2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part32

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-KtJJ):2023/12/04(月) 01:39:00.14 ID:6CfzkJEKr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

タイトル:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
発売日:2023年12月1日(金)発売予定
対応ハード:Nintendo Switch
定価:通常版7,700円(+任意DLC 3種類 計3500円)
マスターズ版11,198円(DLC3種類入り)
超マスターズ版14,003円(グッズ+マスターズ版)
販売元:スクウェア・エニックス

DLC内容:過去作の「めぐりあいの扉」のようなシステム (1300円)
レアアイテムが手に入る自動生成ダンジョン (1300円)
1時間おきに宝箱からアイテム(※順番固定)が手に入るソシャゲのような機能 (900円)
登場モンスター数:500種族以上
ゲーム容量:4.4G


●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/


■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


◎次スレ立ては>>900
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701597459/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:40:53.41 ID:6CfzkJEKr.net
※ステマ業者らしきカキコがあるので⬇

●消費者庁ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003/

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:41:26.69 ID:6CfzkJEKr.net
https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20231122_01.html

●集英社(Vジャンプ)ライターのDQM3製品版先行プレイレビュー

自分の場合、だいぶ配合に悩みながらプレイしていたため50時間でも終盤の途中までだった。

『ただ繰り返しプレイするうえで、全体的に操作のレスポンス部分、牧場利用のテンポ感、ロード時間の長さなどの難点も少なくないのは事実。
グラフィック部分含めて惜しいところも多い。このあたりは体験版を通してわかる部分ではあり、製品版でも同様ということにはなる。』


ゲームと同日発売となるVジャンプブックス『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 WORLD&MONSTER DATABASE』では、
ストーリークリアまでの範囲から様々データを掲載。冒険の最後まで役立てるくらいしっかり載っているのだ!

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:41:46.56 ID:6CfzkJEKr.net
●過去作との参考比較画像

・ドラクエモンスターズ3 (2023年)
https://i.imgur.com/lp4QHWs.jpg
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
https://i.imgur.com/R8p4rxd.jpg
https://i.imgur.com/ae9B39G.jpg
https://i.imgur.com/qpAB1Q2.jpg

・ドラクエビルダーズ2 (2018年)
https://i.imgur.com/HZuMXCq.jpg
https://i.imgur.com/vFS1tVn.jpg
https://i.imgur.com/CvKz6Es.jpg

・ドラクエ11(2017年)
https://i.imgur.com/77qsLLq.jpg
https://i.imgur.com/PyWciJV.jpg
https://i.imgur.com/3Y9oOOh.jpg

・ドラクエヒーローズ2 (2016年)
https://i.imgur.com/0FPAoTj.jpg
https://i.imgur.com/aLVFOao.jpg
https://i.imgur.com/Yo6jzt7.jpg

・ドラクエ10 (2012年)
https://i.imgur.com/pR1WfWB.jpg
https://i.imgur.com/d6nSWZd.jpg
https://i.imgur.com/7paGZqT.jpg

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:42:24.10 ID:gywWFaJr0.net
●『配合とレベル上げ大好きおじさん(DQM信者)』とは?

①グラが汚い?ソシャゲみたい?
テクスチャが低クオリティでボケボケ?
キャラの色味が薄い?
モンスターズにグラなんて必要ねぇ!
俺はもう慣れた!

②ルーラが不便?モンじいまで遠い?
毎回ジャンプして階段を飛び降りろ!
今のままで問題ない!
俺はもう慣れた!

③UIが悪い?ソシャゲみたい?
配合の時のランク情報がわかりにくい?
うるせえ!俺はもう慣れた!

④季節が不便?ロードが長い?
待てばいいだろ!
俺はもう慣れた!

⑤色違いモンスターが多いだぁ?
ポケモンだってそうだろ!
(※DQM3の水増しとは別物)
俺はもう慣れた!

⑥グラが悪い癖にフレームレートもガクガク?
根性で慣れろ!気合いだ気合い!
体験版を50時間やってみろ!
俺はもう慣れた!

⑦DLCが3500円もしてぼったくりの切り売りだぁ?
11000円なのを8000円で売ってくれてんだよ!感謝しろ!
それくらい払えよ貧乏人!
俺は(DQMSLやドラクエソシャゲで)もう慣れた!

⑧マーニャの服がポリコレで炎上だぁ?
配合とレベル上げ以外はキャラ愛だの原作リスペクトとかどうなってもいい!
俺は(改悪マーニャ服に)もう慣れた!

⑨ドラクエ4のパラレルだのストーリーだの
ピサロが主人公だの、ロザリーがカエルだの
うっせぇわ!配合とレベル上げが出来ればそれでいいんだよ!
俺は(世界観が壊れてるのに)もう慣れた!

⑩これじゃドラクエファンや新規が入ってこれない?
知ったことか!なんで他人まで気にせんとアカンねん
俺は(とっくに過疎コンテンツになってるのに)もう慣れた!

⑪嫌なら買うな!文句があるやつらはスレから出ていけ!新要素が皆無で何が悪い!
俺は (批判されるのにも)もう慣れた!
※全然慣れてない

◎おじさんが反論できないと「貧乏人!」とか「障〇者」とか言って誹謗中傷してくるよ。気をつけようね!

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:42:40.78 ID:gywWFaJr0.net
■過去スレで行われたDQM信者たちの誹謗中傷

・Part.30
428 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:31:59.70 ID:MhghLsmP0
>>423
だってお前障〇者やんw

431 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew) sage 2023/12/03(日) 16:32:39.87 ID:9WrQCMWA0
障〇持ちを寄って集っていじめるなんてかわいそーてしょw

439 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed81-Q1rT) sage 2023/12/03(日) 16:34:31.71 ID:IaKYkqre0
>>428
こらこら
そういう人をあまりいじめるもんじゃないよ

459 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:41:38.26 ID:MhghLsmP0
>>457
え?だってお前障〇者の子供部屋おじさんやろ?

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:42:57.46 ID:gywWFaJr0.net
●スクエニのここまでの流れ

82 名前: 焚き火(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/18(土) 14:30:41.57 ID:zZxPCfQKP
前にニュー速で見た腐敗の理論が面白かった

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:43:27.05 ID:6CfzkJEKr.net
グラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュすらできない
他のSwitchドラクエタイトルより1番グラが酷くて低フレームレート
DLCは要素切り売りで3500円のぼったくり
過去作より良いところあるの?
『具なし焼きそば』みたいなゲーム、それが「DQM3」

※信者さんたちはこういった部分の説明を省略して勧誘してくるので注意!
次回作も低品質な作品でも良いらしいよ!
こうやって事実を書くと工作員扱いされます😇

https://i.imgur.com/2NwV02F.jpg
https://i.imgur.com/9GS0gTL.jpg

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:43:39.82 ID:6CfzkJEKr.net
マーニャの服を雑なポリコレ仕様にして炎上
予算が無い&めんどくさいから再デザインすら作りません
ドラクエファンなんて知ったこっちゃない
↓こんな服をマーニャが自分から着ると思うのかスクエニ?
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
(※マーニャとミネアの顔が全く同じ。3Dモデルごとコピペ?)

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:43:57.01 ID:6CfzkJEKr.net
ロザリーの顔をなぜか改悪🐸
モンスターの設定を無視してフィールドに適当配置
リップスが毒沼で普通に陣取っているよ
リリパットは弓持ちなのに敵前まで走っていって0距離射撃するよ
どんな敵も「!」を出して無個性にタックルしてくるよ
キャラ愛もモンスター愛も原作リスペクトも感じない

https://i.imgur.com/j9r8NCz.jpg
https://i.imgur.com/nJDSV3w.jpg
https://i.imgur.com/n9Zxir5.jpg

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:44:14.58 ID:gywWFaJr0.net
ナンバリングにしたのも、ドラクエ4を題材にしたのもファンや信者を騙して楽にお金を集金したいから
システム的に考えるなら実質『ジョーカー4』
キャラや時系列、ストーリー崩壊も
パラレル設定ならなにしたって へーきへーき!
イケメンピサロ様が絶対正義のヒーローなんだよ!いい加減に認めろよ!

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:44:30.02 ID:gywWFaJr0.net
本作のストーリーシナリオ担当は
ドラクエ10、リメイクドラクエ4と5、ドラクエ8と9、ジョーカー1の
元スクエニ社員 『藤澤仁』(株ストーリーノートの代表)
愛称はフジゲル
リメイク4でピサロが勇者パーティに入る追加シナリオを書いたエライ人!
今度のモンスターズ3でどんなピサロの大活躍を書いてくれるのか楽しみ!!

でもピサロが正義なパラレルがあるなら
勇者パーティが極悪非道をするパラレルだってあってもおかしくないよね?

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:46:26.83 ID:gywWFaJr0.net
DLC(計3500円)は過去作の仕様やソシャゲ機能の切り売り!
本当は11000円の商品なのにお慈悲で8000円で安く売ってくれてるんだ!ありがたや~🤤
お前ら、スクエニ様に感謝しろ!😭🙏

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:46:40.20 ID:gywWFaJr0.net
『2倍速』と『オート戦闘』をオンにすると
「左スティックを動かすだけの作業」に早変わり!
フルプライスを払って何時間何十時間何百時間もコレを繰り返すってマ?
スイカゲーム(240円)のほうがまだ『ゲーム』してるよ?

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:46:53.12 ID:gywWFaJr0.net
戦闘時のカメラワークは歴代ワースト1位!
テリワンSP、イルルカSP、ジョーカー3より悪い!
迫力は全然ないし、カメラが引き気味で全員ちびキャラに見えるダメダメ加減
オマケに通常攻撃は、みんなホバー移動してぺちっと攻撃のしょーもなさ()

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:47:11.95 ID:6CfzkJEKr.net
なんだかとっても安っぽくてチープな
ソシャゲっぽい作り
最初から後でスマホアプリかソシャゲ版で出すつもりで開発してるかも?

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:47:26.69 ID:6CfzkJEKr.net
モンスターズ新作として作っていたのを
なぜか路線変更でドラクエトレジャーズとして制作
盛大に爆死したので急遽2年未満の突貫工事でDQM3を制作
カミュマヤのモンスターズは無くなってピサロになったよ!
ちゃんと短期で発売ができてエライ!

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:47:39.94 ID:6CfzkJEKr.net
『DLC3500円』≒『スマホ版イルルカSP(名作)3800円』
あれ?DLC買うよりイルルカSP買ったほうが良くね?(提案
むしろDQM3買わずに神ゲーのスタオ2RとイルルカSP買った方が良くね?

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:47:58.12 ID:gywWFaJr0.net
子供向け⋯?CERO B (12歳以上対象)です!
過去作のモンスターズをプレイ済みのDQMファンや信者、スーパーライト民のためのゲームです
ドラクエ好きや新規の人はよく考えようね!

配合→〇
グラ→✕
フレームレート→✕
ストーリー→✕
UI→✕
システム→✕
旧世代型DLC→✕
原作やモンスターズ愛→✕

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:48:13.04 ID:gywWFaJr0.net
プロフェッショナルやSPがこっちを見ている
完全版やスマホ版発売まで購入を待ちますか?
>はい
いいえ

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:48:28.92 ID:6CfzkJEKr.net
発売前にスマホ版のテリワンSPやイルルカSPのセールすらしない😇
ドラクエなら誰でも知ってるやろっていう驕慢
ナンバリングやシリーズの楽しさをアピールすることすらしない怠慢
これじゃドラクエもモンスターズも若者から忘れられていく暴慢

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 01:48:49.04 ID:6CfzkJEKr.net
売れる⇒
スクエニ「こいつらちょろすんぎ🤣!」
次回作も低予算、低品質、システム切り売りDLCマシマシ💸

売れない⇒次回作絶望的💀🪦

・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。
『今後』に活かしていきたい。
シリーズはこれで終わりではないので

・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。
(課金DLCで手に入るアイテムのみ)
季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる

・発売日にマックデリバリー限定&モンスターコンプするのに最低約4000円必要なコラボをして炎上🔥
デリバリーに対応していない田舎民は発売初日から図鑑コンプ不可に📖❌
(発売前のローソン99コラボも都会周りにしか店舗無し)

おお モンスターズ3!
はじまるまえから しんでいるとは
なにごとだ!

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91bc-raKO):2023/12/04(月) 01:49:00.37 ID:3F5tMFG20.net
メタキン周回してんだけど、全然メタキン出てこないぞ

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 01:49:12.98 ID:gywWFaJr0.net
【未完成品商法辞めて😡🔥】
待望の新作 「DQM3」DLC商法が酷すぎて絶望してたのに追い打ちで5000円強の課金しないと図鑑埋められない...。マジで終わった...
【ドラクエモンスターズ3】
https://youtu.be/PSNQFfu0pz4?si=n2lOLLTmGpJvabwc


【ドラクエモンスターズ3】 配合ゲーとし ては良好だが他が酷すぎる新作ゲーにつ いての正直な感想 (35時間プレイ) 【ネタバ レあり】 【DQM3】 【23/12/2】 【忖度しな いガチゲーマー】 【Switch】
https://youtu.be/B7DSbSI4fBA?si=bfcekYt3Gz04Z3zo


スクエニ新作ドラクエモンスターズ3が DLC商法とモンスターコンプに5000円課 金必要で批判..
https://youtu.be/Gtz7gbfxWu4?si=gxUfofPJKIGHj_cz

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-0N2U):2023/12/04(月) 01:53:39.60 ID:I5sBYPKu0.net
ニズがなぜかゾーマの下敷きになってるしsランクだしで意味不明
やっぱギガサイズ以上消したのはクソなの確定

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 02:09:26.25 ID:mYO9cogx0.net
あげぴぴ

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 02:11:15.62 ID:7BSSGucX0.net
キラーマジンガ作って遊んでたらすごい違和感
なんでだろって考えたら、連続攻撃が無くなっているからだった

今作って連続攻撃は無い感じ?

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 02:17:27.56 ID:H++wpdlW0.net
キラーマシン2やSキラーマシンは2回行動できる

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6592-gup6):2023/12/04(月) 02:34:44.41 ID:7BSSGucX0.net
>>28
行動じゃなくて、攻撃の方
前作は一回の攻撃がモンスターによって、3回とか4回の連続攻撃があったんよ

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-L1V1):2023/12/04(月) 02:41:21.92 ID:rNgB4f35r.net
モンスターズは初代と2しかやっておらず今日唐突になんも調べず体験版チョロっとだけ触って全部入りのDL版買って
なんかこのゲーム画質イマイチだしロザリーあんまり可愛くないし話も微妙だし
フィールドも3Dな意味あるんかこれ?
なんでドラクエ4の戦闘曲使いまわしてんだよ
俺はドラクエ4未プレイなんだが…?
総合的に初代モンスターズの方が良くね?
等々まだ序盤しかプレイしてないうちに色々考えてしまうのは俺が歳とったせいなのかと思ったけど
スレを見て割とみんなそう感じてるようで安心して良いのやら複雑な心境だ…

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e8d-Jmq6):2023/12/04(月) 02:48:16.67 ID:pG433yRx0.net
クイックマック報告なくね?

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0f-RWF4):2023/12/04(月) 02:50:13.20 ID:3rEc2CDI0.net
昨日から始めたけどUIがもろにスマホゲーだな
魔界の闘技場Gクラスクリアまでは進めたけど配合いつからだろ

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e8d-Jmq6):2023/12/04(月) 02:51:08.74 ID:pG433yRx0.net
>>32
そのちょっと先

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 714f-eV1b):2023/12/04(月) 02:51:09.06 ID:QxKH51lJ0.net
DQMSLは絶技とかマータみたいなランダム連続攻撃強かったけどこのゲームもそうなんか?

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM7a-TEr0):2023/12/04(月) 02:51:46.50 ID:bpcPEKYjM.net
適当にビッグの扉で捕まえたレベル55くらいのlサイズ2体でやってるけどスキル適当だし絶対途中で詰まるよなあ
リュノ普通に強かったし

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d28-vEzz):2023/12/04(月) 02:51:48.08 ID:maMG5JnW0.net
あと何日かすれば
メタキン狩ったりタマゴ集めるのが苦痛で
みんな辞めていくよ
メタル狩りしないと碌にレベル上がらない
この仕様なんとかしろ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-B4gF):2023/12/04(月) 02:58:28.43 ID:PiA/vzSN0.net
もしかしてモンスター集めて闘技場で戦うだけのゲーム?

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 02:59:35.44 ID:FV422FnG0.net
ドラキーの2枠地味に強そう

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 02:59:44.54 ID:MECTBOBx0.net
控えメンバーはバトルメンバーの半分の経験値が入るのは確認したけど
牧場のモンスターも半分なのかな?なんかいつの間にかレベル上がってるけど

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:00:18.48 ID:wabJQeqF0.net
ずっと頭おかしい奴がスレ立てしてネガキャン妄想テンプレ貼ってるけど気持ち悪いし新規が躊躇すると悪いからまともなスレ立ててそっち移動しね?
テンプレ案とかあれば俺がスレ立ててもいいし

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:01:54.30 ID:pG433yRx0.net
お前らなんか良い金稼ぎ方法ない?
通信ショップで毎回買えないのむかつくんだけど

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:03:30.66 ID:Kmmu+Xt80.net
牧場組は1/4かな

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:04:39.03 ID:b9jEVz4Y0.net
時間いじったりでたまごマラソンできたらいいのにな
たまごってセーブしたら中身変わる?

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:05:03.04 ID:PiA/vzSN0.net
来週にはみんな辞めて過疎るので気にするな
それから次スレ立てたかったら900取れ
勝手にスレ立てするのは荒らしと同じ

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:05:30.68 ID:MECTBOBx0.net
>>42
1/4かーありがと

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:07:19.73 ID:Kmmu+Xt80.net
このスレが盛り上がってるうちはエアプアンチもネガキャンバイトやめられないから大変やのうw

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:07:32.53 ID:pG433yRx0.net
>>40
NG使うかわっちょいIPつきのスレで棲み分けは板のルール見て考えたらいい
テンプレ考えるのもお前や

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:07:49.16 ID:3F5tMFG20.net
ゴルスラ揃えたらモグダンのsラン安定するの?
スカウト率渋すぎなんだけど

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:07:52.58 ID:2Bojvgih0.net
前スレの氷使いの話だけどゾーマよりもリーズレットのがはるかに強いと思うぞ
Sで特性が完成してるし素早さもゾーマよりも高い
耐性もゾーマに負けてるわけでもないし

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:09:01.25 ID:3F5tMFG20.net
ストーリーはスカスカだけど、キャラゲーとしては楽しめた。
ドラクエ4未プレイ者は知らん。

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:10:06.82 ID:T6iX9czDa.net
レベル上げで困ってる人はこれ参考にしたらええ
https://www.youtube.com/watch?v=12Bxd6BLpJ0

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:11:02.62 ID:rxvPPhPm0.net
FFドラクエ板だし来年にはこのスレ消滅してるやろ

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:11:22.06 ID:maMG5JnW0.net
リーズレットは普通に最強クラスじゃね
弱点もないしブレイクとコツ両方持ち
他にコレだけ揃ってるやついない
クソ魔王どもは見習ってほしい

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:12:58.88 ID:eCWSHt/10.net
しかし...どうやら、本心は違うようだな
えっ?えっ?
こればっかwww

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:13:59.57 ID:K7I9Tbii0.net
>>48
100%いってるのみたし安定するんじゃないの

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:14:09.51 ID:FV422FnG0.net
リーズレットは一応悪魔系キラーも持ってるな
シナジーのかけらもない謎特性を1個は持たせされてるモンスが多い中優遇されとる

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:14:17.56 ID:QxKH51lJ0.net
リーズレットが躍動してる話聞くとグレイツェルいないのまじで意味不明やな
グレイツェルとリーズレットは貴重な見た目のいい女型モンスターとしてもはやモンスターズに必要不可欠やろ

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:15:29.21 ID:ndI9FDet0.net
発売から3日経って評価は「マイナスが多いけど良作」って感じに落ち着いたみたいね
シリーズやったことない人には勧めて良いレベル

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:15:39.49 ID:PiA/vzSN0.net
見ず知らずの女のために自分の家より大きな塔を建てておかしいとは思わなかったのか

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:16:13.89 ID:M1wFzAZq0.net
シリーズやったことない人にはテリワンイルルカspを勧めるべきだと思うけど
安いし

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:16:23.39 ID:034Xds4+0.net
ハイテンションアチチチみたいなセリフとかやっちまえーいホイとかキツくない?
その他も期待してただけにいろいろきつい、吐く
全く情熱を感じない

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:16:46.51 ID:3F5tMFG20.net
あげぴぴとホイミンが可愛い

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:17:17.52 ID:rOPZDA/d0.net
導かれし者たちが助けに来てくれたときブライだけ喋ってないような
ライバルズみたいなハブあるのか?

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:17:21.46 ID:2Bojvgih0.net
セラフィとホイミンで配合したい

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:19:50.73 ID:R1qGXCALd.net
>>60
普通はそっちをすすめるよな
シリーズで一番の駄作をすすめるのはよくない

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:20:03.16 ID:14JckUso0.net
光の極意と賢さ4と3でスカウトインテラ役とギラグレイド係できるロイヤルブルームがコスパ最強や

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:20:14.86 ID:/pptbCLr0.net
今日からスタートしたけど、口元が動かないからかフルボイスに違和感を覚える
あと主人公の名前呼んでくれないのもティーダを思い出す

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:20:50.33 ID:maMG5JnW0.net
底が浅いし良作ではないだろ
作り込みが足りないよ

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:21:30.23 ID:2Bojvgih0.net
イルルカとか懐古厨にしか受けんよあんなん
だるすぎる

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:23:08.86 ID:YKdFG4XX0.net
>>58
>マイナスが多いけど良作
こういうレス見ると擁護するのも大変だなと同情したくなる

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:27:30.25 ID:78f2k79t0.net
配合自体がおもろいのは当たり前でDQM3ならではのいいところって何も無いよね

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:31:00.39 ID:R1qGXCALd.net
>>68
作り込みが足りないうえに普通なら標準装備のコンテンツを有料DLCにして一匹あたり2千弱のマックモンスターも登場させたからなw

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:32:31.99 ID:034Xds4+0.net
まともなゲームを作るよりもスライムのぬいぐるみを売ってた方が儲かるから、もうゲーム作りなんてどうでも良いんだろうか
適当な作りでも買う人は買うしね

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:33:04.38 ID:uleq7xun0.net
初期メンのマンドラに愛着湧いたんだけど配合頑張ってスキルや能力強くしたら旅パくらいにはなってくれる?

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:33:51.71 ID:M1wFzAZq0.net
DQM3のいいところあるよ
色んなチート戦術が使えなくなってちゃんと配合とか考えないとクリアできないようになってるところ
前作まではストーリーさくっとクリアしてそのあとはご自由に~だったけど今回は本編のボリュームだけでそれなりに満足できるようになってる

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:36:02.95 ID:Kmmu+Xt80.net
対戦もかなり盛り上がるやろな
壊れ特性が廃止されて可能性広がったと思う

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:36:37.11 ID:VKQp0HHw0.net
まだクリアできてないけど確かにストーリー攻略は過去最高に面白いわ
過去作モンスターズは詰まるとしても大体ラスボス位だったしな
もうクリア目前っぽいけどまたパーティ強化しないと勝てなさそうな雰囲気は感じる

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:39:31.61 ID:o1NFsU7Zd.net
FF16やP5Tみたく愚痴だけでスレが進行していってるw

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:39:32.48 ID:b9jEVz4Y0.net
>>66
ロイヤルブルーム調べたらめっちゃいいな
欲を言うともう少し賢さほしかったか

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:40:54.63 ID:Ko0MUjVZ0.net
40時間ほどでエラー落ち5回くらいあったけどそんなもん?

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:42:10.20 ID:3F5tMFG20.net
俺は20時間で2回だわ。

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:43:01.46 ID:ndI9FDet0.net
エラー落ちなんて本来は一回もあったらダメだろ
ここはアプデで絶対に直していただきたい

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:43:22.98 ID:I1jpEAPY0.net
裏ボスバーストされたら絶対勝てねぇんだけどこのゴミ要素なんなんだよ
お祈りゲーじゃねぇか

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:45:33.93 ID:Sx9aRCV/0.net
>>74
上級中盤ぐらいまではスキルちゃんとつければやれると思う
そのあとは結構強めのと配合しないと能力の伸びがどうしても追いつかないかも
最悪ヒーラーにすればいいしやれんことはない感じ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:46:38.40 ID:maMG5JnW0.net
>>83
一回耐える必要あるけど
いてつくはどうで消せばいい
リーズレットがデフォで持ってる
耐えれなかったらレベル上げてゴリ押し

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:48:24.21 ID:7sebRBODp.net
高ランクでもSサイズは1回行動ばっかりなのな

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:52:01.17 ID:I1jpEAPY0.net
>>85
ありがとう
レベル上げたいけど裏ボス倒さないとメタキンの出現率に下降入ってるらしくてめんどくせぇのよな…

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:54:26.83 ID:ZU6Cq/fg0.net
イルルカでは2〜3回行動の1枠×4ばかりで2枠以上が死んでたからな

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:55:37.31 ID:7j/fBBwU0.net
やっほ~
あげピピだよ~

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:58:40.95 ID:7ejyravQ0.net
ガンガンいこうぜがガンガンいこうぜ!って感じのテンションじゃない
あれじゃ根暗がボソッと漫画の台詞呟いたみたいだ

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 03:59:35.24 ID:XqZ3/oCI0.net
行動回数のインフレが収まったのだけは良いことだと思うわ

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:04:31.90 ID:uleq7xun0.net
>>84
なんとかなりそうだから頑張って育ててみる
クリアとは別に目標できたわ ありがとう

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:05:57.67 ID:pG433yRx0.net
エラー落ちマンは本体の熱を下げるかSDを高級品に交換するか酸化被膜をなんとかしろ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:06:05.79 ID:zhnEBkjf0.net
>>88
3回行動できるスモールボディが状態異常ばらまいて1~2回行動しかできないメガボディが機能停止するとか奇妙だったもんな
思えばJ2Pの時点で完全2回行動の1枠少年レオソードが耐性無視異常ばらまいて1~2回行動のメガボディを沈黙させるゲームだった

デスピサロがメガボディの割に人気なのは例外的に異常耐性がやたら高かったからでメガボディ自体は不遇だった

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:21:44.49 ID:SVwVE9860.net
レベル上げが辛いから大半の人は1週間で辞めそうやな
メタルエリア無くしたアホは頭おかしい

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:22:48.74 ID:3F5tMFG20.net
追加めぐり逢いdlcが来るっしょ
定価1300円ぐらいで

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:27:25.04 ID:P0KGZ1JZ0.net
ジョーカーの頃は素早さ特化キャラでメダパーニャとラリホーマ撒き散らしながら非接触技を撃ち続けるみたいなことしてたわ
結構耐性気にしない人多いから刺さりやすかった

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:27:33.89 ID:l9NiWzFF0.net
でも2回行動剥奪しまくったせいでどんどんキラーマシンが弱体化してるのは許せん
しかも何故かランクまで下がってくし

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:28:31.27 ID:5mCuwgZLd.net
>>96
スクエニは未完成品を有料DLCで荒稼ぎする方針に変えてきたのかw

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:28:32.94 ID:0MhtSOMzC.net
消費MP半分とMP回復の違いがよくわからないのですが大量消費する大技につけるならどっちが得なんですかね?

