2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【管釣り道場】フィッシングエリアJ(ジェイ)【価格破壊】

1 :名無し三平:2020/01/12(日) 15:56:18 ID:mcrVOgar.net
自信満々で道場破りに来る自称釣りウマも、悶絶して自信無くして帰っていく難攻不落のガチエリア!
価格は良心価格で安心して通えるお財布に優しいエリア!
オーナーはタックルボックス誌などで執筆活動をしていたルアー業界の著名人MADARA氏。
J、そしてオーナーのMADARA氏について語り合おうではないか!

J ホムペ
http://area-j.news.coocan.jp/

J ブログ
https://jjjjj.naturum.ne.jp/

J Facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Sports---Recreation/フィッシングエリアj-1774166532811618/

2 :名無し三平:2020/01/12(日) 16:04:40 ID:mcrVOgar.net
オーナーのYouTube
楽釣チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBggPEgdTFFu4wuVoqFs1Fw

3 :名無し三平:2020/01/14(火) 03:03:20.62 ID:1qE7q/eG.net
http://archive.is/aI8qg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


4 :名無し三平:2020/01/14(火) 15:26:49.33 ID:ZOIPhRHf.net
年末2週続けてヤシオ玉砕しました

5 :名無し三平:2020/01/14(火) 16:02:31 ID:gmWne3J1.net
>>4
おめでとう!
2号池でしかやらないからヤシオ釣った事ないわ

6 :名無し三平:2020/01/18(土) 12:00:17 ID:zylwX4xe.net
犬のウンコを撒き餌に混ぜたら爆釣した

7 :名無し三平:2020/01/18(土) 12:00:46 ID:zylwX4xe.net
誤爆

8 :名無し三平:2020/01/19(日) 10:28:14.74 ID:ldJqE4qh.net
今日トラチャンだね

9 :名無し三平:2020/01/19(日) 15:05:37 ID:68nRbSbV.net
今、池にいる魚の数まで載せてるの凄いね。
全部は無理だろうけど、ルールやマナーもきちんと理由が書いてあるし、
他の管釣りも見習えるところは見習って欲しい

10 :名無し三平:2020/01/19(日) 15:26:13 ID:68nRbSbV.net
嫌がらせ、嘘、違法行為は犯罪で、掲示板もそういう行為は個人情報を提出します>>6

11 :名無し三平:2020/01/20(月) 23:07:49 ID:x1G3VYHv.net
平日は安いんだけど土日だと他とたいして変わらないんだよな。
土日も平日と同じ料金だったら毎週行くわ。

12 :名無し三平:2020/01/21(火) 18:39:20.92 ID:AS0KfC73.net
>>10
ゴメンね書き込むスレを間違えたんだ

13 :名無し三平:2020/01/23(木) 12:11:48.97 ID:UbX7zSSb.net
これはひどいww
https://www.youtube.com/watch?v=Kihm35JdM-s

14 :名無し三平:2020/01/23(木) 16:00:07.05 ID:493re7sq.net
難攻不落とか難しさをウリにしてる管釣りってどーなのよと思ってしまう

15 :名無し三平:2020/01/23(木) 18:23:15.90 ID:UbX7zSSb.net
>>14
そこを攻略するのが楽しいって人もいるのよ。

逆に女子供でも誰が何投げてもボコボコ釣れるような所で釣って何が楽しいんだと思う。

16 :名無し三平:2020/01/23(木) 20:26:48.16 ID:80MofVTb.net
そういう玄人自慢いらないから

17 :名無し三平:2020/01/25(土) 00:43:12 ID:fTQFHOO6.net
Jの店長が難しいのをウリにしてるわけじゃないけどな。
通ってる連中が勝手にそう言ってるだけ。

18 :名無し三平:2020/01/25(土) 03:20:09 ID:A1N50SHU.net
釣り道場ですからね^^ 
楽釣チャンネルでも話されているけど、養魚場がある釣り場や県だと活魚の値段は安くて大量に入れて釣るというのもあるが、
すべての釣り場がそうできる訳でも無い。

100匹釣れた!とかの数釣りもいいけれど、狙い通りに1匹釣れた時の充実感が全く違うと。
そういうエリアゲームの楽しみ方を皆に知って貰いたいそう。

https://youtu.be/vl_6RPfaB1U?t=252

19 :名無し三平:2020/01/26(日) 18:54:08.63 ID:c5trGTAb.net
Jの難易度が10だとすると、近隣のミッド、DODOO、つくば園、湯崎湖の難易度はどれぐらい?

20 :名無し三平:2020/02/01(土) 14:53:09 ID:3QBgc6Iu.net
平日はJ以外はどこも釣れる。
土日は他の管釣りよりJの方が釣れる気がする。

ってのも、Jは平日でも土日でも釣り客が多いからルアーにスレてはいるが怯えてはいない。
他の管釣りは平日の釣り客が少ないから魚は悠々としてる。
しかし、土日は釣り客が多くなりルアーをボチャポチャ投げられ、そんな状況に慣れてない魚は怯えて口を使わなくなる。
ってのが俺の見解。

21 :名無し三平:2020/02/02(日) 10:46:51 ID:S8utN/WC.net
>>19
ミッド5
つくば園10
DODOO7
湯崎7

ただ、どこも基本渋い。

22 :名無し三平:2020/02/02(日) 15:25:55 ID:NQjcW2fL.net
>>20
素晴らしい見解です

23 :名無し三平:2020/02/02(日) 21:18:49.06 ID:A7DqHnz1.net
>>21
続き
でも、つくば園とJは行きたくなる魅力がある。
ミッドは食事してちょっと釣りするにはいいところだけど高い。ランチつき2時間券3000円とかあったら行きたい。
ユザキは、釣れるんだけど、ユザキまで行くなら、なら山沼
に行ってしまう。

24 :名無し三平:2020/02/03(月) 14:27:36 ID:WGfOrKj7.net
Jがマッディだからたまにはクリアな所で釣りたいんだけど、Jの近辺ならつくば園か?
ユザキのほうがクリア?

