2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part36

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0aeb-bQHv):2023/12/05(火) 19:06:58.29 ID:YkfChIVJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

タイトル:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
発売日:2023年12月1日(金)発売予定
対応ハード:Nintendo Switch
定価:通常版7,700円(+任意DLC 3種類 計3500円)
マスターズ版11,198円(DLC3種類入り)
超マスターズ版14,003円(グッズ+マスターズ版)
販売元:スクウェア・エニックス

DLC内容:過去作の「めぐりあいの扉」のようなシステム (1300円)
レアアイテムが手に入る自動生成ダンジョン (1300円)
1時間おきに宝箱からアイテム(※順番固定)が手に入るソシャゲのような機能 (900円)
登場モンスター数:500種族以上
ゲーム容量:4.4G


●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/


■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit


◎次スレ立ては>>900
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ


【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701741179/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:09:57.58 ID:da4/sWi40.net
乙やで

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:10:10.52 ID:DEeT/11Y0.net
イルカちょうちん

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:10:24.83 ID:doF2Z2Czr.net
●集英社(Vジャンプ)ライターのDQM3製品版先行プレイレビュー

自分の場合、だいぶ配合に悩みながらプレイしていたため50時間でも終盤の途中までだった。

『ただ繰り返しプレイするうえで、全体的に操作のレスポンス部分、牧場利用のテンポ感、ロード時間の長さなどの難点も少なくないのは事実。
グラフィック部分含めて惜しいところも多い。このあたりは体験版を通してわかる部分ではあり、製品版でも同様ということにはなる。』

https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20231122_01.html



※ステマ業者らしきカキコがあるので⬇

●消費者庁ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003/


●警察庁
インターネット上の誹謗中傷等への対応
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/defamation.html

●違法・有害情報相談センター(ネットでの誹謗中傷の通報受付)
https://ihaho.jp/

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:10:43.05 ID:doF2Z2Czr.net
●過去作との参考比較画像

・ドラクエモンスターズ3 (2023年)
https://i.imgur.com/lp4QHWs.jpg
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
https://i.imgur.com/R8p4rxd.jpg
https://i.imgur.com/ae9B39G.jpg
https://i.imgur.com/qpAB1Q2.jpg

・ドラクエビルダーズ2 (2018年)
https://i.imgur.com/HZuMXCq.jpg
https://i.imgur.com/vFS1tVn.jpg
https://i.imgur.com/CvKz6Es.jpg

・ドラクエ11(2017年)
https://i.imgur.com/77qsLLq.jpg
https://i.imgur.com/PyWciJV.jpg
https://i.imgur.com/3Y9oOOh.jpg

・ドラクエヒーローズ2 (2016年)
https://i.imgur.com/0FPAoTj.jpg
https://i.imgur.com/aLVFOao.jpg
https://i.imgur.com/Yo6jzt7.jpg

・ドラクエ10 (2012年)
https://i.imgur.com/pR1WfWB.jpg
https://i.imgur.com/d6nSWZd.jpg
https://i.imgur.com/7paGZqT.jpg

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:11:12.25 ID:rVvgyCVv0.net
>>1乙

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:11:14.85 ID:doF2Z2Czr.net
●『配合とレベル上げ大好きおじさん(DQM信者)』とは?

①グラが汚い?ソシャゲみたい?
テクスチャが低クオリティでボケボケ?
キャラの色味が薄い?
モンスターズにグラなんて必要ねぇ!
俺はもう慣れた!

②ルーラが不便?モンじいまで遠い?
毎回ジャンプして階段を飛び降りろ!
今のままで問題ない!
俺はもう慣れた!

③UIが悪い?ソシャゲみたい?
配合の時のランク情報がわかりにくい?
うるせえ!俺はもう慣れた!

④季節が不便?ロードが長い?
待てばいいだろ!
俺はもう慣れた!

⑤色違いモンスターが多いだぁ?
ポケモンだってそうだろ!
(※DQM3の水増しとは別物)
俺はもう慣れた!

⑥グラが悪い癖にフレームレートもガクガク?
根性で慣れろ!気合いだ気合い!
体験版を50時間やってみろ!
俺はもう慣れた!

⑦DLCが3500円もしてぼったくりの切り売りだぁ?
11000円なのを8000円で売ってくれてんだよ!感謝しろ!
それくらい払えよ貧乏人!
俺は(DQMSLやドラクエソシャゲで)もう慣れた!

⑧マーニャの服がポリコレで炎上だぁ?
配合とレベル上げ以外はキャラ愛だの原作リスペクトとかどうなってもいい!
俺は(改悪マーニャ服に)もう慣れた!

⑨ドラクエ4のパラレルだのストーリーだの
ピサロが主人公だの、ロザリーがカエルだの
うっせぇわ!配合とレベル上げが出来ればそれでいいんだよ!
俺は(世界観が壊れてるのに)もう慣れた!

⑩これじゃドラクエファンや新規が入ってこれない?
知ったことか!なんで他人まで気にせんとアカンねん
俺は(とっくに過疎コンテンツになってるのに)もう慣れた!

⑪嫌なら買うな!文句があるやつらはスレから出ていけ!新要素が皆無で何が悪い!
俺は (批判されるのにも)もう慣れた!
※全然慣れてない

◎おじさんが反論できないと「貧乏人!」とか「障〇者」とか言って誹謗中傷してくるよ。気をつけようね!

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:11:31.99 ID:doF2Z2Czr.net
■過去スレで行われたDQM信者たちの誹謗中傷

・Part.30
428 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:31:59.70 ID:MhghLsmP0
>>423
だってお前障〇者やんw

431 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew) sage 2023/12/03(日) 16:32:39.87 ID:9WrQCMWA0
障〇持ちを寄って集っていじめるなんてかわいそーてしょw

439 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed81-Q1rT) sage 2023/12/03(日) 16:34:31.71 ID:IaKYkqre0
>>428
こらこら
そういう人をあまりいじめるもんじゃないよ

459 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:41:38.26 ID:MhghLsmP0
>>457
え?だってお前障〇者の子供部屋おじさんやろ?


・Part.33

90 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-d2rZ) 2023/12/04(月) 14:37:58.68 ID:armE5ss/d
>>83
それはお前が在日ゴ〇ブリなだけ

98 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-d2rZ) 2023/12/04(月) 14:40:36.25 ID:g6wSSrKKd
>>96
シナ〇ョンゲーやりたいなら国へ帰れよゴ〇ブリ
てか今すぐ〇ね

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:12:03.29 ID:nDUas/+e0.net
●スクエニのここまでの流れ

82 名前: 焚き火(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/18(土) 14:30:41.57 ID:zZxPCfQKP
前にニュー速で見た腐敗の理論が面白かった

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:12:23.53 ID:nDUas/+e0.net
グラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュすらできない
他のSwitchドラクエタイトルより1番グラが酷くて低フレームレート
DLCは要素切り売りで3500円のぼったくり
過去作より良いところあるの?
『具なし焼きそば』みたいなゲーム、それが「DQM3」

※信者さんたちはこういった部分の説明を省略して勧誘してくるので注意!
次回作も低品質な作品で良いらしいよ!
ちなみにこうやって事実を書くと工作員扱いされます😇

https://i.imgur.com/2NwV02F.jpg
https://i.imgur.com/9GS0gTL.jpg

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:12:36.01 ID:nDUas/+e0.net
マーニャの服を雑なポリコレ仕様にして炎上
予算が無い&めんどくさいから再デザインすら作りません
ドラクエファンなんて知ったこっちゃない
↓こんな服をマーニャが自分から着ると思うのかスクエニ?
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
(※マーニャとミネアの顔が全く同じ。3Dモデルごとコピペ?)

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:12:52.61 ID:nDUas/+e0.net
ロザリーの顔をなぜか改悪🐸
モンスターの設定を無視してフィールドに適当配置
リップスが毒沼で普通に陣取っているよ
リリパットは弓持ちなのに敵前まで走っていって0距離射撃するよ
どんな敵も「!」を出して無個性にタックルしてくるよ
キャラ愛もモンスター愛も原作リスペクトも感じない

https://i.imgur.com/j9r8NCz.jpg
https://i.imgur.com/nJDSV3w.jpg
https://i.imgur.com/n9Zxir5.jpg

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:13:03.68 ID:THIcKCtL0.net
こっちのスレでいいな

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:13:04.43 ID:nDUas/+e0.net
ナンバリングにしたのも、ドラクエ4を題材にしたのもファンや信者を騙して楽にお金を集金したいから
システム的に考えるなら実質『ジョーカー4』
キャラや時系列、ストーリー崩壊も
パラレル設定ならなにしたって へーきへーき!
イケメンピサロ様が絶対正義のヒーローなんだよ!いい加減に認めろよ!

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:13:22.89 ID:nDUas/+e0.net
本作のストーリーシナリオ担当は
ドラクエ10、リメイクドラクエ4と5、ドラクエ8と9、ジョーカー1の
元スクエニ社員 『藤澤仁』(株ストーリーノートの代表)
愛称はフジゲル
リメイク4でピサロが勇者パーティに入る追加シナリオを書いたエライ人!
今度のモンスターズ3でどんなピサロの大活躍を書いてくれるのか楽しみ!!

でもピサロが正義なパラレルがあるなら
勇者パーティが極悪非道をするパラレルだってあってもおかしくないよね?

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:13:37.04 ID:nDUas/+e0.net
DLC(計3500円)は過去作の仕様やソシャゲ機能の切り売り!
本当は11000円の商品なのにお慈悲で8000円で安く売ってくれてるんだ!ありがたや~🤤
お前ら、スクエニ様に感謝しろ!😭🙏

最初からわざと不便にしてDLCでまともにする売り方は今後のスクエニの方針なのか?

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:14:04.03 ID:nDUas/+e0.net
『2倍速』と『オート戦闘』をオンにすると
「左スティックを動かすだけの作業」に早変わり!
フルプライスを払って何時間何十時間何百時間もコレを繰り返すってマ?
スイカゲーム(240円)のほうがまだ『ゲーム』してるよ?

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:14:20.33 ID:nDUas/+e0.net
戦闘時のカメラワークは歴代ワースト1位!
テリワンSP、イルルカSP、ジョーカー3より悪い!
迫力は全然ないし、カメラが引き気味で全員ちびキャラに見えるダメダメ加減
オマケに通常攻撃は、みんなホバー移動してぺちっと攻撃のしょーもなさ()

しかもとっても安っぽくてチープな
ソシャゲっぽい作り
最初から後でスマホアプリかソシャゲ版で出すつもりで開発してるかも?

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:14:33.84 ID:nDUas/+e0.net
モンスターズ新作として作っていたのを
なぜか路線変更でドラクエトレジャーズとして制作
盛大に爆死したので急遽2年未満の突貫工事でDQM3を制作
カミュマヤのモンスターズは無くなってピサロになったよ!
ちゃんと短期で発売ができてエライ!

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:14:45.34 ID:nDUas/+e0.net
『DLC3500円』≒『スマホ版イルルカSP(名作)3800円』
あれ?DLC買うよりイルルカSP買ったほうが良くね?(提案
むしろDQM3買わずに神ゲーのスタオ2RとイルルカSP買った方が良くね?

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:15:00.55 ID:nDUas/+e0.net
子供向け⋯?CERO B (12歳以上対象)です!
過去作のモンスターズをプレイ済みのDQMファンや信者、スーパーライト民のためのゲームです
ドラクエ好きや新規の人はよく考えようね!

配合→〇
グラ→✕
フレームレート→✕
ストーリー→✕
UI→✕
システム→✕
旧世代型DLC→✕
実店舗コラボ(ローソン99やマック)→✕
原作やモンスターズ愛→✕

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:15:14.01 ID:nDUas/+e0.net
発売前にスマホ版のテリワンSPやイルルカSPのセールすらしない😇

ドラクエなら誰でも知ってるやろっていう『驕慢』

ナンバリングやシリーズの楽しさをアピールすることすらしない『怠慢』

これじゃドラクエもモンスターズも若者から忘れられていく『暴慢』

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:15:45.92 ID:nDUas/+e0.net
売れる⇒
スクエニ「こいつらちょろすんぎ🤣!」
次回作も低予算、低品質、システム切り売りDLCマシマシ💸

売れない⇒次回作絶望的💀🪦

・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。
『今後』に活かしていきたい。
シリーズはこれで終わりではないので

・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。
(課金DLCで手に入るアイテムのみ)
季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる

・季節の変わり目にエラー落ち多発

・発売日にマックデリバリー限定&モンスターコンプするのに最低約4000円必要なコラボをして炎上🔥
デリバリーに対応していない田舎民は発売初日から図鑑コンプ不可に📖❌
(発売前のローソン99コラボも都会周りにしか店舗無し)

プロフェッショナルやSPがこっちを見ている
完全版やスマホ版発売まで購入を待ちますか?
>はい
いいえ

おお モンスターズ3!
はじまるまえから しんでいるとは
なにごとだ!

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:16:02.93 ID:nDUas/+e0.net
【未完成品商法辞めて😡🔥】
待望の新作 「DQM3」DLC商法が酷すぎて絶望してたのに追い打ちで5000円強の課金しないと図鑑埋められない...。マジで終わった...
【ドラクエモンスターズ3】
https://youtu.be/PSNQFfu0pz4?si=n2lOLLTmGpJvabwc


【ドラクエモンスターズ3】 配合ゲーとしては良好だが他が酷すぎる新作ゲーについての正直な感想 (35時間プレイ) 【DQM3】 【23/12/2】 【忖度しないガチゲーマー】
https://youtu.be/B7DSbSI4fBA?si=bfcekYt3Gz04Z3zo


スクエニ新作ドラクエモンスターズ3がDLC商法とモンスターコンプに5000円課金必要で批判..
https://youtu.be/Gtz7gbfxWu4?si=gxUfofPJKIGHj_cz

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:18:19.64 ID:qPFqdZJWM.net
>>1




神ゲーの神スレ立て乙!

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:19:21.06 ID:nDUas/+e0.net
今後も頑張るから対よろね☺

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:20:55.05 ID:7ML26XjU0.net
>>25
どっかで見たやつと思ったらお前ウォークスレのやつかよ

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:33:19.04 ID:tVDe8Nwkd.net
ねむりって物理攻撃だと確定で起きて呪文だと運で起きる感じ?

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:40:27.52 ID:z0+HXSm00.net
はちみつ池のメタキンに急にシールド小僧が交じるようになって糞
みがわりとか対人だけでいいんで

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:45:59.03 ID:vD3VEntC0.net
ネット対戦時ってサイズの違い反映されるのかね
Sで最小の奴だと相手画面で凄く小さいサイズになってるかどうか知りたい

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:47:28.14 ID:cFmC9Vtv0.net
なんかスレ見てると欲しくなってくるな
なんだかんだ皆楽しそうじゃん

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:47:42.34 ID:uNiivxREd.net
フェアリードラゴン、ベロリンマンをメタればデザートランナーにボコられ、それをメタればコドラ・かまいたちにボコられ、それをメタれば普通のゾーマや真竜王とかいう寄せ集めに勝てなくなる

どうすればええんや

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:47:47.09 ID:kSxKpo1h0.net
ペガサスみたいなやつとジバルンバしてくるパーティに勝てないんだけど、助けてくれ

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:48:01.17 ID:73dklxZk0.net
年内はどっぷり沼れそうだわ

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:49:32.34 ID:OpxA1Qjs0.net
対戦環境というか対戦自体は過去作より面白くない?ちゃんとモンスター毎の特色は出やすいし
だけどバーストだけは許せん

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:49:41.93 ID:Bccm1t+A0.net
>>31
粗も多いが配合楽しすぎて時間忘れる
ただ一週間後には飽きてそう

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:49:44.19 ID:JaD9oG2h0.net
たておつ
今作敵のライフ減らしたほうがスカウト率上がるわ

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:49:47.02 ID:UURlJZQQ0.net
配合以外クソなのに意外と100万本近くとか売れてたらおもしろいw

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:49:56.61 ID:z0+HXSm00.net
ジバルンバ三連撃とかやられて死ぬな

そろそろスレ民の叡智でひかりの番人ぶっ殺せ無い?

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:50:01.27 ID:JLaWgdH/0.net
>>1
テンプレのタイトル:~ゲーム容量までもう別に要らないね
判明しているモンスターはどうなんだろう

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:50:31.86 ID:hTYYWHxF0.net
まだ序盤だけどこれ当然季節や天候を自由に変えられるようになるんだよな…?

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:50:41.25 ID:qTu6PkqW0.net
アンチは海原雄山
バカにしてた料理食べて内心「おおお」と感動するが口では文句言ってる感じ

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:51:17.93 ID:LTFQ0JRe0.net
今作何か足りないと思ったら
フィールドに強いモンスターや他国マスターがいてスカウト出来たときの脳汁出る感覚が足りないな
巨大モンスターはストーリー進行と同等じゃスカウト絶対不可とかいう仕様だし

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:51:37.03 ID:IWGz0sv50.net
>>31
楽しいかどうかで言えば何だかんだ楽しんでるよ
久々のモンスターズだし
値段に見合うかと言えばNOだしお勧めは絶対にしないけど

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:52:12.48 ID:+sk+IlIZ0.net
>>37
8〜9割くらい減らすとパーセンテージ5割増しな感じよな
微調整しようとして1-2回行動に殴らせるとそのまま倒しちゃうっていうほんまキラーマシンお前ほんま

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:52:12.79 ID:flRBJ69j0.net
Part35があるけど古いの先使わんの?

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:52:29.92 ID:HciydNSL0.net
シナリオうんこだけどディオロス戦前後のイベントは予想できててもやっぱり良いと思ってしまうなぁ😌
しれっと仲間ヅラしてるニャーゼルでちょっと笑った😅

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:52:46.26 ID:Bccm1t+A0.net
>>41
裏面の途中までいけば無限に変えられる
それまでは有限粉アイテム

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:53:02.26 ID:UEVeynKG0.net
>>37
前からそうじゃなかった?

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:53:03.86 ID:pHeqIJmY0.net
>>41
おれも序盤だけど
なるらしい
あとアイテムも其れらしい名前のが落ちてる
使ったことはない

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:53:19.32 ID:jLsyR2Vl0.net
>>41
クリア後裏ボス手前で手に入るアイテムで可能

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:54:34.04 ID:JLaWgdH/0.net
>>41
>>51に追記すると天候は現状無理

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:54:41.18 ID:hTYYWHxF0.net
>>51
なんでそんな後なの…

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:55:02.60 ID:qxc0vq8w0.net
>>46
信者さんたちはアンチの自分が立てたスレなんて使いたくねー!って拒否ってますw

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:55:28.92 ID:OpxA1Qjs0.net
育成環境については追憶だけ買っちゃえば卵マラソン以外は全然許容出来るレベルではあるからなぁ
メタキン周回は最初に知識入れる必要(どこに湧くか)はあるけど知っちゃえばめっちゃ楽にレベル上がりきるし
対戦やらないなら追憶も別に要らんし

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:55:31.85 ID:z0+HXSm00.net
豆 バーストはいてつくはどうで消える

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:55:47.06 ID:wcC+HjbR0.net
>>32
メタ合戦ってそういうもんだろ環境に多いパーティ少ないパーティ見極めて勝てるもの出してくしかないよ

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:56:36.33 ID:1PoHNPGe0.net
ポケモンは擁護してて草
よほどの廃人以外モンスターズもDLC要りませんw

772 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd22-MVIX) sage 2023/12/05(火) 18:21:44.29 ID:eM04AWNC0
754
よほどの廃人以外金たりなくならんぞポケモンは
レイドで換金アイテムたくさん手に入るし、俺は廃人未満だから連射コンなんか使ったことない

基礎ポイントリセットも「結局同じポケモンに何度もリセットする事なんてそうそうないよね」ってDLC発売後に5chでも結論出てる

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:56:41.35 ID:flRBJ69j0.net
こんだけDLC詰め込んで1年後にプロフェッショナル出したらしばきまわすでホンマ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:57:25.60 ID:025iq4Hl0.net
裏ボス後のエルフの理想郷で証落とす雑魚沸くけど
それぞれ入手機会1回きりだよな?
3つ落とすまでリセマラしてるんだけどメタルキングより辛い
確率アップ小中大つけてるのにノードロとか2つまでとか

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:57:33.55 ID:1PoHNPGe0.net
>>24
Splatoon
amiiboセット6600円😨
https://i.imgur.com/On06fSp.jpg
他😨😨
https://i.imgur.com/XKlZiFT.jpg

ゼルダ関連amiibo軽く見ただけで計1万😨😨😨
https://i.imgur.com/3uS2nsp.jpg
https://i.imgur.com/vz6iM82.jpg


いやースクエニのDLCとかコラボなんか優しすぎるな😅

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:58:11.57 ID:/kIui+Und.net
でも君らプロフェッショナル出たら買うじゃん
だからいつまでたっても完全版商法やめないんだぞ

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:58:57.40 ID:c1CjvtRj0.net
MPアップと賢さアップどちらかつけるとしたらどちらが良いの?

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:59:02.63 ID:W1mcQDEN0.net
>>43
プレイ体験として起伏が乏しいのはある

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:59:22.22 ID:JaD9oG2h0.net
>>49
今回その上がり幅が半端ない感じ

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:59:23.23 ID:025iq4Hl0.net
スマホ版を6年後とかに出すならもう記憶無くなってるから
追加要素次第では買って舞うかもしれん

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:59:23.40 ID:xo2Z+wTS0.net
配合するとき配合先のモンスターの枠が他と違う色のモンスターが出てくるときあるのですが、これって何の意味があるんですか?

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:59:26.33 ID:OpxA1Qjs0.net
プロフェッショナル出してもいいけどSwitchなんだから2000円位でプロフェッショナル版にアップグレード出来るDLCで出してくれよ

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 19:59:56.85 ID:flRBJ69j0.net
>>62
でもどうやって諦めさせるのか
これがわからない

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:00:06.19 ID:eM04AWNC0.net
>>58
君DLCの比較してるわけじゃないのにアホだと思わん?

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:00:07.94 ID:rS+xkY3T0.net
>>63
何においてよってスレ民は怒ってる

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:00:08.16 ID:QtcSNb/k0.net
オンラインお見合いがなくなったのはなんで?

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:00:16.58 ID:v8xs1iUU0.net
Amazon評価死んでるけど買いなんか?

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:00:40.38 ID:tONQ7ElsM.net
ストーリークリア目指してるんですがスキルはステータスアップ系も付けた方がいいんでしょうか?

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:01:05.05 ID:qxc0vq8w0.net
>>61
お前、前スレでいろんなやつボコボコに論破されてたのに、またそれ貼られてもw

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:02:22.08 ID:UNEKr0Yg0.net
メタキン狩りしたせいでラスボス余裕だったが
逆にしてなかったら苦戦してたかもしれんな
普通にダメージ痛かったぞ
もしかして裏ラスボスは100にしたくらいじゃ勝てないか?

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:02:37.44 ID:PinP/Db70.net
あれに勝てないコレに勝てないっていうけど
もし何にでも勝てるようになる構成があるとしたら
もう一生その構成に勝てなくなるか同じ構成で運ゲーするだけになるがそれでよろしいか?
そもそもモンスターズの対戦環境がよかったためしはないんだし
メインの客層は配合と育てたモンスターでクリアまでを楽しむ人たちなんだから対戦バランスに期待する方が間抜け

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:02:47.97 ID:uNiivxREd.net
ふと気がついたんだがラブリーに休みブレイク大って乗るかな?

