2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイワ】デザインが好きなリール【シマノ】

1 :名無し三平:2021/06/08(火) 22:51:55.86 ID:YCMCwp5r.net
メーカーとか性能とか関係無くデザインが好きってのリールを語ろう

2 :名無し三平:2021/06/08(火) 22:53:09.82 ID:aKn99r08.net
25cに決まってんだろ
はい終了

3 :名無し三平:2021/06/09(水) 02:25:24.70 ID:kFvJvNry.net
14ステラ
カルディアkix

4 :名無し三平:2021/06/09(水) 14:26:57.96 ID:XUST9Tnt.net
モアザンブランジーノ3000と17モアザン

5 :名無し三平:2021/06/09(水) 14:27:30.04 ID:Czp6FoYv.net
アブガルシアのオーシャンフィールド

6 :名無し三平:2021/06/09(水) 15:04:27.57 ID:/XHElF94.net
ABU 506とコロネットミニ

7 :名無し三平:2021/06/09(水) 21:45:31.31 ID:DRIx3msf.net
Daiwa windcast BR5000LDA

8 :名無し三平:2021/06/09(水) 22:05:25.02 ID:7YG9Hgit.net
ザウバーのデザインを上回るリールを未だ見た事がない

9 :名無し三平:2021/06/09(水) 22:19:54.14 ID:V43fYcVr.net
ダイワ、シマノ以外はイマイチ分からないから、それ以外は写真も一緒にアップしてくれると共感できるかも

10 :名無し三平:2021/06/10(木) 08:27:33.09 ID:Zcxkt8Ed.net
バンスタールVS150。

11 :名無し三平:2021/06/10(木) 09:08:22.42 ID:O37kfDEw.net
アンバサダー4600c今江

12 :名無し三平:2021/06/10(木) 09:15:44.30 ID:+TeaiM0u.net
スピニングならインスプール
ベイトなら丸いABU

13 :名無し三平:2021/06/10(木) 10:09:55.08 ID:ftMNDou3.net
ミッチェル408
カーディナル3•33
カーディナル52

14 :名無し三平:2021/06/11(金) 12:24:51.97 ID:eUm9KtH+.net
ダイワ スティーズ タイプI

15 :名無し三平:2021/06/11(金) 18:43:40.23 ID:R+9rhnrS.net
いまだにミレニアムステラ使ってます

16 :名無し三平:2021/06/11(金) 20:46:41.19 ID:zt3CZEz6.net
Kastking shakybaitfeeber V

複数台持ちだけでアルミベールが腐食して
ボコボコだけどいいね

ダイワやアブのアルミベールは腐食しなかったのにカストキングは早かった

スピニングリールのベールはDIYで簡単に
作れる?

17 :名無し三平:2021/06/11(金) 21:00:24.19 ID:hnBOUYga.net
ダイワのリールみたいだったけど、初代のアルデバラン

18 :名無し三平:2021/06/11(金) 21:02:10.37 ID:uSBEVGUh.net
>>15
当時のバスブームで儲かった潤沢な利益をシマノがミレニアム記念として満を持して
採算度外視で開発費に余すとこなく突っ込んだらしい(特に鏡面仕上げ)から
自重以外なら今のリールと全然遜色ない出来栄えですよね
中古漁ってやっと2500ssと4000ssゲットしたけど1000ssがなかなか出回らなくてコンプリート出来てない

19 :名無し三平:2021/06/11(金) 21:05:08.69 ID:UpPWkwY2.net
>>18
高級感は今見ても凄いと思うけどぶっちゃけこの時代のシマノのスピニングはライントラブルが多すぎて…

20 :名無し三平:2021/06/11(金) 21:43:45.56 ID:LAFivtbQ.net
ワールドシャウラに似合う最高のリールって何?
カルコン400?

