2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part47

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f47-p2zs):2023/12/12(火) 11:43:21.05 ID:2PFS56Wh0.net

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/

■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

◎次スレ立ては>>900
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1702277308/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:43:29.76 ID:A3bmJejc0.net
●集英社(Vジャンプ)ライターのDQM3製品版先行プレイレビュー

自分の場合、だいぶ配合に悩みながらプレイしていたため50時間でも終盤の途中までだった。

『ただ繰り返しプレイするうえで、全体的に操作のレスポンス部分、牧場利用のテンポ感、ロード時間の長さなどの難点も少なくないのは事実。
グラフィック部分含めて惜しいところも多い。このあたりは体験版を通してわかる部分ではあり、製品版でも同様ということにはなる。』

https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20231122_01.html



※ステマ業者らしきカキコがあるので⬇

●消費者庁ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003/


●警察庁
インターネット上の誹謗中傷等への対応
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/defamation.html

●誹謗中傷ホットライン(一般社団法人セーファーインターネット協会)
誹謗中傷の通報と迷惑者へのプロバイダ警告代理など
https://www.saferinternet.or.jp/bullying/

●違法・有害情報相談センター(ネットでの誹謗中傷の通報受付&対策提案)
https://ihaho.jp/

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:43:44.22 ID:A3bmJejc0.net
●過去作との参考比較画像

・ドラクエモンスターズ3 (2023年)
https://i.imgur.com/lp4QHWs.jpg
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
https://i.imgur.com/R8p4rxd.jpg
https://i.imgur.com/ae9B39G.jpg
https://i.imgur.com/qpAB1Q2.jpg

・ドラクエビルダーズ2 (2018年)
https://i.imgur.com/HZuMXCq.jpg
https://i.imgur.com/vFS1tVn.jpg
https://i.imgur.com/CvKz6Es.jpg

・ドラクエ11(2017年)
https://i.imgur.com/77qsLLq.jpg
https://i.imgur.com/PyWciJV.jpg
https://i.imgur.com/3Y9oOOh.jpg

・ドラクエヒーローズ2 (2016年)
https://i.imgur.com/0FPAoTj.jpg
https://i.imgur.com/aLVFOao.jpg
https://i.imgur.com/Yo6jzt7.jpg

・ドラクエ10 (2012年)
https://i.imgur.com/pR1WfWB.jpg
https://i.imgur.com/d6nSWZd.jpg
https://i.imgur.com/7paGZqT.jpg

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:43:58.40 ID:A3bmJejc0.net
●『配合とレベル上げ大好きおじさん(DQM信者)』とは?

①グラが汚い?ソシャゲみたい?
テクスチャが低クオリティでボケボケ?
キャラの色味が薄い?
モンスターズにグラなんて必要ねぇ!
俺はもう慣れた!

②ルーラが不便?モンじいまで遠い?
毎回ジャンプして階段を飛び降りろ!
今のままで問題ない!
俺はもう慣れた!

③UIが悪い?ソシャゲみたい?
配合の時のランク情報がわかりにくい?
うるせえ!俺はもう慣れた!

④季節が不便?ロードが長い?
待てばいいだろ!
俺はもう慣れた!

⑤色違いモンスターが多いだぁ?
ポケモンだってそうだろ!
(※DQM3の水増しとは別物)
俺はもう慣れた!

⑥グラが悪い癖にフレームレートもガクガク?
根性で慣れろ!気合いだ気合い!
体験版を50時間やってみろ!
俺はもう慣れた!

⑦DLCが3500円もしてぼったくりの切り売りだぁ?
11000円なのを8000円で売ってくれてんだよ!感謝しろ!
それくらい払えよ貧乏人!
俺は(DQMSLやドラクエソシャゲで)もう慣れた!

⑧マーニャの服がポリコレで炎上だぁ?
配合とレベル上げ以外はキャラ愛だの原作リスペクトとかどうなってもいい!
俺は(改悪マーニャ服に)もう慣れた!

⑨ドラクエ4のパラレルだのストーリーだの
ピサロが主人公だの、ロザリーがカエルだの
うっせぇわ!配合とレベル上げが出来ればそれでいいんだよ!
俺は(世界観が壊れてるのに)もう慣れた!

⑩これじゃドラクエファンや新規が入ってこれない?
知ったことか!なんで他人まで気にせんとアカンねん
俺は(とっくに過疎コンテンツになってるのに)もう慣れた!

⑪嫌なら買うな!文句があるやつらはスレから出ていけ!新要素が皆無で何が悪い!
俺は (批判されるのにも)もう慣れた!
※全然慣れてない

◎おじさんが反論できないと「貧乏人!」とか「障〇者」とか言って誹謗中傷してくるよ。気をつけようね!

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:44:13.23 ID:A3bmJejc0.net
■過去スレで行われたDQM信者たちの誹謗中傷

・Part.30
428 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:31:59.70 ID:MhghLsmP0
>> 423
だってお前障〇者やんw

431 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-uoew) sage 2023/12/03(日) 16:32:39.87 ID:9WrQCMWA0
障〇持ちを寄って集っていじめるなんてかわいそーてしょw

439 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed81-Q1rT) sage 2023/12/03(日) 16:34:31.71 ID:IaKYkqre0
>> 428
こらこら
そういう人をあまりいじめるもんじゃないよ

459 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea3a-zWsm) sage 2023/12/03(日) 16:41:38.26 ID:MhghLsmP0
>> 457
え?だってお前障〇者の子供部屋おじさんやろ?


・Part.33

90 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-d2rZ) 2023/12/04(月) 14:37:58.68 ID:armE5ss/d
>> 83
それはお前が在日ゴ〇ブリなだけ

98 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-d2rZ) 2023/12/04(月) 14:40:36.25 ID:g6wSSrKKd
>> 96
シナ〇ョンゲーやりたいなら国へ帰れよゴ〇ブリ
てか今すぐ〇ね


・Part.36

807 名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0Cfe-HZ8Y) 2023/12/06(水) 05:31:03.82 ID:475t+sbZC
>> 805
お~疑え疑え
勝手に言ってろよ障〇者
インターネットは初めてでちゅか?


・Part.38

175 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-Vp2r) sage 2023/12/06(水) 15:50:30.20 ID:sTu3DXuAd
>> 168
お前みたいな知〇遅れのガキに媚びたって一文の得にもならんやろ


・Part.43

498 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff41-FJ+M) sage 2023/12/09(土) 21:48:03.58 ID:OPsALbPb0
発狂ア〇チ君は中学か最低でも高校で排されるべき陰キャだった
群れに馴染めないはぐれの裏切り者
将来、青葉みたいな事件を起こしかねない危険〇物だから自〇まで追い込んでおくべきだったんだ

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:44:28.25 ID:A3bmJejc0.net
●スクエニのここまでの流れ

82 名前: 焚き火(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/18(土) 14:30:41.57 ID:zZxPCfQKP
前にニュー速で見た腐敗の理論が面白かった

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:44:56.53 ID:A3bmJejc0.net
子供向け⋯?CERO B (12歳以上対象)です!
過去作のモンスターズをプレイ済みのDQMファンや信者、サ終するスーパーライト民のためのゲームです
ドラクエ好きや新規の人はよく考えようね!

配合→〇
グラ→✕
フレームレート→✕
カメラワーク→✕
ストーリー→✕
UI→✕
システム→✕
旧世代型DLC→✕
実店舗コラボ(ローソン99やマック)→✕
原作やモンスターズ愛→✕

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:45:14.29 ID:A3bmJejc0.net
グラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュすらできない
他のSwitchドラクエタイトルより1番グラが酷くて低フレームレート
DLCは要素切り売りで3500円のぼったくり
過去作より良いところあるの?
『具なし焼きそば』みたいなゲーム、それが「DQM3」

※信者さんたちはこういった部分の説明を省略して勧誘してくるので注意!
次回作も低品質な作品で良いらしいよ!
ちなみにこうやって事実を書くと工作員扱いされます😇

https://i.imgur.com/2NwV02F.jpg
https://i.imgur.com/9GS0gTL.jpgグラは汚いのに動作もガクガク
UIもゲームシステムも悪い
フィールドではダッシュすらできない
他のSwitchドラクエタイトルより1番グラが酷くて低フレームレート
DLCは要素切り売りで3500円のぼったくり
過去作より良いところあるの?
『具なし焼きそば』みたいなゲーム、それが「DQM3」

※信者さんたちはこういった部分の説明を省略して勧誘してくるので注意!
次回作も低品質な作品で良いらしいよ!
ちなみにこうやって事実を書くと工作員扱いされます😇

https://i.imgur.com/2NwV02F.jpg
https://i.imgur.com/9GS0gTL.jpg

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:45:28.28 ID:A3bmJejc0.net
マーニャの服を雑なポリコレ仕様にして炎上
予算が無い&めんどくさいから再デザインすら作りません
ドラクエファンなんて知ったこっちゃない
↓こんな服をマーニャが自分から着ると思うのかスクエニ?
https://i.imgur.com/lAZdff4.jpg
(※マーニャとミネアの顔が全く同じ。3Dモデルごとコピペ?)

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:45:44.34 ID:A3bmJejc0.net
ロザリーの顔をなぜか改悪🐸
モンスターの設定を無視してフィールドに適当配置
リップスが毒沼で普通に陣取っているよ
リリパットは弓持ちなのに敵前まで走っていって0距離射撃するよ
どんな敵も「!」を出して無個性にタックルしてくるよ
キャラ愛もモンスター愛も原作リスペクトも感じない

https://i.imgur.com/j9r8NCz.jpg
https://i.imgur.com/nJDSV3w.jpg
https://i.imgur.com/n9Zxir5.jpg

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:46:09.52 ID:A3bmJejc0.net
ナンバリングにしたのも、ドラクエ4を題材にしたのもファンや信者を騙して楽にお金を集金したいから
システム的に考えるなら実質『ジョーカー4』
キャラや時系列、ストーリー崩壊も
パラレル設定ならなにしたって へーきへーき!
イケメンピサロ様が絶対正義のヒーローなんだよ!いい加減に認めろよ!

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:46:22.44 ID:A3bmJejc0.net
本作のストーリー担当は
ドラクエ10、リメイクドラクエ4と5、ドラクエ8と9、ジョーカー1の
元スクエニ社員 『藤澤仁』(株ストーリーノートの代表)
愛称はフジゲル
リメイク4でピサロが勇者パーティに入る追加シナリオを書いたエライ人!
今度のモンスターズ3でどんなピサロの大活躍を書いてくれるのか楽しみ!!

でもピサロが正義なパラレルがあるなら
勇者パーティが極悪非道をするパラレルだってあってもおかしくないよね?

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:46:34.15 ID:A3bmJejc0.net
DLC(計3500円)は過去作の仕様やソシャゲ機能の切り売り!
本当は11000円の商品なのにお慈悲で8000円で安く売ってくれてるんだ!ありがたや~🤤
お前ら、スクエニ様に感謝しろ!😭🙏

最初からわざと不便にしてDLCでまともにする売り方は今後のスクエニの方針なのか?

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:46:46.69 ID:A3bmJejc0.net
『2倍速』と『オート戦闘』をオンにすると
「左スティックを動かすだけの作業」に早変わり!
フルプライスを払って何時間何十時間何百時間もコレを繰り返すってマ?
スイカゲーム(240円)のほうがまだ『ゲーム』してるよ?

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:47:12.11 ID:A3bmJejc0.net
戦闘時のカメラワークは歴代ワースト1位!
テリワンSP、イルルカSP、ジョーカー3より悪い!
迫力は全然ないし、カメラが引き気味で全員ちびキャラに見えるダメダメ加減
オマケに通常攻撃は、みんなホバー移動してぺちっと攻撃のしょーもなさ()

しかもとっても安っぽくてチープな
ソシャゲっぽい作り
最初から後でスマホアプリかソシャゲ版で出すつもりで開発してるかも?

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:47:25.18 ID:A3bmJejc0.net
モンスターズ新作として作っていたのを
なぜか路線変更でドラクエトレジャーズとして制作
盛大に爆死したので急遽2年未満の突貫工事でDQM3を制作
カミュマヤのモンスターズは無くなってピサロになったよ!
ちゃんと短期で発売ができてエライ!

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:47:37.73 ID:A3bmJejc0.net
『DLC3500円』≒『スマホ版イルルカSP(名作)3800円』
あれ?DLC買うよりイルルカSP買ったほうが良くね?(提案
むしろDQM3買わずに神ゲーのスタオ2RとイルルカSP買った方が良くね?

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:47:52.98 ID:A3bmJejc0.net
発売前にスマホ版のテリワンSPやイルルカSPのセールすらしない😇

ドラクエなら誰でも知ってるやろっていう『驕慢』

ナンバリングやシリーズの楽しさをアピールすることすらしない『怠慢』

これじゃドラクエもモンスターズも若者から忘れられていく『暴慢』

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:48:13.71 ID:A3bmJejc0.net
売れる⇒
スクエニ「こいつらちょろすんぎ🤣!」
次回作も低予算、低品質、システム切り売りDLCマシマシ💸

売れない⇒次回作絶望的💀🪦

・体験版ではネガティブな反応もあったがそこは真摯に受け止める。
『今後』に活かしていきたい。
シリーズはこれで終わりではないので

・季節や天候の操作はプレイヤーは基本的にできない。
(課金DLCで手に入るアイテムかクリア後に入手できるアイテムのみ)
季節はゲーム内時間でもそれほど長くない間隔で変わる

・季節の変わり目にエラー落ち多発

・発売日にマックデリバリー限定&モンスターコンプするのに最低約4000円必要なコラボをして炎上🔥
デリバリーに対応していない田舎民は発売初日から図鑑コンプ不可に📖❌
(発売前のローソン99コラボも都会周りにしか店舗無し)

プロフェッショナルやSPがこっちを見ている
完全版やスマホ版発売まで購入を待ちますか?
>はい
いいえ

おお モンスターズ3!
はじまるまえから しんでいるとは
なにごとだ!

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5745-wAHI):2023/12/12(火) 11:48:31.54 ID:A3bmJejc0.net
【クリアレビュー】ゲーム体験として不満点の多い問題作
https://youtu.be/XFnB3pbSgKo?si=sEQEri1ZqbhztksO


配合ゲーとしては良好だが他が酷すぎる新作ゲーについての正直な感想 (35時間プレイ) 【忖度しないガチゲーマー】
https://youtu.be/B7DSbSI4fBA?si=bfcekYt3Gz04Z3zo


【クリアレビュー】 正直酷いゲームだけど、ドラクエモンスターズだから面白い
https://youtu.be/N_viPyedZ1A?si=Mif7j3-OKDk5CbuK


【スクエニ】 DQM3を世界ランク50位までやり込んだら、怒りが爆発しました...
https://youtu.be/jCvaJz0cE38?si=5rc3mu2ffukadcqL


【クリアレビュー】ドラクエモンスターズ3の正直な感想
https://youtu.be/84LAXF8XNyk?si=E--pECl7e48tSLwu


【未完成品商法辞めて😡🔥】
待望の新作 「DQM3」DLC商法が酷すぎて絶望してたのに追い打ちで5000円強の課金しないと図鑑埋められない...。マジで終わった...
https://youtu.be/PSNQFfu0pz4?si=n2lOLLTmGpJvabwc


【マジで正直な感想話します】賛否両論「DQM3」40時間クリア後レビュー! 伝統の遊びは面白いが一方で気になる点も...。感想評価まとめ!
https://youtu.be/-V9-YV9dFfo?si=psCH7QyxIjf6l8GX


スクエニ新作ドラクエモンスターズ3がDLC商法とモンスターコンプに5000円課金必要で批判..
https://youtu.be/Gtz7gbfxWu4?si=gxUfofPJKIGHj_cz


・メタスコア
批評家スコア69
プレイヤースコア9.3
(プレイヤーアカのほとんどが
10点満点&履歴がDQM3の採点しか無いステマ垢)
https://i.imgur.com/N2arKIB.jpg


・12月6日 尼評価 星2.9
https://i.imgur.com/dIbMQFI.jpg
(現在 内容が無いor薄い 高評価擁護レビュー急増中)

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-RALG):2023/12/12(火) 11:51:38.50 ID:t6KGfgL90.net
・hyperT'sブログ & hyperwiki
解析情報を載せているが肝心の攻略情報が出鱈目のエアプサイト
先祖補正やたまごマラソン等の情報が書いてあるが全く信用ならないので注意
「素の耐性が「弱点」の場合は属性ガードで強化する事はできない」
「メタル系は必ず休みと眠りが弱点になります」
と言ったプレイしていれば直ぐに間違いと解る誤情報等を書き連ねる
コメントで突っ込まれるが、『企業wikiはコピペで間違いだらけで盗んできたデータばかり』と自分の情報は一番信頼性があると豪語する。
自信満々に宣言したがその後に更に突っ込まれて、自分が間違っていて散々馬鹿にした企業wikiが正しかったと解ると即座にコメ消しして無かった事になる。


『〇ame8とかその他企業サイトに載ってるのは間違いだらけだから見てはいけない』
『他所の悪口は言えませんが、コメントと合わせて0-100まで私が管理しているので私の方が信頼性の高い情報だという自信は大いにあります!
グーグルは評価してくれませんが、見てくれている皆さんに感謝です。』
https://i.imgur.com/R8iXEhC.png

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:06:06.40 ID:IR55r5CC0.net
💩スレ

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:39:07.44 ID:E1uXAavo0.net
ここ?

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:41:02.50 ID:rFMib+eO0.net
ラスボス倒して大会両方制覇するとやる気しなくなるな
新しい目標が欲しい

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:45:49.09 ID:K+wtOolI0.net
ゲーム内に配合ヒントもう少しくれたらええのにな
ムズいから攻略サイトみて作業ゲーになって飽きて終わりやん

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:46:38.07 ID:o9lPnPAX0.net
今月はモンスターズ3とポケモンDLCストーリーしかやるゲームないから黙々と系統ボーナス考えつつ対戦やってるけど
正直言ってこんなクソゲーもっと面白いゲームがあれば真面目にやらんわな
対戦環境がくるくる変わりすぎて編成用意するのアホらしくなる

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:51:07.37 ID:R/5Xkt+A0.net
>>25
検索配合があるからマシにはなったとはいえ
素材を持ってなかったら結局答えにたどりつけんからな

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:54:19.94 ID:uG10TMtQd.net
>>25
そこはもう毎作思うよ
これでも必要な4体配合減ってる事やシリーズ間の魔王系の配合も見直されて分かりやすくはなったと思う

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:55:02.48 ID:vZPrtlrZr.net
>>25
昔は図書館に書いてあったりとか
キャラがヒントとして喋るとか結構あったよな
お見合いでのヒントは今もあるけど

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:55:13.17 ID:un60+qn0d.net
今作本棚無いから四体配合ヒントないんだよね

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:56:38.49 ID:vZPrtlrZr.net
これってもしかして、初級最後のマスドラとの会見後と会見前でストーリーというか時飛んでる?
ピサロの変化が意味不明だわ

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:56:43.29 ID:o9lPnPAX0.net
結局神さまコアトルにHPガン振り系統ボーナスつけてキラキラさせるのが強いんだよな
なんでコアトルLと神さまLだけこんなぶっ壊れ性能にしちゃったかなぁ

つまんねえんだよなこの厨パーティばっか見かけて、AI3回行動連打されてギャンブルボディまで発動された日にゃただのクソゲーで終わるからなマジで
それを乗り越えても神さまがバーストしたら終わりだし

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:57:00.52 ID:T5jYu5OK0.net
リュノって最初に倒した時にプレイヤー的には流石に死んだとは思わないけどストーリー的には死んだみたいな扱いなのになんで当たり前のようにまた出てきてたんだ?なんか説明あったっけ?

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:58:14.37 ID:K+wtOolI0.net
あと1回作ったモンスターは逆引きで素材を検索できる機能も欲しいわね
せっかく自力で作ったのに次作るとき忘れて攻略見ちゃう🥺

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:58:18.24 ID:usuITYYOa.net
対戦がゴミカス💩なのにクソ面白くないストーリー終わったら虚無は草🤣ソシャゲかよ
こりゃいよいよ買わざる者が勝ち組だった世界線に入ったなwwww

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:58:22.13 ID:9R7amrGf0.net
Xランク弱いとか言ってたのに無事最強クラスのモンスター出てきたの笑う

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:59:48.16 ID:Hm05A3tJa.net
前スレ環境変わった!とか言ってた奴いたけど異常>耐久L>火力で大体三竦みだからグルグルしてるだけだ

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 12:59:48.61 ID:LOcmdjtD0.net
それでも配合方法変わったから新鮮で楽しいって思う人もいるらしいぞ
いっそ何配合しても生まれるの完全ランダムにすればうれしょんしながら白目剥いて喜んでそうだけど
程度何出来るか目指すものの作り方分かってる方が楽しいけど修行ジャンキー違うんだろうな

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:01:18.87 ID:o9lPnPAX0.net
>>37
その耐久Lの中でも神さまコアトルが異常なほど強すぎるから異常に余裕で勝てちゃうクソゲーって話してんだぞ

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:01:40.41 ID:xInf46IT0.net
まぁDQMの対戦はあの毎日AI数戦して翌日順位付いてきてたGPくらいがちょうどいいんだよ
今回はあれも省かれてるけどw

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:04:12.48 ID:E1uXAavo0.net
>>37
結局それよね
神様がーって言ってる人いるけど単体火力や弱点で落ちるし何と戦ってるのかと気になるわ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:05:41.02 ID:o9lPnPAX0.net
>>41
エアプがすぎる
ハデスナイトでもHPガン積みされてたら耐えるぞ神さま

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:05:52.27 ID:iQ5n6yinC.net
初期 Xランクが弱いのはクソ
今 Xランクが強いのはクソ

こればっかりは好みの問題で両立は不可だよな
個人的にはみんなかみさまってわけじゃないし色んなパーティがある神バランスだと思うけど

不満が多かったモンスター数だけど今の倍あったら実現不可だったんだろうし改めて数さえ多ければいいってわけじゃないことが証明されたよな

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:06:21.12 ID:BzDIvcxz0.net
Xランクってどう読むの?

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:06:55.77 ID:E1uXAavo0.net
>>42
それ1位の人の動画だろ
配信も見てたけど神様落ちてる試合あるから見てくるといいぞ

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:07:10.35 ID:wYXNSwRe0.net
切断ペナ追加あった?

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:07:19.17 ID:d3vQ6m5e0.net
なんでスレ分裂してんだよ
スモールグールもベロリンマンも分裂しなくなったってのによ

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:08:23.85 ID:8pOl1qdT0.net
これアクセサリーを+にする必要性ないな

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:09:06.30 ID:Vu7pfmSu0.net
今作ってマホカンタにジバルンバ撃つとどうなんの?
前作とかは反射してなかった気がするけど

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:09:15.25 ID:o9lPnPAX0.net
>>45
落ちてる試合って大体が神さまL+コアトルL倒すことだけに特化したクソパーティだろ
一つ一つのモンスター系統ボーナスまでつけて完成させるのに数時間かかるゲームで何言ってんだあんた

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:10:49.73 ID:ehp1OsTI0.net
>>43
かみさまで神バランスってパノンかよ

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:11:43.10 ID:Vu7pfmSu0.net
行動回数にもよるがハデスナイトとキラーマシン2にバイシオンかければ余裕で潰せるだろ神さま
というかそれで実際に殺されたわ

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:12:45.81 ID:o9lPnPAX0.net
>>52
バイシオンじゃHPガン積みバースト神さま落とせないよ

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:13:14.85 ID:GAM1HM2nd.net
プロが出るとして。
引き継ぎって、どんな感じであると思う?

