2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆関東の良い船宿、嫌な船宿31★

1 :名無し三平:2019/06/26(水) 13:19:34.28 ID:l0pMbvwz.net
行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ
★関東のよい船宿、嫌な船宿22★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534761533/
★関東の良い船宿、嫌な船宿23★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537610569/
★関東の良い船宿、嫌な船宿24★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540512085/
★関東の良い船宿、嫌な船宿25★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1543843554/
★関東の良い船宿、嫌な船宿26★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548030624/
★関東の良い船宿、嫌な船宿27★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1550280015/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★関東の良い船宿、嫌な船宿30★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1558426892/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1552514969/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1555155223/
-

2 :名無し三平:2019/06/26(水) 13:52:28.18 ID:XhAvBnff.net
イチモツ!

3 :名無し三平:2019/06/26(水) 14:50:45.47 ID:8nfviHTh.net
イシモチ

4 :名無し三平:2019/06/26(水) 15:47:24.68 ID:ZrugRRkh.net
ん?ワッチョイもipも無し?
これはどこぞのせんちょさんが立てた予感w

5 :名無し三平:2019/06/26(水) 15:53:03.27 ID:l0pMbvwz.net
>>4
俺か?ただの一般客だが。

6 :名無し三平:2019/06/26(水) 17:03:22.00 ID:SzSOH5eQ.net


ありがとね。

7 :あーゆー:2019/06/26(水) 18:30:40.15 ID:38iz6DaV.net
船のえさ釣りでスピニングリールって使うことあります?

8 :名無し三平:2019/06/26(水) 19:01:04.94 ID:CxF0BRyJ.net
キスはスピニングじゃない?

9 :名無し三平:2019/06/26(水) 19:06:28.75 ID:x2v0HvPm.net
そうだね

10 :名無し三平:2019/06/26(水) 19:37:00.95 ID:CxF0BRyJ.net
夜メバルとかカワハギでもどっちでもいいんじゃない?

11 :名無し三平:2019/06/26(水) 22:36:46.30 ID:WoTJr1iS.net
前スレでキス釣りに長崎屋オススメ頂いた方へ!

常連さんも物腰の柔らかい方が多くて、船長も優しかったです!!

釣果も自分的には充分でした!

ありがとうございますm(_ _)m

12 :名無し三平:2019/06/27(木) 06:30:04.62 ID:HuDVJPw9.net
キスのスピニングって利点がわかんないだよね
それなりにトラブル無く投げれるなら、手返しとか手感度とかでベイトの方が全然有利だと思うんだけど

13 :名無し三平:2019/06/27(木) 06:57:33.57 ID:wH6enSGB.net
ベイトでアンダーキャストして竿落としたことあるけど

飛距離が圧倒的に違うよ

14 :名無し三平:2019/06/27(木) 09:27:45.77 ID:33r+NepB.net
深場の時期が好きだからベイト

15 :名無し三平:2019/06/27(木) 09:55:39.01 ID:PpuP7VS4.net
>>12
ベイトは構造上フォールの時にテンションがかかって手前に来ちゃう。
着水点はスピニングとベイトで同じでも着底点が全然違う。

16 :名無し三平:2019/06/27(木) 12:31:35.19 ID:+P2R6RPF.net
>>12
一番の違いは>>15にも有る通りスプールの回転有無による糸が出る時の負荷。

スピニング便利なのは貸し道具借りた時でも、右ハンドルから左ハンドルに簡単に変えられる。

17 :名無し三平:2019/06/27(木) 12:50:45.29 ID:SufjJl/B.net
半日タチウオでオススメの宿教えて下さい

18 :名無し三平:2019/06/27(木) 13:12:37.06 ID:z+8maZ+n.net
>>17
いなの丸

19 :名無し三平:2019/06/27(木) 16:28:41.14 ID:2ae4/osr.net
小川丸の遠征五目行こうと思ってたのに終わっちゃったんだね

20 :名無し三平:2019/06/27(木) 16:33:44.70 ID:lIvoeLjD.net
>>10
シロギスは砂地をさびいてくるからスピニングでも問題ないけど
カワハギは根周りの起伏のあるところやることが多いから
底を取り直すことが多いのでベイトの方がやりやすいと思う。
カワハギでも浅場の砂地でキャスティング大会みたいになる場合は
スピニングの方が便利だけどまあレアケースだね。

21 :名無し三平:2019/06/27(木) 16:39:11.37 ID:0EJHL/78.net
>>17
弁天屋

22 :名無し三平:2019/06/27(木) 18:20:30.72 ID:J0Tbs7c5.net
>>17
沼津常勝丸
沼津真成丸

23 :名無し三平:2019/06/27(木) 20:01:41.95 ID:T0xPcGAM.net
イサキのお土産で釣ったデカアジが忘れられない
サンガ焼きにするのにちょうどよかったw

24 :名無し三平:2019/06/27(木) 20:18:36.96 ID:Xb8SMSYa.net
昨日初めてイサキのさんが焼き作ったけどアジより好きだわ
刺身はイマイチだった

25 :名無し三平:2019/06/27(木) 20:26:34.33 ID:IvbPanW6.net
>>17
こうゆう丸

新安浦、大津がポイント近くて半日で充分釣果出る。

26 :名無し三平:2019/06/27(木) 21:41:14.56 ID:p4HKgIGm.net
おじゃる丸

27 :名無し三平:2019/06/27(木) 22:58:41.46 ID:lRyfWRjg.net
超三郎丸のライブベイトは大島まで行くようですが違反ではないのでしょうか

28 :名無し三平:2019/06/27(木) 23:04:28.04 ID:Ez3uBUem.net
でんぼ

29 :名無し三平:2019/06/28(金) 01:28:35.45 ID:ZEYwITae.net
ライブベイトw

30 :名無し三平:2019/06/28(金) 02:47:25.07 ID:974i2GT7.net
>>11
楽しんで貰えてよかったです。
俺はタコ行ったからひょっとしたら会ってたかもね。

31 :名無し三平:2019/06/28(金) 06:39:57.96 ID:gKBKL3Hb.net
ライブベイト(笑)

32 :名無し三平:2019/06/28(金) 07:05:34.43 ID:J9VYMWHX.net
誰がつけたんだろなw
ライブベイトw

ルアーやる奴が、言い訳がましく横文字風にしたかw

33 :名無し三平:2019/06/28(金) 07:06:12.70 ID:HoOuvKEz.net
明日の東京湾は釣りになる?

34 :名無し三平:2019/06/28(金) 07:37:54.05 ID:ISzWwC/d.net
>>27
見つかれば違反、地元漁師に捕まりフルボッコ

35 :名無し三平:2019/06/28(金) 07:52:40.35 ID:B3ZdgnU/.net
ベイトのせいでヘイト、いや何でもない

36 :名無し三平:2019/06/28(金) 08:12:02.48 ID:A7Fe772v.net
タコエギデビューしたいんですが、竿はエサタチウオで使ってるやつで大丈夫ですかね?
それともみなさん割と専用竿?
1人釣行なもんで浮くと怖い、、。

37 :名無し三平:2019/06/28(金) 08:54:45.23 ID:QkFPx4cM.net
>>36
ライトエサ、ルアー、ノーマルエサなど太刀魚竿(重り負荷30〜80号)もいろいろ。

オモリ40〜50号が背負える硬い竿なら何でもOK!持っている太刀魚竿が該当するなら問題なし。

38 :名無し三平:2019/06/28(金) 09:27:23.08 ID:T+ona4Uq.net
相模湾でヒラメ
釣果が終盤はほぼ0になってやめちゃったとこと、今からは型が出るってとこあるけど、型が出るのほんとか?

あと、えさはどーすんだろ?
イワシくれるのかな?

39 :名無し三平:2019/06/28(金) 09:43:30.05 ID:Z5o3h9sL.net
夏のヒラメは型出るけどうまくないぞ

40 :名無し三平:2019/06/28(金) 10:03:27.53 ID:m8DWe0Nz.net
やるならマゴチだよな〜

41 :名無し三平:2019/06/28(金) 10:34:27.39 ID:J9VYMWHX.net
>>27
以前、大島行く船が多くて揉めてたよなー
話しついて、行かない事になったんだよなー
また行くんだ?

42 :名無し三平:2019/06/28(金) 10:44:04.47 ID:EHlvb0hq.net
マゴチも白身で淡白だからな〜、えさのサイマキのほうが美味いな、今はタコが釣れるから行ったほうがいいぞ。

43 :名無し三平:2019/06/28(金) 10:50:23.82 ID:A7Fe772v.net
>>38
ありがとうございます、20-80なんでそれでやってみます。
エギは場所にもよるんでしょうが、東京湾側でやるとロストの可能性考えて3-4個は持ってたほうがいいんでしょうか? 質問連打スミマセン。

44 :名無し三平:2019/06/28(金) 11:31:05.15 ID:S+1gYP+c.net
>>38
イワシはサビキで釣る

45 :名無し三平:2019/06/28(金) 11:40:03.04 ID:T+ona4Uq.net
>>44
そこはそうなんだ
店のページ見てもサビキにこと書いてなかったんで、もらえるのかとおもた

46 :名無し三平:2019/06/28(金) 11:56:28.93 ID:KtTTRQPE.net
>>41
大島に近づきすぎるとヤクザみたいのに船ベタづけされて怒鳴られるよな

47 :名無し三平:2019/06/28(金) 11:59:00.27 ID:gRrIoHGu.net
色々とエキサイティングだなw

48 :名無し三平:2019/06/28(金) 12:44:09.38 ID:rckxfQYx.net
>>46
ボクのジグミノーで撃ち抜いてやるぅ!

49 :名無し三平:2019/06/28(金) 14:49:03.39 ID:RS8PO1O9.net
自分もタコエギの事聞きたいです
硬い竿はあるけど、パワーあるベイトリールじゃないとですよね?
おススメあったら教えて欲しいです
もしくはスピニングだったら3000番あるけど
ベイトとスピニングどちらが良いのでしょう?

50 :名無し三平:2019/06/28(金) 15:58:27.07 ID:VNtw5HVE.net
>>49
場所によっても違うから東京湾の話で。
タックルは一日手持ちで誘うから、それを基準に
選んだらいい。
竿は軽めの先調子。
リールはどっちでもいいけど、そんなに遠投する
訳じゃないから、あえてスピニングにする意味は
あまりない。
使い慣れた道具の中から選べばいいと思う。

手釣りも含めれば結構みんな銘々バラバラ感がある
から。

51 :名無し三平:2019/06/28(金) 16:34:26.76 ID:EHlvb0hq.net
タコなんかマゴチの外道でもホイホイ連れるんだから道具なんかなんでもいいだろ。
昔はテンヤにカニを縛り付けてヒモに結んで手投げで釣ってたんだし。

52 :名無し三平:2019/06/28(金) 17:07:18.63 ID:RS8PO1O9.net
>>50
ありがとうございます
ドラグ力何キロくらいのが良いんでしょうか?

53 :名無し三平:2019/06/28(金) 17:50:03.67 ID:rys8NyEA.net
>>52
蛸の強烈な突っこみに耐えられるドラグ力が必要
ロッドも底から引き剥がせるバットパワーがあるとよいね

54 :名無し三平:2019/06/28(金) 19:25:48.20 ID:UK8YiHh0.net
電動リールも有ると便利

55 :名無し三平:2019/06/28(金) 19:44:52.04 ID:qtRXsDjk.net
>>38
活きイワシがたくさん船のいけすに入れられてて、随時すくって使うLTヒラメ乗ったことあるよ
自分でサビキ釣りしない船もあるよ
ヒラメは全く釣れなかったけど

56 :名無し三平:2019/06/28(金) 19:53:47.76 ID:VNtw5HVE.net
>>52
ドラグ力なんてあんまり気にしなくていいよ。
深さは10mぐらいだし、
魚みたいに暴れる訳ではないし、
底剥がすのも、スプール押さえればいいだけだから。
(根掛かり対応は、道具の良し悪しじゃなくて釣り師の対応能力だし)

今年はちっちゃいのが中心だからあんまり道具を気にする
必要はないと思う。
まぐれでデカイの掛かったら、騒げば船長とか助けてくれるよ。

57 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:13:41.04 ID:lRImON2Z.net
つーかさ、タコって道糸からテンヤからスカリまでお気楽に借りて、帰ってタコ刺しで晩酌みたいなお気軽さがいいんだろ。D辺りがマダコ専用竿出しちゃうぞとか、そういう斜め上の展開になったら最悪だ。

58 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:17:33.65 ID:3KUTi+jA.net
クーラーボックスと貴重品入れる小さいカバンさえあれば良いから楽だよな

59 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:19:18.19 ID:VvmGnC0G.net
船用なら一番安価なXシリーズでタコXもエギタコXもとっくに出てるけど

60 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:20:26.36 ID:6ryh8joI.net
残ってる貴重な手釣りよね
カッタクリやりたいなぁ

61 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:37:26.89 ID:lRImON2Z.net
根掛かりして切れた細いPEラインが海中にゆらゆら漂うのですね。

62 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:45:34.13 ID:QkFPx4cM.net
>>49
竿は50号を背負えたら何でも!
ちなみにスピニングを使う人は殆ど見かけないよ。
竿でのキャストは不要(エギを手で投げる)だし、底を取りにくいからだろうね。

63 :名無し三平:2019/06/28(金) 20:46:23.00 ID:QkFPx4cM.net
>>51
同感。

64 :名無し三平:2019/06/29(土) 12:26:50.57 ID:InNiDxZr.net
>>56
>>62
ありがとうございます
持ってるやつでまずやってみます!

65 :名無し三平:2019/06/29(土) 19:39:28.84 ID:8gqhWn4A.net
日曜日は大荒れの予想だね

66 :名無し三平:2019/06/29(土) 20:20:36.67 ID:5TtWojhE.net
>>65
残念

67 :名無し三平:2019/06/29(土) 21:09:17.45 ID:Pxd+1pgT.net
雨、風ばっかり

68 :名無し三平:2019/06/29(土) 21:24:03.85 ID:gtTrwdp2.net
おい、船長
お前みたいなシャバイ奴にリッちゃんは似合わねーなー笑

69 :名無し三平:2019/06/30(日) 00:52:40.15 ID:kPMvYCMo.net
金髪

70 :名無し三平:2019/06/30(日) 02:54:14.41 ID:PKAMnWoS.net
昨日の午後は奇跡的に雨なし波なし風なしアジ爆釣だった
しかも天気予報悪かったせいか平日並みに空いてて快適
こんなこともあるんだな

71 :名無し三平:2019/06/30(日) 09:24:45.99 ID:QS7QnuNE.net
>>70
して、何処にて爆釣したと?

(八景宿で半日37の頭だったんだが・・・)

72 :名無し三平:2019/06/30(日) 09:46:21.12 ID:bGB31XWS.net
感覚の違い

73 :名無し三平:2019/06/30(日) 13:14:19.56 ID:s1uPNBAO.net
今日出船したとこあるのか?
爆風にもほどがある

74 :名無し三平:2019/06/30(日) 13:43:57.07 ID:WrLrGPVZ.net
山下のライトアジは出てるね。

75 :名無し三平:2019/06/30(日) 14:03:44.91 ID:PKAMnWoS.net
>>71
忠彦丸だよ
トップは62だったみたい

76 :あーゆー:2019/06/30(日) 15:46:16.78 ID:eVvmTwqh.net
結構なとしだな

77 :名無し三平:2019/06/30(日) 16:26:11.40 ID:mKjSYukz.net
タチウオは出たみたいだね
弁天○とか

78 :名無し三平:2019/06/30(日) 16:54:24.36 ID:VuuhRZ96.net
鹿島のフグ釣り行ってきたヨ
雨はパラパラ降ってたけど
風も吹かずにいい凪だったよ
犬吠埼は9時頃から10b吹いたみたいだけど

79 :名無し三平:2019/06/30(日) 16:59:36.08 ID:tmn6/nA6.net
>>78
マダコも釣れた?

80 :名無し三平:2019/06/30(日) 17:58:33.98 ID:GPvnygFt.net
>>78
トラフグ釣れた?

81 :名無し三平:2019/06/30(日) 18:12:09.59 ID:VuuhRZ96.net
残念、ショウサイのみでした
数出なかったけど、型は良かったし白子も入ってた

82 :名無し三平:2019/06/30(日) 18:15:44.14 ID:xn7K5lV1.net
午前中クルマで走水小のとこの丘走ってる時、走水ちょい沖に船たくさん居たわ
新安浦〜観音崎北側は南西吹いても全然平気よ
ただ近場だろうけど、アジだな

83 :名無し三平:2019/06/30(日) 18:22:30.19 ID:mG5BFhtf.net
昨日雨の中釣ったイサキおいしい!キツネダイもおいしい!頑張った甲斐があった!

84 :名無し三平:2019/06/30(日) 19:57:30.01 ID:K3YxdU3a.net
>>83
おつかりー!

85 :名無し三平:2019/06/30(日) 20:34:22.41 ID:AoNTcD4k.net
キツネダイなんて釣れるんだ
どこの海?

86 :名無し三平:2019/06/30(日) 20:41:07.34 ID:biquFba9.net
横浜沖堤何回か行って、釣果聞かれた事ないんだけどHPの釣果って誰に聞いてんの?常連さんとか?

87 :名無し三平:2019/06/30(日) 20:54:10.72 ID:CZwgC0I+.net
>>86
そうだろうね
自分も聞かれたことない

あとは吊るして持って帰ってる人だけチェックしてるとか

88 :名無し三平:2019/06/30(日) 20:58:48.10 ID:QvYdREMx.net
>>85
忠彦の沖ウィリーだから洲崎沖あたりだったと思う
底で釣れました

89 :名無し三平:2019/06/30(日) 21:49:45.42 ID:R32pHAAg.net
ってことは釣果は過小なのか盛ってるのかどっちよ?

90 :名無し三平:2019/06/30(日) 21:58:54.48 ID:DIHDl68w.net
下のがキツネダイ

https://i.imgur.com/oQn94wH.jpg

91 :名無し三平:2019/07/01(月) 00:28:37.26 ID:CBZ4IXaF.net
https://youtu.be/6_G-AvUnbns

92 :名無し三平:2019/07/01(月) 01:28:05.70 ID:rzByFTx2.net
早いもので 今日から7月だでよ。
いい釣りしょうな!

93 :名無し三平:2019/07/01(月) 08:28:20.69 ID:G1b3TS1m.net
オニカサゴええなあ

94 :名無し三平:2019/07/01(月) 09:25:51.81 ID:Bhp5Bo8j.net
>>90
キツネっぽいwww

95 :名無し三平:2019/07/01(月) 09:41:23.13 ID:LMh015Rj.net
>>94
こいつは何に料理しても意外にうまいよ。ベラの中では一番じゃないかと思っている。

96 :名無し三平:2019/07/01(月) 14:27:31.40 ID:B9sSCfA1.net
カサゴって体長の割に頭でかくて可食部少ないよなあ
うまいけど

97 :名無し三平:2019/07/01(月) 14:30:09.29 ID:xnoFHm71.net
可食部が嵩の5分だからカサゴというらしい

98 :名無し三平:2019/07/01(月) 14:55:49.21 ID:vgaWyTRT.net
タコエギ師さん教えて!
硬い竿、FFTヤリイカか極鋭ヤリイカしか持ってないんだけどタコエギには不向きかな?

99 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:03:13.85 ID:IqygLEGG.net
>>97
なるほど!

100 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:10:22.08 ID:Vdb/Q/Jf.net
>>98
細すぎなければマジで何でもいい

101 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:13:32.47 ID:BetJb9k3.net
>>99
5分って5%だけど、なるほどってのは?

102 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:25:40.74 ID:IqygLEGG.net
>>101
そんくらい少ないってことじゃないの?

103 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:32:08.96 ID:x20PUm6d.net
普段デスクワークなので、船乗ると暫く筋肉痛で歩行困難に。分からないかなぁ。

104 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:41:03.81 ID:980lCodJ.net
>>103
分かるよ!
海荒れてると体がブレないように、船に脚とモモを固定するから、アザと筋肉痛が

105 :名無し三平:2019/07/01(月) 15:58:45.12 ID:R8l1vyMW.net
和名は、頭部が大きく、笠をかぶっているように見えることから起こった俗称「笠子」に由来すると考えられている。
一方、皮膚が爛(ただ)れたように見えることから、「皮膚病にかかって瘡(かさ。かさぶた)ができたような魚」との意味での「瘡魚」が語源であるとする説もある[2]。
なお、「笠子」「鮋」「瘡魚」は漢字表記としてともに存在する。

106 :名無し三平:2019/07/01(月) 16:39:06.37 ID:xMEq4hiY.net
>>101
5分は50%やで。
割ってのが後からの表現。

九分九厘は9.9%じゃないだろ。

107 :名無し三平:2019/07/01(月) 18:13:20.99 ID:MER/cIAu.net
干物作りが目的だと、この時期は、何を釣りにいくか悩むな

108 :名無し三平:2019/07/01(月) 18:17:17.45 ID:TVHHS220.net
>>107
巣鴨?

109 :名無し三平:2019/07/01(月) 18:50:46.96 ID:Vdb/Q/Jf.net
>>107
太刀魚みりん干し

110 :名無し三平:2019/07/01(月) 19:12:17.68 ID:lF5/EttU.net
餌木タコはスミイカの竿とヤリイカの竿とどっちがいい?

111 :名無し三平:2019/07/01(月) 19:12:34.00 ID:x20PUm6d.net
>>104
ありがとう。

112 :名無し三平:2019/07/01(月) 20:00:28.93 ID:Vdb/Q/Jf.net
>>110
スミイカ竿は短竿も長竿も細すぎで多分無理。

113 :名無し三平:2019/07/01(月) 20:49:52.17 ID:TK+TPPpS.net
この時期旬の金アジでみりん干し
配ったらめちゃ好評だったけどさばくのが大変

114 :名無し三平:2019/07/01(月) 21:51:44.13 ID:iQw/2wmp.net
オレはイナダでみりん干し作った
好評です

115 :名無し三平:2019/07/01(月) 22:55:30.99 ID:ytEeX8m5.net
なんで葉山のライブベイト船は他船のこと悪く言うんだろう
真似っ子とかジェネリックとか自分のとこも真似はやるだろうって思う
他の宿悪く言う暇があったら自分のとこが如何せんジャイアン的か
考えてみてはどうだろう

116 :名無し三平:2019/07/01(月) 23:14:54.19 ID:Vdb/Q/Jf.net
あぶすり?
真なせ?

117 :名無し三平:2019/07/01(月) 23:30:42.44 ID:/mwbG6l6.net
>>116
そんな事言うのはあぶずりに決まってるでしょ

118 :名無し三平:2019/07/02(火) 01:07:59.73 ID:x9sUQPxI.net
文句あんなら港の中の話し合いで来い
ネットで客にアピールしてんのがなおさらみっともねーのに分かんねーんだろうな

文句あるなら直接言ってこいよ

119 :名無し三平:2019/07/02(火) 05:38:52.59 ID:ZKWYgT5y.net
誰に向けて話してるの?
ライブベイト草

120 :名無し三平:2019/07/02(火) 06:18:04.64 ID:wu5tmUnN.net
活き餌の生き様

121 :名無し三平:2019/07/02(火) 07:14:03.32 ID:InH65Nto.net
>>112
そうするとヤリイカの竿か

122 :名無し三平:2019/07/02(火) 07:37:49.83 ID:R12+3yrF.net
>>118
いざ話し合いになって「ドラエモーン」って泣き出す姿が浮かぶ…

123 :名無し三平:2019/07/02(火) 07:41:59.19 ID:fHyFYuT7.net
>>121
消去法ならその通り

124 :名無し三平:2019/07/02(火) 08:29:19.43 ID:OlxwgeDX.net
船宿に聞けよ、なんでもいいって言われるから。

125 :名無し三平:2019/07/02(火) 08:41:51.49 ID:K6DbSOYo.net
泳がせをかっこよく言うとライヴベイトなのか。

126 :名無し三平:2019/07/02(火) 09:20:44.46 ID:BcnLes3C.net
かっこいいのか?w

127 :名無し三平:2019/07/02(火) 09:31:05.77 ID:wcd3Ievd.net
ライブベイトは餌の種類、泳がせは釣法。

128 :名無し三平:2019/07/02(火) 09:36:42.14 ID:qZ3Pjsp5.net
真面目かよ

129 :名無し三平:2019/07/02(火) 09:40:11.97 ID:wbdqsivl.net
ひらめの泳がせはなぜライブベイトと言わないんだろう

130 :名無し三平:2019/07/02(火) 10:01:07.11 ID:9ddBCBHA.net
イワシがライヴベイトだろ

131 :名無し三平:2019/07/02(火) 10:08:15.06 ID:N33XbnLl.net
ひらめの餌もイワシなんだが

132 :名無し三平:2019/07/02(火) 10:47:16.98 ID:9ddBCBHA.net
ヒラメを泳がせるわけじゃないだろ
イワシをライヴベイトと呼んでもいいんでしょ
聞いたことないけど

133 :名無し三平:2019/07/02(火) 11:46:16.83 ID:jvc+xOp3.net
意識高い系の会話ではブは"ヴ"な

134 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:03:59.90 ID:wu5tmUnN.net
インヴ

135 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:04:24.06 ID:Eb4uGZWq.net
活き餌

136 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:05:15.33 ID:865oFzit.net
アオイソもライヴベイトだな

137 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:22:15.81 ID:osGKKIge.net
ムロアジ等自分で釣って、それをエサにするのが泳がせ。
イワシ等が船宿で準備されているのがライヴベイト。

138 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:40:40.93 ID:+0PipjWr.net
ノーシンカーで活エサにハリを掛けて、自立遊泳させることでターゲットに喰わせるのがライブベイトじゃね

139 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:48:25.79 ID:BYQRkVxx.net
テクニカルで腕の差が出まくる船釣りって何かな?
カワハギかな?

