2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】10匹目

1 :名無し三平:2020/01/14(火) 23:47:34 ID:oVqqXW2E.net
先ずは釣れ。話はそこからだ。
立てる際、本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を忘れずに。

餌も疑似餌もなんでもござれ!
静岡中部地区の釣りを語れ。

*** 静岡中部の釣り ***  過去スレ
01:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1149745589/
02:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1188476490/
03:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1240289039/
04:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1264333776/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315381767/
06:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1346497078/
07:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1440598944/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】8匹目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1496243057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレ
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】9匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1533935435/

2 :名無し三平:2020/01/15(水) 00:31:49 ID:tgQTqvY9.net
だら?

3 :名無し三平:2020/01/16(木) 00:21:48 ID:P5M691MT.net
ぼら?

4 :名無し三平:2020/01/18(土) 21:45:17 ID:PUaVou4E.net
0 5 3 1 − 4 5 − 4 9 0 0

5 :名無し三平:2020/01/22(水) 20:32:53.09 ID:DpZgLTDJ.net
べら?

6 :名無し三平:2020/01/23(木) 18:55:13 ID:HyL5StmV.net
いら?

7 :名無し三平:2020/01/24(金) 11:34:57 ID:d0fF8wUw.net
たら?

8 :名無し三平:2020/01/27(月) 22:16:17.24 ID:48GdOSrH.net
てる?

9 :名無し三平:2020/01/28(火) 10:01:14 ID:Uv8QvKyY.net
あら?

10 :名無し三平:2020/01/28(火) 15:45:34 ID:02hABsJt.net
へら?

11 :名無し三平:2020/01/28(火) 19:26:09.21 ID:tECtxEQ+.net
前スレ埋めろよ

12 :名無し三平:2020/01/30(木) 10:21:30.88 ID:wwhqr+hj.net
ひら!

13 :名無し三平:2020/02/11(火) 03:08:14.20 ID:+hSi5jvl.net
えら?

14 :名無し三平:2020/02/13(木) 12:43:40 ID:ah13B8Qe.net
三保ローカルルールなんてねえから
場所取りして車で寝てる奴はさっぴくから

15 :名無し三平:2020/03/17(火) 00:46:19 ID:oZBzM/2t.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic
htt
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無し三平:2020/03/21(土) 08:29:55 ID:LzXG6PXe.net
三保の沖堤防前の籠師死なねーかな
後から潮上に来て浮きが人の前を通過しても回収しないとかマジかよ
モメるの嫌だからすぐ移動したけど

17 :名無し三平:2020/03/21(土) 08:46:45 ID:wJb4Fh6b.net
爺だから時期にコロナで死ぬ

18 :名無し三平:2020/03/23(月) 12:03:22 ID:thM4sRL3.net
三保の付け根あたりに、新しい釣り餌屋ができていたな
人がいれば、休日前は夜通し開けているらしいが、ペイするんだろうか?

19 :名無し三平:2020/03/24(火) 11:01:48 ID:VYAndqWA.net
>>モメるの嫌だからすぐ移動したけど

こういう対応する人が少なからずいるから
味をしめるんだろうね

同じ籠なら合わせて釣りすれば問題ないけど
違うならおれはいいに行くよ
言葉は丁寧にするけど

20 :名無し三平:2020/03/27(金) 08:26:35 ID:L+yAHSal.net
>>19
パトロールよろしく

21 :名無し三平:2020/03/28(土) 07:45:26.50 ID:63SFw3QT.net
なにもいなーい
ボイルも鳥山もなーい
回りも釣れてなーい
例年だといつくらいから釣れだす?

22 :名無し三平:2020/03/28(土) 13:37:52 ID:2FW/gaVM.net
>>21
6月

23 :名無し三平:2020/04/01(水) 16:51:16 ID:JChA6+H2.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無し三平:2020/04/06(月) 06:21:39 ID:+f3za1Zc.net
青物回ってる?

25 :名無し三平:2020/04/07(火) 23:49:02 ID:HOa7BONZ.net
連日満員御礼な、あの場所。
週末は県外ナンバー多数。
遊漁船より密なんじゃねーの?
怖くて行けません‥

26 :名無し三平:2020/04/08(水) 08:34:32 ID:T9obs3sp.net
ファミリーフィッシング行くならどこがいい??

27 :名無し三平:2020/04/08(水) 08:45:54 ID:qbV23A5d.net
止めとけ。ジジイからもらうぞ

28 :名無し三平:2020/04/08(水) 08:49:32 ID:T9obs3sp.net
流石に今は行かんよ
コロナ騒動の後に休めるような職場もあるのよ。今コロナに感染しなければだけど

29 :名無し三平:2020/04/09(木) 09:13:50 ID:K0asvQhR.net
パチ屋行くより釣り行った方がうつり難そう。

30 :名無し三平:2020/04/16(木) 22:57:58.04 ID:OpjQnKRX.net
釣りも自粛?

31 :名無し三平:2020/04/16(木) 23:21:24.76 ID:748wKN7P.net
>>30
不要不急の外出は自粛
ただ体がどうしても釣りを求めたらなるべくリスク減らして近場へ...

32 :名無し三平:2020/04/18(土) 17:59:38.81 ID:ft+exD5h.net
石津浜
うねりにもかかわらず馬鹿三河ナンバーが2台。
GWは近づかん方がいいな。この調子じゃ。

33 :名無し三平:2020/04/18(土) 18:02:06.86 ID:f01Qnk1P.net
そんなお前はなぜ海岸へ?

34 :名無し三平:2020/04/18(土) 19:04:46 ID:ft+exD5h.net
石津浜
うねりにもかかわらず馬鹿三河ナンバーが2台。
GWは近づかん方がいいな。この調子じゃ。

35 :名無し三平:2020/04/18(土) 19:07:53 ID:f01Qnk1P.net
そんなお前はなぜ海岸へ?

36 :名無し三平:2020/04/18(土) 19:11:58 ID:q1ZSiseS.net
山梨ナンバーの両軸どもウゼー

37 :名無し三平:2020/04/18(土) 20:13:22.55 ID:40qyYgFm.net
石津は愛知から。
三保、片浜は関東甲信から。
釣りしなくても地元民がランニングしたり、散歩したりしてんだから越県してくんなよ。

38 :名無し三平:2020/04/18(土) 20:24:03.13 ID:f01Qnk1P.net
外出自粛だろ。地元でも家でおとなしくしとけや

39 :名無し三平:2020/04/19(日) 00:28:51 ID:Rptaaevu.net
緊急事態宣言出たのでしばらくブログ止めます、とか見るが。二度とブログやらなくて良いからな。
テメーらのブログが混雑原因の1つだって気づいてくれな、ホント。

40 :名無し三平:2020/04/19(日) 01:02:58 ID:x1CM8GWf.net
所詮は釣り人なんてキチガイの集まりだな
俺は自覚してるからみんなも自覚しようぜ

41 :名無し三平:2020/04/19(日) 01:04:35 ID:3KFCOF6h.net
県外ナンバーでブーブー言ってる地元のアホな奴さ、お前も外出してもらいに逝ってんだぜw

42 :名無し三平:2020/04/19(日) 09:19:00 ID:x1CM8GWf.net
県外ナンバーでも県内に住んでる可能性も
いずれにしても釣りは不要不急

43 :名無し三平:2020/04/19(日) 10:06:02 ID:ReyrttkF.net
家にじっとしてると病気になる。
外に出てお日様に当たれば免疫力が増すのは科学的に証明されてる。

44 :名無し三平:2020/04/19(日) 11:38:06 ID:7dr4MW6o.net
散歩行け

45 :名無し三平:2020/04/19(日) 12:47:46 ID:3KFCOF6h.net
死ね

46 :名無し三平:2020/04/19(日) 12:49:49 ID:zQvfCWkq.net
>>43
お前は既に病気だから
つける薬は無いけどな

47 :名無し三平:2020/04/24(金) 23:19:31 ID:mINs2msP.net
休校中だから昼間のファミリー向け釣り場も平日子連れ多いな
GWはコロナ蔓延の都市部から里帰りの他県ナンバーファミリー大挙して人だらけになりそう

48 :名無し三平:2020/04/25(土) 00:23:50.06 ID:cPmI1KAW.net
只今石津駐車場満車だぞ笑

49 :名無し三平:2020/04/25(土) 06:37:39 ID:VZiqewmb.net
有事の際は人間の本性がはっきり出るんだな
お前を含むその場にいた連中は社会の癌だ

50 :名無し三平:2020/04/25(土) 20:32:39 ID:TJAVpPff.net
ふぃしゅーなも閉鎖か。仕方無いな。

51 :名無し三平:2020/04/25(土) 20:57:54 ID:dEqUMB9U.net
石津の駐車場も閉鎖だろ
あそこは元々じじばばのグランドゴルフ場の広場の要素高いし
公園閉鎖した方がいいよなGWは

52 :名無し三平:2020/04/26(日) 18:51:36 ID:sTbQWjZB.net
おとなしくしてよ

53 :名無し三平:2020/04/26(日) 19:18:08 ID:sf1Qwg6A.net
石津浜はタチウオ釣れてるよ!
みんな集合☆
県外からもきてね!

54 :名無し三平:2020/04/26(日) 19:18:19 ID:sf1Qwg6A.net
石津浜はタチウオ釣れてるよ!
みんな集合☆
県外からもきてね!

55 :名無し三平:2020/04/26(日) 20:16:31 ID:fCMY5UCh.net
大事なことなので

56 :名無し三平:2020/04/27(月) 20:55:02 ID:sZEUJIDb.net
公園関係駐車場閉鎖され始めたな
藤枝の蓮華寺池公園は閉鎖
吉田公園もチューリップの時期だから閉鎖されるのかね?
自治体動くと連動するから県外来場多い石津周辺や美保の閉鎖も近いかな?

57 :名無し三平:2020/04/27(月) 22:23:36 ID:gb1EuauI.net
お前ら朝鮮半島に帰れ

58 :名無し三平:2020/04/30(木) 02:24:29 ID:qrTAhGqR.net
用宗も駐車場閉鎖されたな

59 :名無し三平:2020/04/30(木) 04:28:04 ID:EyAat+9b.net
由比も

60 :名無し三平:2020/04/30(木) 06:39:09 ID:ro7+YQkJ.net
みなさんちゃんとおくすりのみましょうねあたまのびょうきなんだから

61 :名無し三平:2020/04/30(木) 18:36:57.55 ID:CC2yJ78G.net
清水でコロナ死亡者が出た
頼むから不要不急の外出を控えてくれ

62 :名無し三平:2020/04/30(木) 19:04:20 ID:4X9I52MW.net
石津
山梨、三河、相模、浜松ナンバー多い。
来んな帰れ

63 :名無し三平:2020/04/30(木) 19:07:10 ID:qrTAhGqR.net
実は無症状の人が多いんだろうな
んで免疫力無い高齢者や持病者が発症する
やっぱここはウロウロしないで自宅待機だな
今週は感染者多数な都市部からの帰省者も多いだろうからな

64 :名無し三平:2020/05/01(金) 00:06:39 ID:l82LCqum.net
>>62
どうして浜松市から離れてわざわざコロナもらう行動するんだ?せめて遠州灘にしてくれよ。

65 :名無し三平:2020/05/01(金) 00:23:38 ID:h8ye5c2R.net
俺も嫁に「あんたコロナじゃないの?」言われる。
毎日咳が出るけどなんか他の病気だと思う。
感染症なのは間違いないけど嫁は全く元気でピンピンしてんだよなぁ。

66 :名無し三平:2020/05/01(金) 00:32:02 ID:D1E8WY/A.net
鬼嫁

67 :名無し三平:2020/05/01(金) 07:25:50 ID:RBriPEc3.net
とりあえず病院行けよ

68 :名無し三平:2020/05/05(火) 02:59:59 ID:71KVBfIf.net
御前崎で伊勢海老密漁者がパクられた。県内人と愛知県人だそうだ。

69 :名無し三平:2020/05/05(火) 15:21:46 ID:EOfyKc3D.net
石津浜公園、アホ県外ナンバーが来るから閉まった。

70 :名無し三平:2020/05/05(火) 15:27:25 ID:OJbTx+mZ.net
普通に県内ナンバーもいたけどなw

71 :名無し三平:2020/05/05(火) 15:30:28 ID:j3XUcMe5.net
不要不急の外出は控える
この意味が分からないのか?
県内でも県外でも同じだろ

72 :名無し三平:2020/05/05(火) 21:09:48.12 ID:oGYFZTYp.net
感染者多い県外からコロナ保菌者が来てコンビニや飲食店で菌撒き散らして帰るから問題なんよ
釣り場で撒き散らす訳では無い
自販機のボタンATMの画面などなど
コロナはそんな所に付くと何時間も感染力があり他人に移る

73 :名無し三平:2020/05/05(火) 21:20:32.87 ID:Tnw2wVWv.net
だからといって県内の人間だっていいわけではない

74 :名無し三平:2020/05/07(木) 07:07:15 ID:E085ON1t.net
今日から大手を振って釣りしていいんだよな?

75 :名無し三平:2020/05/07(木) 07:35:26 ID:YLf16Uzt.net
>>74
参考に

釣り具イシグロ
【5月6日更新】主要釣場・駐車場 一時閉鎖・休業のお知らせ

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=13681

76 :名無し三平:2020/05/07(木) 11:50:42 ID:u9nr+qKD.net
由比の大堤防。
まだ籠師が数名登ってんじゃん。

77 :名無し三平:2020/05/07(木) 12:06:04 ID:s6wNX2rq.net
まさにバカゴ

78 :名無し三平:2020/05/07(木) 13:49:35 ID:Di/Eiw+i.net
>>75
情報ありがとう
空いてるとこ探しながらボチボチやってみるよ

79 :名無し三平:2020/05/07(木) 22:17:56 ID:g49UhqsE.net
石津公園、開いたのか?それとも開けたのか?

80 :名無し三平:2020/05/08(金) 00:35:43 ID:XMwnU/68.net
>>76
そもそも、あそこはコロナ関係なく立ち入り禁止だもんな
これを機に、しっかりとりしまってほしいわ

81 :名無し三平:2020/05/08(金) 09:59:30 ID:pmgCJb+m.net
>>76
外側の高い堤防だよね
自分も以前はあそこに登って釣りしてた

ただ由比港釣り禁止になりかけたとき有志の方が
漁協と交渉して釣り許可を得た時あそこは禁止することに
決まってからは登ってない

あそこ登るってことは由比漁港全域釣り禁止の原因となる
覚悟があるってことだよね

こうやって釣り禁止漁港が増えて行くんだろうな

82 :名無し三平:2020/05/08(金) 18:59:52.55 ID:OhLjDWSI.net
由比なんて閉鎖した方がいいよ。
堤防や駐車場には弁当のから、コマセの袋。
自販機のゴミ箱にも関係なしにゴミぶち込んで。

83 :名無し三平:2020/05/08(金) 19:11:28 ID://+wKkiU.net
社会人になってから釣り始めたんだけど
アウトドア好きとか好印象なイメージだったが実際やってみると性格おかしい奴が多いと分かってしまった

84 :名無し三平:2020/05/08(金) 19:25:36 ID:nCaEkCOJ.net
釣りの大半は他のやつにいかに一級ポイントを取られないかにかかってるからな
そりゃまともじゃないやつばっかりよ

まともな奴は端っこで釣りしてな。なんも釣れんけどな

85 :名無し三平:2020/05/18(月) 13:00:24 ID:nK+bqwy5.net
三保の海水浴場駐車場はもう入れるようになった?

86 :名無し三平:2020/05/18(月) 18:22:53 ID:kM1skgFm.net
入れません

87 :名無し三平:2020/05/18(月) 19:34:37 ID:WJcbf8/I.net
あそこだらだら閉鎖しててハラタツわ
駅前の居酒屋は開いててアウトドアな海岸線封鎖してるとかほんまアホくさwダブスタにもほどがある。

88 :名無し三平:2020/05/18(月) 19:48:52 ID:kUi4FdZK.net
でもそんなの無視して入るんだろ?

89 :名無し三平:2020/05/18(月) 19:53:25 ID:oouNpbX/.net
日曜日は両側の封鎖が突破されてたな
もうこのまま解放だろう

90 :名無し三平:2020/05/19(火) 09:56:02 ID:pGz7x/LX.net
あそこって清水港管理局の管轄なのか?
問い合わせても返事来ねーわ

91 :名無し三平:2020/05/19(火) 15:00:19 ID:tUv8KuB2.net
キスやりたいんやけど久能ってキスいるんか教えてクレメンタイン

92 :名無し三平:2020/05/19(火) 18:50:48 ID:sQuw/W6o.net
>>91
10年くらい昔テトラ帯の隙間から投げたら20後半くらいの型の良いの釣れたけど、あまり数が釣れる印象ないなぁ

93 :名無し三平:2020/05/19(火) 19:35:56 ID:IgnbsR1p.net
>91
居ないこともないけどいる場所探すのは至難の技

94 :名無し三平:2020/05/19(火) 20:20:32 ID:CC2H8c40.net
三保とか久能の砂浜よりも日の出の清水税関の前あたりでキスとかカサゴが良く釣れた気がする。

95 :名無し三平:2020/05/19(火) 20:58:59 ID:18Ms0Cg3.net
キスそこそこ釣りたいならまだ早いかな?
梅雨くらいから徐々にでないかね?

96 :名無し三平:2020/05/19(火) 21:16:42 ID:jDpruWe9.net
>>94
確かに去年末、あそこらへんでキス釣れたな
あんな湾の中まで入ってくるものなのね

今年はGW前あたりにキスをそれなりに釣ってた人がいたが、さすがにまだ10cm以下ばかりと言ってた

97 :名無し三平:2020/05/23(土) 13:45:42 ID:BeITvPsy.net
そろそろ青物狙いに行ってみるかな〜

98 :名無し三平:2020/05/23(土) 13:47:57 ID:prPZJcma.net
>>91
キスは人気がないところでしないとな。

99 :名無し三平:2020/05/27(水) 07:34:57 ID:SAQJCZdI.net
別に衆人環視のなかやってもいいんだよ

100 :名無し三平:2020/05/27(水) 10:36:06 ID:mTGw2sUO.net
焼津港すげえ混んでるわ

101 :名無し三平:2020/05/27(水) 13:41:10 ID:Z+mm/Yhb.net
混んでるけど小サバしか釣れんよ

102 :名無し三平:2020/05/27(水) 16:13:31 ID:YXc5MxML.net
サーフに素振りのつもりで様子見行ってみよ

103 :名無し三平:2020/05/28(木) 10:49:00 ID:bhOX45G5.net
石津はまだ回ってきてないね
ばくだんで鮗が寄ってるからしいけど歩くのタルいんだよなぁ

104 :名無し三平:2020/05/28(木) 11:34:22 ID:iMYx/FUb.net
今朝の三保誰も釣って無かった

105 :名無し三平:2020/05/28(木) 12:12:10 ID:TrL07Ked.net
日本海は良いよなぁ…

106 :名無し三平:2020/05/28(木) 12:16:04 ID:wCy0orEj.net
それ隣の芝が青く見えるだけだぞ
静岡は結構恵まれてる

107 :名無し三平:2020/05/28(木) 18:42:26 ID:zXXas9PI.net
>106
ちょい投げでキタマクラとネンブツダイとベラしか釣れなかったのにか?

108 :名無し三平:2020/05/28(木) 20:58:11 ID:06gGwWjl.net
魚が釣れるだけマシな世界だぞ

109 :名無し三平:2020/05/28(木) 21:00:38 ID:wCy0orEj.net
>>107
通年通してみたら恵まれてるだろ

110 :名無し三平:2020/05/28(木) 22:30:52 ID:rpr3ed4E.net
日本海は今ライトショアジギでサゴシ、イナダ爆、アジングでアジ爆、マイワシングでマイワシ爆、他フラットシーバスチヌ高確率ですよ
それに比べこっちときたら…

111 :名無し三平:2020/05/28(木) 23:22:41 ID:fUN/CDO3.net
引っ越せ
誰もお前を引き止めない

112 :名無し三平:2020/05/29(金) 00:23:00 ID:eqm/7A3T.net
オーライオッケサーンキュ!

113 :名無し三平:2020/05/29(金) 08:09:55 ID:0bGeu86n.net
大井川港て黒鯛get!

114 :名無し三平:2020/05/29(金) 08:44:30 ID:OTDk2W3t.net
愛知でも神奈川でも釣れるのに静岡でアイナメ釣ったことないんだけど駿河湾ってアイナメいんの?

115 :名無し三平:2020/05/29(金) 10:40:50 ID:2atetLWA.net
以前焼津港で中学生くらいグループがでか目のベラ釣って「何これ?アイナメ?アイナメって魚じゃね?」って盛り上がってたな

116 :名無し三平:2020/05/29(金) 12:36:31.15 ID:eqm/7A3T.net
厨房はいいよなぁ

117 :名無し三平:2020/05/29(金) 14:51:16 ID:FEkLliAy.net
御前崎港の赤灯台で40位のアイナメを抜き上げようとしてバラしたのを隣で見た事ある。大分、前の事だが

118 :名無し三平:2020/05/29(金) 15:50:45 ID:SpeBpOUr.net
カワハギゲ〜ット!と言ってキタマクラをクーラーにしまうヤンキー居たけど生きてるかな?

119 :名無し三平:2020/05/29(金) 16:32:46.47 ID:fM9JiMt4.net
ヤンキーはいいよなぁ

120 :名無し三平:2020/05/29(金) 18:50:54 ID:SKQeIjM6.net
駿河湾にはカレイもいない

121 :名無し三平:2020/05/30(土) 08:45:49 ID:Dg5KtbD/.net
>>120
大井川港でアオイソメ三匹くらい刺して置き竿してたらヒットした事あるけど

122 :名無し三平:2020/05/30(土) 13:37:32 ID:y+1oQktF.net
バクダンでカレイ釣ったことあるよ

123 :名無し三平:2020/05/30(土) 17:29:25 ID:CHe3IY3D.net
でも狙うほどカレイいないよね

124 :名無し三平:2020/05/30(土) 19:01:54 ID:mlXmb2wx.net
鮭が釣りたい

125 :名無し三平:2020/05/30(土) 20:19:20.43 ID:pYY1xdfw.net
サンマならたまにいる

126 :名無し三平:2020/05/31(日) 12:41:14.79 ID:Ax7ZKM7Q.net
https://i.imgur.com/b4QhWrD.jpg
コレってキュウセンって魚ですか?

127 :名無し三平:2020/05/31(日) 13:04:20.45 ID:S1CDTB6P.net
ベラです

128 :名無し三平:2020/06/01(月) 12:54:50 ID:2p4vzYWH.net
この時期夕まずめの方が釣れてる気がするのは気のせい?