25 :名無し三平:2020/02/03(月) 21:38:44 ID:9f+HsR2w.net
クリアなのは、ミッドです。

26 :名無し三平:2020/02/04(火) 10:07:52 ID:lKsEhBbs.net
ミッドはクリアじゃないっしょ?

27 :名無し三平:2020/02/04(火) 14:45:33 ID:vc1hi3iX.net
すんません。あの周辺で強いて言えばクリアかなと。
ミッドのフォールポンド
J1号池
ミッドのメインポンド=ユザキ
DODOO
つくば園
J2号池
の順でクリアという印象
ただ、あの周辺でクリアというのは限界が。つくば園は上澄みが澄んでいるが、そういうときは、たいてい渋い。
ユザキは今期は行っていないけど、行くといつも藻が凄いですが決して釣れない訳ではない。

28 :名無し三平:2020/02/05(水) 14:53:05 ID:epanMGud.net
>>27
サンクス!
つくば園もマッディ寄りなんですね

29 :名無し三平:2020/02/08(土) 05:45:27.49 ID:MzIkigbM.net
>>28
泥々のマッディではないです。底に沈んだ落葉や流入物が堆積してて濁ってて、その上に沢水が流れ込んで澄んでる層がある感じ。
クリアを求めるなら、素直に頑張って鹿沼方面に行った方がいい。
でも、つくば園は魅力的なエリアだから、オススメだよ。

30 :名無し三平:2020/02/09(日) 18:28:06.98 ID:hybQobVw.net
Jでそこそこ釣れるんだけどユザキ行ったらヤシオ1匹だけしか釣れなかった・・・
マダラさんはデカい魚は運で釣れると言ってたから、たった1匹運で釣っただけの釣果でした。
周りは釣れてるのに俺だけ釣れないなんてショックな一日でしたわ。
Jって釣れるんじゃないか?

31 :名無し三平:2020/02/10(月) 14:55:22 ID:EU9voPSh.net
>>30
俺はjで同じ目にあったことがあるし、jに行くといつも自分が1番釣れていない気分になる。
jで釣れているあんたのとなりで苦悶絶してるのが多分俺。
ユザキでヤシオ1尾は、確かに辛いとは思う。

32 :名無し三平:2020/02/15(土) 23:49:48.46 ID:tTYQrfIL.net
Jで釣りしてると癒されるなぁ

33 :名無し三平:2020/02/22(土) 09:00:21 ID:VWkGgyv+.net
何処が価格破壊?一日4000円って普通じゃね?

34 :名無し三平:2020/02/22(土) 21:17:39.09 ID:HZ+m+fUD.net
>>33
平日は安いよ

35 :名無し三平:2020/02/23(日) 21:13:49 ID:q+XIfhqW.net
俺は平日5時間やるけど2000円ポッキリだぜ。
近隣釣り場だと
つくば園(リリース) 3000円
ミッド          3800円
DODOO        3500円
レイクユザキ     3500円+税

いかにJが安いかが分かる。

36 :名無し三平:2020/02/24(月) 14:39:20.07 ID:LhuS/0yZ.net
たまにしか釣りしないならどこでもいいだろうけど、通うとなると少しでも安いとこだよな。
Jに通って定休日は仕方なくつくば園へ行く感じ。

37 :名無し三平:2020/03/17(火) 16:24:36.32 ID:vSjUFYHx.net
最近好調だったけど今日はシブかったな
俺だけかw

38 :名無し三平:2020/03/20(金) 02:38:03 ID:uytogZQz.net
おれはやっぱりKFS

39 :名無し三平:2020/03/22(日) 21:51:33 ID:jNKdG1o8.net
>>38
懐かしい。昔は良く行ってたよ。
高田さんもいたし、色々教えてもらった。

40 :名無し三平:2020/03/23(月) 22:19:59 ID:e9gtDehO.net
KFSってまだあるの?

41 :名無し三平:2020/03/24(火) 18:00:30 ID:S0J74IUi.net
>>40
かなら前につぶれた。
おかげで、静岡に遊びに行くこともなくなった。

42 :名無し三平:2020/04/26(日) 21:15:41 ID:exZq1WW3.net
マスク必須だからな

43 :名無し三平:2020/05/06(水) 22:55:00 ID:44i5nnYd.net
12日から全池で餌釣りOKになるみたいだね
フライもOKだからいこうかなー
餌釣りだとミミズがオススメと書いてある
赤身釣りたいからいこうかなー

44 :名無し三平:2020/05/06(水) 23:52:30 ID:/C1f0gCD.net
>>43
ルアーにフライ結ぶのはOKだけどフライロッドは禁止だよ

45 :名無し三平:2020/05/10(日) 22:29:05 ID:bRFF4S4V.net
楽釣チャンネル更新されたね

46 :名無し三平:2020/05/29(金) 15:20:44 ID:iGmsIJ3B.net
クローズしてたのか、知らなかった。
このスレ10月までageといてなw