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:31:39.82 ID:SVwVE9860.net
行動回数インフレは最初から意味不明な要素だったしなくなって良かった
なんでSサイズなのにお前3回行動できんのみたいなクソゲーさは消えた

メタルエリアがないからレベル上げがだるくてしょうがない。
Sランク確保は通信販売の超しもふり肉使えばインテラ軍団なんて作らなくていい仕様なんだろうけど、DLCがないとそもそも対戦自体が論外
早急にメタルエリア追加DLCで作ってくれ

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:35:05.61 ID:SXdlexufH.net
水路のギミック考えた奴はマジで地獄に落ちろ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:37:45.99 ID:SVwVE9860.net
水路は真面目にやらない方がいい
攻略だけしか見てない

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:40:10.59 ID:M1wFzAZq0.net
裏ボス勝てたわ
アタッカー6ヒーラー2だったけど
これからやる奴はヒーラー3体育てた方がいいぞ
https://i.imgur.com/DJoEoFo.jpg

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:41:14.41 ID:TRtSDi5p0.net
>>100 自動MP回復(ターン終了時に最大MPの約10%回復)
    消費MP半分(そのまま)
モンスターと特技によると思う

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:43:44.59 ID:SXdlexufH.net
>>103
攻略みてたけど一番奥の見落として戻るのに1個1個さかのぼらないと行けないし地味に動くモーション長ぇしでストレスハンパない

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 04:44:44.97 ID:Sx9aRCV/0.net
メタルエリアあってもいいけど
今回はフィールドでそこそこレベル上げやすくなってる代わりにメタル殆ど見かけなくなってるし
クリア後で明らかにメタキン遭遇率変わるの体感出来るから
メタルでレベル上げるだけのプレイを抑制して、ストーリー中はある程度の難易度を保ちたかったんだろうぐらいは理解出来る
というかゴミ箱DLCみたいなの買う人は金で省略したい人なんだろうし
そういう人用にゴミ箱とセットでフィールドをメタルエリアに変えるアイテムとかあっても良かったかもな

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-EVe9):2023/12/04(月) 04:50:31.72 ID:E7/4GuB+0.net
イルルカspから良くなったとこってスカウトの賢さ依存追加と形骸化していた性別消えた所だけで後はほぼ劣化してるわ
ストーリーなんてDQMに求めてないからどうでも良いが
モンスターのUI周りとかシリーズ経験者が作ってるとは思えない
ユーザーが一番に見たい情報が何かを分かっていないから作りがおかしい
サイズの事もシリーズ経験者ならこんなランダム要素入る仕様にはしないと思う
めぐりあいが有料なのも納得行かないが中身が劣化してんのが一番許せんとこ
どちらも過去作と違ってユーザーのプレイ時間をただ無駄に引き伸ばしているだけ
クリア後にテリワンsp、イルルカspやったら全てが快適でまた楽しめるだろうなと素直に思える出来だよ

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-gup6):2023/12/04(月) 04:54:05.19 ID:I9M0IcvEd.net
>>106
モーションスキップの有料DLCくるで

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e8d-Jmq6):2023/12/04(月) 04:59:57.98 ID:pG433yRx0.net
別に巡り合いだけ買えばいいんだからそこまでガタガタ言う額でもないやん

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9bf-QDDZ):2023/12/04(月) 05:02:26.56 ID:b9jEVz4Y0.net
リセットした時の会社ロゴラッシュをカットできるDLCが来たら起こしてくれ

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab3-X/uX):2023/12/04(月) 05:06:41.61 ID:78f2k79t0.net
まだまだいろんなDLCの可能性が見えてきたね
不満要素を有料DLCで解決するのがスクエニクオリティと信者達

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-gup6):2023/12/04(月) 05:13:45.98 ID:I9M0IcvEd.net
グラフィック
UI
フレームレート
この辺もDLCで改善してくれるんかねえ

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/04(月) 05:17:18.84 ID:5zrYKcNdC.net
すまん結局DLC使っても過去のメタルエリアに全く追いつかないくらいってことでええよな?
じゃあもうええか?このゲームシナリオクリアしたら終わりで

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a73-fxPS):2023/12/04(月) 05:34:59.40 ID:MZWdYdrc0.net
DLCがこの先どんどんきたとしても土台がコレじゃあもう駄目なような

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdc3-fzNH):2023/12/04(月) 05:37:32.95 ID:iiFtHkIm0.net
パージヴァル出てきた辺りから攻略ちゃんと練らないといけなくなるね
耐性とか特技の構成を考えたパーティが必要

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a82-ppT9):2023/12/04(月) 05:38:52.82 ID:ktiQgW+x0.net
ストーリーきにしないのはわかったからさっさとクリアしろよおせーな

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdc3-fzNH):2023/12/04(月) 05:43:12.10 ID:iiFtHkIm0.net
パージヴァル出てきた辺りから攻略ちゃんと練らないといけなくなるね
耐性とか特技の構成を考えたパーティが必要

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca8f-QDDZ):2023/12/04(月) 05:49:19.35 ID:yrmzLnXv0.net
なあ
当然のように分岐でBAD引いたんだけどこれストーリーおかしくない?
4やってないから普通に魔族中心のストーリーやった後勇者に味方して魔族と戦え言われて当然のように拒否ったら人類と敵対しなきゃいけなくなったんだけど
むしろ魔族滅ぼせって悪い奴の拒否して融和くらいに思ってたんだけど
高圧的で押し付けがましい態度といい
こいつマジで良い奴なの?今作やった限りだと悪役にしか見えないんだけど

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-gup6):2023/12/04(月) 06:05:48.97 ID:I9M0IcvEd.net
>>119
配合メインのゲームだからその他要素は気にするなネガキャンかよってのが信者の主張だからグチグチ言うな

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hce-Bfsr):2023/12/04(月) 06:06:20.14 ID:SXdlexufH.net
DLC買う権利を付与する有料DLCがでるレベル

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66df-1UB2):2023/12/04(月) 06:07:35.70 ID:0tWzl/HX0.net
なんか微妙そうだね……
ジョーカー3のプロフェッショナルやってないからそっち買おうかなぁ
これ出たし多少値下がりしないかな?

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca8f-QDDZ):2023/12/04(月) 06:10:12.06 ID:yrmzLnXv0.net
でも実際クソゲー前提で配合したいだけの理由で買ったけど思ったよりはおもろいぞ
配合以外の要素全部ゴミだけど

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ab3-X/uX):2023/12/04(月) 06:14:59.36 ID:78f2k79t0.net
>>123
まあそれだと思うよ
配合自体はそもそもおもろい
DQM3だからおもろいわけではない
その他の要素はマジでクソ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a40-zrcD):2023/12/04(月) 06:17:36.98 ID:6Ok9DvS90.net
DLCもいちいち不便な所あるんでしょ
そんなに快適にプレイされるのが気に入らんかね

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a643-Ajmq):2023/12/04(月) 06:17:53.39 ID:e/u2HgBv0.net
今回初代のドレアムみたいな配合の頂点って多分ないよね?

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7111-JK4w):2023/12/04(月) 06:18:36.14 ID:DAxVmmve0.net
今作ジュリアンテとかいうエロモンスターいないのかよ

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9154-Pj1B):2023/12/04(月) 06:19:05.14 ID:EGWalrp90.net
スキルライブラリ無いからこのスキルはこのモンスターが持ってますってのがすぐに分からなくて不便だわ

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 114a-vYNV):2023/12/04(月) 06:19:06.00 ID:mYO9cogx0.net
>>58
は?マイナス多くて残念ゲーだろ

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e62-Gmoz):2023/12/04(月) 06:19:41.19 ID:kM4xiqVJ0.net
季節、卵、DLCの不便さ、ボスを倒さないとスカウト率にデバフ、ルーラの行き先と細かな不満点が多すぎる。

それでいてそれらを黙らすような圧倒的な魅力があるかと言われたら無い訳で。ぶっちゃけ新作だからという魅力しかないし、配合システムは楽しいけどそれは既存の作品も同じ訳で。

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-gup6):2023/12/04(月) 06:20:26.84 ID:H5tfkp4zd.net
>>128
ご意見ありがとうございます
有料DLCで実装を検討致します

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed74-6R1a):2023/12/04(月) 06:21:06.55 ID:v9ZzUW300.net
対戦環境もう整えたいけど仕事にいかねば

神ゲーがよ

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e62-Gmoz):2023/12/04(月) 06:22:20.62 ID:kM4xiqVJ0.net
>>125
モンハンやってる人は分かるだろうけどアイスボーンのような簡悔精神も見受けられるんだよな。
それでいてアイスボーンみたいな作り込みも見受けられないしシリーズファンじゃなきゃ受け入れられん駄作やぞこれ

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9d7-uiyU):2023/12/04(月) 06:24:16.46 ID:KSOJOGxG0.net
イルルカspのソシャゲ末期のようなインフレゲーを解消しただけでも良ゲー

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91ec-X/uX):2023/12/04(月) 06:25:09.33 ID:g8rNGreX0.net
スクエニどうしちゃったの
優良コンテンツのDQMをクソゲーにするとかやるやんけ

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vYNV):2023/12/04(月) 06:27:51.99 ID:UDQyEvZu0.net
>>108
全くもって同意

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e62-Gmoz):2023/12/04(月) 06:31:04.19 ID:kM4xiqVJ0.net
正直今のスクエニじゃモンスターズシリーズのの良作を新規で出せないんだなって思ったよ。
ポケモンなんか新作毎に進化してるのに悲しいわ正直

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 114a-vYNV):2023/12/04(月) 06:33:17.71 ID:mYO9cogx0.net
>>132
この1行空けるの業者特有なのか?

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7142-ws2i):2023/12/04(月) 06:35:03.28 ID:4LHAxFmo0.net
ディオロス四天王四体配合してもディオロスできねえのか…意味わからん

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 361d-7LVJ):2023/12/04(月) 06:37:33.09 ID:o8QwNzkN0.net
今のスクエニって大型IPほど手抜きで新作作るよな
信者ビジネスやる気マンマンなのが透けて見えてる
一方で新規IPは粒揃いのが出てきてるからクリエイターみんなが腐ってるわけじゃないんだろうけど…

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6df0-7Zpf):2023/12/04(月) 06:40:23.04 ID:8Wi83hoX0.net
システムはシンプルで面白いけどな
細かい所で言うとスカウトが空振った時の機嫌が悪くなるとか新しい土地に行くと最初はスカウト率低いとかはいらない
追憶も成功率を下げてる意味も分からん

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a70-WD8q):2023/12/04(月) 06:41:35.72 ID:KpfK5HRB0.net
テリワン以来の復帰勢だけどとりあえずコアトルが格下げされまくってることに驚いたわ
ラスボスの風格は何処に

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/04(月) 06:41:45.52 ID:5zrYKcNdC.net
簡単にスカウトされたら悔しいじゃないですか笑

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 06:41:52.41 ID:gywWFaJr0.net
>>40
別にスレ立てしてもいいで?
同じテンプレ貼るだけやけど🤗

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e62-Gmoz):2023/12/04(月) 06:42:19.43 ID:kM4xiqVJ0.net
>>140
手抜きでも儲かるから楽なんだろうな。ワイみたいに発売日にマスターズ版突撃する奴も居るし。
次回作は考えるわ。1万以上するなら他の良ゲーやった方がいいかもしれん。

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/04(月) 06:44:07.09 ID:5zrYKcNdC.net
ドラゴンクエストモンスターズ3魔族の王子とエルフの旅マスターズ版プロフェッショナルの発売はいつですか?

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-gup6):2023/12/04(月) 06:44:10.09 ID:IjE+QkWOd.net
今は最新作っていうバフだけでみんなやってるけど
しばらくしたらシリーズ最悪の出来っていう至って普通な評価で落ち着くと思うよ

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3508-Bfsr):2023/12/04(月) 06:46:10.81 ID:+asFXLHH0.net
初級終わったあたりのマスドラさんと人間になるか魔族に行くか的なやりとりのくだりのはいかいいえでマスドラさんに二度と来んなとか言われるルートに行ったんだけど別ルートもあるのコレ?
途中スキップしちゃったら魔族の王様になってたんだけど

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 06:46:16.77 ID:gywWFaJr0.net
ホントホント
ドラクエIPって濡れ手に粟でダメな作品でも売れちゃうんやなーってわかったわ
そりゃドラクエチームは腐りきってプレイヤーを舐めるわな

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0a-j1zl):2023/12/04(月) 06:48:50.21 ID:+UQ9V8N7M.net
ジンマー将軍今までの敵から1ランク上がった強さに感じた
そろそろEランク以上じゃないとキツイか

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e79-zrcD):2023/12/04(月) 06:50:05.19 ID:qhCY266g0.net
>>135
どうしちゃったのも何も10年以上前からどうかしてるよ
聖剣4出した辺りからおかしくなった

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a45-ivQE):2023/12/04(月) 06:52:25.96 ID:hAjcenv40.net
エビプリの水路はナンバリング含めても歴代最悪級の面倒くささだったわ

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 06:52:30.77 ID:gywWFaJr0.net
>>40
そういえば「ネガキャン妄想テンプレ」って言ってるけど、具体的にどれが捏造みたいな内容なのか教えてよ🥺
論理的に説明できるのならそれは消すからさ☺

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e41-Bfsr):2023/12/04(月) 06:54:50.25 ID:6KIAydl80.net
>>128
スキル検索に関してはモンスター図鑑の絞り込みで似たようなことできるで

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aab-CP2t):2023/12/04(月) 06:54:50.31 ID:KW6Ok1kq0.net
リーズレット、グレイツェル、ジュリアンテ、セラフィの4人チーム結成できると期待してたのに…
いくらだ!いくら払えばいい…!https://i.imgur.com/BchKtY4.jpg
https://i.imgur.com/e2D5tVC.jpg
https://i.imgur.com/Pw7gjxD.png
https://i.imgur.com/speprJB.jpg

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a691-gT/k):2023/12/04(月) 06:55:42.22 ID:3ZY9z5fC0.net
>>43

卵は取れば世界のどこかでリポップする
同時に配置される総数に限りがある
用もなく二度と行かないような場所にポップした卵とかずっと配置されたままになる
配置された卵の中身は配置された時に決まる
セーブしてリセマラはサイズとキラキラ厳選のみ可能

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6d4-uVpO):2023/12/04(月) 06:57:14.76 ID:DS1swr5+0.net
対戦用フェアリードラゴンにつけるスキル何がいいだろ
そもそも何で拘束するの?おたけび?

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/04(月) 07:01:51.92 ID:5zrYKcNdC.net
>>148
ないよ

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9OAJ):2023/12/04(月) 07:02:05.03 ID:/K7NRS+F0.net
裏ボス倒した
怪しい薬の力ってすげー!

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-BEn2):2023/12/04(月) 07:04:50.74 ID:IMbvmBj20.net
もう慣れた

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ef-A53I):2023/12/04(月) 07:07:17.89 ID:ERrYXnFi0.net
もっと分かりやすく炎上するのを期待してたネガキャンおじさん怒りのスレ引きこもり

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/04(月) 07:07:23.75 ID:mqu/9sWC0.net
久しぶりに攻略サイト見た
Xに、かみさま ワロタ

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a39-gup6):2023/12/04(月) 07:07:32.65 ID:CZFzVU0d0.net
横田Pは配合についてまだまだ改善の余地があると仰ってるから有料でのアプデを期待しようじゃないか

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Gmoz):2023/12/04(月) 07:08:28.36 ID:j3WhlMpKd.net
まぁアンチも最初は熱心なファンだったんじゃないかなぁ。
ワイもこの幼稚な事した経験あるから分かるわ。なんなら未だに不満をここで話してるし

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/04(月) 07:09:01.62 ID:gywWFaJr0.net
>>46
盛り下がってもスレにいるで?
少なくともあと1~2ヶ月はいる予定
それで業者じゃない証明になるのなら楽なもんや😋

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/04(月) 07:11:34.63 ID:mqu/9sWC0.net
アンチは元信者だからな、嫌な思いがPTSDにまで発展したんやろ 悪いのはダイ大なんだ

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:14:18.00 ID:5zrYKcNdC.net
いや、申し訳ないけどこの出来じゃシリーズファンで信者じゃない俺はアンチになったよ

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:14:26.84 ID:pG433yRx0.net
DLC云々はどうでもいいけど、鍵?で旅の扉旅するシステムとかがないのがなぁ
ひょうがんまじんしか出ないマップとかがすこだったんだ

>>113
普通に機械の限界と費用対効果の関係で無理
ゼルダとかがチート最適化で凄すぎるだけだから諦めた方がいいよ

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:14:32.97 ID:RoCz0Grf0.net
アンチは全員ミュートよ
他所でやって欲しいね

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:14:52.10 ID:j3WhlMpKd.net
>>166
ダイ大なのかFFなのかドラクエなのか・・・
ワイもこの状況になった事がからよく気持ちはわかるけどな。
運営が舐めきってる商売をしてると思う→売り上げ落として反省させたい→熱心なアンチになる。
これが全てや。まぁこんな便所の落書きでいくら騒いでも変わらんのだけどね。

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:15:27.79 ID:oi4f3Pva0.net
結局はグラフィック手抜きなのにフレームレートガタガタなことが問題なだけで、12000円の価値はあるよね

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:15:52.25 ID:vtaepah/0.net
アンチはDQMごときがFF16より売れそうなもんだから発狂してるんだよw

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:16:31.37 ID:B3LHnaSOH.net
なんかいつもより特殊配合が多い気がするわ
A以上はレア枠みたいなもんだから良いけどそいつら作るのに使うB以下も特殊配合ばっか

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:17:41.48 ID:j3WhlMpKd.net
>>167
ワイもアンチ位置にいるから気持ちは同じだぞ。
ただまぁここのアンチみたいに堕ちない様にな。自分の幸せとか人間性とか色んな大事なもの失うから。
ゲームは人生の一部であって全てじゃないからね。他に楽しい事もいっぱいあるし

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:17:43.34 ID:ERrYXnFi0.net
反転アンチどうこうよりスレに張り付き続けてるのがヤバいって話
本物のキチガイの粘着なんて残念ながら逆効果だからな

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:18:00.06 ID:gywWFaJr0.net
>>170
そうそう、まさにそれやな
便所の落書きやからこそ言いたいことを好きに書いてるだけなんやけどw
スクエニなんてもう手遅れレベルで腐ってるやろ😭

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:20:45.77 ID:j3WhlMpKd.net
>>176
腐ってるからこそ他ゲーに移住した方が楽しいと思うぞ。
半年前の私がそうだったからな。未練捨てると楽になるぞ色々。

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:21:01.66 ID:3KBmsiVv0.net
>>34
オン対で言うならブレイクゲーなんでフェアリードラゴンみたいな異常ブレイク持ちで早いモンスターで異常撒くのが流行ってるらしい
てかまだそこまでいけてる人が少ないと思うけど

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:23:45.69 ID:gywWFaJr0.net
>>177
他のゲームを楽しみながらモンスターズ3、スクエニ、ここの信者をバカにするゲームも楽しんでいるから大丈夫!😉

自分、これに関しては狂人になる覚悟してるから☺

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:23:52.71 ID:AzrahZXp0.net
ドラクエモンスターズのシステムがある時点で良ゲーではある
ただ神ゲーを目指してすらいなさそうなのはちょっと残念やね

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:23:59.40 ID:CZFzVU0d0.net
配合ゲーなのにリマスターやリメイクでかなりの作品が出てるからそんなに上積みがないゲームデザインなのは理解している
だからこそせめてグラフィックくらいは頑張って欲しかった

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:24:56.64 ID:j3WhlMpKd.net
>>178
なんかそれ見てるとオン対戦のメタって
4体ダメ構成←異常ばら撒き←Lボディ2体→←4体ダメ構成
って感じのじゃんけんゲー再びになるんじゃないかなぁ

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:24:58.59 ID:qhCY266g0.net
>>163
新生配合みたいなシステム無いのが個人的に今回一番の残念ポイントだったからそこ改善してくれるなら嬉しいけど
そこまでメス入れるならもう別ゲーだよな

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:25:17.71 ID:3KBmsiVv0.net
>>141
今作はアカイライとか賢さ高いやつに賢さ4と3付けるだけでスカウトめっちゃしやすくなるぞ
支配前でも余裕で80%超えする

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:25:36.20 ID:ktiQgW+x0.net
>>155
タクトなら結構前から出来ちまうんだ

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:26:55.77 ID:Usvyr7KT0.net
大剣環境酷いことになることだけは分かる
しかも今回キラキラステータス厳選とかまで考えたら気が狂うわ

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:27:14.92 ID:ktiQgW+x0.net
>>169
3日もせずにだれもいなくなるぞw

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:30:50.13 ID:5zrYKcNdC.net
祖父母までのモンスターの系統を考えて配合して伸びるステータスを選別してアタッカーなら最小、身代わり役等ならLサイズにならないギリギリの最大サイズ、Lでも素早いのを求めるならL内での最小、Lで硬いのなら最大を目指して配合して6%でつくキラキラが1/6で好きなステータスにつく事を祈ってください
ってことでしょ?対戦やるやつがやるのは

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a99-P9VZ):2023/12/04(月) 07:31:57.52 ID:6b0y4GHq0.net
E0MK 2MT6 VYF5 0P1F
朝マックうめ〜

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a5f-alfH):2023/12/04(月) 07:32:20.22 ID:xMpMKIor0.net
ダイの大冒険買取価格100円になってて草
モンスターズも早くこうならないかな

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9198-tx2s):2023/12/04(月) 07:32:32.68 ID:Sx9aRCV/0.net
モンスターズの対戦環境が良かったことなんてないだろ
そもそも人口自体もかなり少ないんだからそこに力入れるのはコスパ悪いんだよね
アホ見たいな行動回数やクソスキル詰め合わせや耐性埋めまくりでなるべく全対応みたいなのがないだけ大分マシ

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ef-A53I):2023/12/04(月) 07:33:02.06 ID:ERrYXnFi0.net
スカウトは賢さアップ4付けるだけで笑えるレベルで楽になる

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ec3-eH4V):2023/12/04(月) 07:34:19.73 ID:F4p2mXI80.net
対戦環境は分からんけど本編まではずっとかしこさゲーだよな今回
物理型も極めればリーズレット並のダメージ出せるんだろうか

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e79-zrcD):2023/12/04(月) 07:37:52.86 ID:qhCY266g0.net
物理攻撃は防御で軽減出来るけど呪文は防御ステ無いから耐性無いとダイレクトにダメージ入ってんじゃないかな
知らんけど

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/04(月) 07:38:03.25 ID:5zrYKcNdC.net
特性数って地味にクソほど減ってる?

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-ivQE):2023/12/04(月) 07:38:19.58 ID:iDs/AYISd.net
さすがに異常撒きフェアリードラゴンとか育てても楽しくないし図鑑コンプで撤退やな

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 07:38:31.56 ID:UI+uLKxS0.net
>>186
ラウンドゼロと霧系とリバースないから今までよりは多少ましだと思う

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-JrwL):2023/12/04(月) 07:40:13.66 ID:JjLOrkMLd.net
エビルプリーストの隠れ家は馬鹿にはクリアできません
俺のことですねわかります

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-Rjvj):2023/12/04(月) 07:41:35.44 ID:lm15q851d.net
条件付きでいいからポケモンみたいにソフト間にモンスター引き継げればな
毎回ベースから作り直すんでできるはずもなく

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7142-ws2i):2023/12/04(月) 07:41:54.23 ID:4LHAxFmo0.net
あーもしかして卵って戦闘しないと湧かないとかある?

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ef-A53I):2023/12/04(月) 07:41:55.97 ID:ERrYXnFi0.net
ジョーカー3もそうだったけどスキル含めて攻撃力が控えめ調整だから無理だろうね
攻撃アップ4は+200なのに賢さアップ4は+400だからスカウトに置いては議論の余地もない

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3536-7Zpf):2023/12/04(月) 07:44:19.29 ID:saxj316H0.net
賢さゲーだな
周回ならかしこさ3でMPも伸びるし

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMe1-CHqX):2023/12/04(月) 07:45:15.94 ID:DAJn1KBDM.net
ストーリー酷すぎない?
お使いどころか何かしらんうちに仲間が重要アイテム持って来るばっかやん

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65fc-CC+w):2023/12/04(月) 07:45:26.24 ID:pwCua0BY0.net
身代わりメカバーン作ろうと思ったら耐性穴だらけだった(´・ω・`)

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TWPu):2023/12/04(月) 07:45:42.83 ID:2Lp+2wS/0.net
配合楽しすぎてまだ初級だけど全然進まん
dlc買ってないけどテリワン時代みたいにチマチマE~Gランクのスカウトしてやりくり出来てるわ

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdfa-fzNH):2023/12/04(月) 07:45:44.07 ID:iiFtHkIm0.net
ゲームとしてはポケモンの方がずっと良くできてるけど
ストーリー攻略という点ではこっちの方が面白いな
ポケモンSVのDLC後編は歯応えあるらしいから
2週間後にこの意見もひっくり返るかもしれんが

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a82-ppT9):2023/12/04(月) 07:46:01.20 ID:ktiQgW+x0.net
>>203
本当のところはちがうようだな?