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:13:23.33 ID:Vu7pfmSu0.net
>>53
そもそもバーストする間もなく1ターン目で上から殺されたわ

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:14:32.62 ID:T5jYu5OK0.net
>>54
J3と一緒にするんじゃね?モンスター引き継げるけどステリセット

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:15:43.88 ID:MGdLWiFa0.net
7600円で売れたわ
じゃあスレのみんな卵マラソン頑張れよ!
有料DLCが出たらちゃんと買い支えてやるんだぞ!
このゲームの行く末を見守るのはお前らだ!
じゃっ
4ねゴミゲー

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:16:00.12 ID:E1uXAavo0.net
言ってることちぐはぐ過ぎて話になってないように見えるんだけど俺だけ? 

普通に落ちてるしL環境でL対策しないってチンパンジーテストじゃないんだからみんなするよね

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:16:18.58 ID:o9lPnPAX0.net
>>55
どうせほしふるうでわ装備してなかったとか改良してなかったとか相手がすばやさガン積みクソパだったかのどれかだろそんなん
1ターンでも猶予与えたらバーストされて死ぬ可能性のあるクソゲーの対策にクソゲーパーティぶつけるの控えめに言ってゴミだわ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:16:48.14 ID:nxWURTUC0.net
【求】クリア後エビ修練の存在意義
タマゴリセマラ出来なくて
道中虹タマゴとかクリア報酬に虹タマゴ5個だったら回る意味もあったんだけどなぁ
それすら嫌だけど
無駄な買い物だったわ

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:17:36.59 ID:LE+Eplaq0.net
卵リセマラする意味教えてくれ、普通に回るんじゃあかんのか

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:17:55.91 ID:8pOl1qdT0.net
配信見たけど神様コアトル結構負けてたよな
具体的には番人+火力S枠とかホエールロードジバルンバとか

なんやかんやで火力耐久状態異常でうまく環境回ってるんじゃないの

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:19:05.08 ID:BmGDnuxr0.net
スキルの証で上書きしたポイントて消えるの?

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:20:41.82 ID:nxWURTUC0.net
>>61
俺も知らない
タマゴの仕様見てやめたから俺のモンスターズはプレイ時間55時間でフィニッシュ

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:20:46.76 ID:+xz4tXxf0.net
神さまめちゃくちゃ流行ってるからマホトーン入れたけどいい感じだった

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:20:56.83 ID:I/14HoUc0.net
異常系の踊りと呪文と息ってどれが成功率高いのん?

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:21:13.54 ID:timierpTM.net
>>65
ルンバ対策にもなるねえ

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:22:45.66 ID:o9lPnPAX0.net
>>62
バーストゲーなんだからバーストしやすい神さまに対策できるパーティ作らなきゃ勝てないのは当たり前だろ
だから必然的にすばやさガン振り即死特化パーティとかそういうクソパを作れって話になる
なおクソパ作っても相手に対応されたら終わるっていう
だからとりあえずHPガン積み神さま+コアトル作って、後のパーティはそれの対策用のパーティ作るだけでなんの隙もなくなるクソゲーになってる

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:23:17.48 ID:Vu7pfmSu0.net
マホトーン結構いいよな
ホエールロードも詰ませて勝ったことあるわ
マヒャデドスブッパしてくる連中にも多分刺さるだろうな

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:23:56.99 ID:9R7amrGf0.net
じゃんけんは嫌だけどなんかちょっとでも抜けて強い可能性がある構築が居ても嫌←こいつが求める環境

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:24:29.71 ID:QYkooQV+0.net
>>24
今回クリア後ストーリー短いからな
もうちょっと欲しいわ

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:25:08.46 ID:O68a4qkqa.net
対戦ゲーでメタパーティーなんて当たり前だしというかそこまで特化してるわけでもないのにクソパーティークソパーティー発狂してる奴は頭大丈夫か?

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:27:25.54 ID:E1uXAavo0.net
総合するとメタルキングが最強なんですよ

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:27:26.56 ID:+mFEJN8y0.net
読み合いも何も無いただの開始前から結果決まってるジャンケンゲームじゃん

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:27:26.80 ID:E/oRyggz0.net
神コアトルよりヒュプノスキノコの方が糞だと思うけどな 真似しただけの甘い神コアは割と簡単に崩せるけどキノコはどこまで行っても分の悪い運ゲーにされるの辛いわ

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:27:32.35 ID:M53Nb2QGd.net
自分が100%勝てない環境はクソ環境だが?

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:28:22.69 ID:AdxxY5HC0.net
>>73
上から封じブレイクで討てるのいいよな~
なおラブリー

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:28:27.60 ID:o9lPnPAX0.net
>>72
正直モンスター一体作るのが簡単だったらこんなに発狂しなかったわ
神さま+コアトルとかいうゴミの対策するためになんで半日かけてクソパーティ作らなきゃいけないのかって段々悲しくならないの?お前ら

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:28:42.83 ID:+br821spd.net
精神統一爆裂拳の頃からバランスの良い時期なんてあったっけ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:30:24.24 ID:CImwbZGx0.net
牧場に行くと一応大きさは確認できるのね
ピサロと並べると面白いな

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:30:26.87 ID:qhZ0KXMR0.net
アルミラージLの相方が未だに分からん
試しながらも勝ってるが身代わりシャンタク復活コンボが結局一番きつい

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:30:31.53 ID:AdxxY5HC0.net
神コアはハデスナイトで消し飛ばせるからもっとかみさま採用してほしい

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:32:40.54 ID:E/oRyggz0.net
>>78
そんなキツイか?キラキラはやってるけど系統ボーナス無しで40位以内入れてるし 
そもそも1PT半日って相当楽な方だろ
レベル1種育成とかやったことないのか?

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:34:05.04 ID:M53Nb2QGd.net
MMORPGとか1レベル上げるのに30時間狩りしないといけないとかザラだっただろ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:34:07.08 ID:T5jYu5OK0.net
>>71
過去作と比較して短いとかいうレベルじゃないよな
まさかこれで終わりじゃないよな?って進めるたびに思っててリュノのbgmで絶望した

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:35:26.21 ID:qhZ0KXMR0.net
アルミラージLを作り込むには最高の相方見つけて寄せてやるのが良いんだろうが、分かんねえな

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:36:35.61 ID:o9lPnPAX0.net
>>82
すばやさガン積みハデスナイトパーティ作っても同じパーティに再び当たった時、火力パーティで吹き飛ばされるから意味ねえんだよなこのクソじゃんけん
むしろ神様コアトルというクソ害悪が存在してる故にそれを主軸に色々なパーティ作ればゲーム終わりっていうクソシステムマジで終わってるわ

対人バランスに特化して作ったって聞いて期待してみたら中身はただの神さまコアトルを主軸に置いたクソゲーだった時の悲しさは前作から何も変わってねえじゃんって悲しさがある

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:39:39.54 ID:J53R0P8I0.net
>>79
キャラが固定化してるから
メンツ変わらなくて飽きる

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:39:54.76 ID:Of7CY0jf0.net
なんで乱立してるんだ

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:40:20.03 ID:IAFUH1ql0.net
弱い犬ほどよく吠えるとはうまく言ったもんだよな

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:40:36.90 ID:kmT1Oa6F0.net
もしかしてキラマ2からSキラマって弱体化?

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:41:15.93 ID:oTRTBTZP0.net
対戦やる気無しの場合
卵マラソンしてXランク作るぞー!

…あれ?作ったあと何すればいいんだ?

ってなる
もうここがやめどきなのか

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:41:53.79 ID:VUEgvKqT0.net
なんかリュノとかいうやつ倒してようわからんマント貰って、塔でロザリー泣かせたら進まなくなったんだが...。アグルカは黄金の腕輪持ってこいしか言わないし、ピンク色のピンはどこ行っても魔法陣指してるし詰んだ。攻略サイト見てもなんも解説しないし...。そもそもピンク色のピンは魔法陣指して満足してんじゃねーよその先のどこに行くか指しとけよ!!

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:42:08.39 ID:o9lPnPAX0.net
>>92
っていうかそこで辞めたほうがいい
それ以降はただのクソゲーです

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:44:07.75 ID:6TX27XgjH.net
https://i.imgur.com/mRUvEUQ.jpg
https://i.imgur.com/93FAEvs.jpg

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:46:04.48 ID:sFQLJUhY0.net
>>93
クリアしてない中級魔界あるんじゃね?

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:46:46.49 ID:E/oRyggz0.net
神コアトル何かでずっとごちゃごちゃ言ってるやつは過去作の対人何もやってないのかよ 
過剰に持ち上げられてるイルルカSPの対人とかこれが比にならないくらいの糞だぞ

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 13:47:20.94 ID:VUEgvKqT0.net
あーもうUIはクソだわ、サイズの仕様もクソだし配合でサイズ変わるのもクソだし、ストーリーもキャラもゴミだし、無駄に迫真フルボイスで激寒。モンスターも大量リストラ。唯一褒められるのはかしこさスカウトただその一点。もうこんなゲーム付き合うだけ時間の無駄だわ。やめます。

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 374f-iFt3):2023/12/12(火) 13:49:26.69 ID:E1uXAavo0.net
>>77
休みが嫌すぎて
爆風ガード
休みガード
を採用したけど安定して動けておすすめ
おじゃまむし採用して甘い息吐きまくってます

なお眠らせてくるクソうさぎ

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3708-h0RM):2023/12/12(火) 13:50:30.62 ID:YrewNsl+0.net
>>91
Sキラーマシンをキラーマジンガにして
最後にキラーマジンガのスキルをキラーマシン2につけたら完成だぞ

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1795-iwBU):2023/12/12(火) 13:51:17.22 ID:Of7CY0jf0.net
最上位モンスターのスキルはしっかり強いな

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6c-gtIW):2023/12/12(火) 13:51:32.15 ID:6pidLdK80.net
アイテム図鑑なんで無くしたんだ

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fde-EBH0):2023/12/12(火) 13:53:06.52 ID:qhZ0KXMR0.net
神さまコアトルで騒いでるやつはエアプだろ
環境にそんないねえし
バランス良いからどんな編成にも勝ちやすい型ではあるけど勝てない対策できないみたいな泣き言うようなクソさはない
レックストルネコクラスの暴力してるわけではない

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37c4-9VdJ):2023/12/12(火) 13:53:31.87 ID:887agxlb0.net
これがナチュラルな任天堂信者か


935 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77ad-8Dej) sage 2023/12/12(火) 11:22:09.61 ID:jXuhkiz/0
ポケモンコンプまだいんのか

どう足掻こうがより多くの人にポケモンは評価され愛されてんのに

こっちはそもそも求められてるハードル低いだけやろ



983 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77ad-8Dej) sage 2023/12/12(火) 12:08:30.40 ID:jXuhkiz/0
なるほど任天堂信者になりすました害虫が暴れてるのか

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4a-KHfR):2023/12/12(火) 13:54:53.59 ID:o9lPnPAX0.net
なんならハデスナイトパーティでもコアトルがギャンブルボディ発動したら普通に次のターンで落とされるからクソゲーにも程がある、ガチで
なんでギャンブルボディとかいうクソをつけようと思ったのか
これで全てが破綻してる

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff57-thYo):2023/12/12(火) 13:56:13.30 ID:+mFEJN8y0.net
また一人アンチになってしまった

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-mua1):2023/12/12(火) 13:56:20.19 ID:kmT1Oa6F0.net
>>100
マッドキラーよりそっち?

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e1-ZXnn):2023/12/12(火) 14:00:32.81 ID:TQtdY9+B0.net
ハデスナイトにおすすめのスキル教えてください

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7a8-LYu7):2023/12/12(火) 14:00:54.27 ID:YNwvtEx90.net
色んなモンスター活躍しててすげえな対人戦

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57c2-5EKi):2023/12/12(火) 14:01:15.18 ID:E/oRyggz0.net
そろそろマホトラは出てくると思うんだけどちょうどいいやつが中々いないな
MP回復誰も積んでないから2ターンもあれば耐久パは即機能停止まで持ち込めそうなんだが

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3708-h0RM):2023/12/12(火) 14:03:12.35 ID:YrewNsl+0.net
>>107
燃費悪いから旅ならマッドキラーか剣闘士でいいかも
最終的にはキラーマシン2にギガクロスブレイクあるスキルをつけるのが一番火力出る

と思う

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4a-KHfR):2023/12/12(火) 14:04:01.75 ID:o9lPnPAX0.net
ギガマホトラパーティはグレイナルが強かったような
うざかったけど魔力の風があれば対策されるからゾーマでオワコンやね

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-TEND):2023/12/12(火) 14:05:46.58 ID:eJIa14XQr.net
配合メインのゲームなのに
ホームに帰ったらダッシュして階段から飛び降りてジジイのところまでダッシュって
馬鹿が作ったゲームだよ

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fa8-h0RM):2023/12/12(火) 14:06:27.97 ID:R/5Xkt+A0.net
対戦ゲーとしては意外とバランス取れてる……のか……??
対戦に関しては今のところ動画勢だけど割と色んなモンスターを出してて見てる分には面白い
そういう試合をピックしてるだけかもしれんが

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff3a-g9yR):2023/12/12(火) 14:06:39.76 ID:q5KhCHMu0.net
ゼルダの謎解きは難しいけど攻略を見ても納得させられるものが多い
モンスターズ3の上級ダンジョンは攻略を見ても「こんなのやらせんな!」という感想しか湧かない
ただ複雑で難しくするだけでなく導線もちゃんと張らなきゃダメでしょと

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf71-XKZy):2023/12/12(火) 14:07:10.87 ID:PqsoanI80.net
相手に切断されたと思うのに、こっちのポイントも減ってるのもしかして道連れシステム?それともこっちの不具合?

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f91-nV7e):2023/12/12(火) 14:07:25.97 ID:LE+Eplaq0.net
かみさまコアトルはブレイク異常撒いてこないから、いきピオ+ピオリム、マホトラ×3刺さるよ
他の構成にも刺さりやすいし

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4a-KHfR):2023/12/12(火) 14:09:27.89 ID:o9lPnPAX0.net
>>114
他の対戦ゲーよりは遥かにバランス取れてる
けど社会人には向いてないニート向けの鬼畜なパーティ作りだからそのうち飽きてみんな離れると思う
結局HPガン積み神さまコアトルとゾーマと物理火力ネルゲル作っておけば完結するゲームだからな

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57c2-5EKi):2023/12/12(火) 14:09:47.44 ID:E/oRyggz0.net
>>114
相当メタ回ってるし良い環境だと思うよ結論パが出てきたらどうなるかわからないけど 
イルルカSPとか発売から半月くらい轟雷パが支配してたし

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1779-g9yR):2023/12/12(火) 14:09:55.63 ID:d3vQ6m5e0.net
コマンド式RPGの対戦てこと考えたら十分バランス取れてる方だと思うよ
がっつりした読み合いを求めるなら対人特化のゲームをやれば良い

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fde-EBH0):2023/12/12(火) 14:10:14.36 ID:qhZ0KXMR0.net
コアトルにバラモススキルはめっちゃ強いは思う
自動回復、いてつく波動、イオグランデで2〜3行動だからアタッカーやりながら高耐久で対応力がある

神さまは長く戦うほどバーストして3回行動するが狙いやすいから行動回数も耐久もあるコアトルが組み合わせとして完成してるはある
環境に蔓延するひかりの番人には属性的にダメージレースで勝てるからな

ただ最強か?というと言うほど隙がないわけじゃない
コアトル落ちたらアタッカーが神さまだけじゃ厳しいしな

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3708-h0RM):2023/12/12(火) 14:10:44.21 ID:YrewNsl+0.net
モンスターの邪魔が入らずクリアしたらなんか良い報酬が貰えるとかだったら
あの謎解きはよく出来てると言えるかもしれない
ただエビルの隠れ家はそれでも広過ぎるので3分の1くらいに縮小してくれ

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f41-agqn):2023/12/12(火) 14:11:13.15 ID:Y1TxggaQ0.net
なんで闘技場の受付がパートのおばさんみたいな人なんだ

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f29-p3if):2023/12/12(火) 14:11:56.47 ID:CImwbZGx0.net
初代テリワンなんてババァだったろ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e1-ZXnn):2023/12/12(火) 14:13:09.77 ID:TQtdY9+B0.net
それいいすぎ

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 374f-iFt3):2023/12/12(火) 14:13:41.05 ID:E1uXAavo0.net
いそいそ...

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1779-g9yR):2023/12/12(火) 14:14:10.38 ID:d3vQ6m5e0.net
謎解きはただ手順が面倒なだけだから面白くないんだと思うよ
ゼルダとかワイルドアームズなんかは道具の意外な使い方を思い付けさえすればあっさり解けるみたいな閃きが重要なのが多いから

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf3a-Em3c):2023/12/12(火) 14:15:10.98 ID:DZbW193E0.net
麻痺、眠り、休み、火力L2体、L神様火力2体、みがわり番人、神様コアトル、全部対策しないと駄目とかマジで運ゲーのクソゲーだわ
一番勝率いいPTどれだよ

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37c4-9VdJ):2023/12/12(火) 14:15:19.08 ID:887agxlb0.net
>>115
お前が任天堂好きだからそう思うだけじゃね?
ブレワイも面倒なだけだったよ

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3708-h0RM):2023/12/12(火) 14:15:19.49 ID:YrewNsl+0.net
「対戦は◯◯さえ作っとけば無双できるクソゲー」っていうレスをちょくちょく見るけど
この◯◯の中身が見るたびに変わるんだよな

3〜4日前はフェアリードラゴンが最強でナーフ確定とか言われてたし
もしかして情報戦か?🤨

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e1-ZXnn):2023/12/12(火) 14:16:39.07 ID:TQtdY9+B0.net
>>128
色々使ってるけどどれがいいかさっぱりわからん

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9725-cPTY):2023/12/12(火) 14:17:44.82 ID:WPwTloGK0.net
>>130
結局は対策ゲーって事だと思う
モンスターズの対人か昔から面白くないからそこまで言うほどではないけど

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 374f-iFt3):2023/12/12(火) 14:18:25.86 ID:E1uXAavo0.net
>>130
100手くらいあるじゃんけんで回りがよく使う手によって環境が決まる感じ

対策が豊富過ぎて1強が出来ないのがこのゲームのに強みっぽい

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e1-ZXnn):2023/12/12(火) 14:19:03.11 ID:TQtdY9+B0.net
ひかりの番人に強いパーティどれ?

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f4a-KHfR):2023/12/12(火) 14:20:24.55 ID:o9lPnPAX0.net
>>134
神さまコアトル
系統ボーナス適当でも楽勝

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e1-ZXnn):2023/12/12(火) 14:22:55.49 ID:TQtdY9+B0.net
>>135
なんだかんだひかりの番人が一番苦手なので作ってみるよありがと

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fde-EBH0):2023/12/12(火) 14:23:46.69 ID:qhZ0KXMR0.net
封じパーティは強いかもしれんなあ
神さまコアトルはあからさまに刈れるし

キラージャックLが2〜3回行動、封じブレイク、いきなりバイキルトで刺さるは間違いない
スキルはホメロス辺りかな?
マホトーンが刺さる相手は多いから作るかな

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:24:13.80 ID:bAhOSMTK0.net
キラキラ厳選は当たり前なん?

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:25:40.25 ID:7n3rxzdX0.net
るいかのパクリパ増えてきたな

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:25:58.47 ID:T5jYu5OK0.net
エビプリダンジョン一番酷いのって謎解きってより無駄に長い演出入るのに四方向に回転させら意味のないアレだよな
あんなのオンとオフだけでいいだろ

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:26:26.33 ID:o9lPnPAX0.net
キラージャックLもいい加減バカみたいに強そうよな
ネルゲルLの代わりになるかもしれんけど耐性がうんちだから状態異常で死にそうだけど

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:26:35.58 ID:oyg3RtJ/0.net
>>127
ゼルダはそもそもキャラ本体にアクション性能やギミックにアプローチできる特殊装備がある前提だからな
ジャンプ()ができる程度のDQM3でゼルダ風謎解きやらせようとしたらそりゃキャラ性能足りんて

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:26:39.40 ID:rT8KfxOnF.net
>>92
それで定期的に最初からやり直すのが楽しい
だから個人的にはクリアまでの楽しさ(許容できるストーリー、プレイの快適さ、フィールドの楽しさ、モンスターの多様さなど)が重要だなと思ってる

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:29:25.39 ID:E1uXAavo0.net
>>138
時間が無限にある人用

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:30:31.36 ID:qhZ0KXMR0.net
>>138
一回つくのに1時間以上かかるから休憩がてら回す感じだな
祖先作りに5時間はかかるし、目的のがつくのまでに1日が終わってしまうから当たり前にやってるやつはいないよ

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:33:37.46 ID:UDS3dSdgd.net
>>142
ゼルダは頭の柔らかさ求められるゲームだよ
決まった正解ないから盾ロケットでゴールまで行くこともできる

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:37:31.58 ID:STfHB16i0.net
流神殿の上級のギミックとけなくて詰んだ おれあたまわるい

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:38:48.02 ID:bAhOSMTK0.net
>>144>>145
流石にみんながみんなやってるわけじゃないか
配合一通り終わったら参戦しようかな

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:40:16.16 ID:Of7CY0jf0.net
エビルプリーストの隠れ家のギミックは性格悪い

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:40:46.82 ID:GAM1HM2nd.net
>>56
ありがとう。軽くモンスター配合して売るわ。
やっぱDL版を安く買えなかったから、ソフトを売る考えに走ってしまったわ。
DL版の価格をもう少し考えて欲しいわ。

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:42:22.01 ID:STfHB16i0.net
ほんま意味分からんw

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:44:14.23 ID:d3vQ6m5e0.net
>>142
キャラ性能というかそもそもそういう謎解き用のギミックを仕込めるだけのゲームとしての下地があるかどうかなんだけど
そんなもん何も考えてない単なるRPGで複雑にしようと思ったら結局ただただ面倒なだけで面白くもない仕組みにせざるを得ないって話
そして誰もモンスターズにそんな方向性は求めてないっていう
ドラクエ12をそういう感じにするならまだありかも知れんけど

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:44:20.47 ID:idXdaCDm0.net
最後は4本は許さないよ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:45:49.46 ID:/okgQ1nq0.net
なんだかんだ対戦は一強みたいのがなくていい感じだな。それだけに卵スキルの存在が惜しすぎる。通信ショップに追加してくれんかねえ。

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:46:05.27 ID:887agxlb0.net
モンスターズスレでもゼルダゼルダ始まっちゃったよ😅

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:46:09.89 ID:K+wtOolI0.net
>>57
クソゲーなら定価で売ってやれよ…

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:48:19.08 ID:ZntCC9as0.net
モンスターの生態みたいにフィールドで眺めてるの好きだけど今作はあんまりそういう感じないね

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:49:57.77 ID:lGOg6Yf50.net
モンスターズの謎解きなんか
バーベキューしたいけど火が付かないから火の息吐けるモンスター連れてきて
とかでいいんだよ
変なアクションゲームみたいな謎解きはいらん

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:50:27.21 ID:t6KGfgL90.net
PTで二人に身代わり発動させたら先にどっちに集中するんだっけ?
早く発動させた方?遅い方?

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:52:08.69 ID:qhZ0KXMR0.net
マホトーンの成功率は賢さ依存だから
以前から目を付けていたわらいぶくろを試すことにした、今からキラージャックLと一緒に作るか

わらいぶくろは封じブレイク、いきなりインテ、に耐性が良いし2回行動で安定してる
マホトーンしながら魔法アタッカーとして働くには十分な素質がある

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:54:02.70 ID:PV36Kk140.net
ハッスルダンスうぜぇから踊り封印出来たらいいのにな

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 14:59:31.53 ID:aG692/8T0.net
マホトーンなんてメタキンがやってるよ

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:01:42.96 ID:gvwOtEBqC.net
ハッスルダンスってミラーステップで奪えるのかな
試してみたいけど対人戦でやる有機がない

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:01:57.34 ID:qhZ0KXMR0.net
わらいぶくろLのスキルに丁度いいのは絶望かな?
ギラグレイド使える竜王も悪くないけど

マホトーン成功率が賢さ依存で何%とか分からんから組みにくいんだよなあ

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:03:06.39 ID:qhZ0KXMR0.net
>>162
それも悪くないかなあ
メタキンも作るか、簡単だし

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:04:35.33 ID:nNnbz9RW0.net
ハデスナイトの代用ブラドラでいい?