140 :名無し三平:2019/07/02(火) 12:54:12.22 ID:aS+FAvNx.net
>>139
マルイカ

141 :名無し三平:2019/07/02(火) 13:13:37.24 ID:VY9ekrn2.net
カワハギ、マルイカ、カットウふぐだろうな

142 :名無し三平:2019/07/02(火) 14:05:20.50 ID:yefhOlHv.net
活きイワシ餌の一本釣り、フカセ釣り

143 :名無し三平:2019/07/02(火) 16:30:58.31 ID:yefhOlHv.net
タコ10杯20杯もいらないから午前、午後の半日船やってくれい

144 :名無し三平:2019/07/02(火) 16:31:04.65 ID:n27TtkAf.net
>>137
泳がせは釣り方だろ。

145 :名無し三平:2019/07/02(火) 16:46:25.80 ID:wu5tmUnN.net
>>143
ハゲしいな桜井くんばりに賛成

146 :名無し三平:2019/07/02(火) 16:50:50.48 ID:yefhOlHv.net
たこ焼き屋じゃないもんなw
自家消費には5杯もあれば十分だし

147 :名無し三平:2019/07/02(火) 17:01:40.58 ID:g1CoERrB.net
東京湾のカワハギとフグってテクニカル種目には違いないが、フグ船の常連客が醸し出す排他的な雰囲気は何なんだろうね。

148 :名無し三平:2019/07/02(火) 17:05:22.90 ID:wu5tmUnN.net
鯨さんに気をつけて
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019070201002193.html

149 :名無し三平:2019/07/02(火) 19:21:25.03 ID:OJ0ncOPg.net
>>143
賛成! タコアジとかタコキスリレーがイイなあ

150 :名無し三平:2019/07/02(火) 19:44:54.24 ID:1sBNpR9g.net
タコ🐙イカ🦑リレー

151 :名無し三平:2019/07/02(火) 20:23:02.15 ID:l6woe4l5.net
タコと一緒に食べて合う魚とリレーか

152 :名無し三平:2019/07/02(火) 21:03:07.38 ID:Irslvhrk.net
茅ヶ崎港の駐車場が7/6から有料になるそうです。
2000円、痛いな〜

153 :名無し三平:2019/07/02(火) 21:14:55.60 ID:0aSdrXpZ.net
一俊はメールで全額負担しますって来たけどほかはどうなん?

154 :名無し三平:2019/07/02(火) 21:46:09.26 ID:Ab3f2Eq5.net
砂だらけのくせに、有料とは……….

155 :名無し三平:2019/07/02(火) 21:53:29.06 ID:KT820eEa.net
2000円はないなあ、、もう行かね

156 :名無し三平:2019/07/02(火) 21:57:23.80 ID:hCEsYl+X.net
都内のコインパーキングより高いじゃん!

157 :名無し三平:2019/07/02(火) 21:59:52.90 ID:qdI2+ZnV.net
ライブベイト船、17000円だし( ^ω^)・・・
葉山のジェネリックもかw

158 :名無し三平:2019/07/02(火) 23:13:59.08 ID:J5F6u9sv.net
ライブベイトw
ルアーやるバカ連中が言い訳がましく付けた名前。
そんな名前付けても餌釣りだから。
ルアーで釣れないからって、そんな名前付けても餌釣りなんだよ。

みっともねーからルア辞めちまえ\(^ω^)/

159 :名無し三平:2019/07/02(火) 23:53:47.68 ID:bqOw7lVL.net
>>149
タコアジ、キスタコエエなあ。
そんなリレーしてるとこ有るん??

160 :名無し三平:2019/07/03(水) 00:24:14.37 ID:1JnOAU4u.net
に、にせんえんw
感覚ずれてんなぁ

161 :名無し三平:2019/07/03(水) 00:32:22.40 ID:1JnOAU4u.net
海水浴客向けじゃね?
釣り船利用者は当然無料だろ

162 :名無し三平:2019/07/03(水) 06:53:17.66 ID:uT1pZh58.net
>>159
ないない、、需要はあるように思うが

163 :名無し三平:2019/07/03(水) 07:48:51.78 ID:qrL8QBPC.net
夏にむけてかな?

164 :名無し三平:2019/07/03(水) 08:24:27.44 ID:TFdoHlkZ.net
タコの半日船出して欲しい

165 :名無し三平:2019/07/03(水) 08:34:23.48 ID:71pnPZqn.net
タコって漁協権うるさいんじゃね?

166 :名無し三平:2019/07/03(水) 08:52:52.28 ID:JQL3rpJM.net
>>158
言いたいことはよく分かる。

167 :名無し三平:2019/07/03(水) 08:54:49.38 ID:JQL3rpJM.net
>>165
東京湾側は割りと寛容
相模湾は、江ノ島、三崎港、八景の一部のみだよ。

168 :名無し三平:2019/07/03(水) 09:19:35.02 ID:4XYY40r+.net
鴨下でタコマゴチはできるね

169 :名無し三平:2019/07/03(水) 09:45:23.42 ID:TFdoHlkZ.net
佐島だか、あの辺のタコって高級品なんじゃなかったっけ?
大原の方がのタコはどうなんだ?

170 :名無し三平:2019/07/03(水) 09:46:26.36 ID:ZqE32L9/.net
茅ヶ崎の駐車場代の2000円はデカイよなあ
一俊は船宿負担って言ってるけど実質
船宿が2000円割引きで乗せる事になる

そんなの飲めるとは思えないけど
船宿には返金があるのかなあ
他はどうなんだろう

171 :名無し三平:2019/07/03(水) 11:23:42.46 ID:JQL3rpJM.net
>>169
佐島というか葉山だね
道の駅でキロあたり6000円の売値を見たことある

172 :名無し三平:2019/07/03(水) 12:14:22.41 ID:BneczdNA.net
鉄腕ダッシュで、三浦はウニ繁殖で海藻全くなくて、タコなんて繁殖できないんじゃ
ないか?東京湾は良いようだが、、どうなのかな?

173 :名無し三平:2019/07/03(水) 12:29:59.81 ID:LiL35SYA.net
>>165
取っちゃいけないエリアが設定されてるだけだよ

東京都の東京湾内エリアは自由

174 :名無し三平:2019/07/03(水) 15:18:56.20 ID:IyEuw0UO.net
タコアジ八景にあるんだな。
口コミ見ると絶対行きたくないがw

175 :名無し三平:2019/07/03(水) 16:16:06.27 ID:6TRrVxLj.net
茅ヶ崎の駐車場代は、夏の時期の海水浴やサーファー対策でしょ
もともと釣り客用の駐車場だけど、夏は止めきれなくなるから
金とって船宿で返金じゃないの?
朝、ガードマンが船宿聞いて答えられないと追い返してたけど
船宿の名前言えばただで止められたからな

176 :名無し三平:2019/07/03(水) 18:23:45.28 ID:uiw2bB2g.net
走水の駐車場も5000円だよな

177 :名無し三平:2019/07/03(水) 18:33:31.73 ID:OMG9ULsZ.net
生きたイワシを撒いて、船の周りに魚を集めるのがライブベイトだと思ってた。

178 :名無し三平:2019/07/03(水) 18:37:39.31 ID:JQL3rpJM.net
>>177
マグカツルアーね

179 :名無し三平:2019/07/03(水) 18:45:52.54 ID:MGFe6Gh/.net
>>176
マジで!!?

180 :名無し三平:2019/07/03(水) 19:02:22.49 ID:NJ8JDtSV.net
竹岡付近のカワハギでたまたま マダコかかったけど 美味かったなぁ〜

あっ 長井港沖のマダコも美味かった!

って事は 取れたては みな美味いと

181 :名無し三平:2019/07/03(水) 20:34:09.86 ID:FLJktgCS.net
相も変わらず葉山のライブベイト船は他の宿を悪く言ってるな
漁場が違反ってことは関係各所に連絡しておいた
同じ港の宿も悪く言うようでは客なんてどうでもいいと思っている
捕まって営業停止になればいいな(省庁の圧力で近日なると思うがw)

182 :名無し三平:2019/07/03(水) 20:36:13.39 ID:ZJooTfaI.net
https://youtu.be/oGl8KyrTdZM

183 :名無し三平:2019/07/03(水) 21:18:20.63 ID:BnmL6Xeo.net
>>167
相模湾の八景ってどの辺?

184 :名無し三平:2019/07/03(水) 21:23:22.42 ID:dsdRy/GI.net
>>183
ググったら深海にあるみたいだよ

185 :名無し三平:2019/07/03(水) 22:11:05.03 ID:sawI0suu.net
>>183
沖の瀬のちょい先位かな?

186 :名無し三平:2019/07/03(水) 22:26:33.31 ID:1CaQ2HEu.net
>>172
佐島とか小網代辺りのカワハギ、メバルなどが不振なのは
磯焼けのせいじゃないかという気がしてる

187 :名無し三平:2019/07/04(木) 00:31:22.42 ID:84bOeslZ.net
最近人知れず廃業した宿ってありますか。景気がいいのか悪いのか分からない。

188 :名無し三平:2019/07/04(木) 00:47:11.20 ID:nSukg9yT.net
>>181
どこ?
漁場の違反?深田屋か?

189 :名無し三平:2019/07/04(木) 00:51:32.48 ID:nSukg9yT.net
>>185
www

190 :名無し三平:2019/07/04(木) 03:00:54.12 ID:4KlwmOdu.net
>>185
www

191 :名無し三平:2019/07/04(木) 05:02:33.36 ID:dDuvdOF0.net
>>172
鉄腕ダッシュのことは言うなよお
今年良く釣れて盛り上がってるタコ釣りのタコが、みんなマコちゃんの子供たちなんじゃないかと思えて泣けてくるよお

192 :名無し三平:2019/07/04(木) 08:18:06.24 ID:0SBCaXcR.net
今週末おすすめの釣り物はなんですか?
イサキやマダコなど気になりますがいかがでしょうか?

193 :名無し三平:2019/07/04(木) 09:54:07.95 ID:a2kfT/ZE.net
タコやろなぁ〜

194 :名無し三平:2019/07/04(木) 10:00:27.48 ID:uVEvU+KQ.net
タコって10以上も釣って食べきれるの?

195 :名無し三平:2019/07/04(木) 10:17:25.67 ID:Ti/ObvPv.net
炊き込みご飯とかたこ焼きとか串カツとか。

よだれ出てきた。

196 :名無し三平:2019/07/04(木) 10:59:39.07 ID:81Zz/DFX.net
>>194
タコ1杯とアジ10匹で交換しようぜ

197 :名無し三平:2019/07/04(木) 11:08:22.49 ID:0SBCaXcR.net
>>193
ありがとうございます。ショウサイフグ の白子は終わってるんですかね?

198 :名無し三平:2019/07/04(木) 11:16:43.54 ID:iKY/Y/dM.net
タコは冷凍が効くからいいんじゃね。

199 :名無し三平:2019/07/04(木) 11:19:03.21 ID:a2kfT/ZE.net
干物にしてからタコ飯にしたりすると本当美味しくて幸せになりますぞ

200 :名無し三平:2019/07/04(木) 11:19:29.81 ID:iKY/Y/dM.net
>>187
跡継ぎが居ない船はきれいな船造らないで親父の再で廃業してるぞ。


最近だと小柴の小金とか、鶴見の荒三丸も男女7人で有名になったけど辞めたし。

201 :名無し三平:2019/07/04(木) 12:20:42.45 ID:kFarx7j5.net
>>197
鹿島は入ってるよー
先日は2割くらいだった

202 :名無し三平:2019/07/04(木) 12:26:28.55 ID:JTy2noqD.net
タコ釣れてるけど手のひらサイズの小さいのがほとんどだった。場所は羽田の滑走路と五井の護岸。

203 :名無し三平:2019/07/04(木) 12:28:57.18 ID:0SBCaXcR.net
タコに傾きはじめました。オススメの船は吉野家とかでいいですかね?浦安付近だと

204 :名無し三平:2019/07/04(木) 12:29:37.47 ID:0SBCaXcR.net
>>201
フグって連日の雨の影響どうなんですかね?
なんとなく濁りが入ると釣れなそうなイメージですが。
白子食べたいです

205 :名無し三平:2019/07/04(木) 12:56:42.58 ID:x+fnbJ0O.net
通服になるよ

206 :名無し三平:2019/07/04(木) 13:02:57.73 ID:uPNftl8V.net
>>175
それだと船宿で負担しますって一俊の口上は誇大だよな

207 :42:2019/07/04(木) 14:26:07.49 ID:JuTrW3d+.net
タコって40分以上塩もみするんでしょ
それがめんどい

208 :名無し三平:2019/07/04(木) 14:38:39.39 ID:qSaPLmUR.net
先に冷凍しちゃえばええねんで

209 :名無し三平:2019/07/04(木) 15:28:14.16 ID:YjpmIpUv.net
タコ釣りの持ち物教えてちょーだいな。洗濯ネットとナイフくらい?指サックもかな?

210 :名無し三平:2019/07/04(木) 15:29:49.67 ID:6GMjzKFO.net
>>203
今年は久しぶりにタコが湧いて、釣り客も湧いているから
気兼ねせずに突入すればいい。
難しい釣りじゃないから、どこの宿でも一緒だよ。
ただ、座席決めとか宿それぞれのルールみたいなものがある
から、初心者なら少し早めに行って確認すること。
わかんないことがあったら遠慮しないで隣に聞くこと。

211 :名無し三平:2019/07/04(木) 15:42:31.83 ID:6GMjzKFO.net
>>209
ナイフはいらないけどハサミは要る。
タコ入れた洗濯ネットごと入れるゴミ袋があると
帰りにクーラーボックスが墨で汚れない。
後、一番大事なのは
根掛かりでテンヤロストすると船で買わなきゃいけない
から、現金が必要。

212 :名無し三平:2019/07/04(木) 15:43:06.89 ID:iKY/Y/dM.net
>>207
しない、
頭の中に指突っ込んでスジみたいの2本切って頭裏返しにして内臓とって適当に塩もみしてぬめり取る

大きなタコが釣れたからって頭ぬえに乗せて遊んじゃダメだぞ、頭皮食いちぎられるからな。

213 :名無し三平:2019/07/04(木) 15:49:21.81 ID:0SBCaXcR.net
>>210
ありがとうございます。
ちなみに土曜日行こうかと思うのですが雨でのタコ釣りは正直辛いですか?逃げ場ないですよね

214 :名無し三平:2019/07/04(木) 16:12:06.06 ID:6GMjzKFO.net
>>213
人にもよると思うけど、雨が判っているなら
カッパとか長靴とか防水は対策した方がいい。
水に濡れると思いの外体温が奪われるから。

それさえ準備していれば大丈夫。
タコ釣りは餌の付け替えとかコマセの入れ替えとか
手元の作業がほとんどないから。

小突き釣りは単調作業だから、釣れるまではつまらないが
一杯釣れれば気分もスイッチ入るから、そこまでは頑張る
ことだね。

215 :名無し三平:2019/07/04(木) 16:49:34.66 ID:9QEPCdV0.net
根掛かりしたらどうやって切るの?
ハリス太いよね?

216 :名無し三平:2019/07/04(木) 17:48:25.55 ID:lY6mbu67.net
>>215
最悪船にくくって走らせる

217 :名無し三平:2019/07/04(木) 17:54:56.46 ID:snG7pQ/o.net
東京湾マダコ、サイズも良くなってきたとは言っても小型の300g程度がアベレージ
場所によってはテンヤ根掛りで飛びまくる事もある
酷い人は10個近く飛ばす人も
今年は1個800円が相場。1000円札はかなり余分に用意
タコ入れるネットは船宿にネット貸し出し有りと有れば借りれる
洗濯ネットより青いスカリの方が入れやすい
カニ餌の付けたか小突き方等は適当にやらず船長に聞いたほうがいい
最後にタコ入れるとゴミ袋みたいなのあるとクーラー汚れ辛い
指サックはあった方がいい。痛くなる
親指と人差し指?中指?に。テーピングテープ巻く人も居る。剥がれてくるけど付け直し付け直しで絆創膏でもいいかも
当日食べないならから冷凍した方が楽
内蔵、目、口を取りヌメヌメのまま冷凍
解凍時塩とか使わず流水でヌメリ取れる

今年の東京湾かなりの数出てるからお試しでやってみるの良いんじゃない


根掛り
船回しても取れない時は
パワーでリーダー切るか行くか
船べりの木とかに固定して船で引っ引っ張って切る
30号弱程度だからある程度マンパワーでも千切れる

218 :名無し三平:2019/07/04(木) 18:39:01.56 ID:6GMjzKFO.net
>>215
根掛かりしても、引っ張り弛めで外れることも結構あるから、多少は
悪あがきした方がいい。
最悪、渋糸の掛枠を船べりに固定させれば、船の移動で先糸が切れる。
この辺の事は字面じゃわからないだろうから、出船前に船長なり、隣の蛸名人
に聞いて教わった方がいいね。

胴の間で船長に声届くとこに座ったなら、騒いでみるのもありかも。
優しい船長なら、上手く外してくれたり、まわりの仕掛上げさせて船回して
外してくれたりする。

219 :名無し三平:2019/07/04(木) 18:46:00.20 ID:v/YZUH/R.net
>>199
レシピ教えろ……てください。よろしくお願いします。

220 :名無し三平:2019/07/04(木) 18:55:54.41 ID:0SBCaXcR.net
みんなに散々教えてもらってタコ釣り予約しようと思ったのに相方に猛反対された…
フグしか行かないと言われた。なんかがっかり

221 :>>220の相方:2019/07/04(木) 19:00:23.61 ID:P+rPxJk3.net
「釣り上げたタコが、アナタに見えるのよ、どうしても」

222 :名無し三平:2019/07/04(木) 19:11:13.44 ID:dITLTByZ.net
一人で行けよ

223 :名無し三平:2019/07/04(木) 19:16:44.32 ID:JTy2noqD.net
タコに噛まれるとかなり痛いので注意が必要。

キラキラテープ(ヒラヒラ?)を付けてる人が多いよ。
用意しておいた方がいいかも。

224 :名無し三平:2019/07/04(木) 19:24:32.16 ID:qSaPLmUR.net
>>222
マジでこれ
船釣りなんか一人で行けよ

オレは誰も一緒に行ってくれる人いねーよ

225 :名無し三平:2019/07/04(木) 19:35:39.99 ID:En0s0oVa.net
>>224
おまおれ
でもたまに寂しくなったりしないか??

226 :名無し三平:2019/07/04(木) 19:36:56.66 ID:1rY2CoGJ.net
>>220
そんな了見の狭い奴とは決別した方が良い

227 :名無し三平:2019/07/04(木) 20:09:05.77 ID:0SBCaXcR.net
とりあえず今週は大人しくフグいくとして来週一人でタコいくわ。うずいて眠れん
>>223
キラキラテープって100きんにあるパーティー用みたいのでいいの?

228 :名無し三平:2019/07/04(木) 20:13:57.04 ID:qSaPLmUR.net
>>225
往復の車中だけは寂しいし眠い
釣り中は黙々と手返しするからいいもん

229 :名無し三平:2019/07/04(木) 20:38:36.20 ID:DVNL5H9F.net
タコテンヤは竿でもやれますか?

230 :名無し三平:2019/07/04(木) 21:10:23.92 ID:a2kfT/ZE.net
>>219
内臓抜いてヌメリ取ったら干すだけだよ。
カラカラになったら完成。
後は使う時にハサミで足とか適当なサイズに切って水で戻すんだけど、戻し汁で炊き込みご飯つくるイメージだね。
くっそ美味いからおすすめ

231 :名無し三平:2019/07/04(木) 21:30:42.00 ID:lY6mbu67.net
扇風機にタコの足広げて輪ゴムでとめて弱で振り回すとピシッと開いてかっこいいのが出来るけど屋内でやると離婚問題に発展する

232 :名無し三平:2019/07/04(木) 22:07:49.61 ID:i7K8qapG.net
タコは冷凍→解凍のヌル取りが楽でいいよね、塩も身に入らないし

233 :名無し三平:2019/07/04(木) 22:09:06.17 ID:i7K8qapG.net
>>229
エギでもテンヤでもつけるオモリに竿が適合してればだいじょぶでしょ
やってる人も見たことあるよ

234 :名無し三平:2019/07/04(木) 23:05:06.00 ID:6GMjzKFO.net
>>227
わざわざ買わんでも、ポテチの袋を短冊に切って束ねたものでも、
コンビニの袋でも構わない。
いずれにしてもプラごみだから、後始末はきちんとすること。

235 :名無し三平:2019/07/04(木) 23:19:43.97 ID:awOJVHWh.net
タコスレはコチラ?

236 :名無し三平:2019/07/05(金) 06:34:18.01 ID:AgXh7fc3.net
>>176
船宿でくれるだろ

237 :名無し三平:2019/07/05(金) 07:19:55.06 ID:pbpkHTXM.net
>>178
えー、ルアーなの?
一俊はそれでさらに生きたイワシを泳がせているのでは?
乗ったことないけど。

238 :名無し三平:2019/07/05(金) 07:46:43.16 ID:nioJnB68.net
>>234
そんな雑なのでいいんだ。サンクス。来週爆釣してくるわ

239 :42:2019/07/05(金) 09:52:14.83 ID:U21MnYBl.net
予報変わったから明日行こうかな

240 :名無し三平:2019/07/05(金) 10:49:10.01 ID:nioJnB68.net
明日天気大丈夫なの?

241 :名無し三平:2019/07/05(金) 11:04:12.35 ID:nioJnB68.net
雨のままじゃない?関東

242 :名無し三平:2019/07/05(金) 12:02:12.11 ID:apPpDamf.net
波はなさそうだね。外房。風大丈夫かな?

243 :名無し三平:2019/07/05(金) 12:02:43.26 ID:nioJnB68.net
みんなどのサイトで予報みてるのー?

244 :名無し三平:2019/07/05(金) 12:12:41.54 ID:+ABdxlnS.net
windyだと雨だね
船釣りなら多少の雨より風が問題てことじゃね?

245 :名無し三平:2019/07/05(金) 12:21:57.94 ID:nioJnB68.net
>>244
windy落としてみるわ

246 :名無し三平:2019/07/05(金) 12:24:46.79 ID:+ABdxlnS.net
GPVだと曇りまでだな
まだたゆたっている

247 :名無し三平:2019/07/05(金) 13:11:48.44 ID:apPpDamf.net
外房だとこの風じゃ釣り辛くね?

248 :名無し三平:2019/07/05(金) 13:13:53.43 ID:7o328Oqy.net
>>216-218
根掛かると結構大変そうだね
そのまま手で持ってると危ないだろうし、船長や周りの人に助けてもらうわ

249 :名無し三平:2019/07/05(金) 13:16:43.41 ID:0Cn60z+1.net
>>247
北東だからゲロゲロだな

250 :名無し三平:2019/07/05(金) 14:43:40.10 ID:nioJnB68.net
>>249
北東ってやばいの?逆になになら外房は大丈夫なの?

251 :名無し三平:2019/07/05(金) 14:47:03.54 ID:Kx75gK1Q.net
>>237
相模湾は、イワシ撒き餌&ルアーが先行し、その後にオキアミ餌の季節到来だよ。

252 :名無し三平:2019/07/05(金) 14:56:05.73 ID:kaHA5/c7.net
ecwfsとGFSは雨
GSMは曇り

253 :名無し三平:2019/07/05(金) 15:02:08.95 ID:aCg5mjhJ.net
>>250
地図見れば分かるけど北と西寄りの風には強いよ

254 :名無し三平:2019/07/05(金) 15:16:48.53 ID:nioJnB68.net
>>253
先生、勉強になります!
船酔い怖いなら明日はやめとくべきですか?外房

255 :名無し三平:2019/07/05(金) 15:37:36.70 ID:+ABdxlnS.net
明日の外房は慣れてないならきついかもね

256 :名無し三平:2019/07/05(金) 15:43:14.11 ID:+ABdxlnS.net
外房っていってもどこよ?
内房とか洲崎あたりまでの南房なら余裕だぞ

257 :名無し三平:2019/07/05(金) 16:31:03.13 ID:apPpDamf.net
鹿島を予定してます。慣れてはいないです。

258 :名無し三平:2019/07/05(金) 16:32:03.50 ID:apPpDamf.net
>>256
逆に内房とか州崎のオススメの釣り物ってなんですか?

259 :名無し三平:2019/07/05(金) 16:42:42.49 ID:+ABdxlnS.net
>>258
鹿島を外房と言っていいものか

南房でコマセ撒いてると色んなの釣れて楽しい

260 :名無し三平:2019/07/05(金) 17:25:48.67 ID:S2CU4QAo.net
>>257
鹿島軒並み出船見合わせてるぞ。
大洗行こうと思ってたワイも諦めた。

261 :名無し三平:2019/07/05(金) 17:46:40.74 ID:apPpDamf.net
>>259
南房オススメの船あります?
諦めてそっちいこうかな
>>260
諦めますわー。無念ですが

262 :名無し三平:2019/07/05(金) 17:48:17.51 ID:bHHKORC1.net
鹿島から出船中止のご連絡頂きました
クソ楽しみにしてたのに

263 :名無し三平:2019/07/05(金) 17:51:34.82 ID:egl5zify.net
http://www.imocwx.com/cwm/cwmjp_08.htm
>>260
明日は北東風だからきついんじゃね?

