2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part51

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97be-kk5J):2023/12/17(日) 01:27:06.94 ID:eWxDQhyM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/

■現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

◎次スレ立ては>>900
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1702619514/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:27:27.21 ID:eWxDQhyM0.net
そういや保守いるんだったな

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:27:52.36 ID:eWxDQhyM0.net
ランクマ1日潜った所感

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:29:01.80 ID:eWxDQhyM0.net
根に持つタイプは死ぬほどいる
リリパはぶっちぎりで次いでわるぼう
シャンタクとよるの帝王は同じくらいかな
身代わりだけじゃなくマダンテもしてくるカス

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM42-OOvg):2023/12/17(日) 01:30:56.56 ID:KKioT6bLM.net
神ゲーの神スレのみなさんおやすみなさい!

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-3CSV):2023/12/17(日) 01:32:14.86 ID:m7dnzFyU0.net
対戦は意外といろいろなモンスター使えるけど、逆にそうだからこそ育成がめんどくさいんだよな
これ強そうだなってなっても、運用して失敗するとまた1から作り直しでクソだるい

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:32:58.18 ID:eWxDQhyM0.net
次にSサイズアタッカー
ハデスナイトとキラマ2とメタルライダーよく見る
特にハデスナイト
上振れた時のウザさはピカ一
他にも1~2回行動だとスカルライダーやスライムナイトにもちょくちょく見た
くじけぬ心は死ね
珍しいとこだとボーンナイトもいた
ゴッドライダーはシルバー位から見てない気がする

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-RAqS):2023/12/17(日) 01:33:09.20 ID:au2hHsqsr.net
スレの勢い衰えたな
ポケモンのせい?

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:33:47.97 ID:eWxDQhyM0.net
1回行動だとコドラとか見たね

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:36:08.50 ID:eWxDQhyM0.net
Sサイズの根に持つじゃないサポーターだとフェアリードラゴンやコロネスライムやわたぼうみたいな最後の息吹き持ちはそれなりにいたね

あとメタル系

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:36:29.08 ID:eWxDQhyM0.net
ビッグハットもだ

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:36:50.17 ID:eWxDQhyM0.net
次にLサイズアタッカー

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:40:41.96 ID:eWxDQhyM0.net
ひかりの番人は馬鹿みたいにいた
あとアルミラージも多い
ベビパンはたまに見た
それといきなりピオラ持ちのスライムファングとシャドウベヒーもそれなりにいたね
コアトルは潜り始めた時は結構いたけどなんか見なくなった

呪文アタッカーはリーズレットとホエールロードがほとんど

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:43:16.09 ID:eWxDQhyM0.net
Lサイズのサポーターはベロリンマンやが多い
神さまやユニコーンもまぁまぁいたね
神さま減ってきてる気がするけど
LL構成があまり見かけなくなってるような

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:43:42.06 ID:eWxDQhyM0.net
こっからは見かけたマイオナ

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d667-WyiY):2023/12/17(日) 01:43:49.23 ID:GOcyYvvH0.net
AI10回行動はやりすぎだろ

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:46:20.90 ID:eWxDQhyM0.net
Xランク
ゾーマ
ドレアム
ラーミア

コイツらは多分作るのめんどくさくてあまり見かけてないだけかも知れない
ドレアムなんかはLで見たけど普通に痛かった

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:48:14.82 ID:eWxDQhyM0.net
>>16
保守代わり

Sランク
ウルノーガ
ぴぴぼう
グレイナル
ネルゲル

普通に倒したけどそれぞれ2回位いたような気がする

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 01:52:43.96 ID:eWxDQhyM0.net
A
ローズバトラー
まおうのかげ

ローズバトラーはキラービーと組んで耐久してきたな
まおうのかげはザラキパで通されて負けた

B
キラーシャドー

ザラキパ

C
ドクロクラゲ

耐性-75のマヒ要員

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9643-MEqU):2023/12/17(日) 01:58:20.80 ID:qb9QkUZt0.net
やっぱ900で立てたスレは落ちたか
土曜でこれじゃ次スレ立てのテンプレは950がスレ立てで良いんじゃない?

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 01:59:32.30 ID:Y65tp1+I0.net
>>20
そうだな、ここから勢い増すことはもうないだろ

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 02:02:33.46 ID:Y65tp1+I0.net
ドレアムLは初めて作ったLのステータスMAXキャラだわ
めっちゃ、弱い…悲しいよ
キラつきで攻撃祖先で攻撃力はあるんだけどな
相方次第で強く使えねーかなあ

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:03:07.67 ID:d7VCVOu+0.net
>>21
ストーリーと季節とサイズと卵辺りがアプデで修正されればまだ・・・
うん無理だな

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:03:38.04 ID:k6Xp0/lJ0.net
ファイターズハイ強いかと思いきや全然会心出さんからな

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:04:36.79 ID:eWxDQhyM0.net
D
ナイトウォーカー
キラーパンサー

上振れの暴力だけどホエールロードに地位を取られた感
キラパは先手取れたから勝てたけどちょっと怖いかも

E
スピンスライム
Lあがき身代わりしてた

キラービー
マヒ要員

デスマエストロ
耐性-75の休み要員

デザートランナー
いきなりピオラからの甘い息

マタンゴ
しっぺ返し身代わりしてた

ねこまどう
ジバルンバ

F
スライムベス
火コツブレイクロケスタ2~3回からの閃熱斬は強烈

ぬすっとウサギ
いきなりピオラロケスタアタッカー
くじけぬのせいで負けた

ゆめにゅうどう
しっぺ返しとねむりブレイク要員

トルトリーナ
耐性-75のねむり要員

G
スライム
いきなりピオラからの電撃コツブレイク
ドラキー
スライムの闇版みたいなもん

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:06:29.00 ID:eWxDQhyM0.net
上に挙がらなかったのはほとんど対戦に居てなかったし(抜けはあるかも)居たとしても記憶にも残ってないレベル

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:07:51.94 ID:eWxDQhyM0.net
最終はプラチナ4
大体300人弱
https://i.imgur.com/2fGwrL9.jpg

ここまでやっての結論としてはマジでクソゲー
相性じゃんけん
先制取れるか運
状態入るか運
行動回数運
AIがマトモに動くか運
くじけぬ心運

こんな運ゲーまみれなのに連勝ボーナスがくっそ少なくて上に行けば行くほど下のランクとしか当たらなくてポイントしょっぼい負けたら10取られる
上もしたも基本的に同じようなモンスターばっかりで辟易する
あと頻繁に同じ人とも当たるのクソ

もう今日でそこそこやったしあの地獄のキラキラなんて2度とやらないから他のモンスターしっかり作る気なんて微塵も起きないしDQM3の対人は終わり

キラージャックはちょっと好きになったよ
あとベロリンマンヤバいよ

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:08:12.57 ID:m7dnzFyU0.net
>>24
ドレアムじゃないけど、超会心出やすい+ファイターズハイのアックスドラゴン強いやろと思って作ってみたらさ
ぜんぜん会心出さなくて泣いたわ、呪文の暴走よりも全体的に確率低い感じがするけど気のせいやろか

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:09:15.05 ID:NYF+JSWg0.net
やっと上級に来た
ここからは評判悪いみたいだから攻略サイト見ながらやるわ

しかしベネットめっちゃいい奴だったんだな
頭尖ってるアホとか思っててゴメンよ

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:16:58.79 ID:T9QBGrmY0.net
ゾーマLラーミアLだとブロンズⅠが限界みたいだ。神様コアトル作ってみようかな。

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:20:23.86 ID:k6Xp0/lJ0.net
みがわりか状態異常かマダンテかの択が分からないわ。

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:30:49.00 ID:Fh5LAGKY0.net
今ストーリーで中級まわってるんだけど、
経験値稼ぎやすい方法ってある?

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:31:13.80 ID:0JSM8U1F0.net
>>8
単純にゲームの出来が悪すぎて人離れたんだろ

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:37:13.51 ID:IabrmlVH0.net
つべの再生数は全然衰えてないから、単にここに粘着してるアンチ業者に辟易して去っただけやねw

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:49:44.17 ID:mwMsisOx0.net
>>30
神コアはもうただのカモだぞ

L回復使いたいなら、根にみがS2と組ませるのが強い
一戦一戦が長くなるからしんどいけどな

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:55:00.15 ID:mzzdWrmu0.net
番人多いから電撃耐性150にしてミラーメタ出来るようにした方が良さげだな
どうせマダンテも効かんし、バースト剥がしのためにいてはも入れておきたい

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:55:55.78 ID:cQlUqf+e0.net
>>30
ゾーマの手間を考えたら2〜3回行動じゃないと割に合わんよな
クジラのほうが普通に強い

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 02:57:10.01 ID:cQlUqf+e0.net
>>32
その段階だと普通に狩るしかないよ

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:00:39.97 ID:eWxDQhyM0.net
今回+値無いから配合しまくってもストーリーで強くなりにくいの微妙

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:04:40.39 ID:cQlUqf+e0.net
ライオネックとキングレオでないとエスターク作れんのがキツすぎる

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:08:51.67 ID:lCOMzNTo0.net
トレジャーズとかいうクソみたいな采配なくてそのまま開発されてたらクオリティーもましだったんだろうなってのはマジで思う
開発初期で話し合うであろうシステム周りとかその辺はきっちりしてるのにその他が全部ごみなのスクエニに押し付けられたトーセかわいそうすぎるまであるだろこれ
ちゃぶ台ひっくり返されてその上そっちにも人員割いて25周年ですとかほんと開発も顧客もばかにしてる今のスクエニにしかできない芸当だろ
まじでんほって25周年だし人気あるデスピサロ様出すぞ!ってやったの誰だよ

正直全部くそよりなんかいいところと悪いところの落差がそういうことなんだなって感じするのが一番いらいらするわ

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:11:34.35 ID:Fh5LAGKY0.net
>>38
普通にネクロバルサとか狩るしかないのか。
サンクス。

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:39:43.48 ID:uokFeiiQ0.net
>>34
動画視聴は自分は育成の手間に悩まずに戦闘を鑑賞する手段という側面が強いしどうだろう

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:51:46.58 ID:2tZW8Et70.net
>>27
キラージャック作ってた人か
おつかれさま
せめてキラキラの手間がなんともならないと色んなの育成してみようとかは思えないわね

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 03:59:46.48 ID:woiSyqje0.net
鉄鋼砦のマラソンクソだわ
カンダタ全く出ない

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 04:10:32.17 ID:GeS0yLZC0.net
ピサロもベネットもロザリーも全然好きにならねえ

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 04:22:06.67 ID:l5bNXSnK0.net
>>40
課金しないとライオネックは2体要るぞ

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 04:34:37.96 ID:lCOMzNTo0.net
正直キラキラこそDLCぶっこめる要素だろって思うんだけどほんと商売下手だな

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-3CSV):2023/12/17(日) 04:49:37.72 ID:m7dnzFyU0.net
>>36
電撃150まで上げるとライトニングを使うことになるけど、あのスキル構成だとミラーを倒せる特技が無いからなぁ
100にしといて、黒くかがやく炎か絶対零度を撃たせた方がいいんじゃないの?

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2343-JrY7):2023/12/17(日) 06:02:29.20 ID:Z2hDdan30.net
>>48
俺もそう思う
プレイヤーにつまらん作業の時間かけさせてどうすんのって思う

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f29-g9cw):2023/12/17(日) 06:03:00.98 ID:k8OeF7UY0.net
>>46
ベネットは浅いのとピサロはまだマシだとして
ロザリーは顔面見てるだけでイライラしてくる、元々のロザリーちゃん可愛いのに劣化魚顔マジ最悪やでこんな顔面にどの無能プロデューサーが関わったんだ二度と弄るな

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6346-0Ikx):2023/12/17(日) 06:05:48.23 ID:l5bNXSnK0.net
>>50
糞ソシャゲでも多くあるけどオンゲ対戦共通で言える事として
無駄な手間を増やすのはユーザー間格差を減らす為

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2343-JrY7):2023/12/17(日) 06:15:33.96 ID:Z2hDdan30.net
>>52
つまらない作業に時間かかるゲームだったら金落としてくれる客がいなくなるでしょ
作業やるやつなんか無課金ニートしかいないよ
ソシャゲこそ課金者に有利にしてるよ
pvpなんだらから強さに関わらないとこは他ゲー同様どんどん課金にすべき

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 06:43:57.53 ID:k6Xp0/lJ0.net
ガチで過疎ってるじゃん。

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 06:47:19.23 ID:YbeKdjvb0.net
大人気ゲームだぞ
ミリオン見えてる

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 06:49:43.93 ID:ZZ1LN0A70.net
>>27
そりゃ1-3回行動の使ってたら運ゲーになるわ
自分で運ゲーキャラ選んで運ゲーだと愚痴るってアホじゃん

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 06:54:35.09 ID:melTtuWu0.net
対戦がジャンケンゲームみたいになってて面白く無い
テリワンリメイクぐらいが面白かった

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 06:56:59.90 ID:lCOMzNTo0.net
無駄な手間で言うならそもそもサイズが無駄な手間だしそこDLCにしてるから言い訳にならんしな
そもそもソシャゲとかの時間の手間って基本的に格差削減じゃなくてアプリ起動時間間延びさせるためって聞いたことあるけど


まぁ、無駄な手間で減るのはユーザー格差じゃなくて人口ですがね

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 06:58:18.81 ID:2tZW8Et70.net
対戦動画はじめて見てみたんだが行動停止いかに入れるかどうかの場面が多いように見える
一戦が短いからあまり気にならないのかな

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:08:18.02 ID:ocAg/bf40.net
攻略中は特性入れ替え以外の方法で枠数変えられるからクリア後の新しい配合方法楽しみにしてたのになんだい?これは

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:09:45.22 ID:4fC1BAoX0.net
未だにストーリーでアンチしてるのが一番笑える
ドラクエおじさん以外ならここに粘着しないからな

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:13:13.58 ID:4fC1BAoX0.net
アンチくんの叩き棒だったポケモンのDLCが完全にブーメランになる出来だったのも勢い下がった原因だけどそんな勢いはどうでもいいからな

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:31:29.45 ID:ttumlctt0.net
ここの勢いが強かろうと弱かろうと
ストーリーのクソ雑さは直らないし卵マラソンは無くならないしアプデ()も早まらない

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:32:59.49 ID:3kG2yKcG0.net
なぁ、キラキラ厳選苦痛なんやが助けてくれんかスクエニ?

布団で毛布引っ被ってティッシュ箱の裏にスマホ2台置いてモンスト自演マルチしながらやってるが首と肘が痛うてかなんわ…

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:39:37.85 ID:2tZW8Et70.net
キラキラがやべぇよ
性格変更ハーブみたいなアイテムくれよ

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:40:41.17 ID:UfFR1XXF0.net
>>62
というより正直最近のSwitch向けのゲーム全般的に手抜きが酷い(´・ω・`)
集金期なのか知らんけど流石に度が過ぎてる
まさかポケモンでこんなことやってくるとは思わなかった

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:43:32.83 ID:+riddgVm0.net
卵のせいで育成ゲーとしては最底辺のゴミだし対戦ゲーとしてもモンスターズの中で最底辺のゴミって事がバレたな

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:44:52.28 ID:7dLmRWty0.net
いやまあポケモンは昔からあんなもんだけどな
コンテンツの大きさに対してクオリティ低すぎるってのはずっと言われてるし

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:47:15.04 ID:mwMsisOx0.net
ポケモンガイジ多すぎやろ

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 07:59:41.44 ID:3YNoFgftd.net
戦闘のテンポがいいのはポケモンに比べて優れているなぁと感じる

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:00:03.93 ID:3kG2yKcG0.net
これ血統補正の高いステほどキラ率低くない?昨日の夕方から狙ってるけどずっと出ない

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:03:49.09 ID:YbeKdjvb0.net
テンポ良すぎてか老害がキャラ一緒だと誰が攻撃してるかわからんとかアンチしてたの笑ったわ
ジジイすぎる

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:10:54.44 ID:k6Xp0/lJ0.net
番人がバーストして、これどっちのだ!?ってなるのはあるわ

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:20:42.55 ID:3YNoFgftd.net
サイズ→見栄えが大きく変わるのは面白いけど調整面倒臭すぎ、数値を可視化した上で配合時に好きに調整できるようにすべき
キラキラ→運、リセマラ、つまらんだけ レベル100になったモンスターにボーナスステータスポイント合計100振り分けるようにした方がカスタムもできていいだろ
卵→やはりランダムかつ上位への配合パーツか!せめてストーリーで一匹だけ仲間になってくれればモグダンの価値も上がるのに…時間かかるだけで一切面白くないクソ、割る瞬間のワクワクよりガッカリの方がでかい
エルフの理想郷→マジで疑問なんだけどなんでワープポイントないの?
メタキン→経験値はでかいけど単純に確認マラソンルーラがアホらしいので素直に光溢れる地なりメタルエリアなり出せって話だよ
連戦エンドコンテンツ→時間かけて育てたモンスターを活かせる場所が対人戦しかないってマジ?無駄に二つある闘技場を何とか使ってくれよ…
成長率→うわ…限界値に対してステータスの伸び悪すぎ…?どうしてこんなことするの…
拠点→無意味なシスター、無駄口を叩く牧場受付、陰気で閉塞感のある背景、クソみたいな形状、魅力なさすぎない?
モグダン→DLCでこのクオリティなのか…(困惑)小さい魔物は見つけづらくモンスターの指定や入れ替えもできないので仲間にすればするほど不便になる。は?
通信対戦→切断対策して、どうぞ
マックコラボ→企業だけ喜んでユーザーを見ていないコラボやめろ
モンスター→魔王以外は有名どころ揃えてる感じするけど…レッドシャモとかブラッドオックスとかひぐれバットとかは何で原作に別の色違いいるのにわざわざ新規色違いを…?ていうかそいつら優先してジャミラスやデュランがいない理由がマジでわからん…
UI→練り直せ

面白さにつながらない作業でプレイ時間稼ごうとするやり方は一昔前のゲームのやり方に近いね

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:23:50.00 ID:y8Zhzc5N0.net
兄弟と父親を配合で作って仲良し家族パーティー組めないとか酷くない?
JOKERやJESTERだって配合で作れるんだから問題ないだろうに

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:25:42.84 ID:QROwdHWm0.net
兄弟と父親を配合で作るというパワーワード

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:29:42.47 ID:Jl8C1TO7d.net
>>74
開発は育成が面白いかどうかなんて二の次でシステムが複雑な程素晴らしいと思ってそう

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:30:20.49 ID:3SGUT9x+0.net
明確に人減ってんな
まぁそりゃそうだわこんなクソ仕様じゃ

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:33:33.67 ID:3kG2yKcG0.net
やったぁああああ!チカラ出たぁ…1日半ぶりにランクマ出来るわ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:33:37.11 ID:EfMDsf2e0.net
やっと上級入った所でキラマ2、リーズ、ゴッドラ、スマイルでやってるがスマイルはもう役不足に感じてきた

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:34:14.79 ID:/b9hjT+y0.net
闘技場の1番上のランクにXランクとか作ってテリワンのテリーと戦えるとかあっても良かったのになぁ

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:36:35.21 ID:NQAphFcm0.net
>>80
スマイルが最強なのか

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:36:55.06 ID:ttumlctt0.net
テリワンやイルルカみたいに闘技場クリアしたら新ダンジョンみたいなノリにしなかったのが悪い
百歩譲ってそのパターン逆張りしたとしても何か用意しろや
アイテム貰えるよ^^ じゃねーんだよ

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:37:38.78 ID:AO8suTGT0.net
>>78
仕様がというより、ソロの先が対戦で
その対戦するには月額の敷居が一つある上 対戦内容がコマンド入力対戦で
やってやられてというより 何もさせないようにして潰す
みたいな内容が残念に思われてるのでは
シミュレーションでみられる行動順的な表記もないしな…

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:38:47.82 ID:QROwdHWm0.net
Sランク以外マジでゴミばっかだからなぁ闘技場の景品

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:38:55.11 ID:cQlUqf+e0.net
たまごガチャの不満はモンスターズだから文句言われる程度で済んでるが、もし本家ナンバリングに似たようなガチャ要素があったら暴動起きてるよね
12やリメイク3にないことを祈るわ

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 08:39:24.42 ID:Cq63CGnw0.net
このゲーム不快なキャラ多すぎやろ
特に不快なのがエンドールの受付ババア

猫もベネットもボイス切ったらギリギリ見れたけどこのババアだけはボイス切っても仕草がきもすぎて無理だった

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa6e-Howa):2023/12/17(日) 08:58:52.63 ID:B+tCigTTa.net
結局低ランククソモン無双かよwストーリーも面白く無い、ピサロブサイクで感情移入できない、ロザリーはドブス
よくコレを15000円で売ろうと考えたなぁw頭イカれてるぞハゲ田w

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-zIzn):2023/12/17(日) 09:01:46.02 ID:6DvWBPmB0.net
なんか面白いPTないかね
やった↓
アルミラL+くらげLとか
ギュメイL+補助S2
シャンタクL+補助S2
根に持つS4

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-zIzn):2023/12/17(日) 09:03:03.42 ID:6DvWBPmB0.net
あとメタルS4もやったわ
めたすらはぐめたきんすらごるすら

これは各属性耐性を割り振って身代わりしてりゃ最強なのかと思ったけどスヤスヤで過眠

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/17(日) 09:03:08.64 ID:4fC1BAoX0.net
>>88
エアプおじさんマジで恥の概念ないんだな

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebcb-hgds):2023/12/17(日) 09:03:15.39 ID:stERHHAe0.net
むしろタマゴみたいなガチャ要素はオフ専のゲームならそこそこ受け入れられる
対戦という育成の先があるゲームだからこそ特にストレス感じる部分じゃねーか

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 09:05:36.15 ID:ttumlctt0.net
対人戦コンテンツ入れればクリア後やること無くても誤魔化せると思ってそう
そしてそんな浅い理由だから育成周りのシステムがついていけてない

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12db-WbId):2023/12/17(日) 09:08:32.36 ID:n0CcytiL0.net
ストーリーをあえてクソにすることでマジのクソなUIとモンスターリストラを隠す巧妙なテクニック

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d66d-F/8V):2023/12/17(日) 09:09:19.33 ID:M9Ee9GAQ0.net
モグダン改善あくしろ
エスタークの素材集めに何時間使わせる気だよ

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f3e-4if3):2023/12/17(日) 09:09:49.61 ID:mzzdWrmu0.net
やべぇマック食いてぇ

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9292-6xcU):2023/12/17(日) 09:22:19.87 ID:6p41ss6b0.net
クリアして対戦やり始めるとクソな感じか?
俺はdrc買ってなくてまったりプレイで中級までクリアした所だがストーリー含めて割りと面白いがな

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77e4-iOVO):2023/12/17(日) 09:24:23.30 ID:OXgOaAWJ0.net
人間界でリセマラしてるけど白卵ばっかで頭おかしくなりそうだわ

ライオネック出る気がしねえ

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 09:24:42.32 ID:ttumlctt0.net
おう じゃあその感想をしっかり持ったままクリアしてくれ
エンディング見た後に逆張りは勘弁な

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 09:28:54.92 ID:qrmtosx70.net
流殿3時間周回してライオネック無し
マジでこの仕様考えたやつ頭おかしいわ

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 09:29:23.23 ID:3SGUT9x+0.net
魔王とか配合したくても卵のせいでやる気せんわ

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 09:30:51.25 ID:nGbhPQWb0.net
あんまり鍛えてなかったからラスボスに苦戦した
裏ボスよりラスボス第二形態の方が強かった

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-aNUJ):2023/12/17(日) 09:34:43.82 ID:hXY10P3td.net
ほとんどの人はストーリークリアして終わりだからね

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff0-RgRq):2023/12/17(日) 09:37:48.06 ID:3mpDIL6y0.net
俺はカンダタとキングレオが出なくてエルギオスやラプソーン辺りで配合止まってる
そりゃ対戦で使えるモンスターはそこから先がなくても十分に揃ってはいるが仮にも100時間遊んでるんだからそうじゃないんだよと

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-zIzn):2023/12/17(日) 09:38:47.31 ID:6DvWBPmB0.net
ヤフオクで70%オフクーポンもらえてたからマクドデリバリー3種2000円で買っちまったわw
ベロリンマンLとバーガーミミックLのギガマホキテPT作るぞ!

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 09:38:54.82 ID:ttumlctt0.net
GB時代ですらクリア後のお楽しみそこそこあったんだけどなぁ

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eed-exl1):2023/12/17(日) 09:42:10.20 ID:a/rn0Lz30.net
キラキラ厳選やばくね?

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef2a-3CSV):2023/12/17(日) 09:45:36.84 ID:FmAua7s30.net
>>107
1度キラキラなしで運用して強かったらキラキラ厳選するくらいでいいと思うぞ
最初から強いかもわからないモンスで厳選するのは時間的に無理

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef75-0FHb):2023/12/17(日) 09:46:02.16 ID:y9prvUic0.net
ゴミストーリーとか季節とか卵とかキラキラとかクソ要素は山ほどあるけど
それらを開発中に誰も止められなかったって事実が一番キツい
これ絶対無能が決定権握ってるじゃんと推測できてしまうから将来も絶望だわ

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 637b-IA1d):2023/12/17(日) 09:50:41.19 ID:+diS9/tf0.net
キラキラはマジで不要だったな
DQMやり込みたい層と全く噛み合ってない

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 09:54:57.31 ID:gI3b9Lw50.net
キラキラがないと廃人には物足りないんちゃうか

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 09:59:18.47 ID:ttumlctt0.net
運でしか手に入らない=時間がかかる強化要素を置いとけばそういう層は喜ぶんでしょ?wって安直に決めてそう

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-BR2q):2023/12/17(日) 10:00:14.52 ID:DejEjR+x0.net
今更イルルカSP初見プレイしてるけど
これをベースにそのままグレードアップって感じで3を作ってれば神ゲーになってたんじゃねぇかこれ…

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f85-Qk2W):2023/12/17(日) 10:02:06.37 ID:rqgUmhjY0.net
>>109
堀井も年齢的にきついのにスマホだの色々抱えすぎて収集ついてなさそう
トレジャーズとかドラテンオフや3HD2Dなんて作らずに
モンスターズと本編にリソース注いでブランド守った方が良いのになぁ

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd32-Z+V9):2023/12/17(日) 10:04:11.31 ID:MVrv9eehd.net
HPと守備ってどっちが重要?
両親の配合補正の素早さのおまけについてくるんだがどっちがいいの分からん

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e9d-3CSV):2023/12/17(日) 10:06:42.02 ID:YrVJc2G90.net
クリアしたけどあんま面白くなかったな。マップにイライラしてた
過去作のライドやジャイアントモンスターのモーションは今見てもワクワクする

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/17(日) 10:07:42.86 ID:k6Xp0/lJ0.net
今期の賢さと守備空気では?