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:09:25.36 ID:InHp+wZT0.net
アクセとかのレアドロ狙いの確率アップさせるのって幸運のメダリオンしかない?
全然落ちないし苦行すぎる

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:12:43.61 ID:lQGpeKnr0.net
今作のくそなのは全部裏ボスクリア後に解放されるコンテンツ多すぎ
別に対戦に興味ないのに

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:12:47.52 ID:lQGpeKnr0.net
今作のくそなのは全部裏ボスクリア後に解放されるコンテンツ多すぎ
別に対戦に興味ないのに

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:13:22.98 ID:uG10TMtQd.net
エビルプリーストの隠れ家を数倍長くしたのが前作のラスダン

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:13:37.50 ID:yU/HI/nW0.net
不満点はいくつもあるけれどなんだかんだもう80時間遊んでるわ

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:13:39.22 ID:EKtq+hyY0.net
>>60
修正されちゃいそうだから詳しいこと言えないけど、
『途中で離脱or負けたら拾ったアイテム没収』
『制覇したら拾ったアイテムを外でも使える』

つまり

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:14:22.78 ID:5yzVJfvp0.net
>>158
わかる なぞなぞみたいにして指定のモンスター連れてきてとかその程度でいいわ

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:16:12.79 ID:6e0zlaq80.net
なんか色々気になった事があったから久々にDQ11の考察読んでたけど…
改めて、なんだ今回のクソストーリー

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:22:01.05 ID:un60+qn0d.net
次はジバルンバかよ
育成追いつかねえよ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:22:24.91 ID:I/14HoUc0.net
踊る宝石でメダパニダンス踊りまくってるからよろしくw

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:22:50.39 ID:rmvjVUpY0.net
時間巻き戻しのところはドラクエ11のオマージュだったな

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:28:00.92 ID:BCqSDisV0.net
>>171
仕事は?

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:29:32.91 ID:gvwOtEBqC.net
アルミラージLの横はベロリンマンLが最強だろうな
速度最大のアルミラージL早すぎてバフしにくいけど、こいつはいきなりピオラでバフ出来るししっぺ返し対策のツッコミあるし行動回数も多い 休みブレイクがおまけまである
身代わり相手には凍てつく波動 メタルその他にはアルミラージにバイキ なんならAI行動で両方できるし
問題はバイキルト・おぞましいおたけび絶対零度・いてつくはどう全部ある神スキルダークドレアムを確保するのがだるすぎることだが

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:34:58.60 ID:dJ2IgawyM.net
>>171
不満点挙げてみろ

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:35:14.93 ID:gvwOtEBqC.net
ただちょっと上位くるとツッコミだらけでアルミラージ自体下火かなという感じはあるね

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:40:26.26 ID:cCmDRvJQ0.net
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅‼ピサロと魔界で駆け回る!
https://www.youtube.com/watch?v=2Ig4j6xTvNo
白星あわわ/Varium アイドルなので優しくしてもらえると助かります初回

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:41:34.81 ID:zhs9Yq8I0.net
一週間経って荒らしたちは飽きて消えて対戦考察が増えたね
健全でなにより

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:42:19.43 ID:zhs9Yq8I0.net
それはそうとスライムの頂点がグランスライムなの納得いかないんだが?

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:43:07.47 ID:lQGpeKnr0.net
スライム系の頂点がグランスライムは納得だけどな
長らくなぜかゴールデンスライムが上だったし

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:43:24.61 ID:TZ1FiPGL0.net
対戦とかやってるの日本に5000人くらいしかおらんやろ
不健全な盛り上がりだよ

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:43:31.63 ID:uLWeA3Vh0.net
サラマンダー作ったけど、次の配合先が
「しんりゅう」でしんりゅう作りに早くも無理ゲー感になってきた(笑)

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:44:29.58 ID:TZ1FiPGL0.net
サラマンダーで裏ボス倒したぞ
ブレイク持ちだしそのまま使おう

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:44:30.75 ID:BCqSDisV0.net
ちゃんと働いて税金納めてる健全プレイヤーはこのスレにはおらんのか😭

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:44:51.76 ID:TZ1FiPGL0.net
>>189
いや、普通に働いてるけど・・・

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:50:31.18 ID:uLWeA3Vh0.net
>>188
了解
ただサイズが小さいから見た目が残念(笑)

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:51:15.32 ID:0nUZTDYv0.net
>>70
自分だけが勝てる環境だろ

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:51:17.68 ID:eS3z6xy50.net
神さまコアトルと番人シャンタクどっちが強いんや?

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:51:38.63 ID:dJ2IgawyM.net
強キャラ使いたくない人
スライムファングおすすめ

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:52:00.59 ID:TZ1FiPGL0.net
読みあいとかそういうのないの?

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:53:35.68 ID:lZ9vUll5r.net
>>195
ポケモンやれば?これはじゃんけんや

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:54:43.93 ID:HOUNy2ITa.net
モグダン改善のアプデあくしろ
F~Aまで各階層に2体以上欲しいモンスターいるのに全階層素通りとか不便すぎるだろ
こんなので有料DLCとか開発のエアプ具合が酷すぎる
本当に横田とかいうプロデューサーは無能だな

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:55:14.16 ID:d3vQ6m5e0.net
お見あいならあるよ
と言いたかったけど削除されてしまったんだ

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:55:15.61 ID:MMHYD2GIH.net
わたぼうわるぼうぴぴぼう+@1をおにこんぼうか邪神の子かで迷ってる

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:55:57.00 ID:eS3z6xy50.net
対人戦最強パーティおちえて

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:56:20.85 ID:JcdEZTcA0.net
俺とお前のLサイズコンビ

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:56:42.81 ID:E1uXAavo0.net
>>194
あいつポテンシャルあるよな
ずしおうまるとかもワンちゃんある

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:57:20.28 ID:lZ9vUll5r.net
>>200
バーガースライムLとバーガーミミックL

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:57:21.68 ID:8pi5qINQd.net
Lホモ身代わりポップなんか
どうかなぁ?

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:57:59.78 ID:x2REUHtR0.net
>>197
嫌ならやめよっか

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 15:58:21.85 ID:0V4KYOuC0.net
もうやることねーんだが メタキンリセマラでレベ100まですぐなのもつまんねーな

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:01:10.44 ID:E1uXAavo0.net
やる事無くなったら普通はやめると思うぞ

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:01:26.45 ID:un60+qn0d.net
対戦なんか味気ないなマジでじゃんけんしてる気分
しかもまともに対戦やってる奴3000人もいないな

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:05:26.48 ID:3FD0c3WG0.net
6日に変わった深夜からから始めて100時間突破
卵分はあるからもっとやってるな

卵ウルトラ7個になったけど無限に集めてればええのかな
夜の時卵が見えにくいから画面明るくしてるので目が悪くなりそう

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:06:10.17 ID:iQ5n6yinC.net
転生がありゲームでカンスト完成ってどういうことや
ガチ勢目指すなら全モンスターステカンストくらいさせとけ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:08:39.22 ID:yU/HI/nW0.net
>>206
ゴルスラのかしこさを最大まで上げると1700越えるらしいがやってみんか?

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:09:42.36 ID:snFsw/5G0.net
サイズ要素まじいらない

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:10:23.99 ID:JcdEZTcA0.net
サイズ要素はあってもいいけど好きに調整できるようにしとけや

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:10:35.79 ID:KtaHOXNV0.net
海波斬どこ…ここ?

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:11:22.67 ID:sSMZvSe90.net
性格で補正の方がわかりやすくていいのに

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:11:38.54 ID:yU/HI/nW0.net
「変更前の状態に戻りますがよろしいですか?」←よろしいわけないだろタコが

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:12:30.71 ID:8pi5qINQd.net
>>211
理論上は2122じゃないか?

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:15:39.18 ID:DZbW193E0.net
おたけび連打ウザいから最優先で休みガード150にし対策しました
→今度は麻痺眠りばら蒔かれてはめられたのでおじゃま虫とガード付けて対策しました
→異常ばらまかない火力ゴリ押しに負けたので異常ばらまき型作りました
→以下無限ループでランクマとかまともにやってらんねえわ

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:15:42.21 ID:jXuhkiz/0.net
>>174
目糞鼻糞やろ

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:16:07.68 ID:OviTRAdM0.net
実力差あるのにいつまでも雑魚魔物が寄ってくるのウザい

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:16:31.77 ID:t6KGfgL90.net
>>211
キラキラなしでも1892だぞ
キラキラで1992
魔王のネックレスで2092
ネックレス+で2102が理論値

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:16:44.62 ID:HOUNy2ITa.net
>>205
うるせーハゲ
金払ってゴミ掴まされてんだから文句ぐらい言わせろ

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:17:14.83 ID:uyMdqVvyd.net
卵やキラキラで運ゲーを強要する癖にエビダンジョンの出現モンスターと報酬は固定なの腹立つわ
これ有料DLCにしていい内容じゃないだろ

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:17:28.93 ID:JcdEZTcA0.net
いまいちわかってないけど上限って先祖補正みたいなのもあるんだっけ?

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:19:09.14 ID:E1uXAavo0.net
>>224
系統ボーナスで20%上がる

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:20:44.83 ID:8pi5qINQd.net
>>221
1030×1.2=1236
賢さ432で400+160+96=656
ネックレス+で110
キラキラで+100

2102でした。
賢さアップ3を+180で計算してました。
申し訳ない。

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:20:52.59 ID:BCqSDisV0.net
タマゴはアプデで改善されるから今はやらないほうがいい
今必死にやる奴は時間無限のニートか依存症者

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:22:47.47 ID:BzDIvcxz0.net
買ったけどエビダンジョン一回も潜ってない

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:23:01.29 ID:3FD0c3WG0.net
ココにおるニートはただのニートちゃうで上級ニートや

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:24:25.95 ID:oyg3RtJ/0.net
改善って確約されてるんだっけ?
されてたとしてもあの連中の「改善」がプレイヤーにとっての快適性の向上かどうかは怪しいものだが

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:25:38.96 ID:0V4KYOuC0.net
>>211
そういう楽しみならいくらでもありそうだけど、エビダンジョンの高難易度追加でクリア目指すほうがモチベ上がりそう

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:26:43.53 ID:QZ7H1kTj0.net
わざわざ5chで愚痴っているニートは
本当に金欠でやることが何も無い筋金入りだからな
まともな人間なら時間を無駄にしたと5chに書き込んで張り付くという時間を無駄にする行為なんてやらない

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:26:45.68 ID:JcdEZTcA0.net
20%🥴
じゃんけんのための育成が面倒すぎてついていけねぇわ……

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:27:10.57 ID:3FD0c3WG0.net
卵改善されるとか思ってる奴はお花畑やなスクエニが月額制でもないゲームに本気で手をつけるはずがない
やる気あるならトレジャーズの宝箱掘る時の演出すぐにでも改善できただろ笑

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:31:13.04 ID:d3vQ6m5e0.net
誰でも簡単に育成出来たら本当にただのじゃんけんになっちゃうから
メタ読む以前に強い手をいくつ用意できるかこそが真の対戦要素

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:33:13.90 ID:E1uXAavo0.net
>>233
慣れたら育成のついでで簡単に出来るよ

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:34:27.65 ID:zhs9Yq8I0.net
結局のところDランクとかのモンスターを強化するにはひたすら配合重ねれてステータス底上げすればいいのか?

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:37:37.76 ID:t6KGfgL90.net
>>233
先祖補正なんて基モンスター含む4体用意して配合するだけじゃん
Lv100なんてメタキン2回倒せばなるんだし

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:37:40.61 ID:SVc/fM8E0.net
>>213
ステータス自由に弄れるようにしろとか配合全否定かよ

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:38:46.18 ID:3lTJLad10.net
まだ15時間ぐらいでクイックは2勝止まりだったが苦労して作ったリーズレット入れたらいきなり5勝出来た
モンスターももらえるらしいけど何勝必要?

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:40:05.55 ID:JcdEZTcA0.net
>>238
これはまぁせやね
>>239
🤪

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:41:33.24 ID:6y0q2VfJ0.net
サイズなんかフレーバー要素でいいのにステに影響させるからこんなことに

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:41:33.69 ID:ehp1OsTI0.net
マックのモンスターでキラキラ作れた人いる?
他のモンスターだと30分もせずに最初の来るのにマックだけ1時間くらいやっても出なかったわ
運が悪いだけなのかDLCはキラキラ無しなのかわからん
運ならまた頑張ってみるけど

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:42:01.38 ID:mrIJRXs30.net
200回戦闘したけどリポップしないけどなぜ?季節は冬で統一してる

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:42:16.05 ID:ZYMIzZWh0.net
みんなでイルルカやろうぜ
対戦はイルルカの方が面白い
モンスターも多いよ
このゲーム売ろうぜ
3000円になったら買ってあげるよ

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:42:16.13 ID:ehp1OsTI0.net
親と同じモンスター合成でもキラキラ来たから、それが原因では無いと思うが

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:43:07.47 ID:0nUZTDYv0.net
前作までは卵もあって配合や育成が複雑だったから今回の卵マラソンとキラキラはそんなに苦痛に感じないな

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:43:22.40 ID:yJ9F2Ksh0.net
このスレのテンプレってなんでこの内容なんそういえば

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:44:01.66 ID:0nUZTDYv0.net
>>248
暇な奴がわざわざ残していくから

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:44:05.62 ID:PAPEO0+E0.net
>>240
20勝がライン説ある

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:44:27.54 ID:gvwOtEBqC.net
>>248
一人のキチガイがやってるだけでテンプレじゃないぞ

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:44:44.60 ID:atrFZWX50.net
ほんとだよなw
イルルカはスイッチなくても出来るし
w
イルルカはモンスター種類多いし最高なゲームだよ
こにゲームみたいな単調ゲームじゃないw

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:44:53.80 ID:c5O2XPBy0.net
テンプレいらないわ

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:45:06.93 ID:5Y7/OK100.net
マネマネが出やすい所教えて下さい

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:46:26.80 ID:LE+Eplaq0.net
クイック始めたてで4勝でも貰えたけど、クリア後にやったら24勝でも何も貰えなかったりだからランダムだよ多分

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:47:36.40 ID:/zMjUjvc0.net
ねぇねえw
なんでイルルカの劣化ゲーなのーw
もう気づいてる人はイルルカ買ってるよw
売りに出してイルルカ買おうよw
中古で2000円ぐらいなら買ってあげるw

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:47:59.10 ID:3lTJLad10.net
>>250
ありがとう

20勝か・・・遠いな

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:48:10.55 ID:0nUZTDYv0.net
イルルカ好きならそっち専用のスレで話をしたら良いのでは?
あそこ人いなくて過疎ってるぞ

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:48:20.20 ID:9CJlfiND0.net
全スレでメタキン周回覇王城が良いって見たけど、ルーラ先はどれになるの?

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:48:25.83 ID:gvwOtEBqC.net
要するに
勝利する→相手パーティにBランク以下がいたらドロップ判定
ってだけなんだろうな
で全ての試合でドロップしなかった場合種とか勝利数に応じて貰えるようになると

複数体ドロップしたことあるやつ居る?俺は今まで3回ドロップして全部単体だった

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:48:26.85 ID:+PNIp6Rz0.net
ぶっちゃけ一強のテンプレパよりじゃんけんで相性ある方がバランスとしてはいいと思うわ
流行りはあるにしても色んなキャラ見れるからなんだかんだで対戦おもろいわ

あとは卵スキル店売り頼むぞ

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:49:20.50 ID:8pi5qINQd.net
>>259
北西と南東かな。
1回あたりの匹数気にしないなら絶望のほこらも。

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:50:00.18 ID:pdwE4zcn0.net
希望が絶望に相転移しとってわろた

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:50:24.80 ID:sCvulSEv0.net
>>258
顔真っ赤wwwwwww
イルルカの方が面白いし
モンスターも多いいんですけど!っwww
対戦はも複雑でこんなヌルゲーと一緒にすんな
スマホだから誰でも出来るし
DLCとぁないんですけどwwww
過疎モンスターズ3必死すぎだわwwww

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:50:27.16 ID:zhs9Yq8I0.net
とりあえず霧やシャッフルとかリバース消したのはGJ

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:50:29.26 ID:gvwOtEBqC.net
>>259
北西→南東→テキトーな別世界→北西
わざと発見されてから端っこに追い込んで接触するとメタキンだけで3体、4体になる
経験値違いすぎて別世界でメタキン狩る必要ない、時間の無駄
ロザリーヒルが一番読み込み短いからロザリーヒルで良い

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:52:30.02 ID:OionUtVt0.net
そういやテリワンSPとかイルルカSPではメルトアが強かった気がするけど
今作は話題にならないねリバースがないからか

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:52:32.88 ID:d3vQ6m5e0.net
配合ゲーとしてはイルルカのが面白いけど
対戦環境もイルルカの方が良いはダウト

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:53:51.07 ID:dgZDETq20.net
>>264
本当に貧乏人はいやだよねぇw
イルルカの方が何時間も遊べるのに
このゲームは実況プレイ見てれば十分だわなw
ドラクエモンスターズファンは1万もこのゲームに出したくないんですけどw

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:54:28.69 ID:DZbW193E0.net
そういや曾祖父母がどうたらこうたら言ってたエアプはなんだったんだ
結局祖父母LV100、両親LV100までしかステータス上昇に影響ないやんけ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:55:28.60 ID:aBlikMq00.net
リバパ作りたかったけど挫折したんだよな〜
ガチるならLv1のまま種で育成とか無理だ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:57:30.61 ID:VnUkaX7k0.net
売上DLC込みで30万wwww
イルルカの足元にも及ばねぇwww
駄作のジョーカー3にも負けててワロタw

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:57:55.15 ID:A5AASur40.net
>>270
レベル100は両親だけでいいって検証動画あったな
てか祖父母の系統バラバラボーナスって意外と知らん人多いよな

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:58:19.64 ID:gvwOtEBqC.net
>>270
hyperTの文章が間違いだらけだったから騙されてた
今はほぼ修正されてるようだが

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 16:58:41.80 ID:SMfkn0wb0.net
Reddit見てたらマックキャンペーンやるのにホテル職員への奢りとか言って送りつけてて草w
範囲外の人は親戚にでも奢ったらいいんじゃね

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:01:16.64 ID:Dxn2jKYC0.net
>>260
30勝したとき一度だけ全く同じモンスターを追加でもらえた

それ以来30してても貰えたことはないので童貞ボーナスだったのかどうなのか…

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:01:20.10 ID:lLQaFG7a0.net
反論できないですねーw
やっぱりやってるのモンスターズはじめての子達かな?w
イルルカの話できなくて黙っちゃったねw未プレイ乙w

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:02:21.96 ID:DStug7IRd.net
確かに補正自体は両親Lv100でいいが祖父母くらいからはLv100にしないとタネめっちゃ使う羽目になるからきちんとサボらないでLvカンスト配合した方がいい
よく考えたら親モンスターの補正は祖父母のレベル関係するんだからそりゃステータスの伸びが悪くなるよなと

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:02:58.14 ID:887agxlb0.net
ポケモン使って煽ってポケモン信者任天堂信者なのバレちゃったからイルルカに変えて煽りだしたのか

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:04:47.64 ID:ioZ89h290.net
構ってちゃんとそれに構う奴の知能が同じだというのがよく分かるスレ

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:04:57.98 ID:DStug7IRd.net
簡単に言おう
系統ボーナスは最大+16%
祖父母バラバラで全ステータス+4%
各系統の補正値がどのステータスにかかるかはググってくれ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:06:02.94 ID:6e0zlaq80.net
>>219目糞鼻糞ではないでしょ
今回のは何というか…擬音だらけのラノベ的な共感性羞恥をくすぐられる素人ノリというか
モンスターズは配合に注力さえしてくれればいいって考えだったけどある程度ストーリーも大切なんだなと気付かせて頂きやした

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:07:58.46 ID:jXuhkiz/0.net
>>282
ドラクエ11の「悪魔の子」の拍子抜けと「ロトゼタシア救ったからロトの勇者ね」の肩透かしズコー感も似たようなもんや

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:12:24.72 ID:+mFEJN8y0.net
流石に今回のピサロマンセーストーリーをdq11と目クソ鼻くそとか言ってるのは今作のストーリー全部スキップしたろ

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:14:00.79 ID:pdwE4zcn0.net
おらさっさと星降る腕輪落とせ😠
はよ対戦やりたいんじゃ😠

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:14:41.48 ID:cEqtMQSh0.net
強いL枠モンスター探してるけどはさみくわがたアリじゃね?今いては言うほど見ないから耐性埋めたら活躍しそう

いきなりスカラ
いきなりマホカンタ
ときどきバイキルト
ときどきスカラ
AI1〜3回
おだてじょうず
眠りマヒ無効 即死混乱激減

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:14:58.01 ID:MKZBs8/xa.net
このゲームのザキとザラキって命中率同じですか?

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:15:44.98 ID:oyg3RtJ/0.net
ストーリーをどう受け止めるかは個人差があるとはいえ、
流石に11とこれを比較して同レベルってのは・・・その、何と言うか、独特な感性をお持ちですねとしか

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:15:45.72 ID:YrewNsl+0.net
んー確かに強いなLコアトル

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:15:50.99 ID:8pi5qINQd.net
あれ?s4枠で全員でメガンテすれば強いんじゃね?

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:17:07.88 ID:EqnFZyyTM.net
モグダンリタマラしても出現モンスターほぼ変わってない気がするんだけど気のせい?
次の層までは進まないとダメなのかな

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:18:18.71 ID:jXuhkiz/0.net
じゃあシナリオは11が+20点くらいマシだけど、つまんないくせに無駄に長くて飽き飽きするので-20点で同率って事で

ゲームのシナリオはテンポも大事やしね

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:19:28.83 ID:nNRnlUhb0.net
あんまり言うとそのうち発狂してアンチ活動しだすから
もうほっとけよ
そもそもモンスターズのストーリーなんてどれも総じて低レベルだし
ドラクエ11のストーリーガーとかいきなり言い出した側もどうかしてる

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:22:17.42 ID:d3vQ6m5e0.net
今回のメガンテって当たんの?
自分で使ったことは無いけど爆弾岩がポンポン無駄に弾け飛んでミス連発でちょっと不憫だったんだが

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:22:40.45 ID:EqnFZyyTM.net
どうせアフィの話題作りだろほっとけ

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:22:45.91 ID:c5O2XPBy0.net
墓碑銘に名を刻むとか言いにくそうなセリフが気になる

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:22:53.81 ID:SVc/fM8E0.net
11アンチも生まれた

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:22:54.93 ID:odV42LOxd.net
>>2-20
(ワッチョイ 5745-wAHI)

コイツは性犯罪で逮捕歴のある在日朝鮮人

シナチョンゲーの信者で
日本の新作ゲームが発売されるとネガキャンとシナチョンゲーの宣伝を繰り返す在日朝鮮人

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:28:29.58 ID:khXny5Ez0.net
過去作で珍獣ボーナスってあったな
アレはテンプレパの抑制になってよかった

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:29:32.95 ID:DStug7IRd.net
>>299
Lv補正もありで改造厨がLv1タネ育成しまくってた地獄だったぞ
常人ではありえない速度でモンスター育てまくるの

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:33:53.17 ID:E1uXAavo0.net
>>286
電撃と氷耐性によるかも

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:35:04.75 ID:khXny5Ez0.net
>>300
そうだったか にわかだった
今作の育成環境だとガードSPがどうしようもないな

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:36:05.94 ID:aBlikMq00.net
Lv1亡者リザオが暴れてたんだよな
AIが一撃で倒せると判断して殴っちゃうから

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:37:48.06 ID:n4Wfnodg0.net
害悪アルミラージめっちゃ多いな
また耐性盛らなあかんか

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:43:06.05 ID:T9n1LIXP0.net
オンラインでネットの廃人と対戦なんてしてもほとんどすべてのプレイヤーが不幸になるだけなんだから、
もうちょっとオフラインでクリア後の育成に精が出るハードな裏ボス用意してくれや
世界を救った勇者がなんで冒険が終わった後にニートに瞬殺されなきゃならんのだ

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:44:16.48 ID:9R7amrGf0.net
イルルカなんてとっくに昔にプレイ済みだろ
ネガキャンで一日中スレに居座ってるアホはプレイしてないんだろうが

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:45:42.33 ID:+Jawxvqc0.net
>>306
スマホ版だよな?
アプデが少し前に来たからホッとな奴だぞ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:46:40.83 ID:mc7E3ix+0.net
いまパッケージ版頼むならやっぱりスクエニ公式のe-storeが最速なのかな

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:46:59.57 ID:Go5M4mZtd.net
早くても来年の夏にはやるんじゃない?プロフェッショナルという名のDLC

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:47:34.60 ID:CImwbZGx0.net
不満もあるけどネガキャンばっかしてる書き込み見るとなんかこうね...
楽しめばいいのに

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:47:46.53 ID:TZ1FiPGL0.net
対人がニート無双なことなんてわかりきってたろ
スクエニのゲームだぞ?