264 :名無し三平:2019/07/05(金) 17:56:08.97 ID:C1isrvJ0.net
>>261
んじゃ海老丸を推しましょう

265 :名無し三平:2019/07/05(金) 18:25:16.60 ID:H8p9/fOT.net
タコの根掛りは張って緩めて張って緩めてを繰り返すと取れることも有るけど
慣れてない人がやると余計根に入り込んで取れなくなるなんて事もある
ガチッと根掛りしたら高確率でロストと考えてた方がいい
ああ〜根がかった〜って大きめの声で言えば船長が無視すれるか助ける指示くれる


キラキラテープは気になるなら付ければグッズ
あっても釣果には全く関係無い
余計に潮に持ってかれるだけ

266 :名無し三平:2019/07/05(金) 18:52:47.19 ID:nioJnB68.net
やめたやめたー。逆に北西の風とかだと多少波あっても大丈夫なんですか?

267 :名無し三平:2019/07/05(金) 18:58:31.19 ID:C1isrvJ0.net
>>266
陸からの風ならうねりが少ない

268 :名無し三平:2019/07/05(金) 19:58:43.86 ID:EHIJRi8J.net
>>266
勝山のアジイサキ船絶好調だよ風裏だから大丈夫だし

269 :名無し三平:2019/07/05(金) 20:23:19.13 ID:nioJnB68.net
>>267
>>268
勝山いかせて頂きます!勝山とかは南東の風に強いってことですか?

270 :名無し三平:2019/07/05(金) 20:50:37.25 ID:EHIJRi8J.net
>>269
違う違う、明日みたいな北東には強い

271 :名無し三平:2019/07/05(金) 21:09:14.84 ID:C1isrvJ0.net
鹿島も内房も行動範囲って便利なとこに住んでるな

272 :名無し三平:2019/07/05(金) 21:11:18.05 ID:C1isrvJ0.net
勝山の新盛丸はマダイで乗ったことあるけど船長が腰が低くて恐縮するほどだったわ
お礼のハガキが来たり商売人の船だと感じた

273 :名無し三平:2019/07/05(金) 21:37:47.57 ID:nioJnB68.net
>>270
あ、ごっちゃになってました。内房は北東の風に強く外房は北西の風に強いってことで覚えればいいですかね?
>>271
千葉県北西部に住んでます。
神奈川は行きづらいです。
>>272
勝山楽しみですわー

274 :名無し三平:2019/07/05(金) 22:27:49.79 ID:C1isrvJ0.net
>>273
だーかーらー
陸から吹く風は山バリアーで風裏になるの
内房は東と北からの風に強いの

275 :名無し三平:2019/07/06(土) 05:37:51.79 ID:MtTN5leB.net
>>274
イメージできました。基本は陸からの風には外房と内房は強いと考えればいいんですね

276 :名無し三平:2019/07/06(土) 07:03:01.59 ID:hAHaRI1l.net
強いも弱いもないだろう、今日の天候は。

277 :名無し三平:2019/07/06(土) 07:59:49.45 ID:zQA02vB7.net
>>272
ググってみたらアプリまで出してるのね、すごい。アクアラインで行けるし興味あるわ。情報ありがとうございます。

278 :名無し三平:2019/07/06(土) 08:29:54.10 ID:BP4lgv8R.net
>>272
弟さんのほうだろうね。めがねの。タナずれてる人に注意して、そのあとほんとすみませんねって謝ってた笑
アニキは寡黙なイケメン

279 :名無し三平:2019/07/06(土) 10:44:12.53 ID:2NbJZQVn.net
小湊の○沢は最悪だね
電話でも現場でも客罵倒するし

280 :名無し三平:2019/07/06(土) 14:40:36.51 ID:Sk/H/WLI.net
>>279
そういうところにはいかなければいい
そのうち廃業においこまれるよ

281 :名無し三平:2019/07/06(土) 15:45:33.60 ID:BWjkapJt.net
>>279
罵倒されるような事やったんだろ。
何度か行ったことあるが、嫌な思いしたことはない。

282 :名無し三平:2019/07/06(土) 16:12:27.64 ID:rNMlSjNS.net
https://ameblo.jp/chiyozaburo18/entry-12490360861.html
https://ameblo.jp/chiyozaburo18/entry-12489651699.html
https://ameblo.jp/chiyozaburo18/entry-12485984878.html
そんなに他の船宿嫌いかね?

283 :名無し三平:2019/07/06(土) 17:45:26.50 ID:Gdj+DdDL.net
>>282
ネタだと思ったらガチなんだね。

284 :名無し三平:2019/07/06(土) 19:37:16.46 ID:Sk/H/WLI.net
NG海域でやりまくってるから、ピリピリしとるんやろ

285 :名無し三平:2019/07/06(土) 19:46:31.40 ID:6IXlZJBO.net
>>282
ジェネリックって具体的にどこなの?

286 :名無し三平:2019/07/06(土) 19:55:58.86 ID:08xwN9+L.net
>>285
自分以外全部じゃないの?
チャミングやってる所は知ってる限りじゃ二宮丸、深田正夫、一俊丸とか?
あとあったっけ?
一俊丸なんかは元々カツオ漁師あがりなのにジェネリック呼ばわりとか悲惨だな

287 :名無し三平:2019/07/06(土) 19:57:57.27 ID:BWjkapJt.net
仲間で群探すっていうのも、自分で見つけた漁場は人には教えないっていうのも
どっちもありだろ。

288 :名無し三平:2019/07/06(土) 20:00:59.17 ID:Cf/7RwtF.net
>>282
長三郎かぁ

289 :名無し三平:2019/07/06(土) 20:21:35.51 ID:0bb22bvK.net
相模湾のマグカツは、釣りものや釣り方は豪快なのに、船長や常連がせせこましい感じするな。

290 :名無し三平:2019/07/06(土) 20:46:16.08 ID:n1knTXt5.net
>>281
あそこの船宿は地雷で有名だよ。w

291 :名無し三平:2019/07/06(土) 20:53:49.16 ID:Sk/H/WLI.net
>>289
他漁協の水域にこそこそ入り込んでカツオ漁師の真似事させる釣りだろ?
豪快さの欠片もないじゃん
底辺騙すには最適だろうけど

292 :名無し三平:2019/07/06(土) 21:23:58.63 ID:Gdj+DdDL.net
>>289
夏限定常連が沸くからキハダ船は嫌いなんだよね。
8月9月はノンビリ太刀魚だな。

293 :名無し三平:2019/07/06(土) 21:53:35.47 ID:5fzwB4r7.net
>>283
ガチも何も気に入らない客が来れば即出禁、常連の圧力の前に帰る羽目に
車を隣に付けようもんなら傷つけられまくりで駐車場から出られないように嫌がらせ
人のタックルにはうるさくケチ付け三昧、他船の悪口に関してはどこも勝てないw

294 :名無し三平:2019/07/06(土) 22:39:20.96 ID:4yhth3pF.net
>>275
どこの海だって陸からの風には強いだろ

295 :名無し三平:2019/07/06(土) 23:42:23.94 ID:VHESpi/D.net
>>293
出禁どうこうはまぁ勝手にすれば良いと思う、行かない自由もあるし、クソ船宿は知らない客のために積極的にネットで書いてあげた方がいいと思う

でもクルマに傷付けるとかは犯罪じゃん
船宿の人間がするか常連その他客がするかは分からんけど、クルルァが傷付いてる確率は高め?

296 :名無し三平:2019/07/07(日) 07:33:58.25 ID:IP/3ikgX.net
どこのエリアにも醜い船宿はあるもんだな。

297 :名無し三平:2019/07/07(日) 08:33:12.05 ID:B6PkBgQq.net
みんなふてぶてしい顔してるね。

298 :名無し三平:2019/07/07(日) 08:36:19.05 ID:gAIhL2xp.net
俺の釣り物じゃないから行かないけど、
呆れた宿だね。

299 :名無し三平:2019/07/07(日) 08:51:55.87 ID:0g6xbHvq.net
活き餌(ライブベイトじゃないよ。)

って書いてあるけど違うのか?

300 :名無し三平:2019/07/07(日) 10:31:42.64 ID:PRIekQce.net
大物釣りの船って皆まともor皆チンピラの二極化が激しい

301 :名無し三平:2019/07/07(日) 10:35:43.74 ID:YfBpG+ua.net
こういう話し聞くとマグカツとかやるの嫌になるね
道具買おうと思ったけどちょっと考えるわ

302 :名無し三平:2019/07/07(日) 10:44:33.65 ID:e76WN2NB.net
少なくとも>>282の宿はヤーさん率高そうって思うのは気のせい?

303 :名無し三平:2019/07/07(日) 11:09:28.71 ID:gAIhL2xp.net
駐車場は黒のヴェルファイアが並んでるのかな?

304 :名無し三平:2019/07/07(日) 11:16:52.61 ID:iwnTSlki.net
あぶすりの駐車場は大きい車で行くのが間違い、狭い所詰め込んでいるから無頓着なおっさん達はボコボコバッカンぶつけているよな
けどデカい車率高い

305 :名無し三平:2019/07/07(日) 11:20:32.10 ID:gAIhL2xp.net
>>304
駐車場狭い所はやだな

306 :名無し三平:2019/07/07(日) 12:42:34.78 ID:y92DtoUL.net
最近行ってないけど
葉山なら真名瀬の正一(真鯛マダコ)とか五エム(マルイカ)かな。

307 :名無し三平:2019/07/07(日) 17:57:32.12 ID:69GuolRy.net
>>300
あの辺で飲酒検問とか職質やったら爆釣だよ

308 :名無し三平:2019/07/07(日) 18:21:41.25 ID:e76WN2NB.net
ある船宿さんは船洗い中、飲んでいますよ!葉山で検問やってください
間違いなく綺麗な港になりますw

309 :名無し三平:2019/07/07(日) 19:10:52.69 ID:shDXqDOS.net
>>307
たいていの港は入れ食いだな。

310 :名無し三平:2019/07/07(日) 20:29:40.19 ID:lwyjfJs+.net
朝イチで飲んで、一日船ならアルコール出ないっしょ。

311 :名無し三平:2019/07/07(日) 20:36:26.68 ID:QYzpiKTe.net
あぶずり、なんか池袋っぽい。

312 :名無し三平:2019/07/07(日) 20:49:00.54 ID:nfRqNOH+.net
たしかに飲みながら釣ってるオヤジ多いから、港の出口で抜き打ち飲酒運転検問やれば良い点数稼ぎになるのに。

313 :名無し三平:2019/07/07(日) 21:39:13.23 ID:8Y6losqx.net
そんなこと言ったら平日の16号検問で
酒気帯びに飲酒捕まりまくるぞ?
某米軍基地だと雲助、ドカタに基地従業員が
軍属や兵隊に混じって捕まってたわ。
週末だと日本人率アップw

314 :名無し三平:2019/07/08(月) 01:01:31.67 ID:49BRSnkj.net
そんなに残ってるか?
5時出船
6時にグビッ
14時沖上がり
後片付けして帰る頃には15時過ぎ

8時間以上経ってるし半日船でも大丈夫だろ
会社の飲み会とか7、8時間後にみんな車出勤してるぞ
今度やろうと思ってるのに脅かすなよ

315 :名無し三平:2019/07/08(月) 05:29:10.53 ID:cMtHxNzd.net
個人差と飲む酒と量によるだろう

316 :名無し三平:2019/07/08(月) 06:15:49.74 ID:YCXE5VSx.net
グビなら大丈夫だろうけどどうせグビグビグビグビーーーーだろうから飲酒運転はダメ

317 :名無し三平:2019/07/08(月) 06:55:26.85 ID:23x8ZloA.net
>>314
スレ違いになるが、飲んで7,8時間後、、、調べりゃアウトな奴はいくらでもいる。ニュースに出るだろ?パイロットや運転手が

318 :名無し三平:2019/07/08(月) 07:10:31.07 ID:UIrERG7f.net
この前初めてマダコ乗ったが、両隣グビグビ、ほかにも呑んでる人多くて釣り物による飲酒率の違い実感

319 :名無し三平:2019/07/08(月) 07:11:34.76 ID:6oumNvje.net
ゴルフ場の出口も大漁だな

320 :名無し三平:2019/07/08(月) 08:08:57.99 ID:j0dyVCfn.net
最近船では飲まないけど、前日遅くまで飲んでて4時起きの船宿までの運転は酒残ってるんだろうなとは思う

321 :名無し三平:2019/07/08(月) 08:10:59.78 ID:0sbOgjpq.net
>>320 実際飲酒運転の摘発は前日の酒の残りが多いみたいだし6時間位だと呼気検査出るみたいですよ。

322 :名無し三平:2019/07/08(月) 08:27:59.21 ID:YCXE5VSx.net
>>320
アクアラインの早朝取り締まりとか三崎いにく途中とか気を付けポイントはいくつかあるよ前夜は飲まないとしないと安心は出来ないさ

323 :名無し三平:2019/07/08(月) 12:37:44.05 ID:zoVcAqL0.net
横浜近辺でキスを考えてます
荒川屋と長崎屋どちらがいいですか?

324 :名無し三平:2019/07/08(月) 12:47:51.78 ID:Pie9hh4A.net
葉山あたりだと帰ってきてビールは当たり前じゃない

325 :名無し三平:2019/07/08(月) 13:26:52.97 ID:rlngRvxB.net
葉山署に電話入れとくか

326 :名無し三平:2019/07/08(月) 14:02:57.26 ID:QAOqkX3u.net
御用でい

327 :名無し三平:2019/07/08(月) 14:23:05.96 ID:Pgk7DH2f.net
>>326
座布団5枚!

328 :名無し三平:2019/07/08(月) 16:17:30.50 ID:18IyQ0v9.net
350一本なら抜けるまでに4時間はかかるぞ

329 :名無し三平:2019/07/08(月) 17:14:29.57 ID:Rozh6lXD.net
本日の本牧某タコ船
月曜日にも関わらず乗船客30名、、、まじでビックリした。

330 :名無し三平:2019/07/08(月) 17:22:35.70 ID:swPNLq1X.net
>>328
朝イチに準備しながら飲めば余裕で2時3時なら抜けてんな!

331 :名無し三平:2019/07/08(月) 18:54:06.07 ID:nTQvlVTP.net
>>323
どっちも変わらない。
強いて言えば、値段の割に釣る時間長いのが荒川屋。

332 :名無し三平:2019/07/08(月) 19:11:04.15 ID:6oumNvje.net
三浦から剣崎に行く海岸線は早朝釣り人狙って取り締まりやってるな

333 :名無し三平:2019/07/08(月) 19:17:54.12 ID:YCXE5VSx.net
>>332
でも帰りはトップレスのお姉ちゃんが砂浜で遊んでることがある

334 :名無し三平:2019/07/08(月) 19:43:19.73 ID:ILryxLs9.net
>>332
スピードじゃなくて飲酒?

スピードはあり得る
出船時間ギリギリで飛ばしてる奴いそう
千葉の一般道だとゴルフのスタート時間ギリギリで飛ばしてる奴が沢山いるわ

335 :名無し三平:2019/07/08(月) 19:50:53.00 ID:gYzVL5Yd.net
>>334
スピードは宿からも注意してと言っているね。

336 :名無し三平:2019/07/08(月) 20:58:54.37 ID:4gMRbP82.net
>>334
スピードで捕まって、あれ?君、酒飲んでない?のパターン
夜の酒が抜けてないと危険だよ

337 :名無し三平:2019/07/08(月) 21:53:37.42 ID:6xC+/9oK.net
>>324
なんかゴツいゴリラみたいのとチンパンジーみたいのが飲んでるとこ見たことあるな
客も酒癖悪いのとガラ悪いのが多かった気がする

338 :名無し三平:2019/07/08(月) 22:07:04.47 ID:ZPnsbR+H.net
そこまでして飲みたいか?このアル中どもめ。

339 :名無し三平:2019/07/09(火) 10:20:51.17 ID:B7B6XyyS.net
枝豆はセブンよりファミマのほうが塩分控えめで美味しいぞ。

340 :名無し三平:2019/07/09(火) 21:05:35.34 ID:xe+O6aXv.net
そういえば鐙摺は帰ってきたら魚焼いて飲んでたな

341 :名無し三平:2019/07/10(水) 10:00:20.15 ID:rny35MRv.net
八幡橋の某舟宿も同じ。警察にチクるべし!

342 :名無し三平:2019/07/10(水) 12:10:51.21 ID:URABikeu.net
>>341
べしじゃなくてオマエがやれよヘタレがw

343 :名無し三平:2019/07/10(水) 14:27:30.16 ID:QRjTleIn.net
>>342
超正論
ネット社会正義に天誅だ

344 :名無し三平:2019/07/10(水) 14:50:51.27 ID:qrlPcvoG.net
そういえば、ひき逃げ釣り師は
どうなった?

345 :名無し三平:2019/07/10(水) 15:54:57.21 ID:I0Pv3v7C.net
さっぱり話が出てこないな
船宿あちこち被ってたけど、タブーだと思って話題にも出来ないし

346 :名無し三平:2019/07/10(水) 17:55:53.20 ID:FvUp1OdM.net
今週日曜、タチウオ行こうと思ってたんだが、予報悪いな…

347 :名無し三平:2019/07/10(水) 19:15:49.75 ID:3cN5x1TZ.net
相模湾でデビューして今度松輪のマダイ行こうと思ってるんですが(シーズン的に混んでなさそう)、成銀丸は下手くそでも大丈夫ですか?

348 :名無し三平:2019/07/10(水) 19:34:01.55 ID:hllF+NRb.net
>>347
ちゃんと糸の色でタナとるとかできれば普通にやれる

349 :名無し三平:2019/07/10(水) 20:14:29.53 ID:dYhRb6U7.net
>>347
成銀丸真鯛船はライトタックルだよ

350 :名無し三平:2019/07/10(水) 20:16:42.28 ID:SlaAm+4u.net
>>347
船 デカくて いいよ!

351 :名無し三平:2019/07/10(水) 21:46:04.46 ID:YTdiRWjo.net
やる気があるなら一義がオススメ
のんびりやりたいなら成銀

352 :名無し三平:2019/07/10(水) 22:43:39.69 ID:OWbedrME.net
松輪って船またいで乗船したり、クーラーとタックルケースと竿持って、一人だと色々大変じゃね?

353 :名無し三平:2019/07/10(水) 23:22:36.77 ID:SlaAm+4u.net
>>352
まぁまぁ 大変

354 :名無し三平:2019/07/11(木) 00:16:16.47 ID:gRRShP8w.net
松輪とか車無いと不便で使いづらい港

355 :名無し三平:2019/07/11(木) 00:19:37.72 ID:o2dBYMYQ.net
松輪は宿に寄らずに港の駐車場からそのまま帰っちゃうな

356 :名無し三平:2019/07/11(木) 00:25:11.80 ID:eZKae9Y8.net
>>342
望月w

357 :名無し三平:2019/07/11(木) 03:08:57.57 ID:QWn/sdgU.net
>>355
帰っちゃう

358 :名無し三平:2019/07/11(木) 07:42:21.71 ID:dC6Wvdpg.net
松輪ライトマダイ出してんのB面のみやん

359 :名無し三平:2019/07/11(木) 08:19:44.88 ID:b+XMyhhW.net
幻の本船某面丸

360 :名無し三平:2019/07/11(木) 11:58:19.62 ID:JBvAMkjw.net
http://www.chozaburomaru.com/
凄い怖そうな人ばかり....

361 :名無し三平:2019/07/11(木) 12:19:38.91 ID:JBvAMkjw.net
ブログ見ると禁止事項に「背景が分かる画像は禁止です」だってw
怪しいことやってると言ってるようなもんじゃない?
どっかの国と考え方が一緒なんですかねぇ

362 :名無し三平:2019/07/11(木) 12:26:12.61 ID:zCOA7Eja.net
今週末も雨っぽいけど外房鹿島は出船できそうですかね?先週のリベンジがしたいです

363 :名無し三平:2019/07/11(木) 14:09:55.48 ID:hH8mmXkk.net
>>361
素肌をさらせない人達が多いのも理由の一つかね?

364 :名無し三平:2019/07/11(木) 15:45:11.14 ID:nQLp2bkb.net
>>361
ポイントを知られたくないだけだろ
船釣りの動画なんかも撮影許可取った上で結構気を使ってるぞ

365 :名無し三平:2019/07/11(木) 17:24:40.12 ID:hH8mmXkk.net
>>364
それならGPSなどでの航跡画像や座標に関してのデーターも禁止となってなければ意味がない

366 :名無し三平:2019/07/11(木) 18:58:40.29 ID:yIdiIkjA.net
>>365
頭隠して尻隠さず
そこまで気が回らない。

367 :名無し三平:2019/07/11(木) 20:07:50.97 ID:dDSXj++f.net
単に大島から先でやってることがバレたくないんだろ

368 :名無し三平:2019/07/12(金) 07:18:41.82 ID:vB55ZEV2.net
長三郎 だな

369 :名無し三平:2019/07/12(金) 07:24:48.75 ID:lF9CA+DW.net
アカイカ 今シーズン初水揚げ

★丸吉 関川順悦常務
「この程度の相場であればスルメに勝つのではなイカと。期待できると思います」

370 :名無し三平:2019/07/12(金) 08:04:49.77 ID:+tT9gTz1.net
>>365
バレても違法じゃ無いから気が回らないだけなんじゃない?
本当に違法ならその辺気にするでしょ

371 :名無し三平:2019/07/12(金) 09:28:24.82 ID:y7mjpi0F.net
相模湾マグロ解禁8月だと思ったら、既にやってるんだね。

372 :名無し三平:2019/07/12(金) 10:11:15.82 ID:AKfiH3fu.net
>>360
オタク系の集まりにしか見えない僕は異常ですか?

373 :名無し三平:2019/07/12(金) 12:45:14.97 ID:uwJhwuz3.net
>>371
それはルアーでコマセじゃないよね?

374 :名無し三平:2019/07/12(金) 13:18:37.72 ID:APucczFd.net
>>347
港から1番近いから楽
松輪は船がデカイしキレイだけど、港の雰囲気がどうも好きになれん

375 :名無し三平:2019/07/12(金) 13:26:06.84 ID:bhxi1Rt+.net
ジェネリックって何処ですか?

376 :名無し三平:2019/07/12(金) 14:40:07.41 ID:1Z4CcK4G.net
>>373
そうなんだね。
キハダやらないから知らなんだ!

377 :名無し三平:2019/07/12(金) 16:25:43.24 ID:cA+sH/Z8.net
松輪江奈の駐車場混みすぎなんだよな
あと船跨いで行くのもイヤ

378 :名無し三平:2019/07/12(金) 17:30:00.59 ID:tlYq1Qjo.net
明日、何釣りに行くか悩むな
空いてる船が理想なのだが……

379 :名無し三平:2019/07/12(金) 18:37:05.05 ID:lF9CA+DW.net
>>378
海老丸

380 :名無し三平:2019/07/12(金) 19:06:11.42 ID:qNfres/Z.net
松輪って船着ける場所ローテさせてなかったっけ?岸壁につけてくれる船だとラッキーみたいな、違ったかな

381 :名無し三平:2019/07/12(金) 19:37:02.42 ID:GYccWQot.net
>>380
ちこっと あってます!

382 :名無し三平:2019/07/12(金) 23:11:08.81 ID:MGzWCpJ6.net
>>360
港に接岸してるとはいえ、ライジャケ着けてる奴少なすぎじゃね?
普通そんなにすぐに外すかね?
操業中も着けてねーだろこいつら。

383 :名無し三平:2019/07/12(金) 23:15:39.94 ID:xMV8Dxhc.net
>>382
ライジャケは腕の桜のマークでいいんだよ

384 :名無し三平:2019/07/12(金) 23:43:33.87 ID:eIVcDkXW.net
>>383
そういう手があったか

385 :名無し三平:2019/07/12(金) 23:54:58.71 ID:v48HrofD.net
たまに監視船みたいなの回ってるけどライフジャケットとか桜マークじゃなくてもOKになってるよな
そもそも釣り宿で配ってるライフジャケットが桜マークじゃない件
これ通報してもええの?
かなりの釣り宿が損失被るかと思うけど、安全のためには仕方ないよなぁ?

386 :名無し三平:2019/07/13(土) 00:18:16.41 ID:YWcI5ihO.net
今年一杯だっけか?
猶予期間あったはずでしょ?

387 :名無し三平:2019/07/13(土) 04:04:08.26 ID:gT2J//pi.net
>>385
罰則適用が平成34年2月からって書いてあるあら令和4年2月までは桜マークなくてもOKみたいだね
http://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_fr6_000018.html

388 :名無し三平:2019/07/13(土) 13:13:06.59 ID:Q4uFFRH0.net
釣り船乗ってると何度か出くわしてると思うが、
竜宮の使いみたいな小型な深海魚が表層を泳いでいるのを何度か見ている
あれはなんて言う魚なんだ?

389 :名無し三平:2019/07/13(土) 13:13:25.91 ID:Q4uFFRH0.net
夜明けとかによく見かけるんだが

390 :名無し三平:2019/07/13(土) 14:56:20.05 ID:H35k/hhQ.net
>>389 親と世話になった人にはちゃんとお礼を言っときなよ

391 :名無し三平:2019/07/13(土) 15:16:59.59 ID:0dYHwSfk.net
引っ張られなくて良かったなってお話し???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

392 :名無し三平:2019/07/13(土) 15:19:36.25 ID:ZAe2ehhU.net
色々と指摘してくれる船長は
釣れてるときは、イラッとしないが
釣れてないときだと、イラッとするな
まあ、向こうもストレスマックスなんだろうけどw

393 :名無し三平:2019/07/13(土) 15:33:42.84 ID:aGW0DcsS.net
>>392
何回も行ってる船宿の船長なら、釣れない時もどんどんアドバイス欲しいな
まあ言い方にもよる、吐き捨てる様なダメ出しの船頭は勘弁

394 :名無し三平:2019/07/13(土) 17:12:43.30 ID:bfXvS86R.net
>>388
アカタチじゃね
昨晩見たよ!