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 10:09:02.37 ID:ttumlctt0.net
じゃあ賢さに頼ったスカウト禁止な

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-E4s1):2023/12/17(日) 10:11:29.12 ID:qopuFS0Od.net
面白過ぎて毎日射精してます

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d616-fSkZ):2023/12/17(日) 10:15:54.37 ID:XuZz6XkT0.net
>>115
HP1択

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 125f-b186):2023/12/17(日) 10:16:06.27 ID:4+DlNygV0.net
ソシャゲを手掛けすぎて育成作業を人気コンテンツだと勘違いしてるんじゃないか
メタキンとキラキラとタマゴでランダム要素を増やして単調にならないよう面白くしたと思ってそう

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/17(日) 10:16:33.31 ID:4fC1BAoX0.net
>>113
それはJ3の時点でそうって話だ
switch移行でやり直しの今作よりよっぽどおかしかったからな

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 630d-ny3j):2023/12/17(日) 10:18:30.61 ID:oSWS/Fjg0.net
ストーリー終わったからランクマPT作ってみるか~と思ってゾーマ継承型リーズレットの家系図をExcelに整理してみたらとんでもないことになってわろた
適当に数戦潜る為だけに作れる代物じゃねーや

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1edf-emWH):2023/12/17(日) 10:20:15.35 ID:2CAB3/fV0.net
ホイミン目当てで始めたら一瞬で退場して草
発売前のビジュアル公開で全てが終わっとるやん
通りで発売後にホイミンのえっちな絵が全く増えないはずだ

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d655-2xxr):2023/12/17(日) 10:20:15.61 ID:3kG2yKcG0.net
アイホン15のCM観て思ったんだけどああいうCMソング日本で流しても需要あるのかね?アレもポリコレとかいう奴?

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd32-Z+V9):2023/12/17(日) 10:21:06.76 ID:MVrv9eehd.net
>>120
そっか、ならHPにしとく

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb3d-AI0h):2023/12/17(日) 10:32:23.01 ID:Sld0NXcH0.net
>>67
卵はここで散々持ち上げられてるイルルカからあるんやけどな

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7799-qNwH):2023/12/17(日) 10:33:58.92 ID:6KS4u8dj0.net
モンスターズ系初プレイなんだけど、配合してランク上がってもスキルが微妙で強くならん
やり直し?

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb3d-AI0h):2023/12/17(日) 10:34:02.00 ID:Sld0NXcH0.net
>>113
それで出来たのがジョーカー3でしょ

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 10:34:04.21 ID:gI3b9Lw50.net
なんかゆとり臭いチマチマした文句ばかりでアンチもネタ切れ感が否めないなw
それでもスレに張り付くのは金もらってるから?

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f58-2xxr):2023/12/17(日) 10:51:38.53 ID:Mkgp5/G10.net
>>128
適当にやって値下がりする前に売った方がいいよ
去年のトレジャーの教訓

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-pqUn):2023/12/17(日) 10:57:52.40 ID:eDOHNdILr.net
クリアしたが、トラップが宝探しゲームより大変だったw

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37c3-AWKM):2023/12/17(日) 11:01:40.57 ID:0eTT1K960.net
図鑑完成までやったけど今作一番駄作だったわ
育成面ひどすぎて対戦やる気ならん卵マラソンしないとスキル
とれない

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-tmGi):2023/12/17(日) 11:04:35.52 ID:0OtwBKxvd.net
>>114
堀井がまともに関わってるのってドラクエ12くらいでは?

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 11:07:25.79 ID:eWxDQhyM0.net
>>56
馬鹿だなぁ
相手の1~3とか考慮出来ないのか
しかもこっちはなるべく運要素減らしたくて2~3回行動選んでるのに

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f5-v2wD):2023/12/17(日) 11:07:45.44 ID:sPTV9Zmr0.net
スクエニはここ数年あらゆることに対してユーザーバカにしてる感が出ててなあ
どうせブランドで信者が買うから手抜きでええやろwがすごい
これが1回や2回でやべえって思うならともかく、何作コケようが繰り返してるし

137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f5-v2wD):2023/12/17(日) 11:08:46.35 ID:sPTV9Zmr0.net
>>133
最高に楽しんでるやん

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff0-RgRq):2023/12/17(日) 11:11:31.43 ID:3mpDIL6y0.net
卵は今までもあったけど通信を介して他人から入手する事も出来たけど今回はそういった要素がないからな

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d616-fSkZ):2023/12/17(日) 11:12:02.09 ID:XuZz6XkT0.net
クイックバトルで2体モンスターもらったわ。

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6d3-iLJw):2023/12/17(日) 11:12:40.75 ID:VpVot2mA0.net
ウサギ使ってる配信者が運ゲーに文句言ってたのもそうだけど
ベロリンマン使っておいて 運ゲー! とか騒いでるのおもろいな

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-dSsi):2023/12/17(日) 11:12:59.09 ID:NQAphFcm0.net
>>136
FFは分からせられたけど
DQは未だ分からせられてないからなぁ
分からせようや

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/17(日) 11:13:55.03 ID:pFp0xJ930.net
悲しいなぁ
https://i.imgur.com/AyVCG2P.jpg
https://i.imgur.com/2I4oENL.jpg
https://i.imgur.com/mRL8hwf.jpg

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 11:15:39.37 ID:eWxDQhyM0.net
>>140
エアプかな?
他にも運ゲー要素大量なのに運ゲーじゃないと思える要素ある?

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d666-WyiY):2023/12/17(日) 11:15:48.17 ID:EWDFkHWK0.net
>>140
たらこ?

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/17(日) 11:16:06.11 ID:pFp0xJ930.net
任天堂信者特有のFF逆恨み

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a71e-UNLj):2023/12/17(日) 11:16:27.67 ID:SHtojpgI0.net
>>80
スマイルってなんだっけ?って思ってぐぐっちゃった
出てきたのはゴールデンスライムの笑顔☺

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62fc-F0/w):2023/12/17(日) 11:16:59.95 ID:CNd9DaAZ0.net
メタスコアのモンスターズ3のプレイヤーレビューしてる垢を見に行けよ
間違いなくステマだからな
ほぼ全員が10点満点のDQM3「しか」採点してないんやぞ

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d666-WyiY):2023/12/17(日) 11:17:07.78 ID:EWDFkHWK0.net
>>142
そろそろ鬱陶しいんだが

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f5-v2wD):2023/12/17(日) 11:17:30.78 ID:sPTV9Zmr0.net
状態異常
AI◯回行動
会心暴走やまびこ
バースト

結局のところ全部運ゲーでは…?

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-dSsi):2023/12/17(日) 11:17:53.35 ID:NQAphFcm0.net
>>149
世界そのものが全て運ゲーやろ

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 11:18:47.73 ID:ttumlctt0.net
自分の気に入らない要素を形容する語彙が足りないから全部「運ゲー」って言ってるだけだぞ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 11:19:06.06 ID:eWxDQhyM0.net
>>149
環境に多いわるぼうのいては運とかときどき運もあるぞ

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 11:20:16.73 ID:eWxDQhyM0.net
>>151
確率による要素が多大過ぎるから運ゲーが一番しっくりくるぞ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92a6-+JNF):2023/12/17(日) 11:22:09.48 ID:rkh6L0q70.net
この運ゲーおじさんってポケモンでドロポン採用していざ外したら運で負けたとか言ってるキッズと同じ匂いがする

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-tmGi):2023/12/17(日) 11:23:07.27 ID:0OtwBKxvd.net
>>80
ほぼ同じPTで草

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d641-Otq1):2023/12/17(日) 11:23:48.65 ID:cV/toyru0.net
麻雀みたいなもんだ
単発だと運ゲーだが長期で見ると実力に差が出てくる

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7be-kk5J):2023/12/17(日) 11:24:06.54 ID:eWxDQhyM0.net
>>154
とりあえずDQM3の対人やってみ

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-dSsi):2023/12/17(日) 11:26:24.98 ID:NQAphFcm0.net
俺はラッキーマンだよ。

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7e-3CSV):2023/12/17(日) 11:27:42.60 ID:HW+FFmuM0.net
もうこのゲーム正当に評価するやつすらいなくなって信者だけになってるやんw
このゲームは神ゲーなんだ!悪くいうやつは全員アンチなんだああああ!


160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f5-v2wD):2023/12/17(日) 11:29:20.44 ID:sPTV9Zmr0.net
誤爆ですか?

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d666-WyiY):2023/12/17(日) 11:29:44.06 ID:EWDFkHWK0.net
>>156
流石にそれは麻雀に失礼
両方実力でるとは思うがこのゲームに対話、読み合い要素はほぼない

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/17(日) 11:30:07.74 ID:pFp0xJ930.net
>>148
でもポケモンポケモンスクエニスクエニ騒ぐやつには何も言わないよねお前w

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62fc-F0/w):2023/12/17(日) 11:31:23.60 ID:CNd9DaAZ0.net
ゲーム8だかエアプウィズか忘れたけど
ふつーにメタスコア紹介してんだよな
あいつらプロだからプレイヤーレビューの異常さが気が付かないわけないやろに、もしかしたら「やって」んじゃね?と思ってるわ

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/17(日) 11:32:08.41 ID:pFp0xJ930.net
メタスコア持ち出されたら工作ガーだから笑える
こいつずっとスレにいて何やってんだろ

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2343-AI0h):2023/12/17(日) 11:32:49.25 ID:7fWYIZC00.net
>>162
お前言われてるやんw

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d666-WyiY):2023/12/17(日) 11:32:58.70 ID:EWDFkHWK0.net
清々しいまでのブーメラン

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 163f-Lmmi):2023/12/17(日) 11:33:39.84 ID:EIkPYhIO0.net
>>163
スクエニはソシャゲでも点数工作してたのバレてるしな
身も心もクソゲーメーカーになってしまって悲しい

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa6e-Howa):2023/12/17(日) 11:34:47.21 ID:B+tCigTTa.net
ポケモンDLCのアイテム出すガチャみたいなのはいいソシャゲ要素
クソゲーズ3は卵その他ソシャゲ以下の育成要素にキラマラとかステータス水増しのクッソ面白くないリセマラ
歴代ドラクエゲーでクソゲーオブザイヤー狙えるクソゲで草🤣キャラバンハート上回るだろコレw流石禿田

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 11:35:18.38 ID:ttumlctt0.net
見てくれだけ整えて中身気にしてない感凄いからなぁ今回
それっぽくしてれば買ってくれるだろって言う驕りを感じる

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/17(日) 11:36:37.36 ID:pFp0xJ930.net
>>166
何が?

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12db-WbId):2023/12/17(日) 11:36:45.08 ID:n0CcytiL0.net
amazonのレビューはやり込んでる人の酷評が目立ってたよプレイ浅い人は高評価にしてるけど

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 11:38:43.07 ID:gI3b9Lw50.net
めちゃくちゃ時間かけてパーティー作ったけど対人戦でぱっとしないランキングの人は愚痴ってそうだなw

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62fc-F0/w):2023/12/17(日) 11:39:37.79 ID:CNd9DaAZ0.net
大体、このゲームが好きなやつでも満点はつけんやろ
ましてや外人が低フレームレートやエラー落ち、糞UI...etcに目をつぶるとか考えられんわw

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c682-XEYP):2023/12/17(日) 11:39:38.46 ID:S06U6krr0.net
ストーリーはクソだし不便なところも荒も目立つし色々と不満点は多いけど
わざわざ5chに何日も粘着して何回も書き込むほどではない

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/17(日) 11:39:39.24 ID:pFp0xJ930.net
単発コロコロしてるやつ逆に目立ってるよ

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6e6-Lypc):2023/12/17(日) 11:39:41.75 ID:7LfGm7Bf0.net
ポケモンコンプやめーや

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:40:52.40 ID:pFp0xJ930.net
逆なんだよな
ポケモンキチがモンスターズスレで暴れてたから簡悔DLCブーメラン刺さっていなくなったし
コンプあるからポケモン棒にしてるんだよな

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:41:33.79 ID:OhiJ7P3+d.net
読み合いは多少はあるよ。身代わり読みのいては読みのこうげき技とか。

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:41:47.87 ID:eWxDQhyM0.net
モンスターズエアプばっかかよ
ポケモンの話とエアプみたいな擁護が多すぎ

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:41:53.02 ID:1+Hf4/Dp0.net
とりあえずあまりにも無駄に時間掛かりすぎる要素多くて裏クリアしてやめたな
ニートじゃないと無理

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:41:59.35 ID:y9prvUic0.net
>>172
つまりランキング上位に入らない9割のプレイヤーに酷評されてんだな
そのくらいクソゲーってことだ
面白ければ負けても次の育成考えるだろうけど今作は「ない」

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:42:24.44 ID:ttumlctt0.net
>>171
そりゃ最初の方だったら「これから面白くなるんだな」感で誤魔化せるからな
そしてそんな期待を裏切られるのが後半、虚無のクリア後

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:42:39.11 ID:TSwwh/JH0.net
やっとクリアした
今年やったゲームでFF16の次に面白かったわ
結局スクエニなんだな

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:43:00.47 ID:+lV/RA9K0.net
エンカウントで落ちるのマジ糞ハードすぎる メタキン4匹返せ

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:43:58.61 ID:gI3b9Lw50.net
9割りが愚痴とネガキャンでストレス解消しながらもやめられない中毒性の高いゲームとも言えるねw
どうしても上位一割に入りたいんやろな

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:44:08.69 ID:fOwOYSOC0.net
>>183
お前今年ゲーム2個しかやらんかったんか

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:44:09.66 ID:rj6ybG7g0.net
GWメタスコア93は草
あいつらエアプすぎだろ
G8は56と割と辛辣だわ

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:45:09.83 ID:7n1yaY/sM.net
言うほどFF16より面白くないか…?

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:45:57.54 ID:eWxDQhyM0.net
このゲームの上位1割はシルバー3とか4辺りです

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:48:13.79 ID:melTtuWu0.net
オンラインが8割光の番人で飽きる
こいつ弱体化させて欲しい

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:48:14.27 ID:OhiJ7P3+d.net
10連勝したけど5Pしか追加で入らんのね。報酬もしょぼいしほんと気楽にやった方がいいね。自分で考えた構成で勝ったら割りと嬉しいよ。

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:48:23.38 ID:pFp0xJ930.net
>>180
なんでスレにタイミングよく現れられたの?w

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:51:23.26 ID:B+tCigTTa.net
ネガキャン対戦脇ミソクサイミソは兎も角
本家ポケモンを超越する亜空切断は流石にクッソワロタWWWWWWWやり得やり得
仮にアプデ来て亜空切断だけ修正したらこのクソゲにトドメさすからなw育成要素卵改善モンスター追加同時にやらないと
無能運営だからね🫵😆屑田おじさんwコイツ5ch常に監視アタカンマホカンタしてそう

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:51:44.51 ID:HW+FFmuM0.net
実際このゲームのストーリーシナリオってサ終するDQMSLよりも余裕で下のレベルだよな
ナンバリング25周年タイトルで4まで引っ張ってきてこの有様ってありえんだろマジでw
あっちのストーリー完結したとき結構感動したって人いたしこっちよりも全然キャラに感情移入できるわ
このゲームにはろくにエンディングもなかったからなw

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:51:50.17 ID:7LfGm7Bf0.net
ff16の召喚獣バトル長すぎ😢

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:52:46.77 ID:cQlUqf+e0.net
>>98
3日間平原森でやっててまだでないわ
2時間くらいででたとかコメントみたけど
多分宝くじに当たった感じだろうね

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:53:49.48 ID:sPTV9Zmr0.net
対人バランスガーっていうけどじゃあストーリーはっていうと
やろうと思えば開始数時間でイオグランデだの煉獄火炎だの連発出来ますでバランスも何もねえからなあ
まあこれは昔のモンスターズからだけど

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:54:39.53 ID:cQlUqf+e0.net
ポケモンはピカチュウくらいしか知らんからその話しは他でやってほしい
比べられてもわからん

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:58:03.82 ID:+lV/RA9K0.net
ライオネック手に入ったら4体に増やして連戦パーティー登録するわ

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:58:28.08 ID:ttumlctt0.net
>>197
配合ちょっと粘ってブレスマスター習得するだけでしばらく無双出来るからな
シナリオ戦闘すらつまらなくなってメリット皆無だけど

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:58:32.05 ID:OhiJ7P3+d.net
DQMSLは10年やってるんだし流石にそれのストーリーと比べるのは酷じゃないか。俺も8年やってるがやっぱ終わるのは寂しいわ。2出てくれんかな。

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 11:59:11.86 ID:lCOMzNTo0.net
レビューで4を絡めたストーリーがいいとかいうのクッソ多いけどあのレビュー本物ならお前ら脳みそ腐ってんのか?ってマジで思う

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:01:17.90 ID:mzzdWrmu0.net
>>199
コドラGETしたわ!しかもゴミみたいなスキルしか持ってない
これいつまでたってもバーガースライムなんて手に入らないな

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:01:55.09 ID:o2I8d+tud.net
今作ひどすぎて過去作やりたくなってきたからイルルカSPやるわ

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:02:03.79 ID:VZAYKqOQd.net
敵が会心出した時に本来なら「痛恨の一撃」と表示するべき所を「会心の一撃」と表示する手抜き仕様
https://i.imgur.com/ErHub1S.gif

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:03:32.68 ID:eWxDQhyM0.net
俺もイルルカSP改めてやろうかな
でも色々作ったデータ消すのもなぁ

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:14:29.89 ID:rj6ybG7g0.net
>>205
地味に嫌だなこれw

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:15:53.22 ID:NQAphFcm0.net
イルルカSPはクソゲーだけど
モンスターズ3はそれよりはマシ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:17:51.63 ID:7fWYIZC00.net
なんでこいつらってイルルカやジョーカー3がクソだった事や
ここで批判されているキラキラ以外は過去作から続投してるシステムって理解出来てないんだろう
四季や天候も昔からあるぞ

210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:18:54.77 ID:7n1yaY/sM.net
イルルカspよりモンスターズ3推してるやついると安心するわ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:19:01.13 ID:woiSyqje0.net
色んな物語見てきて、大抵の話は面白かったなあで終わるけどコレだけは面白いと思える箇所がまるでなかった
むしろなんだコレという感想しかない

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:25:18.83 ID:NQAphFcm0.net
ピサロのモデルは俺だから、
ストーリーも共感できて楽しめたよ

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:29:58.15 ID:hXY10P3td.net
テリワンSPもイルルカSPもやったけど
色々お手軽過ぎてモンスターの存在軽くなってっちゃうのよね

コイツが俺の主力みたいなのが無いまんまストーリー消化してく感じになっちゃってた

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:30:39.58 ID:y8Zhzc5N0.net
クリア後はどんなパーティーにするか決まるまでモチベ落ちるのはポケモンと同じか
新生配合ないからいまいち好きなモンスター活躍させられないのがきついなぁ

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:32:03.68 ID:5q6IiJxg0.net
DLCで見事なブーメラン投げたのにまだポケモンとか言ってる辺りポケモンもエアプだからな

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:33:49.59 ID:HW+FFmuM0.net
そうだな、過去作から続投してるよなw
悪いところだけなw

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:34:16.29 ID:FmAua7s30.net
ポケモンDLCは8時間で終わるボリュームなんだよ
つまりやり込むことも少ないって意味で、じゃあ何が良いのかと言うと女MOBのエッチな絵がたくさん作られる事が嬉しい

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:36:27.36 ID:/Ae55hoI0.net
モンスターズってクリア後は苦痛の割に喜び少ないんだよね
苦労して作成して読み合いとかなく殴り殺されるだけ

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:37:50.31 ID:cyXIqhKA0.net
対戦してる奴らこのレベリングのやりにくさでレベル100にしてるの尊敬する
GB版テリワンより少し楽な程度だぞこれ

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:38:55.98 ID:lbxcT7pe0.net
クリア後もやり込む奴なんて極一部だけ

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:39:13.93 ID:hoauH+SS0.net
卵マラソン最大の敵は家族だわ
絡まれ過ぎて何回戦ったか割ったの何個目だったか分からなくなっちゃう…

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:41:55.92 ID:wm254cmC0.net
なんか面白くて新しいゲームねぇかな~
流石に裏ボス倒したら飽きちまったよ

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:42:08.89 ID:dqfLtkr70.net
特性変えられないからマイオナ勢の俺は本当に生きる道が無くて辛い
対戦のモチベでねーや

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:42:09.02 ID:dBCBdyQ60.net
期間限定レイドでかつ有料DLCにもいないポケモンwww
https://i.imgur.com/YNL0ORv.jpg
https://i.imgur.com/l4eoJyg.jpg


えげつねぇ

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:42:46.27 ID:qrmtosx70.net
朝から流殿回しててライオネックがまだ出ない
もう6-7時間になる
そもそも金タマでねーんだよ、なんで3個とって1個もないとか頻発する設計なんだよ

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:46:20.70 ID:XLKUX8NX0.net
すまん卵限定モンスターって追憶で出るよな?

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:47:11.93 ID:ttumlctt0.net
卵限定モンスター使った配合をすることは分かり切ってるだろうに
この卵のスポーン仕様にしてるの本当簡悔精神よな
最大10個までスポーンさせときゃええやろ別に
そこまで削らないとガックガクでフィールド歩けないんか?

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:47:28.51 ID:7n1yaY/sM.net
>>224
パラドックスの名前全然ピンとこないな
サケブシッポとかもただただダサい

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:48:11.71 ID:ttumlctt0.net
>>226
出るけど出すのが面倒だぞ

だからモグダン買ったところで不便は不便
買って無いやつは門前払いレベル

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:48:37.60 ID:mzzdWrmu0.net
>>221
モンスターライブラリ見ろや無能
はぁタママラ終わってキラキラ終わってアクセ強化してるがこの爺も無能すぎる

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:49:10.55 ID:hoauH+SS0.net
>>226
出るよん

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:49:18.54 ID:e6Sr0tNS0.net
>>225
平原森は試した?
運良く俺は5分で出た
運悪くても3時間はかからないと思う
リポップ200戦だから取ってたら御愁傷様やけど

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:50:07.80 ID:XLKUX8NX0.net
DLC売るのはいいんだが
ちゃんとこの後もDLCで追加モンスター200匹くらい出すよな?有り得んぞなんも無しは

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:52:00.67 ID:hoauH+SS0.net
>>230
日本語読めない無能が何言ってんだ
アクセ強化なんぞすぐ終わるだろうが無能

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:52:15.81 ID:M9Ee9GAQ0.net
>>109
ハゲで無能な犬塚がモンスターズをトレジャーズにした
モンスターズはリメイクしか担当しておらずモンスターズの何が面白いのか理解してない横田とかいう糞プロデューサーがDQM3をゴミにした

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:53:35.23 ID:XLKUX8NX0.net
卵とキラキラリセマラはほんまにクソ要素だわ
アホが考えてる

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:54:45.17 ID:qrmtosx70.net
アームライオンとカンダタは2回ずつでたからマジで何か他に仕様ありそうな気がしている

>>232
平原森はクリア後すぐに春マネマネと冬ガマキャノンで使った
どっちもすぐだったから、他のも1時間くらいだろと思ってたら甘かった

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 12:55:38.46 ID:r69lPZ4P0.net
ただの確率だぞ

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:06:20.40 ID:Rtz/YmGg0.net
各種族のステータス別トップ3まとめてある超有能なページあったりしないすかね?

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:09:10.22 ID:uqOVCsXb0.net
>>237
森じゃない普通の平原でリセマラしたけど5時間ぐらいであっさり出たよ

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:09:12.38 ID:C6c/TA01d.net
キラキラリセマラ画像認識で自動化した

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:09:54.67 ID:B+tCigTTa.net
>>235
令和のスクエニってロクなP居ないよなwホモ塚禿田
もうリメイク3、12には期待すんなよって言葉の裏がありそうw
育成ソシャゲ以下
キャラがキモくて共感できないピサロブスリースライムヘッド(勇者勢は何故か原作面で違和感しか無い)
モンスター使い回しの対戦環境は低ランククソモンが人権を得ている←コレが論外
ジョーカーですらゲモンおにこんくらいだぞ格下っぽいモンスターw

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:16:45.42 ID:r69lPZ4P0.net
>>239
withにステータスランキングがあるからそこで種族絞り込めるぞ

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:17:06.36 ID:eCWsuWEL0.net
もうすこしで100位いけそうだが対戦がつまらなすぎる
アルミラージで殴ってるだけなんだが虚無感がやばい
過疎ってるのか同じ人ばかりあたる

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:18:45.05 ID:bqNeciAN0.net
>>233
それは流石に厄介クレーマー
確約して売ってるわけじゃないのに怖いわ

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:18:58.96 ID:VxJfbPDX0.net
ピサロのてさきって銀のたまごから出るまで粘らないとダメなん?

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:21:48.73 ID:4fC1BAoX0.net
>>244
一番脳死のパーティ使って文句言ってるの草

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:22:51.31 ID:mHx/dxzq0.net
通信お見合いはよ

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:27:00.76 ID:0OtwBKxvd.net
>>222
限界集落FF14

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:31:44.44 ID:ZO5VwndcM.net
「図鑑コンプまでやったけどやる価値ない過去一のゴミゲーだったわw」

「脳死攻撃パーティ使ってるけど対戦何も考えることなくて飽きるだけのゲームだわw」

ここのスレ民もピサロのこと言えないくらい考えわからん

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:32:02.57 ID:Y65tp1+I0.net
ランク1位の配信見たけど育成全然やってないんだな
まさか全ステータスMAXもやってないとは

マイオナで祖先しこしこ作ってキラキラ厳選やってる俺のが育成は遥かに進んでんな

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:34:25.10 ID:d3TaVjdr0.net
>>251
俺もステータスマックスにするまで潜ってない
発売日からやってるけどいまだに育成中

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:35:04.78 ID:r69lPZ4P0.net
育成に時間かけるよりは何パターンも試行錯誤するほうが勝ちには近いよね

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:35:51.15 ID:eWxDQhyM0.net
基本じゃんけんだからな

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:42:03.21 ID:Y65tp1+I0.net
フェアリードラゴンの使い方も俺が考えてた構成とは違ってて確かにプレイヤーとして差を感じて悔しい
マダンテ載せて火力補うは確かにアリ
ひかりの番人の雷耐性されたらクソになる一面はサイドで補う必要があるから勝率は確かにその方が上がるな

ただ同じことをやるなら1位の構成より良いやつはいるな、刺激にはなったわ

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:42:33.23 ID:Ofk+NYVF0.net
そう言えば会心の効果音が「ジャジャジャジャジャジャワシッ」じゃなくなったのいつから?

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:43:08.25 ID:CV95tm360.net
公式で粗品と出てたYouTuberすらこのゲーム手抜きって言ってるな、新人に作らせたんじゃないかなとも

まぁまだ話題性あるとわかったしswitch2でしっかり開発期間取ってDQM4作って欲しいな

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:45:48.30 ID:lCOMzNTo0.net
>>257
しっかり開発期間とってトレジャーズ2と同時開発するぞ

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:46:04.52 ID:0OtwBKxvd.net
>>257
元々モンスターズで動いてて変わったのがトレジャーズだから突貫で作ったかも

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:47:11.98 ID:qrmtosx70.net
>>240
行ってみたが広すぎて流殿の3倍くらい探索に時間かかりそうで俺には無理だ・・

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:48:15.89 ID:u0LS+Vud0.net
今作結構ストーリー長かったりする?

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:49:30.00 ID:eWxDQhyM0.net
簡悔精神強すぎるから開発期間取ってもダメそう

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:50:42.96 ID:ttumlctt0.net
>>261
大して長くもない
配合と育成の時間抜いたらすぐ終わる

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:56:00.70 ID:Y65tp1+I0.net
未完成版みたいな感じするからピサロSPは出すつもりあると思うよ
強化魔王!ラスボス配合!あえて不便に作ってある箇所のセルフ改善!