もし乗るならももんじゃが見つかってしまうかもしれん

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:02:54.16 ID:eM04AWNC0.net
>>74
そこまでいらんね
でもどうせ使わん特技の為に他に最後まで振るならステータスに振る方がマシ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:03:05.00 ID:1xe2+hRc0.net
クリア前のメタキン狩りのやり方教えてくれ!
3匹倒したら全然出てこなくなった

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:03:09.77 ID:jwKw5YwEC.net
これ1年後にDLC追加(現DLCの追加ではなく)してプロ版出してきたらめっちゃ面白いんだけどな
やってみてほしい

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:03:09.99 ID:IWGz0sv50.net
>>62
いや流石に買わんよ
有料アプデなら内容次第かな
ただのモンス追加なら要らん
新生配合みたいな根本的な変更なら買うかも

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:03:38.76 ID:wcC+HjbR0.net
>>67
特殊配合は枠が金色になる

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:04:33.62 ID:xo2Z+wTS0.net
>>83
ありがとうございます
特殊配合ってゲーム内で説明ありましたかね?

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:04:39.61 ID:025iq4Hl0.net
>>60
自決した
グランドスペルSPとか取り放題になるんやな

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:04:43.46 ID:nRF7RbKn0.net
普通に面白い
やめ時見つからん

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:05:27.61 ID:NUwhKxxbd.net
FとGしかいない中からBを2体ほど作ったら疲れてしまった
達成感はあるんだけどなぁ

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:05:32.22 ID:1xe2+hRc0.net
煉獄峠上級の採掘場にルーラして左の崖を降りて行ったところにメタキンがいたんだが、何度ルーラしても出てこなくなった
再度出てくる条件教えて!

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:05:51.76 ID:W1mcQDEN0.net
>>81
もうその頃には誰もやってないよ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:06:25.48 ID:agKg0MXx0.net
重複してるPart35あるけどそっち先に使わんの?

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:07:02.91 ID:uNiivxREd.net
>>88
別の魔界に行くと判定リセット

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:07:05.23 ID:jwKw5YwEC.net
>>88


93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:00.41 ID:/BWYpFvQ0.net
過去ログのpart20前後見ようとすると「datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。」
って出るんだけど有料ユーザーじゃないと見れないとか?

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:05.18 ID:kSxKpo1h0.net
ひかりの番人(すばやさ4、ジゴスパ、休みガード)
シャンタク(ガーディアン、HP4、休みガード)
リリパット(ガーディアン、かしこさ4、休みガード)
↑これなんだけど、ユニコーン ルバンカPT相手にリリパットのマホトーンで何とかしようとしてんだけど馬鹿か?初心者ですまん

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:05.80 ID:1xe2+hRc0.net
あのさあ、俺一番難易度高いステージのザコ敵倒してレベル上げしようとしてたんだけど、
メタキン一回倒して経験値見たらそんな気がまったくなくなったわ

風俗で金銭感覚狂った女みたい

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:11.16 ID:eM04AWNC0.net
>>81
ドラクエ11SってSwitchでも最初豪華限定初回版と通常版ってあったんだよ
今回のと同じで豪華版でしか手に入らない衣装あるのさ(DLCではなぜか無理なやつ)

そんでその一年後に豪華限定初回だけだった筈版がその通常版より安い値段で廉価版としてでたのさ

まぁ一年早く遊べた豪華版所持者は兎も角、割を食ったのは通常版買って更に個別にDLC買った奴だろうね
なんせそいつが手に入らない衣装がより安く後発が手に入るのだから
通常版買った奴がその衣装手に入れるには買い直すしかない

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:25.33 ID:K73JG0jG0.net
>>95


98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:26.11 ID:tONQ7ElsM.net
>>79
特技系ばっかりで埋めてたんですがステータスアップ系も取るようにしてみます

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:09:43.75 ID:RkfWh84Z0.net
裏はクリア出来るならすぐ終わると思う

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:11:06.01 ID:rS+xkY3T0.net
モンハンもGはDLCだったろ?そらスクエニも真似するだろ

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:12:26.10 ID:025iq4Hl0.net
>>93
5chに課金しろ
リアタイで読んでなければ過去ログは読めんと思う

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:12:46.86 ID:1PoHNPGe0.net
>>75
ワッチョイとID変えたの?w
色んなやつってw
2、3人しか噛みついてきてないし論破もされてないが

24 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a04-KtJJ) sage 2023/12/05(火) 19:16:02.93 ID:nDUas/+e0

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:13:03.90 ID:L9FSBKph0.net
回線抜き対策とかしてない時点で力入れてないんやろな
名前は簡単に変えられるから意味ないし

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:13:20.25 ID:ZmC42ZAm0.net
性別無くなったんだからかつての性別杖みたいにサイズ調整用の配合アイテムとか出して欲しい
好みの大きさのモンスターを作る作業が面倒すぎる

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:13:33.11 ID:ZP0JJ6t50.net
個人的には裏ボスはラスボスの比にならん強さと感じた

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:13:53.41 ID:1PoHNPGe0.net
😅

DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part34
690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ)[sage]:2023/12/05(火) 07:56:46.03 ID:qxc0vq8w0
体験版の時点でドラクエやモンスター、原作へのリスペクトなんて微塵も無い作品なんてわかってたやん
本当にドラクエのガワを被ったなにか
これを持ち上げてるのはドラクエファンじゃねーよ

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:14:34.63 ID:025iq4Hl0.net
俺もじっくり楽しもうと思ってたのに
メタキンの味知ってしまってからは通うようになり
裏ボス倒してないと効率悪いことを知り攻略見ながらさっさと進めてしまった
あとは作業しか待ってないというのに……

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:14:48.93 ID:m0VlLcrA0.net
エラー落ち死ねやあ

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:14:53.29 ID:qxc0vq8w0.net
>>106
家に帰ってきたんだよw

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:15:11.86 ID:UURlJZQQ0.net
>>73
時間が無限にあるニートならいいかも
見た目重視だと論外

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:15:19.98 ID:hPyzQVsp0.net
ジョーカー系の配合よりはこれとか旧GBシリーズみたいな系統配合メインのが好みだからいいんだけどいかんせんランクが上がりにくすぎて進歩を実感しにくいのがなんとも
あと卵はマップにマーキングしてくれ

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:18:47.90 ID:THIcKCtL0.net
>>43
他国マスターは欲しかったな

異世界ピサロに会いたかった

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:19:26.02 ID:6GJ0Y6oj0.net
>>112
ライアンやトルネコが魔物を連れて現れるわけか

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:20:17.16 ID:AMmDvsEG0.net
ランクをあげるためには特殊配合
基本配合はそのランク内で系統の組み合わせ
位階とGBのハイブリッドみたいでこれについては正直よく考えたなとは思う
しかしランクが上のキャラ作ってもあまりスペックあがった気はしないのがね
回復役にほうおう作った時ベホマスライムのままのほうが強くねと思った

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:20:22.20 ID:025iq4Hl0.net
クリア後は平定魔界での旅させて欲しいわな
平定後の魔界なら他国マスター歩いててもええやん

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:21:10.13 ID:J2NvPWJu0.net
しくしくdlc購入してアップデートしたら、増殖バグ出来なくなった。まだステータス最大20体しか出来てないのに酷いよ!

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:21:12.89 ID:TxakDhIq0.net
お前らがモグダンジョン必須って言うから買ったけど全然お目当ての出ないじゃないか。あの井戸、誰が使うの?同じランクで選び直しさせてくれよ

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:21:30.30 ID:1PoHNPGe0.net
>>109
え?出先のWi-Fi使って昼間もずーっと荒らしてんの?😨

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:21:53.89 ID:NalXBImU0.net
すみません教えてください
キャラの左下にピンク色の菱形のマークは何を意味してるのでしょう?

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:22:27.16 ID:mn9uRz/E0.net
ドラクエがドラクソって言われてもこんな出来じゃしゃーない
これモンスターズ25周年記念作品なのよ?
それでこの手抜き低クオリティってクリエーターとしてのプライドすら無いのかよ
全くFFのこと笑えんわ

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:22:53.34 ID:dbZXhYjs0.net
メタキン通いしてると金が足りなくなるね
たまご周回の10回カウントができないから元気玉使ってるけどそこくらいしか金稼げない

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:22:59.60 ID:W1mcQDEN0.net
>>114
ランク上げるより強い特性のやつのままレベル上げてった方が強いから成長が実感しづらいんだよね

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:23:11.02 ID:jwKw5YwEC.net
>>116
何増殖バグって

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:23:19.43 ID:hPyzQVsp0.net
全体的にやる気のない近年ドラクエゲーム部門にしちゃようやっとるほうだろこれも

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:23:30.12 ID:1xe2+hRc0.net
ぶっちゃけおもしろいだろこれ

メタキン使えるようになるタイミングも絶妙

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:23:56.63 ID:qxc0vq8w0.net
>>118
なんでやねんw
普通に電話回線やわw

ってかお前、その2、3人に言われて納得できるような返ししてないやん
根本的にズレてんだよamiiboって商品の認識がな

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:24:05.62 ID:025iq4Hl0.net
勇者にディオロスとどめささせといて村焼いた誤解とけてないのなんやねん

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:24:32.83 ID:THIcKCtL0.net
>>119
キラキラ

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:25:16.51 ID:J2NvPWJu0.net
>>123
モンスターを増やして種を回収するバグ

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:25:31.69 ID:1PoHNPGe0.net
>>126
普通に電話回線ってなんだよ😅


そもそも反論になってないし
amiibo売れば?とか言い出すとは思わなかったわw
どんな論点ずらしだよ😅

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:27:06.55 ID:ZmC42ZAm0.net
インフィニティトラッシュを覚悟してたけど予想以上に楽しく遊べて正直驚いたわ
テリワンイルルカやジョーカーで培われたモンスターとスキルの配合システムはやっぱ秀逸なんだな
だから早くモンスターの追加DLC作ってくださいお願いします色変えコンパチでいいからもっと水増ししてくれ

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:27:30.76 ID:NalXBImU0.net
>>128 ありがとう キラキラでググったらわかりました

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:28:26.11 ID:hPyzQVsp0.net
J3が未完成でJ3Pで完成させたのが前科としてあるけどもうその手法通じないからモンハンみたいに追加パックにして出してほしいよな

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:28:28.43 ID:qxc0vq8w0.net
>>130
はいはい
amiiboがDLCそのものでフィギュアには価値無いって考えのお前には何を言っても無駄やわな
任天堂へ切り分けろー!ってずっと言ってろ

ってかお前DQM3の話してないやろ?

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:28:38.03 ID:cP4MqrW10.net
パーシヴァルはモブなん?

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:28:38.84 ID:LTFQ0JRe0.net
>>120
FFは全くやらないから評判とかは知らないけど
16とか7のリメイクとか力入ってて羨ましく感じるな
ドラクエはもう本編しか力入れて開発してないしそれもいつ出るのやら

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:29:10.72 ID:EdurnC6T0.net
これマップ上には存在するけど行けない場所に卵湧いたりしないよね?

季節ギミックだとしたら待つの面倒すぎる

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:29:57.00 ID:z0+HXSm00.net
>>137
工場みたいなマップであるぞ
電気の時しか行けない卵

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:30:04.78 ID:MIdH2kgY0.net
検索配合の一覧って同ランク内でも上の方にいるほど位階が上ってことでいいの?

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:30:05.51 ID:jwKw5YwEC.net
>>137
楽園とか冬じゃないと行けないところに卵あった気がする

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:31:10.41 ID:W1mcQDEN0.net
というか卵って季節ギミックでいける場所に多いよ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:31:12.37 ID:THIcKCtL0.net
>>139
今作、位階は無い

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:31:38.53 ID:hPyzQVsp0.net
昔扉内の穴の位置を指してくれたモモンジャのしっぽってあったけど今作も一番近い卵を常に指すやつ欲しいわ

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:33:12.28 ID:G9VZU5e+0.net
4体配合とか特殊配合ってネットで調べないと無理じゃない?ゲーム内にヒントとかあるんやろか
それとも前作とかプレイしてる人は知識として知ってる前提?

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:33:42.14 ID:MIdH2kgY0.net
>>142
じゃあ配合でランク内を移動するときにその辺気にする必要はないのね
さんくす

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:35:17.02 ID:mbhu9AByd.net
やっぱそうだよな
せっかくモンスターのランク上げても能力上昇の恩恵が
感じにくいんだよな
MPとかも全然増えねえし枯渇してばかりだったわ
今作のモンスターは晩成型しかいねえのかよ

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:35:55.07 ID:DEeT/11Y0.net
今回通常配合は系統の組合せと各親のランクで該当するやつが候補になる感じ

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:36:12.15 ID:025iq4Hl0.net
>>131
追加DLCでまで色変えコンパチは要らないわ
ただでさえ色違い減らしてA、S、Xランク増やせただろって思うのに
くみひもこぞうとか入れてんじゃねーよ
サージタウスはどうした
ミルドラースがいてミルドラース変身はなんでいないんだよ

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:38:28.87 ID:eM04AWNC0.net
ミルドラースって人気なさすぎて、あの人気1位のドラクエ5のラスボスというのが信じられないくらいの扱いしかされてないよな
ユアストーリーなんかネタキャラにされたし

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:40:38.04 ID:EdurnC6T0.net
>>138 やっばそういうやつか

因みに希望のほこら右上の高台は春とかに風で行くんかね?

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:42:34.63 ID:025iq4Hl0.net
モンスターズでしか知らないから
デスタムーア爺と対になってるイメージで好きなのに…
そのデスタムーア爺もいない…

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:42:55.22 ID:2emoH1ZV0.net
ベネット「どうしてそんなに盗みを憎むんだ?そろそろ教えてくれてもいいんじゃないか?」

このセリフを見て、考えるのをやめた

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:43:28.98 ID:Bccm1t+A0.net
イシュカすこ
作りてぇ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:44:15.33 ID:ZT1piPEc0.net
三界の奴とか配下にさせてくれ

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:44:21.68 ID:DEeT/11Y0.net
俺もイシュカとつくりたい

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:44:39.08 ID:1Zk9/THW0.net
そういえばキャラバンハートでも歴代魔王が作れなくて問題になってたな
歴史は繰り返されるのか(適当)

主人公キーファなのにオルゴデミーラいないし2の世界が舞台なのにシドーもハーゴンも3大幹部も作れない

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:44:43.21 ID:mn9uRz/E0.net
シドー今回も回復神みたいで草

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:44:48.55 ID:THIcKCtL0.net
>>153
イシュカより奥の宝箱ばかり見てしまい記憶に残らないというね

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:44:57.54 ID:CyGjUd5i0.net
すまん
リュノ強すぎる
たすけて

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:45:22.87 ID:ZP0JJ6t50.net
>>152
もっと早い段階で挫折ポイントあったろ

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:45:29.31 ID:5vMdm9iC0.net
>>153
ママいいよな
わかるぜ

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:45:44.40 ID:flRBJ69j0.net
そういや星座モンスおらんのか

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:45:54.64 ID:ZP0JJ6t50.net
>>159
シャンタクで身代わりしろ

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:46:07.63 ID:AUTpYqNK0.net
何を選んでも変わらない一本道のストーリーな上なんでこうなってるのか一ミリも分からない
知らない奴が唐突に出て来たり突然人間滅ぼそうとしたりシナリオ崩壊とかいうレベルじゃない
こうするんだったらいちいち選択肢とか出さずにムービーだけ流せばいいのにマスタードラゴンのお前は選択を誤ったのだも知らんがなってしか思わないしまーじでゴミカス糞煮込みゲロストーリー

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:46:24.42 ID:ZmC42ZAm0.net
>>148
前スレでも言われてたけどダクドレいるのにデュランいないとかサイレスいるのにジャミラスいないとか
モデルあるキャラのコンパチなら比較的楽に増やせるだろうしまだ追加が望めるじゃない
色違いがいなければその分新モデルが増えるだろうなんて希望はとうに捨てているんだ

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:46:35.17 ID:jWstRB+N0.net
メタスコアめっちゃ高くね?
想像以上だったわ

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:46:56.75 ID:IpY0l3wYa.net
>>152
これを敵じゃなくて仲間が言うのまじでやばいよなこれとその後のマスドラで完全にストーリーへの期待は捨てたわ

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:47:58.91 ID:J2NvPWJu0.net
>>159
どろにんぎょう ねにもつ
りりーぱっと ねにもつ
蘇生役・火力役

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:48:48.92 ID:hPyzQVsp0.net
マスドラの無能伝説補強されちゃったよな

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:49:29.77 ID:z0+HXSm00.net
>>150
まだ卵漁ってないから知らんのだ
すまんな

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:49:57.76 ID:bDZ60YMa0.net
>>144
ナンバリングで関係ありそうな連中を配合しておくのを大量に作って検索してみるとかなら自力で探せると思う

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:50:22.14 ID:025iq4Hl0.net
ベネット好きな奴いる?ってレベル
ホイミンついてきて欲しかったわ
ルーラお爺さんが相棒枠だよって誰に需要あったんだろ

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:50:30.68 ID:u4T/RADv0.net
デスタムーアL作ったら満足してしまった

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:51:03.09 ID:d3v8OduS0.net
>>144
捕まえたことなくてもライブラリからそいつを作るための組み合わせは見られる
組み合わせ元を捕まえておく必要はあるが

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:51:05.46 ID:CyGjUd5i0.net
>>163
>>168
殺してもらってデバフかけるのが強いのか
そいつら作ってみるわ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:51:10.70 ID:agKg0MXx0.net
>>152
これライター側は「お前らプレイヤーも人の家に押し入ってタンス開けたりツボ割ったりしてんだろ」って皮肉のつもりで書いたのかも知れない

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:51:19.82 ID:dbZXhYjs0.net
たまご集めは季節のフルーと取ってからやった方がいいよ
格段に楽

ついでに未スカウトもスカウトしつつやるといい

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:51:57.75 ID:8vPcPJQH0.net
この調子だとダイの大冒険みたいに1週間もしたら半額になるだろうからパッケージ買った奴はそれまでに売っとけよ

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:51:58.73 ID:73dklxZk0.net
ベネットが犬夜叉にしか見えんかった

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:52:12.74 ID:W00ucj3J0.net
ライオネック出た人どこででました?
流神殿上級でやってるけどやたらキングレオでる

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:52:29.23 ID:ZP0JJ6t50.net
>>172
なんだったらその辺の魔物でよかった
モンスターズに主人公以外の人いらなくね

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:52:46.11 ID:mn9uRz/E0.net
イシュカ率いるエスターク軍vsピサロ一族 の話にして欲しかった
最終裏ボスはマスドラで

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:52:49.65 ID:m3p1APX80.net
今回スカウト用モンスターみたいなのっている?

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:53:33.48 ID:qOybeYsY0.net
>>156
キャラバンハートは独自システムやソロ向けのやり込み要素があったからなあ
持ち物回り修正して移植でもいい

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:53:55.88 ID:yx7rVoS80.net
ドラクエっておっさんゲームかと思ったけど
意外と子供もプレイしてるのは驚いたんだが🤔

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:54:12.82 ID:qxc0vq8w0.net
メタスコア見てきたけど、これレビューがおかしくないか?w
「ポケモンの代わりになる出来」とか
「過去作より進化している」とか

あとまだレビュー4つしかなくて、ちゃんとした数字はまだやな

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:54:33.65 ID:KC1vu5sN0.net
>>183
おおにわとりらしい

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:55:13.89 ID:UURlJZQQ0.net
>>178
神ゲーとか言ってる発達障害を擁護するわけじゃないけど、さすがに1週間で半額はないだろ。なったらなったでフルプライスで買った奴ざまあーだけどなw

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:55:35.46 ID:pHeqIJmY0.net
>>185
触って面白いと思ったら年代は関係ない
今の子供がファンになって20年経てばオッサンになるわけで
20年後まで続いてればオッサンファンが量産される

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:55:46.28 ID:DEeT/11Y0.net
ストーリーはピサロが重度のマザコンだったと考えれば大体納得がいく気がしてきたわ

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:56:00.12 ID:EdurnC6T0.net
>>170 こちらこそ申し訳ない

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:56:04.57 ID:m3p1APX80.net
>>187
マジで?究極配合みたいなのあんの?

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:56:36.25 ID:Qq2QOYr20.net
ストーリーがクソなのに開発はそれを売りにしてるかのようにフルボイスで見せつけてくるのがホンマ何も分かってないなスクエニ

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:57:20.75 ID:1+oBXraE0.net
買いかどうかなんて体験版が全てなんだから
あれで判断すれば良いと思う

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:58:09.58 ID:025iq4Hl0.net
MVPは闘技場の声優かな
各敵のマスターキャラの付け役も任されてて酷使され過ぎだろ

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:58:14.16 ID:+yR5kb4f0.net
素早さ43はぐメタいいわね
メタル狩りが捗る

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:58:26.86 ID:eM04AWNC0.net
シドーは一周回って火のコツとロケットスタートを別のにしてほしいレベル

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 20:58:30.77 ID:JLaWgdH/0.net
>>153
イシュカは全ブレイク持ちだよ

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:00:37.51 ID:USPgOS0D0.net
>>190
あのマッマめっちゃか弱そうな顔してあのクソデカ親父とヤったと考えると興奮するよな

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:00:45.63 ID:ZmC42ZAm0.net
声芸というかリアクション芸みたいなモンスター多かったけどメダリカの萌え声が一番笑った
お前その声で4の時に「さあ来るんだ!小僧!」って子供攫ってたのか

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:01:09.74 ID:THIcKCtL0.net
>>159
ちょうど今戦った
初めての苦戦

せかいじゅの葉連投してゴリ押したわ

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:02:17.54 ID:8Gm4QdV3r.net
追憶同じランクで潜ってくシステムにしてくれよ

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:02:41.77 ID:jwKw5YwEC.net
ピサロが重度のマザコンで言いつけ守るキャラなのに人間滅ぼそうとすんのは矛盾が酷いよね

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:03:36.32 ID:qTu6PkqW0.net
ピサロはシャアに似ている

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:04:22.09 ID:5vMdm9iC0.net
>>186
今の時代に公平なレビューって書く意味薄いしそんなもんでしょ

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:05:01.51 ID:025iq4Hl0.net
リュノよりその後のキングスライムの方が強かった
オートにしてたら全滅してたわ

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:05:46.67 ID:ZmC42ZAm0.net
リュノで苦戦した人はそのまま進めていくとルタガルーダとかキングスライムあたりでボコボコにされそう
上級行く前に一旦整える事を勧める

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:05:50.34 ID:/7/1QiXR0.net
わたぼう作ったけど固有スキルは補助特化だけど、爆発ブレイク持ちでどう運用したらいいんだろ?

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:06:58.03 ID:IWGz0sv50.net
>>208
素材

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:06:59.95 ID:uLa0wGEq0.net
30時間やってまだ全然やりきれてないし個人的には神ゲーなんだがアマゾンの評価ひどいな。最新の据え置きゲーと比較したら確かに画質もひどいし安っぽいし、モンスターズ好きじゃないとどっぷりハマる前に投げるのも仕方ないわ。

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:08:17.90 ID:THIcKCtL0.net
>>207
リュノは裏…
いやなんでもない

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:08:30.82 ID:JLaWgdH/0.net
そういえば裏ボス戦バーストしてきたんだけど
他の人もバーストしたって言ってたしバースト率高いのかな

213 :霧の忍刀七人衆お頭ふぃん :2023/12/05(火) 21:09:42.86 ID:7CgA/Agf0.net
極大息と特大魔法って最終的にどっちが火力出る?

