2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド203◆◇◆

1 :名無し三平 (ワッチョイ 3f10-dUVZ):2023/07/08(土) 06:09:47.59 ID:jnSPHbDj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

下記を遵守してください

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド202◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1683972838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 (JP 0H3f-F1wX):2023/07/08(土) 09:55:10.07 ID:gVLqYAHsH.net
シーガーのエースとフォースとマックスの違いを教えてください。

3 :名無し三平 (テテンテンテン MM8f-Qvdy):2023/07/08(土) 13:37:58.70 ID:qvI2h9Y2M.net
ググレカス

4 :名無し三平 (JP 0H3f-F1wX):2023/07/11(火) 18:12:58.29 ID:RRcfwCchH.net
乗り合い船でキープサイズの魚をリリースするのはマナー違反ですか?

5 :名無し三平 (アウアウウー Sa9b-o+Nh):2023/07/12(水) 08:01:54.37 ID:mRKerdbpa.net
てす

6 :名無し三平 (ワッチョイ 8b2c-lY0y):2023/07/18(火) 17:42:42.99 ID:mUibXAWr0.net
東京の若狭公園とか暑くて夜寝れない?

7 :名無し三平 (JP 0H62-yhw0):2023/07/18(火) 18:33:09.30 ID:76x+Rm/sH.net
余裕で寝てる

8 :名無し三平 (スップ Sdc4-hMc8):2023/07/20(木) 20:52:47.11 ID:PPeyRJC0d.net
>>4
マナー違反ではないけど心配なら事前にスタッフに言ってにいらないから渡すってのもありだと思う
そうするとあまり釣れてない人のところに分配されたりする

9 :名無し三平 (ワッチョイ 9189-vJVU):2023/07/20(木) 22:41:51.62 ID:5NYa+Tdt0.net
教えて下さい

サビキみたいな仕掛けで、針にエビっぽい飾りがなく針だけのものは
針1つ1つに自分で餌をつけて使うんでしょうか?

10 :名無し三平 (ワッチョイ 95d8-EnLy):2023/07/20(木) 22:43:20.43 ID:QGOBtvuy0.net
>>8
優しい世界だね。

11 :名無し三平 (ワッチョイ 3e66-hMc8):2023/07/20(木) 23:17:20.52 ID:KPhDH3Y00.net
>>9
基本的にはエサをつけるんだけどもオキアミに擦り付けてつけるから手で一つ一つつけるわけではないんよ
画像のようにオキアミをいれてそこにサビキを通すと付くって寸法ね

ただほんまによく釣れてる時はエサをつけなくてもつれるよ
https://i.imgur.com/2JI2AMB.jpeg

12 :名無し三平 (JP 0H62-yhw0):2023/07/21(金) 08:35:22.69 ID:NFzo7WCVH.net
>>11

それはオキアミじゃなくてジャンボな

13 :名無し三平 (スップ Sdc4-hMc8):2023/07/21(金) 09:16:06.13 ID:ueM3uWMbd.net
ジャンボってなんやねんと思って調べたけど撒き餌とかカゴの中に入れる寄せ餌ね
サビキ自体につけるんはオキアミでええでしょ

14 :名無し三平 (アウアウウー Sa83-VUgY):2023/07/21(金) 09:25:09.04 ID:GLiGPpLVa.net
ジャンボはアミエビな
サビキに付けるのもアミエビや

15 :名無し三平 (JP 0H62-yhw0):2023/07/21(金) 09:33:58.03 ID:3c3N9LckH.net
トリックに使うのはジャンボ

16 :名無し三平 (JP 0H62-yhw0):2023/07/21(金) 09:33:58.45 ID:3c3N9LckH.net
トリックに使うのはジャンボ

17 :名無し三平 (JP 0H62-yhw0):2023/07/21(金) 09:33:59.20 ID:3c3N9LckH.net
トリックに使うのはジャンボ

18 :名無し三平 (スップ Sdc4-hMc8):2023/07/21(金) 09:34:28.02 ID:ueM3uWMbd.net
>>9
>>14
訂正するわ
×オキアミ
○アミエビ

19 :名無し三平 (ワッチョイ 9189-vJVU):2023/07/21(金) 09:35:53.43 ID:tag03Kfa0.net
>>11
すごいなあ、そんな道具があるんだと驚いています

>>12-14
エビの種類も色々あるんですね


ありがとうございました

20 :名無し三平 (アウアウウー Sa83-lY0y):2023/07/21(金) 10:06:38.31 ID:4yjsbHtWa.net
>>13
違う

21 :名無し三平 (アウアウウー Sa83-VUgY):2023/07/21(金) 10:09:50.07 ID:STtshiNsa.net
アミエビもオキアミもエビじゃくてプランクトンだけどね
アミエビ(ツノナシオキアミ)主に三陸沖や中国産
オキアミ(ナンキョクオキアミ)主に南極周辺

22 :名無し三平 (ワッチョイ d9a8-tdBp):2023/07/21(金) 11:51:12.45 ID:gFMOO2fm0.net
サビキみたいな仕掛けで針だけ
は胴付き仕掛けのことじゃないの?
なら餌を付ける仕掛けだけど

23 :名無し三平 (アウアウウー Sa83-VUgY):2023/07/21(金) 11:58:13.27 ID:2kXDyyJla.net
トリックサビキでしょ

24 :名無し三平 (ササクッテロラ Spc1-+e/K):2023/07/21(金) 23:49:22.79 ID:EQ0IaZYIp.net
今売ってる遠投マウスIIの重さを知りたいです
10年近く前に親父が買ったS15を押し入れから発見しました15号ってことで56g程度のはずが持ってみると明らかに軽いので計りで測ったら30g程度でしたボロいアナログ計りだったので正確な数値はわからなかったのですが手で持って比べても40gのジグと比べても明らかにS15の方が軽いです
当時製造不良でF10がS15として売られてたのかYAMASHITA基準の15号でこの重さなのかであるならF10は何グラムなのか手持ちがある方がいましたら教えていただきたいです

25 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/22(土) 07:37:09.02 ID:QzFhDaWY0.net
f10は35gだよ 測ったからね。

26 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/22(土) 07:38:41.39 ID:QzFhDaWY0.net
まぁ釣りでいえばスケールてのは道具と魚用スケールてのは必須だから買う方がいいよ

27 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/22(土) 07:42:49.39 ID:QzFhDaWY0.net
質問です。最近5ちゃんに書き込んでないのに、俺風の書き込みでなんj釣りスレに書いてるやつがいます。
俺は違うと言い張ったほうがいですか。
まるで俺の文体そっくりで寄せてきて気持ち悪いです。
あることないこと俺のせいにしそうで
スルーがいいですか?

28 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/22(土) 07:43:34.33 ID:QzFhDaWY0.net
しかしろくでもないやつがいるな
俺はPCからしか書きこまないのに携帯でわざわざ寄せてくるやつがいる
まぁいいけど
なんかイラっと来るよな
芸がないというか

29 :名無し三平 (JP 0H7f-tWPj):2023/07/22(土) 10:55:54.75 ID:zGT3oOYWH.net
最近ジャンボカットの子どもいないね

30 :名無し三平 (ワッチョイ 27bd-pc58):2023/07/22(土) 19:14:03.97 ID:/mChvK/g0.net
>>29
あれ英語でマレットヘア(ボラみたいな髪型)ていうんだぜ?

31 :名無し三平 (ササクッテロラ Spdb-1e2I):2023/07/23(日) 00:11:25.78 ID:WTP5OSAkp.net
>>25
ありがとうございます
手持ちのS15は製造不良説が高そうですね

32 :名無し三平 (ワッチョイ 87d7-94xc):2023/07/24(月) 07:46:16.53 ID:HjJmotpn0.net
>>21
>エビじゃくてプランクトンだけどね

カテゴリー揃えようや
エビだって幼生の頃はプランクトンだ
エビ(十脚目)じゃなくてオキアミ目、だな

ただアミエビと呼ばれるものの中にはアキアミというのもあってこれは十脚目でエビだ
しかもプランクトンでもある

33 :名無し三平 (JP 0H7f-tWPj):2023/07/24(月) 08:54:30.52 ID:t0DkcboGH.net
ジャンボ!!

34 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-Lpsr):2023/07/24(月) 09:11:50.89 ID:rH1QHJhca.net
エビとは尻尾の身を食うやつを言う

35 :名無し三平 (スップ Sd7f-j61y):2023/07/24(月) 12:22:59.05 ID:q7v//Otsd.net
>>32
これな

36 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/24(月) 15:15:39.20 ID:JDxbpcvBa.net
軟甲綱(エビ綱)
 真軟甲亜綱
  フクロエビ上目
    アミ目(イサザアミなど)
    等脚目(ワラジムシ目)
  ホンエビ上目
    オキアミ目
      オキアミ科
    十脚目(エビ目)
      根鰓亜目(クルマエビ亜目)
        サクラエビ科…アキアミ(通称アミエビ)
        クルマエビ科
      抱卵亜目
        テナガエビ科
        イセエビ科
      ザリガニ下目
      短尾下目(カニ下目)
      異尾下目(ヤドカリ下目)

37 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/24(月) 15:21:18.74 ID:JDxbpcvBa.net
オキアミは、エビとカニ以上にエビから離れた分類だが、
オキアミはオキアミの仲間だとしか言いようがないな
そしてアミエビはサクラエビの仲間か

生物学的な分類ではなく日本語の伝統的な呼び分けとしては、
底生のものをエビ、浮遊生のものをアミというそうだ
だから「エビではなくプランクトン」という説明も一理ある

38 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/24(月) 15:36:49.62 ID:JDxbpcvBa.net
生物学的には、シャコエビ(軟甲綱、口脚亜綱(トゲエビ亜綱)、シャコ目(口脚目(シャコ目))とエビの関係よりは
アミエビとエビの方が近い仲間のようだ

「エビに近い生き物だけど、厳密にはエビじゃないらしい」としか言いようがないな

39 :名無し三平 (ワッチョイ 87d7-94xc):2023/07/24(月) 22:08:02.91 ID:HjJmotpn0.net
>>37
いやそれなら
「エビではなくアミ」になるだろ
日本語の伝統的な呼び分けにプランクトンはないだろ

40 :名無し三平 (ワッチョイ 87d7-94xc):2023/07/24(月) 22:10:01.54 ID:HjJmotpn0.net
勿論

アミエビもオキアミもベントスではなくプランクトン

ならなんも文句ないぞ

41 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-SxRi):2023/07/25(火) 16:02:24.26 ID:jecDuJb6a.net
ブッコミ釣りで重りが重いことによるデメリットって何がありますか?

42 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-0u1u):2023/07/25(火) 20:59:41.90 ID:XKX5pFl/d.net
>>41
どれくらい不必要な重さなのかにもよるけど取り回しがかったるくなるとかくらいかな
もちろんロッドを何使うか、他の魚種からの代用するのかでは変わるけども市販されてるぶっ込み用のオモリならどれも問題ないと思われ

もっと詳しい人いたら追レスよろ

43 :名無し三平 (スププ Sdff-Lpsr):2023/07/25(火) 21:36:54.75 ID:cAXAT11xd.net
アタリが分からない

44 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-SxRi):2023/07/26(水) 09:29:50.00 ID:vhOZgbjRa.net
>>42,43
ありがとうございます
40−60gほどのタイラバの重りだけを結構もらったのですが
船での釣りもしないし中通しオモリの代わりに使ってみようかなと

45 :名無し三平 (スッップ Sdff-0u1u):2023/07/26(水) 09:36:09.09 ID:RsGyCWCLd.net
>>44
その重さなら重すぎるということはないと思うよ

46 :名無し三平 (ワッチョイ 2789-IgyT):2023/07/27(木) 06:38:26.96 ID:nVH5QWQF0.net
ルアーの人達ってなぜ海面をライトで照らすのでしょうか?
夜にウキ釣りしてたらルアーの人達は来て直ぐに必ず海面をライトであちこち照らして何かを確認しているのですが、魚がいなくなるのか急にアタリがなくなったりします。
沖に魚を誘導したりしているのでしょうか?

47 :名無し三平 (スッップ Sdff-AXeQ):2023/07/27(木) 06:50:23.23 ID:Z5HfN7Vdd.net
ベイトフィッシュイーターのベイト(餌)がいるかどうか確認しているんでしょうね

48 :名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-7qbG):2023/07/27(木) 07:03:16.44 ID:wdMc06pe0.net
ラインを傷めるような海面ゴミの有無
ベイトの有無
水質濁りのチェック
浮きイカの有無
この辺だろう

49 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/27(木) 08:50:51.10 ID:URNxNXOQa.net
場所にもよるだろうけど初めての場所ならロープやクイがあったら1発でルアーが無くなるうえに迷惑だからね
確認したくなるのも分かる
少し照らしたくらいなら釣れなくなる事も無いしね

50 :名無し三平 (JP 0H7f-tWPj):2023/07/27(木) 09:36:56.30 ID:t+b4ce0RH.net
ベイトを光で集めてる

51 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-0u1u):2023/07/27(木) 09:37:08.39 ID:aQTItZPAd.net
>>46
周りのことを気遣いできない何もわかってないただのクソ野郎ですね
先行者への迷惑と天秤にかけて足元照すことにだいそれた理由なんてないですよ

52 :名無し三平 (ワッチョイ 7f6b-NlyP):2023/07/27(木) 09:40:40.50 ID:yAIIYZd+0.net
ぶっ込みやウキ釣りなどルアーを使わない釣りの時はPEにする利点はそこまでないのでしょうか?

53 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-N9Pf):2023/07/27(木) 09:56:15.65 ID:46q9Fv3hd.net
夜エギングやってた時数人で来て集魚灯打ち込んでたやついたぞ

54 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-0u1u):2023/07/27(木) 10:37:06.22 ID:kFADhmQCd.net
>>52
糸の巻きグセがつかない、投げだと飛距離が稼げる(モノフィラのどの太さの糸と比べるかにもよるが)、いいコンディションの期間がモノフィラよりは長いとか色々あるでよ

55 :名無し三平 (アウアウクー MMdb-QsfO):2023/07/27(木) 12:52:01.20 ID:B/GkNm4QM.net
表層プランクトンパターンやってる時に後から来た奴がライト当てて
魚がビチャビチャ逃げる事があるから影響ないって事はないよな
音立てて逃げてんのに隣で釣りしてる人の悪影響考えない奴の頭どうなってんだろな
しかも結構な頻度でいる
殺すぞ。って位の剣幕で注意するけど

56 :名無し三平 (JP 0H7f-tWPj):2023/07/27(木) 13:06:33.19 ID:yTkgQPA4H.net
>>52
ぶっこみはPEのほうがアタリが取れる

57 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 15:53:25.15 ID:8iG0Gt6d0.net
光もそうだが、音も酷い
たとえば数人でぺちゃくちゃお喋り。海に潜るとわかるが外の音は筒抜け。まるで安いアパートのようだ。
話すのは論外。話すなら堤防から立ち去るべき。

58 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 15:56:09.60 ID:8iG0Gt6d0.net
魚というのは音に非常に敏感なんだよ。バス釣りしてると魚に姿見せない音立てないは常識。
ところがどうだ海釣りは。数人で来てるやつはぺちゃくちゃお喋り。チヌなんて物音しただけで
すぐ逃げていく。
ライトももちろんそうだが、足音がうるさい奴も論外だね。抜き足差し足で歩くのが鉄則。

59 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:01:07.01 ID:8iG0Gt6d0.net
しかし日本人は集団の発する音に無頓着すぎる。たとえば電車。一人で乗車して携帯電話。
これ完全にクレーム来る。なのに2人以上で会話。同じデシベルで後者の方が長いのに
ノークレーム。この違いは?説明できない時点でクレームのためのクレームとして様式化してる
意味ない常識なんだよ。つまり頭が悪い。
釣場でもいえる。2人以上いればぺちゃくちゃ大声で会話はok、そいつらの隣でやると釣れない

60 :名無し三平 (ワッチョイ 7f6b-NlyP):2023/07/27(木) 16:04:55.91 ID:yAIIYZd+0.net
>>54
>>56
ありがとうございます!
結構メリットがあるんですね

61 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:16:20.61 ID:8iG0Gt6d0.net
釣り人て正義の名を借りて悪を働くやつも結構いる。
たとえば、割り込まれたとか、でそいつを撮影してネットにさらす奴
むしろさらしたほうが悪なのにそこをわかっていない
レイプされたから犯人をころした事件が最近あったがそれと似てる。
他の選びうる手段があるのに、極端に走る。

こういう人間は精神的に未熟あるいは疾患ありといえる。
他の手段としては、相手に声をかけて、こんにちわ〜いい服きてますねとか誉めた後で
ちょっと狭いんですけどと相手に告げればいいだけ。
これでどかない場合はケースバイケース。

62 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:18:12.69 ID:8iG0Gt6d0.net
たしかに先行者にはその場所を保有する権利があるが、どれだけの距離に後行者が入るかについては
先行者の希望だけで決まるもんじゃないからね。その場所のローカルルールや、釣法、潮の流れ
色んなもので決まる。まぁあとからきてウキを目の前に流してくるやつは糞だけどね。
結局、皆が相手を尊重する気持ちがあればこうはならないんだよね。

63 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:22:29.82 ID:8iG0Gt6d0.net
でもそもそも釣り人の気質がそうじゃない。膨大なある種無駄な時間と金を大量に費やし
一人の楽しみにふける。
だから自分のためだけにいきているから、他者が敵に見える。
だから攻撃的になる。
本来愛すべき家族も置き去り、だから攻撃性がある。やるべきこともやらず釣り、だから負のオーラにあふれたり、歯抜けや
髪の毛ぼさぼさのだらしない人も多い。
これが釣り。

だから俺は釣りを通して友達は作らないと決めている
信用性がない

64 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:25:07.34 ID:8iG0Gt6d0.net
釣りは生き物をころすものだからね。攻撃性がある。
人間が食うものは哺乳類、鳥類、魚介類だが、殺すという残忍性とつながる趣味は
狩猟と釣りと潮干狩りくらいだ。
貝は言動がないから攻撃性と直接結びつかない
釣りは魚が暴れ苦しむ。
そこでどSで攻撃的な性格なのは確定してる。
だから俺は釣りガールとも付き合わない。優しい女がいい

65 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:26:27.55 ID:8iG0Gt6d0.net
要約すると、ライトや音に気をつけましょう。
仮に迷惑な奴いてもブチ切れるのは手段として不適切。
言葉選びに気を付けて注意しましょう。
注意できないからといってネットでぐちぐち写真上げたりするのは悪だからやめましょう
ということ

66 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:37:18.00 ID:8iG0Gt6d0.net
しかしルアー釣りで足元暗いうちにチェックするなんて普通のことなのにな
障害物があるかどうか、ベイトがいるかどうか、いろいろチェックする。
まぁ赤ライトなんて水中10m以上じゃないと効果ないから、ほぼほぼ気休めでしかない。
長時間ライトつけてたり、こちら照らし続けてくるならまだしも、電気ウキで夜間ずっと
海中照らしてるやつが文句言うのはどうなんだ?と思うけどね
電気ウキも迷惑なんだよ

67 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:39:39.45 ID:8iG0Gt6d0.net
まぁよく赤は魚見えないというけど、あれも水深ある場所での話だからね。
普通におかっぱり水深じゃ意味ないよ。
しかも緑の電気ウキなんて緑という水中で良く見える色なので最悪
まぁライトに文句言うなら電気ウキ消せよて話なんだよ

68 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:44:17.32 ID:8iG0Gt6d0.net
あとそもそも夜釣りでライト照らされると釣れないなんて全く逆。
何十メートルも遠投してたらルアーのライトなんて無影響に近いし
足元による魚も外灯の下に魚があつまるようにむしろ有益、
集魚灯が禁止されてるのは釣れすぎることが理由。
アジングでも太刀魚でもライトあると釣れまくるしイカ釣りも同じ。
まぁライトつけると逃げるのは回遊魚、シーバス、チヌくらいだよ。
そんなもん夜に餌で釣るなって話。

69 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-QKap):2023/07/27(木) 16:45:16.28 ID:8iG0Gt6d0.net
結局夜中から明け方のライト問題は、警戒心強い回遊魚やシーバスを釣りたい連中の中で
始まった話。餌釣りの連中が同行いちゃもんつける話ではない。勘違いするなとしかいいようがない

70 :名無し三平 (スフッ Sdff-mesd):2023/07/27(木) 17:38:43.92 ID:ZgAY+mZ4d.net
>>69
勘違いしてんのは
聞かれてもない自分語りを延々と垂れ流してスレを荒らしておきながら
自分は役に立つレスをしたつもりでいるお前だよ
死ね

71 :名無し三平 (JP 0H7f-tWPj):2023/07/27(木) 18:09:29.18 ID:iYlCqbZ1H.net
釣りじゃなくて
社会学だか人間学になっとるがな

72 :名無し三平 (JP 0H7f-tWPj):2023/07/27(木) 18:11:49.89 ID:iYlCqbZ1H.net
気になるなら
その場でその人に注意すればいい話

73 :名無し三平 (スッップ Sdff-AXeQ):2023/07/27(木) 18:30:39.92 ID:PO+9SIOqd.net
ハーバーライトが朝日に変わってから釣りすればいいよ

74 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-egQJ):2023/07/27(木) 19:26:39.65 ID:q7nJOFOfa.net
>>おまえが一番危ないぞ

75 :名無し三平 (アウアウウー Sa2b-egQJ):2023/07/27(木) 19:27:18.80 ID:q7nJOFOfa.net
>>ID:8iG0Gt6d0
おまえが一番危ないぞ

連投スマヌ

76 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-0u1u):2023/07/27(木) 20:21:23.52 ID:hlSz23Dpd.net
今日のおすすめNGID

8iG0Gt6d0

77 :名無し三平 (ワッチョイ ff24-n3ZQ):2023/07/28(金) 09:31:22.21 ID:ueQWmC4A0.net
気持ち悪いわ。釣りしてる女の子に蘊蓄垂れ流す迷惑なおじさんかな

78 :名無し三平 (テテンテンテン MMe6-iw9r):2023/07/29(土) 01:22:49.40 ID:doPVJSAiM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1684432711434268674/pu/vid/270x480/ASsU7yJ4B_Prkt3r.mp4

79 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:43:16.62 ID:mCyqcG4a0.net
Q 釣りしてる女の子に蘊蓄垂れ流す迷惑なおじさんかな

これは@オジサンはなぜウンチクを垂れるか?とA釣りガールはなぜウンチクが嫌いか?
という二側面がら成り立っているんだよ。

そもそも@女は釣りが下手、そして可愛い、親しくなりたい、俺は釣りをよく知っている
ウンチクを語り、尊敬を集めれば女が弟子になる、弟子になればワンちゃんチョメチョメできるという
下心が働いている。
弟子を作るにはカリスマ性が必要だ
だから科学的根拠もない独自のこだわりぬいたオナニーウンチクを披露してしまうんだよ。
弟子とするには飴と鞭が大事、だから釣りガールのつり方を批判するは必須となる。
これがオジサンウンチク垂れ流しの原理だよ

80 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:46:20.15 ID:mCyqcG4a0.net
A釣りガールはなぜウンチクが嫌いか?