みたいなあるべきことを追加要素にして出すつもり満々に感じるわ

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 13:57:23.75 ID:lCOMzNTo0.net
開発横やり入れてトレジャーズ作らせて結果両方クソとか普通の会社は左遷レベルの不祥事だと思うんだけどスクエニ事態もう腐ってるからずっとこのままなんだろうな
ソニーか任天堂に身売りしようや

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:02:27.44 ID:n1RqAIRt0.net
SONYに身売りさせるとかエアプか?
思いつきで言葉書いてそう

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:03:45.10 ID:qbIWkTrld.net
スカドラライオネックカンダタキングレオは煉獄上級で出た
手先だけ覇王城で出た
結局森は使わんかった

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:05:40.68 ID:e5qw9z9N0.net
さっきストーリー終わったけどなんでピサロがランディオルと敵対してたのかいまいち分かんない
母親見殺しにした+自分に呪いをかけたからその復讐ってこと?

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:10:11.77 ID:98FAISZ10.net
モンスターの数はこんなもんで良くてもさすがに11のモンスターくらいはもっと優遇してもよかったな
さすがに六軍王はホモロスだけってのもどうなんよ?

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:12:22.96 ID:pFp0xJ930.net
>>257
どのYouTuberだよ

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:13:21.22 ID:XLKUX8NX0.net
500は少ないわ
グラも手がかかってないのに何にコストかけたん?
900あってこのグラならよくやっただが
500でDLC商法でこれってアホの仕事やぞ

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:13:55.38 ID:pFp0xJ930.net
スカスカDLCで3500円のポケモン見たらまだ頑張ってる方だな

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:16:03.55 ID:UHGlYvgg0.net
900いても使うの一部やしな
人気キャラだけちゃんと出してくれればいいよ

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:17:24.01 ID:lCOMzNTo0.net
>>271
トレジャーズにかけたぞ


トレジャーズにコスト割いたせいで実質開発期間3年あるかないかなんじゃ?
それならこの出来でも納得する

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:18:24.80 ID:6dSbPfqA0.net
エビダン同じ階層3週くらいしても鍵もちがいないんだけどどうなってるん

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:18:37.07 ID:qQVjC1140.net
>>243
助かる

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:22:38.06 ID:XLKUX8NX0.net
>>274
余計なことしてこの出来ならそもそもがアホってことやろ

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:23:25.61 ID:0OtwBKxvd.net
>>274
トレジャーズ自体元々モンスターズだったから

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:24:44.59 ID:OSl1BLFE0.net
卵マラソンを終えて対人戦まで行ったら楽しそうだと思ったけど
そこまでモチベが保てず売るなら今だと思って売ってしまった
対戦の配信を流しながら次回作に期待することにするわ…

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:26:56.16 ID:g/w6T+BJ0.net
モンスター配合育成に、楽しみよりも作業感のほうが強くなったからゲーム止めたわ
本来お金をもらってやるべき作業だろ

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:27:19.00 ID:eWxDQhyM0.net
実際対戦はプレイするより配信見た方がいいぞ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:27:37.52 ID:gn3VMjeh0.net
ゴールデンスライムにかしこさ34とインテリつけたときのかしこさ限界いくつか分かる?
1912で止まってしまった

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:30:54.89 ID:eWxDQhyM0.net
>>282
キラキラこみで2022

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:33:30.77 ID:TEQE6y9d0.net
たちばななが2位やん
配信者ではナンバーワンか

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:35:03.46 ID:eWxDQhyM0.net
>>283
ごめんこれはアクセ込み
アクセ抜いたら1912で合ってる

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:36:17.68 ID:Ty+0NbDi0.net
ゲオに新品在庫がなくて中古が1本だけしか置いてないし、値段が5980円で新品とほとんど差がなかったから、よほど品薄なのね
そこに1本追加してあげたけど今頃もう売れちゃってるかな

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:44:02.56 ID:EfMDsf2e0.net
プリンの部屋どうなってるんだ・・・?
少少そのまま少大、大少1つ上、大大2つ上で意味はわかってるんだが何処にどう行けばいいんだ?
30分ぐらいグルグルしてる

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:46:29.59 ID:XUz/dt0Oa.net
>>279
お前何回売ってんだよ

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:48:14.89 ID:ptqkS6fx0.net
専門的なことはよくわからんけどDSや3DSからswitchにハード移行したら
モンスターの種類とか維持するのは容量とか技術的に難しくなるの?
ドラクエ11はPS4からswitchになってボイスとか新要素も加わったのに

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:50:10.01 ID:mHx/dxzq0.net
予算

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:50:57.54 ID:dBCBdyQ60.net
😅

30 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fff-AWy+) sage 2023/12/15(金) 16:46:32.60 ID:95a/eKDv0
クリアすればいい勢は売るだろうな

ポケモンは今後レイドもあるし配布もあるからそもそも売らない

あと例のポケおじじゃねーからな

127 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1706-C3j7) 2023/12/15(金) 18:52:49.42 ID:/0YJdgxL0
ゲオったら5000円で売れた
40時間遊んで-1300円だから結構いい

730 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebae-UzH1) sage 2023/12/16(土) 18:41:27.79 ID:S7AU0Pxl0
ストーリークリアして売ったわ5000円あざす

324 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17bc-C3j7) 2023/12/14(木) 18:59:53.41 ID:gxwhtgMQ0
エクサアリーナSランククリアしたし売ってくるか

810 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa8-FJ+M) sage 2023/12/13(水) 23:02:38.19 ID:of/TSdX80
とりあえずクリアしたんで売ってきた
6000円で買って5000円で売れた
プロフェッショナル版が出たら買い直す

245 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1e-CX9h) 2023/12/12(火) 16:42:16.05 ID:ZYMIzZWh0
みんなでイルルカやろうぜ
対戦はイルルカの方が面白い
モンスターも多いよ
このゲーム売ろうぜ
3000円になったら買ってあげるよ

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:53:12.35 ID:YbeKdjvb0.net
DLCあるのにうるやつあほでしょ

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:55:14.18 ID:HW+FFmuM0.net
自分がDL版で売れないからって道連れにしようとするのはやめようやw

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 14:56:51.42 ID:eWxDQhyM0.net
トレジャーズは30万近くパケ版売ったのに大型アプデもDLCも無かったからスクエニは平気で投げ捨てそうだけどな

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a72b-wNkR):2023/12/17(日) 15:08:12.96 ID:2tZW8Et70.net
>>286
売れてるはず
まだメルカリでも7000円切るかどうか

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9215-AI0h):2023/12/17(日) 15:09:04.71 ID:XLKUX8NX0.net
いつDLC来るんやろ
ステージ追加なくてもええからモンスター増やしてくれ

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 15:09:19.72 ID:Y65tp1+I0.net
ゲーム8の対戦の使用率の数値おかしくね?と思ってたけどやっぱ配信とか漁ると同じ相手に当たるからかさ増しして見えるから環境にマイナーがいるように見えるみたいな現象になってんだな
アンドレアルとか弱いのにいるか?と疑問あったんだよ

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb46-RgRq):2023/12/17(日) 15:11:15.50 ID:0dduMxeE0.net
>>172
今回はモンスター作るのに時間がかかるのが最大の欠点
キラキラは勿論だけど祖父母で能力値上限値プラスとかもやっちゃならんかったわ
そこをやるかやらないかで能力値が200も違ったらそれはもう強さ的に別次元のモンスターなんだわ

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e31-UNLj):2023/12/17(日) 15:14:06.73 ID:gQoBmw5e0.net
この前の公式放送で追加コンテンツは予定してないって言ってたけどね
アプデするとしてもバグ修正と利便性向上くらいってことも言ってた

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4f-e8vO):2023/12/17(日) 15:14:22.14 ID:lCOMzNTo0.net
シーズンパス途中で投げ捨てた会社がいまさら何を恐れるというのか

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f82-5vFh):2023/12/17(日) 15:14:54.71 ID:mMVxcEAH0.net
>>212
お前だったのか
苦労したんだな...

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9215-AI0h):2023/12/17(日) 15:17:58.75 ID:XLKUX8NX0.net
マスタードラゴンとかいうどの作品でも大体無能

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9215-AI0h):2023/12/17(日) 15:18:59.64 ID:XLKUX8NX0.net
>>299
ファーwww

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4f-e8vO):2023/12/17(日) 15:19:13.98 ID:lCOMzNTo0.net
>>302
全知全能感出してるけどこれ全部お前のせいじゃね?ってのが多すぎるクソトカゲ

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6d3-iLJw):2023/12/17(日) 15:20:12.02 ID:VpVot2mA0.net
ニズゼルミラージとかいう悪魔みたいな構成見かけるようになって震える
クソゲーの中でもなんだかんだメタ回ってんだよな

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6346-0Ikx):2023/12/17(日) 15:21:11.01 ID:l5bNXSnK0.net
>>250
一番楽しんでるよな

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3f3-NCZb):2023/12/17(日) 15:21:54.02 ID:dBCBdyQ60.net
>>294
トレジャーズのDLC出したらこんなの作る人員や金で他の何か作ることにあてろーって言い出すだろ

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3f3-NCZb):2023/12/17(日) 15:23:01.88 ID:dBCBdyQ60.net
>>250
ワロタ

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b8-/FWa):2023/12/17(日) 15:30:50.92 ID:aAEi5K7X0.net
エビダンジョンはもっと精度あげればトルネコの大冒険になれるな

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f3e-4if3):2023/12/17(日) 15:31:30.06 ID:mzzdWrmu0.net
マックうめえ

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4f-e8vO):2023/12/17(日) 15:33:15.49 ID:lCOMzNTo0.net
正直DLCで50体くらいちょろっと増やしましたとか言われてもなってのはある
本来入れるべきデュランとかジャミラとか入れて豪華DLCとかいうの目に見えてるしな

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef74-+CNu):2023/12/17(日) 15:46:58.91 ID:FmAua7s30.net
ドラクエ出てから走るのサボってマック食いまくってたら4キロ増えてて草

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f2b3-Lmmi):2023/12/17(日) 15:49:23.89 ID:LkMl5TK70.net
三井寿「なぜオレはあんなムダな時間を・・・」

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 15:55:14.53 ID:gI3b9Lw50.net
白上フブキもクリア直前か

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 16:02:54.94 ID:gI3b9Lw50.net
フブキ配信中にエラー落ちw

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 922f-hmxp):2023/12/17(日) 16:06:32.64 ID:hNCiWmF/0.net
アルミラージって対策できんの?

隣にベロリンマン置かれたりしたら休み混乱眠りうってくるからキツすぎん

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7e-3CSV):2023/12/17(日) 16:13:45.65 ID:HW+FFmuM0.net
エビダンも自動生成ダンジョンとか言うから、好きなパーティで何度でも遊べるエンドコンテンツなのかなと期待したら実際はこれ
・系統で縛られてろくに好きなパーティで行けない
・宝箱部屋かモブが沸いてるエリアぐらいしかない手抜き
・報酬は終盤に全くいらないor特別感のないアクセか雀の涙程度の経験値がもらえる紙切れ
・無駄に何もないエリアを歩かされて鍵持ち倒して次のエリアに行くだけの虚無作業
・終盤だと全く張り合いのないボス
なめてんのか?

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d625-hzVO):2023/12/17(日) 16:14:24.62 ID:BEgjLNPy0.net
エアプやなぁ

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3711-Qk2W):2023/12/17(日) 16:14:36.43 ID:pHSNK4+m0.net
>>316
昨日ランクマ1位の人がばんにんパで配信してたけど、耐性厚めの火力枠でゴリ押しが対策になるっぽい
俺もアルミラージ使ったことあるけど負けるパターン異常入らずに押し切られることが大半だったし

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 16:17:09.25 ID:ttumlctt0.net
>>317
モグダンは一応不便だけど使える部類ではあるのに
エビダンはなんでこれでDLC名乗れてるのか不思議なレベル

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:21:56.40 ID:VZAYKqOQd.net
>>317
・更新が1日1回しか出来ない、しかもクイックバトルは0時更新なのにエビは前回の更新から24時間経過後でないと更新出来ない
・マップ切り替えの度に地獄のようなロード
・鍵入手時のムービーが冗長
・出現モンスターが固定、肉持ち込めない、スカウト率渋い

これ有料にする必要無かっただろ

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:22:05.18 ID:eWxDQhyM0.net
>>316
ベロリンマンキラジャでやってたけどLLタイプで上から状態撒くタイプはさらに上から高火力でぶっぱされると無理

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:23:39.60 ID:6tpqxgAd0.net
>>317
エビダンは序盤でこそ回りたいのにパテ組めるようになるまでのハードルが高過ぎるよな

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:29:56.86 ID:eWxDQhyM0.net
やり込み系のダンジョンの類いかと思ったらそんなこと無かったという
まぁ本編にすらやり込み系のステージやバトルすら無かったんですけどね

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:32:17.68 ID:lCOMzNTo0.net
自分の勘違いかもしれないけどこれ戦闘後モンスターいる方向にカメラ動かさずにカメラの向きと逆走して進んだらモンスター読み込まれずにエンカウントしなくね?

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:35:58.78 ID:RnwT6iOZ0.net
まあ待てそのうち
・エビダンは報酬に確定虹卵
・宝箱は10時間分ストック
のアプデが来て手の平クルクルするから
エンドコンテンツは来ない

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:36:38.68 ID:6tpqxgAd0.net
エビダンに関してはどんなモンスターでも挑戦やクリアは出来るけど、設けられた条件でクリアしたらボーナスって感じでしてたら評価違っただろうな

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:41:57.01 ID:gI3b9Lw50.net
フブキがエビプリダンジョンに挑むが
自力でクリアできるのか見物だわ

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 16:42:16.88 ID:ktHteiMM0.net
裏ボスまでクリアした、トータルでは普通に楽しめた。
ストーリーは開発側で何があったんだって心配になるくらい突っ込みどころ多すぎて困惑した。終盤ではもう真面目に考えるのやめてツッコミ入れながら楽しんでた。
配合、育成、戦闘は安定してモンスターズしてて面白かった。欲を言うともっとモンスター欲しかった。
エンドコンテンツがオンライン対戦くらいなのも少し残念だが、まあ買い切りゲーだし他のゲームもしたいしいいかって感じ。
追加DLCはイシュカさんと配合できるなら買います。

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd32-ONQo):2023/12/17(日) 16:51:49.55 ID:qbIWkTrld.net
トレジャーズ触れてないんだがクソゲーなん?

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 16:54:48.95 ID:Y65tp1+I0.net
>>316
キラパンLでターミネーターは中々強い
ベロリンマンLは能力倍率の関係からいきなりピオリムの2回行動やSに素早さでは勝てない
相方はリリパS、メタルライダーSで1ターン目から速攻かけてると何も出来ずに片方はまず落とせる
リリパやメタルライダーはひかりの番人構成の流用だがリリパは身代わりマダンテがやはり強い、バフスキル押すよりマダンテだわ
メタルライダーは2回行動が出なくても倒せる
いきなりピオリム、1〜2回行動はやっぱ強くて神さま1ターンキルも可能にする
ひかりの番人構成にやや弱いが勝てなくもないな

キラパンLターミネーター枠はもうちょい改良できるかなあ、ピクシーLとかさ
作ってみるかな

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6a0-3v36):2023/12/17(日) 17:00:59.17 ID:dwG+hYsy0.net
このゲームの対人人口ってどれくらいなんだろうな
俺の感覚的には対人なんて全くやろうと思わないし
面白そうとも思わん
0.1%くらいな気がするわ

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c279-DkQ9):2023/12/17(日) 17:02:53.32 ID:mHx/dxzq0.net
0ポイントで35000位くらいや

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3793-65Hv):2023/12/17(日) 17:03:59.44 ID:Ck1CT0Ky0.net
タマゴ限定はどの上級マップからも出ますか?
つかいが出なくて城マップ回るもタマゴ自体発見効率悪くて…

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ba-dmZ5):2023/12/17(日) 17:04:43.65 ID:EMkoj4yH0.net
ハデスナイトSのスキル構成どうしてるの?
力4つけたら状態異常で仕事しんし
ガードSP付けたら火力不足だし
そんなに強いか?

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 17:13:18.48 ID:gI3b9Lw50.net
フブキ30分で解きやがった
カンニングしたな?

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7201-VAt9):2023/12/17(日) 17:13:25.79 ID:Ex2vOAZL0.net
>>335
攻撃4
ウルトラ
暗黒斬を覚える何か

じゃないかな

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM8f-3XkN):2023/12/17(日) 17:14:19.94 ID:7n1yaY/sM.net
何このスレ

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbf5-UNLj):2023/12/17(日) 17:15:50.76 ID:e6Sr0tNS0.net
>>335
俺もそれで悩んでるわ
攻撃1000越えでやってるけど異常で無効化されなかったら大体勝ててるが
ランク上がってくるとハデスが仕事しない展開が多くなってきた
もう1個ガード積んだバージョン作り直すのだりぃ

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 17:16:17.80 ID:Y65tp1+I0.net
>>335
周りのメンバー次第だろうけどひかりの番人、わるぼうを前提にしたら
エスターク、スーパー稲妻かな
マダンテと雷耐性対策して眠りはわるぼうにツッコミでケア、自動回復で少しタフにする
闇の波動でデバフから暗黒が仕事だな
わるぼうじゃなくてフェアリードラゴンとかだと眠りが厳しいから耐性は変わるな
力4はいらんだろ、ダメージたいして上がらんぞ

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92c5-NDXt):2023/12/17(日) 17:18:50.37 ID:HenQAj0k0.net
475 名前が無い@ただの名無しのようだ 2023/12/17(日) 16:07:43.84 ID:fEhLbAUu
有吉eeeて番組の後のいい話eeeて番組でDQM3のプロデューサーがインタビューに答えてたけどDQM3て堀井ががっつり監修、打ち合わせとかしてるんだな
https://i.imgur.com/QirO4sm.jpg

プロデューサーがピサロを主人公にしようと堀井に提案したら快諾してくれたらしい

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:21:23.97 ID:+qIkkHqdd.net
倒しても根に持つ発動しないのって何がある?

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:23:08.22 ID:mzzdWrmu0.net
>>335
俺のはエスターク攻撃4ウルトラだな
うさぎやいきピオ勢が怖いのはわかるが相方をワルぼうみたいに凍てつく波動でいきピオ消してくれる奴と組むとマジで強い

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:24:27.72 ID:EMkoj4yH0.net
エスターク、ウルトラは確定としておじゃまか爆風が汎用的だとは思うけど
バカ体力のヒーラーが落とせんのよね

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:25:37.32 ID:XLKUX8NX0.net
すまんスカウト用のゴールデンスライム作ったんだけど
賢さ1700止まりってなんで?
祖父母から種族バラして全てlv100にしてたんだが

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:26:43.75 ID:d7VCVOu+0.net
スカスカなだけでクソとまではいかん気はする
序中盤の探索の楽しみはかなり出来がいいんだが、
戦闘アクションはゴミでそれ以外の部分も最初から最後までほぼやる事に変化がない

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:27:45.88 ID:d7VCVOu+0.net
>>346>>330

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:29:02.25 ID:Y65tp1+I0.net
>>345
ステータス黄色くなってるか?
最大なら黄色、なってないなら白
白なら種をぶちこめ

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:29:05.66 ID:il6/h9T10.net
>>345
バラバラだから

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:29:29.21 ID:kMRO/GAq0.net
みんな対人よくやるな
相手が誰だろうと自分のやりたい事おしつけるだけのじゃんけんでしかないから数時間触ったらすぐ飽きて辞めたわ

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:29:49.40 ID:gI3b9Lw50.net
>>345
祖父母を?、しぜん、スライム、物質にせんとあかんぞ

352 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:32:01.03 ID:XLKUX8NX0.net
>>351
した
完全に調べてやった
?はバラモス
自然はそこらのやつ
スライムはゴールデンスライム
物質はそこらのやつ
レベルは全て100にしてから
親世代も100

353 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:32:22.72 ID:EMkoj4yH0.net
先制異常タイプに当ったら運が悪かったと思うしかないか
ただネコとクジラのコンビには2ターン以内で火力勝ちしたい

354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:32:51.21 ID:r69lPZ4P0.net
ショップって何時更新なんだ?
0時じゃないよね?

355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:36:00.06 ID:EMkoj4yH0.net
>>354
4時

356 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:36:06.93 ID:DiEdkn840.net
現状モグダン以外のDLCは新規さんにおすすめできないね

357 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:37:41.71 ID:+8dycJHyr.net
モグダンも正直対戦とか図鑑コンプやらないならオススメしない

358 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:37:57.18 ID:r69lPZ4P0.net
>>355
せんきゅー

359 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:38:35.86 ID:EMkoj4yH0.net
特殊配合以外は普通に配合したほうが早い説あるよな

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:38:41.77 ID:mzzdWrmu0.net
>>353
あいつらは試行回数増やす方が不利になるからな
だから根に持つ2体横に付けてんだろうけど

361 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:40:38.36 ID:EMkoj4yH0.net
>>360
ジバって防ぐ方法ある?
マホカンタもマホトーンも意味ないし

362 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:41:59.15 ID:e6Sr0tNS0.net
>>352
キラキラ有無
魔王のネックレス有無
賢さ3、4スキル最大振り

あとはこの辺くらいじゃね

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:42:11.01 ID:Ex2vOAZL0.net
>>361
守りの霧なら一応一回だけ防げる
あとは単純に耐性上げる
まあ耐性も暴走発生したらぶち抜かれるが

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:43:14.59 ID:XLKUX8NX0.net
>>362
魔王のネックレス?
なんだそれ
キラキラはもう無理やってられん

365 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:43:42.74 ID:0JSM8U1F0.net
>>302
オマケにモンスターとしての性能も基本クソザコだしな
強かったのキャラバンだけか

366 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:44:21.11 ID:dqfLtkr70.net
毒パってワンチャン強い説ない?
ひたすら相手を行動不能にしつつ毒ダメで根に持つを倒せたりできないかな

367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:44:22.30 ID:EFETi0Evr.net
かつての堀井雄二の監修なら、こんなん世に出さんやろ
ユーザーフレンドリーなところが無いやん
エアプを疑うレベルで酷い

368 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:44:53.31 ID:+8dycJHyr.net
>>361
ジバ使いはルバンカや手先みたいブレイク持ちより鯨とネコがほとんどだから地耐性高いメタルで身代わりするだけでほぼ勝つ
暴走運やまびこ運あるけどAIはメタル身代わりにジバルンバ撃たないからほぼ勝つ

369 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:45:41.77 ID:r69lPZ4P0.net
>>352
ダメージの底上げという意味でどくこうげきは面白いけど毒単体では厳しいんじゃないかな

370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:46:06.23 ID:EMkoj4yH0.net
>>363
じゃあやっぱやられる前にやるしかないのね
先制異常で完封するか火力でゴリ押しするか
多分バランス型は相性悪いんだろうね
山彦暴走4発とかズルすぎんだよなぁ
ゾーマ以上じゃん

371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:46:37.42 ID:Y65tp1+I0.net
>>352
まさかと思うがスキルは上げたか?
賢さ2〜4つけてアクセは魔王か?

372 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:48:20.41 ID:EMkoj4yH0.net
>>368
ゴルスラの身代わり要員が必要なのね
スカウト用しかないからちょっと作ってみるかぁ

373 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:48:32.29 ID:mzzdWrmu0.net
>>365
グゴゴゴーンとか何言ってるかわからんゴミを使いに持ってくるくらいに無能だよな

374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:48:53.79 ID:0JSM8U1F0.net
>>367
簡単にダンジョンクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)
ステルスで配置モンスター抜かれたら悔しいじゃないですか(笑)
簡単にSPスキル集められたら悔しいじゃないですか(笑)
簡単にレベリングされたら悔しいじゃないですか(笑)
卵限定抜きで簡単に配合されたら悔しいじゃないですか(笑)
悪魔の書でスキル保管されたら悔しいじゃないですか(笑)

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:50:24.06 ID:ttumlctt0.net
>>373
アイツのボイス存在するのマジで意味分からん
闘技場の実況もそうだけどボイスの力の入れどころが行方不明すぎる

376 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:50:46.67 ID:XLKUX8NX0.net
>>371
あーおれは賢さ2の枠はインテリと力持ち型にしてるわ
その差とアクセの差か

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:55:37.95 ID:gI3b9Lw50.net
キラキラ厳選しないゴルスラなら、インテリ型は1812にならないとおかしいね、なんでやろ

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:56:33.97 ID:r69lPZ4P0.net
そもそも上限いってないとかいう話?

379 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:57:43.97 ID:0JSM8U1F0.net
マジでここまで悔しさが滲み出てるゲーム久々ですわ

380 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:57:54.57 ID:Y65tp1+I0.net
>>372
レジェンド帯の人はひかりの番人L、わるぼう、メタルキングでやってたな
メタキンはマホトーンと闇の波動使ってたから竜王、ジャスティス、耐性とかだろうけど

381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:58:27.14 ID:qbIWkTrld.net
モグダンモグダンモグナミモグダンモグリズモグダンモグダン

382 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:58:32.77 ID:XLKUX8NX0.net
>>377
ほんまにわからんわ
祖父母の一部が野生産だとあかんとかあるのか?

383 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 17:59:51.42 ID:gI3b9Lw50.net
>>382
あーそれだと初期ステが低くてカンストしてないだけだわ
黄色になってないでしょかしこさの数字の色

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:01:50.99 ID:XLKUX8NX0.net
>>383
うん
なぜ初期ステージが低いんだ?何が悪かったの?俺
黄色になってない

385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:02:34.74 ID:dwG+hYsy0.net
悪魔の書廃止はよかったわ
あれ前提でスキルとか複雑にしすぎで鬱陶しかったし

386 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:02:56.16 ID:mzzdWrmu0.net
まぁそこらで捕まえた奴と配合してるっぽいし成長が足らなかっただけだろうな
精霊樹の森で種集めてきなさい

387 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:03:20.53 ID:XLKUX8NX0.net
特性の付け替えしてえな
即死ブレイクパンドラボックスしたかった

388 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:03:31.16 ID:e6Sr0tNS0.net
>>384
賢さの種使え
あと死ね

389 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:03:32.86 ID:P+ctpgXh0.net
ゴルスラ同士かけ合わせとかしないと素で黄色カンストとか行かないよね
ボーナス意識するならそこから種を限界まで突っ込んむんだぞ

390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:03:53.14 ID:Y65tp1+I0.net
>>384
お前それ最初に俺が聴いたのに…
種ぶちこめや

391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:04:06.33 ID:gI3b9Lw50.net
>>384
両親のステの合計の1/4が初期ステになるから、両親もなるべく高いステにしたほうが子供の最終ステがカンストに届きやすい
レベル上昇時のアップ分でカンストしきらなかった場合は種で無理矢理カンストさせるしかない

392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:04:12.19 ID:XLKUX8NX0.net
>>386
祖父母も配合強者じゃないといかんのか
バラモスとかいちいち最初から作ってられんぞ

393 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:04:22.16 ID:melTtuWu0.net
>>337
エスターク

394 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:04:27.97 ID:mzzdWrmu0.net
>>384
100レベルまでに賢さ623しか成長しないから初期値が低いとカンストしないぞ…

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:05:44.94 ID:XLKUX8NX0.net
>>391
ええ話聞いたわ
対戦じゃなくてスカウト用やから良かった
なんでも最初はプレテスト挟まなあかんわな

396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:05:51.49 ID:ttumlctt0.net
>>392
だから育成のハードル高いんだよ
これまでに死ぬほど言われてきてる

397 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:06:45.19 ID:dwG+hYsy0.net
つーかジョーカーから追加されたシステム全部廃止でいいわ
普通に配合して強いモンスター作って攻略していくだけでいい
ジョーカーで生まれたシステムは全て失敗やった

398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:10:03.10 ID:HW+FFmuM0.net
>>341
これまじ!!??!!??!wwwwwww
堀井がしっかり関わっててこれとかもう終わりやんこのシリーズw
12も微塵も期待できねえなこれはw
「これだとおかしくなる」みたいなことがあって、結構苦労した(放棄)だろ?w

399 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:10:14.11 ID:0JSM8U1F0.net
>>397
むしろジョーカーの追加システム捨てた結果がこの大駄作なんですがそれは
積み上げてきたもん捨て去って原点回帰()とか見えてる地雷やらかした末路なんだよなぁ

400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:10:23.71 ID:XLKUX8NX0.net
例えばやで対戦用ゴールデンスライム作るとするじゃん?
祖父母の???系は追憶産カンダタのゴールデンスライムA
祖父母の???系は追憶産ゾーマのゴールデンスライムB
祖父母の???系は1から配合産ゾーマのゴールデンスライムC

これだったらC>B>Aの初期ステ賢さの順番になるの?
それともC=B>A?