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:09:46.20 ID:qSil5cFE0.net
ボスが襲ってくる時に、ベネットとか仲間が行くぞ!とか身構えるけどモンスターの裏で戦ってるのかな
補助とかしてくれればいいのに

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:09:58.88 ID:jwKw5YwEC.net
このゲームで一番面白かったのお菓子の国中級でロッドの守り人倒して後はロッド奉納すれば終わりや!ってんで奉納しにいったらランプの魔人色違いが襲ってきたところ
アレは普通にビックリしたし割と瀕死状態で始まったから負けかけた

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:10:01.65 ID:mn9uRz/E0.net
シャアみたいなキャラにしたかったんかね
でも後付けとはいえシャアはマザコン→小惑星地球にぶつけて人類ちょっと減らしたろ!
までに至る心情を後続作品でちゃんと描いていたからなぁ

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:10:02.47 ID:+yR5kb4f0.net
現段階で埋められるだけはライブラリ埋めた
卵マラソン行ってきます

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:10:06.03 ID:J2NvPWJu0.net
>>208
りりーぱっと専用補助スキル
わた鑑賞用

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:10:18.41 ID:z3/ZuC3wd.net
裏クリアしてたまごマラソン始めたけどこれまじで辛いな

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:11:33.56 ID:025iq4Hl0.net
中級でリュノ殺したはずなのに
なんでリュノまた出てきたの?
もう消滅演出すら信じられない

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:11:36.04 ID:qTu6PkqW0.net
画質は動きを重視してあえてモデリングやら解像度やらを犠牲にしたんやろ

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:11:36.83 ID:THIcKCtL0.net
季節のフルート使うのに、なんでそんなに気合入れてんだよww

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:11:39.85 ID:DEeT/11Y0.net
ポエマーにわからせられる気分はどうだ

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:12:26.05 ID:1xe2+hRc0.net
メタキンってめったにでないからでてきたら2体以上倒せるまで粘ろうかと思うんだがまちがってる?

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:12:36.66 ID:ZT1piPEc0.net
モンスターは排除するのに巨漢は見過ごすモンじいの闇深い

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:12:52.82 ID:uuXoC9HP0.net
カンダタって鉄骨砦でしか出ないんか?
流神殿上級でカンダタ出た人いる?

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:13:22.55 ID:wcC+HjbR0.net
>>216
後付でいいならプロ版で補完されるんじゃねこれも プロ版だしたらそれはそれで死ぬ程叩かれると思うけど

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:13:52.99 ID:W00ucj3J0.net
>>226
自分は流神殿ででました

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:13:56.83 ID:LnAER+AL0.net
イシュカは僕も初戦敗退
使いたくなかったけど昔からあるゴルスラ身代わりで突破

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:14:09.65 ID:qTu6PkqW0.net
メタルダンジョンとかメタル引換券とかメタルイベントとかが間違っていて貴重なメタルを苦労して狩ろうとする行いは正しく尊い

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:14:21.98 ID:THIcKCtL0.net
よーし俺も図鑑梅するぞ

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:14:52.26 ID:/7/1QiXR0.net
>>209 >>218
やっぱわたぼう弱いよね。かわいいから使おうと思ったがスキルを他のに配合するようか。

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:14:52.55 ID:GaRoZ2XG0.net
>>220
魔王の息子なんだから反転術式くらい使えるやろ

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:15:39.23 ID:ZmC42ZAm0.net
画質は全然気にならないけど甘味楼全般と火雨の煉獄峠でFPSガリガリになるのだけ怖い
720pにしたら多少は軽減した気がするけど2回ほどエラー吐かれた

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:16:26.73 ID:qTu6PkqW0.net
わいは最初にカマできられた村人が元気に働いてるの見てあぜんとした

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:16:57.31 ID:dbZXhYjs0.net
>>226
たったいま覇王城の上級で出た

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:17:11.92 ID:wcC+HjbR0.net
敵だけ楽しそうだからこっちもおだてじょうずといやがらせ採用したけど楽しすぎるなこれ 

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:17:25.08 ID:z0+HXSm00.net
>>224
裏クリア後ならメタキンはかなり出る
クリア前なら出にくいので粘るのはありじゃね?

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:17:48.18 ID:jwKw5YwEC.net
普通最初の10分くらい続くオープニングムービーで30秒ごとにカクカクスライムロード入る時点でビックリするよね
どんだけ最適化されてないんだよって

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:17:54.20 ID:1PoHNPGe0.net
>>134
いやアンチ行為して荒らしてるのお前じゃん😅

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:18:09.29 ID:9eK7LjGg0.net
セリフ送りのレスポンスが悪いわ

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:18:54.38 ID:qxc0vq8w0.net
>>240
そりゃアンチやから批判はするわ
でもお前はDQM3の話題すらしない本物の荒らしやん

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:19:15.80 ID:ZP0JJ6t50.net
最近対人始めたんだけど今作のAIの頭の悪さやばくない?
賢さ幾つまで上げろとかあんのこれ
今の所舐めプみたいに通常攻撃うたれる機会多すぎて命令安定なんだけど

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:19:33.30 ID:1PoHNPGe0.net
>>242
なんで自分のアンチ行為は正当化してんだよ😅
ヤバすぎだろ…

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:20:24.39 ID:WEF1vim+0.net
ミニチュア魔王問題ってどうやったら解決できる?
一回ミニチュア作ったら追憶でデカいの仲間にできる?

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:20:35.72 ID:vD3VEntC0.net
メタル狩り用のはぐれメタルの素早さ(素早さ4装備済みで)1131しかないけど野生のメタルキングに先制して攻撃出来るぞ
1200も必要ないっぽい

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:21:52.95 ID:z0+HXSm00.net
メタキンは魔界によってすばやさが違うっぽい
覇王とか1000だと足りん
あとサイズ

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:22:20.92 ID:JGL2vXpo0.net
卵あとライオネックだけなのに
マジで出ないわ
早く図鑑埋めに行かせてくれ

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:22:41.17 ID:1xe2+hRc0.net
メタキン狩りしてレベル40-70くらいの編成にしたら17勝13敗だった
やっぱレベルの力は偉大だな
ちなみに昨日までは毎回10勝20敗だった

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:23:27.98 ID:pN+AKRMI0.net
久しぶりにモンスターズやりたくて買ってきた
今日から始めます新人魔族ですよろしく

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:24:30.26 ID:vD3VEntC0.net
俺がメタル狩りで回ってる魔界は煉獄峠と甘味楼の合計4か所だけど
今のところ素早さ1131で野生で出たメタルキングに先制されたことはないな…

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:24:40.01 ID:flRBJ69j0.net
Blenderとかできる人から見てロザリーはどうなん
なにがダメなんすかね

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:25:01.27 ID:WEF1vim+0.net
16時間やってやっとイエティの村助けたところや
マジで3日とかで全クリしてたやついるけどストーリーガン無視で最短でやったのか

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:25:05.99 ID:GaRoZ2XG0.net
>>250
発売日じゃなくて何でこのタイミングなん?

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:25:38.73 ID:8DKShXljd.net
ようやく中級魔界に入ったが攻略順はどこからでもいいんだよな

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:25:55.57 ID:1xe2+hRc0.net
>>253
多分、君も中級とか上級のマップめんどくさくて攻略見るようになるで

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:26:10.95 ID:874RoztM0.net
マップの種類が多い+モンスター数が少ないで新しいマップきてもフィールドモンスがどこかでみかけたやつばっかいてまじで新鮮さ皆無だな。

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:26:24.06 ID:ocm57ql50.net
>>253
そんな進行度でミニチュア魔王作ってる方がおかしいんだよ

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:26:24.28 ID:21KbB+Do0.net
リーズレットってグランドブレス以外のスキル何取ればいいんだ
かしこさアップ?

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:26:46.11 ID:qTu6PkqW0.net
ここ見てたらなんか遊びたくなってきて買ってしまう

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:26:55.89 ID:1xe2+hRc0.net
クソクソ言われてるけど作業ゲー好きな人にはかなり楽しめるゲームだぞこれ

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:27:09.80 ID:IWGz0sv50.net
>>253
それストーリーに時間かかってるんじゃなくて配合に時間かけてるんとちゃう?

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:27:11.23 ID:bDZ60YMa0.net
流砂の神殿中級まで来たけどとりあえず攻略法は見ないでここまでこれてる

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:27:24.96 ID:lEtWXUeN0.net
裏ラスボスこれだけ!?
クリア後の追加エリアもこれだけ!?
これから何すりゃいいんだよ

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:28:07.14 ID:jvVxHvfm0.net
主人公ピサロじゃなくてイケメンに改悪した子ライアンなら買ってたのになあと様子見してたら
案の定ピサロ様は悪くありませんシナリオらしくて笑った
これからもDQは本編すら発売日に変えないねえ

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:28:11.94 ID:GaRoZ2XG0.net
>>253
いや普通のペースでも日曜には無理なく全クリ出来るだろ普通

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:28:22.64 ID:ocm57ql50.net
>>264
みんな大好きたまごマラソンの開始だよ

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:28:25.00 ID:W1mcQDEN0.net
>>264
🥚卵周回🥚

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:28:48.44 ID:uuXoC9HP0.net
>>228
情報サンクス!信じるぞ

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:29:40.17 ID:jwKw5YwEC.net
普通人のペースなら1日3時間もやれば相当頑張った、ゲーム好きなんだな扱いだろう

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:29:48.82 ID:gvtwf8tg0.net
なんかプレイスタイルで〇〇はおかしいて単語がモンスターズみたいなゲームで連呼されるのは違和感がある

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:30:24.87 ID:6v2OUpS90.net
上級パズル面白かったわ
プリンのやつすき

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:30:32.56 ID:O+kBI/pq0.net
タマゴマラソンの戦闘10回ってスカウトや逃げるでもおっけーですか?

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:30:36.25 ID:vD3VEntC0.net
未だに50時間かかってる癖にまだ上級魔界解放したばかりでメタル狩りの美味さ知っちまって沼ってる奴絶対いるだろ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:30:36.24 ID:uLa0wGEq0.net
武器も出てないしモンスターも少ない。プロフェッショナルは盛りだくさんやな!

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:31:06.87 ID:WEF1vim+0.net
>>258
いや自分は作ってないぞ
まだシルバーデビルが最高ランクや

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:31:23.98 ID:ZP0JJ6t50.net
>>264
そこまでがチュートリアルな
これからやっと対人戦のスタートライン

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:31:31.81 ID:LnAER+AL0.net
>>257
あんまり種類バラまくと配合の楽しみがなくなるからね
それに少ない方が目当てを引きやすいからありがたいっちゃ有りがたい

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:32:05.79 ID:lEtWXUeN0.net
>>267,268
ここ見てるとクソクソ言いながら皆やってるみてえだなぁ
全然プレイし足りないから俺もやるぞ

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:32:29.57 ID:JGL2vXpo0.net
流神殿の上級だけ諦めて
攻略サイト見ちゃったな
未だにあれ解ける気しない

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:32:47.54 ID:eUp2Vg1Ur.net
https://youtu.be/N_viPyedZ1A?si=ldLFzvSdF6x3DEZ4

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:34:19.38 ID:qpxlFhGa0.net
上級ダンジョンは昔のドラクエ感あるギミックで楽しかったねえ

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:34:20.30 ID:nDmQIzXY0.net
メタキン狩りやってて思ったけどこれエンカした時に近くにいるモンスターは絶対出現するから倒すなりした方が一回の戦闘でメタキン数出せるよな
例えば竜爪広場はフーセンドラゴンが寝てるだけからそいつから遠ざけてエンカするとメタキンだけ出現してくれるみたいな

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:34:27.46 ID:Vwnjbv5x0.net
スカウト要員ってゴルスラ4体が一番良いのか?

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:34:46.11 ID:pN+AKRMI0.net
>>254
元々体験版すらやってなくて発売日も冬あたりってしか把握してなかったんだけど、昨日たまたまyoutubeでプレイ配信が流れてきて、ちょっと覗いたらめっちゃ懐かしくてやりたくなっちゃった
もっとちゃんとチェックしとくんだったわ

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:34:54.72 ID:JLaWgdH/0.net
ガチのRTA走者が走ったら裏ボス倒すまで何時間くだいだろ
10時間は切るよね

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:35:06.55 ID:ocm57ql50.net
>>282
ヘルバトラー城は好きだよ
あの床みて懐かしい気分になった

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:35:33.43 ID:Bq/dgmzVd.net
クリアしたがラスボスにデバフ通るし弱すぎるだろ

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:35:40.69 ID:zQs7NYV90.net
やみのはどうって上級モンスターしか覚えんけど強いの?
昔のモンスターズだと一つでも耐性あったら効かないゴミだったけど

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:35:56.36 ID:1+oBXraE0.net
>>284
知らんけど、作りやすくて、かしこさ上げやすくて、敵をワンパンしにくい
あたりがポイントらしいぜ

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:35:56.84 ID:aj4JEM2BM.net
このゲーム進めてくと村すら見なくなるの悲しいな

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:36:28.82 ID:6v2OUpS90.net
>>280
最初に手前いじって奥行ったときの絶望感
移動が辛かった

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:36:42.37 ID:IGbAABmV0.net
対人戦の最強パーティ教えて

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:36:57.63 ID:flRBJ69j0.net
せめてモンスターズ1・2にいたやつらくらいは入れてくれれば良かったんだがな

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:37:07.67 ID:GaRoZ2XG0.net
>>279
普段幾度となく闇川リセマラしてきてるようなやつらだぞ、この程度緩いと思ってそう

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:37:24.96 ID:jwKw5YwEC.net
序盤に◯の極意かブレスマスター作って〇〇のコツで無双する感じか?

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:38:12.90 ID:Vwnjbv5x0.net
>>290
じゃあスキルは賢さ上げるスキルだけで良いのか?
他要らないよね

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:38:29.85 ID:+yR5kb4f0.net
>>288
あやしい薬が偉大過ぎるよね

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:38:48.69 ID:flRBJ69j0.net
>>296
そうや

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:38:55.18 ID:qpxlFhGa0.net
マイナスなポイントも多かったけど面白かったし追加モンスターDLC来てほしいな
ネームドボスもそうだしマデサゴーラとかも追加してほしいわ

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:39:10.18 ID:UEVeynKG0.net
ヘルバトラー城の床に囲まれてる宝箱ってどうやって取るんだ?

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:39:36.58 ID:m5YkdIOp0.net
発売したばかりのソフトなのに店頭からはけさせられててワロチ
桃鉄とマリオRPGのスペースがまだデカイ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:39:45.77 ID:qpxlFhGa0.net
>>301
上の階から落ちてくるんじゃよ

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:40:19.40 ID:UEVeynKG0.net
>>303
落ちるところあったんか…

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:40:21.07 ID:mKX/JCXz0.net
>>302
マリオRPGスペースの気合いの入れ方謎すぎるわ

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:40:58.61 ID:Bq/dgmzVd.net
>>298
あやしい薬強いの?一度も使ったことないや
スライムジョーカーのデバフ技がずっと主力だった

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:40:59.71 ID:6v2OUpS90.net
>>301
上から落ちるだっけ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:41:32.94 ID:/9sC9ou+0.net
このシリーズって追加モンスターとかあったっけ?

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:42:13.04 ID:oq1H8DbFd.net
会話中に不意討ちとか勇者行為が極まっていくな

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:42:39.19 ID:I7JNaGQQ0.net
スカウト成功したあと一瞬で暗転してしばらく何も起きないのなんか不具合発生したんかと思う
心臓に悪いわ

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:42:42.74 ID:m0VlLcrA0.net
公式の配布来るまで配合素材足りないとかはあった

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:43:18.33 ID:5vMdm9iC0.net
>>293
キラースコップ・かまいたち・グリズリー

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:43:54.79 ID:Bq/dgmzVd.net
無料アプデであくまの書実装したら見直すわ

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:44:50.27 ID:F5SX4azz0.net
鉄鋼砦マラソンし過ぎて精巧な地図描けるわ

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:47:03.53 ID:VDVd2zkC0.net
追憶で目当てのモンスター出なくなってきた
めちゃくちゃダルい

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:47:09.22 ID:d3v8OduS0.net
>>312
ケモミミ生やされてえか

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:47:21.63 ID:wCUuO3ja0.net
E0ML 9N9N VSGW YXQH
バーガーおすそわけ

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:50:32.04 ID:+yR5kb4f0.net
鉄鋼マラソンって復活する中ボスがだるかったりしない?

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:50:40.48 ID:874RoztM0.net
ジャゴヌバとかキュロノスとかのイルルカにいなかったドラ10のボスいれてねえのまじでクソだわ
今回入れなかったらいついれんだよ
製作段階でジャゴヌバは間に合わなっかにしてもver4のボス組はいけるだろ
DLCだのアプデできてもやらねーよ

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:52:21.82 ID:F5SX4azz0.net
>>318
倒さなくても奥まで行けるが…

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:53:48.24 ID:025iq4Hl0.net
>>295
それはそう
俺は当時闇川リセマラしてる奴らを横目に40万使って闇川出したぞ
いるといないとじゃストーリーの快適さPvPの勝率がダンチだったわ

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:57:05.04 ID:5vMdm9iC0.net
へっへっへ
40時間掛けてゴルスラ作ったぜ

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:57:49.41 ID:UEVeynKG0.net
穴あったわ
わからんてこんなん

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:58:20.97 ID:73dklxZk0.net
メタキンマラソンだるいな
光溢れる地はよ

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:59:13.17 ID:+yR5kb4f0.net
海老のダンジョン買ったはいいけど全く潜ってない
ノータッチだわ

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 21:59:28.69 ID:vD3VEntC0.net
追加DLC「メタル系がたくさん出る追加コンテンツ1800円になります」
普通に出してきそうなんだよなぁ

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:00:24.15 ID:DEeT/11Y0.net
Xボスとか新しいやつほどかっこよくないのばっかだし・・・

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:00:45.14 ID:AqlDQKKR0.net
モグダンジョンで目当てのモンスター湧いてなかったら戻るしかない?
この繰り返しほんとだるいんだけども

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:00:47.25 ID:ocm57ql50.net
クリア後にメタキン出現率あげてくれるからDLCで売る気なさそうだぞ

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:01:11.38 ID:Z0V/bASj0.net
裏ボスまでクリアしてるけど卵が銀までしか出ないんだけど

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:02:12.59 ID:9eK7LjGg0.net
会話の選択肢もっとキビキビ出せや!!!!!
あの謎の間なんなん

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:02:55.88 ID:Y9DAeY2v0.net
育成中心で33時間で裏ボスまでクリア
レベリングの方が圧倒的に長いな
20時間くらいかクリア優先で

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:03:37.15 ID:ermYwZ1Z0.net
根に持つタイプと状態異常はアプデで修正されそう

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:03:58.13 ID:awSabHay0.net
ロザリーのデザインとモデリング担当、上からブスにしろって圧をかけられたんなら同情するけど
大真面目にやってこれだとしたら割と真面目に仕事変えた方がいいだろ

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:04:31.57 ID:M8joSOKX0.net
>>333
やったらJ3で何を学んだんだよってなるが

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:04:47.08 ID:CyGjUd5i0.net
シャンタク作ってみたら楽勝になった
こいつ強すぎるな

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:05:52.28 ID:ocm57ql50.net
マーニャたちの衣装ナーフはあったけど導かれし者たちのモデリングはまともだったからそういうデザインなんじゃね?

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:07:21.73 ID:IGbAABmV0.net
番人シャンタクフェアリードラゴンが最強?

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:08:26.18 ID:Pc1dFsnEH.net
>>334
開発「ぶっさ・・・まあええか」
偉い人「ぶっさ・・・まあええか」

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:09:03.88 ID:mEazU9NV0.net
言うてもロザリーはパッケのイラストに忠実だと思うからデザインの問題、つか鳥山明の趣味なのでは

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:09:47.78 ID:VDVd2zkC0.net
超元気玉使ってメタキン三匹やれば
一瞬でレベル100までいかない?
DLCはこないとおもう

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:09:48.82 ID:UE+GKhwsd.net
ロザリーの顔は嫌いじゃないけど
声と動きが嫌い

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:10:42.17 ID:31uyGyyo0.net
あえてブサイクにするのはピサロファンから嫉妬されないためだよ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:10:42.33 ID:X3v4QFYZr.net
ロザリーって顔だけじゃなくて性格も意味不明だよな
なんでエスターク復活させないように守ってるドラゴン殺すところ見守ってるんだよ

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:10:46.60 ID:xxdaUpOM0.net
>>332
すげー俺なんて22時間プレイしてまだ中級エリア1、2つクリアしたぐらいだ
このペースだと裏ボス撃破まで60時間近くかかると思う
DLCは追憶のモグダンジョンと時の無限ボックス購入済み

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:11:40.48 ID:+yR5kb4f0.net
上限達したかわからないから+値返して

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:11:53.63 ID:zQs7NYV90.net
選択肢でB押したらいいえ選択する仕様にした奴クビにしろ

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:12:58.91 ID:flRBJ69j0.net
フェアリードラゴンてイルルカのときも対戦で使ってたな

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:13:07.99 ID:qSil5cFE0.net
一日二回くらいエラー起こるんだが

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:14:26.80 ID:oq4VnmpQ0.net
ダウンロード版でSDカード保存してるとエラーなりやすい
ソフトだと一度もエラーなし

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:14:33.13 ID:W00ucj3J0.net
前スレでライオネックは甘味楼いけってあったから行ってみたけどタマゴ見つけづらすぎる

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:14:38.62 ID:UE+GKhwsd.net
>>332
全然育成してないじゃん

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:14:43.33 ID:Y4divpeb0.net
イルルカと今作どっちの方がモンスター数多いのか気になったから調べたらイルルカ900種以上いて草

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:14:49.02 ID:X3v4QFYZr.net
エラーとか起きたことない
ポケモンの時もスレではエラー落ちがさぁ!エラー落ちがさぁ!って言われてたけどエラー落ちなんて本当に存在するのか?ってなってたわ
SDカードの質が悪いとかじゃないんか?
ドラクエ10とかだと古いSDカードはあかんみたいな注意分出してた気する

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:16:10.32 ID:vhiazzmi0.net
仕事帰りにモンスターズ買ってきてご飯とお風呂入ってさてやろうかとモンスターズ更新電源一度オフにからの一生一生立ち上がらない笑 何しても反応しない…
前の型のSwitch出しバッテリーか寿命か

Switch本体買いに行ってきた今から4万のモンスターズやるべ体験版とか引き継ぎ出来んし意味なしか

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:16:24.98 ID:F5SX4azz0.net
本体に保存してエラー落ちするってことはswitchがクソってことか

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:16:37.69 ID:UEVeynKG0.net
アークデーモン無理にベリアルにする必要ないよねコレ

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:16:52.48 ID:UE+GKhwsd.net
ポケモンはエラー落ちしたけどモンスターズ3はエラー落ちしてないわ
どっちもパッケージ版で

ポケモンはキャッシュクリアうまくできないから特定の条件で落ちると聞いた

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:16:55.43 ID:Pc1dFsnEH.net
>>348
なんならj2プロの頃から異常撒き散らかしてた

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:17:11.00 ID:LDkC9zyL0.net
中級になったらいきなりダンジョンが複雑になったなあ
めんどくせー

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:17:50.59 ID:Fbk8EvDQd.net
気になってドラクエ11sのモンスター数調べてみたら700種類以上いた
11のがグラが良くてモーションもモンスターも多くてマップの規模も違うしボリュームも凄いのに、なんで同じハードでこのゲームはカクカクするんだ?

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:17:55.71 ID:OpxA1Qjs0.net
試してないんだけど、
休み無効+休みガード vs 休みブレイク大
これで無効になったりしない?

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:18:04.65 ID:UE+GKhwsd.net
モンスターズのフェアリードラゴンは初心者殺しの常連のイメージ

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:18:14.66 ID:UEVeynKG0.net
>>360
上級更にゴミだぞ

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:18:22.98 ID:lEtWXUeN0.net
なんかゴルスラパーティがスカウト要員として最適らしいな?
今後もスカウトしまくるだろうしまずはこれ作るか

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:18:38.35 ID:LTFQ0JRe0.net
>>362
まず状態以上無効のモンスターがいないしな...