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:47:57.53 ID:Dxn2jKYC0.net
>>290
すばやさトップ4のメタル4匹をMP特化にして対戦してみたけど

初戦いきなりマホカンタのキラーマジンガ
2戦目ラブリー持った誰か

に一蹴されたわ

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:48:31.67 ID:+Jawxvqc0.net
DLCかどうか分からんけどここまで魔王を削ったのだから完全版は出して欲しい
グランエスターク作りたかった
と言うよりエスタークなんとかが影も形もないのがな

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:49:17.14 ID:TZ1FiPGL0.net
ニートのおまえらにぴったりのすごいバイト思いついた

たまごマラソン1時間800円で金持ちのデータを強化するバイト

おまえらでもできる仕事見つかってよかったな!

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:49:56.46 ID:9R7amrGf0.net
>>307
配信日からやってとっくの昔にライブラリ100%までやってるだろ

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:50:09.97 ID:+Jawxvqc0.net
>>310
最小パーティを頑張って作るのを楽しんでるぞ
大きいサイズも楽しいけどLじゃなくてもクソデカいのが怖い

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:50:17.79 ID:4ijYhLu20.net
祖父母から全部Lv100で配合してても全然ステカンストしないんだけど、曾祖父母からLv100ないといかん?

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:51:32.59 ID:+Jawxvqc0.net
>>317
大量スカウトしてメタキンからのお別れできのみを集めた方が確実だが限界突破を目指してるならその方法のはず

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:51:52.43 ID:E1uXAavo0.net
>>312


相手落とす火力はあるの?

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:52:11.72 ID:9CJlfiND0.net
覇王城のアドバイスありがとう

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:52:43.24 ID:usuITYYOa.net
まぁ〜た低ランククソ厨モン追加かよwハゲミソデブミソみたいだなw
サージタウス無双ゲーまだ?wこりゃ買わざる者の勝ちだ✌🤣思い出のモンスターズをソシャゲ以下のクソゲにするとかw令和のバカエニ社員終わってる

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:54:29.45 ID:Dxn2jKYC0.net
>>319
メガンテは当たれば確殺だから
MP増やせば成功率アップ
でも成功率は20%あるかなぁくらい

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:58:03.20 ID:0nUZTDYv0.net
令和生まれのスクエニ社員がいると聞いて

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:58:23.45 ID:t6KGfgL90.net
>>317
配合だけで上限に達するのは相当きついから素直に種集めた方がいい

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:59:00.70 ID:clKPxudeM.net
神ゲーの神スレのみなさんこんにちは!
盛り上がってますね!

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:59:10.91 ID:CImwbZGx0.net
>>316
俺も最初小さいの使ってたけどキラーマシンとかなんかショボすぎてサイズデカくしたわ
ベビーパンサーとかドラキーあたりだと小さいので行くのもいいな

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 17:59:27.32 ID:+Jawxvqc0.net
>>322
メガンテ当たった事ないけどあれは自爆技ではなかったのか
大きめはぐれメタルで作ってみるか

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:01:01.13 ID:+Jawxvqc0.net
>>326
極小サイズのマジンガ様は中々愛くるしい
大きいドラキーもオススメ

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:02:15.43 ID:4ijYhLu20.net
>>318 >>324
ありがとう。種集めします

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:03:24.96 ID:0nUZTDYv0.net
>>307
スレ過疎りすぎてて全然ホット感ない

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:03:34.92 ID:Dxn2jKYC0.net
>>327
自爆技だよ
復活もできないしね
身代わり貫通もしないし対戦には向かないかな

メガンテ メガンテ メガンテ メガザル
も試したけど復活しないで全員死んだわw
相手爆笑してたと思う

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:03:51.60 ID:E1uXAavo0.net
>>322
ザラキも最大25%らしいし結構きつそうだな

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:04:48.44 ID:IB9dohsD0.net
改善点が多すぎる
早急にアプデするべきだ

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:07:48.92 ID:rmvjVUpY0.net
Lナイトウォーカーが上振れした時の快感が好きです

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:08:51.66 ID:5UUTa4/A0.net
白タマゴからバーガースライム出てきたぞ マックデリですでに手に入れてるから出てきたのかなこれ

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:09:39.83 ID:TZ1FiPGL0.net
>>335
そりゃそうよ

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:09:52.41 ID:CImwbZGx0.net
>>335
確かそう

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:10:09.23 ID:5UUTa4/A0.net
そうよね

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:12:10.97 ID:KucfKf9J0.net
>>291
全然出ないやつと皆勤賞レベルで出続けるやついるイメージ

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:17:58.83 ID:+Jawxvqc0.net
>>339
ロード時間の長さが加わり出た後入り直すは改良してほしい大体同じ奴が居座るというより手に入れた順番で出やすさが違うのかと最近思ってたわ

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:22:05.68 ID:7dIf863t0.net
スカウトした時でも倒したモンスターについては経験値ほしかったな

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:23:52.07 ID:DStug7IRd.net
今モンスターを1匹育成しようとしてるそこのあなた!
今すぐ平原に行って10ページ分くらいモンスターをスカウトしてきなさい
牧場において置くだけで気づいたらLv100になって1匹逃すごとにタネ3つ貰えるぞ

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:25:24.14 ID:ubS+NCC/r.net
テリワンSPのギガンテパは実戦的だけどメガンテは無理よ

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:25:42.60 ID:6liXnEdc0.net
Lサイズにならない程度にでかくしたいんだけど
パラメータ化されてないからなんとなく試すしかないのか?

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:26:02.37 ID:+xz4tXxf0.net
ウルトラガードSPの入手難度緩和きてくれないかなぁ
ちょっと育成する気が起きない

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:26:21.14 ID:4b0wR5310.net
三すくみじゃなくて四すくみみたいにならないかな

A→B
↑ × ↓
C←D

Aは、Bが得意で、Cが苦手で、Dは互角、みたいな

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:26:42.77 ID:DStug7IRd.net
>>344
そう
フィールドでデカいモンスタースカウトしてえ、お前Sなの!?ってやつをスカウトしてくれば捗るかも

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:28:10.87 ID:AadfS7co0.net
卵の仕様酷すぎんか?
カンタダ欲しいのに砦で最初の何個取ったのかもわからん発見できてない場所もあるでリセマラすらできん

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:28:16.38 ID:+Jawxvqc0.net
>>344
大きめのやつを合わせてお祈りしかない
今更だが大きさの概念作るなら身長の表記を入れてくれと何よりも今からアプデしてほしいわ

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:28:29.36 ID:0FVtSbgz0.net
ロード長いわマップはカクカクだわもうスイッチとかいうクソハードでゲーム出すのやめろよ

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:28:48.33 ID:ubS+NCC/r.net
卵は擁護無理なレベルで糞
糞すぎる

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:29:53.26 ID:ug9hJecE0.net
運がよければクイック対戦からマックコラボスキル持ちが仲間になる可能性ってあるアフィかな?

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:30:58.19 ID:Rrd6XIct0.net
>>314
ニートじゃないから
その時給で卵のやってほしいわ(笑)
まだマラソンしてないけど、コメント見る限り批判しかないし苦痛そう

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:31:19.56 ID:AadfS7co0.net
マネマネ見つけるだけで4時間かかったわ卵限定じゃないやつどんだけ出てくるねん
リーズレッドにゾーマ付けたいからほかの配合終わらして卵に取り掛かったけど地獄すぎやろ

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:32:16.42 ID:6liXnEdc0.net
>>347
>>349
そうなんだ…めんどくさっ
高ランクモンスでちっちゃいと情けないだけだからでかくしたいんだけどなぁ

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:32:49.93 ID:AadfS7co0.net
攻略みても卵の位置探すのキツすぎやろ
10回戦ったらせめて既存の場所消し去ってリスポーンしろよなんで固定やねん

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:34:47.04 ID:AadfS7co0.net
マネマネ出やすいって言われてる銀の卵ですら50個くらいとって出たのにカンダタどんだけ時間かかるねん

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:35:22.81 ID:F0dvSuWD0.net
これからの追加モンスターあまりいないんだっけ
デスマシーンやグランエスターク、サージタウスとかクニクズシやファイナルウェポンは望み薄か
今回は買わずに見送るかな

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:36:34.38 ID:+Jawxvqc0.net
>>358
あまりじゃなくて無いと聞いたぞ

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:37:23.70 ID:FEbB1pOb0.net
>>158
そういやロザリーヒルのおっさんが独り身で辛いとかいうから何か連れて行くサブイベかと思ったら勝手にイエティと打ち解けてて拍子抜けしたなぁ
ああいうの色んなモンスター作る動機付けになるのに今作全然なかったな

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:37:26.52 ID:snFsw/5G0.net
交換機能あったらマネマネあげれるのに

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:39:18.06 ID:+Jawxvqc0.net
>>360
勝手な想像だけど最初は色々考えてたと思う
村が無駄に広いし塔に関しては手付かず感
村の中にルーラできない時点で何と言うかな

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:40:06.26 ID:F0dvSuWD0.net
>>359
ゼロかい(´・ω・`)
なら見送り確定だなー 好みのモンスターが少ない&居てもいまいちつおくない

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:40:41.67 ID:AadfS7co0.net
x配合とかただでさえキツイのに卵限定組み込んだやつマジで死ねよ
モンスターズ買ったやつに一生涯謝罪して回る旅に出ろ

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:40:47.50 ID:Go5M4mZtd.net
モンスターズ3は極力みんなが使いたがりそうなモンスター人選してるよな

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:42:59.81 ID:F0dvSuWD0.net
それだとサージタウスは居ても良さそうなんだがなぁ
クニクズシはまあ俺以外誰も要らんだろとなるかもだが

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:43:31.43 ID:JHyLwDAF0.net
年末年始の休みからガッツリ遊びたいからパッケージ版を楽天
ブックスで注文したぜ。今月下旬に発送でクーポンと楽天ポイ
ントを併用して6300円で買えたわ。

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:44:26.68 ID:+Jawxvqc0.net
>>365
多分バランスを取る為に暴れてた奴らを消しただけのような気もする
今作の仕様ならダイヤモンドスライムも問題なさそうだがな
それでも恒例のストーリーボスは作らせて欲しかった

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:44:31.25 ID:/pV01agMr.net
クリアしたけどストーリーはほんとつまんなかったな
だいたい才能のない人ほどこういう仰々しいストーリー書くもんだ

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:45:35.99 ID:E/oRyggz0.net
連続無くなったから連続ありきのデザインだった連中消したんじゃねぇかなぁサージとか弓連射無かったら何もかっこよくねぇし

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:48:48.83 ID:DStug7IRd.net
別に全体攻撃で十分いいだろ
Sでも唯一全体攻撃あるとかなら個性あった

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:49:51.23 ID:AadfS7co0.net
ゾーマ諦めてネルゲルでええわおもたけどこっちもカンダタいるんかよマジで即死しろ

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:51:27.74 ID:uyMdqVvyd.net
ダンスキャロットいないのが不満

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:52:43.02 ID:nNRnlUhb0.net
正直DLCで分けて配信するようなボリュームかよと思う

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:52:54.21 ID:C38Vl3d20.net
質問なんですけどメタル狩りはクリア前は効率悪いからクリア後から準備したほうがいいって聞いたけど
例えばストーリー中級攻略くらいの頃の経験値稼ぎって
・その辺の雑魚ひたすら狩り続け
・体験版のドラゴンみたいに倒しやすい強敵を周回
・効率悪くてもなんとかメダル探す

どれが効率いいんでしょうか?

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:53:37.44 ID:Dxn2jKYC0.net
切断厨多すぎやぞ

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:54:01.38 ID:usuITYYOa.net
わざと歪曲して訳したいんだなぁw令和を生きるバカエニデバッグ社員(5ch兼用)ワロリンチョ🤣
脇ミソくさいミソみたいな奴だなwww
クソ卵ソシャゲ以下、対戦は低ランククソモン無双
ストーリーはオナニー超えてチンカス原作レイプ
コレが売れてるならチャンピオンズも現在超覇権ソシャゲになってるからどう見てもセルラン自社買いでワロリンチョ🫵🤣

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:54:05.14 ID:+Jawxvqc0.net
>>372
そして別にXランクいらないの流れ
やまびこで魔法使う方がゾーマより強いような感じがしてきた

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:54:17.96 ID:JcdEZTcA0.net
個人的に初代モンスターズくらいは全部欲しかった
さんざんお世話になったジャミラスとかいないの残念

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:55:47.35 ID:+Jawxvqc0.net
>>375
俺はメタル狩狙ってはしてないな
アクセ集めとアイテム探しをしているならある程度は大丈夫のはず
上級解禁後は狙ってもいいが逃げられてだるく感じる

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:58:34.50 ID:ubS+NCC/r.net
XランクはいらないけどXランクのスキルはいるのクソクソ

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:58:41.48 ID:IB9dohsD0.net
DLCさぁ
無料で当然と言うか無料でも文句言われるクオリティだよな
なんでこういう商売するかな

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 18:59:46.98 ID:+Jawxvqc0.net
>>382
宝箱とダンジョンエビは返品したいと本気で思った

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:01:35.47 ID:vMhJqD2M0.net
正直お前らスルー率高すぎでおもしろくないんだわ
ブラウザ変えてID変えても無反応すぐNGで民度低い所みせろや

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:02:01.36 ID:9CJlfiND0.net
状態異常パを作ろうと思ってるけど息と呪文だと、どっちが効くの?

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:02:49.91 ID:5J1PFzBZ0.net
宝とエビはエンドコンテンツで使えないと知ってたら買わなかったわ

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:03:39.02 ID:+Jawxvqc0.net
体感息だけど賢さ高めたら呪文なのかね?
ブレイクが強すぎて参考値が分かりにくい

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:04:19.46 ID:cEqtMQSh0.net
>>301
どっちも耐性普通だったわ
まあマヒャデドスは回避出来るけど……

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:04:37.89 ID:5J1PFzBZ0.net
>>385
基本は呪文のはず

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:05:59.42 ID:5J1PFzBZ0.net
>>388
だったら雷耐性上げれたらひかりのばんにんに刺さるだろうし結構強いと思う

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:09:05.84 ID:ubS+NCC/r.net
前以上にじゃんけんになったな

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:10:07.81 ID:9CJlfiND0.net
なるほど…でも賢さ影響大なら頭悪いモンスター起用しにくいかサンクス

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:11:00.60 ID:5FqkbISH0.net
追憶をいまからでも無料で配信して
無料版は1日30回までとか制限あり
有料版は制限無しとかにすれば購入者も損しないから良いよね

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:11:01.02 ID:c5O2XPBy0.net
DLCはモグラだけはいい感じ?

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:11:50.63 ID:PAPEO0+E0.net
>>393
どうしてそんなことする必要が?

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:11:57.01 ID:ubS+NCC/r.net
>>394
よくはないけど無いと地獄なのがもっと地獄になる

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:13:28.41 ID:+Jawxvqc0.net
追憶を買った人だけその場から出ずに魔物入れ替えできるようになれば満足
毎回あのだるい話をボタン押して出入りするのはどうかしている
後はルーラで配合直通ぐらいかな
いっそワンボタンで配合呼び出してもいい

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:15:45.29 ID:qgN43Nm10.net
卵マラソン!証マラソン!モグダンマラソン!

すまんw楽しいか?w

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:16:02.97 ID:PAPEO0+E0.net
>>375
倒せない敵が出てくるまではレベリングは放置してガンガン進めた方がいいぞ

はっきり言って裏クリア前のメタルの確率は出現待ちしてる時間に雑魚モンスターと連戦してる方がマシまであると体感したね俺は

メタルの出現ツモっても逃げられたらリセマラになるわけだし

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:16:08.62 ID:Of7CY0jf0.net
今作しもふり肉使った人少なそう
お前ら使った?

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:16:40.09 ID:cEqtMQSh0.net
配合するときにモンスターのサイズ確認くらいさせて欲しいわ
大きくしていきたいときや小さくしていきたいときにわざわざ名前に大小付けてメモしてるけど

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:18:14.26 ID:JcdEZTcA0.net
肉結構使うやろ

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:18:15.59 ID:PAPEO0+E0.net
>>400
極上手に入るまでは使ったよ
ゴルスラ艦隊完成したら肉なんか使わなくなったけど

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:18:37.09 ID:Hazvlz1M0.net
>>386
いや宝はまだ役に立つ
元気玉が
経験値もだけどお金稼ぎふくぶくろ狩りで
通信ショップのスキル証と特上しもふり買いまくる為
Xスキル量産に役立つ
色んなタイプのXを手元に置いときたいなら特上がないとね

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:18:57.11 ID:czgzqrnJ0.net
卵マラソンどんなもんかと思ってやったけど予想以上に虚無で無理だこれ
時間の無駄という言葉だけじゃ済まないレベルで無駄だろ
それでもロードが一瞬ならやってたけどこのロード時間でマラソンとかアホや

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:19:01.03 ID:lFdjDTX10.net
エビは入場条件撤廃してタマゴが出現するようになればワンチャン

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:19:19.06 ID:aADkx06P0.net
テマキつえー

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:19:52.72 ID:nW974s110.net
>>401
ll
ls
sl
ss
で管理

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:20:12.83 ID:c5O2XPBy0.net
>>396
配合の手間増えるだけならまぁいいかな
メタキン狩りは結構楽だし

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:20:32.42 ID:idXdaCDm0.net
対人嵐のようにメタが回って草

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:21:06.17 ID:+Jawxvqc0.net
タマゴの何が苦行って道中の魔物がレベルカンストしてても追いかけてロード入るのがなんとも

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:21:17.37 ID:35+B7FbEd.net
裏はメタルキングに頼らないと倒せなかったわ。

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:21:21.68 ID:cuc5R1Pu0.net
Lモンスターを系統ボーナス完璧に作るにはどんな手順踏めばいいんだ?とりあえずスキルだけはやったがよう分からんくなってきた

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:23:25.63 ID:tqKSzcLp0.net
こんな手抜きで30万も売れるんだからちゃんと作る気ないよな
堀井は絶対プレイしてないだろ

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:23:45.12 ID:Of7CY0jf0.net
>>411
そして逃走も確定で成功とかないのがね

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:24:51.28 ID:8z2kv+KU0.net
ガンタダ出な過ぎて心折れた
8時間はタマゴマラソンしてるけどアプデで改善されんのか?
対戦したくても上位スキルもってねーから対戦できねーぞ

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:24:55.22 ID:8uUUFCCg0.net
たくさん売れたマスターズ版にはご満足していただけましたか?☺

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:25:28.99 ID:1Vwfx4dWd.net
今日10分でキングレオマネマネ出やがった
なんこれ怖い

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:31:19.29 ID:IB9dohsD0.net
開発には卵マラソンの何が楽しいのか説明してほしいわ

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:32:05.32 ID:zWTmkrXY0.net
アプデでタマゴ前セーブリセマラが可能になりましたとかなら手のひら返す?

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:32:27.82 ID:F0dvSuWD0.net
>>368
なるほど
まあとりあえずもう買わないのは決まったのでここ書き込むのは最後かな
買った人は頑張って

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:33:39.32 ID:ubS+NCC/r.net
ならない
ショップにガードSP追加してタマゴ限定モンスは配合で作れるようにしろ

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:33:45.95 ID:l0RuEl9Z0.net
季節に天候、昼夜の要素があるのにラナリオンとラナルータがない意味がわからない
テストプレイしてないどころか作ったやつドラクエやってない
初週の売上は今回の被害者数だからな覚えとけよスクエニ

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:35:11.56 ID:5J1PFzBZ0.net
>>413
祖父モンスター全員Lサイズにしとけばいいよ
追悼のビッグの層でたくさん捕まえて1〜2回配合させたのを素材にすればカンストステ行く

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:35:42.23 ID:ubS+NCC/r.net
ストーリークリアまででもストーリーの酷さとかモンスターの配置とかムカつく要素盛りだくさんだったけどクリアしたらしたで更なる糞要素出てくるの酷い

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:37:43.13 ID:c5O2XPBy0.net
>>424
それちょっとやりたいな
適当に混ぜたせいかウルノーガがヘビのオモチャみたいになってしまった

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:38:07.59 ID:IB9dohsD0.net
最大、最小にするのが面倒くさすぎる
目測て
両親の平均値プラマイ5て

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:41:52.05 ID:1Vwfx4dWd.net
キングレオマネマネに続いてスパガSP付きスカイドラゴン
これ明日わい特大不幸に見回れるな

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:42:42.94 ID:cEqtMQSh0.net
マジでサイズについてはサイズ鑑定みたいなの導入して欲しい
あと通常配合のUIがゴミクズ過ぎて使いにくいわ
所有スキルくらいひと目でわかるように載せて欲しい

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:43:00.81 ID:ZBTu7kzX0.net
卵ってイルルカにもジョーカー3にもあったよな
もはやモンスターズの定番仕様になってるわ

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:44:36.78 ID:IB9dohsD0.net
テンションとかいうクソ要素を消したのは評価できる

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:47:16.88 ID:vAOPRa0Od.net
ランカーの対戦見たけど全然クソゲーじゃなかったわ
AIの行動を予測して命令したりしなかったりしてるし
ここでよく名の挙がるモンスターも使ってなかったし
実は底辺が騒いでるだけで対戦奥深いんじゃねえかこれ?

って対戦エアプの俺が思ったんだけどそうだろ?
適当なぶっぱゲーとか運ゲーとは違うわこれ

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:48:20.95 ID:Dxn2jKYC0.net
勝てる時は切断されて
負けはそのままで順位ほとんど上がらねーわ

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:48:42.10 ID:EqnFZyyTM.net
牧場バトル冬眠勝ち抜きを消した無能

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:49:21.92 ID:IB9dohsD0.net
耐性付与でスキル二枠取られんのきちー

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:50:31.92 ID:oyg3RtJ/0.net
ドラクエ8のテンションはまだ駆け引きの一つとして成立してたとは思うけど、
モンスターズの場合スカウト時にテンションMAXの儀式が必要になったり、
対戦でははどうに問答無用で消されるから事実上無意味だったりでいいとこ無いな

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:51:43.35 ID:ZoqQx+Lm0.net
サージタウスいないとかあほよな
俺も買わんからここに書き込むの最後にしとく
みんな早く売った方がいいよ
もう近所の中古ショップ買取り3000円になってる
半額以下になったら買うよ

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:52:19.07 ID:hWLPdTwU0.net
わたぼうが好きで対戦で使ってるんだけど
みがわり+最後の息吹で仲間を強化するのが強い
耐久も高いし優秀

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:52:28.17 ID:3lTJLad10.net
モグラ便利だけどスカウト率渋ってるな
有料なんだから思いっきりスカウトさしてほしい

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:54:46.34 ID:PVbVF7Dr0.net
単発で売る売るアピールしてるのが最近ずっといついてるけどまるで相手にされてなくて草

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:57:23.37 ID:ZBTu7kzX0.net
メルカリでも中古で7500円とかやしな
もう買取3000円とか外出てないのも分かるし相手するだけ無駄やん

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 19:59:53.74 ID:c5O2XPBy0.net
せめて配合終わらせてからやめたいけどそのために卵マラソンしなければいけないという策略にまんまと嵌っている

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:02:19.25 ID:oTRTBTZP0.net
ちらっと有名どころの買取り価格みてみたけどマスターズ版も通常版も同じなんだがそんなもん?