401 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:10:35.27 ID:zgrqh/4a0.net
サイズとか4体配合とか控えモンスとか全部いらねえな

402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:11:00.52 ID:gI3b9Lw50.net
育成のハードルこれ以上低かったらヌルゲーすぎるわ
丁度ええバランスやで

403 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:11:45.05 ID:XLKUX8NX0.net
昔のGとか4枠3枠の方がいいわ

404 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:12:21.73 ID:Y65tp1+I0.net
一番かしこさが足りてないのがプレイヤー自身というオチよ
種を集める方法も既に書いてくれてる人がいるし、落ち着いてスレを読み直してこいや…全部答え書いてあるぞ

405 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:12:39.64 ID:+8dycJHyr.net
サイズ撤廃してこの出来なら撤廃しない方が良かったわ
バランス取れないなら派手にしとけ

406 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:15:51.61 ID:dwG+hYsy0.net
>>399
ジョーカーの追加システムって全部いらんやろ
ジョーカーシステムを引き継いだことこそが最大の失敗
ジョーカー自体が失敗タイトルやのにモンスターズにそれを持ち込むな

407 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:17:09.34 ID:dwG+hYsy0.net
>>401
ほんこれ
サイズはまだLとSで全モンスター統一されたからまだマシやけど
4体配合とかマジでいらん
てかジョーカーシステム全部いらん

408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:18:05.82 ID:mzzdWrmu0.net
アクセ+付かなすぎだろ
タマゴやキラキラより虚無なんだが
パルプンリング+使ってるんだぜ?

409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:19:47.23 ID:+8dycJHyr.net
>>408
通信ショップのステータス系のアクセ買い漁ってちからのゆびわ+1×4と目的のアクセ混ぜるだけだぞ
8割成功する

410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:20:08.04 ID:dwG+hYsy0.net
サイズ廃止は今作でも評価できる点のトップだろ
Lサイズも廃止してれば文句なしやったわ
サイズのせいでパーティ組むのもストレスやったから、それが無くなっただけでも大分プレイしやすくなった

411 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:20:09.18 ID:XLKUX8NX0.net
育成システム複雑にしてもいいからゲーム内で全部説明してくれ
ついでにモンスターも増やせサイズも色々変えさせろ

412 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:20:12.73 ID:2dR3/CUp0.net
>>408
ん?
パルプン+?
+にしたいんだよね?
店の安いアクセで+4つ作るんだよ
やり方間違ってない?

413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:21:40.33 ID:dwG+hYsy0.net
>>411
複雑にせんでいいよ
特性の入れ替えとかサイズの変更とか限界突破とかマジでいらん要素やった
配合して上位のモンスター作っていけば能力も耐性も高くなって特性も優秀なものになる
これだけで十分な話

414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:22:12.43 ID:4fC1BAoX0.net
エビは流石に一周が長すぎる
もっとスムーズに超元気玉回収できるなら良DLCだったのに

415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:23:57.93 ID:mzzdWrmu0.net
>>409
どういう事だ?+付きのアクセなんて売って無くね?

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:26:17.19 ID:mzzdWrmu0.net
>>412
やっすいアクセ合成しまくって+を4つ作るって事なのか?
そんなすぐできるもんなのか?

417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:27:05.10 ID:2dR3/CUp0.net
>>415
攻略サイトに書いてあるよやり方

418 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:27:20.22 ID:+8dycJHyr.net
>>415
同じアクセ5つ混ぜると高確率で+が付く
+が付いてないアクセと+が付いてるアクセ4つを混ぜると高確率で+が付いてないアクセに+が付く
これだけよ
勿論たまに失敗するからリセマラは出来るようにしとく

419 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:27:30.93 ID:il6/h9T10.net
>>400
???
上限界値と引き継ぎ初期パラの計算ごっちゃになってない?

420 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:28:14.66 ID:2dR3/CUp0.net
>>416
そうそれを+にしたいのと合成

421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:30:08.51 ID:mzzdWrmu0.net
>>17
サイトで見ても検証中みたいになっててよくわからんかった
>>18
そういう仕様があったのね
君はサイトより有能だなあ

422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:31:40.99 ID:mzzdWrmu0.net
>>420
やってみるぜありがとう
なんか+付いてる奴とかパルプンリングが良いとかいう嘘情報見ちゃったよ
だから駄目だったんだな

423 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:35:33.98 ID:mhJPB1cq0.net
イオンのおもちゃ売場でもまだ売りきれてたな。これDLもかなり伸びてそう。

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:36:24.31 ID:CV95tm360.net
種使えば9999までいけるとかなら種無限集め編に突入したんだけどなぁ

425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:38:47.44 ID:gI3b9Lw50.net
発売二週間経っても全然飽きないもんなあ
育成したいモンスターまだまだおるから無限に遊べるどん

426 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:39:20.93 ID:C3lQpns4F.net
間違ってたらいかんから確認するけど
初期ステの引き継ぎは「親」
上限値のボーナスは「祖父母親」で間違いないよな?

427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:39:59.01 ID:y8Zhzc5N0.net
ブレイク大のせいでメタル系が経験値稼ぎの用以外の存在価値持ってないの酷くない?
J3の時から思ってたけどどんだけみがメタ嫌いなんだよ製作陣

428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:42:10.36 ID:gI3b9Lw50.net
>>426
うむ

429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:43:24.93 ID:gI3b9Lw50.net
>>427
今メタルLサイズ2体が流行りらしいよ

430 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:43:57.91 ID:XLKUX8NX0.net
>>424
足の速さと攻撃だけが全てを語りそう

431 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:44:38.46 ID:XLKUX8NX0.net
すまんデバファーや妨害系はLサイズの方がいいの?小さい方がいいの?

432 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:50:49.05 ID:FoaVn7EV0.net
メタスラ、ゴルスラ、はぐメタ、メタキンPTで頑張ってるんだがなかなかブロンズ帯から抜け出せない
メタスラの役割がいまいち定まらないんだけど何がいいかな?

433 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:55:08.14 ID:aAEi5K7X0.net
エビダンはポテンシャル高いよ
定期的に内容アプデしてくれたらエンドコンテンツになり得るし

434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:56:45.94 ID:il6/h9T10.net
タマゴ限定モンスターしか出ないダンジョン
メタル系限定しか出ないダンジョン
この2つだけでも売れるのにな

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:59:09.25 ID:4fC1BAoX0.net
>>427
普通にSサイズメタキンとかも強いしLサイズのメタルスライムとかも強モンス
スカウト王のゴルスラとかメタル狩りのはぐメタもいるし相変わらずメタルは優遇ポジよ

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:59:26.85 ID:FmAua7s30.net
>>432
他の役割書かないと何も言えんわ
イオグランデ売っとけばいいんじゃね

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 18:59:44.88 ID:qbIWkTrld.net
あんだけ苦労した卵限定モンスターが他のモンスター目当てでモグダンしてるときにちょくちょく出てくるとイラッとする

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:00:31.84 ID:GOcyYvvH0.net
早口で喋ってそうな鉄オタスレみたいになったな

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:01:40.71 ID:qT4Bbl4R0.net
卵マラソン🦀率高すぎて草

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:08:35.29 ID:sjKZ/tF00.net
ゴールド帯抜けるまでは上ブレ下ブレテンプレパしかいないからランクマしかやること無くなるとクソ飽きるな

441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:11:05.89 ID:aAEi5K7X0.net
キングレオの出現条件って父親撃破?
裏ボスは倒さなくても出る?

442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:11:48.56 ID:7fWYIZC00.net
>>399
捨ててはないぞ
マイルドになっただけでベースは未だに残ってるやん

443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:12:45.05 ID:woiSyqje0.net
物欲センサーってクソだわ
カンダタより先にキングレオ出やがった

444 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:17:55.50 ID:jdQNGjVh0.net
キングレオはすぐ出たなあ
Twitter見てもブラックベジターとかライオネックが出ないって人が多いと思う

445 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:22:57.50 ID:+8dycJHyr.net
虹卵から出るモンスターが少ないからキングレオは比較的出やすいんじゃない
虹唯一の卵限定だし
そんで金卵から出るモンスターは大量にいるから地獄になりやすいと

446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:32:32.28 ID:FHj6eZ0/0.net
おたけびってくちをふさぐしても使えるのかよ
詐欺じゃん

447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:34:01.81 ID:mwMsisOx0.net
ケツ穴からおたけびしてるからな

448 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:44:42.33 ID:dwG+hYsy0.net
卵周回ほどクソゴミな要素ないよなあ
マジでこれ考えた奴名前晒せよ

449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:44:47.30 ID:uokFeiiQ0.net
>>446
J3でせいれいのうた共々ブレス扱いになったんだけどなんでDQM3では体技に戻ってしまったのか

450 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:49:15.44 ID:gI3b9Lw50.net
はぐれメタルがメタキンにイオグランデしなくなった
なんでや

451 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:52:42.11 ID:kLO4t4mm0.net
なんかボスがことごとくイオグランデ弱点なのなんでなん?

452 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:54:40.77 ID:kNKk2iWMd.net
>>386
種集め精霊樹ってドロップ狙い?牧場よりいいのかしら

453 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 19:56:19.23 ID:6DvWBPmB0.net
現環境はS4の最速火力ぶっぱが最強だな
てか確定で複数回行動できるのに状態異常時のターン消化が1回だけってのが納得いかない

454 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:01:37.44 ID:qT4Bbl4R0.net
>>450
通常攻撃する事増えたから命令でイオグランデするようにしたわ

455 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:02:17.00 ID:n7RL/amg0.net
>>451
そら勇者アークデーモンの活躍の場を設けるためよ

456 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:03:33.56 ID:gI3b9Lw50.net
>>454
うーむ今までオートで問題なかったのになめんどくさい

457 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:04:40.81 ID:+8dycJHyr.net
>>456
隣にコロネホワイトとかいたりしない?

458 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:06:08.47 ID:gI3b9Lw50.net
>>457
いやメタキンだけでも通常攻撃
特に環境に変化ないのに急にや
サイレントナーフか??

459 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:07:39.45 ID:a/rn0Lz30.net
実はMPがきれてた

460 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:08:33.56 ID:FmAua7s30.net
>>456
多分攻撃力上がった事で通常攻撃で倒せるメタキンが増えたとかじゃない?
AIは基本的にMPを消費せずに敵を倒せる選択肢を選ぶから通常攻撃が出てくる

461 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:08:46.17 ID:gI3b9Lw50.net
>>459
いやいやインテリと闇ガードで無限イオグランデ仕様や

462 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:09:37.86 ID:Oekzq5NP0.net
クリアしたわ
これピサロは実は村を襲ってないけどロザリー殺された挙げ句ディオロスに騙された主人公達に討たれましたってこと?
バッドエンドがわざわざ用意してあるくらいだけど結局全部パラレルなん?

463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:10:00.81 ID:gI3b9Lw50.net
>>460
いやレベルカンストしてるから攻撃力に変化無し
アクセも経験値のメダリオン常備
なんかAIが無駄に学習したんやろか

464 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:12:24.73 ID:ttumlctt0.net
>>462
考察したところでガバガバストーリーの埋め合わせは誰もしてくれないぞ

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:13:46.32 ID:a/rn0Lz30.net
>>461
逆質問で悪いけど素早盛らなくてメタキン抜けるの?
系統ボーナスだけでいけるならつくり直そうかな

466 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:14:23.98 ID:gI3b9Lw50.net
>>465
系統選べば1400こえるよキラキラ無しで

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:14:52.11 ID:a/rn0Lz30.net
>>466
まじか。作るわさんくす。

468 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:14:58.19 ID:gI3b9Lw50.net
>>465
インテリ、すばやさ4、闇ガードだわ

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:15:48.68 ID:gI3b9Lw50.net
>>467
祖父母ははぐれ、キャットフライ、タップペンギー、シャドーにした

470 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:16:21.41 ID:2tZW8Et70.net
これ祖父母からしっかり育てておかないとカンストしないの厄介だな

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:19:00.08 ID:d7VCVOu+0.net
>>462
無能が思い付きで作ったでたらめシーンを考察する意味あるかな?

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:20:16.44 ID:+8dycJHyr.net
考察はするだけ無駄
三界魔王ってなんだよ

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:22:27.12 ID:Oekzq5NP0.net
>>464
たまにストーリー楽しいとか言ってる人いるからクリアして驚いたんや
途中まで勝手にテリワンみたいに子供時代の話だと思ってたから4の時間軸だと気付いた時は面食らった
色々散らかってて主人公が助太刀に来るシーンも全然盛り上がれんかった

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:24:20.59 ID:ttumlctt0.net
>>473
だからエアプの言葉は聞いてはいけないんや
あのシナリオ構成で疑問もたないわけねーからな

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:28:13.91 ID:VpVot2mA0.net
昨日今日出てきた構成が今日のうちにメタられてスピンスライムとか出てきてるのすげーな
キラキラなんか厳選してたら絶対についていけないスピード感だわ

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:28:18.34 ID:d7VCVOu+0.net
全部理解した上でそれでもこのストーリーが好きだという蓼食う虫は別に構わない
絶賛したりましてや人に勧めたりする奴は業者、信者、著しく国語の成績とセンスが欠落してるのどれか

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:31:28.73 ID:4fC1BAoX0.net
スピンスライム特性見た感じアルミラージ対策かな?
イルルカは腐るほど見たけどまた出てくるか

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:34:08.04 ID:y2peBXCb0.net
ストーリーは別に良いとも思わんが、叩くほどかっていう感じはする
原作ナンバリングじゃないのに原作云々とか割りとどうでもいい

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:35:27.35 ID:ttumlctt0.net
そうだな 叩くほどではないけど終わってる事実は変わらないもんな

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:36:45.31 ID:gI3b9Lw50.net
モンスターズのストーリーを叩くのは、ハクスラでストーリーを叩くくらい無意味だと思うわw

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:37:35.62 ID:EWDFkHWK0.net
>>478
1人で黙々モンスター配合してそう

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:37:50.92 ID:VpVot2mA0.net
>>477
そうそう
ニズゼルファで耐久してウサギパチンコの試行回数稼ぐパーティが流行り始めたから
半端な火力と根に持つの使い捨てじゃ突破できない環境になってる

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:39:49.21 ID:r69lPZ4P0.net
邪神アルミラージくそ強いな
コピペ僧にも負けるわ

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:40:29.07 ID:4fC1BAoX0.net
今度はニズが流行るって魔王が弱い君また負けることになるの笑うな

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:43:57.42 ID:oh9qfWQd0.net
ピサロの子供のころの話かな?と思ったらそこそこ成長して本編時間に
過去編からして本編に全くつながらない意味不見せられてもな

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:43:57.72 ID:M9Ee9GAQ0.net
10連勝できた時にゴールドに上がれた
この辺までくると切断いなくなるね

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:50:34.52 ID:sg49pPVf0.net
対戦やらない勢だけど今作が1番やることないや…

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 20:51:28.44 ID:2tZW8Et70.net
ピサロ幹部達の魔物はいい奴ばっかでよかった

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d66d-F/8V):2023/12/17(日) 21:08:08.00 ID:M9Ee9GAQ0.net
エンコンが対人で発売から2週間しか経ってないゲームで日曜日のゴールデンタイムに15分書き込みなし

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 635c-aNUJ):2023/12/17(日) 21:17:51.38 ID:dqfLtkr70.net
Lサイズゴルスラを身代わり役にしたらワンチャン強い説ある?

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0225-3CSV):2023/12/17(日) 21:18:39.26 ID:ZCHatdjx0.net
アプデ来るらしいけど対戦環境に何かしら修正入るんかな

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/17(日) 21:20:12.37 ID:k6Xp0/lJ0.net
ガチでかなり勢い落ちてるよな。みんな見捨て始めてて草

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-3CSV):2023/12/17(日) 21:21:19.42 ID:AxHcp5k+0.net
なんでストーリーボスもろもろ配合できないんだよ…
裏クリアしたから攻略解禁したのにいきなり絶望味わった

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fe6-sDVz):2023/12/17(日) 21:23:07.61 ID:ocAg/bf40.net
ニズゼルファ何が強いんだ
特性はちぐはぐだし異常耐性も高くないしステも耐久向きじゃないし

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:24:53.80 ID:uqOVCsXb0.net
配合上位にラスボスとかの新キャラ置いておいて欲しかったわ
モチベが湧かん

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:25:32.99 ID:8F6gNkuh0.net
キングレオ「・・・
バルザック「・・・
エビルプリースト「・・・
ギガデーモン「・・・
ヘルバトラー「・・・

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:25:56.75 ID:+sIzu56s0.net
一体落としてあとはひたすら耐久する、これ対人の必勝法な

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:28:12.42 ID:H4EJ1dqXd.net
>>493
父親と兄弟2人の家族パーティー組もうと思ったら誰も作れなくて結構ショックだったな
今までのシリーズでも魔戦士や神獣達も作れたのになんで今回はダメなんだろ

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:29:44.55 ID:K8Ku0onU0.net
対人環境がどうテコ入れされるのか分からんけど、根に持つとブレイク大をどうにかしないとあんまり変わらなそう

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:31:07.25 ID:+8dycJHyr.net
>>494
秘めたるギャンボやみのはどう2回行動???系耐性に弱点がない1人残った時に火力出る
アルミラージで一部機能不全にさせるとこ前提感はあるけど
他にも似たこと出来そうなのは魔王にそこそこいる

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:31:41.72 ID:ttumlctt0.net
対戦にテコ入れするほどもうゲームに興味ないだろ作ってる側も

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:31:56.14 ID:+8dycJHyr.net
まぁ運ゲー

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:33:01.49 ID:rkh6L0q70.net
S4構築やっぱ強いな
単体攻撃が環境に刺さってる

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:35:48.86 ID:VpVot2mA0.net
S4は厳選が地獄じゃなけりゃ色々試してみたいんだけどなぁ

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:45:36.23 ID:lCOMzNTo0.net
進行中に進行中のモンスター従えてたらおかしいしあとまわしでいいんじゃないくらいしか考えてないと思うぞ

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:49:44.35 ID:dwG+hYsy0.net
対人みたいな誰もやってないところにずっと執着しすぎて総スカン食らったのがジョーカーなんだから
エンドコンテンツ対人でやることなしじゃあそりゃボロカスに叩かれるわな

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:50:38.00 ID:qbIWkTrld.net
今回のモンスターズでエロ同人出演率が一番高いのがリーズレット
二位がキングレオという闇

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:51:26.93 ID:YbeKdjvb0.net
タクトなんかに勢い負けないでもらえます?

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:51:55.31 ID://9Xx/hm0.net
対人勢は少数派だということを理解すべき

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:52:04.35 ID:gI3b9Lw50.net
対人戦の動画の再生数が数万はすぐいってるから、関心は高いやろな
実際やってるかは知らんがw

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:54:50.10 ID:B+tCigTTa.net
>>478
火消しにもならないしょぼい煽りだなw禿田Pかコイツ?wwww
クソデザピサロに原作4面勇者一行混ぜるとか同人誌かなw

対戦環境も昔すらおにこん煉獄天馬ゲモンあたりが壊れの低ランクだったのが今回はアルミラージwwwwwwwスライムとかと一緒に出る雑魚wwww
フェアリードラゴンベロリンマンといいマジでモンスターズの侘び寂びが無いよwこんな未完成クソゲにDLCでぼったくって近いうちにプロフェッショナルだすとか胡散臭い壺買わされてる気分だなw

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:55:44.05 ID:rj6ybG7g0.net
年内にアプデ欲しいけどやっぱ来年だよなぁ

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:55:48.22 ID:l2uFnIEm0.net
人それぞれだろうけど対戦は自分はやるより見る方が面白いわ
前準備もいらないからストレスもたまらないしね

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:58:10.70 ID:dwG+hYsy0.net
対人ゲームとしての完成度が低すぎてやる価値を見出せないってのが正しい
どう頑張ってもポケモンにはなれないってジョーカーの失敗が全てを物語ってるのに
せっかく心機一転モンスターズのナンバリングで生まれ変わるチャンスだったんだからしっかりRPGを作るべきだったんだよ3は

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:58:55.57 ID:+8dycJHyr.net
>>513
正解
やってられんでマジで

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:59:16.92 ID:gI3b9Lw50.net
なるほど、配信勢は全力で育成して再生数と戦績で競うガチレース、ライト勢はマターリ育成しながら動画で観戦
上手くできてるやん
しつこく文句言ってるのって再生数でボロ負けしてる雑魚配信者ちゃう?
エアプってわけでもなさそうだしw

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 21:59:59.74 ID:YbeKdjvb0.net
一位は何者なんだろう

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:01:07.62 ID:EWDFkHWK0.net
>>510
そんなの原神、ウマ娘、FGO、モンスト、パズドラ辺りなら平気で行く値だけどモンスターズ3で行くのはトップクラスの配信だけだろ

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:03:05.01 ID:/BCCLAXl0.net
対戦しないならモンスターズじゃなくてナンバリングでいいじゃないか

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:04:03.09 ID:gI3b9Lw50.net
>>518
そのへんのお化けタイトルと比較可能ならそこそこ成功なんちゃうん?w
対人に興味ないほうが少数派ってことよ

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:04:26.34 ID:+8dycJHyr.net
そもそも対戦がエンドコンテンツのゲームのスレでスクショとか全然貼られない辺りエアプがかなり占めてるよ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:04:38.19 ID:ZCHatdjx0.net
まあ販売から2週間ちょいしか経ってないゲームやし、運営がやる気あるならまだ良くなる余地はありそう

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:06:08.75 ID:hoauH+SS0.net
追いかけてくる敵とそうでないの差は何なのかな?同じ敵でも逃げるのと追ってくるのがいるカンストLでもS4でも逃げる追うモンスターが変わるだけで同じ
もう気になって気になって夜も眠れる

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:06:53.44 ID:dwG+hYsy0.net
モンスターズで対人なんて誰もやってねえのにな
ジョーカーの失敗が全てでしょ
ジョーカーが失敗したって理解してるからわざわざモンスターズのナンバリングを復活するさせたのに
同じように対人推しでフルボッコにされてちゃあ訳ねえって
ジョーカー使ってたやつは全員クビにしてもう新作に関わらせるな

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:07:30.16 ID:EWDFkHWK0.net
>>520

1日に30レス近くする暇人は考えてることがよくわからんな

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:10:31.46 ID:gI3b9Lw50.net
再生数から、対人に関心を持つ人が一万人いるとして、それが全プレイヤーの1%だとすると、総プレイヤー数は100万人
大体売れた数と合ってそうね

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:12:20.54 ID:e9Xn9W2kr.net
100万wwwww

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:12:29.57 ID:+8dycJHyr.net
計算クソガバで草

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:13:23.31 ID:K8Ku0onU0.net
レベマでも追いかけてくるやつ多すぎるし、索敵範囲&追尾距離そこそこあるし、そのくせステルスはないし、逃げるも成功率100%にならない
結構ストレスね

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:14:02.83 ID:ttumlctt0.net
ツッコんでもらえなかったらそのまま死んじゃいそうなくらい可哀想な書き込み

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:15:31.71 ID:EWDFkHWK0.net
さすが対戦ガ◯ジの考え方はちげえわ

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:15:43.21 ID:cQStm5QF0.net
>>513
日本にはそういう人多いよね
前に別ゲーでPKしてたけど反撃すらしない人が多くてしゃぶりまくってたわ

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:19:32.21 ID:uqOVCsXb0.net
対戦するまでの労力がね…

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 22:20:49.65 ID:Y65tp1+I0.net
ニズゼルファ、確かに強いな
2回行動組の中では攻撃力高いのと秘めたる力があるから長期戦が強い
また、雷や氷、眠りや休みなど欲しい耐性を揃えてるのが環境に刺さってるな

根に持つに対して止まるし能力下がるのがあからさまに弱点だからひかりの番人組には弱いが、神さまコアトルには神さま狙いでキルしやすい

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 163f-Lmmi):2023/12/17(日) 22:25:14.90 ID:EIkPYhIO0.net
>>524
有名配信者にすらクソゲー言われてるしな
こんな未完成品を買わせるスクエニは信頼を削ってると自覚してほしい

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 22:26:26.48 ID:Y65tp1+I0.net
ニズゼルファはコアトルの代わりにはなれないというか、根に持つタイプのがヒーラーと組んでの長期戦なら相性が良い
アルミラージLと組むのは遅い単体狙いで状態異常になってないモンスターを倒して遅延する目的なんかな?

噛み合ってるかは分からないがベロリンマンLが出来なかった破壊力があるな

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-Qk2W):2023/12/17(日) 22:30:49.23 ID:uokFeiiQ0.net
>>523
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%93%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91
DQ9にはレベルではなくちからの数値が999なのを感知して逃げ出すだとかへんな数値を参照して判断してる魔物が一定数いるらしいので今作もそうなのかもしれない

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-3nOf):2023/12/17(日) 22:33:01.52 ID:oKegBRNa0.net
ドラクエモンスターズ3 対戦はもう過疎ってますか?
ストーリー進めるのが遅くて、まだモンスターを揃えたり
時間かかりそうです。
集めた頃には、対戦やってる人がほとんどいなくなってそうで怖いです

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d655-2xxr):2023/12/17(日) 22:36:00.60 ID:3kG2yKcG0.net
ごうけつの力100ってアルミラの殴りならどれだけ与ダメ変わるの?