129 :名無し三平:2020/06/01(月) 14:14:23 ID:5zb9CD5L.net
知るかボケ
クソして寝ろや

130 :名無し三平:2020/06/01(月) 19:29:44 ID:wEMNCXwc.net
図星のようだな

131 :名無し三平:2020/06/01(月) 21:07:19 ID:F0BOs7yT.net
みんなベラって食うの?
昔ビックダディの番組でベラ食ってるの見てちょっと驚いた

132 :名無し三平:2020/06/02(火) 17:00:15 ID:sVJjFVPO.net
駿河湾は恵まれていると思う。
関東引っ越したらマジで魚いねー

133 :名無し三平:2020/06/02(火) 18:06:50 ID:1+MdSSIO.net
どんまい

134 :名無し三平:2020/06/02(火) 20:13:26 ID:g1fS6toW.net
>>131
俺はベラ食べない
一度料理してみたが調理中の臭みが酷くてまいった

135 :名無し三平:2020/06/02(火) 20:21:51 ID:pZ72/kXa.net
よくあんなの食おうと思うな

136 :名無し三平:2020/06/04(木) 19:20:41 ID:g1RGsnGn.net
ベラは堤防でイソメつけてちょり投げなどしてるとよくにかかりますね
多分派手な外見のキュウセンを想定してると思いますが
やや水っぽいですが癖は無く上品な白身です

塩振って少々置いてから塩焼きするとなかなかいけます
さばくのも簡単で内蔵を傷つけないように気を付けるのは
他の魚と一緒です

オレンジ色のササノハベラはもう少し大きくなるので釣りがいも
ありますね

底にいる魚は顔も厳つく派手な色彩の魚も多いのですが
身は上品な白身で美味しい物が多いです
マゴチやヒラメ ハタ系なんかも見た目はアレですが
高級魚として有名ですね

ぜひ調理に挑戦を

137 :名無し三平:2020/06/07(日) 00:15:30.43 ID:UDWi07Q4.net
今大井川〜相良何釣れてんの?

138 :名無し三平:2020/06/07(日) 04:57:55 ID:ASVpLO6B.net
>>137
大井川サーフは川の濁りで釣れてない
吉田港はベイトが回ってきたらサビキで小鯖
吉田サーフから静波でマゴチ釣ったわ
静波はポツポツとキスが顔を出してきた
相良港からサンビーチは波打ち際はフグで埋まってる

139 :名無し三平:2020/06/08(月) 21:48:23.28 ID:MOjlaIxg.net
まめったい人だね

140 :名無し三平:2020/06/09(火) 17:20:41 ID:wfigwFq4.net
ある場所で小サバの泳がせで80センチオーバーの真鯛が釣れる場所がある
ある場所でね(当然船ではない)

141 :名無し三平:2020/06/09(火) 20:26:28 ID:z+FP05y9.net
鯛なんて旨い魚屋じゃないだろ?

142 :名無し三平:2020/06/09(火) 20:35:20 ID:Lk5jJsio.net
釣れるでなく釣れた事があるだわな

143 :名無し三平:2020/06/13(土) 23:59:46 ID:NVnt5Gmt.net
静岡で釣れる鯛もブリもあんまり美味しくないよね?美味しいと感じる人いる?
アジ、アカムツ辺りはまだ美味いけど…

144 :名無し三平:2020/06/15(月) 10:01:23.67 ID:0HLbgjC1.net
自分で釣ったら美味いよ

145 :名無し三平:2020/06/15(月) 15:55:50.46 ID:IzzSTnbn.net
それはわかるけど、贔屓目抜きでさ。

146 :名無し三平:2020/06/15(月) 18:50:30.27 ID:hEWyjxQG.net
三保ショア鰤、ワカシ、ショゴ
久能ショア鯛
オフショア鯖
どれも見た目は丸々肥えて脂乗ってる〜なんて思って食ったらパッサパサだったわ。
それ以来、釣れてもオールリリース。

147 :名無し三平:2020/06/15(月) 19:04:44.58 ID:Ni4xzWdS.net
そうだよねー。鯖や鯛は何十?下手したら百以上釣ってたべてるけど、当たり個体は本当に数匹。
ブリに至っては脂乗ってて美味い!なんてことはゼロ。

美味い魚って駿河湾にはいないのか?

148 :名無し三平:2020/06/15(月) 19:20:52 ID:AR+AFVbn.net
>>147
あまり脂がのってなくても美味しい料理にすればいいのでは?

ブリなら3枚におろしてから2日〜冷蔵庫で熟成させて腹の身だけ
少量刺身で もしくはブリ大根
アラは香草焼き 背中の身はどうしてもパサパサするので食べやすい切り身にして
揚げてトマトソースに合えたり 中華風に餡に絡める
寒ブリや養殖ブリみたいな味わいはそもそも求めないというか

大きいので部位によっていろんな味わいが楽しめるのが鰤系かと

釣って一番美味しいと思ったのはウナギとカサゴかな...

149 :名無し三平:2020/06/15(月) 19:28:35.36 ID:Ni4xzWdS.net
わかるよ。工夫できることはわかる。でも魚のポテンシャルってあるじゃん?それが全然高く無いとおもう。

150 :名無し三平:2020/06/15(月) 20:16:46 ID:8ShotfpV.net
家族連れのサビキにイワシやアジが掛かってないし、それらを食う魚もアジは知れたもんだろうなと思う

151 :名無し三平:2020/06/15(月) 20:43:06 ID:IzzSTnbn.net
アジはね、数年前に興津でガンガン釣れたり、今でも沖で釣れる金鯵は絶品だと思う。根付きの奴ね。回遊型はダメだ。

152 :名無し三平:2020/06/15(月) 20:55:01 ID:AR+AFVbn.net
アジは地付きのアジが本当に美味しいよ
黄色味かかってちょっと太め
釣りたても美味しいけど一日経ってからフライにすれば
ふっくらとした身と旨みがたまらない

カゴ釣りの人の何割かはブリ系 鯛よりアジ狙いだと思う

153 :名無し三平:2020/06/15(月) 21:27:56 ID:WmqhgypB.net
沼津の海上釣り堀で釣り上げた養殖ブリが一番美味かったw

154 :名無し三平:2020/06/15(月) 21:43:24.99 ID:PWSnzPgl.net
久しぶりに焼津街道の遊に行ったらダイワロッドホルスターが発注ミスレベルで置いてあって笑った
分散して置いてあるけど全部で20個以上ありそう

155 :名無し三平:2020/06/15(月) 21:45:15.91 ID:PWSnzPgl.net
アジは外れたこと無いけど不味い個体っているの?

156 :名無し三平:2020/06/15(月) 22:13:48 ID:hEWyjxQG.net
>>153
それな!

>>155
マアジとアオアジは全く違うらしい

157 :名無し三平:2020/06/15(月) 22:15:15 ID:4I34qFMF.net
>>155
薬品臭いのならある。

158 :名無し三平:2020/06/15(月) 22:38:28 ID:A8cTDT8f.net
田子の浦のケミカルフィッシュを食べてごらん

159 :名無し三平:2020/06/15(月) 22:38:44 ID:PWSnzPgl.net
見分けがついてないだけかもしれんが青アジは釣った事無いかも
薬品臭いのもおるんだね

160 :名無し三平:2020/06/16(火) 05:44:54 ID:dYLuEYqX.net
美味い魚が釣れるのはどこ?

161 :名無し三平:2020/06/16(火) 08:34:39 ID:CEPcPEfA.net
まるや

162 :名無し三平:2020/06/16(火) 20:26:26 ID:YGjBnJqK.net
石津浜って急深で釣れそうなんだけど三保や沼津に比べたら釣れんよな
今年とか今の時期とか関係なく例年釣果乏しい

163 :名無し三平:2020/06/16(火) 21:06:18.10 ID:3WHmLSwX.net
シーズン中は朝と夕毎日通った奴が答え出すのが石津だからねー

164 :名無し三平:2020/06/16(火) 22:48:16 ID:WAvjKesq.net
>>162
下手なだけなんじゃね?

165 :名無し三平:2020/06/16(火) 23:05:08 ID:+AXa24DO.net
石津浜は近ければ行くけどわざわざ行くようなところじゃないそんなところ

166 :名無し三平:2020/06/17(水) 03:35:47 ID:MuOZiCq7.net
>>164
釣れる浜かどうかは上手い下手関係無いよな、アホなの?

167 :名無し三平:2020/06/17(水) 08:26:24 ID:Vx2eShT/.net
自分が釣れなきゃ釣れない浜です

168 :名無し三平:2020/06/17(水) 11:19:41 ID:NF5IVo4m.net
まだキスが寄ってきてないわ
フグばっかり

169 :名無し三平:2020/06/17(水) 13:00:49.43 ID:Z6c2XZHo.net
清水は釣れるよ

170 :名無し三平:2020/06/17(水) 15:03:12.81 ID:EasDniJz.net
ディープキス

171 :名無し三平:2020/06/17(水) 17:49:34 ID:nO9fG4kG.net
石津はタチウオ釣れてる時だけ行きますね
三保は青物釣れてる時かな
今はオフショアやってるからわざわざ行かなくなったなぁ

172 :名無し三平:2020/06/17(水) 18:10:23 ID:Vx2eShT/.net
おう二度と来なくていいぞ

173 :名無し三平:2020/06/17(水) 18:49:27 ID:EasDniJz.net
ずっとオフショアやっててくださいm(_ _)m

174 :名無し三平:2020/06/17(水) 18:59:23.09 ID:jeirSU97.net
一生石津にこもっててください
釣れないところにこもっててくれるなんてありがたいです

175 :名無し三平:2020/06/17(水) 21:00:47 ID:MuOZiCq7.net
自分で船買って釣りするのが1番だぞ。

176 :名無し三平:2020/06/18(木) 10:36:58.41 ID:FUuU204K.net
何気に思ったんだけど石津の定置網ってどっかの会社が毎日引いてるの?
引いてるところを見たことないや

177 :名無し三平:2020/06/18(木) 13:17:53 ID:qOLCrSXU.net
初心者に安くない道具買わせて富士川河口連れていって、二人でルアー10個位ロストした挙げ句ボウズで申し訳無くなってるんですが、どこか連れていくのに良いポイントありませんか?

178 :名無し三平:2020/06/18(木) 13:33:32 ID:dFlhOy7m.net
>>177
富士川は根掛かりのメッカだよね。流れ早いからすぐ持ってかれるし(散々泣いた)
沼津片浜はそろそろだよ。
急な駆け上がりあるからどの辺かをフックなしジグで調べてそこら辺になったら一気に浮かせて回収すると良いよ。(忘れてると割と回収は出来るけどすぐにフックがダメになるよ)
中部からだと少し遠いかな…

179 :名無し三平:2020/06/18(木) 19:15:11 ID:YygYlpQQ.net
>>176
定置網を引くってどうやんの?
定置網漁はやってるよね

180 :177:2020/06/18(木) 19:33:54 ID:gEjcGTb1.net
>>178
住まいは富士市なので全然行けます!
昭和放水路あたりなら車で行けるのかな?
6番駐車場が閉鎖になったって噂を聞いて頭にありませんでしたが次は連れていってみようと思います。
若干スレチになってしまいましたが、やり方まで教えて頂いて、ご丁寧にありがとうございました!

181 :名無し三平:2020/06/23(火) 22:20:42 ID:ltT31K1H.net
シーバスならこれからがチャンスタイム

182 :名無し三平:2020/06/25(木) 10:31:17 ID:53kS8LEt.net
ジェット天秤と弓ヅノ持っていけ

183 :名無し三平:2020/06/26(金) 13:03:34 ID:cWJM4Ze+.net
朝から千本松行ったけどボウズでした…

184 :名無し三平:2020/06/26(金) 15:06:23.90 ID:xNuHGLoL.net


185 :名無し三平:2020/06/27(土) 09:59:32 ID:7x3EQAjJ.net
今日も早朝だけ千本松行ったけどボウズでした…

186 :名無し三平:2020/06/27(土) 15:46:25.28 ID:7IaYNUtF.net


187 :名無し三平:2020/06/28(日) 20:29:26 ID:wSollQCP.net
タコ釣りたいんだけどどこでやれば良い?
おかっぱりでも船でも。

188 :名無し三平:2020/06/28(日) 22:36:04.23 ID:6a8Rsf1O.net
蟹網を30分ぐらい入れて蟹が食われた状態で網にかかってたらタコがおる。
また、蟹さえもかからない場合タコがおるかもしれん。
蟹が逃げもせずに捕れ続ける場所はタコはおらん。

189 :名無し三平:2020/06/28(日) 22:58:14 ID:kYkwLpIu.net
ライトショアジギングでタコが釣れたのは南の方で2回あるけど浜名湖の方がいい

190 :名無し三平:2020/06/28(日) 23:46:25 ID:wSollQCP.net
蟹網の中の蟹をタコが食うの?
手伸ばすんか…

191 :名無し三平:2020/06/28(日) 23:55:48 ID:RtEWQX9Q.net
カニいっぱい居るとこはタコも多いよ

192 :名無し三平:2020/06/28(日) 23:59:10 ID:2NwTsWMQ.net
そんでヘチ歩くと紐切られて沈むカニカゴ引っ掛けて酷い目にあうまでセット

193 :名無し三平:2020/06/29(月) 00:00:50 ID:+0zb8Zcu.net
あ、タコ釣りの時ね

194 :名無し三平:2020/06/29(月) 07:23:09.89 ID:78vHVeVB.net
蟹網?蟹かご?って勝手に仕掛けて大丈夫なものなの?

195 :名無し三平:2020/06/30(火) 07:48:55 ID:EOV8rEd7.net
イセエビいるようなとこでやったら捕まるかも

196 :名無し三平:2020/06/30(火) 10:00:57 ID:hQzSUJoT.net
イセエビなんてどこにでもいるよね。

197 :名無し三平:2020/07/02(木) 15:52:52 ID:CoHxXDeZ.net
静波って釣りしていいんですかね?
キスやヒラメが居そうな気がするんだけど釣り人をあまり見かけないんですが

198 :名無し三平:2020/07/02(木) 19:22:08 ID:mRym5CwX.net
静波は海水浴場のそば以外なら大丈夫
勝間田川の河口はサーファーに占拠されるから暗い内だけにした方がいい

199 :名無し三平:2020/07/02(木) 20:00:05.19 ID:gngSNToV.net
海水浴場はいいの?
今年はコロナで海水浴は閉鎖やなかったかな

200 :名無し三平:2020/07/02(木) 20:57:58.20 ID:e6Hj6snv.net
閉鎖でも海水浴場は避けた方が良いと思う。

201 :名無し三平:2020/07/05(日) 12:18:27 ID:4RgLT0yK.net
石津って青物以外は虫餌だと何が釣れるん?

202 :名無し三平:2020/07/05(日) 13:17:27 ID:MZH2ekvd.net
>>197
両端の河口でよく釣りしてますね。岬みたいなところでもやってた気がしてます。

203 :名無し三平:2020/07/05(日) 16:12:48.99 ID:MZH2ekvd.net
>>197
両端の河口でよく釣りしてますね。岬みたいなところでもやってた気がしてます。

204 :名無し三平:2020/07/10(金) 09:16:58.98 ID:RDsmar9u.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8efe0457dc8d4a81a8c19b3743e872073b7275
三保の奴は頭おかしいのか?

205 :名無し三平:2020/07/10(金) 12:45:12 ID:MHC99Vsp.net
封鎖を無視する連中の集まりだぞ
まともなわけがない

206 :名無し三平:2020/07/10(金) 18:36:20.89 ID:Jid+9LJ+.net
電気柵と地雷が必要だ

207 :名無し三平:2020/07/10(金) 19:15:11.84 ID:6b7RIf4j.net
お前らよう聞け!有刺鉄線電流爆破じゃ

208 :名無し三平:2020/07/10(金) 21:00:55 ID:yLlRIyVk.net
>>207
俺は...俺は!釣りが好きなんじゃ〜!

209 :名無し三平:2020/07/11(土) 00:10:27 ID:g9tp5OMR.net
夜、用宗港のマリーナ側からゴムボートで沖堤に渡って釣りしてるバカ連中がいる。
みんな見かけたら即通報しましょう。

210 :名無し三平:2020/07/11(土) 06:37:41.57 ID:kTZqb8xX.net
違法なの?釣り場警察?

211 :名無し三平:2020/07/12(日) 10:23:44 ID:Q5gFXLjI.net
磯に釣りに行って奥さんだけ流されて死んだってニュースも静岡だったよな。
長野の山で毎年人が死んでるのも気が知れんけど
どっちもどっちか。

212 :名無し三平:2020/07/12(日) 11:26:38 ID:P5Wd+RP1.net
駿河湾の沖は怖いよ
まあ接岸するのが小魚ばかりだから沖に出たくなる気持ちは分かるけどちゃんとした船で行くべき

213 :名無し三平:2020/07/12(日) 12:32:21 ID:xAw2aeiQ.net
半年くらい前に御前崎でも行方不明事故あったな

214 :名無し三平:2020/07/15(水) 18:26:14 ID:ATP7xPW6.net
今度清水からタイラバとライトジギングやるけどタイラバは0.8号巻いていくけどライトジギングは何号巻けばいいのかな。1号か1.2号か1.5号で迷ってます。
1.2号なら重めのタイラバにも使えそうだけど。1号は細すぎ?どうなんでしょう。

215 :名無し三平:2020/07/15(水) 19:15:17 ID:xPLqPjZp.net
船なら1.5
カヤックなら1

216 :名無し三平:2020/07/15(水) 20:15:35 ID:2SnFwJdQ.net
清水周辺は大した大物かからないし1号で良い。
ただ太刀やサワラも狙うときはリーダーには注意。

217 :名無し三平:2020/07/15(水) 21:00:04 ID:ATP7xPW6.net
ありがとうございます!船ですが船長さんに聞いても案外適当な回答で困ってました。1号で行こうかなと思ってます!

218 :名無し三平:2020/07/19(日) 02:37:21.06 ID:pYTET4Yh.net
焼津釣り禁止になってる
入れなところばかり
誰が決めてるんだ??

219 :名無し三平:2020/07/22(水) 20:17:47 ID:xB0dkX0N.net
立入禁止で釣りしてるyoutuberいるやんと思ったら漁業関係者がyoutuberだった

220 :名無し三平:2020/07/22(水) 21:26:01 ID:mYbIuhaS.net
コロナ自粛閉鎖からあちこち禁止増えてるな
漁協的に邪魔だししゃーないわ
今時は下手に注意したら逆ギレされてSNSで都合よく編集された動画や反論拡散されそうだしな

221 :名無し三平:2020/07/22(水) 22:31:51 ID:tQcpVJIi.net
ハゼってまだ早いかな?

222 :名無し三平:2020/07/22(水) 22:40:08 ID:GqeF0yXZ.net
トランキーロ!あっせんなよ

223 :名無し三平:2020/07/23(木) 07:48:10 ID:CuLlgaOu.net
>>218
相良港も立ち入り禁止で入れない様に封鎖してるよ

224 :名無し三平:2020/07/23(木) 10:57:49 ID:c04aLn2n.net
まあ、ぶっちゃけ釣り人のマナー悪すぎってのが最大の要因だろ
自業自得だな

225 :名無し三平:2020/07/23(木) 11:00:05 ID:xfFG5Hle.net
一緒にしないでくれます?

226 :名無し三平:2020/07/23(木) 11:51:09 ID:4KmiZVFr.net
漁師は海のデストロイヤー。
野蛮な日本の漁師が海を破壊し尽くすw

227 :名無し三平:2020/07/23(木) 12:25:20 ID:21RoQ2rf.net
釣り人ファースト

228 :名無し三平:2020/07/23(木) 16:39:43 ID:0zDo707f.net
感染拡大
石津浜行ってきた
もう少し間隔開けろや
車いっぱいで入れないだろ
感染するわ

229 :名無し三平:2020/07/23(木) 20:13:41 ID:8WPb9jfx.net
>>228
じゃあ行くなよカス

230 :名無し三平:2020/07/25(土) 01:47:56 ID:Z0/ulIN6.net
船でアジ釣れてる

231 :名無し三平:2020/07/26(日) 19:45:20 ID:4Yo0f9DQ.net
大渋滞

232 :名無し三平:2020/07/26(日) 20:09:38 ID:CByIzwU2.net
4連休、釣りに行けたのは木曜日だけだったよ

233 :名無し三平:2020/07/26(日) 21:13:54 ID:uD5HOMqP.net
東部は都内ナンバーだらけだったとの情報
西部はキャバクラスターでいよいよ静岡もやばいな

234 :名無し三平:2020/07/26(日) 21:22:08 ID:XBrkAFww.net
土砂降り予報で実際土砂降りだったのによく来たな

235 :名無し三平:2020/07/26(日) 22:44:50 ID:D7JZu3st.net
>233
先週から都内というか関東ナンバーばかりだったね

236 :名無し三平:2020/07/26(日) 22:47:30 ID:xOBF6Qvg.net
俺は木曜行こうかどうか迷ったけど我慢してたのに…

237 :名無し三平:2020/07/29(水) 02:13:40 ID:KEDvx2Fw.net
金曜日行ったけど午後から雨やばかった

238 :名無し三平:2020/07/29(水) 07:26:50 ID:2Ys+mg1S.net
相良港入れねーじゃねーか!
バリケードまでしてやがる

239 :名無し三平:2020/07/29(水) 17:03:40 ID:zYFghDuL.net
全部入れなくなってる
魚もいないし
もうどうでもいいかな

240 :名無し三平:2020/07/29(水) 18:47:10 ID:SHxTfEd+.net
お前らよう聞け!有刺鉄線電流爆破バリケードデスマッチじゃ…

241 :名無し三平:2020/07/29(水) 19:05:15 ID:AVDZ9NJ2.net
船買って釣りすりゃいい

242 :名無し三平:2020/07/29(水) 19:30:51.14 ID:3Jb6Vm2E.net
相良港の港内でサビいてたけどバリケード無視して堤防で釣りしてる人が結構いた
いいのかよ

243 :名無し三平:2020/07/29(水) 20:03:10 ID:B+XBEwvM.net
相良港って魚いるんだ?

244 :名無し三平:2020/07/29(水) 22:31:27.48 ID:qxMn0C8l.net
>>243
相良港の灯台下は黒鯛がよく上がるよ

245 :名無し三平:2020/07/30(木) 10:22:33 ID:zFKyJdFW.net
こうなったら
かわつきさんに頼むしかないな

246 :名無し三平:2020/07/30(木) 10:38:42.68 ID:UlN1SLUh.net
誰やねん

247 :名無し三平:2020/07/30(木) 10:45:31.03 ID:zFKyJdFW.net
は?しらんの??

248 :名無し三平:2020/07/30(木) 11:29:10 ID:aZQwZlLy.net
大仁田くらいしか知らん

249 :名無し三平:2020/07/30(木) 11:49:24 ID:zFKyJdFW.net
誰だよその小物は

250 :名無し三平:2020/07/30(木) 12:27:23 ID:/vn4vekk.net
自分のチ○コがかわつきさん?

251 :名無し三平:2020/07/30(木) 17:35:55 ID:B/TxL3wE.net
呼んだか?

252 :名無し三平:2020/07/30(木) 19:38:36.03 ID:zFKyJdFW.net
きたよ!!

253 :名無し三平:2020/07/30(木) 23:18:45 ID:lS9VsETN.net
で、そのかわつきとかいう無名が有刺鉄線電流爆破バリケードデスマッチに挑むわけ?

