
はい(´・ω・`)
https://imgur.com/co1jsfc.png
https://imgur.com/lUX84B4.png
https://imgur.com/z3pYVVp.jpg

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 22:52:17.87 ID:buAs1WYg.net
当分ドラクエは安泰ってことだ

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/15(月) 23:17:30.83 ID:1ru32dPE.net
バージョン2まで進んで思ったこと

レンダーシアでのふくびき景品の変更
100連ふくびき
錬金レベルはパーティー中の最高レベルを参照
レベル解放と共にスキルパネル追加
元気玉はキャラ指定で一人のみ適用超元気玉で全体化

これがあればより良かったと思う
でもめちゃくちゃ楽しいっす
攻略一切見ずの自力転生モンスター探しは推理し甲斐もあってかなり楽しい

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 00:33:34.17 ID:zZVMXdHg.net
ドラクエっぽさがよかった

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 08:49:15.24 ID:wTwMoc9Z.net
うむ

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 08:54:41.63 ID:jib33IYo.net
ストーリーがよく出来ている
バージョン3以降も出して欲しいけどたぶん出ないんだろうな

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 09:26:24.85 ID:ymRLk6Ec.net
ネルケルって結局何者なん?

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 09:42:00.08 ID:5KR7p91m.net
対魔王アストルティア最終防衛システムの脆弱性をついた現地製造型最新魔王

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 10:22:49.59 ID:C1pgbalm.net
マイユとラグアスが仲間になったところまで進んでこれから職業レベル育てたいんだけど上級職開放クエストが非常に面倒くさいですね

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 11:57:40.39 ID:GovkTr9s.net
2の額縁3兄弟は弱点同じ?違う
あーあ、どうせ1つしか違いなさそうで攻略本調べる気にもならないわ
額縁ごときに魔物色いらない

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 12:14:54.36 ID:7NMYJHeD.net
今回通常の職のレベル上げなきゃいけなくなったからな

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 12:35:32.78 ID:okPE0jsf.net
>>690
無いものは望むな
オンラインのように定期的にアップデートがあるわけじゃないからw

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 18:54:13.87 ID:3IgrHfHq.net
自社開発じゃないから予算、主にBBに支払う金。
ver1、2並に出せないから~

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/16(火) 22:10:26.24 ID:v/10mY8v.net
フウラちゃんが悪になったら
宿題もせずに夜寝るようになっちゃうぜ

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 01:10:41.56 ID:41FPWSDW.net
フウラ超優秀でした

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 10:39:53.59 ID:b93l35m/.net
冥王の心臓から脱出するとき、主人公がシャンデリアから落っこちてケガするじゃん?
あの後フウラちゃんとヒューザとダストンが会話してるんだけど何喋ってんだろうな

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 11:06:49.15 ID:vS/6OthM.net
2クリア後のムービーで3の映像見たら
ぜひ3もオフラインでやりたいと思った

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 11:43:36.00 ID:1DcnRHg5.net
あきらめろ

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 12:12:06.50 ID:hl8woLWf.net
ナドラガンドの環境が過酷すぎて冒険心をくすぐるな

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 12:23:33.17 ID:D45hT7V+.net
>>704
公式ホームページを見てごらん。

オフラインからオンラインに繋がると出してチャンピオンズに専念だからw

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 17:25:10.59 ID:x95b60j2.net
チャンピオンズ専念してる割にはクソボロで草

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 17:49:12.16 ID:2cFXlIGk.net
オフラインのナドラガンド編ではトビアスが仲間になります

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 18:16:05.17 ID:TYHHivzT.net
誰やねん

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 18:30:46.52 ID:KPil182N.net
主人公 エステラ クロウズ ベサワキ

こうだろ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 18:41:49.84 ID:D45hT7V+.net
>>708
だってドラクエ3PS4版とかみても面白いゲーム作る才能がない

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 22:19:10.68 ID:vE08bf0p.net
竜族プレイヤーキャラにしたいよ
女キャラあんまりかわいくならないけど

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/17(水) 22:35:30.22 ID:xykE96Ml.net
>>713
もし出ても2028年↑かかるけど待てるか?
チャンピオンズサービス終了から1年は事後処理で白石は忙しくなる。(例、ライバルズニキ)

現時点ではチャンピオンズのサービス終了は発表されてない。
何時になるか解らない。
(サービス開始1年でサービス終了なら2024年6月~)
BBも1年以上オフライン版の開発から離れてるから同じプログラマーが集まるか。

現時点だと竜術族やりたいならオンラインしか選択肢がないw

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 01:19:59.78 ID:ka4MZTnD.net
頭身小さいと個性が目立たないのが残念

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 10:14:40.90 ID:yI/Eox4x.net
おーん

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 10:20:26.03 ID:b7g5sjMq.net
>>714
4年もかかるかよぉと思ったが発売延期はドラクエの伝統芸なので2028年RELEASEはあるw
その前に商戦を逃してるから作らんだろう

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 10:36:38.92 ID:J1K73onl.net
マイユとラグアスが仲間になってやっとバトルマスターに転職できるところまできたけど主人公をどう育てるか悩んでる

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 10:40:44.84 ID:zhckifQb.net
>>718
控えでよい
コマンダーモードだ

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 12:08:44.96 ID:NXjJeyK1.net
蘇生や回復ができる仲間が多いから
アタッカーにしたくなるね

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 18:58:39.30 ID:qFs8dHdG.net
攻略サイトは主人公はバトマスが最適らしい

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/18(木) 23:45:47.70 ID:ahY6/k3N.net
仲間が優秀で助かる
敵が強いのにどんな職を選んでも戦っていけるからな

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 00:57:35.42 ID:k3MUMvCo.net
敵も強いが味方も強くていつも長引く

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 05:08:58.30 ID:YWCoLwAH.net
>>723
購入してDLC(ver2)に入ってから何ヶ月経つ?
あと4ヶ月でDLC出てから1年になるのか。
公式や白石から情報出ないかな。






『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(ver1)
 2022年9月15日発売

超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』(ver2)
 2023年5月26日配信

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 07:09:56.59 ID:NwMxWJGL.net
DLC出たとして何本売れるんだ?100か?1000か?

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 10:18:01.61 ID:Can0kPOq.net
ストーリー攻略だけならバトマスだな
やり込み要素になると踊り子と遊び人が有能すぎてバトマスは使わない

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 11:50:13.19 ID:vlrDMPvX.net
>>725
パッケージ版がが50万本達成したら公式が発表するとは思うが今だに発表がない。
どんなゲームもエンディングまでやるのは少ないらしい。
さらにDLC1をクリアしてDLC2だとさらに減る。

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 11:59:44.68 ID:rSZq+ngT.net
踊り子が強いドラクエも珍しい

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 15:32:07.29 ID:DPRD+FwO.net
奇跡レボルある賢者も強い
ステも本家10とは違ってちゃんと僧侶と魔使の上位互換になってる

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 15:35:53.35 ID:Owz3Oe90.net
スパは?