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:04:00.22 ID:+Jawxvqc0.net
マスターズって言っても一回シリアル使ったら終わりだから同じかと未使用は増えそうだが判別できるのかね

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:04:18.95 ID:jXuhkiz/0.net
>>443
ポケモンとかと違って中にコード入ってるだけなら元の持ち主が一度入力したら通常版とほぼ価値同じだろ?

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:04:26.28 ID:I/14HoUc0.net
邪神フミオで潜ってるから対戦よろしく

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:04:30.65 ID:PAPEO0+E0.net
マスターズ版だろうがコード使っちゃってたら同じだからな

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f80-g9yR):2023/12/12(火) 20:04:43.95 ID:RRBAhc/40.net
卵マラソンの先に魔王作ったところで使う場所無いって問題も付いてくるのがな
自己満足と言えばそれまでだけど徒労感のが勝ちそう

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7717-BsLU):2023/12/12(火) 20:05:35.88 ID:oTRTBTZP0.net
あっコード使ったら変わらんのか
無知ですまん

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1779-g9yR):2023/12/12(火) 20:06:35.24 ID:d3vQ6m5e0.net
魔王系はまあスキルは使えるやろ
対戦もしないからって意味ならもう卒業しても良いんじゃないかな

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b9-vuo/):2023/12/12(火) 20:06:44.29 ID:IB9dohsD0.net
魔王本人は使わなくてもスキルは使うからなぁ

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-NGlt):2023/12/12(火) 20:07:48.01 ID:+Jawxvqc0.net
牧場で自分の魔物と戦わせるの好きだったのに消した理由が検討つかない
それならシャーマンキングみたいな弟の本気と戦わせてくれ

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-YF9C):2023/12/12(火) 20:13:43.89 ID:DNjmEjvg0.net
俺が対戦やる頃にはマッチングしなくなってそうだな
ストーリークリアもまだだわ

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1728-g9yR):2023/12/12(火) 20:15:26.90 ID:0K+8vGWn0.net
>>431
それな
テンションと霧は二度と出さんでいい

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/12(火) 20:19:11.22 ID:ubS+NCC/r.net
>>452
ほんとにね
対人用同士戦わせてAI調整したりしてたのに
劣化しすぎ

まぁ戦わせる用のパーティー複数作るのすらクッソ面倒になってるけど

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f43-L8ZV):2023/12/12(火) 20:19:13.87 ID:9R7amrGf0.net
常アタ常マホ辺りも消えてるの結構思い切ってるよな
アタカン無いからステータス的には相変わらず攻撃力低いけど物理もJ3とかよりは活躍してるわ

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f0e-h1QK):2023/12/12(火) 20:20:39.02 ID:6ZKR1xRo0.net
物理攻撃キャラのステアップ目的の配合でキラーマシンってなかなか優秀ね
何気に賢さ以外の最大値がハイレベルにまとまってた

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7717-BsLU):2023/12/12(火) 20:22:28.03 ID:oTRTBTZP0.net
今作のモンスター周りはテリーSPイルルカSPで広げたのをスリムにした印象がある

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971f-5Qt1):2023/12/12(火) 20:23:15.35 ID:utikdCUz0.net
スリムどころか骨しか残ってないよ

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57da-mua1):2023/12/12(火) 20:24:05.23 ID:JohLO1VX0.net
初級でずっと配合繰り返してるわ

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/12(火) 20:25:59.38 ID:ubS+NCC/r.net
スカスカ+雑になった印象

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57da-mua1):2023/12/12(火) 20:25:59.61 ID:JohLO1VX0.net
モンスターじじいの場所がくそ 

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97c5-FJ+M):2023/12/12(火) 20:26:47.77 ID:5J1PFzBZ0.net
60時間プレイしてようやくSランク2体目目指してる
なんでいてつくはどう持ちスキルがほぼ魔王だけなんだよ・・・

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f29-p3if):2023/12/12(火) 20:27:39.81 ID:CImwbZGx0.net
>>344
配合先のモンスター選択でSかLかわかるからそれまではLか見た目でかいやつ組み合わせるといいよ
ある程度でかくなるとLと組み合わせると生まれてくるのもLになるからその手前で止めたらいい

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/12(火) 20:27:43.27 ID:qgN43Nm10.net
特性の波動系を期待してはならない

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Rh2n):2023/12/12(火) 20:29:36.19 ID:DStug7IRd.net
今対戦すると何のパーティ使おうが凍てつく波動ないとリリパットシャンタクの身代わりバイシオンピオリムあたりにボコボコにされる
よって魔王系のスキルが引っ張りだこ
持ってない一般人は冷たい眼差しで我慢するしかないw一応氷耐性つくしなw

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3796-HI/Z):2023/12/12(火) 20:31:10.67 ID:4ijYhLu20.net
死の踊りとザラキってどちらが効く可能性高い?

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97c5-FJ+M):2023/12/12(火) 20:35:10.60 ID:5J1PFzBZ0.net
クイックマッチでバラモス持ちのはぐれメタルが来てくれた
お前・・・ 好きだ

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf87-XKZy):2023/12/12(火) 20:36:06.39 ID:x2REUHtR0.net
ホント日替わりで環境変わるな
スキル入れ替えるとしたらまた檜祖父から配合し直し
ニートゲーすぎる

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f779-FJ+M):2023/12/12(火) 20:40:49.20 ID:DflCuewi0.net
おもしろいけど、やめた
やはりゲームは人生の浪費だ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3792-KSyz):2023/12/12(火) 20:41:03.44 ID:dDUxaNCo0.net
ゲームのクオリティが低いから育成を面倒にしてプレイ時間を引き延ばす作戦なのかね

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37c4-9VdJ):2023/12/12(火) 20:41:15.54 ID:887agxlb0.net
>>280
単発のまま消えてて草

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:42:53.16 ID:HOUNy2ITa.net
>>409
卵マラソン地獄だぞ
モグダンなければゾーマなんか作れる気がしない

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:43:11.27 ID:98Vl5VXs0.net
卵限定も水増し手段だろうなぁ
プレステ時代のテリワン水系と違うんだぞ

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:44:34.88 ID:L0rCebbhC.net
配合頂点のダークドレアム(スキル)もエスターク(スキル)もクソ強いからな
火力サポートにとりあえずいてつく波動持たせられるスキルが魔王ばっかだから

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:47:09.26 ID:i8E65xfL0.net
メタキン狩りしてたら裏ボスもオート余裕だった
さあタマゴの残りと図鑑埋めの゙作業が始まる

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:47:41.89 ID:6RM3D0es0.net
>>470
(゜д゜)

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:48:01.09 ID:JcdEZTcA0.net
復帰勢だとメタルドラゴンがドラゴン系だったりさまようよろいが悪魔系だったりでたまに間違えるわ

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:48:12.82 ID:4ijYhLu20.net
対人ガチに拘らなければそんな苦行しなくても済むのに。

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:48:53.65 ID:JcdEZTcA0.net
>>470
次はなにする?
シレンまで一月あるしな!

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:49:36.02 ID:9OkEs9GS0.net
階段から何回飛び降りればいいのか

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:49:46.88 ID:c5O2XPBy0.net
>>473
地獄ちょっと覗いて心折れたら買うわ

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:50:40.17 ID:7dIf863t0.net
2回連続で虹からクラーゴン来たんだけど、何に使えるんだ?

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:50:56.54 ID:tqKSzcLp0.net
配合なんかワンボタンでできるようにしてほしいわ

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:51:24.33 ID:8z2kv+KU0.net
>>479
ガチでもなんでもない
スタート地点のスキル集めの敷居が高すぎる

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:51:55.40 ID:rXf5tMvB0.net
ライオネックとマネマネが出なさすぎる…

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:52:42.00 ID:IcDk1/2AM.net
発売してからまだ一週間も経ってないよな?
何この終末感

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:53:11.57 ID:JcdEZTcA0.net
>>487
お前記憶が……?

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:53:12.17 ID:I/14HoUc0.net
相手ドレアムとニズゼルで殴り合いしたけど素早さで負けたわ
さすがですわ

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:54:21.43 ID:98Vl5VXs0.net
一週間もあったらクリアされる
そしてクリア後のコンテンツがご覧のあり様

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:54:45.48 ID:ubS+NCC/r.net
魔王作るか→タマゴマラソン
耐性強くしたいな→タマゴマラソン
系統とか考えてレベルマ配合しなきゃ→メタキンマラソン
ここまでが対人やるけど妥協勢
キラキラマラソンとサイズ調整までやり始めたらガチ勢

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:57:02.03 ID:4ijYhLu20.net
>>485
スキル集めってなによ?
別にスーパーガードなんぞ無くたって爆風休みガード大でもいいんだぞ

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:57:25.22 ID:sbvJXrhC0.net
特定の組み合わせでしか作れないモンスター多くない?
毎回こんな感じだっけ

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:57:32.80 ID:4ijYhLu20.net
スーパーでなくてウルトラガードだった。

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:57:37.14 ID:8z2kv+KU0.net
>>492
は?
攻撃系も魔王系必須だろ

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:57:48.97 ID:9DiOLqf90.net
くそつまらないストーリーを終えた先に待ってるのは地獄のマラソンと厳選作業だから
時間が経つにつれ配合を楽しんでいられる期間が終わる人が増えスレは荒廃していく

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:57:56.23 ID:JcdEZTcA0.net
って言いつつ自分はウルトラガードSPつけてるんてしょ?

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:58:33.88 ID:hWLPdTwU0.net
光の番人は攻撃スキルはライトニングが最強だからコスパいいね

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:58:37.65 ID:/Qo+XegEd.net
うわーカンダタのみだわあと
ここから噂のカンダタ地獄になるんか怖い

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:58:40.17 ID:ht53LZbg0.net
知っているか雷電スクエニ株価がまた5000円割ったから社員や業者使って必死なんだ
これも出来は酷いがミリオン売るまで糞みたいな擁護が止むことはないんだ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:59:25.83 ID:d3vQ6m5e0.net
>>463
そもそも何故FFで言うとこのディスペルが”凍てつく”波動なのかと言えば
元はと言えば氷属性に特化した某大魔王様専用のスキルだったが故のフレーバーよ
即ち大魔王級のスキルでありそこらの有象無象が気軽に放って良いスキルでは無いのだよ

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:59:26.12 ID:R/5Xkt+A0.net
>>493
GB時代の配合方式に回帰した感はあるね
検索配合があるからまあ悪くはない気はする
ゲーム内でもっと配合のレシピ出せとは思うが

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:59:46.42 ID:8z2kv+KU0.net
>>499
自分も同じ
鋼鉄城もう見たくない
コッコッコッの足音聞いてると吐き気してくる

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:59:54.35 ID:L4jfVKOL0.net
マラソン地獄なにも面白所がないゲーム

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:59:57.89 ID:nW974s110.net
あーキラキラ妥協しなけりゃよかった
やり直すかぁ

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 20:59:58.43 ID:L4jfVKOL0.net
マラソン地獄なにも面白所がないゲーム

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:00:45.66 ID:4ijYhLu20.net
>>495
は?
だからそれがガチなんだろ?

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:01:16.08 ID:98Vl5VXs0.net
クリア後要素もうちょい多いと思ったんだがなぁ

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:01:25.13 ID:oE2Uvsd00.net
よくこんな虚無ゲーやるよな
マラソンランナーですか?

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:01:49.97 ID:W8iZd/kuH.net
ポケモンのDLC後半が出たらタマゴマラソンを投げ捨てる人ばっかになるんだろうな

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:01:55.32 ID:GSaEzhVv0.net
とりあえず38時間で裏までクリア
コンプは…ここ見てる限り卵が大変そうだからやめとくか…

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:02:30.27 ID:1qHchOdF0.net
ストーリー攻略でリーズレットをLにすれば2回マヒャデドスで簡単だなと思ったんだけど、S4匹の方が良かったりする?
スカウトとかも4匹の方がパーセンテージ高いのかな?

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:02:39.52 ID:JcdEZTcA0.net
お前らのレス見てたらなんか図鑑集め中だったけど時間の無駄な気がしてきた

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:03:44.42 ID:ljDk8Gfb0.net
メタル系って出る位置完全固定なんか
たまごといいマラソンさせるの好きだな

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:03:50.14 ID:L0rCebbhC.net
キラキラ妥協はマジで永遠に後悔するのが目に見えてる
ああ素早さ100上だったらなあ
ああ攻撃100上だったらなあ
絶対思う時が来る
それで作り直すより最初にキラキラ頑張ったほうが良いぞ

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:03:55.76 ID:ZBTu7kzX0.net
育成ゲームのストーリークリア後なんてどれも対戦のための苦行しかないからな

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:04:13.97 ID:7OOneVzr0.net
ストーリーごみすぎて
ポケモン見習おうぜ
明日楽しみだわ

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:04:18.34 ID:/Qo+XegEd.net
>>503
わい煉獄マラソンにしてる

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:05:06.58 ID:98Vl5VXs0.net
メタル系はワープしてチラ見してワープしてチラ見しての繰り返しだからまだマシだぞ
一方卵の出現仕様は終わってる

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:05:48.61 ID:d3vQ6m5e0.net
>>516
オフラインでやり込むガチレギュレーションの疑似対戦施設用意してくれても一向に構わんよ?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:06:07.48 ID:9R7amrGf0.net
煉獄峠は難しい要素皆無で効率いいのに他行ってる奴不思議だわ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:06:19.17 ID:L0rCebbhC.net
煉獄で卵一個割ったらすぐリセが精神衛生上一番楽

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:07:10.08 ID:887agxlb0.net
竜王作ったんだけどイマイチだわ

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:08:19.81 ID:CImwbZGx0.net
まねまねがSL1体ずつきたわ

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:08:25.08 ID:qgN43Nm10.net
脳死は煉獄で、最大効率は流水だろ

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:08:39.74 ID:8z2kv+KU0.net
>>507
こんなの今のポケモンでなら性格揃えるのと努力値振るようなもんだろ
剣盾で知識とまってるけどすげえ敷居低くなってカジュアルに対戦出来たからな
その程度の作業がクリア後も敷居が高すぎるって話してんだよ

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:09:28.71 ID:2u1ylzXYa.net
ポケモンに負けるからって無視すんな

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:09:32.71 ID:2u1ylzXYa.net
ポケモンに負けるからって無視すんな

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:10:03.71 ID:8z2kv+KU0.net
>>518
ガンタダは鉄鋼が出やすいって聞いたけど関係ないんかな

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:10:11.50 ID:L0rCebbhC.net
魔王系に関してはポケモンで言う準伝レベルの話で持ってなくても対戦はできるが強ポケが消えるんだから選択肢は異常に狭まるよねって感じだろ
現状の何十時間も卵要求してくる仕様は正気じゃない

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:10:21.88 ID:LWc6f8T90.net
これバトルの公式大会みたいなのって予定ないのかな?

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:11:01.77 ID:jXuhkiz/0.net
>>507
技を揃えるとかスタートラインだわ

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:11:40.17 ID:qvEfCXZ90.net
>>529
俺は流神殿三日くらいやってカンダタ出なくて心折れたから気分転換に鉄鋼砦で始めたら一瞬で出たぞ

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:11:51.18 ID:1qHchOdF0.net
パッゴイ邪教団のアリスレシアがなんか可愛い

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:13:02.48 ID:/Qo+XegEd.net
>>529
いや煉獄以外ダルいから

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:13:16.67 ID:jXuhkiz/0.net
ポケモンの準伝は一度捕まえたら自分で逃がさない限りいなくならないけど、このゲームの魔王は配合したらすぐいなくなるからキツイってことだろ

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:13:48.36 ID:L0rCebbhC.net
>>536
アンチ乙追憶使えば一瞬だから
追憶最高!有料でわざわざこんなもの作ってくれるスクエニさんは最高やで

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:13:52.22 ID:bAhOSMTK0.net
チマ犯す

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:14:40.97 ID:jXuhkiz/0.net
一瞬なぁ

まぁ結局金は払わんと駄目だな

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:14:44.49 ID:tuj10IRg0.net
純一のドラクエ配信が一番おもれえや

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:15:50.72 ID:5J1PFzBZ0.net
りゅうおうお前Aランクなのか

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:16:42.75 ID:4ijYhLu20.net
>>526
魔王系必須とか一人で勝手に思い込んでるだけだろ。
やってないならyoutubeで対戦動画でも見てこいよ

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:17:27.59 ID:HOUNy2ITa.net
>>533
俺も流神殿で30時間ぐらいやってカンダタとライオネックが出なかった
煉獄を始めたら6個目でライオネックが出た
鉄鋼はリセマラのセットのために3個回収したらカンダタ出た

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:17:29.53 ID:d3vQ6m5e0.net
>>536
ポケモンの準伝は準伝で厳選がキツかったろ
最近は厳選自体基本しなくて良くなったけど攻撃逆Vとかは厳選しないとダメだから拘ってる奴は未だにやってるっぽいぞ

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:18:08.12 ID:jXuhkiz/0.net
ハーゴン様とは違うのだよ

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:19:02.43 ID:8z2kv+KU0.net
エビでメタキンだけのマップ作るのとタマゴはマップに映るのとタマゴのみのモンスター確率を大幅に上げる
そして一度手に入れたスキルはあげぽよ?みたいな奴のショップで常時販売するようにする
対戦環境整えるなら最低限こうしてくれ

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:19:11.61 ID:L0rCebbhC.net
ん?魔王系スキル持ってないPTなんてほぼほぼないぞ?
回復なら神様、凍てつく波動をサポート役に持たせる、で魔王系スキル使ってない上位PTなんてほぼ皆無だと断言できるが
バーストに身代わりにおだて上手全体バフらへんをいてつく波動無しでどうやって凌ぐんだ?

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:19:19.54 ID:jXuhkiz/0.net
>>544
最近はって、それどんだけ前の話よ
少なくともモンスターズ3出たのは今月やで

その言い訳はポケモンより前に出た作品で言うべき

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:19:57.48 ID:N175paHw0.net
ジンマー将軍つよすぎだろ
対戦までのハードルが高い
ストーリー長すぎや!

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:20:40.29 ID:8z2kv+KU0.net
>>542
お前が動画みてこいよwww

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:21:20.00 ID:ubS+NCC/r.net
バーストがいてはで消えるって知った時は笑っちゃったね

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:21:23.25 ID:1OAtICJY0.net
煉獄峠の上級の図鑑が埋まらない
ケセランパサランほんとに出るの?

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:21:45.36 ID:HOUNy2ITa.net
>>549
ムービーはYボタンで全て飛ばす
ストーリー上のキャラ名を覚えてる時点で無駄な時間を過ごしてるぞ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:21:50.11 ID:jXuhkiz/0.net
ちなみにA0ってのは1/32だけど対戦意識だと実数値1/16以上の確率で出るからキラキラ厳選よりよっぽど楽やで

キラキラ厳選はA0より確率低くてそこから更にステータス合ってるかだからな

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:22:15.54 ID:iQ5n6yinC.net
俺は新しくルート覚え直すのが苦痛で終始流水でやったけど
手先、ライオネック、カンダタ、キングレオの順で出たな
ガードは4.5個出てダブるのはスカイドラゴン位だったから間違ってタイトル戻ったりしたら引退レベルの低確率なんだろうなとは思う
5.6時間はやったと思う

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:22:28.45 ID:yJ9F2Ksh0.net
別に有料コンテンツ自体はいいと思うけどエビダンジョン有料は意味わからんわ正直 ただでさえソフト高いのに
こんなんクリア後要素に普通に入れとく奴やろ最初から

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:22:48.60 ID:L0rCebbhC.net
L2ですらメインアタッカーはともかくとして回復役サポ役兼サブアタッカーみたいなやつすら魔王系スキル持ってないことなんてあるかなあ
回復もサポートも火力も兼ね備えてるスキルばっかだから魔王系使わないこと無いと思うんだがな

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:23:05.43 ID:idXdaCDm0.net
はくあい出なくて泣けてきた

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:23:19.19 ID:o9lPnPAX0.net
今現在もランカーの人がいろんなパーティ構成編み出してるけど
結論パみたいなのはまだ無いっぽいね

もうちょっといろんなパーティ出揃ったら本格的にパーティ作り始めるわ
このゲームパーティ作るのがめんどくさすぎるから、ある程度必要あるパーティが絞られないと無駄足になる。ダークドレアムL作って失敗したからネルゲルLにスキル移動させざるを得なかったし

とりあえずHPガン振り神さまコアトルだけは一番勝率高そうだから作っておくかって感じやな現状
それ以外は様子見

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:23:37.82 ID:L0rCebbhC.net
>>552
秋ギミックのところにたまに出現

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:23:49.82 ID:bv2jXg/pM.net
最適が魔王系スキルの奴らは実際多いよな
リーズレットとか使おうと思ったらゾーマのスキル必須級だし

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:24:05.81 ID:98Vl5VXs0.net
>>552
クリア後にマラソンしてて1匹見かけた程度

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:24:10.29 ID:/Qo+XegEd.net
>>552
なんか岩乗って上あがるたまごある水場のとこに居たで

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:24:13.16 ID:d3vQ6m5e0.net
>>548
やってる奴は今もやってるって
というか言い訳がどうこうじゃなくて配合は確かにいなくなっちゃうけど何度でも作り直し効くって利点もあるからそこは一長一短だろって話さ

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:25:52.12 ID:jXuhkiz/0.net
>>564
まぁそうなのかもな
ただこっちの方がハードルは高いやろな

それはもう仕様からしてしゃーないわ

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:26:30.07 ID:L0rCebbhC.net
つーかイルルカとかSが3回行動するゲームですら重複身代わりって戦法として通用してたのになんで行動回数減らしてこの仕様は残すんだ
凍てつく波動2回打ったり身代わり役2体状態異常にしてやっと攻撃通るとかアホかよ

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:26:47.25 ID:oTRTBTZP0.net
エルフの理想郷のキングスライム地味に強くない?