254 :名無し三平:2020/07/31(金) 07:31:39 ID:I09Xrzig.net
青物シーズン来たね
投げれば釣れるわ

255 :名無し三平:2020/07/31(金) 09:32:42 ID:4y9YFO6P.net
きてねーよ
だれでもつれてねーよww

256 :名無し三平:2020/07/31(金) 11:15:36 ID:fRXGZ+Wt.net
ワカナゴいじめか

257 :名無し三平:2020/07/31(金) 17:37:40 ID:y0szQkDm.net
小鯖やワカシなら釣れるんじゃない
いらないけど

258 :名無し三平:2020/07/31(金) 17:40:28 ID:hUCywwKy.net
ワカナゴならいいがソーダ地獄じゃなあ

259 :名無し三平:2020/07/31(金) 17:54:33.15 ID:2uWYJmQx.net
俺はソウダの方がいいわ
大サバもいいショゴもいい
イナダ美味しくない

260 :名無し三平:2020/07/31(金) 20:54:58 ID:iZUZ63x/.net
相模湾ベースの俺はハチビキに憧れる

261 :名無し三平:2020/08/02(日) 09:31:25 ID:u/ZLnimm.net
焼津でつれてるやつみたことない
ダメな海だな

262 :名無し三平:2020/08/02(日) 19:31:31 ID:blF2rqzY.net
>>261
今日天竺きたよ

263 :名無し三平:2020/08/02(日) 21:42:27 ID:8fOydsB9.net
どこかにあるユートピア

264 :名無し三平:2020/08/02(日) 22:11:14 ID:UbhrZSd7.net
>>262
どうしたらいけるのだろう?
教えて欲しい。

265 :名無し三平:2020/08/02(日) 23:02:22.46 ID:MPG8PqGm.net
かわつきさんなら知ってるかも

266 :名無し三平:2020/08/03(月) 00:20:29 ID:6jI74D30.net
誰やねん

267 :名無し三平:2020/08/03(月) 08:27:16 ID:lMVGRXAm.net
経理部のかわつきさんじゃね?

268 :名無し三平:2020/08/03(月) 16:45:20 ID:d0U0vBxH.net
もうすでに皮取ったって聞いたがな

269 :名無し三平:2020/08/11(火) 07:33:20 ID:X58pZ34f.net
三保、悲惨

270 :名無し三平:2020/08/11(火) 09:17:23 ID:miAjlQvI.net
人の多さでか
三保は荷物おいての場所取りがまかり通ってるおかしな場所そして隣との間隔が狭いのにそこに更に割り込んでくる異常者の多さ

271 :名無し三平:2020/08/11(火) 09:31:38 ID:NIZNwUC9.net
まぁ関東の釣り場だと1メール間隔とざらだし今後もっと増えてくるんじゃなかろうか

272 :名無し三平:2020/08/11(火) 13:04:46 ID:8OoCmNO0.net
祭りになったらライン切ればいい

273 :名無し三平:2020/08/11(火) 13:24:12 ID:9fxQkGhL.net
なんか釣れてんの?
一昨日昨日と何も釣れなかった

274 :名無し三平:2020/08/11(火) 13:26:53 ID:EczJFwA5.net
三保なんて行くほうが馬鹿
わざわざ嫌な思いして釣れるのがゴミみたいなワカシでしょ?
ワカシなんて今の時期どこでも釣れるのに

275 :名無し三平:2020/08/11(火) 15:20:05.54 ID:iP3EdzPS.net
三保に行けばどんな夢もかなうというよ

276 :名無し三平:2020/08/11(火) 16:17:45 ID:bYFDdZ72.net
今日の三保釣れてたのかね
焼津は終わってたけど

277 :名無し三平:2020/08/11(火) 16:25:37 ID:8OoCmNO0.net
終わってねーだろ



お前が下手なだけwww

まごちさーんww

278 :名無し三平:2020/08/12(水) 18:02:42 ID:HA2DjGes.net
三保でカヤックやってる人が魚探に全く反応無しで今年の夏はダメって言ってた

279 :名無し三平:2020/08/13(木) 06:13:37.50 ID:1orR2F+j.net
悲しい

280 :名無し三平:2020/08/13(木) 07:08:16.70 ID:vfiREgWd.net
梅雨明けてから1週間で水温計ばく上がりだからね

281 :名無し三平:2020/08/16(日) 19:16:58 ID:r2eCuZnr.net
三保沖〜大谷くらいまで釣りしてきたけど、水温29度近くあったよ

282 :名無し三平:2020/08/16(日) 22:52:42 ID:8d/6A3D0.net
そろそろタチウオ釣れてる?

283 :名無し三平:2020/08/20(木) 12:26:26 ID:a0RArAZ+.net
三保のサーフはあんまり釣れてない感じですね

284 :名無し三平:2020/08/20(木) 13:08:59 ID:igl7ih0X.net
全体的にダメだね
水温が高いのと濁りのせいか

285 :名無し三平:2020/08/20(木) 22:58:16 ID:TbGpMBY8.net
太刀は船だと釣れてるから居るんだろうけどね。
接岸してないのかなー。

286 :名無し三平:2020/08/20(木) 23:31:37 ID:k0WbWYpB.net
一回台風来て海掻き回さないと変化なさそうだな
7月の雨続きに8月からの異常な高温となり陸地に近い所はダメっぽいな

287 :名無し三平:2020/08/21(金) 12:49:49 ID:O73XOCDy.net
スズキが28億円を寄付した磐田の防潮提って釣りできるようになるの?

288 :名無し三平:2020/08/21(金) 13:07:30.20 ID:81U234Fo.net
砂浜に向かってキャストの練習くらいはできるんじゃない?

289 :名無し三平:2020/08/21(金) 16:18:41 ID:jmSTwwTM.net
一条工務店が寄付して作ってる遠州灘のはどうだ?

290 :名無し三平:2020/08/21(金) 18:56:44.34 ID:GznCyMyY.net
キス釣れる場所なくない?

291 :名無し三平:2020/08/21(金) 19:13:50.18 ID:+rrmGRoh.net
大崩用宗側の橋脚から6色でキス

292 :名無し三平:2020/08/22(土) 01:22:59 ID:N2peBSZy.net
キスも他の魚も本当に減った。駿河湾はもうダメ。相模湾が羨ましい。

293 :名無し三平:2020/08/22(土) 06:30:19 ID:QCXrfMlE.net
引っ越せ
どうせなら玄界灘がいいんじゃないか?

294 :名無し三平:2020/08/22(土) 07:17:41 ID:hHY7xBGG.net
今朝は小さいタチウオ1尾しか釣れませんでした
来週くらいには良くなってるかなぁ

295 :名無し三平:2020/08/22(土) 11:49:29.14 ID:zd0UHIMS.net
こんな状況でも淡い期待で行ってしまい時間と金を無駄にしてしまう俺

296 :名無し三平:2020/08/22(土) 23:09:14 ID:kiM2Qyt/.net
何か釣って帰りたいとダラダラ投げ続けて底の方で35センチ超のカマスが単発で釣れて帰るのが最近のパターン

297 :名無し三平:2020/08/23(日) 12:26:41 ID:JOTjZCs9.net
朝マズメ行ったんだけど全く返事もなく、横で漁師さんが地引き網みたいなのやりだして、2回やって2回ともほぼすっからかんで、そりゃあ投げても当たるわけないなぁと思い帰った

298 :名無し三平:2020/08/23(日) 14:51:28 ID:mAzX2VkU.net
>>297
今から行こうか迷ってたけどやめよ

299 :名無し三平:2020/08/25(火) 11:39:24 ID:nMfiOxVM.net
全然釣れない

300 :名無し三平:2020/08/25(火) 20:01:47.39 ID:0nSMhvUr.net
 
ハゲ祭り
 

301 :名無し三平:2020/08/25(火) 21:00:53 ID:Bo8Xy4cP.net
由比で野糞

302 :名無し三平:2020/08/25(火) 21:26:23 ID:LPjmIr3b.net
>>301
かわつきさんにボコられるぞ

303 :名無し三平:2020/08/26(水) 00:20:32.74 ID:6JqBjyXy.net
誰やねん

304 :名無し三平:2020/08/26(水) 06:54:34.54 ID:bpikmkfI.net
今の高水温で冬に水温高めを期待するしかない

305 :名無し三平:2020/08/31(月) 23:33:03 ID:YQBxsTe0.net
結構釣れるけどね
船では。

306 :名無し三平:2020/09/13(日) 12:50:20.26 ID:XzLdiaMi.net
全然釣れない

307 :名無し三平:2020/09/13(日) 17:39:19.55 ID:aqRXT4BO.net
今年はもう諦めた

308 :名無し三平:2020/09/14(月) 09:18:49.16 ID:DZ4iSfK0.net
愛知の方が釣れる。
みんなで愛知に乗り込もう!

309 :名無し三平:2020/09/14(月) 12:51:53.81 ID:wz4PdEeU.net
そのまま帰ってこなくていいからな

310 :名無し三平:2020/09/15(火) 17:21:14.14 ID:AYLVDlkL.net
だから船やりなよ。釣れるよ。

311 :名無し三平:2020/09/15(火) 18:51:59.91 ID:Yt08IZQE.net
酔う

312 :名無し三平:2020/09/15(火) 18:55:06.74 ID:17Cx7MMI.net
アネロン最強って聞くけどアネロンでもダメです

313 :名無し三平:2020/09/16(水) 15:41:07.26 ID:Kxm2ctAR.net
アネロンでもダメって相当だね。
でも慣れるよ。

314 :名無し三平:2020/09/18(金) 08:56:43.01 ID:mDvXPqOJ.net
今週どう?明日行こうかな

315 :名無し三平:2020/09/18(金) 09:08:38.58 ID:TWJcNvXw.net
愛知で爆釣だった。
俺が10匹釣ってる間、周りの奴らが2、3匹しか釣れてなくて自慢気だったが、
「地元の方ですか?」って聞かれて「え?あ、いやぁ・・」口モゴモゴさせてしか答えられんかった(泣

316 :名無し三平:2020/09/18(金) 10:34:44.99 ID:qNt4VRLW.net
きんも〜☆

317 :名無し三平:2020/09/18(金) 12:48:31.54 ID:u+GyKMOn.net
ずっと愛知に通ってくれ

318 :名無し三平:2020/09/18(金) 19:58:39.77 ID:fVEDtujB.net
問題は何が爆釣だったかだ
魚種によっては愛知遠征も考える

319 :名無し三平:2020/09/18(金) 20:11:48.74 ID:RfVCNqhd.net
サッパです

320 :名無し三平:2020/09/18(金) 21:42:32.77 ID:qNt4VRLW.net
ベイトじゃねーか

321 :名無し三平:2020/09/19(土) 00:45:23.80 ID:VsFAE8p7.net
何も釣れんからサッパでも釣りたい

322 :名無し三平:2020/09/19(土) 08:23:10.75 ID:Z9wfmTiv.net
サッパ虫ついてないか?

323 :名無し三平:2020/09/19(土) 13:00:43.74 ID:tTtMST25.net
ジグ投げてたら小さいサバがかかったわ
本日の釣果は1尾でフィニッシュです

324 :名無し三平:2020/09/20(日) 07:50:20.35 ID:E3kGeycw.net
人大杉w
そして誰も釣れてねーwww
サーファーうぜぇ〜!!!

325 :名無し三平:2020/09/20(日) 09:10:03.33 ID:vcKwT1i3.net
アネロン超眠くなる

326 :名無し三平:2020/09/21(月) 10:17:08.30 ID:K70kip29.net
愛知マジよー釣れるわw
っつか、静岡が釣れなさ過ぎるんじゃね?

327 :名無し三平:2020/09/21(月) 21:02:04.32 ID:92jOYP60.net
>>326
死海で釣れるわけねーだろw

328 :名無し三平:2020/09/21(月) 21:32:10.13 ID:Lpk6HlZu.net
テトラ間が空いてたから入ったら、隣のテトラから降りてきて普通に隣でやりだした。
よくよく見ると、小さな流木を目印の様に立ててあったけど
そんなキープルールねぇーだろ。だったらテトラなんか登るなや

329 :名無し三平:2020/09/21(月) 21:41:15.65 ID:SwVYQtnG.net
>>327
伊良湖サーフで釣果情報上がりまくってるからバレバレやで
死海ってのは浜松周辺のサーフだけ

330 :名無し三平:2020/09/21(月) 21:42:39.06 ID:bapvxW4q.net
静岡って雷魚釣れる?
海部郡まで行く?

331 :名無し三平:2020/09/21(月) 22:05:57.49 ID:K70kip29.net
ぶっちゃけ田舎ほど魚がいない。
田舎は産業がないから現金収入得るには必死に魚穫らなきゃなんねえ。
そのうち魚が全く穫れなくなり漁師がコンビニでバイトとか道路工事の旗振りしてたりするw

332 :名無し三平:2020/09/21(月) 22:29:19.49 ID:yz2PzB4u.net
漁師なんかやってねえで初めから企業に就職しとけと想っちゃう

333 :名無し三平:2020/09/21(月) 22:55:36.96 ID:Wu9Nj8mN.net
漁師の人が無理なく生活できる位資源に余裕あれば
もう少し釣れるような気がする


ただ漁師も釣り人も規制かけるのがなかなか難しい

334 :名無し三平:2020/09/22(火) 00:31:26.67 ID:gCCxYAiW.net
ここには漁師を敵とみなす馬鹿しかいないのか
だから釣り禁止場所が増えていくんだな

335 :名無し三平:2020/09/23(水) 21:52:45.88 ID:Qj52J4T8.net
でも静岡の漁師はちょっとね…網で根こそぎとっちゃうから。
相模湾の漁師は頭いいよ。枯れない程度に漁してる。

336 :名無し三平:2020/09/24(木) 09:42:13.61 ID:MRWBAM9c.net
ドンドン装備が進歩して今まで穫れなかった魚が穫れるようになる→種を残す事も困難になるほど乱獲される。

ほぼ魚のいない海。

漁師さんいい加減にしたら?

337 :名無し三平:2020/09/24(木) 09:59:51.95 ID:bRnfhek9.net
数年前三重のサーフでやってたときも目の前を底引き船が何度も往復しててうざかったなあ
漁師はどこも同じやな

338 :名無し三平:2020/09/24(木) 12:58:04.32 ID:Cr7Gvu3P.net
目くそ鼻くそ

339 :名無し三平:2020/09/24(木) 14:37:54.07 ID:JZE55/Jm.net
全然釣れない

340 :名無し三平:2020/09/24(木) 15:07:11.13 ID:InHq6Hxe.net
フィーシュ!フィーシュ!

341 :名無し三平:2020/09/26(土) 14:26:58.38 ID:4SJeLHLe.net
めちゃくちゃ近い場所で底引きやってく漁船あるよな
そんな近くじゃないと魚とれんのかってくらい近いの
あと石津浜の定置網の岸側をわざわざ通っていく漁船

342 :名無し三平:2020/09/26(土) 15:33:56.74 ID:JDqJzYXI.net
>>341
こういうのか?
https://i.imgur.com/5uUDuBq.jpg

つい今朝のことで確かに潮目は近かったけど
嫌がらせかと思うレベルに100m位のとこバッシャンバッシャンw
しかもこれ遠州の遠浅やで?ジグ当ててやろうかと思ったわ

343 :名無し三平:2020/09/26(土) 15:37:56.83 ID:mGw7MWZF.net
もっと近くだと思うよ
おれんとこは焼津じゃないが

344 :名無し三平:2020/09/26(土) 17:21:10.63 ID:VVK79kar.net
もっと近くだな

345 :名無し三平:2020/09/26(土) 22:46:07.45 ID:5y5FL4C4.net
>>342
これけっこう速度出してるな。
明らかに波を釣り人にかけてやろうとしてね?

346 :名無し三平:2020/09/28(月) 08:30:19.00 ID:NXoApQX9.net
相模湾はそんなことしない。だから資源が豊富。
駿河湾はこのままじゃダメになるよ。

定置網の陸側云々は色々事情があるから許して。

347 :名無し三平:2020/09/28(月) 20:02:48.73 ID:kzRpW4IX.net
もう手遅れでしょう
明らかに子供の頃の海とは違う

348 :名無し三平:2020/09/28(月) 20:14:25.80 ID:4rdsyE+O.net
ホント空っぽw
持続可能な漁なんて誰もやっとらんのやろ。
魚がおればおるだけ捕り尽くすw

349 :名無し三平:2020/09/30(水) 21:04:27.95 ID:PszPrbO0.net
漁師が高齢化してて、今が良ければそれでいいという人ばっかりなんですよ。
どうしようもないねこれ。

350 :名無し三平:2020/09/30(水) 22:15:21.49 ID:vzJqILmO.net
魚が捕れないことを釣り人のせいにしてもなw
自分たちが海でやってきた結果じゃん。

351 :名無し三平:2020/09/30(水) 22:28:53.04 ID:jBKr0wj+.net
自己中老害

352 :名無し三平:2020/10/01(木) 00:41:41.09 ID:07XzzGJn.net
目くそ(釣り人)鼻くそ(漁師)を笑う

353 :名無し三平:2020/10/01(木) 21:21:13.15 ID:z5RzmW56.net
目くそ鼻くそ?
釣り人が出すゴミなんかも問題になるけど、船なんてオイルや船艇塗装とか撒き散らして走ってるんだぜ。
網だって一度ロストしたら釣り人何人分のゴミに値するのか。
だから釣り人が何も考えなくていいわけじゃないけど、魚に与える影響は段違いなんだぜ。

でもな、漁師は生活かかってんだよ。だから釣り人は不用意に漁師の邪魔しちゃいけないし、漁師は海の未来のことを考えていかなきゃいけないんだよ。

354 :名無し三平:2020/10/01(木) 21:45:51.35 ID:JRLmXxQ9.net
野グソと地雷くらいには違うだろう

355 :名無し三平:2020/10/02(金) 08:46:08.73 ID:ZNz0fTPw.net
スイちゃんねる観る事をオススメする!
魚礁に魚が住み着き、珊瑚が生え、漁師が捨てたロープや網が絡まり、珊瑚が折れ、地引き網が魚礁を破壊し、何も無い平たんな海底になるw

何故、海に魚が居なくなるのか?
やっぱり漁師の漁法や穫る量、捨てたゴミの影響がかなり大きいんじゃね?

356 :名無し三平:2020/10/02(金) 08:50:58.01 ID:ZNz0fTPw.net
>>353
釣り人が漁師の邪魔をしてるってより、
漁師が魚が穫れなくなった原因を釣り人のせいにしたり、不必要な嫌がらせをしてるんじゃね?

357 :名無し三平:2020/10/03(土) 00:08:44.96 ID:uFD3UE7k.net
それそれ。駿河湾の漁師の漁法が本当にまずい。地引網だけじゃなくて、中層以上でやるシラスなんかをとる網もシラス以外の幼体を根こそぎ持ってくからね。
相模湾は定置網主体だったり、資源保護を踏まえた漁をするからいまだに豊かなんだよね。

漁師がいう釣り人のせいってのは本気じゃないから気にすんな。感情的にそう発言してるか、例えば清水港内の太刀魚みたいな局所的な話してるかだよ。

釣り人が漁師の邪魔してるのはガチ。

358 :名無し三平:2020/10/03(土) 13:38:00.22 ID:r9rVf/Y4.net
どっちだよ

359 :名無し三平:2020/10/03(土) 15:23:52.21 ID:JvHxDK5k.net
三保に行って青物、タチウオ狙ってみようと思うんだけど
三保と言ってもいくつかエリア分かれてるみたいだね
初めて行くならどこが駐車場から入りやすいとか
オススメある?

360 :名無し三平:2020/10/04(日) 16:52:47.47 ID:jStI2f5g.net
太刀は(すら)釣れていない気がする 
まだ石津の方が釣れている印象があるんだがどうなんだろうね

361 :名無し三平:2020/10/04(日) 19:51:52.52 ID:3cHLv1Pm.net
>>359
清水灯台前か、飛行場が分かりやすい。
ただ、今年は釣果がイマイチだけど人はいつも通り多い。
朝行くなら夜明け前から場所取りが必要。初めて行くなら午後早めに入って夕マズメやった方が無難かな。

362 :名無し三平:2020/10/04(日) 20:26:56.22 ID:QqlF9lQn.net
>>361
ありがとう
初めてなんで明るいうちに下見して夕マズメやって
朝まで仮眠取りつつダラダラやろうかなと考えてます
ダメなら延長戦で半額だしフェリー乗ってよく行く土肥に
夕マズメに合わせて行く感じで予定してます。
タチウオ狙っても全部サバがルアー引ったくっていくんだけど。

363 :名無し三平:2020/10/04(日) 22:48:53.17 ID:GBOYT64O.net
>>362
土肥の方は相変わらず魚影濃かったよ。
逆に三保は例年通りの人出だけどお魚さんがあまりいないイメージ。

364 :名無し三平:2020/10/05(月) 09:56:23.34 ID:Yta6BlUu.net
そでしおき(きたばた)や南高沖なんて太刀だらけだよ。
サイズ拘らなければ2人で100以上釣れる。
だからいないわけじゃないと思う。

365 :名無し三平:2020/10/05(月) 10:31:59.79 ID:2UjUUwig.net
白髪サイズな

366 :名無し三平:2020/10/05(月) 14:03:07.60 ID:wgr6Y+bH.net
土肥とか県外人大丈夫なの?
やべくね

367 :名無し三平:2020/10/05(月) 16:38:27.88 ID:Yta6BlUu.net
白髪釣ってるやつは下手くそ。でかいのは狙って釣れる。

368 :名無し三平:2020/10/05(月) 17:51:38.66 ID:ty+0tZ14.net
>>366
地元爺も県外民も狭いところでもギスギスしてないよ
ちょっと離れただけで沼津とは全然違う

369 :名無し三平:2020/10/05(月) 21:30:58.81 ID:dlD/KG/g.net
>>362
東部の人かな?中部民だけど大瀬崎に閉鎖する前に行けなかったのは心残り

食える方なら、三保街道沿いに 五郎十っていうとんかつ屋に行くと良いかもしれない。どれも値段の割にハイボリュームだから

370 :名無し三平:2020/10/06(火) 20:20:14.79 ID:UXH2YBZO.net
ここのところアジ狙ってんだが、すげぇ不安定だわ
いっつも日による時間による場所によるって感じで、回って来るのを待つのか探して移動するのかも迷う

昨日バラバラ釣れたから今日もと思ったら、嘘のように何もいなかったりするしなぁ

371 :名無し三平:2020/10/06(火) 22:44:46.44 ID:crVahEPu.net
それが普通じゃね?

372 :名無し三平:2020/10/07(水) 22:50:34.38 ID:aesefvyz.net
普通だな

373 :名無し三平:2020/10/08(木) 09:30:01.15 ID:DOSkERLU.net
ちょっと上で質問した者だけど三保デビューしてきたよ。
夕方下見して飛行場行ったら向かい風で誰もいない
下見を続け真崎に行くと車も人もポツポツ。当然向かい風
せっかく来たしとジグ数投すると何かがヒット
それなりに引くけどトルクがないからワカシ?と思ったら
30弱のキビナゴ…そして日没まで何もなし
風裏の海水浴場でタチウオ狙うも根掛り2回で終了。
早朝、再び真崎。向かい風。
ルアーマン全滅、アタリ無し。
カゴ師は飽きない程度にイナダにはちょっと小さいのが
コンスタントに釣れてた。ルアーにはかすらない。

と、しょっぱいデビュー戦となりました。
駐車場近いし浜なのに足場が良く波気にならないし
風が強くない日にまた行ってみたい。

374 :名無し三平:2020/10/08(木) 10:08:38.22 ID:Iw4N1vJ3.net
30弱のキビナゴ、、そりゃ凄い

375 :名無し三平:2020/10/08(木) 12:59:34.89 ID:8eM4qt7O.net
三保園ホテルのほうが釣れるんじゃないの?
激混みしてるから俺は行かないけど

376 :名無し三平:2020/10/08(木) 15:39:31.86 ID:JFygbuY1.net
キビナゴじゃないだろ

377 :名無し三平:2020/10/08(木) 17:08:23.73 ID:DOSkERLU.net
コノシロだったw

378 :名無し三平:2020/10/08(木) 19:16:01.28 ID:rBHxCvIY.net
コノシロ入ったか
いよいよ本当の青物"ブルーランナー"の季節だな

379 :名無し三平:2020/10/08(木) 20:53:17.15 ID:rvNkUryS.net
ジクで引っ掛けたコノシロサブの4号磯竿で泳がせとく季節到来かな?
台風来てるから雌雄明けは海の調子変わってまた期待出来そう

380 :名無し三平:2020/10/08(木) 20:54:08.74 ID:rvNkUryS.net
週明けだったwすまん

381 :名無し三平:2020/10/08(木) 22:14:57.84 ID:Lj7jvBoK.net
泳がせは人が近い時はやってくれるなよ?