そもそも釣りガールは男に囲まれている。齢行った不細工なオジサンは基本受け付けない。
それをこえるのはおじいちゃんタイプの下心なイプだけだ。
しかし大抵は下心あるオッサンとなる。

釣りガールが釣りをはじめたきっかけはアイドル崩れから釣りでマネタイズしたいというパターンが多い
オタサーの姫とも共通する。要は男に囲まれて生きてきた女なんだよ。
ただ男が多い企業にいる事務職員や野球部のマネージャーのような上から指揮命令系統に属し
男をたてることを知っている女とちがい、まさに私が世界の中心という人種なんだよ
ここを勘違いしてはいけない。

男社会にいる数少ない女、かつ、指揮命令をうけない私中心主義という存在。

81 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:49:03.48 ID:mCyqcG4a0.net
男社会にいる数少ない女、かつ、指揮命令をうけない私中心主義という存在。これは
見方をかえれば女社会にいる、かつ男を意識してない女と形態は違うが同じメンタリティー
を有しているんだよ。たとえば食品工場で
日ごろ生活のうっ憤をかかえ、新人をいじめるお局パートと似たものだ。
そこでは男の存在は非常に小さいもんだ。
私を気持ちくさせてくれる男、女王様である私にとって都合のいい男、そんな男じゃないと
成り立たない。
既婚となると、完全な女系家庭となる

82 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:51:16.11 ID:mCyqcG4a0.net
このような、女を下にみて弟子化をたくらむウンチク爺さんと、女王である私というのは
まさに水と油なんだよ。
だからウンチク爺さんは釣りガールから嫌われる。

俺の場合、見た目の悪さというハンディを抱えながらナンパ道を細々と歩んできた人間、
風俗嬢という似たメンタリティーを有する女と数多く接してきた経験、
そういうのがあろうとと、釣りガールを落すのは難しい

83 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:53:40.34 ID:mCyqcG4a0.net
どういうことか?釣りガールはそもそも何のために釣りをしているのか?なんだよ
@アイドル崩れの場合、釣りを利用して有名になり地位と名誉と金を得たいからそうしている。
そいつらが厳選する男はインフルがあり、かつ金持ちだ。
そうなると釣り業界のメーカーとなる。メーカー専属の釣りガールを目指すんだよ。昔のレースクイーンのようにね。
業界人でもない有名youtuberでもないしがないyoutuberの俺なんて相手にしてもらえない。
利益がないからね。

84 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:56:56.40 ID:mCyqcG4a0.net
ましてその辺の堤防にいる教え魔のエロ爺なんて釣りガールからしたら不審者で恐怖でしかない。
だから適当に挨拶し、ストレスは女王アリに付きまとう手下に愚痴って発散する。
ただし、たまにあらわれる下心なさそうなおじいちゃんタイプには気を許す。
ただ釣りガールを落す場合、そのタイプから攻めるのは難しい。

まぁ釣りガール自体、見た目不細工なのを男の世界にいることによる補正、釣り補正、そして
お決まりの画像加工で補ってるような人間が多いうえそのうえ人間性にこういう難ありだから、
そもそも女属性の中で一番ナンパするのが悪手なタイプなんだよ。
要は無視がベスト。

85 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 03:58:38.44 ID:mCyqcG4a0.net
まぁあとは少数ながら釣りが純粋に好きいう釣りガールもいるね。ただ彼女らは釣りガールという
レッテルを嫌う。釣りが好きなんだ!性別の垣根をこえてる!と。
大抵あまり可愛くないのが多い。ある種言い訳なんだよ。
可愛い奴もだいたいは彼氏、家族の影響。男の影が見える。お古なんだよ。
要は釣りガールは地雷。
ウンチク垂れようとした時点で負け。

86 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:01:17.28 ID:mCyqcG4a0.net
俺は常にハンディキャップを抱えて生きてきた。ただ考えることは無料だ。戦略も無料だ。
戦略が仮に相手にバレようとそれは失敗と言わない。計画を入念に練ったサプライズ
それは時として相手を喜ばす。俺は計画や戦略を常に立ててきた。
それはナンパするときも同じだ。
女の属性。細分化し、落としやすい属性をはじき出す。成功可能性を上げる。
釣りでいえば魚影の濃い場所で、魚がいるタイミング、腹が空いているタイミングを狙うというのと同じ。
無駄な努力はしない主義。
徹底的な合理主義、失敗を恐れない主義。トライアンドエラー。
人生は単なる暇つぶしであってこの世は実験に過ぎない。

87 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:02:36.37 ID:mCyqcG4a0.net
端的に要約すると
釣りガールはたいてい男に囲まれ、プライドがくそ高い。
私のやり方を指示してくれる奴隷が欲しいのであって、ウンチクオジサンを嫌う。
俺はウンチク語らず女を落すすべを知っている。

88 :名無し三平 (スフッ Sd8a-pubu):2023/07/29(土) 04:06:27.87 ID:QTROMvkPd.net
レス進んだと思って来てみたら全部キチガイ9fかよ
死ねマジで

89 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:07:58.75 ID:mCyqcG4a0.net
そもそも初心者スレでレスが進んだわーいと見に来るメンタリティーがおかしいぞ
ここは質問に答えるスレで会って偉そうに教え魔するスレじゃないぞ
そんな楽しみは雑談なんJスレでやってこい
こんな時間に書いてる時点お前も同罪だよ

90 :名無し三平 (スフッ Sd8a-pubu):2023/07/29(土) 04:09:43.66 ID:QTROMvkPd.net
な?キチガイだろ?

91 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:10:00.58 ID:mCyqcG4a0.net
まぁ女にもててないならそういう乱暴な物の言い方は辞めるべきだな。
イケメンなら暴力的でももてる。
ただ一般以下の容姿だとそんな言動してると女に一生モテんよ。

92 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:12:19.68 ID:mCyqcG4a0.net
まぁ女てのは不思議な生き物なんだよ。
ここにいる大多数のやつは女にもてず釣りに走り、こんな陳腐な質問をしている。
それは女から逃げてるんだよ。

逆に陽キャで女に苦労してなかったやつ釣りを優先して家庭崩壊しがち。
これも女から逃げている。

釣りボーイもろくなのがいないんだよ。
俺は常に女を研究している。釣りは引退したが女の研究は一生続く。

93 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:17:03.31 ID:mCyqcG4a0.net
まぁ釣りが趣味な奴て本来的に攻撃的な奴が多い。すぐむきになる。自己コントロール能力が低い。
今流行のビッグモーター気質を有している。ボケ、タコと。
女は私だけに優しい男が好きという理屈がある。
ボケ、タコ、ビッグモーターをやめろと人道に反することを言ってようと、たとえば事務職員の女からすると
実害はない、それは強さなんだよ。そんな金もある地位もある男が事務員の私だけに優しくしてくれると
それはきゅんとなる。
逆に怒鳴られてる立場の仕事できない人間は事務職員から見ると、強さはない。彼が見せる優しさは
弱さととらえられる。この場合、強母性を持つたくましい女としか相性がない。
大抵こういう女は結婚してる。前者の私だけ優しいとらえる女はだいたい独身が多い。

94 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:26:41.75 ID:mCyqcG4a0.net
結局釣りでも女でもスレてないところを狙うのが一番。
高飛車な女はハイプレッシャーなエリアや魚影が薄いエリアと同等。
ライトがどうこう、割り込みがどうこう言ってるレベルは街コンや激戦マッチングアプリと同じ。
え?私なんかでいいんですか?というスレてない人跡が少ないエリアを狙うのがベスト。
何事も頭を使うことが大事なんだよ。
教えてもらってなら誰でもできる。その時点で釣りやナンパの楽しみを知らないということ。

95 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:34:45.84 ID:mCyqcG4a0.net
なぜ釣りを引退したかと迷惑ながら自分語りをすると、釣り=誰かの足跡をたどる作業だと気付いたんだよ。
いかに魚を釣ろうと、同種同サイズの魚はすでに何人も釣った人間がいる
要は人跡の後追いなんだよ?そうなると記録ということでしか満足できないとなる。
しかしそれは果てしない。競争率も高い。面白くないなと。

じゃあ何が面白いのか?と。今まで人類が挑戦したことないこと。たとえば、ゴキブリング。
一見馬鹿げてるが、ゴキブリを釣るんだよ。そんなものに真剣に挑戦した人類がいるのか?
そういう意味がない馬鹿げた視点が新たなパラダイムを生むのではないか?人の後追いでは意味がないのではないか?
そんな自問自答の末釣りは引退した。今は何かを創造することが面白くてしょうがない。
掲示板も今日で引退する。

96 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:48:14.50 ID:mCyqcG4a0.net
逆に俺は質問したいんだよ。
俺の周りでは釣りを引退した奴が多い。
日常で秒単位とはいかないともそれに近い仕事に忙殺され、行く予定だった釣りも
仕事や天候で潰される。
おまけに釣りはいうほど釣れない。日常秒単位を大事にしているのに、釣りでは秒がゴミのように
過ぎていく。この悲しさ。
日常の忙しさを忘れ〜という考えも成り立つが、仕事人間の俺からすると耐えられない。
タイムイズマネー、いやタイムイズライフなんだよ。
だから釣りなんかにはまってるやつて
結局仕事にしても何にしてもトップオブトップのやつて少なくて
上手くいかない日常からの逃亡、釣りのためにやりたくない仕事、ないしアーリーリタイヤや働くても
いいような金持ちや老後の趣味(マックス
松浦氏や前澤氏)のようなパターンが多いんじゃないか?と

すなわち釣り=日常で勝負できないやつの逃げじゃないか?と
この凋落しつつある日本でそんな余暇を過ごしていいのか?と
まぁ自由主義からすればもちろんいい!仕事だけが人生じゃない!となるんだが
俺は日本や地球のことを考えてる。温室効果ガスも心配。

97 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-6+wX):2023/07/29(土) 04:55:45.93 ID:mCyqcG4a0.net
ただオフショアのように取引先とチャーターしてビジネスを兼ねてるパターンもある
それはゴルフみたいなもんだ。それはそれでいい。
何の日常の利害に結びつかない釣り、意味があるのか?ともっと短時間でできるリフレッシュもある。
俺はランニング毎日してるから気分爽快。
そして釣りは金がかかる。その金はいったいどこに行くのか?結局釣り具メーカーの内部留保となるだけ。
そして足並みをそろえバンバン値上げしていく。どこかの政権が間抜けな国民をだますように。
一度値が上がるともう下がらない。それが現実。じゃあ食われる側じゃなく
食う側になるか、気にせず養分として生きていくか、極論釣りを辞めるのかとなる。
俺の趣味はジョギングと地域清掃活動そんな感じ。忙しいたりゃありゃしない。

98 :名無し三平 (ワッチョイ 2624-McCB):2023/07/29(土) 11:55:58.60 ID:eN6tisGr0.net
名無し三平まで読んだ

99 :名無し三平 (ワッチョイ 66f7-IPSQ):2023/07/29(土) 13:47:31.13 ID:12Ug/KHi0.net
好きだから釣りをする。
で、それの何が悪いんだ?

100 :名無し三平 (スフッ Sd8a-pubu):2023/07/29(土) 15:15:27.81 ID:QTROMvkPd.net
9fは会話できないキチガイだからNG突っ込んで適当にあしらうのが1番だよ
まともに構うのは時間の無駄でしかない

101 :名無し三平 (オッペケ Sr33-99De):2023/08/01(火) 16:16:54.39 ID:FIu8ftJmr.net
YouTubeを見てたら楽しそうなので釣り経験ないけど船釣りをやってみたいと思ってる
タイラバかジギングのどちらかをやってみたい
始めるには釣船屋がたまにやってる初心者歓迎のやつに申し込むのがいいでしょうか
タイラバとジギングでは初心者にはどちらがおすすめでしょうか

102 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/01(火) 16:26:00.85 ID:v8Jj43Ada.net
>>101
圧倒的にタイラバ
落として巻くだけ

103 :名無し三平 (ワッチョイ fbef-yt+6):2023/08/01(火) 16:34:59.29 ID:rKuEqpvO0.net
東京湾での話になるが今のタチウオジギングとかマジで落としてゆっくり巻くだけやぞ

104 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/01(火) 18:29:52.83 ID:Q8X6kmUfH.net
>>102
どこが楽しいの?

105 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/01(火) 19:02:14.88 ID:v8Jj43Ada.net
>>104
初心者向けなのはどれか答えただけで楽しいとは言ってないが文盲なのか?

106 :名無し三平 (ワッチョイ df6d-99De):2023/08/01(火) 19:45:49.80 ID:8HtZNOEC0.net
>>102
タイラバにしてみようと思います
タイが釣れなくても何か魚が釣れればいいです

107 :名無し三平 (ワッチョイ bb24-McCB):2023/08/01(火) 23:33:26.41 ID:3e7HsR0r0.net
新品のラインを巻いてあるスプール?ボビン?の穴って各メーカーで共通なの?今手元の見たら他メーカーで同じ直径だったんだけど何か理由ありますの

108 :名無し三平 (テテンテンテン MMe6-hdvk):2023/08/02(水) 05:37:24.64 ID:GSg+SgpSM.net
イカメタルのスレが無いのは何故でしょうか

109 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/02(水) 08:25:54.18 ID:pzRhIvXjH.net
>>105
楽しくないんだ

110 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/02(水) 10:49:14.80 ID:O2uaNLNga.net
>>109
俺のファンかな?

111 :名無し三平 (ワッチョイ ae5c-UGID):2023/08/02(水) 13:38:08.89 ID:RF/zKUUQ0.net
チヌは40〜50cmもある魚なのにハリスは1号とか1.5号とか細い糸使うのは何故なんですか?

112 :名無し三平 (ワッチョイ be2c-UGID):2023/08/02(水) 13:42:22.56 ID:N2nNgLkZ0.net
PE1号なら20lbだしそんなに細いだろうか
ナイロンなら知らん

113 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/02(水) 13:55:38.53 ID:qy4LAh1EH.net
>>111
細いハリスのがアタリが増える

114 :名無し三平 (ブーイモ MMd6-V9G8):2023/08/02(水) 15:30:08.40 ID:0qNCajKrM.net
>>111
可能な限りの細糸使うのが美徳とされているから(謎風習)

115 :名無し三平 (ワッチョイ b72f-dhtY):2023/08/02(水) 15:53:13.47 ID:MjLSQmpd0.net
ここで質問させて下さい
先日バス釣りでトップでヒットして初めはぐいぐい引いてたんですけど途中で背中にフックが刺さってしまってその瞬間からパッタリと死んだ魚の様に動かなくなってしまい、最後は重たいビニールを引くようにズルズル引いてピックアップしたんですが

フックを外すと途端にピチピチ暴れ出して池に還すと元気に泳いで帰っていってくれたのですが

淡水魚、またはブラックバスって背中に何か麻痺させるような神経通ってるんでしょか、詳しい方いらっしゃいましたらレスお願いします

116 :名無し三平 (ワッチョイ fbef-yt+6):2023/08/02(水) 16:23:18.07 ID:tlE8qW4J0.net
>>670
チヌでその号数はいたって普通で細くはないです

117 :名無し三平 (ワッチョイ fbef-yt+6):2023/08/02(水) 16:24:43.71 ID:tlE8qW4J0.net
>>107
同じとこの糸巻き機使ってるから

118 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/02(水) 16:59:26.74 ID:O2uaNLNga.net
>>115
>>1

119 :名無し三平 (ワッチョイ d389-UGID):2023/08/02(水) 17:00:37.72 ID:lZ2jM5Pp0.net
サビキやりだして1ヶ月の初心者です
釣ったアジやイワシはバケツにブクブク入れててもすぐ死ぬのは何故ですか?

120 :名無し三平 (ワッチョイ b7d8-6kCH):2023/08/02(水) 18:07:52.66 ID:SmQEml6Z0.net
>>119
暑いからでは?

121 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/02(水) 19:01:50.18 ID:Uulm8yqkH.net
>>119
餌を与えないとすぐ死ぬよ

122 :名無し三平 (オッペケ Sr33-t0ie):2023/08/02(水) 19:12:45.03 ID:8gNQGwoVr.net
>>119
小物はキンキンに冷やした潮氷で即締めるのが基本だよ。
泳がせで使わないなら活かしておく必要ない。

123 :名無し三平 (ワッチョイ 2e02-z/Gv):2023/08/02(水) 19:27:08.40 ID:QtS6v9Ok0.net
>>119
暑いから
魚って温度に過敏な生き物
海中は流れて常に撹拌されてるし底はそこまで暑くないのに対して
真夏でガンガンに熱されたコンクリートと直射日光でバケツの中は魚にとってはお湯よ
真冬とか釣り上げた魚をバケツにいれたら1分以内に死ぬよ

124 :名無し三平 (ワッチョイ d389-UGID):2023/08/03(木) 06:47:23.57 ID:ATNDjgZG0.net
>>120>>123
暑いから!
釣った小アジを揚げて食べようかと思ってバケツ入れてたけどすぐ死ぬんで何でかと思って
初心者過ぎて知らなかったありがとう

125 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-IPSQ):2023/08/03(木) 06:52:38.53 ID:xWFy2Hs90.net
0119名無し三平 (ワッチョイ d389-UGID)
2023/08/02(水) 17:00:37.72ID:lZ2jM5Pp0
サビキやりだして1ヶ月の初心者です
釣ったアジやイワシはバケツにブクブク入れててもすぐ死ぬのは何故ですか?


これ違和感半端ないな
サビキやり出して1カ月程度でブクブク持ってるという点。

126 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-IPSQ):2023/08/03(木) 06:54:27.19 ID:xWFy2Hs90.net
ブクブクはそもそも泳がせをするための物であって釣り具屋でもまず初心者に
ブクブク買えと勧めない。
もし進めるならそれはビッグモーター的な釣り具屋としかいいようがない。
不自然さが極まりない
サビキ歴1カ月で泳がせ釣りをするんだろうか?

127 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-IPSQ):2023/08/03(木) 06:55:53.64 ID:xWFy2Hs90.net
こう考えると解釈は二つ
@初心者ながら泳がせにチャレンジしていた。
Aブクブクは持ってないがあまりにも早く死ぬので、自分が悪く感じた。
自分が悪いと言われたくないからできる限りの応急処置、つまりブクブクはした。

128 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-IPSQ):2023/08/03(木) 06:58:55.59 ID:xWFy2Hs90.net
結論からいえば豆アジやイワシというのは基本的に涼しい季節であろうと、小さな水くみバケツに入れてれば
すぐ死ぬ。つまり酸欠。ブクブクでもすぐ死ぬ。
暑さよりまず酸欠だよ。

129 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-IPSQ):2023/08/03(木) 07:00:18.89 ID:xWFy2Hs90.net
だから泳がせ釣りをするやつてのはそれはそれは大きなバッカンに海水を満載に入れている。
それでも数匹なんだよ
ブクブク込みで。
小さな水くみバケツにサビキで釣ったやつぎゅうぎゅう詰めしてればブクブクしてようが
涼しい季節だろうとすぐ死ぬ
暑さ以前の問題

130 :名無し三平 (ワッチョイ be9f-IPSQ):2023/08/03(木) 07:04:54.03 ID:xWFy2Hs90.net
食べるために活かしておくという意味も不明。
ブクブクつけたまま持ち帰るわけでもないだろうし
漁港で仮にその場で簡易コンロでフライにするなら火気厳禁の場所が多く
軽犯罪法違反となるケースもある。
結局釣ったアジやイワシは海水入れた氷水にぶち込むと相場は決まっている
要は30p四方のバケツにアジ5匹くらいいれたらすぐ死ぬよ
基本は1匹のみ

131 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/03(木) 08:31:08.49 ID:bxdyPsHrH.net
夜釣りだとしたらアジは明かりがないとパニック起こして死ぬ。ケミホタルをバケツに入れときなさい。

132 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-s0A0):2023/08/03(木) 08:58:22.98 ID:A33ZDOvVa.net
ぼくが初めて釣りをしたとき、
釣り公園の道具一式を借りたら水汲みバケツも貸してくれたけど
釣った魚を生かしておくバケツだと思っていたわ
3月の寒い日で、スズメダイが弱っていくのでアミエビをエサに与えてみたりした
初心者ってそんなもんよ

133 :名無し三平 (ワッチョイ d389-UGID):2023/08/03(木) 09:10:26.23 ID:ATNDjgZG0.net
>>119だけど何故か疑われてるw?
サビキ1ヶ月だけど1人じゃなくてちょっと釣り経験ある友達と行ってる
そういえばアジで泳がせ釣り?してた
ブクブクは友達ので入れてもすぐ死ぬからなんでかなーと聞いても知らんて言われた
めっちゃ釣れるから持って帰って食べようと思ったけどバタバタ死ぬからどうしようかと思って
普通は氷で締めるのかー魚屋でもそうだもんな
初心者過ぎて経験者から普通は〜とか言われてもちんぷんかんぷん

134 :名無し三平 (スプッッ Sd2a-yt+6):2023/08/03(木) 09:14:10.95 ID:9SJ2zqgOd.net
>>133
釣り人の普通や常識なんて初心者に分からないことがほとんどやからしゃーない

135 :名無し三平 (ワッチョイ ae5c-UGID):2023/08/03(木) 09:56:10.30 ID:ZUSx0azv0.net
コナンくん並みに『妙だな…』とか言ってる人いっぱいいてワロタwww初心者がブクブクしたら変なのかよwwwていうか初心者のフリして知ってる人がわざと分からないフリして質問することに何の意味があるんだよ笑

136 :名無し三平 (スフッ Sd8a-dfNS):2023/08/03(木) 09:57:33.98 ID:KREG4/MOd.net
>>133
この連投してる奴は釣り板で有名なキチガイだから気にしなくていいよ
嘘しか言わないし何一つ参考にならない

137 :名無し三平 (スッップ Sd8a-WjMB):2023/08/03(木) 10:14:31.51 ID:+WN75eb/d.net
ふつうに水が温まるからだよね
冬場は長生きするから

138 :名無し三平 (ワッチョイ 3e8a-1bvL):2023/08/03(木) 10:56:07.88 ID:loz5KTCh0.net
9fはNGネーム推奨

139 :名無し三平 (ワッチョイ 2e02-z/Gv):2023/08/03(木) 13:47:21.15 ID:P4aQrwoo0.net
>>133
ワッチョイ9fは頭バグってリアルに投薬治療受けてる疑惑ある病人だからスルーしとけ
お薬切れたらああやって発狂するのを昔からやってる

140 :名無し三平 (テテンテンテン MMe6-24da):2023/08/03(木) 20:41:43.09 ID:R/eCfqKvM.net
【釣り速報】

TikTok Lite新規インストールで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中!

https://lite.tiktok.com/t/ZSLQFBNMq/

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンからインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・7日間ログインしてチェックインボタンを押す

完了

うおおおおおおおお

141 :名無し三平 (ワッチョイ 2a13-aQEF):2023/08/04(金) 08:32:28.56 ID:goG0BZBz0.net
泳がせしてるけどブクブクは使わないな
スカリバケツが一番

142 :名無し三平 (ワッチョイ d389-mfnp):2023/08/04(金) 08:55:48.38 ID:vmz8bHSB0.net
ミミズやイソメ等の生き餌が嫌なのですが
魚肉ソーセージで釣ってる人はいますか

143 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-hIWT):2023/08/04(金) 08:59:25.36 ID:0eHunUO4a.net
いない

144 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/04(金) 09:08:15.19 ID:QdKlzPJ0H.net
ユムシみたい

145 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/04(金) 09:08:25.81 ID:QdKlzPJ0H.net
ユムシみたい

146 :名無し三平 (JP 0H2a-mC/8):2023/08/04(金) 09:08:27.04 ID:QdKlzPJ0H.net
ユムシみたい

147 :名無し三平 (スプッッ Sd2a-yt+6):2023/08/04(金) 09:13:19.29 ID:yd6cTOIDd.net
>>142
釣る魚による
キャットフィッシュなんかはソーセージとかレバー使ったりするし
鯉なんてパンでいいし

148 :名無し三平 (ワッチョイ d389-IcQt):2023/08/04(金) 10:07:11.66 ID:/IqATv9+0.net
空調服でショアジギングは快適でしょうか?

149 :名無し三平 (スッップ Sd8a-WjMB):2023/08/04(金) 10:10:37.64 ID:4A12KKTLd.net
ショアジョギングならやってますよ

150 :名無し三平 (ワッチョイ d389-IcQt):2023/08/04(金) 10:19:31.73 ID:/IqATv9+0.net
>>149
堤防と地磯メインなんですがベスト、半袖、長袖、どれが快適ですかね?