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 22:38:47.22 ID:gI3b9Lw50.net
>>538
普通に働いてる社会人はそろそろクリアするくらいだから、焦らずともまだまだ過疎りはせんで

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/17(日) 22:38:47.44 ID:Y65tp1+I0.net
ニズゼルファはたぶん氷炎の剣技に相性良いのも良さだろうな
けもの、ゾンビ、灼熱火ブレ、暗黒で大方を見れる

俺がデビルアーマーLでやってるポジションを2回行動で安定させてねむり耐性とか強いみたいな、勝率では上位互換みたいなやつだ…

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b2-jpio):2023/12/17(日) 22:38:49.83 ID:hoauH+SS0.net
>>537
なるほどね、ありがとう
とりあえずチカラかしこさ1000以上でもダメだね
ちょうちんイルカ許さん絶対許さん

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 123a-6rZX):2023/12/17(日) 22:41:03.79 ID:oAnoP9se0.net
>>537
だからさっきまで逃げてた奴が構成変えたら追いかけてきたりするわけか

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-3nOf):2023/12/17(日) 22:41:35.52 ID:oKegBRNa0.net
>>540
ありがとうございます
安心しましたm(__)m

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-YBpf):2023/12/17(日) 22:41:44.85 ID:+ZuDl2fn0.net
なんかボス全員違った行動不能になる状態異常バラまいてくるけどこれはそういうゲーム性なの?
レベル上げ直しになるけど毎回一回は負けてから対策してきてねってことなの?

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9215-AI0h):2023/12/17(日) 22:46:59.61 ID:XLKUX8NX0.net
>>545
まぁそういうこと
もしくはアイテムでゴリ押し

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/17(日) 22:52:34.78 ID:+8dycJHyr.net
>>544
誰でも1日でいけるレベルのプラチナの底辺りが300人位しかいなくて2週間経った日曜の丸1日でたったの30人しか増えてない
同じ奴とのマッチも頻繁だから既に過疎り始めてる

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecb-Slsm):2023/12/17(日) 22:53:21.02 ID:il6/h9T10.net
発売から卵マラソン、ステータス限度まで育成してるけどいまだに潜れてない
働きながらだけどこれどっちもこなしてやつって大学生とかがメインなのか?

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6be-AI0h):2023/12/17(日) 22:54:20.14 ID://9Xx/hm0.net
俺は裏ボス以外で状態異常に悩まされた記憶ないな

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6a0-3v36):2023/12/17(日) 22:54:46.65 ID:dwG+hYsy0.net
発売2週間で過疎ってえげつないな
作品自体ももう既に語られなくなってるし

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72cb-mO5t):2023/12/17(日) 22:55:42.93 ID:uqOVCsXb0.net
ボスなんてひたすら怪しい薬投げまくればいいよ

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d689-WyiY):2023/12/17(日) 22:55:49.43 ID:EWDFkHWK0.net
>>548
大学生馬鹿にしすぎ
ニートが最適解だよ

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6be-AI0h):2023/12/17(日) 22:56:03.24 ID://9Xx/hm0.net
>>548
育児してる社会人だけど今日やっと裏ボスまで来た感じやな

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6d3-iLJw):2023/12/17(日) 22:56:36.93 ID:VpVot2mA0.net
ランクマは過疎り始めてるんじゃなくてほとんどの人はまだ潜ってもいない
Twitterとか見ても最近やっと買えたとか魔王作れたとかそんなんばっかだぞ

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ab-nr8U):2023/12/17(日) 22:56:37.05 ID:gI3b9Lw50.net
アンチが未だにスレにへばりついてること自体が人気の証拠やで
過疎ってたら構ってもらえんからなw

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/17(日) 22:57:45.01 ID:4fC1BAoX0.net
アンチ君が連投しなければもっと過疎なのになwwwwwwww

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/17(日) 22:59:27.53 ID:+8dycJHyr.net
>>548
休みの日をガッツリ犠牲にして集中してやるしかない
スキルとモンスター揃ってる状態から2匹キラキラとアクセで8時間掛かった
2度とやんない

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecb-Slsm):2023/12/17(日) 23:01:21.46 ID:il6/h9T10.net
>>557
キラキラは流石に粘らないかな
プレイ時間は62時間だがようやく魔王系のスキル揃い始めて強い個体も配合用で増えてきた
それでも卵でまだピサロのてした見つけてないからかみさまとか作れないけど

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6a0-3v36):2023/12/17(日) 23:01:23.57 ID:dwG+hYsy0.net
発売日に買った層はもう全クリ自体はしてる頃だろう
そしてクリア後のあまりのやることの無さにゲーム自体を投げたってのが大半
卵マラソンなんて普通のプレイヤーはしないからな
今残ってる300人のアクティブユーザー以外はもうこのゲームに見切りをつけている

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/17(日) 23:01:38.00 ID:+8dycJHyr.net
>>556
一昨日夜に作り始めてわりと対戦楽しみにしてたけど育成も環境もマジモンのゴミでキレてる

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/17(日) 23:03:50.74 ID:+8dycJHyr.net
>>558
タマゴマラソンしながら俺はコイツを作るんだって思ってゲーム作ってる時は楽しいよ
キラキラとごうけつみたいな面倒なアクセには手を出さない方がいい

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd32-XwPs):2023/12/17(日) 23:05:12.25 ID:MHSW9wEwd.net
表ボスようやくクリアした素人なんだけど、ダークキングとソードファントムがいつの間にかレベル90超えてて配合したいんだが、なんか良いキャラいない?
ソードファントム→剣士系
ダークキング→闇系
で使ってきたんだけど、なんか引き継げそうな配合先を教えてほしい

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-cts0):2023/12/17(日) 23:06:53.19 ID:zjb3SK26d.net
>>538
まだ対戦人口は増えそうではある
仕事納めや正月休みから育成して参戦はしてくるだろ…

2月辺りからは受験終わったのが参戦して…くるわけないな、過疎る気しかしねえわ
遊べるのは1月がピークな気はする
今でさえ対戦は5人位の中からランダムに対戦してる位の感覚で同じ人と当たるからな…

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6a0-3v36):2023/12/17(日) 23:07:16.26 ID:dwG+hYsy0.net
卵マラソンしてまで対戦したいような奴はとっくにクリアしてるからな
今からクリアするようなライトユーザーは既に熱気が廃れつつあるこのゲームの対戦を卵マラソンしてまでやろうなんて思わんてw

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a72b-wNkR):2023/12/17(日) 23:08:32.84 ID:2tZW8Et70.net
>>552
ニート過大評価しすぎ
体力もあるサボり大学生が最強よ

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/17(日) 23:10:11.54 ID:+8dycJHyr.net
対戦滅茶苦茶やりたい層はとっくの昔にクリアしてそこそこやりたかった俺みたいなのもクリアして手を引き始めてる段階
そっからライトがちょっと参戦してみるか位の気持ちでやってもすぐ辞めるよ

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/17(日) 23:10:39.38 ID:k6Xp0/lJ0.net
卵マラソンで自分のライン工適正がわかるぞ。

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/17(日) 23:11:12.18 ID:ttumlctt0.net
「まだクリアしてなくて対戦を始めてる奴がいない」とは言うけどさ
逆にこれから大量に問題のクリア後要素に触れる奴が出るんだぞ?
どれだけ呆れずに対戦への道に進む奴が残ることやら

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecb-Slsm):2023/12/17(日) 23:12:51.70 ID:il6/h9T10.net
まあだからこそアプデ次第で人口決まると思う

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb3e-3CSV):2023/12/17(日) 23:13:57.79 ID:DiEdkn840.net
タマゴマラソンで新規さんがモチベだだ下がりで引退コースとかもあるんかな?

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-kk5J):2023/12/17(日) 23:14:16.41 ID:+8dycJHyr.net
>>562
ダークキング→スライムジョーカー→ギガントドラゴン→ハデスナイト
ソードファントム→シュプリンガー→心眼たぬき→ギュメイ将軍

こんな感じかな?

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62c0-FzbW):2023/12/17(日) 23:14:22.14 ID:dBkuaZjh0.net
発売日に買ったけど中級で投げた
プロ版出て半年くらいして評価固まったら買うわ

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-fG80):2023/12/17(日) 23:14:39.78 ID:k65ogI8Y0.net
卵集め終えてから対戦やってみるかーとか考えてはや1週間
カンダタでない

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/17(日) 23:16:44.64 ID:k6Xp0/lJ0.net
1日1時間ゲームとか決めてる家庭だったら下手したら1ヶ月以上卵マラソンするの草

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-cts0):2023/12/17(日) 23:16:50.00 ID:zjb3SK26d.net
>>562
1〜2回行動がやはり強いよ、クリア前は
減るのが限界値だから能力は大差がない

キラマ2やあくましんかんとか作りやすくて強くなるんじゃないかな
あくましんかんは闇コツ、魔力暴走率アップで魔法系
キラマ2じゃなくハデスナイト、ゴッドスライムとかも強かったな
旅パは見た目が好きで選ぶで十分だが、性能ならやはり1〜2が頭一つ抜けてる

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6a0-3v36):2023/12/17(日) 23:16:54.47 ID:dwG+hYsy0.net
だってクリア後やるのが卵マラソンだけだもの

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/17(日) 23:20:20.68 ID:k6Xp0/lJ0.net
エアプか?
証マラソン、モグダンマラソン、メタキンマラソン、キラキラマラソン、サイズマラソンの大ボリュームがあるんだが?

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e76-D+Hx):2023/12/17(日) 23:23:19.56 ID:LZdVBhi60.net
久しぶりに興味を持ったから買ってみた
フェアリードラゴンの先制さそう踊りで、ほとんど一方的に攻撃可能なのな
ランドセーラーとか強いなぁ
なんか特性が強すぎて、上位ランク作っても微妙だな
特性が優秀な下位ランクを作り直したりしていたほうが強いじゃん

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e43-XwPs):2023/12/17(日) 23:23:52.23 ID:IXWAvwYt0.net
>>571>>575
どうもありがとう参考にします
ギュメイ将軍とか懐かしいなぁそこからエルギオスにいけるのかな

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/17(日) 23:24:05.62 ID:k6Xp0/lJ0.net
すまん種マラソンもあったわ。

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-cts0):2023/12/17(日) 23:25:10.91 ID:zjb3SK26d.net
対戦新規層がやるべきこと

・育成用はぐメタ作成(捕まえてから3世代位で素早さ3、4とステータス最大になる)
・スカウト用ゴルスラ4体作成
・対戦個体作成
・対戦用祖先や種の為にスカウト乱獲
・メタキン乱獲
・卵マラソン
・証集め
・アクセ入手

これらをやりきったうえで対戦やる気になるやつはマジの暇人

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff0-RgRq):2023/12/17(日) 23:25:49.02 ID:3mpDIL6y0.net
>>427
そのブレイクのおかげで素早さ1位のメタキンがマホトーンやらで活躍出来るんだ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-cts0):2023/12/17(日) 23:27:20.41 ID:zjb3SK26d.net
>>578
お前要領良いな、その通りだぞ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:32:30.55 ID:zjb3SK26d.net
おっと大事なキラキラ厳選とかも忘れていたな

いやマジでさ、キラキラ厳選は無くて良かったろ
狙ったのでるまで6時間とかかかるんだが

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:33:42.06 ID://9Xx/hm0.net
育成用はぐメタつくるためのメタキン狩りはどうするの問題

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:34:13.02 ID:+8dycJHyr.net
どういう理由でキラキラ付けたかは聞いてみたいよな
凄い面倒な育成を乗り越えてやる対戦は運ゲーだし

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:34:13.99 ID:il6/h9T10.net
キラキラも最速狙ってるやつだけは必須だけどそれ以外はいらんかなあ

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:34:50.57 ID:2tZW8Et70.net
キラキラ厳選だけはいらないかな
好きにつけられる方法作ってほしい

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:34:55.74 ID:+8dycJHyr.net
>>585
メタキン前リセマラよ

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:37:27.09 ID:+sIzu56s0.net
>>586
レベル上げは簡単だからこれくらいやってもらわな😅って感じなんだろうな

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:41:17.16 ID:Eks2qKs40.net
対人意識して知らねえ雑魚に強特性持たせてバランス調整してますよ感出してんのが今作最高にうざいわ
別にモンスターズにそういうの求めてないし

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:43:20.17 ID:WA6PRk2h0.net
お前ら散々卵マラソン文句言ってるから、どんなもんかと思ったら大したことねぇじゃねぇか
ドラテンやってた身としてはこんなのただのお試しレベルやん
昔は100時間掛けても手に入らんレアアイテムざらにあったのに、軟弱すぎるわ最近のガキは

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:43:32.56 ID:4fC1BAoX0.net
>>591
DQMJ2の時点でそうなんですけど今まで冬眠してたの?

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:44:48.12 ID:vxwEBtc30.net
攻略サイト無しで自力でダークドレアムってつくれる?
4体配合とかヒントあるっけ?

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:46:03.88 ID:dwG+hYsy0.net
>>591
それジョーカーの時からずっとやってるオナニーやで
スタッフのエゴ丸出し
誰も望んでないし配合して強いモンスターを作っていくっていうモンスターズのゲームデザインの否定やのに
それを未だに理解せずにやり続けてる
ジョーカー作ってたスタッフはマジで全員モンスターズに関わるな

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:50:50.80 ID:Y65tp1+I0.net
対戦ガチ層になると更にサイズマラソンで豆粒みたいな個体や馬鹿みたいなデカさのを作るために時間を割くことになるのも酷いな

おまけに環境はすぐメタが回って強い個体の顔ぶれは毎日変わる
いつメンのアルミラージL、ひかりの番人辺り以外はキラキラやる気起きないな
アルミラージLは攻撃力100の差が大きいからやらざるを得ないし

耐性のための卵マラソンがなあ…クソ
まともな耐性したモンスターを作りたかったら走って何時間か探さないと…

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:52:57.97 ID:Eks2qKs40.net
>>593
言ってもゾーマとか順当に強いやつが強かったろ
雑なサイズシステムとカスみたいなカメラワークも相まって絵面が地味なんだよ

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:53:33.40 ID:Ex2vOAZL0.net
アルミラージって神さまコアトルに勝てるんかな
ビジョンが湧かないんだが

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:54:37.41 ID:Y65tp1+I0.net
>>594
無理だな、ヒントは一応配合の機能で持ってない個体から探すにチェックつけたりで少しはあるが攻略なしには卵限定を揃えるも分からないし

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:56:12.00 ID:4fC1BAoX0.net
>>597
DQMJ2のゾーマなんてドンドン微妙評価になっていったじゃん
AI戦ですらワイトキングに負けたぞ

601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:57:53.91 ID:dBCBdyQ60.net
ID:EWDFkHWK0

鬱陶しいのはお前だろ

602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:58:04.17 ID:Y65tp1+I0.net
>>598
神さま眠らせてコアトル撃破からの神さまキルパターンが殆どだな
神さまの眠り耐性はブレ込み75だから眠るが確率低い

それ以外勝ち筋がアルミラージベロリンマンだと殆どないからニズゼルファで神さまキルが流行りだしてるんだろう
確率に頼らず神さまキルできるから

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:58:18.83 ID:uHpiOJja0.net
今作は呪文マンセーだな物理はクソの役にも立たない

604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:59:17.94 ID:Eks2qKs40.net
>>600
最初から弱いのと環境考察が進んで行くうちにTierが下がるのだと話が違うわ

605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/17(日) 23:59:55.17 ID:k65ogI8Y0.net
金卵出る度に一喜してベロリンマン5連発で五憂してる

606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:00:59.02 ID:pJ3eVH/Pr.net
作中ヒント無し?だから4体配合必要になりまくる系のモンスターは自力はキツいだろうね
ギャスモンとかノーヒント無理だろ

607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:01:26.78 ID:/gbXpObm0.net
魔王やXランクだらけになったらなったで文句垂れるの想像つくな

608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:01:33.56 ID:ZBJRT4dx0.net
https://www.ndw.jp/dqm3-interview-231217/
インタビュー記事出てるな
まぁ今回は正直残念な出来だったけど次回頑張ってくれや

609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:03:34.97 ID:mbggTepa0.net
攻略サイト無しで裏ボスまで40時間程で終わった。シナリオは同人誌的な物と思えばまぁいいか位でグラもすげぇ良くも無いが悪くも無い。まぁまぁ面白かったけどこの後育成続ける気がなんか起きないんだよな。
3DSのテリワンイルルカ起動してみたら150時間やってた位には好きな作品だったのに。なんでだろ。

610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:04:37.55 ID:vH/MwwED0.net
>堀井 
>ボクは「おもしろければなんでもいいよ」というのが「DQ」なんですね。
>季節が変わると、行けないところがあったり、変わったことで行けるようになったりして、これはおもしろいなと思いましたね。
>あと、季節によって出るモンスターが違ったりしてね。


うーん もうだめやな

611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:05:16.32 ID:63PZhacc0.net
ニズゼルファの相方にメルトアとか良さそうじゃね?
どうせ雨で耐久するんだしメルトアって殴るだけだから耐性ガン積みでいいし
ニズゼルファと一緒に秘めたる力で強くなっていく

612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:07:26.18 ID:lywbCQhG0.net
>>604
DQMJ2の時点でドレアムは最強候補だったしゾーマは微妙扱いだったしマスドラは地獄の踊り引換券だったしデスタムーアは産廃だった
今作も神様は評価大逆転してゾーマラーミアはそこそこでガチ空気のXランクも居る
SランクになるとワルぼうとかSサイズ最強クラスだしニズも評価上がってる

ランク高いから最強じゃなくて結局耐性や特性などを含めた性能で評価されるのは昔からずっとそう

613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:07:53.91 ID:vH/MwwED0.net
https://www.ndw.jp/dqm3-interview-231217/3/
ベネットの役割トロデと同じってマジ!?!?!?!?!?!?!?

ギャルぼうが相棒ポジどうのとか何言ってんだ???

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:08:32.16 ID:9t+F7Ff00.net
裏ボスまではクリアしたけど作りたいXランクのゾーマとかが卵必須で萎えた勢多いだろ。俺もそれ。

615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:09:14.94 ID:6tZT8dR90.net
>>109
ほんこれ
堀井もすぎやまも鳥山も後継者育てといてくれや

616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:09:30.84 ID:XZbMxv6/0.net
>>610
プレイヤー側からの面白いを分かってないよな
エアプの総本山や

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:10:51.12 ID:pJ3eVH/Pr.net
ももいろキングが自力作成一番無理かもしれん

>>611
アルミラージが強いのはねむりと混乱っていう両立しにくい耐性と早さで上から殴りやすいとこだと思うからメルトアはキツいと思うよ

618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:11:06.00 ID:DsWLmymk0.net
>>612
いや、だからランク高いのに耐性や特性含めた性能が雑魚モンスターと変わらないからずっと叩かれてたんだが
配合というゲームデザインの否定だからな
それが不評すぎてジョーカーは終わったわけなんで
昔からそうって不人気大不評のジョーカーのゴミシステム引き継いでどうすんのって話な

619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:12:34.26 ID:pJ3eVH/Pr.net
アゲピピがトレーナー的存在…?

620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:14:12.59 ID:w6ag5oJJ0.net
スクエニの未来は暗いって確信した

621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:15:26.01 ID:9k+svC350.net
キラーマジンガとSキラーマシンとキラーマシン2じゃどれがオススメですか??

622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:15:41.31 ID:0aQ99t+40.net
鳥山はフォロワーみたいな絵柄それなりにいるしなんとかなるんじゃね

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:16:12.91 ID:DsWLmymk0.net
もう次はないだろう
モンスターズのブランドを地の底まで貶めて大不評のうちに幕を閉じたジョーカーシリーズだが
ジョーカーで失望したユーザー達の最後の希望でありモンスターズ再起の最後のチャンスだったのが正当ナンバリングの続編の今作だったのに
蓋を開けてみれば中身ジョーカーのゴミを出されたわけだから
もう次はねえわ

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:16:25.96 ID:O7PsF+2J0.net
みがわりとブレイクをなんとか調整出来ないと対戦は終わってると思う
ブレイクが無効を貫通するのはいいけど威力も異常成功率も高過ぎる

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:17:38.31 ID:lywbCQhG0.net
>>618
GB時代ですらちゃんとプレイしたら魔王よりスライムファングの方が強いゲームなんですが
エアプ老害ジジイはいい加減諦めろ

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:19:03.90 ID:O7PsF+2J0.net
モンスターのランクってなんなの?って話ならまぁ分かるぞ
ゲームを叩く要素にはならんけどな

627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:19:07.36 ID:WvBc2HLa0.net
もう次なんてないだろ…

628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:19:42.47 ID:w6ag5oJJ0.net
ぶっちゃけ卵とキラキラがなければかなりの良ゲーだった
この二つがゲームの面白さをどん底にしてる

629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:20:33.86 ID:WvBc2HLa0.net
>>619
ピサロもそう言ってるんだが?

https://i.imgur.com/z3CbFPV.jpg

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:21:20.98 ID:pJ3eVH/Pr.net
>>629


631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:21:32.12 ID:vH/MwwED0.net
じゃあチュートリアルだけの出番にしてんじゃねーよ制作陣様さぁ

632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:22:34.89 ID:0aQ99t+40.net
色々教わったことは事実だからセーフ

633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:22:57.63 ID:WvBc2HLa0.net
チュートリアル以外でも出張ってきたら100%叩かれまくってるわ

634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:24:38.86 ID:zN57P64R0.net
DLCは間違いなく来る追加魔物は100体は欲しいところ色違いの水増しは論外な

635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:25:20.16 ID:XZbMxv6/0.net
トロデは人格者だし好きだったしイラッとこなかったが、ベネットはダメだわ
改心してねーし

最低限盗みのせいで村を滅ぼしたりして悔いを改めるくらいしろ、7ならそれくらいやってたろ

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:25:24.37 ID:2Kpc/kiq0.net
季節で出るモンスターが変わったら面白いってのはまぁわかるけどリストラ多すぎて同じようなモンスターしか出てこないから変わり映えしないっていう根本的な問題抱えてるのウケるわ
Switchも次世代機の噂がちらほらある中ようやく出したシリーズ新作ですら完全版商法しようとしてる商魂逞しさはすごいよ
6年くらいなにやってたん?

637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:26:25.19 ID:hDLMGJ3I0.net
一番上がアイデアの面白さを詰めないでそのまま放任するならそら後任は育たんしくそげーしか生まれんよな
それのどこがおもしろいの?を言語化できて初めて実装するべきなのにそれで来てないの組織としてやべぇよ
その季節がゲームの障害になりえるところもちょっと考えたらすぐわかるし変更アイテムクリア後でいいじゃんwなんて思わねぇんだよ


スクエニの記事ってお前ほんとにこれ思って言ってんの?ってないよう多すぎて眩暈するわ
まるでDQ本編をプレイしてるようなシナリオってプレイヤー側と剥離しすぎだろ、それとも馬鹿にしてるのか?

638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:26:39.85 ID:O7PsF+2J0.net
季節がなくても今までも時間と天候で変わってたから同じ

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:27:29.13 ID:TONa6IyL0.net
そういえばテリワン3DはバグでSやMサイズのモンスターにGサイズと同じ数のスキルをつけられる裏技があったね
当然オン対戦とかでは使えないんだけど自分は元々やってなかったから牧場フリーバトルで
裏技で強化した自分好みの魔王とかをどう倒すか楽しんでたな、今弱い魔王にあの裏技が使いたい

640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:27:45.23 ID:vH/MwwED0.net
作ってる側の認識がコレじゃそりゃシナリオ周り終わるわけだわ

641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:27:49.14 ID:XZbMxv6/0.net
>>621
キラー2がすべてにおいて強い
マジンガは対戦用だが対戦でも弱い(止められやすい)

642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:27:50.89 ID:1aOK5PB40.net
育成ゲームはディスガイアを見習え
好きなキャラで楽とつえーさせろ
対戦は好きに相性なり優劣なり贔屓していいから

643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:28:51.07 ID:DsWLmymk0.net
>>625
ステータス、耐性の基本値は魔王の方が圧倒的に高く設定されていて
弱いモンスターでも配合重ねまくれば底上げできますよってのがGB時代のモンスターズ
最初から魔王も雑魚モンスターもステータスの差がないのが産業廃棄物以下の生ゴミジョーカー
全くの別物でございますw

644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:34:20.30 ID:hDLMGJ3I0.net
>>635
盗みの何が悪いんだよ→ほら盗みで助かっただろってやるだけだから改心イベなんてないぞ

割と真面目にどう感じ取ったらこのシナリオ面白いと思えるんだ?
底辺なろうですって出されても違和感ないぞ

645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:34:37.07 ID:DsWLmymk0.net
雑魚モンスターを配合していくことで最終的に配合難易度の高い魔王や上級モンスターを作って物語を攻略していく
これがモンスターズの根本たるゲームデザイン
配合難易度だけ高いのに雑魚モンスターとステータス変わりませーん!じゃゲームのデザインとして成り立たないのよ
本編のドラクエで例えるなら100Gで買える銅の剣と苦労して手に入れたメタルキングの剣が強さ変わりませーん!好きな武器使ってくださーい!って言ってるのと同じ
要はゲームとして破綻してるってわけ
それがジョーカーという生ゴミ以下のド糞ゲー

646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:37:10.32 ID:lywbCQhG0.net
>>643
超適当に配合した時だけ魔王の方が強くないと嫌とか言い出す奴が配合の楽しさ語ってるのお笑い過ぎない?

647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:37:23.80 ID:sFEnttmra.net
>>556
アンチ君が居なくなったらお家でモンスターズ3リアルプレイしてるバカエニデバック社員の寒いくだらないデバッグ対戦レスしか無いからおもんねぇわハゲ田Pw
ストーリーがゴミで対戦は歴代最悪(時間ドブに捨ててる育成、低ランククソモン無双)
まだGBイルルカの鍵ダンで遊んでる方がマシなんだわwBGMもいいしクソゲーズ3寧ろ負けてるだろw4BGM使い回しだし新鮮味がねーよ

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:38:40.43 ID:DsWLmymk0.net
ぶっちゃけシナリオはゴミだったけどそこじゃないんだよな根幹は
この期に及んでジョーカーシステムとかいうゴミを引き継いだことと
性懲りも無くエンドコンテンツを対人にしてる点
この2点さえ改善されてればそれだけで面白いゲームになるんだが
ジョーカー作ってたゴミが制作に関わり続けてる以上ゴミしか生まれんわ

649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:38:50.41 ID:hDLMGJ3I0.net
ロザリーヒルの塔が立つシーンで感動できるとか感受性高すぎてこわいわw
あの一瞬でいろいろあったんだろうなとか想像する暇すらなかっただろ

650 :538 :2023/12/18(月) 00:40:43.84 ID:eQgBDH6K0.net
みなさん回答ありがとうございます
スローペースなので、対戦に行くまでかなりかかりそうだなぁ・・・

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:41:32.10 ID:P0xgUjs80.net
このスレには無職の配合ソムリエがいるときいて

652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:42:07.36 ID:vH/MwwED0.net
あの塔なんて「なんか建ちました」以外に一切何の説明もないし適当が過ぎる
せめて魔法で作ったとか出したとかなんかあるだろ

653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:42:22.56 ID:DsWLmymk0.net
>>646
いや、配合って雑魚モンスターを掛け合わせて上級のモンスターを生み出すシステムだから
適当に配合しようが何しようが上級モンスターだから強いのは当たり前
下級モンスターの方が強くなるのがおかしい
下級モンスターでも戦いたいなら手間をかけて配合重ねるしかない
これがモンスターズの配合システムのあるべき姿
ハッキリ言うで?ジョーカーから追加された配合関連のシステム全部ゴミやから必要ない
ジョーカーで生まれたシステムは全部廃棄すべき、な?