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/19(金) 23:46:36.28 ID:JW/sjkP6.net
そういえば踊り子は上級職ってことになるのかな

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 02:11:32.41 ID:uQsgqdzw.net
初期職と追加職かな

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 02:40:15.15 ID:Z9A4JisL.net
>>725>>727
ver1までの範囲がダウンロードを含め50万本くらいはいってるはず。
DLC商法だと3割売れたら成功と言われているから15万本。
DLC2になっちゃうとさらにプレイヤーが減るから外注に丸投げのオフライン版だと厳しい。

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 02:42:50.84 ID:Z9A4JisL.net
モンスターズのように100万売れればなぁDLC2以降もあったのに。

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 03:26:21.50 ID:6KNM5PIt.net
3Dモデリングにテクスチャがドットはなんともいい感じ
セレドの町なんてドラクエの街の表現で今まででいちばん感動したかも
セールスの敗因がビジュアル面だとスクエニが判断しそうで心配
これでキャラがもうイチ頭身上がったら最高だと思う
それにしてもビジュアル面のアピールが全く出来てなかったスクエニの広報マジでダメだわ
テクスチャがドットってこの度買って初めて知ったもん

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 08:38:56.28 ID:jj1ENdka.net
>>734
Switchだけのモンスターズ3とPS5メインで売ろうとしたオフラインの違い

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 10:48:56.10 ID:i6V0YKNA.net
女実況はいきなり現実の話とリンクさせる。ああいうのやめてほしい
差別とか種族とか、RPGってのは都合のいいように作られてるんだから
日本がどうとか言ったところで。政治家がどうかって騒いだところで
綺麗事言ってもお前ら結局差別するだろうし

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 11:14:56.01 ID:mTWdvMj9.net
ver2のオープニングで違和感なく色んな種族の子どもたちが船の前ではしゃいでるの見て
これがドラクエの世界観なんだなあと思った

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 13:19:20.98 ID:nFjOmwJF.net
コロシアムの黒い奴倒したー

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 19:25:04.51 ID:mTWdvMj9.net
モンスターさえ使えれば

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/20(土) 23:50:03.18 ID:xs7Ok2Cb.net
ver2のムービー一番好き
序曲は国歌

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 00:06:38.68 ID:pNHcfUge.net
知らんがな

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 07:13:01.86 ID:dtXIe30k.net
外伝のモンスターズが100万本突破とはオフライン版は何がいけなかったんだろう

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 09:20:28.94 ID:O0UoXwH5.net
価格が高すぎ
なぜかPS優遇
オンライン無料体験版でできる範囲
Ver2までで完結しない
ちび頭身の見た目で避けられてる

この辺だろ。上2つは経営陣が何考えてるか分からん

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 09:31:18.81 ID:WJhNydA1.net
ドラクエ8リメイクも行ってないが

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 10:53:01.90 ID:3SqXLt1p.net
>>743
オフラインの亡霊たちが実際は少なかったから

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 11:42:13.48 ID:rWQQ4ePs.net
声がでかい少数派だったか

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 13:08:50.68 ID:lPWb5pfz.net
(´・ω・`) チョウチョ集めてる途中で半年以上ずっと止まっているの…
(´・ω・`) どうしたらやる気出ると思う?
(´・ω・`) オンラインの方は6までクリア済みだから嫌いって訳ではないの

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 14:41:31.06 ID:ZtXnAeVl.net
最近始めたんやけどちょっと寄り道すると馬鹿みたいに強い敵しかいなくて詰んでる
レベル40でもサブクエのボスとか全然勝てないし…
しかたなくメインストーリーやってて、キーエンブレム5個集め終わった所だけど雰囲気的にもうラスボス近い匂いがする
もしかしてサブクエの大半は「続きはオンラインに引き継いでやってね」みたいな調整じゃないよね?

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 14:49:12.11 ID:y+ZAXPvd.net
ver1はlv50ぐらいでクリアできる(オンラインもFF11もFF14も実はこれ)
(今は違うけど)おまけに50で職のスキルが全部そろって特徴が出るようになってる
lv30で追加ジョブのクエ解放なのも、たぶんそこがストーリーの真ん中(過去世界)前提なんじゃないかな
そんで町ストーリーをクリア後に解放される町クエストは、ver1クリア後前提なんじゃないかな

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 15:47:55.79 ID:mAAn1rB8.net
オンラインでは外伝クエストと呼ばれてる各町の連続クエストはVer.1クリア後推奨
元々Ver.2までのつなぎで配信されてたものだしレベル50以上が想定
といってもVer.1のラスボスより強いかと言われたらそうでもないので頑張れば先にやれなくもないが

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 16:11:51.30 ID:ZtXnAeVl.net
>>750-751
めちゃ参考になった
やっぱ最初からオフラインとして作られたものじゃないから仕方ないか
ありがとう

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 17:57:56.98 ID:XbQ/wxBw.net
>>749
いいえオンラインでやってねですw
しょせんはオンラインに繋げるためのオフラインの企画だからね。
オンラインと違って外注製作だから予算も品質も低い。

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 18:21:16.55 ID:ZsSSpGzx.net
どうせグラ劣化させるならいっそ2Dで作ってほしかったな

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 20:46:40.79 ID:rWQQ4ePs.net
グラが美麗ならみんなマイユさんやフウラちゃんや姫に水着つけさせたりするだろ

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/21(日) 23:53:46.68 ID:3/e5o4xJ.net
もちろんいろんな角度から観察するんだ

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 00:43:11.47 ID:kwukaye/.net
カメラの上下は制御できないがよろしいか

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 09:03:24.31 ID:IRWKjc/j.net
>>757
オフラインの一番の目玉です。
楽しんで上から見下ろしを堪能してください。

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 12:17:55.78 ID:DfXtTjbE.net
あれ陰ができるから不便なんだよ
マイユにあぶない水着つけさせたかった

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 12:24:10.00 ID:IRWKjc/j.net
>>759
上下視点はポリコレへの配慮もあります。
皆に不愉快な思いをさせないこれも大切です。

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 12:43:04.60 ID:XerF5w77.net
ポコチンへの配慮はないのですか?😣

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 12:53:37.67 ID:IRWKjc/j.net
>>761
それだったら普通にエロゲーやった方がいいよ。
いや、だったらまだオンライン版やった方がいいよ。
オフライン版は品質が低すぎてポコチンへの刺激も無いからね。

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 16:43:10.72 ID:2OEYsvlx.net
最初は踊り子のジョブ装束をマーニャと同じにデザインしてたけど、健全な理由で却下された話し好き
ちゃんフウラがマーニャの衣装着てたら案件だわな