151 :名無し三平 (スプッッ Sd2a-yt+6):2023/08/04(金) 10:21:16.21 ID:yd6cTOIDd.net
>>150
使ってる知人から聞いた話で申し訳ないが長袖が快適みたいよ
風がちゃんと全身に回るからとのこと

152 :名無し三平 (ワッチョイ d389-IcQt):2023/08/04(金) 10:24:00.73 ID:/IqATv9+0.net
>>151
長袖だと虫刺されも予防できてよさそうですね
投げにくくないのかだけ心配ですが

153 :名無し三平 (スプッッ Sd2a-yt+6):2023/08/04(金) 10:28:57.83 ID:yd6cTOIDd.net
その点は特に言及はしてなかったな、、、
作業する人たちが着るくらいだから動きづらいという事はないと思うけれど
投げる動作なんてそれに比べたらシンプルなもんだしね

154 :名無し三平 (ワッチョイ d389-IcQt):2023/08/04(金) 10:35:57.41 ID:/IqATv9+0.net
>>153
ありがとうございます、参考になります

155 :名無し三平 (ワッチョイ ea20-Jygi):2023/08/04(金) 10:55:34.21 ID:Q0/8aNwi0.net
現場作業してる人に聞いたことあるんだけど、涼しさ追及には長袖がいいらしい。
でも、長袖だと手首まで空気で膨らむので何かに引っかかったりすることが多くなるみたい。
ショアジギだと投げる回数が多いぶん引っかける可能性が高いかもね。
釣りはベストタイプが最適解なのかなぁ~。

156 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/04(金) 11:09:38.97 ID:sD3mm3zha.net
>>154
ファン付きは所詮気休め程度の効果しか無いらしい
それよりは最近ワークマンが出したペルチェベストの方がいいかも
ペルチェは冷やす媒体だから効果はありそう

157 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/04(金) 11:10:56.35 ID:sD3mm3zha.net
ちなみに冬もヒーターに切り替えられるから年中使えるという触れ込み

158 :名無し三平 (ワッチョイ d389-IcQt):2023/08/04(金) 11:11:12.69 ID:/IqATv9+0.net
>>155
そうなんですね。草刈作業(背負式)や剪定もやるので半袖かベストがいいかもしれないですね

159 :名無し三平 (ワッチョイ d389-IcQt):2023/08/04(金) 11:19:09.96 ID:/IqATv9+0.net
>>156
ありがとうございます、調べてみましたが背中の部分だけ冷えるのとバッテリーの持ちがイマイチのような感じしますね
空調服もないよりは程度なんでしょうね

160 :名無し三平 (ワッチョイ ea20-Jygi):2023/08/04(金) 11:25:46.61 ID:Q0/8aNwi0.net
YouTubeの “生地のよろず屋ナイロンポリエステル”さんの動画でもワークマンのペルチェベストの冷却効果は限定的っぽいこと言ってたね

アフィじゃないけど、この人の動画はアウトドア系(特にワークマン系)の製品の解説が多いから参考になるよ

161 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-SK5u):2023/08/04(金) 12:47:47.05 ID:vVlDeJJ5a.net
最強は凍ったペットボトル入れる水循環式のベストに長袖の空調服。
冷える。
問題は凍ったペットボトルの保ち。
野外での使用なら2時間程度になる。
もっとも、釣りに使うんだからクーラーボックスはあるんだからペットボトルを中に数本用意しといたらいい。

162 :名無し三平 (ワッチョイ bb6d-6MqO):2023/08/04(金) 13:31:15.50 ID:u5ZqRDMW0.net
なんだろな、ちょっと違和感もあるよな
せっかく釣りなんていうアウトドア全開の趣味なのに

せめて電気の力は借りないで、っていう俺の線引きもまあよくわからないけど

あ、電動リールとかにも感じるんだよな、なんだ?「興醒め」的な?

内燃機関はOKなのになw

163 :名無し三平 (アウアウウー Sa1f-SK5u):2023/08/04(金) 14:55:54.27 ID:mI/X6hg+a.net
>>162
わからんな
それで熱中症を防げるならいいだろ。

電動リールは同意せんでもない。
「楽だ~」って思う反面「つまらねえー」とも思ってる。

164 :名無し三平 (ワッチョイ fbef-yt+6):2023/08/04(金) 15:37:57.81 ID:id7+s8C80.net
人それぞれだな
電動にそんなこと微塵も感じとことなかったな

165 :名無し三平 (ワッチョイ 6a10-MUmF):2023/08/04(金) 21:46:56.96 ID:WTLSqNm80.net
ナイロンにサルカンとかを直結するときって一番良い結び方はなんでしょうか

166 :名無し三平 (ワッチョイ d389-MoLP):2023/08/04(金) 21:53:46.24 ID:GKOgIHLU0.net
パロマーじゃね

167 :名無し三平 (ワッチョイ 738d-MkdW):2023/08/04(金) 21:58:00.64 ID:vOuAR6T30.net
どうせ覚えるならクリンチノットはやめた方がいいと思う
暗いと結びにくいくせに強いわけでも無い
自分はハングマンズノットだけど割と簡単で強いからオススメ

168 :名無し三平 (ワッチョイ 5b00-yt+6):2023/08/04(金) 22:17:01.34 ID:dChhhf/G0.net
>>165
パロマーやな

169 :名無し三平 (ワッチョイ 6a10-MUmF):2023/08/04(金) 23:53:49.77 ID:WTLSqNm80.net
>>166-168
ありがとうございます その二つ覚えてみます

170 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/06(日) 07:30:01.62 ID:1BQVePY6H.net
チチワとスナップしかできない

171 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/06(日) 08:43:28.69 ID:yEGjAadRd.net
昨日ヒラメが釣れたんですが
食い方で困ってます
とりあえず5枚おろしにして
冷蔵庫で寝かせてますが一枚はお刺身二枚目はフライ三枚目は煮付け
にする予定です
あと4枚目と5枚目はどうやって食えばいいですかね
因みに料理が苦手なので何作ってもマズイです
なんかオススメのヒラメレシピ教えて下さいよろしくお願いします

https://i.imgur.com/wiLAjW6.jpg

172 :名無し三平 (ワッチョイ 77cf-N7V8):2023/08/06(日) 08:46:13.63 ID:VzNXZGcA0.net
釣りエサにする

173 :名無し三平 (スプッッ Sd2f-CqJs):2023/08/06(日) 08:51:16.01 ID:lz6rMcnhd.net
困ったときはしゃぶしゃぶ

174 :名無し三平 (ワッチョイ ff8a-NUqk):2023/08/06(日) 08:59:21.18 ID:j6/65JyE0.net
しゃぶしゃぶいいね
淡白だから漬け丼で食うても良いし

175 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/06(日) 09:11:11.20 ID:yEGjAadRd.net
>>173
しゃぶしゃぶいいっすね!
四枚目はしゃぶしゃぶにします
ありがとうございます
あと5枚目はどうしようかなぁ

176 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/06(日) 09:14:15.29 ID:yEGjAadRd.net
>>174
ずけ丼って酢飯に味付けしたお刺身乗っけるやつですかね?
そういえばお茶ずけもよさそうですね
ありがとうございました

177 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/06(日) 09:17:18.91 ID:yEGjAadRd.net
>>172
内蔵は捨ててしまいましたのでナイゾウです
スミマセン

178 :名無し三平 (ワッチョイ d701-rDQa):2023/08/06(日) 11:53:15.80 ID:Xa+basP00.net
エソを切り身にして釣り餌にしようかと思っています
どんな魚が釣れますか?

179 :名無し三平 (アウアウウー Sa9d-ci2Z):2023/08/06(日) 12:24:38.31 ID:P1pkiexfa.net
>>171
ヒラメといえばムニエルでしょ

180 :名無し三平 (ワッチョイ 1f89-WDaz):2023/08/06(日) 13:05:25.79 ID:cQ5Y79Ll0.net
5枚目って骨じゃないの?

181 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/06(日) 13:39:05.49 ID:yEGjAadRd.net
>>179
たしかに!
でもマズイんですよね自分が作ると
ありがとうございました
>>180
スミマセン自分の書き方おかしかったですね
アタマのことです
なんかカブト焼とか煮付けとかで食えないかなって思ってました
ありがとうございました

182 :名無し三平 (ワッチョイ 1f89-dgez):2023/08/06(日) 15:49:21.40 ID:rNFA7nIT0.net
骨はアラ汁に出来ますよ
面倒なら捨てても

183 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/06(日) 16:09:31.47 ID:yEGjAadRd.net
>>182
ありがとうございます
勿体ないからアラジル作って骨の髄まで食いますね

184 :名無し三平 (ワッチョイ dd2c-cMKv):2023/08/06(日) 23:01:32.58 ID:ejbGjZny0.net
リール教えろ

185 :名無し三平 (ガックシ 063b-z7UR):2023/08/07(月) 06:03:10.97 ID:7+m6oPzR6.net
命の尊さ知った

186 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/07(月) 08:42:36.27 ID:1mNFqvstH.net
ヒラメかバターとハーブ炒めて
バンズに挟む
高級フィオレフィッシュ おいしいよ

187 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/07(月) 10:08:19.44 ID:6edBPWPPd.net
>>186
ありがとうございます
おかげさまでアラ以外完食しました

188 :名無し三平 (ワッチョイ 1f89-dgez):2023/08/07(月) 14:58:44.83 ID:J2unLGYS0.net
>>186
美味そう

189 :名無し三平 (スーップ Sd2f-EV9j):2023/08/07(月) 15:15:56.77 ID:u+bwio7Zd.net
タモを買おうと思ってるんですがおすすめありますか?

190 :名無し三平 (ワッチョイ 2def-poa+):2023/08/07(月) 15:28:45.08 ID:TgvATrd30.net
>>189
どんな魚をすくう予定だい?

191 :名無し三平 (スーップ Sd2f-EV9j):2023/08/07(月) 15:34:20.38 ID:u+bwio7Zd.net
>>190
エギング、サーフ、ショアジギで青物を狙っていきたいと考えてます
磯 堤防両用出来るものがあればと思ってます

192 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-aKg/):2023/08/07(月) 19:40:27.04 ID:mGdiM10Ea.net
予算

193 :名無し三平 (アウアウウー Sa9d-ci2Z):2023/08/07(月) 20:21:13.43 ID:3gaoWslFa.net
>>191
60cm、5mがデフォ

194 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/08(火) 01:03:47.43 ID:IS4ZuHF9a.net
ない

195 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 03:57:20.90 ID:mNz/tisI0.net
しかしなぜこうも抽象的な質問が多いんだろう。
普通、磯を見据えてるならある程度経験もあるはずだ。
タモをはじめて購入するのか?それなのに磯をみすえるか?
と。
そうなるとある程度条件を限定して質問できるはずだ。

196 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 04:01:33.20 ID:mNz/tisI0.net
初心者で抽象的にしか質問できないならまだしも
これから磯をやろうという人間がそんな質問の仕方でいいのかと

回答者側がこれがお勧めとその使用状況を推測しそこ導かれる最大公約数的な
優良タモを答えるのか?はたまた場合分けしてタモをいくつか提案するのか?と
回答者側の負担が大きい

こういう時は、回答者も自身のこだわりから来る相手のことを考えない
回答も生じうるパターンだ。お互い様というやつだ

197 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 04:02:25.57 ID:mNz/tisI0.net
一応俺も知恵袋でカテゴリーマスター目指してるけど質問の質が全然落ちる。
まぁ便所落書きと天下の知恵袋を比べるなという話だけどね。

198 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 04:27:38.61 ID:mNz/tisI0.net
まぁ初心者寄りとして予算1万〜2万、堤防と磯で青物とすると
シマノマルチランディングシャフト550が一番お勧め、軽量と剛性を両立している。
あと対抗馬は、サンライクの玉の柄か、テイルウォークのキャッチバー改あたり。
まぁカーボン率低い1万くらいのダイワランディングポールUやプロックスあたりはあまりよくない印象。


タモは出した金に性能が比例するからね。2万以上だとクロスライド5gやGフリー
トーナメントあたりも視野に入ってくるけどまぁ初心者だともったいないよ

199 :名無し三平 (ワッチョイ 8189-A3sE):2023/08/08(火) 04:35:33.63 ID:3bNkXNVC0.net
まーた糞爺がビタ一文役に立たない長文垂れ流してんのか
ちょっと前に書き込みやめるっつったばかりの癖してほんと頭おかしいよなこの糞爺は
質問者はこんなの読まなくていいからな時間の無駄だから

200 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 04:38:38.31 ID:mNz/tisI0.net
出した金に性能が比例するというのは何でも同じだけど特に玉の柄は顕著。
継ぎ目が沢山ある小継は携行性高いけど、強度や使用感は普通のやつに負ける。
堤防でも磯でもセルフかつランガンメインで背中掛けとかするなら小継がお勧めだけど
そうじゃないなら普通のやつがいい。

まぁ長さは一般的に1つ選ぶなら5〜5.5mが最大公約数。
大小兼ねる的な発想で7m買うと安物の場合、重くて剛性なくて結局買い直す羽目になる可能性も。
まぁ4.5mとかもそう。微妙に届かないとか。
まぁこれもどんな釣り場でやってるかによるね

201 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 04:43:06.56 ID:mNz/tisI0.net
俺が書き込みをやめるということを信用したり
それをたてに俺に求めること自体間違い
俺は1日ごとに思考は変化してる

まぁ俺の場合今まで、こいつの言うことは読まなくていい!読むだけ無駄!NGというのはもちろん想定してる
そのうえで、俺の意見を読んで参考にしたうえで参考にしてるのももちろん知ってる
俺は別に他人に何かを求めてはいない
求めてたらもっと端的に書くからね。

202 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 04:46:31.42 ID:mNz/tisI0.net
ライフワークとして釣り具店で新製品をとりだして触る(もちろん店員の許可を得て)
というのは山ほどやってきたからね。
竿でもタモでも伸ばして振ってみて剛性や重さチェックは不可欠
ただタモは水平に伸ばすと怒られるから注意。
まぁ想像で話すのと実際釣り具店で手に取って触ったものとは雲泥の差がある

203 :名無し三平 (ワッチョイ 1f89-dgez):2023/08/08(火) 05:33:33.36 ID:11p+1HoB0.net
タモ難しいよな
デカイ方が楽だろうけど携帯性考えてやめてしまった

204 :名無し三平 (ワッチョイ 7313-a77u):2023/08/08(火) 09:01:44.27 ID:6Dmh1O2e0.net
青物とイカメインならギャフでもいい気もする

205 :名無し三平 (ワッチョイ 536b-00Ri):2023/08/08(火) 09:39:01.04 ID:QbADg4zV0.net
でかいタモは得意げに出しておきながら使わなかった時にそそくさと片付ける時が辛い…

206 :名無し三平 (スッップ Sd2f-poa+):2023/08/08(火) 09:51:52.07 ID:EfAE0Ilpd.net
自分ならタモの柄は一本小継ぎの長めの買って
タモ網というか先っちょを2個買うかな
正直青物と堤防のタモ網は共用はできるけど
堤防に使うには大きさがオーバーになり過ぎるかなー

ただ本当に聞きたいのは堤防でイカ以外何釣るのかを聞きたい
場所によっては堤防だろうがでかい青物釣れる堤防とかあるし
あとは磯か堤防どちらをメインに考えるかにもよって選択は変わる

207 :名無し三平 (スッップ Sdd7-P1FM):2023/08/08(火) 10:10:28.37 ID:Yr2UnXNWd.net
大は小も兼ねる
自分は座布団用に80センチ枠の折りたたみ式タモ使ってますよ
恥ずかしながら

208 :名無し三平 (スーップ Sd2f-EV9j):2023/08/08(火) 11:07:50.73 ID:5hEzp1CAd.net
質問がかなり雑ですみませんでした
釣りを始めたのが最近で、現在は貰い物の竿でサビキやブラクリで小物と遊んでる程度です
秋に向けてエギングを始めたくて、それからショアジギなどで大きい魚を釣りたいと考えてます
エギングでもタモは必要と知り合いから聞いたので、それならショアジギでも兼用出来るタモを買っておきたいと思って質問しました
知り合いもタモはよく知らん適当に買ったって言われたので参考になりにくいなと

釣りに行く環境的に今は堤防の方が多いですが、ショアジギを始めたら磯の方にも行ってみたいと考えてます
狙うというか自分の地域的に鯛やブリあたりが釣れると聞いてるのでその辺を目標にしてます
よく動画で見かける折りたたみタイプのやつが持ち運びも考えると良いかなって思いましたが、長さなどが分からなかったのでそれも含めての質問でしたが分かりにくくて本当すみませんでした

209 :名無し三平 (ワッチョイ b32c-4viV):2023/08/08(火) 11:18:08.29 ID:sNk/GQe70.net
また連投野郎湧いてた

210 :名無し三平 (オッペケ Sr6f-lewR):2023/08/08(火) 11:19:12.95 ID:oEZZSDmsr.net
>>208
長さは自分が行く中で一番高い堤防の干潮時の海面からの高さ+1mが最低限必要だから迷う余地はあまり無い

211 :名無し三平 (テテンテンテン MM17-PKCM):2023/08/08(火) 11:58:12.98 ID:Rj1fuh+cM.net
釣りを始める69歳です。
先ず何を買えば宜しいでしょうか?

212 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-LWY5):2023/08/08(火) 12:13:23.16 ID:6HDAtUMNa.net
釣り道具店入口付近にある子供用の初心者セットを買って、
アジのサビキ釣りかキスのチョイ投げ釣りをしながら
自分の住む地域では何が釣れるか、自分は何を釣りたいか、そのために必要な道具は何かを調べていく

213 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-LWY5):2023/08/08(火) 12:22:56.82 ID:6HDAtUMNa.net
近隣に有料の釣り堀か釣り公園で道具を貸してくれる所があれば、
まずそこで借りられる道具を全て借りて釣りを体験して、
それから子供用の初心者セットを買うと、
「これはあの道具だな。」
「あの道具がこのセットの中に入っていないぞ。買い足さなきゃ」
ということも分かる

214 :名無し三平 (ワッチョイ bf20-Raqb):2023/08/08(火) 12:32:49.25 ID:16oHDXwN0.net
>>212
優しい人だな、バカ(>>ID:Rj1fuh+cM)の釣り針にかかってやることないぞ

なんJ釣り師★240
921 :名無し三平 (テテンテンテン MMb4-PKCM [133.106.37.128])[sage]:2023/08/08(火) 09:42:31.04 ID:Rj1fuh+cM
中の様子見てくる

215 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-LWY5):2023/08/08(火) 12:44:05.01 ID:6HDAtUMNa.net
やられた

216 :名無し三平 (ワッチョイ ad6d-ijhD):2023/08/08(火) 13:28:04.98 ID:Bxl8sb450.net
>>211
まず針と糸と餌だな
取り敢えずこれで釣りはできる

217 :名無し三平 (アウアウウー Sab3-OR6V):2023/08/08(火) 15:19:12.51 ID:tQ5g4NlMa.net
まずは船宿のタックル借りればよい クーラーボックスとカッパと長靴買うべし

218 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-aKg/):2023/08/08(火) 15:20:08.51 ID:/IbZ7Fr0a.net
>>208
まず仕舞寸法の短い『小継』かそうでないか。
小継は縮めた状態なら50から70cmぐらいかな。
小継は携行性はいいけど重く伸ばしたらかなりダルンダルンする。
なので持って歩くのに邪魔じゃないなら普通の仕舞寸法120cmぐらいのものにすれば良い。
安くても軽くてシャンとしてるのはプロックスの攻技。
2万円以下なら大満足の性能。
大手ならシマノのXTがロングセラー。
ダイワはそれなり、がまかつと日新は値段の割にダルンダルンで論外。
あ、ハイエンド製品はどこもいいよ。
あまり金かけたくなければプロマリンとかでもいい。
ただ、どれにするにしても6mは欲しい。

219 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 16:48:31.85 ID:mNz/tisI0.net
堤防で真下にタモを伸ばせるとこならダルンダルンで剛性は低くてもできるけど
下まで降りれないケースのテトラや磯のように傾斜ある場所で
なおかつ高い場所だと相当むつかしいよ
小継でそれクリアするなら最低価格でシマノGフリーレベルだし3万円くらいはする

小継の場合、エギングや堤防などで移動しながらの釣りには向いてるんだよ
ライジャケの背中につけてさっと取り出せる。ただ磯は不向き。
普通のシャフトは、よく置き忘れて盗まれるやつもいる。移動しながらの釣りには不向き
ただ小継よりシャキッとしてるから使いやすい。磯はこちらのが無難

220 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 17:05:45.65 ID:mNz/tisI0.net
結局1本でオールラウンダーて厳しいよ
皆何本もシャフトもってるのはそういうこと
初めの1本としてエギング、磯も見据え1本でなんて欲張りすぎ

221 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 17:25:12.61 ID:mNz/tisI0.net
まぁ予算が2万くらいで一人で釣りながらタモ入れしないなら
普通のシャフトがいいんじゃね
まぁ釣りのスタイルによるね
他人と一緒に釣りをして動かず、置き忘れしない注意力があり、地蔵スタイルなら長いやつ
ランガン主体なら小継

長い奴で2万出せるなら上で出てるプロックスの攻技

小継である程度シャキッとして軽いのはシマノマルチランディングシャフト
1万未満の小継はどれも値段相当だよ 

222 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 17:26:45.44 ID:mNz/tisI0.net
あと網も必要なんだよ
折りたためて便利なのはメジャクラ ヘキサゴンネットL
普通の60pのよりデカい
ただ折り畳みなので剛性は不安
エギングで超大型狙いだと60pでもいいと思うけど一般的にそんなデカいのもってたら
恥ずかしいよ

223 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 17:35:54.77 ID:mNz/tisI0.net
まぁたも網に関しては大小兼ねるからブリや真鯛を基準に60p枠でいいんじゃね
ラバーネットは辞めたほうがいい
波あると厳しい
エギングでは恥ずかしいけど別に60pでも問題ない

224 :名無し三平 (ワッチョイ 2b24-4viV):2023/08/08(火) 18:01:27.61 ID:dwBQZ5cH0.net
クソキモいな

225 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/08(火) 18:08:11.19 ID:IrnP2Tz7H.net
エギとかブリならギャフじゃね

226 :名無し三平 (スフッ Sd2f-A3sE):2023/08/08(火) 20:19:08.00 ID:3J3r7Xkzd.net
ショアジギするのに最低限必要と思われるリールのグレードを教えてください
メーカーはシマノで

227 :名無し三平 (ワッチョイ 1f89-WDaz):2023/08/08(火) 21:16:57.58 ID:p0KjENuf0.net
スフェロスsw

228 :名無し三平 (ワッチョイ 03bd-jQ6X):2023/08/08(火) 21:20:31.73 ID:xUXjswjm0.net
>>208
前に書いている方のアドバイスでほぼ尽きていると思うけど、初めてならシマノのホリデー イソ XT でも十分ですよ
自分は最初にこれ買って、その後小継ぎや長尺のも買いましたが、結局一番使っているのがこれ

229 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 21:42:45.53 ID:mNz/tisI0.net
ホリデー磯のシャフトて売ってなくね?
メルカリだと8000円であるけどそれでいいんじゃね

230 :名無し三平 (ワッチョイ ff8a-NUqk):2023/08/08(火) 21:44:29.49 ID:FvyUCqcS0.net
>>226
たまにしか行かない後輩はセドナC5000
まあ頻度によるよね

231 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/08(火) 21:50:59.50 ID:mNz/tisI0.net
シマノのサイトみるとホリデー磯XTは絶版ぽいね
もはや高いシャフトしかない
入手困難
となると長い奴だとプロックスの攻技が一番無難じゃね?
ただ2万円は高い
そうなると磯玉ノ柄剛剣リミテッド 1万円あたり

まぁプロックスの小継はゴミだけど長い奴は評判そこそこいいんじゃね

232 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 00:50:33.73 ID:xZjOQTw80.net
0226名無し三平 (スフッ Sd2f-A3sE)
2023/08/08(火) 20:19:08.00ID:3J3r7Xkzd
ショアジギするのに最低限必要と思われるリールのグレードを教えてください
メーカーはシマノで

これも酷いな
最低限必要なんて統一した回答ができるわけない。何をもって最低限とするのか?
普通にシマノが最低限をクリアしたと思ってるものがローエンドのHP記載リール
何が言いたいのか意味不明。安いと欠陥品でもあるのか?と

233 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 00:52:16.83 ID:xZjOQTw80.net
だいたい最低限の定義づけが全くない。たとえばこれからこの魚種のこのサイズ狙いますとか
年間何本予定していますとか、リールの耐久性などをいうならわかる。
何無しでいきなり最低限。釣りのキャリアも不明。経験によって何が最低限かも主観的なもの。

あとショアジギの定義すら不明。ライトショアも含めるのか否か。SWか否か。
もはや質問として体をないていない。

234 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 00:55:57.33 ID:xZjOQTw80.net
しかしこういう適当な質問しかしないやつて一体何を考えてるんだろうか?
これは質問だよ。
ある程度金はらって道具を買うなら シマノ リール性能 ショアジギ 最低限

とかでググればいいだけ。そしたらエビちゃんなりジョルタクなり釣り道具ユーチューバーが山ほど出て
これがいい!とかこれが初心者にお勧め!とか山ほど出てくる
それでいいんじゃないのか?と
その検索の手間ら取らないメンタリズムがそんな質問になるんだろうと推測

235 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 00:57:06.66 ID:xZjOQTw80.net
結局こんな掲示板に書いてるやつより、文責をおっている道具系YOUTUBERの動画みたほうがはやいよ
えびちゃんとかね。
わざわざ適当な質問で意図もはっきりさせず質問にかかる手間を最大限省いたうえ
ちんぷんかんぷんな回答を待つ意味が不明

236 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 00:58:29.23 ID:xZjOQTw80.net
ショアジギするのに最低限必要と思われるリールのグレード

これ聞くたびにムズムズが収まらない
道具というのを一体なんだと
シマノを何だと思ってるんだろうか
ショアジギを何だと思ってるんだろうか

237 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:00:26.53 ID:xZjOQTw80.net
その癖にシマノに強いこだわりがあるようだ
なぜダイワやピュアフィッシングだとだめなのかと。
そのこだわりは何なのかと。
そこまでこだわるなら、最低限のグレードくらいググれと。
謎が深まる。
結局何が最低限なんてのは主観的な物
誰に聞いてもそいつの主観でしかない。