21 :名無し三平:2021/06/11(金) 22:05:58.06 ID:eUm9KtH+.net
>>20
ベイトは知らんがスピニングならステラ一択だねー

22 :名無し三平:2021/06/11(金) 22:12:56.62 ID:LAFivtbQ.net
>>21
レスサンクス なまずと雷魚やからベイトがいいなぁ
あと、鯉釣り。

23 :名無し三平:2021/06/12(土) 12:13:48.09 ID:bMxOZKzw.net
>>15
です。
管釣り用に1000ss使ってます。
IOSのチューンと花凛ハンドルにしてるくらいです。
他の型のステラ1000も何台かありますが、やっぱり愛着があって…

24 :名無し三平:2021/06/12(土) 21:02:08.07 ID:nm0Q/jUr.net
>>6
その名前を見るとはちょっとビックリ
いくつかの内の2つだわ

25 :名無し三平:2021/06/13(日) 15:50:19.56 ID:dcCuohbR.net
05イグジスト、14ステラ。

26 :名無し三平:2021/06/18(金) 17:21:12.78 ID:q/1GaCUh.net
ダイワのジュピター

27 :名無し三平:2021/06/19(土) 17:41:08.15 ID:M5A51LrN.net
バリウス

28 :名無し三平:2021/06/21(月) 18:26:24.50 ID:N62CzFpJ.net
投げ専用の
フリーゲン

29 :名無し三平:2021/06/22(火) 10:46:20.53 ID:zKMOiO/V.net
ティアグラ130A
いつも枕元に置いて寝てます

30 :名無し三平:2021/06/23(水) 11:42:01.35 ID:WSXg7V4v.net
TD1Hiトーナメント

31 :名無し三平:2021/06/23(水) 16:34:33.27 ID:rSsWzHW+.net
>>30
ジウジアーロだっけ?

32 :名無し三平:2021/06/27(日) 20:17:47.60 ID:b+KZp7q8.net
タトゥーラの中二病感大好き

33 :名無し三平:2021/06/30(水) 22:32:53.28 ID:nhCz5CPq.net
トーナメントチヌジャッカーEx
スーパーエアロチタン
アキムシュトルツデザインのカーディナル1053C

34 :名無し三平:2021/07/01(木) 10:54:56.83 ID:Qbx2LyGA.net
19ストラディックが1番好き

35 :名無し三平:2021/07/04(日) 04:26:45.34 ID:9T3jihJb.net
>>34
自分も
シルバーと黒のメタリック感がたまらん

36 :名無し三平:2021/07/20(火) 21:58:38.18 ID:C3JLzTxt.net
中級機までしか買えないが12レアニウムが至高

37 :名無し三平:2021/07/31(土) 14:09:55.61 ID:i3pTVYKQ.net
アブのライトシリーズとか3000cシリーズかなぁ…

38 :名無し三平:2021/08/06(金) 13:26:41.15 ID:2lFnuZ2F.net
ダイワの初代カルディアKIXのKATANAデザインだっけ
攻めてたね〜

39 :名無し三平:2021/08/22(日) 07:49:07.66 ID:oYUl6zMI.net
古い

40 :名無し三平:2021/09/22(水) 06:09:18.42 ID:d8BlwQiv.net
インスプールスピニングのデザイン秀逸さは異常

41 :名無し三平:2021/09/22(水) 13:10:54.87 ID:8Qz7Xf7V.net
15イグジスト

42 :名無し三平:2021/09/28(火) 17:31:56.49 ID:SikKnD0n.net
デザインが好きと言えばアブガルシアのアンバサダーに尽きるな

43 :名無し三平:2021/11/24(水) 22:15:08.25 ID:LtUoRxAr.net
>>35
触ってみると、塗装がチープな感じなのがね。。。
🍆キーはめっさかっこいいのに、もったいないわ
というか自分がモノトーン好きなのに気づいたんだけど

44 :名無し三平:2022/01/06(木) 08:37:10.95 ID:3V7YNlga.net
日本刀モチーフのダイワの初代カルディアキックス

45 :名無し三平:2022/01/06(木) 18:27:37.82 ID:tqkLlTjB.net
丸型は至高

46 :名無し三平:2022/01/22(土) 22:10:29.54 ID:SPrr2IAG.net
初代イグジスト

47 :名無し三平:2022/01/23(日) 00:59:27.39 ID:ak5DS0QF.net
ダイワのTD-Zってある意味完成形やったなあ。塗装弱いけど

48 :名無し三平:2022/01/23(日) 02:34:59.64 ID:ZdpphmBT.net
08カーディフc3000HGトラウト専用というワードにやられた…。