382 :名無し三平:2020/10/08(木) 22:21:44.57 ID:8Mzu0kQ1.net
日中は老害どもが陣取るから諦めろ

383 :名無し三平:2020/10/10(土) 23:17:47.51 ID:/A0xUv5r.net
明日、ショアジギでワンチャンありそうな場所ないかね。
三保の内海なら出来るかな

384 :名無し三平:2020/10/11(日) 01:39:20.91 ID:v/7sVVK2.net
ゴミとの戦いになりそう

385 :名無し三平:2020/10/14(水) 06:14:56.77 ID:dCEucyRe.net
静岡サーフ爆釣だって?

386 :名無し三平:2020/10/14(水) 14:42:14.21 ID:FS09oeJY.net
この数ヶ月そんな話し聞いたことないわ
餌はわからんが

387 :名無し三平:2020/10/14(水) 14:47:04.53 ID:dCP7Z8/5.net
今日行ったけど誰も釣れてなかったよ
でも魚は跳ねてたボラかな?

388 :名無し三平:2020/10/14(水) 18:57:20.81 ID:Ui7Je1WS.net
産まれてからそんな話を聞いた事がない


静岡サーフの定義がみんな違う気がする
私の中では安倍川河口から駒越まで。
主に大浜から久能地区
三保半島は三保エリアで別

この三保を含むかどうかで話が違う

389 :名無し三平:2020/10/14(水) 20:06:27.83 ID:fxg0RQMd.net
静岡サーフの一部エリアだけ爆釣の日もあるでしょ

390 :名無し三平:2020/10/14(水) 20:14:08.63 ID:2OsLzJDa.net
なんの魚が爆釣なのか...

391 :名無し三平:2020/10/14(水) 20:27:48.48 ID:9h4re9sv.net
数年前に爆釣したよ

392 :名無し三平:2020/10/14(水) 22:55:15.19 ID:2SgujX6W.net
今時期夜にはタチウオジジイで入る隙もない港内もガラガラよ
今年はダメやね

393 :名無し三平:2020/10/15(木) 17:04:05.47 ID:iXlW5XTF.net
どこも釣れてないら

394 :名無し三平:2020/10/15(木) 23:22:23.93 ID:YtVE6XSh.net
アジしか釣れんね

395 :名無し三平:2020/10/17(土) 02:34:46.22 ID:8J1lhOrs.net
むしろアジ釣れてるの?

396 :名無し三平:2020/10/17(土) 21:27:23.54 ID:MVGC4Iph.net
エサに使うアジはたくさん

397 :名無し三平:2020/10/18(日) 00:08:28.29 ID:9R5CnKNF.net
明日は駄目っぽいかな。少しでもうねり入ると厳しいかな

398 :名無し三平:2020/10/20(火) 12:05:55.22 ID:Lc4dSxUG.net
アジが釣れるだけでもいいじゃない
清水港とか、アジなんてほとんど釣れないよ

399 :名無し三平:2020/10/21(水) 15:09:25.94 ID:X2b562+v.net
今、三保はあんまり青物とか釣れてないみたいですけど、例年この時期はこんな感じですか?
今年が悪い?

400 :名無し三平:2020/10/21(水) 18:07:50.93 ID:gAPWhD90.net
例年、今時期は単発待ちだね。
このままだと11月入って恒例の祭りが始まるかどうか微妙だね‥

401 :名無し三平:2020/10/21(水) 18:20:58.65 ID:1DSVyksk.net
そうなんですね、去年から釣り始めたばかりなので例年の様子が分からなかったんですよ。ありがとうございます

402 :名無し三平:2020/10/21(水) 18:56:36.70 ID:R8/8KWQt.net
>>401
俺も今年から始めたけど、釣具屋含めてもっとバンバン釣れる様な事聞いてたけど
今年は悪いのかなぁって、このまま回遊無いなら、久能でシコシコヒラメ狙った方がまだマシな気もして来た

403 :名無し三平:2020/10/21(水) 21:54:31.24 ID:xo8gdZFz.net
まずは遠州からだろ

404 :名無し三平:2020/10/21(水) 22:03:47.64 ID:kYh9rwWh.net
甲斐より始めよ

405 :名無し三平:2020/10/21(水) 23:24:04.23 ID:gVuoF4zg.net
毎週三保の海岸の前通って魚探の映像見てる自分からしたら三保の海水浴場あたりの海岸で釣りする人の気が知れない
飛行場前なら朝早く行って20回に一回くらいはチャンスあるかもって感じ
東側の飛行場から三保の松原にかけては内側より魚影が濃いけど岸によって魚探見ると地引き網?って感じのロープみたいなのが映る事があるので気をつけて

406 :名無し三平:2020/10/22(木) 07:20:40.07 ID:eYCo9yQ7.net
余計なお世話だ
転覆しろ

407 :名無し三平:2020/10/22(木) 11:20:11.50 ID:FLhs4iAw.net
釣れてると言ってるのは釣具やだけや
朝マズメ行って回りみてれば何となく察し付くやろ
まあ事故ることもあるのでやってみなければ分からん

408 :名無し三平:2020/10/22(木) 12:49:36.84 ID:RnP6Hnk3.net
マイボート の人からもっと情報聞いた方がいいよ。
俺も浅場はトレースしといて、おかっぱりやりたい時はそこで見つけたポイントとか攻めてる。
ほぼ本命取れるよ。

409 :名無し三平:2020/10/22(木) 13:15:19.77 ID:/Ilssxm+.net
じゃあお前が情報よこせよ

410 :名無し三平:2020/10/22(木) 15:05:03.64 ID:P3H6OcZm.net
本命ボラ

411 :名無し三平:2020/10/22(木) 23:31:09.96 ID:lvOuNE/6.net
浜で獲れるボラは美味しいね。

412 :名無し三平:2020/10/23(金) 18:28:37.10 ID:fryBzNdv.net
駿河湾南寄りは連日の爆風で空いてるわ
セイゴフッコしか釣れんかった

413 :名無し三平:2020/10/23(金) 19:09:46.44 ID:E2UqL8YH.net
あの蜂蜜屋って何者なん?

414 :名無し三平:2020/10/24(土) 07:04:18.56 ID:uVlkh6S3.net
>>409
え、ばかなの?ここで言うわけないよね。
少し考えてごらん?

415 :名無し三平:2020/10/24(土) 07:24:35.20 ID:+0spwejw.net
偽情報流して踊らせておけばよかったものを

416 :名無し三平:2020/10/24(土) 07:53:26.63 ID:mJEXpmsE.net
ネットでは書くな!
現地で情報交換ならアリやけどな。

417 :名無し三平:2020/10/24(土) 19:01:08.20 ID:WxsHDm4b.net
>>413
ガイドもしてるらしいね

418 :名無し三平:2020/10/26(月) 23:15:45.29 ID:NRCdW4w2.net
スーパーちんぽ君の悪口はやめろや

419 :名無し三平:2020/10/27(火) 17:38:52.91 ID:+PCROs1c.net
丸子新田のイシグロ閉店したのか
静岡の釣具やはどこもヤバそうだからな

420 :名無し三平:2020/10/27(火) 17:54:16.02 ID:xxBEKO3h.net
藤枝焼津はどこも結構客入ってるように見えるが

421 :名無し三平:2020/10/27(火) 18:09:11.77 ID:+PCROs1c.net
ワームとか品物動いてないような
売れ行きに偏りがあるのかもしれんが

422 :名無し三平:2020/10/28(水) 01:42:39.67 ID:855k6kdB.net
こんだけ人ばっかなのに釣具屋は閉店してしまうというね

423 :名無し三平:2020/10/28(水) 02:10:42.08 ID:z4t/0jNd.net
閉店知らんかったけど50%オフだったらしいね
教えてくれよ

424 :名無し三平:2020/10/28(水) 06:20:54.99 ID:OXBWODoA.net
ネットが便利だからな
わざわざ店舗に行って高く買う必要ないか

425 :名無し三平:2020/10/28(水) 19:06:36.51 ID:hTYtSfz3.net
>>423
たまたま寄ったけど、大した物無かったよ。
因みに今週金曜日から中吉田リニューアル

426 :名無し三平:2020/10/28(水) 20:46:48.35 ID:xVgOdO8h.net
旧静岡市の中心部に大型釣具店ないんだよな
丸子が無くなって買い物がとても大変

用宗も三保も餌も買えない

427 :名無し三平:2020/10/28(水) 21:18:51.70 ID:zvC9FIna.net
場所が良くなかった
北側から来ると駐車場に入りにくかったからね

428 :名無し三平:2020/10/28(水) 21:33:16.84 ID:fDydiUR4.net
昔々だけど静岡にもアタック5あったなぁ
浅間通りの桃太郎釣具にメイクもその頃釣具扱ってたな

429 :名無し三平:2020/10/29(木) 01:17:27.00 ID:5Uhb2L1i.net
みんなルアーだから餌買う人も減ってるのでは?
焼津に新しい早朝営業の餌や出来てよかったわ

430 :名無し三平:2020/10/29(木) 09:44:36.74 ID:cVG9+UMS.net
全然釣れない

431 :名無し三平:2020/10/29(木) 10:31:39.69 ID:c4bNcljj.net
よかったよかった

432 :名無し三平:2020/10/29(木) 13:01:33.33 ID:/rOgHb6j.net
釣れない時は餌やってみたら?
釣れない釣れない嘆くだけで絶対やらないだろうけど

433 :名無し三平:2020/10/30(金) 18:10:56.30 ID:x8peFJsG.net
気に触ったならごめんなさい
どこかでお会いしたらぶっ飛ばしますね

434 :名無し三平:2020/10/30(金) 22:39:54.00 ID:mZOzuSvW.net
>>429
焼津のどこ?

435 :名無し三平:2020/10/31(土) 05:15:58.93 ID:5AbEl1K8.net
>434
すき家のちかくインター方面向かったところ、看板あるよ
たぶん店主は元上州屋の店長さんだとおもう

436 :名無し三平:2020/10/31(土) 07:29:08.98 ID:0cRjApDj.net
アストロの裏か
なんかあるね

437 :名無し三平:2020/10/31(土) 14:48:29.78 ID:UViEBOSn.net
>>435
ありがとう
ちと探してみる

438 :名無し三平:2020/11/01(日) 18:12:34.19 ID:1SpPUZwI.net
あの蜂蜜屋って本当に魚釣ってんの?なんか情報商材屋っぽい。

439 :名無し三平:2020/11/04(水) 12:14:19.05 ID:PpfjgHRb.net
静波〜鹿島〜須々木のサーフでフラットフィッシュ狙ってる人っていないのかな?
サーファー多いし無理かな?

440 :名無し三平:2020/11/04(水) 13:38:12.74 ID:sG5rn7iS.net
狙ってる人いないほうがいいじゃん

441 :名無し三平:2020/11/04(水) 16:41:36.45 ID:D3pxLPqf.net
いないことはないんだろうけどめちゃくちゃ浅いイメージあるなあ

442 :名無し三平:2020/11/04(水) 21:38:35.97 ID:o3irgZcQ.net
地元民だけど狙ってる人もいないが魚もいないよ

443 :名無し三平:2020/11/05(木) 07:28:51.31 ID:8h8PO4bC.net
御前崎の話は中部と西部どちらかな?
先週日の出前に港行ったら電気ウキ並んでて壮観だったけどあれはカマスかなんか狙ってる感じか

444 :名無し三平:2020/11/05(木) 08:23:18.46 ID:CjaIYJCn.net
新聞じゃあ中部扱いになってるね
夜の電気ウキっつったらタチ・カマス・クロダイの順で連想されるなぁ

445 :名無し三平:2020/11/05(木) 19:06:26.74 ID:Lw7N4HxJ.net
カマスって夜釣れるんだ

446 :名無し三平:2020/11/05(木) 23:51:34.90 ID:brSER4Ce.net
10月くらいになるとあの釣り方の人がわらわら沸いてくるから時期的にタチウオかな

行政区分では西部で浜松ナンバーになるが港の釣りは駿河湾てことで中部スレ向きかと

447 :名無し三平:2020/11/09(月) 21:22:57.16 ID:+J9xyJGy.net
釣れねーのにサーフは朝から大混雑
日の出前から竿しょった若い衆らが150号、ぞろぞろ歩いてるわ。

448 :名無し三平:2020/11/09(月) 23:41:23.40 ID:jkO83a7z.net
じゃああんたは釣り辞めな

449 :名無し三平:2020/11/10(火) 08:27:42.76 ID:gcbYcgyM.net
釣れないからって八つ当たりはやめなよ

450 :名無し三平:2020/11/10(火) 14:54:34.50 ID:55lB7Ch/.net
普通に釣れるだろ
どんだけ下手ならそう言い切れるんだ?

451 :名無し三平:2020/11/13(金) 18:11:25.31 ID:hez7i1fD.net
晒しあげ

452 :名無し三平:2020/11/13(金) 19:52:55.28 ID:c5gTxHrW.net
用宗の駐車場でガチホモに追いかけられた
怖くてもう行けない

453 :名無し三平:2020/11/13(金) 23:17:48.79 ID:3aAIiYAO.net
カワツキさんに相談してみれば?

454 :名無し三平:2020/11/15(日) 15:37:17.84 ID:L3PwF6GR.net
久能サーフのテトラ間 夜明け前から場所取りして無照明で待機はやめてほしいね
ライト点灯を原則にすれば、効率よく皆場所取りと釣りが出来ると思うんだけど

455 :名無し三平:2020/11/15(日) 17:25:41.53 ID:4GBFc6qK.net
どっちもエゴイストだなそれ

456 :名無し三平:2020/11/15(日) 18:44:20.22 ID:tNBzMjRM.net
お、ここ空いてる!と近づいたら誰かいたって事か
まあ電気をつけてくれたら確かに解決する事だが、相手に求めるまでのことでもないかなあ

押し付けることはできないけど、みんながやってくれたらとても良いことではあるね

なのでこんな事を書く人は率先してやるべきだけど、周りがやってくれなくてもがっかりしちゃダメだと思う

俺はそんなところ行かないけど。

457 :名無し三平:2020/11/15(日) 21:21:24.36 ID:jDf28HoW.net
>>456
テトラ間は原則一人(組)という暗黙ルールもあるのですが、もちろん法律的な強制力は無いので一声掛けられたら入れるし無言で入られても何も言えないんですけど
ただ、駐車場のある場所が限られているので空いてる場所が事前に分かった方が、みんな効率的だと思ったのです。
自分は自転車用の赤色灯ライトを点滅させてます。
今の時期は異常な位混んでます。他に良い場所があるなら来ないが正解かと

458 :名無し三平:2020/11/15(日) 22:51:18.98 ID:ZMqXmwIk.net
まあ気持ちは分かるけど釣りなんて基本早く来た方が優先なんだから嫌なら誰よりも早起きすれば良いんじゃね?

459 :名無し三平:2020/11/15(日) 23:17:16.76 ID:pjlw1pVe.net
先着順なら自分以外はライバルであって仲間ではないんよ

460 :名無し三平:2020/11/15(日) 23:34:39.02 ID:XpZXxhjJ.net
久能とは違うけど三保のライト置いといて誰も居ない光景みると何とも言えない気持ちになる

461 :名無し三平:2020/11/16(月) 00:41:48.45 ID:VBGX/UA2.net
それは割るなり頂くなりして良いと思いますよ。人間の居ない場所取りなんてマナーモラルのない糞のやる事

462 :名無し三平:2020/11/16(月) 14:11:50.61 ID:qAdhRF5m.net
すまんライトつけてるおじさんです
この前テトラの人に気づかず立ちションしてしまいました
ほんとすまんかったw

個人的にはライトは無くてもいいけど反射板的なもの装備してもらえるとライトで照らした時気づきやすくてありがたいです

463 :名無し三平:2020/11/23(月) 18:58:46.85 ID:Q8OEzX1y.net
ヒラメ狙って初年度だけど、どれ位の頻度で釣れるもんなの、10連続坊主とかざら?

464 :名無し三平:2020/11/23(月) 19:00:07.00 ID:ctV65dwA.net
ヒラメのいるとこで釣り出来るかどうかがとても重要

465 :名無し三平:2020/11/23(月) 20:24:01.13 ID:5cayTXhZ.net
釣果情報あがってるときに久能海岸行けば3回に1回は釣れる感じ

466 :名無し三平:2020/11/23(月) 20:48:29.40 ID:jW/Km2Ja.net
釣れないときは釣れない。
たまにシーバスが釣れる

467 :名無し三平:2020/11/23(月) 21:25:45.58 ID:Q8OEzX1y.net
>>464 465
結局、釣れてるとこでやるのが確実ですね。
やはり3回は短いスパンで通わないと駄目っぽい?あとテトラ間と河口、どっちが良いですかね

468 :662:2020/11/24(火) 18:01:59.30 ID:YBLJICwW.net
最近になって釣ってもって帰れる魚をエラの下切ってストリンガーで血抜きして
暫くしてから内臓処理してるんですけど
もしかして波打ち際の引いた波で釣った魚の胃袋洗い流されます?
胃のベイトを確認しようと思っても全く無かったり小石が入ってたりするのが殆どです

469 :名無し三平:2020/11/24(火) 18:12:09.28 ID:VYekjI2C.net
>>467
毎日とかなるべく短いスパンで行った方が釣れる気がする。ポイントは一等地なら河口でもテトラでも、人が撃った後でもポロっと釣れたりするし。フラットは居るか居ないかが全て、腕なんてたいして関係ないよがんばって

470 :名無し三平:2020/11/25(水) 08:39:02.80 ID:uoKec9Kc.net
>>469
今までは周一で週末のみ釣行してたけど、フラットはひとけのないポイントでソゲを2枚釣った程度です。他の魚はジグのシャクリで外道含めれば毎回何かしら釣れてたので底の釣りを通すには少し勇気がいります。
一匹釣れれば納得すると思うので、時間的に平日は朝のみになりますが少し重点的に通ってみます。釣れたら報告します。ありがとう

471 :名無し三平:2020/11/27(金) 19:59:24.45 ID:sar3/dRF.net
最近、清水近辺のタチウオはどうなんだろ?あと、カマスが好調と聞いたが実際どう??

472 :名無し三平:2020/11/27(金) 21:17:21.78 ID:TuQtWzHg.net
カマスは水面の1cmくらいのベイトに狂ってしきりにバチャバチャしておる

473 :名無し三平:2020/11/29(日) 05:23:55.14 ID:/WIkGRS0.net
久能サーフ満杯、今から来るやつ乙でーす

474 :名無し三平:2020/11/29(日) 07:44:06.24 ID:MHBkMS9Y.net
久能釣れてる?

475 :名無し三平:2020/11/29(日) 09:07:03.93 ID:cqYW6zD4.net
>>474
見事に不発でした。帰りがけに結構デカイのをかけてる人がいた。青物っぽかったけど残念ながらラインブレイク?
しかし、ヒラメほんとに釣れるのか?10年前ならいざ知らず近年はかなり渋くなってるんじゃないのかね。

476 :名無し三平:2020/11/29(日) 10:08:35.21 ID:MHBkMS9Y.net
>>475
お疲れ様でした。
青物もタチウオも渋いしヒラメなんて周りで誰か釣ればいい方になっちゃってるからね

477 :名無し三平:2020/11/29(日) 11:38:13.21 ID:mQeJEYqF.net
>>476
テトラ間でやると気を遣わなくて良い反面、自分の釣果しか分からないのが厄介
三保や石津とかオープンなエリアなら、周り見渡せば魚分かるから答え探しが出来るし
最悪、

478 :名無し三平:2020/11/29(日) 11:39:15.08 ID:mQeJEYqF.net
最悪、釣れなくても諦めがつく。

479 :名無し三平:2020/12/02(水) 00:17:56.86 ID:CtYuvwDH.net
三保のブリって線虫入ってますか?

480 :名無し三平:2020/12/02(水) 00:26:38.34 ID:KSwnptXV.net
>>479

個体による
釣れたの?

481 :名無し三平:2020/12/02(水) 15:50:42.06 ID:j2ymk+jY.net
みほのブリなんて線虫だらけだよ。

482 :名無し三平:2020/12/02(水) 16:24:12.35 ID:WXAsu7zl.net
久能で人が居るかわからないからライトつけてって言ってた人いたけどどんなライト使ってるとかおすすめある?

483 :名無し三平:2020/12/02(水) 17:53:31.91 ID:7XMjm8E2.net
ハピソンのバックマーカーでいいんじゃない

484 :名無し三平:2020/12/02(水) 19:31:28.63 ID:WXAsu7zl.net
>>483
こんなのあるんだ
ありがとう
でもこの値段なら無理して買わなくてもいいかな

485 :名無し三平:2020/12/02(水) 19:49:02.07 ID:QIXCMN/X.net
俺が使ってるのは、クリップ式のタイプ
Amazonのサレルノ ledクリップライトってのが似てる。
高いの買わなくても、100均 ダイソーやセリア レモンで自転車コーナーにテールライト用のがあるから、それで良いと思う。
単4の奴はゴツくて重いから、コイン電池タイプでシリコン素材の奴が軽くて良いよ。
クーラーかベストに引っ掛かるだけだし

因みに、いつも何時くらいに釣り場に入ってます?

486 :名無し三平:2020/12/02(水) 19:55:37.16 ID:9kbycij7.net
>>483
アンカ忘れてた

487 :名無し三平:2020/12/02(水) 20:03:30.00 ID:jjp7GHSq.net
ミス、482さんへのレスです。

488 :名無し三平:2020/12/02(水) 20:05:49.48 ID:jDlLJmJZ.net
道路側にガンガンにライト光らせてるのに入ってくるアホいるけどな

489 :名無し三平:2020/12/02(水) 20:11:28.92 ID:WXAsu7zl.net
>>485
なるほどー
100円ぐらいなら良さそう
ありがとう
久能には行かないけど他の釣り場でも無くてもいいけどあれば便利かなーと思ってこのスレ思い出して聞いてみた感じです

490 :名無し三平:2020/12/06(日) 09:06:38.80 ID:Oo3WZHO7.net
今日もノーバイト、駿河サーフ終了だな。
少し早いが俺は竿じまいするわ。早起きしていく価値はないし

491 :名無し三平:2020/12/06(日) 14:49:26.06 ID:ClweEOMO.net
どうぞご自由に

492 :名無し三平:2020/12/06(日) 17:11:17.57 ID:9+tR4aPd.net
しかしほんと釣れないな

493 :名無し三平:2020/12/06(日) 17:43:43.44 ID:ZYojckxn.net
御前崎もだめ

494 :名無し三平:2020/12/06(日) 17:49:57.52 ID:GwMwOus5.net
もう少し手前で釣れてたよ

495 :名無し三平:2020/12/06(日) 22:35:58.27 ID:xbpX61Y2.net
焼津もタチウオ全滅だわ
ピクリとも浮き入らん

496 :名無し三平:2020/12/07(月) 00:35:35.76 ID:53NfRPM5.net
ランガンもまともにできない休日に行って釣れない宣言って
さぞ腕が立つんだろうけど

497 :名無し三平:2020/12/07(月) 08:41:06.00 ID:eT8eeuUK.net
憶測ではなく事実を語ってください

498 :名無し三平:2020/12/07(月) 12:32:33.51 ID:Wj/xf5Dk.net
釣れない
これでいいの?