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 17:48:56.27 ID:mxLCIfrw.net
久しぶりにスレに来たけど完全に終わってるな
まだXでポストしてる奴の方が楽しそうに遊んでるな

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 18:09:01.18 ID:kwukaye/.net
絶賛されてなきゃ不満な人ですか

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 21:51:53.64 ID:Oi3oKo2O.net
かわいいと思う

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 21:54:19.42 ID:2zY0mstH.net
絶賛されたことははいw
どちらかというと残念なゲームだったw

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 22:07:55.98 ID:tWZmSb4t.net
てか、まもの使いや魔剣士を期待してる人をからかったりして昔からこんな雰囲気だと思うけどね
やたら縛りプレイでマウント取りたがる奴もいたな

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 23:01:09.01 ID:bqOuMI34.net
マイユ仲間になったけど、マリーン戦キツイ…
35レベル前後だけど今後もっときつくなるんかな…

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 23:22:55.10 ID:tWZmSb4t.net
HPがアホみたいに高かったりバフデバフが必要だったりするから無理せず攻略サイト見たほう良いかもよ

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/22(月) 23:59:17.67 ID:VJqA2Fdu.net
ボス固いよね

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 00:31:48.11 ID:sD7492/y.net
4人でバラバラにタコ殴りすること前提のボスをターン制でチマチマ倒させようとするから時間ばっかりかかる。調整くらいしろよと

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 00:33:32.24 ID:iGFuTZoW.net
ターン制だから戦闘がツラいお😣
オンラインなら立ち回りで何とかなるのに😰

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 01:36:24.30 ID:gAnCu6q5.net
バージョンアップするごとにHPは増えるからターン制バトルだとだるくなる。
バージョン3以降は無いから気にしなくていいんだけどねw

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 10:09:42.96 ID:QYVjC6JK.net
システムのせいでタウラダインの鉄球を回避できない気がする

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 17:10:29.44 ID:VUQIp+GI.net
>>775
オンライン用にデザインされてるボスだから白石がよっぽど良いアイデアを出さん限りつまらない戦いになるね。
というかオリジナル(オンライン)の他のボスもよける押すジャンプする様子を見てから攻撃するボスが多いからオフラインには適さないんだよな。


ver2までしか実装するつもりがないのもそういった事なんよ。

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 17:51:10.05 ID:WX6sAsDL.net
https://twitter.com/RQD84VWJVqNBXDD/status/1748925216800309390?t=cM_EkuF4snkgNF_UtsS82Q&s=19
こつこつとドラゴンクエスト10オフラインを進行しているが、いよいよプレイ時間が50時間を超えてきた。レベルも49になったし、ボス戦に挑んだら、全滅した。ガビーンゲームバランスめちゃくちゃだな。まだレベルを上げなければならないのか。なんか、こういうゲームって廃れていく気がするな。
(deleted an unsolicited ad)

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 17:51:16.49 ID:trz+UszV.net
その手のボスがオフラインに適さないというよりは
オンラインの戦闘システムをなぜか引き継がず平凡なコマンドバトルにした実装の問題だとは思うんだが

「相撲」と揶揄されるほど特徴的なバトルをオフラインで楽しめると思って個人的にはワクワクしてたのに
出てきたものがいつものシンプルなコマンドバトルだったガッカリ感は何とかならなかったのかね

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 17:54:43.28 ID:WX6sAsDL.net
>>778
RPGやRPGのAIを不得意なBBに製作をさせたらそうなる。 
スクエニのオンラインのスタッフが技術面では優秀だからよけいにね。

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 18:24:39.69 ID:ULhqc/ck.net
ガンガンいこうぜでもバフかけまくりでなかなか攻撃しないとか

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 20:06:58.57 ID:1maC1x5z.net
2で90台前半でパンにされたまま全滅
恐竜のしっぽに全滅
ボス手抜きで額縁3つとか詰んでる

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 22:27:32.72 ID:upki40PD.net
女のRPG実況はフェミ臭がキツい
男しか生まれないと言われるとうざがるけど、逆なら歓迎するくせにな

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 22:34:37.29 ID:idvwdoIw.net
>>759
スクール水着は18歳までという厳しい掟があるからな

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 23:20:04.45 ID:25LVu6jQ.net
>>778
ヘビグリップとかパラの必殺に名残があるけど、
怒りを利用したヘイト(敵対心)タウント(被ターゲット)ゲーまで削ったのは悲しいな

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/23(火) 23:50:48.60 ID:omRg8loP.net
歩き回る仲間をみたかったという気持ちにはなるな

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 01:48:42.70 ID:hQHFBaTm.net
歩き回れるけれど何の意味もない11を思い出してしまった

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 10:02:34.59 ID:RfNLnomb.net
>>778
どうにもならなかったから白石さんがターン制のコマンドバトルで移植を英断した!!!

どうにもならなかった部分は色々言われている。
ドラおじさんには移動干渉バトルは厳しいとか
バトルシステムの構築が難しかった、時間がかかりすぎる、コストがあああ
オンラインの独自エンジンのせいでとか…。

その結果がターン制コマンドバトルだ。

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 10:06:24.42 ID:HOxw6snN.net
横一列のお見合いバトルはDQ7以来だよな

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 12:16:27.84 ID:W22tXbf5.net
歩き回って色んな角度から仲間を観察できると
勇者姫の胸が小さいことがばれてしまうんだ

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 12:31:41.58 ID:l6JrLge+.net
クロノトリガーみたく無意味に歩き回る仲間でよかったのにな

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 13:13:50.02 ID:FqWCYJbI.net
>>490
60年?

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 15:32:29.20 ID:Pvp6GbYj.net
相撲は自キャラ1キャラだけ動かすっていうオンラインPTならではの仕様だからでしょ
全キャラのコマンドを入力するオフラインRPGだと無理
勇者以外AIで動かすDQ4方式ならいいだろうけどそれはそれで他キャラを動かせないし
コマンドと相撲の切り替えとかはバランス調整の観点からそれも無理

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 15:36:09.42 ID:ErkRUzIv.net
サポート仲間のアルゴリズムを仲間に適用すればいいだけでしょ

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 17:24:46.73 ID:O5i1NL4Y.net
空すら省かれたゲームにぶつかり判定持ってくんの無理ちゃう

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 19:55:11.68 ID:RfNLnomb.net
もうなんのアップデートも無いんだけどねw

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/24(水) 22:48:28.89 ID:03NQwxx9.net
ストーリーの変化を感じるのも楽しい

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 00:55:37.81 ID:yGG8o/sg.net
キャラゲーかな

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 11:22:21.52 ID:kfJ1XnW9.net
頼む🙏

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 11:27:02.02 ID:hMn5w4nl.net
ストーリーの追加はもう無いんだけどねw