395 :名無し三平:2019/07/13(土) 18:35:42.84 ID:R/uc25yU.net
>>394
多分それじゃないと思う
こんな感じのやつ
https://i.imgur.com/tTfHnMi.jpg
https://i.imgur.com/7kOWUrG.jpg

こんなのが集団である夜明けの海泳いでんだよな
駿河湾だったっけな

396 :名無し三平:2019/07/13(土) 19:50:08.28 ID:1M6YpQVh.net
相模湾のスルメはどうしちゃったのよ

397 :名無し三平:2019/07/13(土) 20:18:38.06 ID:fuzLIuRM.net
お盆は釣り禁止ダヨ

398 :名無し三平:2019/07/13(土) 20:27:19.72 ID:xum6qrSM.net
>>395
イトヒキアジだね。港に入り込んでいる時もあるね。

399 :名無し三平:2019/07/13(土) 21:35:37.92 ID:P/o5phB5.net
当たり前の話だが、猛暑の方が、客少なくなるんだな
去年の感覚がぬけないw

400 :名無し三平:2019/07/13(土) 22:06:42.54 ID:a26wJ8qO.net
猛暑でも逗子のキハダ船(青/白)は満船だよな

401 :名無し三平:2019/07/14(日) 00:13:31.31 ID:WKB4+zbk.net
>>398
あ〜そんな感じっぽいわ
夜明けに見て不思議な感覚だった

402 :名無し三平:2019/07/14(日) 09:28:31.37 ID:xqXMi5dO.net
>>398
詳しいな!

403 :名無し三平:2019/07/14(日) 09:58:54.96 ID:ayDWmXho.net
>>382
片道3時間近くかかるマグロ船。そんなモノ付けてるのは1割未満ってとこ

404 :名無し三平:2019/07/14(日) 10:15:34.49 ID:ghbZqP5v.net
ライブベイト船、満員御礼が多くて、やっぱり釣り人は一発大物の夢を捨てきれないのだなと

405 :名無し三平:2019/07/14(日) 10:40:01.85 ID:/TRbi2p5.net
マゴチだってライブベイトだろ。

406 :名無し三平:2019/07/14(日) 10:48:04.03 ID:+6G/af8S.net
>>404
下手でも大物釣れるからキハダキャスティングから始めたニュービーが流れてるね

407 :名無し三平:2019/07/14(日) 16:42:26.72 ID:Q8PpmC5q.net
剣崎マダイ昨日4号2回切られた、ありゃ4kgから上のイナワラじゃなくてワラサだな(と信じたい)。
6号持って来週も行ってしまいそう、去年のワラサは美味かった。

408 :名無し三平:2019/07/14(日) 16:55:24.04 ID:TxIlyXE4.net
>>407
当たり方自体違うでしょ

409 :名無し三平:2019/07/14(日) 16:56:31.92 ID:jqtaY/yO.net
フットボールみたいなコロコロしたワラサ旨かったよ
外房だけど

410 :名無し三平:2019/07/14(日) 17:34:33.60 ID:kiGyogGN.net
ワラサのあたり
「ガツーンググググギギギギ」

マダイ
「ガツン?ググ?グググググ?グギー」

こんな感じ

411 :名無し三平:2019/07/14(日) 18:02:49.30 ID:h8D5lC6D.net
マダイはなんか素直
糸細くっても、なんとかなる
そんなイメージ

412 :名無し三平:2019/07/14(日) 18:45:24.19 ID:urpiee7j.net
まるでタンスの角に足の小指やっちまった私のようだ

413 :名無し三平:2019/07/14(日) 19:17:27.35 ID:B/N8Gv0n.net
クッション付けてて4号切られるって結びが悪いんじゃね?

414 :名無し三平:2019/07/14(日) 19:30:11.13 ID:tRrdEbyY.net
>>413
ワラサなら切られるでしょ

415 :名無し三平:2019/07/14(日) 19:36:34.83 ID:x/L8ib06.net
なんか自分とは、相性悪い船長だったから
デカいの釣って、鼻をあかしてやる!!
って頑張ったけど
デカいの釣れなくって、とても悔しいw

416 :名無し三平:2019/07/14(日) 20:01:46.02 ID:lfFPTBbM.net
4号で切られるのはハリスの質が悪いのでは?
今年松輪で8kgのワラブリあげたときのハリスはFXの3.5号だった
やりとりも10分かけてないし

417 :名無し三平:2019/07/14(日) 20:21:24.71 ID:urpiee7j.net
>>415
ちなみにイニシャル何丸でした?混んでたでしょう?

418 :名無し三平:2019/07/14(日) 20:29:37.90 ID:4nyJcJDF.net
>>416
たまたま取れただけ。
そんなことばっかり言うと嫌われるよ。
オキアミ泳がせに関わらず、シーズン船宿推奨はどこも5号以上。

419 :名無し三平:2019/07/14(日) 20:41:19.66 ID:h8D5lC6D.net
仕掛けをけちらずガンガン変えていくおっちゃんに
こうすると、ハリス切れは無くなるよ
なんて教わったことがあるが
めんどくさくって、ついつい使い続けてしまう
大きいものは一匹釣ったら、交換するようにはしているが……

420 :名無し三平:2019/07/14(日) 21:14:02.23 ID:JjkJD5iq.net
>>418
FXなら無理なく上がると思うけどね。
もちろん竿もリールもちゃんとセッティングできてるのが前提だけど。

421 :名無し三平:2019/07/14(日) 21:25:21.64 ID:w18fXAJc.net
4号のマダイで仕掛けにワラサあげたら、1メートルのクッションが伸びて1.3メートルになってたよ

422 :名無し三平:2019/07/14(日) 21:40:21.88 ID:tHdZhWyQ.net
すんません
ワラサに錘負荷40〜80号のヒラメ竿って使えますか??

423 :名無し三平:2019/07/14(日) 21:54:05.40 ID:sRcqi43D.net
>>420
要するに切られた奴は総合的に下手くそで、上げられた自分は上手いって言いたいのか?

状況とか違うし何とも言えない気もするけど
客混んでてブリなんかで10分も待たせたくなかったのかも知れないし

424 :名無し三平:2019/07/14(日) 22:18:44.30 ID:xqXMi5dO.net
>>420
はいはい!

425 :名無し三平:2019/07/14(日) 23:02:39.47 ID:5y4RyTgl.net
>>422
柔らかめのビヨンビヨンする竿だと、あっ、この人お祭り男!っていう目で見られるかも。ワイは気にしないけど。

426 :名無し三平:2019/07/14(日) 23:30:53.00 ID:bq7tL3GL.net
>>418
瀬戸丸船長はワラサ相手するには8号以上使えと言って
6号ハリス使ってハリス切れでバラした客には
誰が6号使えって言った?
と怒ってたぞ

427 :名無し三平:2019/07/14(日) 23:45:59.40 ID:h8D5lC6D.net
つちそう丸が、太いハリスで無理やり引っこ抜くよなぁって
見たらブリだったw
ただ、ワラサ6号使うときもあるみたいね

428 :名無し三平:2019/07/14(日) 23:46:19.27 ID:B9Mx1YMj.net
>>416
10分かけてないしw

すんげー迷惑w

429 :名無し三平:2019/07/14(日) 23:46:39.89 ID:B9Mx1YMj.net
>>416
10分かけてないしw

すんげー迷惑w

430 :名無し三平:2019/07/15(月) 05:45:28.11 ID:DGCruTPh.net
なんかこう柔らかめのびよんびよんするちんこになりかけてる私に恨みでもあるんですかね

431 :名無し三平:2019/07/15(月) 06:20:22.66 ID:kI5Sc1FU.net
ブヨブヨしないならまだイケるだろ

432 :名無し三平:2019/07/15(月) 08:04:01.50 ID:/6NFvnfi.net
>>416
いるわー、乗り合いで細糸長時間ファイトするやつ

433 :名無し三平:2019/07/15(月) 08:25:16.28 ID:K8o02XnZ.net
>>432
グランドマックス→FX
ニワカ変換かな?

434 :名無し三平:2019/07/15(月) 09:07:33.10 ID:NL10D6fy.net
隣がデカそうなの掛けてたら俺は回収しちゃって投入しないから、ほぼワラサだろうなって分かった時点でさっさと巻き上げて欲しいな

細糸でチンタラやっててワラサだったら、次その人がデカイの掛けてても気にせず投入しちゃう
お祭りしてバラすかも知れないけど、どうせワラサでしょって

周りに配慮出来ない人にはそれなりの対応するわ

435 :名無し三平:2019/07/15(月) 09:22:16.39 ID:SvpZQzyM.net
外道でワラサばんばん掛かるような船乗りたい

436 :名無し三平:2019/07/15(月) 09:45:56.38 ID:DGCruTPh.net
>>434
くらえ私のコマセ汁スプラ━━━━━シュ!

437 :名無し三平:2019/07/15(月) 09:49:30.59 ID:55IGjz6Z.net
>>434
同じ考えだわ

438 :名無し三平:2019/07/15(月) 10:05:57.60 ID:SVbOuXJ8.net
おまつりした時にもめないようにちゃんと針に名前書いとけよ

439 :名無し三平:2019/07/15(月) 10:36:53.74 ID:NL10D6fy.net
>>438
??
みんな書いてるだろ、名無しはマナー違反

440 :名無し三平:2019/07/15(月) 10:46:57.03 ID:mZVy7mtG.net
わいの針NFC対応だからスマホでスキャンして

ゔぁーかm9(^Д^)9mザマァって画面に出るやで?

441 :名無し三平:2019/07/15(月) 13:28:30.04 ID:xK3jttzq.net
FXの5か6号で市販仕掛けの8号なみの強さでるんじゃない? 単に号数だけで語れないかもね。

442 :名無し三平:2019/07/15(月) 13:56:47.88 ID:K8o02XnZ.net
>>441
ハリス強度で検索
剣崎名人が何度か検証ブログをアップしてるよ。
グランドマックスやVハードは、安ハリスと比べ1号程度の強度アップが見込める程度らしい。

443 :名無し三平:2019/07/15(月) 14:46:35.01 ID:iRePkqJ3.net
混んでる乗合のカツオで細ハリス使って掛けた魚遊ばせてる奴は二度と船乗って欲しくない、まつってとんでもない事になるんだから細くても全開で巻け!

キハダでも掛けてからあんまりゆっくりやってる奴は、中乗りが道糸持ってガンガン手繰り始めるよね
それでハリス切れても文句言えないし

444 :名無し三平:2019/07/15(月) 16:06:29.29 ID:BasaQu0c.net
>>423
たまたま獲れたとか言う人がいるから、ちゃんとセッティングすれば運ではなくて性能的に獲れると言っただけなんだけどね。

>>428
ワラサ船の話じゃ無いよ

445 :名無し三平:2019/07/15(月) 16:50:19.49 ID:SvpZQzyM.net
ハリス1.5以下だと、慎重だけど
それより太いといつでも全力巻きで
バラスのが自分です
全力巻き気持ちよくって好きなんだよね

446 :名無し三平:2019/07/15(月) 16:54:17.30 ID:5qVLykpd.net
>>444
ちゃんとセッティングw
うける!

447 :名無し三平:2019/07/15(月) 17:09:54.28 ID:TjVKFjQt.net
>>445
分かる
切れるもんなら切ってみろや!って心の中で叫んでるわ

448 :名無し三平:2019/07/15(月) 17:21:49.92 ID:hsQU9e9H.net
>>444
そりゃマダイ船で3.5号で15キロのブリ掛けたって、長い時間掛ければ取れるんじゃない?

ただ俺はマダイ船でワラサブリ掛けた人に待たされたくないな、自分も多少強引に(無理に?)やる
ワラサブリ来るって確信あって取りたいならハリス太くする

449 :名無し三平:2019/07/15(月) 17:42:58.29 ID:R4QTGa+r.net
>>446
どんな釣り物でもハリスの太さ、竿の弾力、クッション、ドラグなどのバランスを考えるのは当たり前だろ。

450 :名無し三平:2019/07/15(月) 18:11:10.61 ID:F4PBfFWm.net
10分おじさんじゃないけど、ドラグをちゃんとセッティングというのはまあ間違ってはいないだろ
きっちり秤でkg設定したりもするしね

451 :名無し三平:2019/07/15(月) 18:42:04.07 ID:HHQh1xBY.net
>>449
ちゃんとしたセッティングw
当たり前過ぎて笑えるw

452 :名無し三平:2019/07/15(月) 19:31:29.55 ID:Hnif4UFw.net
勝浦川津の宏昌丸がSLJを今期限りって始めたが、よっぽど釣れないんかい?外房のルアージギング。

453 :名無し三平:2019/07/15(月) 20:07:14.13 ID:6SVzVrA3.net
>>452
もともと真夏は本命ヒラマサは暑さもあってダレてたけど
なんかイナダ、サゴシターゲットにしてるのを見ると
ちょっとさみしいね
それなら外房まで行かなくても相模湾、東京湾でも釣れるし

454 :名無し三平:2019/07/15(月) 20:43:55.73 ID:Gbdap5Uc.net
>>451
そのセッティングをしないでバラした後に後悔して船長や周りに八つ当たり
されたらたまらん。笑ってる奴ほど想定外の大物に対応できないド素人。

455 :名無し三平:2019/07/15(月) 21:53:13.01 ID:DcDWZKM9.net
>>425さん
>>422です!レスあざーっす!

ヒラメ竿ですけど余りビヨンビヨンしてないバットしっかり目の7:3調子の竿なんでいけそうかと。

余り廻りに迷惑かけるようなら、新調します!

ありがとうございましたm(_ _)m

456 :名無し三平:2019/07/15(月) 21:54:49.16 ID:TjVKFjQt.net
ヒラメ竿って先っぽ弱すぎない?
ワラサに折られたらもったいないぞ

457 :名無し三平:2019/07/15(月) 22:16:03.98 ID:DcDWZKM9.net
>>456
マジすか(;´∀`)
先径どれくらいなんすかワラサ竿って。

ガイド1つ分折れて詰めてあるから丁度良いかも(^o^;)

458 :名無し三平:2019/07/15(月) 22:34:31.63 ID:87KxMQYZ.net
ヒラメ竿でワラサは無理だよ
ビシアジの竿で電動全力巻きにした方がいい

459 :名無し三平:2019/07/15(月) 22:44:54.03 ID:DcDWZKM9.net
ビシ竿は、アルファタックル、ショートアームの錘負荷80〜150号、150cm使ってんだけど。。。。。
短いよね??(((^_^;)

460 :名無し三平:2019/07/15(月) 23:11:19.61 ID:E+5Fl4hY.net
>>459
丁度イイんじゃない

461 :名無し三平:2019/07/15(月) 23:23:41.01 ID:6SVzVrA3.net
そう言えば今年の剣崎ワラサいつ頃始まりそうかな?
松輪の真鯛船でポツポツワラサが混ざってるみたいだけど

462 :名無し三平:2019/07/15(月) 23:31:34.65 ID:GDDG5LnS.net
去年のワラサは良かったな。一ノ瀬のスポットワラサでは緑のブイの近くで8本釣れたわ。
今年も手巻きでワラサ釣りしたいから来て欲しい。

463 :名無し三平:2019/07/16(火) 07:27:04.61 ID:XKlU2EIp.net
>>454
専用タックルや専用仕掛けを使えってか。船に乗るんだから当たり前のこ、、、まあいいや!

大物楽勝FXを茶化してゴメンね
でもね。グランドマックスをFXと呼ぶ人はあまりいないからニワカバレしないようにセッティング頑張ってねw

464 :名無し三平:2019/07/16(火) 07:47:56.89 ID:OmPs+UFV.net
>>463
一人だけセッティングの意味分かってなさそう

465 :名無し三平:2019/07/16(火) 07:53:25.97 ID:XKlU2EIp.net
>>464
頑張るよw

466 :名無し三平:2019/07/16(火) 08:13:35.19 ID:V1vFWEO/.net
セッティング
竿やリールなど部品そのものの交換が主
チューニング
今付いている部品それぞれの調整で味付や性能が引き出せるようにする事

467 :名無し三平:2019/07/16(火) 09:40:21.75 ID:JsxS+gpz.net
流行モノの混んでる船乗って
疲れると
出航時に比較的適度に空いているキス船を思い出して
キス釣り専門になる人の気持ちがなんとなくわかるような……

468 :名無し三平:2019/07/16(火) 10:43:39.95 ID:Y5epNtDY.net
キスの数釣りは熱いけど食べきれないのがなあ

469 :名無し三平:2019/07/16(火) 10:51:07.75 ID:a4bB1wD/.net
のんびりやりたい人はやっぱり仕立てがいいよな
5人ぐらいで出来るから釣り仲間見つかれば

470 :名無し三平:2019/07/16(火) 11:27:17.35 ID:iRzjT69I.net
>>467
キスでも混んでる宿あるからなぁ。
平日午後のアジとかいつも空いてていいよ。

471 :名無し三平:2019/07/16(火) 12:19:19.96 ID:lW0qiO7T.net
>>469
仕立てだと気を抜かれるから嫌。過去3回別々の宿で仕立てて二回適当にやられた

472 :名無し三平:2019/07/16(火) 13:02:40.83 ID:tfGP1Z0y.net
>>471
あーそういうのもあるのか
メンバーみんなガチタックルで真剣な表情だったら、船長も気合入れてやってくれないかな?

473 :名無し三平:2019/07/16(火) 14:45:20.99 ID:ZWmD+dHU.net
タコ釣れてるのって東京湾だけ?
相模湾とかは釣れてないの?

474 :名無し三平:2019/07/16(火) 14:49:56.28 ID:/Bzc/ovW.net
相模湾さっぱり常に0〜5

475 :名無し三平:2019/07/16(火) 15:48:25.39 ID:R/gPU7LI.net
三浦って夜タコが上陸して大根食べに来るんでしょ

476 :名無し三平:2019/07/16(火) 16:59:49.40 ID:a4bB1wD/.net
>>475
そうだよ
だから畑の海側には蛸壺が並べてある

477 :名無し三平:2019/07/16(火) 17:20:29.84 ID:ZWmD+dHU.net
>>476
三浦の大根畑には朝になると
タコツボで休むタコの姿が…

なんかグロいw

478 :名無し三平:2019/07/16(火) 17:44:50.98 ID:tfGP1Z0y.net
ダイコンで叩かれるから恨みもあるんだろうな

479 :名無し三平:2019/07/16(火) 17:53:37.56 ID:oDjwmFew.net
>>475
キャベツだよ、キャベツ畑にタコが歩いてたのは有名な話。

480 :名無し三平:2019/07/16(火) 18:42:36.43 ID:5RMegNj5.net
火星人じゃないのか。

481 :名無し三平:2019/07/16(火) 19:09:44.28 ID:v783JRe6.net
そのタコは帰りにコンビニ寄ってたらしいな

482 :名無し三平:2019/07/16(火) 20:59:38.96 ID:UKajxgJY.net
マダコは真水を嫌うので雨の後はよくないというけど
今年の東京湾の釣果を見ると全然関係ないみたい

483 :名無し三平:2019/07/16(火) 22:36:37.57 ID:OUvouVC/.net
>>482
釣れるから客もすごい
片げん15名、両げん30名。
流石に乗せすぎだろ!長崎屋。

484 :名無し三平:2019/07/16(火) 22:51:57.93 ID:UKajxgJY.net
>>483
片舷19名、両舷で38名という船もあったそう
タコってお祭りの心配はないの?

485 :名無し三平:2019/07/16(火) 23:14:58.58 ID:YXOvBeqt.net
お祭り無くもないが
水深10M以内が殆どだし、テンヤメインなら渋糸太いしお祭りしてグチャグチャに絡むってことは無い
引っかかる程度

でも流石に38人は凄いな
長崎屋のジャンボ船でも定員40人程度だろうからお立ち台も入れて1穴1人位か

486 :名無し三平:2019/07/16(火) 23:24:16.70 ID:kcH1XlD4.net
東京湾のタコ好調だけど、150g〜250gがアベレージでそんじょそこらの岩壁の直ぐそば(一般人立入禁止)の小汚ない海で釣るからあげた人に釣った所聞かれると正直に言えないよね。

487 :名無し三平:2019/07/16(火) 23:26:05.89 ID:kcH1XlD4.net
岩壁❌
岸壁でした

488 :名無し三平:2019/07/16(火) 23:44:34.11 ID:CQEA4V14.net
>>487
食えるのか? 足が9本のタコとかいそうだな

489 :名無し三平:2019/07/16(火) 23:52:40.97 ID:V1vFWEO/.net
命と交換タコ

490 :名無し三平:2019/07/16(火) 23:54:20.80 ID:UKajxgJY.net
>>486
だいたいどの辺で釣ってるの?
富津−観音崎ラインより外側でタコ船出してる船宿ないのかな?

491 :名無し三平:2019/07/17(水) 00:07:18.06 ID:s5TYpygc.net
>>490
1週間前に行った時は川崎浮島、羽田滑走路付近だった。@浦○

492 :名無し三平:2019/07/17(水) 00:20:19.66 ID:SDpliO4b.net
>>485
>>483
これでも、全員カタみられるくらいに釣れるの?

493 :名無し三平:2019/07/17(水) 00:29:22.45 ID:aohYHChp.net
>>490
中区かもめ町の水路に小柴と一ノ瀬がいたな

494 :名無し三平:2019/07/17(水) 00:46:29.54 ID:/CMCM8xQ.net
>>493
どこかと思ったら、本牧のショートカット水路か

495 :名無し三平:2019/07/17(水) 01:58:00.53 ID:eNgbwL6a.net
>>486
えー、そんな小さいのかよ

496 :名無し三平:2019/07/17(水) 05:33:33.13 ID:Cbxa3wff.net
>>494
えーやだ〜;;; 工場廃水に集まってるタコ釣るのかい

497 :名無し三平:2019/07/17(水) 08:09:27.27 ID:0fFreC0F.net
まだショウサイフグ は白子ありますか?鹿島か外房考えてるんですが白子あるならいこうと思います

498 :名無し三平:2019/07/17(水) 08:19:32.09 ID:4G+GSzHs.net
いま旬な釣り物って関東だとタコ以外にありますか?

499 :名無し三平:2019/07/17(水) 09:07:19.51 ID:XWs1YxX1.net
イサキ。

500 :名無し三平:2019/07/17(水) 09:36:49.38 ID:fOr4hLt7.net
魚の旬知らな過ぎ。たくさん釣れてるから旬だと思ってるのかね

501 :名無し三平:2019/07/17(水) 09:43:23.17 ID:1YKjvxw6.net
そうは言うけどさぁ
釣れなかったら、食えないんだぜ?
あと、船が出なかったり……

502 :名無し三平:2019/07/17(水) 09:50:35.44 ID:cWLwCG3G.net
>>500
もったいふらずに教えろよ

503 :名無し三平:2019/07/17(水) 09:51:06.50 ID:/Y47lIlq.net
>>501
これは真理だわ

504 :名無し三平:2019/07/17(水) 10:35:50.64 ID:2vV+IW/k.net
いま蛸が沸いてるとこは漁業権放棄してるとこでかつまた蛸が泥臭くて豊洲に卸せないからだね
富津ー横須賀ラインの外のは美味いし売れるからタコつぼびっしり、禁漁期とかもあるしね
上総湊、竹岡の仕立てて1日やると30−50杯くらいは取れそう

505 :名無し三平:2019/07/17(水) 12:32:23.29 ID:maFHabFr.net
>>492
東京湾300〜500グラムメインに連日0杯ほぼ無しで、規定数の20杯を越える猛者多数。
ちなみに20杯以上は竿釣りばかり。広域に探れるのはやっぱり有利かな。
まれに1〜2キロが混じる感じだよ!

506 :名無し三平:2019/07/17(水) 12:32:51.75 ID:maFHabFr.net
>>498
太刀魚

507 :名無し三平:2019/07/17(水) 12:33:15.22 ID:4BA2Vz/P.net
>>495
1週間程前でテンヤでそれだった。
エギの人はもう少しアベレージが小さいね。エギも遠投出来るから有利だけど、根掛かりのロストと組み換えの時間考慮したらテンヤのほうがいいと思った

508 :名無し三平:2019/07/17(水) 12:35:21.92 ID:4BA2Vz/P.net
因みに釣果はテンヤでキープ42リリース5

509 :名無し三平:2019/07/17(水) 13:37:37.25 ID:wDoonjc5.net
先週まで2〜3週間続いた誰でも軒並み30杯だ40杯だっていう大大爆釣は一旦収まったがそれでも好調なのは間違いない。

サイズは大きくはなってきてるがまだ100g位のやつもいる。
数多いけど成長遅いのか小型サイズが殆どだがキロ超えも多少は出始めてる

小さいからイラネっ人は成長待って12月ごろ乗れば数はでないが2キロ3キロアップが出るようになる。

510 :名無し三平:2019/07/17(水) 16:21:35.01 ID:aohYHChp.net
タコ用に2号200m巻けるリールに8号50m巻いたが
そんな浅場ならそれで充分だよな?

511 :名無し三平:2019/07/17(水) 16:48:06.27 ID:lFlaXBk3.net
根掛かり考えたら4号100だけど十分だよ!

512 :名無し三平:2019/07/17(水) 16:52:42.31 ID:eNgbwL6a.net
>>499
ハタいちゃったのはちょっと…
真子の煮付け好きなんだ

>>507
そっかー
年末狙ってみるかな

513 :名無し三平:2019/07/17(水) 17:58:09.83 ID:ltL6797t.net
成銀、一義、瀬戸には乗ったことあるんですが、伝五郎、大松ってどんな感じですか? いまいち話題にも出てこないような、、、。

514 :名無し三平:2019/07/17(水) 18:04:42.34 ID:QO2bOtti.net
>>513
ちゃーーーーーーーん

515 :名無し三平:2019/07/17(水) 18:07:30.14 ID:lFlaXBk3.net
東京湾神奈川の船宿土日全滅
どこも満席。。。
長崎屋は両日とも35名だと
すごいなー

516 :名無し三平:2019/07/17(水) 18:31:50.81 ID:SDpliO4b.net
>>505
ありがとう。すごいね。そんなに湧きがいいのは何でなんだろう。

517 :名無し三平:2019/07/17(水) 18:44:23.31 ID:lFlaXBk3.net
>>516
https://tsurimaru.jp/articles/1273
理由はわからんけど23年ぶりだそう

518 :名無し三平:2019/07/17(水) 19:11:09.38 ID:wHK6jhvQ.net
古い記事出すんじゃねえ!