49 :名無し三平:2022/01/23(日) 02:46:57.84 ID:1qkzNvV6.net
19ステラSW4000
大型番手はそうは思わんかったけど小型ローターの4000はカッコいいわ

50 :名無し三平:2022/01/23(日) 03:01:54.77 ID:1qkzNvV6.net
あと仏壇って言われるけどモアザンブランジーノシリーズはカッコいい とくにレバーブレーキ付きが

51 :名無し三平:2022/01/23(日) 03:04:56.28 ID:dZwhnoZx.net
アブガルシア MGX シータ
厨二心を揺さぶるデザインがカッコイイ

52 :名無し三平:2022/01/23(日) 07:03:42.52 ID:i95c9vzE.net
MGXシータは処分価格で2万出せば買えるな
スプールリングが弱そうなのが心配だけど
軽いし巻き心地も良さそうだし他人と一緒なのは嫌って人に良さそう

53 :名無し三平:2022/01/23(日) 10:00:25.18 ID:mLWNFWhO.net
>>47
アレは34mmベイトのあるべき姿を提案した名作。塗装と剛性はイマイチだけどね

54 :名無し三平:2022/01/23(日) 11:18:51.83 ID:byXKimVC.net
04ステラ、15イグジ、15ソルティガ
あと電動リールだけど確か初代の黄色いシーボーグ300MT

55 :名無し三平:2022/01/23(日) 13:11:03.98 ID:nToNed9L.net
ダイワの初代スポーツライン3000

56 :名無し三平:2022/01/23(日) 15:32:16.88 ID:02kgh+VU.net
バリウス

57 :名無し三平:2022/01/23(日) 21:59:31.67 ID:6PzSwA2s.net
https://i.imgur.com/yhwVPkV.jpg
こんなカッコいいリール他にない

58 :名無し三平:2022/04/20(水) 06:27:56.81 ID:7+Ko/cEx.net
>>38
これ

59 :名無し三平:2022/05/06(金) 03:55:53.70 ID:0aNumboq.net
13ステラSW。

60 :名無し三平:2022/07/20(水) 00:27:04.70 ID:E+qZ9OnN.net
竿変えて更なる遠投目指したいけど、キススペとスピンパワーだと、どっちがおすすめ?

61 :名無し三平:2022/07/26(火) 10:49:25.09 ID:ieJ+yhm0.net
ありがとうございました。大河川の河口で、サーフではなく護岸メインなんで長いほうがええのかなと。近所の釣具屋では各号とも405を多く見かけたんで標準的なのはこちらなんだなとは思いました。取り回しもふくめ、よく考えてみます

62 :名無し三平:2022/08/28(日) 01:28:47.93 ID:AR/5Lq/I.net
良い言い方すればスパイラルフォールなんて云うけど重心ずれてて回転してライン撚れ

63 :名無し三平:2022/09/01(木) 00:40:20.77 ID:BnNQwnkR.net
皆さんスピニング だとしたらロングリーダーは無理な話でしたね。

64 :名無し三平:2022/09/01(木) 22:48:47.91 ID:9TGOVbaG.net
メチャ楽しいし、投げてるだけで爽快感あるからドハマりしてます。

65 :名無し三平:2022/09/03(土) 00:09:39.21 ID:Ql1Td8RP.net
50オーバーのアイナメや40オーバーのソイは根のあるとこだと引きを楽しむ余裕なくゴリ巻きしないとならんし

66 :名無し三平:2022/09/07(水) 00:05:06.95 ID:XF+UgqT+.net
高級魚キジハタ27センチ以下は捕獲禁止 一般釣り客に指示へ|NHK 鳥取県のニュース

67 :名無し三平:2022/09/08(木) 22:22:12.66 ID:0vlhvJmq.net
穂先はすぐ折れたし。

68 :名無し三平:2022/09/09(金) 15:09:26.84 ID:BBICpHkw.net
持ってないけどレグザ好き

69 :名無し三平:2022/09/11(日) 23:30:24.26 ID:ZFAheID3.net
ラインやシンカーやソフトルアーを根掛かりで残していて、

総レス数 69
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200