654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:42:40.84 ID:pJ3eVH/Pr.net
もう開き直ってベネットは盗みしまくるキャラにして進行に応じて1日1回タマゴやガードSPにアクセサリーをそれなりの量(リセマラ可)盗んで来るようにしろよ
SPではカメハ王子に役割持たせてたのにさぁ

655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:43:16.09 ID:H+oAWPeO0.net
中級まで来たところだが
頑張ってランク上げて育てても、成長率は低いままなのな
うーん、配合する楽しみがイマイチないな
今までであれば、最大値は同程度だとしても、ランクが高ければ成長率も高かったし、配合で+値が増えることでも、成長率が伸びた
どんどん強くなっていくのが楽しかった
今作はどうなることやら

656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:43:46.03 ID:KA5RtXpx0.net
J1J2はSやSSが強くてJ2で一部最強○○がいた程度のランク格差ゲーのはずだが

657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:46:04.19 ID:vH/MwwED0.net
仲間()になっても特に何も出来ないくせに仲間になった演出だけはねじ込んでんだよな 特に何もしないくせに
べネカスは戦闘中にアイテムでも盗んで来いや

658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:46:05.48 ID:P0xgUjs80.net
売上が全てだろ
テリワン230万
j3 60万 
m3   ???

確か対戦の人数から逆算すると100万売れてるって計算のプロが言ってたな笑

659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:47:48.97 ID:DsWLmymk0.net
ポケモンなら進化前のポケモンは進化後より弱い
ドラクエなら値段の安い武器は値段の高い武器より弱い
テリーイルルカなら配合難度の高い魔王や上級モンスターは雑魚モンスターより能力、耐性が高い
これがしっかりとデザインされたゲームの基本
これが成り立ってないのはジョーカーとかいう三流以下のゴミゲーのみ
大不評のうちに打ち切られたジョーカーシリーズを無理やりモンスターズ本編に捩じ込んできたのだからそりゃあボコボコにタコ殴りされますわ

660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:48:51.92 ID:lywbCQhG0.net
>>656
J2はAランクのグレイトドラゴンキラーマシン魔王の使いとかランクCのはぐれメタルとかもAI戦だとかなり使われたしビギナー級とかだと超低ランク組の岩石落としゲーだったりしたよ
命令戦だと流石に高ランク勢だったけど高ランク勢がみんな強かったかと言われたら違ったしな

661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:51:55.71 ID:WvBc2HLa0.net
塔も墓もピサロにかかれば一瞬で建つ
ビルダーズ主人公待ったなし

662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:52:01.14 ID:YBwasCU0d.net
嫌なら別のシステムのゲームやりゃ良いじゃとしか

663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:53:09.19 ID:uAUh/2Tg0.net
迷っているうちに、追加の出荷分が売り切れている件

664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:53:09.45 ID:Tn6wEcI+d.net
糞ゲっぽいのにどこも売り切れてて草
ちょっとやってみたかったのに🥺

665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:53:38.81 ID:lywbCQhG0.net
>>659
ポリゴンZよりポリゴン2の方が強いポケモンも吹雪の剣最強ゲーのDQ5も三流以下のゴミゲーらしい
まさかDQ5すらエアプとはたまげたなあ

666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:54:06.19 ID:63PZhacc0.net
J2といったらおにこん棒!!

667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:54:42.96 ID:vH/MwwED0.net
で、出た〜〜〜〜〜〜w「嫌ならやるな」理論掲げる奴〜〜〜〜〜www

668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:55:23.41 ID:YBwasCU0d.net
そのゲームの根本的なシステム否定してたら流石に別のゲームやれよってなるだろうw

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:55:27.33 ID:DsWLmymk0.net
ジョーカーの製作陣は何かを履き違えちゃったんやろな
雑魚モンスターでも魔王より強いの面白くね?これって深くね?ってな
余計なことしなくていいから笑お前らゲーム作る才能ないから黙ってテリーイルルカに倣って作ってりゃいいんだよw
あげくモンスターズ本編にまでゴミカスジョーカーシステムを持ち込む始末
こいつら全員クビにした時にモンスターズの本当の再起が始まるわ

670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:56:11.19 ID:tIBFOmLW0.net
>>665
ポリゴンならまだしも吹雪の剣について知ってるの1%も当時絶対いなかったけどな

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:57:17.59 ID:DsWLmymk0.net
>>668
だからジョーカーはモンスターズとは別ゲーなんだよ
ゲームとして成り立ってない三流作品
だから大不評で打ち切られたのだけど
そのジョーカーシステムをモンスターズ本編に捩じ込んできたから叩かれてるんだよ
ゴミゲーはジョーカーだけにしとけってなw

672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:57:33.43 ID:2Kpc/kiq0.net
プレイ状況がフレンドに見える仕様だから何度かドラクエの新作どうだったって聞かれたけど非表示でプレイするか迷うほど辛かった
ゲーム部分の質が低いから他人に勧められないわ

673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 00:59:34.96 ID:YBwasCU0d.net
自分の周りはライトユーザーばっかだけどめっちゃ好評だよ

674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:00:01.40 ID:7B0bEf+p0.net
>>608
公開されるインタビューであんまりネガティブなことも言えないだろうけど、
それにしたってこの出来で良くここまで自画自賛できるなって嫌悪感しか出てこないわ
堀井雄二までこの体たらくでは12も発売日買いはリスク高すぎるな

675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:01:58.83 ID:DsWLmymk0.net
俺は銅の剣が好きだからもっと使えるようにしろ!
メタルキングの剣と銅の剣に性能の差を付けるな!選択肢が狭まるだろ!!
ジョーカーシステム支持者の言ってる事ってこう言う事だからなw
それを間に受けて生まれたのがジョーカーといううんこ
そりゃあまともなユーザーからは総スカンの大不評で打ち切られるわなw

676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:02:53.87 ID:lywbCQhG0.net
>>670
その辺で簡単に仲間になるスライムナイトが最初から最後まで最強のゲームでもあるぞwww
256分の1でも糞雑魚なメガザルロックとかも居るし

677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:03:48.21 ID:ItXpUN/m0.net
やっとサイズ1,2,3,4と97,98,99,100のモンスター作り終えたわ……
これでサイズ表記アプデまで乗りきれそう

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:04:15.41 ID:YBwasCU0d.net
ストーリークリアしてもそのゲームやり続ける人間って本当にごく少数だから
その人達に向けてゲーム作っても本当にお金の無駄なんだよね

ゲーム会社もある程度割り切り始めてる流れきてると思う

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:04:28.89 ID:ZpbGwvSy0.net
良ゲーではないだろ。
凡ゲーかクソゲーかで意見別れるならわかるが

680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:05:16.38 ID:9k+svC350.net
>>641
ありがとうございます!!
スキルはキラーマジンガと攻撃4と3でいいですかね?MP低いからガードとかつけた方がいいですかね?
MPはアクセサリーで補って攻撃3がいいですよね?

681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:06:07.38 ID:Xa7wZ0iy0.net
なんかトップランカーのオンライン勝負をYouTubeで見てたら、盛り上がりに欠けてるせいかつまらんくなってやらなくなってもうたわ
デバフの掛け合いやん

682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 01:09:43.61 ID:YBwasCU0d.net
モンスターズの対戦で基本的にモンスターデータ見比べてたりして構築楽しむもんで

対戦自体は自分の構築が上手く実行できるかどうか見るだけって感じだろう

683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6a0-3v36):2023/12/18(月) 01:10:57.48 ID:DsWLmymk0.net
モンスターズの対戦なんてどう頑張っても盛り上がらんってジョーカーシリーズが身を持って示し続けてきたじゃあないか
対戦なんてオマケ以下やったテリーやイルルカが大人気だったんだから答えはもうとっくに出てるんだって
制作が自分達の作ったジョーカーシステムを失敗だと認められずに引きずり続けてるだけなのよもう

684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-aNUJ):2023/12/18(月) 01:11:46.74 ID:YBwasCU0d.net
テリーとかイルルカの対戦が大人気?

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c25f-kfVC):2023/12/18(月) 01:13:38.87 ID:ZBJRT4dx0.net
モンスターズをオンライン上で戦わせるゲームってポケモンかモンスターズしかなくね?
今ほかにモンスター育成ゲーで流行ってるやつとかあるん?

686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-cts0):2023/12/18(月) 01:14:51.21 ID:X0vh62SZd.net
>>680
旅パよね?
あーマジンガおすすめとかwikiには書いてるけどけんごうのが使いやすいよ、わざわざマジンガを付けることはない
いうほどマジンガに強みはない
対戦ならライトニングでジゴスパで良いし

スキルは旅パならマッドキラー、攻撃力43で良いよ
パーティメンバー次第ではバイシオン使えるやつを任せても良いな、ジェネラルとか
メンバー次第で役割変わるだろうな

687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-aNUJ):2023/12/18(月) 01:18:18.65 ID:jPjMKlBEd.net
そもそもコマンドバトルのオンライン対戦が需要無いから流行ってるものが1つもない

688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6be-AI0h):2023/12/18(月) 01:18:24.56 ID:SIaUL+af0.net
裏ボス倒せたー!はぐメタ作るぞー!はぐメタ作ったら飽きそー!

689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77f1-HtI7):2023/12/18(月) 01:23:00.28 ID:aV4NYMD40.net
このゲーム移動速度や季節制限してたまごマラソンさせるの鬼畜過ぎ
クリア後くらいは快適にフィールド移動させてくれればまだ耐えられたのに

690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ac-oM3h):2023/12/18(月) 01:23:39.01 ID:UrP8Z+XL0.net
エラー多いなー

691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d23f-XvcV):2023/12/18(月) 01:25:27.64 ID:3hhNMg6b0.net
エビダン改良に懸けるしかないんだ😫

692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7252-mtBN):2023/12/18(月) 01:29:18.76 ID:9k+svC350.net
>>686
何…!?
今頑張ってキラーマジンガ作ってるのに…
スキルキラーマジンガより剣豪SPの方がいいんですか…?

とりあえずどのみち攻撃3を作らないとか…

693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7292-P3Q7):2023/12/18(月) 01:33:38.60 ID:K6LAfXaJ0.net
うっひょおおおおおお!
覇王城のすぐ側でライネック出て、じゃあ次は南西祠行ってみるかと思ったらカンダタが出やがった!
最高すぎる!
あとはピサロの手先だけでオーケー!魔王が全て揃う!名前忘れたけど、手先にしてくれ!とか言ったお前!ちょっと配合させてくれない?

694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6fc-xxbk):2023/12/18(月) 01:34:39.24 ID:ikrFXg5L0.net
好きなようにやれよ
たかが旅パのスキルごときで悩む必要ねえ

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-Qk2W):2023/12/18(月) 01:35:19.71 ID:X2cDxHjE0.net
旧テリワンイルルカの売りがスライムをALL999にできる事でテリワンイルルカ3Dの売りが全ての魔物をSS+☆ランクにできる事で
J1〜J2のスライムは寧ろFランクで成長上限値が低い雑魚なんだよな

テリワン3DやJ3で配合の終着点を故意に糞雑魚にしたりイルルカの大会で結果を残してしまった名も無き闇の王をJ3でボロボロに弱体化したりするのはマジで趣味が悪いと思う
貴重な素材を消費してレアな魔物作ってね→レアな魔物を故意に糞雑魚にして笑いを取りますという設計は破綻してる

今作はラスボスがそもそも敵専用で配合できないからそれ以前の問題になってしまったが……

696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1645-JyW8):2023/12/18(月) 01:44:00.52 ID:m7N/FYtc0.net
>>326
これ真剣にお願いしたい
スクエニさん頼みます

697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6be-AI0h):2023/12/18(月) 01:46:07.69 ID:SIaUL+af0.net
そう考えるとポケモンはそういうとこちゃんとしてるんだな伝説とかマジ強いし

698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-dJ8m):2023/12/18(月) 01:50:02.59 ID:bjj8lSGl0.net
クリアしたけどマジで勇者一行何だったの?と今ピサロがコレやってる裏であいつらは何やってんの?しか無かったな

とりあえずテキトーにでも出しときゃオタクの腐女子媚びになるだろって思惑がスケスケ…と思いたいが、
腐女子媚びにするならベネットいらないし何で出したんだマジで

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-aNUJ):2023/12/18(月) 01:53:19.41 ID:jPjMKlBEd.net
ポケモンはもうバランス取れないからインフレさせて1部ポケモンしか使われないような環境にしてる途中

生まれた瞬間に終ってる伝説のポケモンが新しく沢山作られてる

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d627-DkQ9):2023/12/18(月) 01:53:45.35 ID:dUkSS6rK0.net
ポケモンの伝説強いのは制限あるからだし

701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fdd-3CSV):2023/12/18(月) 01:55:38.48 ID:mhtgCsD60.net
平原森を最後にとっておけってよく見るんだけど
要はリポップ200戦が大変だからラストマラソンにすることで
200戦回避したほうがええでっていうこと?

702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-Qk2W):2023/12/18(月) 01:56:40.97 ID:X2cDxHjE0.net
アクジキングやギラティナとかボスなのに弱くて長い事嘲笑されてるのもいるし向こうは向こうでアレ
ジガルデはパーフェクトフォルムになろうとするとゼルイベを押さえつけるためのオーラブレイクが没収される仕様なのに図鑑にはパーフェクト化する事でゼルイベを圧倒するパワーを発揮するぞ()とかあからさまなイヤミ書かれるし

カイオーガみたいにちゃんと設定に恥じない強さで長い事働いてるのもいるし黒バドザシアンのうわさは耳に入ってるけども

703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a72b-wNkR):2023/12/18(月) 01:57:58.32 ID:b45XANts0.net
>>701
そうだね
200戦したのに二匹目のライオネックでなさすぎて結局DLC買った自分みたいなのもいる

704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/18(月) 01:58:18.97 ID:XZbMxv6/0.net
エアプウィズは発売2日目位で書いたエアプなところを全然修正しないので結構嘘を書いてるんだが初心者は分からないのがな

705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-brlC):2023/12/18(月) 01:59:11.83 ID:VrWdVtqWd.net
鉄鋼砦上級のフィールドの道塞いでる中ボスの仕様が手抜き過ぎる
・先制、不意討ちが発生する
・一度倒しても他の場所に行って戻って来ると復活してる
・支配者を倒した後もいなくならない

最低限のフラグ管理すら手を抜く、それがDQM3

706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72d0-mO5t):2023/12/18(月) 02:00:02.63 ID:WvBc2HLa0.net
dlc無しで図鑑コンプするのはガチモンの苦行

707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a72b-wNkR):2023/12/18(月) 02:02:05.90 ID:b45XANts0.net
季節自体は別にいいシステムだと思う
ただもっとスムーズに切り替えられんものか
フルートのクールタイムが視覚的に分かり辛すぎて不発からのずしおうまるに絡まれるのがストレス

708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b323-lXmZ):2023/12/18(月) 02:09:38.85 ID:bwVttML00.net
裏クリアでメタキン解放されてからゲームと言うより作業しかする事無くなってモチベ低下した。
何とか対戦に面白さを見出してシレン6までは繋げたいんだがモチベの上げ方教えて
まともなアプデ来たらワンチャンあるんかなー

709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f5e-e632):2023/12/18(月) 02:09:43.19 ID:/XI7/tof0.net
寝てる相手に対していきなり襲いかかられたんだが
○○は眠っている! ○○は眠っている! ○○は眠っている!
ラウンド1開始
いくらランダムとはいえ適当すぎるでしょ

710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-6hlk):2023/12/18(月) 02:21:14.03 ID:Y3QCVeiPd.net
ブラックブロウさんなんで空中で平泳ぎしてんねん( ´・ω・`)

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-dSsi):2023/12/18(月) 02:26:40.73 ID:KH+JPDin0.net
>>692
キラーマシン2は電撃ブレイク大を持っているから、ギガブレイクを覚える剣闘士が強いよ。
キラーマジンガで覚えるギガクロスブレイクはレベル依存だから、攻略なら単純に攻撃力依存のギガブレイクの方が使いやすい。
マッドキラーが映えるのはキラーマシンの方。

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-dSsi):2023/12/18(月) 02:29:33.94 ID:KH+JPDin0.net
>>711
ギガブレイクもレベル依存だよ。

713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 02:48:20.53 ID:NtT2zexw0.net
>>697
ちゃんとしてないからレベル1ココドラで倒せるけど

714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 02:53:23.96 ID:ZpbGwvSy0.net
育成が面倒くさすぎて、手につかないわ。もーむりかも

715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 02:55:01.82 ID:jBkJLUWh0.net
>>709
隣で眠っている彼女から突然蹴られる事もあるだろ?
つまりはそういう事
まぁ俺は彼女いないから分からんけど

716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 02:55:36.10 ID:rv377uGW0.net
>>710
なんだったんだろうなあれ

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 02:59:39.25 ID:H+oAWPeO0.net
イオグランデの燃費悪いな
道中は上位特技を覚えないほうがようさそう
下位スキルが使えれば楽だった 道中イオナズン、ボス戦でイオグランデみたいに使い分けられたらな

718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 03:28:45.20 ID:ZXTzXYyn0.net
>>714
わかる
対戦やりたくて買ったのに

719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 03:36:14.84 ID:59VgcOUn0.net
対戦にたどり着いて卵の概要動画で見たけどさすがにこんなんやってられんな
頭おかしいレベルで今後まともに遊べるような修正ないなら終わりだわ

720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 04:12:17.11 ID:8aXQ/NDh0.net
>>708
ない、スパイファミリー買ってアーニャとかヨルさん撮影しまくってればシレンまですぐやろ

721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 04:13:52.04 ID:DIa9Pp6bd.net
>>717
前から上位覚えたら下位が使えなくなる仕様だっけ

722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 04:51:41.08 ID:ZXTzXYyn0.net
>>708
わかる
宛が外れた
とりあえずシレン6まで仕事頑張るわ

723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:07:16.36 ID:gY3v3gL+p.net
裏ボス倒したら後は苦痛を感じる作業が主になるね。
この点がテリーとかとは違う。
卵縛りがライト層には厳しい。
メタルスターやマスタードラゴンなどワクワクするようなモンスターがしれっとリストラされてるのもある。
ラスボスや裏ボスも仲間にしたかったな。

724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:20:11.19 ID:BvQ9qQyC0.net
やっとGEOで中古見つけたけど新品と200円しか変わらなかったからもう少し様子見するかな

725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:27:00.51 ID:DMgZHDuf0.net
ポケモンは育成簡単で対戦のハードル低いのに今作はダメだな
苦行させればいいってもんじゃないだろ

726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:31:46.89 ID:GOyzEhuC0.net
タマゴの仕様酷すぎて対戦やりたいより時間勿体ないの方が勝つわ

727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:32:40.39 ID:5tnoxg/P0.net
最初はオンライン対戦もやる気でいたけど図鑑埋め作業終わったら満足してしまってモチベが維持できない

728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:35:50.79 ID:1YXnC0cv0.net
>>719
卵修正きても対戦バランス自体も終わってるからな
クソ要素のミルフィーユなんだわ

729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:37:44.69 ID:ZpbGwvSy0.net
ガードSP使い回してるわ。本当はマラソンした方がいいんだけど、面倒くさすぎて無理

730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:40:21.81 ID:ZpbGwvSy0.net
系統ボーナス積むために親の代からメタキンマラソンするのもだるいわ。
キラキラ厳選はガチでやってられない

731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:42:50.38 ID:ZpbGwvSy0.net
で、環境代わってスキル入れ替えたかったら全部やり直しだろ?
無理だろこんなん。

732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:44:25.76 ID:uHMixhag0.net
ニートですら苦行すぎるって言ってるの草
そしてその苦行の先に待ってるのがバースト運、状態異常運、行動回数運、AI運とかぱねえわ
こんなんやってる人は凄いと思うw

733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:48:39.85 ID:1YXnC0cv0.net
もうスクエニのゲームには期待しちゃいけないんだなって痛切に感じるよな

734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 05:54:06.52 ID:w3kk+guc0.net
ここでネガティヴな意見書いてるのって結局は対戦で勝てない層なんだけど別に特別な報酬があるわけでもニートだからって勝ちやすいわけでもない環境でこれだから大会の報酬が誰でも欲しがるものだったら失禁するんだろうな

現状名誉しかないランカーに何でそこまで嫉妬してるんだろう

735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 06:00:51.79 ID:GOyzEhuC0.net
勝敗やらランク以前に対戦参入の前準備が重すぎてクソって話では…
タマゴ作業端折って飛車角落ちみたいな状態で対戦しても楽しくないやろ

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbca-n51u):2023/12/18(月) 06:02:16.37 ID:ZpbGwvSy0.net
はえー、上位層は育成システムに文句言わないのね

737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e65-3CSV):2023/12/18(月) 06:13:40.06 ID:TONa6IyL0.net
テリワン3DもイルルカもJ3もテリワンSPもイルルカSPも対戦なんてこれっぽっちもやってなかったけど
やり込み要素がいっぱいあったから楽しめてたんだよ、今回はそれがないから愚痴やぼやきが出るわけで
対戦で勝てないとかランカーに嫉妬とかそれ以前の問題だね

738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 271f-UNLj):2023/12/18(月) 06:25:57.22 ID:4hYoa4Df0.net
スキル4つセット出来るようになったら環境どうなるだろうな
異常パの弱体になるのは間違いないが誰が覇権となるか

739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff0-RgRq):2023/12/18(月) 06:43:37.07 ID:O7PsF+2J0.net
>>738
今の環境だと耐性埋めるのに使われるだけだから個人的には特技呪文のダメージなり異常が入る確率や入った後の機能不全っぷりを抑えるようなテコ入れをしてくれた方がありがたいな

740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12bc-Howa):2023/12/18(月) 07:06:43.38 ID:zN57P64R0.net
エスターク・ジュマのデザインひでぇなpixivのオリジナルモンスター以下のセンスじゃん

741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b323-lXmZ):2023/12/18(月) 07:23:15.81 ID:bwVttML00.net
流石にストーリークリアして対戦しかする事がなくなってからは取得したスキル自由に付け替え可能にしとけよw
ただただ無駄な作業に時間取られていざ対戦したらトレンドが回って作り直すとかアホすぎる。昭和のゲームシステムかな!

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 07:31:18.86 ID:9BkqewBt0.net
・hyperT'sブログ & hyperwiki
解析情報を載せているが肝心の攻略情報が出鱈目のエアプサイト
先祖補正やたまごマラソン等の情報が書いてあるが全く信用ならないので注意
「素の耐性が「弱点」の場合は属性ガードで強化する事はできない」
「メタル系は必ず休みと眠りが弱点になります」
と言ったプレイしていれば直ぐに間違いと解る誤情報等を書き連ねる
コメントで突っ込まれるが、『企業wikiはコピペで間違いだらけで盗んできたデータばかり』と自分の情報は一番信頼性があると豪語する。
自信満々に宣言したがその後に更に突っ込まれて、自分が間違っていて散々馬鹿にした企業wikiが正しかったと解ると即座にコメ消しして無かった事になる。


『〇ame8とかその他企業サイトに載ってるのは間違いだらけだから見てはいけない』
『他所の悪口は言えませんが、コメントと合わせて0-100まで私が管理しているので私の方が信頼性の高い情報だという自信は大いにあります!
グーグルは評価してくれませんが、見てくれている皆さんに感謝です。』
https://i.imgur.com/R8iXEhC.png

743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 07:37:40.26 ID:+yKODbU50.net
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🥰4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok

744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 07:39:43.02 ID:jDwqytAs0.net
>>741
まあスクエニだし諦めるしかないかと

745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 07:47:12.46 ID:Onw9iifdH.net
エスターク3種くらいは配合で作れるようにして欲しかった

746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 07:53:16.21 ID:hFexW4Xad.net
>>741
キラキラとか祖父母の系統が無ければ覇王城のメタキン巡りで直ぐに作れるんだけどな
余計な要素で作るのが怠いのはマイナス要素だな

747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 07:54:02.48 ID:VDBUnq/y0.net
面倒な育成要素もゲームの一部だからね
個人的には、根底の問題として この対戦形式というかルールやシステムを
最後のコンテンツにしていいのかって ところが気になる
あと 行動順くらいは表記していいのではって思う

748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e35-cts0):2023/12/18(月) 07:57:21.65 ID:gNH2D+3b0.net
制作陣インタビューで今後のドラクエシリーズ全てに期待なんてしてはいけないことが確定したなw
堀井自体がもうユーザー目線もない厳しい意見も出せない思いつかないの体たらくぶり
熱意もない後継者もいない
"終わり"やね

749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 921c-fGhA):2023/12/18(月) 07:57:42.49 ID:9eIOrMIk0.net
育成はエンドコンテンツの対戦においてはもういらない要素
ステMAXのモンスターのスキルだけを入れ替えて試行錯誤していくだけでいい

750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd32-RgRq):2023/12/18(月) 08:00:16.30 ID:hFexW4Xad.net
>>747
裏ボス含めた本編中ならそうだけどそれ以降の遊びとしてはな

751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d66d-F/8V):2023/12/18(月) 08:01:36.85 ID:Iwh2UG2F0.net
>>608
こいつら何の反省もないな

752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c686-UNLj):2023/12/18(月) 08:06:16.88 ID:jBkJLUWh0.net
>>733
何度も同じ目にあって、そんな事分かりきっている筈なのに買っちゃう・・・

753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hce-lXmZ):2023/12/18(月) 08:15:28.52 ID:t9l+l4VrH.net
祖父母の系統補正が面倒すぎるだろ。
これを作ったりやり直したりする作業がプレイヤー目線で面白いとでも思ったんかエアプのオナ開発がよ〜

754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d66d-F/8V):2023/12/18(月) 08:16:05.28 ID:Iwh2UG2F0.net
>>717
自動MP回復とMP消費半減を積めば無限イオグランデできるぞ

755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp47-v2wD):2023/12/18(月) 08:16:08.87 ID:acrJlT6cp.net
>>745
おれは気づいてしまったよ。
今作ボスやらマスタードラゴンやら未登場の魔王、シリーズ名物モンスターがやたら多いだろ?

まちがいねえ、、、追加DLC商法の波動をぷんぷんに感じるぜえ、、、

756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM8f-3XkN):2023/12/18(月) 08:17:28.86 ID:2gFfQ7q6M.net
???「おかげさまで モンスターズも25周年を迎える事が出来ました。これまで遊んでくださったユーザーの皆さん、開発スタッフの皆さん、運営の皆さんに本当に感謝です。モンスターズ3は対戦カードゲームですが、オートバトルもあるので初めの人も簡単に楽しむことが出来ます。ぜひ遊んでみてくださいね!」

757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/18(月) 08:18:19.93 ID:lywbCQhG0.net
>>697
ポケモンは高種族値強特性のゲーフリのお気に入りと一部の陰キャポケモンしか対戦で存在を許されないゲームだぞ
今のDQM3ですら同じモンスターしかいないとか言ってるアホじゃ絶対無理だしDLCで新たに増えた600族がちょっと無駄のあるステ配分なだけでゴミ認定されるからな

758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp47-v2wD):2023/12/18(月) 08:18:53.49 ID:TPpD+ox0p.net
つーわけで今週中にソフトを高値で売り抜けてDLCが揃い切ってから安く買い直すか決めるわ。
オンライ対戦に興味ないならこれが一番だろ。

759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp47-v2wD):2023/12/18(月) 08:20:25.35 ID:ctKUBe/mp.net
実質1000円ちょいで遊べたもんとしてはあり。

760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H4e-hmxp):2023/12/18(月) 08:24:01.97 ID:2EDlbg0EH.net
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🥹4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok

761 :sage (ワッチョイ 6b28-7UtB):2023/12/18(月) 08:30:52.22 ID:pDePwwJe0.net
今作テンツクいない?