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:26:56.84 ID:qgN43Nm10.net
流水で30時間は回ったけどライオネックは出なかったな。平原で10時間追加で回した。

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:27:32.28 ID:eS3z6xy50.net
対人戦最強パーティおちえて

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:28:01.79 ID:o9lPnPAX0.net
>>567
無駄にHP高くてイライラする
爆風ガードSP取るために一周しなきゃいけないクソ仕様何とかしてほしい

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:30:01.22 ID:L0rCebbhC.net
爆風とか稲妻ガードSPってテキトーに牧場覗いてたら作れないか?
エルフの理想郷で拾うべき証ってなんかある?まだ行ってないな

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:30:14.47 ID:LA7keoGn0.net
>>570
平原のファーラットとドラキーを交尾させて爆風ガード作ってるわ

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:32:49.70 ID:W8iZd/kuH.net
足掻きパ作ろうと思ったけどL限定特性かよ

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:33:13.70 ID:i0wW61sb0.net
ドラクエおじのワイ
スレを開いたらポケモンの話題が多すぎてついていけない模様

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:34:18.57 ID:5J1PFzBZ0.net
>>574
ngしとけばいいよ
ドラクエスレでポケモンの厳選の解説は流石にイカれてる

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:34:22.70 ID:eS3z6xy50.net
ポケモンおもしろいよ

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:34:43.07 ID:L0rCebbhC.net
>>573
亡者消してあがきはL限定にしてあんま強くなくしてなんで根に持つはそのままなのか理解に苦しみまくる
せめてL限定にするとかして欲しい

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:34:44.65 ID:V6ByccM70.net
やみのはどうも弱体化ブレイクに加算されるの??
教えてくださいよろしくお願いいたします

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:34:46.35 ID:9R7amrGf0.net
>>574
ポケモンに縋らないと叩けないアンチ君を見て笑えばいいだけよ

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:35:25.59 ID:lZ9vUll5r.net
ポケモンsvってストーリーが良くて対戦も良くて配合要素が無いDQM3だな

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:35:27.26 ID:97PTEEun0.net
ゴルスラの賢さって100x100配合するだけで1700まではすぐ伸びるのな
ここで苦戦してる書き込みよく見かけたからもっと手間かかるのかと思ってた

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:35:39.17 ID:idXdaCDm0.net
はくあいでたー

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:36:08.46 ID:ubS+NCC/r.net
書とかその代替すらないのもなぁ
どんだけDLC買わせたいんだよっていう

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:36:12.68 ID:lZ9vUll5r.net
世界樹のなんちゃらにルーラできないの面倒

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:36:49.66 ID:8z2kv+KU0.net
カンタダ出たあ!すまんガンダタって思ってたけどとりあえずマラソン終わったわ
ようやく対戦パーティ組みできるわ

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:37:21.78 ID:fJ+B5Vlu0.net
次はDQビルダーズみたいな雰囲気のモンスターズやりたいな

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:37:59.54 ID:JcdEZTcA0.net
シナリオにこだわるなら十三機兵防衛圏かな!

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:38:06.33 ID:L0rCebbhC.net
ごろつきにカンダタって名前つけて対戦してるやつ居て草
幻覚見えてるやん

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:41:57.12 ID:W8iZd/kuH.net
>>581
前までは両親のステータスとか大して気にしなくても高ランクはカンスト余裕だったからな
苦戦と言うよりこいつらも育てなきゃいけないのって感覚だと思う

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:43:06.33 ID:oTRTBTZP0.net
そいや今回デュランいないのか

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:43:11.18 ID:ubS+NCC/r.net
図鑑が埋まれば埋まるほどモグダンがゴミになる
テストプレイしてないのかな

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:44:36.48 ID:yU/HI/nW0.net
理想郷ってなんかあるの?

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:44:42.39 ID:L0rCebbhC.net
この仕様で図鑑埋めに行くほうがアホやろ
俺なんてどうでもいい野生は絶対スカウトしないように、系統調整作業中の配合でもできるだけ図鑑埋めないようにしてるぞ
種用は平原
サイズ調整用は追憶のみで集めてる

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:44:44.36 ID:8z2kv+KU0.net
>>591
あれはサイズ合わせ、魔王系スキル用だぞ

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:44:57.40 ID:hWLPdTwU0.net
このゲーム、やりこんでいくと「意外と悪くないな・・・」ってなるのは自分だけか?
面倒な仕様がたくさんあるのが逆に中毒性がある

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:46:01.95 ID:qgN43Nm10.net
作業厨なんだろ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:46:12.60 ID:L0rCebbhC.net
>>595
環境に適応してるだけ
一番最初に卵マラソンやって感じたことこそがお前の本音

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:46:54.84 ID:ubS+NCC/r.net
>>594
ゾーマ作るために2匹目のギャスモン取りにいったら全然出ないんだわ
コイツ配合めんどいくせに2匹いるのクソ

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:47:16.44 ID:eS3z6xy50.net
>>592
なんもないよ

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:48:03.35 ID:L0rCebbhC.net
>>592
リュノぶっ殺したところにもう一回入るとモンスターが居てそいつ倒すと爆風ガードSPの証とか剣豪SPの証とかドロップする

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:48:37.48 ID:yU/HI/nW0.net
>>600
ほお、情報さんきゅ

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:49:14.05 ID:8z2kv+KU0.net
>>598
あーなるほど
系統で絞れるくらいにはアプデで改善してほしいな

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:49:20.95 ID:oyg3RtJ/0.net
>>595
あまりの酷さに精神を守ろうとして認識が歪み始めているのかもしれない

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:49:22.40 ID:x2REUHtR0.net
>>598
お前がアホみたいに同種族を無闇に増やしたからだろ後先考えずに
なんで>>593みたいに調整しなかったのかが謎

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:50:06.99 ID:PVbVF7Dr0.net
スレの勢いがとどまることを知らんな

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:50:13.87 ID:IYbeIhtxd.net
イルルカSPやりなおしてるけど
配合とかのシステムに関しては完全に今作の方が良いよ

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:51:22.37 ID:98Vl5VXs0.net
配合のシステムは間違いなく良い 検索機能とかな

まぁ他がアレなんだが

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:51:28.31 ID:HOUNy2ITa.net
>>594
やっとカンダタ出たって事は魔王系はこれから作るんだろ?
モグダンの糞さに震える事になるぞ

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:51:56.12 ID:c5O2XPBy0.net
ルーラ、季節のフルート連打、悪天候でエラー吐いて落ちる

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:52:49.17 ID:8z2kv+KU0.net
>>608
マネマネはダブってるからどうにかなるやろ!

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:52:58.99 ID:ubS+NCC/r.net
>>604
無闇に増やしてねーよ
Bなんて魔王系作っていったら勝手に増えるだろ
モグダンの仕様がゴミ

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:53:36.81 ID:PAPEO0+E0.net
エラー落ちする人はSwitch熱くなりすぎてるんじゃないか?
俺発売から毎日6時間以上やってるけどエラー落ち1回もないわ

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:53:40.82 ID:d3vQ6m5e0.net
>>606
今回新生配合みたいなのないじゃん
やっぱ物足りんわ

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:53:46.45 ID:98Vl5VXs0.net
モグダンは増えれば増えるほど目当てが出なくなる仕様なのに
1回に出てくる奴が少なすぎるんだよ
別に特定のやつを選択して出せるようにしても良かっただろ

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:53:47.48 ID:nBmmK0bY0.net
>>606
トータルでコールド負け
メジャーvsリトルリーグ

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:54:44.47 ID:L0rCebbhC.net
お前ら的にはモンスターズクリア後要素として悪魔全書(いつでも図鑑登録したモンスター呼び出せる、モンスター1種につき1モンスターまで所持スキル・ステータス・Lvまで保持)って実装したらどう?
嫌?

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:54:52.51 ID:ubS+NCC/r.net
>>606
4体配合はマシになったけど配合に関してはキラキラだけでこっちの完敗

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:57:27.16 ID:HOUNy2ITa.net
>>610
いや、卵限定とかじゃなくて神さまとかX系を作ろうとすると今まで作ってないCDE辺りが必要になったりする
そうするとEFG辺りをスカウトする必要があるんだが欲しいモンスターが全く出なかったりするんだ
BC辺りも欲しいモンスターが全く出なかったりするしな

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:57:28.95 ID:PZbnYGp80.net
>>586
シナリオはビルダーズのライターに任せた方が変なオナニーに走らず
原作4のシナリオをうまい具合に膨らませたシナリオに仕上げてくれたかもね

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 21:58:58.62 ID:IYbeIhtxd.net
>>617
イルルカは個体値調整が面倒臭すぎるからキラキラの方が単純で分かりやすくね?

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:01:28.09 ID:I/14HoUc0.net
>>567
リーズレットで999ダメ連発できる

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:01:56.14 ID:IYbeIhtxd.net
過去のモンスターズシリーズに比べたらかなり遊びやすくなってるから
初めての人にはモンスターズ3良いなと思った

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:03:04.03 ID:weplG1SI0.net
最初に片っ端からスカウトしすぎて追憶の出現率がひどいわ

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:03:04.86 ID:p35rd7Qj0.net
>>620
わかりやすいからどうしたんだよ
こっちのがクソほど手間かかるんだが

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:04:18.12 ID:ubS+NCC/r.net
>>620
個体値は糞要素だけど理解すればまぁ書とかで普通に調整出来る部分だから個人的にはマシ
ひたすらリセマラ虚無のキラキラは辛い
望んだとこに付く事含めたら1%ちょい位らしいし

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:04:51.17 ID:q+RmxzKLd.net
>>606
イルルカspのが圧倒的に良かったな
今作は無駄が削ぎ落とされてるというより必要な部分が全部削ぎ落とされてる
対戦準備の大変さで言えばどっちも同レベルだし配合に限ってもカスタマイズ制のあるイルルカのが15倍くらい楽しい

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:05:25.76 ID:9R7amrGf0.net
キラキラとかガードSPが大幅緩和アプデ来るだけで大分楽になるんだけどな
サイズは難しそうだが

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:07:48.06 ID:IYbeIhtxd.net
ジョーカーから2、テリワン、イルルカ、J3と配合システムとか色々後付で改造してってかなりゴチャゴチャしてたから

モンスターズ3で一旦綺麗に仕切り直した感じ
だからはやく次の新作出して欲しいわ

できれば武器は欲しいけど

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:08:02.81 ID:eS3z6xy50.net
エルフの理想郷にルーラできないのさあ…

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:10:16.06 ID:3lTJLad10.net
ほねリーダーよりテンション高く威勢良く司会出来るやついてるの?

631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:10:33.49 ID:JcdEZTcA0.net
マスタードラゴン

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:11:02.51 ID:eS3z6xy50.net


633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:11:32.99 ID:L0rCebbhC.net
ベネットならアチアチ言いながらアチアチ実況してくれるぞ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:11:34.28 ID:8MxoyS3R0.net
しかし武闘大会やらエクサアリーナってもうちょいストーリーに組み込めたよな

テリワンなんか大会ありきのストーリーで面白かった

むしろモンスターズにストーリーはいらないのかも

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:11:48.44 ID:c5O2XPBy0.net
キラはステごとに色変えて目視で分かるようにしたり
確定でつけられるアイテムや条件用意してくれんと厳しいな

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:12:30.01 ID:ubS+NCC/r.net
>>634
カレキにでも飛ばしてカレキを救うなり新しい樹を探すなりを適当なストーリーにしてくれたらいいよ

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:13:02.41 ID:t8HSQYCv0.net
せっかくエクサアリーナSラン顔見知りしかいないのにセリフ一切無いのどうかと思ったわ
特にマスドラ

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:13:18.30 ID:eS3z6xy50.net
エルフの理想郷行くときの心眼たぬき3匹💢💢

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:13:40.19 ID:98Vl5VXs0.net
どっかでEクラス優勝したら〜くらいでほとんど空気だからな闘技場
せっかく2か所作ったのに結局経験値バフアイテムのためくらいにやるしかない

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:15:10.35 ID:L0rCebbhC.net
クリア後の日替わり闘技場とか無いの?って感じだよねー
ベネットとかロザリーが「実は俺もモンスターを集めてたんだぜ!」「ピサロ様、倒してみせます!」とかさー
やれよ

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:17:13.54 ID:c5O2XPBy0.net
勇者パーティメンツをテリワンの他国マスターみたいにマップに条件付きでランダム出現させたりしてほしかったな
強奪要素すきだった

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:17:36.45 ID:98Vl5VXs0.net
なんで闘技場はアナウンスをフルボイスしたところで力尽きたんだ

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:18:34.70 ID:L0rCebbhC.net
つーか完全に忘れてたけど勇者共って「ピサロ、お前を倒すのは俺だ」だけ言ってその後一切出てこないよな?
どっかで戦えたりさせろや
何ピサロ放置してんねん勇者

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:20:43.53 ID:utikdCUz0.net
>>643
プロフェッショナル版の追加ストーリーをお楽しみに!

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:23:20.32 ID:eS3z6xy50.net
ひかりの番人をLランクにしたいんだけどどうやってするの

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:23:30.11 ID:JcdEZTcA0.net
てか勇者の村滅ぼしたのはピサロじゃないって誤解解けてないんか?
マスタードラゴン、お前の仕事やろ

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:24:33.48 ID:weplG1SI0.net
プロ版でたら導かれし者達を配合できるようにならねーかな

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:25:12.37 ID:8iks1W82a.net
本当にどうでもいいことなんだが
プロフェッショナルとして出すのか
SPとして出すのか
考えてたら夜も眠れないんだが

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:26:30.44 ID:qZ4dgn8m0.net
>>638
たぬきかわいいやん!

650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:27:02.90 ID:qZ4dgn8m0.net
本当にどうでもよくて草

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/12(火) 22:27:46.00 ID:uBJ1DBGp0.net
>>648
ジョーカーの完全版はプロフェッショナル
それ以外はSP

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 22:28:30.00 ID:L0rCebbhC.net
>>648
ドラゴンクエストモンスターズ3魔族の王子とエルフの旅PROFESSIONALマスターズ版SPな

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/12(火) 22:32:49.00 ID:c5O2XPBy0.net
はなまきドラゴかわいいしたぬきもいいよね
モーション仕草も気に入ってるわ

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5711-RALG):2023/12/12(火) 22:33:02.89 ID:mHuuFfX10.net
モグダンジョンでリリパットが30連続くらいでないんですけどワンチャンそんなバグあったりしますか?図鑑登録済み、Gランク
で入ってます

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9749-tASO):2023/12/12(火) 22:33:54.50 ID:o5rqAC5t0.net
MP切れた時にマホトラ使って欲しいんだが作戦何にしておけばいいんだ?
ガンガンでもサポートでも戦力奪えでも使ってくれなかったんだが

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 22:34:16.70 ID:eS3z6xy50.net
対人戦最強パーティおちえて

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-TPys):2023/12/12(火) 22:35:08.49 ID:ozUBjeDwa.net
モンスターズ3サブタイの魔族の王子とエルフの旅って
ナンバリングタイトルに付いてるシナリオを象徴するものに比べてかなり薄ら寒いなと思ったが
よく考えたら初代テリーのワンダーランドの時点で寒かったわ

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-HPGq):2023/12/12(火) 22:35:14.04 ID:lZ9vUll5r.net
>>656
バーガースライムフルーリーサタンバーガーミミックフェアリードラゴン

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-ubgf):2023/12/12(火) 22:35:43.76 ID:weplG1SI0.net
>>654
もう配合したほうが早くね?

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1784-h0RM):2023/12/12(火) 22:35:53.66 ID:9DiOLqf90.net
表ラスボス倒したけどなんか…ピサロが人間と和解するifストーリーとして見ても微妙だったな

勇者からは結局いつかお前を倒すと宣言されちゃってしこりは残ったままだし
人間の復讐をとりやめるきっかけはベネットとかいう特に仲が良いわけでもないウザい盗人
そしてそのベネットに相棒呼びされてエンディング

何も響かない…
勇者と和解したなら大したもんだけど変な髪型で窃盗癖があるクソガキに慕われても「で??」ってなるわ…

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 22:36:07.08 ID:L0rCebbhC.net
>>656
ガード3種積んだアルミラージL使っとけばだいたい勝てる
相方ベロリンマンLにでもしてバイキルトかけとけ

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-60b3):2023/12/12(火) 22:36:08.93 ID:s775Fn4xd.net
兄貴がくっそ弱かったのってあのクソ長ムービーを見返さなくてもいいようにっていう開発側の配慮なのだろうか

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 22:38:02.27 ID:eS3z6xy50.net
番人シャンタクつよい?

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/12(火) 22:38:40.53 ID:ubS+NCC/r.net
兄貴倒した後に駆けつける無能な味方達
親父戦には影も形もないしアイツらなんなんだ

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fd-g9yR):2023/12/12(火) 22:39:38.95 ID:98Vl5VXs0.net
○○が仲間になった!(いつものBGM)

別に何もしない
パーティーチャットも無い
本当雰囲気だけ

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f31-XKZy):2023/12/12(火) 22:39:58.66 ID:7pXQUjrc0.net
>>658
フェス限オンリーの高級パだな

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6b-EBH0):2023/12/12(火) 22:40:01.35 ID:fRslx0zk0.net
ドラクエ10のシーラカンスキングサイズも
面倒だったけど、卵は更に酷そうだな…
交換機能つけてくれ

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff7c-60b3):2023/12/12(火) 22:41:06.41 ID:sIvvcvGC0.net
今全クリしたけどなんで弟死んでなかったの?
それになんか協力して次元竜倒したみたいな格好してたけどあいつただ突っ立ってただけだよね

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77ad-8Dej):2023/12/12(火) 22:41:09.17 ID:jXuhkiz/0.net
体験版のさ、Thank You For PIaying
のところのロザリーは可愛いよね

この可愛さを他で維持できなかったのだろうか

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-k9Qm):2023/12/12(火) 22:41:25.26 ID:XfX6mIr+0.net
>>660
ストーリーはゴミだから忘れて
無心で配合だけ楽しんで

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f3-6orH):2023/12/12(火) 22:42:00.20 ID:i8E65xfL0.net
タマゴあとキングレオだけになった
もうこれは流神殿でリセマラすればすぐ来るやつだよな

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 22:42:35.55 ID:eS3z6xy50.net
>>668
おれもわからん

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971f-5Qt1):2023/12/12(火) 22:42:48.05 ID:utikdCUz0.net
その配合もいざ上のランクの目指すとなるとリストラだらけな事に気付かされたりタマゴマラソン強要させられるのがな

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-5Qt1):2023/12/12(火) 22:43:06.85 ID:t01AulDu0.net
>>636
タイボクの国とかいう影が薄いにも程がある国もよろしく
ジュヒョウの国出すよりタイボクの国にスポット当ててやれよ

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-HPGq):2023/12/12(火) 22:43:34.62 ID:lZ9vUll5r.net
おまいら明後日にはポケモンやってるんだろ

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1784-h0RM):2023/12/12(火) 22:44:03.08 ID:9DiOLqf90.net
あとピサロのオヤジが究極進化の秘宝なんてもんを使うくらいなんだし
ラスボスの第二形態はもう少しデスピサロ成分があっても良かったと思う
設定だけ見ればすごい展開なのにちょっとラスボスのスケールしょぼかったわ

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 22:44:24.60 ID:eS3z6xy50.net
なんでリュノ死んでなかったん?俺中盤くらいに倒したけど

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 22:45:21.09 ID:L0rCebbhC.net
まあ滅茶苦茶深読み妄想したらリュノのお母さんがなんか生物を復活させるくらいは出来そうだから復活させたのでは

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 22:45:22.35 ID:eS3z6xy50.net
キラキラ厳選🤩

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1784-h0RM):2023/12/12(火) 22:49:06.68 ID:9DiOLqf90.net
あとプレイヤーはずっとモンスターを強くするという動機でプレイしてるのに
それとズレたところでドラマを動かしてるピサロにフラストレーションが溜まってたのに
エンディングが終わったあともっと強いモンスターを探しに行くとか言い出してなんじゃそら…ってなった
呪いも解けてモンスターを使役する理由なくなってから突然モンスターマスターになるなよ
どういうことやねん

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/12(火) 22:49:56.88 ID:c5O2XPBy0.net
次元竜を殺すのはいかんしシンシアは死んだままで勇者の誤解はとけてないの面白いな

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-HPGq):2023/12/12(火) 22:51:02.79 ID:lZ9vUll5r.net
キラキラ厳選、ポケモンbw2の時の終わらない個体値&めざパ厳選を思い出させてくれた
気が狂いそう

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-tFlm):2023/12/12(火) 22:51:28.67 ID:J/4jAr98d.net
デスピサロに変身するくだり蛇足でワロタ
話作るの下手くそすぎるだろ

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 22:51:38.79 ID:eS3z6xy50.net
系図ってなんの影響が出るの

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 22:51:45.03 ID:L0rCebbhC.net
それは本当にそうだよな
呪い解くのすら目的じゃなくて魔王の父親を倒すのが目的でなんでクリア後モンスターマスターまだやってんのっていう

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fd-g9yR):2023/12/12(火) 22:52:34.92 ID:98Vl5VXs0.net
マスドラの「お前は選択を間違えたのだ」がアレすぎて
弟生きててもシナリオガッタガタだからどうでもよくなってたわ

ルビーの涙も偽物でした~騙されたねw だけで済ますなよ

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-9e0u):2023/12/12(火) 22:52:59.11 ID:WqVENpec0.net
この作品で急に兄と弟と生えてきたけどいる?

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 22:53:21.39 ID:L0rCebbhC.net
>>684
この表の1に付き親は4%、祖父母は2%加算
祖父母が全員バラバラの系統で全ステータス4%加算
https://imgur.com/BSnbYzC.jpg

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1784-h0RM):2023/12/12(火) 22:54:10.52 ID:9DiOLqf90.net
あと結局エスタークを使役せずに魔王を倒してるから
エスタークの封印を守ってたドラゴンを無駄に殺したことになるわけだけど
命は全て平等なのに…とか最初の方に言ってたロザリーは何だったんだよ
とにかくキャラの台詞に力が無いよこのゲーム
声付きで演技だけは迫真なのがなおさら虚しさを増してる

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f77d-RALG):2023/12/12(火) 22:54:27.64 ID:g8iSfq/i0.net
https://i.imgur.com/7uEtb2l.jpg
かもって
てかなぜか2勝したw

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fd-g9yR):2023/12/12(火) 22:55:23.60 ID:98Vl5VXs0.net
仲間()の2人、付いてくるだけで特段何もしないからな
申し訳程度のイベントが差し込まれるだけで

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 22:57:01.94 ID:L0rCebbhC.net
>>690
お前偉いよ

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7741-XKZy):2023/12/12(火) 22:57:27.54 ID:/MgZu2qq0.net
上級いってキラーマジンガ作って攻撃4と剣闘士つけたけど
配合進めていってストーリーでこれ以上強いと感じる?
???系まであと一歩なんだけど最強とか言われてるのが低ランクで配合の楽しみがちょっと……
対人戦はする気ないです

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/12(火) 23:01:38.02 ID:ubS+NCC/r.net
散々ぶち殺して親父はトドメ刺しません
魔王やらん決意表明かもしれないけど結局死んでる?から殺してるし
クリア後も皆殺しだしなんなんだコイツ

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9774-iFt3):2023/12/12(火) 23:01:47.40 ID:5J1PFzBZ0.net
>>655
メニューのai特技で◎にすれば多分使う
耐性ある敵なら使わない

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/12(火) 23:01:50.25 ID:qgN43Nm10.net
しかし、何も起こらなかった。
もう少し待ってから試したほうがよさそうだ。

ほんまくそ

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:01:51.92 ID:L0rCebbhC.net
ストーリーだといきなり系ろくに発動しないからキラーマジンガ弱くねえか?