47 :名無し三平:2020/06/17(水) 17:17:51 ID:+i4QAIYy.net
10年くらい前は釣り座の差もなく魚は居るけど釣れないみたいな腕の差がモノをいう素晴らしい管理釣り場だったんだけど、ニジマスの価格高騰で魚影が薄くなってからはパターンも無く交通事故的にしか釣れないその辺の釣り場と同レベルになってしまって悲しい
オープン日に自分も周りも1日やって10匹程度しか釣れてなかった時は唖然としたよね

48 :名無し三平:2020/06/17(水) 22:24:56 ID:07rv0ylD.net
オープン後は正直厳しかったが、年明け後は普通に探れば釣れたぞ
オープンで嫌気さしてその後行かなかった口だろアンタ

49 :名無し三平:2020/06/17(水) 22:26:39 ID:+i4QAIYy.net
いや年明けてからも2回行ったが全くだったぞ

50 :名無し三平:2020/06/17(水) 23:55:05 ID:1MZxYomM.net
先シーズンはオープンからクローズまで月3〜4回のペースで通ってたけど普通に釣れたぞ?
先々シーズンは全然だったけどね。

51 :名無し三平:2020/06/18(木) 00:02:39 ID:+D1mwuaE.net
普通に釣れないの間違いだろ
少なくとも往年の魚影の濃さは今や見る影もない

52 :名無し三平:2020/06/18(木) 00:55:50 ID:L04SKX97.net
「釣れる」の見解に相違があるんでしょう

53 :名無し三平:2020/06/18(木) 03:06:32 ID:cJeV53bI.net
管釣りで5時間使って10匹程度なのを釣れるか釣れないかに分類するなら俺も釣れない方に一票

54 :名無し三平:2020/06/18(木) 23:17:10.38 ID:TECJvWGf.net
Jで5時間10匹以上なら釣れる釣れないは別として「上手い」と思う

55 :名無し三平:2020/06/18(木) 23:20:33.06 ID:+D1mwuaE.net
昔は放流直後の土曜行けば40匹は固かったんだよなぁ

56 :名無し三平:2020/06/21(日) 06:02:41.71 ID:xx5APTep.net
今は行っても何も得るものが無いよね

57 :名無し三平:2020/07/10(金) 07:23:16 ID:UmcgcNWn.net
( `ー´)ノ

58 :名無し三平:2020/07/20(月) 15:37:04 ID:RDsnp3CJ.net
久々に動画UPされたね
https://www.youtube.com/watch?v=rATZSTLZiC0&t=0s

59 :名無し三平:2020/09/18(金) 16:27:28.41 ID:aiaHlqkn.net
(゜゜)

60 :名無し三平:2020/09/22(火) 23:56:59.48 ID:iGmsIJ3B.net
もうすぐ開幕だ!
https://www.youtube.com/watch?v=a_GMz-eUqnQ

61 :名無し三平:2020/10/10(土) 15:07:36.42 ID:nXVjmN2d.net
あいにくの雨だけどお客の入りはどう?釣れてる?

62 :名無し三平:2020/11/13(金) 15:29:17.76 ID:D87r344E.net
今期はボチボチやな

63 :名無し三平:2020/11/15(日) 07:14:32.72 ID:bliXyxxZ.net
トラック放流した翌日土曜日の朝しか釣れん

64 :名無し三平:2020/11/16(月) 06:33:36.11 ID:m8zVoQZY.net
それは流石に下手すぎ

65 :名無し三平:2020/11/16(月) 09:46:08.32 ID:hgVFLeI6.net
下手も糞も俺以外も釣れてないから関係ないぞ

66 :名無し三平:2020/11/16(月) 11:01:23.50 ID:aU2sKaLh.net
みんな朝イチだけ釣りして昼は釣れないから夕方まで店長と駄弁ってるな

67 :名無し三平:2020/11/16(月) 18:33:39.47 ID:UPD5AP/S.net
みんな一日平均何匹位なんだろ

68 :名無し三平:2020/11/16(月) 23:04:38.21 ID:1rOmNwt9.net
>>67
今の時期は昼から5時間やって5〜6匹ぐらいかな。

69 :名無し三平:2020/11/17(火) 14:47:42.65 ID:uS5fikTh.net
渋いなー
1時間に6匹なら分かるけど、そんなの修行僧じゃなかったらやってられん

70 :名無し三平:2020/11/17(火) 15:54:36.85 ID:N1iYMnjD.net
Jでは修行だと思ってやればいいさ。
他の管釣り行くとボコボコ釣れて修行の成果だと錯覚するw
ロデオの森田大もよくJに来るけどそんなに釣れてないから。

71 :名無し三平:2020/11/17(火) 16:49:28.62 ID:dUNymhnn.net
そんなに難しいのか
Jは3号池のヤシオ狙いしかやった事ないな

72 :名無し三平:2020/11/20(金) 15:30:29.74 ID:J4rEWRrn.net
土日ほ放流するみたいだけどヤシオマスも放流する?

73 :名無し三平:2020/11/20(金) 16:33:49.95 ID:g8P2Wajr.net
>>72
3号池だけに放流

74 :名無し三平:2020/11/24(火) 23:57:17.03 ID:Tj1pk0ZB.net
栃木ナンバーを結構見るな。
栃木にいろんな管釣りあるのにわざわざこっちまで来る魅力があるか?