238 :名無し三平 (スフッ Sdd7-A3sE):2023/08/09(水) 01:01:17.81 ID:clNhOS1td.net
お前にゃ聞いてないから絡んでくんなガイジ
阿呆は黙ってろ

239 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:03:56.23 ID:xZjOQTw80.net
言葉遣いも無礼で、こんなレベル低い質問しかできないレベル。
まぁ哀れなもんだよ。
釣りのレベルも低いどころか人間性もこれ

240 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:05:28.75 ID:xZjOQTw80.net
まぁ釣り歴長いとか、経験豊富で粋がる物なんだが
たいした経験もなく初心者レベルの分際で粋がってるほどダサい物はないな
まぁそんな他力本願でググらずすまそうとするメンタリズム
頭悪そうな質問力
で釣れるほどショアジギは甘くないんだけどな

241 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:08:29.74 ID:xZjOQTw80.net
まぁ何事も新たに挑戦する場合、先人へのリスペクトと道具へのリスペクトは忘れたくないもんだな
常に謙虚な気持ち
先人もその経験から来る教え魔というオナニーを封印し常に丁寧に教える

まぁどっちもどっちだよ
聞いてないオナニー教え魔も無礼な新人も
どっちもどっちなんだよな

242 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:12:45.55 ID:xZjOQTw80.net
まぁこういう初心者の分際で強いこだわりがあって
生意気なやつて
人や道具のせいにする性格だろうし
素直にライトショアなら22ステラ一択だろうな
このハイエンドで文句あるならショアジギ辞めるべきだな
22ステラほど使いやすい最高なリールはないからな
インフィニティドライブもついて汎用のわりに巻きあげ力もある
まぁこれ一択だよ生意気な君には

243 :名無し三平 (スフッ Sdd7-A3sE):2023/08/09(水) 01:16:55.79 ID:clNhOS1td.net
>>230
ありがとうございます
たまにっていうのは具体的にどれくらいなんでしょうか?差し支えなければ教えてください

244 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:20:08.20 ID:xZjOQTw80.net
たまにってのは具体的にどれくらいなんでしょうか。
質問者自身じゃなく後輩の使用頻度、そんなの具体的にわかるんだろうか?
たまにという表現でなんとなく推測できないんだろうか?
そこまで大事なことなのかと
謎だ
肝心なところではなくそういう些末なところが気になるようだ
ショアジギではそういう木を見て森を水では釣果につながらない

245 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:22:04.53 ID:xZjOQTw80.net
自分自身の対象魚、使用頻度を質問に盛り込まず
適当な回答者の後輩のたまにという頻度が気になるようだ

むしろ質問者自身の使用頻度が大事なのにな
そこが質問力
まぁそして指摘されるとすぐムキになる性格
まぁ何となくどういう人生を歩んできたかは推測がつく

246 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:26:38.64 ID:xZjOQTw80.net
しかし質問力がない奴が多いな。しかし。
ショアジギ初心者です。主に堤防で最大でブリ狙い、アベレージはイナワラ。
たまにサーフで釣りをします。週1くらいのペースでやります。お勧めの最低限の
リールを教えてください。シマノで。9fは回答しないでください。
と具体的になぜ質問できないのかと。

247 :名無し三平 (ワッチョイ 5b9f-mBaV):2023/08/09(水) 01:46:00.72 ID:xZjOQTw80.net
2023/08/08(火) 20:19:08.00ID:3J3r7Xkzd
ショアジギするのに最低限必要と思われるリールのグレードを教えてください
メーカーはシマノで

しかし何度読んでも不思議だ。
質問者の経験も不明。ショアジギの定義もライト含むのかも不明。
最低限の定義も不明。
ワンピースベイルやらギアの素材やらインフィニティドライブの有無や
SWか否か、ねじ込み式ハンドルかどうか。そんな主観で最低限を
きめていくんだろうか。謎だ。最低限なんてたとえ同じ釣りをしていても
相対的な感情でしかない。最低限それはシマノのHPを見ればわかる。

248 :名無し三平 (ワッチョイ 175f-RPdo):2023/08/09(水) 04:25:05.58 ID:3Xs2802Z0.net
漢は黙ってFXだろ。
意外とマジで良いぞ! 最低限のレベルはクリアしてる。

気に入らない時は上位機に買い替えても痛くない金額。

249 :名無し三平 (ワッチョイ b32c-4viV):2023/08/09(水) 08:12:04.80 ID:adz3Xw9K0.net
キモい

250 :名無し三平 (アウアウウー Sab3-OR6V):2023/08/09(水) 08:40:27.86 ID:obPL9Is3a.net
アルテグラかバイオマスターで大丈夫ですよ 番手は道糸の号数がちょうど巻けるものですよ

251 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 08:53:40.61 ID:8FtvpTw0a.net
バイオは廃盤になって久しいし
ツインパにつぐモデルでいうほど最低限なんか?
アルテグラしかり

252 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 08:55:57.37 ID:8FtvpTw0a.net
一応汎用でいえばアルテやバイオ現ストラはミドルシップだよ
fxは最下位ヒエラルキー
セドナ、サハラがあってさらに
ミラベル、そしてアルテ
何を持って最低限なんだ?

253 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 08:57:32.28 ID:8FtvpTw0a.net
結局皆主観になってるよな?
汎用はfx、セドナ、アルテ
swはスフェロス、ストラ

だから意味がないんだよ
回答の

254 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:13:02.04 ID:8FtvpTw0a.net
sw機種つかうような酷使サイズならともかくたかだかブリやイナワラくらい4000番くらいつかえば、なんのリールでもやりとりできる
最下層のシエナやfxでもね
最大ドラグ8キロ以上あるからね
じゃあ最低限とはなんなのか?てことだよ

255 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:15:51.43 ID:8FtvpTw0a.net
結局、汎用機でゴリゴリ巻くようなやつだとハイエンドでもすぐにダメにしちゃう
その癖、リールがダメだという
アホかと思うんだよね
最低限とはなんなのか?
主観や思い込みの話になるんだよ

256 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:19:25.06 ID:8FtvpTw0a.net
まぁ意味ないよ。とどのつまり、ギアがゴリる耐久性とかそいつの使い方の問題じゃね?という話やどこまで機能がつけばいいのかという感想話に収束する
意味がないんだよ

257 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:24:20.19 ID:8FtvpTw0a.net
結局お道具さんYouTuberの動画みてる連中がワンピースベイルじゃないとライントラブルが!という
それお前体感したん?と
特定機種に特定糸で生じたトラブルにすぎない
こういう受け売りばかりだからね
人の話の受けうり

258 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:35:45.76 ID:8FtvpTw0a.net
逆にswだとスフェロス、ストラ、ツインパ、ステラしかないから最低限はどこなのか?わりと一致しやすくなる
ライトを除く狭義のショアジギングだとこのあたりのリールだろう
ただ値段は高い
剛性、竿との兼ね合い、経験踏まえ汎用機かswかどちらが適正かまで掘り下げないといけない
まぁこれが抽象的質問が厄介な由縁

259 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:36:57.45 ID:8FtvpTw0a.net
そしてこんなもんは主観的ではなくお道具さんYouTubeみるかググればいいだけ
どこ馬骨のこのスレの経験値も不明なやつの体験談なんて価値はない

260 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:40:36.90 ID:8FtvpTw0a.net
まぁ俺みたいにカテゴリーマスターから
チエリアン目指してるやつからすれば
常に質問力、回答力を意識している
その練習台だねここは
本場そして本番は知恵袋
さてそろそろバイトいくか
今日は朝無しで昼から居酒屋
楽勝パターン
無駄な時間をすごしたもんだ

261 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:49:47.83 ID:8FtvpTw0a.net
まぁしかしお道具さんYouTuberは初心者の質問が飯の種だから、丁寧さ
性格さ、優しさを大切にする
チエリアンもベストアンサーほしいからがん張るわけだ

こちらは便所落書き掲示板。
期待するのが無駄
前者に聞くのがベスト

262 :名無し三平 (ワッチョイ 7320-Raqb):2023/08/09(水) 09:53:02.04 ID:AfZGShoT0.net
連投キチがあらわれた

NGnameに追加した

スッキリ(笑)

263 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-SE6J):2023/08/09(水) 09:53:37.69 ID:8FtvpTw0a.net
そういえばこんなやつがいた
しばらく前にバイトの面接を俺がしたんだよ
志望動機が、コミュ力あげるため成長したいからだった

は?と思ったね
金をもらう、バイトでもプロ
成長?学校かここは?客が先生?
なめんなよと
まぁバイトだから合格させたけど正社員採用なら不合格にしてたな
案の定他力本願
毎回優しく説教とわからないかたちで
諭してる
まぁバイトリーダーも大変だよ

264 :名無し三平 (ワッチョイ b32c-4viV):2023/08/09(水) 10:00:38.16 ID:adz3Xw9K0.net
田舎の釣具屋の店員かな

265 :名無し三平 (ワッチョイ ff8a-NUqk):2023/08/09(水) 10:23:47.29 ID:6C1Zfsau0.net
チンクルはNG楽だから有り難い

266 :名無し三平 (ワッチョイ e18f-mBaV):2023/08/09(水) 11:54:13.59 ID:yqBILX170.net
人多いの嫌やからマズメ外して終電まで胴突きで夜釣りしてるけどびっくりするぐらい何もこん
1時間に一回ぐらいは小当たりあるけどほとんど餌減ってない・・・
こんなもん?アピール足りてない?

267 :名無し三平 (アウアウウー Sab3-OR6V):2023/08/09(水) 12:04:40.72 ID:GeqTCAdxa.net
ショアジグというと対象はイナダ サバ カンパチ 根魚あたりか
バイオマスターかアルテグラの4000番にしておけば間違いないよ

268 :名無し三平 (スフッ Sdd7-A3sE):2023/08/09(水) 13:29:10.96 ID:clNhOS1td.net
>>248,250,267
ありがとうございます
参考にします

269 :名無し三平 (アウアウウー Sa9d-ci2Z):2023/08/09(水) 14:01:07.82 ID:sIiptcpqa.net
>>266
何狙ってんのか知らないけどそこはその時間帯に胴付きで実績ある場所なのかな?
周りが釣れてて自分だけ釣れてないなら対策しがいがあるけど、周りも釣れてないのに自分だけバカスカ釣るのは難しいよ
まあ色々試行錯誤研究して釣れるようになると一段上がるのも確かだけど
棚は表層からそこまで色々変えて探ってる?
潮の状況でも全然変わるだろうしいろんなパターン探ってそこの最適解を探るしかないよ
1番簡単なのは地元の人の情報

270 :名無し三平 (ワッチョイ e18f-mBaV):2023/08/09(水) 16:29:45.78 ID:yqBILX170.net
>>269
基本周りも釣れてないしほぼ人いないです
わずかに当たりはあるので期待してしまうけど食欲じゃなくて好奇心でつつくだけとかってあるんですかね

271 :名無し三平 (アウアウウー Sa9d-ci2Z):2023/08/09(水) 16:57:43.80 ID:sIiptcpqa.net
>>270
地域も釣り場も知らないけど魚が小さいか、あとはスルメの子供やミミイカの可能性もある
欲しい回答を聞ける質問の仕方じゃないよ

272 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/09(水) 17:46:04.54 ID:QlKYqceIH.net
釣り人が少ないのは魚がいないから

もうひとつ 今どきすぐ足元でコマセもなしで食べられる魚がけっこう釣れるとしたら そうとう魚影が濃い場所 なかなかないよ

273 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/09(水) 18:06:43.74 ID:QlKYqceIH.net
その釣り方はミャク釣りというジャンルになるんだが

ミャク釣りでまずまず釣るには

1 テトラの穴釣り
2沖堤防に渡船して渡る ヘチと呼ばれる堤防に貝が付いた場所を釣る。ほとんどの釣り人がチヌしか釣れない貝やカニを餌にしているので 柔らかいイソメやモエビを餌にすればメバル カサゴ シマダイ カワハギなど 釣れる。

このへん

274 :名無し三平 (アウアウウー Saaf-YP4D):2023/08/09(水) 19:17:05.88 ID:Q1FpK4tka.net
サバをエサにするとすごく釣れるってユーチューブでみたから始めて5回ほど行ったけど、
根がかりでロストするか身がぐちゃぐちゃになるかばかりでもうだめだ

発狂してダイソーのルアー買ってさっきやってみたけど根がかり外しの練習にしかならなかった

初心者がステップアップ出来る釣り方とかないですかね、、
釣られてたのは私の方だった気分です

275 :名無し三平 (アウアウウー Saaf-YP4D):2023/08/09(水) 19:19:16.12 ID:Q1FpK4tka.net
1回目の1投目ででかいのが引っかかったせいで自分でもやれると思ってしまったよ、、
その時は糸切れちゃったし

276 :名無し三平 (オッペケ Sr19-N7V8):2023/08/09(水) 19:20:06.88 ID:fBf2FSGrr.net
何を釣りたいか。
ターゲットが曖昧じゃいつまで経っても運頼みだよ。

277 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-LWY5):2023/08/09(水) 19:36:34.51 ID:u9XO+1KCa.net
サビキ釣りからのステップアップは
砂浜でキス狙いか
根魚狙いで投げずに底を取る練習ですかね
ぼくはカゴ釣りに進化することを目指して浮きサビキをしているところ

278 :名無し三平 (ワッチョイ c5a2-QEyQ):2023/08/09(水) 20:10:21.29 ID:OzCrYNYA0.net
>>274
穴釣り→キャスティング穴釣り

279 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/09(水) 23:34:58.60 ID:BUw7r1CjH.net
サバを食えばよい。おいしいよ。

280 :名無し三平 (ワッチョイ dda8-GH7z):2023/08/10(木) 00:03:35.61 ID:QXNiGaKg0.net
>>274
フツーにダイソージグ➕ジグサビキじゃね?
着底さえさせなければ
案外と引っ掛からんけど
台風で海藻流れればほぼ根掛かりせんし

281 :名無し三平 (ワッチョイ e316-YP4D):2023/08/10(木) 00:19:45.41 ID:Ii546EKo0.net
オフショアジギングでロープロファイルのベイトリール使おうと思ってるんだけど機種は何にすればいい?

タイラバと中型青物がメインでpe2号が300mは最低巻いていたいんだけど

282 :名無し三平 (ワッチョイ c5a2-QEyQ):2023/08/10(木) 07:37:39.61 ID:CbwLd8tZ0.net
>>281
レボビースト、スコーピオンMD、タトゥーラ400なんだろうけど変態さんですか?

283 :名無し三平 (ワッチョイ 93ca-EV9j):2023/08/10(木) 08:36:22.65 ID:OE5q7Hxj0.net
グラップラー300

284 :名無し三平 (ワッチョイ 7313-a77u):2023/08/10(木) 11:01:33.66 ID:Cv3QiSgI0.net
サビキの小魚餌にする泳がせ釣りもいいよ

置き竿でいいから、他の釣りしながら出来るし

285 :名無し三平 (アウアウウー Saad-AzFC):2023/08/10(木) 12:29:49.06 ID:JA7VO52pa.net
当方Eカップの女子大生なのですが自分で食える何かを釣る目的で以下の道具を買う予定です

・シマノ ブエナビスタコンボ
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/combo/combo/a075f00003yidwhqay.html

・ボウズのがれ サビキ上かご式
・マルキュー アミ姫
・魚つかむトング的なやつ
・紐ついたバケツ的なやつ

場所は堤防です
何か足りないものがあれば教えてください
よろしくお願いします

286 :名無し三平 (ワッチョイ db20-Raqb):2023/08/10(木) 12:47:34.59 ID:2Uab/1L70.net
>>285
アタオカのネカマは頭に湧いてるウジでも食ってろよw

287 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/10(木) 13:14:29.64 ID:DSbzgqioH.net
脳みそが足りない

288 :名無し三平 (ブーイモ MMb3-YP4D):2023/08/10(木) 13:22:53.49 ID:dJW0+tCBM.net
>>282
その三機種ならタトゥーラの方が糸巻き量的に良さそう
クラッチ戻らない現象があるらしいけどどうなん?

289 :名無し三平 (ワッチョイ 2b24-V4BK):2023/08/10(木) 13:45:06.63 ID:Vg92xCIb0.net
>>285
ルアーマチックMBの90MLとセドナ4000XG買っとけ
仕掛けはそんなもんでいい

290 :名無し三平 (ワッチョイ d702-enhW):2023/08/10(木) 14:14:50.66 ID:Krgc/cYZ0.net
>>286
どう考えてもよくあるネタだろ
区別も付かないとかお前さんASDかなんかだろ

291 :名無し三平 (スフッ Sdd7-A3sE):2023/08/10(木) 14:25:04.88 ID:bHuOL8hYd.net
>>285
クーラーボックス要るでしょ

292 :名無し三平 (スップ Sddb-Raqb):2023/08/10(木) 14:27:00.92 ID:T39N9uoWd.net
初心者のふりして質問する暇人が多いのは事実だね

293 :名無し三平 (ワッチョイ b32c-4viV):2023/08/10(木) 16:08:56.33 ID:OGrlbnip0.net
竿が100Hだとして高いのと安いのってそんなに違いあるの?小遣い少ないからルアーマチックでシコシコしてるんだけどさ

294 :名無し三平 (ワッチョイ c5a2-QEyQ):2023/08/10(木) 16:48:05.11 ID:CbwLd8tZ0.net
感度が多少落ちるってのと竿が重め

高いパリシャキ竿よりだるいんだけど
そこを逆手に取れば汎用性は高い

295 :名無し三平 (ワッチョイ ab74-VklM):2023/08/10(木) 18:08:50.93 ID:HdJUJSfv0.net
タイラバで2号は乗合でも問題ないの?

296 :名無し三平 (アウアウウー Sab3-OR6V):2023/08/10(木) 19:44:14.41 ID:Th1hMw7Ea.net
ない

297 :名無し三平 (アウアウウー Sab3-OR6V):2023/08/10(木) 19:44:19.47 ID:Th1hMw7Ea.net
ない

298 :名無し三平 (ブーイモ MMb3-YP4D):2023/08/10(木) 20:26:23.81 ID:ZjMW3oL3M.net
>>295
タイラバに行くときは巻き変えようかと考えてる

299 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-aKg/):2023/08/10(木) 21:34:56.61 ID:qSN5eWf0a.net
>>296
08か1の指定が多いやろ?

300 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/11(金) 10:42:53.47 ID:QOCJAfG+H.net
タイラバに青イソメ付けなよ

301 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/11(金) 10:49:05.83 ID:QOCJAfG+H.net
そして置き竿

302 :名無し三平 (ワッチョイ db20-Raqb):2023/08/11(金) 11:21:28.44 ID:p236OquC0.net
ラインの話だったのか…>>295の言う2号って何のこと言ってんだろって思ってたw

303 :名無し三平 (アウアウウー Sab1-iRQu):2023/08/11(金) 12:42:55.16 ID:wgFu3DH7a.net
サーフでキス釣るのってジグサビキでかかることはありますk?

304 :名無し三平 (JP 0Hc3-lYiD):2023/08/11(金) 18:49:15.07 ID:aA4yAd/iH.net
>>303
たまにある

305 :名無し三平 (アウアウウー Sa9d-ci2Z):2023/08/11(金) 19:13:01.23 ID:yfmk+PG6a.net
>>303
ほとんどない

306 :名無し三平 (ワッチョイ 77cf-N7V8):2023/08/11(金) 21:26:21.44 ID:rUvIE/ir0.net
>>303
軽量メタルジグに食ってくることがある。

307 :名無し三平 (ワッチョイ 2f24-4viV):2023/08/11(金) 22:32:52.83 ID:bVguYb6x0.net
リールにライン巻くとスプールの端の巻が太くなって真ん中が凹むんだけと何が原因ですか

308 :名無し三平 (ワッチョイ 2b24-V4BK):2023/08/11(金) 22:34:56.45 ID:ox8nhu740.net
>>307
シマノのSカムリールだとよくそうなる
均等に巻くの下手くそだから

309 :名無し三平 (アウアウウー Sa9d-ci2Z):2023/08/11(金) 22:41:33.72 ID:yfmk+PG6a.net
>>307
安物だから
せめて釣具屋で糸巻き頼んでから使うべき

310 :名無し三平 (ワッチョイ d702-enhW):2023/08/11(金) 23:47:10.20 ID:9J5M6FiQ0.net
>>307
一つ上の奴が言ってるようにS字カムってギアの特徴
その名の通りS字に掘った溝に、別のギアの●の突起を噛み合わせてS字内に連動してる仕組み
そのS字内の上下の折り返し地点の時に一瞬止まるから糸もそれに合わせて上下偏って巻いてしまう
アルテグラから別の上位ギアになるから嫌なら買い換え

311 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/12(土) 07:15:22.26 ID:Wn7U05MHH.net
リールが93

312 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-1UbX):2023/08/12(土) 10:48:21.84 ID:FhG5tZxDa.net
>>304-306
ありがとうございます!

313 :名無し三平 (ワッチョイ 5ba8-A7h5):2023/08/12(土) 19:03:38.94 ID:6ex2AkXf0.net
>>303
アシストフックにガルプのサンドワーム付けてたら一度食ったことはある
キスだとサビかんといかんから根がかるだろうね

314 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-4wY8):2023/08/13(日) 11:41:38.46 ID:ONPVyvs8M.net
いつも行く釣り場で誘惑してくるおじさんが居るんだけど怖くて断れないどうしたらいいの?😢

315 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-/VIg):2023/08/13(日) 12:42:46.19 ID:QQqioo1Td.net
行かないに限るよ

316 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-KPDh):2023/08/13(日) 17:26:34.70 ID:TBekJZIna.net
彼氏連れていけ

317 :名無し三平 (ワッチョイ 1a16-USI+):2023/08/14(月) 11:18:48.61 ID:ntkBWCOb0.net
テイルウォークのエラン ワイドパワ−2とワイドパワープラスって強度的にどっちがいいんだ?
同強度ならワイドパワープラスにシングルハンドルつけたら上位互換になりそうなんだが

318 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-KPDh):2023/08/14(月) 11:26:58.10 ID:yg/qGrj2a.net
メーカーに聞けよ

319 :名無し三平 (ワッチョイ 1a16-USI+):2023/08/14(月) 11:41:37.33 ID:ntkBWCOb0.net
>>317
オフショアジギングに
ワイドパワープラス
ワイドパワー2
タトゥーラtw400XHL
レボビーストロケット
のでどれ買うか悩んでる

320 :名無し三平 (スップ Sd5a-uBZp):2023/08/14(月) 12:22:18.31 ID:hUaUX0abd.net
初心者なんですけどお盆に釣りしたら良くないですか?

321 :名無し三平 (ワッチョイ 9a10-Smwk):2023/08/14(月) 12:38:27.98 ID:wl4RuZ3G0.net
今度初めて船アオリイカに行くからタックルを調べてるんですけどベイトリールと両軸リールの違いってなんですか?

また竿とリールでオススメがあったら教えくださると助かる

322 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/14(月) 12:39:38.99 ID:kgL6raNra.net
>>320
ご先祖様が帰って来る時に殺生するなんて!!!
って思う人からすると、あまり褒められた行為では無いな。
かと言って、その人も精進料理食べてるのか?と言えば、家族で焼き肉したりするだろうから、後は分かるよな???

323 :名無し三平 (ワッチョイ 5bd4-nswu):2023/08/14(月) 13:10:44.87 ID:+vd4DlVf0.net
>>320
海から手が出てくるからフッキングすると楽しい

324 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/14(月) 13:28:13.08 ID:JtXL397uH.net
>>321
今はティップランならスピニングリールだよ

325 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/14(月) 13:29:30.52 ID:JtXL397uH.net
>>320
台風で?