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 176c-1TXp):2023/12/12(火) 23:01:56.11 ID:yauNPfEY0.net
>>660
和解しないなら何でピサロ漂白とかしたんだよ
次はモンスターバトルしようぜくらいで終われよ

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1784-h0RM):2023/12/12(火) 23:02:38.26 ID:9DiOLqf90.net
道中もずっとアレだなあと感じてたが思ったよりも酷いストーリーだったわ
畳み方が雑すぎる
配合部分はまあ良かったからなんやかんや綺麗にまとめてくれると勝手に期待しちゃってたわ

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:04:04.23 ID:L0rCebbhC.net
ランディオル大帝最後「あるべき場所へ…」みたいなこと言って死んでたけど描写不足過ぎて3人の妻のうち誰のこと言ってんのかそれとも全く別の話なのかすら分からんわ
アホやろマジで

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f24-k35r):2023/12/12(火) 23:04:58.61 ID:pdwE4zcn0.net
経験値アップアイテムの効果重複しないんだね悲しい

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fd-g9yR):2023/12/12(火) 23:05:38.50 ID:98Vl5VXs0.net
最終兵器「モンスターズにはシナリオ要素求めてないからセーフ!」

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb6-UBXH):2023/12/12(火) 23:06:11.78 ID:ZOfJO0nG0.net
>>693
中級でデスタムーアまで作ったけど大して強くないな
同時期に作ったデミーラとシドーのが活躍してくれてる

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 23:07:03.90 ID:eS3z6xy50.net
特に理由もないのに「人間を信用する」というプロセスを踏ませるためにベネットを選択させ、しかも盗んできた時の砂に救われることで「正しく生きろ」という母の教えまで否定されてしまっている。もしかして、盗みこそが最も人間らしい行動だということなのか?!
今作とDQ4本編の分岐点って、ピサロがベネットと出会ったことなんだろうか。嫌すぎる。ホイミンがめちゃくちゃ可愛いのに一瞬しか出てこなかったので、ホイミンと一緒に冒険したかったよ。

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 778f-Q+Eh):2023/12/12(火) 23:07:04.46 ID:T8BTLz0H0.net
兄弟の存在も人間とのハーフ設定も特に要らなかったよな
それどころか扱いきれなくて何もかもが破綻して大元の4すら破壊したという超大作

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9774-iFt3):2023/12/12(火) 23:07:56.27 ID:5J1PFzBZ0.net
ナンバリングなんだから単純なストーリーでよかったのにね

善人の母は死んで、悪人の父親は許されて、兄はポエム吐いて別世界へ行った。

主人公一人負けなんだが、このストーリーで何を伝えたかったのか全くわからん。

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7781-tFlm):2023/12/12(火) 23:08:25.12 ID:WtSHNLVP0.net
ストーリーに違和感しかない
過去作も特に面白くはなかったが少なくとも話は成り立ってたんだけどな

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/12(火) 23:08:54.59 ID:ubS+NCC/r.net
ロザリーが泣かすために犯すでもなくほどほどに痛めつけるでもなく死ぬレベルでボコられてたのは魚面のブスでウザいキャラしてるからって解釈出来るのはよかったかもな

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fd-g9yR):2023/12/12(火) 23:09:46.93 ID:98Vl5VXs0.net
シナリオの扱いからしても4の外伝で良かった
なんでモンスターズのナンバリングを背負ったのか謎

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9749-tASO):2023/12/12(火) 23:10:58.99 ID:o5rqAC5t0.net
>>695
◎でどの作戦に切り替えても使わないわ
敵の耐性って軽減以上あれば絶対つかわないのか

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3747-FJ+M):2023/12/12(火) 23:11:25.77 ID:oyg3RtJ/0.net
めちゃめちゃ開発に好意的に解釈するなら、
説明足りなかったり展開が駆け足なところは納期の問題とかで作り込めなかったのかもと言えなくもないが、
ピサロは実は悪くありませんでしたをやりたいがためだけにマッチョがピサロ騙ったとこは普通にゴミ展開だからやっぱ擁護不可だわ
ストーリーは今作単体で見ても4の補完やifとして見ても破綻しすぎ

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf41-C3j7):2023/12/12(火) 23:11:43.11 ID:SrkXIVOE0.net
決別したはずのマスタードラゴンが絶対に外すなよってベネットチラ見せしにきてくれてるのにどうあっても外すの笑ってしまった

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/12(火) 23:12:13.69 ID:qgN43Nm10.net
卵マラソン終わったから魔王系作ろうとしてるけど、下位ですら特殊配合ばっかで草

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-9e0u):2023/12/12(火) 23:14:55.46 ID:WqVENpec0.net
地獄の帝王として格がダークドレアムに次いで高かったエスタークがなんかしょーもない女が作ったって設定になって大幅に格下がってしまったけどいいんか?
進化の秘宝も無能ドラゴン由来になってマスター感更にアップしてしまったし

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/12(火) 23:15:18.48 ID:c5O2XPBy0.net
>>690
こりゃすごい

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-5Qt1):2023/12/12(火) 23:17:11.62 ID:t01AulDu0.net
結局のところこれはパラレルワールド…もとい黒歴史化しそうだな

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7777-USzX):2023/12/12(火) 23:17:51.39 ID:zYgmyAY30.net
J2Pからずっとモンスターズにハマり、微妙だったJ3から新作がずっと無く待ちに待った新作がこのクオリティでほんま悲しい
せめてストーリー、育成システム、対戦バランスどれかマシならまだ良かったのに

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7741-XKZy):2023/12/12(火) 23:18:06.33 ID:/MgZu2qq0.net
>>703
Sクラスや???系が段違いに強いとかやっぱそういうのない?
キラーマジンガまで作ったけど強さがキラーマシン2と変わらん
レベル最高にすると考えたらスキルだけ取ってランク低いモンスターに貼り付けた方が強い感じ?

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/12(火) 23:19:33.00 ID:c5O2XPBy0.net
>>699
これは分かる
ちょっと期待ハードルあがるんだよね
でもおいおいひでぇなって感じで最後までいく

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6b-EBH0):2023/12/12(火) 23:20:31.32 ID:fRslx0zk0.net
とくにピサロとロザリー好きでなかったから、テリワンのミレーユ視点のモンスターズやってみたかった

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb6-UBXH):2023/12/12(火) 23:20:54.71 ID:ZOfJO0nG0.net
>>718
スキルは強いけど燃費は悪いし段違いの強さとかは実感しない
魔王系使ってシナリオやりたいがために頑張ってるよ
今は虹卵まで解禁するとこまできたからエスタークやゾーマ作ろうとしてるけど完全に自己満で強くはないだろうと諦めてるw

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f43-L8ZV):2023/12/12(火) 23:21:20.78 ID:9R7amrGf0.net
>>718
特性が物いうゲームなのは最近のモンスターズの基本よ
高ランクでも雑魚も居るし強いのも居るってだけ

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 373a-g9yR):2023/12/12(火) 23:21:34.71 ID:PZbnYGp80.net
>>714
その割にはランクはXで大半のラスボスより格上かつ図鑑の説明文でもイシュカのことなんかまったく触れてもないんだよな>エスターク
5のエスタークも結局エスターク・クークなのかまた別個体なのかもさっパリ分からん

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe9-iwBU):2023/12/12(火) 23:21:44.04 ID:VWi62HeH0.net
今作のストーリーで一箇所だけ意味不明なとこあるよな

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f5b-I3nu):2023/12/12(火) 23:22:34.52 ID:PyOrjPBX0.net
もしかしてジャミラスいないのか今作
他の色違いはいるのに

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9774-iFt3):2023/12/12(火) 23:22:35.28 ID:5J1PFzBZ0.net
>>724
あちあちな所か?

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7fd-g9yR):2023/12/12(火) 23:22:44.85 ID:98Vl5VXs0.net
一箇所以外全部分かってんのか  すげーなお前

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/12(火) 23:24:20.20 ID:qgN43Nm10.net
経験値の書が切れた

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3707-FJ+M):2023/12/12(火) 23:24:41.74 ID:lFdjDTX10.net
ストーリーはギリ我慢できる
タマゴ厳選は引退者が出るレベルで我慢できない

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3747-FJ+M):2023/12/12(火) 23:24:45.49 ID:oyg3RtJ/0.net
全部意味不明だから一括りにしてしまえば一箇所=全部ということか

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7743-XKZy):2023/12/12(火) 23:25:33.45 ID:ZBTu7kzX0.net
>>717
どれもj3よりマシだから安心したまえ

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7745-XKZy):2023/12/12(火) 23:26:21.87 ID:3ONt4FfU0.net
初級はテンポよく育成配合できて楽しかったのに中級からダンジョン面倒で一気に飽きてきた
ただでさえ季節が探索する気を削ぐのにゴチャゴチャさせるなよ

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/12(火) 23:26:29.35 ID:ubS+NCC/r.net
というかストーリーボスが使えないの終わってるだろ
ラスボスも裏ボスもエスタークモドキも使えないって…

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 772b-+vzh):2023/12/12(火) 23:26:36.51 ID:7dIf863t0.net
軽い気持ちでたまごマラソンの動画見たらしにそうなレベルの作業ゲーで萎えた
これなんでこんな仕様にしたんだろうな

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 778f-Q+Eh):2023/12/12(火) 23:26:38.95 ID:T8BTLz0H0.net
イシュカがカルマッソ会長並みに頭ぶっ飛んだ研究者キャラで本筋にがっつり関わってたら少しはマシだったな
天空人なのはつまらんから魔王になりたいとかそういう理由で

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:27:24.78 ID:L0rCebbhC.net
>>728
ランクマ勝ち上がるかエビダンジョンかDLC箱で貰える

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-da7P):2023/12/12(火) 23:27:59.24 ID:NwQQZBIha.net
メタキンリセマラキラキラリセマラ
何をするにもリセマラなのにゲーム起動がおせえ

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7777-USzX):2023/12/12(火) 23:28:16.22 ID:zYgmyAY30.net
>>731
ストーリーはj3の方が良くね?
ベタだけど前作主人公が出るのはアツいやろ
他はどっちもどっちだけど

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9773-tASO):2023/12/12(火) 23:29:45.12 ID:NS02sOaG0.net
かみさまコアトル作ったけど何が強いんか分からん
耐久出来ずに神様死ぬしコアトルも火力高く無いし
耐性上げても状態異常かかりまくるしバーストも全然しない誰だこれ推してる奴
ホエールロードでジバルンバしてる方が強い

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971f-5Qt1):2023/12/12(火) 23:29:49.33 ID:utikdCUz0.net
今作の方がストーリーJ3よりマシ!?!?!??!?!?wwwWWWWWwwWWWwwWW

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-tFj9):2023/12/12(火) 23:29:54.54 ID:Gv45IfiM0.net
>>648
SPはSmart Phoneの事だぞ

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f53-Si0H):2023/12/12(火) 23:30:03.05 ID:bAhOSMTK0.net
タマゴはあまりにも苦行すぎて目当てのモンスターが出た時の喜びよりもようやく終われる解放感の方が強かった

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:30:25.23 ID:L0rCebbhC.net
ジョーカー2が一番ストーリーの筋自体は謎だったしノリも臭いことあったけど今作が普通に更新してきた
ただ未開の島を冒険してる感は素晴らしくてなジョーカー2

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971f-5Qt1):2023/12/12(火) 23:30:39.46 ID:utikdCUz0.net
育成システムもディスク使えたJ3より劣ってんだろ
対戦バランスは良い所も悪い所も全部こそぎ落としてるからどっちもどっち

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/12(火) 23:31:23.91 ID:c5O2XPBy0.net
キャラバンハートは比較対象にすら挙がらない
全然周りやってなかったけど自分は買ったぞ

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-HPGq):2023/12/12(火) 23:32:12.48 ID:eS3z6xy50.net
牧場のモンスターって勝手にレベル上がってくの?勝手に全員80とか90とか付近になってるんだが

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-HPGq):2023/12/12(火) 23:33:00.75 ID:lZ9vUll5r.net
>>746
そんなのないで
夢遊病?

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:33:12.14 ID:L0rCebbhC.net
>>746
何分の一か入る割合は知らん

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb7-7ErA):2023/12/12(火) 23:33:18.48 ID:t8HSQYCv0.net
>>745
そもそもやってる奴が少なそう
マスドラ作れるのは結構興奮したわ

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 373a-g9yR):2023/12/12(火) 23:33:44.39 ID:PZbnYGp80.net
エスタークは実は3体いてクーク・イスナ・ジュマという個体名があって
更に「〜ドゥーラ」とかいう真名がある

まず名称からしてDQらしさもかけらもないし設定オナニーが先行してるようにしか見えない

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 973f-da7P):2023/12/12(火) 23:34:22.15 ID:4LmxHFwp0.net
比較も何もまともな対戦ゲームになったのがJ2からだしな

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f2-sjqN):2023/12/12(火) 23:34:37.36 ID:idXdaCDm0.net
>>746
経験値入るからメタキン狩りしてれば100になる

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff01-wMAU):2023/12/12(火) 23:36:44.87 ID:OviTRAdM0.net
ウルトラガードSPマジで出ねえ

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6b-AqTL):2023/12/12(火) 23:38:47.78 ID:GxDo/4qq0.net
S4脳筋パでコアトル神様シバけるハデスナイトとしっぺ返し身代わり出来て準アタッカーもこなせるエビルスピリッツまでは確定したんだけど他何かオススメあるかな

単体狙い撃ち出来る奴がいい

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7777-USzX):2023/12/12(火) 23:38:58.77 ID:zYgmyAY30.net
今作全く探索してる感無いしな
ギミック盛りだくさんの謎解きダンジョンやらされてるだけだし
どう見てもモンスターが生息している感無い城とかばっかだし

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3747-FJ+M):2023/12/12(火) 23:39:27.49 ID:oyg3RtJ/0.net
J系のストーリーはどれも別に大したクオリティじゃないけど、
まだしもドラクエ感のある世界観でそこそこまとまってるJ2が一番マシかなあ
水上バイクだの宇宙船(基地?)だのが出てくる時点で1と3はドラクエと思えん
ストーリーそのものの出来は今作がぶっちぎりでワースト更新したけど

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf9b-5Man):2023/12/12(火) 23:40:15.54 ID:DB6kk1Pp0.net
今しがたクイックバトルで
けんごうSP、攻撃4、ウルトラガードSP
ブラックドラゴンきたわ
初ウルトラだからしょんべんちびった
ちょうどラーミア作るとこだったからぶちこむわ

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffbc-mcGa):2023/12/12(火) 23:41:18.36 ID:o6C/Gezd0.net
煉獄峠で通しでやってた時はキンタマバンバン出てたのに鉄鋼砦でリセマラし始めた途端銀しか出なくなった

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-BsLU):2023/12/12(火) 23:42:17.18 ID:M39iuGwTd.net
J2は不時着した島を探索して抜け出すだけでストーリーがほぼそれだけだからな
ただJ3で更にぶっ飛んだ方向に行ってしまう
つかJ1J2J3でJ2だけがガルマッゾも絡んでなくて無関係すぎるw

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:42:27.98 ID:L0rCebbhC.net
>>754
バフ+身代わり+凍てつく波動役でリリパット
メタル対策1〜2回行動でキラマ2
かなあ

761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 778f-Q+Eh):2023/12/12(火) 23:43:03.36 ID:T8BTLz0H0.net
J3の退廃的SF世界観は自分は好きだったな
DQにしては異色過ぎたけど新鮮だったわ

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6b-AqTL):2023/12/12(火) 23:46:20.91 ID:GxDo/4qq0.net
>>760
やっぱリリパットキラマ2が硬いよねえ

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fde-EBH0):2023/12/12(火) 23:47:03.81 ID:qhZ0KXMR0.net
>>179
それ良いなあ
ドレアムよえーし作るかあ

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5714-rY2n):2023/12/12(火) 23:47:31.24 ID:yJ9F2Ksh0.net
DQMJ2のプロフェッショナルは完全版商法ふざけんなよって言いながら買ったしめちゃやってたけど、これのプロフェッショナル出ても多分買わないわ

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:47:58.16 ID:L0rCebbhC.net
>>762
まあS4ならリリパットより強いヤツ居ないんじゃないかなって感じだよね
いきなりピオラで安定して先に全体バフしたらおまけが付いてきて根に持つ持ちとかS4じゃ積み得すぎてな

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 377b-Lww2):2023/12/12(火) 23:48:16.97 ID:MDjBpxOh0.net
タマゴ始めたけど頭おかしくなりそう

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-USzX):2023/12/12(火) 23:49:49.30 ID:GB2a8o5j0.net
ジョーカーシリーズの探索時の薄気味悪い感じ好きだった
変な世界観ぶっ壊し開発者のエゴの謎解きダンジョンとか求めてねーんだわ

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/12(火) 23:51:10.19 ID:qgN43Nm10.net
>>766
俺は40時間かかったぞ!運が良ければ5時間で終わる人もいるみたいだ

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37c4-9VdJ):2023/12/12(火) 23:51:26.47 ID:887agxlb0.net
ジョーカーの雰囲気やガルマッゾこそテリワン時代のモンスターズの雰囲気ぶち壊してたが

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fde-EBH0):2023/12/12(火) 23:51:27.41 ID:qhZ0KXMR0.net
マホトーンパーティ始めたけどあんまし勝てねえな
封じ状態は成功率高いが、特技は封じられないから戦力落ちないケースだらけであんまり刺さる相手がいねーわ

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-BsLU):2023/12/12(火) 23:51:56.96 ID:M39iuGwTd.net
つか、結局ピサロは魔王にすらならないならちと無責任すぎて何がしたかったのかも意味不明になるんだよな
呪いが解けて自らちゃんと戦えるようになったのにそれでもモンスターマスターを極める道を選ぶなんてキャラだっけ?

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3747-FJ+M):2023/12/12(火) 23:54:24.54 ID:oyg3RtJ/0.net
今作のピサロは思考が破綻したifピサロなので

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff20-tNtz):2023/12/12(火) 23:54:37.56 ID:ZOwk1jbJ0.net
残念ながらこのゲームは未完成なので来年まで完全版が出るまでお待ちください

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b9-vuo/):2023/12/12(火) 23:54:38.96 ID:IB9dohsD0.net
ロザリーヒルを再現した結果不便かつ魅力のない拠点になってるのほんとアホだと思う
DQ4要素が足を引っ張りまくってる

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9749-tASO):2023/12/12(火) 23:54:58.19 ID:o5rqAC5t0.net
ジョーカーはモンスターズのナンバリングとは別系統だからあれはあれでいいんだよ
初めてタイラントワームに会った時とかビビりまくったわ

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7777-USzX):2023/12/12(火) 23:55:31.99 ID:zYgmyAY30.net
>>769
まぁだから分けたのかもな
薄気味悪い世界観暗めのストーリーのジョーカーシリーズと子供が主人公の明るい雰囲気のテリワンイルルカで

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-tFj9):2023/12/12(火) 23:57:31.67 ID:Gv45IfiM0.net
ピサロ坊ちゃんが様々な経験を積みピサロパパと和解して家族団らんエンドが良かったです

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-rY2n):2023/12/12(火) 23:58:12.82 ID:sCC58CCd0.net
ロザリーが可愛ければ許したけど可愛くないので許さない

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/12(火) 23:58:50.43 ID:L0rCebbhC.net
対戦ガチ勢のチビ厳選、もはや何のモンスターかわからないなここまでくると
順位2桁
https://imgur.com/vimpT0w.jpg

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37c4-9VdJ):2023/12/12(火) 23:59:00.94 ID:887agxlb0.net
テリーイルルカやってたらオナニー垂れ流してたのジョーカーって分かると思うんだが

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b9-b/aI):2023/12/12(火) 23:59:02.92 ID:Wzpv7i940.net
>>746
スタンバイが半分
牧場が四分の一じゃなかったか

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffbc-mcGa):2023/12/13(水) 00:00:18.84 ID:DiJrxi6O0.net
>>777
ディオロスが人殺してなきゃワンチャン…
勇者の村滅ぼすくだりがね

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1728-gafC):2023/12/13(水) 00:04:13.94 ID:mO166SIM0.net
腐らないだろと思ってシコシコ
光の番人キラキラ厳選し終えたら
対策されまくってて草生える
もう2度と厳選しねーわ

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/13(水) 00:06:22.47 ID:OgS1r0Yz0.net
>>783
メタが回ったら番人また使えるようになるだろ

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f3c-Ea+2):2023/12/13(水) 00:07:23.20 ID:VrmzW23r0.net
何だかんだでメタスラドラキーみたいな高速アタッカーの体技連発がかなりしんどい

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7777-USzX):2023/12/13(水) 00:08:55.87 ID:bkOe/JYt0.net
>>780
だからずっと本編のファンにはほぼウケてなかったし売上も悪く、トドメにJ3があのクオリティだからジョーカーシリーズは終わったんでしょ
俺には刺さったけどまぁ人気にはならんだろうし終わってもしゃーないと思ってた

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/13(水) 00:10:16.96 ID:OgS1r0Yz0.net
ミミックマラソンしてるわ

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 00:12:47.06 ID:qmiTM42FC.net
どうせ異常耐性も属性耐性もメタぐるぐる回るだけだからな

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/13(水) 00:14:06.08 ID:0lwXgXRCr.net
まさにじゃんけん

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/13(水) 00:16:22.34 ID:0lwXgXRCr.net
ウルガがほしいのにミラスパに偏るとイラつく

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fa2-pse2):2023/12/13(水) 00:17:30.69 ID:gX54/xFT0.net
親父を殺さなかったのは母が愛した人だからだと思うとちょっとわかる

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/13(水) 00:20:08.23 ID:OgS1r0Yz0.net
父親死ななかったっけ?

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 00:21:44.78 ID:qmiTM42FC.net
トドメは刺さなかったがなんか死んだ

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f12-6pnh):2023/12/13(水) 00:23:57.98 ID:SXl1eYSK0.net
モグダン買ったけど思ったより1フロアの出現数少なくて
これ図鑑埋めれば埋めるほど損しない?
って思ったらやっぱりそうみたいね…

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17aa-h0RM):2023/12/13(水) 00:23:59.75 ID:fgCeIuIt0.net
卵限定モンスターって出やすい場所とかあるみたいだけどそこで狙った方がいい?それとも流神殿でいいの?

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/13(水) 00:26:52.03 ID:Ewd07KY10.net
クイックバトルでもらえるっていうのはDLCありき?

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9758-noSv):2023/12/13(水) 00:28:19.21 ID:dRBhQFZR0.net
覇王城10周してメタキン1体も出ねぇんだが出やすいってなんなんだよ

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/13(水) 00:30:08.08 ID:OgS1r0Yz0.net
半殺しにして放置って殺してない判定か?

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d7-IPAM):2023/12/13(水) 00:30:24.82 ID:OgS1r0Yz0.net
>>797
ラスボス倒したか?

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf21-m6lt):2023/12/13(水) 00:30:35.35 ID:exX5iTJX0.net
>>789
じゃんけん要素やめると
一部のガチ勢しか勝てなくって
勝てないからつまらんと止めるやつ続出して
そうなるとガチ勢も相手してもらえなくてつまらんという悪循環

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9758-noSv):2023/12/13(水) 00:31:25.22 ID:dRBhQFZR0.net
>>799
裏ボスまでもちろん全部倒してるぞ

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57c3-8aQO):2023/12/13(水) 00:33:00.29 ID:noNURz+Y0.net
図鑑コンプした

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f92-HmKd):2023/12/13(水) 00:33:25.96 ID:zIdoicee0.net
切断厨多すぎ

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 00:35:12.80 ID:qmiTM42FC.net
切断してもポイント減るけどな多分
やり方がなにかあるのかも知らんけど

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d72b-MrQZ):2023/12/13(水) 00:35:16.66 ID:Ewd07KY10.net
>>802
おめでとう凄いわ

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-FVHS):2023/12/13(水) 00:35:22.34 ID:0lwXgXRCr.net
>>800
今作の育成うんこすぎて一部のガチ勢しか対戦やらないよ
正確にはちょっと頑張っただけとかはじゃんけんの土俵にすら立てない

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-EBH0):2023/12/13(水) 00:37:58.48 ID:dk7s6G0Wd.net
今さらフェアリードラゴンL回すと明らかに切断されて草
普通に負けるより嫌悪感高いんだろうな

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6b-EBH0):2023/12/13(水) 00:42:08.62 ID:+Ufq3zVP0.net
わたぼう欲しい

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:45:20.81 ID:NyeOfUzv0.net
>>791
もうテキスト真剣に読むの苦痛だったから全部適当に流してたんだけど、
愛あったの?

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:45:21.33 ID:dk7s6G0Wd.net
ベロリンマンコアトルがキツいな
ベロリンマンは煉獄火炎や絶対零度の連打をいきなりピオリムから2〜3回打ちつつコアトルのイオグランデ連打で簡単に溶けたわ
パクろう

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:47:30.08 ID:Nw6xw88i0.net
番人シャンタクは?