75 :名無し三平:2020/11/25(水) 06:06:25.54 ID:t9Dlilrj.net
修行しに来てるんだろ

76 :名無し三平:2020/11/26(木) 20:26:42.75 ID:PoJE1uq9.net
マダラ信者だぞ
まあ村田基と違って言ってる事は至極まともだが

77 :名無し三平:2020/11/26(木) 22:09:42.32 ID:vmhry7Mi.net
マダラって誰

78 :名無し三平:2020/11/26(木) 22:12:38.01 ID:je/vwO6A.net
店長の渾名

79 :名無し三平:2020/11/26(木) 23:58:40.48 ID:cv7DIyhH.net
マダラってナルトのキャラの?

80 :名無し三平:2020/11/27(金) 00:40:32.56 ID:pv7qxdsf.net
その術はオレに効く

81 :名無し三平:2020/11/27(金) 17:45:01.22 ID:Asg6W2kU.net
この流れ草

82 :名無し三平:2020/11/27(金) 18:20:53.42 ID:0Lo6x49S.net
うちはマダラのコスプレでもしてるんかその店長w

83 :名無し三平:2020/11/27(金) 22:57:45.93 ID:ceerbexR.net
>>82
吉幾三のコスプレしてた

84 :名無し三平:2020/12/04(金) 20:43:43.97 ID:/UoMgrT/.net
釣果報告ないのかなー

85 :名無し三平:2020/12/06(日) 18:35:53.58 ID:W7nLeqZ4.net
>>84
先週の曇りの日に行ったら2号池が好調だったよ。
池全体で釣れてた。
マイクロ投げてりゃ5時間で20はイケる感じだった。
Jで20は凄くね?

86 :名無し三平:2020/12/06(日) 18:39:10.70 ID:Rj/awzGD.net
好調で20で凄いって1時間平均4匹じゃん
それでもお客さんは来てるのかな
よく潰れないよな

87 :名無し三平:2020/12/06(日) 20:36:27.35 ID:+sCEDqkX.net
>>85
もう池の魚の密度はMAXに近いらしいね
サクラマスは釣れた?

88 :名無し三平:2020/12/06(日) 20:39:15.51 ID:+sCEDqkX.net
いや、サクラマスは今週か

89 :名無し三平:2020/12/06(日) 20:40:31.69 ID:g3MgSsPE.net
>>85
凄くはない

90 :名無し三平:2021/01/10(日) 15:32:41.97 ID:OG9Ny/hD.net
最近どう?

91 :名無し三平:2021/01/11(月) 02:30:19.97 ID:PEQ26+1R.net
お、Jか?

92 :名無し三平:2021/01/11(月) 12:27:28.56 ID:3WtHM6D5.net
誰も行ってないんでは

93 :名無し三平:2021/01/26(火) 20:28:18.00 ID:bi21QLOl.net
専スレあるのに誰も行ってないのか

94 :名無し三平:2021/01/26(火) 23:20:36.48 ID:20Oq8ndk.net
客は多いけどネットに弱い高齢者が多いんだろ

95 :名無し三平:2021/01/27(水) 09:26:59.33 ID:RU7ajfZk.net
昼食販売に水洗便所完備でようやく設備が管理釣り場って言えるレベルになったな
あとは駐車場を土じゃなくて石敷きとかアスファルトにしてくれれば言うことないんだけど。

96 :名無し三平:2021/01/30(土) 00:40:59.44 ID:b2ZySJ7u.net
駐車場より釣り座の砂利敷きだよ。
泥でぐちゃぐちゃで靴は汚れるし、置いたボックスの底も泥だらけ。
それを車に積んだら車内も汚れるし釣り座の整備をお願い。

97 :名無し三平:2021/01/30(土) 21:07:58.57 ID:hSynZBIg.net
なんか良いところ無いな

98 :名無し三平:2021/02/03(水) 21:56:34.16 ID:NAkaJEmp.net
>>97
足場も駐車場も整備されてないしトイレも汚いし屋台も安くない。
でもそこじゃないんだよな。
Jの一番のサービスはマダラさんの笑顔だ!

99 :名無し三平:2021/02/08(月) 13:27:40.80 ID:/HWxxWDa.net
週末に初めて行って、3時間で 7匹でした。
厳しいと聞いてたので、 自分的には満足しました。
料金も安くて 良いですね。

100 :名無し三平:2021/02/10(水) 15:41:49.35 ID:Zdtq1LI5.net
釣り座の整備とトイレを簡易トイレじゃないのにしてくれたら嬉しいかな。
休日より平日の方が居心地が良いのと大型が釣れる。
休日3号池はすぐスレる。

101 :名無し三平:2021/02/10(水) 19:18:03.48 ID:W+tfxlnb.net
最近は平日でも満員状態だぞ

102 :名無し三平:2021/02/10(水) 19:36:54.15 ID:r9bUIdir.net
Jの管理人マダラさんの楽釣チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBggPEgdTFFu4wuVoqFs1Fw

103 :名無し三平:2021/02/12(金) 16:06:05.10 ID:GT4euTFw.net
3号池って特に難しいような気がするんだけど…
魚いるの?って感じがするんだが

104 :名無し三平:2021/02/12(金) 16:52:46.51 ID:2b1LvH8F.net
大物メインの池だからそんなバカスカは釣れなくて当たり前。
1日10本ヤシオ上がったら今日はすごいな!ってなるレベル