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y):2023/12/04(月) 07:46:34.59 ID:5zrYKcNdC.net
ストーリーの歯ごたえが一番あったのはDQMJ3Pか?

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ef-A53I):2023/12/04(月) 07:48:16.92 ID:ERrYXnFi0.net
SVはテンポ終わりすぎててdqm3の方が評価高いまである
剣盾の方がストレス少なかった

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:49:21.50 ID:+asFXLHH0.net
スカウト要員作るなら攻撃4と賢さ4積むのが最適ってこと?

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:49:56.94 ID:nON+r6+l0.net
>>175
初週売上が出るまでの辛抱
そこまでは効果があると思い込んでるしそこから先はもう興味無くすか他のソフトのネガキャンのために移動していくからw

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:50:24.94 ID:ndoASD0X0.net
>>203
個人的にはエビルプリーストが「人間は自己犠牲で人を助ける恐ろしい存在」っつってピサロが人間を滅ぼす決意をするところが一番意味不明だった
動機弱すぎぃ

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:51:55.41 ID:ERrYXnFi0.net
スカウトに攻撃なんていらん
賢さ特化して賢者スキルでバフデバフしたら完璧

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:53:13.71 ID:H++wpdlW0.net
メタルエリア廃止した影響か、メタル系の経験値が異様に高いのでメタキン3体狩っただけで一気にヌルゲー化してしまった
それまではスタンバイも駆使していい感じのバランスで攻略してたのに

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:54:36.10 ID:mKkZD0GF0.net
モグダンなかったらゴルスラ作る時点で心折れそう
テリワンの時は通信ケーブルで友達とメタキンまで作ったの懐かしいわぁ

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:55:24.47 ID:F4p2mXI80.net
メタル狩りもかしこさで良くなったから本格的に物理いらんな
ギガマホトラされたら死ぬけど

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:55:26.40 ID:5zrYKcNdC.net
>>214
これはあるな
上級入った時煉獄峠たまたま最初に選んでたまたまいきなりメタキン居たからバトル挑んだらたまたまL1体とS1体狩れてLvが30代から60ちょいくらいまで上がって別ゲーになってしまった

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:56:09.75 ID:roBOJDnu0.net
>>170
今のスクエニに失望する気持ちはすごく分かる
汚い売り方するしゲームのクオリティも落ちてるし
でも熱心なアンチを正当化するのは無理だわ
スクエニから離れて他のゲームやればいい

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:57:21.60 ID:Y1EkNTB40.net
メタル系のモンスターって上級うろうろしてたら直ぐ会える?
目指してる奴の配合にメタルキング必要だから倒すと言うかスカウトしたい

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:58:23.07 ID:RoCz0Grf0.net
>>182
l1s2でlのバースト狙いとか今作は面白そうよね
まあじゃんけんになりそう

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:58:56.81 ID:NtbJ1md+0.net
やっぱPSのモンスターズ1+2が至高やなぁ

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:59:07.18 ID:GRmDBx38a.net
>>200
>>156

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:59:18.50 ID:5zrYKcNdC.net
>>219
煉獄峠上級をちょっと進むと骨の橋みたいなのがある竜骨みたいなワープポイントがあってそこの中央の島にメタキンとはぐメタが湧く
別の魔界に行ったり来たりで出るか出ないかの判定
メタキンがいたら直前セーブすればOK何回でもトライ可能

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 07:59:58.55 ID:J2RbRYOc0.net
メタルはスカウト上昇カスだからメダル交換の方が多分早い

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:00:23.35 ID:4BraxNUnd.net
中級入ったところで育成しちゃって全然進まなかった
先に進んだ方が良いのは分かってるんだけど

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:00:36.21 ID:RoCz0Grf0.net
>>193
バイキルトと相手の防御ダウン入れて並ぶか少し追い越す程度になる
物理は手数と状態異常付与出来るからその文ね

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:00:55.90 ID:pG433yRx0.net
他のマスターから魔物パクるのとかも好きだったんだけど、なんか最近のゲームは全体的にコンプライアンスがっちりだ

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:02:01.21 ID:E4Lpb9QG0.net
>>184
それはすげーな
まだ中級辺りのストーリーだがその辺作れるようになったら採用させてもらうわ
賢さ育てとく

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:02:45.73 ID:5zrYKcNdC.net
メタルキラー持ちならスカウトできない?
メタルハンター2で進めてた時メタルスライムが出て即スカウトでも一気に90パーとか行った記憶ある ほか2のメンバーはスカウト効果なしだったけど

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:02:48.98 ID:V/RxJVzG0.net
>>225
まあモンスターズはその時間が一番たのしいから
先に進めすぎるとすぐ終わるし

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:03:55.90 ID:1N7cXfM00.net
もうストーリーは禁術に手を染めるわ
シャンタク、自害しろ。

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:04:33.84 ID:4BraxNUnd.net
>>230
ストーリー用のモンスター作る為にストーリークリアできるくらい時間を使いそう
しかし面白くてやめられない

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:06:24.01 ID:SurMduZhd.net
これSとかXを必死に作っても特性的に一部低ランクモンスより弱いという事実

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:07:02.76 ID:RAX8cJVja.net
対戦おもしれぇ
負けそうになったら回線切りしてるんだがペナルティー無しだからやり放題
今のとこ全勝無敗

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:07:46.00 ID:3jx6eFSY0.net
>>156
世界の何処かでリポップってのは間違いだな
一つのエリアでしか卵集めをやってないけど、八割集まったよ

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:08:23.46 ID:jSKmhuPXd.net
>>228
賢さアップの奴らにインテラも忘れずにな。
はなまきドラゴの光の心を進化させれば楽に取れるから

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:08:39.17 ID:saxj316H0.net
>>234
楽しそう

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:09:32.53 ID:255liHJIr.net
マスターズ買ったけど、これ DLCまだまだ追加される感じあるけどそれは無料で手に入るんだよな?
シーズンパス的なものかと思ってるけどマスターなのに別売りになるのか?

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:11:24.56 ID:DAxVmmve0.net
メタキン周回してたらメタキンとはぐメタ同時に出てきた
別に意味ねぇけど

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:14:28.15 ID:Axb9vKEL0.net
ゴールド足りないけどみんな金策ってどうしてるの

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:14:51.16 ID:lm15q851d.net
盗みはよくないとか言いながら集落で壺漁りする矛盾

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:16:55.88 ID:Sx9aRCV/0.net
配合して育てて配合して育てて
つよくなったやろって進んだら案外苦しいみたいな時が一番楽しいんだから
ストーリー中は変にメタル狩らない方がおもしろいまである

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:17:58.64 ID:Ks6+zX4J0.net
>>234
だいせつだん草

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:22:48.20 ID:MECTBOBx0.net
ランドセーラーの特性「爆発のコツ」(爆発スキルの消費MPが減る)

きりかぶおばけのスキル「水ガード」にある「消費MP半分」

重複して爆発スキルの消費MPが半分よりさらに少なくなるかな?

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:23:15.86 ID:ISFY/qtN0.net
こんなスレあんのか。やっぱおもろいなコレ。発売後24時間でキラーマジンガ見た時はワロタ
ガチ勢い凄すぎやろ。わいはやっとムドーができたとこや

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:23:38.93 ID:UI+uLKxS0.net
>>244
なる!

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:23:50.10 ID:V4RJp8fX0.net
まだEランク作ってるとこだけどストーリーはひどいの一言やな
本読んだこともない小学生レベルで堀井が関わってるとは思えんね

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:24:08.37 ID:seBej+xD0.net
>>233
それはいつもの事じゃん
ランクとか関係なく特性と耐性強い奴が強い

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:24:35.59 ID:d3pu6ZwR0.net
塔の作り雑すぎん?
ビルダーズでこんなの作ったなぁって思っちゃった

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:25:02.19 ID:QxgbiTdp0.net
>>245
クソゲーで盛り上がってるんだけど

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:25:56.09 ID:f3MZSWF9a.net
①オートセーブを切っておく
②卵が湧かなくなったマップで10回戦闘を行う
③他の魔界に移動して手動セーブ
④10回戦闘を行ったマップに戻り卵を探す この時目当ての魔物が出なければセーブせずリセット
⑤ ③のセーブデータをロードして④を行うの繰り返し 行けそう?

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:27:01.91 ID:V++ih5E00.net
ほしふるうでわ+
素早さキラキラ
素早さアップ5
水ガード系
煉獄零度

これらを兼ね備えたフェアドラ対策なんてメタル系で口封じするしかできんし何ならLフェアドラなら開幕ピオラで運ゲーに持ち込まれるからな

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:30:38.86 ID:SurMduZhd.net
MKRがフェアドラで誘う踊りしてたけど
結局あれが結論の一つなのか

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:30:55.55 ID:1N7cXfM00.net
ゴルスラベロリンフェアリードラゴン増えてきてんな
とくにベロリン凶悪すぎるがどーすんねんこれ

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:32:54.84 ID:f9WoFH2d0.net
これ前作の知識あるかどうかで難易度激変するな
ジョーカー以来のモンスターズだったから極意ゲーなのすっかり忘れてたわ

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:33:14.55 ID:ISFY/qtN0.net
>>250 そうなん?ワイは楽しんでるけどな
今まで一番のむかつく仕様はエンドール闘技場受付のBBAくらいや

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:33:20.16 ID:WvyzSg8c0.net
卵の配置分かったけど現状のシステムじゃニートとシステムを知らない奴しか探そうとは思わんだろ

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:34:02.22 ID:Br/vTj1r0.net
イキリじゃ無いけど素人の俺がシナリオ書いた方がまし
そんな出来だわ
金払ったから批判する権利あるでコレ

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:34:23.70 ID:BZIZg0310.net
次回はコエテクに委託して欲しいな
ビルダーズやファイアーエムブレムは面白かったし
自社のアトリエはヤラカシてるからDQ外伝系でもう一発

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:34:24.32 ID:5Z6KeRpNa.net
おっさんの俺からするとロザリーが一々キモい
最近の若い子はこんなのがいいのか

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:34:40.65 ID:MECTBOBx0.net
>>246
あざます!強いね

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:35:33.26 ID:1N7cXfM00.net
>>257
やっぱ配置数が決まってて取るまで固定されるん?
ネオンほしいから困るんだが

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:36:01.33 ID:ju+DC15Qd.net
オンラインオートバトルやってもモンスター貰えないんだけどやり方間違えてる?
初日は適当なモンスター貰ったはずなんだけどここ数日はアイテムだけで終わる
10勝ぐらいは出来てる

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:36:04.14 ID:1UFfBTYy0.net
初期在庫捌けて一時的に品薄の状態だな
これだけで大成功では?

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:37:04.01 ID:seBej+xD0.net
ブレイクで無効にも通せる時点でね…

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:37:04.87 ID:/K7NRS+F0.net
名前が9文字以上のモンスターいるのに8文字までしか付けられない仕様なんとかしろ

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:37:16.00 ID:OzQBFkGL0.net
攻略サイトのぞいたけどXランクのモンスターってこんだけ少ないんか? それともまだ配合判明してないだけ??

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:37:55.22 ID:ju+DC15Qd.net
ゴールデンゴーレ(ム)さんがフルネーム名乗れる日はくるのだろうか
初代からいるのに

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:40:09.66 ID:1N7cXfM00.net
対人ほぼ同速まひるみキッス対面させられてる気分だわ
過去最低でおもんない

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:40:43.63 ID:1UFfBTYy0.net
ネット全盛の今あっという間に攻略されて
合成の楽しみがイマイチ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:40:46.94 ID:SurMduZhd.net
そういえばこらぼもんすたーって解析で判明してるの?

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:41:55.54 ID:BoZsarMD0.net
最近のスクエニとしてはよーやった

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:43:23.13 ID:3PbTLsy70.net
おまえらそろそろ本当のこと教えれ
クソゲーなのか?!

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:44:23.76 ID:SurMduZhd.net
>>273
わざわざそんなこと言うやつにとってはクソゲーだと思う
DQM3を楽しめる人間は既に購入しているのだ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:46:05.60 ID:iiFtHkIm0.net
>>263
貰えるのはアイテムかモンスターでランダムっぽい
1日アイテム→2日モンスター→3日アイテムだった

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:46:28.74 ID:BaTg3BQB0.net
裏ボス倒したら対人以外に強敵が全くいないのなんか残念だな
過去作にあったランダムに敵出てくる闘技場バトルみたいなの欲しかった
裏ボス倒したら終わりのゲームなのかもしれん

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:46:37.63 ID:QzcxFpOM0.net
>>270
わざわざ調べるからだろ
自分で縛るだけで楽しめたはずなのに

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:47:05.57 ID:/K7NRS+F0.net
敵シンボルに後ろから接触すると先手とれる仕様返して
メタル狩りやスカウトがだるい

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:47:28.22 ID:SurMduZhd.net
DQ10のモデルから流用してる割には
DQ10のverラスボスすらろくに実装してないのは露骨なDLCモンスター追加フラグなんだろうか……?

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:48:05.93 ID:QzcxFpOM0.net
>>276
俺持ってないけどカニのダンジョンは?

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:49:37.49 ID:+P6CCVVT0.net
二日がっつりプレイした
今年一番熱中出来たゲームだわ
ローディングさえなければ後は多少許される位

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:49:43.90 ID:yrgwTu/l0.net
DLCでモンスター追加するとしてもDLC無い人と対戦させる訳にはいかんだろうから、適用したらプロ版みたいに別ゲーになる感じかな

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:49:56.27 ID:iiFtHkIm0.net
>>267
3日前は2体しかいないところから
徐々に攻略サイトも更新してるんでなんとも言えん

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:50:36.67 ID:DS1swr5+0.net
メタキンマラソンとキラキラリセマラで心を無にしてやる時間がかなり多いな

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:51:29.97 ID:g2E9jDgr0.net
対人て状態異常をばら撒くゲームと化してるのか?

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:52:01.25 ID:j6yInMHg0.net
今回GPなくてランクマだけか
そこが一番残念

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:52:03.59 ID:1N7cXfM00.net
>>273
対人抜きで育成と配合が好きなら良いんじゃない
対人目的なら悪いことは言わんからやめとけとしか言えん

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:52:28.40 ID:iiFtHkIm0.net
>>282
未購入者もアップデートさせて購入者だけアンロックってのが一般的だね
スクエニは遅れてるからそれができなくて別売りしかねないけど

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:52:41.70 ID:V4RJp8fX0.net
>>260
ビジュアルも言動もキモオタに徹底的に媚びたようなキャラやね
野郎の目から見ても気持ち悪いって印象に尽きるわ

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:52:54.68 ID:1N7cXfM00.net
>>280
カニダンジョンランクしばりとかあってそもそも突入までの準備糞めんどいぞ

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 08:53:14.49 ID:+Ptcky+PH.net
スマホでやったイルルカSPがなかなか面白かったから興味あるんだけどそんな評価よくない感じ?
3DSはあるからやるならDQMJ3Pの方がいいのかな

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-I+UG):2023/12/04(月) 08:54:49.35 ID:SurMduZhd.net
DQM3JPはそれはそれでwifiサービス終了してるから微妙な気がしてきた
CFW入れたらwifiサービス使えたと思うけど

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-4wu8):2023/12/04(月) 08:55:47.95 ID:J2RbRYOc0.net
J3はPと合わせて最底辺候補だからやめとけ

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 650b-Q9JY):2023/12/04(月) 08:55:49.32 ID:eZBt0kIT0.net
J3Pは何もしてないのに壊れる
バランスが

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e25-7Zpf):2023/12/04(月) 08:56:46.43 ID:QzcxFpOM0.net
>>291
俺もそんな感じだけどめちゃくちゃ楽しいよ
特殊配合探しまくるゲームになってるのが楽しい

後半辛いけど

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 357d-n0X6):2023/12/04(月) 08:57:13.45 ID:EWwsuljv0.net
ストーリーでギリギリの展開ふえてきたからメタルキングのレベル上げ検討してるんだが
メタルキングって煉獄か甘味どっちの方が効率いいかな

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac4-TTTE):2023/12/04(月) 08:57:51.68 ID:RQpZyEgs0.net
まぁまぁ悪く無いみたいだし買おうと思ったら通常版も品切れてるのかよ。マスターズ版なんて店頭在庫も無いし

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 650b-Q9JY):2023/12/04(月) 08:59:29.35 ID:eZBt0kIT0.net
今作はDQMが存在しない世界線に今の時代初めて生まれたDQMだ

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdf3-WD8q):2023/12/04(月) 09:00:31.65 ID:zhnEBkjf0.net
>>260
原作と微妙に異なる導入部の展開は売り出されてる奴隷エルフを助けるとかあるいは購入するみたいななろう系?の売れ筋を組み込んで現代人に読みやすくしてるのかなと思った
なろうにあまり詳しくないしDQに組み込まれたそれのウケがいいのかはまだよくわからんけど

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d25-QxOW):2023/12/04(月) 09:02:00.73 ID:c38wmRoA0.net
5年先、この会社存在してるのかなっ?ってくらいやばくないか?

例えば新規IPでコケるならまだ解るけど虎の子のドラクエFFナンバリングや人気スピンオフ作品が昨今のこのクオリティじゃあねえ。SO2だってスクエニがグッジョブというより当時の開発者達が再集結してグッジョブだったし。

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7992-Bimo):2023/12/04(月) 09:02:31.60 ID:+Ra296So0.net
J3って表クリアまでも鬼畜難易度なんだろ?メガテンみたいな

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8af2-qpfl):2023/12/04(月) 09:03:19.21 ID:FtHnWGnk0.net
>>291
やめとけ
まだテリワンsp買った方がマシ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d25-QxOW):2023/12/04(月) 09:03:31.21 ID:c38wmRoA0.net
>>268
dqmslだとセルゲイナスを1度名前変えたら2度とセルゲイナスに戻せなかった

ゲイがNGワード

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aed-ws2i):2023/12/04(月) 09:03:33.85 ID:VGOw5xLJ0.net
>>58
いや真逆だろ
今までシリーズやってて『モンスターズは面白い』っていう貯金を切り崩しながら楽しむゲーム
初見の人間がプレイしてもクソシステムクソUIでゴミゲー扱いされて終わり
ドラクエのモンスターが好き+配合が好きな奴ら以外は楽しめない

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 897d-QDDZ):2023/12/04(月) 09:04:35.20 ID:HuON7EYZ0.net
鉄鋼砦の魔界 のたまごまったくないだが
どの辺りで探すといい?

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9d0-uiyU):2023/12/04(月) 09:04:54.75 ID:HI2KNlXl0.net
イルルカsp好きな人にはdqm3は辛いんじゃないか?あれは育成がヌルゲーチートモード状態みたいなもんだし
対人はめちゃくちゃインフレしてるしで
今回はGB時代とかジョーカー1が好きな人の方が合うと思う

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-4wu8):2023/12/04(月) 09:05:51.68 ID:J2RbRYOc0.net
スーパーキラーマシンがSで省略されてるしGゴーレムにしたら機動戦士みたくなったわ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd7e-Cw2Y):2023/12/04(月) 09:06:09.93 ID:L4uG+eTo0.net
ぼうれい剣士がでてきたところで配合沼にハマってしまった
そろそろストーリー進めようw
キラーマシンとヘルコンドルできて嬉しい

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-Q1rT):2023/12/04(月) 09:06:32.37 ID:gcyWvmFK0.net
>>301
J3とJ3Pは全然違う
特にJ3Pは色々壊れてる

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-U4vJ):2023/12/04(月) 09:07:23.98 ID:bYcGOnDFd.net
結局モンスターズのアイデンティティである配合が面白いってだけでDQM3としてどうかが語られないのが全てだよな

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-VzmC):2023/12/04(月) 09:07:38.37 ID:4+K49df2d.net
マックコラボは取っといた方がええんか?

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e25-yDrh):2023/12/04(月) 09:08:03.41 ID:BaTg3BQB0.net
J3は面白かったけどJ3Pはやりすぎたな
対人のバランスは知らない
てか難易度高くても自由度高いほうが面白いわスキルの証とメタルエリアをこっちにもくれ

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6e-ketZ):2023/12/04(月) 09:09:13.89 ID:F1wE0DaQ0.net
>>78
p5tは音楽とDLCが及第点、他は全部ダメで、シリーズの信用を完全に失墜したレベル

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8abb-qpfl):2023/12/04(月) 09:09:43.37 ID:FtHnWGnk0.net
>>310
はいネガキャン

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6aa-9uOA):2023/12/04(月) 09:10:05.23 ID:g2E9jDgr0.net
まあつまんねーと感じたら他の楽しい事やれよ
マジで時間の無駄だし

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ac7-JrwL):2023/12/04(月) 09:10:36.48 ID:PA0ziMYw0.net
こんな面白いのになんでアンチスレみたいな書き込みあるんだ?
アンチスレ立ててそっちで批判すれば良いのに

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6654-HZ8Y):2023/12/04(月) 09:11:30.36 ID:WKh/B/aP0.net
サイクロプスってしもふりあげても見向きしなかったって出るんだけどスカウト無理?

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 09:12:46.64 ID:UI+uLKxS0.net
>>317
起き上がるのは運なんでリセマラ推奨

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-B4gF):2023/12/04(月) 09:13:04.72 ID:PiA/vzSN0.net
マックコラボだけで5400円かかるらしいじゃないか
dlと言いむしりとることしか考えてない

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd0d-fzNH):2023/12/04(月) 09:14:13.37 ID:iiFtHkIm0.net
M3は特殊配合で色んなモンスターが必要だし
ストーリー攻略にそれなりにパーティ構築も必要だから
収集欲や配合の達成感は従来よりも強いと思う

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3537-1agU):2023/12/04(月) 09:14:14.95 ID:9rDXIMEm0.net
ガチ勢の人からしたらクソなのかもな
少なくともライト勢の俺からしたら仕事中もこのゲームのことばっか考えちゃうくらいにはオモロい

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e25-7Zpf):2023/12/04(月) 09:14:17.73 ID:QzcxFpOM0.net
>>317
殺しまくればなかまになるぞ

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 897d-QDDZ):2023/12/04(月) 09:14:37.23 ID:HuON7EYZ0.net
🥚鉄鋼砦の魔界全エリアまったくないんだがどこででるかおしえて
カンダタほしいのよ

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35d9-5RPH):2023/12/04(月) 09:14:39.52 ID:1N7cXfM00.net
>>317
レベル上げて出直せってこっちゃ

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9154-Pj1B):2023/12/04(月) 09:15:06.35 ID:EGWalrp90.net
Lサイズの一般モンスター探し初めて30分、ようやく見付けたと思ったらバースト発動したアックスドラゴンくんが勢い余って倒してしまいました
ははは!

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6654-HZ8Y):2023/12/04(月) 09:16:06.23 ID:WKh/B/aP0.net
>>318
スカウトじゃなくて倒して起きあがらせるしかないってこと?

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aa5-69C3):2023/12/04(月) 09:17:26.49 ID:BZIZg0310.net
>>307
シャア専用とかジェットストリームアタックが出る作品なんで多少はね

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35d9-5RPH):2023/12/04(月) 09:17:31.06 ID:1N7cXfM00.net
ヒーラーが深刻な人材不足だな
AI1〜2のコツ持ちSサイズゴッドライダーしかいなくね

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 09:18:12.36 ID:UI+uLKxS0.net
>>326
肉食わせるならそっちの方が早いよ
霜降りならBランク程度のモンスターに一個食わせるだけで体感二分の一くらいの確率で起き上がる

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 09:19:03.65 ID:UI+uLKxS0.net
>>328
俺はスライムベホマズンにしてる

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 09:19:41.97 ID:tOewMie4d.net
Lもモグダンあれば乱獲できる
でかいステーキ1枚我慢すれば浮く値段だから買っとけ

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a686-NSBh):2023/12/04(月) 09:19:58.66 ID:7wtHCIXd0.net
ストーリーはどうしようも無く糞
ゲーム的にはいつもの位の水準
機能の切り取り的な搾取DLC

ここら辺をどう感じるかだな

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 09:20:31.92 ID:RoCz0Grf0.net
もぐダンも行く
ステーキも食べる
どっちもやるのが怠け者

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd0d-fzNH):2023/12/04(月) 09:20:33.47 ID:iiFtHkIm0.net
>>317
某有名配信者が霜降り4個ぐらいあげて起き上がってたよ
たまたま運が良かった可能性もあるが

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 09:20:45.39 ID:Y1EkNTB40.net
>>223
ありがとう!!目的のモンスに近づく情報得て配合素材集める瞬間はたまらねぇな

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed08-Q1rT):2023/12/04(月) 09:21:08.95 ID:IPyYdYOz0.net
>>328
黄色いはねスライムにしてるわ

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a7f-qpfl):2023/12/04(月) 09:21:38.43 ID:FtHnWGnk0.net
このゴミみたいなUIや操作性 配合場所までの手間をいつもくらいの水準とか過去作に失礼なんでやめてくれません??