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 11:41:06.06 ID:Yt0xUNuG.net
このシステムで9のリメイクなんて絶対にやめてくれよ
続きもいらない

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 11:48:20.34 ID:zTv1bEEE.net
トロコン出来た
討伐依頼が大変

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 12:12:17.44 ID:93XTFL2E.net
討伐依頼とギャンブラーのトロフィーは取ったのに、リーネ釣りのトロフィーがまだなんだお…😨
レンダーシアのはまだまだお…😣

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 12:22:28.28 ID:30AK0zbK.net
9のリメイクならオフラインよりオンライン風がいいな
あぶない水着のルイーダやロクさん観察する
リッカはスクール水着で我慢だ

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/25(木) 23:14:16.45 ID:zQG7/Waf.net
頭身小さいとキャラの大きさがよくわからない
オーガなんか損してるよね

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 00:03:23.24 ID:nerB7VPy.net
(´・ω・`) プクはそのままなのにね…

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 00:27:59.09 ID:bCbAAEVD.net
世界が小さく見えるのが残念
広かったのに

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 01:30:09.66 ID:QZH6iAlo.net
ver3以降の世界が閉じてしまったオフライン版である

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 02:40:24.18 ID:H6MhoYVJ.net
◎スクエニ(ドラクエ)信者すぎて参考にならない動画投稿者

『ろびん』
『アオイゲーム』
『ゲームニュースまとめ「攻略・実況・ゆっくり解説・小ネタ・裏技・雑談ラジオ」』

※再生数稼ぎな投稿者のためリンクは貼りません

情報提供者でありながら自分の主観『だけ』で動画を作る
公平な視点でレビューや感想を汲み取らない
(基本的にスクエニやドラクエをべた褒め)
自分の思想に有利になるようなアンケートの集計を行ったり、
反対派をノイジーマイノリティ(口うるさいだけの少数派)とバカにしたり、
「海外でDQM3がバカ売れしている」など嘘の動画を作ったり、
マッチポンプをしつつ再生数稼ぎをしてるが、ベースは明らかにスクエニに肩入れをしてる投稿者たち

口癖は「批判されてるけど、自分はDQM3は面白いと思ってるんだけどなぁ~」

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 11:20:27.58 ID:so3PjyW7.net
ヘイヘイ

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 12:15:26.47 ID:ARRuZVQG.net
ダークドレアムがらみの話がないと元の体の人のことがわからないな

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 12:32:29.37 ID:lnOPk2fG.net
(´・ω・`) オフライン版はオンライン版よりも難易度が上ね…
(´・ω・`) レンダーシアのボスにボコられたの…クスン

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 14:56:04.98 ID:f/ewnylu.net
高レベルのサポート仲間が助けてくれないからね

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 20:06:50.79 ID:1ufhDt+p.net
(´・ω・`) レベル130のオンライン版自キャラを使えたら瞬コロなのになー、って思ってしまうの…

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/26(金) 23:21:50.99 ID:QECCjoP3.net
でもレベル99ってかなり強いよね

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/27(土) 02:14:03.32 ID:Wp+Btxt3.net
レベル100以上になりたければオンラインをやればいい。

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/27(土) 11:03:32.03 ID:htbKhktM.net
高難度ドラクエか

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/27(土) 21:15:42.36 ID:Tjj8G+8H.net
ふむ

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/27(土) 21:25:36.34 ID:JAqYrtXh.net
まず第一印象は敵がしぶとい

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/27(土) 21:52:46.56 ID:oTq1PABk.net
そのしぶとさが面白さにつながってりゃ良いけど全くそんなことはないってのがね

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/27(土) 22:25:12.12 ID:Wp+Btxt3.net
オフラインはオンラインをやらせるための作品だからw

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 06:35:08.25 ID:hK8sJb6u.net
はは

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 06:44:12.95 ID:MVTYlYfN.net
ver3って今作ってるの?

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 06:57:19.21 ID:4rMrCsw1.net
作ってないよ
ver3以降はオンラインでやってもらいたいんだろうな

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 07:01:56.09 ID:4rMrCsw1.net
>>818
>>819
マイユとヒューザーとアンルシアでガンガン削ればいいじゃん
フウラをメインで使いたい気持ちは分からなくはないけど

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 09:02:20.71 ID:HuKN4yc9.net
バージョン3でたらアンチパルワールドにまわって任豚と共闘してやんよ

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 10:54:15.76 ID:E1Q7azGw.net
ナドラガンドは過酷すぎる世界でな

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 10:55:41.49 ID:lqxKhQo/.net
ガンガン削ったってしぶといこと自体は変わらんだろ

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 13:51:46.27 ID:z2PKH59h.net
>>827
ver3以降のボスはもっとしぶといからver3は作られて無くて良かったな

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 16:22:41.29 ID:Ec8HruHk.net
>>823
口だけで作っても買わなそう

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 18:37:22.72 ID:ZXVVynUn.net
ver2が完成で開発解散してるからver3は最初から作るつもりは無いw

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 21:11:12.55 ID:ZfcdKTi2.net
ドラクエで一番敵が強いのver3だと思う

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/28(日) 21:38:01.74 ID:B7B7DDME.net
90前半でサイドストーリーの2ボス倒せないのくさ
闘牛場のラスボスは何か倒せたけど、魔女と怪獣は防御呪文が間に合わなくて詰む
魔女戦は呪文使えない戦士外してみるか

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 00:31:24.22 ID:dv9db/Ei.net
レベル90で倒せないボスなんて裏ボスくらいだよなあ…

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 00:39:43.45 ID:fFJSqLsM.net
>>831
ver3が作られなくて本当に良かった。
1番不人気な物語だし。

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 00:44:59.55 ID:oeqGs808.net
(´・ω・`) オフライン版なら安全確認はなさそうだけどね…

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 01:27:13.78 ID:ziyg1rRp.net
エステラさんがいる

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 07:15:42.08 ID:HRtlE0v+.net
エステラさんがいるのはオンライン。
エステラさんがいないのはオフライン。

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 09:03:52.76 ID:d4qdwBjD.net
そろそろVer3出してください

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 12:10:50.95 ID:3k7LOVOc.net
今のシステムならイーギュア戦は楽になるかもしれんね

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 12:31:38.44 ID:zmTja/Qw.net
>>838
今日から製作開始して2年~3年でだせるかな。(発売延期も考慮)
あんまり短い期間(1年)で製作されるとハグだらけだったりロード地獄だったりするからそれなりに時間をかけてもらわないと。
シナリオやキャラクター、マップ等も色々再構築するから時間がかかる。

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 12:58:15.62 ID:jRJ3jndc.net
(´・ω・`) らんらん的には、Ver.2でオシマイがすっきりな気がするの
(´・ω・`) 大魔王を倒して、アストルティアが平和になったところだから、ドラクエらしさがあるの