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:20:32.06 ID:025iq4Hl0.net
カミュマヤ+ロード爆速+配合出来るモンスター豊富のモンスターズがもし存在して
これが出てたら擁護の声ひとつ無くバチクソに叩かれてた思うわ

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:20:42.01 ID:yhtCP9+/0.net
お前ゼルダかよぉ!?みたいなダンジョンばっかだね上級

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:20:43.29 ID:X86teTJK0.net
脳筋ゴリ押しのチンパンテマキ、案の定上位勢には手も足も出ず😂プププッ

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:21:32.87 ID:OpxA1Qjs0.net
>>366
モヒカントは休み無効だよ

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:21:39.17 ID:mn9uRz/E0.net
ゾーマのモデリングがダサいの悲しいわ アイコンは普通なのに

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:21:39.46 ID:025iq4Hl0.net
>>368
よじ登り、パラセール没収しますね…

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:21:42.60 ID:ocm57ql50.net
中級ってギミックダンジョンあったっけ?

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:21:59.04 ID:1xe2+hRc0.net
中級の1ステージ目でキラーマシン2とスライムベホマズン作って、探索だるいなって思って攻略見たら3時間くらいで上級行けたわ
矢印で歩く道書いてるから本当に親切やで
上級だと矢印あってもわからんけど

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:22:21.15 ID:KApoV38Qd.net
>>354
SVパッケージ版でエラー落ち3回くらいした
1回はオートセーブ切っててレイドの強ポケ消えて滅茶苦茶萎えた

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:22:28.57 ID:LTFQ0JRe0.net
>>368
ゼルダみたいに移動も楽じゃないし広大なフィールドもなくて狭い道に嫌がらせのようにモンスターが配置されてるから地獄みたいになってるな...

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:23:02.77 ID:9viYypHu0.net
ピサロの手先とかお前勇者襲撃の時にいるけど
ライアン編何年前だと思ってんだよ
時間軸はもうめちゃくちゃよ

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:23:02.78 ID:+lCgNLQ+0.net
ギミックあるのは良いけどマップ見ずら過ぎてな…

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:23:38.68 ID:LTFQ0JRe0.net
>>370
ほんとだ
調べたけどこいつこの顔でヒーラー性能なんだなw

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:24:30.17 ID:Y9DAeY2v0.net
>>345
上級行くと超元気玉と経験upアクセでメタル狩り1体60万の経験値貰えるからストーリー進めると加速する

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:25:10.40 ID:OpxA1Qjs0.net
>>379
耐性が数字計算で上限無いのなら例えば休みガード+を2個付ければ無効化出来るのかなっておもってね
それやると相当スキルきつくなりそうではあるけど

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:25:16.71 ID:Y9DAeY2v0.net
>>352
その辺人それぞれかもな 主観やし

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:25:20.83 ID:flRBJ69j0.net
SDカードでそんなに読み込み速度変わる?

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:26:33.43 ID:UE+GKhwsd.net
まず初級でドラゴン狩り用のパーティー作って
ドラゴン狩り用のパーティーできたらそのまま中級ノンストップでクリアするんだよ

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:27:45.39 ID:Hp0FKs/y0.net
ドラゴン狩りとか無駄すぎるでしょ
中級ですらドラゴンよりも経験値高いのに

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:27:46.12 ID:yhtCP9+/0.net
メインヒロインロザリーよりアリスレシアの方が可愛いのは流石に問題がある

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:28:25.53 ID:UE+GKhwsd.net
モンスターズのストーリーは無駄を楽しむのだよ

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:29:01.07 ID:ocm57ql50.net
ホイミンどうせならライアンとの会話欲しかったな
ifなんだしそこは好きにお喋りしてくれよ

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:29:23.20 ID:025iq4Hl0.net
序盤で魔王作って無双のロマンがないからガンガン先に進めてメタキン出現率上げるのが最適解なのがな…
ステ差がほぼ無いからコツブレイク持ちGランクモンスターさえいればXランクより強い
序盤で配合粘るの好きだったんだけどな

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:30:03.71 ID:ZP0JJ6t50.net
耐性画面でyボタン押せば答えわかるぞ
ブレイクは耐性値-50する特性な

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:31:50.53 ID:Hp0FKs/y0.net
男の子のホイミンをあそこまで可愛くできるのになんでヒロイン魚人なんだろ
今からでもホイミン(♀)とライアンさんのモンスターズに変えよう
時間軸はソロと会うまでの間ってことで

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:32:16.25 ID:20YNR7dB0.net
これなんで卵て

出現場所にあったりなかったりするの?

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:34:25.14 ID:OpxA1Qjs0.net
>>390
問題は100+ガード大で150になるのか100で止まるのか

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:35:01.84 ID:+gbDnWup0.net
発売前マーニャの衣装ナーフがとか言ってた奴いたけど出番少なすぎてそもそも空気だったな

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:35:19.68 ID:F5SX4azz0.net
カンダタ出る前にAV1本見終わりそうなんだが

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:35:34.85 ID:ZP0JJ6t50.net
>>393
ちゃんと100超えるので安心して耐性積んでくれ

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:35:47.49 ID:Hp0FKs/y0.net
>>394
すごいどうでもよかったな格好
話題になってたのに

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:36:25.02 ID:lEtWXUeN0.net
クリア後にメタキン出やすくなるってのはどこ情報なの?
体感出やすくなったみたいな話?

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:36:44.97 ID:ocm57ql50.net
>>394
勇者とアリーナが目立ってたぐらいだな
最終決戦のライアンとかぼそっと喋るだけで普通に聞き逃しそうだったわ

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:37:35.59 ID:OpxA1Qjs0.net
>>396
あ、そういえばガード積んだ時に既に加算されてるんだっけ
それなら安心して激減に2個積めばドラゴンフェアリーメタれるか
いや重いなー

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:38:29.89 ID:+gbDnWup0.net
>>397
マーニャなんかよりパラレルとは言え本編と同じ時間軸っぽいのにピサロだけやたら若いのが1番気になったわ
それも含めてパラレルなのかもしれんけと

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:40:18.06 ID:yhtCP9+/0.net
そもそも人間ハーフって時点でパラレルなので…

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:40:53.62 ID:5vMdm9iC0.net
>>398
死ぬ程出やすくなったよ
ルーラ4回やればほぼ確実に出る

ただし牧場の宝箱(dlc)を開け忘れてるとほぼで無くなる
たまたまなのかもしれんけど

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:41:06.24 ID:Hp0FKs/y0.net
>>400
Lサイズにしたら耐性+50だから耐性与えたいならやっぱりLサイズかな

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:41:54.97 ID:sbzPgQk10.net
メタスコアもくそ高いしアンチ死亡だな、こりゃ
まあここから段々落ちていくだろうけど急激に下がることは無いだろうから、かなり評価高いゲームだと思って良いね

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:42:14.42 ID:jLsyR2Vl0.net
https://i.imgur.com/GIjyxRK.jpg
この頃のデザインを返してくれ

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:42:52.77 ID:3NVu6kC80.net
水路考えた奴が苦しみ抜いて死にますように

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:43:07.24 ID:z0+HXSm00.net
闇ブレイク大に闇のコツを持つブラックドラゴンLさんでひかりの番人殺せない?
試したやつおらんか?

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:43:31.85 ID:dbZXhYjs0.net
1時間ちょいやって虹ゼロつらい

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:44:54.21 ID:ZP0JJ6t50.net
身代わり役は休みガードのスキル2つつける
主役のlサイズは1つつけるって感じだな最悪アクセサリーで妥協も可

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:45:37.58 ID:mn9uRz/E0.net
ストーリーは元の時系列を弄り過ぎたせいで大失敗したな
腕の悪いライターほど王道な話が書けないし奇をてらおうとして破綻するんだわ

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:47:48.96 ID:gnXxQ5hz0.net
卵周回C一体も出てねえけど他殆ど埋まった
もしかして流神上級じゃダメなのか?もう虹卵でがっかりしたくねえよ

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:49:09.48 ID:fF8ZANRK0.net
お〜い誰かアンチの行方は知らんか?

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:49:42.62 ID:I/XxrgFF0.net
>>412

卵てなんであったりなかったりするん?

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:50:20.78 ID:Jf7ET5Uh0.net
配合のサイズ引継ぎの仕組みがよくわからん
親の順番変えたりすると産まれる個体のサイズも変わる謎

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:53:21.80 ID:IGbAABmV0.net
フェアリードラゴンを狩る身代わりシャンタクを狩るジバルンバを狩るLサイズフェアリードラゴン

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:55:12.26 ID:NEpFiGew0.net
要塞の中級に来たけどこれからもこんなクソ長いダルいダンジョンずっと続くんか
もう嫌気さしてきたんだが
時代錯誤もいいとこやな

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:55:38.71 ID:IO9c7Ckx0.net
面白いか面白くないかだけ教えてくれ

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:56:15.95 ID:Ov4DeHdr0.net
機嫌が悪くなったとかいうクソ寒い自虐

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:56:53.84 ID:+yR5kb4f0.net
名前に勝手にデスをつけるのやめてほしい
デス加藤とかダサいわ

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:57:48.71 ID:oq4VnmpQ0.net
>>418
クソ面白い

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:57:51.63 ID:oq1H8DbFd.net
裏ダンはいいけど宝箱チラチラやめえや

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:57:53.02 ID:IGbAABmV0.net
デスデスピサロにされた🥲

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:58:06.81 ID:THIcKCtL0.net
>>413
例のガイジらしき奴は片っ端からNGしてるから平和だわ

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:58:47.23 ID:JgO1munr0.net
便利だよな話の整合性や時間軸がめちゃくちゃでも
ifだから〜パラレルだから〜でなんでもアリにできちゃうんだもんw

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:59:20.10 ID:WEF1vim+0.net
サイクロプスが仲間になる条件ってなんだ?

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:59:27.23 ID:NEpFiGew0.net
>>411
腕云々以前の問題でもはやライターの小学生の息子にでも書かせたんだろってレベルのヒドさよ

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:59:43.59 ID:UE+GKhwsd.net
ストーリー何でもアリで良いからすぐに次回作も作りはじめて欲しいわ

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:59:52.22 ID:THIcKCtL0.net
>>417
中級はまだ楽しかった
上級はストレスしかない
隅々までマップ探索するのが好きなのに何度もやめそうになったわ

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 22:59:58.46 ID:99pt7E/E0.net
>>418
色々クソだが配合超面白い
図鑑コンプ好きならオススメ

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:00:43.28 ID:Hp0FKs/y0.net
今作の仕様の光ブレイクマダンテ面白そうだなって思ってブラックドラゴンさんのステータス見たらmp290が上限で草
せっかくロケットスタートまで持ってるのに…

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:01:52.85 ID:JLaWgdH/0.net
タマゴ探しにグリグリ画面動かしてると低FPSのせいか珍しく酔っちゃう

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:02:19.85 ID:GaRoZ2XG0.net
>>417
中級は初級とさほど印象変わらんかったな
そんなんで嫌気さしてたら上級は地獄だぞ
東大生も首を捻る超激難度ギミックダンジョンのオンパレードなんだから

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:02:35.29 ID:Bccm1t+A0.net
ようやくカンダタでたわ
ピサロの手先もほしいんやが鉄鋼砦ででも出るんか?

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:03:09.13 ID:ZP0JJ6t50.net
いてつくはどうがみがわり1枚分しか剥がせないの地味にクソだな

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:03:23.79 ID:Lr/yfSBz0.net
とりあえず マネマネ 手先 ヘルポックル
ドンもぐーら カンダタ ウルフドラゴン
デスマエストロはゲットできた
キングレオ ライオネックはまだだ

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:03:41.73 ID:Pc1dFsnEH.net
シナリオと言うかこういうのがバズるだろwってシーンの継接ぎに感じた

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:04:06.48 ID:qOybeYsY0.net
>>431
MPアップを積むとか

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:04:24.08 ID:THIcKCtL0.net
アチアチおじさん

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:04:39.47 ID:JLaWgdH/0.net
>>433
どっちの意

首を捻る
・理解できずに考えこむ。
・疑わしく思ったり不賛成の意を示したりする。

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:04:45.22 ID:E8G9QEn10.net
どうせ配合してもGとXランクの強さ変わらんってわかってて最初からやり直す気が起きない
最初のほうに配合しまくって強いモンスターでオナニーするの好きだったのに

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:05:12.11 ID:NEpFiGew0.net
>>429
あれが楽しかったとかウソやろ
長すぎてMP切れっぱなしのこねくり回したクソ長ダンジョン今後もずっと続くんかよ…

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:05:30.78 ID:I/XxrgFF0.net
>>420

加藤ナイトもおるでwww

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:05:34.09 ID:+yR5kb4f0.net
数時間卵マラソンしたけど虹を一回も見なかったんだが?

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:05:55.36 ID:qOybeYsY0.net
>>442
他の中級はマシ

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:06:05.72 ID:X7qTqAqo0.net
Amazonの評価見たかお前ら
2.9だぞクソ低い

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:06:58.29 ID:Ov4DeHdr0.net
これネットで配合表見ずにやることは全く想定されてないんだよな
季節もあってスカウト可能な奴何がいるか調べるだけでも大変なのに
スキルの仕様も何もかも攻略前提かよ

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:07:28.56 ID:z0+HXSm00.net
アチアチなんとかとか火の玉ハイテンションとか他所の言語でどうなってるんだろうなと時々思う

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:08:19.33 ID:flRBJ69j0.net
真正面から接触しても普通に襲いかかってきたになるのダル過ぎんか?

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:08:19.50 ID:Lr/yfSBz0.net
>>444
2日やってるが4回しか出てない
キングレオはでねーしな

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:08:28.78 ID:THIcKCtL0.net
3日4日て低評価レビューするような奴らは体験版すらやってないアホでしょ
アチアチだよ

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:08:48.55 ID:flRBJ69j0.net
>>450
乱数ぽさはある?

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:08:53.07 ID:874RoztM0.net
季節めんどくせえ

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:08:53.33 ID:I/XxrgFF0.net
>>450
卵一個ずつセーブ・ロードすんの??

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:09:23.68 ID:3neZsJXj0.net
>>446
全体的に遊べるクソゲーって評価だからな
ヴァルハラナイツみたいなもん

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:09:27.38 ID:ycUoPHJ4d.net
たまごリセマラって何回も同じ場所にしかたまご出ないんだけど何が悪いんだ?

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:10:13.97 ID:Hp0FKs/y0.net
そもそも低評価つけてるやつの9割買ってないからなんの価値もない
高評価つけてるやつも購入してるけど日本語おかしいやついるしもう無茶苦茶だわ
なんの意味もない数値

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:11:20.42 ID:VgI5c8Z40.net
パケ版売り切れててしかたないからダウンロード版買ったけどBGMやらモーションやら何から何まで過去作の使い回しやん
マジでこれしかないからやってる需要って感じだなこのゲーム

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:11:25.76 ID:jSXo7QWN0.net
ナカイドから30点の評価つけられてて草

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:12:22.09 ID:MIdH2kgY0.net
いやーこれ通常進行でLサイズ移植するの無理だな
SLとLSの概念が蛇足すぎる
素材とSLを何回も掛け合わせて少しずつ大きくしていくとか何が楽しいの

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:12:36.38 ID:874RoztM0.net
初級から上級までかぶりまくりのモンスターだすなら季節なんかなくしてマップ毎にわけて全部配置しろやだりいなあ

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:12:36.75 ID:gQrJhvcO0.net
今のAmazonって購入してない人はレビュー出来ないんじゃなかったっけ

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:12:39.07 ID:7HSBLAnG0.net
全体的に面白かったけど
上級のギミックさえなければもっとよかったのにな

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:12:44.22 ID:+yR5kb4f0.net
イルルカが神過ぎただけなんだ・・・

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:12:57.86 ID:I/XxrgFF0.net
>>459
ナカイドとかwww

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:13:56.23 ID:E8G9QEn10.net
>>451
いうて配合楽しんでも2日でクリアできるボリュームだし

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:14:19.13 ID:Lr/yfSBz0.net
今有名な卵リセマラだよ
まず探したいエリアで卵あるかかくにん
あればとる
そこから10回戦闘して5分ほど放置で他エリアでルーラ せこでセーブして
また戻ると卵あるので取る お目当てじゃなかったらタイトルに戻って またそのエリアに行く すると他の場所に卵が沸いてモンスターも違う

健闘を祈る

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:14:22.80 ID:+4BeLsp/0.net
選択肢が出るまでの1秒くらいのラグはなんとかしてくれよ
メッセージ飛ばすためにボタン押したら不意に選択肢出てきてみんな「はい」になっちまうだろ

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:14:29.39 ID:0ZQ96WTu0.net
ベネット全然好きになれないままストーリー終わって草

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:15:05.22 ID:LnAER+AL0.net
どうしてもジャンケンに行き着くよね
ポケモンだって同じ
でもどうしようもないよ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:16:07.18 ID:NEpFiGew0.net
>>459
まあでも妥当なとこなんじゃないかと思う
まだ中級だけど配合育成は中毒性あって面白いけどそれ以外が全てひど過ぎる

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:16:07.34 ID:nD/Wo9+Q0.net
半日丸々たまごリセマラやってようやくウルトラガードSP手に入れた

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:16:18.07 ID:qxc0vq8w0.net
信者さんたちは低評価の辛い現実から目を背けてゲームに必死なの🥺

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:16:29.16 ID:99pt7E/E0.net
>>469
ベネットとロザリーのツラ好きなヤツなんているの?

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:16:30.16 ID:ZmC42ZAm0.net
上級は昔の2Dドラクエにあったような面倒なダンジョンを3Dに起こした事でさらに怠くなった感じ
中途半端な演出のストーリーとかダンジョン内部に力入れなくていいからモンスターの数と対戦以外のエンドコンテンツをだな…

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:16:53.67 ID:6p7iHfB40.net
モンスターズ初めてなんだけど、今後アプデとかで対戦環境変わっていくものなのかな

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:17:31.69 ID:jFHTiiJl0.net
息吹からブレスマスターみたいに
スキルグレードアップする時って
カンストしとかないと次の配合で出てこない感じ?

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:18:03.54 ID:W1mcQDEN0.net
>>469
フルプライスのRPGタイトルとは思えないぐらいベネットとかキャラクターの掘り下げショボいよな
好きとか嫌い以前に興味持てないわ

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:18:21.36 ID:VgI5c8Z40.net
どうせクソゲーならブヒッチのゴミクズ画質じゃないほうがマシだったな
大画面でやる意味ないから携帯モードオンリーだわこれ

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:18:28.93 ID:7HSBLAnG0.net
水路ギミックとか誰か止めるやついなかったのかよ

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:19:05.52 ID:KPsTrab30.net
>>470
流石にポケモンに失礼
全く同じキャラ使っても中途半端なやつが上位陣と勝負しても9割負けるしじゃんけんとはいえん
モンスターズは残念ながらそれがない

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:19:15.25 ID:Lr/yfSBz0.net
ちなみに10回戦闘は逃げちゃダメだからね

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:19:15.57 ID:Z0V/bASj0.net
卵と思ったらイエティだった
あるある

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:19:34.91 ID:Hp0FKs/y0.net
>>477
2人合わせてカンスト分でok
例えば100ポイントまで振れるスキルの火炎を
Aが70Bが30振ってたら次のスキルが出る
ついでにスキル振ってもそのスキル捨てればちゃんと配合先にスキルポイント引き継がれるから好きなだけ振りたまえ

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:19:42.66 ID:1PoHNPGe0.net
>>473
まだやるの?w

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:20:18.52 ID:wr3X4X5R0.net
メガテン5好きな自分は楽しめるかなぁ?

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:20:58.41 ID:1PoHNPGe0.net
今のトーセってゲーフリくらいの開発力あるよな

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:21:51.03 ID:xYbu9fBj0.net
イルルカは個体値厳選に配合素材も厳選しなきゃならん地獄だったわ
でかいやつは種投入強いられるケース多いし

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:22:01.57 ID:W1mcQDEN0.net
>>480
あの程度で誰か止めてるぐらいならJ3Pの裏ダンジョンなんか出てこねえだろ

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:22:01.99 ID:kSxKpo1h0.net
たまご厳選でゲットしたウルトラガードspを量産することは出来ない?毎回たまご厳選で手に入れなきゃ行けないのか?

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:22:50.24 ID:gnXxQ5hz0.net
>>0436
どこでやってる?
俺は流神上級でキングレオとライオネック3体ずつ出たけどCが一体も埋まらねーんだ
乱数の偏りか?

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:23:52.12 ID:CyGjUd5i0.net
クリア後はメタキン狩り用のはぐれメタル作ればいいの?
はぐれメタルでどうやってメタキンかるの?

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:24:04.86 ID:lVola6ts0.net
今回悪魔の書ないからスキルの保存基本できないよね

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:24:35.86 ID:nD/Wo9+Q0.net
>>490
クイック対戦で待ってるからよ…止まるんじゃねぇぞ

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:25:44.54 ID:nTFaVrNpd.net
悪魔の書よりスキルの証システムのが好き

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:27:02.61 ID:dbZXhYjs0.net
スカルゴン
スカルゴン
ベロ輪マン

あのさぁ・・・!!

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:28:16.09 ID:u4T/RADv0.net
メタル狩りも卵割りも面倒くせえ

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:28:29.63 ID:cijX1uKS0.net
メタル狩り調べたらやたらはぐメタでイオナズンが出てくるけどメタキンで破壊の瞳使う方が素早さ高いし安定しない?

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:28:32.58 ID:iIZvoCAU0.net
>>480
謎解き自体はそんなでもなかったけどボタン押す度に演出入るのアホ
あれ4方向じゃなくて2方向だったとしても変わらんだろって思ったしちょっとイラついたわ

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:28:41.50 ID:Lr/yfSBz0.net
>>491
マネマネ 手先は普通にストーリー進行中にゲットできたから
まさかレアとは思わなかったわ その二つはどこかおぼえてないが
流神殿中級でヘルポックル ウルフドラゴンきたよ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:29:15.90 ID:UEVeynKG0.net
ようやくエビプリまで来たんだけどこのダンジョンが圧倒的にクソなのか?
今のところ甘味が一番クソだが

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:29:16.52 ID:nD/Wo9+Q0.net
10時間以上かけてウルトラガードSP掘るのは大変

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:31:53.01 ID:iIZvoCAU0.net
>>447
検索配合使えば以外といけるぞ
というか過去作と違って低ランクでもある程度強いしね
スキルの仕様分かってないと苦戦すると思うけど

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:32:00.97 ID:+4BeLsp/0.net
>>469
いまマスドラに呼ばれてベネットとケンカ別れ(言うて一方的だけど)したとこなんだけど
ベネット「俺とお前は似てるよな」「俺にも弟がいたんだけど病死しちまった」「俺も自分の命なんてどうでもよくなってた」「でも今は一人じゃないからな」

ピサロは母親を失ったが別に死にたいなんて一言も言ってないのになんで似た者同士みたいな扱いしてくるのか理解不能なんだが
しかも当初から目的変わってないのに勝手にキレるし…
勝手についてきといてなんなんコイツ…

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:32:05.39 ID:z0+HXSm00.net
>>492
ブレイク大持ってるからイオ系とかで50~60ダメージ与えれば死ぬ

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:32:06.34 ID:O+kBI/pq0.net
1番クソなのはメダル収集でもう一度全ダンジョンのギミックやる事だ

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:32:43.03 ID:jWVbzU2H0.net
ゴッドライダー格好良いなぁ
本編の方全然プレイしてないからピエールがこんな事になってるとは知らなかった

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:33:24.58 ID:GaRoZ2XG0.net
>>480
そんな詰まる要素あったっけ?
マップ見てたら難なく解けるっしょ
実際特にそのマップについて騒がれてもないし皆んな軽く攻略してると思うけど

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:34:15.13 ID:ocm57ql50.net
いやエビプリのダンジョンって毎日叩かれてないか?