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e8d-Jmq6):2023/12/04(月) 09:21:51.11 ID:pG433yRx0.net
>>260
最近の若い子とかじゃなくてドラクエはおっさんに向けて売ってるからそういうのが好きなのはおっさんの方だよ
ドラ10くらいから傾向がわかってきたわ、おっさんがシナリオ書いてるねん、おっさん向けに…

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-Q9JY):2023/12/04(月) 09:23:30.40 ID:RUHW6eel0.net
いやぁ〜半日ぐらいカンダタマラソンしてるけど一向に引けない
なぜ俺は半裸のおっさんのためにこんな苦労を

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed08-Q1rT):2023/12/04(月) 09:23:41.93 ID:IPyYdYOz0.net
>>337
ロザリーベネットじゃなくて配合じじいと牧場じじいを連れ歩きたいね

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ベーイモ MM2e-ws2i):2023/12/04(月) 09:24:43.29 ID:jN74mA3IM.net
マネマネって貴重だったのね
適当に配合してもうたわ

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 09:25:32.47 ID:tOewMie4d.net
色増しするんならカンダタ系増やしてほしかったわ
パンツマスクパ作りたかった

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-Pj1B):2023/12/04(月) 09:25:40.89 ID:XPvrnu0Y0.net
リュノかディオロスの母がクインメドーサとかないかなあ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d58-Q9JY):2023/12/04(月) 09:26:09.12 ID:JkPhoZbJ0.net
Amazonのレビューもドラクエ大好きな息子〜とかおっさん臭するものばかり。まもなく配信のポケモンのDLC買ってあげた方がいいよ

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e14-jC9h):2023/12/04(月) 09:26:57.94 ID:cIm/BE9m0.net
>>332
ピサロに忖度する前にシンシアと勇者何とかしてやれと

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a4a-qpfl):2023/12/04(月) 09:28:48.21 ID:FtHnWGnk0.net
>>345
🐉エンディングで(幻と)再会出来たから!

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c4-bQUf):2023/12/04(月) 09:29:42.20 ID:8+eipW9p0.net
1番のクソエンカモンスはメイジドラキーでいいよな?
あれ回避無理だろ

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3da5-fNMn):2023/12/04(月) 09:31:35.23 ID:47CkKcWv0.net
ホイミンくん可愛過ぎるんだけど
メチャ懐かれてる戦士様うらやま

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6cc-mnEm):2023/12/04(月) 09:33:41.62 ID:LrCsN/Ky0.net
うちのリーズレットちゃんくっそデカくて草

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6f4-dAQ/):2023/12/04(月) 09:35:41.78 ID:F4ENodgm0.net
ドラクエは昭和のおっさんのために作られたゲームおっさんらが買う限り適当に作ったの出したりリメイクされて発売される
YouTuberもおっさんみてくれるドラクエやスクエニ系やってりゃ再生数上がるからやってるだけで好んでやってる訳でもない

子供も周りがやってるから同じのやるだけでドラクエとかやってる子供がいないから子供とか見向きもしない
子供遊んで冒険書とか増えてたらオラわくわくするのにな全然見向きもされない…

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/04(月) 09:36:30.50 ID:mqu/9sWC0.net
ストーリーはウンコだけど、ゲームは神ゲーだ

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aa9-RTS9):2023/12/04(月) 09:36:42.61 ID:6NOq2bf70.net
DLCはクソだと思うけど
ソシャゲのガチャと比べたら1億万倍良心的だろう
開発費掛かってんだからよ

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 09:36:45.85 ID:tOewMie4d.net
配合時の大きさって親の隠し数値の平均ってことでええのか
俺のエビプリデカめのスモールグールから作ったのにヨーダみたいなサイズなんだが

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35d9-5RPH):2023/12/04(月) 09:37:33.22 ID:1N7cXfM00.net
俺今25やが俺以降の世代ドラクエは知名度すら危ういで…
ドラクエ9にリアルタイムで触れなかった世代あたりからマジで知名度やばい

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a85-qpfl):2023/12/04(月) 09:37:53.13 ID:FtHnWGnk0.net
ソシャゲのガチャと比較しなきゃいけないレベルまで落ちぶれた評価してる時点で終わってんだろ

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6512-29TW):2023/12/04(月) 09:38:06.52 ID:2pxkHY7a0.net
対戦スカウトがない
おわり

ストーリー長いだけの劣化版

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 09:39:54.43 ID:tOewMie4d.net
まぁすぐに入り直しできる点だけはいいわ
毎度入場料とか待ち時間とかディズニーランドじゃねぇんだから

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 09:41:09.37 ID:RoCz0Grf0.net
メタキン狩るついでにしもふり上げたら仲間になってくれた

今作ってみがメタどうなの?

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 917d-JrwL):2023/12/04(月) 09:41:44.52 ID:UIZDJ9dn0.net
面白いですか?買いですか?って聞く時点でガチ勢じゃないだろうから
そういう人には面白いと勧められると思う
ストーリー攻略裏も含めてクリアするだけでもそれなりに配合やスキルの試行錯誤がいるからそれなりにボリューム感じると思うし

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edec-3OIN):2023/12/04(月) 09:43:53.57 ID:70gXK2dk0.net
対戦は全パーティにベロリンフェアドラ必須でバースト対策に凍てつく波動も複数必要

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9154-Pj1B):2023/12/04(月) 09:45:17.58 ID:EGWalrp90.net
LとSの配合でL作るにはSのサイズ値が最大じゃないとダメなのかこれ
Lと間違えるレベルでデカイSサイズのおおがらすとLサイズのドラム配合しようとしたらL作れなかったわ

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d25-QxOW):2023/12/04(月) 09:45:37.71 ID:c38wmRoA0.net
ダースドラゴンドラゴンって本来ダークドラゴンにしたかったけど文字数制限でクが使えなかったらダースのなったというね。

ドラゴン「ク」エストって表記がゲーム中1度もなかったのが驚き

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6575-fxPS):2023/12/04(月) 09:46:07.50 ID:wTNX8Oep0.net
アンチのステマがひどいけど、シリーズやったことがない新規にはDQM3をおすすめする
イルルカとかほんと気持ち悪いからこんなのすすめるのは犯罪だよw

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a664-Bj6D):2023/12/04(月) 09:47:45.85 ID:L3AyC1Rr0.net
ピサロの子供の頃の話とかなん
なんかいつ見ても昔から仏頂面だな

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 09:48:20.42 ID:CwJ87oyz0.net
ギュメイ強ない?
毎度のことだけど

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/04(月) 09:49:10.69 ID:mqu/9sWC0.net
対戦たのしそうやな、神ゲーだな

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 09:49:15.84 ID:cg3XBx/5r.net
業者さん 印象操作して新規にコレを売るように指示されたん?w
むしろガチ勢やモンスターズファンにしか向かないってみんな言ってるやん😂
被害者増やそうとするのはやめろよw

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 09:49:45.37 ID:RoCz0Grf0.net
>>361
大きさが0-99まで設定されてて50以上ならLみたいな話で、sが小さくてもLが大きいならLが生まれる

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6534-Vvnv):2023/12/04(月) 09:50:15.09 ID:T9oNfvYh0.net
>>361
親のサイズ平均が50以上かどうかだから必ずしもS側が最大値である必要はない
極端な話L側がサイズ99ならS側はサイズ1でも平均50となり枠サイズLとなる
配合時さらに乱数により+-5されるが枠のサイズ制限で枠サイズを超えないため
このケースなら50-55の範囲のサイズを持つ子が誕生する

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a53-ppT9):2023/12/04(月) 09:50:20.13 ID:ktiQgW+x0.net
いやまって対戦は楽しいよ
キラキラフェアリー厳選終わったやつの特権だね

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac0-ketZ):2023/12/04(月) 09:51:14.75 ID:33JwJMPb0.net
>>319
モーニングなら3,900円で済むぞ

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a2f-qpfl):2023/12/04(月) 09:51:39.80 ID:FtHnWGnk0.net
新規がイルルカSPやった後コレやったらアンチになりかねないからね

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6575-fxPS):2023/12/04(月) 09:51:57.49 ID:wTNX8Oep0.net
だよなあw 業者はスマホや3DSでイルルカだ!って大ウソこいているけど被害者は悲惨だわ
人生の大事な時間と金をイルルカなんてキチガイに奪われるのだからw

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f980-UvtC):2023/12/04(月) 09:52:22.05 ID:9rDXIMEm0.net
クソゲーに片足突っ込んだ凡ゲー(激甘採点)

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6535-13pf):2023/12/04(月) 09:53:12.20 ID:6IMdPfam0.net
スモボ、シャッフル、3回行動が消えたモンスターズってだけでもう面白い

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e25-yDrh):2023/12/04(月) 09:53:14.63 ID:BaTg3BQB0.net
毎作そうだけどモンスターズの対戦って自分のやりたいこと押し付けるゲームだからポケモンとかと違って相手と競ってる感は全くない
正直相手がNPCでも大して変わらん

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 09:54:02.94 ID:CwJ87oyz0.net
>>376
どっちかというとカードゲームに近いよな
先に自分のやりたいこと完遂出来た方が勝つ

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6535-13pf):2023/12/04(月) 09:54:52.99 ID:6IMdPfam0.net
ポケモンは交換の重要性が高いから単純に駆け引きとしての楽しさがあるからね
でもそこがカジュアル層にウケない部分でもある

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aa1-OD3K):2023/12/04(月) 09:55:37.98 ID:vOmoLxWh0.net
配合周りは楽しめてるから他はまぁ気にしてない

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-Pj1B):2023/12/04(月) 09:55:39.45 ID:LJ1m14se0.net
なるほどなぁ、L捕まえてもそいつがLの中でも小さめだとよっぽどデカイSを用意しない限りLとSの配合でL作れないんか
L用意するのめんどいから普通にL作らせてほしいんだが

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 09:55:56.29 ID:cg3XBx/5r.net
このスレでイルルカSPをバカにするのは完全に悪手やぞw

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a680-fxPS):2023/12/04(月) 10:02:40.61 ID:38zQ9KI90.net
戦闘中に仲間の名前非表示なの直せないの?
せっかく名前付けて育ててきたのにただのモンスターの顔アイコンだけってのは論外でしょ
このゲーム育成ゲームだよ?

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-ws2i):2023/12/04(月) 10:03:48.08 ID:zC6Do3XWd.net
>>300
まぁ適当に作っても俺らみたいな懐古ファンが買ってくれるからな
アホみたいに開発費かけるメリットがないんだろ
ソシャゲ作ればこれもオッサンが課金してくれるし
過去の遺産食いつぶしてるだけのクソだよ

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:04:42.42 ID:cqF0CK1b0.net
モンスターズを懐かしむためだけに生まれたゲーム
対人勢いはもちろん新規にも勧められん
配合や旅パ育成を懐かしむ人間だけがプレイすれば良い

ストーリーは開発がやりたかった4のifストーリーを押し付けられますので期待するな
しかしDQ4はリメイクに続きアリーナの声優といい、さらにはモンスターズでも原作レイプって呪われてるだろ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11c4-bQUf):2023/12/04(月) 10:04:57.16 ID:8+eipW9p0.net
スマホテリワンとDQM3以外やったことないんだけどゴルスラでみがわりする戦法強すぎない?
ラスボスまで全部完封できたんだが

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-VO+c):2023/12/04(月) 10:05:00.85 ID:0MhtSOMzC.net
モグダンで封印ガード持ちのツインズ探してるんだけど5回に一回出ればいいほうでしかも封印ガチャ当たらないで30分以上やってるのはさすがに簡悔辛いわ

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:05:04.44 ID:Y1EkNTB40.net
キラーマジンガ持ってたら破壊のひとみでメタルキング3体ワンパンでワロタ
いきなりレベル上げの効率おかしい事になった

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM7a-7tjl):2023/12/04(月) 10:05:13.53 ID:XQSsHEn3M.net
>>361
特に大きいLがいない体験版の時の話だな
平均値だからL側がめちゃでかいなら割となんとかなる

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 10:05:16.05 ID:UI+uLKxS0.net
>>375
いきなり霧系やリバース居なくなったのも良い感じだわ
今作はメンバーの組み合わせ次第ってとこあるね低ランクも総合値低いわけじゃないし
あとは光あふれる地がありゃあ良いんだが

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35c1-WZHw):2023/12/04(月) 10:07:24.12 ID:P8eyw0z+0.net
今のご時世コンシューマーゲームもソシャゲ感覚で何か不具合あってもパッチ適用とかアプデすれば良いやってなってるから開発が甘くなってるよなあ

ポケモンとかもそうだけど

昔の買切り式で致命的なバグがあってもアプデが無いとかも考えようだけどどっちが良いんだろうね
しっかり作ろうってなるのは昔式だろうけど大抵バグ不具合は付き物だし

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71fe-ws2i):2023/12/04(月) 10:07:42.78 ID:MECTBOBx0.net
質問ばかりですみません
種でアップした能力値のプラス分は配合後の子にも引き継がれると思って良いですか?

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:08:17.01 ID:cqF0CK1b0.net
>>387
ブレイクが無効貫通するからそんなことしなくてもレベル40ドルイドのバギムーチョでメタル全部消し飛ぶぞ

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e5c-w+dO):2023/12/04(月) 10:08:37.40 ID:x5IwC2fS0.net
ブレイク持ちでメタル粉砕できるの楽しいな

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d1f-qpfl):2023/12/04(月) 10:10:03.17 ID:uWGhVler0.net
シナリオの水準は小学校低学年向けなのにDQ4プレイ済み推奨って矛盾的抱えてんのがなぁ
それでいて低コスト開発で集金意識だけはしっかりしてる

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a3a-QpW+):2023/12/04(月) 10:11:17.41 ID:r8e5IMxz0.net
メタキンに逃げられるの怠いから素早さ特化のブレイク持ち作ろうか迷う

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-Q9JY):2023/12/04(月) 10:15:22.11 ID:ChBTvJwQd.net
真面目にイルルカSPから退化しかしてない気がしてきた
良くなってるポイント全然思い浮かばない

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6523-d4q6):2023/12/04(月) 10:15:24.50 ID:Kmmu+Xt80.net
>>395
はぐれメタルか

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-ufZ9):2023/12/04(月) 10:16:43.36 ID:h/U2dvgq0.net
極意が簡単に作れる割に上級半ばくらいまでは無双できるくらいに強いな

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ef4-Pj1B):2023/12/04(月) 10:17:19.04 ID:RNZmUfBA0.net
露骨な3叩きイルルカsp上げもうざいけどな
あれはあれで3とは違うダメなところいっぱいあったし古いゲームだから
3の方が好きだって言う人がいてもなんもおかしくないのに信者だー擁護だーって

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 655d-kLHN):2023/12/04(月) 10:17:31.38 ID:qnkVj2EC0.net
イルルカSPをswitchで出してくれや

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:17:33.63 ID:cqF0CK1b0.net
いや対人はフェアドラとベロリンが一生上から無効無効のマインドしてくるゲームでメンバーの組み合わせも糞もないんだが
お前ら本当にプレイして評価してる?

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-ufZ9):2023/12/04(月) 10:18:51.62 ID:h/U2dvgq0.net
対人はシリーズ通して全部ゴミだし期待してない

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a29-qpfl):2023/12/04(月) 10:19:12.36 ID:FtHnWGnk0.net
>>399
良作だったら比べられてもイライラしないはずだよ
だってお互い良い所がある、で終わるから

でもね…

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-Oc+E):2023/12/04(月) 10:19:26.20 ID:n99+qljPr.net
まあほどほどに面白いんだけど成功した過去作そのまんまだからそら当然だわな
本来なら久々のリリースでブラッシュアップして現代のゲームとして蘇らせるくらいのことはすべきなんだろうが
今のスクエニにそんな事できるわけないしな

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd0a-ZBek):2023/12/04(月) 10:19:29.76 ID:ju+DC15Qd.net
>>275
まじかサンクス
じゃマック限定とか集めるの無理ゲーだわ

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:19:52.37 ID:2Bojvgih0.net
1番経験値高い地域のメタキンに確実に先制したいなら素早さ1200近くいるってみたけどかなりしんどいな
専用モンスター用意しないと絶対に無理じゃん

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a53-qpfl):2023/12/04(月) 10:20:13.82 ID:FtHnWGnk0.net
イルルカSPだって駄目な所あるだろ😡💢で駄目な所探しに行ってる時点で自分で答え出しちゃってるの悲しい

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:20:28.07 ID:Y1EkNTB40.net
>>403
旨いと思って食ってる横で不味い不味いほざいてる客が横にいたら迷惑だろ?
何いってんだおまえ...

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ae8-Q9JY):2023/12/04(月) 10:21:11.64 ID:164Ms0Nk0.net
スクエニが作ったわけじゃないからな
これは外注だからさ、スクエニが要求してたのは課金要素だろな

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a31-JrwL):2023/12/04(月) 10:21:18.17 ID:5dIo/roM0.net
新宿に住んでるのにマックデリバリー範囲外で泣いたわ

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 10:21:21.73 ID:RoCz0Grf0.net
対人のテンプレにしたいのは分かるけど、対策が無数にあるから好きな突破方法選べばいいじゃん

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-qpfl):2023/12/04(月) 10:21:33.67 ID:aFRkX4aRa.net
>>408
言っちゃ悪いけど不味いのは事実じゃん

いや言い方変えるわ 不味いと思ってる人が結構いるじゃん
それを「俺が嫌な気持ちになるからやめろ」はただのワガママだよ

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd0a-ZBek):2023/12/04(月) 10:21:46.54 ID:ju+DC15Qd.net
イルルカSPはフリーズバグあるから完璧でもないぞ
図鑑埋め勢としてあのフリーズはほんまに萎える

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49e0-QpW+):2023/12/04(月) 10:22:02.10 ID:fORxMsyE0.net
どう?年明けにはゲオで3999円ぐらいで買えそう?

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d58-8qzv):2023/12/04(月) 10:22:02.37 ID:J9Wl7Iom0.net
配合結果の黄色はなんなの?

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:22:06.11 ID:cqF0CK1b0.net
雑魚戦はブレイク呪文ブレスで吹き飛ばす
ボス戦はシャンタク身代わりでほぼ全部完封
スカウトはアカイライカルテットでインテラインテラ
対人はフェアドラベロリンでマインド運ゲー

これだけです

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a1a-qpfl):2023/12/04(月) 10:22:31.91 ID:FtHnWGnk0.net
>>413
フリーズ持ち出したらこのゲーム普通にエラー落ちすんじゃんwwwwwwwwwwwwwww

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:22:49.44 ID:2Bojvgih0.net
イルルカspとかいうノイジーマイノリティの懐古厨による過大評価ゲーム
時間稼ぎのクソめんどいぐちゃぐちゃ配合の化身な上に卵もクソでストーリーも微妙で尚且つレベル上げがもはや時間チート使う前提じゃねえのか?って思うレベルでめんどくさかったわ
クリア後は鍵でいいけど

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zrcD):2023/12/04(月) 10:22:52.64 ID:ISFY/qtN0.net
アンチというより、俺がさいつよにならねえからクソゲとも聞こえる
真のガチ勢凄すぎるよ・・・

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 10:23:06.93 ID:tOewMie4d.net
新作派と過去作派で石投げ合って耐性無い人達が顔とID真っ赤にしてるだけのよくあるゲーム板だよ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed50-Ba7M):2023/12/04(月) 10:23:08.41 ID:ix12FZka0.net
性別が無いところは素直に良いんじゃない?

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6535-13pf):2023/12/04(月) 10:23:25.66 ID:6IMdPfam0.net
スマホイルルカはソシャゲ魔王乱立したり
マジェスドレアムとかご当地モンスターみたいなオリキャラ連発して楽天セールや激安の殿堂みたいな
在庫セール感が下品に感じたから抑えて欲しかったな

逆にDQM3はもの足りなさ感じるから追加コンテンツに期待したい

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:24:14.89 ID:Y1EkNTB40.net
>>412
は?一部の書き込み大量にしてる業者紛いの奴がうるさいだけやんけ
お前は純粋に楽しくないらしいけど
声の手数が多いだけの個体を多数と勘違い引き起こしてるだけだぞ

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a1a-qpfl):2023/12/04(月) 10:24:31.89 ID:FtHnWGnk0.net
激安セールどころか在庫無しばっかじゃんDQM3の魔王

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd71-2zkg):2023/12/04(月) 10:24:50.61 ID:glGCAwvI0.net
そろそろラスボス配合とか見つかった??というよりあるのかな?

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 10:25:07.37 ID:UI+uLKxS0.net
J3なんて準魔王全員リストラだったんだぞ

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9d7-uiyU):2023/12/04(月) 10:25:16.41 ID:KSOJOGxG0.net
今回のはGBとジョーカー1の進化版みたいなもんだからな
イルルカspとかジョーカー3系の対戦とはちょい違う、分かりやすいんよね

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-ufZ9):2023/12/04(月) 10:25:20.27 ID:h/U2dvgq0.net
ごちゃごちゃでインフレ極まったイルルカSPより3の方が好きだけど、こっちはこっちで過去最低のUIとかロード時間とか選択肢出てくるの遅かったりとかゲーム部分以外がゴミだしトータル五分かな・・・

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a1a-qpfl):2023/12/04(月) 10:25:21.06 ID:FtHnWGnk0.net
>>423
あー、不満言ってるのや低評価してるのは業者扱いしてる無敵の人か
なるほどね

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:25:35.41 ID:cqF0CK1b0.net
>>421
それ今回からじゃないんよ…

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a1a-qpfl):2023/12/04(月) 10:26:23.05 ID:FtHnWGnk0.net
>>426
だから大荒れだったよ
リストラに次ぐリストラで水増し色違いばっかだったし

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71fe-ws2i):2023/12/04(月) 10:26:44.63 ID:MECTBOBx0.net
すいません>>391分かる方いませんか
現状、不明ってことですかね…

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-Q9JY):2023/12/04(月) 10:26:57.61 ID:ChBTvJwQd.net
確かに休みブレイクで休み先に入れた方の勝ちの分かりやすい対戦っすね今作

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d58-Q9JY):2023/12/04(月) 10:27:02.97 ID:JkPhoZbJ0.net
週間の売り上げ発表を待とう
去年の教訓から値崩れしないよう店の在庫も少ないだろ

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:27:12.32 ID:Y1EkNTB40.net
>>429
だってお前の書き込みゲームの内容一切書いてないやん...ただの罵倒しか書いてないけど
なんか都合悪かった見たいで申し訳ないけど
二度と書き込まないでくれな業者さん

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a53-ppT9):2023/12/04(月) 10:27:14.33 ID:ktiQgW+x0.net
>>423
無敵じゃん

買い?のアフィにしっかり答えてそう

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9f6-Q9JY):2023/12/04(月) 10:27:20.28 ID:8AZAcmni0.net
一応対戦周りは修正入った前例があるけど
J3のそれとはちょっと違うよなあ、想定外っぽさが無い

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6535-13pf):2023/12/04(月) 10:27:49.68 ID:6IMdPfam0.net
チーターや解析班がリュノ出してたけど
SサイズでAI2回行動とかチート特性持ってたり
スキルがスラフォースだったり
Sランクなのにエスタークやドレアムゾーマより全然ステータス高かったりしたので

デバックデータ呼び出しただけの
間違いであって欲しい

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b69a-yDrh):2023/12/04(月) 10:27:53.13 ID:gOaTWs5B0.net
>>432
自分で事前セーブして検証すれば分かるでしょ

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:28:14.62 ID:2Bojvgih0.net
>>432
配合先には1/4だけ引き継がれるよ
種も普通のステータスアップも同じ仕組み

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f992-EWOP):2023/12/04(月) 10:28:25.02 ID:x9odFwY00.net
>>425
ニズゼルファがゾーマの素材になっててちよっと面白かった
そういう気遣いはあるんやな

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8acc-qpfl):2023/12/04(月) 10:28:28.15 ID:FtHnWGnk0.net
>>435
純粋に楽しく無い人扱いだったのに業者にランクダウンさせられて草
そういうとこだぞ無敵の人

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-Q9JY):2023/12/04(月) 10:28:48.69 ID:ChBTvJwQd.net
いや流石にJ3の大量リストラ大量色違い水増しは擁護できねえだろ
各ランクにそれぞれ色違い入れてるだけのクソやんけあれ

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 654e-zrcD):2023/12/04(月) 10:29:11.40 ID:7GzLNWyn0.net
全体的に悪くはないんだけど
ちょいちょいUIとかロード時間とかサイズの仕様とかのクソデカうんこで殴られ続ける

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:29:24.65 ID:Y1EkNTB40.net
>>442
お前の書き込みで自己紹介おわってるやん..

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:29:53.22 ID:2Bojvgih0.net
>>442
誰がどう見てもお前が終わってるぞ

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 10:30:18.41 ID:CwJ87oyz0.net
色違いに関してはぶっちゃけ本家がいつまで経っても新作出さないのが原因の一つと思う

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a79-qpfl):2023/12/04(月) 10:30:32.72 ID:FtHnWGnk0.net
>>445
俺の言った通り都合悪い人に業者認定飛ばしてるだけじゃん
これ以上無敵の人と会話しても意味ないだろうしばいばい👋
業者だらけだね🤭

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:31:31.06 ID:Y1EkNTB40.net
>>448
おう!二度とくるなよ

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a79-qpfl):2023/12/04(月) 10:31:45.06 ID:FtHnWGnk0.net
>>447
いやいやいやいや
未採用のモンスターまだめちゃくちゃいますがな
モデリング作る手間省く為に色違いにしてるだけだよ本編出さない事は全く関係ない

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-ufZ9):2023/12/04(月) 10:31:49.51 ID:h/U2dvgq0.net
居るべきモンスターが居てそのうえで水増し色違いなら別にいいんですけどね・・・

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:32:06.31 ID:cqF0CK1b0.net
>>441
DQ10の災厄の王がエスタークの一柱って正式に出たりそういう補完は割りと良かったな

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ae8-Q9JY):2023/12/04(月) 10:32:08.94 ID:164Ms0Nk0.net
日本人は色違い好きって思われてんだよ

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:32:09.17 ID:2Bojvgih0.net
>>438
ステータスに関してはA〜Xにほぼ差なくね
ゾーマよりもリーズレットのが特性だけじゃなくステータスも優秀だぞ
ゾーマがリーズレット上回ってるの守備だけ

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a5f-alfH):2023/12/04(月) 10:33:06.36 ID:xMpMKIor0.net
はよお前らクリアして売れ
正月までに2500円まで価格落とせ

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vYNV):2023/12/04(月) 10:33:13.47 ID:UDQyEvZu0.net
>>414
年明け2980
春休み2380
GW休み1980
DQM3が値下げれて遂に2000円を切りましたねが見れるかも知れない

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 10:33:35.94 ID:CwJ87oyz0.net
>>450
今作だけの話じゃないんだよなぁ

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9d7-uiyU):2023/12/04(月) 10:34:27.14 ID:KSOJOGxG0.net
値下がり待ちの奴はどんだけこのゲームをやりたいんだよw

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-qpfl):2023/12/04(月) 10:34:28.35 ID:aFRkX4aRa.net
>>457
いるべきモンスターがいたテリワンやイルルカは色違いいようが叩かれてないんだよなぁ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 897d-QDDZ):2023/12/04(月) 10:34:54.95 ID:HuON7EYZ0.net
卵結構みつけたがカンダタでね
まじ運か

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d58-Q9JY):2023/12/04(月) 10:34:58.41 ID:JkPhoZbJ0.net
https://teitengame.com/
去年発売のポケモンまだ売れるんだな
14日以降ドラクエ値下がり不可避か

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zrcD):2023/12/04(月) 10:35:03.60 ID:ISFY/qtN0.net
敵対魔族も人間も根絶やしにするけど、それ以上に盗みはダメっていうピサロは共感するわ
万引きはアカン

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5e2-zrcD):2023/12/04(月) 10:35:05.66 ID:Aat+bbvj0.net
スキル3つの構成って
メイン1、ステアップ系2と
メイン2、ステアップ系1
どっちがいいんだろ?