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 17:25:40.48 ID:dVzfrQlx.net
ver3は上に登る塔のダンジョンが多めでパズルと飛び降りギミックも多かったです
1のスイの塔とか2のセレドの塔にパズル足して長くした感じ
いまの視点のままやったらムズすぎかつ視点移動ムービー多すぎになると思う

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 18:27:10.68 ID:IcTp2WIT.net
>>842
ver3以降出さなくて正解だったね。
あんな視点で高低差が多いver3なんかやらされたら大炎上するわw
オフライン版のマップをデザインしたスタッフはRPGで遊んだ事がなさそうなくらい酷い。
こんなのにGOサイン出した白石もチャンピオンズを面白いと思って世にだしてるほどたしw

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 18:28:14.52 ID:IcTp2WIT.net
スレ落ちそうだから上げておくw

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/29(月) 22:39:58.23 ID:Q8fjxcWS.net
変にデフォルメするから…

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 01:16:15.27 ID:gYr2E5g0.net
でもミニマイユさんかわいい

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 11:13:02.51 ID:cQ+2ilxL.net
うむ

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 12:09:23.95 ID:7qKVNXAu.net
なおジーガンフにはしばらく会えない模様

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 13:14:03.14 ID:Sph6I3m6.net
ver2以降の話はオンライン誘導に繋がるから禁止にしようぜ

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 13:50:01.54 ID:hZhUHCCM.net
DLCはオンライン必須だからしょうがないね

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 16:51:59.99 ID:xeEabBsx.net
12月に80%SALEでオンライン始めてやっとver4.3まで行ったけどなんか飽きてきたw
ボーリューム的にはver2まででいいなw

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 19:39:32.55 ID:ddqDBpDl.net
疲れたらストーリー以外のこと楽しむといいぞ
ハウジングやら職人やら

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 20:54:35.66 ID:QK3hTP5i.net
おれ状態異常考えない脳筋だったんで
このゲームめちゃクリアに苦労した
特にver2。レベルカンストしててもラスボスに10回くらい全滅した

11とかなんてなにも考えなくてもクリアできるのに。

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/30(火) 23:25:55.77 ID:u/KcRa1S.net
キラキラポーン重要だよね

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 01:09:17.62 ID:d1jntiLD.net
最近のぬるいドラクエに慣れるとひどい目にあう
DS版FF4をプレイした気分だ

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 10:24:52.37 ID:OryYzjsq.net
ふうむ

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 12:16:36.82 ID:tstBVgV+.net
蘇生や回復できる仲間が多いから
敵も容赦がない

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 12:28:15.04 ID:g3clqQSE.net
脳筋プレイしか出来ないプレイヤーにはドラテンはやらない方がいい。
耐性盛って死ないないように準備がしたりするドラクエは堀井雄二が目指すドラクエじゃないから。

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 12:28:45.62 ID:hPoic6xP.net
クァバルナだけやけに苦戦したわ
防御重視のプレイスタイルだから1回全滅したあとは寝残しときゃいいんだろ?からの自分で羽捨てて来てはぁ!?ってなった

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 14:01:11.36 ID:4GQcr6vP.net
クァバナルが分身してこなかっただけマシということにしよう
バラモスブラザーズみたく増えて欲しかった

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 23:43:21.77 ID:BshSRl7E.net
クァバルナはネルゲルより強いと言われてたくらいだからな
みんな苦戦するんだよ

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 23:43:48.93 ID:7szcL+UY.net
クアバルナが羽捨てるのにその羽根を攻撃するオート

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/01/31(水) 23:45:51.21 ID:NEGtqSlg.net
オートの行動でギミックバレたらその方が

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 01:37:56.25 ID:RFH3gieL.net
翼が焼け落ちると空手家になる天魔

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 02:53:43.57 ID:PeSd23TE.net
クアバルナの羽根が脱ぎ捨てられるから本体に攻撃したら良いらしいが、オートは羽根をまずは攻撃するからオートでは全滅する罠

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 02:57:01.79 ID:PeSd23TE.net
鶏考えた人誰だろう
昭和は自給自足の一環で鶏飼育していたし

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 12:05:43.78 ID:kudsib81.net
クァバルナはメス
覚えておこう

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 16:57:07.89 ID:FYjGkS3u.net
それはドルワーム外伝クエスト終了後のことで
最初に戦った時はオスかメスかは不明

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 17:57:27.17 ID:Jd8HlkZ2.net
今日もオンラインで強クァバルナ倒そw

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 19:07:47.96 ID:Uyj3pEFa.net
強ボスの天魔強は弱い

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 22:48:43.38 ID:PeSd23TE.net
そのドロワーム外伝の結末がうつ展開なのがなあ、いい人がなぜ?って気持ち
ドラだって良かれと思ってやだけ

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 22:49:43.26 ID:zlCSOQpl.net
>>844
オフラインならドラクエ10するって言ってた人がいた割にはスレの勢いが死んでて草

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/01(木) 23:22:31.39 ID:SUNcvCcg.net
天魔はどんどん強くなっていく設定らしいから
このまま行ったら手が付けられなくなる

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 00:56:59.94 ID:RUeDY6Fs.net
中途半端な気持ちでやると苦労するよ

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 01:00:47.59 ID:SLfzroMe.net
ちょっと前にver.2始めたけどレベル上限解放でモチベが切れた。カバン拡張は1年後だな

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 10:03:07.40 ID:OdHMdwom.net
>>872
オフラインは終わりのあるドラクエ。
そしてオフラインからオンラインに繋がるとSPムービーに入れられ、
公式HPで載せてしまえば何を期待する。
DLCまでクリアしたら他のゲームをやるろう。


それにお世辞にもドラテンオフラインは出来がいまいち。
いつまでも遊びたくなるようなゲームじゃないからw
ドラクエおじさんなら特区の等にモンスターズ3に移行。
今このスレに残ってるのはまだクリアしてない奴とか冷やかしくらいだよw

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 12:10:35.27 ID:E6+kThxv.net
もうみをなクリアして桃鉄やってるか
オンライン移行して人気投票に参加してるのかね

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 15:36:24.85 ID:4q3auBGZ.net
ぶっちゃけ言うともう11月頃から遊んでない

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 18:54:21.60 ID:AGw/X9OC.net
(´・ω・`) オフラインだと、レンダーシアのボスが強めね…
(´・ω・`) レベル上げとパッシブ集めがツラいの…クスン

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 19:16:41.17 ID:4q3auBGZ.net
>>879
お前の苦戦は実は嬉しい事だぞ
簡単にしんどいボスを撃破したらオフラインはそこで終わりだ
俺たちがもう遊んでないんだからお前がクリアしたら誰がオフラインの熱気を護るんだ

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 19:18:25.43 ID:AGw/X9OC.net
(´・ω・`) そっかー
(´・ω・`) それなら頑張れそうなの!