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:34:52.69 ID:Pc1dFsnEH.net
今回のダンジョンはギミックよりマップが微妙に分かり難い方が困ったわ

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:36:29.99 ID:QtcSNb/k0.net
上級ようやく出てきたから甘味楼と煉獄峠の上級交互に見てるんだけどメタルキング30分で1匹くらいしか見つからないんだけどこんなもの?

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:37:15.93 ID:I/XxrgFF0.net
>>508
いやかなりウザかったし

大半はまだそこまで来てない

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:38:04.96 ID:ZP0JJ6t50.net
エビプリダンジョンはそれなりに騒がれてる印象だが
ここ以外の他のコミュニティ知らんけどさ

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:38:12.20 ID:KPsTrab30.net
>>508
お前意見コロコロ変わりすぎやろw

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:38:23.90 ID:cijX1uKS0.net
>>511
裏ボス倒すと出やすくなるけどそれまではそんなもん

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:38:27.92 ID:yhjaSZPla.net
やっとバカイドが動画出したか
これしか無いからやってるだけはワロタwww
騙されたからおまえらも買ってやれよ(道連れ)は流石に草やっぱ買わなくて正解だったわ
こんなんで15000ゴールドで売ってるとかぼったくりの何ものでもないwwwww

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:40:05.62 ID:U1tpNivxd.net
天空城出禁になったのにマスタードラゴンがストーカーしてくる

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:40:29.53 ID:Vwnjbv5x0.net
能力アップスキル集めるの面倒くせぇ
大体、やたら天候多いのに昼夜すら変えられないの意味わからん

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:44:00.49 ID:y0je4zsL0.net
やっとリーズレット作れた
中級入ったとこだけどさっさとクリアした方が効率上がるのかね?

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:44:07.00 ID:73dklxZk0.net
裏ボスってギガクロスブレイク撃ってくるあいつだよね?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:44:12.38 ID:ZP0JJ6t50.net
天候変えられないの意味不明だよな
これでモンスターの出現に関わる大切な要素なのに

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:45:50.86 ID:Ov4DeHdr0.net
昼夜はラナルータがあるし天候までは100歩譲ってギリわかるけど季節はほんと何考えて採用したんだ
それぞれ行った先の魔界で季節分けとけばそれでよかっただろ

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:46:05.80 ID:QtcSNb/k0.net
>>515
まじかぁ
メタルスライム狩らなきゃいけないのか...

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:46:49.31 ID:Hp0FKs/y0.net
最初に竜王作ってそのまま竜神王にしたけどリーズレット作るべきだったな
作るの簡単な上に強い
メタキンも殺せるし

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:47:13.68 ID:I/XxrgFF0.net
>>467
これ卵て3個ずつしかでないの?

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:47:43.22 ID:aGC+jmfC0.net
リーズレットにグランブレスとグランスペルついちゃってるんだが外して他のキャラに渡すとか出来ないのかな
もったいないわ

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:48:29.92 ID:RMz2F+lmd.net
マスドラさぁ…
ピー坊のママは別に魔族の血が悪いって言ってなかったのに魔族の血捨てろとか…
4の勇者の両親をアレした前科あるからデマカセ言ってんじゃないよな?

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:48:47.13 ID:uLa0wGEq0.net
今までのモンスターズに一度でもはまったことあるやつなら買い。
モンスターズやったことなくて最新のゲーム買い漁ってるやつは絶対買うな。
これ以上でも以下でもない。

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:49:27.06 ID:uuXoC9HP0.net
ウルトラガードSPって虹タマゴからしか出ないの?

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:51:41.23 ID:nD/Wo9+Q0.net
>>529
金たまごタイガーからでたよウルトラガードSP

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:53:14.27 ID:USPgOS0D0.net
>>527
血捨てるって言ったのに嘘つくなって言われて追放はワロタ

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:53:44.54 ID:qOybeYsY0.net
連戦クイックバトルがイルルカSPから劣化してるせいでガチパばかりだな

Bまでだし、マックコラボにスカウト用まおうのつかいも追加してみた
かしこさ4と3にカース付けてるからそのまま育てれば役立つはず

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:53:49.08 ID:N379El0u0.net
>>507
ゴッドライダーは回復のコツ持ちで唯一の2回行動で回復役トップかと思ったが休み耐性無いのが惜しかったな。

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:54:02.48 ID:dImDuhrN0.net
わぁスタックしたクソゲーと思ったら暗転して戻してくれたやさしーと思ったら塔から再出発でかなしーわ

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:54:21.89 ID:m0MqIEZZd.net
クリアするまで普通に雑魚狩りしてた方がレベルあがるくね?

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:54:39.10 ID:uuXoC9HP0.net
>>530
そうなのかー
カンダタ手に入れるついでに狙おうと思ったら虹のタマゴから出たから虹だけかと思ったよ

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:55:07.27 ID:Hp0FKs/y0.net
>>531
なんなら天空城に来いって呼びつけたくせにだからな
呼びつけて言われた通り捨てるって言ったら勝手に嘘つくなって言われて追放

そのあともお前は間違えたのだ。だから死ぬのだみたいな煽り連発
原作でも無能だったけど今作は普通に性格までやばい

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:55:12.73 ID:025iq4Hl0.net
カミュマヤモンスターズリベンジ反対する奴いないだろ
よろしく頼む

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:57:28.17 ID:jwKw5YwEC.net
図鑑コンプが好きならオススメって上で言ってるやつ居るがデリバリー課金強要してくるんか

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:57:39.24 ID:I/PEC6Y30.net
役7時間かけてダークドレアムの配合終わったけど、これゴルスラ艦隊なしでダークドレアムやゾーマの配合しようとしたら丸一日かかるな
作って良かった
次はカンダタとキングレオのタマゴ厳選地獄が待っておる、あとガードSPも手に入れないと

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:57:45.20 ID:I/XxrgFF0.net
たまご周回

めんどくさすぎなんだが

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:57:47.43 ID:RMz2F+lmd.net
このマスドラは無限トロッコの刑でも生温い

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:57:55.86 ID:AUTpYqNK0.net
今やっと表全クリしたけど正直今作普通に駄作よね
22時間でエラー落ち4回あったし育成は光溢れる地どころかメタルエリアすらないからメタキン巡りしないといけないし糞不便
ストーリーに関しては大麻常用し過ぎて脳ミソスカスカなんかな?って位破綻するし唐突な内容で意味不明過ぎるし一本道だから180度違う選択肢選べる意味ないし
UIは言わずもがな過去最低レベルでグラフィックも解像度の上がった3DSレベル
マジで誉めれる部分が無さすぎて笑えてくるわ

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:58:53.90 ID:Z0V/bASj0.net
デスマエストロってなんか使い道ある?

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/05(火) 23:59:05.88 ID:RF/1ex+Q0.net
攻略サイトだとS大きいとS小さいで大きさ増やすって書いてるけどさ
LとS小さいでSがS大きいにならんのか?

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:00:31.22 ID:eQjVzvVW0.net
どうせ時間使ってどっぷりやるんならモンスター多いイルルカの方がいいかと
思ってSP買いにストア覗いてみたら千円値上げされてるのか
だいぶ前にみた時は2,800円ぐらいででセールの時は1980くらいで見かけたのに

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:01:23.25 ID:kuB/TJHu0.net
1時間宝箱やってるやつおらんやろw

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:01:27.07 ID:nEn9ESIm0.net
俺はモンスターズ好きだが体験版やって微妙だなと思ったし、配信観ても楽しさ伝わって来なかったから買わんかな。アバター買うわ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:01:30.03 ID:RHctdPn20.net
>>540
対戦用にガード2~4つ必要だからたまご頑張れ

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:02:18.60 ID:auq0PX6fd.net
ってよくよく考えたらマスドラ初登場時からクソだったわ

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:02:27.55 ID:0GxIgP7x0.net
ゼノブレみたいに天候も季節もオプションからすぐ変えれるようにしてほしい

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:03:28.56 ID:89UQY8cp0.net
たまご厳選て

まじで一回に3個しか沸かないの??

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:03:47.00 ID:+ay4zCYc0.net
このゲームヤバいな
やめ時がねえわ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:04:42.43 ID:RHctdPn20.net
>>552
ちゃんと場所全部把握してないと1つしかリポップしなくなるぞ

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:05:14.76 ID:djmzxgd10.net
>>545
Sの大きさ値はそれで増えるみたいだけど内部数値的にS最小~L最大で100段階あるらしいから
その配合で出来た子がSサイズの中でもどの程度の大きさなのかは見た感覚でしか判断できない
Sサイズで極力最大サイズを作りたいなら50回くらいL混ぜれば間違いないんじゃないかな

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:05:26.43 ID:J/lkAfoH0.net
>>553
11時になったらやめるようにしてる…

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:05:54.43 ID:uUfXAL+P0.net
>>549
正直タマゴ厳選はガチャ引いてる感あってそんなに嫌いじゃない
当たった時の快感が半端ない
まぁ11000円でできるガチャガチャだと思えば悪くねえかな
それもガード4つとカンダタキングレオ集めたらもう対戦しかやることねえけど

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:06:25.66 ID:r4ucR5OJ0.net
バブルスライムの最小サイズ笑うわ
靴くらいのサイズ

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:06:27.79 ID:nbwqCTMF0.net
LとSでS大きめになるぞ
ただLが大きすぎてSもサイズ大きすぎるとLになったりする

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:07:43.64 ID:lIKxqQ750.net
なんの理由もなく置かれてるタマゴシュールすぎないか
捨て子かなにかなのか

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:07:52.67 ID:V8JOBWpU0.net
これのせいで睡眠不足だわ
何が何でもやめて寝るための目覚ましかけてる

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:08:42.77 ID:qu9u+mUq0.net
>>555
じゃあSのやつをLにする過程でS小さいとS大きい混ぜるのは非効率って訳だな
さすがエアプwithだわ

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:10:45.59 ID:89UQY8cp0.net
>>554
これきつすぎでしょwww

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:10:55.44 ID:DPkft0Uk0.net
ベネット殺せないの?
旅についてきて欲しくないんだけど

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:11:24.99 ID:eoPRbJ8X0.net
マスタードラゴンって出る度に株下げてんな

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:11:47.91 ID:GF8kdNiY0.net
>>554
えっ、みんな3つ取ってからリセットしてるの!?
1つでリセットしてるんだけど間違ってる?

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:11:55.69 ID:WgAaD7yT0.net
>>564
DQ5ではしにかけてるから安心して

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:12:01.03 ID:i6O30sRh0.net
マスドラが一度でもマトモだったことなんてあったろうかCHでやっと使えるからせめて戦闘面くらいはまともだろと思ったらクソザコというオチまで付いてきやがる

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:12:24.53 ID:89UQY8cp0.net
待ってまじで

卵3個開けて、良いのが出るを繰り返してんの!?

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:12:53.05 ID:djmzxgd10.net
>>562
Sで出来るだけ大きい個体作ろうと頑張ってるんだけど大きくなってくると>>559の言うように結果がLに引っ張られ始めるんだよね
多分L最小がいればそいつと混ぜて結果がLになるまでは最大じゃないって判断材料になるのかな
まあL最小なんて判断できないから色んなL捕まえて可能な限り混ぜていくしかない

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:13:22.60 ID:YQCm09sF0.net
そういえばマスドラも作れないよな

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:14:17.21 ID:A7Hj3aAZd.net
ラスボス倒した時のパーティ教えてください
参考にしたい

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:15:55.14 ID:510SRCqr0.net
牧場じじいの一言うざいんだけど
もしかしてずっと言い続けるんか?
このゲームのテンポの悪さやばいな

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:16:55.67 ID:RHctdPn20.net
>>566
1つ取ってリセマラだけど良いの出たら全箇所巡って敵倒してセーブ

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:18:22.79 ID:auq0PX6fd.net
マスドラの所業
4:勇者の両親殺害。本編中の案件基本丸投げ
5:下界に遊びに行った結果天空城墜落
今回:なんか上から目線でピサロ迫害


あとなんかあったっけ?

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:18:39.37 ID:GF8kdNiY0.net
>>574
なるほど
ちなみにどのマップまわってる?

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:18:43.32 ID:U/KpMu6i0.net
モンスターズが動画映えしないからかそれとも人気ないのか知らんが配信者のモンスターズ配信動画が他の動画(同じ配信者)に比べて再生数が少なすぎる
これはかなり致命的だろ

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:18:47.11 ID:9BFTbGRe0.net
1時間20分崖から飛び降り続けてメタキンゼロでフィニッシュです

寝る

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:19:18.80 ID:SXXt09jo0.net
最後あっさり終わりすぎじゃね?ロザリーもベネットもコメント無しとかある!?

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:19:32.31 ID:DrTSnt56d.net
>>577
新作はネタバレ嫌って再生数あんま伸びないよ

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:20:12.26 ID:isTdIUat0.net
>>547
やってるよ
元気玉が便利
メタキン狩り2倍の速度になる訳だし
しもふりも使える

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:20:32.55 ID:4hs69dGz0.net
裏ボスもゴルスラ一匹で勝ってしまった…
HP4.3積むと自動回復で死ねなくなるな

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:22:01.52 ID:RHctdPn20.net
>>576
スカイドラゴン欲しいのもあって煉獄回ってる
覇王城以外だったらどこ回ってもいいと思う

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:22:53.42 ID:Gu/3tt300.net
光るダークドレアム攻撃補正求めてリセマラしてるけど
このゲームリセマラばっかだな・・・

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:23:38.45 ID:+NpC/ZQM0.net
動画映えはせんよこのゲーム。やってる人は楽しいそんなゲーム

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:24:31.36 ID:U/KpMu6i0.net
>>580
配信者もそれわかっててのんびりしたペースで進めてるけどそれでも伸びんのよ 
それは他の初期動画とかもそうだし
ドラクエ専門の配信者以外今日の配信で大体初級とかやぞ

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:25:24.93 ID:M26QC2wG0.net
フェアリードラゴンベロリンマン対策してたらもうほとんど見なくなってしまった
増えたのはシャンタクの番人これどうやって倒せばいいんだよ…

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:26:07.37 ID:SXXt09jo0.net
リュノもイシュカも配合なしかー

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:26:18.79 ID:lIKxqQ750.net
配合で長時間唸ってる姿やタマゴリセマラしてる時間とか放送事故だろw

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:26:21.00 ID:IrdjrO5q0.net
裏ボスだけは考えるの面倒だったから身代わりメタルで解決したわ

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:27:18.52 ID:+NpC/ZQM0.net
動画映えはしないが、サムネはドラクエモンスターだから何か賑やか感はある

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:27:35.13 ID:RHctdPn20.net
裏ボスはレベルをあげて倒せるちょうどいい難易度だったな

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:00.71 ID:vYCRm27I0.net
こんな人任せ白トカゲが支配者の世界はちゃんと作り直したほうがいいよ
というかこんな無理に原作に沿わせたガタガタなお話じゃなくて一般マスターがトップ目指す話でいいよ

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:08.61 ID:CN8afjGw0.net
3時間やってライオネックでなかった

ミラクルガードSP持ちのうんこで妥協して明日続きやることにする辛い

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:10.11 ID:M1tF/Fdq0.net
永遠と配合してるの見せられてもつまらんから伸びる訳ない
やってる側はめっちゃ楽しいけどな

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:15.90 ID:UpeC6JoL0.net
金玉率低すぎる
10%ぐらいしかないだろ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:28.70 ID:M26QC2wG0.net
裏ボスはあやしい薬ばらまいてたら光の波動で実質無駄行動するからそれで押したな

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:37.29 ID:qu9u+mUq0.net
>>587
今のところこっちも蘇生シャンタク出してどっちが先に2回殺す運ゲーするか、ジバルンバで身代わり無視して殴り続けるやつしか見ない

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:28:40.57 ID:Eu7usj8g0.net
卵からリーズレット出てきて草
お前完全に人やん

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:29:07.60 ID:isTdIUat0.net
>>572
キラマ2
アトラス
ゴルスラ
ゴッドライダー
控え
竜王
スライムフェアリー
シュプリンガー
マタンゴ
レベル全員50強くらいだった

戦法
怪しい薬を切れる度に使う
薬草や賢者聖水も使う
ゴルスラ身代わり
キラマ2ひたすら攻撃
アトラスひたすらアンカーナックル
ゴッドライダーゴルスラ回復か攻撃か光の波動でゴルスラ救助

いてつく波動で崩れそうになったら交代しながらやる
シュプリンガーはヘナトス
竜王はベホイム回復
マタンゴぼうぎょのみ
フェアリースライムひたすら回復

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:30:25.88 ID:DduhE6TP0.net
このゲーム対戦以外ゴルスラとはぐメタだけいればよくね??

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:30:54.75 ID:lCpkmjfo0.net
タマゴって2つまでじゃないんか

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:31:20.65 ID:CN8afjGw0.net
>>600見て戦闘中に控えと入れ替えできることを知った

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:31:33.06 ID:auq0PX6fd.net
可能ならマスドラ討伐DLC欲しい
リーズレットと愉快な魔物達で粛清してやりたい

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:31:52.62 ID:asDF6MqL0.net
はぐれメタルのすばやさ1000超えさせるのきつすぎる...

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:32:03.33 ID:i6O30sRh0.net
イルルカの時は再生伸びてただろって思ったけど初っ端からボストロールやら金ピカサボテン出てきてからのまさかのクソデカオリハルゴンドーン!だったからなあ

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:32:14.24 ID:U/KpMu6i0.net
裏ボス光の波動って状態異常とか関係なしに無駄行動としても使ってたきがする
頻度は上がるかもしれんがそこはわからん

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:32:28.03 ID:M26QC2wG0.net
>>598
ルンバは面倒そうだからもうこっちも同じようなPT使って糞ゲーするしかねえな

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:32:38.58 ID:MksMJItq0.net
たまご厳選おもろすぎるやろ、マジで永遠にできる

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:33:07.75 ID:RHctdPn20.net
シャンタクが今回の最強でよろしいか?

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:33:42.18 ID:V8JOBWpU0.net
マスドラって勇者ソロからしても親の仇だしピサロと協力してマスタードラゴン殺す追加コンテンツあってもいい

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:34:08.55 ID:U/KpMu6i0.net
>>606
ナンバリングやイルルカあたりは伸びてたよな
今回伸びてなくて不安になる

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:35:20.75 ID:auq0PX6fd.net
>>611
4ラストでなんかご褒美言ってシンシア復活させてるけど微妙に責任とってないんだよなマスドラ
まじなんなんコイツ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:36:15.30 ID:uFH4B/NU0.net
しんりゅうとかレベル94で
結界4ヶ所ボス前で止まってる
ボスとか弱すぎてヌルゲー化しとるわ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:37:05.93 ID:Dw218ruqH.net
なんつーか3と12まで時間稼ぎするってイシヲ感じるゲームだな

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:37:13.29 ID:GF8kdNiY0.net
>>583
覇王城だめなのか。
ピサロの手先出やすいとかあったからやってたけど出なかったわ

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:37:54.14 ID:wxShnCIR0.net
>>588
他作品のオリキャラ廃止しておいて
本作のオリキャラ出したら炎上するやろうしな
わざわざモデルまで作っておいて敢えて踏みとどまったの偉いよな

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:38:29.06 ID:XJML/cDa0.net
勝手に呼びつけて勝手に出禁にして全部終わってから駆けつけてくる無能

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:39:18.45 ID:EgjUsBuy0.net
本作のオリキャラはよくね?

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:39:18.51 ID:Gu/3tt300.net
リセマラなしの時にピサロのてさき求めてずーーっと各地転々してたけど
スカイドラゴン5、ピサロのてさき0とかだったわ
スカイドラゴン煉獄が出やすいとは言え割とどこでもと思う

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:39:54.83 ID:auq0PX6fd.net
5のマスドラって無限トロッコで多少反省したから無料タクシーやってたんかな

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:39:57.14 ID:jbdJc9k40.net
モンスターズ初めてならまずはPS版1・2が一番楽しめるよな
あれぐらいのグラフィックでモンスターズやりたいわ

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:40:11.96 ID:i6O30sRh0.net
4ではデスピに勝てないから丸投げ
5では神殿まで飛んだだけでミルドラはノータッチ
そしてユアストーリーではゲマごときに負け

マジで一度も株の上がらないただ一つのトカゲ

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:41:28.30 ID:U/KpMu6i0.net
プロフェッショナルとか出してくるんかな
それとも追加dlcか
あまりに最後が呆気なすぎるし、イシュカ使いたいわ

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:42:29.42 ID:YQCm09sF0.net
>>619
ソイツら作れねえけどな

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:42:32.03 ID:ozKusrgf0.net
みがわりってもしかして素早さ関係なく初手発動する技なん?
素早さ750越えのフェリードラゴンなのに相手のコロネスライムが上取ってみがわり使いやがった

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:43:20.39 ID:RHctdPn20.net
>>616
覇王城広い、季節ギミック多すぎでおすすめはできない感じ

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:43:51.26 ID:auq0PX6fd.net
魔族上位陣の方が人間出来てそう

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:44:27.38 ID:UpeC6JoL0.net
ラスボス裏ボスを配合で作るというモンスターズの最大の楽しみが失われてつらいわ
ちょっと手抜きが過ぎるな

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:44:54.84 ID:asDF6MqL0.net
でもマスドラの部下は封印解かすまいと頑張ってたから

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:46:08.00 ID:EgjUsBuy0.net
>>625
ほんとなんでこんなことに
有料DLCだったらさすがに怒るしそれすらなかったら虚無

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:47:00.66 ID:WgAaD7yT0.net
>>629
キャラバンハートさんの悪口はよせ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:47:07.05 ID:Vs1PFyk00.net
>>616
覇王城の初級がいいよ
高速で回せる

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:47:59.03 ID:K1x4Kr1v0.net
リュノはともかくイシュカに敵としての魅力を感じない
メタルゴッデスに10のルティアナ 掛け合わせて無難にした感じなのもなんかね
味方キャラならよかったけど

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:48:16.72 ID:XM3GH+ak0.net
ミミックが必要なのにどこでも見つからない
探しやすい場所教えてくれ

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:48:45.36 ID:V8JOBWpU0.net
モントナーに似てる

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:49:18.02 ID:nbwqCTMF0.net
あーなるほどな
メタル狩りしてるとメタルの近くにポップしてるどうでもいい雑魚を掃除してからメタルしばいたほうがメタル多く出るってのは信憑性ありそうだな
ためしに周りにいる雑魚掃除してからメタルキングと遭遇したらあっさり3体出たし

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:49:24.08 ID:4hs69dGz0.net
>>635
裏ボスのとこにいた

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:49:46.49 ID:UpeC6JoL0.net
>>632
あれは作れなかったっけ

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:50:24.75 ID:i6O30sRh0.net
>>629
名もなき闇の王「そんな楽しみ奪うとかマジで許せないよなあ!」

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:50:54.93 ID:1dvlOPIPd.net
>>600
ありがとう

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:51:27.90 ID:s5V5x4fL0.net
スタンバイ無いせいで補完が効かんのとブレイクの仕様のせいで対戦はマッチングジャンケンだわ
混乱ブレイク持ちとかも現れてきて耐性埋めきれんし

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:51:44.89 ID:bZTfl+rH0.net
キャラバンハートもクソゲーだし
ラスボス裏ボス作れないモンスターズはゴミなのが決まったな
ついでに主人公が本編だと嫌われてるキャラってのも同じだわ

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:51:53.41 ID:XM3GH+ak0.net
>>638
まだストーリークリアしてない😭
配合の素材も大変だしどっかで見たな〜と思ってたけどどこにもいない...