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ad-nspo):2023/12/04(月) 10:35:45.14 ID:WvyzSg8c0.net
ダライラスがチンポと金玉にしか見えないw
正面のアップだから尚更

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:35:54.51 ID:Y1EkNTB40.net
メタルキング倒してからルーラで魔界行ったり来たりしてるけどリスポンしなくなったわ魔界跨ぐルーラでいいんだよね?

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a640-CP2t):2023/12/04(月) 10:36:06.75 ID:kOcuTmSC0.net
メタル系仲間にしたら、追憶で狩り放題なの?

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a5f-alfH):2023/12/04(月) 10:37:16.68 ID:xMpMKIor0.net
>>458
モンスターズは大好きだけどこの出来にフルプライスは出したくない俺みたいな奴は結構いると思う

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0b-+kgK):2023/12/04(月) 10:37:38.81 ID:Y1EkNTB40.net
>>466
経験値は無いに等しい
上にすでに牧場に同じ奴がいて二匹目からスカウト率50%カットされる

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e68-RUNM):2023/12/04(月) 10:37:52.74 ID:ZW6Q3H+E0.net
>>466
その質問だけならそうだよ
やる意味ないけどね

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6523-d4q6):2023/12/04(月) 10:37:53.10 ID:Kmmu+Xt80.net
ネガキャンしてるうちはまだ可愛いけど、そのうちコピペ連投グロ画像とかやりそうだわこの粘着エアプ荒らしおばさんw

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a923-WD8q):2023/12/04(月) 10:38:04.17 ID:4SciGX3m0.net
モグダンのメタキン経験値200くらいだよ

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 10:38:14.50 ID:CwJ87oyz0.net
>>459
記憶違いじゃね🙄

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ec1-VO+c):2023/12/04(月) 10:39:05.83 ID:wabJQeqF0.net
少なくともトレジャーズやダイはパッケ版が手に入らないような事はなかったからなぁ
ドラクエオフラインはゴミの割に今だに高値を維持してるからモンスターズ3はドラクエコースで値下がりしないパターンだよ
オンラインコンテンツがあるから手元に残したいゲームでもあるし
DLCセットで買うのが普通だから全部入り1万を半額以下のソフト単体で売らないといけないってのもサンクコスト効果で手放したくない心理が働くし
今回ら値下がりしないと見るのが冷静な見方

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ace-qpfl):2023/12/04(月) 10:39:22.10 ID:FtHnWGnk0.net
>>446
終わってるのは前スレで過去作エアプバレしてたお前だよ間抜けw

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6abf-5RPH):2023/12/04(月) 10:39:34.61 ID:cqF0CK1b0.net
新規モンスターが色塗りばっかな時点で察せよ
トロピカキングにはめまいがしたわ

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71fe-ws2i):2023/12/04(月) 10:39:36.19 ID:MECTBOBx0.net
>>440
そうなんですね!ありがとうございます
2世代後には1/16だから基本的には活躍させたい一世代のみの効果って感じですかね

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 667c-KTS4):2023/12/04(月) 10:40:38.96 ID:Ks6+zX4J0.net
DQ10オフが値崩れしないのってオンに引継ぎあるからじゃないの?
やってないから知らんけど

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a33-qpfl):2023/12/04(月) 10:40:40.91 ID:FtHnWGnk0.net
>>472
J3が大荒れしてたのは何でだろうね😁

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35a1-YS9E):2023/12/04(月) 10:40:59.38 ID:qVPqjU2F0.net
>>450
はよ消えろ

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-ppT9):2023/12/04(月) 10:41:00.78 ID:Spp01432M.net
発売前にいたドンモグ色違いは一線超えたおじさんいなくなったな

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a33-qpfl):2023/12/04(月) 10:41:35.26 ID:FtHnWGnk0.net
>>477
オンへの引き継ぎはないよ
先のVer追加で出します(アプデします)って言ってるから手放さない人が多い

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91bf-XrV/):2023/12/04(月) 10:42:14.51 ID:MM1/7fB40.net
イルルカはナドラガいたから今回はキュロノスジャゴヌバ出ると思ったのになぁ
それどころか逆にナドラガもマデサゴーラもネルゲルもリストラされるとは思わなかった

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 10:44:10.53 ID:CwJ87oyz0.net
>>482
ネルゲルいるくね?

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6523-d4q6):2023/12/04(月) 10:44:12.02 ID:Kmmu+Xt80.net
ネルゲルおるぞ

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:44:23.50 ID:2Bojvgih0.net
>>480
どんもぐーらにそんな思い入れあるやついるのか…?
本編ではほとんど記憶にないしジョーカーでちょっと気に入ってたぐらいだわ

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a69-ppT9):2023/12/04(月) 10:44:41.55 ID:ktiQgW+x0.net
人型だろう

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/04(月) 10:44:48.09 ID:mqu/9sWC0.net
アクセサリーあつめだ証あつめだモンスターあつめ
おい、年末までモンスターズ確定やがな

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:44:52.25 ID:2Bojvgih0.net
イケメンの方の話じゃね?
冥獣王はおるな
冥王ネルゲルがいない

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71b6-JrwL):2023/12/04(月) 10:44:56.08 ID:y995mmOG0.net
Xとかでやってるの見ると買いたくなるが、
ここ見てるとそれもなくなるから沈静安定剤だな
久々に11Sやろうかな

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6523-d4q6):2023/12/04(月) 10:45:22.40 ID:Kmmu+Xt80.net
アンルシアおらんかったな

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c7-CHqX):2023/12/04(月) 10:45:27.43 ID:TRILLSeb0.net
どうせちいさなメダルなんて無限式だろってメモせずに後で後悔してるやつ俺以外にいるかな

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a75-qpfl):2023/12/04(月) 10:46:35.13 ID:FtHnWGnk0.net
GBのDQM2でさえオルゴの第一第二形態両方いたのに

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a49-rRBH):2023/12/04(月) 10:46:59.79 ID:V/RxJVzG0.net
ゴリゲルに限らずラスボスは最終形態しかおらんな

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee6-LKpY):2023/12/04(月) 10:47:13.64 ID:YK1uJl7U0.net
>>489
しばりプレイをしていないなら設定してプレイすると新鮮になるぞ

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91bf-XrV/):2023/12/04(月) 10:47:16.62 ID:MM1/7fB40.net
>>483
変身前はいないだろ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a923-WD8q):2023/12/04(月) 10:47:58.13 ID:4SciGX3m0.net
ゴッドライダーてんのめぐみだとマラー止まりだけど
超回復SPとか付けたら良いの?

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:48:04.19 ID:2Bojvgih0.net
>>493
一応りゅうおうだけおる

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6523-d4q6):2023/12/04(月) 10:48:21.46 ID:Kmmu+Xt80.net
プロフェッショナルで追加どんくらいくるかのう

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 10:48:41.61 ID:CwJ87oyz0.net
>>495
そっちね

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Wgv/):2023/12/04(月) 10:48:49.31 ID:6R1LupVmd.net
卵って湧いた時点で中身決まっててサイズはリセマラ可能で合ってる?

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a69-ppT9):2023/12/04(月) 10:49:40.43 ID:ktiQgW+x0.net
このロザリーはプロフェッショナルってよりマニアック

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eaa-Rjvj):2023/12/04(月) 10:49:43.15 ID:fWoiISL60.net
鋼鉄上位のこれどうやってとるの😭


https://i.imgur.com/64hTURm.jpg

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ef-A53I):2023/12/04(月) 10:50:22.89 ID:ERrYXnFi0.net
ダイのクソゲーみたいな荒れ方と楽しみにしてたアンチくんイライラで草

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7154-WD8q):2023/12/04(月) 10:50:55.73 ID:svwN/4Ex0.net
時間泥棒ゲームだな
無限に配合と育成計画で時間が過ぎていく
有料DLCでいいから今月中にメタル狩りのDLC出してくれねえか
別魔界をルーラで行き来して乱数変えながらマラソンするの苦労する

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-LyRZ):2023/12/04(月) 10:50:58.71 ID:CwJ87oyz0.net
>>497
ニズゼルファもいるぞ
あれを形態と言っていいのかは微妙だが

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a45-qpfl):2023/12/04(月) 10:50:59.34 ID:FtHnWGnk0.net
発売して即プロフェッショナル版の話題になる光景J3でも見たな

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a5f-alfH):2023/12/04(月) 10:51:19.05 ID:xMpMKIor0.net
>>494
ちょうど俺も今しばりでドラクエ11やってるわ
サマディーまで来たけどサソリマジで倒せんくて詰んでる

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ec1-VO+c):2023/12/04(月) 10:51:32.78 ID:wabJQeqF0.net
ドラテンは引き継ぎしてから売れるから関係ないんよ
売れない、つまらないから安くなる
売れた、面白いから高くなるみたいな単純な動きをしないから中古市場は面白い

ドラテンオフライン、オクトラ、ブレイブリーデフォルト2、トライアングルストラテジー
このあたりは今なら1980円とか980円でも良さそうなのにわりと値段耐えてるし

オクトラ初代のスイッチ版なんか今だに5000円近い
中古価格の予想なんて簡単じゃないから悩んでるなら買ったほうがいいよ

安くなる可能性は否定できないけどモンスターズは上に書いた理由で手放しにくい系のソフトで現時点で店頭は品薄なんだから少なくとも年末年始に投げ売りされる可能性は低いと個人的には思う

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6583-/J++):2023/12/04(月) 10:52:43.81 ID:rMaeMocm0.net
ブレイクが無効貫通するならLサイズデスゴーゴンの全体ザキ攻撃で全滅とかいうクソゲー押し付けたりできるの?

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zrcD):2023/12/04(月) 10:52:45.30 ID:ISFY/qtN0.net
これから始める新規結構良そうだから一応言っておくけど
追憶ないとマゾ過ぎるでこれ

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eaa-Rjvj):2023/12/04(月) 10:52:51.88 ID:fWoiISL60.net
>>502
誰か助けてくれえい😭どうやってここ行くんや

https://i.imgur.com/Cpy3fQM.jpg

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 654e-zrcD):2023/12/04(月) 10:53:33.47 ID:7GzLNWyn0.net
ジョーカー3PとかとっくにDSの時代終わってるのにバカみてえに高かったな

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-Pj1B):2023/12/04(月) 10:53:45.18 ID:EYtmr1q50.net
もしプロフェッショナルかDLCでラスボス全形態追加しますだったらデスピサロが一番大変だな

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9163-KaQy):2023/12/04(月) 10:53:51.63 ID:mi/4YSTi0.net
もう買い取り価格下がり始めてる…

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 654e-zrcD):2023/12/04(月) 10:54:28.41 ID:7GzLNWyn0.net
ザキ等倍パーティで途中のザラキ使ってくるボスと戦って死者0だったし基礎成功率終わってそう

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/04(月) 10:54:50.07 ID:mqu/9sWC0.net
ごうけつの腕輪集めしてるけど時間泥棒だわ

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a69-ppT9):2023/12/04(月) 10:55:18.63 ID:ktiQgW+x0.net
つまりスクエニも追い込みかけてくるな

今日は「仕事終わったら買って帰るわ!」と「これ買い?」が増えるね

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eaa-Rjvj):2023/12/04(月) 10:55:26.61 ID:fWoiISL60.net
>>502
これもしかして取れないバグ?😭
https://i.imgur.com/YSJnK85.jpg

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 652e-13rf):2023/12/04(月) 10:55:46.56 ID:2xMNnYVW0.net
なんでこんなピサロマンセーストーリーにしたんだよ…
普通に悪いところもあるよねでよかったじゃん

これじゃ4勇者一行がバカみたいだ

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 361d-DxWh):2023/12/04(月) 10:56:20.35 ID:0OCjuhys0.net
スキルポイントって振らなくても引き継がれるの?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aa1-OD3K):2023/12/04(月) 10:56:36.23 ID:vOmoLxWh0.net
>>493
ミルドラースは変身前じゃね

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71b6-JrwL):2023/12/04(月) 10:57:00.04 ID:y995mmOG0.net
>>494
全ありで称号コンプまでやったから逆に全なしでやろうと思う
馬レースとかやり込みはやらずストーリーだけ追いたい

このソフトもそれなりに話題になってくれたら
いつかやるかもしれない、でもドラクエ熱を再熱してくれた事には感謝

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 10:57:03.88 ID:RoCz0Grf0.net
>>509
出来るって事だけどザキは特殊だし出来なくしてそうな気もする

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zrcD):2023/12/04(月) 10:57:36.18 ID:ISFY/qtN0.net
マスターズ版もう転売厨嗅ぎつけて草生える

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ec8-q522):2023/12/04(月) 10:57:42.88 ID:evC1ST500.net
対戦やる気ないから裏ボス終わって暇だわ

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f948-zV1X):2023/12/04(月) 10:57:49.79 ID:2Bojvgih0.net
そういえば災厄の王がエスタークの1種ってことは天空シリーズは9→10→6→4→5なのか

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vYNV):2023/12/04(月) 10:58:13.09 ID:UDQyEvZu0.net
>>508
とうやってもプレミアは無理だろう
価値のあるクソゲーパッケージとはワケが違うわ
Xでも厳しい評価出てきてるし浸透すればみんな売り抜くと思うけど

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a2b-HYuz):2023/12/04(月) 10:58:22.69 ID:/gZfyMzI0.net
>>519
元々ピサカスの女蘇生して更にピサカスの内輪揉めの始末する程度にはガイジの集まりだよ勇者一行

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a49-rRBH):2023/12/04(月) 11:00:41.54 ID:V/RxJVzG0.net
>>525
地獄のコンプ目指せ
まずはマックデリバリー3回注文な

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 652e-13rf):2023/12/04(月) 11:01:23.39 ID:2xMNnYVW0.net
>>528
4リメイクでピサロ仲間にしたことの批判を火消しするために無理やり今回のストーリーにしたんじゃないかと思うくらい酷い

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7154-WD8q):2023/12/04(月) 11:01:55.90 ID:svwN/4Ex0.net
スキルポイントは親が100ポイント保持してたら生まれてきた奴に半分のスキルポイントが引き継がれるはず

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-4qGH):2023/12/04(月) 11:04:11.28 ID:dJUHNS3dM.net
各種種ってどのタイミングでつかえばいい?限界値超えないんだよね?

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-zV1X):2023/12/04(月) 11:04:21.50 ID:drGLMwXGr.net
>>524
あれ転売意味あるのか…?
結局ダウンロード方式で1回使ったら終わりだし
なんならすぐに箱とエビダンいらんって情報出回りそうだけど

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e143-Pi/o):2023/12/04(月) 11:04:24.52 ID:u/Ss/Knq0.net
やってるけど結構ボリュームあって草
最近の任ゲーの低難易化で辟易としてたけどこれならええわ

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:07:06.47 ID:Kmmu+Xt80.net
モンスターズ未経験者をターゲットにしたシンプルな作りなのにこれだけ売れてるってことは制作側の大勝利やな

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:07:10.42 ID:jN74mA3IM.net
ブレイクとガードだとどっちが勝つん?

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:09:06.16 ID:8AZAcmni0.net
エビの敵は強さどんなもん?
テキトーカンストパで殴り合いになる?

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:09:09.77 ID:KSOJOGxG0.net
ボリューム結構あるよな
もちろんストレス部分もあるけどそれ以上に楽しんでる

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:10:07.78 ID:Wk2EmTY3M.net
なんか売り方が汚いらしいね。
今週どっかのタイミングで買おうと思ってたけど残念。
2024年3月期でおそらく赤字転落になるから1本からの利益増やすために足掻いてんのかな。

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:10:18.33 ID:/gZfyMzI0.net
イルルカSP「903種類、2800円です」

これ「マックで3匹、3900円ですあとかっぺはNG」


これマジ?

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:10:46.82 ID:Aj7MyYDh0.net
今のDQMってアトリエシリーズみたいな配合やってんだね
これはこれで楽しいんだが何か求めてたものと違うな

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:11:05.23 ID:drGLMwXGr.net
あれ?
細かいセリフ覚えてないのだけどエスターク作ったのが天空人で天空人がエスターク作った時にマスタードラゴンは既に生きてたみたいな描写あったよな?
てことはエスターク作ったのはドラクエ9の世界よりも前の時間になる
9.10の間マスタードラゴン何してたん?

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:11:56.12 ID:h/U2dvgq0.net
メタルエリアと卵エリアを有料DLCにしてぼろもうけよ

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:13:04.62 ID:svwN/4Ex0.net
Gランクモンスターでも特性やステータスが強ければ普通に使える奴おるな
誰とは言わんけど…

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:13:04.60 ID:YK1uJl7U0.net
マックデリバリーなら23区内でも対象外だからわざわざ対応店舗近くの公園で3回受け取ったわ

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:13:16.91 ID:T9oNfvYh0.net
期間数量限定コラボが図鑑対象なのは止めてほしいな

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:14:19.16 ID:hJUWKFnK0.net
>>334
衛門4

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:15:16.87 ID:9GnKBFRRd.net
イルルカはスマホ限定だから別枠だろ
買い切りとはいえ人選ぶだろう

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:15:53.51 ID:EWwsuljv0.net
甘味楼のメタルキングってもしかしてお菓子の雨状態だと出てこない?

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:16:17.72 ID:6bDc7iJz0.net
>>542
天空リメイクと910は藤澤が関わっているから共通点が多いってだけで直接繋がっているわけではない
10の主人公と兄弟姉妹は血縁が無く、兄弟姉妹の曽祖父はバルザック

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:16:51.95 ID:Kmmu+Xt80.net
モンスターズでボロ儲けしたアブク銭でビルダーズ3つくってくんなまし

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:16:54.92 ID:BaTg3BQB0.net
>>502
夏か秋あたりだと近くの風で飛んで上から入れる
むしろ卵なんてなかったから何のための穴なのかと思ったわ

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:16:58.47 ID:drGLMwXGr.net
間違えた
災厄の王が生まれたのは9の後かつ10の世界の前の話だったわ
そのどっかでマスタードラゴン生まれたのか?
どっちにしろ10の世界で何やってんだよだけど

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:17:58.66 ID:/gZfyMzI0.net
>>548
これも地域で人選んでるからセーフ

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:18:10.87 ID:4fo1PmOS0.net
メタキン狩れるようになって攻撃力高くなってようやく楽しくなってきたわ
所持してた竜そのステージくりしてないと確率ダウンストレスでしかねえ

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:18:28.61 ID:Kmmu+Xt80.net
10は外伝と考えた方がええで

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:20:36.70 ID:CwJ87oyz0.net
>>551
新納が型月行ったから…

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:20:54.06 ID:rCDdoMZN0.net
最高傑作サイコー⤴︎

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:21:35.29 ID:pMXhuhFy0.net
これ、システム部分の減少もとより
UI、モデリング、ゲームとしての調整もクソだが
ストーリーも相当なクソだな
むしろどこが良いんだ、ってレベル

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:21:55.08 ID:fWoiISL60.net
>>552
てことは夏か😭ありがとう

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:22:00.66 ID:ktiQgW+x0.net
そらもう配合とホイミンよ

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:22:44.40 ID:mqu/9sWC0.net
40時間以上遊んでるけどまだクリアできてない
長すぎるし難しすぎるわ、ま 楽しいんですが

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:25:39.57 ID:T9oNfvYh0.net
>>562
まだ発売してから84時間も経ってないのに40時間超えはすごいな

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:26:07.42 ID:/K7NRS+F0.net
季節切り替えられるようになるのはいいけど昼夜や天候も変えられるようになってほしかった

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:26:49.82 ID:9rDXIMEm0.net
こんな素人同人レベルのストーリーに整合性なんて求めたら負け
はぁ〜こんなんならピサロをもっと幼くしてテリワンみたく夢オチでよかったろ

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:27:14.83 ID:JkPhoZbJ0.net
>>563
むしろこのクオリティのゲームにどハマりするとはおめでたい

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:27:16.96 ID:x5IwC2fS0.net
ホイミン全然出番ないの笑うんよな
せっかくデザイン良いのに…

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:27:33.54 ID:mqu/9sWC0.net
>>563
かなりやりまくってるで

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:28:17.08 ID:K0Nwt4Fyd.net
そういえばドラテンで災厄の王出たの藤澤がDやってたときだっけ
やっぱり9とか10に思い入れあんのかなあのおっさん

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:28:53.05 ID:9GnKBFRRd.net
>>554
それよりご当地モンスターあるゲームのがひどいし、コンプ勢なんてそんないないしわざわざ買うまでもないだろ

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:29:17.94 ID:RoCz0Grf0.net
>>567
最初の大目玉も声かわいいからもっと出してほしかったわ

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:29:28.15 ID:034Xds4+0.net
とりあえずDLCなしで買ったわおまいらよろしく

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:29:48.66 ID:CwJ87oyz0.net
ロザリーじゃなくてホイミンヒロインにしねぇか?

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:29:56.12 ID:7GzLNWyn0.net
配合しながら攻略してる限りはちゃんとモンスターズしてるしボリュームもそれなりにある
ただ結局やることはブレス魔法ぶっぱだからあんまりやる必要無い気もする

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:30:04.40 ID:tOewMie4d.net
厄災の王絡めたいのはわかるけどあの飛んでる凧みたいなやつはなんなの

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:30:17.60 ID:Kmmu+Xt80.net
ロッドの守り人の声もっと聞きたい

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:31:17.08 ID:cqF0CK1b0.net
>>536
ガードは耐性上げるだけだから無効(100%)から変わらない
ブレイクはそこから下げるので
ブレイクのかち

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:32:08.78 ID:Ks6+zX4J0.net
エビプリの隠れ家終わったけどグルグルギミックが冗長なだけで他のダンジョンよりかは面白いわ
一本道よりパズル要素ある方が楽しい、ストーリーがうんこなんだからこういうところで取り返していけ

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:32:59.40 ID:T9oNfvYh0.net
初週売上どれくだいだろ、全く情報集めた訳じゃないけど30万いくかな
教えてエロい人

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:33:07.84 ID:Kmmu+Xt80.net
ストーリーが良かったモンスターズなんてありゅ?

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:33:39.04 ID:kOcuTmSC0.net
>>468
経験値はおいしくないのね
ありがとう

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:34:24.59 ID:svwN/4Ex0.net
なんだエビルプリーストって滅茶苦茶良い奴じゃん(暴論)

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:34:44.51 ID:rCDdoMZN0.net
BGMは毎度お決まり使い回しで呆れてる

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:34:50.74 ID:AwaFYB7Za.net
フジゲルは自分の過去に携わったドラクエの設定を使ってモンスターズで公開オナニーしただけなの?

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:36:00.02 ID:E5cMOv3E0.net
Xの災厄の王は古代の王が大いなる闇の根源の呪いで変質した姿なので真災厄の王とエスタークイスナは別存在でしょ

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:36:19.25 ID:gOaTWs5B0.net
このスカウト方法がかなりおすすめみたいやね
最終的にはこうげき系とかしこさ系はどっちがいいんやろ?
https://twitter.com/kazikaziiiii/status/1731038981205512368
(deleted an unsolicited ad)

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:37:02.58 ID:8QZy9Hqv0.net
>>580
ジョーカー2は島から脱出するっていう分かりやすいストーリーで良かったやろ

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:37:35.03 ID:rCDdoMZN0.net
これ戦闘のテンポ悪いと言ってる奴いたけど、DSのテリワンやったら発狂するなw DS投げそう

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:37:45.87 ID:LDIxyzb/0.net
ストーリーなんてモンスターズに期待してないからいいんだけど、ほかが終わってるんだからせめてストーリーぐらいはしっかり作れよ

あとボイスが本当にキツイわこれ
猫が不愉快すぎる

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:38:45.50 ID:mqu/9sWC0.net
サイコーにゃー!

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:40:11.81 ID:T9oNfvYh0.net
>>585
ちょっとメタな話になるけどごにょごにょした話では真災厄の王にエスターク・イスナが割り当てられている

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:41:35.43 ID:rCDdoMZN0.net
良ゲー「配合」他はクソとのレビュー動画の人、何気にずっと遊んでるから、あれはネタでほんとは楽しいんじゃないかと疑念を抱いてる

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:41:54.09 ID:qSoE/kdN0.net
メタキン全然でないがクリア前だし他にいい方法もないよな?