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 19:30:12.51 ID:MpR/NK5H.net
>>871
ドゥラくんはver.7で大活躍する予定なので安心してほしい。
希望の未来へレディ・ゴーッ!!

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 23:07:58.72 ID:x2UOdoHD.net
遠すぎる未来だ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/02(金) 23:52:57.05 ID:XZXIqq3V.net
オフライン版にはありえない未来

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 00:07:09.32 ID:Ge3LB/EZ.net
オンラインなら2ヶ月後に出来るよw

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 01:52:07.99 ID:WPn5a0pU.net
オンライン版は今バレンタインデーの人気投票やってるから
俺がみんながお世話になったキャラに入れておくよ
ver2までに関連するキャラは3人出場

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 09:27:20.50 ID:KG6b2W9u.net
ドラの知り合いの盲目のシスターが何で命落とす事になったのかが疑問
理不尽過ぎて、ドラクエ作った大人達から自立した瞬間
子供はこんな話大好きだよね?な大人の作る話がたるくなる子供時代みたいな感じね

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 09:33:03.83 ID:Iu8BEn2y.net
(´・ω・`) シスターがいなくなったら、孤児達どうなってしまうのかしらね…
(´・ω・`) いちおう、大人?もいるみたいだけど…ドワだからわかんない…

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 10:40:51.41 ID:eDwXO3oi.net
元気にやってるみたいだよ

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 11:04:45.16 ID:731llJJo.net
盲目なのはマザーヘレナで彼女に育てられたシスターが後継者でいたろ
資金面は出世したドゥラが援助するんじゃね

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 11:50:39.99 ID:Cc1BTNRg.net
転生直後の導入ストーリーから含めてドワ大陸のテーマはずっと欲です
名誉がカネが珍品が欲しいはわかりやすいけど、悪人をやっつけたい健康になりたい呪いを解きたい平和にしたい魔王やっつけたいも平等に欲で
人間ほろぼす悪魔を倒したい正しい正義感という欲自体に付け入る悪魔を倒すには、
倒すことを自体をあきらめた上で対価を要求しない自己犠牲が必要だった
俺が死ぬからお前も死ねっていう対等な取引です

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 13:40:20.14 ID:KG6b2W9u.net
>>891
身も蓋もないけどその通りだわな
上手くいくか失敗するか
失敗したっていい、行動が正義と思うわ

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 15:10:54.65 ID:rGyGhejK.net
ドゥラくんのシスターを守りたい気持ちすら欲で悪魔にとってはエサっていうね

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 16:25:21.27 ID:MvwVhUZ+.net
ドゥラ君16歳なのに出世しすぎマジ有能

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 17:51:34.03 ID:eDwXO3oi.net
ハネツキ博士の家にドゥラくんの手紙が

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 20:05:21.77 ID:9GagQdiU.net
レベルを上げるとそれまで経験値が入っていた雑魚から入らなくなるって
オンライン版にそんな仕様あったかな?
とはいえオン版ではレベルキャップ解放時にはメタキンコイン持ち寄りで一気に上げてたからわからんw

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/03(土) 20:11:22.49 ID:0wVysFAO.net
>>896
11から導入された縛りプレイのひとつ。
縛りプレイを面白いと思ってる奴もいるから多目にみてくれ。

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/04(日) 02:17:24.01 ID:d5f+6UHe.net
レベル上がる瞬間が楽しいゲームなのに

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/04(日) 06:32:56.78 ID:r9gvZUzw.net
PS5のドラクエXオフラインにはHD振動やアダプティブトリガーみたいな
特有の機能が使われてますか?
Steamとどっちで買うか迷ってます
Steamの場合
PS5やSwitchのゲームパッドで特有のHD振動やアダプティブトリガーは使えませんか?

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/04(日) 12:46:45.12 ID:TOP8pKNT.net
やってみな

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/04(日) 14:57:26.42 ID:DkZG32lX.net
このゲームやるのにPCやらPS5やら使うのもったいないと思ってしまう

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/04(日) 19:41:59.47 ID:kccRBUFf.net
コロナったか

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/04(日) 23:03:51.15 ID:e3tsZvp0.net
やる事がたくさんあるけど
最終的にはオンラインに行くのだろうか

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 01:11:59.65 ID:ksgtifKv.net
誰が?
お前が?
シランガナ

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 02:56:23.27 ID:nHcJtIda.net
>>903
この先のストーリーやりたければオンラインやるしかない。 
外注製作だから1年空いたら終わり。

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 10:05:11.22 ID:1rzSyxvD.net
オンラインも12年
さすがに息が長いね

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 11:08:27.90 ID:r0mR60wo.net
>>906
そんな長い期間やってるものを完全リメイクしようとしたら
予算的にも開発的にもSales的にも窮苦になるのは目に見えている。
オフライン版は予算範囲で出来るver2(未実装有)までのリメイクは正しかった。
白石は出来るプロデューサーである

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 15:42:19.44 ID:LSmcHrAN.net
pcをゲームできるようカスタムしようとしても、グラフィックが推奨6万だからゲーム専用機買うわ

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 23:08:20.98 ID:JRgKupAt.net
10から12年経ってるのにまだ11しか出ていないということか

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/05(月) 23:24:28.43 ID:r0mR60wo.net
>>909
SONY、XBOXのような高性能なハードで出すならともかく(11はPS4だったから時間がかかった)
覇権ハードの任天堂の現行switchで出すなら、もうちょっと早く作ってもいいよな。

まさかPS5やswitchの次世代機で出すつもりなのかな。
それだと時間がまだまだかかるな。

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 00:48:36.02 ID:dC3xTsp7.net
ハードの性能を引き出すゲーム作りは難しいんだろう
ドラクエがでるのはハードの末期が多かった

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 03:38:38.36 ID:IkzV6fmS.net
ドラクエは性能使い切るゲームじゃないから
シナリオとゲームシステムや謎解きのアイデアがあれば作ってほしいところ
最近はゲームも10年モノ多いけどな

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 05:45:32.18 ID:OWE+qGSJ.net
堀井雄二が手掛けるドラクエのナンバリングはAAAタイトルだからハードの性能を使い切るくらいの予算をかけてもいいような気がするけどな売り上げも見込めるし。
12は海外を意識してるから海外ウケをするダークファンタジーやら従来のコマンド式を捨てるとインタビューで答えているけど
ゲーム操作画面か一切出てないからどうなるやら。

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 10:56:00.93 ID:o3ruo6op.net
FFみたいにアクションRPGになるならアタシは脱落するわ