326 :名無し三平 (ワッチョイ 9a10-uOqE):2023/08/14(月) 15:00:37.39 ID:0s0l/BIV0.net
>>320
1. お盆という行事中に釣りをするのは良くない
 1a. お盆ぐらい家族と一緒に過ごせ
 1b. 霊がうんぬん、殺生がうんぬん
2. お盆の時期に土用波(おおむね静かな海なのに、突然大きな波が来る現象)が起こりやすい
 2a. お盆に限らず夏の終わりは土用波に警戒してオフシーズン
 2b. 海水浴でも、お盆を過ぎたら終わりって言うよね(クラゲが出るからと説明されることが多い)
 2c. 土用波は遠くに台風がいるときに起きやすいので、台風情報に注意せよ

お盆を7月にする地方はどうなのか?とか
海釣りだけでなく川釣りもタブーであることを考えれば
1aと2cに配慮して行動するのが良いかと

327 :名無し三平 (ワッチョイ 9a10-uOqE):2023/08/14(月) 15:08:25.26 ID:0s0l/BIV0.net
>>321
両軸リールとベイトリールは同じものだと思う
両軸リール…大きい魚や引きの強い魚を釣るための、頑丈なリール(イシダイなど)
ベイトリール…電動機能や距離計測機能が付いていて先進的(遠投カゴ釣りなど)、英語で言うと日本語で言うよりおしゃれ(バス釣りなど)

ちょっと前にエギングスレで喧嘩していたけど
エギングではスピニングリールを使うのが普通ではないかな?
イカメタルやヤエン釣りは知らないけど、両軸リール、ベイトリールの利点を活かせる釣りではないように思う

328 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-KPDh):2023/08/14(月) 15:18:22.29 ID:yg/qGrj2a.net
>>321
中オモリならメバルタックルをそのまま流用できる
最近はロングロッド2.4から3メートルが主流
昔の手羽竿風1.2メートルでもよい

329 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-nswu):2023/08/14(月) 15:28:22.56 ID:nK3ZHe1ua.net
お盆に先祖が帰ってくるとか成仏してないのかよw
何のための初七日と49日だよ
ちゃんと6道に送り出してるのにまたそこから帰って来れんのかよ
あの世もえらい自由なんだなwww

330 :名無し三平 (スップ Sd5a-uBZp):2023/08/14(月) 15:35:19.75 ID:hUaUX0abd.net
みなさん色々教えていただきありがとうございました
殺生は良くないと聞いてたのでみなさん釣りは控えるのか気になってました
確かにお盆は家族と過ごした方が良いですよね

331 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-1UbX):2023/08/14(月) 15:36:01.41 ID:QaIQG1tPa.net
>>324>>327-328
ありがとうございます 調べてたら結構エギングロッドと両軸リールって出てきたんですよね

両軸は投げないリールでベルトは投げる理っても書いてあって混乱してました

仕掛けもまだ決まってないんです

332 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-KPDh):2023/08/14(月) 15:53:41.48 ID:yg/qGrj2a.net
>>331

仕掛けは決められません。ティップランか中オモリどちらか一方だけですよ

333 :名無し三平 (ワッチョイ 2789-PUjx):2023/08/14(月) 17:32:50.30 ID:/SF+nobD0.net
釣りではないのですが今度2歳の子を連れて江ノ島に磯遊びに行きます
ヤドカリを見たいと言われて
磯遊びするときの手袋は地味な色のほうがいいですか?
魚採りとの網は魚が逃げないように茶色とか目立たない色がいいという記事を見かけて

磯遊びの手袋も地味な色がいいでしょうか?
女の子なのでビビッドなピンクもあるのですが

334 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/14(月) 18:04:55.53 ID:cklnUriHH.net
釣具屋行けば鬼ヤドカリ 姫ヤドカリ見放題だよ

335 :名無し三平 (ワッチョイ 97a2-G34w):2023/08/14(月) 18:05:38.11 ID:VmprvpGS0.net
>>333
江ノ島 磯遊び で検索するとけっこう出てくるが?

336 :名無し三平 (ワッチョイ 2789-PUjx):2023/08/14(月) 19:14:34.16 ID:/SF+nobD0.net
>>335
すみません、わかりづらくて
グローブの色についての質問です

337 :名無し三平 (ワッチョイ 2789-PUjx):2023/08/14(月) 19:15:28.41 ID:/SF+nobD0.net
>>334
そうなんですね!
近隣の熱帯魚とかメダカや金魚うってるお店にはヤドカリいなくて

338 :名無し三平 (ワッチョイ 2789-PUjx):2023/08/14(月) 19:16:53.34 ID:/SF+nobD0.net
2歳の女の子が魚や海・川の生きものブームで絵本や図鑑とかよく見てて
海にヤドカリ取りに行きたいといっているので9月に行こうと思って

339 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-nswu):2023/08/14(月) 19:21:48.26 ID:nK3ZHe1ua.net
>>333
ダイソーの手のひらがゴムの黒いやつで十分だよ
赤い縁のやつ

340 :名無し三平 (ワッチョイ 5eca-81+1):2023/08/15(火) 00:24:06.87 ID:4173KpdA0.net
両軸リールとベイトリールの違い
落し込みとか筏用で片軸リールというのがあって、それに対しての両軸リール
スプールの両側が保持されているリールという意味

ベイトリール=ベイトキャスティングリールの略で、遠心とかマグネットのキャスティングブレーキが付いた投げられる両軸リールのこと
これが本来の意味やないかと思ってる

でもベイトリール=両軸リールという意味で使ってる場合もあってややこしい
そこら辺は状況で判断する

341 :名無し三平 (ワッチョイ 9a10-uOqE):2023/08/15(火) 07:04:44.96 ID:Q7eyVG9I0.net
>>340
詳しい人ありがとうございます。

342 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/15(火) 08:43:45.15 ID:64DaVjsrH.net
子ども 鬼ヤドカリ見たらたぶん泣くよ

手袋ですか 今どき男の子は青 女のコはピンクなんて言ったら 恥かきますよ。

343 :名無し三平 (ワッチョイ 6324-wYdx):2023/08/15(火) 09:25:23.27 ID:PjeaSeE00.net
堤防で釣ってたら小魚達が海面にブワーってなってたんだけど何かを上手くやればたくさん釣れたのかな

344 :名無し三平 (ワッチョイ 1bcf-s/C2):2023/08/15(火) 09:26:29.86 ID:n7seRfYH0.net
今はそういう時期だよ。

345 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/15(火) 10:14:11.08 ID:eqCVyiyBa.net
茨城の方でヒラメジギング初挑戦するのですが、アシストフックはバーブレスですか?青物も釣れるようです。

346 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-KPDh):2023/08/15(火) 10:37:19.10 ID:EkCrcAB1a.net
常磐のヒラメはミノーですよ バーブありです

347 :名無し三平 (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/15(火) 10:55:55.67 ID:eqCVyiyBa.net
ごめんなさい書き方がすごい悪かったです。
船に乗ってスロージギング?タチウオジギングみたいに真下に落としてやる釣りです。

348 :名無し三平 (ワッチョイ 8a01-CsEM):2023/08/16(水) 02:01:03.78 ID:lN/DrMrS0.net
カヤック釣りで炎月(PG)を使ってるんですけど大きい魚がかかった時に、リールで巻き上げようとすると途中からスプールが少しずつしか動かなくなります(ほぼ空転状態)
これは魚の重さに対してリールのパワーが足りていないという状態なのでしょうか?

349 :名無し三平 (ワッチョイ 5eca-81+1):2023/08/16(水) 12:40:33.66 ID:JTXvgIup0.net
ドラグガチ締めしてその状態ならドラグ力が不足している

350 :名無し三平 (ワッチョイ 3315-9kqf):2023/08/16(水) 17:15:35.94 ID:yy/4BiRo0.net
親に連れられ以来、30年ぶりに
子供にせがまれて釣りに行くことになった。
記憶を頼りに道具一式はamazonで
大人買いw

コマセは、売店で買ってたのを覚えてますが
思い出せないのは氷はその場で買っていたのか、
どうだったか。。。

アレはサビキ釣りていうのかあ

351 :名無し三平 (アウアウアー Sa06-0no2):2023/08/16(水) 18:04:31.33 ID:EBSBSbYTa.net
>>350
突然自分語りして気持ち悪いなぁお前
SNSの自分のアカウントスペースと見間違ってないかい

352 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/16(水) 18:43:46.20 ID:0Iysfz+5H.net
コマセの冷凍庫にたいていブロック氷もあるから
高いよ

353 :名無し三平 (ワッチョイ 4e01-9kqf):2023/08/16(水) 20:37:13.06 ID:9+KJea5U0.net
>>352
そか、自前で作って持っていくわ。
ありがとう。

354 :名無し三平 (ワッチョイ be5c-eMXz):2023/08/16(水) 20:52:08.49 ID:OwH8Km8k0.net
この世にはなんでボラ掛け針なんてものがあるんですか?ボラを引っ掛けて釣って何が面白いんですか?食えるなら分かるけどボラって臭くて食えないですよね?泳がせたり切り身にして餌にするんですか?

355 :名無し三平 (ワッチョイ bea6-EBR8):2023/08/16(水) 20:52:31.91 ID:UQOnIURs0.net
https://i.imgur.com/43y3fym.jpg

356 :名無し三平 (ワッチョイ 7ae8-eQmn):2023/08/16(水) 21:03:06.04 ID:PLRxLdvL0.net
>>354
場所にも夜がボラ美味しいぞ

357 :名無し三平 (ワッチョイ 1bcf-s/C2):2023/08/16(水) 21:05:43.57 ID:g8yGP1HZ0.net
>>354
沖の寒ボラは美味い。

358 :名無し三平 (ワッチョイ be5c-eMXz):2023/08/16(水) 21:45:06.36 ID:OwH8Km8k0.net
>>356
>>357
てことはボラ掛け針を買う人は純粋に食べるために引っ掛けて釣ってるんですね。レスありがとうございました

359 :名無し三平 (ワッチョイ 3e02-0no2):2023/08/16(水) 21:49:34.18 ID:Gx9s/+tE0.net
>>358
飲ませとして有能なコノシロが食ってこないからボラかけで捕るしかない

360 :名無し三平 (ワッチョイ be5c-eMXz):2023/08/16(水) 22:08:44.57 ID:OwH8Km8k0.net
>>359
ボラ以外の魚掛けるのもアリなんですね

361 :名無し三平 (ワッチョイ 4e3b-6oaV):2023/08/16(水) 23:24:14.25 ID:zSpPLIPk0.net
>>355
こういう機会は逃せないね

362 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-4wY8):2023/08/17(木) 04:46:16.04 ID:lOTTDWORM.net
>>355
グロ
詐欺注意自演

363 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/17(木) 08:57:20.40 ID:onjbrfKdH.net
卵巣でカラスミな
身は食わない 畑のこやし

364 :名無し三平 (JP 0H5a-3dEK):2023/08/17(木) 08:57:20.85 ID:onjbrfKdH.net
卵巣でカラスミな
身は食わない 畑のこやし

365 :名無し三平 (スップ Sdb3-vGUg):2023/08/21(月) 10:49:11.09 ID:n1MSYqLwd.net
力こそパワーみたいなリールが欲しいんだけど
おすすめありますか?
剛性は欲しいですが巻き心地は不要です

366 :名無し三平 (ワッチョイ 2b8a-Jer7):2023/08/21(月) 10:54:50.80 ID:kM4ZOLjZ0.net
ツインパワー

367 :名無し三平 (ワッチョイ 1189-WL1Z):2023/08/21(月) 11:16:18.89 ID:rm6l9uAp0.net
番手大きくなって良いならとりあえずSWにすれば良いと思う
ストラディック、セルテート、ツインパワーあたりとかで

368 :名無し三平 (ワッチョイ 59a2-OKIs):2023/08/21(月) 11:36:16.00 ID:k82CEpAH0.net
>>365
ダイワのBGとかPENNだな

369 :名無し三平 (ワッチョイ 2bd9-cS1b):2023/08/21(月) 11:53:05.96 ID:GzqFYbDW0.net
スピニングリールで投げた後、あの銀色の部分をカチッと自分で倒す人と、

そのまま巻いてカチッとする人がいます。何故ですか?

370 :名無し三平 (スップ Sdb3-vGUg):2023/08/21(月) 12:17:14.42 ID:n1MSYqLwd.net
色々おすすめ上げていただきありがとうございました
一通り見たんですがPENNタフそうなのデザインが気にいりました
バトル3を買ってみようと思います
次買う時良さが分かるようになってから
ツインパワーとかセルテートみたいな良いリール買おうと思います

371 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-cFQQ):2023/08/21(月) 16:15:50.59 ID:pkbRnQcEa.net
ミヤエポック

コマンドX

372 :名無し三平 (スフッ Sdb3-wGig):2023/08/21(月) 19:15:00.47 ID:wsAimRyVd.net
足元から先にテトラが入っているポイントで
ルアーを投げ、巻いて来て回収する際、
ルアーがテトラに当たらなようにしなければ
ならないことにやりにくさを感じたのですが、
ロッドを長くすると、やりにくさは改善しますかね?
使っているロッドは9.3フィートです。
10.6フィートにしたらどうですか?

373 :名無し三平 (スッップ Sdb3-p53b):2023/08/21(月) 20:08:16.17 ID:N8WKYpzJd.net
そんな時は磯竿

374 :名無し三平 (スプッッ Sda3-cS1b):2023/08/21(月) 23:43:23.20 ID:ir5+G2WNd.net
>>369
そのまま巻くとリールが壊れたり、ラインが寄れやすい、とか。
知らんけど。

375 :名無し三平 (ワッチョイ 89d8-CWR8):2023/08/22(火) 03:46:31.47 ID:xbuSoqs70.net
>>369
昔はその機能がなかったんだよ。
だから年配者はやる癖がついてる。
あと巻いて戻す時の抵抗を嫌うから手で戻すとかかな。
まぁ好みで良いと思う。

376 :名無し三平 (スップ Sdb3-lSDf):2023/08/22(火) 08:18:54.35 ID:d6QM80C7d.net
週末ワラサいくんですが6メートルハリスてどうやったら絡まないようにあつかえますか?

377 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-cFQQ):2023/08/22(火) 08:19:28.64 ID:DM4ehciCa.net
テトラの前に立ち込む😙😙😙

378 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/22(火) 13:36:09.94 ID:GHHgFlVHH.net
>>376
一本針とうしだから絡まりようがない

379 :名無し三平 (ワッチョイ 2bd9-cS1b):2023/08/22(火) 18:25:52.60 ID:/Z8rfkFE0.net
>>374
>>375
ありがとうございます。確かにあの引っかかる感じが嫌かもですね。

380 :名無し三平 (ワントンキン MMd3-pbVE):2023/08/23(水) 07:10:29.50 ID:Xgjkba7pM.net
校長「部員諸君、優勝おめでとう。3年生は俺の名刺を持ってソープランドへ入ってこい!」

381 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/23(水) 09:10:10.22 ID:H9yMgfLUH.net
生徒「SMクラブでもいいっすか」

382 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/23(水) 09:12:37.61 ID:H9yMgfLUH.net
生徒「俺 マネージャーと付き合ってるんです間に合ってます」

383 :名無し三平 (ワッチョイ 13a6-egHI):2023/08/23(水) 10:46:29.83 ID:czTeZOGG0.net
プレジャーボートを購入しオフショアジギングをはじめました
釣り場は水深70mくらいです
狙いは小さなカンパチでまだあまり釣れないのですが釣果とは別に困っていることがありますので質問します
ボトムを取ると小さなカサゴやハタといった根魚が掛かってきますが船まで上げてしまうと浮き袋や目が飛び出して死んでしまいます
根魚の赤ちゃんのバイトをなるべく避けたいのですが方法あるでしょうか
アシストフックをかなり大きめにする
バーブレスを使うなどしているのですが
びっくりするほど小さなカサゴがデカいフックに食いついたりして
とても勿体無く思っています

384 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-cFQQ):2023/08/23(水) 11:04:27.14 ID:MHzcryZBa.net
釣りしなきゃよい

385 :名無し三平 (ワッチョイ 93a2-aaX6):2023/08/23(水) 11:08:18.07 ID:KRQccyyL0.net
サビキやちょい投げでクサフグがかからないようにする方法教えてくれたら教えてあげるよ。

386 :名無し三平 (ワッチョイ 5b13-ROYx):2023/08/23(水) 11:26:35.57 ID:r730djsL0.net
キジハタ専門のプロが言ってたけどあたりでカサゴかキジハタかわかるし大きさもだいたい分かるから小さい奴のあたりは無視するらしいで
ただオフセットフックでの釣りやから合わせ入れないとかからないっていうのもあるからジギングやと厳しいかもな
バーブレスでやるのは前提として引きで小さいってわかったらラインテンション抜くのを繰り返すしたら外れることもあるんちゃうか

387 :名無し三平 (ワッチョイ 13a6-egHI):2023/08/23(水) 11:54:38.87 ID:czTeZOGG0.net
>>386
ようやくバーブレスを使う意味がわかった気がします
船を購入するときにちょっとお話したプロ?アングラー?にバーブレスフックの使用を勧められたのですがその時は魚を無用に傷つけないため
くらいの漠然とした認識しかありませんでした
フックアウトの利用ですね
上記のプロの方は"釣るためには釣らない方法を考える事も大事"
とも話してましたがそういうことだったのかも
とても参考になりました
ありがとうございます

388 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-cFQQ):2023/08/23(水) 12:11:47.74 ID:MHzcryZBa.net
自分語りならXかフェイスブックでやってこんなところで聴いてないでプロに教わりなさい

389 :名無し三平 (オッペケ Sr0d-ROYx):2023/08/23(水) 14:31:55.07 ID:D6kRmv8ur.net
>>388
ろくな回答しないくせに偉そうだなこいつ

390 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-cFQQ):2023/08/23(水) 15:05:35.41 ID:0PKpcIARa.net
>>389
何か教えて欲しいですか

391 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-1iD6):2023/08/23(水) 16:06:07.75 ID:y0uMJvZCa.net
釣れたクサフグの有効な活用法はありませんか?

392 :名無し三平 (ワッチョイ 2b8a-Jer7):2023/08/23(水) 16:07:03.33 ID:pH5YUJUj0.net
日干しの刑か海面に叩きつける

393 :名無し三平 (スッップ Sdb3-uf5U):2023/08/23(水) 16:47:15.47 ID:6aHKsidld.net
ジジイども唐揚げにして食べてるみたいだぞ
めちゃくちゃ旨いらしい

394 :名無し三平 (スッップ Sdb3-uf5U):2023/08/23(水) 16:47:18.58 ID:6aHKsidld.net
ジジイども唐揚げにして食べてるみたいだぞ
めちゃくちゃ旨いらしい

395 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/23(水) 17:50:22.14 ID:SOasa68aH.net
>>394
君がやりなさい。

396 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/23(水) 17:50:24.43 ID:SOasa68aH.net
>>394
君がやりなさい。

397 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-wGig):2023/08/23(水) 18:24:02.66 ID:r4m5Kn/Ja.net
ぬるぽ

398 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-wGig):2023/08/23(水) 18:24:11.43 ID:r4m5Kn/Ja.net
ぬるぽ

399 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/23(水) 18:28:43.25 ID:SOasa68aH.net
ほとんど身がないし 皮と内蔵は危険 爺さん食べないから デマはやめましょうね。

400 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-1iD6):2023/08/23(水) 18:36:59.22 ID:y0uMJvZCa.net
>>397
ガッ
>>398
ガッ

401 :名無し三平 (ワッチョイ 213b-uf5U):2023/08/23(水) 19:46:27.61 ID:kaQAMOG40.net
クサフグ食べるジジイは多いのは本当だぞ
サバイワシはもういらない言ってフグ釣って喜んでるジジイ何度も見かけたことあるし
子供はどん引きしてたけどな

402 :名無し三平 (ワッチョイ 59a2-OKIs):2023/08/23(水) 21:55:13.19 ID:y17fVtX50.net
堤防パトロール系のじいさんと話するとけっこういる

当たるリスクと可食部少なすぎてやらんけど

403 :名無し三平 (ワッチョイ 1189-uDNR):2023/08/24(木) 00:04:37.46 ID:9PYIZona0.net
ちょい投げとか遠投って何メーターぐらいの事をさすのでしょうか?

404 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/24(木) 08:34:13.47 ID:tJ1xfD04H.net
>>403
距離じゃなくてタックルで判断 継竿4メートル前後 ロングストロークのリールでやっているのが投げ釣り
それ以外がちょい投げ釣り

405 :名無し三平 (ワッチョイ 93a6-0RnS):2023/08/24(木) 18:06:07.18 ID:2UeJPPCi0.net
へチングしたいけど店にヘチ竿無いからわかんねえ

406 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-wGig):2023/08/24(木) 19:38:05.67 ID:lAJHp/cea.net
>>403
投げ竿以外は全部ちょい投げ

407 :名無し三平 (JP 0Hf3-rMgY):2023/08/24(木) 20:49:55.05 ID:Tz/Xh+G8H.net
>>405
今は細くて滑りがよくて強いPEラインだからスピニングでキャスティングも遣ってヘチ釣りできますよ。

408 :名無し三平 (ワッチョイ 93a6-0RnS):2023/08/25(金) 01:05:02.73 ID:81N5ayCG0.net
>>407
まーじか!PE最強じゃんねぇ

409 :名無し三平 (ワッチョイ 1189-uDNR):2023/08/25(金) 08:18:32.67 ID:Hf1ocIEb0.net
>>404
>>406
そう言う事ね、ありがとう!

410 :名無し三平 (JP 0H0d-p53b):2023/08/25(金) 08:44:21.92 ID:hEDqtm6LH.net
ダイワフリームス3000番使ってます。キャスト時にローターが回転してしまうのだけど、そういうもの?ベール戻りは発生しないけど少し気になります。ハンドルの位置とか、ベール上げる位置とか気を付けてはいるんだけど。釣り動画で、キャスト時にローター動かず人差し指でフェザリング出来てる人もいるので、自分のリールは何かおかしいのかな、と。

411 :名無し三平 (アウアウウー Sa45-cFQQ):2023/08/25(金) 08:44:52.51 ID:4TvBRSKXa.net
アジング メバリングを縦にやる感じか 餌はイガイかカニ

412 :名無し三平 (スフッ Sdea-llz3):2023/08/27(日) 12:56:28.43 ID:XMK47pMRd.net
昨日リサイクルショップに行ったら、グリップ部分が汚れてるってだけでエメラルダス86Mが破格で売られていたので思わず購入しました。
さっき開封してみたところ、下の部分と上の部分で色合いが違って ん?と思いつつ繋げようとしたら奥まで入らなくてこれもしや?と思ったので質問させてください

エメラルダスの実物を見たのも初なので、こんな色合いであるなら良いんですが、まさか上下で竿の間違いが起きてる訳じゃないですかね?
下の部分は黒を基調としてガイドの部分の黒
に対し
上の部分は全体的に光が入るとレインボーの光沢が出てきます
ガイドの部分もワインレッドのような色で巻かれていて、下部分のガイドより上部分の初めのガイドが大きいです
どちらもX状のカーボンテープは巻かれているように思います

写真も載せますが見にくかったらすみません
もし上下違ったらリサイクルショップに行って対応してもらおうと思います
わかる方いたらお願いします
https://i.imgur.com/bYNepg1.jpg
https://i.imgur.com/v4msgDN.jpg
https://i.imgur.com/z5ydLR4.jpg
https://i.imgur.com/KZi5HXY.jpg
https://i.imgur.com/WvGhMhU.jpg
https://i.imgur.com/LU8BSMO.jpg

413 :名無し三平 (スフッ Sdea-llz3):2023/08/27(日) 13:02:13.62 ID:XMK47pMRd.net
>>412
すみません、上の部分に書いてる番号で検索したら全く違うものだと判明しました。
SHIMANOのワールドシャウラという竿の物みたいでした。
リサイクルショップ行ってきます

長文でスレ汚し申し訳ございませんでした

414 :名無し三平 (テテンテンテン MMde-DC7s):2023/08/27(日) 13:21:44.91 ID:Q0rII7o9M.net
ワーシャかい
それだけでも価値あるぞ

415 :名無し三平 (ワッチョイ 3589-PkgZ):2023/08/27(日) 13:48:18.77 ID:uf9T9sZT0.net
ティップ折れた人用に売れそう

416 :名無し三平 (スプッッ Sdca-Tw5i):2023/08/27(日) 17:46:43.21 ID:214zHrcgd.net
大当たりの気がする。
シャウラとエメラルダスのジャンク買ってニコイチすれば両方安く手に入りそう

417 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-oRjP):2023/08/28(月) 16:20:14.51 ID:Ue4Uqkyha.net
中古品は返品不可

418 :名無し三平 (ワッチョイ 1a01-nj2b):2023/08/29(火) 15:23:20.30 ID:QKE8AaV40.net
簡単に釣れるのに美味い魚っていますか?

419 :名無し三平 (ワッチョイ 4d20-lK6R):2023/08/29(火) 15:41:28.48 ID:cO61DRpn0.net
メゴチかな、狙って釣るのは難しいけど

420 :名無し三平 (ワッチョイ 2d13-8T5o):2023/08/29(火) 16:09:42.95 ID:S1zNroNZ0.net
今の時期だとキスで良いのでは?

421 :名無し三平 (ワッチョイ 6ae8-TDjq):2023/08/29(火) 16:40:50.99 ID:e+BO/v3H0.net
コチうまいよね、狙ってるときに釣れた試しが無いが…

422 :名無し三平 (ワッチョイ 862c-69yB):2023/08/29(火) 16:58:15.72 ID:ju1oJS4p0.net
サバ!!!