499 :名無し三平:2020/12/07(月) 13:25:13.98 ID:bTaSx+fg.net
おっけー

500 :名無し三平:2020/12/07(月) 20:20:49.67 ID:funOGzJX.net
無職に復帰すればおれが釣りまくってやるのに

501 :名無し三平:2020/12/08(火) 04:40:29.66 ID:8LKH0YpR.net
無職の俺でも釣れないんだあきらメロン

502 :名無し三平:2020/12/08(火) 17:33:44.48 ID:+qCSs/2W.net
プロが渋いってんだから、休日だけ竿出す俺が釣れるわけねぇーべ

503 :名無し三平:2020/12/08(火) 18:04:55.59 ID:oGCz7U0H.net
じゃあ今年は諦めていいっすかね

504 :名無し三平:2020/12/08(火) 20:05:56.50 ID:o3Q6YX7o.net
>>503
逆に考えれば「釣られるべき魚はまだ海にいる」ということ

これを信じない人は釣りに向いていない

505 :名無し三平:2020/12/08(火) 22:24:49.47 ID:2i7I2QoY.net
これから、釣果が上向く可能性も0では無いけど
12月も中旬、中潮大潮の今週末辺りに釣果が聞こえなければ中部は今シーズン、ハズレ年だと思う。
これらは上向く事はないのに、釣りをする環境は寒くキツくなるから、体力的にも精神的にもタフじゃ無いと釣れないよ

506 :名無し三平:2020/12/09(水) 18:28:13.84 ID:L3nVGoJn.net
これからがシーズンの魚釣ればいいんでないの?

507 :名無し三平:2020/12/09(水) 22:36:03.24 ID:LWgzQw7O.net
おまえ馬鹿じゃね?

508 :名無し三平:2020/12/09(水) 23:47:22.44 ID:VJaSaLqM.net
まともな魚いなくてもぶっこめばサメくらい釣れるだろう
正月休みが楽しみだな

509 :名無し三平:2020/12/10(木) 00:01:04.61 ID:rVsnPzQL.net
今年はカワハギも釣れてませんか?

510 :名無し三平:2020/12/10(木) 11:57:19.38 ID:iLLx/MD4.net
10年前は、月間100枚以上釣ったっていう、ま○なかさんでさえ、タックルやライトゲームの遠征記事ばかりでヒラメ関連の記事は一切あげないからな。
たぶん、釣行には行ってるんだろうけど相当渋いんだな

511 :名無し三平:2020/12/10(木) 20:21:52.14 ID:OxNc6l8l.net
さて、今週末は夜タチだ。
しかし最近細いのばっかりですねぇ
F4~
たったの10本で良いんだ…

512 :名無し三平:2020/12/10(木) 20:43:38.33 ID:FLPcURpP.net
乱獲が原因です

513 :名無し三平:2020/12/12(土) 19:26:50.96 ID:QRxq32Lg.net
投げでアマダイ釣ってみたい

514 :名無し三平:2020/12/12(土) 20:10:44.02 ID:AIzXcifs.net
>>513
伊豆半島周辺で砂浜把握してカゴ釣り遠投ならできそう

自分は釣ったことないけどw

515 :名無し三平:2020/12/12(土) 20:39:27.18 ID:QRxq32Lg.net
ちょっと情報あるけど伊豆はアウェイだからなあ

516 :名無し三平:2020/12/12(土) 20:55:03.04 ID:XyQrukCn.net
三保の内海って夜11時から入らないと場所とれないってマジ?

517 :名無し三平:2020/12/12(土) 22:16:09.96 ID:5ZltC9CS.net
>>516
今爆釣だから早いにこしたことはない

518 :名無し三平:2020/12/13(日) 00:11:17.17 ID:tf1+MEV9.net
よし!!いく

519 :名無し三平:2020/12/13(日) 16:24:11.63 ID:SyC3eekn.net
内海何釣れてんの?
祭り始まったのか?

520 :名無し三平:2020/12/13(日) 16:36:58.75 ID:O54P1D2T.net
六畳が嫌いだとカズキングってyoutuberが吹聴している。
どっちもどっちなんだが。

521 :名無し三平:2020/12/13(日) 17:28:08.85 ID:RwDlqjo6.net
カズキはむしろ六畳誉めてたぞ?俺はあそこまで出来ないって

522 :名無し三平:2020/12/14(月) 18:27:48.62 ID:3l9uMVe7.net
最初は六畳楽しくみてたけどなんか時折見せる嫌らしさが鼻について見るのやめたわ。

523 :名無し三平:2020/12/14(月) 21:13:11.54 ID:LH5spyQh.net
>>522
具体的にお願いします

524 :名無し三平:2020/12/14(月) 21:24:31.75 ID:tbUgdnOv.net
ちょっとサッカーの武田入ってるよなSUU

525 :名無し三平:2020/12/15(火) 06:56:06.38 ID:2nDwqM2J.net
何の話なのかわからない

526 :名無し三平:2020/12/15(火) 10:11:34.30 ID:pSHwUoSm.net
あのニヤケ顔がなw

527 :名無し三平:2020/12/15(火) 13:01:49.59 ID:g3WC2q9m.net
おじさんはゆーちゅーぶには興味がないのでよく分からないや

528 :名無し三平:2020/12/15(火) 19:06:42.13 ID:zOeCUUT6.net
三島の輩ユーチューバークズキングに会いに行こうぜ
沼津のバーに入り浸ってるようだ
https://www.youtube.com/channel/UCKCcAhZfknh9YedtwOVIELQ

529 :名無し三平:2020/12/15(火) 19:17:24.99 ID:Fk5ROqYf.net
青物釣れない

530 :名無し三平:2020/12/16(水) 12:47:38.14 ID:CcuI9gFp.net
ルアーで何かしら釣りたいなら三保内海に行け
俺から言えるのはそれだけ

531 :名無し三平:2020/12/19(土) 21:43:25.64 ID:T96qpqLI.net
中部のtuber共、みんな遠州に逃げてるやないかい。渋い所で1本出そうって奴はおらんのかい

532 :名無し三平:2020/12/20(日) 05:48:12.57 ID:T5CcSFGE.net
竿納をかけて逝ってくる

533 :名無し三平:2020/12/22(火) 20:24:46.77 ID:ofgWwjoH.net
愛知スレはそこそこ書き込みあるのに、ここはほんとにお粗末だな。
釣れないのか、もしくは釣れてても人には教えない県民性なのか

534 :名無し三平:2020/12/22(火) 20:34:00.33 ID:d5Vxdi3V.net
さびしいのか

535 :名無し三平:2020/12/22(火) 20:41:28.23 ID:lfBr/54u.net
愛知って基本釣れないから釣れたら教えたくてしょうがなくなるんだぞ

536 :名無し三平:2020/12/22(火) 20:56:53.62 ID:t/nUfQXz.net
>>533
釣れてるけど?場所は教えないよ♥

537 :名無し三平:2020/12/22(火) 23:45:52.63 ID:89k2dNWc.net
釣れても釣れなくてもいつものポイントに行くだけ

538 :名無し三平:2020/12/23(水) 00:12:50.56 ID:dnbZOrBP.net
釣れてる訳ないじゃん

539 :名無し三平:2020/12/23(水) 07:26:02.30 ID:j+1wOC2n.net
>>533
殆どが連投荒らしの書き込みじゃんw

540 :名無し三平:2020/12/24(木) 20:14:21.48 ID:nF1oURto.net
大本営発表によるとタチ釣れてるらしいが

541 :名無し三平:2020/12/24(木) 20:55:48.93 ID:2WtHnkgM.net
イシグロの釣り情報、静岡の情報全然ないね
静岡店とか焼津店も頑張って欲しいな
一切参加してないイメージ

542 :名無し三平:2020/12/24(木) 22:30:08.36 ID:lCZDPBIX.net
頑張りが足りないってより、情報(釣果)が無いんだろ

543 :名無し三平:2020/12/25(金) 09:59:23.54 ID:r3dmWJN5.net
コノシロもおらんの?

544 :名無し三平:2020/12/25(金) 19:24:02.24 ID:VZfVIs0Q.net
ジンダベラとサッパはいるよ

545 :名無し三平:2020/12/26(土) 01:24:48.56 ID:zKSXxpN3.net
石津、釣れてもシラガが数本。あんなサイズをUPして持ち帰って、、ブログって儲かるのねw

546 :名無し三平:2020/12/27(日) 09:48:55.28 ID:odj6a5+h.net
釣れなくてもサーフでストレス解消したい
それなら、俺は止めない

547 :名無し三平:2020/12/29(火) 08:26:23.14 ID:wjqmak0g.net
中部でアジングはほぼ不可能ですか?

548 :名無し三平:2020/12/29(火) 11:00:59.02 ID:QCQ4SDtJ.net
富士川河口に謎の陸地出来てるなと思ったら汚泥って…
ヒラメとマゴチがよく釣れたのに残念

549 :名無し三平:2020/12/29(火) 11:07:16.20 ID:NA/Vo5xm.net
あれ川底にこびりついて取れないんだ
富士川から水とってるコンクリの用水路ですら白くなってて取れない

550 :名無し三平:2020/12/29(火) 12:43:38.10 ID:brtkeL0T.net
サクラエビ不漁の一因かも

551 :名無し三平:2020/12/29(火) 13:11:36.42 ID:NA/Vo5xm.net
捨てた下手人と山梨県を訴えなきゃだめだと思う

552 :名無し三平:2020/12/29(火) 14:11:49.33 ID:nn7O9Xve.net
県外の者だけど
富士川 汚泥
で検索してみたけどこれは酷いね。

山梨県の元治水課長が社長をしてる会社ってのにぬるい対応してる役人は癒着してるようなもんだろ。
模倣者を断つ意味でも賠償責任取れないくらいの規模の故意な環境汚染は極刑でいい。

553 :名無し三平:2020/12/29(火) 14:17:16.06 ID:bTNUEndt.net
>>547
釣れるけどサイズが出ない
あまりにサイズが出ないから小ささを競う豆アジ大会が開催されるくらいの地域

554 :名無し三平:2020/12/29(火) 16:53:39.13 ID:MWPJPwfc.net
>>553
そうですか、そこそこのサイズが出るなら狙おうかと思ってたんですが厳しそうですね

555 :名無し三平:2020/12/29(火) 17:27:09.73 ID:unynTzAJ.net
こないた河口にブドウの袋が落ちてたんだけど、山梨から流れてきたのかな?

556 :名無し三平:2020/12/29(火) 18:01:32.66 ID:y8jFqpeG.net
じゃあ焼酎の瓶が落ちてたらきっと鹿児島からだな

557 :名無し三平:2020/12/29(火) 19:02:50.90 ID:UPtD/UaL.net
https://www.chunichi.co.jp/article/178214/

558 :名無し三平:2020/12/29(火) 19:58:11.09 ID:BIwTHqE3.net
>>554
天龍河口でジグに食いついてきた。
河口じゃなくて西側の方だった。
サイズは20cmちょい。夜暗くなってからだけどね。

559 :名無し三平:2020/12/29(火) 23:12:49.51 ID:wjqmak0g.net
結局のところ、正月休みはどんな釣りしたら良いのん?アルクスポンドへ行けってことか

560 :名無し三平:2020/12/30(水) 06:27:41.93 ID:KASjbYgB.net
千釣り

561 :名無し三平:2020/12/30(水) 13:16:01.03 ID:vBAZzULV.net
まともなとこは入れないからギスギスでやるか釣れないとこでやるかの選択

562 :名無し三平:2020/12/30(水) 14:19:51.49 ID:Lgv1O9ly.net
>>559
夜釣りしよう

563 :名無し三平:2020/12/30(水) 23:02:40.53 ID:vBlDbHAF.net
>>562
太刀?なにか狙えますか?

564 :名無し三平:2020/12/31(木) 08:18:35.77 ID:i9AjEbAJ.net
でかいゴンズイ釣る。

565 :名無し三平:2020/12/31(木) 15:14:22.35 ID:EzbBcshv.net
とりあえず管理釣り堀行けば釣れるよ

566 :名無し三平:2020/12/31(木) 18:31:56.10 ID:V7f/8WEH.net
ははは、今日はボウズですわ。

567 :名無し三平:2021/01/01(金) 19:06:26.89 ID:e3TCnIQ+.net
石津行ったけど寒すぎて無理
電気ウキやってる人たちマジ凄いわ

568 :名無し三平:2021/01/01(金) 22:55:54.37 ID:FrUuCSBz.net
電気ウナギって釣れるのですか?

569 :名無し三平:2021/01/01(金) 23:43:36.37 ID:WSX9Y5tF.net
静岡じゃ釣れない

570 :名無し三平:2021/01/02(土) 01:57:16.91 ID:3sQZnxm+.net
アマゾン行かんとな

571 :名無し三平:2021/01/02(土) 21:13:11.88 ID:IRLTiwAV.net
サビキしてると釣りじゃなくて
アミエビの不法投棄してる気分になる。

572 :名無し三平:2021/01/02(土) 23:03:48.60 ID:s5GyCKhj.net
堤防フカセなんか配合餌とオキアミトータル5キロくらいの不法投棄よ

573 :名無し三平:2021/01/03(日) 14:18:49.60 ID:DTNuFvBI.net
この時期、電気ウキの人って何狙ってるの?タチウオ?

574 :名無し三平:2021/01/03(日) 15:18:36.64 ID:ftMe8xQn.net
ほとんどタチじゃないかな

575 :名無し三平:2021/01/03(日) 15:21:48.50 ID:CSBP1JE8.net
ネコはいないのか

576 :名無し三平:2021/01/03(日) 15:32:27.13 ID:ftMe8xQn.net
ネコ釣るの?

577 :名無し三平:2021/01/03(日) 17:06:15.35 ID:tU4vIoYx.net
そのネコをお望みなら駿府公園のトイレとかでいいんじゃない

578 :名無し三平:2021/01/03(日) 17:22:29.47 ID:jv+oaYqn.net
チャンバラの話かよ

579 :名無し三平:2021/01/05(火) 12:34:05.73 ID:Z43JoLBW.net
ヒラメ、ポツポツ上がってるな

580 :名無し三平:2021/01/07(木) 02:59:09.90 ID:VlDB8YYS.net
アジ釣りたいんだけどいないね

581 :名無し三平:2021/01/08(金) 22:03:33.61 ID:pble7zwX.net
誰とも会話しないから夜釣りに行こうと思ったが寒くて無理だった

582 :名無し三平:2021/01/08(金) 22:26:22.33 ID:lvs0hNkA.net
夜だとイカつれる?

583 :名無し三平:2021/01/08(金) 22:32:26.19 ID:tEWFZ2cR.net
今はスルメが釣れてるよ

584 :名無し三平:2021/01/09(土) 23:31:54.21 ID:fUpfdozF.net
メバリングしてる人いますか?

585 :名無し三平:2021/01/10(日) 22:42:47.76 ID:b19uuZ7o.net
メバルなんていないよ

586 :名無し三平:2021/01/10(日) 23:01:06.47 ID:UD8QRnZu.net
この寒い中、鼻水足らしながら
もしかして魚が絶滅してしまったのではないかと
思うくらいボウズ

587 :名無し三平:2021/01/10(日) 23:37:20.03 ID:wSlFYWuu.net
もしかして毛根が絶滅してしまったのではないかと
思うくらいボウズ

588 :名無し三平:2021/01/11(月) 02:30:31.38 ID:aFnmVgjL.net
釣具屋の店員さんに釣りたいなら御前崎行けって言われた

589 :名無し三平:2021/01/11(月) 03:30:42.57 ID:aPFFwNka.net
御前崎今なんにも釣れてないぞ
船の話?

590 :名無し三平:2021/01/11(月) 04:13:13.80 ID:aFnmVgjL.net
いやメバルとかアジ
ハメられたか

591 :名無し三平:2021/01/11(月) 07:23:51.77 ID:sYAOQ+eM.net
御前崎は連日の爆風でライトゲームは釣りにならないよ

592 :名無し三平:2021/01/11(月) 08:47:28.59 ID:FnaA5C+R.net
寒いし釣りはお休みだよ

593 :名無し三平:2021/01/11(月) 15:15:23.04 ID:8x8cn0jK.net
御前崎なんか行くくらいなら西伊豆行った方がマシ

594 :名無し三平:2021/01/11(月) 18:07:30.26 ID:8FqA1ujq.net
静岡新聞木曜夕刊の釣り情報からついに焼津港が消えた
まー釣れないですよw

595 :名無し三平:2021/01/11(月) 19:49:41.00 ID:aFnmVgjL.net
イシグロのサイト上の釣り場案内からも焼津港なくなってるんだけど
名目上は釣り禁ってことなんかな
至るところに漁業関係車両以外立入禁止って書いてあるしな

596 :名無し三平:2021/01/11(月) 20:15:25.68 ID:A1sAqkNZ.net
ふぃっしゅーなにしな

597 :名無し三平:2021/01/11(月) 20:48:56.81 ID:ar/zoJPN.net
焼津のイシグロの店員がほぼ黒に近いグレーで店としてはフィシューナくらいしか紹介出来ないと言ってたな

598 :名無し三平:2021/01/12(火) 00:59:04.10 ID:kjiAY9EL.net
ふぃっしゅーなあまりいいイメージないんだが

599 :名無し三平:2021/01/12(火) 12:27:16.82 ID:/M79DDeB.net
あんまりよくないよ、釣り施設のくせに沖堤にガードされてるからね。

カサゴとかは小さくても良ければ少しは

600 :名無し三平:2021/01/16(土) 21:29:36.60 ID:kGr2wpit.net
ふぃしゅーなにジグヘッド取られました
西の岸壁のところは入れなかった

601 :名無し三平:2021/01/17(日) 01:35:26.79 ID:ttbsVDe8.net
ふぃしゅーな何も釣れないからマグロ買って帰ったわ

602 :名無し三平:2021/01/18(月) 21:19:52.30 ID:eCCj6ab7.net
静岡から変異種でたぞ

603 :名無し三平:2021/01/18(月) 21:23:33.44 ID:Op3Nlz9d.net
変異主いいからブリでて欲しい

604 :名無し三平:2021/01/18(月) 21:31:36.41 ID:CiCFrOs6.net
異様に背中が盛り上がって曲がってるようなやつか

605 :名無し三平:2021/01/18(月) 22:21:18.75 ID:50n0T9Sk.net
https://i.imgur.com/NigZR7T.jpg
排他的なイキり地域がやられてるな

606 :名無し三平:2021/01/20(水) 23:06:06.63 ID:73rfCeXg.net
リ〜ンちゃあ〜〜〜ん!!!

607 :名無し三平:2021/01/25(月) 20:22:31.05 ID:BI9sS781.net
静岡についてまとめたぜ(^-^)v
補足よろしく
https://youtu.be/urLsfkQ8M0I

608 :名無し三平:2021/01/25(月) 21:02:10.91 ID:tDqK+ZE+.net
志摩リン?

609 :名無し三平:2021/01/27(水) 22:39:37.49 ID:uslKxhuQ.net
アニメ観てたら竜洋キャンプ場やろアレ?

610 :名無し三平:2021/01/29(金) 22:00:32.97 ID:+dvXFagk.net
暴風の中、オフショア行ってきます!

611 :名無し三平:2021/01/29(金) 22:11:32.77 ID:OVuq0W7D.net
ゲロリッチ乙です

612 :名無し三平:2021/01/30(土) 13:01:06.11 ID:SmHC05UU.net
中日スポーツのネット記事で焼津港出てんじゃん

613 :名無し三平:2021/01/30(土) 21:23:27.70 ID:o0IRztLd.net
私の腕を棚にあげて言うのもなんですが
焼津も用宗も魚が死滅してしまったんではないかと。
既に絶滅してしまったのではないかと。
またアミエビを不法投棄してしまいました。

614 :名無し三平:2021/01/30(土) 21:35:44.49 ID:HE8XB1WB.net
しっかり堤防洗えばオケ
フカセ釣りなんて5キロはオキアミと配合餌投棄だよなw
2〜3千円分ばら撒いてフグしか釣れない

615 :名無し三平:2021/01/30(土) 22:50:50.16 ID:Xu9nYBCr.net
>>614
何フグ?

616 :名無し三平:2021/01/30(土) 23:28:41.85 ID:o0IRztLd.net
怒った豆フグかわいいよね。

617 :名無し三平:2021/01/30(土) 23:57:47.07 ID:e7t9+EZx.net
>>613
ちっっっさいカサゴはいるぞ
あとはほっっっっそい太刀魚

618 :名無し三平:2021/01/31(日) 00:00:38.43 ID:t0gFIG5F.net
和田の女が釣れるよ

619 :名無し三平:2021/01/31(日) 11:27:07.51 ID:tp0Dms2Z.net
>>615
キタマクラ

620 :名無し三平:2021/02/05(金) 01:33:52.83 ID:ZQIMQcHS.net
あの頃は〜♪

621 :名無し三平:2021/02/05(金) 15:01:01.39 ID:AktWgnWC.net
ハッ

622 :名無し三平:2021/02/06(土) 09:02:17.74 ID:GJcudN5N.net
用宗港でイソメでちょい投げ釣りをしたい場合、どこが1番近い餌屋さん?

623 :名無し三平:2021/02/06(土) 17:59:01.16 ID:+cvavKqL.net
>622
用宗港の近くに二軒つり具屋あるけど
活きエサが売れない、この時期にあるかは分からん
焼津のイシグロが確実かな

624 :名無し三平:2021/02/06(土) 18:41:35.99 ID:C1YCFfLk.net
焼津のイシグロでエサ買ったら焼津港、中吉田のイシグロでエサ買ったら興津辺りで釣りした方が幸せかも。わざわざ用宗行く価値あるかい?

625 :名無し三平:2021/02/06(土) 22:58:19.74 ID:GJcudN5N.net
>>622です

まあそうなりますよね
用宗で釣りするのは難しくなってきましたね

626 :名無し三平:2021/02/07(日) 06:26:43.45 ID:CoPcRs3z.net
用宗港近くの店も一軒閉店して残り一軒は午後には営業してないからなあ
アピタの近くの店かイシグロになるね

627 :名無し三平:2021/02/07(日) 13:42:36.18 ID:9mSwEUGI.net
気温上がってるからか、今日は自分含めて色々釣れてたな

628 :名無し三平:2021/02/07(日) 19:11:44.96 ID:HReTJTcA.net
ほぉ、俺をのけ者にする気か

629 :名無し三平:2021/02/07(日) 19:16:32.77 ID:ysVT8+Wk.net
用宗、マリーナ(一番奥に公園がある)の方はまだ工事中で入れない?
車ベタ付け出来て楽なんだよなぁ

630 :名無し三平:2021/02/07(日) 23:30:06.92 ID:xNTSEKLf.net
焼津方面で焼津マリーナ以外にレンタルボートない?