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:51:57.26 ID:YQCm09sF0.net
>>631
俺は勝手に追加するとしたら配信禁止期間終了に合わせてするんじゃねえかなぁって妄想してる
卵とかコラボで時間稼いで頃合い見計らって配合が解禁されたら皆長期的にソフトを手元に置くだろうし
そうなったら手放す人も減って中古価格の下落も防げて新規販売本数も伸ばせるだろうし
まああくまで今の段階じゃタダの妄想だけどな

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:53:20.03 ID:cm9XGTiF0.net
>>637
3DSのイルルカあたりから接触したシンボルの側にいた敵がお供として出るようになったからね

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:54:38.94 ID:cm9XGTiF0.net
>>645
追加モンスターを有料コンテンツにしちゃうと課金者と未課金での対戦が成り立たなくなるから無料アプデになるだろうね

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:54:39.26 ID:1KtaSeyJ0.net
中級あたりからなんの意味もない迷路を雑魚避けながらさまようクソゲーになったんやけど

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:54:47.73 ID:onmS+p2z0.net
元気玉超元気玉ってDLCなしだと無限に手に入らない?

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:55:42.58 ID:+NpC/ZQM0.net
どうせ有料DLCか完全版で作れるモンスター増やすに決まってる。

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:55:54.06 ID:mN+UF0pW0.net
対戦成り立ってない時点で対戦勢もやらんくなるしな
切断対策もしてないしそもそも環境ひどすぎて笑えないレベルだし
テストプレイくらいしてくれやw

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:56:42.59 ID:jIfafHmS0.net
追加モンスターは無料だけど必須級の追加スキルは有料とかだろどうせ

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:57:09.31 ID:YQCm09sF0.net
>>647
俺もそこまで考えてみたんだけどそうなると図鑑番号がマクドコラボとかの次になっちゃうだろうからそこまでするかなー?って
だからどうなるかは結局よく分からん

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:57:45.85 ID:LFmX5onv0.net
12もストーリーノートの可能性あるんじゃないの

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:58:22.10 ID:1dvlOPIPd.net
>>643
キーファ嫌われようはピサロの比じゃないしな
俺も好きじゃないしキーファは

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 00:59:24.36 ID:DyeG5vJe0.net
なんで????????
https://i.imgur.com/zqgcqpZ.jpg

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:00:29.13 ID:onmS+p2z0.net
>>656
そいつらは4体配合前提だから

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:00:47.38 ID:auq0PX6fd.net
>>656
あと二体たりない

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:01:47.18 ID:t/d3aaGV0.net
最近はもうずっと4体配合だぞそいつ

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:01:56.13 ID:6ozWV7h70.net
DLCのランダム生成ダンジョンの感じどう?

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:02:43.67 ID:PVE4Tou10.net
このクソゲー売って戦国ランス買ったわ
12/1に大陸版の大戦国ランスみたいなのが半公式みたいなのがリリースされたし

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:03:12.13 ID:AMAKVtut0.net
ほぼ完成されてる配合システムで糞ゲーになりようが無いのにどこまで糞ゲーに近づけるかスクエニが実験でもしてるんじゃないかと思う部分がいくつかある

本来なら100点満点取れるタイトルやぞ

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:03:20.92 ID:cm9XGTiF0.net
>>661
どこらへんまで進めた?

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:04:09.72 ID:DyeG5vJe0.net
嘘やん…

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:05:41.90 ID:PVE4Tou10.net
>>663
13年ぶりだからジャパンからやり直してるわ
一週目で毛利と独眼目指してる

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:06:24.67 ID:cm9XGTiF0.net
>>665
そっちじゃないよ…

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:06:30.33 ID:YZSFNlHyr.net
SPスキル作るときに片方の親に条件のスキルが二つともある場合でも成立する?

A 全体回復 異常回復
B 光の心、攻撃アップ

こういう感じ

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:06:34.19 ID:auq0PX6fd.net
あかんリーズレットPTから外せない…

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:06:47.28 ID:i6O30sRh0.net
・カミュマヤ
・異世界
・イルルカのモンスター数にアッパー

これで天下取れたはずなのに

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:07:26.62 ID:tl2s/crH0.net
裏クリア後まじでメタキン速攻出てきてめちゃくちゃ楽になった

まあ図鑑梅の配合だからメタキン狩る必要ないんだけどね…

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:08:36.96 ID:KYvDQmiZ0.net
ロードが酷すぎる

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:09:36.94 ID:U/KpMu6i0.net
>>666
深夜に吹いてしまったw

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:10:14.34 ID:PVE4Tou10.net
>>666
ランディオル倒したところ

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:11:31.78 ID:iLIDvk5t0.net
モンスター一匹をそれなりに対戦で使えるレベルまで仕上げるのって何分かかる?

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:12:49.90 ID:M1tF/Fdq0.net
最初カミュマヤのモンスターズの予定だったし
なんか色々ぐちゃぐちゃになった結果が今作だと信じたい
これが全力ならモンスターズは悲しいけど終わりだわ

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:14:30.52 ID:KgT4dFmNd.net
>>613
リアル神話の神様みたいな感じだろう
神様ってクソみたいなのバッカリだから

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:16:39.59 ID:nbwqCTMF0.net
これ裏ボスクリアか上級進めないと甘味楼のケーキ橋のところにメタルキング出ないんじゃ…
まだ上級入ったばかりで道草食ってメタル狩りしまくってるんだけど、ケーキ橋のところだけ1回もメタルキング出てない
はちみつ池のところはちゃんと出てるの確認済み

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:18:16.43 ID:iLEVhtcJ0.net
ニート生活にはモンスターズは最高の時間潰しやろな
このスレの5割はニートやろ?正直に言ってみろ

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:20:50.36 ID:F9iXm3QP0.net
急に難易度跳ね上がったけどベホマラーいないとジンマーかなりキツくないか?
つか攻略見ないと全体回復スキルなんて取れないでしょ
なんかゲームバランスも心配になってきた

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:21:12.26 ID:4jnCeyVh0.net
>>643
キャラバンハートは裏ボス作れる

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:21:37.19 ID:AMAKVtut0.net
ドラゴンクエストモンスターズ4 ホイミンと王宮の戦士

Early 2024

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:23:04.46 ID:tl2s/crH0.net
あ、もう1時か…
さっき晩飯食ったと思ったら数時間経ってる

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:23:23.87 ID:iLIDvk5t0.net
>>679
あいつHP低いからゴリ押し高火力パでもアモールとか使えば間に合うよ
魔神斬りで上振れたら途端に強いかもしれんが

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:24:10.15 ID:auq0PX6fd.net
リーズレットは専用スキルほしかったな

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:24:39.37 ID:NX+P1oa60.net
中級終わりに初めてランクマッチやったんだけど
最低ランクなのに一回も勝てんとかなんなんこれw
廃人の住処なんか?

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:25:55.86 ID:xoRMiAKp0.net
ランクが違ってもステータスがほぼ変わらないのまじかよ…

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:27:44.58 ID:SA9JCLPd0.net
>>685
もちろん、卵マラソンが終わってようやく対人戦遊ぶ人権が得られるんだから
虹SPも持ってない雑魚が行く場所ではない

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:28:51.56 ID:SA9JCLPd0.net
>>686
なんなら大抵の高ランクはゴミだし低ランクの方が優秀なの多いまである

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:29:48.50 ID:YipgAiDm0.net
対戦ガチるなら祖父母までの系統を揃えてキラキラもやらんといかんのか流石にポケモンやるわ
図鑑コンプもマックコラボのせいでやる気起きないしニートだけど投げる

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:32:53.88 ID:7104F7n0C.net
最低ランクで一回も勝てないのは人間性能も最低ランクって事だな
当然仕事でも学業でも無能って事

前になんかで集計取ってたけど高難易度レイドとかで結果出すのはニートや無職じゃなくて社会人とか高学歴だったりリアルでも結果出してる人間だった

しかもこんな練度やらPSが不要で結果時間が必要じゃないゲームで勝てないとか他人をニート扱いするより自分の無能さを理解したほうがいい

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:35:40.43 ID:SXXt09jo0.net
てかこれアプリ版で出したいからこのクオリティで出してるのか?流石にswitchといえどもうちょい画質なりモンスター数なりあるだろ

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:36:47.61 ID:tl2s/crH0.net
ビッグの階層でかすぎワロタ

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:37:18.40 ID:qnqoKAIY0.net
>>690
いや大抵はニート有利優遇だろ
このゲームに至っては特に

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:41:23.58 ID:tl2s/crH0.net
天候変えられないのマジストレス

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:44:44.13 ID:YipgAiDm0.net
>>690
陰謀論とかハマりそうだなレス乞食なら雑談板でやれカス

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:46:32.57 ID:SXXt09jo0.net
最後ロザリーとベネットがブラックホールみたいなのから戻ってきてなんのセリフもなしにストーリー終わったの未だに納得できない

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:47:39.73 ID:OkesDqMY0.net
>>575
4
天空城に勇者の母親らしき人物がいるが、「母があなたの成長した姿を見たら涙をくれるでしょう」と他人事な言い回しを選んでおり、上から口止めされている事を匂わせている
天空人の記録に「おきてを破って地上人と結婚した者がいると知れたら、マスタードラゴンは死より残酷な方法で彼女の幸せを奪うだろう。そうなる前に止めなくては。それで彼女にどれだけ恨まれようとも(うろ覚え」みたいなマスドラの独裁を仄めかす記述がある
PS版の移民システムで関わるモブにマスドラの花瓶を壊してしまったので処罰が怖いみたいな理由で移住先を探している天空人がいるらし

そもそも勇者の村が襲撃されたのはマスドラが人間界に向けて「地獄の帝王を滅ぼす勇者が育ちつつある」とかいう予言を発信し、それが魔族の耳に入って警戒心が高まったため

独裁や惨い処罰を仄めかす描写がある割に天空城に牢獄が見当たらないので処罰対象は漏れなく死刑にされているのではないかと一部で邪推されていた気がする

知られざる伝説という短編集では旅の途中で戦死したホイミンに対して人間の死骸を見せて「今死んだばかりの人間だ。お前が望むならこの人間に憑依させ人として生きさせてやる」と持ち掛け
ホイミンが「そのような奇跡の力があるならその人間の蘇生に使ってほしい」とつっぱねたところ「お前がはいと答えていたら未来永劫地獄の業火で苦しむ事になっていた。他人を思いやる気持ちを忘れるな」とカミングアウトしながらホイミンを人間にしてあげる展開があると聞いたが直接読めてないので確かな事は不明

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:47:54.30 ID:fLNxNFZj0.net
スクエニにはもう何も期待できんのでちゃっちゃと潰れてIPだけ他社に売ってほしい

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:48:52.65 ID:475t+sbZC.net
対戦やりたくても卵必須
魔王作りたくても卵必須
卵ゲーとして後世まで馬鹿にされ続けるの確定したなこれ

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:51:01.24 ID:DyCIV4Wb0.net
>>447
検索配合でなんとかなるだろ
なにか一つでもランク上がる組み合わせ見つけたらそれで上のランクは量産できるし
最悪一つも見つからなくても甘味中級までストーリー進めてればCランク4体仲間になるからそこ起点に配合してけばストーリーはクリアできる

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:53:32.20 ID:475t+sbZC.net
配合のヒントがゲーム中のテキストとしてばら撒かれまくってたテリワンとかちゃんとしてるんやなあって

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:55:37.54 ID:velebKeY0.net
>>697
マスドラマジでクソ野郎で笑う
魔王何かよりよっぽど悪だろ

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 01:56:35.64 ID:mJ1FKf3F0.net
特殊配合は手あたり次第持っとけば大体なんとかなるけど4体配合は無理すぎる

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:01:55.10 ID:XM3GH+ak0.net
あんま言われてないけど今作のマスドラとラーミアダサくね?
モンスターデザイン担当誰だよ

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:03:51.99 ID:NX+P1oa60.net
あぁ忘れとった
ここも廃人の住処だった

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:04:23.83 ID:velebKeY0.net
4体配合はなぁ…ゴールデンゴーレみたいに過去作から使うモンスターが変わってたり過去作では2体配合だった奴が4体配合になってたりするから攻略見ないと難しいわ

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:04:29.93 ID:DPkft0Uk0.net
ドラッグストア行ったらスライムボトルのロートジー売ってたから買った
よくわからんところでコラボしてるな

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:04:52.02 ID:SXXt09jo0.net
どうせIFなら魔王になってマスタードラゴンぶっ倒して世界作り変えるくらいしても良かった気がする

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:06:47.30 ID:g5q0Bouu0.net
イルルカのほうが圧倒的に良かったな

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:07:41.37 ID:wxShnCIR0.net
マスタードラゴンが実は屑だったエビルプリースト路線にして
勇者と一緒に倒す方向性の方がよかったよな

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:08:05.61 ID:0YCT29ZZ0.net
通常戦闘曲はジプシーダンスがよかったな
生と死は色んなゲームで聞きすぎてまたこれかってなるわ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:08:25.18 ID:Qk5lsJ5f0.net
対戦シャンタク+光の番人が強いらしい
https://i.imgur.com/iKNzXaT.jpeg
霧の取り合い、リバースシャッフルなくなってよかったのか?

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:09:01.58 ID:DPkft0Uk0.net
しっかし色違いが多いな
進むほど気になりだしてきたわ

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:09:20.96 ID:MksMJItq0.net
ジバルンバPTってどうやって対策してる?

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:09:39.33 ID:JHp/dLV90.net
色々不満はあるけどダンジョンのめんどくささとストーリーのひどさがかなりしんどい
育成ゲーでこの辺はおまけだろって思ってたけど予想以上にやる気削られてる

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:10:28.24 ID:OkesDqMY0.net
セルフ安価>>697
確認してみたが作中描写は「ゴットサイドの神官が神の声を聞いたとして予言を広めた」どまりでマスドラの声を聞いたと名指しされてはいないらしい

とはいえ4の世界で神と信仰されてるのはマスドラぐらいなので疑う余地があまりない

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:11:08.39 ID:Gu/3tt300.net
>>708
ドラクエウォークにマスタードラゴン邪いるしそれでいいよな
ストーリーにピサロも絡んでたし

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:11:40.68 ID:DtFI+uRL0.net
勇者ソロが衝撃だったんだが公式ネーム知らなかったのってここじゃ俺くらいなのだろうかw

俺のなかじゃ勇者はやっぱ*えにくす*よ

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:12:26.22 ID:GSj0ylCi0.net
4体配合ってのはストーリーの途中で開放されるのかな?
初モンスターズなんだけども

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:12:35.44 ID:U/KpMu6i0.net
4体配合削除
特性は一つに限定
上位技を覚えても下位技使える

こうしてほしかった 
ポケモンみたいな読み合いゲーではなく知識ゲーだと廃れやすいのよね 

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:14:20.68 ID:Qk5lsJ5f0.net
>>719
解放もクソもないだろ

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:15:05.04 ID:GSj0ylCi0.net
>>721
そうなの?
配合と配合検索しか選べなくない?

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:16:01.16 ID:wxShnCIR0.net
シャンタクが強いというよりか根に持つタイプが今の低速環境でブッ刺さりで強いんだよね
コイツの存在でLサイズモンスターが軒並み死んでる😨

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:16:15.15 ID:Qk5lsJ5f0.net
4体配合って親があってればいいだけ

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:16:32.93 ID:Gu/3tt300.net
4体配合を4体同時に配合と勘違いしてる人多そう


親:ラーミア 親:神さまで生まれた子供A
親:デスタムーア 親:竜神王で生まれた子供B

子供Aと子供Bを配合でダークドレアム

要は祖父母の4匹が決められた特定のモンスターの配合のことだよ

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:17:35.96 ID:xoRMiAKp0.net
上級のパズルダンジョンいらないわな
そういうのやりたいんじゃないんだよ

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:18:07.78 ID:GSj0ylCi0.net
>>724,725
そういう意味なのか
ありがとう
女神転生の3身合身みたいなもんかと思ってた

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:20:10.42 ID:U/KpMu6i0.net
>>725
4体同時に配合することが物理的に無理んだから大半のプレイヤーは仕組み自体は知ってるだろ
めんどくさくてやらない人が多いだけ

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:20:59.65 ID:DtFI+uRL0.net
モンスターズ初だけどペルソナはやってるって人は後から4体配合が解放されるのだろうと思うのも仕方ないと思うよ
4体配合意識しだす頃くらいに進化の秘宝の話でてくるしさ

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:22:46.91 ID:sA7QEvn70.net
ナカイドの動画見たけどモヤモヤした釈然としない手放しで楽しめない感情がよく言語化されてて
溜飲下がったわ
つまるところモンスターズのシステムで面白さ担保してるけど作り手はセンス皆無でダメな
モンスターズだったってこったな

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:22:59.09 ID:tySyXUxk0.net
バベルボブルとかいないんだから4体配合やる意味ねぇんだけどなんで続投するかな

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:23:00.12 ID:JHp/dLV90.net
知識ゲーなのは良いけど育成に手間がかかる対戦ゲームは今時厳しい
ドラクエポケモン好きな人が多いグループでもDQM対戦やってる人ほとんどいない

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:25:41.67 ID:+j939dJP0.net
ジョーカーシリーズからしか触ってないけどジョーカー1とかと比べたら大分楽になったんじゃね?まあDLC込み込みだけど
DS初期の神鳥レティスとかガルマッゾ、JOKERあたり配合するのすら一苦労だったでしょ

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:25:50.15 ID:hb14qlo00.net
>>712
HPタッケー

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:26:18.38 ID:ok/uuo2m0.net
GBのテリワン以来に買おうかと思ったけど、時の無限BOXの仕様知って買う気が失せた
どんなに面白いゲームでもその要素一つで-120点

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:26:53.99 ID:qu9u+mUq0.net
ランクマ行ったけどこれ切断にペナないから全員切断してくるんだがw
1位のやつって沢山切断しましたの勲章だろこれ

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:27:40.93 ID:velebKeY0.net
SランクからBランクに落ちたゴールデンゴーレさんがしっかり4体配合要求してくるの笑った

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:29:15.18 ID:U/KpMu6i0.net
>>732
対戦ゲーとはもはや別ジャンルになってる
環境に刺さりそうなパーティーを高いステータスで作って鑑賞という読み合いが大戦で機能してない
シャドバ、ポケモン、麻雀あたりが好きな人だからってモンスターズ対戦にハマらなかったりする

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:29:37.79 ID:7iZbX3Y60.net
全モンスターズ最底辺レベルのクソゲーだけど
モンスターズはしてるから普通に面白いのが悔しい
スクエニもこう言うユーザーが沢山いるって分かってるからDLCとか何もかも下に見てる商売してんだろうなぁ
それでも売れるもんなぁ

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:30:44.27 ID:3J94Oh8q0.net
ナカイドが動画出してるな 大方ここの評価と同じだったな
俺的には魔王が弱いのが評価低いところ

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:31:01.33 ID:qu9u+mUq0.net
ああなるほどな、切断してるのここのやつらかw
ツイッターでクソほど報告あるのにここには俺が切断って書いたのが最初だもんなw

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:31:50.76 ID:+j939dJP0.net
62000円で買ったやつに朗報
今メルカリで7000円で売れるから今売れば手数料取られても実質ただで4日間遊べたことになる。おめでとう

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:32:01.93 ID:XM3GH+ak0.net
>>737
低ランクの4体配合とか特殊配合多すぎてめんどいな

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:32:02.99 ID:475t+sbZC.net
>>741
ガガイのガイ

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:34:47.69 ID:hb14qlo00.net
>>742
俺の目に狂いがなければ55000円ほど損するが…

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:35:56.59 ID:ptOnZj2p0.net
>>742
どんだけボラれたんだ

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:38:11.01 ID:cm9XGTiF0.net
>>742
太った商人と美人妻のお店で買ったのか?

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:39:02.11 ID:V84vo0NT0.net
つまりあれだな
>>742にとっては 4日間で遊んで 5万5000円分の価値があったって言いたいんだな

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:39:14.32 ID:pStzUZiC0.net
GBのイルルカ以来にやってるんだけど、リーズレットって強い?
見た目がスケベだから育てようと思ってるんだけど

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:40:10.67 ID:OkesDqMY0.net
>>740
エスタークは相変わらず破壊者なのにHPが高く攻撃面は低めの謎配分、コツブレイクなしでパッと見でどういう役割を持たせればいいのかよくわからない
異常耐性は従来作品ほどでないにしろ高めっぽいがブレイクが無効異常を突き破ってくる今作の仕様でうまく機能させられるのか未知数

というかデスピサロがエスタークを戦力に加えようと奔走するストーリー書いてるのに肝心のエスターク味方化後のスペックがイマイチパッとしないというのは
製作者が作った設定にプレイヤーのゲーム体験を追従させようとしていないというか……根本的にゲーム作品を作るやる気があるのか疑問

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:40:15.93 ID:hNXl6WGEd.net
ナイトウォーカーを作るにはよるのていおうが必要
そのよるのていおうを作るのにはナイトウォーカーが必要

糞みたいな配合パターンのせいでナイトウォーカーが実質野生限定でしか入手出来なくなってるんだが

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:42:14.21 ID:OkesDqMY0.net
>>749
主に特性で氷特技の消費MPを減らしたりブレイク攻撃ができるようになるという理由で大人気

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:42:25.81 ID:DrTSnt56d.net
もん爺アゲぴぴだけで世界滅ぼせるだろ

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:42:54.65 ID:DCvwm+DGr.net
L開放はやらなくてよかったね
モンスターの個性失わせただけでいいことない

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 02:47:22.14 ID:for5j9Pv0.net
光の番人絶対殺すマン増えてきたな
色んなパーティーと戦えて楽しかった

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:00:40.15 ID:XfpqXDrW0.net
ライトニングでジゴスパーク撃ってるだけで普通に連勝しまくれてわろたわ
浅すぎだろこのゲーム

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:05:31.08 ID:0w1Br+Bt0.net
根に持つタイプはDQJでも最強戦法だったらしいな
歴史が繰り返されるとしたら次のアップデートで修正だな

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:17:44.46 ID:FqVgXhzW0.net
YouはShock!

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:22:25.34 ID:z9R3mS3d0.net
同じく最強戦法だった身代メタを封じようとした結果
呪文で死ぬはぐれメタルが爆誕したのほんと調整が下手だなって

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:29:33.66 ID:M26QC2wG0.net
ちょっと遊ぶかーってランクマ繋いだら4連続でシャンタク番人で草(全員違う人)もう終わりだよこのゲーム
メタればええやんって話でもあるんだけど

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:37:14.83 ID:wxShnCIR0.net
メタルモンスターに通常攻撃で100ダメージ通る時点でもうおかしいよ

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:37:17.74 ID:9gluGUPj0.net
>>756
勝てて嬉しいなら素直にそう書けば良いのに🤭

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:38:31.94 ID:qu9u+mUq0.net
ガチで切断しかいねぇなこれ
ランク上がんねぇわw

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:40:48.87 ID:wxShnCIR0.net
もしイルルカ sp環境のままインフレしてたらどうなってたんだろうな
AI3~4回行動
超絶行動早い
霧の重ねがけが可能
ミニサイズモンスター人権化とかか

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:41:01.69 ID:uFH4B/NU0.net
流神殿上級で手先きたけどあるわ
ライオネックとキングレオ来ない
金虹よく出るから期待値高いw

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:54:49.58 ID:tl2s/crH0.net
>>760
メタPT作っても切断されるだけだからな

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 03:59:21.46 ID:qu9u+mUq0.net
マジですまんけど切断ペナ来るまでここで一生ネガキャンするわ

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:01:54.06 ID:tl2s/crH0.net
ナカイド動画内で話してる内容が5ちゃんに書かれてた内容に酷似してんだよなぁ
特にリセマラで企業広告ガーって所
ほとんどのやつがタイトル戻りしてるから関係ない話なんだが昨日の昼頃に同じことひたすら書いてる奴いたし怪しい

ナカイド本人が書いてたのか、ただスレの意見集めて動画にしてるだけなのか
どっちだろうな
まぁ以前も未プレイでネットの意見集めて炎上した前科ある奴だけど。

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:06:44.53 ID:475t+sbZC.net
妄想が過ぎるだろ
戦闘中なんかボコられて突発的なリセットでロゴうぜ〜なんて俺も感じたしタイトルに戻るの存在知らんやつだって大量にいるだろうに

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:08:00.06 ID:1vIo5VPz0.net
出来の悪いとこがひろまって面白いのが配合だけとか図鑑コンプしたい奴向けとかいう職人向けなゲームだということが周知されるならそれでいいよ

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:08:24.51 ID:5xRtpz+X0.net
>>768
糖質

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:09:36.60 ID:475t+sbZC.net
配合の奥深さも最終的にはイルルカに完敗、コンプにはデリバリー課金4500円必要と一番終わってると思うけどどうなん?