423 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/29(火) 18:07:27.96 ID:LP37DTucH.net
>>418
今の時期ならハゼかな
河口ならだいたいどこでもOK

424 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/29(火) 18:09:33.07 ID:LP37DTucH.net
>>420
今の時期はキスは難しいよ ピンギス増えるし でかいのは釣れないし

425 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/29(火) 18:10:04.26 ID:LP37DTucH.net
>>420
今の時期はキスは難しいよ ピンギス増えるし でかいのは釣れないし

426 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/29(火) 18:10:04.77 ID:LP37DTucH.net
>>420
今の時期はキスは難しいよ ピンギス増えるし でかいのは釣れないし

427 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-/a+r):2023/08/29(火) 18:18:24.23 ID:3fB7IFXSa.net
現在、釣具屋のロッドとリールの格安セット2000番台を使っており、リールがすぐグシャグシャになるので予算5~7千円程度で2000-2500-3000番辺りのエントリー向けのリールをネットで探しています

用途はソルトのみでズボラなため蛇口から水をかけて陰干しして終わりぐらいなので、防水や防錆などの機能があればと思い眺めているのですが、有名な企業だとアブガルシア以外は1万円辺りにならないと基本的に搭載されてなさそうな感じでしょうか…?

夏しかつかわないため、いくら物が良くてもリールに1万円は…と尻込みしています

428 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-sGgh):2023/08/29(火) 18:32:42.70 ID:ED6mjIbma.net
>>427
シマノかダイワの5000円程度の物。
この程度でもビスとかステン使ってるしね。
仮にダイワならクレストね。
これ以下だとわけのわかんないメーカーのワゴン品と大差なくなる。
それでもプロマリンなんかよりはずっと錆びにくいけど。

429 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/29(火) 19:00:50.96 ID:LP37DTucH.net
すぐグシャグシャになるリールとは?

430 :名無し三平 (ワッチョイ 2a08-uU4Q):2023/08/29(火) 19:01:05.43 ID:+xjBIhKR0.net
マーゴンとかドラゴンとか神竜とか、サイズ表現気持ち悪くないですか?誰が考えたんだろ

431 :名無し三平 (ワッチョイ fe20-lK6R):2023/08/29(火) 19:02:53.34 ID:yvZmqQwI0.net
>>427
どのリールがいいかは他の人にお任せするけど、リールついたロッドを堤防に直置きするのは止めたほうがいい
ボディに傷がついて錆びが出ると、どんどんリールに愛着がなくなってぞんざいな扱いになる
せっかく水洗いしてるなら、ラインローラーにオイル注油まですればリールはかなり長持ちすると思うけどね

432 :名無し三平 (ワッチョイ d615-h2kC):2023/08/29(火) 19:06:45.58 ID:ZvSzaR1d0.net
>>420
キスなんて大して旨くないじゃん
子供の頃から河口でハゼ釣ってて大人になって初めて船乗ってキス釣って超肩すかし食らったわ

433 :名無し三平 (ワッチョイ 068a-E/br):2023/08/29(火) 19:20:32.45 ID:FtqQ+vhZ0.net
キスが旨くないとか味障やん

434 :427 (アウアウウー Sa11-/a+r):2023/08/29(火) 19:32:41.10 ID:xAcocrr3a.net
>>428
ありがとうございます
サハラレガリスレブロスは見ましたがクレスト見落としてました
不要なレバーが無いのが用途的に丁度良さそうです
>>431
調べたらダイワにスプレーセットというのがあるみたいですね
シューってするだけなら自分でやってみようと思います

435 :名無し三平 (スフッ Sdea-1NM7):2023/08/29(火) 20:15:15.69 ID:BcgBaxiGd.net
>>432
それはキスが旨くないんじゃなくて
ハゼがキスと遜色ないってだけでしょ

436 :名無し三平 (ワッチョイ 1a20-lK6R):2023/08/29(火) 20:31:35.16 ID:u9GU90vV0.net
キスは淡白なおいしさだし、ハゼはメゴチとかと同じで身にうま味がある

個人的には、キスは天ぷらより刺身にするほうが甘みがあってうまいと思うし、ハゼは刺身にするより天ぷらや唐揚げにするほうがうまい気がするな

どっちもおいしい

437 :名無し三平 (ワッチョイ d615-h2kC):2023/08/29(火) 21:27:06.90 ID:ZvSzaR1d0.net
いやいやぶっちぎりでハゼのが旨いでしょ
まあ俺もその後研究してキス天そのものはだいぶ改良出来たが
いやあそれでもハゼには遠く及ばないよ

とはいえお高い天ぷら屋とかでキス食ったことはないんだよね
なんかもっと技があるんかな?
俺はかなり低温でじっくり揚げるってので水分飛ばして味を濃くするって感じでやってるんだが

438 :名無し三平 (ワッチョイ 862c-mtza):2023/08/29(火) 22:11:00.93 ID:XS3zpqCu0.net
じゃハゼ食えばいいじゃん

439 :名無し三平 (ワッチョイ 1a20-lK6R):2023/08/29(火) 22:17:23.08 ID:wPtLpkPF0.net
そもそも、キスとハゼどっちがうまいかという話じゃなかったからなw

440 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-RVTD):2023/08/29(火) 22:50:33.42 ID:yv/GI0bya.net
ガッチョの天ぷらは最高に美味いよ

441 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/30(水) 08:58:49.78 ID:94jLg1VHH.net
ギンポがいいよ
もぅ〜さいこう

442 :名無し三平 (ワッチョイ a1d8-Tw5i):2023/08/30(水) 10:15:07.37 ID:K5FbDyeU0.net
ハゼの見分けつかん。(><。)
小鮎釣っていてかかるのはハゼなのかな。
形は底物の形。
わからないから全て逃がすけどタモ置いてそこに餌巻いたら簡単に掬えそうなほどワラワラいる。
画像なくてスミマセン(´;ω;`)

443 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-oRjP):2023/08/30(水) 11:46:12.08 ID:0h6DZsc7a.net
チチブとかゴリだよ
マハゼとは違う

444 :名無し三平 (ワッチョイ a1d8-Tw5i):2023/08/30(水) 13:47:55.89 ID:K5FbDyeU0.net
>>443
ありがとう。チチブとゴリとマハゼで比較してみます

445 :名無し三平 (ワッチョイ 565c-TIi9):2023/08/30(水) 14:56:53.80 ID:gwWT6TdI0.net
大阪に住んでるんですが集魚灯も投網も法律的にOKらしいのになんで誰もやらないんですか?集魚灯焚いて投網投げれば一網打尽なのに

446 :名無し三平 (ワッチョイ fe20-lK6R):2023/08/30(水) 15:08:42.91 ID:sd3WFVoc0.net
>>445
スレチなので、それは漁師さんに聞いてくださいねw

447 :名無し三平 (アウアウクー MMad-a2zR):2023/08/30(水) 15:19:48.57 ID:2IAi4cNPM.net
>>445
集魚灯とか意味なくない?
こっちも大阪だけど意識高い系がちょくちょく集魚灯使ってるの見るけど
魚が居着かず素通りしてる

448 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-gJ0o):2023/08/30(水) 15:52:45.09 ID:4MqLodC8a.net
ロッドのスペックにpe1.5までって書いてあるのに2.0使うと問題ありますか?

449 :名無し三平 (ワッチョイ 6d24-XTZ7):2023/08/30(水) 16:11:29.10 ID:n1RmK6Io0.net
>>448
問題はない

450 :名無し三平 (ワッチョイ 565c-TIi9):2023/08/30(水) 16:14:25.65 ID:gwWT6TdI0.net
>>446
たしかにスレチでしたね
>>447
意味ないんですか?

451 :名無し三平 (テテンテンテン MMde-YVI/):2023/08/30(水) 16:23:29.77 ID:Kb8+kZ5gM.net
>>450
意味は無いと答えてるのに意味は無いんですか?と聞き返す低脳さがヤバイ

452 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-oRjP):2023/08/30(水) 16:26:53.89 ID:fKwt1alOa.net
>>447
タチには有効よ

453 :名無し三平 (ワッチョイ d615-h2kC):2023/08/30(水) 16:39:31.89 ID:0JbGggoB0.net
自分はなんでやらないんだ?
皆同じ理由でやらないんだと思っとけよ

454 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-RVTD):2023/08/30(水) 16:39:49.89 ID:LrTSpbSFa.net
>>450
スレチと認識したのにさらに質問するお前はクズなのか?

455 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/30(水) 18:37:14.89 ID:Ak04PdA4H.net
>>454
網は分かりました
集魚灯はといいたかったのでは?

タチウオとかイカとか深海魚には有効だと思いますよ。

456 :名無し三平 (ワッチョイ ca10-uuXD):2023/08/30(水) 18:43:08.86 ID:9G83MjUu0.net
集魚灯を使っている人のもとに魚が集まって他の人が釣れないと喧嘩になるからでは
ルアーで釣っている人の横でエサ釣りでも喧嘩になるのに

457 :名無し三平 (ワッチョイ ca10-uuXD):2023/08/30(水) 18:46:26.25 ID:9G83MjUu0.net
あと、魚を獲りたいのではなくて
魚を釣りたいので、
網で一網打尽では目的を達成できないと思うよ
漁師が船で網を引きずって釣り場の目の前を浚っていくのを見て、みんな怒っている

458 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/08/30(水) 19:02:02.66 ID:Ak04PdA4H.net
>>457
怒ってるの君だけ

459 :名無し三平 (スフッ Sdea-1NM7):2023/08/30(水) 20:09:11.51 ID:zM/Po3DNd.net
堤防で釣りしてて漁船が岸壁ギリギリ通った事にブチ切れてたガイジ君やろこれ

460 :名無し三平 (スプープ Sdea-RFvy):2023/08/31(木) 12:46:53.24 ID:GAkotPC5d.net
湾奥、都内中心でシーバスを始めました

投げ釣り禁止と書いてある場所はルアーはダメなんですよね?
投げ竿で遠投するのがダメだからルアーはいいんだ、と言われたのですが

461 :名無し三平 (ワッチョイ a1d8-Tw5i):2023/08/31(木) 12:56:56.04 ID:h1jSGIZZ0.net
投げ釣り禁止って投げ釣りという釣り方のみではなくて「投げる動作」の釣りだからね。
ルアーもダメだよ。
サビキとか近くに落とす釣りなら良いということ。
屁理屈とか自分勝手な解釈してるのが増えたら釣り禁止になるよ。

釣りを知ってればアジングとかなら見逃して貰えそうだけど、釣りを知らない人からしたら投げてることにかわりはないから良くは思われない。

8の字(?)釣りならルアーでも良いと思う

462 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-tKbZ):2023/08/31(木) 14:10:01.86 ID:bX8kYSkGa.net
テクトロ道場

463 :名無し三平 (スプープ Sdea-RFvy):2023/08/31(木) 15:08:02.46 ID:Xyrwfj3cd.net
>>461
そうですよね

ありがとうございましたー

464 :名無し三平 (スフッ Sdea-1NM7):2023/08/31(木) 15:18:08.61 ID:mz2mOc6Nd.net
まあ何故投げ釣りだけ禁止なのか考えれば答出るわな

465 :名無し三平 (ワントンキン MM5a-cstf):2023/08/31(木) 16:20:52.87 ID:Ke4faQiOM.net
アンダーでチョイ投げすればいい

466 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-tKbZ):2023/08/31(木) 16:26:43.76 ID:bX8kYSkGa.net
沖に向かって自動で泳いでいくルアーはありそうで 
ない  

467 :名無し三平 (スプッッ Sdca-ogNs):2023/08/31(木) 17:57:32.87 ID:XPI+2hG5d.net
エレベーターでバイブみたいなやつ落とせば良いんじゃないの?

468 :名無し三平 (ワッチョイ d989-XnV0):2023/08/31(木) 20:46:03.91 ID:bbFXA+N90.net
釣りを始めようと思って色んな初心者用の動画を見ているのですが、どれもロッドにリールと仕掛けをつけて釣り上げるところまでは解説がありますが、仕舞うところの説明がありません。

帰る時、仕掛けはどうするのでしょうか?
仮に外すとして、リールの糸はどうするのでしょうか?どうにかして止めておかないと糸が出てきそうで。

それとリールはロッドから外して持って帰るのでしょうか?

469 :名無し三平 (ワッチョイ 068a-E/br):2023/08/31(木) 20:55:08.67 ID:4MXml3Is0.net
>>468
釣りか?
準備の手順の逆すればいいだろ、、

470 :名無し三平 (スプッッ Sdca-ogNs):2023/08/31(木) 22:34:07.26 ID:XPI+2hG5d.net
服の脱ぎかたが分からなくなったみたいなのなんなの

471 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:00:29.73 ID:ae87r+zf0.net
質問です。釣りは人生を不幸にしないか?について

釣りで魚を釣れると嬉しい。快楽だ。ある意味性行為と似てる。
でも飽きる。そして膨大な時間を何より消費する。
そして体感時間も短い。実時間と体感時間の相違、それは加齢とともに生じ
る現象。それを加速させる。インタネットと同じだ。

釣りは膨大な時間を消費する。
快楽的な喜びであり、それはチープな幸福だ

472 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:02:44.41 ID:ae87r+zf0.net
確かに毎日必死で働きストレス満載。休みにぼーっと大自然で釣りをするのが
俺の生命線だと。
でもそれは釣りではなく、家族や友人、彼女とお出かけでもよくね?と。
ただ一人で釣りに行った結果犠牲になるの彼ら彼女らであり魚だ。

平日の朝から釣りばかりしてる爺さん。もはや嫁に早くいってくれと
必ず思われてる存在なんだ。そうなりたいのか?と。

473 :名無し三平 (ワッチョイ 068a-E/br):2023/09/01(金) 00:05:45.64 ID:fmcIzMi80.net
ゆとり教育の弊害だな

474 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:06:10.09 ID:ae87r+zf0.net
たとえば大学生。釣友会にはまり、金も時間もどっぷり。女にも持てない臭い格好で
高学歴が台無しだ。おまけに就活でも撃沈する運命。
これが高学歴の末路か?と。

たとえば社会人。休日のために仕事をしている。自慢はネットで大企業勤務だ。
しかし現実は上級の中では底辺であり常に窓際左遷縛り。
それで釣りに逃げ、ネットで大企業や年収ボーナスを自慢することだけが生きがい。
逃げてるだけだ。

そして一般社会人。彼らも同様。彼女、嫁との休日という楽しみを奪い、現代社会にに使わざる
男尊女卑、ドS思考。いつから彼女らは愛想つかし消えゆく存在。
自称ドM女は長続きしない。
釣りはそんなに大事か?

475 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:08:02.48 ID:ae87r+zf0.net
たとえば子育て世代。釣りに行く時間がないと嘆く。
いいだろう、現代は友育時代だ。大事なことだ。
釣りより家庭。釣りより子供。いいことだ。
しかしそんなことをピーピー嘆くくらいなら釣りなんてすっぱり
辞めてしまえ。
グダグダ愚痴を人に垂れる時点で、かまってちゃんだと気づけ。
男らしくスパッとやめる
不幸生産機釣りから脱出するいい機会だ

476 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:09:42.16 ID:ae87r+zf0.net
おまけに釣りガール。顔も大してよくないのに男しか基本いない世界だから
ちやほや
豚もおだてりゃ木に登る状態
木の上で勘違い高飛車状態。
そんなものにチンポふるキモイオッサンども。
これが釣りの世界か?
これが幸せか?

477 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:11:23.59 ID:ae87r+zf0.net
俯瞰して見ると全員不幸だ
釣った魚は快楽でしかない。
釣りに興味がない奴にとってはどうでもいい話であり
釣りに興味があるやつからは嫉妬でしかない

他者との関係において
体感時間という意味において
魚の生命という点において
釣りは極めて有害な趣味だ
だから俺は一度釣りを辞めた

もし幸せだというなら論拠を述べろといいたい

478 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:15:38.54 ID:ae87r+zf0.net
ということで初心者のうちに釣り道具を無駄に買わずすっぱりやめる
というのが最適解な気がする。
釣りは誰も幸せにしない。
永遠に幸せになりたければ釣りを覚えないさいという中国語の格言というのは
インターネットがない時代のデマだからな
本場中国にそんな言葉はない

479 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:18:00.79 ID:ae87r+zf0.net
しかし釣りしてるやつてまともに仕事してんのか?てやつ糞多いな
俺でも休みの日は病院ややるべきことで埋まるし
休みも無くなることも多い
1カ月に1回も釣りに行けない

仕事だけが人生とは言わんが
働き盛りにまともに仕事してたら釣りなんてやってる暇ないわな

480 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:19:44.86 ID:ae87r+zf0.net
日本の国力が落ちてるのは、少子化に加え、釣りみたいな非生産的なことに
はまり仕事をやる気のない奴らの増加、インタネットにはまる糞ニートの増加だろうな
まぁネットにはまるニートと同じ存在だよ
24時間働けますか?を生きてきた俺にとっては愛悪な時代だね
まぁ自由主義の末路

481 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:23:41.36 ID:ae87r+zf0.net
しかし釣り人ておかしなやつ多いよな。

若い奴でも話してみると歯抜けだったり
糞汚かったり
爪が長かったり
髪の毛ぼさぼさだったり

釣りを優先ないし集中しすぎて大事なことを忘れている
お前東南アジア人?て見た目のやつが多い

そこまで釣りが面白いかね?快楽かね?まぁ若いね
若いて密だね
まぁ俺はそうはなりたくはない

482 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 00:26:07.22 ID:ae87r+zf0.net
まぁそういう意味で年に何回かほかにやるべきことの中で
落ち着いたらたまに釣りにくてのが本来の姿だろうな

わからないから初心者掲示板で聞くんだみたいな釣りにドはまりした
快楽オナにー野郎にはなりたくないね俺は
そこまでの力感でやると不幸路線まっしぐらだからね

483 :名無し三平 (スフッ Sdea-1NM7):2023/09/01(金) 00:59:49.87 ID:icOVvBo3d.net
またガイジが荒らしてんのか

484 :名無し三平 (テテンテンテン MMde-YVI/):2023/09/01(金) 06:24:03.08 ID:4WIwNDX9M.net
ae87r+zf0
こういう考えしか持てないようになったらとても不幸だと思う

485 :名無し三平 (スッップ Sdea-3+Zc):2023/09/01(金) 06:46:00.60 ID:T/07YjVXd.net
どんだけ悲惨な人生送ってきたんだオマエはよ(笑
いちいち物事を深く考えすぎんだよ
釣りは楽しいけど飽きるだのオナニーだのそんなのどうでもいいんだよ
生きてるだけで楽しいし幸せだよ

>>478

486 :名無し三平 (ワッチョイ 3589-RFvy):2023/09/01(金) 07:34:21.34 ID:Z9q+P0bw0.net
初心者の俺にもわかる、釣りに向いてない人だ。

487 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/09/01(金) 08:33:37.36 ID:Lrahuxg8H.net
ヘラブナとか鮎とか投げキスとかチヌとかで頭おかしくなって 人生変わった人はいると思う 中毒性がある

488 :名無し三平 (スプッッ Sdea-qNh2):2023/09/01(金) 17:09:38.04 ID:5ohPCOJRd.net
プラグ投げるとどうしてもくるくる回ってしまう
YouTubeで色々動画見たけどさっぱりコツが掴めない
こんな私に何かいいアドバイスないでしょうか

489 :名無し三平 (JP 0Hca-7XT1):2023/09/01(金) 18:59:54.40 ID:ZYES53qHH.net
高いプラグとまともな竿リールラインで投げるしかない

490 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 19:13:40.97 ID:2FnSxeTqa.net
>>488
たらしを長めにとって遠心力を意識して投げる

491 :名無し三平 (ワッチョイ 3589-cstf):2023/09/01(金) 21:04:19.99 ID:uXMaIHyX0.net
>>488
投げようとするより、ロッドの反発力で飛ばす感じでやったらどうだろう?

492 :名無し三平 (アウアウウー Sa11-RVTD):2023/09/01(金) 21:17:47.80 ID:ssdXKUtba.net
>>488
ペンデュラム

493 :名無し三平 (ワッチョイ 5d5c-dljL):2023/09/01(金) 21:45:12.73 ID:bgkonSlh0.net
ショアジギングとかシーバスとかいろいろな釣り方できるロッドが欲しいのだが、ディアルーナとラテオの10フィートだっとどっちがおすすめ?

494 :名無し三平 (ワッチョイ 55cf-m1BX):2023/09/01(金) 21:56:21.88 ID:4sCmGxE/0.net
>>488
まっすぐ投げれてない。
真後ろに振りかぶって真正面に振る。

495 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:02:03.30 ID:ae87r+zf0.net
プラグが回転しないようにする方法

@後ろでプラグを静止させてから投げる たらしやや短め
OR
Aペンデュラムで後ろでピーンとラインが一番張ったタイミングで投げる
かつ
Bまっすぐ竿を振る

496 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:04:07.71 ID:ae87r+zf0.net
しかしプラグがまっすぐ飛ばないなんて誰にでもあるだろ
特にミノーとか
立て回転、横回転もあるしキリモミもある
そんなこと気にするだけ無駄
投げ直せばいいだけ
気にする方がおかしい

497 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:07:17.38 ID:ae87r+zf0.net
しかし釣りて圧倒的に詰まらないな

釣れた喜びに再現性がない。
いくら釣りをしようと初めて釣った1匹の喜びがMAXだ
そこからどんどん下降線をたどる
それが釣り
しかも大抵釣れないのが釣り
釣りに面白さを持たせるには釣りのついでにほにゃららを考えるしかない
もはやほにゃららすら、じゃあ釣り辞めてそれメインでいったらいいじゃん?
となる
時間の無駄
それが釣り

498 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:10:30.34 ID:ae87r+zf0.net
釣りてつまらないな

釣場は激戦区だ、平日でも人が多い。朝の眠くてストレスフルな中
場所取り、隣に来るやつがいるだけでストレス。すげえ性格悪い
こわそな奴が隣にいるんだろうなと思えてくる。
夜が明けるとこいつこんな
普通な顔してたのか?と。ここはつり橋効果?で好印象を持つが
それは元ヤンが普通の行動をするだけでいい人と思われるまやかしの
偽ゴミ効果だから意図的にかき消してる。
そして頑張って場所取ると大抵釣れない。
つまりストレスがフル。
太陽が昇り暑くなり、一部のやつが釣れたという有害情報にストレスを感じつつ
釣場をあとにし、釣りに付随する娯楽(食事、買い物、風俗)などを楽しむという
算段
つまり前段階が無駄

499 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:13:13.32 ID:ae87r+zf0.net
端的にストレスをためない余暇の使い方
競争率も少ない過ごし方。
普通に激戦区でもない普通の飯を食い
新人完全未経験のような激戦風俗は避けて年増で待機中の婆で妥協
アクセスにストレスを感じない余暇の過ごし方
そんな日々を求めるようになった
釣りはあまりに過酷だ
釣り場にアクセスするのも場所取り、してからも隣とお祭り
、隣は謝罪すらしないゴミ野郎だったりもする、そして釣れない
釣りをするだけでストレスを感じる。
そんな人はもうおさらばだ。

500 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:15:22.39 ID:ae87r+zf0.net
こういう釣りに必然的についてくるストレスは初心者の頃は好奇心や
興奮が勝つから乗り越えられる。
でもこの乗り越える意味は?むしろ乗り越えたら泥沼への入り口なんだよ
だから俺は釣りをだれにも身の回りのものにすすめない
釣りほど非生産的でストレスフルな趣味はないと考えている。
仮に魚を釣ろうと生き物を殺生したうえ、養殖より不味く買う方が断然安い
釣ったよなんて自慢は誰も喜ばない
つまりそいつだけの自己満足
そんな悲しい趣味とは必然的に俺はお別れした

501 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:17:10.66 ID:ae87r+zf0.net
残骸となった俺は色んな掲示板に出没し
ちょこちょこ書き込んでいる
つまり書き込むことが目的
釣りなんて興味もない、やりたくもない
俺はただ書いてストレスを発散している
無料だし、激戦区の場所取りのようなバトルもない
ストレスはない世界
こんな気楽な生き方を俺は望んでいる
だから俺は釣りを辞めた。

502 :名無し三平 (ワッチョイ be1a-TDjq):2023/09/01(金) 22:17:16.52 ID:wHhV1jMH0.net
長文だから流し読みだけど言ってることは分からなくもないな、初心者に堤防釣りすすめるのは間違ってると思ってるし
ってか混雑してる堤防なんて鮎釣り石鯛釣りより敷居高いと思うわ