631 :名無し三平:2021/02/08(月) 00:19:10.05 ID:/IJHStOE.net
ない

632 :名無し三平:2021/02/08(月) 14:12:45.22 ID:LjBJ8qbg.net
>>631
やっぱ無いか。マリーナだと高いんたよね

633 :名無し三平:2021/02/09(火) 06:53:58.34 ID:Tx+9K0SX.net
>>548
三保にサヨリいますね
内湾かな?

634 :名無し三平:2021/02/20(土) 08:17:52.09 ID:GJyV8aUz.net
御前崎は朝夕だけだな
イワシコノシロサッパはいるけど

焼津は随分と行ってないが魚全滅したか

635 :名無し三平:2021/02/20(土) 12:21:14.70 ID:a7T2gb5r.net
中部の海の魚は死滅したってずいぶん前に聞いた

636 :名無し三平:2021/02/20(土) 16:02:57.07 ID:urjAH81+.net
焼津は本当に釣れないな

ふぃっしゅーなとかまともな魚影すらない

637 :名無し三平:2021/02/20(土) 21:41:38.37 ID:mJvnMjKJ.net
ふぃっしゅーなの所って魚礁沈めてなかったか?
それで釣れないとか草だろ

638 :名無し三平:2021/02/20(土) 21:46:51.36 ID:lrtZDSlS.net
焼津高は昨年末から絶望的だわ
マジでここ10年でも異例の釣れなさ
なんか天変地異でもあるんかな?と不安になるレベル

639 :名無し三平:2021/02/21(日) 00:37:09.49 ID:ZAoIhojy.net
>>637
鉄製の魚礁は高価だが比較的直ぐに生き物がつく
コンクリート製は安価だがしばらく居着かない

640 :名無し三平:2021/02/21(日) 00:56:42.62 ID:gdvrgg0h.net
今釣れてる?

641 :名無し三平:2021/02/21(日) 04:06:39.13 ID:IXBl9AV/.net
ふぃしゅーなはダイバー入れて海底清掃したあとから魚の居心地が悪くなった可能性ある

642 :名無し三平:2021/02/21(日) 07:08:35.33 ID:mCfiDnQ5.net
>>638
共学化するからな

643 :名無し三平:2021/02/21(日) 08:56:11.65 ID:FwZSZrkc.net
>>639
随分経つけど??

644 :名無し三平:2021/02/21(日) 09:41:41.37 ID:ttcDqphp.net
穴釣りかな

645 :名無し三平:2021/02/21(日) 14:01:53.38 ID:dKJ0XJUF.net
清水釣れないから、たまには焼津いくかなと思ったが同じようなもんか

646 :名無し三平:2021/02/21(日) 14:26:29.69 ID:IuZ4dHc4.net
爆風で釣りにならんわ

647 :名無し三平:2021/02/21(日) 18:36:07.89 ID:CsvN4jzm.net
>>643
数十年単位だよ

648 :名無し三平:2021/02/21(日) 18:45:50.67 ID:3qcBqCGp.net
自分のヘボな腕も相まって
マジでつれんよな。海流の関係かね。

649 :名無し三平:2021/02/21(日) 21:04:23.11 ID:SCPfhst+.net
>>647
それはない。

650 :名無し三平:2021/02/21(日) 22:33:46.16 ID:CsvN4jzm.net
>>649
そうなの?
5年くらいだとまだ全然な感じだからそのくらい掛かると思ってたんだが

651 :名無し三平:2021/02/21(日) 23:00:41.29 ID:TKu4JJWo.net
素直に御前崎行ったほうがいいな

652 :名無し三平:2021/02/22(月) 00:04:34.92 ID:PeHMeTg3.net
風予報で弱いところ探して行くだけ

653 :名無し三平:2021/02/22(月) 08:23:46.95 ID:vIiWTpqy.net
>>650
>数十年

>5年

ブレすぎじゃね

654 :名無し三平:2021/02/22(月) 20:28:54.58 ID:OiHK3qEL.net
>>653
5年で全くなら数十年単位って考えてもおかしくないだろ

655 :名無し三平:2021/02/23(火) 08:26:09.96 ID:yf+ZD4h7.net
沼津港でカマス釣れてるのかな?

656 :名無し三平:2021/02/23(火) 18:32:16.12 ID:WopFTUCw.net
焼津〜御前崎だとどこがいいんだろう

657 :名無し三平:2021/02/23(火) 19:33:15.68 ID:Ij0FkV/I.net
>>654
ブレすぎじゃね?

658 :名無し三平:2021/02/23(火) 23:01:45.02 ID:7VAXFRwq.net
>>657
5年目基準で全然で2年後に魚だらけの方が振れ幅がおかしいと思うが

659 :名無し三平:2021/02/24(水) 05:28:37.53 ID:RJMNsphX.net
今度は2年だって

660 :名無し三平:2021/02/24(水) 07:12:57.53 ID:PVnw5o3U.net
どっちでもいいよどうせ釣れねーんだから

661 :名無し三平:2021/02/24(水) 14:48:58.88 ID:mUX9kje5.net
>>656
今一番死んでるエリアだと思う
本当に何もいない

662 :名無し三平:2021/02/24(水) 15:48:01.26 ID:/ttG2cnX.net
30人並んで1〜2人釣れる位でも宜しいなら御前崎行けばいい

663 :名無し三平:2021/02/24(水) 22:47:07.54 ID:POpsJp8X.net
30人並んで全員ボウズというのが用宗港の恐ろしさ

664 :名無し三平:2021/02/24(水) 23:26:32.73 ID:A4eTbTX8.net
用宗のオワコンっぷりは、マジでやばいわ。
今日仕事帰りに焼津港〜瀬戸川〜用宗って回ってルアー投げて来たけどエサ釣り師達ですら全く釣れてなかったわ
焼津は、新港より旧港の河口?みたいなとこがシーバスやらヒラメ、コチ、アジと狙えて面白いね。
まぁ滅多釣れないけど

665 :名無し三平:2021/02/24(水) 23:41:26.19 ID:dJO0tZMt.net
強い西風でベイトもプランクトンも岸に寄ってないのかな
水がめっちゃ澄んでてそこそこ深いのにボトムの石丸見えだし
まとまった雨でも降らんと状況変わらんかも

666 :名無し三平:2021/02/25(木) 00:37:25.67 ID:FyZfSOqe.net
>>664
延べ竿でアジを狙って浮き釣りだけはそれなりに

667 :名無し三平:2021/02/25(木) 00:50:04.05 ID:9NHjNv+b.net
御前崎はコノシロたくさんいるよ
粟漬けにして食ってやったわ

668 :名無し三平:2021/02/25(木) 08:20:41.46 ID:8dTpN9t5.net
コノシロ、サッパ、日がしっかり照るようになったらカタクチとベイトはいる
ただ、それだけ

カタクチイワシ美味いわー

669 :名無し三平:2021/02/25(木) 22:25:21.33 ID:4LcQndJw.net
番組の影響で焼津サーフ更に混みそうだね…

670 :名無し三平:2021/02/25(木) 23:41:04.84 ID:9NHjNv+b.net
なんの番組?

671 :名無し三平:2021/02/26(金) 05:06:47.29 ID:pzxJgwZU.net
まじで?なんか釣れるの?よく分からんけど俺も行くわ

672 :名無し三平:2021/02/26(金) 12:27:07.19 ID:jnR5Tenp.net
エギパラでしょ。こんな時期にサーフでエギングなんて拷問だわ

673 :名無し三平:2021/02/26(金) 13:39:05.65 ID:uf+c4nn0.net
へー
あんなところでイカ釣れるんだ

674 :名無し三平:2021/02/26(金) 20:53:04.62 ID:Mnix6FHo.net
そもそも焼津サーフという言葉に違和感だわ
石津浜とは違うのかな

石津浜から大井川まで「駿河湾サーフ」という名称をつけている人もいるようだが

675 :名無し三平:2021/02/26(金) 20:53:21.09 ID:Mnix6FHo.net
※訂正 駿河サーフ

676 :名無し三平:2021/02/26(金) 22:19:22.84 ID:k7eJXl41.net
サーフエギングって東部だけだよなー
浜松遠州灘で釣れる気せんわー

677 :名無し三平:2021/02/27(土) 05:15:01.02 ID:UdKHk4e7.net
だってゴロタだし

678 :名無し三平:2021/02/27(土) 10:27:43.07 ID:sDLYUS7x.net
波や風でアタリとりにくいし基本回遊待ちだからサーフエギング好きじゃない。堤防や磯の方が戦略性ある

679 :名無し三平:2021/02/28(日) 09:20:06.79 ID:n+OBbFTs.net
今から三保にサヨリ狙いで行くよ
まだいるかしら

680 :名無し三平:2021/02/28(日) 19:22:50.93 ID:n+OBbFTs.net
飛行場裏サヨリたくさんいたよ

681 :名無し三平:2021/02/28(日) 23:32:53.98 ID:kXf8hJtS.net
サヨリつれた?
やっぱり絶滅してた?

682 :名無し三平:2021/03/01(月) 12:54:49.74 ID:/RRzaHcQ.net
たくさんいても釣れなかったら絶滅したことになるのか?

683 :名無し三平:2021/03/01(月) 14:38:53.15 ID:O7SQ9blq.net
絶滅してたことにしたら
気も紛れるだろう
ああマムの鮮魚コーナーでアジ買って帰ろう

684 :名無し三平:2021/03/01(月) 17:13:40.80 ID:isOdtM9E.net
サーフからサヨリの群れを目視できる能力なんてあるならほしいw

685 :名無し三平:2021/03/01(月) 18:51:11.93 ID:ToNB73jB.net
サヨリスト

686 :名無し三平:2021/03/01(月) 22:41:13.88 ID:sSmH9w4I.net
>>682
釣れない魚は居ないのと同じ理論

687 :名無し三平:2021/03/02(火) 10:49:43.00 ID:yBoaKuMe.net
今度袋井引っ越すけどここ
キス釣れるん?

688 :名無し三平:2021/03/02(火) 10:57:15.91 ID:jxtnjXKW.net
浜があるんだからキスくらい釣れると思うぞ

689 :名無し三平:2021/03/03(水) 02:15:01.29 ID:urWK1iGK.net
>>687
釣れるぞー
サーフで早ければ4月からアベレージ20やで

690 :名無し三平:2021/03/03(水) 14:44:23.46 ID:1LGjbG7S.net
俺のおちんちんくらいのサイズだな

691 :名無し三平:2021/03/03(水) 18:35:58.76 ID:/6n197rP.net
小さいユムシ?

692 :名無し三平:2021/03/03(水) 19:28:43.11 ID:F6iMUU5H.net
ユムシって食うと美味いのマジ?
イシグロの餌コーナーでうねうねしてるの
じーっと見てるんだが
美味そうには見えん

693 :名無し三平:2021/03/03(水) 20:11:30.63 ID:RP2CNWGP.net
>>689
まじか
めっちゃ楽しめるやん
ありがと

694 :名無し三平:2021/03/03(水) 23:45:27.76 ID:urWK1iGK.net
>>693
ちなみに福田漁港ってところがあるけど、カタクチイワシが先々週はいっぱいだったよ
ググって見てね

695 :名無し三平:2021/03/09(火) 15:23:07.39 ID:oo2H/BFb.net
福田は去年の今頃に車が岸壁から転落した事故あったから行く人は気を付けてね

696 :名無し三平:2021/03/09(火) 23:20:30.38 ID:6XIZ0y1o.net
まじか
霊感とかは無さそうだが心霊現象とか苦手なんだよな

697 :名無し三平:2021/03/10(水) 05:53:40.40 ID:HEj3EVji.net
ひとり亡くなったくらいで心霊現象起きる訳ないよ
心霊現象あるなら今頃地震の被災地魔境だわ

698 :名無し三平:2021/03/10(水) 06:37:02.59 ID:CsQh6mZp.net
心霊どころか魚もいないから安心しろ。

699 :名無し三平:2021/03/10(水) 06:39:05.31 ID:s7nZ2/gq.net
んな事言ったら田子の浦の方が車落ちてるよ

700 :名無し三平:2021/03/15(月) 02:17:50.12 ID:z01oci0i.net
幽霊なんかより生きてる人間のほうが

701 :名無し三平:2021/03/19(金) 07:04:09.45 ID:zgR1/12a.net
もうキス釣れてるのかな
振り出し投げ竿と小さめのクーラー持ったおっさんが浜の方へチャリ漕いでた

702 :名無し三平:2021/04/16(金) 10:46:12.16 ID:hpYf9+FK.net
三月はデカいの釣るチャンスぞ

703 :名無し三平:2021/04/16(金) 11:21:58.77 ID:DclVqI1t.net
キス?

704 :名無し三平:2021/04/16(金) 18:59:39.24 ID:Ho+MMwGm.net
ブリ?

705 :名無し三平:2021/04/16(金) 21:40:59.71 ID:hRFynvZX.net
来年チャレンジだなぁ

706 :名無し三平:2021/04/17(土) 07:19:17.35 ID:dlaW5We0.net
で、誰か大物釣れたの?

707 :名無し三平:2021/04/18(日) 18:06:09.91 ID:yfJUVN/8.net
大ボラが釣れた

708 :名無し三平:2021/04/18(日) 20:15:37.58 ID:sTMBdJNu.net
俺はデカフグ
っか、今年フグ異常に多いな

709 :名無し三平:2021/04/18(日) 20:44:25.67 ID:z7A51af/.net
トドの詰まりどういうことなんだ?

710 :名無し三平:2021/04/18(日) 20:44:44.45 ID:z7A51af/.net
トドの詰まりどういうことなんだ?

711 :名無し三平:2021/04/21(水) 11:18:29.84 ID:JP/lBQaA.net
御前崎港が釣り禁止になるってマジ?

712 :名無し三平:2021/04/21(水) 11:55:01.63 ID:0/t7oLiA.net
デジマジデ

713 :名無し三平:2021/04/21(水) 12:18:18.58 ID:5yJNxq/8.net
GWがトドメになると予想

714 :名無し三平:2021/04/21(水) 14:54:13.42 ID:Tbgr+80R.net
そういう釣り禁止とかって県知事の許可受けてんの?
港湾施設は国が作ってんだし権限は県知事に有るんなら一筆入れてるはずなんだが?

715 :名無し三平:2021/04/21(水) 17:15:43.61 ID:l+lWz7jA.net
>>711
そうか…
いってもうたか
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
u    u
∪ဏ∪

716 :名無し三平:2021/04/21(水) 18:28:58.29 ID:feQRNObR.net
テトラポッドの数
静岡県が一番かな?

717 :名無し三平:2021/04/21(水) 18:47:56.27 ID:7MWbeRDX.net
御前崎失ったやることなくなる

718 :名無し三平:2021/04/21(水) 19:30:53.23 ID:/V5EUiZT.net
船乗れば?

719 :名無し三平:2021/04/21(水) 20:00:58.45 ID:Wp5g+NhA.net
>>714
港湾施設は漁師とかが使うためにあるので
釣りは黙認されてる程度

720 :名無し三平:2021/04/21(水) 20:02:27.22 ID:7MWbeRDX.net
カヤック買うかぁ

721 :名無し三平:2021/04/21(水) 20:08:35.89 ID:/V5EUiZT.net
御前崎の船は当たりの船乗ればマジで釣れるし楽しいよ

722 :sage:2021/04/21(水) 22:01:45.78 ID:xytqWcoJ.net
由比港って釣れる?

723 :名無し三平:2021/04/21(水) 22:18:37.77 ID:5yJNxq/8.net
御前崎港は事業者もたくさん絡んでるからね、漁師用とはちょっと事情が違う。バイオマスの工事始まったし

724 :名無し三平:2021/04/21(水) 22:29:37.20 ID:ocbdMc2E.net
>>711
赤灯台のところみたいにフェンスで囲む方法・・・テロ対策でソーラス条約以降これが一般的。
道場の前の港入る所に浜松基地みたいな守衛作る・・・許可車以外入れない。
本当に締め出すならこれくらいやりそう。

725 :名無し三平:2021/04/22(木) 00:21:09.48 ID:r/MPxP1u.net
>>720
シーカヤックは漕いでるだけでも沈するからね
ましてや釣り竿を振ったりすれば明らかに不安定になる
地上では大した風じゃ無くてもカヤックにとっては強風だったりして
沈したり岸に戻れなくなったりする
再乗艇は上級者でも結構体力を使うので力尽きて命を落とす人が少なからず居る
ということを踏まえて買うか決めた方が良い
シーカヤックのコミュニティーに入ると誰かしらの知人が亡くなってます

726 :名無し三平:2021/04/22(木) 05:17:25.20 ID:ieJXiG+Z.net
なんか工事の看板出てた

727 :名無し三平:2021/04/22(木) 08:10:53.00 ID:AW45DM2O.net
https://i.imgur.com/fWajaJa.jpg

これはどうなるんだろうな
リゾート化計画なんて金のかかるもの、できるとは思えないけど

728 :名無し三平:2021/04/22(木) 08:19:27.47 ID:rQVWHZu8.net
>>719
漁師が作ったわけでもない公共施設から他者を締め出すのは法律違反だぞ?
しかも遊漁者は法的に認められてるんだから港湾施設で釣りするのは問題ないぞ。
黙認なんて認識どっからきた?

729 :名無し三平:2021/04/22(木) 09:59:25.18 ID:bg02Khnm.net
>>728
砂利の上げ下ろしのとこで作業中にこうやって噛み付いてどかないやつがいたから釣り禁止になったんだってね

730 :名無し三平:2021/04/22(木) 10:05:15.22 ID:n8cjgWBo.net
>>728
公共の施設だろうと管理者のルールに従わなければならない
締めだすんじゃなくてルール違反者が問題

管理者は港湾の秩序と安全を保つ義務があるので
そこに釣り人がひっかかるのが問題

「遊漁可能エリア」が設定されていれば釣りもOK
ただ施設側は安全設備を用意しないといけないし
そこでのルールも必須ということにもなる

最近規制が緩やかになったので遊漁エリアのある港湾
が増えていって欲しいですね

731 :名無し三平:2021/04/22(木) 10:05:31.56 ID:8q69DKY8.net
自由勝手に立ち入りできない公共施設なんて山ほどあるんだけどなw

732 :名無し三平:2021/04/22(木) 10:54:31.46 ID:rQVWHZu8.net
いや、
漁師の独善で釣りは追い出せってなりゃ釣り人からは何の権限が?ってなるだろ?

733 :名無し三平:2021/04/22(木) 10:58:06.69 ID:lc5KL8uw.net
その主張分からなくもないが、根本はある程度常識的なマナーすら守れない釣り人がいて、そいつらのみを締め出す方法がないのが問題かと
これが出来れば、お互いに困ることはないのにね

734 :名無し三平:2021/04/22(木) 13:03:06.88 ID:LjUnWqFW.net
きちんと法的に説明できる人お願い

735 :名無し三平:2021/04/22(木) 13:13:42.75 ID:8gzDfh3x.net
流れ切って申し訳ないのだけどブリ始まった?
定置網には入り始めてるけど

736 :名無し三平:2021/04/22(木) 14:16:38.65 ID:n8cjgWBo.net
>>734
港湾法 漁港漁場整備法 港湾管理者 で検索

港の規模にもよるけど地方の小さい漁港なら市町村や管理者
(漁港課とかが業務を行う)

管理者は港の利用目的に合わせて秩序と安全を維持すること
が義務付けられてる
漁協は管理者の認可の元で施設を利用
当初の利用目的以外の用途には申請が必要

ようは○○の為に税金で作ったので適正に利用できるように
ルールを守っていきましょうということ

漁港なら漁船の為の施設が主目的でありそれに迷惑かけない
範囲でかつ安全に注意し管理者のルールを守れば釣りは可能 
ただ車の駐車等の場所の占有は注意が必要

ようは漁協の注意は守って利用してということ 

平成31年に規制が緩和されより民間利用の推進が図られ
漁業以外の用途(観光や遊魚等含む)も進む予定

737 :名無し三平:2021/04/22(木) 15:49:34.71 ID:OpbPqELz.net
新堤と砂利はダメだったと思う

738 :名無し三平:2021/04/22(木) 16:53:08.19 ID:bd+VaVk9.net
規制緩和はなんとなくいいことかなと思うけど、そもそも今まで何が規制されてて何が許されてたのか、たぶん大多数の釣り人は知らないんじゃないかな。(俺もそう)
ゴミを捨てないとか漁業者に迷惑かけないとか、いわゆる「釣り人のマナー」に委ねるだけじゃなく、ちゃんとアナウンスする必要があると思うな。
逆に言ってもらった方が使いやすくなるって部分もあるだろうし。
釣具屋にパンフでも置いてくれれば俺は読むよ。

739 :名無し三平:2021/04/22(木) 19:06:39.14 ID:Dg2KklQt.net
>>735
ブリ回ってるには回ってるね
しかも丸々太ってる
GWくらいに本格的に始まると予想してる

740 :名無し三平:2021/04/22(木) 19:09:57.20 ID:6HKqyu1p.net
今の釣り場はゴミなんてほとんどない
なのにマナーマナーという奴が規制を呼んでると思うよ
注意喚起なんて一番やっては行けない事

大多数のマナーの良い釣り人に注意喚起なんて全く無駄で、言い争いを作るタネになるだけ
マナーの悪い奴らは何を言っても無駄だし、そんな奴は常に一定数いる

マナーの悪い奴に直接言えない奴が匿名で偉そうにしてもなんの改善にもならないどころか揉めるだけ

揉めるとマナー連呼マンは自己正当性の為に規制推進に賛同する不思議な流れになる

741 :名無し三平:2021/04/22(木) 19:13:59.88 ID:Cp9BhtaR.net
ブリ何処で釣れるんですか

742 :名無し三平:2021/04/22(木) 20:52:00.42 ID:KogKUwjC.net
ゴミがない釣り場があるわけないだろ

743 :名無し三平:2021/04/22(木) 21:03:57.84 ID:ttX6NUtC.net
マナーの悪い奴に何を言っても無駄なのは同意
釣り関係なくそんな奴らにはペナルティー設けなければ今後も何も変わらない

744 :名無し三平:2021/04/22(木) 21:29:31.86 ID:qEAz/AFv.net
>>728
こういう奴が漁港の人間ともめたり迷惑掛けて立入禁止や釣り禁止になるんだよな

745 :名無し三平:2021/04/22(木) 21:53:42.55 ID:njlhPeot.net
>>740
係留用のロープに引っかけた仕掛けを放置したり、
水中の網に引っかけた仕掛けを放置したりするやつが多すぎ
漁業関係者が得るのはケガと手間くらいでメリット無い

746 :名無し三平:2021/04/22(木) 22:37:23.20 ID:Ti1HmiGQ.net
>>744
ありがとう、楽しみに準備しておきます

747 :名無し三平:2021/04/23(金) 01:13:25.24 ID:krnVeZD2.net
水中の網に引っ掻けた仕掛けなんてどう取るんだ?
ダイバーかな?

748 :名無し三平:2021/04/23(金) 07:46:12.76 ID:a2GLCF8I.net
そもそも御前崎港って漁港じゃないだろw

749 :名無し三平:2021/04/23(金) 08:41:34.38 ID:Wh8I63Ff.net
>>748
そう議論の大本の御前崎港は重要港なんで管理者は県
知事が認可を出すという理解はあってる

>714 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2021/04/21(水) 14:54:13.42 ID:Tbgr+80R
>そういう釣り禁止とかって県知事の許可受けてんの?
>港湾施設は国が作ってんだし権限は県知事に有るんなら一筆入れてるはずなんだが?