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658671318/

762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92a5-6Ukg):2023/12/18(月) 08:35:35.22 ID:VMZyBvMu0.net
ティアキンとかマリオとかはSNSとかで何もせんでも情報入ってきたけどDQM3は全く何も流れてこなかったからまあそういうことなんやろうなと思う

763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63c8-GyeD):2023/12/18(月) 08:35:37.90 ID:zXzT2h4o0.net
>>608
これ発売後に収録したものなのかな
ネットでもXでもボコボコに批判されてるの知っててこの呑気な発言なのかね
そうだとしたらほんま堀井終わってるわ…藤澤は言わずもがな

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/18(月) 08:39:43.23 ID:vH/MwwED0.net
どちらにしても「面白いと思って」こんなことになってる時点で終わりだぞ

765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb9e-hgds):2023/12/18(月) 08:40:52.65 ID:cQbDyliY0.net
堀井がユーザーと感覚ズレてるってのは昔からだからな
その最たる例がユアストーリー

766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 163a-3CSV):2023/12/18(月) 08:46:49.80 ID:PGoRMKuN0.net
https://www.ndw.jp/dqm3-interview-231217/3/

>藤澤 ピサロを許せる許せないという話になると、勇者の幼なじみのシンシアの話をしないわけにいかないと思うんです。
>そこに対しても、今回はひとつの提案をしたつもりです。くわしくはいえませんが(笑)。

その提案って原作4にいないピサロの兄のせいにすることだったならさすがに愚策過ぎんかな?

767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e65-3CSV):2023/12/18(月) 08:48:18.16 ID:TONa6IyL0.net
堀井氏ってもう少し上の世代かと思ったけど亡くなったすぎやま氏より二回りぐらい若くて
来年70歳で鳥山氏と歳変わらないのね、それで既に相当ズレてるのかと思うと今後はさらにユーザーに
残念な状況になっていきそうだね

768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-zIzn):2023/12/18(月) 08:48:40.38 ID:HjFqDaVs0.net
守備力カチカチPTで流行りの脳死速攻パを愚弄してやろうと思ったけどやっぱ後手に回るPTだと勝ち筋が見えんな
つーわけで流行りの速攻パを超える異次元の速攻を見せてやろうと思う
震えて待て

769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd9-3CSV):2023/12/18(月) 08:55:10.94 ID:7B0bEf+p0.net
>藤澤 僕もPS版『DQ?』の開発スタッフですし、その『DQ?』を壊してはいけないし、魅力をもっと引き出さなくてはならないと思いました
>世界観はより深まるということを実現しなければいけない

あれでDQ4壊してないつもり?
魅力あった?
世界観深まった?

770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c680-Otq1):2023/12/18(月) 08:56:33.04 ID:+vSVfdQ90.net
休みブレイクってプレッシャーとかラブリーに乗るんか?
乗るならコマンド選択前に行動不能にするPT組みたい

771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92a5-6Ukg):2023/12/18(月) 08:57:44.93 ID:VMZyBvMu0.net
ユアストーリーはゴジラの世界的ヒットで監督再評価路線になってて草生える
戦犯は見つかったようだな

772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7266-reaY):2023/12/18(月) 08:57:52.32 ID:K2c3L+Pl0.net
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
😭4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok

773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-XvcV):2023/12/18(月) 08:59:22.12 ID:AHxgo4v0d.net
後ライオネックさえ出てくればエスターク作れるが金からとうだいタイガー君出過ぎ

774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMde-qk+N):2023/12/18(月) 09:02:04.41 ID:eW0Tsvf5M.net
>>755
DLCを出すなら本体プログラムの更新もするのが普通だ
でもコレは体験版が出てから発売までかなりの時間があったのに発売日パッチが無かった
つまり開発は続けていない可能性が高い

775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d647-e8vO):2023/12/18(月) 09:10:10.26 ID:yI8SVI3e0.net
対戦メインにしたいなら

・切断した奴を負けにする
・クリア後メタキンは確率アップじゃなくて確定
・たまご限定止める(やりたいなら持ってないキャラが優先的に出る仕様
・モグラはランクの下にタイプを作る(今だとそもそも出てこない
・モグラでは100%仲間になる(今は仲間にならな過ぎ
・レアアクセのドロップあげる
・キラキラ廃止(もしくは親がキラなら同じキラ要素を持つ子にする

これくらいやらないと無理だろ
今だとスタートに立つ敷居が高すぎる

776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 773e-WbId):2023/12/18(月) 09:33:18.68 ID:GWPIham30.net
対戦はエンドコンテンツでメインコンテンツは卵マラソンなんだが?

777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c601-SkUj):2023/12/18(月) 09:40:47.53 ID:eT+TINDN0.net
>>610
そもそも「おもしろければなんでもいいよ」な時点で駄目だな

結局ドラクエヒット以降完全新作作るのを放棄したから衰えた

宮本茂は世界的ヒット作多数編み出した後でも完全新作作るのにチャレンジし続けてたし、だからこそ「これはマリオ向け」「これはゼルダ向け」「これは完全新作でやりたい」としっかり別けてたからファンが毎回それなり以上には納得するクオリティが長い間保ててた

778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd32-Howa):2023/12/18(月) 10:02:55.41 ID:W0qqNR3Ad.net
これで完璧だと思っているならとんだ思い上がりだよ

779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr47-F0/w):2023/12/18(月) 10:04:53.81 ID:wCrOhMtdr.net
まず面白くすらない

780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/18(月) 10:05:46.92 ID:NtT2zexw0.net
ペーパーマリオ駄作にした宮本がなんだって?

781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63c8-GyeD):2023/12/18(月) 10:10:07.45 ID:zXzT2h4o0.net
なまじ11が大成功しちゃったから勘違いしちゃったんだろうなぁ堀井は
あれも話はつまらんし何度も言われてるけど時渡り後がパラレル断言したせいで一部破綻が生じてるし

782 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:12:23.67 ID:nmy28aqP0.net
卵だけのモンスターとかいらんかったろ
ほんとイライラするわ

783 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:13:43.84 ID:G3+6wWH3d.net
堀井雄二は開発者でありながら徹底したユーザー目線を持った稀有な人材と言われていたが
おじいちゃんでありながら若者目線を持った人材にはなれなかったってこったね
ややこしい物語の整合性なんてもう考えたくもないんだろうよ

784 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:17:43.58 ID:trn6ySO40.net
もうランクマでふざけてやってる連中でてきたな
ネタかどうか知らんけどカンタダの寝た姿勢おもろいな

785 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:18:11.27 ID:RZDIkXaS0.net
>>780
つってもあのシリーズってRPGじゃなくなってからの方がウケ良いからな

786 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:20:09.06 ID:pELVjGAX0.net
生みの親とはいえ70のおじいちゃんが統括してるのダメでしょ
プレイするの何回りも下の人たちなんだから

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:32:41.24 ID:eT+TINDN0.net
>>780
マリオ借りてるだけのくせにマリオの世界観で物語つくれない方が悪い

788 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:38:12.37 ID:PGoRMKuN0.net
>>781
11については「歴史が収束する」と言ってたからむしろ完全なパラレルであることは否定してる
それでもセニカが時渡したらどうなるのかって部分はスルーしちゃってるから結局矛盾を全て解決できてないが・・・

>>783
ユーザー目線を重視するならそれこそ季節は結構致命的だよな・・・

789 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 10:40:55.65 ID:eT+TINDN0.net
しかも人間界の視覚的な部分は兎も角ギミックがいうほど季節感ない

夏に蔦が伸びるのと冬に水が凍るくらいでは?
凍りすぎだけど

790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H4e-/FWa):2023/12/18(月) 11:01:57.21 ID:IXD6aCXIH.net
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur

791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd9-3CSV):2023/12/18(月) 11:05:51.30 ID:7B0bEf+p0.net
11も細かい矛盾とかが無いではないが、全体的には名作と言っていいレベルにはなってる
これはどっからどう見ても駄作
突き抜けて酷いわけでもないから大した話題にもならないタイプの駄作

792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37f0-dSsi):2023/12/18(月) 11:17:31.18 ID:3JY2QH8c0.net
卵限定だけマジで糞
DLCで卵限定が沸くダンジョンを出せよ

793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd32-XvcV):2023/12/18(月) 11:19:33.77 ID:AHxgo4v0d.net
9の宝の地図とか結構好きだったんだけどなあ
魔王討伐もそうだが最強武器探しに周回しまくった記憶あるわ

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 123a-6rZX):2023/12/18(月) 11:19:38.64 ID:Lc8cv0Mz0.net
結構突き抜けてると思うけどな
11はここでこう繋がるのかみたいなある種の感動はあったけどこれには一切無いからただの同人作品でしかない
パラレルは免罪符じゃねぇんだ

795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3fd-3CSV):2023/12/18(月) 11:25:00.36 ID:vH/MwwED0.net
そこいらに溢れてる同人ゲーの方がまともなシナリオしてるわ
少なくとも本家がやっていいクオリティではない

796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8d-NCZb):2023/12/18(月) 11:25:56.92 ID:NtT2zexw0.net
任天堂信者馬脚を現しすぎだろ
スーパーシールやスタフォの駄作っぷりを見て今更宮本上げとか

しかしモンスターズスレもFF16スレみたいにしたいんだなこいつら
どんだけスクエニ逆恨みしてんだよ

797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37f0-dSsi):2023/12/18(月) 11:30:53.48 ID:3JY2QH8c0.net
>>786
それな
監修してこれならもう完全に老害やから消えたほうがいい

798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa43-a7zQ):2023/12/18(月) 11:31:11.35 ID:0SQm5hbXa.net
パラレルと思い込むには原作がくい込みすぎてる
原作準拠と思うにはロザリーがウザ絡み電波女になりすぎてるしベネットとかいうノイズが邪魔

799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a72b-wNkR):2023/12/18(月) 11:32:38.46 ID:b45XANts0.net
>>788
パラレルのほうが色々過去作との都合いいのにね

800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb47-n51u):2023/12/18(月) 11:32:50.30 ID:ZpbGwvSy0.net
正直地獄の帝王が出てきた辺りから面白くなった気がした。
本当に気がしただけだった。

801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a72b-wNkR):2023/12/18(月) 11:34:08.21 ID:b45XANts0.net
>>789
凍ってるのに段差で渡れないとか何考えてんだと思った

802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72c3-SkUj):2023/12/18(月) 11:34:22.66 ID:Hk1p0xKG0.net
なんだ、ID:NtT2zexw0は いつものこのゲームについて語らない奴やん

803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd32-uFFj):2023/12/18(月) 11:34:49.11 ID:G3+6wWH3d.net
藤澤的にパラレルなのはベネットを選んでからの展開でそれ以外はDQ4の裏側みたいなつもりなんじゃない?

804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb11-y5xv):2023/12/18(月) 11:38:14.76 ID:jYtdA99f0.net
勝ち抜きバトルくらいあってほしかったなぁ

805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72c3-SkUj):2023/12/18(月) 11:39:11.56 ID:Hk1p0xKG0.net
というかみんなその認識じゃね
そうじゃなきゃピサロのシナリオ書く必要ないんだから

806 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:41:39.35 ID:3JY2QH8c0.net
人間を滅ぼそうとするピサろに感情移入させるためにべネットをとかいう人間のクズを登場させてるのはまじで糞や

807 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:42:16.69 ID:TONa6IyL0.net
イルルカだと闘技場で勝ち抜きバトルでゴールドや限定のモンスターもらえたし
ランク全クリア後も日替わりでゲストとかあったからね
ああいうのがあるとないとではアプデを待つのも心持ちが全然違うのに

808 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:43:41.32 ID:7B0bEf+p0.net
>>803
その解釈だと、DQ4正史のデスピサロが実は魔王修行中で魔物相手には無力な若造だったことになる
ピサロのてさき従えてからイムルに派遣してないし、
山奥の村襲撃時点でてさき生存ということはイムルの誘拐事件自体が発生しておらず、
ライアンがホイミンと出会うきっかけ自体(それどころか勇者探しに旅に出るきっかけ自体)消滅してる可能性がある

パラレルだとするなら、
「ピサロがランディオルと人間のハーフとして生まれた」ところから既に分岐してるとかじゃかきゃ如何なる考察も成立しないのでは

809 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:43:59.12 ID:qgZ62RKmM.net
ポケモンもそうだけど、対戦の準備にやたら無駄な作業を強いるのはなんで?
手軽に対戦してもらったほうが流行ると思わん?

810 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:49:44.48 ID:Hk1p0xKG0.net
全部自分以外がやりました
ピサロは なんも悪くなかった

というのを堀井が許諾したようなもんやな

811 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:52:04.89 ID:Hk1p0xKG0.net
>>809
対戦を流行らせたいわけではないからじゃね?

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:57:13.34 ID:mdiJ1I4Cr.net
ミミズサイズのウルノーガとか誰得
モンスターのイメージくらい守れろ

813 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 11:59:25.48 ID:Hk1p0xKG0.net
その辺りはマジであたおか

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:00:56.76 ID:vH/MwwED0.net
スライムとかはデカくても小さくても分かるけど
くっそ小さいナイトリッチとかキラーマシン系とかなんかもうな

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:02:09.14 ID:PGoRMKuN0.net
本編はピサロが暗闇ハーピーがロザリーに化けてることを見破れなかった世界線ってことなら





どうしてもお間抜けに感じてしまうなぁ・・・

816 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:06:21.14 ID:vH/MwwED0.net
ルビーの涙見た段階で勝手に信じるしさぁ
大事な選択()演出したいんならそこでももう1回なんか起こせや

817 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:09:30.28 ID:SIaUL+af0.net
仮にも主人公が一回でも仲間を間違えるのが嫌だったからロザリーが偽物だと分かった瞬間リセットして選択肢選び直したのに展開変わらなくて草

818 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:10:36.38 ID:vH/MwwED0.net
>>817
そのくせ「選択を誤ったのだ」とか煽られるからな
マジで不快

819 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:11:16.08 ID:G3+6wWH3d.net
>>808
まぁ俺もこんなもんがDQ4の裏側だと信じたくないから「藤澤的に」と付けさせてもらった
ただ全く最初からパラレルとするにはDQ4のストーリーをなぞりすぎてるし、
DQ4の裏側をピサロが悪人じゃない設定で矛盾なく書くということに挑戦したんだとは思うんだよな
うまく行ってないだけで
少なくとも宣伝でよく見た「もう一つの可能性の物語」は
このゲーム自体の事ではなくベネット偽ロザリーの分岐の事を言ってると思う

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:12:19.89 ID:bjj8lSGl0.net
「人間は群れるとすごい力を発揮するから今のうちに摘んでおかないといけない」とか雑な展開あったけど
「反省するどころか盗みを悪とすら認識してないベネットを見続けたことでこれはやっぱ滅ぼしても問題ないなと確信した」ってほうがしっくり来る

821 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:13:32.04 ID:pLqSduJB0.net
追憶で特殊配合やりまくってたら中級で60時間超えたわ…

822 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:17:32.05 ID:hhEdbUqWM.net
原作者公認の聖人ピサロ様が新たなる歴史となる
古いDQ4は黒歴史となり古いムーミンアニメのように
公式の場では決して触れてはいけない存在となった

823 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:19:23.82 ID:XH5zY3F60.net
dlcで来る追加ストーリーに震えろ

824 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:21:36.81 ID:vH/MwwED0.net
更なるくだらなさに?

825 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:28:50.94 ID:D4/TbM3E0.net
>>819
まぁ根本の設定からして全くの別物なら「もう一つの可能性の物語」とすら呼べなくなるからな
「本編のピサロは生粋の魔族だし親兄弟も存在しないし山奥の村も自分自身で襲撃しました」
ってのを今後も徹底するかは至極怪しい

826 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:29:49.53 ID:TONa6IyL0.net
モンスターズじゃないけどドラクエ9もストリー短くてそのあと1年間毎週配信される
Wi-Fiの追加クエストで補って最終的にはまあまあのボリュームにはなったけど結局
辻褄合わなかったり意味わかんないとこはあったからとりあえず何か追加してほしいところだね

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:30:57.58 ID:tIBFOmLW0.net
>>809
そうしてしまったらゲームの才能あるやつや頭のいいライトプレイヤーが無双するから
特に後者はすぐに去る可能性あり
それだったらゲームに愛を示してくれるニートみたいな人間を活躍できるようにさせ客寄せパンダとして残した方がいいだろ

828 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:31:06.80 ID:bKp/K6WRd.net
裏ボスのとこにいるスライムの意味がわからん

829 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:31:49.09 ID:NtT2zexw0.net
>>802
いきなり過去ワッチョイID無いやつがでてきてなに言ってんだ?
そもそもそれ言うなら他の単発ポケモンがーになんで何も言わないんだって何回言わせんだよ

830 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:32:53.53 ID:NyeZlr8kd.net
配合のキラキラ、卵限定スキル、大きさ補正、系統ボーナスとか対戦パ組むハードル高すぎてダメだな
スキル付け替えも出来ないし

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:33:02.24 ID:NtT2zexw0.net
またYouTuberの動画とかアフィカス記事見ただけのようなやつらが湧いてきたな

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:35:19.50 ID:v/1tDQDe0.net
クークイスナジュマだっけ?
こんな呼び方されてたのに急にヴィエンドゥーラとか呼ばれ始めたのだけ意味わからんな

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:35:27.30 ID:HwZHpJrk0.net
あれ?
お前ら仕事は?

834 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:44:41.08 ID:Lt+9bnUw0.net
モンスターズのストーリーなんて適当でいいんだよ
テリワンは正史か?違うだろ

835 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:46:00.43 ID:vH/MwwED0.net
もうその反論も聞き飽きたぞ

836 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:46:04.71 ID:Hk1p0xKG0.net
>>829
ワッチョイなんて週でリセットなんだから普通だろ
お前土日もいて平日の昼間もいたんか?

837 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:47:28.81 ID:NtT2zexw0.net
>>835
その反論に何も言い返せてないの草
テリワンとかキャラバンハートやってないの?

838 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:48:16.60 ID:gzF1FGD00.net
ミオレはランディオル爺さんのどこを好きになったんだ?

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:48:50.06 ID:ZAQ1vqw60.net
異世界行って帰って来るだけなんだから正史扱いでも問題無いが

840 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:49:15.43 ID:NtT2zexw0.net
>>836
ゲーム語らないくせにアンチレスしに湧き出したお前がなに言ってんの?
後ポケモンガーとかマリオ宮本ガーには何も言えてないじゃんお前
お前がどういう層なのかバレバレだって何回言わすの?なぁ

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:51:10.49 ID:nTaTQ/Gyd.net
クリアして呪い解けたからピサロのサポートアクションみたいなの使えるようになるんかと思ったらなんもないのね

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:51:50.40 ID:Hk1p0xKG0.net
>>840
君が不快なだけだよ俺は

843 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:52:43.25 ID:AGYBdQ20M.net
>>757
こう言うバカエニデバック社員禿田みたいな言い分で言ったら
はがねのけんが最後まで使えるとか言ってるようなもんwピエールとか特例の特例だw禿田ーズ3は、んな特例のピエールが9割占めてるクソゲだぞw
ポケモンはシンプルに厨パが強いから600属のガブリアスカイリューメタグロスetcの高種族値を使う=かっこいいポケ=楽しい
横田ーズ3は低ランクの雑魚モン=厨ポケ=ダサイ使いたく無いw見た目は大事だよ🤣誰が好んで序盤に出てくる兎、羽トカゲやピクサーに出てきそうな1つ目1頭身モンスター使うんだってばよwだから過疎ってんだよハゲ田

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:52:58.93 ID:tIBFOmLW0.net
テリワンはストーリー正史にしても問題ないだろ
シンプルにしたゆえに矛盾や不整合、見解の不一致などがほぼ生じてない
ピサロは中途半端に入れ込んだせいで矛盾や不整合、展開の不自然さなど全てに粗があった
同じくストーリーに力入れ込んでるドラクエ11やポケモンとの力量差があまりに浮き彫りになった

845 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:53:41.83 ID:FSMMiInW0.net
エアプの書き込みって毎回ズレてるからすげー分かりやすいよな
今このゲームやってるやつの98%は正史ガーとかどうでもいいんだよ
叩くならUIとかキラキラ叩いてくれ

846 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:54:15.91 ID:vH/MwwED0.net
>>841
そんなところまで気配れるわけがない

847 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:55:55.47 ID:gEqiSapc0.net
闘技場の選手紹介のアナウンスが面白い
Gランクの重鎮とか笑ったわ

848 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 12:59:36.30 ID:TONa6IyL0.net
>>827
ポケモンは知らんがこのゲームには当てはまらないね
手軽に対戦できない上につまんないからニートやライトユーザーほど飽きて見切りをつけてるし
手軽に対戦できないからこそゲームのうまいユーザーが要領よくやって無双して客寄せパンダになってる

849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:01:30.17 ID:7S9PfWgc0.net
昔からだけど卵限定モンスターってどう決めてんだろう
適当に配合データ設定してたら入れるの忘れてたわwがいくつかいたりして

850 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:05:57.80 ID:lywbCQhG0.net
>>843
カイリューはともかくガブは最強でも何でもないしメタグロスなんてハッサムに負けてるレベルのポケモンですけど
ドラクエもポケモンもエアプなジジイはいい加減黙った方がいいぞ

851 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:07:02.96 ID:FSMMiInW0.net
>>849
スカイドラゴンとかカンダタはルーツからしてまだ理解出来るけどキングレオとかライオネックが配合で作れないのはなんか違うんだよな
とつげきうおに至ってはマジで意図がわからん

852 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:08:31.35 ID:VDBUnq/y0.net
>>848
手軽に対戦してほしかったら
プレイヤー名登録、AI戦闘、プレイヤー置きっぱなし、任天堂オンライン無し
みたいな形にすればいい
どっちが先か後か、順番まで分からない状態でコマンド戦闘に加えて月額は流行りようがない

853 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:08:51.57 ID:HjFqDaVs0.net
同じことばかり書いてるとアホになるぞ
大学生だろ?
勉強しとけ

854 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:10:32.81 ID:vH/MwwED0.net
収録モンスターの関係で必要モンスター削った結果の卵限定ならまだしも
キングレオはモヒカント系列おるし
ライオネックに至ってはリザードマンもアークデーモンも普通におるやんけ

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:12:38.90 ID:Hk1p0xKG0.net
>>852
30連戦がそれに近いだろ
面白いかは兎も角

856 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:16:25.74 ID:NtT2zexw0.net
>>842
ポケモンだのマリオだのでスレ荒らしてる任天堂信者に突っ込んでるから不快になるしモンスターズスレ根本的に荒らしてる方には何も言わないんだろ?w
だからお前のポジションバレバレなんだよ

857 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:17:18.15 ID:VDBUnq/y0.net
遊びやすくしないと対戦のしようもないしね
流行らなければ妄想だろうが現実だろうが変わらない

858 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:20:59.62 ID:T8uUPLd90.net
リュノの母親がイシュカ封印の為の異界に姿を変えていた古代エルフって話が出たが、何故イシュカ封印の人柱にされて世界そのものになってた古代エルフと子供が作れて、且つそれがピサロの弟にいるのかって説明がない。

この件について考察した結果、
「ランディオル大帝は人間にピサロを産ませた後に精霊樹の森に行き、イシュカ封印の異界に激しく腰を打ち付けた。魔王なので異世界を孕ませる事くらいは造作もない」
って結論に至った。

俺がストーリー見逃してただけでちゃんと説明されてたよって場合は俺にツッコミを入れてくれ

859 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:21:48.75 ID:SIaUL+af0.net
>>818
なんか作り方が古臭いんだよな
ドラクエに甘えてきたツケが出始めてんだよ

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:25:19.35 ID:Hk1p0xKG0.net
>>856
ポジションも糞もねぇ
お前がモンスターズ3のスレでモンスターズ3について語らずに「他ゲーは もっと酷いんだ!」って社員みたいな事してるから不快なだけ

あのな、モンスターズ3プレイしてる人の中にはポケモンやマリオ楽しんでる人も多いの
そりゃそうだろ、そっちの方が売れてんだから

861 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:26:29.89 ID:XZbMxv6/0.net
>>858
製作者はそんな深く考えてるわけないだろ

862 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:27:01.43 ID:7S9PfWgc0.net
>>854
ライトネックはシャドーサタン×何かでよかったよな…

863 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:31:14.74 ID:VDBUnq/y0.net
>>859
他社との比較はよくないが強制的に一本道のストーリーを進ませるのは残念
海外のゲームなんて選択肢を多様にした先に色々なエンディングも用意してるが
さも当たり前のようになってる時代なんだし

864 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:35:48.45 ID:GNi7+UCq0.net
くちをふさぐであまい息って封じられる?

865 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:39:26.88 ID:PGoRMKuN0.net
テリワンやキャラバンハートみたいな子供のころの夢の話ならまだしも
ピサロザは完全に本編の時系列に組み込んだ話だからなぁ・・・
シナリオのハードルもどうしても上がるでしょ

866 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:43:10.65 ID:vA/6PlCP0.net
ほねリーダーの声優って誰?
あの実力は絶対売れっ子で引っ張りだこのはず

867 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:47:54.16 ID:Hk1p0xKG0.net
>>866
寧ろ酷くね?

868 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:47:57.43 ID:XZbMxv6/0.net
逆に対戦への敷居下げてたら人気出た説はあると思ったな、今回のは

・卵入手を1時間10個ペースにしながらゴミ率を下げる
・キラキラをつけられる進化の秘宝実装
・サイズ調整マシンを配置
・全スキルの証をゴールド入手可能
・スキルの種もゴールド入手可能
・メタキンダンジョン開設

これくらいやればまあまあ参入増えて対戦面白くなるんじゃないかな
やるのが面倒なだけで対戦事態は悪くはないから用意が簡単ならもっと評価はマシになってたはず

869 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:51:21.50 ID:XH5zY3F60.net
>>864
封じられるよ

870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:54:23.32 ID:wxHrlfVn0.net
種欲しいけどどんなモンスター逃せば効率いい?