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:09:51.82 ID:AMAKVtut0.net
切断ペナルティ無いとかさすがにおかしいだろ
ここ数年スクエニどうしたんだ?

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:10:28.87 ID:0YCT29ZZ0.net
ピンチで魔力暴走とかファイターズハイとか明らかにコツブレイクの足元にも及ばないゴミスキル群なんとかしてくれ

匠とそれ以外の頃のモンハンかよ

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:11:11.71 ID:xZN8M5bs0.net
リーズレットも強いんだけど、氷自体も割と優遇されてるんだよな
絶対零度とマヒャデドスの両方が入ってるゾーマが非常に便利

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:11:26.23 ID:+tsoZ1jy0.net
>>767
ここじゃなくてスクエニにメッセージ送るとか
動画作ってバズらせるとかしたほうが良くね

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:11:44.52 ID:475t+sbZC.net
一番やばい特性は徒手空拳だろうな
会心大アップ・呪文暴走率大アップの完全下位互換じゃないか?w

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:14:23.44 ID:dpOfh/i80.net
このゲーム配信禁止期間あるの?
覇王白後のストーリー、マップは乗せちゃダメってのは知ってるけど
それ以外もダメなところある?
博識な方教えてくださいm(_ _)m

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:14:51.65 ID:+tsoZ1jy0.net
俺は対戦やる予定ないから対戦はスレ分けて欲しいけど
過去作はどうだったん?

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:15:16.73 ID:dpOfh/i80.net
オンライン対戦の配信しようと思ってるんだけど、それはOKなのか?

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:15:29.13 ID:475t+sbZC.net
>>779
自治厨キター

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:19:22.85 ID:M26QC2wG0.net
俺が嫌だから対戦勢は消えろってことかすげえなおい

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:22:48.46 ID:yuFpB+qbd.net
こんな勢い1万すらいかないスレで「ぼきゅのしないげーむもーどのはなしはべつすれでしろおおおお」ですかw

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:24:38.64 ID:VlO1uaQL0.net
もうみんなクリアしてるんだろうけど
ボリューム結構あるし難易度も結構高くて面白いわ

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:26:52.40 ID:0YCT29ZZ0.net
>>635
自分は甘味上級ダンジョンの宝物庫っぽいところでエンカウントしたよ

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:28:34.47 ID:475t+sbZC.net
自治厨は自分がどんだけアホな言論統制求めてるか分かってないんだよな
お前が消えるんやで😂

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:33:48.78 ID:7104F7n0C.net
対戦の話題は無駄に荒れるから分けろってのは分かる
レス見てれば分かるけど勝てない雑魚が色んなもののせいにして俺は有能なはずなのに何々が悪いから勝てない、イルルカの方が良かった、そうだろ?同調してくれみたいな女々しいのが傷口を舐めてと集まってくる
バガだからおまえが強くなるしかない、じゃあイルルカやれよ👋
って正論も届かないで愚痴り続けるからスレの汚物みたいな状態
懐古厨と対人での雑魚はどのゲームスレでも嫌われる
無能なのにプライドがやたら高いのも共通点

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:35:06.10 ID:uQX2/q1n0.net
DLC箱の1時間要素何で入れたんだろうなせめて1箱分はまとめて受け取れるようにした方がいいだろ

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:35:57.89 ID:DLPlUaGo0.net
アップデート前の1時間で各種を最大まで貯めれる増殖バグも出来なくなった。他の人達は間違ってもアップデートしない様に注意だよ。幸せの種でlv100まで2分もあれば出来たのにな〜

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:38:52.69 ID:M26QC2wG0.net
箱はせめてストーリー進捗に合わせて中身豪華にしてほしかったなあ
ゴミ多すぎだろソシャゲのログボじゃねえんだぞ有料DLCだぞ

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:42:50.45 ID:qu9u+mUq0.net
風呂入りながら考えてたけど切断はアレだな
ペナルティじゃなくてこっちの勝ち扱いにしろ
相手が下がる下がらないとか正味どうでもいい

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:49:31.62 ID:475t+sbZC.net
それすると今のような過疎時間に複数ROMでランクマ参加して自ROMとマッチしたら即降参とかし始めるから

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:49:37.18 ID:7104F7n0C.net
1時間の箱は最初かったるいなと思ったけど1時間に1回くらい休憩とった方が健全だし、報酬は取り逃せないほど良いもの入れられたら義務感強くなりすぎるから子供のことを考えてキッズタイムとか作ったドラクエらしさのあるべき姿みたいなのがあるんだろうな
子供のこと考えるならdlc自体どうなんって話だけどそこはもう体裁気にしてられない金の亡者スクエニよ

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:50:09.70 ID:475t+sbZC.net
あ?頭おかしいこと言ってるわ忘れろ

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:54:10.89 ID:+tsoZ1jy0.net
>>781-783
>>786
ちょっと希望を言っただけで悪意まみれの反応が返ってきてビックリだよ…
出ていけとかじゃなくて、その前に過去作品のモンスターズのスレはどうなっていたのか聞いただけじゃん
とりあえず今反応した人全員NGするね
はーめんど

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:54:18.47 ID:WqC/LPuWd.net
やったぜ。
累計25000円ぐらい使ったぜ。
https://i.imgur.com/KrG1nB6.jpg

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:57:39.49 ID:wOOZAScId.net
そのちょっとの希望()の自治がすでにガイジ全開なのが分かってないあたり凄いよな、本物って感じでw

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:59:07.04 ID:kEwxwJog0.net
全然進まない
配合よりスカウト先にしてしまうせいか、手持ちの低ランクモンスターのレベルが上がり
配合したモンスターのレベルが低くてエリアボスに行く頃まで育成が間に合わない…

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 04:59:16.06 ID:475t+sbZC.net
NG機能の存在を知ってるのに対戦しないからスレ分けてほしいとかアホなこと抜かしてたん?
俺てっきりNG機能を知らない障害者が自治厨になってるのかと思ってたけど違ったんだな

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:07:06.77 ID:1nqd/iyv0.net
ごうけつの腕輪トロルボンバーかよ
めんどくさ

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:15:30.84 ID:M26QC2wG0.net
>>800
拾うのに一時間くらいかかったわ…これでも下手をしたら運がいいほうなのかもしれない

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:18:55.73 ID:zzwj4vt80.net
発売して間もないのに対戦やってる人って
やっぱ一般に比べて妄執的で攻撃的だよなぁ

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:24:07.26 ID:475t+sbZC.net
自治厨が許せないだけで対戦なんてろくにやってね〜よ😂😂😂

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:24:10.89 ID:1nqd/iyv0.net
>>801
豪運だろ

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:29:18.70 ID:zzwj4vt80.net
対戦やってようがやってなかろうが障害者とか書けるのは普通に人格疑う

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:30:34.33 ID:ZQwYAkGy0.net
>>805
自己紹介上手いね😄

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:31:03.82 ID:475t+sbZC.net
>>805
お〜疑え疑え
勝手に言ってろよ障害者
インターネットは初めてでちゅか?

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:35:14.11 ID:SnzQX2lM0.net
クイック戦闘でマック魔物あざ〜す

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:37:01.78 ID:DCvwm+DGr.net
スカウト率さあ
出てる確率そのままでいいだろうになんでウソつくんかね
50パーなのに実質25パーなら最初から25パーって表示してくれや

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:38:09.25 ID:Ii+1K5UN0.net
有料コンテンツが軒並み値段に見合ってねえわ

モグダンも金取ってこの不便さはない

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:40:14.91 ID:a2ba+B7Y0.net
コラボモンスターも連戦で仲間にできるんかい
それなら無理して頼みたくもないデリバリーやらんでも良いな
そこまで絶対欲しいって訳じゃないし

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:42:52.80 ID:9Rqa10sI0.net
このたまごの仕様考えたアホをクビにしろまじで、ストレスしかねえわ。

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:44:57.09 ID:k3+hsIKU0.net
>>811
出会えるのはいつになることやら

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:45:51.88 ID:IQ5kE+zU0.net
しっかしここまでゴミゲーで出してくるとは思わんかったなw

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:47:06.13 ID:hb14qlo00.net
>>810
でも買わないともっと不便なんだよな

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:56:29.97 ID:w/3DAZNRr.net
卵あるのは知ってたけど急に出てくるのな
初めてはスカイドラゴンでしたわ

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:58:13.14 ID:J3P0mN5A0.net
ギガデーモンのバーストからの全体攻撃連打でパーティ壊滅しました…
バーストきたらスクルト貼ってても耐えるの無理だろ

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 05:58:47.41 ID:aXc3K6pgd.net
性犯罪者のN氏の信者もおるんやな
やはりこのスレ荒らしてたのもN本人や信者か
シナチョンゲー上げなところも酷似

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:00:49.33 ID:SnzQX2lM0.net
モンスターが喋るのって他のドラクエでもあるのに
今回マジで違和感しかないわ

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:06:10.35 ID:Ii+1K5UN0.net
光溢れる地的なのが無いのって後からDLCやる気満々だろこれ

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:17:02.52 ID:wp9WQ7DH0.net
そもそもボイスが要らないという

>>817
運バーストとか要らないテンション返して、3枠モンスター返して
簡単にして初心者向け?なら四体配合とか廃止しとけよ・・・
多分、開発&デバッグできない言い訳だわ

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:17:11.02 ID:auq0PX6fd.net
リーズレットDQ11でいいキャラしてたがまさかモンスターズで使役できるとは
一応ピサロは顔がいいから本人的にはOKなのだろうか

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:19:41.44 ID:CqqMPsps0.net
■過去スレで行われたDQM信者たちの誹謗中傷

・Part.30
428 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:31:59.70 ID:MhghLsmP0
だってお前障〇者やんw

431 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew) sage 2023/12/03(日) 16:32:39.87 ID:9WrQCMWA0
障〇持ちを寄って集っていじめるなんてかわいそーてしょw

439 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed81-Q1rT) sage 2023/12/03(日) 16:34:31.71 ID:IaKYkqre0
こらこら
そういう人をあまりいじめるもんじゃないよ

459 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:41:38.26 ID:MhghLsmP0
え?だってお前障〇者の子供部屋おじさんやろ?


・Part.33

90 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-d2rZ) 2023/12/04(月) 14:37:58.68 ID:armE5ss/d
それはお前が在日ゴ〇ブリなだけ

98 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-d2rZ) 2023/12/04(月) 14:40:36.25 ID:g6wSSrKKd
シナ〇ョンゲーやりたいなら国へ帰れよゴ〇ブリ
てか今すぐ〇ね


・Part.36

807 名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y) 2023/12/06(水) 05:31:03.82 ID:475t+sbZC
お~疑え疑え
勝手に言ってろよ障〇者
インターネットは初めてでちゅか?

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:21:12.31 ID:UGII9z4E0.net
ロザリーに声いらんかったから、リーズレットに声つけてほしかった

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:21:40.60 ID:GzUszF2C0.net
リーズレットにえっちな命令する同人誌を頼む

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-NIe9):2023/12/06(水) 06:26:26.33 ID:auq0PX6fd.net
11でニマ大司とリーズレットに求婚できないのはバグといってたのが懐かしい


ニマ大司は対魔忍でそっくりさん出たが

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd0a-d2rZ):2023/12/06(水) 06:30:42.80 ID:IJ9nIXVyd.net
>>823
こいつは在日ゴキブリ

(ワッチョイ 913e-KtJJ)
(ワッチョイ 5e05-KtJJ)
(ワッチョイ ea9c-KtJJ)
(ワッチョイ 0723-KtJJ)
(ワッチョイ 9123-KtJJ)
(オッペケ Srbd-KtJJ)

-KtJJ ←このコピペマンも在日と確定しました

見つけ次第、殺せ!

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b624-+hj5):2023/12/06(水) 06:35:03.07 ID:IG+iENN30.net
>>819
金出したくなかったのか知らないけど似たような声のやつ何人もいて違和感きつかったわ

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea9c-KtJJ):2023/12/06(水) 06:35:05.84 ID:CqqMPsps0.net
〇せ!ってヤバいワードを使うやつの言葉を信じるやつはいるのか?w

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 114a-vYNV):2023/12/06(水) 06:38:37.42 ID:4IxO4BG00.net
声はあっても良いが演技指導と3Dモデリングが絶望的に合ってないだけ魔物の喋り方指導は堀井なのかな?
魔物は声なくても良かったわ

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:41:28.31 ID:6VKckPjU0.net
>>811
マックコラボ連戦で手に入るってマ?

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:45:37.59 ID:zSM6ShF6a.net
たまごマラソンが虚無すぎる
モグダンが糞すぎる
これらのシステムにオーケー出した馬鹿は二度とゲーム開発に関わるなよ
そもそも開発はテストプレイしてねーだろ

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:46:24.26 ID:3BuBD1K+0.net
キラキラ厳選を忘れるな

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:46:36.73 ID:0FU1wYYB0.net
>>798
モンスターのレベルと言うよりスキルのランクを上げていけ
コツ持ちに極意覚えさせてるだけでレベル低くても何も困らない

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:49:28.14 ID:InCDCuhS0.net
ここ2日間ずーっと鉄鋼上級で卵マラソンしてるけどマジでカンダタが出ねぇ
頭がおかしくなりそう

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:56:06.66 ID:YQCm09sF0.net
俺一万円も出したのにデスピサロも作らせてもらえねーのか
なんか悲しくなってきたわ
なんでこんな目にあわなきゃいけないんだ

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 06:56:32.76 ID:5Um61CJq0.net
リセマラせずにちまちま戦闘繰り返してタマゴ集めてるわ
こっちのマラソンの方がまだモンスターが増えるだけモチベ上がる
ウルトラガードも出たしな

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:10:56.05 ID:kMV2iF2s0.net
戦闘中に相手モンスターが手持ち(牧場)にいるかどうかわかる方法ってあります?
とりあえずスカウトして数値で判断するしかない?

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:12:00.66 ID:xFDddjHhH.net
マジでモンスターズであること以外ほぼ全てが酷い作品だな
よくここまで改悪したものでdlc商法までして金取る気になれるわ

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:12:01.26 ID:Rio2KeLx0.net
>>266
できねーよ
おまえみたいなゴミ廃人を普通とするなゴミ

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:12:32.24 ID:/Hkh/rNSd.net
>>836
スクエニを信じるものは救えない

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:14:07.71 ID:yPlF5SHSd.net
いい肉を食わせ死なない程度にまで痛めつけてからスカウトする
仲間にする難易度がだいぶ下がったな、使えるのは魔法型の時代だ

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:15:51.40 ID:kMV2iF2s0.net
>>842
そう書くとDV彼氏みたいだなw

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:17:33.97 ID:jlggWQJn0.net
マリオRPGクリアしたからやっとできるぜー
OPなげぇな…

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:18:01.59 ID:5Nh2M2rJ0.net
季節の粉って簡単な入手方法あるんでしょうか?
季節待つ必要あるのめっちゃ辛い

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:19:05.78 ID:kMV2iF2s0.net
>>845
課金ボックス
あと裏ボス付近までいくと無制限に変更出来るようになる

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:20:00.57 ID:59hZpFO70.net
最高の素材をここまで腐らせて出してくるとは誰が予想できただろうか
俺は20年ぶりのナンバリングだから社内でも掃討気合い入れて作ったんだろうなって勝手に思ってたよ
年数経てば溜めた分だけ良い作品が出てくるなんて思っちゃいけないんだな

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:20:29.24 ID:fQQ5i3tnd.net
もう30時間近くやってるのにまだ上級はいったとこなんだけど配合とレベリングが無限すぎてマジで進まん

メタキン狩りで効率あげたろ!→メタキン狩り用のモンス作ったろ!でさらに悪化した

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:25:18.49 ID:bwwNHc6F0.net
ギガクロスブレイクの威力ってレベル依存だけ?
攻撃アップと素早さアップどっちつけるか迷う

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:26:00.08 ID:VaFL8LgU0.net
やっとキラーマシン2作ったけどギガブレイクとか2〜3回使うとすぐガス欠になって継戦できないんだがMPアップとか付けんの?
レベル上げていけば解消すんのか?

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:26:06.97 ID:WAaiMpgN0.net
>>843
雌は強い雄に本能的に従うからしゃーない

ホイミンしばいてくるか

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:27:31.73 ID:nEmgqmU30.net
>>847
当たり前だろ
そもそもやる気があるなら予想外に売れたブレイブリーデフォルトに急遽続編作った様にさっさと次を出してる
そしてブレイブリーセカンドを見れば分かる様にやる気と熱意を持って作られたからと言って面白いとは限らない

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:28:59.56 ID:5Nh2M2rJ0.net
>>846
ありがとう
さっさとクリアするかぁ

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:30:18.05 ID:Tc8cEpAYM.net
今作ってドラクエ4とはifのストーリーなん?
ロザリーって原作だと死ぬらしいけど

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:30:33.31 ID:/92GDeZG0.net
>>850
消費mp半減つけろ

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:31:06.54 ID:SDbUiF4ka.net
叩くところは山ほどあるゲームなんだが
正直面白いが勝つ

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:31:27.10 ID:5YJDhuGj0.net
>>847
たぶんこれカミュマヤの残りカスだからあんまり時間掛けれてないんじゃないか説があるらしい

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:32:56.84 ID:auq0PX6fd.net
>>854
勇者一行がピサロナイト倒したせいで守りが薄くなって盗賊(人間)に
なおその人間けしかけたのも今回出てるよ!

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:33:25.62 ID:OT2rUGzo0.net
1.ジョーカー3が酷評、プロで大幅に売上が落ちる
2.モンスターズシリーズ自体の人気が下火になったと勘違いする
3.続編先延ばしにしてトレジャーズを作り、その分の予算を削る
今作こんな感じで生まれたと思ってます

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:34:38.82 ID:YQCm09sF0.net
今作はJ3無印と同レベルです

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:34:47.27 ID:AMAKVtut0.net
ホイミンは一時的に人間の姿になっただけでその後またホイミスライムの姿に戻ってライアンと合流後にメラミ食らって死んでから吟遊詩人の姿になるって話でいいの?

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:36:37.87 ID:FlF6L0hHd.net
>>859
ただでさえ低品質なんだからプロ版とか出すなら絶対買わんわ。
せめてポケモンのDLC方式だろ。

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:36:45.52 ID:auq0PX6fd.net
>>861
あれホイミンとライアン一緒に旅したのって10年くらい前じゃなかったっけ?小説設定だっけ?

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:38:16.53 ID:nEmgqmU30.net
まあ4では実はロザリーヒルに立ち寄る必要は全然無くて無視してもロザリーは誘拐されて殺されちゃうんですけどね
ピサロナイトは何してたん? エビプリに殺されたん?
って疑問に今作で名前が判明したピサロナイトのパーシバル君は答えてくれました
正解は「留守にしていた」でした

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:38:17.83 ID:+NpC/ZQM0.net
もうスクエニはクォリティーとかより、低予算で馬鹿からどれだけ金毟り取れるかしか考えてないだろうね

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:39:04.16 ID:VaFL8LgU0.net
>>855
そうか
ありがとう

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:39:09.57 ID:AMAKVtut0.net
>>863
その辺の時系列が自分には分からんのよ

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:39:20.52 ID:zGj1Jucz0.net
おれ対戦しないからどうでもいいけど切断し放題がマジならヤバすぎる
OK出したやつ何考えてんだ

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:39:42.89 ID:2isMXHhb0.net
都合の悪い本編と矛盾した設定は全部パラレル扱いで解決だぞ

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:43:01.90 ID:hsZr7XKy0.net
悔しいですけど特殊配合変えられて最低ランクのモンスター大量にスカウト出来たらクソ面白いんよ

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:43:55.02 ID:32JFqd090.net
MPが足りなくてきついのでMPアップつけようと思いましたが、消費MP半減と自動回復もありますよね?どれがいいんですかね?

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:43:57.93 ID:32JFqd090.net
MPが足りなくてきついのでMPアップつけようと思いましたが、消費MP半減と自動回復もありますよね?どれがいいんですかね?

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:46:03.91 ID:auq0PX6fd.net
仮にパラレルとしてもマスドラのクソっぷりがぶれないのはある意味尊敬する

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:47:02.33 ID:FlF6L0hHd.net
>>871
自前のmp多い→mp半減
自前のmp少ない→mpアップ
自動mp回復はアクセサリーがあった筈。まぁクリアしてないからどこで取るかはググってくれ

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:47:46.49 ID:nEmgqmU30.net
>>869
そもそも4だと既にピサロは魔族の王だったから
時系列同じなのにまだ親父存命で後継者争い中の今作は4の世界観だけ流用した公式二次創作でしかない

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:49:13.00 ID:oyUE8P9zd.net
土日は無双して20連勝でプラチナ帯目前までいった構築が今や過去の産物となってて悲しい
メタの回りはやすぎだろ

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:51:04.80 ID:asDF6MqL0.net
城の牢屋に人間監禁してたけどあれ生きて返してたのかな

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:51:33.28 ID:hsZr7XKy0.net
+値無くしたのは失敗だったな
スキルポイント持て余してるなんでもいい親探すのしんどい

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:52:21.24 ID:wp9WQ7DH0.net
もしかして今作は霧特技とか全部消えた?
なんか戦術パターンがルー抜きカレーみたいになってない?

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:52:28.67 ID:IG+iENN30.net
頼むからスラリンガルとかスライムファミリー来て欲しい……
カバシラーとかいう手抜きモンスターも復活してくれ

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 07:54:37.25 ID:FlF6L0hHd.net
YouTuberが言ってたけど、Switchのポケモンの最新作がリメイクダイパだったって例えが本当しっくり来る。
拝金主義の癖に作り込みも甘いというスクエニクオリティ。スクエニオワコンって聞いてたけど本当なんだなって悲しくなったぞ

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:00:12.18 ID:qnqoKAIY0.net
>>879
そうね、読み合いとか必要なくてパーティ編成の時点で決着がつくシンプルなじゃんけんになった

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:00:12.86 ID:33t8OcsX0.net
ファンには刺さるがこれも手抜き作なのは間違いないよな。
トレジャー、チャンピオン、ダイ、これ、ドラクエ関連はマジで終わってる。スクエニももう地の底だ。

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:00:15.36 ID:wUvGNGzS0.net
未だにナカイドとか言ってるガイジいるの笑うわ

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:00:24.91 ID:hsZr7XKy0.net
後半のマップなんでこうなったの
出てくるモンスターの数ももっと増やしてよかったろ

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:00:47.41 ID:xFDddjHhH.net
>>857
そのカミュマヤも個人的には楽しめたけど人に勧めることは絶対にないぐらいのゲーム性だったしモンスターズブランドをゴミにしてクソゲー2個出しただけっていうね

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:02:14.54 ID:ucfBFzk+0.net
>>867
ライアンの話で攫われてたの幼児ばかりだから10年くらい前なのかもな

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:02:32.26 ID:xFDddjHhH.net
マジックバリア消えた理由説明できる人いる?フバーハとかあるのにないの意味わからないんだけど

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:03:06.09 ID:ZJLFlSO70.net
カミュマヤはゼルダのオープンワールドをピサロはゼルダの謎解きを取り込んだ感じだけど、どっちも失敗してるとしか思えない

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:03:20.68 ID:QWN4UpwR0.net
FFとドラクエの両翼がおちたスクエニに何が出来るんだい?