ただ釣り目的の為に作られた施設ではないので
目的を邪魔しない範囲で釣りは許される
もしくは管理者側が整えたエリアでは可能

現状は釣り黙認という形なので厳しく釣り禁止エリアを設定
するのは自由に可能

漁港の場合は漁協が釣り禁止エリアを設定するのも可能

 

750 :名無し三平:2021/04/23(金) 10:14:52.90 ID:Uh5R6Mw0.net
砂利船のとこって禁止だったの?
去年の夏に子供とサビキ釣りやったけど普通に混んでた記憶がある

751 :名無し三平:2021/04/23(金) 11:17:50.99 ID:jmGHotkd.net
>>747
取れないとか開き直るから禁止になるって分からないのかな?
まあ釣りなんて底辺の遊びだから頭が悪くてもしょうが無いけど

752 :名無し三平:2021/04/23(金) 11:35:44.70 ID:IAHafv0x.net
そもそも釣り禁止とか看板有ったり足元にペイントしてあったり見てわかるだろ?
迷惑になってるんだから少しは控えろよ?
それにそんな皆が釣りしてるような所は魚はスレてたりして釣れないよ。

753 :名無し三平:2021/04/23(金) 11:39:48.74 ID:7oytBV3A.net
>>750
堤防でダメなとこがあったんだけど、全部ダメになったのは去年の秋頃じゃなかったかなあ

754 :名無し三平:2021/04/23(金) 11:43:44.49 ID:Uh5R6Mw0.net
>>753
そうなんだ
ヒイラギやキスが釣れて子供も喜んでたのに残念

755 :名無し三平:2021/04/23(金) 12:24:14.39 ID:wVWbIUT7.net
>>751
まあ底辺同士、仲良くやろうや

756 :名無し三平:2021/04/23(金) 13:24:30.56 ID:f+NEkisq.net
底辺であろうとなかろうと常識がない人間はゴロゴロいる

757 :名無し三平:2021/04/23(金) 13:43:37.24 ID:7X5ZGHup.net
人間誰でもミスをするし、やってしまったことは仕方がない
仕方がないと放置するか、おもむろに服を脱いで海に入り
引っ掛けた仕掛けを潜って回収するかで常識人か否かに分かれる

758 :名無し三平:2021/04/23(金) 15:53:11.49 ID:Wh8I63Ff.net
御前崎港はバイオマス発電所の工事始まるから
色々規制が強まるとは思う
工事終われば解除される場所もあるだろうし
釣り人と問題起きないこと祈る

759 :名無し三平:2021/04/23(金) 19:15:54.51 ID:VNYsIkaY.net
少しずつ禁止箇所増えてるけど解除されたことないんだよね

760 :名無し三平:2021/04/23(金) 19:17:57.16 ID:y/5DHW43.net
そら地元民にしてみりゃほとんど得なんてないんだから一回禁止に出来ればシメシメよ。
しかもほとんどの理由が釣り人側の自爆なんだからなおさら。

761 :名無し三平:2021/04/23(金) 20:12:55.85 ID:ySUZhIHm.net
>>757
良かった、俺は後者だから常識人だった

762 :名無し三平:2021/04/23(金) 20:33:00.96 ID:Gtc9CqTP.net
>>761
股間のワームはフグから守れたか?

763 :名無し三平:2021/04/23(金) 21:56:48.14 ID:r83pzmF8.net
港にキャンピングカーで乗り付けて数日滞在してバーベキューおっ始める様なキチガイもいるからな
度を超えた非常識人の割りを食う一般庶民
釣りに限らずあらゆるレジャーはそんな感じよ

764 :名無し三平:2021/04/23(金) 23:16:08.88 ID:ySUZhIHm.net
>>762
ふんどしも脱いだらただの変態じゃん

765 :名無し三平:2021/04/24(土) 17:50:53.99 ID:ZCgTC2CH.net
>>763
今日の用宗にいたな

766 :名無し三平:2021/04/24(土) 20:56:39.81 ID:4bX/g/eO.net
海岸でルアーや投げ釣りする奴もいるからなぁ

767 :名無し三平:2021/04/24(土) 22:00:20.53 ID:nh3BxZGA.net
>>764
ふんどしをケツに喰い込ませてる時点で変態・・・

768 :名無し三平:2021/04/29(木) 22:11:29.94 ID:c+j4W7wq.net
情報収集してたら3月に御前崎港でサンマ釣れてたってツイートがあったが接岸することもあるんだね
脂のってなくて味はお察しらしいけど俺なら変なカマス釣れたわって思いそうだ

769 :名無し三平:2021/04/30(金) 00:43:21.47 ID:Dsf1Fb7c.net
>>768
何年前の事か忘れたけど、そのお隣の港でもサンマ釣れてたよ

770 :名無し三平:2021/04/30(金) 09:20:25.38 ID:o4kT4UUy.net
あ、それ俺がノマセで使ってたやつや。

771 :名無し三平:2021/04/30(金) 09:47:58.96 ID:PPa1fJCj.net
沼津港

772 :名無し三平:2021/05/03(月) 04:49:46.33 ID:lEBeDAEh.net
牧之原で竜巻
ニュースになってたわ

773 :名無し三平:2021/05/03(月) 12:16:43.85 ID:WEQt2Wg6.net
竜巻って右巻き?左巻き?

774 :名無し三平:2021/05/03(月) 23:33:23.22 ID:Bcz12hDq.net
俺は左曲がりだけど?

775 :名無し三平:2021/05/04(火) 00:13:55.23 ID:WksDhEeR.net
7割は左曲がりだそうだ
そんな俺は右曲がり

776 :名無し三平:2021/05/04(火) 14:10:32.99 ID:gd4s6im9.net
左利きか?

777 :名無し三平:2021/05/04(火) 16:52:03.99 ID:rWnmFeyi.net
YouTubeでcandofishingが三保のカゴ釣りあげてるけど彼って地元の人間?

778 :名無し三平:2021/05/04(火) 23:02:05.40 ID:rHDVD0To.net
誰なんだよそいつは

779 :名無し三平:2021/05/07(金) 20:59:00.79 ID:fDq+ZSgM.net
風がすげぇ

780 :名無し三平:2021/05/07(金) 22:05:29.71 ID:OkY1sXcQ.net
由比でサビキアジ釣れる?

781 :名無し三平:2021/05/17(月) 13:21:25.00 ID:74f6KDZ7.net
ワカシが最初の一投目で釣れた
その後2時間粘ったが全く釣れず

782 :名無し三平:2021/05/17(月) 13:28:51.10 ID:U8QtJG0A.net
YouTubeで三保のカゴ釣り動画揚げてるcan―do―fishingて人は地元の人なんですか?

783 :名無し三平:2021/05/17(月) 14:24:34.91 ID:BM8iJF5v.net
はいそうです

784 :名無し三平:2021/05/17(月) 14:26:46.94 ID:LXVeVzxO.net
この前石津浜行ったらマズメより少し後の時間でナブってたな。
波打ち際にもイワシ打ち上がっててカラスさん達嬉しそうだった。
釣果はお察しの通りだけど。

785 :名無し三平:2021/05/17(月) 15:13:23.01 ID:Gy3+rsqE.net
>>784
イワシをエサorルアーでフィッシュイーター大漁だったんですね
大型回遊魚 ヒラメ マゴチ の船盛り羨ましい

786 :名無し三平:2021/05/17(月) 20:05:00.05 ID:T2Uk31cv.net
今湧いてるのはサバだよね?

787 :名無し三平:2021/05/17(月) 23:21:03.37 ID:UItCYGRj.net
焼津行ってみたら子サバしか居ねぇ…

788 :名無し三平:2021/05/25(火) 12:16:36.92 ID:dnX+6Gs3.net
青物はまだっぽいね

789 :名無し三平:2021/05/29(土) 09:53:03.08 ID:uhWVaGRE.net
エグいな


富士川汚泥、発生源は山梨 投棄の凝集剤と一致 生態系への影響深刻【サクラエビ異変 母なる富士川】

2021.5.18
 サクラエビの主産卵場の駿河湾奥に流れ込む富士川中下流域の広範囲に堆積している粘着性の汚泥の成分が、富士川に流入する山梨県の雨畑川で採石業者が約8年にわたり不法投棄していた高分子凝集剤入りポリマー汚泥の成分と一致したことが17日、東京海洋大と静岡新聞社が協力して行った分析で判明した。山梨県は2019年6月、行政指導で採石業者に野積みの汚泥を撤去させ、事態の幕引きを図ったが、対応の検証を迫られるのは必至だ。

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/902827.html

790 :名無し三平:2021/05/29(土) 12:09:25.67 ID:DXUkqKQJ.net
今更知ったんか

791 :名無し三平:2021/05/29(土) 22:51:18.36 ID:fVkDEOmr.net
>>789
あくまで否定されないだから証拠としてはかなり弱いな

792 :名無し三平:2021/05/30(日) 03:56:17.87 ID:oKBUlIxg.net
とんでもない規模の汚染だとおもうけど、
あんまり騒がれてないの?

793 :名無し三平:2021/05/30(日) 11:59:01.29 ID:Rz0iSIlt.net
>>792
犯人が特定されていないし、
桜エビとの因果関係も証明されてないし
騒ぎようが無いでしょ

794 :名無し三平:2021/05/30(日) 13:40:55.61 ID:oKBUlIxg.net
そっかぁ、サクラエビと関係なければ
産廃垂れ流しても問題なしってのが自分にはよくわからんけど

鮎とか全滅して死の川になってるとか
人にも有害っぽいこと書かれてるのになぁ

795 :名無し三平:2021/05/30(日) 17:32:45.77 ID:9hgJaOz1.net
影響があるかどうかは知らんけど
不法投棄してたのは事実だし
川底に汚い泥が溜まってるのも事実だからな

796 :名無し三平:2021/05/30(日) 19:39:06.06 ID:I/kMV/6X.net
これを上手にリニア問題と絡めたら優秀な政治家

797 :名無し三平:2021/05/30(日) 22:18:26.57 ID:wbNofmj/.net
高分子ポリマーって赤ちゃんのおむつとか、芳香剤に使われるアレでしょ?
過去にないレベルの汚染じゃん

798 :名無し三平:2021/05/30(日) 23:19:11.12 ID:C0TEbIbZ.net
原発の汚染水を固めようとしたアレ
それが山梨県から駿河湾に流れ込んでる

799 :名無し三平:2021/05/31(月) 01:08:12.76 ID:jObxQgPl.net
なんかヤバすぎる状況なのはこのスレからわかったわ

800 :名無し三平:2021/05/31(月) 01:22:28.21 ID:/SpYM4Rs.net
新しい生態系が生まれるだけの話。
無問題!無問題!!!(笑)

801 :名無し三平:2021/06/01(火) 00:22:15.69 ID:Z5MfGoak.net
>>794
高分子ポリマー自体は砂漠で植物を育てるのに使ったりするし
特に有害な物でもないよ
食べるとあまり良くないかもだが

802 :名無し三平:2021/06/01(火) 01:23:31.96 ID:lXxvbpwD.net
>>801
それが川底に堆積して苔が生えていないんだよ
生物の生育が阻害されていて死の川になってる

803 :名無し三平:2021/06/01(火) 05:49:39.11 ID:oJpGzsAY.net
>>802
例えばどこが死の川になったの?

804 :名無し三平:2021/06/01(火) 06:09:25.97 ID:fMU4Gp2Q.net
これ、不法投棄されたポリマーがサクラエビ不漁の原因と言ってるようにしか見えないけど、記事を読んでみるとこのポリマーが富士川の

805 :名無し三平:2021/06/01(火) 06:10:48.69 ID:fMU4Gp2Q.net
富士川中流に溜まってるドロにポリマーが含まれていただけの話だな
サクラエビとの関連する話なのか?

806 :名無し三平:2021/06/01(火) 07:21:25.72 ID:R6LNDRib.net
>>801

>>789
やっぱ有害ではないの?


 <メモ>アクリルアミドポリマー(AAP) 
 産業排水の固液分離や汚泥の脱水処理などに広く用いられる化学物質。分子量1000万を超え粘度が高く、紙力増強や流出した油の回収、農業や土木工事での土壌流出防止のための凝固剤などにも使われる。毒性は不明。分子量が70程度まで分解したアクリルアミドモノマー(単量体、AAM)は強い毒性を持ち、毒劇物取締法で劇物に指定されている。

807 :名無し三平:2021/06/01(火) 08:30:28.51 ID:l6ucdfIo.net
不法投棄業者を擁護したい奴がいるのか?

808 :名無し三平:2021/06/01(火) 08:38:05.54 ID:D6SNSwC3.net
桜エビの不漁は獲り過ぎが原因ですw

809 :名無し三平:2021/06/01(火) 09:03:26.30 ID:+NMu72iL.net
有害かどうかと桜エビの不良に因果関係は証明されない。かんけいあったらどうすんねん、という仮定の話。
川の泥だろ?海の桜エビの繁殖とどの程度リンクするか、検証は難しかろ。

それは事実であって、別に産廃不法投棄を擁護するのとは別問題。

810 :名無し三平:2021/06/01(火) 09:46:16.38 ID:rycvgHsR.net
今度は山梨の人にいちゃもんつけとんのかw

811 :名無し三平:2021/06/01(火) 12:14:49.01 ID:l6ucdfIo.net
桜エビの不漁の原因は複数あると考えられないのか?
取り過ぎだけが原因か?
不法投棄との因果関係を証明するのは難しいだろうけど、証明されるまで決めつけられないけど少なくとも河川の一部は死んだ

812 :名無し三平:2021/06/01(火) 12:21:51.71 ID:+NMu72iL.net
静岡の連中はめんどくせえな

813 :名無し三平:2021/06/01(火) 13:03:34.86 ID:N77aFIQW.net
お前もな

814 :名無し三平:2021/06/01(火) 18:47:22.96 ID:8bBVIHGd.net
オマエモナー
( ´∀`)

815 :名無し三平:2021/06/01(火) 19:21:58.42 ID:oOl4GNm0.net
>>810
山梨県民にイチャモンつけとらんがな
不法投棄業者に対して厳しく言ってるだけ

816 :名無し三平:2021/06/01(火) 19:22:16.82 ID:oOl4GNm0.net
>>814
懐かしいw

817 :名無し三平:2021/06/01(火) 19:30:22.73 ID:rycvgHsR.net
福島の汚染水に抗議するどっかの国を連想してまう。

818 :名無し三平:2021/06/01(火) 20:04:45.08 ID:lc1ppErc.net
>>817
あんたの祖国な

819 :名無し三平:2021/06/01(火) 20:39:18.60 ID:rycvgHsR.net
静岡って県知事からしてアレだからなw

820 :名無し三平:2021/06/01(火) 20:43:27.83 ID:0s8fiUpw.net
いい加減にしとけよ山猿

821 :名無し三平:2021/06/01(火) 21:11:08.45 ID:R44wDItz.net
早川以南の富士川の流れるとこに住んでる山梨民も被害者だからな

822 :名無し三平:2021/06/01(火) 21:35:28.12 ID:IpGmnSvB.net
絶望的にどこも今年は釣れ無いから話題も貧相やなぁ

823 :名無し三平:2021/06/01(火) 23:40:58.44 ID:lc1ppErc.net
静岡県知事がアレなのは認めるけど長野出身だからなぁ

824 :名無し三平:2021/06/02(水) 00:25:01.49 ID:znPw9tbc.net
桜エビが同じかは分からないけど、瀬戸内は川が綺麗になりすぎて牡蠣が育たなくなった
綺麗になった理由は下水処理と護岸工事で上流から有機物が流れてこなくなった
駿河湾だと豊富な湧き水も有るはずだけど流量が減ってるし
あとは化学肥料とか工場排水系の影響も有るよね

825 :名無し三平:2021/06/02(水) 11:32:44.84 ID:cAw/+LOK.net
>>823
京都出身って書いてあった

826 :名無し三平:2021/06/02(水) 13:24:44.44 ID:2Mew3WeJ.net
>>825
すまん
正月に長野に帰ったってニュースを見て長野出身と思ってしまった

827 :名無し三平:2021/06/02(水) 16:22:40.03 ID:gGvdncko.net
いいってことよ
次からは気をつけろよな

828 :名無し三平:2021/06/02(水) 17:53:17.09 ID:xmwQiIMt.net
どこの国籍かも分からんようなのが知事やってんの?w

829 :名無し三平:2021/06/02(水) 18:50:06.14 ID:qaeWoIS9.net
ネトウヨが湧いてるみたいだな

830 :名無し三平:2021/06/03(木) 00:08:51.27 ID:h/lBQzFs.net
>>828
長野と京都は同じ日本だから国籍は同じはずだが
知らなかったの?

831 :名無し三平:2021/06/03(木) 05:32:49.03 ID:fYc+VlA5.net
そろそろこの流れはやめよう

832 :名無し三平:2021/06/03(木) 14:59:55.16 ID:gTvMcDLa.net
とりあえず選挙行こうぜ

833 :名無し三平:2021/06/05(土) 22:07:33.10 ID:lGq1ir0N.net
リモート選挙でええねんけどな

834 :名無し三平:2021/06/05(土) 22:48:35.88 ID:MSW8cXCb.net
青物かなり回って来たね。
ここって釣果が聞こえてくると話逸らすよな笑

835 :名無し三平:2021/06/06(日) 08:10:27.85 ID:XoysTrLB.net
青物って言ってもサイズがねぇ

836 :名無し三平:2021/06/06(日) 08:42:24.67 ID:b/KD6qRT.net
この時期だからサイズは仕方ない

837 :名無し三平:2021/06/06(日) 22:44:50.78 ID:ecJ4qurW.net
小さいの釣ってもな

838 :名無し三平:2021/06/10(木) 18:45:29.75 ID:wfqs1t43.net
三保海水浴場でキス釣れる?

839 :名無し三平:2021/06/11(金) 23:51:22.66 ID:CqfRZSRi.net
相模湾もシラスが不漁らしいよ

840 :名無し三平:2021/06/12(土) 07:22:39.38 ID:u0TBlMlW.net
じゃあキスは釣れないということで?

841 :名無し三平:2021/06/22(火) 00:34:21.99 ID:19WWW205.net
UROKO がパクられたらしいな

842 :名無し三平:2021/06/22(火) 06:33:38.86 ID:t/PoYm73.net
>>841
何やったの?

843 :名無し三平:2021/06/22(火) 12:12:48.34 ID:5vsxwydK.net
またゆーちゅーばーの話ですか?みんな見てんの?おじさんは興味ないです。

844 :名無し三平:2021/06/22(火) 19:41:29.08 ID:9zCAdOpK.net
都内ナンバーに社会保障費食い潰すだけの老人を始末してもらおう
マナーもクソ悪いしなヘラ師の電池投げw

845 :名無し三平:2021/06/22(火) 20:20:41.70 ID:xS5pVU6l.net
ヘラって電池使うんか?

846 :名無し三平:2021/06/22(火) 23:59:22.27 ID:19WWW205.net
>>842
売春あっせん
>>843
自由に書き込ませてください

847 :名無し三平:2021/06/23(水) 00:07:15.31 ID:nUjDYJle.net
>>846
タムって奴そんなことしたんだ
おみちゃんって女がやって来るのかな

848 :名無し三平:2021/06/23(水) 07:45:29.06 ID:gxxLYH3H.net
>>847
タムではなくてボスの方

849 :名無し三平:2021/06/23(水) 08:24:59.51 ID:d/2xyWt9.net
>>848
ボスに掘られるのか胸熱だな

850 :名無し三平:2021/06/23(水) 15:24:15.52 ID:Zb0AElAa.net
掘らせてくれよ

851 :名無し三平:2021/06/30(水) 17:13:51.40 ID:oskTp0tF.net
>>841
ソースくれ

852 :名無し三平:2021/07/04(日) 04:36:04.17 ID:2VH+Rbbw.net
この雨で産業廃棄物も綺麗に太平洋に流れてったなw

853 :名無し三平:2021/07/04(日) 10:52:53.04 ID:TqTVFInN.net
>>852
この程度じゃ無理やろなあ

854 :名無し三平:2021/07/04(日) 14:31:24.74 ID:+8X5ET83.net
島郷でアオギス釣れた。
食べられる?

855 :名無し三平:2021/07/06(火) 11:57:31.28 ID:N5Oen/ku.net
用宗港で豆アジ釣れた。

856 :名無し三平:2021/07/06(火) 13:20:29.00 ID:/phntWJc.net
>>855
用宗港はいつも子サバしか釣れない

857 :名無し三平:2021/07/06(火) 14:28:17.93 ID:QwtKDVKK.net
今日行ったけどボウズだったよ
漁船も沖にいってたし微妙っぽいな

858 :名無し三平:2021/07/06(火) 19:27:10.38 ID:+2FkS0CO.net
ボーズだなんてもともと髪無いじゃないか

859 :名無し三平:2021/07/06(火) 19:52:47.88 ID:4QG5Qg5E.net
イシグロで「ハゲかけ」ってカワハギ仕掛けを見ると切なくなる

860 :名無し三平:2021/07/07(水) 00:14:00.56 ID:XSjbVXAD.net
用宗港は、フグと小鯖しかつれません。
3月だかに湾内の東側で18:00頃から20から上のサイズのカマスがジグサビキで結構釣れた。

861 :名無し三平:2021/07/07(水) 00:16:02.05 ID:XSjbVXAD.net
画像の日時みたら2/25だったわ。
https://i.imgur.com/s6lsGwi.jpg

862 :名無し三平:2021/07/07(水) 00:58:10.75 ID:Ol7iWCd1.net
ハゲとるやないかい

863 :名無し三平:2021/07/07(水) 07:12:16.13 ID:PcALF8wX.net
このサイズのカマスをこんなに釣って全部食べたのか?
処理が面倒すぎて俺には考えられん

864 :名無し三平:2021/07/07(水) 08:20:10.27 ID:spM1Z6r9.net
>>863
俺も思った、こんなん釣ってどうすんのよ

865 :名無し三平:2021/07/07(水) 08:32:16.88 ID:eOk83HAt.net
干物

866 :名無し三平:2021/07/07(水) 15:18:17.30 ID:9Gp19eBl.net
ネコの餌じゃね?