503 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:23:40.75 ID:ae87r+zf0.net
しかも釣りは圧倒的に金がかかる
道具が一向にそろわない
たとえばショアジギでもすぐジグはなくなる
糸も買えないといけない、リールも竿も壊れる
常にランニングコストがエグイ
おまけに常に新しいルアーや新製品が欲しくなる
釣れないのにだ
魚が釣れないのにつれにメーカーに釣られる存在だ
俺はつられない?
そういうおっさんが気が狂ったように魔界に吸い込まれているのを
俺はさんざん見てきた。
ショアジギですらウルトラライト、ライト、ロックショアなど多用で
ここにアジング、エギングなど小物釣りに加え、かご釣りやぶっこみ
はたまたオフショアまでやり出したらもうとどまることを知らない
常に金欠で金をつぎ込む日々だ
数百万円で済めばいい方でドはまりすると数千万は行く世界
そして死んだあと遺族がどうしていいものか?とタクべりなどに安くたたかれる
というオチ
遺産も残せない、釣りに走った一家の大黒柱のこれが末路だよ

504 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:27:51.79 ID:ae87r+zf0.net
釣りは周りを不幸にする

せっかくの休日、子供や妻は、お父さんがいないさみしい休日
お盆や正月は遠征と称して嫁子供は放置。それが釣り人の現実

釣りにのめりこんで、離婚。よくありまくるパターン
釣りにはまりすぎて結婚すらあきらめるパターンもたまに見る

釣りは人を不幸にする
その末に釣れた魚は果たして死ぬときに走馬灯にでてくるだろうか?
所詮は魚、レコードサイズのものがつれるのか?さかくんがびっくり
擦る魚種がつれるのか?
すべてはなんでもない先人が釣ってきた魚の後追いに過ぎない
それに膨大な時間
周りを犠牲にする時間
魚を殺めるという行為
誰かに負けてしまう単なる自己満足な釣果
それに費やす数百万〜

意味ない世界だと
俺は確信をもって気づいた
だから俺は趣味は5ちゃんだけに絞った

505 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:39:26.71 ID:ae87r+zf0.net
基本釣りが趣味な男の彼女・嫁て俺の分析上、メンタル的にドMなんだよ。
亭主関白。もともと釣りが趣味な奴て好戦的なメンタルで若いころにヤンチャ系
ガテン系、陰キャや知的派でも根はひねくれてて凶悪みたいなやつが多い。
こういうメンタリティーは従順な女を求める。
そして釣りという女からすれば嫌な趣味に付き合う人時点でかなりドMな
正確な女が多い。
釣り具屋の駐車場で長時間放置されてる女、彼氏が投げる後ろで興味なさそうに折り畳み椅子に座って
携帯いじってる女、これもドMガール

定型的な釣りガールがドSなのに対し正反対な性格。


風俗女もドM気質の頭弱いタイプかドSかどちらかが多い
ドMタイプに釣りの話すると一応聞いてくれるが
ドSタイプは顔がめんどくさそうにしてることが多い


そしてドMタイプの女というのは自分がやりたいことを常に押し殺してるから
最近の若い女は別れるないし、離婚
堤防に平日からいる爺の嫁は、はやくちんでくれ、家できるだけかえってくんな
と我慢してるのが現実。
そして亭主関白なのに鬼嫁にしたてて釣り場で話すジャガー横田方式
をする爺が多い
俺にはそういうの通用しない。すべてオミトオシ。

506 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:46:53.56 ID:ae87r+zf0.net
ただドM女もなぜこうなったのか?一見見た目がよくて陽キャでBBQやドライブ
色んな趣味を通し好きになったんだが、付き合ってみると釣りにドはまりし
放置プレイという現状。だんだん別れる方向に行く。

俺は見た目はよくないが、心理分析にたけていて、初めはゴミを見る目で
女から見られることが多いが、底から俺の良さがわかり上昇傾向というパターンが多い
。計算づくのモテ方式。ここも計算済。そういう女を拾っていこうとしたら余裕でできるがかわいそうなので
しない。
俺は少なくとも身の回りの人間を不幸にしたくはない
幸福にしたい。それが死ぬときの走馬灯として予定している。
だから俺は釣りを辞めた。

507 :名無し三平 (ワッチョイ 869f-lN7b):2023/09/01(金) 22:49:06.69 ID:ae87r+zf0.net
だからこんな悩みを抱える前に釣りなんて始める前に辞めちゃいな
というのが俺の幸福論。
現に釣りにはまった末に幸福だなんて言ってるやつは一人も皆かった
結局ギャンブルと同じ世界。

508 :名無し三平 (ワッチョイ ca10-J3tw):2023/09/01(金) 23:34:23.37 ID:J4l8nphY0.net
初心者の質問ではないので
こちらで

●スレ立てるまでもない質問&雑談 10●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1691577493/

509 :名無し三平 (テテンテンテン MM7f-vt4C):2023/09/03(日) 07:29:06.63 ID:lzfGigVjM.net
キチガイが住み着いた

510 :名無し三平 (ワッチョイ a324-RCCo):2023/09/03(日) 07:43:13.28 ID:MVoC683L0.net
また湧いたの連投糞オヤジ

511 :名無し三平 (ワッチョイ 932c-LZDE):2023/09/04(月) 02:04:14.07 ID:7Fm0Kda00.net
釣りに興味がないやつの話なんか読むに値しないので取りあえず視界から消しといた

512 :名無し三平 (ワッチョイ 6f26-lzig):2023/09/06(水) 00:13:24.31 ID:5Faw73FU0.net
相模湾でキハダマグロデビュー考えてるのですが、キハダマグロをキャスティングで狙ってるヒトって本当にみんなリールはステラでロッドはオシアプラッガーなんていう高級タックルなんですか?

513 :名無し三平 (テテンテンテン MM7f-1PP2):2023/09/06(水) 03:22:38.89 ID:Bf+uwmhoM.net
質問です
ぶっ込み釣り用にリールが欲しいのですがショアジギで使ってる21ツインパワーswの6000番のスプール買って流用するかフリームス買うのどちらがいいですか?
ちなみにスプールは13000円ぐらいでフリームスは12000円ぐらいです。
値段がほぼ変わらないので悩んでます

514 :名無し三平 (ブーイモ MMe7-cvox):2023/09/06(水) 07:18:34.31 ID:G75pgjkqM.net
あくまでも俺ならってことで
リール2台の方がいいかなー

515 :名無し三平 (JP 0H1f-+6oa):2023/09/06(水) 08:30:06.52 ID:FWfBp7E1H.net
ブッコミ釣りって投げ釣りのことですか?

516 :名無し三平 (ワッチョイ 73a2-TpIp):2023/09/06(水) 08:41:34.78 ID:Q/hee/2z0.net
ぶっこみ釣りってピンキリすぎてなんともいえんけど
複数あるほうが捗る

517 :名無し三平 (ワントンキン MM9f-cvox):2023/09/06(水) 08:43:41.44 ID:dpgchkASM.net
しかしツインパで初心者なの?
リールもロッドもたくさん持ってそう

518 :名無し三平 (ワッチョイ b36d-SOZc):2023/09/06(水) 08:47:53.54 ID:4vwuSD3R0.net
ぶっ込み釣りは投げ釣りと似てはいるけど違う釣り方です。
投げ釣り一番の違いは投げる距離で遠投磯竿とかライトな投げ竿(20号以下)やルアーロッドで天秤を使わず中通しなんかの15号位までの錘と主に一本針で堤防や磯なんかで近~中距離を狙う釣りで、餌も虫餌以外も切り身なんかもよく使われます。
投げ釣りは20号以上の錘と天秤、虫餌を使う釣りという認識ですね。

519 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-qxUX):2023/09/06(水) 09:04:43.18 ID:52/5Opcja.net
>>515
ぶっ込みはロッド、餌、仕掛け問わず文字通りその辺にぶっ込んどく釣り
投げ釣りは主に虫エサを投げ竿を使って遠投する釣り

520 :名無し三平 (ワッチョイ cf2c-QdyH):2023/09/06(水) 09:33:34.34 ID:zAOkTndR0.net
フルスイングするか軽く投げるかの違いだな
やっていることは一緒
村上や柳田が投げ釣り、柳町や中村晃がぶっこみみたいな

521 :名無し三平 (テテンテンテン MM7f-ibQC):2023/09/06(水) 18:04:27.81 ID:paUCx8yFM.net
>>514
>>516
2台の方がいちいちスプール交換とかしないで済むので楽ですよね
リール買う方で検討します!
ご回答ありがとうございます。
>>517
ぶっ込み釣りに関しては初心者だったのでスレ違いでしたらすいません
リールは3台とロッドは3本しかありません

522 :名無し三平 (ワッチョイ 1371-y9kC):2023/09/06(水) 18:40:01.47 ID:HgcfA32+0.net
行きつけの船宿のLTアジ船で推奨してる2本針仕掛けに黙って針追加したら怒られる?

523 :名無し三平 (スフッ Sd1f-2N6q):2023/09/06(水) 21:21:30.62 ID:NbXQXZHcd.net
実際やってみればいいじゃん
怒られたら謝ればいいだけの話
「推奨」だから違ってもいいと思いました、ってな

524 :名無し三平 (ワッチョイ 73a2-TpIp):2023/09/06(水) 21:48:27.08 ID:Q/hee/2z0.net
キス、はぜから始まって
クエとか石鯛もぶっこみじゃん

525 :名無し三平 (ワッチョイ 0389-5XGt):2023/09/07(木) 07:53:54.63 ID:BpLbX6gt0.net
>>517
俺は釣り始めて半年、金ないのに連れに騙されてステラ買っちゃった
違いはわからん

526 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-hXKo):2023/09/07(木) 08:00:12.74 ID:1S9rhrY3a.net
>>525
心配するな。
ステラはリセールバリューが高いからキレイに使ってりゃ後々でも他のリールよりゃ高く売れるぞ。

527 :名無し三平 (ワンミングク MM9f-cvox):2023/09/07(木) 08:00:22.63 ID:bJ7m/kj1M.net
>>525
強者ですねー

528 :名無し三平 (JP 0H1f-+6oa):2023/09/07(木) 08:21:10.41 ID:/cDAS6PkH.net
分かった
ちょい投げ釣りだ

529 :名無し三平 (ワッチョイ cf8a-22z9):2023/09/07(木) 08:28:45.65 ID:s3e2YxnJ0.net
>>521
ツインパワーswをブッコミにはもったいねーよ
それこそダイソーリールでもいいし
シマノ、ダイワのやすもんにしとけ

530 :名無し三平:2023/09/07(木) 15:58:46.80 ID:mI1DWVxEz
あまり知らない初心者なんですが、ルアー釣りって、どれぐらい待つんですか

531 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-Kcru):2023/09/07(木) 09:57:48.18 ID:p6AxFqXha.net
>>522
三本までは余裕

すいてればサビキにして鯉のぼりしても大丈夫

532 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-Kcru):2023/09/07(木) 09:57:49.65 ID:p6AxFqXha.net
>>522
三本までは余裕

すいてればサビキにして鯉のぼりしても大丈夫

533 :名無し三平 (ワッチョイ 1371-y9kC):2023/09/07(木) 18:36:03.76 ID:Rh/DFLde0.net
そう言えば初めて50UPのバス釣ったときは足が震えたなぁ

534 :名無し三平 (JP 0H1f-+6oa):2023/09/07(木) 19:15:28.93 ID:nEU8FWsYH.net
>>533
美味しかったですね。
うらやましい 食べたーい!

535 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-0TRW):2023/09/07(木) 20:45:52.88 ID:YohyNE+fa.net
釣り初心者です
夕方の堤防でサビキで豆アジを釣っていたのですが
日が落ちて以降はかかってすぐのアジの頭部だけが食いちぎられることが頻発しました

竿がブルブル→巻き上げてる途中で震えなくなる→巻き上げきると頭部が欠けたアジがぶら下がってる
という状況が続きました

この場合、堤防の足元にいたのはどういう魚だと推測できるでしょうか
https://i.imgur.com/vDQsm41.jpg

536 :名無し三平 (スプッッ Sd1f-LZDE):2023/09/07(木) 20:49:45.55 ID:Ape9rMZzd.net
ノウミソ
ノウミソ
ノウミソドコダー

537 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/07(木) 21:03:37.57 ID:lQyfgCzqa.net
>>535
アオリイカ

538 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/07(木) 21:05:54.02 ID:vX713450a.net
>>535
もしくはその状況が続くならアオリイカじゃなくて他の群れるタイプのイカかも

539 :名無し三平 (ワッチョイ 2365-+GqY):2023/09/07(木) 21:22:02.29 ID:LmgwcwuX0.net
知人に誘われてはじめた釣り初心者です
シマノ ルアーマチックのトラウト推奨モデルでアジングやメバリングも可能らしいですが
具体的に、ソルトルアー推奨モデルに比べてどんな違いがあるのでしょうか?

540 :534 (アウアウウー Sae7-0TRW):2023/09/07(木) 21:22:08.33 ID:MO6FKsFOa.net
>>537
ありがとうございます
大きな魚とかじゃなかったんですね
せっかくなのでイカの仕掛けを調べてみます

541 :名無し三平 (ワッチョイ 0389-cvox):2023/09/07(木) 23:43:14.20 ID:t6nwIgtR0.net
>>539
1番は長さが違うんじゃない?

管釣りトラウトは6ftくらいで良いけどソルトやるなら7ftって感じのラインナップみたいね

俺もルアーマチック60sulで管釣り、アジング、メバリング、サビキや穴釣りなんかやったけど出来ないことはなかった、そのうち専用のロッドが欲しくなると思う

あくまでも俺の感想です

542 :名無し三平 (ワッチョイ 2365-+GqY):2023/09/08(金) 01:42:28.93 ID:0fxfqP1x0.net
>>541
ソルトの70UL、トラウトの66ULで長さが違うのは仕様表にありますが
その長さの違いが、実際の性能や使用感にどう影響してくるのかなと…
たとえばソルトの70ULではルアーウエイト0.8-12gとなっているのに対して、
トラウトの66ULでは同じ硬さなのに1-8gと狭く、どういう理由でなのでしょうか、とか

543 :名無し三平 (ワッチョイ 0389-o43F):2023/09/08(金) 06:51:06.35 ID:17aTye2n0.net
服のサイズと同じで硬さは目安でしかなくて
メーカー内での相対評価だったり
後は主に釣種でそこそこ違う感じですわ
コンセプトとかルアーウェイト見た方が良い、ルアーウェイトだけ見ても駄目だけど
流用は出来ても竿の調子や張りとか造り違ってストレスだからなるべく専用か似たコンセプトが良いよ
ルアー全般でもフィールドによるし釣種にもよるので

544 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-qxUX):2023/09/08(金) 07:32:43.77 ID:i+1J4ryga.net
>>542
それはエリアフィッシングだと投げるルアーの選択肢が限られてるからだよ
長さもど遠投が必要な釣りでもないし、足場は低いし、テイクバック時の障害物が気になったりするし
考えることは自分がどんなルアーを投げたいのか、どんなテーパーが好みなのか、この2つで選んだらいいよ

545 :名無し三平 (ワッチョイ 73a2-FT2S):2023/09/08(金) 09:23:26.91 ID:SX1aoLoZ0.net
>>542
カーボン比率の低い安竿の傾向なんだけど
長いとためが効くし、自重もあるから扱えるルアーの重量幅も広くなる
ただし操作にだるさも出てくる

反面、丈夫で汎用性も高いしだるさが腕をカバーしてくれる面もある

546 :名無し三平 (スフッ Sd1f-2N6q):2023/09/08(金) 10:06:04.32 ID:Rh7eVDXTd.net
針の号数って大きくなれば針も大きくなるものと
逆に号数が大きくなると針が小さくなるものがあってややこしいわ
なんで統一せんのあれ

547 :名無し三平 (アウアウウー Sae7-qxUX):2023/09/08(金) 10:45:16.09 ID:i+1J4ryga.net
そんな針見たことねえわ

548 :名無し三平 (ワッチョイ 0389-cvox):2023/09/08(金) 11:27:29.12 ID:Cj1qsQER0.net
正解は

号数は大きくなればフックも大きくなる

#であらわすフックサイズは数字が小さいとフックサイズは大きい
トレブルフックなんかこっち

549 :名無し三平 (ワッチョイ 73a2-FT2S):2023/09/08(金) 11:30:50.98 ID:SX1aoLoZ0.net
ルアー用と餌用ですね

550 :名無し三平 (ワッチョイ ffa6-E1Mf):2023/09/08(金) 18:44:47.03 ID:F5D3ikgh0.net
生きた中指サイズの車海老が
数匹パックで安く売ってたんだけどさ
これでなんとかしてイカ釣れんか?

551 :名無し三平 (スフッ Sd1f-2N6q):2023/09/08(金) 20:17:27.14 ID:Qva0c3XOd.net
>>548
あー
#プラス数字は号数とは言わんのか
ありがとう

552 :名無し三平 (ワッチョイ 36f3-7/kG):2023/09/09(土) 10:25:36.09 ID:E84wNQrd0.net
>>550
エギに括り付けて使おうか

553 :名無し三平 (ワッチョイ b6f7-6jLp):2023/09/09(土) 12:50:57.37 ID:0+Hf8pG40.net
ハリがうまく結べません。簡単で強力な結び方教えてください

554 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-Aka3):2023/09/09(土) 13:55:13.84 ID:2H9xTbLFa.net
内掛け結び

555 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-nVfW):2023/09/09(土) 13:57:53.48 ID:/0Oz5nyua.net
>>553
漁師結びか外掛け結び
これは練習するしかない。
糸と糸、糸とサルカン、糸と針
この3つは生命線だから逃げたらだめ。
一万円のタックルでも数十万円のタックルでもやることは同じだから。

556 :名無し三平 (ワッチョイ 3b89-PED+):2023/09/09(土) 15:42:41.81 ID:+4PZ+U3t0.net
ダブルクリンチで良いよ楽だし
pe1号に20lbリーダーで10kgくらいで引っ張ってもFGノットのリーダー結束部で切れる
もっと強い釣りするならパロマーか完全結び漁師結びとか?

557 :名無し三平 (ワッチョイ 17a2-WnAe):2023/09/09(土) 16:08:20.46 ID:baWnkL6V0.net
カン付き針にしか結べねーだろルアホが

558 :名無し三平 (スフッ Sdba-y58Z):2023/09/09(土) 16:14:58.10 ID:nEUQiBvCd.net
>>553が聞いてんのは針の結び方だからなあ

559 :名無し三平 (ワッチョイ 3b89-PED+):2023/09/09(土) 16:25:42.77 ID:+4PZ+U3t0.net
そうかー
ハリ(フック)かと思ってたわ

560 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-vYJH):2023/09/09(土) 17:41:29.90 ID:BBWq2x0qd.net
>>542
ULとかSULの表記はメーカー毎の基準ではなくてそのロッドのシリーズ毎に付けてある目安としての表記なので同じULだったとしてもソルト用とトラウト用では固さとかが違うことは結構あります

561 :名無し三平 (オッペケ Sr3b-6icE):2023/09/09(土) 18:29:33.96 ID:JmRj031kr.net
ULの柔らかいカーボンロッドとグラスロッドの違いってなんですか?
重さが違うくらい?

562 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-Aka3):2023/09/09(土) 19:09:19.65 ID:2H9xTbLFa.net
中折れちんことインポちんこの差くらい

563 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/09(土) 19:41:09.63 ID:vg6u6zh/a.net
同じパワー感ならグラスの方が柔らかさとパワーを両立出来て強い
逆にいえばカーボンで柔らかくしようとするとパワーを落とすかテーパーを緩くするしかない

564 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/09(土) 19:52:05.91 ID:xSW0/fTcH.net
>>553
ハリス付きの針を使う

565 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/09(土) 19:54:07.08 ID:xSW0/fTcH.net
>>563
重い

566 :名無し三平 (ワッチョイ 9a6d-pkPT):2023/09/09(土) 23:02:54.92 ID:Jaqqh4UW0.net
今度ルアーをバンバン投げるキハダマグロ船に乗ることになったんだけどこれからその釣りを続けるかわからんし一番安いリールで済ませたいんだ
何がいいのか教えて欲しい

567 :名無し三平 (ブーイモ MM93-PED+):2023/09/09(土) 23:14:37.73 ID:kcGlNujJM.net
>>566
最初はレンタルにしとけや

568 :名無し三平 (ワッチョイ 3b89-zlrE):2023/09/10(日) 16:41:43.62 ID:dE5BKpGJ0.net
春からサビキ釣りを始めてそろそろ違う釣りをしてみたくなりました
サビキから次へ行くお勧めは何か教えて下さい

569 :名無し三平 (スッップ Sdba-9XVs):2023/09/10(日) 16:52:32.30 ID:5uCPm1GYd.net
泳がせ

570 :名無し三平 (スップ Sd5a-vYJH):2023/09/10(日) 16:54:33.71 ID:ih80gIAWd.net
浮き釣り

571 :名無し三平 (ワッチョイ e76d-7/kG):2023/09/10(日) 16:57:45.84 ID:BNkUGnct0.net
投げ釣り

572 :名無し三平 (ワッチョイ 734c-/bgi):2023/09/10(日) 18:03:47.08 ID:iIUxSbXu0.net
チョイ投げ

573 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/10(日) 19:37:21.07 ID:6W4ieFgxH.net
>>568

ビシアジ

574 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-oy09):2023/09/10(日) 20:30:08.60 ID:TTUxP2V6a.net
https://i.imgur.com/v2Eeigv.jpg
https://i.imgur.com/yxpiIE9.jpg

575 :名無し三平 (スフッ Sdba-JREh):2023/09/10(日) 20:32:33.07 ID:6JPKrpBwd.net
鮎釣りってそこまでやる程面白いって事なんかね

576 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-Aka3):2023/09/10(日) 20:52:54.11 ID:8ni3cwJDa.net
面白いんだろうね
俺のルアーの師匠はヒラスズキメインだけどウエット着て磯から磯へ泳いで渡るって言ってたし

577 :名無し三平 (ワッチョイ 734c-/bgi):2023/09/10(日) 21:16:57.86 ID:iIUxSbXu0.net
自然と一体になる(誇張なし)

578 :名無し三平 (ワッチョイ 8a01-Met+):2023/09/10(日) 23:34:59.30 ID:R1JBnhM/0.net
カヤック
オカッパリではおめにかかれない魚種、メガ、ギガ、ドラゴン級の魚とのパワーファイト!
エリア開拓とか魚探とかエレキマウントとかゲーム性がとにかくヤバい

579 :名無し三平 (ワッチョイ 7ae8-MmH2):2023/09/11(月) 09:19:04.39 ID:Sb/qenF+0.net
カヤックとかSUPは隣の人とかを気にしなくてもいいってのが素晴らしい

580 :名無し三平 (ワッチョイ 2b15-6jLp):2023/09/11(月) 10:24:07.04 ID:F9MRao5s0.net
カヤックで自宅前から800メートル沖に漕ぎ出せば大型の鯛や赤、白、黄の甘鯛が釣れるみたいなんよな
釣り初心者にはカヤックでの釣りはハードル高すぎよな。いろんな釣りを経験して、いつかはカヤックにも挑戦してみたいわ

581 :名無し三平 (ワッチョイ 7ae8-MmH2):2023/09/11(月) 12:35:45.08 ID:Sb/qenF+0.net
>>580
釣りは初心者でもなんとでもなるけどカヤック自体には慣れておく必要がある

582 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-8Dy9):2023/09/11(月) 18:22:25.07 ID:LI5GaecAa.net
カヤックか二馬力てどちらが車載&準備片付け、総合して楽?