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:48:12.88 ID:NelLpnEX0.net
ランク付けの基準て何だろう
クソ弱いSとかランクで分ける意味が無さすぎる

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:49:35.65 ID:R56v+4ok0.net
テンプレ使って勝ってもおもんないからな
変なの模索するのがええんよ

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:50:02.38 ID:FyB1eYVe0.net
>>793
これだけでなんか笑える

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 00:52:13.69 ID:2NR2wm6H0.net
>>786
ジョーカーはめちゃくちゃ売れてたけど

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:02:55.10 ID:zXw+qlPz0.net
>>791
察する能力に長けているな
国語の点数とか良かっただろ

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:04:02.60 ID:9pzO+aXq0.net
>>786
一日中スレに貼り付いてるamiiboガイジに触んなって

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:08:30.67 ID:8SbS/Bgo0.net
amiibo擁護の任天堂信者はジョーカー信者でもあるのか
アンチなだけの奴が一日スレに張り付いてアンチレスしてるとか

まぁ中傷がブーメランになるのはよくあることだが

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:11:50.19 ID:Nw6xw88i0.net
卵リポップしない

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:13:18.31 ID:jc4ZejXj0.net
ここでエビプリの隠れ家が散々な言われようだったから心してかかったけど、別に言うほどじゃん
ステルス欲しいなとは思ったけど

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:18:11.42 ID:IV1L2z/Kd.net
これ卵レーダーあるだけでだいぶマシになると思うんだが

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:22:03.14 ID:qmiTM42FC.net
ちなみに親父がピサロの母親愛してたとか超想像力働かせた上でギリギリこれかな…くらいのもんだからな
描写最後の最後で心休まるもののところへ的なこと言ってた以外無い
なんで母親見殺しにしたのかとかも矛盾してるしw
ホントテキトーに実は愛してた感出しとけばいいって感じで情けない
冷静に考えると他の二人の母親は愛してなかったのかよとかてかディオロスの母未登場じゃね?っていう

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:22:14.51 ID:Hg1A3EaB0.net
DQM3三大エビ
1エビ(師範)
2エビ(ルプリースト)
3

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:23:29.40 ID:hU8DGMco0.net
なんや今のトレンドは先手必勝か?

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:23:50.51 ID:NelLpnEX0.net
やったー30勝

あばれうしどりが2体仲間になりました
何これ…

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:26:09.41 ID:qmiTM42FC.net
>>825
30章だと特上霜降り肉超スキルのたね超幸せのタネとかいう30勝出来るような暇人やりこみ勢にとっては完全にゴミなものしか貰えないからステータス種になる分ゴミでもモンスタードロップのほうが嬉しいぞ

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:27:50.14 ID:ygju9RdQ0.net
>>822
ディオロスとリュノの手前ピサロの母だけ目をかけるわけにはいかなかったから
魔族の大帝が人間との間に子を持っただけでもスキャンダルなので見殺しにした
魔族の大帝というプライドから人間を助けるわけにはいかなかった

どれかで見殺しにしたのか何も考えてないのか

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:28:04.89 ID:0lwXgXRCr.net
ウルガか持ってない卵限定出たら寝ようとしたけど全然出ないな
くたばれ

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:29:43.07 ID:qmiTM42FC.net
>>827
そこらへんの描写も何もないから何もわからないのがな
本当に何もわからない
キャラに深みがない
ランディオル大帝だけじゃなくすべてのキャラがそうで思い入れとか出来ない

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:29:51.70 ID:/rhneUYq0.net
10時間かけてやっと最初の中級までクリアしたわ
対人がやりたくて買ったんだけどもうやりたくない…
おっさんにはドラクエはつまらなすぎる
子供の頃は1~7までクリアしたんだけど

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:32:51.90 ID:bqKCjDte0.net
ここではエビプリの隠れ家ばっか話題になるけど火山もプリンも相当クソだよな
もこうが自分と同じでめっちゃ迷ってて笑ったわ
ぷよぷよとかクソ上手いし頭決して悪くはないはずなのに

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:34:50.10 ID:gQtEwsAv0.net
スカウト用のアクセはメダリオンorネックレスのどっちがいいんだ?

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:35:03.62 ID:NelLpnEX0.net
>>826
なるほどね、でもなんか切ないわ
とは言え俺はSP卵もサボって魔王とかもまだ作ったりしてないんだけどね
そういや種も一度も使ってなかったな

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:40:47.20 ID:8tL1ldfWM.net
ダンジョンえび

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:42:10.52 ID:d3z7oqnnd.net
一番詰まったの足場ぐるぐる回すとこだわ
マップ見てやらないとマジでわからん
こういうゲームの謎解きなんて直感で解けるくらいの難易度でいいんだよ

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:42:21.49 ID:IV1L2z/Kd.net
あーリーズレット配合で使いたくねぇ
でもウルノーガ作らないとゾーマ作れねぇしあーやだ

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:43:07.16 ID:6D5/dvlM0.net
やっぱ脚本の問題じゃなくてこれをゲームに落とし込んだやつがヤバかっただけな感じあるな
普通にストーリー読んでるだけでつまらんどころかどゆこと?ってなる所いっぱいあるのに
これで問題ないと思えるやつがゲーム作ってたらどんなすごい脚本家呼んでも意味ねーよ

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:45:07.58 ID:d3z7oqnnd.net
ゾーマとダークドレアム作って次はエスタークだ!と思ったら
カンダタ1とライオネック2つかうってわかって驚愕しとるわ
DLC買うか迷っとる

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:49:38.74 ID:8MkhUnpD0.net
>>835
ヘルバトラー城マジでマップ見てどうやっても行けないって1時間悩んでたら普通に裏から回り込めたのホンマに糞だわ

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:53:27.94 ID:jc4ZejXj0.net
ぶっちゃけ各ダンジョンに不満ないというか、そこそこ楽しんでるわ
ストーリーはハナからそんな期待してなかったけど、ロザリーが可愛くないのはちょっと

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:54:51.66 ID:A81BqZP80.net
>>835
謎ときですらない総当りさせるだけのクソギミックやぞ

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:55:41.73 ID:A81BqZP80.net
ダンジョン楽しめるヤツいるんか
このゲームやってて1番驚愕したわ

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:56:34.69 ID:Hg1A3EaB0.net
ロザリーはメイクしたら絶対かわいくなる

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:57:08.55 ID:a2qpG4g40.net
ホイミンの方が可愛いのおかしいよな

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:57:46.96 ID:bqKCjDte0.net
あれを楽しめるとか頭おかしい
エンカとか地獄でしかなかった

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:57:47.88 ID:0lwXgXRCr.net
とつげきうお出たから寝れる
タマゴ終わってる

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 01:59:53.31 ID:0lwXgXRCr.net
あの同じ事繰り返していちいちムービーとか挟まる糞ギミック楽しめる人もいるんだな

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:03:06.43 ID:jc4ZejXj0.net
楽しめてるって言ってもたのしい!ってことじゃなくて、別にそんな苦じゃないって感じ

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:03:52.85 ID:mFSKd6700.net
昨日今日で卵マラソンなんの進展もなし
このゴミ明日売ってくるわ

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:06:23.27 ID:FyB1eYVe0.net
いうほどホイミン可愛くないだろ
男だし

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:07:18.10 ID:gI3eBv9X0.net
もう男でもいいか

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:07:43.45 ID:RNaEWq010.net
鉄鋼砦上級のクソマップ考えたやつ誰だよ
地図も意味なしてねえじゃんバカか?

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:09:37.71 ID:A81BqZP80.net
過去一おもんないわ
歴代の人気キャラもリストラされてるしクソデカモンスも消えてワクワク感もない
仕様のほとんどがストレス

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:11:55.84 ID:9Y+fwaAA0.net
ラスボス裏ボス辺りは巨大モンスのが絶望感凄くていいよな

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:12:00.31 ID:TlJaLdU80.net
ウルトラガードSPって白玉からも出るのか

カンダタ地獄のマラソンの途中で出たわ

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:14:27.47 ID:A81BqZP80.net
クリア後にメダル王と戦うとかアリーナで強いやつでてくるとか100連戦とかも無いし対戦しかやる事ない馬鹿じゃねえのか

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:17:28.60 ID:ZoNlfvBTH.net
ステータスの数値が赤字になってるけどなんでなんだろう

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:19:07.36 ID:2NR2wm6H0.net
クリア後要素薄すぎてマジでやることない
spやプロフェッショナルシリーズの大盤振る舞いに慣れすぎたのか...

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:19:27.03 ID:Hg1A3EaB0.net
>>857
限界値に達したのかと
それ以上はもう上がらない

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:20:38.04 ID:qmiTM42FC.net
モンスターズナンバリングの販売期間が空きすぎるのを防ぐために突貫工事で販売されたゲームなんでクリア後要素なんて実装する余裕はないんです

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:21:50.96 ID:Ewd07KY10.net
タマゴマラソンはじめるぞ

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:22:02.04 ID:ZoNlfvBTH.net
>>859
なるほど、ありがとう

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:24:48.06 ID:b3bqWydg0.net
Bランクすら作るのめんどくさいとかこの要素いるか?
ゾーマとかそんなんだけならまだわかるけど

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:26:54.56 ID:b3bqWydg0.net
無効ブレイクマジでつまらん
前作の全部メタルボディ移植してカチカチパーティー楽しかったのに

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:29:06.36 ID:b3bqWydg0.net
>>830

ストーリーだるいな俺もラストの方まできたが苦行すぎるBランクだけとかCランDランクモンスター以下だけの対戦とかの方がええわ
でかいのいるとつまらんスタンバイもなくなったのなんでなん?

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:39:43.08 ID:Ewd07KY10.net
とりあえず森でライオネックでた
冬の方もライオネック狙ったほうがいいのかな

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:48:02.83 ID:vTkiDVr60.net
17時間プレイでまだ初級甘味楼w
上位のスキル作りが楽しすぎる

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:51:52.41 ID:OIzGnOcC0.net
ねえ
卵関連緩和するアプデ出ると思う?
出そうならそれまで寝かせておくけど売ろうか迷う

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:54:53.35 ID:q3SoVRU30.net
ストーリーまじでさっさとクリアした方が良いよ
上位スキルとか含め後になって多大な時間損失と気づく

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:58:01.26 ID:btPcAKqY0.net
ゲーム自体は面白いんだけどストーリーがね
せっかくのナンバリング回帰なのになんでドラクエ4外伝みたいなストーリーにしたのかこれがわからない

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 02:58:49.22 ID:bqKCjDte0.net
>>869
それは人による
自分は対戦とか興味ないのにメタキン狩りして効率求めたらあっという間に終わって後悔した
まさかクリア後オンライン対戦以外何にもないとは思わんやん

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:00:26.18 ID:Ewd07KY10.net
初級で配合重ねてる時が1番楽しいとは思う

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:00:44.44 ID:DOuT7NDV0.net
初級で剣豪sp作るの楽しいぞ
最初のモンスターの子孫だと分かりやすいし

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:00:57.09 ID:erIXaGBR0.net
このスレエビダン勢おらんのか?試しに星4かなんかやってみたら一度で超元気玉6個もらえたぞ

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:03:43.72 ID:aPH7gIb00.net
公式サイトから25周年スペシャルサイトに飛ぶけどなんかあるのかと思ったらムービー1個だけか
スライムを魔王よりも強くしたかったって、スライムはともかくアルミラージやフェアリードラゴンなんて
でかくしただけで魔王より強いじゃん、下位のモンスターを必死こいて魔王より強くするのが醍醐味のはずが
逆になってるよね、魔王が不憫でなんとか活躍させたいって

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:07:35.02 ID:BUr1P5Ue0.net
なめまわしとかあれって休みブレイクと弱体化ブレイクどっち判定なんだ?休みだとは思ってるんだが

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:09:43.77 ID:bqKCjDte0.net
>>875
フェアリードラゴンは速攻メタられてもう下火
今はコアトルとか神様あたりが強くて見た目的には問題ないな

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 03:13:45.04 ID:qmiTM42FC.net
もうコアトル神様も古いぞ
今は灼熱斬全盛期や
ウルフドラゴンLにリリパットシャンタクみたいなの激増や
このゲーム身代わり根に持つ身代わり根に持つ+火力Lの構築が定番になってきたな

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1a-uCXI):2023/12/13(水) 03:17:05.83 ID:bqKCjDte0.net
>>878
もうそんなに進んだんかw
相変わらずあっという間に環境変わるな
人口少ないから毎回メタができてそれを先駆者がぶっ壊すみたいな感じになってるな

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7743-m4S/):2023/12/13(水) 03:17:22.50 ID:/rhneUYq0.net
おっさんとしてはドラクエは文字だけでいい
ボイス入って長々とつまらんアニメ見させられるようになって最近のドラクエは苦痛だわ

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 03:21:51.20 ID:aPH7gIb00.net
そうなんだ
自分が言ってるのは特にスキルや戦略を工夫しなくても
素の状態でザコモンスターが魔王より強かったりするって意味だけどね

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff01-wMAU):2023/12/13(水) 03:38:44.92 ID:PS7UXRXY0.net
ミルドラースとオルゴデミーラはまだ可能性がある性能と信じたい
デスタムーアの毒ブレイクとかアレ何やねん

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 03:41:53.07 ID:aPH7gIb00.net
デスタムーアの毒ブレイクは6で猛毒の霧とか使ってた気がするから原作再現かね
毒は状態異常の中でも不遇なんでなんとか活用したいけどうまくいかないね

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 03:42:50.64 ID:qmiTM42FC.net
状態異常のメタ変遷は休み→眠り→眠り混乱→?で属性は氷結→電撃→爆発→火→?って感じ
状態異常が現状眠り混乱ばかりなのでツッコミが滅茶苦茶増えてる
〇〇ブレイク+根に持つ、〇〇ブレイク+ツッコミ、ツッコミ+根に持つとかそういう感じで強特性をメタに合わせて選択していく感じになってる
多分このゲームで一番汎用性あるのはリリパットで永遠に環境に居座るだろう

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5736-HAz3):2023/12/13(水) 03:43:05.61 ID:DOuT7NDV0.net
コツが並特性だと今更気づいたわ
誰かブレイクにプラスα強特性おらんかな

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff45-rY2n):2023/12/13(水) 03:45:27.19 ID:vTkiDVr60.net
初級で剣豪SP作った
誰に付けるか迷うなぁ

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 03:48:31.84 ID:qmiTM42FC.net
>>885
ツッコミいきなりバイキルト火ブレイクのボストロールSとか身代わり2PTで使われて強かった
寝た身代わりを次ターン起こしてくれる
それでいてバイキ灼熱斬ドーンで火力十二分
新世代のメタになる可能性を感じた知らんけど

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff45-rY2n):2023/12/13(水) 03:53:03.55 ID:vTkiDVr60.net
競馬の血統みたいにあるモンスターのインブリードはステータスが上がるみたいな隠し要素無いかな

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 03:53:16.74 ID:aPH7gIb00.net
牧場フリーバトルないのほんと不便だけど連戦クイックバトルで対戦したパーティーとは
前回の結果からの練習試合でいろんなパターンを試せるからいきなりオン対戦で試すよりは
少しは戦略の助けになるかな

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7743-HAz3):2023/12/13(水) 03:54:25.30 ID:cC6jZkk50.net
>>887
ツッコミ持ちのブレイク枠とか圧縮できるしつよい

ツッコミって某wikiだと発動率100%って掲載されてるけど
自分の場合発動しんかったわ
状態掛かってると発動しないとかいうオチだったりする?

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 03:56:30.02 ID:qmiTM42FC.net
>>890
多分そうじゃないかな
光の番人のふっかつのいのりも状態異常中発動しないし

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fdb-h0RM):2023/12/13(水) 04:20:18.32 ID:TnmRtl5z0.net
Sだと特性の組み合わせが完成しないのも多い中リリパットはなんだこのまとまり具合

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8d-4X1F):2023/12/13(水) 04:32:09.61 ID:v6KlZn+Q0.net
けんごうSPクソ弱くね?
キラマ2につけたらまじで弱い…

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (シャチーク 0C8f-tGiL):2023/12/13(水) 04:37:23.80 ID:qmiTM42FC.net
バイシオン入れないとカスだぞ

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 04:40:32.69 ID:aPH7gIb00.net
今作は状態異常からの復活や戦闘不能からの蘇生で即行動できたり
バーストの影響で逆転勝ちや負けの展開が多いのはみんな面白いと思ってるのかな?

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM7f-sv0L):2023/12/13(水) 04:41:24.64 ID:wfvlgBKmM.net


897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 04:44:40.67 ID:aPH7gIb00.net
ああ毒は違ったか行動不能からの回復ね

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f29-VR1j):2023/12/13(水) 04:45:33.75 ID:IPjMELc70.net
エスタークが魔王だった時代のドラクエやってみたい
まあそれも4外伝みたいになるのかな

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H1b-oPJG):2023/12/13(水) 04:49:53.57 ID:p5QrwqmwH.net
寝てばかりのタークさん

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb5-mHMq):2023/12/13(水) 04:49:56.89 ID:kTyc4jBK0.net
剣豪ええやん

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f6b-AqTL):2023/12/13(水) 04:54:24.50 ID:gI3eBv9X0.net
対戦とマラソン以外のエンコンもキラキラ、卵、サイズ救済ももう既に作ってあるモノを後になって有料で売りそうで怖い

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-3psp):2023/12/13(水) 05:05:08.50 ID:RNaEWq010.net
サポーターSPって無いの?

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf2a-h0RM):2023/12/13(水) 05:23:50.73 ID:Y4MEs4YV0.net
特殊配合出たら片っ端から作ってるけど時間が足りん
まだ中級行ったぐらいで30時間超えちったわ

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb5-mHMq):2023/12/13(水) 05:24:12.23 ID:kTyc4jBK0.net
アルミラージとかフェアリードラゴンはもっと雑魚にしてくれよ

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7743-m4S/):2023/12/13(水) 05:24:44.60 ID:/rhneUYq0.net
会心時って属性攻撃や呪文の計算どうなるの?属性のコツとか意味なくなる?

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:33:54.45 ID:ay3a/O/s0.net
気のせいかなんか人減ってないかずいぶん進行おそくなったな
スレが3つ4つ分裂してるから散り散りになっただけか

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:35:59.95 ID:jyYfEPM/0.net
ストーリーサクサク進むと思って舐めプしてたらリュノにボコられたわ

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:49:28.73 ID:GSpg5auhM.net
うるせー

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:57:21.30 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:57:28.51 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:57:37.41 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:57:44.85 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:57:53.43 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:01.05 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:08.41 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:16.32 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:24.34 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:31.43 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや?

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:39.12 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:49.87 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:58:59.08 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:59:06.31 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:59:12.81 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:59:20.99 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 05:59:28.12 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサーだれや、

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:03:49.24 ID:7cTRio7A0.net
>>905
最終与ダメの2倍じゃない?

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:05:39.52 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:05:46.18 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:05:51.94 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:05:59.58 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:08.31 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:14.27 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:20.09 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:26.16 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:32.56 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:38.61 ID:xaUlCMBsr.net
プロデューサー誰や?

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 06:06:46.42 ID:NIidUm+T0.net


938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM7f-sv0L):2023/12/13(水) 06:13:09.73 ID:xn4jmqNxM.net
横田だよ横田
あの有名な横田

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9774-iFt3):2023/12/13(水) 06:13:19.80 ID:7cTRio7A0.net
48建てるのはいいけど、大量に作られた47を消化した方がよかったな

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM7f-sv0L):2023/12/13(水) 06:14:53.72 ID:tCamtEylM.net
もう順に消えていってるぞ

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f91-/x9H):2023/12/13(水) 06:23:56.62 ID:VlpcO3270.net
強い奴多いな
全然勝てなくなった

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-57+z):2023/12/13(水) 06:25:23.18 ID:Vijek4Y3a.net
>>742
俺もだ
最後に残ったカンダタ引いた時は大きなため息が出た

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8d-4X1F):2023/12/13(水) 06:34:16.35 ID:v6KlZn+Q0.net
誘導

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1702414112/

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 06:39:01.93 ID:aPH7gIb00.net
スレ立て乙
今日はいつもの批判テンプレがまだやね
違うのが湧いてるけど

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 374a-Cgjv):2023/12/13(水) 06:39:46.31 ID:xQ9f8Q4e0.net
>>880
文字だけは正直古い オンオフ出来るならオフればいいだけ

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H1b-oPJG):2023/12/13(水) 06:40:52.08 ID:p5QrwqmwH.net
そうですね

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8d-4X1F):2023/12/13(水) 06:43:27.71 ID:v6KlZn+Q0.net
>>880
オフ設定できるならそれを使えばいい
おっさんより下の世代とか女性にも売れるようにならないとコンテンツが死んじゃうだろ
だからボイス付くのは致し方ない

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9774-iFt3):2023/12/13(水) 06:52:13.07 ID:7cTRio7A0.net
流行らせたいなら若い世代からだもんね
おっさん達に流行らせたところで

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9773-tASO):2023/12/13(水) 06:53:12.19 ID:VfaAcF/H0.net
>>810
コアトル賢さ低いから呪文怖く無いだろ

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfba-Klkn):2023/12/13(水) 06:56:44.29 ID:kBnA0WPz0.net
今作って「会心かんぜんガード」無いよね?

>>742
牧場に卵を量産出来る小屋とか作れると良いんだけどね…

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-h0RM):2023/12/13(水) 06:57:03.01 ID:RnBXctR/d.net
ボイスはどっちでもいいけど今作くらい主人公に自我出すならドラクエだから無言主人公!とか言ってねえで喋らせとけとは思った
無言で通すならもっと上手くやれや

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 06:59:30.66 ID:aPH7gIb00.net
系統ボーナスってのを初めて試してみたけどスカウト用ゴルスラとか
メタル狩り用はぐメタとかみたいに役割が固定なら1回やっとけばいい感じだけど
オン対戦で勝つ為にスキルとか代える度に毎回これとキラキラやるのはめんどいね
やってる人は尊敬するわ

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf65-FJ+M):2023/12/13(水) 07:02:15.90 ID:aPH7gIb00.net
会心完全ガードはLサイズにすると持ってるモンスターいるね

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f2-sjqN):2023/12/13(水) 07:06:26.23 ID:IOhikWn20.net
カニが持ってるな

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-57+z):2023/12/13(水) 07:06:31.77 ID:Vijek4Y3a.net
>>739
脳死でたたかう連打してそう

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:17:22.51 ID:vf6r25W7M.net
はは

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:21:53.53 ID:hSql66mI0.net
ギャラバンハートのリメイクまだか

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:25:36.37 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:25:42.09 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:25:47.44 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:25:53.37 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:25:59.69 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:05.27 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:11.36 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:17.20 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:23.34 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:29.03 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:34.53 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:40.19 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:45.64 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:51.06 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:26:57.47 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:27:02.95 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:27:08.33 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:27:13.83 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:27:18.91 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:27:24.28 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:27:53.92 ID:q3SoVRU30.net
けんごうもグランも無駄技ばかりで耐性もステ上げも無いから労力のわりに報われない地雷スキル

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:28:41.72 ID:KSddzXvG0.net
よしじゃあ全国各地のご当地スキル復活させよう

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:28:55.70 ID:p5QrwqmwH.net
地雷?それ言い過ぎ!

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:29:21.51 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:29:27.98 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:29:34.72 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:29:41.71 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:29:47.58 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:29:58.68 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:30:04.03 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:30:09.45 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:30:14.72 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:30:20.45 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:30:33.58 ID:NIidUm+T0.net


992 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:31:14.88 ID:I+XcnvAJH.net
デスよこた

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:32:07.91 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/13(水) 07:32:13.47 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-E/2G):2023/12/13(水) 07:32:19.51 ID:KhrRXVRPr.net
よこたって誰や?

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-E/2G):2023/12/13(水) 07:32:39.89 ID:KhrRXVRPr.net
よこた

997 :◆EIdK4x8FIeDM (ワッチョイ 7fba-p2zs):2023/12/13(水) 07:32:46.04 ID:BBuFQD5Y0.net
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part48

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1701852541/

次スレ(´・ω・`)

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-E/2G):2023/12/13(水) 07:32:50.25 ID:KhrRXVRPr.net
よこた

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4b-E/2G):2023/12/13(水) 07:32:55.28 ID:KhrRXVRPr.net
よこた

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H1b-oPJG):2023/12/13(水) 07:33:52.60 ID:p5QrwqmwH.net
あの人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200