潮来の親父が理想とする管理釣り場の実態が3号池

105 :名無し三平:2021/02/12(金) 18:14:57.07 ID:r973dOJR.net
一人で10本大物釣れたら良いなー

106 :名無し三平:2021/02/12(金) 19:56:06.13 ID:GT4euTFw.net
ここでヤシオはまだ一度しか釣った事ないんだが、大物狙いだけで丸一日やってボウズだと心が折れる。
マダラ氏が言うには大物はカラーやタナはコロコロ変わるから運もあるって言われたよ。
せめてクリアウォーターならもうちょい狙えるんだが…

107 :名無し三平:2021/02/13(土) 18:37:58.04 ID:Kg1X9FuH.net
Jのヤシオはクランクでしか釣ったことないからスプーンでも釣りたい

108 :名無し三平:2021/02/14(日) 13:05:31.26 ID:8+nfBrij.net
下手くそな俺が行ったら一日中やったとして何匹位釣れるだろ

109 :名無し三平:2021/02/14(日) 15:13:01.15 ID:cF8IMeUW.net
スティックとトルネードを何個か持って色変えながらやってれば初心者でも2桁超えるよ

110 :名無し三平:2021/02/14(日) 18:06:54.88 ID:/mXgKZs+.net
>>109
スプーン縛りで 、つ抜けすれば 脱初心者と 名乗ってよろしいでしょうか?

111 :名無し三平:2021/02/14(日) 21:19:08.91 ID:kQZNLjGD.net
5時間券で大物のいる3号池じゃなければスプーン縛りでツ抜けは可能ですよ。

112 :名無し三平:2021/02/15(月) 00:03:31.30 ID:gg8IwJHJ.net
>>111
そのあたりを基準にしてやってみます。

113 :名無し三平:2021/02/15(月) 07:30:08.22 ID:KZ8gFHUw.net
魔の3号池だな

114 :名無し三平:2021/02/15(月) 09:53:29.77 ID:pjzEu8aZ.net
3号はレギュラーも5000匹程度、サクラマス100匹程度、ヤシオ50匹程度、2号池レギュラーのみだが20000匹程度入ってるとマダラ氏が言ってましたよ。

115 :名無し三平:2021/02/17(水) 16:24:11.24 ID:WLXfsxeQ.net
トルネードとかパンチのようなおもしろルアーも好きで投げたいんだけどガチ勢が多いJでビギナーでもない人がそれを投げるのは勇気がいるよな

116 :名無し三平:2021/02/17(水) 21:03:08.48 ID:+U2mRXTp.net
>>115
自分もオールドルアーとか、変わり種で釣るのが好きだからわかる
最近はどこもガチ感が凄くて、魚もスレ切ってるから遊び心が持てなくてつまらないわ

117 :名無し三平:2021/02/18(木) 01:39:14.32 ID:ggZ4fERk.net
好きで釣ってても周りからしたら「下手糞だからトルネードに逃げて草」とか「な〜んだスティックかwww」とか思われてそうだw


いや、絶対思われてるだろ・・・

118 :名無し三平:2021/02/18(木) 09:15:41.85 ID:sOA1eCyj.net
思われてもルールでOKなら別に良いと思うけどな
使うのやめろよ!って絡まれたりするわけじゃないだろ

119 :名無し三平:2021/02/18(木) 09:20:22.17 ID:/r90/FuH.net
ルール内で釣れるなら何でもいいとか言い出したらそもそもこんな釣りにくい釣り場に行く必要なくね?

120 :名無し三平:2021/02/18(木) 12:28:30.57 ID:sOA1eCyj.net
意味不明すぎて何が言いたいのかわからないw

121 :名無し三平:2021/02/18(木) 21:15:46.68 ID:xTOPArWX.net
エリア歴半年の素人の俺はトルネード投げてヤシオマス釣ったぞ。
こんなもんで釣れるのか?って思ったら本当に釣れて驚いたよ

122 :名無し三平:2021/02/19(金) 16:52:13.25 ID:/Z+4VIYX.net
俺もトルネードの釣れ具合には驚いた。
ぐるぐるXは釣れないよな?

123 :名無し三平:2021/02/19(金) 20:09:59.94 ID:FeqSq0KT.net
トルネードは当たり多いけどフッキングしないんだよなー
それと毎回形整えるのが面倒

124 :名無し三平:2021/02/22(月) 15:04:33.67 ID:MYOA6wD1.net
>>122
ぐるぐる釣れるよ。
トルネードの半分位のスピードで巻いてみ。

125 :名無し三平:2021/02/23(火) 15:03:54.98 ID:gr9h3htr.net
J客のガチフィッシャーかレジャーフィッシャーの見分け方ってこんなもんかな?

ガチ=ロッド3本以上、マイネット持参、基本的に立ったまま釣る(時折しゃがみ巻き)
レジャー=ロッド1〜2本、貸し出しネット使用、イス持参

126 :名無し三平:2021/02/24(水) 07:40:39.33 ID:a2y3/oQV.net
そんなもん見分けてどうするんだ?