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 11:25:16.68 ID:7rtm96hX.net
龍が如く7と8(ドラクエパロRPG)
7外伝とキムタクが如く1と2(旧シリーズから続くアクション)
セガはうまいことやってるしスクエニももっとがんばれよ
グラ作るのが一番大変なんだしDQソシャゲみたく使い回しまくればいいのにな

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 12:14:03.71 ID:6cRD0DP+.net
頭身小さいと楽なのかな

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 12:25:58.78 ID:nCz0A0U7.net
オフライン版はゲームデザイン、システム、ロード周りが悪かった。
ドラクエ忖度系You Tube以外からは低レビューされたから初回売り切れ後は全く売れなかった。
もっと予算かけて作れば良かったのになぁ。
ver3以降は出ないのは別な話でw

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 13:01:32.74 ID:P8AphiUz.net
売れないモンに予算付けろってどんな経営判断だよw

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 19:14:11.01 ID:nCz0A0U7.net
12はおじいちゃん連中が大好きなコマンドポチポチゲーにはならないで欲しいなw

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 19:34:16.08 ID:fxaGDu+S.net
ストーリーモードありのアクションRPGは操作は鬼だけどレベル上げはドラクエ以下
ボタンコマンドだけどレベル上げは鬼なドラクエとゲームの厳しさはどちらなのかわからない
9ってスタートからの職業選びやパネル振り分けに失敗したらクリア難しいわ
12は今人気の死にゲーになるんかな

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/06(火) 23:26:53.26 ID:KTM0W8Aj.net
スクエニの株価が急上昇したけど
ドラクエのバージョンアップ前ってこういうことよくあるよな

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 00:07:01.28 ID:VWOYOFF5.net
今ver5のストーリーやってるけど等身高い方が良いなぁ

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 01:09:21.24 ID:l5H7PI3F.net
ドラクエモンスターズ3が売れたのと薬屋の独り言などで出版が好調だからな

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 01:14:11.54 ID:yTO3w/QJ.net
そうかver7近いのか
突然上がったとこをみると12の新情報もあるかも

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 07:34:20.77 ID:SHSSjySi.net
ゴールドマンMAXのイベント効果で株価は上がると思うよ

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 10:46:36.70 ID:6baZTsVK.net
ドラクエ3 リメイクいつやねん…
早くて来年か

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 11:06:31.22 ID:a+AdAcWf.net
もうオフライン版よりも他のナンバリングや外伝の話題が増えてしまったなw

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 12:10:46.01 ID:cmNVG9TN.net
株価左右するタイトルなんだな

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 12:23:00.39 ID:FpRkhxFt.net
去年のドラクエ新作タイトルで売り上げでいったら
モンスターズ3>チャンピオンズ>オフライン版(DLC)>トレジャーズ>ダイの大冒険

よく考えたら5作品出てるのか。

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 20:23:43.95 ID:z2dH0rd1.net
今体験版からやってるけど洞窟的な所でルーラ使えなくする必要あったか…?
11sだと確か出来たよな

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 20:32:56.90 ID:FpRkhxFt.net
>>930
もうオフラインで遊んでないから解らないw
オフラインだとルーラとリレミト思い出のすずで分かれてるからね。

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 20:54:09.39 ID:OfsmCn9h.net
あと1週間くらいでこのスレも久しぶりに完走しそうだな

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 22:50:54.11 ID:YKGor0j1.net
ver6のフラウちゃんのストーリーは厄災って単語が出てくるから実装厳しいなw

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/07(水) 23:00:03.71 ID:EuXo/bEW.net
まだクエストがあれこれ残ってるからもうしばらくは

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 00:05:35.67 ID:SaN4ctbg.net
>>930
クリアしたあとのDLCの更に最後の最後にルーラブースターが手に入るよ
バカみたいだよね

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 00:53:46.32 ID:Dc/ebuoA.net
がけっぷち村だけは救われた

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 07:00:51.38 ID:9IrCITWy.net
アラハギーロの城下町に天井がないと思っていたのは俺だけではないだろうな

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 08:44:51.22 ID:2IeMitLQ.net
>>937
視点変更出来ない弊害

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 10:06:59.81 ID:r3yWwVWw.net
最後のどこでもルーラみたいなのはもうver2以降は開発しないというサービスだったんだたんだなw
ルーラ出来ちゃう未消化こストーリー進行不味いのもあるしw

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 12:16:12.56 ID:ZilSgEdu.net
視点変更が自在ってそんなに難しいことなのか
時間かけてほしかったな

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 12:22:13.90 ID:L/WcBcE+.net
>>940
ver1から2までの範囲でいろんな角度で作りこんだら人数にもよるが数年リリースが伸びる。
(今頃まだ出てないだろう)
そもそも予算たっぷりならBB使ってないだろうな。

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 12:30:24.71 ID:L/WcBcE+.net
外注なんてプロデューサー(スクエニ)に言われた通り作るだけ。
こうした方が良いと提案してプロデューサーに嫌われたら次の仕事が貰えなくなる。
別に売れなくても外注には関係ないから。
スクエニのプロデューサー達の評判が悪い、スクエニの近年は爆死タイトルが多いのはそういうことなんだろう。

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 12:57:40.51 ID:3O4dXfHr.net
(´・ω・`) ルーラで天井に頭をぶつうけるのはもうやめて欲しいの…
(´・ω・`) 全部ドワの技術で解決して欲しいの…

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 13:07:09.99 ID:YPCQLad3.net
必殺技の演出はボタンスキップだけでなく設定でオフに出来るようにもして欲しかった

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 13:17:44.39 ID:K65+hz+A.net
ずっとやりたかった「ドラクエXオフライン」を始めた

仕事しないくらいやっちゃうかもね
と思っていたが
面倒で飽きてきている
それでもやるとは思うw

RPGのこのスピード感
昔やってた人しか無理じゃね?

>>
Xを見ていたらこのような意見が。
確かに若い世代には厳しいかもしれない。
そのへんの調整も甘いよな。

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 13:24:02.20 ID:vWLGolm8.net
僕の考えた調整済みドラクエ

リストから次のイベントを選んで即移動
イベント会話はすべてスキップ可能
バトルはAI全自動で3倍速
キャラ育成はスキップチケット(課金)で完成

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 21:53:51.35 ID:76tufXjo.net
はは

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 21:59:47.09 ID:3BPgTMBH.net
オンラインのあの広大な感じって実はすごい事だったんだなと思った

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/08(木) 22:17:02.64 ID:7aIQ8QUj.net
>>948
そりゃver1~2を作るのに10年以上かかってるからな。
予算も人員もオフライン版とは桁違いだよ。

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 00:50:01.67 ID:wACbxPG8.net
その3分の1でも時間と予算があれば

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 08:28:05.67 ID:kcQMBsG4.net
10年ってそんなに掛かってなくね?