519 :名無し三平:2019/07/17(水) 19:23:21.29 ID:gvoUJOb2.net
ボジョレーヌーボーみたいに今年最高の沸きという評価の上書きなんだろ?

520 :名無し三平:2019/07/17(水) 19:29:57.78 ID:VRNm/6k5.net
タコの話題はこっちに移動すべや
【東京湾】船タコ テンヤ釣り【明石】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1562516639/

521 :名無し三平:2019/07/17(水) 20:17:09.24 ID:uuxQNh1d.net
今年は観艦式か
仕立てで釣りしながら見てみたい
警備の掃海挺に追い出されるが

522 :名無し三平:2019/07/17(水) 20:55:08.26 ID:0fFreC0F.net
>>499
場所は勝浦ですか?
>>506
外房とか千葉、茨城で楽しめますか?

523 :名無し三平:2019/07/17(水) 23:38:37.56 ID:4AWLh3cT.net
マルイカ船の縄張り詳しい方いますかね?

524 :名無し三平:2019/07/18(木) 01:02:29.09 ID:7A/bJVt9.net
>>517
以上の記事は「つり丸」2014年8月1日号の掲載記事です。

死ね!

525 :名無し三平:2019/07/18(木) 02:51:04.74 ID:MaVs4KlI.net
つりまるの記事ってそんなん多いよな
ggって今年のか!って読んで何度がっかりしたことか

526 :名無し三平:2019/07/18(木) 04:40:10.84 ID:S5Yq5HcO.net
先生方教えてください。太平洋側は東や南の風には弱いと思ってよろしいですか?週末の予報が東や南の風なので船酔いしないか警戒しております。

527 :名無し三平:2019/07/18(木) 05:14:49.39 ID:HSl09PL4.net
>>526
内房なら東風は風裏だべや

528 :名無し三平:2019/07/18(木) 05:33:22.64 ID:BHTGR/jI.net
>>515
それはマダコの話ですか、それとも釣りもの問わず?釣割ざっと見るとそうは見えないのですが、申し込むと断られるパターン?

529 :名無し三平:2019/07/18(木) 07:55:06.26 ID:NX1SyXG3.net
>>527
内房 東 は風裏
外房 西は風裏
北と南はどちらにあたりますか?初心者なもので教えてください

530 :名無し三平:2019/07/18(木) 08:20:01.83 ID:MaVs4KlI.net
相模湾 北風に強く、南西風には弱い
東京湾の八景〜走水あたりは南西風に強いが、北東風には弱い

基本的には地図見て近い陸地のほうからの風には強くて、海が開けてる方向からは弱いと考えればおkかと

531 :名無し三平:2019/07/18(木) 09:13:16.48 ID:7A/bJVt9.net
>>530
東京湾は南北に長いから北風だと吹き抜けて海も荒れる
南西風には意外と強いね

532 :名無し三平:2019/07/18(木) 09:34:41.75 ID:ouBWsrqw.net
>>529
この前よーく教えてもらってたじゃん

533 :名無し三平:2019/07/18(木) 09:35:23.99 ID:QnOWy0wK.net
>>531
全く逆のこと言ってないか?
東京湾の南西に弱く、北東は比較的強い

534 :名無し三平:2019/07/18(木) 09:39:00.06 ID:HXG534ta.net
座る席が一番大きいと思うな
北風東京湾お立ち台で
酷い目にあったw

535 :名無し三平:2019/07/18(木) 09:57:58.27 ID:/SsJ0wyL.net
みよしなら多かれ少なかれずぶ濡れになるでしょ

536 :名無し三平:2019/07/18(木) 10:28:54.33 ID:dzHr/b5u.net
みなさんありがとうございます。
この前も教えて頂いておりましたが馬鹿なのでいまいち理解できませんでした。

北風は外房内房共に強く、南風は外房内房共に弱いということでよろしいですか?

537 :名無し三平:2019/07/18(木) 10:37:32.11 ID:n+mfvv2u.net
俺は乳房に弱いけど?

538 :名無し三平:2019/07/18(木) 10:41:39.94 .net
それと外房じゃ東京湾では絶対出ないような時化でも余裕ででるから気をつけた方がいい

539 :名無し三平:2019/07/18(木) 10:45:15.92 ID:6MKdBNEa.net
「乳房に」じゃなくて「乳房が」でしょ?
ドヘンタイが

540 :名無し三平:2019/07/18(木) 10:53:31.76 ID:EovtN969.net
>>533
あなたは鴨居沖大貫沖〜剣崎沖洲崎沖ぐらいの外湾の事を言ってる
531は観音崎富津以北の内湾の事を言ってると思う

541 :名無し三平:2019/07/18(木) 10:54:46.41 ID:7A/bJVt9.net
>>536
要は
陸から吹く風では波は大きくならない
それだけのこと

内房でも沖に出れば東京湾を吹き抜けた北風で波は立つし
外房でも大原以北なら北風で波は大きくなる

南西風は内房、外房ともに海から吹く風だから波は立つ

542 :名無し三平:2019/07/18(木) 13:35:54.82 ID:G5iP/Hss.net
>>524
言葉が過ぎるよ

543 :名無し三平:2019/07/18(木) 17:58:03.04 ID:dzHr/b5u.net
>>541
陸から吹く風は波高くならないと覚えればいいんですね。ありがとうございました。

544 :名無し三平:2019/07/18(木) 18:24:32.57 ID:QnOWy0wK.net
>>543
そういうこと

545 :名無し三平:2019/07/18(木) 19:08:23.95 ID:AaQIxtor.net
観音崎から奥は北よりの風は良くない。
観音崎より南は南西の風に弱い

546 :名無し三平:2019/07/18(木) 19:54:56.72 ID:mN5cLzjE.net
>>545
またバカが悩むからヤメとけ

547 :名無し三平:2019/07/18(木) 20:54:47.23 ID:/FJI/GJB.net
マルイカの話しようよ

548 :名無し三平:2019/07/18(木) 20:55:38.54 ID:n+mfvv2u.net
>>547
まーいっか

549 :名無し三平:2019/07/18(木) 21:15:02.44 ID:PPIxloOO.net
>>547
費用対効果ってどんなもん??
6人家族で腹一杯食える??

550 :名無し三平:2019/07/18(木) 21:15:49.16 ID:g9HJisUs.net
地図見りゃどの向きの風に弱いか普通わかるだろ
但しGoogleマップで見る時は北を上にしてから見なきゃわかりづらいぞ

551 :名無し三平:2019/07/18(木) 21:20:48.74 ID:dzHr/b5u.net
馬鹿で申し訳ないんですが今週みたいな台風前って釣れるんですか?タチウオかアジイサキかフグの場合

552 :名無し三平:2019/07/18(木) 21:33:09.41 ID:cjKKKAr/.net
低気圧接近前は良く釣れる


(オカルト

553 :名無し三平:2019/07/18(木) 21:34:21.26 ID:xMs8IKCL.net
>>549
食う奴一人当たり5杯ちょいあれば充分

2杯分ぐらい刺身ツマミながら酒飲んで、煮て2杯食って、後は酢飯作って別に買っといた他の魚と一緒に海鮮丼の為に2杯

6人家族なら30杯もあれば
30釣る奴は結構上手いけど、慣れてなくても5cmのブランコで頑張れば

554 :名無し三平:2019/07/18(木) 21:53:09.20 ID:/FJI/GJB.net
費用対効果は難しいですね。
私は食べるのも好きですが、
釣りが面白いという点を取って重要視してるので
個人的には費用に見合ってるかなと。
ただ糸を垂らしている時間が短いなと思う時がありますな

555 :名無し三平:2019/07/18(木) 22:05:05.24 ID:Hq2e4Wwr.net
大荒れ前の荒食い、シケ後の荒食い

556 :名無し三平:2019/07/18(木) 22:41:00.16 ID:zkeGJquL.net
コスパ考えると、釣りなんてしない方がいい
お魚屋さんで買うべし。

557 :名無し三平:2019/07/18(木) 22:50:20.20 ID:2T0GAccu.net
費用対効果言い出したら釣りは出来ないなあ。

558 :名無し三平:2019/07/18(木) 22:50:21.80 ID:n+mfvv2u.net
私女子高校生だけどコスパ気にする男子はキライ

559 :名無し三平:2019/07/19(金) 05:26:16.04 ID:noHaDQsT.net
コラおっさんw

560 :名無し三平:2019/07/19(金) 08:42:09.66 ID:+r5n/jRz.net
漁師じゃないんでコスパは勘弁してください。
マルイカ今年はあまり良くない模様。
小さいの釣り過ぎた影響か?

561 :名無し三平:2019/07/19(金) 08:51:56.88 ID:MKA4vIP0.net
マルイカは素人がポっと行って数釣れるほど甘くはないよ
ヤメとけ

562 :名無し三平:2019/07/19(金) 09:05:55.21 ID:uN19QpTd.net
>>561
浮きスッテのブランコなら釣りになるんじゃない?
剣崎の喜平治丸とかブランコがトップとかあったぞ

563 :名無し三平:2019/07/19(金) 09:22:03.68 ID:vqU/tP3y.net
マルイカ

564 :名無し三平:2019/07/19(金) 09:46:32.88 ID:8rbqexIf.net
コスパというより、スーパーでは手に入らない若しくは買う気の起きない値段の魚に対して、どこまで価値を見出せるか、だな。

565 :名無し三平:2019/07/19(金) 09:57:57.03 ID:MKA4vIP0.net
そりゃずっとブランコで何年もやってるベテランだからだよ
昨日行ってきたオレが言ってんだから
まあ何でもチャレンジする事は大事だね

566 :名無し三平:2019/07/19(金) 10:31:44.80 ID:khzMWWG9.net
一昨年はブランコで2回やって両方ともトップの4分の3以上取れた
去年から直結でやっててトップの3分の2取るのが目標

何回も続けて釣り行くなら直結の方が面白くなってくけど、たまにやってみるぐらいならブランコの方がオートマチックに釣れるから楽しいと思う

567 :名無し三平:2019/07/19(金) 11:34:00.10 ID:hPEAWAKS.net
マルイカの推奨タックル教えて!

568 :名無し三平:2019/07/19(金) 11:41:06.63 ID:htQI/Bu2.net
>>562
ブランコでトップを取る人はスッテから自作

569 :名無し三平:2019/07/19(金) 12:05:09.78 ID:bzEKmp07.net
明日台風大丈夫そう?

570 :名無し三平:2019/07/19(金) 12:32:28.80 ID:MMNEEJVT.net
極鋭一択。

571 :名無し三平:2019/07/19(金) 12:34:55.59 ID:SSzjeUhb.net
>>568
いや喜平治の時は全然船宿のエロチビ5そのままだったよ
ハリス2号って言ってた

決めつけは良くない

572 :名無し三平:2019/07/19(金) 13:02:17.04 ID:YcNLSNca.net
>>567 宙の釣りでやるならなんでも一緒
ゼロテンやるなら自作するしかない

573 :名無し三平:2019/07/19(金) 14:09:35.36 ID:1Hs0PmSv.net
タコもタチウオももうちょっと大きくなってから
釣ろうよ、、、

574 :名無し三平:2019/07/19(金) 17:59:06.03 ID:XlFHnlEe.net
未だにリリースサイズの協定無いんだもんな
こんなんじゃ将来どんどん型は小さく数は釣れなくなってく

575 :名無し三平:2019/07/19(金) 18:04:45.18 ID:6eDKepSc.net
オニカサゴ とかならわかるけど、マダコみたいに寿命1,2年の物ってどうなんだろうね?リリースして悪いことはないんだろうけど

576 :名無し三平:2019/07/19(金) 18:36:25.58 ID:twcQyusQ.net
弁天アジのガキ船頭あいつ接客業なのわかってないだろ

577 :名無し三平:2019/07/19(金) 19:35:54.80 ID:/8Ww6JjF.net
>>576
そういうところには行かなければいい

578 :名無し三平:2019/07/19(金) 19:43:41.54 ID:pVqQKLYl.net
>>576
ケンシロウとは大違いだな

579 :名無し三平:2019/07/19(金) 20:05:48.14 ID:RBREJxmD.net
>>576
お客様は神様じゃない一万円の紙をもって乗せて貰ってる感覚を竜一丸で教わらなかったのか?

580 :名無し三平:2019/07/19(金) 20:29:15.90 ID:zHzBLP9c.net
凄い渋いかったから、気が立ってんのかな?若いし
と思ったら、普通にダメなやつなのか
どうにもなんねぇなぁw

581 :名無し三平:2019/07/19(金) 21:15:03.73 ID:uYxBm0Mq.net
>>579
竜一丸ってそっち側だったの?
割と評判いいと思ってたわ

582 :名無し三平:2019/07/19(金) 21:25:01.40 ID:kK7QKhDA.net
久し振りに横浜鯵食べたけど
あんまり脂なくさっぱり系だったな
今ってイマイチの時期だっけ

583 :名無し三平:2019/07/19(金) 22:16:15.21 ID:RBREJxmD.net
>>581
大船長の頃が懐かしい
紹介者の名前出してしょうがねえ乗せてやるよって時代
今も昔も良い船宿であることは間違いない

584 :名無し三平:2019/07/19(金) 22:19:52.47 ID:7VRlGBrK.net
>>583
良い船宿?
客の頭ハサミでガンガン殴り付けて「嫌なら降りろ」って親子で脅す宿が?

585 :名無し三平:2019/07/19(金) 22:30:50.88 ID:uYxBm0Mq.net
>>584
完全アウトじゃねえか
別に接客業らしさは求めないけど、商売なんだから最低限はなぁ…

586 :名無し三平:2019/07/19(金) 23:07:10.71 ID:RBREJxmD.net
>>584
まーた懐かしい話持ち出してきたよ
今はもうそんな元気ないよ心配になるくらい良い経験できて勉強になったろう?

587 :名無し三平:2019/07/19(金) 23:21:53.66 ID:S/yymlJq.net
明日は1時起きなんだが寝付けん。
行きはいいけど帰りが辛そうだ。

588 :名無し三平:2019/07/19(金) 23:33:44.60 ID:hQ5yQjJu.net
弁天屋の1日アジ船長は釣れてる人には優しい
でも初心者とかには塩対応だね
半日アジの船長はすごく優しいんだけどね

589 :名無し三平:2019/07/19(金) 23:43:28.13 ID:7VRlGBrK.net
>>586
元気があれば客の頭殴っていいのか?
半端モンの息子はどうした?親父が威張らないとおとなしいってか?

590 :名無し三平:2019/07/20(土) 00:02:29.66 ID:1Zj5grgp.net
>>587
寝たら終わるぞ
寝ないで行って船で支度終わったら釣り場まで寝て、上がったら2時間ぐらい寝て帰ればヘーキヘーキ

591 :名無し三平:2019/07/20(土) 00:35:54.87 ID:r5gcP72l.net
弁天やのアジ船は酷いの?
北斗の拳のキャラで例えてよ。

592 :名無し三平:2019/07/20(土) 01:44:32.30 ID:lcQRMTWl.net
エギタコって
イカ用の餌木そのままでも問題ないの?
タコ入れるネットは持っていかないとまずい?

593 :名無し三平:2019/07/20(土) 02:19:36.80 ID:JRIsS+5y.net
>>592
カンナの形違うから。
底探るのでイカエギだと根がかるぞ。

洗濯ネットなんて100均ローソンにもあるからダイソーでなくても買えるぞ

594 :名無し三平:2019/07/20(土) 03:08:10.23 ID:Ac+z2QYo.net
やべぇ・・・・・
わくわくしてちっとも眠れない

595 :名無し三平:2019/07/20(土) 03:25:04.93 ID:+Kpvymow.net
寝たら乗船時間に遅刻やで

596 :名無し三平:2019/07/20(土) 05:08:28.99 ID:ViVc7WeE.net
>>589
年々そのネタ誇大表現になってるしそもそも小突かれるのを殴られるとか表現してしまうなんて小学生か?もうそろそろやめた方が良いぜ自分に帰ってくるよ

597 :名無し三平:2019/07/20(土) 05:30:36.41 ID:MHM5MyZC.net
小突いたって一緒だろ
で、その客は黙って我慢してたの?
それとも反抗しなそうな相手みて行動するクズキャラ?

598 :名無し三平:2019/07/20(土) 05:41:14.46 ID:ou7GqX+2.net
釣り人口って増えているのかね?以前は日曜でもふらっと行って乗れたんだが

599 :名無し三平:2019/07/20(土) 05:44:54.20 ID:Uy3Jkl3X.net
今の時期なら、例年より涼しいからじゃないのかな?
去年の午後船なんて、まばらだったなw

600 :名無し三平:2019/07/20(土) 06:32:56.75 ID:lHjqbgZh.net
>>588
竿頭の数が良い船頭の目安みたいになるから
みんなの平均じゃなくて竿頭クラスの客優遇に繋がる

601 :名無し三平:2019/07/20(土) 06:53:47.67 ID:0+OD1VZF.net
>>588
人それぞれに能力や楽しみ方があるってことを、
お若い船頭さんは理解出来てないみたいだね。

電動リールまで持ち込んで、機械みたいな手返し
する数釣り常連だけが偉いわけではないのにね。

子連れの初心者お父さんが、ぼろっカスに
怒鳴られてる日に乗り合わせたことあるよ。
あれじゃ立場ないよな。

602 :名無し三平:2019/07/20(土) 07:19:43.81 ID:PWeblgDP.net
なんと館山かいわいは仕立てでも蛸はやったことない宿ばかり
ここは仲間集めて仕立てで湊か竹岡、金谷あたりやってみるかな

603 :名無し三平:2019/07/20(土) 12:02:33.76 ID:F6e9mVbS.net
>>601
俺が行く宿は、ボロッカスに言われるのは顔なじみの常連だけ(笑)だけどなぁ…初心者や一見さんにはどこも優しいよ。

604 :名無し三平:2019/07/20(土) 18:28:37.22 ID:QUlrBJju.net
弁天アジの半日はいい船頭。
一日船のガキが糞。まだ三年目くらいじゃないか。
釣れない奴にボロクソ言う。
ある程度確保出来て疲れたから休んでてもボロクソ。多分本人にはボロクソ言ってる自覚ないと思う。だから糞。

605 :名無し三平:2019/07/20(土) 18:31:24.51 ID:QUlrBJju.net
具体的には
ほら、僕がやると簡単に釣れますよ笑
貸し竿の人の方が釣れてますよ笑
寝てるから釣れないんですよ笑
などなど。

606 :名無し三平:2019/07/20(土) 18:59:39.31 ID:J8mN7Qx/.net
わいの行った時 もっと酷かったぞ
言われた人 凹んでた

「だから赤タンがでけーんだよ 細かく切れよ」
「エサ付け 棚取り 取り込み 全部がダメ!」
「道具ばかりカッコつけやがって 下手くそな
くせに」

607 :名無し三平:2019/07/20(土) 19:01:54.89 ID:ptKH/t+V.net
マジ?半日船乗ったことないからそれは知らなかったわ
ただでさえ循環水出ないのは厳しいのに
ほかの女将とか船長は良い人だから好きなんだが

608 :名無し三平:2019/07/20(土) 19:03:06.42 ID:ptKH/t+V.net
別の釣り宿だった、申し訳ない
弁天屋のことだったのね

609 :名無し三平:2019/07/20(土) 19:12:44.96 ID:6pd3DToI.net
ケンシロウが懐かしい

610 :名無し三平:2019/07/20(土) 19:43:13.30 ID:Uy3Jkl3X.net
若くっても最初からちゃんと出来る人はいるわけで
結局のところは、持ってる才能なんだろうな

611 :名無し三平:2019/07/20(土) 21:22:13.30 ID:F6e9mVbS.net
若くてもいなの丸の若船長は凄く対応良いね 

あと、羽田のかみやは空気読まずにバカスカ釣り過ぎた中乗りを乗船禁止したみたいねwこういう対応は素晴らしいわ。

612 :名無し三平:2019/07/20(土) 21:43:02.25 ID:p9hBk34B.net
明日さわ浦丸でスポットで青物ジギング船出るけど今の季節ブリ系釣れるの?

613 :名無し三平:2019/07/20(土) 21:47:21.16 ID:nG5A4p7s.net
>>612
剣崎だとボチボチ上がってるぞ

614 :名無し三平:2019/07/20(土) 22:12:44.26 ID:jdXCPlCc.net
>>604
あいつ 大ベテラン船頭のアドバイスとかも聞かないらしいよ…
ケンシロウ君は10年以上 頑張っていて信頼も得て いい船長だったのに 残念だ…

あの若いの どこかでボロが出そうだ…

615 :名無し三平:2019/07/20(土) 22:15:45.08 ID:p9hBk34B.net
>>613 ならチャンスあるのかな〜。
ありがとうございます

616 :名無し三平:2019/07/20(土) 23:02:47.15 ID:FusUl7Ye.net
>>611
ワイ地元民、いなの丸船長は基本いい奴しか居ないと思う
そんなに商売っけ無いから愛想良い訳では無いけど、釣り方の質問すると色々アドバイスくれるし、荷物下ろす時なんかも一生懸命やってくれる
そんなに不満が無い

ただ体型はニコちゃん大王だな、船宿の親族みんな

617 :名無し三平:2019/07/20(土) 23:18:46.59 ID:2BhvNv2o.net
真鯛に行こうかなと思ってるんですが初心者にはきついですか?

618 :名無し三平:2019/07/21(日) 00:17:51.92 ID:N7FOCX5M.net
>>617
真鯛と言っても、コマセなのかテンヤ、タイラバなのか色々ある。

俺はライトアジ2回やって、コマセ真鯛行った。1本針なら行けると思う。テンヤで当たり取るのは厳しいかも。

でもね、秋口まで待てるなら待った方がいいと個人的には思う。

619 :名無し三平:2019/07/21(日) 00:48:31.85 ID:t3sZF8A8.net
>>617
一緒に行こうぜ
全部教えたるで

620 :名無し三平:2019/07/21(日) 05:34:37.14 ID:r8D6beRY.net
>>619
いやん、たけしさんのえっじ

621 :名無し三平:2019/07/21(日) 07:42:02.51 ID:WrDHSldH.net
川崎丸相変わらずだな

※ ふざけたドタキャンでした・・・本日は28名様でご予約を締め切らせて頂き、お断りした大多数のお客様申し訳ありませんでした。

大変ありがたい事にキャンセル待ちをされていたお客様か数組居らして、午後2時の時点でキャンセルが出たので、順番の早かったお二人組に電話したところ、喜んでご予約頂けました。

皆さんご覧になっていると思うのですが、【満船締切りになったので、人数変更や、やむを得ないキャンセルはなるべく早めの連絡を宜しくお願い致します!】にも関わらず、
しかもキャンセル待ちで予約したのに、午後8時10分にドタキャンの電話…

大多数のお客様をお断りしている当店としては、当然の事ながら「どうしたのですか?こんな時間にキャンセルなんて」と聞いたところ、「連れが熱を出したので」との返答・・・
お子様ならまだ解りますが、大人が急な発熱って、確かにそう言う事も有るとは思いますが??あのタイミングで??
「こちらは何人のお客様をお断りしていると思っているのですか?この時間のキャンセルは非常識過ぎるでしょう?当店のホームページを見てるでしょう」と言ったら、「ホームページは見てません」ときたものだから、
「仮にホームページを見てなかったとしても、貴方はキャンセル待ちで予約したのだから、その時点で満船は解っている筈ですよね」と言ったら、「やむを得ないキャンセルだから仕方ないでしょう」と言われました。

このやり取りの矛盾は直ぐに解りますよね、当店のホームページは見ていないと言っておきながら、当店のページの言葉を引用して、この時点で馬鹿馬鹿しくなってこちらから電話を切りました・・・
色々なドタキャンが有りましたが、今回の様な本当にふざけたキャンセルはあまり記憶に無いですね。

こんな非常識な人は二度と電話をしてきてほしくないですね、と言うお話でした。

622 :名無し三平:2019/07/21(日) 07:53:38.98 ID:WrDHSldH.net
これなんか店の都合で前日午後にタチウオの客を断ってるんだろ?

マダコ船 【出船6時】・・・本日は昨日の午後2時の時点で20名様のご予約を頂いていて、タチウオ船のお客様がお1人だったので、急遽【マダコ2船体制】と言う事で告知して、
30名様位のご予約を頂ければ嬉しいなと思っていたら、告知後に予約の電話が殺到して、あっという間にご予約が一杯になりました!・・・
本当にありがたい限りなのですが、ページに「2船体制なのでゆったり乗船出来ますよ!」と書いた手前、2船共に満船にする訳にはいかなかったので、2号船に26名様乗船で、
普段はタチウオに出船している1号船には14名様でゆったり乗船出来る様に40名様でご予約を締切ったのですが、お断りした多数のお客様申し訳ありませんでした

623 :名無し三平:2019/07/21(日) 07:57:25.49 ID:5RzsMgrF.net
http://www.kawasakimaru.jp/blog2/

いつか行こうと思ってたけどブックマークから削除。
無断ならまだしもやむを得ないキャンセル連絡に切れるとか、、、有り得んよ。

624 :名無し三平:2019/07/21(日) 08:02:17.01 ID:WrDHSldH.net
当日来てみてから天候、海況から乗船止めておくことだってあるだろうに…
体調だって人それぞれだし
むしろわざわざ足を運んでくれた客をねぎらう気持ちはないのかね?