127 :名無し三平:2021/02/24(水) 11:26:28.51 ID:fSu8a6uM.net
レジャーだがロッド3〜4本、マイネット持って釣りしてますが…。
数釣りとかトーナメントとかはあまり興味ないな。

128 :名無し三平:2021/02/25(木) 00:20:13.86 ID:HfehbCAF.net
ガチ勢の人達はあまりイス持参してる人がいない感じするよね

129 :名無し三平:2021/02/27(土) 21:58:13.07 ID:Njy9JxXI.net
トーナメントでは椅子に座らないからな

130 :名無し三平:2021/02/28(日) 09:40:32.04 ID:JUF6IgIl.net
たったりしゃがんだり色々な姿勢を取るから椅子は邪魔
荷物も増えるし釣り座入る時も片付けの時も面倒

131 :名無し三平:2021/02/28(日) 14:20:01.17 ID:9J9EHJLN.net
スケボーみたいな膝当てしてる人いてなるほどなって思った

132 :名無し三平:2021/02/28(日) 22:30:18.36 ID:TR0j8TUC.net
Jはマダラさんがガチ志向だから初心者でもガチ志向なんだよな
お気楽フィッシングのファミリーで来る客なんていないだろw

133 :名無し三平:2021/03/01(月) 09:35:25.39 ID:0dFx/2U4.net
トーナメント以外では1本もしくは2本しか持ち込まないな
釣りは大好きだけどタックルをセッティングするのはめんどくさいw

134 :名無し三平:2021/03/04(木) 15:57:09.30 ID:aA+3rVI+.net
ここは設備がイマイチだからファミリー、釣りデートとかには向かないよな。

135 :名無し三平:2021/03/04(木) 19:21:50.90 ID:SWZsNUO7.net
こんな釣り場に初心者やライト層がレジャー感覚で行ったら釣りが嫌いになれる事請け合いである

136 :名無し三平:2021/03/04(木) 19:55:06.98 ID:TqUbbxcN.net
釣れない釣り堀に家族連れて行ったらもう二度と行かないって言われるさ
そもそもここは意識高い系専門だろ

137 :名無し三平:2021/03/05(金) 01:36:18.66 ID:5cB4JIuB.net
父親と息子で来てるのは見たけど家族連れで来てるのは見たことない

138 :名無し三平:2021/03/05(金) 07:13:14.81 ID:dbeXOwyN.net
村田基がJの3号池でやったらいつものように大きい魚釣るのかな? 

139 :名無し三平:2021/03/05(金) 07:16:02.42 ID:YKndteDD.net
オーナーが村田に忖度すれば釣れるだろ

140 :名無し三平:2021/03/05(金) 09:21:03.72 ID:FjKDZqR9.net
入れたてフレッシュな状態で村田に一番釣りさせれば釣れる

141 :名無し三平:2021/03/05(金) 13:23:38.20 ID:JCRlRjky.net
現状のままだと村田でも釣れないのかも?
バンバン大物釣ってたら本当に上手いんだろうな。

142 :名無し三平:2021/03/05(金) 19:33:22.50 ID:nBIbOkzk.net
入れたてフレッシュ!キュアヅラタ!

143 :名無し三平:2021/03/07(日) 09:49:00.63 ID:4OwJ61j2.net
もう少し水が綺麗だと良いんだけどなぁ。
3号池でやってると新品のラインが茶色くなるのが…

144 :名無し三平:2021/03/07(日) 10:35:33.03 ID:gSlAlV38.net
水がマッディというのも家族連れが来ない原因では?
釣りを知らない人がマッディウォーターを見ると「汚い水」と思うからな。

145 :名無し三平:2021/03/08(月) 08:17:13.05 ID:EtMMODVE.net
家族連れは全員分お金徴収+小学5年以下お断りだから

146 :名無し三平:2021/03/08(月) 08:28:40.25 ID:hrmDE1sm.net
そこは全面的に正しいわ
管釣りは公園じゃねえんだぞ

147 :名無し三平:2021/03/09(火) 09:05:12.45 ID:fMVTxtKh.net
ここでヤシオ釣るコツとかあるんですか?
ヤシオどころかサクラもレギュラーも釣れなくて2号池に逃げるんだが…
ヤシオ食べてみたい。

148 :名無し三平:2021/03/09(火) 11:46:33.83 ID:u5dfqRwR.net
釣れるまで投げ続けることがコツ

149 :名無し三平:2021/03/09(火) 12:08:27.87 ID:GMwI2e2X.net
だいたいいる場所決まってる気がするのと>148
単発で釣れるときもあるけど時合いがあって数人連続ヒットしてるように見える

150 :名無し三平:2021/03/09(火) 20:43:41.21 ID:TuXuHPwu.net
確かに毎回同じような場所で上がってるな。

151 :名無し三平:2021/03/16(火) 15:20:35.23 ID:n3kpEByE.net
最近のJはどんな感じなんだ?
大型狙いは厳しいかなぁ?

152 :名無し三平:2021/03/16(火) 23:18:42.91 ID:KlAqgtNR.net
今シーズンのヤシオ放流は終了みたいよ

153 :名無し三平:2021/03/17(水) 15:12:33.25 ID:3yw7kCh8.net
そうかぁ
じゃあ今シーズンは行くの終了だな

154 :名無し三平:2021/03/17(水) 15:17:39.16 ID:iPfJdbqq.net
来シーズンヤシオ放流なしだってよ
3号池はレギュラー池になるって。

155 :名無し三平:2021/03/17(水) 15:30:14.74 ID:7SU9KAoY.net
賢いサクラマスとヤシオマスはまだ残ってるらしい。
刺身食べたいからボウズ覚悟で行ってみるかな。