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:42:01.77 ID:Kmmu+Xt80.net
>>587
悪くはないけともう覚えてないわ
その程度よモンスターズのストーリーなんてチュートリアルみたいなもん

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:42:46.50 ID:jRM1Kj+6d.net
ゴルスラってスカウト役にいいと聞くけど何が優れているの?
ロケットスタート持ちがいいと聞いてたから今はそいつら適当に攻撃や賢さ4
と3つけてる作業中

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:43:33.22 ID:ktiQgW+x0.net
>>579
前予約数的に30ちょいかなと

50万超えたらみんな黙らせてスクエニの1人勝ちまである
マリオや桃鉄こえだからね

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:44:30.48 ID:rCDdoMZN0.net
まあ1万払ったら仕方なく遊んでるってのもあるか、今売れば損ないし

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:45:03.25 ID:Kmmu+Xt80.net
>>595
なにがいいかわからんけど他のより明らかに高い数字出るな

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:45:05.29 ID:TD5i9pTxF.net
かしこさ2積みできるのは修正されそうだな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:45:09.84 ID:UI+uLKxS0.net
>>595
賢さ高いやつなら攻撃上げなくていいぞ
どちらか高い方を参照するから

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:45:10.19 ID:1hnldAkx0.net
このシリーズのギガブレイク系の技ってなんの役に立つんだ?
本編に比べて弱すぎだろ
いい加減修正しろよ

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:45:27.70 ID:/K7NRS+F0.net
めぐり合いをDLCにしたのも許せないけど劣化して使いづらくなってるおはそれ以上に許せん
金取るんならせめて劣化はさせるなと

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:45:50.28 ID:FtHnWGnk0.net
J3でさえ60万売れてんのにクッッッソハードル低くしてて草
まぁそれすら越えられなかったら流石に笑うが

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:46:53.03 ID:jRM1Kj+6d.net
>>598
うーんよく分からないけど一匹育てて数値見てみるわ
>>600
そこらへんは把握してるよ!
シナリオ中も魔法アタッカーが一番スカウト数値出してたからね

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:46:57.97 ID:YK1uJl7U0.net
>>599
元々種類が違っていれば積める

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:48:41.37 ID:7GzLNWyn0.net
テリワンイルルカと違って新規だから完全版が出そうってのはあるけど
システム面が絶望的なこれにボリュームを追加されたとて正直うーん

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:48:42.11 ID:T9oNfvYh0.net
>>596
なるほど、マリオRPG、桃鉄も30万くらいだったし超えたら十分だと思う
ここに貼ってある評価からすると伸びはあまり良くなさそうな気がしないでもないけど

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:49:17.56 ID:DS1swr5+0.net
よしいよいよ目当てのモンスターが完成するぞーって時に立ちはだかるキラキラリセマラ
ほんまテンポとモチベーションがだだ下がりするからやめてほしい

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:49:20.88 ID:gOaTWs5B0.net
スカウト用の弱体ってルカニ以外だとフールとかは効果ないのかね?
検証お願いします

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:50:00.49 ID:cWAfnRyed.net
>>596
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/
現実見なよドラクエおじさん
100万行けるか?

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:50:32.34 ID:Kmmu+Xt80.net
>>609
フールはヘナトスの呪文版だからムリちゃう?

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:51:00.49 ID:9GnKBFRRd.net
初週30行けば御の字でしょ

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:51:32.30 ID:UI+uLKxS0.net
>>604
物理ならロケットスタート持ちのネンガルが良さそ!

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:51:38.11 ID:drGLMwXGr.net
まだ作ってないんだけど今作のゴルスラ本当にこんなにHP高いん?
なんもつけなくても840って
別に身代わりしなくても全属性無効だから例え相手がブレイク大持っててもダメージほとんどくらわんやん

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:51:39.92 ID:g+W9M47T0.net
ソフト売上本数ってdl版の売上って含まれるの?
自分ダウンロード版買ってしまった

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:52:13.35 ID:iiFtHkIm0.net
>>592
ピンプロTの感想か
新配合は検索機能と合わさってかなり良くなったって褒めてる一方で
それ以外は全部ダメで総合すると凡ゲーって評価は割と納得だな

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:53:55.64 ID:RsEJY9qK0.net
キラキラ要素クソすぎん?

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:54:07.12 ID:0ycXU2Gd0.net
昨日から始めたぜ
やっとドラゴン狩り出来る…
さくさく配合出来るようになるぜ

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:54:07.82 ID:jWYGWrmkd.net
同種配合あるのに二体目ペナルティもあるのほんまやめてほしい

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:54:08.34 ID:Kmmu+Xt80.net
10の竜術師に来る新系統の呪文てザバ系かな

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:55:10.99 ID:TRtSDi5p0.net
ゴルスラのHP上限300くらいじゃない?
某サイトが間違えてそう

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:55:39.65 ID:3OIW1ZOd0.net
嘘つきを信じないでロザリー見殺しにしたらデスピサロになっちゃう未来見せつけられてて草
まぁ、あそこは割と興奮したが
だるまエスタークからデスピサロになる変身シーン久々に見れたし

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:55:46.84 ID:OVUs0VwI0.net
ボイスも要るか?ってレベルだしお話しは下の下
仮にプロフェッショナル版が出てもそんな盛り上がるとは思えん

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:55:59.69 ID:DAxVmmve0.net
卵集めがてらにスカウトして回ってるけどこれ多分モグダンで目当てのモンスター引く確率下がるから配合につかわないようなのは無視したほうがいいんだろうな

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:56:00.07 ID:sH74huNW0.net
竜王ステータスは高いんだけど器用貧乏って感じで使いにくい

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:56:05.74 ID:pMXhuhFy0.net
>>592
全部の要素が軒並み微妙なんだけど
不思議なことに、遊べるというには遊べるんだよ今回

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:56:49.72 ID:wEvB5XBHM.net
2体目なのかどうか確認できんのが腹立つ
牧場に居なければチェックマークに色をつけないとか出来たろ

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:56:50.25 ID:svwN/4Ex0.net
今作状態異常がやたら強く感じるな
雑魚敵にマヌーサやらおたけびぶっぱされるだけで食らいまくる

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:56:52.04 ID:xU1/jA2C0.net
旧作1,2しかやってないから4体配合ってのよくわかんねぇわ
これ面倒くさいだけな気がするが面白いと思ったんか?

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:57:02.28 ID:FtHnWGnk0.net
>>615
含まれないよ
でもDL販売があるのは他のゲームもそうだしましてやカタチケ対象外のこのゲームはあんまり関係ないよ

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:57:24.40 ID:ktiQgW+x0.net
>>610
合ってますやん

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:58:01.51 ID:l9NiWzFF0.net
頼む早く誰かたまご回収ルートを開拓してくれ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:58:02.46 ID:xU1/jA2C0.net
マリオRPGこれしか売れてないのか

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:58:56.49 ID:rCDdoMZN0.net
リーズレットで抜いてる人たくさんいそうw

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:59:09.74 ID:ktiQgW+x0.net
>>633
これと違うベクトルで評価し難い出来だからね

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:59:45.77 ID:drGLMwXGr.net
>>629
ジョーカー初代は4体配合自体少なくてこのぐらいなら特別感あっていい塩梅かなってなったんだけどな
どんどん後から後から増えてった

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 11:59:52.53 ID:mfQG58FL0.net
>>629
捕まえにくいメタル系をメタスラ集めるだけで上位にできるのはアリだと思うけど
上位種とか当たり前のように4体配合要求してくるのはだりーだけ

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:00:17.38 ID:YK1uJl7U0.net
レッドシャモって新モンスター、ステータスは平均的で特性は全く噛み合ってないどころか酷い組み合わせだな

他にもこういうモンスター居そうだが

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:01:04.40 ID:kOcuTmSC0.net
>>624
わかってるのに仲間にしてないのを見つけると捕まえないと気が済まないのが困る

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:01:07.94 ID:QzcxFpOM0.net
レッドシャモは初めてのCだった気がする
作りやすい

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:01:45.56 ID:QrHhx8SC0.net
今作全体的に能力値低過ぎね?
なんか対戦も戦略に幅が生まれなくてつまらなそう

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:02:45.51 ID:7GzLNWyn0.net
4体配合なぁ
特殊な組み合わせでランク上げってのは手探りの攻略段階でこそ輝くのに4体配合は攻略サイト見なきゃわかるわけ無いし
超上位モンスターならともかく一般モンスにばらまくのはちょっと

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:03:43.73 ID:iJwFrOGtd.net
>>641
スモボいきなりリバースAI3回行動絶賛の民か?

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:03:43.82 ID:7lGLokujM.net
今回Sサイズ2回行動っていないの?

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:04:05.68 ID:gOaTWs5B0.net
>>632
Xや一部サイトではもう出てると思うよ

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:04:11.51 ID:j6yInMHg0.net
レッドシャモみたいな新規色違いよりドードーどりかマンルースターがよかったな
とくに4に元からいるモンスターは

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:04:33.78 ID:h3uRK2TBd.net
>>643
どこ読んだらそうなるんだヤバいなこいつ

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:04:37.80 ID:lY81k6YL0.net
素早さモリモリフェアリードラゴンのおたけびゴミすぎる

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:04:52.09 ID:wEvB5XBHM.net
もう魔王の使い並べてシナリオクリアするのは嫌なんじゃ

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:05:02.53 ID:dE136I1j0.net
>>629
初出J1のバベルボブルは感動したよ
それだけ

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:05:03.75 ID:UI+uLKxS0.net
>>642
今作本も居ないしかなり減ったのがありがたい

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:05:35.42 ID:l9NiWzFF0.net
これフェアリードラゴンのおたけび対策ってあんの?

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:05:38.26 ID:wPjmB8Dg0.net
4体配合なんてバベルボブルくらいでいいんだよな

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:06:12.73 ID:j0gKexf40.net
>>153
んじゃ俺から一言
ロザリーって今作が初の鳥山画なんだけど改悪も何も今までが偽物のデザインだったんだぜ
早よ消せよ

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:06:16.38 ID:FtHnWGnk0.net
>>647
批判されたと思い込んだらこうなっちゃう人なんだよ
そっとして差し上げて

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:06:29.00 ID:QrHhx8SC0.net
>>643
なぜそう考えた???
まぁあれもあれで先制3回行動×4体とかしょーもないとは思うが

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:07:12.66 ID:h3uRK2TBd.net
>>651
低ランクのモンスターでも4体配合いるし今作総数少ない割にめちゃくちゃ多くね?

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:07:20.62 ID:YK1uJl7U0.net
>>646
同じく、原作色違いらを期待してたわ

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:07:31.39 ID:wPjmB8Dg0.net
水の仕掛け解いてる途中だけどこれダルいな
戻って全部水抜いてからまた戻すのかよ

ここまでで一番だるいわこれ
俺がキッズだったら泣いてる

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:07:53.97 ID:UI+uLKxS0.net
>>641
ブレイクが無効貫通するし賢さアップ4の上昇率が高くて呪文系は結構幅出てくると思う

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:09:02.83 ID:xU1/jA2C0.net
爆弾岩からひょうがまじんとようがまじん作ってふふっってなったらよくわからん4体配合要求されて萎えちゃった……

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:09:07.41 ID:7lGLokujM.net
>>652
相殺するしかない

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:09:11.48 ID:T9oNfvYh0.net
>>644
確認したけど正規モンスターに存在しない

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:10:03.83 ID:3WGZbF25d.net
あばれうしどり強すぎ

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:10:05.33 ID:l9NiWzFF0.net
>>662
えぇ...😭

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:10:28.90 ID:ktiQgW+x0.net
ギャンブルキリキリバッタが恋しくなってくるわ
爽快感にかける
人がいるうちは対戦で時間潰せるが…

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:10:56.76 ID:wWlLWGs20.net
やっぱり鳥山絵はひと目で分かるし魅力的なんだよな
強くても鳥山絵じゃない厨デザインの偽物は使いたくないんだよなあ

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:10:58.20 ID:T9oNfvYh0.net
>>644
チートでも使って味方にしたら以下ならSサイズでも2回行動
リュノ
リュノ(変身後)
ディオロス
ギルノ
パーシヴァル
ジンマー
ダライラス
ドレンガ
ロッドの守り人_1
ドゴー
戒竜ニシル
くらやみハーピー

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:12:37.64 ID:QzcxFpOM0.net
ロザリーの顔なんで悪く言われるんだろ
可愛くね
萌えアニメみたいなのと比べてるの?

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:12:44.81 ID:UI+uLKxS0.net
>>657
今作は低ランクの4体配合はランクの配合で普通で作れるのが多いよスライムジョーカーやタールキングはそう
それにJ3と比べて4体配合自体がめっちゃ減った

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:12:59.69 ID:/zdkl5Mhd.net
>>660
スキル少ないのも相まって耐性ボロボロになりやすくて、状態異常ブレイク持ちが暴れるだけじゃね
で単にキラキラで素早さ厳選してる方が勝ちますみたいなのが見えるんだが
まだリバと霧とシャッフでじゃんけんの方がマシかも?

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:13:49.90 ID:/zdkl5Mhd.net
まぁじゃんけんはもうやりたくないけど

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:14:36.30 ID:iJwFrOGtd.net
鳥山イラストのロザリーは結構好きだったりする

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:14:46.07 ID:CjMsaeVI0.net
謎のおもしろさはバトルシステムがいいからかな
あとモンスターの動きがいい

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:15:03.22 ID:q8/OUWdKd.net
リーズレットって普通にブスよな
なんでこんなババアが人気なんだ

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:15:27.84 ID:SXXUQwLG0.net
シナリオ読ませようと導線一本道にしてるのにそのシナリオが致命的につまらないのが今作最大の欠点
つーかシナリオ藤澤Dのチームなんだな、堀井節っぽくしようとしてなにもかも滑りすぎだわ

DQMとしてはなんだかんだ楽しんでるしシナリオ進めずに寝食忘れてプレイ出来る程度にはハマってるけど
こんなにシナリオめちゃくちゃにするならピサロという題材は使わんで欲しかったかな

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:16:03.96 ID:JYv+lhcN0.net
>>675
プレイヤーもジジイなんでね

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:16:29.69 ID:F4p2mXI80.net
youtuberは軒並み楽しんでやってるけど考えてみれば今作はわりと実況向きなのかもな
突っ込みどころ満載のストーリーとか
スカウトより起き上がりに重きを置くようになってるとことか

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:17:15.85 ID:wPjmB8Dg0.net
>>674
モンスターのモーション多いのはいいよな
ポケモンに唯一勝ってる部分だと思うね

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:17:51.12 ID:q8/OUWdKd.net
>>677
限界集落の姫って事かよ

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:19:03.02 ID:Aq4QuNpGd.net
ピサロっていう明確なバックボーンがあるキャラクターなのにいつもの喋らない意思表示しない主人公スタイルなせいでちぐはぐな感じがすごい
普通にピサロ喋らせてもよかったんじゃないのかこれ

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:19:12.31 ID:sgWW6s2J0.net
モンスターズ3のあとにスマブラやったらFPSに感動してしまった
モンスターズガクガクすぎんだろ

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:19:21.10 ID:ay3QiTBvr.net
YouTuberやVTuberが生配信で「このゲームは面白くない」なんて言うわけないやん

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:19:46.06 ID:7GzLNWyn0.net
J3が酷過ぎたのはともかくモーションは今回割とちゃんとしてた
この調子でイルルカ3D以前まで退行してくれ

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:20:20.36 ID:iJwFrOGtd.net
今作は行動回数に制限あるから状態異常の無双感そんな無い気もする

そういえばメタル系に休み弱点の他に眠り弱点追加されたのって今作から?

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:20:31.05 ID:ISFY/qtN0.net
冷静に考えると
長兄→欲望のまま何でもする暴君
次男→父ちゃん許せん!ついでに人間も滅ぼす!マザコン
三男→もうどうでもいいや。全て滅ぼしちゃお

見事な三馬鹿よな

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:20:41.28 ID:R2kyao4F0.net
バルボロスの色違い強すぎないか?
ブーストからのブレス流星で壊滅したんだけど

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:21:11.87 ID:mqupzmHW0.net
対人で物理系さすがに弱すぎじゃね
ステルスアタック追加しろよ

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:21:13.16 ID:x5IwC2fS0.net
モーションはだいたい10から持ってきてるからな
出来は保証済みよ

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:21:26.93 ID:pMXhuhFy0.net
>>681
4リメイクの時点でどうしようもないのに
なんでピサロまた使ったんだ、っていう話しににまでなる

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:21:46.09 ID:FtHnWGnk0.net
案件で否定的な事言った瞬間契約違反な上に次からお仕事貰えなくなるからなw

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:21:52.35 ID:UI+uLKxS0.net
>>671
状態異常ブレイクは光の波動で運ゲ持ち込むのが良いのかな
キラキラは何かしら救済欲しいね

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:22:20.98 ID:iJwFrOGtd.net
>>680
無人島理論ともいうな
どんなにブスでも極限条件下ならモテる

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:23:32.41 ID:ix12FZka0.net
ピサロがロザリーに一目惚れして塔を建てた、とかならなんとか理解できそうだけど
そうじゃないからなんであんなバカみたいな塔作ったのかわからない

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:23:42.72 ID:KxcyjNoW0.net
リーズレットのスキル何がいい?
かしこさアップつけるけど冷たい眼差しが微妙な感じある
フリーズと氷獄どっちがいいかな

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:23:44.67 ID:VKQp0HHw0.net
ドラクエは11〜立て直してる感あるけどFFの方はもう完全に終わってるな😵
スクエニはまたスクウェアとエニックスに分離した方がいいんじゃね?😓
7リメイク滑ったら完全に終わると思うんだが🫣

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:24:14.38 ID:+asFXLHH0.net
ゴルスラを2体も3体も集めるのが鬼畜すぎね?
1体持ってるから追憶でスカウトしようにもスカウト率ゴミすぎて無理だし
スカウト要員のゴルスラをスカウトするためのスカウト要員を(ry

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:24:15.09 ID:yrgwTu/l0.net
マックデリバリーは実際1500円ぴったりとか難しくて多少高くなる罠

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:24:33.91 ID:CjMsaeVI0.net
そこそこ面白いのに、ピサロ・ジャンプ・ボイス
この辺がブレーキかけてる
アクセルとブレーキ同時に踏むとかいうやつ

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:24:46.95 ID:iiFtHkIm0.net
>>683
ダイは普通にクソゲー言われてるやんけ
あとDQ10オフもよしなまって配信者が手を付けて
すぐに『ごめんなさい!打ち切りさせてもらいます』ってめずらしく折れてた

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:25:38.11 ID:sEViN9Q20.net
メタキン3連てどこにいんの??

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:28.84 ID:Kmmu+Xt80.net
>>697
メタキンから作るんや

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:34.81 ID:YsKFAg0a0.net
むしろなんで減るだけの物が自動回復に勝ると思うんだ

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:37.00 ID:5P2ERt8r0.net
GBテリー以来なんだけど
攻略サイトチラッと見たら竜王とかゴールデンスライムとかが最強クラスって書いてあった
色んなモンス出てインフレしてた記憶あるけどリセットしたの?

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:40.13 ID:ERrYXnFi0.net
エアプだからネガキャンも配信頼りな上思ってたよりリアクション悪くないから仕方なくポジキャンしてるだけ認定は草

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:40.84 ID:9rDXIMEm0.net
ジジババの言う萌え絵って原神とかブルアカみたいな絵のことか?
確かにああいう絵柄はDQには合わんけどそれ関係なしにゲーム内ロザリーはブス

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:52.01 ID:SVwVE9860.net
かしこさスキルってどのモンスターから持って来れるのこれ
野生のリップス捕まえてもかしこさ持ってなかったんだけど

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:54.17 ID:UI+uLKxS0.net
>>697
追憶でしもふりリセマラでもいいよ

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:26:54.65 ID:l9NiWzFF0.net
>>696
9は失敗とか言ってる老害か?むしろ11以降リメイクも売れない作れないスピンオフも壊滅本編は出ないで大崩れしてるんだが...

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:27:00.13 ID:ZnEARB9t0.net
モンスターズっぽい良くも悪くも対象年齢低いファンシーな要素とピサロ関連の噛み合いが普通に悪いわ
3DS系列とフォーマットはあまり変わってないからそこで楽しめてはいるけど悪魔の書やそれに近い要素が存在しないせいで再入手に手間かかるスキルを切り捨てないといけなかったりメタルエリアなかったりDLCにした癖に追憶の仕様が不便だったり細かい改悪の多さはめちゃくちゃ気になってくる
あと大なり小なりモンスターやマスター関連が本筋に関わってた過去作と違ってシナリオ上のモンスターの扱いが呪われたピサロの代わりに戦うやつらでしかないってのがなんか嫌
別にモンスター要素消してピサロロザリーベネット3人が戦う話でも成立するし

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:27:09.50 ID:iJwFrOGtd.net
>>683
大手はつまらないと真っ向から案件ぶっちぎることあるよ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:27:36.43 ID:UI+uLKxS0.net
>>707
基本アップとガードでランダムだからもう一匹捕まえたら賢さアップ持ってるかも
あとメーダも持ってる

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:27:51.56 ID:F4p2mXI80.net
>>695
理想はグランスペルSPだと思う
裏ボスにマヒャデドスがあんまり効かなかった

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:27:54.65 ID:nXm0xW1/a.net
能力限界値低くなってるのに各種ステ盛りスキルの上昇値は据え置きなのよくわからんな

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:28:15.22 ID:eP0XeYcI0.net
>>683
結構いうイメージあるけどなぁ

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:29:00.84 ID:h3uRK2TBd.net
>>696
それは普通のファンと認識が違いすぎるw
11以降良かった作品ってここ6年半でビルダーズ2くらいやろ、それも5年前だしw

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:29:09.32 ID:+2+OQMP+a.net
限界集落でさえブスブス言われるのよっぽどだよくんなしぇ

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:29:12.12 ID:7lGLokujM.net
行動遅いスライムマデュラが身代わり最強か?

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:29:58.90 ID:OVUs0VwI0.net
クリアまでは配信者はやるだろ
ただしエンディングとクリア後は配信不可だから即やらなくなって終わりだよ

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:30:07.03 ID:WHHbm3cHM.net
シナリオはつまるつまらない以前に説明不足過ぎだわな
ドラクエ4なんてちょっとした社会現象になったくらいだからシナリオは知ってて当前ってか?
何十年前だと思ってんだ?

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:30:12.92 ID:VKQp0HHw0.net
>>709
9は失敗じゃないと思ってるけど細かい失敗は多々あれどドラクエウォークと11の反響は凄くないか?😼
Sの事は無いものとす🙀
まあ僕の主戦場はスクウェアの方なんでドラクエの事情は正直よくわかってないけど😸

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:30:18.26 ID:cNVYawW50.net
文句言いながら何だかんだ配合楽しんでるけどシャドーサタンってサイズおかしくね?通常サイズでこんなに小さいのか?大人NPCより小さい気がするけど

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:30:18.57 ID:+asFXLHH0.net
>>702
メタキンスカウトしたり親のはぐれメタルスカウトするのもしんどいですやん

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:30:20.31 ID:iJwFrOGtd.net
>>695
普通にマヒャデドス絶対零度ビックバンいてつくはどう等
盛り合わせのゾーマスキルがおすすめなんだけど今は流石に限定タマゴがキツイよな

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:30:39.46 ID:wPjmB8Dg0.net
うごくせきぞうっていつの間にかCランクまで降格したんだな
Aランク辺りのイメージだったわ

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:31:06.89 ID:wEvB5XBHM.net
モンスターが「私の連れているモンスターと〜」っていうの違和感あるわ

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:31:09.48 ID:Kmmu+Xt80.net
>>723
いやそのくらいはせんとw
すでにいるゴルスラをスカウトするよりはマシやろ

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:31:20.18 ID:FtHnWGnk0.net
>>720
これでまだ面白いとかならともかく4知っててもひたすら幼稚で何がしたいのか分からんピサロageの虚無ストーリーだからな

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:31:25.77 ID:zC6Do3XWd.net
>>710
ぶっちゃけカレキの国舞台で
精霊をかくれんぼう
最終目標は星降りの大会
ストーリーにテリーミレーユイルルカカメハをちょっと絡ませる
これで十分だったと思う
その代わりモンスターの数を今の倍にしてくれれば神ゲー確実だっただろ

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:31:57.13 ID:l9NiWzFF0.net
>>721
まあ確かにウォークの売上凄いから売上的には立て直したのかもしれんが...
コンシューマーのドラクエを愛してる人間にとってはむしろ11以降あまりに寂しいわ

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:32:05.68 ID:TyenYx1rM.net
語尾とかセリフの語彙がガチで十数年前なのが浮いてるよな
世界観にもあってないのにテンアゲとか使うのやめて欲しいわ

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:32:06.70 ID:UI+uLKxS0.net
>>725
メタキンも今回BだぜGが追加されて落ちてるのが多いねゴールデンゴーレムもBだし

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:32:21.47 ID:pb1ZYHnr0.net
お前ら卵の検証あくしろよ

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:32:28.98 ID:ktiQgW+x0.net
>>729
それ、いいすぎ!
も欲しい

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:32:45.48 ID:iJwFrOGtd.net
>>720
普通にCERO対策で主人公に殺害描写させられないから
ストーリーの出来を断念せざるを得なかったんだと思う

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:33:25.22 ID:7GzLNWyn0.net
テンアゲはむしろドラクエ側の土俵なのではないかと下らんことを考えてたら今回テンションバーン無くね?と気づいた

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:33:34.79 ID:FtHnWGnk0.net
申し訳ないけどアゲピピとベネット好きになれる奴どんなストーリーでも好きになれると思う

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:33:37.26 ID:EWwsuljv0.net
>>687
そいつ強いよな
やりたくなかったけどそのタイミングでみがメタ解禁したわ

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:33:54.17 ID:ix12FZka0.net
人間を城の牢に幽閉するのはいいけど人数少なすぎん?

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:33:58.69 ID:6gjL4T+y0.net
>>683
ダイダイやトレジャーズは辛口系じゃないチューバーも批判してるで

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:02.57 ID:nXm0xW1/a.net
ところでなんでパッケージの内側に映ってるモンスターで神獣だけいないの?🥺

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:15.81 ID:WvyzSg8c0.net
追憶ってL出るとその分1体出てくるモンスター減るんだな

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:16.23 ID:Wk2EmTY3M.net
初週30万本も売れてんの?
こんだけ評判悪くて売れてたら大したもんだね。

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:17.63 ID:KxcyjNoW0.net
>>724
>>713
ありがとう。とりあえずブレスSpつけます

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:18.87 ID:d3pu6ZwR0.net
ピサロ全然喋らんくせに作戦変えたときだけ物々しく命大事にとか片言で喋り始めるの草
そこボイスいらんしボイスつけるなら読み上げるだけじゃなくてちゃんとセリフにしろばか

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:26.01 ID:YK1uJl7U0.net
>>735
CEROBだけどな

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:27.74 ID:rCDdoMZN0.net
文句言いながら結局スクエニに金出してる奴がいるからスクエニがつけあがるって正論だよな?