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 08:33:26.42 ID:pMkKJOW2.net
>>946
何のためにやるんだ?

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 10:37:33.45 ID:knlRs4Bb.net
>>951
仕様を固めるまでに6-7年かかった
途中で主要スタッフをバトルロードやジョーカーやクロストレジャーズ作らせているし
藤澤をDQ9でまた出向させてその間に吉田が作っていたのを藤澤が戻ってから破棄してる

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 12:15:08.25 ID:0PYJmdxa.net
苦心の作だったわけだ
オフライン版はずいぶん急いで作ったな

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 12:27:25.99 ID:kcQMBsG4.net
>>953
なるほど

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 12:40:13.74 ID:6+ddiPRi.net
>>954
企画というか三浦AI部門にver3おわりごろに白石にオフライン版を企画しろとやってる?らしいから
そんなに短い時間では作ってないんじ(ないか?
ver1~2の範囲は短くて40~50時間かかるゲームだからボリューム的には多いぞ。

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 21:19:12.97 ID:BLgSvsnO.net
高難度はやりごたえはあるけどな

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 22:36:16.50 ID:81afqwUE.net
>>957
それが終われば卒業だ

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 23:18:44.82 ID:l5f/MADF.net
ドラクエにしては敵が強かった
大変だった

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 23:23:47.94 ID:81afqwUE.net
>>959
よく頑張ったな

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/09(金) 23:42:57.04 ID:pt0nfSRD.net
(´・ω・`) トロコンして綺麗に終わりたいのに、バトルファンタジアまでの道程が長すぎるの…クスン

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 00:43:37.09 ID:fAFpjrVV.net
>>961
まだお前は辞めていけない
たとえHPが多くてしんどくても
もうやり尽くしてオフライン版を遊べなくなった俺たちは分まで
あがいてあがいてあがいて全てクリアしてくれ
頑張れ

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 05:08:02.63 ID:ghvJaVrr.net
臭そう

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 06:50:33.10 ID:K0Jozqwg.net
オンラインの時ドワーフでやったから
ドワーフフィールドBGMが一番好き

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 10:16:58.15 ID:V1rmLAUa.net
オスドワーフは見た目はブサイクだが
妙な愛嬌があって好きだな
ヤンガスに愛着がわくみたいな

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 11:18:10.25 ID:Ce8mvWdB.net
やはり最後はパワー
リュカは負けた

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 12:54:31.59 ID:JBi5bH8d.net
なんでオンラインはこんなに流用出来ないmapにしてるんだ

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 19:45:49.89 ID:LxQr8fGb.net
エルデンリングやダークソウルをやってみたいと思うわ
12がダーク路線は、死にゲームになるってことかもと思うわ

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 19:54:04.15 ID:ycbuWY3E.net
>>968
12は時限独占でPS5で出そうな気がするな。
switchだとUnreal Engine5動くのか?

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 22:13:10.72 ID:3ul/Tunq.net
UE5対応プラットフォームはUE4と同じだが

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 23:02:19.99 ID:n/7hSBPr.net
12にはオフライン版はやくにたたなさそうだ

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/10(土) 23:47:51.66 ID:ycbuWY3E.net
オフライン版は堀井雄二があんまり関わってない…。
藤澤、リッキー、安西、青山達が手掛けたドラクエをリメイク…。

白石が手掛けたゲームだから…。


劣化コピー商品のようなもんだもんw

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 00:25:34.08 ID:1ZhmZ5fr.net
Switch出てからはPS独占ドラクエなんてもう0になってるがね
トレジャーズモンスターズとSwitchばっか
まあSwitch、Switch2、PS5マルチになると思うけど12

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 05:57:02.14 ID:eazOM6Va.net
11SはPC版がいきなりゲームパス対応だったし
12もそうだといいな

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 06:59:25.30 ID:HiGm1m29.net
12は無理やろ
12Sみたいなのが出るならありえるけど

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 10:03:15.23 ID:GPaEk37A.net
手を抜くから…

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 10:18:56.30 ID:2tWZIn6g.net
ドラクエ12もSONYの時限独占の可能性はあるよな。
何故かってFFがSONYの時限独占だからドラクエもスクエニだからw
FF7、16は宣伝費だったか開発費をSONYがだしたんだけ?
だったらドラクエ12もSONYはやってるでしょう。
このFFが爆死する7年間の間に。

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 17:18:11.12 ID:GcR+cnvM.net
やれやれ

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 21:25:03.79 ID:Qw4ltm5A.net
キャラの個性は面白いからそれだけに作りが雑なのは残念だ

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 21:39:41.56 ID:PnpC7Yx6.net
オンライン版のSaleがなかったらよかったのに

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 21:53:09.55 ID:uoz2jVcR.net
セールと言っても型落ちだぞ

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 23:33:59.27 ID:M1JMFlUH.net
オンラインは頻繁にセールやる

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/11(日) 23:50:07.37 ID:zjpEG9RX.net
オンラインこの前買ったけど始め方わからんのだが何でこんなわかりにくくすんの

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 00:35:43.11 ID:AUsJqu/z.net
そんなに分かりにくいかね

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 01:42:47.15 ID:WyuQSBNz.net
>>983
ちゃんと説明読んでる?

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 01:43:11.05 ID:WyuQSBNz.net
まさか、しんどいおじさんじゃないよね?

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 09:09:59.07 ID:/vCGEI35.net
オンライン版に移行もいいかな

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 13:24:48.43 ID:zQjAWIx4.net
>>983
FF14遊んでそう

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 13:49:24.87 ID:lfthAG6w.net
この画面であってる?
https://i.imgur.com/weVUwRT.jpg

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 13:57:37.47 ID:lfthAG6w.net
毎月1000円かかるチケット?もどうやって買うのかわからん

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 15:09:21.94 ID:c3JRyQvM.net
クレジットなりクリスタなり何でも

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 18:06:38.77 ID:WyuQSBNz.net
久しぶりにスレ完走しそうだな。
6連続DAT落ちにならなくってよかったの。
ドラクエ板はage進行せんと落ちてしまうから気を抜くと落ちる。

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 21:08:26.86 ID:iOOXdf3q.net
次スレをはよ

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 21:39:17.03 ID:JKS5GHSH.net
こうかな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1707741527/l50

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 23:34:40.34 ID:v8mzjyA2.net


996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/12(月) 23:44:11.99 ID:WyuQSBNz.net
うめ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/13(火) 01:16:36.40 ID:4Wokmaw1.net
乙でした

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/13(火) 09:15:09.56 ID:Am5yLX1n.net
あと2レス

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/13(火) 12:06:53.40 ID:lg4ikcw2.net
1000なら勇者姫の胸囲が80を超える

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2024/02/13(火) 12:13:43.58 ID:9itBRQM1.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200