凪予報ならば30名以上のご予約もお受けしますが、今日の悪天候を考慮して26名様でご予約を締切らせて頂き、本日の早朝にも乗船希望の電話のお問合せを頂いたものの、お断りしたのですが、
受付段階になってから2人組の方が天候が悪いからと言って帰り【皆さん悪天候を承知の上でお越し頂いたのですけどね…】

625 :名無し三平:2019/07/21(日) 08:08:20.95 ID:WrDHSldH.net
ちなみに前日の釣果ブログでは
悪天候なんて書いてない
だいたい毎回楽観的な天候予想載せてるから客の予約がほしいだけなんだろな
それでいて客がキャンセルすると、ブログで愚痴るって
どんだけ自分本位で客の立場に立たない船宿なんだろ

※ 明日7/7(日)は弱い雨が降ったり止んだりの天候だと思います・・・

626 :名無し三平:2019/07/21(日) 08:52:07.67 ID:5uGJZxdD.net
>>621
ドタキャンした2人が悪いだろ。
キャンセルした本人が自分たちを正当化しているのか?他人にどれだけ迷惑かけているか考えるべき。
ドタキャン2人のせいで、
他のキャンセル待ちしていた人は乗れなかった
船宿は2人分の利益を得られなかった
ことをどう思うのか。こんなことが続くと、
受付は当日先着順
定員になり次第、受付終了
になってしまう。客にとっても不利益だろ。

627 :名無し三平:2019/07/21(日) 08:55:13.20 ID:B1kwcnNL.net
なんの仕事でも客に対して不満とか小さな怒りはある
でもわざわざそれをホームページに書くってのがすごい
完全売り手市場で客の心配無いなら楽だな

628 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:06:27.39 ID:AW3G/vRa.net
>>626
健康な方は来いよとは思うけど、体調不良の人を予約したからには絶対に乗れというのはどうかしてると思うよ。

629 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:08:23.40 ID:Ve3E8dDx.net
病欠とは無縁な俺だが、
夏インフルもおちおち罹患できないとか
なんだかなwまあ健康な釣り友と連れ釣りするしか無いねw

630 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:26:16.51 ID:5uGJZxdD.net
626だけど、みんな予約制の船でもドタキャンしちゃうの?
体調が怪しかったり、天候が怪しくキャンセルする可能性があるなら、他のキャンセル待ちしている人に譲って、予約なし当日先着順の船に行くべきじゃない?

631 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:29:17.04 ID:WF6ONE27.net
とにかくガメツい印象しかないな。客なんかお札にしか見えてない。30人を26人に減らしたくらいでサービス自慢は笑う。黙ってても頼むから乗せてくれって来るんだからこういう大名商売になっちゃうんだろうな

632 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:39:22.18 ID:AW3G/vRa.net
>>630
体調不良で船に乗ったら逆に船に迷惑かけかねないだろ。
そしてふつうの船長は体調不良伝えたらキャンセル了承してくれるよ。

633 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:42:59.72 .net
ドタキャンする方が非常識だろ
それに沖釣りなんだから多少波があるのは当然なのに客の判断でドタキャンなんてありえない。そんなやつは前日まで待って凪確定してから予約しろって思うわ

634 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:45:37.62 ID:82O6E/Ah.net
>>630
何年か前に小田原に向かう途中腹痛でキャンセルした
おかみさんだと思うけど対応良かったよ

635 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:46:47.89 ID:jzYCLW7Y.net
「あのタイミングで大人が急な発熱?」
悪いのかよw

その後客に色々文句言ってるけど、本当に熱出してんなら文句言われてる客はどうしたらいいんだよ

636 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:52:06.37 .net
明らかに嘘みたいなトーンだったんじゃない?

637 :名無し三平:2019/07/21(日) 09:58:05.16 ID:gVn0EjzD.net
船宿の対応が気に入らない人は他に行けば良いだけの話。オレは別に気にならない。

638 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:02:00.72 ID:qJcLGd25.net
川崎丸は程度知れてるからね。他にも船宿あるのにわざわざ選ぶ必要ない。

639 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:06:06.10 ID:t3sZF8A8.net
連れが発熱って釣りくらい一人でも行けよ
女じゃねえんだから

640 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:16:57.01 ID:B1kwcnNL.net
新規参入しやすくなればクソ船宿はぶっつぶれまくるな
漁港を独占させてるのがおかしい

641 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:27:45.99 ID:pm8j39Eh.net
>>639
せめて一人だけでもって思って乗りに行っても、一人キャンセルした事に文句言われまくるんじゃね?
行きたく無いわ

642 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:38:41.43 ID:CoBBs/zy.net
この電話対応をホームページに載せると今度はキャンセル電話すら来なくなる、これだけ文句言われるぐらいなら無断キャンセルでいいわって考える奴いるぞ
常連でもなければ予約時に偽名使えばいけるし

643 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:49:01.33 ID:fJzMFxxA.net
>>642
予約時に携帯番号聞かれるから、集合時間に来てなければ確認の電話が来る。
アンタは名前も携帯番号もウソついてまで川崎で釣りしたいのか?

644 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:51:27.41 ID:wsKHmHGG.net
>>630
いちいちそんな事考えないよ。
対価を払いサービスを受ける。それだけのこと。船宿の利益なんぞ消費者には無関係。

645 :名無し三平:2019/07/21(日) 10:59:12.79 ID:gVn0EjzD.net
>>616
小川丸はどうよ?

646 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:06:21.00 .net
>>644
だからドタキャンしてもいいってこと?
自己中すぎるだろ

647 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:08:58.22 ID:wsKHmHGG.net
>>646
気まぐれや嫌がらせならまだしも、やむを得ないのは仕方ないだろ
体調不良すら糾弾する方がどうかしてるわ

648 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:13:17.57 ID:k782vmsr.net
ゼニゼニゼニゼニ

649 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:16:28.85 ID:iUKPo0Zk.net
茅ヶ崎漁港の駐車場は1000円でした。
駐車券を船宿に渡すと1000円貰えました。

650 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:29:28.50 ID:5uGJZxdD.net
>>644
キャンセル待ちしている客のためにも、早めにキャンセルすべき。
他の客、船宿の不利益は自分には無関係と考える人は予約なし、当日先着順の船を利用すべきでしょ。
船宿の不利益は客に跳ね返ってくるよ。

651 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:31:04.94 ID:pm8j39Eh.net
>>643
俺はしないけどね
単発で乗るだけならそんなん気にしないモラルに欠ける客もいるだろ

ホームページ読めば、前日夜キャンセルは熱あっても説教されるって書いてあるんだから
鬱陶しいから電話も着信拒否とか若い奴に多そう

652 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:32:56.37 ID:t3sZF8A8.net
>>641
ホームページに文句書くのはどうかと思うけど、一人でも行ってキャンセル料も払うのが大人だろ

653 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:38:11.80 .net
飲み屋でもなんでもドタキャンは非常識だろ
本当に体調不良なのか嘘ついてるかは話し方で大体わかるだろ
体調不良すら糾弾するなんてとんでもない。体調不良なんだからキャンセルさせろ(嘘だけど)みたいな奴だったんじゃないの?

654 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:38:14.11 ID:wsKHmHGG.net
>>650
体調は仕方ないだろって話。
それすら許さない、、、ことまではいちいち付き合いきれんよ。

655 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:39:51.66 .net
>>644
仕立てたときも平気でキャンセルしそうで、絶対一緒に仕立てたくないタイプの人だね

656 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:40:56.67 .net
キャンセル料決められてたらキャンセル料は払うんだよね?自己都合でキャンセルするんだから

657 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:41:15.67 ID:wsKHmHGG.net
>>655
ありがとう
お互い様だね

658 :名無し三平:2019/07/21(日) 11:54:51.28 ID:cmG34HYC.net
>>654
「仕方ないだろ」と言うのではなくて、口だけでも「まことに申し訳ない」と言っておけは晒されることもないでしょう。

659 :名無し三平:2019/07/21(日) 12:10:27.39 ID:PBU7H5Po.net
ドタキャンって死活問題なんだよね。
昔スポーツクラブ勤めてたけどパーソナルのドタキャン多かったしキャンセル量取れない契約だったから収入に直撃だったしね。

660 :名無し三平:2019/07/21(日) 12:13:34.26 ID:IxITXg9Q.net
只前に某船宿で口頭で来週行くって言ってたらしく(全く記憶無し)でドタキャンだとボロクソ言われた時は凹んだよ(笑)
ちょっとした雑談も注意しないとね

661 :名無し三平:2019/07/21(日) 12:14:46.59 ID:/c0E59hX.net
>>658
想像力欠如してんなw

662 :名無し三平:2019/07/21(日) 12:16:26.97 ID:Ve3E8dDx.net
来週来る?に行くはautoだが
来週行くに行くは審議だな
その船に乗るとは言ってない

663 :名無し三平:2019/07/21(日) 12:20:18.68 ID:pm8j39Eh.net
>>656
予約の時に説明されてるなら当然払うべきだな
説明されてないなら払うも自由払わないも自由

664 :名無し三平:2019/07/21(日) 12:30:39.34 ID:WF6ONE27.net
>>656
なんでそんなに必死なの?関係者?

665 :名無し三平:2019/07/21(日) 13:37:13.73 ID:tzy27zYy.net
>>664
あんた働いたことないだろ?

666 :名無し三平:2019/07/21(日) 13:40:42.77 ID:uq44j/ss.net
>>662 本当に全く記憶無いんだよね。
多分話の流れで調子合わせて相槌打ったか言ったんだとは思う

667 :名無し三平:2019/07/21(日) 13:45:16.06 ID:N7FOCX5M.net
これは弁護士介入が必要

668 :名無し三平:2019/07/21(日) 13:52:08.71 ID:WrDHSldH.net
根本的に川崎丸は、客のことを下に見てる気がする

その後は体制を立て直して約1時間で良型主体に30杯以上を釣り上げて挽回したのですが、ここで良型を2〜3杯釣っているお客様から「マダコってこんなに釣れないんですか?」と心無い言葉を言われた店主は、未熟にも心を乱してしまい

669 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:01:38.24 ID:lbWt1hYK.net
そりゃあ、ドタキャンが悪いのは間違いないけど、体調、仕事の都合、天気的にしかたないことはあるから許してほしい

670 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:07:02.87 ID:LgB+H4zn.net
>>668
過去の釣果までほじくりかえすオマエの粘着もスゴいなw
よっぽど怒られたんだな。かわいそうにww

671 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:13:11.25 ID:WrDHSldH.net
>>670
過去っていうか昨日だかの一ページ目なんだけど

気に食わない客を見つけると
ブログで愚痴ったり、嫌味を書くのは何なんだろな
まあ、被害者妄想に取り憑かれていて、客の立場を思う余裕がないかわいそうな船宿なのが
こっちにもわかるからある意味助かるけど

672 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:22:47.80 ID:CtocnwUY.net
>>645
両方乗ったことあるけど、どちらも良いよ。
ただ小川は混みすぎるから基本行かない。

673 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:28:15.69 ID:CtocnwUY.net
富津は船宿が少ないからこういう上から目線の商売が出来るんだろうな。
横浜~横須賀側の宿なら、しっかり理由があってちゃんと連絡すればここまで言わないよ。
もちろんサイレントドタキャンは問題外だけどさ…まあ川崎丸には生涯行かないだろうからいいや。

674 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:29:09.03 ID:UaBPqHuu.net
カード決済にしとけば取りっぱぐれないのにね。
船宿でカード使えるとこ本当に少ない。

675 :名無し三平:2019/07/21(日) 14:42:18.22 ID:82O6E/Ah.net
逆に真夜中に3時間かけて到着して1時間船宿で待って今日は船が出ないって言われたことあったな
そこは勿論行ってない

676 :675:2019/07/21(日) 14:49:21.16 ID:82O6E/Ah.net
書き方悪かったゴメンね
船の前で車中で1時間
船宿とか事務所の場所は知らない
いつも船の前で名前書いて料金払うから

677 :名無し三平:2019/07/21(日) 15:01:19.18 ID:RI/+2pZX.net
>>673
理由が怪しくて連絡にも誠意が無かったからキレてるんだろ?
どこから目線とか関係ないし、乗らないなら黙っとけボケ!

って言われるよw

678 :名無し三平:2019/07/21(日) 16:25:26.01 ID:3Ij2cCqV.net
>>675
釣れるつもりで行って全然釣れなかったりその逆があったり
自然相手の遊びだから予定通りに行くとは限らないからね
無理に船出して死にたくないでしょ?船を出さないっていう判断は良心的なんだよ

無理して出船しても釣りにならないし天候の急変は稀にあるから割り切るしかないよ

679 :名無し三平:2019/07/21(日) 17:23:46.82 ID:+2FRg6Hl.net
>>649
じっしつゼロなのね!

680 :名無し三平:2019/07/21(日) 17:25:01.10 ID:+2FRg6Hl.net
交通事故でドタキャンになった人もいるだろう。
ま、連絡するのが誠意ある対応でしょうけど。

681 :名無し三平:2019/07/21(日) 17:52:19.95 ID:O074U4gm.net
船宿とかいう糞の相手がバカらしいので船釣りやめたよ

682 :名無し三平:2019/07/21(日) 18:47:21.10 ID:9ym1Q8wR.net
自分が大事。具合悪ければ行かないし調子良ければワクワクして眠れないで行く。
お互い最低限の尊重をして楽しむもんだからお互い様だろ?
具合悪くて行って途中で迷惑かけるのもまずいしね。

683 :名無し三平:2019/07/21(日) 18:57:55.16 ID:5RzsMgrF.net
川崎丸は最低

684 :名無し三平:2019/07/21(日) 19:25:46.29 ID:NR2/SwXm.net
イワシミンチの臭い落としって
キッチンハイターとかしかないのかな?
リールのEVAを金属にすればいいだけなのだが

685 :名無し三平:2019/07/21(日) 19:45:48.83 ID:QNn/6N9G.net
俺はコマセ付いた手では絶対に道具に触れないことにしてる。

あとね、煮沸すると匂い消えるよ。
EVAがどうなるかは知らんけど。

686 :名無し三平:2019/07/21(日) 19:48:23.55 ID:JBatk4ml.net
>>684
そうなんだよな!
プレイズのハンドルを同じ理由で金属ノブにしたら、そんな安物リールを('・c_,・` )プッって笑われたわ!

理由も説明したんだけど相手がバカだから伝わらなかったみたい。草

687 :名無し三平:2019/07/21(日) 19:58:05.68 ID:/haHS+Ax.net
>>683
だから、もう乗らないならグチャグチャ言うなよチキンが、ってまた怒られるぞw

688 :名無し三平:2019/07/21(日) 19:59:15.50 ID:wsKHmHGG.net
スレタイよめ

689 :名無し三平:2019/07/21(日) 20:12:16.65 ID:YAIdkn3h.net
>>552
川崎丸の船長は神経質な面倒臭い人なんだなってのはHPを見れば明らかなんだからドタキャンする様な奴は予約するなよ。
川崎丸も他の船宿もドタキャンが嫌なら予約時にカード決済にすればいいだけじゃん。
支払いスパンが最大2ヶ月で困るのならpaypayを導入すべき。
指定のネットバンクで登録すれは翌日振り込まれるし、それ以外でも2日後に振り込まれる。
しかも2021年9月まで手数料無料らしいし。

690 :名無し三平:2019/07/21(日) 20:13:15.05 ID:YAIdkn3h.net
あれ?
なんでアンカー付いてるんだ???
間違いです。

691 :名無し三平:2019/07/21(日) 20:17:09.84 ID:P2dZzrHO.net
>>674
カード会社が認めないのと、税金をちゃんと納めなくてはならなくなるだろ?
船宿、脱○やりたい放題なんだぞ。

692 :名無し三平:2019/07/21(日) 20:31:09.25 ID:NR2/SwXm.net
キチンハイターでも、異臭がとれない?なぜ?って
道具全部洗い直したら、イソメついてた
もう嫌になるなw

693 :名無し三平:2019/07/21(日) 20:36:11.86 ID:GMUNxUQw.net
プレイズが安物リールって何使ってる奴なのよ
フォースマスターにステラか?

694 :名無し三平:2019/07/21(日) 21:42:27.04 ID:cqCgC9aH.net
>>693
プレミオやポラリス

695 :名無し三平:2019/07/21(日) 22:35:12.84 ID:qJcLGd25.net
川崎丸なんか乗るなよ

696 :名無し三平:2019/07/21(日) 22:36:37.86 ID:q+uyhNVn.net
関係者か常連じゃなきゃ今回の件で船宿擁護はしないわな、恨み節をネットに上げるくらいならキャンセル料とればいいのに

697 :名無し三平:2019/07/21(日) 22:47:25.33 ID:ViEIqvL3.net
予約の時に「ちょっと風邪気味ですが」って言っとけばいいんだよ

698 :名無し三平:2019/07/21(日) 22:54:44.15 ID:yS/zdJfW.net
船宿に向かう道中、信号待ちで後から追突されて事故処理やらで遅刻になるから待たずにキャンセルさせてくれと伝えたら、ブツブツ文句言い出したので腹立って積載キャンセルして潰れた車で船宿行って船代叩き着けに行ったことある
キャンセル料の記載は無かったけどね

699 :名無し三平:2019/07/21(日) 23:32:26.67 ID:RCsc1j64.net
>>698
そんなん当たり前だろ
追突した奴に船代請求しろよ

700 :名無し三平:2019/07/21(日) 23:41:18.23 ID:cqCgC9aH.net
>>698
男だ

701 :名無し三平:2019/07/21(日) 23:44:28.86 ID:VEk9h5vw.net
>>698
相手に魚を請求した?

702 :名無し三平:2019/07/21(日) 23:48:50.57 ID:yS/zdJfW.net
魚は請求してないけど
船宿に領収証書かせて相手の保険でもらったよ

703 :名無し三平:2019/07/22(月) 00:56:24.58 ID:UPzoW/VR.net
それで船宿お金受け取ったのかよ、相当だなw

704 :名無し三平:2019/07/22(月) 05:54:35.67 ID:XDXM9ZUy.net
嘘松?

705 :名無し三平:2019/07/22(月) 07:41:33.99 ID:7k9Ne9CP.net
川崎丸?

706 :名無し三平:2019/07/22(月) 07:50:29.77 ID:Z/igFGCM.net
>>699
追突されて死んじまえ

707 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:08:59.04 ID:gr08WKB0.net
>>696
そのキャンセル料がちゃんと機能してれば何の文句も出ないよ
飲食店と同じく同時刻に2ヶ所予約して女の好みで都合のいい方へ行く、釣りであれば天候と釣れ具合、どちらかは当日キャンセルでもキャンセル料金しっかり払う金払いのいいスッケベ親父ならお店も大歓迎
ケチ臭いスケベはどの業界でも嫌われるい

708 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:11:20.10 ID:gr08WKB0.net
因みにキャンセル料には消費税はかからないから税込表示の場合は注意

709 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:31:26.33 ID:7k9Ne9CP.net
>>707
キミは船宿か?

710 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:35:15.95 ID:sjhp010z.net
全て客がウソついてる前提での書き込みだよな
見苦しい

711 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:39:14.36 ID:+bLGgFvp.net
川崎丸キャンセル料システムだと急な悪天候とかボーナスタイムでしかないな。

712 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:41:12.94 ID:/3dMuj0c.net
K崎丸、行ってみたくなってきた。

713 :名無し三平:2019/07/22(月) 08:55:54.01 ID:hFtxTEtB.net
川崎丸なんか乗るなよ。他にも船宿あるんだからさ。

714 :名無し三平:2019/07/22(月) 09:00:16.26 ID:5USxLWOF.net
>>668
なぜいちいち必要もない「心無い」とか入れて自らリピーターを減らすのか

715 :名無し三平:2019/07/22(月) 09:25:06.48 ID:sjhp010z.net
子供なんだろ
普通の大人なら「しょうがねえ、こういう訳わかんない奴も居るか…」って諦める程度の事でもいちいちムカムカして、書いてやらないと気が済まないって感じ
愚痴や悪口レベルの事を船宿公式ホームページに書いてる

716 :名無し三平:2019/07/22(月) 10:20:40.09 ID:7k9Ne9CP.net
体調不良をきちんと報告した客を罵るかね、、、

717 :名無し三平:2019/07/22(月) 10:39:25.22 ID:kv29fkXd.net
診断書出さなきゃ認められないだろ。

718 :名無し三平:2019/07/22(月) 10:50:03.52 ID:+bLGgFvp.net
>>715
二万円ぐらい純利益が飛んだのが悔しくて仕方ないのだろうね。

719 :42:2019/07/22(月) 11:27:06.70 ID:l/loZNTQ.net
腐った雑巾やら釣り針、釣り糸、びしょ濡れになった吸殻のたまった灰皿、干からびたイソメと異臭
こんなフルコースの船選んでしまい乗った瞬間に終わりました
ありがとうございました楽しい1日でした

720 :名無し三平:2019/07/22(月) 11:36:48.74 ID:R8+AHCn7.net
>>719
だからそういう宿は晒せよ。
晒さないなら書くなよ。

721 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:07:53.81 ID:fQz4tU1t.net
>>718
個人商店的な経営なら川崎丸じゃなくても1日2万円の純利益はデカいだろ普通

722 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:14:21.37 ID:2g0F/RxA.net
燃料代、人件費、保険代、係留代などが頭の隅にも浮かばないバカ二人

723 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:15:20.85 ID:6UsAb41d.net
茅ヶ崎の船からコマセキハダの予約開始メールが来たが、相模湾にキハダの姿がまだ見られないと書いてあった。ライブベイトはどこで釣ってる?大島?

724 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:17:00.77 ID:vBfOMMty.net
茨城でテンヤをやるなら会瀬のことぶき丸がオススメ
船長は物腰柔らかで良い人っぽいよ

>>719では無いがだいぶ前に久慈港の大漁丸に乗った時は座席の下に溶けたイソメが放置されてて吐き気がした
いつ乗っても掃除されてないから貴重な休みと金がもったいないと思い、今では乗らなくなったなぁ〜
船長も常連さんらしき人に思いっきり暴言吐いてた
お互いに慣れているのか知らんが聞いてて気分の良いものではない

725 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:26:56.17 ID:2X/FTch6.net
>>721
純利益w

726 :名無し三平:2019/07/22(月) 12:57:04.72 ID:MKi4wLmO.net
>>722
大体一回の出船で一人から二人乗るとその辺りの経費がペイできるんだよね。
で、川崎丸の件は満船から二人ドタキャンだから、経費はペイされてる状態なのよ。

727 :名無し三平:2019/07/22(月) 13:22:46.80 ID:wj6C8oYo.net
>>709
船と免許はあるけど営業はしてない
仕事は全く別業種だけど先に書いたようにキャンセル料の事では頭を悩ませてる一人

728 :名無し三平:2019/07/22(月) 13:51:42.78 ID:AN6oFV+C.net
>>723
そういうことだね

729 :名無し三平:2019/07/22(月) 14:30:04.04 ID:FkGPj/PC.net
世の中には、非常識な人迷惑なドタキャンしてなんとも思わない輩がいるのも事実で、迷惑を被っている方々の苦労もわかる。がしかし、ネット上で自らの程度がわかるような書き込みする輩も?マークではないか。育ちが知れるってもんだ。だから川崎丸はその程度だってこと。

730 :名無し三平:2019/07/22(月) 14:39:30.87 ID:+I6DlGiu.net
>>727
顧客批判は心の内に留め、公式ホームページで糾弾なんぞしない方が理解を得られるよ。川崎丸の対応は最悪。

殆どがマトモな顧客でインチキは極一部。その一部の行為をマトモな顧客に言い聞かせる意味が分からん。

731 :名無し三平:2019/07/22(月) 14:44:39.16 ID:7AoevFnY.net
キャンセル料取るならシケの港解散で客にキャンセル料払えよ交通費 かかるんだからさ

732 :名無し三平:2019/07/22(月) 15:42:00.36 ID:k7NvKVUe.net
船宿なんて自分が具合悪いと平気でとぼけて船出さないのにな。

733 :名無し三平:2019/07/22(月) 16:49:50.69 ID:6rjBZSco.net
※ 本日親子3名様でお越しになった方が居ましたが、タチウオ釣りは初めてながらも船釣り
経験が有るとの事で予約をお受けしたのですが、高校生と中学生のお子様は船釣り
デビュー戦で、船釣り経験者である筈のお父さんも実際には基本動作もほとんど出来ず、
マツリする度に船長が操縦席から出てオマツリ解きをしてあげて、その度に少し船が流れて
しまい操船にかなりの支障をきたしました・・・初挑戦のお客様にお越し頂く事も多く
大変ありがたい事では有りますが、タチウオ釣りはそんなに簡単な釣りでなく中級以上の
釣りなので、初挑戦でも船釣りをやり馴れている方や、まったく初挑戦でもお連れの方が
経験者がだったりして初めて成り立つ釣りなので、今日の様なパターンでは他のお客様の
迷惑にもなりますし、船長の操縦の妨げにもなりますので、初挑戦で親子やカップル・
お仲間でタチウオ釣りを考えている方々は、前記の事を考慮して釣行計画を立ててください
ます様によろしくお願い致します!