来シーズンはヤシオ無し?
行かなくなりそうだなぁ。

156 :名無し三平:2021/03/17(水) 17:31:03.10 ID:/lxIhR7c.net
価格差どれくらいか知らんが、例えば大型1匹放流する金でレギュラー20匹とか放流してくれた方がいいわ
ここってそういう所だろ

157 :名無し三平:2021/03/17(水) 19:56:19.20 ID:juHuH1eY.net
トーナメント、数釣り向けに営業方針を変えるのかな?
個人的には大きいの釣って刺身で食べたい派で自宅から近くて良かったのになぁ。

158 :名無し三平:2021/03/17(水) 20:41:59.20 ID:3yw7kCh8.net
レギュラーサイズしか居なかったら誰もここに来なくならんじゃねーの?
レギュラーサイズだけならもっと良いところあるし

159 :名無し三平:2021/03/17(水) 23:45:57.22 ID:tYXqNjLg.net
来年はヤシオなしってマジ?
2号池でつ抜けしたら3号池で玉砕するのが楽しかったんだけど。
まぁ3号池はあんまり人気なくて2号池に集中してたし。
トラキンの影響で数釣り志向の人が多いんだろうな。

160 :名無し三平:2021/03/18(木) 00:48:13.30 ID:Z+Sxe9Gw.net
あくまで今のところ検討してるだけで決定ではないと思うけど。
今季自分週末だけだけど3号ガラガラ2号人でいっぱいって何度もあったし。

161 :名無し三平:2021/03/18(木) 17:36:55.34 ID:nnKmTcY2.net
どうやらビギナーさんがヤシオ釣って陸に上げたり、触ったりしてリリースされて病気になりヤシオが沢山死んだかららしいです。

来季の3号池は色物入れたり、イベントで少しヤシオ入れる方針らしい。

162 :名無し三平:2021/03/19(金) 23:02:43.68 ID:3+xInGd5.net
色物入れるならブラウンとかジャガーを入れて欲しいな。
サクラマスやギンザケでは定番すぎる。

163 :名無し三平:2021/03/22(月) 03:10:45.75 ID:G2RFJ3v3.net
以前の動画で今年から1号池のみ通年営業にすると言ってなかった?

164 :名無し三平:2021/04/09(金) 23:09:48.20 ID:2Hg6zJoX.net
3号池ガラガラだな。
2号池は池を囲むように密w

165 :名無し三平:2021/04/14(水) 19:32:29.40 ID:Txu8rfxm.net
ヤシオ気温上がらなければ入れるってよ

166 :名無し三平:2021/04/15(木) 10:02:29.73 ID:/O6OAiXe.net
>>165
それって、遠まわしに入れないと言ってないか。

167 :名無し三平:2021/04/23(金) 22:58:43.13 ID:nhX++wlJ.net
明日ヤシオ放流だってよ

168 :名無し三平:2021/04/26(月) 17:52:31.52 ID:CJFD0u0/.net
鱒釣る造さんにこの替え歌を作ってもらいたい。
タイトルは「吉幾三になりたい」
https://www.youtube.com/watch?v=Y8xWHWBckw0

169 :名無し三平:2021/05/23(日) 18:01:39.91 ID:F5ZGFPGC.net
なんかナイター営業になって割高になってるな
安いままやってくれよ店長!

170 :名無し三平:2021/06/06(日) 11:07:14.60 ID:sfwWty1t.net
カワウの被害で大変なことになってるみたいね
他の管釣りも他人事じゃないな

171 :名無し三平:2021/06/06(日) 13:13:13.52 ID:U8TKTjIS.net
ツイとFB見てきたけど深刻だな…
ミッドやつくば園は霞ヶ浦、桜川から離れているから被害は少ないのかな?

172 :名無し三平:2021/08/02(月) 15:08:10.77 ID:aPxjTYYt.net
テスト

173 :名無し三平:2021/08/29(日) 20:34:28.81 ID:7vum7sSt.net
VYR

174 :名無し三平:2021/10/02(土) 12:44:12.65 ID:bjOt3qsX.net
もうすぐ開幕だぁ!

175 :名無し三平:2021/10/03(日) 20:58:13.94 ID:oIMm9x92.net
3号池ヤシオいれないのか?
やっぱりメチャ美味しいし入れてほしいなぁ

色々と叩かれる管釣場だけどここは好きだな

176 :名無し三平:2021/10/03(日) 23:32:44.63 ID:4ciWvaIT.net
ヤシオは2号池、3号池に少量入れるってよ

177 :名無し三平:2021/10/04(月) 08:07:39.40 ID:7a9IaEni.net
いい情報ありがとう

エリアj釣れないって書かれてるけど他の管釣りはそんなに沢山釣れるもんなのかね?

いくつか行ったことあるけど生き物相手だしその時のコンディションでかわると思うけどね

178 :名無し三平:2021/10/04(月) 13:44:15.97 ID:BVhQO2u+.net
2号池にニジマスと混ぜて頂鱒も放流するらしいよ。

個人的には3号池でしか釣りしないからヤシオ入れて欲しいなぁ。

179 :名無し三平:2021/10/04(月) 14:30:47.09 ID:bP1fJjXj.net
去年なんか2号激混み3号ガラガラなんか普通にあったから、個人的にヤシオなんかとっととやめてレギュラーだけ入れて欲しいわ
2号3号の間の足場取っ払って全周池にして、レギュラーどっさい入れて欲しい

180 :名無し三平:2021/10/28(木) 11:19:27.82 ID:OXNCVUV7.net
今週末に中型ロックトラウト入れるらしいね。
中型じゃそんなに旨くないからなぁ…

181 :名無し三平:2021/12/31(金) 14:15:21.49 ID:oIvVVV9F.net
HHQ

182 :名無し三平:2022/01/07(金) 19:35:33.71 ID:VLV3OaAy.net
値上げが非常に痛いな
貧乏人が毎週行くにはキツイ(泣

183 :名無し三平:2022/01/08(土) 09:00:56.17 ID:tyYhxqI0.net
シーズン初めに会員なっときゃ値上げも関係ないのに。

184 :名無し三平:2022/01/19(水) 08:47:44.50 ID:Erg04jKS.net
エリアJってよく釣れる方なの?