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:34:35.98 ID:5YHN7qHeM.net
難易度そこそこあっていい感じだな。
ギミックはいらんなこれ…ドラクエにここまで求めてない。プリンの時点でイライラした。25時間やったがまだ表ボスまでいけてない。モンスターズ好きには神ゲーです。

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:36:05.20 ID:dL2isUqVH.net
ゲームボーイ版のイルルカ以来のDWMだけど、まだ途中とはいえ謎解き要素なさ過ぎない…?
なんか指示されてる通りに一本道を進むだけで勝手にストーリー進むんだけど、今のドラクエ全般がこんなもんなの??
これじゃドラクエ7みたいな奴とか今出したら袋叩きじゃん

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:36:26.32 ID:ZW6Q3H+E0.net
同じモンスター複数集めにくい仕様だけ残し続けてるの謎なんだよな
無駄にドラクエ5と同じにしなくていいのに

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:11.88 ID:ri9j7hBp0.net
じゃあ幼いカミュとマヤが不思議な世界巡りながらなんだかんだ問題解決して魔王っぽいやつ倒して更生させたり大会出たりするモンスターズが見たかった?

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:17.23 ID:kbBfflgH0.net
モンスター数減ってるのは残念だけどジョーカーシリーズから追加された変なモンスターが軒並み削除されてるのが地味に嬉しい

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:22.42 ID:F4p2mXI80.net
>>749
あとで酷い目に合うぞ…

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:25.30 ID:eop4av6td.net
ゲーム自体は面白いから困る

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:29.80 ID:nXm0xW1/a.net
>>751
見たいが

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:42.82 ID:iJwFrOGtd.net
>>746
兄貴の村人の殺害描写あるからね
サントハイムの民を監禁って描写もそれに当たりそう

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:51.87 ID:Kmmu+Xt80.net
>>750
それできちゃうとタネ量産できすぎちゃうやん

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:37:55.96 ID:VKQp0HHw0.net
>>730
12早く出して欲しいね😿楽しみにしてる😺

>>747
むしろ今回のが売れたらゲームの人気はグラだけじゃないって目を覚ます可能性あるけどもう腐りきってるから無理そうだね🐱
どっちかと言うと使い回しても売れる時は売れるとか認識されそう🐱

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:38:06.22 ID:eop4av6td.net
>>749
上級ダンジョンはやり過ぎなぐらいシンドイ

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:38:06.68 ID:S7e67J9y0.net
平日はあんまりやる時間取れないからモグダンジョンのスカウト中心 配合の仕込み作業で1日終わる

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:38:15.66 ID:UI+uLKxS0.net
J3の魔王城もめんどかったけど今んとこそれ並みのはまだ出てきてないな

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:38:20.98 ID:4SciGX3m0.net
モグダンに目当てのモンスターを出す作業面倒臭い

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:38:22.96 ID:FtHnWGnk0.net
>>751
めちゃくちゃ見たかったわ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:38:27.86 ID:T9oNfvYh0.net
ストーリー飛ばしていたせいでピサロがサントハイムに何したかわからないんだけどどこかに載ってます?

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:39:27.89 ID:Kmmu+Xt80.net
>>764
明確には描写されてないけとなんか拉致ったみたい

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:39:28.43 ID:d3pu6ZwR0.net
>>747
なんだかんだやってしまう
ダイパリメイクと同じ悔しさを感じる

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:39:31.48 ID:YK1uJl7U0.net
>>756
レーティングだと暴力が付いてる

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:39:52.22 ID:V1YqplJqd.net
めちゃくちゃ面白いもん

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:39:56.10 ID:FtHnWGnk0.net
ゲームの人気はグラだけじゃないとは言えこれは流石に無いわ
せめて11Sレベルのにしろよ あれ何年前だと思ってんだ

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:06.67 ID:70gXK2dk0.net
裏ストーリー
テリワン→別の国がピンチで秘宝が必要なんだそれをかけて勝負しよう
イルルカ→王子がやべぇもんを解放しちまって、大昔の偉人にやべぇもんの正体のことを聞いて一緒にぶっ倒す
ピサロザ→腹違いの兄弟がピサロ親父より極悪人でそいつをぶっ倒して終わり

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:10.51 ID:oz6N9pFL0.net
エアプ叩きが一通り終わると「普通に面白くね?」という評価で固まってくる
アンチの恐れていた状況だな

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:10.83 ID:ISFY/qtN0.net
>>749 それが製作者のコンセプトだからな。ぐぐれば動画出てくると思うけど明言しとる
それがヒットの秘訣なんやと

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:16.46 ID:JYv+lhcN0.net
ピサロにトレジャーハントやらせて
カミュとマヤにモンスター集めさせるべきだったな

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:19.67 ID:SVwVE9860.net
スカウト軍団作るまでは追憶に篭ってゴルスラ3体集めるまでしもふりリセマラやな。
通信ショップに出てる超しもふりでも可ってことか
終わったらかしこさUPついたモンスターと配合して、メタキン一回倒してスキルマックスにしてかしこさUPを3体全員かしこさ4まで上げたら艦隊完成か

控えめに数字見て6時間くらいかかりそう、やっぱスカウト40%固定叩き出してくれるGサイズモンスターいないのきついよ

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:22.87 ID:+asFXLHH0.net
無限宝箱時間きたらストック制にしてくれよ
朝起きて1回開けて仕事からかえってから寝るまでに2〜3回くらいしか開けられん

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:40:26.99 ID:V/RxJVzG0.net
でも今作が売れなかったらモンスターズシリーズ自体が見切りつけられて打ち切られるだけだし

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:41:43.61 ID:T9oNfvYh0.net
>>764
ありがとう、拉致して終わり?
その後は特に描写なしな感じですか?

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:41:44.12 ID:lm15q851d.net
ifストーリーって保険掛けながら元のDQ4知ってるの前提の端折り過ぎシナリオ
新規キレるでほんま

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:41:48.53 ID:G95NC06d0.net
ブレイク系が無効貫通ってマジなん?マジだったら改悪すぎ
何段階下がるんだ、2段階?

あとジョーカー3はクソだけどテリワン、イルルカリメイクあたりの育成システムがすきだな、モーションも凝ってたし
行動はやい、霧、リバース、シャッフル系はジャンケンだけどまぁそれも多様性あってよかったけど

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:41:52.56 ID:ix12FZka0.net
>>764
誘拐して城の牢に入れてある

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:42:35.88 ID:iJwFrOGtd.net
まぁCERO無かったらマジでピサロが村人殺ってたんだろうな
魔族の王になって村人を殺して回るスプラッタードラクエも一度やってみたいよね

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:42:45.98 ID:gOaTWs5B0.net
そういえばマックコラボ限定は購入者のみタマゴから出現するらしいよ
まー検証してないみたいだからほんとかは知らんけども

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:42:52.07 ID:n8aq9k2Q0.net
J3の魔王城はモンスターズシリーズ関係なく、今までやったゲームで一番ヤバいマップだったな
水位の上げ下げのギミックや触れたら入り口に飛ばされるアスレとか
でもプリンのとこのギミックとかちょっとその片鱗はあると思った

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:43:22.43 ID:iiFtHkIm0.net
カミュマヤの幻想に憑りつかれてる人いるけど
トレジャーズの発売前日の放送見てきなよ
犬塚Pにモンスターズもう触らせちゃいけないってのと
カミュマヤモンスターズがなるべくしてトレジャーズになったってのが分かるから

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:44:04.35 ID:T9oNfvYh0.net
回答してくれた人ありがとう、
なるほどそれでアリーナが怒ってたのね

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:44:14.59 ID:7lGLokujM.net
エビのダンジョン限定的過ぎて買ってもすぐプレイできないのどうにかして欲しいわ
スライム4体とか育てるのめんどくさい

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:44:14.85 ID:WHHbm3cHM.net
>>747
それは正論ではあるけどゲームなんてクソかどうかはやってみなきゃ分からんからな
モンスターズは今までの実績もあるから期待だけでも一定数売れるわな
これをブランドというのだけど
ただあまりに期待ハズレだと次からは買わんて奴も増えてブランドが失墜するわけだ

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:44:16.03 ID:l9NiWzFF0.net
>>783
お菓子の城がやばいのはそのギミックに加えてフロアにも部屋移動にもロードが挟まるからより地獄になってるところだな...

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:45:58.90 ID:sEViN9Q20.net
メタル系てにげないよいにする方法あります?

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:46:08.47 ID:UDQyEvZu0.net
>>771
普通に面白いっていう評価自体が微妙な事に気付け
めちゃくちゃ面白かったらスレの流れも追えないしアンチもワクヒマがないんだわ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:46:24.93 ID:CjMsaeVI0.net
どうしてもボイスつけたいのなら、宝箱あけて「おおお」とか言ってるだけでいいよ
トムとジェリーみたいに

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:46:35.38 ID:iJwFrOGtd.net
憶測でしか無いが犬塚Pってのがモンスターズをインフレさせ続けた元凶ってこと?
そいつを追い払うために色々画策した結果
トレジャーズの後にピサロ主人公の
綺麗なモンスターズが出来上がった感じか?

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:46:53.53 ID:ktiQgW+x0.net
ガンガン行こうぜ(ボソッ

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:47:06.59 ID:6gjL4T+y0.net
>>771
これ面白くなかったらモンスターズ全否定になるしなあ
それくらい核の要素はしっかりしてる


やっぱグラフィックとDLC商法が評価下げた要因だね
これがなかったら普通に神ゲー

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:47:06.76 ID:UI+uLKxS0.net
>>789
逃げる前にやりましょう

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:47:07.38 ID:SVwVE9860.net
マジでメタキン狩りが難しいの本当にクソゲーだなこれ
裏ボス倒したら確率上がるって言ってる人いたけどどうなん?
配合後にメタキンでスキル上げするのに時間かかる、その代わり一回の経験値は元気玉使うと多いけど出現率低すぎ

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:47:10.93 ID:lm15q851d.net
>>786
引継ぎでドラゴスライムとホイミスライムいたから、お見合いのこんぺいとうとマックコラボ入れてクリアした
レベル15前後くらいだったと思う

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:47:20.47 ID:FtHnWGnk0.net
そんな事ないよ!◯◯ちゃんは(ブス)は普通に可愛いよ〜
ってのと同じだよな
失礼すぎる

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 12:47:33.00 ID:idbIGTcQM.net
もしかしてエスターク三兄弟とラスボスって配合で作れないのか?
まだ判明してないだけで流石にこの辺りは作れるよな…

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6af2-Q9JY):2023/12/04(月) 12:48:13.34 ID:RUHW6eel0.net
4やったことないから勇者一行が最後助けに来た時おぉ!ってならなかった
予習した方がよかったか

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ae0-qpfl):2023/12/04(月) 12:48:19.61 ID:FtHnWGnk0.net
綺麗なモンスターズwwwwwwwwwwwwwwwwww

売り上げやプレイヤーも綺麗にしちゃったってか

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-yvHd):2023/12/04(月) 12:48:45.33 ID:+65K7zj1d.net
J3Pはレベル上げ楽だったんだけどなー

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ae0-qpfl):2023/12/04(月) 12:48:59.04 ID:FtHnWGnk0.net
>>799
作れない
あるとすれば過去作みたいに配信じゃね

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d28-vEzz):2023/12/04(月) 12:49:01.32 ID:maMG5JnW0.net
フェアリードラゴン潰せる奴なんかいないのか?
今からシコシコ作ってるやつは負けな気がする

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b646-jvOX):2023/12/04(月) 12:49:01.43 ID:kho/t1pX0.net
>>799
モンスターズてラスボスが配合の最終なのが恒例だったからな

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 12:49:20.40 ID:/Jf7UmPv0.net
エスターク3兄弟の浮いてる奴って新規モンスター?
ノーマルエスタークと真災厄の王は覚えてたんだが

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7154-OwBm):2023/12/04(月) 12:49:22.13 ID:sEViN9Q20.net
>>795
攻撃はなにがよいですか?

はぐれとメタキンが硬いです

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/04(月) 12:50:03.84 ID:V1YqplJqd.net
普通じゃなくてめちゃくちゃ面白い
ポケモンみたいに毎年新作出してくれ

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed4d-Xad1):2023/12/04(月) 12:50:15.77 ID:G95NC06d0.net
相殺システムあるの?

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 12:51:21.59 ID:UI+uLKxS0.net
>>807
ブレイク持ちで貫通させよう

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3538-Q9JY):2023/12/04(月) 12:51:23.04 ID:R2kyao4F0.net
ブレスがメタル貫通したけど何で通ったんだろ

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/04(月) 12:51:30.28 ID:ay3QiTBvr.net
今売ることだけに必死で、こんなゴミを世にバラまいてアンチ作っていくスタイルは草
マックデリバリーとかも印象最悪やろw

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 12:51:36.60 ID:/Jf7UmPv0.net
>>808
モンスターズ自体はおもろいんだよな

4のifストーリーとかいうオナニーかまして色々課金要素やリストラ(特に便利な機能軒並み)してクソゲーになってるだけで

モンスターズはおもろいんだよな。

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3536-7Zpf):2023/12/04(月) 12:52:00.03 ID:saxj316H0.net
クソゲーと神ゲーって両立するよな
これは割とそんな感じ

dlc売る為に悪意を持って糞にされてる部分は本当にイラつくけどめちゃくちゃ面白い

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eda-qewT):2023/12/04(月) 12:52:11.45 ID:n8aq9k2Q0.net
>>788
後、やたら道狭いのにモンスターが並んでるのもゴミだし、プリンの移動もテンポ悪いし間違えても同じ所に戻りにくいのもクソ
お菓子の城はほんとストレス貯まる

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b66a-myhk):2023/12/04(月) 12:52:14.26 ID:UI+uLKxS0.net
>>811
その属性のブレイク持ちなら通るよ

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ベーイモ MM2e-ws2i):2023/12/04(月) 12:52:14.67 ID:wEvB5XBHM.net
>>796
皆様のご要望にお応えして光あふれる地(1600円)追加します
入場チケット(1枚250円)はストアにて販売中です

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9be-C7rz):2023/12/04(月) 12:52:38.85 ID:KEZMm/6w0.net
中級になったらいきなりダンジョン長くなったんだが

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM3e-nCNv):2023/12/04(月) 12:52:56.92 ID:idbIGTcQM.net
えマジでエスターク三兄弟もラスボスも作れないのかよ
じゃあ追加されたモンスターが実質色違いとポケモンモドキだけじゃん
一気にやる気無くすわ

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7154-OwBm):2023/12/04(月) 12:53:05.67 ID:sEViN9Q20.net
>>810
どもやってみます

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4910-cTHc):2023/12/04(月) 12:53:32.26 ID:/L9BprIO0.net
ここの人達不満ばっかり言うから不安だったけど
やり始めたらすごく面白いやん不満だらけの人達はやらんでいいやん

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 12:54:09.48 ID:/Jf7UmPv0.net
>>811
今回ブレイクが無効にも影響するから
例えばメラゾーマで火ブレイク持ちなら
メタルボディで1/3
本来耐性で無効だけどブレイクにより二段階ダウンで半減扱い

よって1/6ダメージ与えられるのでメタルが沈む

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8e-HzpT):2023/12/04(月) 12:54:33.94 ID:WHHbm3cHM.net
>>794
まあモンスターズとしては問題なく成立してるしこれがシリーズ初タイトルなら神ゲー評価でも良いんだけどさ
モンスターズも3作目なわけよ
リメイクとジョーカー入れればもっとなわけよ
それを考えると流石に最新作として褒めるべき所がなさ過ぎる

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a56-rEda):2023/12/04(月) 12:54:40.67 ID:DBybEMRc0.net
対戦いらんから通信でお見合いとか出来たらいいのに
前作で無かったっけ

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a98-vmfo):2023/12/04(月) 12:54:49.05 ID:VKQp0HHw0.net
システムが完成してるから何出しても面白いのは間違いない🤣
モンスターズファンが期待してるのはモンスターズしてる事だからね🥺ここが壊れない限りは凡作以上は確約されてるのがちゅよい😌
今作は正直グラ良くないしカクツクしUI💩だしシナリオつまらんしモンスター数もいつもより少なめだけどモンスターズしてるからなちゃんと😉
これだけで最近のスクエニゲーの中ではトップクラスにおもろい😳

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 12:54:51.91 ID:RoCz0Grf0.net
メタキンって10-20ふんに一匹くらい?

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 12:54:56.19 ID:/Jf7UmPv0.net
>>821
基本無料ゲーならそうだな

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3536-7Zpf):2023/12/04(月) 12:55:01.08 ID:saxj316H0.net
>>821
やり続けると特殊配合でイラつくのは確かだぞ
俺はめちゃくちゃ楽しめてるけどな

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-13pf):2023/12/04(月) 12:55:06.09 ID:iJwFrOGtd.net
https://www.famitsu.com/news/amp/202312/01325675.php

――位階配合や性別、“あくまの書”の撤廃、モンスターサイズがS・Lの2種類になるなど、配合システムがブラッシュアップされてシンプルになった印象を受けます。個人的には、シリーズを重ねるごとに配合が複雑化してきて新規プレイヤーが入りにくくなっているなと感じていたので、英断だと思いました。


今作のPはドラクエ11やテリワン&イルルカspに携わった人らしいね

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c7-CHqX):2023/12/04(月) 12:55:22.23 ID:TRILLSeb0.net
ピサロの感情の流れが読みづらいと思ったの俺だけ?なんでそういう目的になったのかよく分からんのよ

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-WycQ):2023/12/04(月) 12:55:31.06 ID:BlK1HWO90.net
Lサイズはブレイクの影響が小さくなるとかにすればいいんじゃないか

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6523-d4q6):2023/12/04(月) 12:56:03.35 ID:Kmmu+Xt80.net
過去作経験者に全く媚びてない作りだから不満出るのは想定内やろ

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3536-7Zpf):2023/12/04(月) 12:56:05.44 ID:saxj316H0.net
本返して😢

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa2e-aSGp):2023/12/04(月) 12:56:05.51 ID:nXm0xW1/a.net
どうしてブレイクで無効が貫通されてしまうのか

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 12:56:08.56 ID:tOewMie4d.net
イルルカの時はレイダメテス配信まで配合止まってたことあったから今回もそれだと睨んでる

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f935-egQ9):2023/12/04(月) 12:56:27.77 ID:aVPleTA30.net
流石に光溢れる地とか勝ち抜きバトルは無料配信でしょ?

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a59-GwUY):2023/12/04(月) 12:56:40.87 ID:pb1ZYHnr0.net
結局卵リセマラできるのか
それならなんとかなりそうだな

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a3a-QpW+):2023/12/04(月) 12:56:40.99 ID:r8e5IMxz0.net
>>826
やり方間違えてなきゃ2〜3分に1回は遭遇すると思う
運悪いとそこそこ沼るけど

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM3e-oSyd):2023/12/04(月) 12:57:07.17 ID:PRA0rDwaM.net
>>767
エロフが荒くれにヤラれてるしな

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9adb-JrwL):2023/12/04(月) 12:57:34.87 ID:7pE8vVl10.net
卵はもう判明してるぞ

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8979-zrcD):2023/12/04(月) 12:57:43.77 ID:CjMsaeVI0.net
ガチャ引いて嫌いな最高レアモンスターを血反吐吐きながら日課こなしてランキングのためにいやいや育成するゲームより
こっちの方がおもしろい

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eb8-rH5G):2023/12/04(月) 12:57:52.78 ID:l9NiWzFF0.net
モンスターズのシステムなんて完成してるんだから何やろうと面白くなくなるわけがないじゃんそんなの発売前からわかってるだろ
「不評だけど面白いじゃん!」勢は逆にどんなものを想像してたんだよ

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e5f-jGym):2023/12/04(月) 12:58:04.80 ID:uqO61ytp0.net
寝てる敵とエンカウントしてもいきなり攻撃してきた!!からの眠り…をするくらいには素晴らしい手抜きっぷり
追憶込みで約9000円スマホのイルルカならさらにモンスター300種類位多いのに3500円
手抜きでぼったくる最新の神ゲー

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ee6-LKpY):2023/12/04(月) 12:58:06.54 ID:YK1uJl7U0.net
>>835
チーターが配布した翌日に慌てて配信してたよな

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa2e-aSGp):2023/12/04(月) 12:58:18.23 ID:nXm0xW1/a.net
図鑑100まだ出てないの?

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3538-Q9JY):2023/12/04(月) 12:58:34.42 ID:R2kyao4F0.net
>>822
無効でも効くのか
今作のみがわりメタルはそんなに強くなさそう

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-qpfl):2023/12/04(月) 12:58:34.73 ID:+2+OQMP+a.net
結論出ましたね
ソシャゲよりかは面白い

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 12:58:48.63 ID:RoCz0Grf0.net
>>838
マジ?
表ラスボスマップの2箇所とプリン1箇所をルーラで回ってるけどでなさ過ぎてヤバかったわ

裏クリアして無いからなのかな

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79f3-EXA4):2023/12/04(月) 12:59:33.84 ID:MbABXkoe0.net
ロザリーが荒くれ3人に輪姦暴行の末死亡とかいう脳破壊を時を戻すことで回避
エロ同人かな?と思いました

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 352c-L1ld):2023/12/04(月) 12:59:39.08 ID:SCJ3iszM0.net
これロザリー主人公のほうが良かったんちゃう?
攫われるヒロイン役やってるより、弱者ののし上がりストーリーの方が盛り上がるだろ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f935-egQ9):2023/12/04(月) 12:59:40.23 ID:aVPleTA30.net
>>829
無能

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 654e-zrcD):2023/12/04(月) 12:59:59.13 ID:7GzLNWyn0.net
前作が例のアレじゃなくてイルルカだったら多分もっと荒れてた

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4wu8):2023/12/04(月) 13:00:07.49 ID:tOewMie4d.net
>>844

結構唐突だなとは思ったけどチーター配布なんてあったのか

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMb1-vCyD):2023/12/04(月) 13:00:37.18 ID:dXk5s4IkM.net
GBのテリワン以来のモンスターズだからか普通に面白い
対人戦とかヤリコミの極みはやるつもりがないから、単純にストーリ上でサクサク攻略できるモンスターが配合で出せるだけで満足
メイジドラキーのしゃくねつとキラーマシンのさみだれぎりで中級を蹂躙中

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 664a-WD8q):2023/12/04(月) 13:01:00.65 ID:T5FsXOUa0.net
クソゲーではないが残念な部分が多いのと、モンスターの色違い多いの普通にクソなんだがフィールド、ダンジョンに似たようなモンスターしかおらんし、ステージのギミックもいらんやろこれ
流石にファンを舐めすぎではないか?

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8af5-qpfl):2023/12/04(月) 13:01:23.97 ID:FtHnWGnk0.net
書やカラフォン無くしてめちゃくちゃ不便にしたけど初心者のためなんで我慢してくんなしぇ

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:01:26.12 ID:/Jf7UmPv0.net
デスオタク俺
「おっ、ここが原作で言うあの子が殺されるシーンやな…!つまりここはこっちが正解や!」

アイツ
「お前なら分かってくれると思ってたぜ!」

あの子
「信じてよ…💎😢」

デスオタクは本物だと確信した!!

アイツ
「もう知らねえよ!勝手にしろ!」

残念偽物でした〜♥

お付きのペット
「騙されたぁ!」


んだこの茶番

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa2e-aSGp):2023/12/04(月) 13:01:42.57 ID:nXm0xW1/a.net
>>829
おかげさまでDLC無しだと同じモンスター作り直さないとスキル2つ目以降確保出来ないの草
なんでJ2Pに戻ってんだよ

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e21-uoew):2023/12/04(月) 13:01:43.54 ID:sgWW6s2J0.net
エスタークって兄弟いたの?
最近のはよくわからん…

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-13pf):2023/12/04(月) 13:01:47.99 ID:iJwFrOGtd.net
https://www.famitsu.com/news/amp/202312/01325675.php

横田
バトルに関しては全体的に見直しましたね。思い切ってなくしたものもありますし、追加したものもあります。

 「DQモンスターズ」の対戦といえば、斬撃よそくなど“相手の行動を読んでカウンターを用意する”という要素もあって、ほかにもカウンター系の特技があるので、お互いが警戒してなかなか動けない……なんて場面もありました。そこが魅力でもあったのですが、もっとシンプルに特技でダメージを与え合うバトルにしたいと考えました。なので、一部の特技は撤廃しています。

横田
そこもおもしろさにつながっているのですが、読み合いなどのシステムが重すぎると、新しいプレイヤーが入ってきにくくなります。

 本作はピサロが主人公で『DQIV』に踏み込んだ物語にしているので、「DQ」ナンバリング作のファンにも楽しんでいただきたい。なので、バトルはもっとシンプルなバランスにしています。だからといってバトルがつまらなくなったわけではなく、“バースト”という新要素を入れたりして、対戦のおもしろさの本質は変えずに調整を行いました。


シンプルにしすぎてつまらないから運ゲー要素のバースト入れたってか?(ドン引き)

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9f9-Q9JY):2023/12/04(月) 13:02:12.79 ID:Jld2vRG20.net
マスターズのパッケージがどこ行っても売り切れだわ
高えからどうせ残ってると思ってたのが甘かった

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3da5-A/BK):2023/12/04(月) 13:02:16.74 ID:thmuC4rc0.net
面白い部分って過去のシステム部分だから今作のグラとかストーリー、ロード、UI全部クソなんだよね
グラ悪い癖にロードも長いし処理落ちするってどうなってんだよ

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ab6-qpfl):2023/12/04(月) 13:02:21.85 ID:FtHnWGnk0.net
>>855
でもファンは買うじゃん?買わないとシリーズ終わっちゃうよ?