734 :名無し三平:2019/07/22(月) 16:50:54.41 ID:6rjBZSco.net
お詫び・・・
昨日初心者の釣行についての書き込みをしましたが、その文章には書いていない事も他に有ってあの文章を掲載したものの、
ご覧頂いたお客様の中には不快に思えた方もいらした様ですので、この場で改めて謝罪させて頂きます・・・
不適切な書き込みをしてしまい誠に申し訳ありませんでした。

当店は初心者の方も実際に多くお越し頂いていますが、昨日の文章内でも書いて有った通りにタチウオ釣りは中級以上の釣りなので、
まったくの初心者の方は釣り馴れた方とお越しにならないと釣りにならずに、ご自身も肩身の狭い思いをする場合も有りますので、
その旨をお伝えしたく昨日の文章を書きました事をご了承下さい。

735 :名無し三平:2019/07/22(月) 16:54:25.34 ID:6rjBZSco.net
ライトタックル・タチウオ船の魅力

軽いオモリで狙うので体力に自身が無い方でも大丈夫
狙う水深が浅いので手軽に狙えて、浅ダナならではの強烈な引きが味わえる
シャクリのパターンが上手くハマレば初挑戦の方でも大釣りできる
釣り方が比較的簡単なのでタチウオ釣り入門に最適
※お子様は小学生以上から乗船頂けますのでご了承下さい

736 :名無し三平:2019/07/22(月) 17:02:25.04 ID:fQz4tU1t.net
>>725
何がwなんだよ?
>>718にたいして答えてるんだから純利益でいいだろ、馬鹿なの?

737 :名無し三平:2019/07/22(月) 17:05:09.90 ID:IdBVKuI2.net
>>733
これどこ?
客ピンポイントでダメ出しとか不快でしかないわ

738 :名無し三平:2019/07/22(月) 17:24:19.01 ID:aKkUJdI3.net
>>737
全くだよ。酷い宿だね。

739 :名無し三平:2019/07/22(月) 17:25:45.16 ID:aKkUJdI3.net
http://www.kawasakimaru.jp/contents/2014/07/lt.php
やっぱり川崎丸

740 :名無し三平:2019/07/22(月) 17:48:25.19 ID:sjhp010z.net
>>734
謝ってねーなw
735とも矛盾してるし何なんだよ

741 :名無し三平:2019/07/22(月) 18:04:01.62 ID:pV5KL+Wh.net
>>735
ヲイヲイあるあるやな

742 :名無し三平:2019/07/22(月) 18:52:09.17 ID:EaoKmQoO.net
川崎丸って昔から問題起こすの好きだよね

743 :名無し三平:2019/07/22(月) 18:59:48.38 ID:aAx5HF1r.net
客が特定できる事をよく平気で書けるなあ。他の商売でやったら大炎上だぜ

744 :名無し三平:2019/07/22(月) 19:03:44.01 ID:bh8TjWCi.net
>>733
中乗り乗せればいい話。
糞宿認定ですね。
船宿の都合ばっか押し付けないで欲しいわ。

745 :名無し三平:2019/07/22(月) 19:05:29.93 ID:cqG4OjLG.net
川崎丸って関東地方の船宿では下の下だな。二人の子供の前で、お父さんに恥かかせるような態度とったんだろうな。その上HPでもタラタラ客叩いて人間としてダメだな。叩かれる方々の仇として、ここで川崎丸叩いて行こう。

746 :名無し三平:2019/07/22(月) 19:20:30.44 ID:7k9Ne9CP.net
子どもの前で父親を蔑むとは
人として終わってる

747 :名無し三平:2019/07/22(月) 19:40:29.43 ID:EaoKmQoO.net
ネットで炎上させる船宿かホントに船炎上させる船宿か甲乙つけ難いな

748 :名無し三平:2019/07/22(月) 19:40:38.55 ID:hYBG+7oo.net
>>715
タチウオの件も入れてこれだよな
絶対いかないわ

749 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:10:42.72 ID:p58aWLnJ.net
川崎丸、濱生丸、こいずみ丸。

最高のサービスを提供する宿です!!

750 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:13:31.72 ID:p58aWLnJ.net
ちなみに川崎丸は休日平日関係なくいつも混んでるけど人気の要素って何なの?

自分の常宿はどこも平日なんかガラガラなんだけど。土日でさえ予約取れないなんて無いし。

751 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:14:00.85 ID:7AoevFnY.net
横柄な態度の船頭が居るって聞くと興味本位で乗ってみようかなと思うけど川崎丸だけは死んでも乗りたくないな

752 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:20:30.93 ID:qIQLj9L4.net
川崎丸よく行くけど接客とか船長は全然問題ないよ。
HPがちょっときついくらい。だからまともな人は何も嫌な気分にならないだろうね。

753 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:20:36.99 ID:7k9Ne9CP.net
>>749
濱生丸望月船長
つい最近午前タコに乗ったけど、ガミガミする雰囲気は全くなかったよ
個人的にはそんなに嫌いじゃないかな

754 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:29:12.25 ID:79L1+sf6.net
>>747
甲乙じゃなくて壬癸の間違いだろ!

755 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:34:46.30 ID:4wAB0HoS.net
>>730
それはそうだ、それでも今後同じような事がないように悲しいよって注意喚起程度にしとけばよかったのにね

756 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:41:06.02 ID:FCWZKR+N.net
川崎って、忍さんの定宿じゃなかった?
そんなこんなで偉くなっちゃったのかね

757 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:41:45.89 ID:5aY+v6NK.net
わざわざHPで愚痴るのはあれだけど、実際、根掛かり程度で船長呼んでるの見たら、それくらい自分でやれよとは思うな

758 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:42:13.29 ID:79L1+sf6.net
まあでもやってることはわかるよ

愚痴って古参や船仲間に相槌打って欲しいのさ
こういう奴少なからず自分の人生にいたでしょw
そうやって自分を正当化しないと不安で死んじゃうから
しゃーないw

759 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:49:01.76 ID:Lq6sEnV6.net
>>749
むしろ東京湾オラオラ系御三家としてニーズを開拓してほしいと思うw

760 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:51:54.70 ID:WYymtf2U.net
>>742
昔だけど第二海保近くで投げオモリが飛んでくる中タコ釣りしたことあるわ
投げ釣りグループ相手に喧嘩してたな

761 :名無し三平:2019/07/22(月) 20:59:54.66 ID:BnO2OyYI.net
>>733
子供連れの父親の悪口なんて本当にあり得ないわ
中学生と高校生の子供なんて当然スマホも使ってるだろうから、乗った船を検索してこのコメント読んだらどんな気分になるだろう

読んだ人みんなが不愉快になる様な悪口を自分の船宿のサイトに書いたらどういう反応が返ってくるのか想像出来ない
自分の思い通りにならなかったから我慢出来ずについ悪口書いちゃう
小学生のガキかよ

762 :名無し三平:2019/07/22(月) 21:02:24.34 ID:EE1A+BF8.net
>>760
第二海保に上陸してたDQNがジェット天秤投げてきたんで船付けてケンカしたって大昔のホラ話なw
あれオマエだったのwwww

763 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:11:06.47 ID:tIfgrain.net
>>761
自分が行った先のHPは見るのが普通でしょう。公の場のHPで客を叩くなんて、下衆の極み。

764 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:12:28.89 ID:PctTLXQE.net
>>763
白浜渡船もそれやりすぎて人気ルアー船から廃業寸前まで落ち込んだな

765 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:30:04.42 ID:7k9Ne9CP.net
それにしても
昨日の川崎丸擁護はすっかり鳴りを潜めたね
分かりやすいくらい関係者丸出し

766 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:31:07.50 ID:j0paXKzZ.net
川崎丸の船長って三石忍と不倫して離婚された奴だろ
情緒的判断力を持ってるとは思えないな

767 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:41:23.36 ID:EE1A+BF8.net
ココで特定の船宿叩いてるヤツ

人気を僻む隣のヒマ宿か、一回乗って船頭に怒られた素人客

先週末から約二名居着いてグチってるわwwww

768 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:49:46.87 ID:p58aWLnJ.net
スレタイ嫁やゴミ。
ここは船釣り総合スレじゃねぇぞ。

769 :名無し三平:2019/07/22(月) 22:59:55.43 ID:HrCysyyn.net
船長乙

770 :名無し三平:2019/07/22(月) 23:20:30.66 ID:voeVDjAu.net
文章読んだんけどイタイ船宿www
だいたい名前付きで写真載せるってどういう事?

771 :名無し三平:2019/07/22(月) 23:29:22.18 ID:cqG4OjLG.net
>>766
三石忍と不倫なんて有り得ないだろう。オカマ同然の婆さんと不倫? ぷっぷっぷっ やっぱ川崎は最低だわ。

772 :名無し三平:2019/07/22(月) 23:31:11.86 ID:cqG4OjLG.net
川崎 潰せよ

773 :名無し三平:2019/07/22(月) 23:34:43.88 ID:EE1A+BF8.net
問題の約二名が悔し紛れに連投中w

774 :名無し三平:2019/07/22(月) 23:42:36.86 ID:U870xrWz.net
なになに船宿関係者がここに来てるの?

775 :名無し三平:2019/07/23(火) 01:34:21.60 ID:0bRJcYYH.net
>>750
1人1穴状態の川崎丸を眺めながらニヤニヤしてるぜオレは

776 :名無し三平:2019/07/23(火) 02:45:11.27 ID:oyWQDY3R.net
川崎丸迄は都心から八景辺り行くのとあまり変わらず1時間程度で行けるのに
他より早い6時出船だからモーニングサービスも長く受けれるしで行く人多いんじゃない
タチウオの海堡ポイントなら1時間以上独占できるからこの差はでかい

とは言え行ったことないし行く気も起きないけどね

777 :名無し三平:2019/07/23(火) 02:49:05.58 ID:vR2vlO9D.net
>>774
そりゃくるんじゃねーか
年寄りとかなら気にも留めない人もいるだろうけど自分の職業だったら覗きたくもなるよ

778 :名無し三平:2019/07/23(火) 06:34:36.59 ID:UfjD3bgR.net
かえって人間のダメさをわざわざ広報しなくてもよかったのでは?

779 :名無し三平:2019/07/23(火) 07:04:26.85 ID:H871zAnr.net
>>778
人間のダメさを露呈してしまう事を理解出来ない程の、ダメな川崎丸なんだと感じます。

780 :名無し三平:2019/07/23(火) 07:31:18.56 ID:S2ni8p1u.net
6人以上のグループなら船代、クオリティーで上総湊、竹岡の仕立てでしょう
4人でも1人当たり1万5千円でタイとタコあるいはイカと鯛の2本立てとか
お祭りなしだしいいと思うけどな

781 :名無し三平:2019/07/23(火) 08:51:56.21 ID:DVQrwlX4.net
>>778
それがダメだと判断出来ないのです

782 :名無し三平:2019/07/23(火) 09:38:18.79 ID:QaHKZJ8Q.net
>>773
必死だね(^O^)

783 :名無し三平:2019/07/23(火) 09:39:25.72 ID:07sTIQWp.net
てす

784 :名無し三平:2019/07/23(火) 11:55:35.20 ID:m3NmlQHd.net
おいらはなんと言われようが濱生へ行く
かわいい嫁の釣り上げ方を、レクチャーして貰わなければならない

785 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:24:08.36 ID:elPwRBV6.net
>>784
あの幸薄顔の貧相な船長にかw

786 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:32:42.89 ID:m3NmlQHd.net
>>785
そこなw

787 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:48:36.40 ID:D2kORwYQ.net
>>785
目が小さくて面白いよね、のび太がメガネ外した時みたい


788 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:51:52.93 ID:m3NmlQHd.net
>>787
グラサン必須なw

789 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:52:47.71 ID:UUjJd5B0.net
今週末は、隅田川の花火大会か

790 :名無し三平:2019/07/23(火) 12:57:47.99 ID:NkvweYrC.net
大原でシマアジ釣れてるみたいだけど仕掛けは何号がいいの?

791 :名無し三平:2019/07/23(火) 13:29:26.57 ID:xlA4+3pL.net
>>790
3号くらい

792 :名無し三平:2019/07/23(火) 13:30:32.62 ID:xlA4+3pL.net
>>790
あと面倒でもオキアミ差したほうがいいよ

793 :名無し三平:2019/07/23(火) 13:57:09.36 ID:okNsmcd+.net
>>767
お前どこの船長だ?w
川崎か鴨下のマゴチ係だろ

794 :名無し三平:2019/07/23(火) 14:04:21.22 ID:okNsmcd+.net
りっちゃんは、若い頃から気合い入ってる男達に囲まれてきたのに、何ではあんなハンチク野郎と結婚しちゃったんだろ
あのダサい船長はハッタリで押し通したんだろなぁ。本当オタクみたいな釣り師相手に偉そうにしてきただけなのに。

795 :名無し三平:2019/07/23(火) 21:07:30.33 ID:1FGbSEVA.net
男の価値は竿にあり

796 :名無し三平:2019/07/23(火) 21:12:18.37 ID:PjxTSZVC.net
と、竿を試すまでたどり着かない奴が申しております

797 :名無し三平:2019/07/23(火) 21:32:27.54 .net
>>796
試させてもらえませんか?

798 :名無し三平:2019/07/23(火) 21:35:10.11 ID:1FGbSEVA.net
>>797
おいよせよ、>>796がまっさおになるだろう

799 :名無し三平:2019/07/23(火) 22:02:15.95 ID:Apomzokz.net
>>794
りっちゃんって誰?

800 :名無し三平:2019/07/23(火) 22:14:22.06 ID:DEM4zOgU.net
>>799
クイックアクションのショートカットの子

801 :名無し三平:2019/07/23(火) 23:03:29.83 ID:Qff/2d8l.net
>>799
794の脳内彼女だろw

802 :名無し三平:2019/07/23(火) 23:12:04.37 ID:54u5KdIT.net
>>764
白浜渡船って何やらかしたの?
川崎丸みたいに客をさらしたとか?

803 :名無し三平:2019/07/24(水) 00:22:41.68 ID:K4n2Mz31.net
>>801
バーカ、某意気がり船長の嫁だわ

804 :名無し三平:2019/07/24(水) 00:36:00.66 ID:7rKJAyM+.net
船頭なんてバスやタクシーの運転手と同じレベルでしょ、まともな事求めちゃダメっ!

805 :名無し三平:2019/07/24(水) 00:41:41.05 ID:/zShkNTo.net
りっちゃんなう!
https://youtu.be/yUBpi2NyFJ4

806 :名無し三平:2019/07/24(水) 05:50:42.52 ID:mQnxt0Br.net
>>804
バスやタクシーの運転手は
一万円払ってる客に
喧嘩は売らないと思うよw

807 :名無し三平:2019/07/24(水) 07:17:00.80 ID:sj5M+a4Q.net
松輪のマダイに混じってんの写真付きでワラサ〜とか書いてあるけどワラサと呼ぶにはってサイズだよな、まぁいつものことだけど。

808 :名無し三平:2019/07/24(水) 07:18:07.03 ID:SkB4oEAw.net
笑サ

809 :名無し三平:2019/07/24(水) 07:42:24.36 ID:gFR1dVEF.net
千葉の外房に行ってみたいんだけど嫌な船ある?

810 :名無し三平:2019/07/24(水) 07:48:19.13 ID:W4TZMTbD.net
東京湾もイナダをワラサって言う所多い、ワラサを鰤って言っちゃうし

811 :名無し三平:2019/07/24(水) 08:06:36.66 ID:2ffDVH5q.net
鰤?否笑からイナワラが生まれた説(適当)

812 :名無し三平:2019/07/24(水) 11:15:39.67 ID:zv+v1TT2.net
今週末は、台風の可能性か……
その通りこられたら困ったもんだな

813 :名無し三平:2019/07/24(水) 11:43:55.35 ID:pYlkDJ+W.net
イナワラとサンパクは同じ?
イナダとワラサの中間を指してんのか?

814 :名無し三平:2019/07/24(水) 12:07:22.54 ID:NpsEs5Ih.net
>>802
ばらした客を毎回戦犯よばわり
本人いい人でちょっとしたギャグのつもりらしいんだが客は離れた

815 :名無し三平:2019/07/24(水) 12:15:42.90 ID:fZTeS5TV.net
昨日までwindyには無かったけど小笠原西の低気圧こっちに来るのか…困った

816 :名無し三平:2019/07/24(水) 12:39:13.65 ID:MmmqOCgv.net
飲み残しのコーヒーを海に捨ててたんだけど、道徳的にセーフだよね?

817 :名無し三平:2019/07/24(水) 12:46:52.60 ID:OHU8XpUj.net
>>816
川崎丸に起こられたの?

818 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:12:31.11 ID:nixAaNRJ.net
>>816
なんか問題あるの?

819 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:20:58.19 ID:pYlkDJ+W.net
カフェインで魚が眠れなくなっちゃうんじゃないか?

820 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:21:18.46 ID:L5yucJoy.net
>>816
捨てないほうがいいのは確か。
けど、環境に与えるインパクトはないし、あまり問題ない気がします。

821 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:29:28.56 ID:gmjCOKu8.net
ブラ汁などコーヒーの木が多い地域でも魚は元気だから大丈夫じゃないか

822 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:57:24.68 ID:HB7gIAYW.net
>>821
ブラ汁の人に起こられるぞ
ジェット天秤船に投げるなってwww

823 :名無し三平:2019/07/24(水) 13:57:57.11 ID:MmmqOCgv.net
>>818
いやオレの道徳観が正しいのか確認したかったの

824 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:22:34.00 ID:RUDj0bL1.net
船でうんこしたことある?

825 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:28:41.21 ID:swXEiUm9.net
海へ直撃トイレの船もあるだろ

826 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:30:24.70 ID:5/LbhVoD.net
前イナダ船に乗った時船長が腹を壊していたらしく、目の前をちり紙とじんぷんが流れてきたわ、しかも2回
生理現象だから仕方ないとはいえ、本当に嫌なものを見た
水深が深くて良かったわ

827 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:46:27.55 ID:RUDj0bL1.net
昔は新幹線もぶん撒いてたもんな

828 :あーゆ:2019/07/24(水) 14:49:20.66 ID:M2DUtWlg.net
暑い夏がやってまいりましたが
何を釣りにいきましょう?あ、ビーチでギャルてのはナシで!

829 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:49:31.94 ID:NLMXcedq.net
>>816
ゲロよりマシ

830 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:53:16.24 ID:nPeWIb+l.net
プラスチックとか以外は平気だろ
弁当の食べ残し、バナナの皮、タバコの吸い殻(フィルターはちぎってゴミ箱)

831 :名無し三平:2019/07/24(水) 14:57:41.91 ID:p5V/sikV.net
>>828
手巻きでアコウ

832 :名無し三平:2019/07/24(水) 16:38:12.84 ID:k08Uto3r.net
>>806
そうですね、ではそれ以下?
自分の行ってる船宿さんはちゃんとしてる所が多いのに…
10年後くらいに残る船宿と去ってしまう船宿が明らかになるのでは?
これ見てる船頭さん!お客ファーストじゃないと生き残れませぬぞ!

833 :名無し三平:2019/07/24(水) 16:46:46.40 ID:P4xo3ckE.net
釣りしてると白いものがまばらに流れてきて何かと思えばさっきのおっさんがウンコして流したトイレットペーパーなんだよな

834 :名無し三平:2019/07/24(水) 17:05:10.69 ID:qQ7hw2jk.net
>>833
トイレットペーパーの破片が大量に流れているときに、船長から「上げて」って言われたらキツイね。

835 :名無し三平:2019/07/24(水) 18:13:40.07 ID:gmjCOKu8.net
PEに染み込む臭いとトップガイドに絡み付く白い塊

836 :名無し三平:2019/07/24(水) 19:43:23.71 ID:RAIwwQDh.net
客に喧嘩売る船長なんていないよ。
そう思うのは、本人だろうが外野だろうが、単なる素人の被害妄想。

837 :名無し三平:2019/07/24(水) 19:43:50.66 ID:Je5/vUF1.net
ドタキャン、オマツリ、バラシ、船宿の陰口・・・船頭から見たら、オマエらみたいなヤツこそウンコなんだろうな

838 :名無し三平:2019/07/24(水) 20:13:30.28 ID:WlkFKcNd.net
>>836
船の上では声大きいし田舎の方は言葉遣いは雑だから勘違いされやすいのかもね
でも客商売なんだから、それを自覚してコントロール出来ないのはあまりに能力が低い

>>837
漁師でやって行けなくなって始めた船宿なんて、よっぽど漁が下手だったんだろうな
地の漁師には根性無しのウンコだって笑われてるぞ

839 :名無し三平:2019/07/24(水) 21:19:24.04 ID:g4mirMJb.net
川崎丸自体がウンコとケツ拭いた紙

840 :名無し三平:2019/07/24(水) 21:28:14.32 ID:9dL7LNMM.net
>>837
相も変わらす必死だね(^O^)

841 :名無し三平:2019/07/24(水) 21:45:49.09 ID:DSSksiAu.net
>>837
早くHP更新しないとw

842 :あーゆ:2019/07/24(水) 21:57:21.87 ID:M2DUtWlg.net
暑い夏がやってきましたが
もっと手軽なものがいいのです

843 :名無し三平:2019/07/24(水) 22:21:59.14 ID:7JGeZl2e.net
>>836
お前の事だよ望月

844 :名無し三平:2019/07/24(水) 22:24:29.67 ID:5E9qMJFf.net
>>837
すみませんでした
望月船長!
だからいつも文句垂れたんですね。
喧嘩弱いのに。

845 :名無し三平:2019/07/24(水) 23:37:20.86 ID:1nmIzCjf.net
他スレで船頭の素行が悪い船宿があると聞いてきました。
自業自得だとか…
そんな悪いの?

色んな奴がいるよなぁ…口うるさいけど、客のことを一番考えてる某DJ船頭とか

846 :名無し三平:2019/07/24(水) 23:38:31.94 ID:1nmIzCjf.net
>>836
客のことバカってメール送信したアホ船長もいるだろ!!
なんとか六とかっていう

847 :名無し三平:2019/07/25(木) 00:08:46.04 ID:FI3eSVHg.net
こ〇ずみ丸に比べりゃどこもマシよ

848 :名無し三平:2019/07/25(木) 00:45:32.34 ID:p1fHB+Tu.net
業界がユーチューバー絡みで賑やかですが、沖釣りライター界隈にも、乗船料の原資は何なのですか云々な話がないといいですね。マイルドに書いてますけどね。不正や反社に備えて契約書はちゃんと作っておこう。
はい、助言しておきました。

849 :名無し三平:2019/07/25(木) 00:46:48.02 ID:Ay9fN/Tz.net
なにこの基地外

850 :名無し三平:2019/07/25(木) 07:37:22.84 ID:eO7Dv3rn.net
マグロカツオの前に今週末のんびりマダイでもやろうかと思ってたら、台風マジで来んのかこれ?

851 :名無し三平:2019/07/25(木) 08:10:23.07 ID:OVNkHSKz.net
土曜日の夜に、那珂湊から夜焚きイカ予約してあるんだけど、ダメそうだなぁ。

852 :名無し三平:2019/07/25(木) 08:29:14.02 ID:z/2QmBxV.net
船宿を見てて、事務的に仕事している船長の方が無難な気もする。
初挑戦の人や初心者にも釣って貰おうと頑張ってる船長って逆に損してるって感じ。

853 :名無し三平:2019/07/25(木) 08:50:27.58 ID:qJIXei2F.net
新栄丸の船長ずっとしゃべっててうるせえ

854 :名無し三平:2019/07/25(木) 08:57:31.66 ID:sB8BC8tU.net
>>853
だんだんと癖になるんだ
あれ?しゃべらねーぞ生きてるか?って

855 :名無し三平:2019/07/25(木) 09:24:53.47 ID:REmWrFol.net
俺はしょっちゅう喋ってくれる方が良いな
ビシ落とさないで〜、反応入って来たから食うよ!、餌取りっぽいの多いからあんまりコマセ出さないで手返しよくして〜
とか状況に応じてアドバイス欲しい

856 :名無し三平:2019/07/25(木) 09:31:56.46 ID:kBPwhU1U.net
いちいち指図されてたら自分の判断で釣りしてる事にならず満足感が得られないな。多少釣果上がってもそれじゃつまらない奴隷感と拘束感

857 :名無し三平:2019/07/25(木) 10:38:58.33 ID:6bwq2qMK.net
>>852
損してるってそれは船長がってこと?
それとも初心者以外の客がってこと?

858 :名無し三平:2019/07/25(木) 11:32:25.05 ID:Sztir9yh.net
タコ船だとタコしか釣れないけどマゴチの船に乗ればコチもタコもヒラメも釣れるのに。

859 :名無し三平:2019/07/25(木) 12:03:56.35 ID:Bh4T0rDV.net
>>853
DJポリスならぬ、DJ船長

860 :名無し三平:2019/07/25(木) 12:14:11.17 ID:Ni3Mso7O.net
>>853
でもいい船長だよな
初めて行って直感したわ
BGM代わりになって1人で行っても寂しくないわ

861 :名無し三平:2019/07/25(木) 13:10:46.55 .net
>>856
指図じゃなくて情報を提供されてると思えないのかな
それどおりにするかは自分で判断したらいい

862 :名無し三平:2019/07/25(木) 13:38:38.28 ID:sQ6MVt/+.net
相模湾週末ダメだね

863 :名無し三平:2019/07/25(木) 14:23:48.49 ID:qEYGAx/m.net
>>826
外房の船で客がいる(釣りしてる最中)に操舵室から出てきて客の横でションベンした爺さん船長がいたな。案の定デコったよ。二度と乗らないと決めたけど

864 :名無し三平:2019/07/25(木) 14:25:10.43 ID:qEYGAx/m.net
>>809
外房って言っても広いですよ?港はどこですか?

865 :名無し三平:2019/07/25(木) 14:28:03.44 ID:qEYGAx/m.net
>>790
仕掛けも大事だけど、リールのドラグ性能が大事だよ。2,5号で2,1キロのシマアジあげたよ。ちなみにリールオシアコンクエストPG201

866 :名無し三平:2019/07/25(木) 14:30:16.40 ID:adBiViNG.net
相模湾に操舵室から客の頭越しに、タバコの吸い殻を海洋投棄する船頭さんがいる。それ以外はいい船長だから惜しい。釣りものも独自だしね。そこだけ治してほしい。

867 :名無し三平:2019/07/25(木) 15:10:45.93 ID:OOrSgv31.net
>>865
すごいやん おめでとう
仕掛けの詳細教えてよ
全長とか針とかビーズ類とか

868 :名無し三平:2019/07/25(木) 16:54:36.07 ID:umSwR7+s.net
2.5号で2.1キロとか普通では…

869 :名無し三平:2019/07/25(木) 17:00:59.97 ID:0r5/eKFj.net
船宿の個別の違いもあるけど港や地域にも良い悪いがあるよな

870 :名無し三平:2019/07/25(木) 17:36:04.26 .net
>>868
ハリスが2.5じゃないの?