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:04:11.90 ID:EhFQgsYdp.net
xランク弱くね、わざわざ作る意味ないだろこれ

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:05:19.45 ID:FlF6L0hHd.net
>>884
まぁナカイドの意見だけどさ、正直同意しか感じないぞ。
DLC込みで1万以上のゲームのクオリティじゃないよ。ポケモンと違って単なる色違いも多いのにモンスター少ないし、DLC周りのUIは酷いし、卵マラソンや季節もゴミ。 
せめて金取るんだからDLCはしっかりUI良くするべきだと思うが

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:05:40.92 ID:FP02zF9C0.net
イルルカSPクリスマス時期にセール来るかな
スマホアプリに3800円はちょっと…

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:06:04.36 ID:zWAHE0mXa.net
>>856
面白いが勝ってるならもっと勢いあるんだが?wwww
毎回おんなじ奴がおんなじ話ばっかしてる本スレで草
コレ下手したらトレジャー以下だろw

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:07:31.68 ID:nEmgqmU30.net
>>887
それも諸説あるね
勇者はまだ子供としか情報がなかったから未成年は取り合えず片っ端から攫ってたって説もある

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:07:53.06 ID:wUvGNGzS0.net
ダイとかトレジャーズぐらい叩けると思ってたのにそこまでは行けないとみて焦りが凄いねwwwww
ナカイドは正しいとかカルト宗教かな?

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:08:00.13 ID:IHhKdq1l0.net
17勝13敗から全く伸びないわ。これ以上ムリ

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:09:30.43 ID:WAaiMpgN0.net
>>888
全耐性1段階は強すぎたとか?

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:10:51.26 ID:sBVQ2jt60.net
>>896
参考意見として配合以外でどこが面白いか教えてくれ

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:10:59.14 ID:aRuxR1brr.net
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part35
(実質Part.37)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701737916/

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:11:31.32 ID:JLG6igN3d.net
脳筋旅パでも25勝は行くだろ

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:11:59.18 ID:auq0PX6fd.net
いやもうリーズレットさん使えるだけでワイ満足
欲を言えばデビルなマルティナと顔色悪いゼシカも入れてほしかった

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:12:29.89 ID:QdIrUcY1d.net
高ランクの魔王より、低ランクの見た目弱そうなモンスターが対戦で強いのが対戦流行らなさそうな理由に思える

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:12:49.02 ID:G/Eo8YRP0.net
>>891
j3からどのモンスターもステの合計値同じようなもんになったからシンプルに特性が強い方が強いぞ

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:14:12.39 ID:NaJiUNaC0.net
>>888
J3でフバーハに統合して、今作で分離して入れ忘れた説

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:14:12.81 ID:uqsE3+BCd.net
ポケモンとどっちがおもろい?

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:14:59.88 ID:af5alHQA0.net
誰かpart37の次スレ頼むわ

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:16:54.06 ID:IHhKdq1l0.net
>>901 Gスラ・番人・リーズ・キラ2
これでスキル色々頑張ったけど伸び悩み中・・・

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:17:09.21 ID:5YJDhuGj0.net
俺立てれんか試してくる

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:18:21.79 ID:WAaiMpgN0.net
>>897
休みブレイク持ち+雄叫び、を早いやつにやらせたら24勝までいけたぞ

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:18:44.96 ID:zaf3i12+0.net
>>908
リーズレットってかまいたちの下位互換じゃん

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:19:02.56 ID:5YJDhuGj0.net
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701818318/

ちゃんとできとるか確認よろ

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:20:23.12 ID:vG9Vnqha0.net
スレ消費ペースはええ

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:20:26.65 ID:CcJPhn0e0.net
生放送いつあるっけ?
ゴミゲーすぎて大荒れ確定なのによく生放送なんてしようと思うよな

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:20:48.16 ID:+tkrtwAqd.net
アンチが頑張るまでもなく批判ばかりだな
モンスターズというアイデンティティだけでなんとか保ってる状態だ…

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:22:10.11 ID:uvU2Ywbir.net
>>912


917 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:23:06.00 ID:hfDdrhY50.net
ゴミゲー言ってる人取り敢えず改善点あげようぜ

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:23:07.74 ID:WAaiMpgN0.net
>>912
建てれてえらいからこの腐った肉をあげるモグ!

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:24:35.23 ID:G/Eo8YRP0.net
改善点なんて配合システム以外の全てだろ
配合システム自体もテンポクソだけど

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:25:25.13 ID:InsR2XcOH.net
>>913
この板だとここだけ別格の勢いだなw

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:25:48.69 ID:zWAHE0mXa.net
>>917
全部
しかもそんな低クオリティな分際で15000で売ろうとしてるスクエニの太々しさ
改善点→DLC要素含め5000円だったら普通に買ってた

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:26:44.24 ID:KgT4dFmNd.net
めっちゃ面白いんだけど

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:26:45.18 ID:FlF6L0hHd.net
システムも手抜きをしたからなのか簡悔精神なのか分からんところが多すぎる。
DLCの不便さ、隠れ家のギミック、卵システム、季節。
不快要素上げてくれって言われたらこれくらい簡単に出る。

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:27:14.00 ID:zZzAwOXr0.net
配合システムわかってきたら面白くはなってきたわ

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:27:34.19 ID:Di3/LDoq0.net
初めてモンスターズ買ったんですけど、強いモンスター作るなら配合する時はある程度育ててからした方がいいんですか?

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:27:40.01 ID:H8ZWHpbm0.net
霧スモボリバースシャッフルという糞が消えたと思ったらブレイクの無効貫通という更なる糞が来て、これだけで対戦が全て崩壊した

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:28:22.16 ID:J/lkAfoH0.net
季節もいらんよな
面倒なだけ

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:28:38.53 ID:nEmgqmU30.net
このゲームに何を望んでるかで評価が分かれるんだよ

最低限モンスターズはしてるから1つのゲームとしては普通に遊べるし良ゲーと言っても良いと思う
ストーリーは色々破綻してるけどモンスターズにそれは求めて無いからまあ…

モンスターズの最新作としては過去作の悪い所も良い所もまとめて切り捨てた出涸らしのゴミ
進化したと言えるべき所が何もなくこの世に生み出されたこと自体が間違いのクソオブクソ

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:28:39.52 ID:lIKxqQ750.net
まぁ逆を言えば良く言われてること以外は満足してるから
プロ版dlcで改善してくれれば良いと思ってるよ

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:28:58.90 ID:WAaiMpgN0.net
「全部!」とか言っちゃう人間ってPC壊した人の「何もして無いのに壊れた」ってのと同じくらい頭悪いよね

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:29:26.12 ID:CcJPhn0e0.net
開発側が発売前に先に謝罪してて、開発側ですらゴミゲーとわかってて発売してるからな
まぁ開発段階で色々あったんだろうけどそれでもこの売り方はあんまりだよ

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:29:45.33 ID:tX60QBnfd.net
>>881
客観的要素排除されてて全く的を射てないな
バカなアンチ募るために考えたとしか思えない意見

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:30:00.00 ID:D5GxboVWa.net
>>848
中級から上級にかけてが今作のピークだよ
上級のダンジョンが糞すぎてウンザリしながらもクリアして配合を楽しもうと意気込んだところで卵マラソン強要されて萎える未来しか見えない

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:31:00.11 ID:4hs69dGz0.net
完成度10%くらいなのに面白いの逆にやべええ

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:31:17.52 ID:G/Eo8YRP0.net
プロデューサー的には相殺みたいな読み合いとか霧リバチェインみたいなコントロール系PTの存在が新規が対戦に寄り付かない要因ってんで技の撃ち合いにしたかったらしいけどさ
今の休み麻痺眠り即死撒き環境見てどう思うんだ?
こっちの方が初心者一瞬で去ると思うんだが

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:32:08.93 ID:YQCm09sF0.net
>>917
ロード
ガクつき
エラー落ち
ステルスラナリオンラナルータ返せ
卵廃止
コラボ廃止
昔の仕様のめぐりあい
機嫌システムの削除
肉投げたらすぐスカウト画面に移行しろ
サージタウスとか魔王ミルドラースその他諸々返せ
ストーリーボス配合させろ
卵廃止

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:32:21.25 ID:qnqoKAIY0.net
>>923
素直に楽しませたくはないんだろうな
プロなら設計の時点で絶対気付く異常な部分なのに、わざとだとしたら捻くれてる

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:33:39.68 ID:TivqpghB0.net
どこにも売ってないんやが??
おい!

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:34:51.69 ID:zZzAwOXr0.net
卵は百歩譲ってマップにマーキングするなりコンパス表示するなりで探しやすくしてくれればいいや

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:34:58.70 ID:hsZr7XKy0.net
不満だらけでも辞める選択肢選べない辺り面白さは分かってるだろ

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:35:23.22 ID:tX60QBnfd.net
いくらアンチ活動しても普通にプレーしてる人は面白いと思ってるし
中古にも流れてないから高価買取りになってるし

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:35:31.38 ID:wUvGNGzS0.net
ナカイドとかいう情弱判定機を参考にしてる時点で論外って話なのに
結局モンスターズのおもしろさって部分を否定出来てない時点でダイとかトレジャーズ並に叩くのは無理だからネガキャンマンはスレオンラインに時間使うの諦めな

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:36:13.65 ID:jzB6WNdh0.net
>>795
排除するつもりはないからの即NG宣言で草
取り繕うにももう少し頑張れよw

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:36:17.05 ID:GVFjlQix0.net
>>936
グラ向上も追加で

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:36:17.92 ID:zZzAwOXr0.net
えっスレ見てなかったけどナカイドなんか真に受けてるやついたの…
マスタードラゴンレベルの無能じゃん

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/06(水) 08:36:19.27 ID:s5V5x4fL0.net
ハック好きじゃなかったからマジバリと一緒に消えてそうな感じした時ちょっと嬉しかったんだけど、ブレイク無効貫通とかいうハックの過程すら飛ばしてくるシステムになるとは思わなかったわ

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/06(水) 08:37:03.96 ID:jZaiuuTqd.net
ナカイドのレビューちょっと見たけどマイナス要素の査定を感情論でデカくしてるだけで実際はプレーし続けてるっていう

コメ欄も本当に馬鹿みたいだった

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9dd-13rf):2023/12/06(水) 08:37:31.70 ID:MksMJItq0.net
たまご厳選で、カンダタ キングレオ ウルトラガードspはゲットしたんだけど他に欲しいのってピエロのてさきくらいか?

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-RJyx):2023/12/06(水) 08:37:41.02 ID:D5GxboVWa.net
>>936
糞ストーリー
糞ダンジョンギミック
ルーラで飛んだ先にシステム集約(モン爺、アイテム屋、モグダン、課金ゴミ箱、エビダン)
フィールドからも牧場確認
塔内からも季節確認
季節と天気廃止

これも追加して

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f143-Q9JY):2023/12/06(水) 08:38:20.79 ID:TivqpghB0.net
>>948
ピサロな!

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-Gmoz):2023/12/06(水) 08:39:01.36 ID:FlF6L0hHd.net
>>942
基幹のシステムが面白いからこそ残念なんだよ。
ポケモンで例えるならsvからテラスタルを無くして、ストーリーを劣化させた上に厳選環境をDSのダイパ世代に戻したようなものだ。

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-RJyx):2023/12/06(水) 08:39:06.38 ID:D5GxboVWa.net
>>948
マネマネないとバラモス→ゾーマ作れないよ

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1158-MkLZ):2023/12/06(水) 08:39:24.87 ID:aRn3dXPJ0.net
モンスタースカウトして配合を繰り返し好きなパーティ作ってくのはめちゃ楽しいから最後まで楽しくできたよ
ストーリー展開は擁護できないなあと思ったのとdlc金に見合ってなくないかというのと卵オンリーのキャラ多すぎなのと4体配合めんどくさいのに多すぎ
文句もあるけどモンスターズは楽しいよ
もっと楽しくできたんじゃないかってだけ

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6512-Q1rT):2023/12/06(水) 08:39:28.46 ID:qnqoKAIY0.net
>>935
対人戦って時点で初心者向けにするって考えが無理あるからな
初心者向けにしたいならスキルとか戦術シンプルにするんじゃなくて、それこそ闘技場のような完全AIモード入れれば良いだけなのにな

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f902-oZ4o):2023/12/06(水) 08:39:47.64 ID:KcDbktqd0.net
イルルカspみたいなヌルゲー出しちゃったのもいけなかったよなぁ
あれは正直チートすぎた
簡単にモンス作れすぎなのと初心者お断り対戦以外欠点無いもんな

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a65f-oZBZ):2023/12/06(水) 08:39:54.47 ID:G/Eo8YRP0.net
ピサロの手先がキャラ的にダバダバ走るモーションなせいで天空城にいるコンジャラーも歩きモーション同じになってるの質の低さを実感できて好き

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-L1V1):2023/12/06(水) 08:40:32.89 ID:2HMjOicTr.net
ハシゴ昇り降りが虫みたいな動きなのはゲームの表現力の限界なんだろうか?
もっとはるか昔の3Dゲームでももう少しマシなモーションで見せてたような気がするけど…
あとハシゴ下るとき全然早くないのにハチマキがペロってじゅうりょくに逆らって上に向くのがクソ笑える

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9dd-13rf):2023/12/06(水) 08:40:44.15 ID:MksMJItq0.net
>>950
自分で笑っちゃった
>>952
了解、あざす

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hc9-Rk7g):2023/12/06(水) 08:41:06.65 ID:xFDddjHhH.net
改善点分からない人はこのゲームやってないだけでしょ
文句言ってるのも大半はスクエニアンチじゃなくてモンスターズが大好きなモンスターズのファンだとおもうけどね

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-WycQ):2023/12/06(水) 08:41:33.81 ID:eoPRbJ8X0.net
四体配合はいらんなと改めて思った

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-Ma5n):2023/12/06(水) 08:42:02.30 ID:BdekPPj5d.net
ナカイドなんてチャンネルを表示しないに突っ込むだろ普通

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ab5-twrQ):2023/12/06(水) 08:42:20.57 ID:CcJPhn0e0.net
モンスターズのシステムは本当に面白いからな
だからこそこれだけ待ってこの出来っていうのがみんなショックでスレも荒れるんだよ

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6ce-zrcD):2023/12/06(水) 08:42:35.52 ID:vYCRm27I0.net
ほぼ一本道のダンジョンよりは今回の上級ダンジョンの方が好きだよ俺は
ストーリーとDLCという名の切り売りはまったく擁護出来ないが

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f996-d4q6):2023/12/06(水) 08:42:55.76 ID:4hs69dGz0.net
アンチのムーブが殺虫剤かけられたゴキブリみたいになってきたな

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ivQE):2023/12/06(水) 08:43:10.55 ID:MnWsUAYMd.net
進化の秘法でピサロの移動速度上がったり飛べたりすると思ったのにがっかりだよ

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-Gmoz):2023/12/06(水) 08:43:39.34 ID:FlF6L0hHd.net
4体配合は魔王クラスだけで十分だわ。
ゴールデンゴーレとかは普通の配合で出て欲しいわ。セルゲイナスいるんだからそこからの配合で良かった。(セルゲイナスの方が上な気もするが)

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hc9-Rk7g):2023/12/06(水) 08:44:07.64 ID:xFDddjHhH.net
支配者システムとか誰もおかしいと思わなかったの?

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a5-KtJJ):2023/12/06(水) 08:44:09.84 ID:r3AbQ8Do0.net
モンスターズ好きだからこそ文句言ってるファンをアンチ認定してて草ꉂ🤣𐤔

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35a1-n0X6):2023/12/06(水) 08:45:36.70 ID:GVFjlQix0.net
モンスターズは面白いからやってるけど正直不満点はかなり多いだろ
それは認めざるを得ないわ

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5d81-i36X):2023/12/06(水) 08:46:24.93 ID:b3G2ZqrD0.net
何度も話題になってたら本当に申し訳ないしちょっと別ゲーの話題も入るんだけど、このゲームってソシャゲで爆死したドラクエチャンピオンズに酷似してるよね?
偏った見方かもしれないけど、片方を作るついでに副産物で小銭を稼ごうとした結果一石二鳥どころか二兎を追う〜になって両方とも失敗してしまい、欲張りは損をするぞというストーリーを実体験するまでが今回のDQMっていう見解で合ってる?

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e93-4V2n):2023/12/06(水) 08:46:27.23 ID:yOXX6Bs40.net
他国マスターもいないしDLCなしで配合楽しめるの?

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a9-Pj1B):2023/12/06(水) 08:47:11.23 ID:hfDdrhY50.net
みんなの意見参考になります
ダンジョンマップとカクカクとロードは改善難しいと思うけど
他はアプデでなんとかできそうな部分だね

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a65f-oZBZ):2023/12/06(水) 08:48:56.17 ID:G/Eo8YRP0.net
ポケモンすらボックスのカクつきアプデで直したんだからやる気があるかどうかだろ

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-KtJJ):2023/12/06(水) 08:50:27.29 ID:aRuxR1brr.net
あとナカイドが嫌いなのと、反対意見の逆張りがしたくて
ナカイドが「1+1=2です」って発言を
「ナカイドが言ってんなら2なわけがねーだろ!」
って無茶苦茶な批判をしてて草w

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e61-CHqX):2023/12/06(水) 08:50:46.24 ID:5Nh2M2rJ0.net
>>972
誰だコイツw

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a80-ppT9):2023/12/06(水) 08:51:11.94 ID:1vIo5VPz0.net
移動スピードあげてほしかったし起動時にさっさとタイトルにいけるようにもしてほしかったぞ

もうほぼやりつくしたから今更だが

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-tBUZ):2023/12/06(水) 08:52:13.08 ID:zNGJECyw0.net
ストーリーはマジでクソだから完全版とか作らず4を出してほしい
やっぱモンスターズは基本システムからよく出来てて面白いよ

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a28-tx2s):2023/12/06(水) 08:53:00.69 ID:s5V5x4fL0.net
毎スレテンプレのあとにペタペタ貼り付けてるアレほどじゃないが、どうしてこれで良いと思ったんだって部分には不満ある
最たるものとしてはキラキラ厳選とサイズ

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eafa-Vvnv):2023/12/06(水) 08:53:12.00 ID:pe6KFlw90.net
上級って各エリアのボス倒しても名声上がらない??

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d58-WwSO):2023/12/06(水) 08:53:29.36 ID:MH7t3eRs0.net
エッチな水着装備のアリーナマーニャミネア4勇者追加してくれ
全員特性はラブリーとひかりのはどうと休みブレイク大でいいから

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e6e-vcN5):2023/12/06(水) 08:53:31.92 ID:InCDCuhS0.net
卵マラソンゴミおもんなすぎる
これ考えたゴミは二度とゲーム開発に関わるな

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e61-CHqX):2023/12/06(水) 08:54:49.34 ID:5Nh2M2rJ0.net
ナンバリングに戻したのは本当に最悪
テリワンイルルカの並びピサロって

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-WycQ):2023/12/06(水) 08:55:23.32 ID:eoPRbJ8X0.net
おもろい手抜きゲー
これに尽きる
ちょっとプレイしたら改善点気づけるだろクソがって思うことは多々あってイライラするけど配合繰り返して理想的なモンスターに近づけていくのはやっぱ楽しい

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3925-7Zpf):2023/12/06(水) 08:56:05.58 ID:ZDt/oFVZ0.net
テリワンイルルカのスカスカストーリーをやめて急展開意味不明ストーリーがついたけど正直こっちの方がいいかな

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-oZ4o):2023/12/06(水) 08:57:58.79 ID:CIunulw4a.net
プレイする程不満も出るけど
それだけ面白くてのめり込んじゃってるって事なんよな

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-P9VZ):2023/12/06(水) 08:58:11.82 ID:A+vJdz+B0.net
ポケモンは任天堂が目を光らせてるから違うんだろうけどスクエニじゃサッサと開発解散させてんじゃない
前もって有料DLCも配信終わらしてるし致命的バグも無ければ尚更ひっそりフェードアウトかますよ

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ad5-+/HI):2023/12/06(水) 09:00:05.25 ID:K5CMLrQu0.net
これいちいちLV10まで育てないと合成できんの?

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a666-9uOA):2023/12/06(水) 09:00:08.97 ID:+XiFW1l10.net
今のスクエニには正直期待できんやろなぁ

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-c1zm):2023/12/06(水) 09:00:53.04 ID:b/CciZDDd.net
>>987
それは初代からの伝統
まあ能力低いまま配合しても一向に強くならんゲームなんで

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6ce-zrcD):2023/12/06(水) 09:01:17.83 ID:vYCRm27I0.net
ストーリーもシュールギャグとして見れば面白くはあったよ
あの規模の村で何階建てのロザリー塔がいきなり建つところから笑える
どんな気分で村の人を見降ろしてるんだろうな

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-EYCh):2023/12/06(水) 09:03:02.17 ID:IyByuOiLM.net
なにもかもテリワンGBに勝ってるから神ゲーよ
あんなピコピコ音、カスみたいなストーリー、ゴミ移動スピード、みんな同じキャラのクソ対戦バランス、すべて3が上回っている

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hc9-Rk7g):2023/12/06(水) 09:03:31.89 ID:xFDddjHhH.net
ストーリーは元々子供向けのガバガバだし別にいいんだけどベネットとかいう当たり前のように人のもの盗むゴミ強制的に味方になるの考えた奴は馬鹿すぎる

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-Lk2i):2023/12/06(水) 09:03:42.38 ID:wk0FY1ixd.net
>>966
シリーズ恒例の組み合わせになってればいいんだけどね
ゴールデンゴーレム毎回ちょっとかわるんよな

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ad5-+/HI):2023/12/06(水) 09:03:54.85 ID:K5CMLrQu0.net
>>989
編成固定でひたすらLV上げする時間の方が長いわけね
想像と違うゲームだったわ
ポケモンやったことないけど同じなのかね?

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e79-zrcD):2023/12/06(水) 09:04:07.93 ID:nEmgqmU30.net
>>984
逆に今までみたいな各魔界で小トラブル解決して次のステージにGO
ってのを繰り返してなんだかんだで親父張り倒して魔王に就任
そして4本編に繋がる…て感じで良かったわ
何で4本編の時間軸と同時進行しようとした?

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3925-7Zpf):2023/12/06(水) 09:04:20.74 ID:ZDt/oFVZ0.net
過去作も持ち上げるほどじゃなかったんよな
対戦バランスなんてこれより酷かったし

今回治ったところもあれば他のところがダメになったりもしてるだけ

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d58-WwSO):2023/12/06(水) 09:04:43.27 ID:MH7t3eRs0.net
>>966
ゴールデンゴーレムが配合同じなのは初代と2だけやぞ

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 667c-KTS4):2023/12/06(水) 09:04:48.08 ID:sBVQ2jt60.net
ベネットは急に相棒とか言い始めるからな、素で「は?」ってなったよね

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-qewT):2023/12/06(水) 09:05:10.19 ID:jZaiuuTqd.net
モンスターズのストーリーて基本的にコロコロのギャグ漫画みたいな感じのイメージ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a80-ppT9):2023/12/06(水) 09:05:26.55 ID:1vIo5VPz0.net
それ、いいすぎ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200