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H3e-H+Yi):2023/12/04(月) 13:02:36.78 ID:yiTloAH5H.net
無駄に本編と絡めたせいでツッコミどころ満載のストーリー
運ゲーバーストでグダるボス戦
短小裏シナリオ
キモい語尾謎フルボイス
ドラクエモンスターズじゃなきゃ普通にゴミだった

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d32-Q9JY):2023/12/04(月) 13:02:37.25 ID:PstwKkbg0.net
ルーラしても結構走らされるのなぁぜなぁぜ?

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d28-vEzz):2023/12/04(月) 13:02:50.74 ID:maMG5JnW0.net
なんかパッとしない特性ばかりなんだよな
だからブレイクゲーになる

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-9OAJ):2023/12/04(月) 13:03:48.18 ID:/K7NRS+F0.net
メタキン2体とエンカした瞬間エラー落ちした💢

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9af0-Bfsr):2023/12/04(月) 13:04:29.21 ID:YVkWUJlH0.net
とりあえずこれだけはつけろみたいなスキルってあるの?
基本は攻撃系とガード系とアップ系でいいのかな。

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:04:29.98 ID:/Jf7UmPv0.net
>>860
なーんでマヒャド斬りとか残してんのにばくれん切りやらダークマッシャーやら消したんすか?
シンプルに特技でダメージ与えたかったんすけど?

んで対戦環境が素早さの暴力で休みブレイクでクソゲーだけどシンプルに「ダメージ与える」ゲームどこ行った?

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7154-OwBm):2023/12/04(月) 13:05:46.81 ID:sEViN9Q20.net
これマスタードラゴンが真の悪だよね?

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 664a-WD8q):2023/12/04(月) 13:06:21.99 ID:T5FsXOUa0.net
ドラクエの名を借りて素人が作ったゲームかな
楽しみにしてたのにめっちゃ腹立ってきたわ ちゃんと調べてから買えばよかったよ(泣)

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed4d-Xad1):2023/12/04(月) 13:06:40.25 ID:G95NC06d0.net
ダッシュかライド欲しかった

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zrcD):2023/12/04(月) 13:06:45.66 ID:ISFY/qtN0.net
>>861 暇なら尼で定期的に出るから見張ってれば買える
出たら迷わずすぐ決済しないとアカンけど

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6534-Vvnv):2023/12/04(月) 13:06:52.00 ID:T9oNfvYh0.net
>>869
やっぱり対戦はすばやさが重要なのか

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-WycQ):2023/12/04(月) 13:06:55.77 ID:BlK1HWO90.net
メルトアをひたすら巨大化させるのを目標にしてるけど
サイズの具体的な数値が出ないのが困る
限界値かどうかだけでも教えてくれ

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d3-yz0t):2023/12/04(月) 13:07:17.02 ID:re0s8HdF0.net
>>868
ストーリーだけなら攻撃系だけで良いと思うよ
対人は知らん

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f90f-w+dO):2023/12/04(月) 13:07:49.68 ID:oz6N9pFL0.net
通販もパケも売り切れだらけでワラタ
アンチの精神状況が心配

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed4d-Xad1):2023/12/04(月) 13:08:23.82 ID:G95NC06d0.net
あくまの書がないせいで、上位スキルが大量生産できないのつれぇわ

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd7e-Cw2Y):2023/12/04(月) 13:08:25.92 ID:L4uG+eTo0.net
無効が貫通するならラリホーメダパニゲーになるんじゃなかろうか
あるいは無効持ちでも〇〇ガードを付ける日が来るのか

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa2e-aSGp):2023/12/04(月) 13:08:47.71 ID:a3IFe4GDa.net
>>874
ブレイクが耐性貫通だからガード積んでマインド無効にしてもほぼ効果無しでそのまま上からマインドされて終わりや

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9af0-Bfsr):2023/12/04(月) 13:08:58.79 ID:YVkWUJlH0.net
>>876
あざっす!

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-13pf):2023/12/04(月) 13:09:44.95 ID:iJwFrOGtd.net
>>858,869
単純にP本人のモンスターズに対する理解が浅い
既存のシステムを撤廃することで見えてくるユーザー目線の問題点が理解できないまま実装してしまったんだよな
このP限らずスクエニ全体のPは自身が開発しているゲームに対する理解が軒並み浅いのはどうにかした方がいい

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 664a-WD8q):2023/12/04(月) 13:10:11.69 ID:T5FsXOUa0.net
こんなもんが売り切れてるのか、、、 小売りが発注絞ってるとかじゃなく?パッケージにして売れるように保険掛けとけばよかった マジでなんなの、、、

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed4d-Xad1):2023/12/04(月) 13:10:12.81 ID:G95NC06d0.net
ブレイクは耐性2段階ダウンで無効だったら一応半減でしょ?
無効にできなくて運ゲーなのはゴミだけど、霧リバース等のジャンケンより酷いかもね

相殺システムあるのか誰か教えてアフィ

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0a-j1zl):2023/12/04(月) 13:10:35.54 ID:+UQ9V8N7M.net
パッケージ版買う人って後で売るため?

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:10:41.58 ID:/Jf7UmPv0.net
>>879
無効が上限だからブレイクの前に耐性などほぼ無意味

そして現対戦環境はフェアドラ(S800)&ベロリン(いきなりピオラ)による先手マインド運ゲー

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9abb-fQSm):2023/12/04(月) 13:10:51.34 ID:TzW+Fe4G0.net
裏ラスボスまで行ったけど今回はみがメタ使えなかったな

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d3-yz0t):2023/12/04(月) 13:11:15.91 ID:re0s8HdF0.net
>>881
ごめん言葉足らずだったけど
攻撃系とアップ系ってことて

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9abb-fQSm):2023/12/04(月) 13:11:33.43 ID:TzW+Fe4G0.net
フェアリードラゴンはナーフすべきなのはわかる

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e25-yDrh):2023/12/04(月) 13:11:41.55 ID:BaTg3BQB0.net
モンスターズの対戦でバランス良かったこと今まで1度もないからなw
だいたい何かしらが壊れてて後から調整したらもっと滅茶苦茶になる
しっぷうゼロ封じのスキルが全然対策になってなかったギャグ一生忘れねえからな

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5d35-DdFo):2023/12/04(月) 13:11:42.08 ID:VMja+Ox60.net
数多のポケモンの模倣ゲーで唯一生き残ってるだけあって
不満な部分も多少あれど普通に面白いわ

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a8c-qpfl):2023/12/04(月) 13:11:55.57 ID:FtHnWGnk0.net
>>883
予約全然つかなくて出荷数絞りまくった、とかなら普通にある
今週末に出てくる売り上げでそれが分かるよ
ちなみにクソクソ言われてたJ3でさえ60万売れてるからこれくらいが目安だと思う

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f975-MVIX):2023/12/04(月) 13:12:01.64 ID:Ec4NI2/M0.net
>>584
今は外注なんだから「モンスターズの次の主人公はピサロ。リメイク4の賛否多いからリメイク4の追加シナリオ否定派が黙るシナリオにして。」くらいの注文受けてるだろ

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:12:03.06 ID:/Jf7UmPv0.net
>>887
ブレイク改悪でメタル死んでたわ
シャンタクの根に持つみがで全部破壊したけど

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vYNV):2023/12/04(月) 13:12:06.51 ID:UDQyEvZu0.net
>>883
また1人犠牲者が

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d28-vEzz):2023/12/04(月) 13:12:57.21 ID:maMG5JnW0.net
無効が半減になるのはわかるけど
半減な上にメタルボディで
ダメージ3分の1になってるのに
大ダメージとかよくわからん

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eaa-Rjvj):2023/12/04(月) 13:13:01.33 ID:fWoiISL60.net
>>870
なんであんなに先見通せるのに後手後手なんだろう

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aa1-OD3K):2023/12/04(月) 13:13:23.01 ID:vOmoLxWh0.net
X作るのに必須なタマゴしか出ないやつが結構な数いるのが面倒やな…

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-4YEa):2023/12/04(月) 13:13:43.35 ID:2h0+laK6d.net
誰も触れてないけど、今作って何で称号無くなったの?
通信関連の称号が多くてコンプ困難なのと、イルルカの鍵とかジョーカー3のディスクの作成に関わるのは確かに批判されてはいたけど、システム毎消す程ではないと思う

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e34-Q9JY):2023/12/04(月) 13:14:46.80 ID:sH74huNW0.net
エビプリの隠れ家不快すぎる
テストプレイしたら複雑すぎるってすぐわかるだろ

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f975-MVIX):2023/12/04(月) 13:15:18.83 ID:Ec4NI2/M0.net
>>633
元から信者が声でかいだけの凡ゲー

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:15:21.71 ID:/Jf7UmPv0.net
ソシャゲでサ終しちまうけどDQMSLからとりあえずマインドバリア逆輸入しろ
そのくらいバランス終わっとる

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b692-snPw):2023/12/04(月) 13:15:30.43 ID:DUN3keY50.net
・実は勇者の村を滅ぼしたのはピサロではありませんでした
・エスタークは3体いて勇者が倒したのはそのうちの1体に過ぎませんでした

何だよこのクソみてえな後付はよ

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-13pf):2023/12/04(月) 13:16:04.60 ID:iJwFrOGtd.net
>>896
身代わり自体に被ダメ上昇効果が付いてるからだと思う

今作は回復がザオリクかけた後きっちりベホマズン掛けられないから身代わり戦術厳しいよ

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed4d-Xad1):2023/12/04(月) 13:16:04.62 ID:G95NC06d0.net
特性メタルハンターの倍率ってわかった人いないのか?
1~2行動でメタルハンター持ちのメタルハンターつよそう(小並感)

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a49-Jmq6):2023/12/04(月) 13:16:48.99 ID:IQPr5kSu0.net
すまんたすけて
中級全部クリアしたつもりなんだが、黄金の腕輪の入手ができないから話がすすまないのだ
なにがたりないの?

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:16:51.08 ID:/Jf7UmPv0.net
>>903
引き上げじゃあ!ww

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e34-Q9JY):2023/12/04(月) 13:17:32.43 ID:sH74huNW0.net
>>900
スレ立てどなたか代わりお願いします。

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e25-7Zpf):2023/12/04(月) 13:17:50.26 ID:QzcxFpOM0.net
ダイアモンドスライムが暴れてたのイルルカspだっけ
あんなのになるからメタル殺したのはいいことだわ

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f95b-8NBJ):2023/12/04(月) 13:17:54.03 ID:UsjaG7CM0.net
ニズがSランクなの草生える

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3553-d91w):2023/12/04(月) 13:18:39.27 ID:Y9heIT9u0.net
おそらく終盤まで来たけどビックリするくらいアゲぴぴが話に絡んでこないの草

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8e-HzpT):2023/12/04(月) 13:18:54.04 ID:WHHbm3cHM.net
>>897
トロッコで何十年もグルグルしてる様なトカゲもどきを買いかぶり過ぎだ

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:19:39.89 ID:/Jf7UmPv0.net
ブレイクで雑にメタル殺したことにより全てのモンスターがマインドに怯えることになったクソゲーだからメタル時代のがまだマシ

身代わり無視で内側から崩壊させたりやりようはあったし

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9f9-Q9JY):2023/12/04(月) 13:19:45.99 ID:Jld2vRG20.net
au payマーケットでマスターズのパッケージ普通に買えた

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ae9-Geo4):2023/12/04(月) 13:19:46.09 ID:4vvXuPzj0.net
もう少し発売が早かったらGOTYにノミネートされてたかもな
今作はそれぐらい神ゲー
スクエニいい作品を作ってくれてありがとう

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b69a-yDrh):2023/12/04(月) 13:19:53.48 ID:gOaTWs5B0.net
多分1.25じゃないの?
https://hyperwiki.jp/dqm3/?s=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
後内部的にはブレイク小が10でブレイク大が50らしいよ

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-13pf):2023/12/04(月) 13:20:19.68 ID:iJwFrOGtd.net
>>900
だから1面で終了してるんだろうね
不自然じゃないか?
これは憶測だけど
恐らく開発段階だとこれより難しかった2フロアがあったんだと思う(震え)

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f975-MVIX):2023/12/04(月) 13:20:57.57 ID:Ec4NI2/M0.net
とりあえず体験版しながらポケモン完結後にプレイすると思うんだけど、はいorいいえの選択肢出現にウェイトかからなくて台詞読んでるだけで はい 押してしまいがちな部分は製品版で直ってる?

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:21:23.30 ID:/Jf7UmPv0.net
>>918
なおってないです☺

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eb8-rH5G):2023/12/04(月) 13:21:57.05 ID:l9NiWzFF0.net
>>910
ゾーマと同じ格でもおかしくないのに...

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69b9-JrwL):2023/12/04(月) 13:22:17.53 ID:Oxwl5iQb0.net
>>915
それはない

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f975-MVIX):2023/12/04(月) 13:22:29.07 ID:Ec4NI2/M0.net
>>919
マジか
あれ物凄くストレスだったんだけど

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-vYNV):2023/12/04(月) 13:23:02.27 ID:UDQyEvZu0.net
>>915
こんなもんなる訳ねぇだろw

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-WycQ):2023/12/04(月) 13:23:45.22 ID:m1jkqIwrd.net
トレジャーズの予算こっちに全部注ぎ込んでくれたらもっと良いものが出来たと思うと非常に勿体無い

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:23:50.90 ID:/Jf7UmPv0.net
そもそもゾーマ謎に持ち上げられてるけどあいつそんなに強いイメージ無いんだがランク3贔屓エグくね?

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9ae-6R1a):2023/12/04(月) 13:24:17.95 ID:RoCz0Grf0.net
>>882
浅くても売れるから成長しないのだ

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-13pf):2023/12/04(月) 13:24:39.10 ID:iJwFrOGtd.net
>>920
一応3dsの方のドラクエ11のPを務めた本人が格付けしてるんだから別にいいんじゃね

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaf-5RPH):2023/12/04(月) 13:24:44.45 ID:/Jf7UmPv0.net
>>922
実際めちゃくちゃストレスだし糞だよ

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed50-Ba7M):2023/12/04(月) 13:26:05.18 ID:ix12FZka0.net
B連打してたらいいえ選ばれるのも地味にストレス

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a49-Jmq6):2023/12/04(月) 13:26:30.58 ID:IQPr5kSu0.net
まじで止まってんだよ助けてよ

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a40-zrcD):2023/12/04(月) 13:26:42.20 ID:6Ok9DvS90.net
今後に活かします!今後に!
今回じゃないです!

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:27:15.25 ID:iJwFrOGtd.net
>>926
まぁ一応本人は批判覚悟で一新したと言ってるぐらいだから
こういうスレでのユーザー目線の要望や批判はちゃんと受け入れられると思うよ

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:27:19.99 ID:rCDdoMZN0.net
>>885
それもあるけど実際物があった方がいい
昔から箱、ソフトがある方がテンションあがる

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:27:20.40 ID:JkPhoZbJ0.net
ここ読んで微塵も書いたい気持ちにならない
ポケモンの後買うか迷うな

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:27:23.09 ID:UsjaG7CM0.net
なんか開発が適当に作った配合を真面目にやるのアホらしい🤣

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:27:26.04 ID:/Jf7UmPv0.net
>>931
何作品目だと思ってんだよモンスターズよォ…

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:27:47.65 ID:FtHnWGnk0.net
開発「でも買わないと”今後”すらないよ。言ってる意味分かるよね☺」

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:28:02.35 ID:4WswGtJV0.net
スカウトゴルスラのスキル何がいいの?

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:28:41.73 ID:G95NC06d0.net
メタルハンターの倍率1.25だったらソードイド強そうだね
ロケットスタート1.2倍もあるし

ただ全てマインドで終わる

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:28:47.47 ID:PiA/vzSN0.net
ポケモンもこれもグラがダメだわ
数作らなきゃいけないせいか適当すぎる

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:28:58.61 ID:/Jf7UmPv0.net
賢さ全ツッパ
殲滅考えるならグランスペルでも積んどけ

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:30:05.76 ID:TqToWfsb0.net
最強はフェアリードラゴンというね
X、Sランクなんていらんかったんや

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:30:54.97 ID:VgG1KSHE0.net
デジモンっていつの間に死んでたよね

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:30:55.00 ID:SCJ3iszM0.net
そもそもモンスターのランクいるのか?

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:32:19.21 ID:2yObOgWf0.net
次があってもプロフェッショナルだろうな

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:32:46.12 ID:UDQyEvZu0.net
グラはそこまで気にならない
システム、UIがとにかくうんこレベル
ユーザー目線じゃない事が問題

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:33:20.13 ID:iJwFrOGtd.net
モンスターズのランクは強さじゃなくて配合位階の目安だと思ってる

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:33:51.72 ID:TqToWfsb0.net
デジモンは出す度にジャンル変わるからな
サイスル2早く出せ

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:34:48.94 ID:x9odFwY00.net
>>910
まあゾーマの素材にするためだろうね
時の破壊者や失われし時コンビがいたらXだったんだろうが

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:35:02.29 ID:Ec4NI2/M0.net
グラは11Sみたいなヒョロテカグラじゃなければ問題ない

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:35:17.43 ID:RsEJY9qK0.net
軽く遊ぶには楽しいけど、対戦とかやり込もうとすると粗が目立つね

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:35:20.68 ID:lICF+04e0.net
やっぱモグダンの切り売りがバカにされてるみたいで買う気失せるけど
ゲーム自体おもろいから気にならないの?

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:35:39.36 ID:RoCz0Grf0.net
デジモンもロックマンエグゼも今出てたら流行ってたのかな
スマホあるし似たような事は出来そうよね

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:36:51.99 ID:6Ok9DvS90.net
>>952
モンスターズのモンスターズ部分があるからギリ耐えてるだけで他は全部気になるよ

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:36:53.49 ID:QlPZ+Au70.net
超神ゲーなんじゃなかったか?
なんか不満の声ばかりなんだが

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:37:07.13 ID:QzWyhQNm0.net
なんでゾーマ優遇されてるの

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:37:59.80 ID:x9odFwY00.net
>>925
ゾーマの格はともかく、ナンバリング魔王をよく分からんオリモンスの踏み台にしまくってたの控えめにいってクソすぎたから
そこら辺まとめてリストラしたのは英断だと思う
それならそれで魔王の書く形態もちゃんと網羅してほしかったが

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:38:12.05 ID:TqToWfsb0.net
平日昼間に書き込みしてるやつなんてろくでもない奴らに決まってるだろ!

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:38:26.26 ID:TPuy5pB80.net
J3の時にラッキーザラキで耐性無視はあかんってなったんじゃなかったのか?
なんでまた、しかももっとひどくなってんねん

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:38:34.37 ID:9rDXIMEm0.net
>>925
昔から人気高いのは事実だけど近年の公式の異常な持ち上げは萎えるわな
実際の性能はリーズレットの方が良いという始末だし何がしたいんだか…

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:38:55.90 ID:rRLXO0BSd.net
DQM3で不満の声を聞いてDQM3Pで神ゲーになるんだぞ

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:38:58.95 ID:re0s8HdF0.net
ナンバリング外で漫画版のモンスターズのゲー厶だしてくれねーかな
面白かったけど打ち切りだったやつ
ケロロ軍曹の作者の

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:39:07.81 ID:zC6Do3XWd.net
>>842
ほんとこれ
ポケモンが「モンスター捕まえて育てるの楽しい!」ってのは当たり前なんだよ
というかそれが崩れたらシリーズ物として破綻するし
それと同じで「モンスターを配合して育てる」というのは別に今回からできたシステムでもない作品の根幹部分
そこだけ見て「面白いからいいじゃん」って言ってる奴はちょっとやばいと思うわ
そんなできて当たり前のこと褒めてなんの意味があるの?

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:39:31.62 ID:p+OpKO0s0.net
エスターク3体が公式ならテリー=エスターク説もなんか陳腐な話になるな

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:39:37.24 ID:CjMsaeVI0.net
FF最新作グラのロックマン遊んでみたい

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:39:39.60 ID:dIaeyliGd.net
ピー坊もロザリーも声いらんから全モンスターに鳴き声入れてほしかった
野太い声で暴れるスライムとか作ってみたかった

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:39:49.74 ID:ywSk8aMm0.net
ジバルンバって優しかったんだなぁ

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:40:17.53 ID:TqToWfsb0.net
>>961
お菓子の国もう一回はキツいのでswitch2の最新技術特盛の4で神ゲーにしてくれ

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:41:08.32 ID:x9odFwY00.net
>>958
アッハイ

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:41:14.81 ID:Ec4NI2/M0.net
スライムはアベル伝説の声が一番

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:41:20.49 ID:vOmoLxWh0.net
モンスターズ的にはゾーマエスタークダークドレアムが肩を並べてるのは違和感あるにはある

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:41:21.83 ID:ktiQgW+x0.net
ヴァーチャルバトラー仁もお願いします

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:42:06.26 ID:TqToWfsb0.net
>>962
メタルドラゴンめっちゃ優遇されてたやつだっけ
お姉ちゃんえっど

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:42:06.36 ID:p+OpKO0s0.net
擁護派としてはモンスターズとしては一応遊べるから言われてるほどクソじゃないなって感じなんだろうな

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:43:37.80 ID:re0s8HdF0.net
>>973
そう
スライムがパートナーの

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:43:39.15 ID:x9odFwY00.net
>>964
あんな無根拠のデマが陳腐じゃなかった時があるのか

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:44:04.58 ID:QlPZ+Au70.net
フリオな
強化バズズかっこよかった

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:44:51.50 ID:iJwFrOGtd.net
インフレで膨れ上がった肥溜めを一掃したのは高評
Pのモンスターズへの理解が浅く、所々綻びが見られるのが低評
CERO対策とピサロの生い立ちの噛み合わせの悪さによるストーリーの出来の悪さはどうしようもない

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:45:18.73 ID:p+OpKO0s0.net
ゾーマは闇の衣状態なら最強説があるからな
それならラプソーンの方が上だろって話なんだが

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:45:29.33 ID:x9odFwY00.net
>>971
モンスターズ系のソシャゲだとその3体はなんか御三家みたいに扱われること多い印象はある

ドラクエって作風的にあまりカリスマ性とかあるラスボスがいないから、よけいゾーマ目立つんだろうな

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:45:58.78 ID:G95NC06d0.net
素早さ最速のメタキンが弱体化ブレイク大持ってるから、初手ボミオスで敵のフェアリードラゴン、ベロリンマンを上からこんらんとかマヒするっていうメタがまわるんだな!!

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:46:03.62 ID:drGLMwXGr.net
>>962
打ち切りやなくて単に作者都合で畳んだだけや
忙しくて同時並行で描くのつらいわって
更新頻度落としてでも書いて欲しかったけど

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:46:14.39 ID:6Ok9DvS90.net
ゾーマはユーザー人気高いからユーザーが生み出した格とも言える

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:46:26.37 ID:RoCz0Grf0.net
モンスターズ+だっけ
あれは良作品

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:46:33.51 ID:PRA0rDwaM.net
>>978
ceroのせいにするなよ
悪人を描く勇気がなかっただけだろ

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:46:59.86 ID:UI+uLKxS0.net
今回竜王とかハーゴンの配合素材いいよな
ダースドラゴンがいてキースドラゴン居ないのは珍しいが

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:47:37.88 ID:lY81k6YL0.net
ダークドレアムっておるよな?

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:47:49.05 ID:x9odFwY00.net
>>979
結界ラプソーンはステータス自体は打ち破られた後より低いからなあ、まあ油断してるせいだろうけど
ゾーマはステータスが大幅に上がってるだけで倒せるボスと設定されてるのが大きかったね
ある意味に最初の裏ボス

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:48:06.48 ID:p+OpKO0s0.net
まずゾーマ自身が後の奴の方がヤバいって言ってる時点で竜王、シドー>ゾーマなんだけどな

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:48:09.73 ID:uqO61ytp0.net
悪魔の書がないから攻撃とか賢さの4とかグランスペルでさえも一から育て直しって冷静に考えなくても糞程手間かかるって分からないけどアンポンタンがプロデューサーなのか

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:48:34.26 ID:TqToWfsb0.net
擁護すると思ってたほど悪くなかったって感じだわ
発売前にここで不満点嘆きに嘆いてハードル下げに下げまくったおかげでもあるが
MAPが上中下で使いまわしじゃなかっただけで見直したわ
エビ修練も道中スカウト出来ないまで読んでた
それくらい期待度下げてた
無限箱スタック出来ないのは予想してたけどやっぱクソ
あとはリストラされた良デザモンスターいるのに色違いが多いことだな

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:49:07.31 ID:7wtHCIXd0.net
最近のやらかし連発で信用ゼロの所に
無難に遊べるレベルの新作が出たってだけで
ファン的には合格点なんだよなあ
ただ他のモンスターズと比べて出来が良い訳でも無く
最近のゲームと比べて何かが勝れてる訳じゃない
モンスターズの最新作が兎に角やりたくてやりたくてしょうがなかった人にはそれなりだが
それ程思い入れが無い人が遊んだら
良いとこ凡ゲー

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:49:15.50 ID:BgvFqE74d.net
>>963
そこを変な追加要素とかして壊していく作品はあるからね

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:49:34.50 ID:x9odFwY00.net
>>989
ゾーマは後から何者かが現れるといっただけ、後の奴のが強いなんていってないぞ

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:49:57.51 ID:lIufOVkD0.net
>>989
未だにそのデマ真に受けてるやついるのかw

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:50:58.09 ID:fWoiISL60.net
>>906
塔にかえれ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:51:01.79 ID:ZW6Q3H+E0.net
モンスターズ+はダークドレアムの素材にされたデスタムーアがわたぼう封印してテリーを悪落ちさせてドレアムに復讐するメタ的な漫画だから長く続けても逆に駄作になってそう

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:51:47.44 ID:cnwjl+hz0.net
モンスター物語でそういうセリフはあったけど公式ではないよね
あんま竜王シド―のがゾーマより強い外伝作品ないし

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:52:25.00 ID:fWoiISL60.net
メタルキラーってスカウトにも反映されんのね
持ってるやつだけ上昇値異常だったわ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/04(月) 13:52:53.29 ID:x9odFwY00.net
+は独自解釈しすぎてるからあれ以上続けたら反発も大きかったんじゃないかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200