871 :名無し三平:2019/07/25(木) 18:43:30.69 ID:PE9v20Zx.net
ハリス2号あれば2kgは上がるだろ。
シマアジなら、クッション付けたり、竿も軟調だろうから。
マダイも渋い時は3号未満。

872 :名無し三平:2019/07/25(木) 18:54:10.73 ID:NOBImdIk.net
マダイは素直だから、かなり細くっても行ける気がする
シマアジって、どんな引き方するの?
青物みたいな感じ?

873 :名無し三平:2019/07/25(木) 19:12:43.83 ID:cSuokDtH.net
>>867
それな
行く度に変わるから、ありったけ準備して船上で結ぶ感じだな

874 :名無し三平:2019/07/25(木) 19:14:27.18 ID:sB8BC8tU.net
>>872
モゾモゾギュギュギューーーーーーー

875 :名無し三平:2019/07/25(木) 20:12:31.33 ID:ELYHyqqu.net
>>864
勝浦付近を考えています

876 :あーゆ:2019/07/25(木) 21:39:02.10 ID:AWsZand4.net
夏だしギャルとボートで腰ふるのもいいけど
竿も振りたいです なにかいい釣りものないかな?

877 :名無し三平:2019/07/25(木) 21:40:21.05 ID:fSzQYKg7.net
HPの書き込みがひでぇ海老丸って
実際もあんな感じなのか?

878 :名無し三平:2019/07/25(木) 22:13:21.19 ID:XSQpfBBT.net
>>877
憎めないし釣りにはまっすぐな船長だよ
客を悪く言うのは冗談の通じる客にだけ

879 :名無し三平:2019/07/25(木) 23:05:37.34 ID:OVNkHSKz.net
川崎丸の書き込みに比べりゃ、まだ可愛いもんだろ。

880 :名無し三平:2019/07/26(金) 05:31:03.47 ID:HNOaWRF3.net
>>877
イサキで乗ったことあるが、至って普通だったな

881 :名無し三平:2019/07/26(金) 07:26:20.45 ID:S7AZX8CO.net
富津の釣り船店も昔は宿が多くて元気な船頭も多くいたが今皆爺になっちゃて
元気なら川崎の独断場はなかったろうに、俺の親友が下洲の漁港の夜釣りでスミイカテンヤに豚の脂みくっつけて
500gの真蛸3はい取ったとかで今度は石ガニ取ってからから本格的にやるからとか言ってたな

882 :名無し三平:2019/07/26(金) 07:33:07.70 ID:av5UU076.net
>>881
頭の悪い人なんだろうな、と思わせる文章

883 :名無し三平:2019/07/26(金) 08:09:17.33 ID:A42pqqXN.net
天気〜気になる〜、東京湾出せるんじゃないか?

884 :名無し三平:2019/07/26(金) 08:10:14.19 ID:ELxA12P4.net
15時辺りからどしゃ降り、、、

885 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:08:58.73 ID:wki8pzj2.net
>>867
仕掛けはライトウィリー釣具屋で売ってるやつで、一番下にオキアミつけるです。オキアミにしか食わなかった。全長は3メートル前後。細いハリスの方がやっぱり食いは良いかと。でも喰う日は4号でも当たるしね。

886 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:11:20.06 ID:xiLLTGK4.net
相模湾明日波高3m
終わった

887 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:11:56.18 ID:wki8pzj2.net
>>871
ハリス2号でも上がるだろうけど、ライン出し過ぎると根ずれでPE切れるよ。水深20で根回りだから。釣れた後になんもない時にシャクって切れたから。PE1号つけてた自分が悪いんだけど。

888 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:16:48.32 ID:v2m2a80E.net
>>877
ふざけてるのはホームページと帰港後のトークだけ。
釣りとかマナーに対しては割りとまっすぐで厳しい人だよ。
でも、橋の上げ下ろしまでいちいち細かいことを言うわけでもないから、居心地は悪くない。
あと、ものすごく頑固。

889 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:41:24.30 ID:L9jJFdAF.net
エビマルは、行ってみたいが遠くってなぁ

890 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:46:55.80 ID:TIkCyKKH.net
>>887
タナ取れなくて根ズレしちゃったのねかわいそうに。まぁ経験積むしかないよ頑張ってね

891 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:49:59.79 ID:L9jJFdAF.net
とはいえども、
外房沿岸のシマアジって、オオカミじゃなくって
チワワだよなw

892 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:50:12.58 ID:ELxA12P4.net
>>887
日本語w

893 :名無し三平:2019/07/26(金) 09:52:19.31 ID:wki8pzj2.net
>>890
シマアジに走られて、根に入られたのは分かったので、なんとか根から出して釣り上げた後になんも確認せずに釣り続けたらシャクリ切れしました。経験ですね

894 :名無し三平:2019/07/26(金) 11:52:42.58 ID:S7ThhZEr.net
シマアジ用に4mぐらいのグラスロッドがあると良いのにな

895 :名無し三平:2019/07/26(金) 12:08:12.57 ID:4pVB7kAN.net
>>894
ばれそうにないけど逆にしなりすぎて上げるのに時間かかりそう。

896 :名無し三平:2019/07/26(金) 13:18:44.52 ID:paKiEuUc.net
>>893
大原の宿釣果見ると17mダチで3号でも取れなかったと。そこそこデカイのが回ってるのかもね

897 :名無し三平:2019/07/26(金) 14:37:27.16 ID:VhzUR/KS.net
>>882
同感w

898 :名無し三平:2019/07/26(金) 15:57:03.00 ID:ef9FQWfF.net
>>894
最近は何でもLTが流行りなんで長尺竿は売れない

899 :名無し三平:2019/07/26(金) 16:08:16.01 ID:HHOgsJX9.net
東京湾側は明日出るっぽいな、いこ。

900 :名無し三平:2019/07/26(金) 17:23:51.59 ID:MzdKlO+8.net
房総はダメかな

901 :名無し三平:2019/07/26(金) 17:37:07.71 ID:G47+l2m4.net
手持ちでやる事考えたら短い方が楽だしな
コマセキハダなんかも1.8m以下で手持ちでアワセ入れるわ
コマセカツオは1.5m

902 :名無し三平:2019/07/26(金) 17:44:56.23 ID:8AuhX9RU.net
ワゴン品を見ると、置いてあるのは3mぐらいのコマセマダイ竿が多い気がする

903 :名無し三平:2019/07/26(金) 18:09:25.11 ID:A4RmT4wT.net
昔のコマセ鯛は藤沢の4.2mの長竿とか使ってたな。

904 :名無し三平:2019/07/26(金) 19:16:11.31 ID:Ld12QZTb.net
最近いろんなジャンルの竿で
胴調子→先調子
軟調→硬調
長竿→短竿
になってきてる

905 :名無し三平:2019/07/26(金) 19:22:17.88 ID:fN7gpIo2.net
リールの性能と糸の強さが高くなったからな

906 :名無し三平:2019/07/26(金) 21:43:45.21 ID:XdgJLfbr.net
新栄丸の船長は初乗りの客にマイクで教育的指導するのがややイタイ

907 :名無し三平:2019/07/26(金) 21:51:14.47 ID:c+a0dMcG.net
その指導のお陰でクーラー重くして帰るんだから感謝した方がいい

908 :名無し三平:2019/07/26(金) 21:58:35.13 ID:I8U8+fX4.net
粗暴でブチ切れなきゃいい

909 :名無し三平:2019/07/26(金) 22:26:32.53 ID:WXM0aQw/.net
>>906
たくさん釣ってもらおうとしてるいい船長だよ
ああいう話し出したら止まらない性格なんだろうな
こういう釣り方だと釣れないよ こうやった方がいいよ
とアドバイスするが、強制って感じではなく、色々やってみれって感じ

910 :名無し三平:2019/07/27(土) 00:51:42.34 ID:DCuAS03L.net
いかん、眠れん。
ちなマダイ竿は2.5mくらいがスコ。

911 :名無し三平:2019/07/27(土) 01:29:40.62 ID:ahyK2Nja.net
リーオマスター真鯛EX S255を愛用。
なぜ売れなかったのか?

912 :名無し三平:2019/07/27(土) 01:38:22.94 ID:118/mMv0.net
真鯛でカーボンはダメってこと
騙されたと思って剛樹買ってみればわかる
上手く言えない感覚の世界だけど魚が楽に上がってくるよ
まあ剛樹じゃなくてグラス無垢竿でも体感できることだけどねこれは

913 :名無し三平:2019/07/27(土) 05:18:43.57 ID:v0A0Nv/S.net
2mクラスのワンピースロッドは電車釣行だとめんどい
1.2mくらいの時代来ないかしら

914 :名無し三平:2019/07/27(土) 05:53:46.77 ID:EuBtp+MG.net
>>913
ホルダーショットで時代を築け!
https://www.hamadashokai.co.jp/goods/detail.php?match_code=4997223312798

915 :名無し三平:2019/07/27(土) 06:48:17.94 ID:0mYs7Nw7.net
剛樹使っている連中は基本置き竿だろ。

916 :名無し三平:2019/07/27(土) 07:04:02.92 ID:lHTAIfev.net
アナリスターでいいです

917 :名無し三平:2019/07/27(土) 07:05:47.63 ID:v0+C5PYM.net
キャロナックって持ってたなあ。ベロンベロンで、あんな調子の竿なんて今はないだろう

918 :名無し三平:2019/07/27(土) 07:13:46.90 ID:yXtMPl1A.net
楽に上がるようなサイズの魚なんだろ。

919 :名無し三平:2019/07/27(土) 07:16:52.34 ID:qAtrXpIG.net
>>917
ベロンベロンというかパワーはあるからワラサクラスでも竿の使い方わかってれば楽に上がるし、餌取りありきの釣りだからあの調子が任意でコマセを撒ける理想形。あの竿を基準に好みで竿選べば間違いない。

920 :名無し三平:2019/07/27(土) 08:10:17.72 ID:8v8+ZLOw.net
グラス無垢は重いし感度がね

921 :名無し三平:2019/07/27(土) 08:29:37.61 ID:gBBpkId+.net
>>920
トノス塗ったみたいでイヤン

922 :名無し三平:2019/07/27(土) 09:33:27.12 ID:sIeY/2HO.net
台風が若干北寄りに早くなったから明日行けそうな気がしてきたぞ!

923 :名無し三平:2019/07/27(土) 11:56:25.67 ID:kJpYxro7.net
>>920
置き竿で向こう合わせ用かな
平日客少なくて船頭が竿出すのにちょうどいいとか
あの不感帯好きだけどなー、安い無垢竿じゃ出ないけど有名どこの竿は不感帯あるよね

924 :名無し三平:2019/07/27(土) 18:27:47.00 ID:DCuAS03L.net
>>923
2万くらいのアマノとかのとはそんなにちがうんか?

925 :名無し三平:2019/07/27(土) 18:48:17.21 ID:hi75Byu3.net
アマノは安っぽいけど釣れる

926 :名無し三平:2019/07/27(土) 18:56:00.44 ID:gBBpkId+.net
ハゲだけどカッコいいみたいね

927 :名無し三平:2019/07/27(土) 18:56:34.22 ID:v0A0Nv/S.net
アマノの各部品の質を高めて
お化粧すると、剛樹とかになるのかなぁって

928 :名無し三平:2019/07/27(土) 19:03:14.92 ID:Qa44jomb.net
俺もアマノお気に入り

929 :名無し三平:2019/07/27(土) 19:05:40.05 ID:Qa44jomb.net
>>927

やってみようと思っているけど
なかなか時間とれなくて…

930 :名無し三平:2019/07/27(土) 20:49:51.00 ID:EuBtp+MG.net
>>929
アマノ竿買ってきてから、質を高めるのが難題

931 :名無し三平:2019/07/27(土) 20:56:51.44 ID:dc2Emv/F.net
コマセマダイの参考に、剣崎で毎週やってる人のブログをちょくちょく見てる
ロッドメイキングもやってるから感心してるけど、それを見て俺には絶対無理だって分かったわ
道具も技術も時間も根気も全て足りない

932 :名無し三平:2019/07/27(土) 21:01:24.92 .net
お化粧ってあれ使ってる人はやっぱりかっこいいって思ってるの?

933 :名無し三平:2019/07/27(土) 21:09:05.21 ID:gBBpkId+.net
>>931
お化粧だけならシマヤとか中原に出しちゃえばいいじゃない加工は嫌がられるけど

934 :名無し三平:2019/07/27(土) 22:25:23.71 ID:37+c4vhz.net
アマノのタイ用グラスロッド安いから買ったな赤トカゲだったかな。輪っかにしても折れないけど重くて重くて

935 :名無し三平:2019/07/27(土) 22:48:59.00 ID:Qa44jomb.net
アマノのスレ

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554814961/

936 :名無し三平:2019/07/28(日) 00:09:23.89 ID:HWNvrOuo.net
釣りバカ対決のテレビでマゴチ釣り鴨下丸をやってたんだけど、ノッチが船長に怒られてる場面があったけど、いつもあんなに生意気な感じ?
それともやらせ?

937 :名無し三平:2019/07/28(日) 00:18:32.74 ID:tZ7KvlCP.net
>>936 あんな感じです。

938 :名無し三平:2019/07/28(日) 00:44:04.93 ID:Rb1ehXxY.net
>>936
NHKでは鴨下丸で船上カメラマン渡部陽一がマゴチやってた。
喋るのは遅いのに合わせはめちゃくちゃ早くて船長にダメ出しされてた。

939 :名無し三平:2019/07/28(日) 02:00:59.33 ID:N/By7/fD.net
>>936
いつもあんな感じではないよ
営業仕様のちょっとトーン落としてやっとあの感じよ

940 :名無し三平:2019/07/28(日) 05:01:29.92 ID:ph/C155P.net
どうしても叩きたいんだな
よっぽど苛められたか

941 :名無し三平:2019/07/28(日) 05:32:07.76 ID:i22oyOip.net
チッ!あに(何)やってんだよー!
オマエさっき言ったべ!
はえー(早い)んだよー!

こんな感じ

942 :名無し三平:2019/07/28(日) 06:47:31.19 ID:+NWz5kMX.net
>>941
田舎の風俗でおもわず顔射してしまった時の会話ですね

943 :名無し三平:2019/07/28(日) 08:30:40.41 ID:zqkbduIq.net
初心者、初挑戦大歓迎の○てまき丸とは大違いだな
あそこは初挑戦の人に当たりがかると船長が飛んどきて
やり取りから合わせのタイミングはで教えてくれる。

944 :名無し三平:2019/07/28(日) 08:51:07.30 ID:RWDyEhja.net
>>943
「当たりがかると」って、その前からレクチャーするでしょ普通w

945 :名無し三平:2019/07/28(日) 08:53:33.95 ID:83+YEZS7.net
>>944
マゴチの話でしょ

946 :名無し三平:2019/07/28(日) 09:52:59.00 ID:QvXOI4oG.net
>>943
伊達巻はいいんだけど、船も船着場もトイレがなぁ…

947 :名無し三平:2019/07/28(日) 10:31:09.07 ID:4D4ocVXa.net
>>940
その苛めるっていうのが、そこの船宿の悪いとこを全て表してるよな。
普通あり得ないだろお客に対して。






世間知らずの頭悪い船長か、そんなのに憧れちゃう寂しがり屋の取り巻き常連か知らないが、どちらにせよ、楽しんで帰れない船なのは間違いなさそう。

948 :名無し三平:2019/07/28(日) 11:51:27.95 ID:bnfXOoWV.net
剛樹のマダイ竿とかのキラキラしたグリップカッコイイんだが、あれ機能的、使い勝手的にはどういう意味があるんすか?

949 :名無し三平:2019/07/28(日) 12:06:22.00 ID:/S/cvyaQ.net
>>947
普通はあり得ないが、船頭や常連客に強い口調で注意されるオマエみたいなバカ客は一定数いるんだよ
楽しめないなら乗るなきゃいい
こんなとこでグチグチ書くからイジメッ子って言われるんだわ

950 :名無し三平:2019/07/28(日) 12:56:58.79 ID:EnGGDaHs.net
あのキラキラで魚を集める効果があるよね

951 :名無し三平:2019/07/28(日) 13:01:33.16 ID:KD94RTrT.net
★関東の良い船宿、嫌な船宿32★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1564286473/

952 :名無し三平:2019/07/28(日) 13:01:33.85 ID:+NWz5kMX.net
このハゲー

953 :名無し三平:2019/07/28(日) 13:22:19.22 ID:4D4ocVXa.net
>>949
お疲れ様です。マゴチヘタクソな望月船長

954 :名無し三平:2019/07/28(日) 13:25:59.61 ID:wB87ey8x.net
>>949
イジメっ子?
大丈夫?興奮して間違えちゃったの?w
望月船長落ち着いて! それともヘタクソな常連信者さんかなw
オマエの方がバカって言われちゃうよ
ププッ

955 :名無し三平:2019/07/28(日) 13:34:01.68 ID:xS9Xbxtz.net
>>948
オシャレ
他人と間違わない

956 :名無し三平:2019/07/28(日) 15:41:09.76 ID:kxD9TaUT.net
そういや鴨下マゴチのTV見たが、
若作りが痛い50越えくらい?のオッサンなんだな望月って

957 :名無し三平:2019/07/28(日) 15:49:27.09 ID:pBsPNvxx.net
今日は結局船出さないところが多かったのかね

958 :名無し三平:2019/07/28(日) 16:22:51.71 ID:xS9Xbxtz.net
腰越のふぐ船は出たみたいだよ

959 :名無し三平:2019/07/28(日) 17:02:51.92 ID:bvpH0u21.net
湾内の釣りは出船したところ多いんじゃないかな

960 :名無し三平:2019/07/28(日) 17:54:54.25 ID:Xer5iDqG.net
>>956
あれ凄かったね
児島玲子も苦笑い

961 :名無し三平:2019/07/28(日) 19:28:16.34 ID:xS9Xbxtz.net
児島玲子がセン南でお店をやってたの知ってる?
たまに行ってたよ。

962 :名無し三平:2019/07/28(日) 19:34:34.83 ID:yGOukwvm.net
>>961
もう 閉めてしまったんだけ?

釣り魚 出してくれるんでしょ?

963 :名無し三平:2019/07/28(日) 19:36:06.00 ID:+NWz5kMX.net
とっくに閉めたよ
キムタクのお母さんの店や長瀬智也のお母さんのお店も近いね

964 :名無し三平:2019/07/28(日) 19:40:29.38 ID:xS9Xbxtz.net
>>962
5年位前に閉店したバーだよ

965 :名無し三平:2019/07/28(日) 19:59:07.95 ID:WlhdFaBd.net
>>956
管釣りのneo っぽいww

966 :名無し三平:2019/07/28(日) 20:21:31.83 ID:vyQLM3vE.net
>>958
>>959
外海は様子見たところも多い感じだね

967 :名無し三平:2019/07/28(日) 22:26:18.44 ID:81Z5h+0B.net
>>956
ほんと勘違いバカだよ。
笑っちゃうよ

968 :名無し三平:2019/07/29(月) 07:24:26.07 ID:DkHtBxyX.net
腰越しばらく行ってない間にフグ船出すようになってんだな、驚いた。池田のみ?

969 :名無し三平:2019/07/29(月) 09:47:06.90 ID:3QyDPMyE.net
池田、時化、ふぐとくればやっぱりね、相変わらずな宿なんだなと思ってしまう

970 :名無し三平:2019/07/29(月) 12:01:02.14 ID:41n20CqQ.net
池田丸は5月に行ったけど
いい点
海老おかわり無料
なんかカワハギが釣れる
東京湾より数が出る
悪い点
帰港後捌く上に手際悪くすごい待たされる
白子をくれない
ポイントがショウサイの癖に根掛かりする
型が小さめ

トータルとして、もういいかな

971 :名無し三平:2019/07/29(月) 13:43:17.56 ID:YNTJNnoE.net
>>968
池田丸だけだよ

972 :名無し三平:2019/07/29(月) 18:32:03.39 ID:os/NBsbN.net
>>970
もらえない白子はどうなるのでしょうか?

973 :名無し三平:2019/07/29(月) 19:05:41.88 ID:IdffkUH1.net
>>972
2ヶ所の厨房で調理されお食事客にふるまわれる(有料)
※物語はフィクションです

974 :名無し三平:2019/07/29(月) 19:35:39.28 ID:gc0QkDXT.net
鴨下丸は二度と行かない
とにかく船長の態度がでかくてムカつく
金払って嫌な気持ちになる

975 :名無し三平:2019/07/29(月) 19:51:56.60 ID:5h0jITiJ.net
良い船宿は、流行り過ぎると行きづらくなるから余り積極的に人には、教えんよな。
駄目な宿は明快にわかり良いけどw

976 :名無し三平:2019/07/29(月) 20:04:07.61 .net
>>974
ルアー船の船長はサラリーマン上がりだからまともだけどな

977 :名無し三平:2019/07/29(月) 20:20:52.55 ID:ufgXIs8b.net
>>974
アジ釣りの船長いい人じゃん

978 :名無し三平:2019/07/29(月) 20:23:11.11 ID:fGH/B1tH.net
>>977
熊ちゃんは問題外に良い船長でしょ

979 :名無し三平:2019/07/29(月) 21:06:58.84 ID:4z+tXjyq.net
江ノ島付近の船宿は立地的に初心者がくるからか対応がよいね

980 :名無し三平:2019/07/29(月) 21:46:12.27 ID:g4qnfCg4.net
てか船長何人もおるやん?具体名でな!

981 :名無し三平:2019/07/29(月) 21:51:19.24 ID:s2K1w1iz.net
>>979
江ノ島の船、やめちゃったのかな
HP更新もされてないね

982 :名無し三平:2019/07/29(月) 21:52:52.79 ID:gc0QkDXT.net
>>976
>>977
ルアーでもなければアジでもない
思い出しただけでも腹立つわ
まぁ、俺もかなり言い返したけど
自分が客商売してるからあの態度はあり得ねぇわ

983 :名無し三平:2019/07/29(月) 22:07:47.65 ID:5h0jITiJ.net
>>982
kwsk

984 :名無し三平:2019/07/29(月) 22:14:03.83 ID:ZIy/EwSJ.net
>>981
江ノ島に船宿なんてあった?

985 :名無し三平:2019/07/29(月) 22:40:02.44 ID:9BOVGOyP.net
>>983
kwsk言えないんじゃねw

986 :名無し三平:2019/07/29(月) 22:53:10.57 ID:OsfBigrs.net
>>981
でいとう丸?

987 :名無し三平:2019/07/29(月) 23:15:32.24 ID:bh4FhH0C.net
★関東の良い船宿、嫌な船宿32★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1564409686/

988 :名無し三平:2019/07/30(火) 01:30:09.71 ID:b1fteZYY.net
>>982
マゴチの馬鹿しかいないじゃん

989 :名無し三平:2019/07/30(火) 01:32:45.11 ID:Sr+WRvv3.net
>>974
散々、いろんなところに悪評書かれてるのにまだ行く奴いるんだ。

990 :名無し三平:2019/07/30(火) 04:54:49.97 ID:WfHPuXeA.net
鴨下? 金沢八景のは良い宿だと思うけど

991 :名無し三平:2019/07/30(火) 05:09:22.97 ID:MsBN/0rr.net
>>979
江ノ島っーか片瀬港やろ。
駅は江ノ島だけど、渡った先の江ノ島港(ヨットハーバー)には船宿ねえんじゃねえの?(あっても仕立?)
だから984のような疑問が出る。
片瀬港なら島吉とか万次郎とか沢山あるよな。

992 :名無し三平:2019/07/30(火) 05:24:17.17 ID:4KaMRS4z.net
>>974
釣宿の船長なんてそんなのばっかじゃないの?
言葉や態度さ粗暴だが、何度か行くと根は悪くないが見えてくるから流してるけど、慣れないとビビるよね

993 :名無し三平:2019/07/30(火) 07:26:13.20 ID:crAlb26y.net
こい〇み丸より酷い船宿を見た事ない

994 :名無し三平:2019/07/30(火) 07:51:46.88 ID:Drd+M0gC.net
>>992
それはあると思う。下船後、汚い言葉使ってしまいごめんって謝るところもあるし。
おっさんになって怒鳴られることなんてそうそう無いから、俺はむしろ気持ちいい時がある。

995 :名無し三平:2019/07/30(火) 09:17:38.06 ID:7i5p52Ok.net
>>991
多分でいとう丸の事だと思うよ
http://www.dt-18.com/

みた感じ仕立てだね

996 :名無し三平:2019/07/30(火) 10:30:22.18 ID:0cFccNnp.net
そんなに悪いやつじゃないよ、年上にはそれなりに接する。

997 :名無し三平:2019/07/30(火) 11:19:31.77 ID:SwGNntIz.net
>>996
上にはへつらい、下には強く、クソだな

998 :名無し三平:2019/07/30(火) 11:22:23.35 ID:nQ6iTyZj.net
でいとう丸船長のイカ操船はロックな感じでなかなか。カッコええ。
江ノ島は美江丸とかどうしてるのかな。

999 :名無し三平:2019/07/30(火) 11:27:03.47 ID:7i5p52Ok.net
★関東の良い船宿、嫌な船宿32★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1564286473/

1000 :名無し三平:2019/07/30(火) 11:27:37.46 ID:7i5p52Ok.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200