それとも熟練者が工夫すれば釣れる程度の高難易度?

つくばえんと比べてどっちがつれる?

185 :名無し三平:2022/01/19(水) 11:06:27.34 ID:hmJOEm+z.net
今の時期は熟練者が工夫すれば釣れる程度だろうな。
春になれば初心者でもボコボコ釣れる。
つくば園も釣れる釣り堀ではないからどっちもどっち。

186 :名無し三平:2022/01/30(日) 09:28:56.85 ID:lN256uvo.net
>>184
Jもつくば園も、以前より釣れる。私の腕が上がったとは思えないので、前より簡単になってる。特にJは簡単になった。

187 :名無し三平:2022/03/22(火) 13:25:22.84 ID:mw54Ywx0.net
どういう経緯でネオジム論争が起きたのか詳しく教えてくれ

188 :名無し三平:2022/03/23(水) 11:41:56.57 ID:7Ooku/pD.net
ネオとジムって釣りのスタイルが正反対なんだし争う必要なくね?

189 :名無し三平:2022/03/23(水) 11:53:08.41 ID:CaMjbCLx.net
>>188
その通りなんだけどね。
どっちも大人げないというか…
お互いのファンも こんなの望んでないでしょう。

190 :名無し三平:2022/03/23(水) 12:26:32.70 ID:sW7A4tMx.net
ジムは豆ばかりじゃなくトーナメンターの悪口も大っぴらに言い出したからな
一体どうしたんだよ
老人になって寛容さが失われたか?
カシワギとやってた頃は陽気なあんちゃんだったのに
釣具買ってるのもエリアに来てるのも、恐らくトーナメント派生のやつらが一番多いんだから、それを認めて自分のとこは自分のとこで足場を固めればいいのに
ネオのとこはまだそれをしようとしてたんじゃないかな
ただ性格があれな気がするけど・・・
人の良さそうなシモ◯ンにみんな流れてる気がするしw

191 :名無し三平:2022/03/23(水) 16:07:25.13 ID:++1QETUI.net
悪口は言わないけど個人的にトーナメンターの釣りは好きじゃ無いな。あの作業的な行為がどうも…

豆もフェザーも使える所行けば良い。飲まれたら持ち帰って食べれば良い。

ただ60以上の大型がいる池で、マイクロスプーンとか使ったり、極細ラインでいつまでもドラグジージーやって池周回が迷惑って思う。

192 :名無し三平:2022/04/19(火) 09:39:28.18 ID:nL3q6Wiq.net
>>190
「トーナメンターは小マスセコ釣りの害悪な連中!管釣りは大物!」って言っとけば、それに賛同するエンジョイ勢取り込めるからそうやってるんでしょ。

魚釣るより客を釣りたいんだよ

193 :名無し三平:2022/05/21(土) 07:46:14.42 ID:gfWMofdG.net
じゃかじゃ〜ん
巻いてますかぁ〜

194 :名無し三平:2022/05/21(土) 16:37:23.16 ID:lGmB7a3n.net
ばいなら~

195 :名無し三平:2022/06/12(日) 19:18:45.20 ID:FG2kOCn6.net
6月19日で今シーズンはクローズだ

196 :名無し三平:2022/07/16(土) 17:01:00.79 ID:ZGgNMvyl.net
じゃカジャン♪ 予約して巻いてますか?♪

197 :名無し三平:2022/07/20(水) 00:31:04.39 ID:1FZUyqDZ.net
2021年モデルの385BX情報が無さ過ぎなんです。

198 :名無し三平:2022/07/26(火) 10:24:56 ID:ieJ+yhm0.net
細糸なら変わらない。

199 :名無し三平:2022/08/26(金) 14:03:48.67 ID:Ixme+oN/.net
ジェイ

200 :名無し三平:2022/08/28(日) 01:12:33.03 ID:S2kvDyle.net
同じスペックなら並継の方が安く買えるし同じ値段ならワンランク上の並継ぎが買える

201 :名無し三平:2022/09/01(木) 00:10:49.31 ID:BnNQwnkR.net
ここ2年でモデルチェンジした振出のサーフリーダーが同じ振出のサーフランダーとほぼ同等の性能になったから、並継の新サーフランダーはそれより高性能になっていると思われる。

202 :名無し三平:2022/09/01(木) 14:45:24.39 ID:KcP7cPeC.net
ジェイ

203 :名無し三平:2022/09/01(木) 22:20:01.23 ID:10PXSCos.net
確かにな。ヤマガにこれとこれどっちがトルクある?って聞いたら普通に答え帰ってきたことあったからメーカーは把握してるんだろうな。

204 :名無し三平:2022/09/02(金) 23:46:13.84 ID:X9R3/DKC.net
それよりお前連投し過ぎ

総レス数 204
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200