871 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:56:05.41 ID:9k+svC350.net
エビ師範の物質の所
レベル100のキラーマシン2、キラーマジンガ、Lキラーマジンガ
で行ってボスがロイヤルブルームとグランスライム2体だけど全然勝てないやんこれ……

872 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:56:21.81 ID:zXzT2h4o0.net
>>861
途中で設定のおかしさに気付いても堀井のせいで誰も何も言い出せなかった
or 納期が迫ってて時既におすし説

873 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:57:59.73 ID:/gbXpObm0.net
>>860
にわかエアプが他ゲー棒にしてるからどこがクソなのか説明してやってるんだけど
不愉快なのお前だよw

ID:Hk1p0xKG0見返したら?
いきなり初レスが俺への攻撃とかマリオとポケモン殴り返されてるからキレちゃっただけだろ?
モンスターズ叩きはセーフだけどマリオポケモン叩き返されたらキレるとか笑えるなw

874 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:58:17.64 ID:GNi7+UCq0.net
>>869
ありがとう

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 13:59:51.37 ID:/gbXpObm0.net
ポケモンやマリオ出してきてモンスターズ殴ってるやつは社員なのか?w
言ってることめちゃくちゃだなw

876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:00:47.07 ID:XZbMxv6/0.net
>>870
人間界から中級辺りは全部3〜4体位捕まえて 預かり所が限界近くまで捕まえたらメタキンを倒して逃がすだけ
上級も1〜2匹は簡単に捕まるから季節変えながらひたすら乱獲する、インテラとかは使わないでいける範囲を狙う
スカウトモンスターいたら簡単よ

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:05:58.49 ID:jaHD7NNOd.net
YouTubeの対戦動画で、Lサイズのマホトラ攻撃がほぼほぼ決まってる(Mp吸い取ってる)んだけど、対戦じゃなくストーリーでマホトラ攻撃すると技の説明の通り『まれに』しか吸い取らないんだけどなんで?

878 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:11:34.47 ID:gRR6KNk40.net
対戦以外だと6%のところ対戦だと60%だから

879 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:19:02.10 ID:emQ1deYmd.net
>>858
リュノ母の一族はイシュカ封印のために定期的に人柱にされてるとかでなかったっけ?
リュノ関連は何が分からないかも分からないってくらい設定がまとまってない気がするが・・・

880 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:26:29.50 ID:cTTq+Esd0.net
>>871
星5は適当なメンツだと苦戦するね
回復役がいる

881 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:28:37.01 ID:HwZHpJrk0.net
でもお前ら文句言いながらも尻尾振りながら靴舐めながら卵集めorキラキラやってるんだろ?
まさにいいカモやんけ
惨めさを噛み締めてこれからも満喫きしてくれwww

俺ならそんなことする前にみかぎるわ

882 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:30:57.59 ID:ZXTzXYyn0.net
>>867
完全同意

883 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:44:10.51 ID:GOyzEhuC0.net
対戦考察の話題全然ないし惨めさなんぞ感じる前に皆やめてるんだよなぁ

884 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:44:29.21 ID:/kLwMbkc0.net
モグラも相当使いづらいけど残り2つのDLCが完全に罠で草
マスター版買ったやつは怒って良いlv

885 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:46:38.46 ID:TUZKZce30.net
しょうがないだろDL版買っちゃった哀れな奴の嘆きなんだから
DLC出るのに売るやつはアホっていうのが彼らの言い分なんだからw
夢見ないとやってられんだろうにw

886 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:52:52.24 ID:9k+svC350.net
>>880
適当にキラーマジンガに全体回復入れてたけど無理ゲーでした
なのでスウィートバッグとやらを育ててみます……

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 14:59:15.75 ID:7B0bEf+p0.net
DQM3のボイスの酷さはテキスト自体のどん底クオリティと演技指導のせいな気がするので、
声優の評価に繋げるのは気の毒なのではなかろうか

888 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:04:51.02 ID:Hk1p0xKG0.net
>>873
だって事実社員か只の任天堂アンチだろ?
カモフラージュするならなんでもいいからこのゲームの感想を普段お前がしてるレスの2/3倍しとくといいよ

889 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:14:14.37 ID:bFQcL9hN0.net
声優は監督の指導通りに演技してるだけだからな
音響担当がセンスない

890 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:17:32.20 ID:c8E1Eo/B0.net
このゲーム新作で買ってクリアして即買った値段に1000円プラスした値段で売った
DLC買ってシコシコいつまでも卵マラソンしてる人ってどんな気持ちでマラソンしてるの?

891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:20:30.92 ID:7TdajbM00.net
>>890
どんなに汚くてもこの水を飲むしかない

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:23:26.03 ID:HwZHpJrk0.net
>>890
はい嘘
しょうもない嘘

893 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:23:51.33 ID:ZAQ1vqw60.net
口パクすらないせいで熱演が空回りしてるのが一番大きと思う

894 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:25:30.84 ID:tVfLiUtYr.net
メタルレベリングなんでこんなひどい仕様にしたんやろな
覇王城3箇所とリポップ1箇所で回ってるけど3周してもメタキン出ないなんてザラだし楽しくねえ

895 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:26:24.48 ID:Hk1p0xKG0.net
単純に声合ってないのと喋り方のテンションが台詞にあってない

ピサロのガンガンいこうぜと同じで投げやり

896 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:29:26.86 ID:W0qqNR3Ad.net
声優に罪はないが無理してキャラを声ありにする必要はなかったな
プレイヤーはそんな事望んでないし制作側のマエでしかない

897 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:30:09.97 ID:c8E1Eo/B0.net
すまない
声優つけるとかわいい女声優とエッチなことできるから絶対つけるんだ

898 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:35:46.37 ID:c8E1Eo/B0.net
声優って男声優はおっさんになっても仕事あるけど、女声優は若いのが多いだろ?そういうことだよ

899 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:38:07.89 ID:ImmwjG9Ad.net
>>894
煉獄上級のメタキンはぐメタフーセンドラゴンしかでない場所で春にしてフーセンドラゴン絶対出なくしてメタキン×4のほうが覇王城の出現箇所まわるより楽じゃね?

900 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:40:54.89 ID:c8E1Eo/B0.net
メタキン前でセーブしてリセットして起動したらはぐメタに変わってたことあるの俺だけ?

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:48:27.69 ID:W+YCK8oHr.net
DL版買ったやつ⋯
m9(^Д^)プギャー

902 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:50:52.50 ID:mlt7UOGG0.net
煉獄峠上級のフーセンドラゴンがマップ外で飛んでるのは仕様なの?

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:54:30.64 ID:trn6ySO40.net
体感だがSサイズにガードSP付けてもあんまだな
それより攻撃とスピードに振ったほうがいいような気がしてきた 

904 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:57:33.57 ID:7Ghd6ISd0.net
対戦ゴミすぎやろ…
やっと最近タマゴマラソンも終わって対戦はじてめて今ゴールドなんだけど、切断するカスが多すぎる、名前晒しても名前変えられるし、配信者でもない限り別に晒されたところでってのもあるし、切断し放題でマジでクソゲーだよこれ、さっきの対戦なんて同じやつに連続で当たって、1回目こっちが負けて2回目こっちが、ただ殴るだけで確実に終わりって状況で切断されてこっちはマイナスだけくらうっていう
まーじでしょーもない

905 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:58:02.23 ID:Za0IKBnE0.net
ゲーフリ「御三家全部欲しいなら12000BP払え😜」

906 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 15:58:33.64 ID:XzUWF/+00.net
切断ってどうやってやるん?

907 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:03:26.46 ID:bgM7csWu0.net
ギガクロスブレイクとダークブレイクて攻撃力あげてもダメ変わんねーのか

908 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:04:57.25 ID:HjFqDaVs0.net
現環境はS4速攻パが最強だよ
耐性積むにも限界があるし守りに回った時点で不利

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:07:13.53 ID:7Ghd6ISd0.net
>>908
現最強は切断パです

910 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:07:56.31 ID:7Ghd6ISd0.net
>>906
そんなんやってるやつにしかわからんだろ

911 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:07:57.36 ID:dRudX7xF0.net
ここ鉄鋼砦だぞなんで野菜の方が先に出てくんだ死ねよ
いつになったらカンダタ出んだよクソが

912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:10:19.68 ID:XY5xDR0J0.net
棄権だと相手の勝ちになるから悔しくて負けたのに負けたことにしたくないっていう幼稚な人間性の表れなんやろな
もしそれがいい大人がやってるんだとしたらまあ哀れなもんだわな

913 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:35:56.25 ID:XZbMxv6/0.net
S4体パは状態異常一発で黙るからたいして強いイメージないな

914 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:37:37.51 ID:trn6ySO40.net
バースト確率upと身代わりのコンビなら
一生バーストしてるっぽいな
実験でLv70の中途半端なウルフドラゴンでやってみたらゾーマ神様ペア落としたわ
ちょっと真剣にウルフドラゴンを育ててみる

915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:38:27.93 ID:trn6ySO40.net
>>913
だいたいうさぎで一撃だよな

916 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:40:25.46 ID:Hk1p0xKG0.net
>>906
負けそうになったら電動のこぎりでSwitchを真ん中から丁度均等になるように切断する

917 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:43:03.57 ID:hV5mFlIq0.net
>>871
これ俺の場合Fランクで挑めだったんだけど、最後メタルハンターがバーストしてギリギリ勝てた(スライムナイト、メタルハンター、シーメーダ、フォークマン)
でも相当キツかったわ
もし勝てないなら更新すれば?

918 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:43:20.01 ID:trn6ySO40.net
>>906
だいせつだんという特技を覚えたら使えるよ

919 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:44:16.78 ID:XZbMxv6/0.net
>>915
やるやつ見えたらアルミラージL、リリパわるぼうにして身代わりマダンテしながらぷちぷち轢いてるな

大体同じ時間帯にいるプレイヤーに対してのメタを張る感じで手札が多い方が対戦は勝つよ
一点張りで最強!とかはない

920 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 16:48:03.16 ID:XZbMxv6/0.net
フェアリードラゴンの再来もあるからS4体パはフェアリードラゴンS1匹でかなりメタられるのもS4体パはつらい
初期でみんなS4体パだったのをフェアリードラゴンが潰したが、今まだ通用してしまうしフェアリードラゴンに身代わりマダンテ積んでおたけびからのマダンテで轢かれるパターンがS4体パは辛すぎる

921 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:01:04.42 ID:trn6ySO40.net
歴史は繰り返す

922 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:01:41.88 ID:oxy4gekJ0.net
お前ら的にこのゲーム100点満点中何点だった?
配合は面白かったけどPS2並みの操作性とグラで正直ちょっとガッカリしたよ
イルルカ以来のナンバリングだから期待してたんだけどな

923 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:04:23.16 ID:trn6ySO40.net
ちなみにランクマって初期化できないから
キングレオ、ライオネック、カンタダ、マネマネで
連敗しまくってたんだけど
40pt以下にはならんのね
とりあえず新パーティーの場合は最初からやりたい派だから困る仕様だわ

924 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:04:44.71 ID:hV5mFlIq0.net
>>922
グラフィックは良くないよな
Switchでもマリオオデッセイとか、かなり凄いんだけどな
まぁ性能十分引き出せるのがサードとの違いか

925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:05:43.01 ID:XZbMxv6/0.net
対戦は上位になるほどいつメンバトルだからダイヤなんかいったらここじゃ話題にも出ないプリズニャンL使いとかばっか当たったりするし

名前と編成と耐性を段々覚えてきてしまうまである
強い人はメタ張ってくるし、耐性違いを揃えたりしてるしな
サイズ違いでなんかさっきと微妙に違わね?とかあるから最終的にサイズ揃える必要性もあるのか?とかいうのが現環境よ
やってるやつ一人二人しか俺は見てないからそこまでガチなプレイヤーが果たしてこれから増えてくか知らんが

926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:05:52.60 ID:Ob0zAzNe0.net
ただ、明らかにメーカー側の設定ミスな戦法がテンプレ化しているから、
その方法を多用する相手には現仕様に対する断固たる拒否の意思表示として切断しまくるというのは有効

927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:11:20.52 ID:Hk1p0xKG0.net
グラフィックなんて事前PVや体験版で既に分かってるところなんだからどーでもいいわ

問題なのは他

928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:11:52.57 ID:NMFrdYRpa.net
>>922
モンスター育成配合ゲームとしては結構楽しめたから80点、マイナス部分はUIと配合NPCの場所とロード時間

ただしシナリオてめーは5点だ

929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:13:30.20 ID:5HPO9QsNr.net
ランクマはシルバーなってもブロンズに下がるしゴールドなってもシルバーに落ちるからな
普通止めるだろ

930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:13:46.18 ID:ImmwjG9Ad.net
あのシナリオで5点もあげるなんて聖人過ぎる

931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:14:34.03 ID:yI8SVI3e0.net
ダメだ10時間以上マラソンしててライオネックが出ない流石にくじけそう
てか、たまごマラソンしてモグラマラソンしてメタキンマラソンしてって、クリア後やることがマラソンしかない
頭湧いてんだろ

932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:15:18.57 ID:pSdxbmI30.net
おたけびってくちをふさぐで封じられる?

933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:15:47.31 ID:TUZKZce30.net
クリアするまでは、こっから面白くなっていくんだろうっていう期待も込めて60点
クリア後にすべてを悟って5点

934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:16:32.74 ID:NtT2zexw0.net
>>888
なにが?
だからポケモンやマリオでモンスターズ叩いてるやつは社員なの?ん?

自分がどれだけ的外れなこと言ってるか理解したら?

事実ポケモンやスタフォやスーパーシールはクソだから言い返されてんだよ任天堂信者
自分達だけ正当化してんじゃねーぞ

935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:17:58.04 ID:NtT2zexw0.net
ID:Hk1p0xKG0
ゲーム内容話してない!任天堂アンチガー!やってるやつが半分任天堂信者の仲間擁護して浅い文句だけなの草

なんで任天堂信者ってこんな選民思想なんだろ

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:18:42.42 ID:hBlbm7Om0.net
キャラに魅力とか愛着が全然湧かなくて途中からストーリースキップしたりしなかったりしてた

937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:18:43.54 ID:vH/MwwED0.net
シナリオの酷さで☆マイナス2
利便性の悪さでマイナス0.5
卵限定は今回初じゃないから大目に見るとしても
☆3未満が妥当だよこのゲーム

938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:21:04.73 ID:Hk1p0xKG0.net
>>934
ありゃりゃ
ワッチョイ変わっちゃってNGすり抜けたか
まぁいいや、そうだねスーパーシールは駄作だね

でもね、そもそもスーパーペパマリの時点でつまらんかったよね
大体マリオのRPGってマリオシリーズじゃ売上少なすぎるんよ
マリオRPGだって信者が物凄い馬鹿でかい声で神ゲー神ゲー言ってた癖にリメイクの蓋開けてみたらなんとも微妙な数字だしね
そんなシリーズはマリオの世界観壊してまで続ける意味ないのよ

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:22:13.20 ID:gU1R6YFF0.net
s4枠はリリパから動くように調整されたリリパ+ベロリンLに100%勝てないのがなぁ
リリパ:いては→ベロリンL:いては→雄叫びこれだけで崩壊するのマジでゴミ

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:22:55.75 ID:gU1R6YFF0.net
まぁアタッカーにも休み150積めば解決するけどそれならアタッカーLで良くねってなってしまう

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:24:15.27 ID:hV5mFlIq0.net
>>927
どーでも良くないと思ってる人が多数いるから問題なのでは?

942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:24:33.44 ID:Hk1p0xKG0.net
マリオRPGみたいに単調なゲームは当時の時点でつまらんと思ってたけど、ダイ大と同じで信者の声は前からでかかった

今回どちらも化けの皮剥がれてよかったと思ってるよ
これが作品の実力だよってな

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:25:31.59 ID:Hk1p0xKG0.net
>>941
買った後に半月かけてまでいうほどではないって話よ
なんも騙されてないんだし

944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:30:16.73 ID:/xSL5eZk0.net
ニズゼルファやたら増えてきたな
ホント猿まね好きだな

945 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:30:43.19 ID:P9T4Q3Q/0.net
ストーリー面白くないのはそうなんだけどそれ以前に質が低すぎる
え?みたいな展開が多過いわ

946 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:33:55.77 ID:Ga+Fwwnz0.net
次スレ立ててみるわ
次から950でいいよな

947 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:34:02.65 ID:qovhZGWV0.net
テンプレパで簡単に上がれるほど簡単でもなく、趣味パでは絶対上がれないほど難しくもなく
ええバランスやな

948 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:36:32.51 ID:fAdtqfQe0.net
状態異常ゲーというかブレイクゲーなんだよな
貫通はやりすぎた
とはいうもののブレイクがなかったら昔みたいに
ゴルスラ枠4体になってただろうし
バランス難しいな

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:37:28.44 ID:UkutsCAh0.net
キラキラ厳選終わらなくてもんじいの頭かち割りたい

950 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:37:33.87 ID:Ga+Fwwnz0.net
次スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1702888535/

951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:37:49.83 ID:bQsKilSsr.net
>>946
いいと思うよ

このゲーム勧めれるの配合だけが好きでコンプとか対戦とかしない人位だな

952 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:40:44.58 ID:bQsKilSsr.net
>>947
ちゃんと育成したら1つのPTで余裕でプラチナ上がれるよ
ゴミみたいなバランス

953 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:43:18.49 ID:Hk1p0xKG0.net
貫通は攻撃系だけでえーやろ

954 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:46:09.56 ID:NtT2zexw0.net
>>938
モンスターズ下堀井下げげポケモンマリオ宮本上げやってる奴に何も言わない理由は結局言えないんだな
さすが任天堂信者

売れないマリオスピンオフは用無しですか?w

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:47:49.39 ID:fAdtqfQe0.net
>>923のptでクイックバトルやってんだけど
他の人がワンチャン報酬で貰えたりするんかな

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:48:45.54 ID:Hk1p0xKG0.net
>>954
世界観壊すならってのが読めない?

作品イメージ下げるくらいならオリジナルでやってくれってのは今回のドラクエにも通じるのでは?

まぁ俺はこのスレの中ではシナリオにはそこまで苛ついてない方だが

で、君はそういうの全く気にしないから兎に角批判されたくなくて他を下げたいわけだ?

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:49:16.86 ID:NtT2zexw0.net
悲しいなぁ…
トーセの技術以下じゃん

ポケモン」最新作が“期待外れの評価”になってしまった4つの理由
https://bunshun.jp/articles/-/58929?page=2

伝説のポケモンに乗って高速で移動しているはずなのに、水中にいるかのように思うように動けない。筆者が体験した限りでは、むしろこういう状況にならないときのほうが珍しいような状況で、ストレスになるのも当然である。

 また、描画範囲が非常に狭い。たとえば遠くにいるポケモンの動きを簡略化するなどして処理を軽くするテクニックはほかのゲームでも活用されるのだが、『ポケモンS・V』の場合はこれを明らかにやりすぎな状況だ。

 学校の教室にいる生徒たちは動きが簡略化されすぎてカクカクになっているし、街中では人が急に消えたり現れたりする。フィールドも高速で移動するとポケモンの出現が間に合わず数が極めて少なくなったりと、明らかな違和感を生むほど描写を省略しすぎなのである(おまけに、そこまでしているのにフレームレートが低くなりやすいのだ)。

958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:50:56.89 ID:Hk1p0xKG0.net
>>957
とりあえずさー、ここモンスターズ3のスレなんだし、嘘でもいいから感想書きなよ

別にそこに突っ込まないからさー
シナリオの○○が神で感動したよとか、たまにはそういうの書いてよ

959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:50:58.77 ID:cdTcB72S0.net
攻略サイト見ても今作のAIが過去作と違うことに触れてないね
サポートたのむぞにしても全然回復や蘇生しないし
いのちだいじにだと攻撃と回復はするけど補助とか全然しないし
前まではどれか1個の作戦のままAI任せでもまあまあいい働きしてたのに
今作は状況に応じて命令と組み合わせて作戦変えないと対応できないね

960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:52:02.69 ID:dRudX7xF0.net
カンダタより先に全種揃ったわ死ね

961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:53:13.78 ID:bQsKilSsr.net
AIは過去も今もずっと糞
2行動以降も命令出来るようにしとけや
少しでも運要素減らせ

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:53:41.58 ID:NtT2zexw0.net
>>956
論点ずらしたままで草
世界観壊してないどころか広げてるから人気だったんじゃないの宮本とか宮本信者以外にね

教祖がちゃぶ台返ししてキノコだらけになってシリーズ最低評価とか
堀井がそんなんじゃなくてよかったよw

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:54:34.41 ID:Hk1p0xKG0.net
>>962
感想書けないんだ
やっぱただの荒らしなのね、おっけー理解

964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:56:07.17 ID:IL44mqVn0.net
エラー落ちしまくりだわ
クリアするまで一回も落ちなかったがマック産以外コンプしようと思ってスカウトしまくって仲間増やしたのがいけなかったのか?
あと少しなんだが心折られそう
ちな頻度は配合時のキラキラ産まれる確率より高い
戦闘時も先制取るより確率高い
主に戦闘開始時と配合時にエラーになる

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:58:30.89 ID:XZbMxv6/0.net
レスバしてる変な奴らは次スレには持ち込むなよ
このスレでは好きなだけバトルしていいから

最後に1000とった方が勝ちな

966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:58:31.33 ID:iFevC45K0.net
裏ボス、ゴルスラのみがわりザオリクでなんとか倒した。これからあとは自己満足の世界か

967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 17:59:53.05 ID:/gbXpObm0.net
>>963
だからさお前がポケモンマリオ信者に何も言わなかった時点でダブスタで終わってるから
お前のレスは結局モンスターズ叩きしかしてないし
しかもうっすい内容で

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:02:09.97 ID:1YXnC0cv0.net
>>948
ブレイクは精々-25だよな
小学生のバイトがやったかと思うくらいの適当調整でげんなり

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:02:29.95 ID:bQsKilSsr.net
ここモンスターズのスレだから叩く分にはいくらでもしていいよ

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:05:13.10 ID:bQsKilSsr.net
今まで通り無効はブレイク効かないでよかったわ
何でブレイクにハック混じってんだよ

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:06:14.25 ID:tIBFOmLW0.net
>>848
意味不明
ニートってやっぱ考えおかしいわ
平日なのに長文で何度も擁護してるやつもいるし存在自体がそれを証明してる

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:06:30.49 ID:Hk1p0xKG0.net
ブレイク弱体と切断対策のアプデくらいすぐしてほしいところ

973 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:09:10.62 ID:XZbMxv6/0.net
対戦はバランス調整するならどこに手をつけるんだろうな
やってる身としては参加しやすくなる方向性にしたら最良で今さら確率やら弄られたくないんだが

卵周りを10連ガチャにするなりさあ…

974 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:09:39.40 ID:HwZHpJrk0.net
ニート達からモンスターズ奪ったらどうなるのか興味ある
ニート達は時間奪われることでしか快楽を得れないから

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:09:49.09 ID:SIaUL+af0.net
地味にフルート連打出来ない仕様もゴミだなこれ

976 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:10:00.30 ID:/xSL5eZk0.net
混乱はまだいいけど休み眠りマヒを延々とかけられて
まったく動けないままパーティ潰されるの眺めてるだけで楽しいのかこれ

977 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:10:29.90 ID:1YXnC0cv0.net
あと蘇生後に普通に行動できるのもバグだよな
デバッグ、テストプレイが浅いんだろう

978 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:10:44.30 ID:vH/MwwED0.net
>>975
しかもクールタイムが終わったかどうかも分かりづらいクソ仕様

979 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:11:10.98 ID:FSMMiInW0.net
>>950
おつグランデ

980 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:12:11.99 ID:TUZKZce30.net
だいせつだん

981 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:13:32.69 ID:1YXnC0cv0.net
>>975
切替が遅くて、水前で凍結を待ってるとモンスターが突進してきたりな
全員レベル100でも逃げられないし、わざとイライラさせてるとしか思えない

982 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:16:36.52 ID:qovhZGWV0.net
ブレイクなかったら耐性で優劣が決まっちゃって選択肢狭くなるだけちゃう?

983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:19:52.18 ID:7Ghd6ISd0.net
>>976
状態異常、3回行動、やまびこ、会心、この辺で運使えるやつが勝つゲーム
戦略なんてないに等しい、てか、今の対戦環境で楽しいって言ってるやつおるんか?って感じ
上位の人の配信見てたけど同じ人に何回も当たってたしな、やってるやつが少ないから、まぁそういうことなんだろうけど

984 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:22:11.90 ID:1YXnC0cv0.net
>>983
バーストが抜けてるぜ。現状は対戦コンテンツ名乗っちゃいけないレベルだわな

985 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:23:58.05 ID:XZbMxv6/0.net
状態異常耐性があって普通に勝てるニズゼルファアルミラージが流行るわけよな…

986 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:24:06.60 ID:7B0bEf+p0.net
>>922
初期策でほぼ確立されてた育成と配合というモンスターズの根幹以外全て劣化
その部分しか好評価できないので10/100点くらい

987 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:25:36.80 ID:vuUEMCK50.net
ブレイクは別に良いよ
試合時間短縮に繋がるから
ダラダラ長引くのを助長する案はダメ

988 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:25:46.34 ID:SIaUL+af0.net
不満点が尽きないくらい見つかってくなこれ
背後取られたわけでもないのに先制される、レベルどんだけ上げても逃げられない、配合出来る場所が地下、牧場から編成するためのジジイの無駄な喋りなどなど…

989 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:26:19.33 ID:MqF/6WEQd.net
>>971
意味不明
ニートってやっぱ考えおかしいわ
存在自体がそれを証明してるって何を証明してるんだよ
日本語下手過ぎだろ勉強して働けよ

990 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:27:44.10 ID:vH/MwwED0.net
>>988
なんなら背後取っても不意打ちくらうからな

991 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:29:21.64 ID:b0/zwaBV0.net
寝てても不意打ちくらうぞ
ステルスもない確定逃げもない

992 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:30:02.55 ID:TUZKZce30.net
>>988
不満点が見つかりすぎて詳細なレビューなんてできないからな
すべてクソの一言がこのゲームのレビューにふさわしい

993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6cb-WyiY):2023/12/18(月) 18:32:30.42 ID:tIBFOmLW0.net
>>989
頭の悪いニートのお前に説明してやるよ
この作品を擁護する時点で頭おかしいけどそれを平日の昼間から何度もしてるニート行動自体で頭のおかしさをより証明してるってことづよ

994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 631a-3CSV):2023/12/18(月) 18:32:42.16 ID:Ob0zAzNe0.net
>>983
上へ上がるためには本体2台2垢用意して同時にマッチング開始すれば高確率で自分と当たるから、あとはメインに勝たせるだけだ
そもそも今はシルバー以上になるとランク気にしている奴が混じり始めるから、勝てそうになっても切断されるため上へ上がれない

995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92de-cts0):2023/12/18(月) 18:40:36.89 ID:XZbMxv6/0.net
やってもない机上のやり方や対戦エアプが対戦をクソっぽく語る例ありすぎだな

996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0243-e8vO):2023/12/18(月) 18:41:42.92 ID:lywbCQhG0.net
明確な最強が居ない環境でも文句言うし最強構築あってもどうせ文句言うんだからどうしようもないよな
1枠が行動回数ゴリ押しで運関係なく蹂躙される方がお好みなんだったら知らんが

997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 631a-3CSV):2023/12/18(月) 18:44:27.42 ID:Ob0zAzNe0.net
大事なのはプレイヤーID表示させること、対戦履歴を他人からも見えるようにすることだね

998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c67e-871n):2023/12/18(月) 18:44:31.05 ID:ThCcmYzv0.net
>>993
つ鏡

999 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 163f-Lmmi):2023/12/18(月) 18:45:17.51 ID:1YXnC0cv0.net
>>992
すべてクソは言いすぎだけど、25年の蓄積が微塵も感じられない作品であることは確か
カミュマヤの失敗から旧突貫で作ったせいなのかもね

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2023/12/18(月) 18:47:00.04 ID:l9/UxxbHr.net
良くなってねーからダメなんだよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200