867 :名無し三平:2021/07/07(水) 15:21:42.27 ID:zWllKF8W.net
塩漬けにしてタチウオテンヤの餌だろ

868 :名無し三平:2021/07/07(水) 16:23:34.65 ID:Lt7LDJRO.net
大体、どこの釣具屋に行ってもアジングコーナーが一面あるけど
中部でアジは実際かなり厳しいよな。
低スペースなのと、利幅が大きいから釣具屋も置かざるをえないんだろうね。

869 :名無し三平:2021/07/07(水) 17:40:38.91 ID:W8hOs6MW.net
メバルのほうが釣れるよね

870 :名無し三平:2021/07/07(水) 17:50:40.00 ID:AHAEnGjL.net
f遊に用宗の尺メバルこれで釣りましたみたいなポップ見かけたな

871 :名無し三平:2021/07/07(水) 21:02:30.11 ID:AHAEnGjL.net
焼津小川港で伊勢エビ密漁者がクーラーボックスを投げて逃亡を図る
https://youtube.com/watch?v=EQFsByZ3cTQ


見回りしてるからリスキーな事すんなよ

872 :名無し三平:2021/07/07(水) 22:44:37.80 ID:zITIwwgL.net
>>863
数匹残して後はリリース

873 :名無し三平:2021/07/08(木) 00:21:40.57 ID:7Sk0mhf8.net
>>872
いや、死んでるやん

874 :名無し三平:2021/07/08(木) 02:23:52.88 ID:0TDv9kXt.net
メバルもう何年も見てないや

875 :名無し三平:2021/07/08(木) 08:18:24.10 ID:phFmu65K.net
焼津港はロクな生き物釣れないイメージだ
石津浜だって小物釣って喜んでんだろ?しかも激混みで

876 :名無し三平:2021/07/08(木) 15:50:25.13 ID:rnCDtkfS.net
転勤組の僕、用宗港がモチムネと読む事を今日知る。ヨウソウだと思ってたはずかちい

877 :名無し三平:2021/07/08(木) 17:22:23.81 ID:VQPp63MI.net
静岡中部まで行ったことないけどスレだけ見てる民のぼく、ヨウムネだと思ってた

878 :名無し三平:2021/07/08(木) 18:05:12.97 ID:bASmhoIL.net
ヨウシュウな

879 :名無し三平:2021/07/08(木) 19:10:02.34 ID:NH3IfnCK.net
相良(そうりょう)港とか同笠(どうがさ)海岸とか

880 :名無し三平:2021/07/08(木) 19:13:03.66 ID:26pi4Ai5.net
ギャルはモチャムニャと呼んでるな

881 :名無し三平:2021/07/08(木) 19:18:32.86 ID:NTM3qHYY.net
どうりかいがんは多分袋井市民以外読めないまである

882 :名無し三平:2021/07/08(木) 19:55:46.41 ID:3gHnon1O.net
まあ持船→用船→用宗への変化知っていたら読めるだろうけど普通は地元民しか分からんよね

883 :名無し三平:2021/07/08(木) 19:56:05.40 ID:+uAOatXU.net
井出−杉本は戦型・雁木で80手杉本勝ち、ってなってるが
井出は飛車を振らなかったってこと?

884 :名無し三平:2021/07/08(木) 19:59:31.47 ID:+uAOatXU.net
誤爆スマソ

885 :名無し三平:2021/07/08(木) 20:00:55.27 ID:NH3IfnCK.net
>>882
それは都市伝説
あちこちで流布されてるけどね

2番目への変化の時点でおかしいし、3番への変化など当て字ですらない

もともと用宗

886 :名無し三平:2021/07/08(木) 20:40:22.30 ID:q4hrwKAd.net
>>876
もちむねって読むのが一般的でしょ
逆にそれ以外で読む方が難しい気が

887 :名無し三平:2021/07/09(金) 08:16:48.18 ID:pM/B8XL2.net
ひゅーかっけぇー

888 :名無し三平:2021/07/09(金) 08:20:42.48 ID:NO1rXUut.net
もむむね

889 :名無し三平:2021/07/09(金) 19:28:15.53 ID:dDeSb3Fs.net
雁木に死を!!

890 :名無し三平:2021/07/11(日) 00:21:21.19 ID:R8bBccLI.net
青物回遊しだしたのに、またお前らだんまりかよww

891 :名無し三平:2021/07/11(日) 00:43:49.88 ID:lsJeoHYH.net
>>890
ただでさえ混んでるのにこれ以上宣伝する意味は無い

892 :名無し三平:2021/07/11(日) 07:50:32.51 ID:KB3KrnvB.net
血生臭い釣りだしなあ

893 :名無し三平:2021/07/11(日) 13:30:59.77 ID:ZbB9frsc.net
年々混むからオフショア専になりました
カツオキャスティング楽しいね

894 :名無し三平:2021/07/11(日) 15:07:28.19 ID:qum8HVf3.net
カツオって寄生虫多いよね

895 :名無し三平:2021/07/11(日) 15:13:38.57 ID:jc7sCvMW.net
ワカシ〜ワラサ〜ブリのブリ線虫は無害とはいえ、肉の間にトグロ巻いてるの見ちゃうと強烈なトラウマになるな。
しかも寄生率がかなり高い。昨年は30%〜50%くらいな感じだったわ。

896 :名無し三平:2021/07/11(日) 17:07:43.84 ID:R5jijFem.net
ブリ虫はイナダ以下は会ったことないけど
ワラサはほぼいる前提体とに入ってた
のたうち回るのがトラウマになったから
1日2日冷蔵庫に入れて死ぬのを待つことにした

897 :名無し三平:2021/07/12(月) 03:28:21.90 ID:Syf1kjq4.net
ワカシは狙って釣っていい魚に入りません

898 :名無し三平:2021/07/12(月) 11:06:10.29 ID:poSF9Mk9.net
じゃあワカナゴ狙うね

899 :名無し三平:2021/07/12(月) 11:33:26.56 ID:iN0T3+bd.net
釣って楽しいが食べて微妙 それがワカシ
リリース推奨

900 :名無し三平:2021/07/12(月) 12:24:23.18 ID:RXsR8YQ7.net
御前崎にテント張ってまでワカナゴ狙いに来るとかやめろ
2-30センチの小魚相手に5キロのワラサ取れそうなタックル振り回してどこまで頭悪いのか

901 :名無し三平:2021/07/12(月) 12:24:24.02 ID:u1Q2vMcC.net
ワカシも料理の仕方によっては美味しく食べられるぞ
私はリリースしますけど

902 :名無し三平:2021/07/12(月) 15:16:03.03 ID:2z2R4lMC.net
>>900
鬼アワセするとシイラみたいにジャンプして楽しいんじゃね

903 :名無し三平:2021/07/12(月) 17:58:55.58 ID:+qHCV3LO.net
>>900
とにかく数釣ったことを周りに見せびらかしたい奴らだから、対象魚は何でもいいんだよw
リリースなんて発想は全く無いだろうな
そのくせ、ほとんどは帰り道で捨ててるんだよね

904 :名無し三平:2021/07/12(月) 18:45:20.38 ID:qsXWNOnB.net
捨ててるとか見てきた訳でもないのに
見せびらかしたいとかも本人じゃなきゃわからんだろ


…本人?

905 :名無し三平:2021/07/12(月) 18:54:17.32 ID:3BLtgkc5.net
ただね、釣ってからゴロタの上でビチビチさせて傷だらけになった魚の下顎をグリップで貫通させた後、ありがとーっ!って言って海に放るのをリリースってんなら、それもうただ捨ててるだけだと思うのよ。

906 :名無し三平:2021/07/12(月) 19:18:33.75 ID:qsXWNOnB.net
マナーの話になると、自分に正当性を付けるためにあり得ない悪人を作り出すよね
捨てたの見てないのに帰りに捨てるとか、中部エリアにゴロタなルアーポイントなんてないのにビチビチさせてたとか。

907 :名無し三平:2021/07/12(月) 19:51:08.22 ID:2z2R4lMC.net
オーシャングリップじゃ顎貫通させたことない
今はめっちゃ高性能でパワフルなのがあるんだなw

908 :名無し三平:2021/07/12(月) 20:17:42.56 ID:fIp792Wo.net
グリップを口にかけてから、グリップを立てると口が切れる
グリップと魚を垂直にしてかける分には切れない
バスプロとかでも使い方間違ってる人いるわ

909 :名無し三平:2021/07/15(木) 19:18:38.39 ID:GgaqhwRn.net
>>900
僕は家で股間にテントを張ってます!!!

910 :名無し三平:2021/07/15(木) 23:16:13.12 ID:PbTvqbZH.net
竿のメンテに精が出ますね

911 :名無し三平:2021/07/16(金) 01:09:00.63 ID:fCrCi+Xp.net
精子?

912 :名無し三平:2021/07/17(土) 23:27:27.75 ID:jiPYRO5P.net
どの港もずっと濁りが続いていて釣れないわ

913 :名無し三平:2021/07/18(日) 02:35:55.88 ID:j5i7o3OX.net
>>912
富士川からの濁りやばいよな
めっちゃ汚いんやが

914 :名無し三平:2021/07/18(日) 23:21:25.87 ID:ZITiMjx2.net
今朝、石津が爆ってたらしいな。
お前らまた黙ってたなww

915 :名無し三平:2021/07/18(日) 23:40:09.12 ID:ZU8r44Q8.net
石津でデカい鯖が沢山釣れた

916 :名無し三平:2021/07/19(月) 14:48:44.00 ID:I7ZRAbkw.net
そりゃ爆っても嬉しくない魚しかいないから普通は騒がないでしょ
無限コノシロと大差ない

917 :名無し三平:2021/07/19(月) 15:44:41.42 ID:FAFy1V0V.net
嬉しい魚が爆っても教えてくれないくせに

918 :名無し三平:2021/07/19(月) 16:58:25.38 ID:JFcEgeiz.net
ホントケチ臭いよなー

919 :名無し三平:2021/07/19(月) 18:25:52.43 ID:TrMVGDa5.net
ペンペンシイラやイナダが嬉しいか?

920 :名無し三平:2021/07/19(月) 19:24:23.31 ID:yJPREhDB.net
ぺんぺんはフライにすると子供が喜ぶから好き

921 :名無し三平:2021/07/19(月) 19:53:09.91 ID:zgd2XIcT.net
大サバは嬉しい
脂はのってないから〆鯖にする

922 :名無し三平:2021/07/19(月) 20:32:01.90 ID:cb3bN1b4.net
西部や沼津スレと違って全く盛り上がらないよな。
もともと貧果な地域なのと、それを奪い合うあまり情報を公開出来る余裕が無い。 
地域性なんだろな。むっつりアングラーが多いのも
まぁ、俺もだけどな

923 :名無し三平:2021/07/19(月) 22:37:53.77 ID:pZ7O9C2u.net
夜中の2時から場所取って横から順にナブラが近づいてくるのを仏頂面で直射日光浴浴びながら待ち続けるってなかなかドMだよね

924 :名無し三平:2021/07/20(火) 10:06:07.03 ID:+lBQtPKu.net
ナブラがなくてもショゴならいるのに
それに気付かないアホも多い
メタルジグ投げりゃ良いと思ってるゆとりも多すぎる
MAX45gはありそうなライトショアジギングタックルでアホみたいにシャクってる馬鹿も多い

上記のチンカスはナブラが無い限り釣れない

潮が動いてて、釣れる風向きなら魚は居る

925 :名無し三平:2021/07/20(火) 10:23:50.60 ID:JSjgHhPg.net
60gの竿使ってます

926 :名無し三平:2021/07/20(火) 17:15:34.97 ID:i2UM1t3J.net
>>924
すげえ
イキってるかっけぇ…

927 :名無し三平:2021/07/20(火) 18:04:47.15 ID:NLEGaNKx.net
平日の朝なのに三保は人がたくさんいた(´・ω・`)

928 :名無し三平:2021/07/20(火) 19:20:13.79 ID:iINCzwbI.net
夏休みだもん

929 :名無し三平:2021/07/20(火) 20:27:00.17 ID:5mAtLHuk.net
>>926
図星を突かれた気分ってどんなん?

930 :名無し三平:2021/07/20(火) 20:50:05.03 ID:tyzludfj.net
ルアー投げてる人でショゴ狙っている人なんているのかな
エサ釣りならわかるけど

931 :名無し三平:2021/07/20(火) 20:58:34.60 ID:bzHKWsYg.net
ワカナゴなんてゴミよかショゴの方がまだ嬉しいだろ
メタルジグぶん投げてシュンシュンしててもあまり釣れないのは狙い方が間違ってるからだね

932 :名無し三平:2021/07/20(火) 21:28:09.71 ID:zvbRIBg7.net
>>929
なんの図星よ

933 :名無し三平:2021/07/20(火) 21:52:03.34 ID:DPHHgvlF.net
ショゴは汚染されて喰えない
ワカナゴは喰える

934 :名無し三平:2021/07/21(水) 07:04:11.74 ID:gwaGHCiX.net
この哀れな知恵遅れに正しい釣り方を教えて下せえ尊い人達よ

935 :名無し三平:2021/07/21(水) 09:43:33.50 ID:aXqSPpkL.net
それを見つけていくのが釣りという趣味だろ
他人から答え教えてもらってなにが楽しいんだか

936 :名無し三平:2021/07/21(水) 10:18:20.35 ID:rOv4TrR0.net
人によるんじゃね

937 :名無し三平:2021/07/21(水) 12:51:14.35 ID:CREXILh+.net
他人を見下して罵るよりは釣れない釣りでもしてた方がよっぽどマシだな

938 :名無し三平:2021/07/21(水) 13:18:30.01 ID:8SGnAB1n.net
お隣さんとかが釣れてたら深さはどのくらいでかかったかくらいは聞きに行く

939 :名無し三平:2021/07/21(水) 13:53:39.48 ID:qUvwv5wc.net
自分で見つけるのがこの趣味という人は
きっと本も雑誌も動画も隣の釣り人も何も見ないんだろうね
教えてもらうのではなく「自分で見つける」必要があるのだから

940 :名無し三平:2021/07/21(水) 14:44:23.99 ID:aXqSPpkL.net
>>939
確かに本も雑誌も動画も見ないし
隣に人がいないような所でやってるな

941 :名無し三平:2021/07/21(水) 15:08:55.62 ID:T/6//9PU.net
このスレを覗く意味は…?

942 :名無し三平:2021/07/21(水) 15:21:00.07 ID:qUvwv5wc.net
>>940
それはなかなか共感できる話だね
しかしなぜあなたは
「MAX45gはありそうなライトショアジギングタックルでアホみたいにシャクってる馬鹿も多い 」
ことを知っているのかな

943 :名無し三平:2021/07/21(水) 15:24:44.64 ID:hADijI6S.net
子供と初サビキしようと思います。
海面まであまり高さがなくサビいてアジイワシが釣れるおすすめの港はどちらでしょうか。
東部、もしくは中部の東部寄りが良いです。

944 :名無し三平:2021/07/21(水) 15:25:34.94 ID:g2LuPksl.net
常にトゲトゲした書き込みしてる奴が常駐してると思う
ハオコゼと名付けよう

945 :名無し三平:2021/07/21(水) 16:22:47.51 ID:aXqSPpkL.net
>>942
隣にはいなくても違うポイントにはそんなんがズラズラ並んでるの知ってるからだよ

946 :名無し三平:2021/07/21(水) 16:36:00.60 ID:w2bdXHB6.net
>>943
子供さん連れなら 東部なら 木負堤防 お薦め 

長所 駐車場からも近く釣り場も広め トイレも割とそばに
    狙える魚種は多様
短所 堤防利用料400円 風が強い時は釣り難い

他 西伊豆は規模は小さいけれど釣り出来る漁港は複数あり

中部なら 由比漁港

長所 広大な釣りエリア 駐車場も広い
    車のすぐ傍で釣り出来る場所も
    堤防低め

短所 駐車場から近い側は 浅く魚があまり回って来ない
    トイレが遠い(徒歩ではいけない)

夏はコンクリの照り返しが大人以上に子供には辛いので
日の出から始めて暑くなる前に終了を 

夏休みは場所取り競争もあるのでちょっと無理してもらって
早め早めの行動オススメします

947 :名無し三平:2021/07/21(水) 16:56:23.07 ID:hADijI6S.net
>>946
ありがとうございます
マジ感謝です

948 :名無し三平:2021/07/21(水) 18:47:10.97 ID:gmzT+gWL.net
>>944
いいねそれ

949 :名無し三平:2021/07/21(水) 18:54:05.92 ID:XSpImyfN.net
イキリ太郎でいいだろ

950 :名無し三平:2021/07/21(水) 20:01:31.27 ID:5jcqLmD6.net
アイゴでいいだろ
臭そうだし

951 :名無し三平:2021/07/21(水) 20:11:58.85 ID:a6SxeVCE.net
>>946
木負のトイレって岩崎のトイレ?
もし岩崎だったら去年トイレお断りされてる人達見たぞ

952 :名無し三平:2021/07/21(水) 21:44:12.17 ID:2XIeVOI2.net
沼津スレは野グソのお話のとこだろ

953 :名無し三平:2021/07/22(木) 00:43:36.57 ID:6EmekwkN.net
アイゴー!!!

954 :名無し三平:2021/07/22(木) 07:49:28.13 ID:HbriwrA+.net
>>945
あのあの>>941への返信は…?

955 :名無し三平:2021/07/22(木) 08:45:42.23 ID:Zfk9nY6v.net
>>954
なんで?

956 :名無し三平:2021/07/22(木) 10:18:05.12 ID:yzSyYmtd.net
>>955
本も雑誌も動画も見ない人がこのスレを見る意味を知りたい

957 :名無し三平:2021/07/22(木) 10:42:32.66 ID:twpFRWW9.net
ハオコゼが群れ始めた

958 :名無し三平:2021/07/22(木) 11:06:24.42 ID:cOi3JhLv.net
>>956
だからなんで?

959 :名無し三平:2021/07/22(木) 13:05:22.76 ID:z34k1sgG.net
>>958
えぇ…書いてるだろ

960 :名無し三平:2021/07/22(木) 14:32:01.35 ID:BheVQTSL.net
イキりたいからだろ

961 :名無し三平:2021/07/22(木) 15:13:33.32 ID:JIQPgnMM.net
その結果がこれか
>>924

962 :名無し三平:2021/07/23(金) 08:27:38.99 ID:OILOKNvV.net
夏休みって感じがしたw
https://i.imgur.com/SiPZI0V.jpg

963 :名無し三平:2021/07/23(金) 09:00:52.82 ID:NI9Q0KCO.net
御前崎港はテント張って釣り道具置いて場所取りしておいて
マズメ時も酒盛りのどんちゃん騒ぎしてるよ

964 :名無し三平:2021/07/23(金) 09:42:16.79 ID:jciehWa8.net
なるべく連休モンスターとエンカしたくなければオフショアで釣るしかない

965 :名無し三平:2021/07/23(金) 10:12:36.81 ID:IUlFHnjI.net
立入禁止が読めないとは

966 :名無し三平:2021/07/23(金) 12:21:17.77 ID:Ng9FdxnI.net
しかし道具だけ置いて場所取りする連中が増えたな

967 :名無し三平:2021/07/23(金) 13:18:05.99 ID:XZT03tw4.net
マジで謎ルールだよな。先に竿振ってても荷物置いてあることを主張されるのかな

968 :名無し三平:2021/07/23(金) 13:37:59.00 ID:IUlFHnjI.net
>>967
そうだぞ
場所とってんだけどって言われるぜ(実際言われた)

969 :名無し三平:2021/07/23(金) 13:54:44.51 ID:310CqQBK.net
隅っこに荷物移動させればいいだろ?

970 :名無し三平:2021/07/23(金) 15:12:36.97 ID:IUlFHnjI.net
言うは易し行うは難しといいまして

971 :名無し三平:2021/07/23(金) 17:23:09.92 ID:Vj5v/ZHh.net
海の中にポイーで

972 :名無し三平:2021/07/23(金) 18:39:30.32 ID:CJ38ovA0.net
無言で横に割り込むジジイより遥かにマシ

973 :名無し三平:2021/07/23(金) 19:00:08.78 ID:2el2Iidu.net
盗人の餌付けかな

974 :名無し三平:2021/07/23(金) 21:18:54.42 ID:qAOD0dhp.net
>>962
用宗

975 :名無し三平:2021/07/23(金) 22:23:35.13 ID:HAnjqEtF.net
>>974
よ、用宗か

976 :名無し三平:2021/07/26(月) 06:26:05.95 ID:12YsGEmA.net
石津浜うねり入っとるやんけ
しばらくだめだな

977 :名無し三平:2021/07/26(月) 10:14:16.39 ID:KprZgX2B.net
そろそろ台風来るだろ?

978 :名無し三平:2021/07/26(月) 12:56:59.30 ID:i2ZwYkIZ.net
馬鹿な大学生が死なないといいね

979 :名無し三平:2021/08/01(日) 01:05:15.20 ID:V5Ei+NXc.net
三保って東側に投げたら10〜15mくらいしか水深なかったっけ?

980 :名無し三平:2021/08/01(日) 22:02:00.96 ID:Izod0Bor.net
そりゃどこでどれぐらい投げたかによるんじゃないか?

981 :名無し三平:2021/08/05(木) 00:40:51.56 ID:zYN/5x8v.net
遠州灘、全然釣れないな

982 :名無し三平:2021/08/05(木) 00:48:43.49 ID:9QniRNGf.net
夏は沖に出た方が楽しいよ
カンパチに大アジにワラサにタチウオ
この前タチウオ指7本釣れたしオススメ
ショアなら地形見てちゃんと粘ればマゴチなら釣れる

983 :名無し三平:2021/08/05(木) 00:52:36.95 ID:9QniRNGf.net
中部スレだったごめん
中部は今金州も近場も潮動いてなくてジグがまっすぐしか返ってこないから始めるにはオススメしない

984 :名無し三平:2021/08/05(木) 07:28:31.36 ID:3ZFTN1rE.net
2日連続で行ったけどそもそもベイトがいなくない?
人はいっぱいいたけど周りで釣れてる人はいなかったわ。

985 :名無し三平:2021/08/05(木) 07:37:17.64 ID:zDi40a7V.net
水温ばか高いからかな

986 :名無し三平:2021/08/05(木) 09:47:58.96 ID:k3CP7dPj.net
漁船も沖で漁してるし魚全然いないっぽいね

987 :名無し三平:2021/08/07(土) 19:10:47.50 ID:buxT+FKO.net
いつものライバル蹴落とし工作員w
ってことは釣れてるんだねw

988 :名無し三平:2021/08/07(土) 22:13:35.00 ID:dnHStFKs.net
ペンペン祭りがあったみたいだね

989 :名無し三平:2021/08/07(土) 22:15:22.40 ID:BtsKCF0n.net
ペンペンの出現は大抵8時以降だから、いつも帰ってから来やがる

990 :名無し三平:2021/08/07(土) 22:40:46.66 ID:kzsXl1iA.net
欲しいのか??

991 :名無し三平:2021/08/07(土) 23:09:48.76 ID:dnHStFKs.net
ただ釣りたいだけなんだけど…

992 :名無し三平:2021/08/07(土) 23:36:39.75 ID:VKYslrbY.net
明日どこ行く?

993 :名無し三平:2021/08/08(日) 06:27:00.54 ID:UKInWqG8.net
まだ海はダメだよ、台風なんだから。

994 :名無し三平:2021/08/08(日) 06:35:11.43 ID:dZORi2Wh.net
川がチャンス

995 :名無し三平:2021/08/10(火) 22:15:15.93 ID:tkOIh8+U.net
次スレは要らんな。
梅。

996 :名無し三平:2021/08/10(火) 22:54:01.27 ID:D8Q9+duI.net
何で静岡って大して釣れないのに4つもスレあんの?

997 :名無し三平:2021/08/10(火) 23:15:42.91 ID:c2Y4/kQ1.net
オフショア語りたいのにオフショアやってる人が少なくて
船は満船だから人口は増えなくていいけど語れないのも寂しい

998 :名無し三平:2021/08/10(火) 23:31:10.99 ID:Yd7FLpxl.net
となりのおっさんにうんちく語ってりゃいいじゃん

999 :名無し三平:2021/08/10(火) 23:34:14.88 ID:c2Y4/kQ1.net
オフショアは奥が深いから色々勉強したいんよ
やってない人からしたら釣り堀かもしれないけど潮の状況とかその場所のベイトの事とかその場にいる対象魚とかで色々変わるから色々勉強させて欲しいわ

1000 :名無し三平:2021/08/10(火) 23:34:42.60 ID:c2Y4/kQ1.net
そして言うほど釣れないオフショア梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200