583 :名無し三平 (ワッチョイ 2b15-6jLp):2023/09/11(月) 18:36:02.30 ID:Vd08tITq0.net
たいして変わらないと思う。サイズと重量は同じくらいだから
初期投資が大きく違うかな。俺は足漕ぎカヤックか2馬力にするかの選択肢かな

584 :名無し三平 (ワッチョイ 17a2-WnAe):2023/09/11(月) 23:06:14.88 ID:dnCkT+Qy0.net
カヤックのほうが楽だろうな
ボートだと荷物が多くなる

585 :名無し三平 (ワッチョイ 7ae8-MmH2):2023/09/12(火) 09:24:58.48 ID:xs6jkrrH0.net
岸から4-500mぐらいまでならタックル一つだけ持ってSUPが気楽でいいな

586 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/12(火) 09:32:39.88 ID:aNTTmfEMH.net
おいは酔うから無理

587 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/12(火) 09:33:01.27 ID:aNTTmfEMH.net
おいは酔うから無理

588 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-/bgi):2023/09/12(火) 09:38:30.84 ID:NB/uljeoa.net
やった事ないけど多分ワイは揺れるし行動制限されるしすぐ無理になりそう

589 :名無し三平 (ワッチョイ 2b15-6jLp):2023/09/12(火) 13:28:23.82 ID:nxGgDKnq0.net
この足漕ぎカヤック安いね

https://item.rakuten.co.jp/boat55/sherfe290/

590 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-8Dy9):2023/09/12(火) 15:34:06.79 ID:hfUyERUXa.net
>>583-585
ありがとう

591 :名無し三平 (ワッチョイ 832c-BMcJ):2023/09/12(火) 22:28:55.99 ID:bsA/mSqW0.net
釣りの時に履くオススメの靴はありますか?
釣り具メーカーの靴も色々出てますが、トレッキングシューズとかだと逆に危ないでしょうか?
堤防、河口、サーフ、乾いた岩場やテトラで釣りをしています

592 :名無し三平 (スップ Sdba-/YcV):2023/09/12(火) 22:49:03.20 ID:CkkE84v1d.net
>>591
滑らない、足場が良いところは長靴一択。ただし猛暑期は除く。

593 :名無し三平 (ワッチョイ ffe8-xh5H):2023/09/13(水) 01:50:33.27 ID:NbU1nFA90.net
俺はマリンシューズを履いてるww
川にも入れるし、意外なら >>591
いうところもOKだし

欠点は靴底が薄いから慣れない人には
慣れないかも

594 :名無し三平 (ワッチョイ 17a2-WnAe):2023/09/13(水) 06:54:09.98 ID:v+vVkx140.net
クロックスだとミニボート運ぶときズレて危ない
かかと付きで車の運転しても文句言われない

ということでラジアルデッキフィットサンダルって買ってみたんだが
靴底が厚くて踏み抜きも怖くないし概ね良好

595 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-Aka3):2023/09/13(水) 08:37:45.05 ID:PTBFJDGya.net
>>591
日本野鳥の会の長靴
生ゴムなので滑りにくい、畳めるのでコンパクト、膝丈まである、暑いときはハーフに出来る、踵に踏むところが出てるので脱ぎ履きしやすい

596 :名無し三平 (ワッチョイ 3b89-PED+):2023/09/13(水) 08:53:04.16 ID:HSlUOGdV0.net
>>591
フィッシングシューズってのがちゃんとあるよゴムとピンスパイクの
ウェーディングになってるのもあるし防水のもある
フェルトピンは濡れた苔とか岩場専用なので要らんと思う上級者向
安いのなら普通のスニーカーとかハイパーVソールのとか
俺は乾いてれば普通にスニーカーで行く

597 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/13(水) 08:53:06.86 ID:gvA2HdJaH.net
ビーサン

598 :名無し三平 (ワッチョイ 2b15-6jLp):2023/09/13(水) 09:12:28.62 ID:UX6ZswCZ0.net
地下足袋が最強じゃね?

599 :名無し三平 (ワッチョイ ffd8-BPjV):2023/09/13(水) 16:24:04.26 ID:huQAnBq40.net
堤防とテトラ(新しめのやつ)ならvソールにしとけば良いと思ってる

ボロテトラと磯はスパイクフェルトかスパイクにしてる

サーフは長靴か鮎タビ

行くポイントと1度釣り場の下見してから買うのが安全だと思う。

600 :名無し三平 (オッペケ Sr3b-DH8M):2023/09/13(水) 20:01:27.07 ID:vt+DxIzvr.net
夏はマリンシューズ、ただしソールはゴムじゃないと滑る。
それ以外はワークマンの1500円の長靴。
濡れてるだけだと滑らない。海藻生えてたら滑るが。

601 :名無し三平 (オッペケ Sr3b-XsIp):2023/09/14(木) 03:45:58.62 ID:Azw93YY+r.net
>>597
それ。

602 :名無し三平 (ワッチョイ 47b2-/bgi):2023/09/14(木) 07:47:05.59 ID:Q+BBXn/S0.net
と言うかテトラはやめとけ 死ぬど

603 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/14(木) 15:52:25.42 ID:XcMNG75Oa.net
キャスティングのとき同じ号数ならPEとナイロンどちらが飛びますか?

604 :名無し三平 (スップ Sd5a-BPjV):2023/09/14(木) 17:33:47.31 ID:+WMRV6S3d.net
>>603
peだよ。同じ号数でも太さの違いもあるけどナイロンの巻きぐせが影響してると思う。

605 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/14(木) 17:43:05.28 ID:ufQuRNwgH.net
ナイロンでーす

606 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-vYJH):2023/09/14(木) 18:00:12.00 ID:SI+7BAVOd.net
PEの号数ってナイロンとかの太さ基準じゃないPE独自のものなのでPEとナイロンで同じ号数だったとしても太さが違いますよ

607 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-7Nyw):2023/09/14(木) 18:11:12.92 ID:k0mG8g9ua.net
投げる重さによる

608 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/14(木) 18:19:30.05 ID:ufQuRNwgH.net
>>606
太さではなくて同じ号数という問いでは?

609 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-vYJH):2023/09/14(木) 18:25:33.49 ID:SI+7BAVOd.net
だからそもそも号数で比べないでください
ポンド数も全然違うでしょ

610 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-VONZ):2023/09/14(木) 18:28:52.65 ID:M/mWDYGja.net
統一して欲しい
針の大きさも

611 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/14(木) 18:31:46.78 ID:ufQuRNwgH.net
>>609
で君の答えは?

612 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/14(木) 18:35:23.83 ID:ufQuRNwgH.net
>>610
糸の太さは見た目じゃ分かりにくいが針の大きさは見た目で分かるから困ることはありませんよ。多少 大小あっても釣果には関係ないし

613 :名無し三平 (ワッチョイ 17a2-WnAe):2023/09/14(木) 18:39:16.64 ID:E7vf1o3Z0.net
同じ1号ならつるんとしてるナイロンのほうが抵抗は少なそうだが

614 :名無し三平 (オッペケ Sr3b-DH8M):2023/09/14(木) 18:49:14.98 ID:lHMaEM1Fr.net
下巻きの滑り止めに使うくらいだから抵抗はナイロンのほうが大きいでしょ。

615 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-vYJH):2023/09/14(木) 18:59:59.38 ID:SI+7BAVOd.net
>>611
例えばPEの1号と
ナイロンの1号比べる場合
ルアーだったら何を投げるんですか?
同じものを投げないと比べようが無いですよね
さて何を投げましょ

616 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-vYJH):2023/09/14(木) 19:01:26.78 ID:SI+7BAVOd.net
それともそれぞれ違う重さのものを投げますか?

617 :名無し三平 (スプッッ Sd5a-vYJH):2023/09/14(木) 19:08:36.85 ID:SI+7BAVOd.net
PE1号に合わせるならナイロンで投げ比べることも考慮にいれて軽めに20gくらいにしときますか?
ナイロンの1号で20g振りきれるかどうかはまぁ試してください
ナイロン1号に合わせるなら振りきれるのは良いとこ4gくらいかな?
PE1号で4gをどんくらい飛ばせるのかは個人差が出るところじゃないかな?

618 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/14(木) 19:09:47.89 ID:bM6SqLZOa.net
>>615
質問の仕方が悪かったです ごめんなさい 
メーカーによって太さが違うのは知っているのでサンラインならサンライン ゴーセンならゴーセン同じメーカーのナイロンとPEで考えていいと思います これならまったく相関関係がないとは思えません 投げる物はルアーや仕掛け 普通に対象になる同じものでいいです 

619 :名無し三平 (ワッチョイ 17a2-WnAe):2023/09/14(木) 19:18:44.82 ID:E7vf1o3Z0.net
>>614
空気抵抗やガイドの抵抗のことだよ

その辺の抵抗は巻きグセとかか

620 :名無し三平 (ワッチョイ ca4c-AD4a):2023/09/14(木) 20:28:24.40 ID:0FfvzV940.net
今までショアジギングしてましたが、今度ボートからのジギングをやろうと思いロッド等は揃えたのですが、ジグはショアジギングで使ってた物(40~60グラム)でも使えるのでしょうか?
水深は30メートルくらいの海です。

621 :名無し三平 (ワッチョイ 4b10-7Nyw):2023/09/14(木) 20:38:55.64 ID:4fMlpkfF0.net
潮次第だし風が吹いて船と動くとよけいジグは流されるからなー
80gまではあったほうがいいかと

あとラインも細くていいよ

622 :名無し三平 (ワントンキン MM8a-6P5Z):2023/09/14(木) 20:44:58.36 ID:MWBfpxvfM.net
キャスティングとバーチカルでは
タックルが変わりますよ

623 :名無し三平 (ワッチョイ 8a01-Met+):2023/09/14(木) 20:52:58.33 ID:YEM6EDgo0.net
ジグの重さは水深×2

624 :名無し三平 (スップ Sdba-/YcV):2023/09/14(木) 21:07:51.30 ID:TG2N0BHCd.net
>>610
号、Lb、m、ftとかややこしいよな

625 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/14(木) 21:16:18.50 ID:ufQuRNwgH.net
>>624
号だけですから
簡単すぎるきらいです。

626 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-VONZ):2023/09/14(木) 21:28:59.95 ID:M/mWDYGja.net
エギの号数は重さではなくて長さ
というのを分かっていなくて、
エギングスレで質問をしたら
お前エギンガーじゃないだろっていじめられたわ

627 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 08:35:11.25 ID:nfu4FsnTa.net
沼津のマイムスというショップがカゴ釣りの計測買い会を企画しています
検索してみてください
飛距離を勝負している訳ではないと思いますが 参加者の糸の太さにレギュレーションがあります ナイロン6号かPE3号です さて結果をみると だいたい同じような飛距離ですね ナイロン PEどちらが有利は無さそうです

もう一度 質問します キャスティングするときナイロンとPE同じ号数ならどちらが飛びますか?

628 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 08:52:44.42 ID:nfu4FsnTa.net
PEのほうが飛ぶと答えた人 うだうだ言ってこんな簡単なことも答えられなかった人

ぼーっと生きてんじゃねーよ

629 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-ilbl):2023/09/15(金) 09:08:01.35 ID:rXrhk8hvM.net
スピニングならPEの方が飛ぶだろ

630 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 09:31:59.39 ID:nfu4FsnTa.net
記録会はスピニングの方もいますよ
ぼーっと生きてるんじゃねーよ😙😙😙

631 :名無し三平 (ワッチョイ 4e01-zvd6):2023/09/15(金) 09:51:35.36 ID:cee5teQn0.net
「スピニングならPEの方が飛ぶ」に対して「競技会はスピニングの方も居る」って返しは意味分からん

スピニングでナイロン6号使う奴居ねーよ
飛ばないから

632 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-ilbl):2023/09/15(金) 09:57:58.72 ID:rXrhk8hvM.net
>>630
記録会でスピニングが居るからなんなの?
スピニングにナイロン6号巻いてるやついるんか?
ぼーっと生きてるんじゃねーよ😊

633 :名無し三平 (ワッチョイ ffd8-BPjV):2023/09/15(金) 10:01:39.20 ID:INKQZlj40.net
同じ人か同じタックルでもなさそうだし…

634 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 10:16:53.63 ID:nfu4FsnTa.net
>>632
同じ号数別にISOなんかな規格ではないと思うのでただパッケージにそう書いてあるだけのことだが
同じ数字ならナイロンのほうが飛ぶということです スピニングに6号は割とメジャーですね カゴと投げマダイコロダイ北海道投げ釣りですかね シイラやカンパチキャススティングでもありますね 
ぼーっと🤣

635 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 10:17:04.21 ID:nfu4FsnTa.net
>>632
同じ号数別にISOなんかな規格ではないと思うのでただパッケージにそう書いてあるだけのことだが
同じ数字ならナイロンのほうが飛ぶということです スピニングに6号は割とメジャーですね カゴと投げマダイコロダイ北海道投げ釣りですかね シイラやカンパチキャススティングでもありますね 
ぼーっと🤣

636 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 10:17:14.79 ID:nfu4FsnTa.net
>>632
同じ号数別にISOなんかな規格ではないと思うのでただパッケージにそう書いてあるだけのことだが
同じ数字ならナイロンのほうが飛ぶということです スピニングに6号は割とメジャーですね カゴと投げマダイコロダイ北海道投げ釣りですかね シイラやカンパチキャススティングでもありますね 
ぼーっと🤣

637 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 10:18:15.84 ID:nfu4FsnTa.net
>>632
同じ号数別にISOなんかな規格ではないと思うのでただパッケージにそう書いてあるだけのことだが
同じ数字ならナイロンのほうが飛ぶということです スピニングに6号は割とメジャーですね カゴと投げマダイコロダイ北海道投げ釣りですかね シイラやカンパチキャススティングでもありますね 
ぼーっと🤣

638 :名無し三平 (スフッ Sdba-JREh):2023/09/15(金) 10:18:40.42 ID:sLZsSHgAd.net
ただ荒らしたいだけだろこいつ

639 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-ilbl):2023/09/15(金) 10:21:20.07 ID:rXrhk8hvM.net
発狂して連投してる

640 :名無し三平 (ブーイモ MM93-R2qA):2023/09/15(金) 10:23:50.32 ID:zuur6XZTM.net
同条件で比較しなきゃ意味がない!
わかる?わかるな?

よし、お前ちょっと投げてみて

641 :名無し三平 (ワントンキン MM8a-R2qA):2023/09/15(金) 10:27:31.36 ID:+H+PlwT7M.net
悔しくて連投してるわりにたいした被害もないな

だめなやつは何をやってもダメ

642 :名無し三平 (スプープ Sd5a-zvd6):2023/09/15(金) 10:29:52.89 ID:32SSTDa6d.net
遠投記録会でスピニングにナイロン6号巻いてる奴居ねーじゃん、飛ばねーからだよ

643 :名無し三平 (アウアウアー Sa06-hzRc):2023/09/15(金) 11:04:45.73 ID:fk30E4JCa.net
同じ太さにしても比重ってもんがあるからPEのが飛ぶと思うんだがな

644 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 11:06:52.68 ID:nfu4FsnTa.net
遠投記録会に興味があるのでサイトがあればURLをお願いします
今時サイトがないなんてありえないですよね

645 :名無し三平 (テテンテンテン MMb6-R+lg):2023/09/15(金) 11:15:57.26 ID:y2fe8eSqM.net
>>644
自分で探せよ!
ぼーっと生きてるんじゃねーよ🤗

646 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 12:14:45.99 ID:nfu4FsnTa.net
妄想かよ😁😁 

647 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/15(金) 13:11:59.41 ID:dvLShN0RH.net
>>643
糸の太さが同じなら重いほうが飛ぶような気がするがこれはナイロンとフロロのどちらが飛ぶかで分かる
アジングメバリングとかトラウトで同じ号数でナイロンとフロロで同じタックルで比べた人いませんか?

648 :名無し三平 (ワッチョイ 17a2-WnAe):2023/09/15(金) 14:03:07.45 ID:5aQ7gp1D0.net
号数同じだとナイロンが細いってジムが言ってた

649 :名無し三平 (アウアウクー MM7b-hzRc):2023/09/15(金) 14:32:27.13 ID:3spIjLxKM.net
>>647
バカかお前
キャストの時の運動エネルギーがダイレクトにかかるのはルアーにのみやろ
糸が伸びれば伸びるほど表面積が増えて
風と重力と影響って負荷を受けてルアーにかかる重量は増えてくだろ
本当に頭大丈夫か?自覚ないかも知れないけど人類でぶっちぎり最下層の思考停止バカだぞ
健常者気取って呼吸すんな

650 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-AaqB):2023/09/15(金) 14:46:54.43 ID:tkCW18QVa.net
風の影響があるときは重いほうがよいかな

651 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/15(金) 17:43:59.27 ID:9C2TYKxeH.net
>>649
ルアー限定?

652 :名無し三平 (アウアウクー MM7b-hzRc):2023/09/15(金) 17:59:21.03 ID:Jan4LD2pM.net
ガチンコのASD患者やん

653 :名無し三平 (アウアウウー Sa47-nVfW):2023/09/15(金) 18:21:01.69 ID:ACfo4C7Ua.net
>>647
んー、ただの『感じ』なんだけど。
スピニングだとフロロのが飛ばない。
ナイロンのが飛ぶように思う。
糸がスプールから出る膨らみの収束が硬くて重いフロロのが遅くなるでしょ。
あと巻きグセがフロロのがよく付く。

654 :名無し三平 (ワッチョイ 4e2c-rlb/):2023/09/15(金) 19:01:04.41 ID:9t3USeo+0.net
釣り餌の消費税率は何%?

655 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/15(金) 19:09:40.41 ID:9C2TYKxeH.net
>>653
なるほど
そうなると道糸の比重は軽いほうが有利かもしれませんね。

656 :名無し三平 (JP 0H5a-n4sZ):2023/09/15(金) 22:12:37.92 ID:9C2TYKxeH.net
ナイロンは吸水するのかもしれない。

657 :名無し三平 (ワッチョイ 5eca-qfPC):2023/09/15(金) 23:29:26.75 ID:/uaJ46W/0.net
自分の感覚ではガイド大きくて少ない竿なら同じぐらい
ガイドが小さくて多い竿ならナイロンの方が飛ぶ
濡れたPEとガイドの摩擦が大きい
比重も濡れたPEってそんなに軽くない

658 :名無し三平 (ワッチョイ 3f01-mnt7):2023/09/16(土) 07:15:23.63 ID:R6O1Krb70.net
オフショアでのジギングって遠投せずに真下に落として巻くというのが基本動作ですか?
初めてsupでジギングします!

659 :名無し三平 (ワッチョイ 0f89-HrGy):2023/09/16(土) 08:47:31.39 ID:v96U9wF90.net
>>654
買ったその場で食うなら8%
持ち帰りなら10%

660 :名無し三平 (ワッチョイ 3fa6-+sNx):2023/09/16(土) 09:17:46.88 ID:hXhN2lWJ0.net
真下に落として漕ぐ

661 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-pmXj):2023/09/16(土) 10:03:35.29 ID:YKb1bbt+a.net
>>659
おめーのエサかよ

662 :名無し三平 (スッププ Sd5f-Wy55):2023/09/16(土) 10:27:23.34 ID:qunWTP4Pd.net
>>661
すまん、税率が逆だったわ
間違って覚えてレジで怒らないでくれ

663 :名無し三平 (スププ Sd5f-65bB):2023/09/16(土) 11:25:17.89 ID:1zU5RDTkd.net
8月末ぐらいからベラの群れとかに混じってる縞々のエンゼルフィッシュみたいな小魚って何?
子供に聞かれても答えられなくて困ってる

664 :名無し三平 (ワッチョイ 0f8d-HrGy):2023/09/16(土) 11:38:25.86 ID:FPAjoBh90.net
カゴカキダイかな?

665 :名無し三平 (スププ Sd5f-Z/H0):2023/09/16(土) 11:44:12.71 ID:t33Nw85md.net
>>663
画像上げればいいと思うよ

666 :名無し三平 (スッップ Sd5f-5BEp):2023/09/16(土) 12:19:08.31 ID:LNS1MQiBd.net
イシダイ

667 :名無し三平 (スププ Sd5f-Mp0W):2023/09/16(土) 16:02:04.48 ID:MDJf3VfDd.net
冷凍アミエビを次回に持ち越したいんですが、食品添加物の防腐剤まぜたら市販のチューブ入りアミエビみたいに常温保存できますかね?

668 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-65bB):2023/09/16(土) 16:02:51.19 ID:fhNpaP/La.net
>>663だけど皆さんありがとう
ggったら縦の縞々でカゴカキダイよりイシダイの幼魚が近いかな
ベラの幼魚の魚群の中に何匹か混じってるんだ
釣れてないし小魚なんで写真撮れない 
てかイシダイだとして大きくなったら漁港で釣れるんかな

669 :名無し三平 (JP 0Hdf-GBoQ):2023/09/16(土) 18:01:01.15 ID:dq54/D1HH.net
>>663
ニモ

670 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-/sYO):2023/09/16(土) 18:18:58.71 ID:/UFm4tIva.net
イシダイの子供のサンバソウだな
豆アジサビキの邪道餌取りで薄くて骨張ってて可食部が少ない
引きはちょっと強いから子供は楽しいと思う
大人のイシダイは堤防から出て行って外の海で餌場の縄張り争いしてる
場所によっては稀にイシダイクラスが釣れることもあるらしいが基本的にはいないものと思っていい

671 :名無し三平 (ワッチョイ 4ff8-9C00):2023/09/16(土) 22:51:55.61 ID:jDYiV5rb0.net
4つとも税込み29円だったの買ってみたのですが、
何を狙えばええんでしょうか?
眼がよくないので昼間しか行けませんが、岩礁帯み29円だったの買ってみたのですが、
何を狙えばええんでしょうか?
眼がよくないので昼間しかいけません。

https://imepic.jp/20230916/821060

672 :名無し三平 (ワッチョイ 4ff8-9C00):2023/09/16(土) 22:53:24.95 ID:jDYiV5rb0.net
上、変な文章になってしまいました。

4つとも税込み29円だったの買ってみたのですが、
何を狙えばええんでしょうか?
眼がよくないので昼間しか行けません。
よろしくお願いします。

673 :名無し三平 (ワッチョイ 0f8d-HrGy):2023/09/16(土) 23:20:48.14 ID:FPAjoBh90.net
特に右の2つは川でも海でもルアーで釣れる魚ならほぼ何でも
深い場所なら右上のものを沈めてから竿でしゃくって沈めてしゃくって沈めての繰り返し
浅い場所なら右下のものをゆっくり巻く

674 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-CMEq):2023/09/17(日) 12:16:33.04 ID:qlsIySOVa.net
最近堤防での海釣りを始めたんですけど、5m以下の間隔で釣り人が並ぶような、真正面にしかルアー投げられないような場合でも魚釣れるもんなんですか? 護岸でもテトラでも、岸際もしくは岸からちょい離れたかけあがりなんかを岸に沿って並行〜30°ぐらいのコースで通して来れないと釣れる気がしないんですが。

675 :名無し三平 (オッペケ Sr23-Hm67):2023/09/17(日) 13:08:31.25 ID:6jVNpucZr.net
釣れることもあるでしょうな。
特に回遊青物とかなら。
ただ隣に魚よりも人間に気を使いながら釣りするのはストレスなら混雑してないところでも普通に釣れるから自分の足で開拓するのが1番だけどね。

676 :名無し三平 (ワッチョイ 7f02-ad28):2023/09/17(日) 14:46:50.20 ID:r6ylBUYb0.net
左右斜めに投げれる状況よりは確率さがるけど
潮流と回遊次第だから真ん中投げても釣れないって事はない

677 :名無し三平 (ワッチョイ 4fd8-trEH):2023/09/17(日) 14:53:38.76 ID:ijISe83J0.net
人が多いとこは釣れる(釣れている情報が出回っている)だと思ってる。

678 :名無し三平 (ワッチョイ 7f10-CMEq):2023/09/17(日) 15:27:02.69 ID:F8MskHnY0.net
ありがとうございます、釣れることもあるということなら信じて投げられます。人いなくて魚いる場所を探しつつ通ってみます。

679 :名無し三平 (ワッチョイ cf6d-9xLE):2023/09/17(日) 16:41:32.16 ID:DKe4bQxM0.net
人がいない場所は立ち入り禁止であったり釣り禁止であったりする場所も多いので人がいない事には理由がある場合もあるので、その辺りは注意した方がいいですよ。
私の地元は殆どの堤防が立ち入り禁止もしくは釣り禁止なので、その場所がそこそこ知名度があるというのもありますが、できる場所に集中しているというのがあるので。

680 :名無し三平 (ワッチョイ 7f02-ad28):2023/09/17(日) 16:59:35.86 ID:r6ylBUYb0.net
というかルアーの話じゃねーけど
アジ飲ませ釣りで、足元から真っ直ぐ10mの先に定点泳がせしてても釣れるんだから
魚が通る所が釣れる場所なとこある

681 :名無し三平 (ワッチョイ ff15-9C00):2023/09/17(日) 17:38:01.95 ID:VhvXtXj70.net
竿とリール、ルアーを少し買った。あと買うものある?

682 :名無し三平 (スププ Sd5f-Z/H0):2023/09/17(日) 17:42:33.57 ID:UiyE+V/7d.net


683 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-csS4):2023/09/17(日) 17:48:45.70 ID:ZKSQpzNKa.net
魚買え

684 :名無し三平 (ワッチョイ cf6d-9xLE):2023/09/17(日) 18:24:56.88 ID:DKe4bQxM0.net
ライフジャケット、水汲みバケツ、プライヤー

685 :名無し三平 (ワッチョイ 3f29-+xts):2023/09/17(日) 18:28:42.41 ID:Oowj85je0.net
ハサミ(ラインカッター)、フィッシンググローブ

686 :名無し三平 (ワッチョイ 3f01-mnt7):2023/09/17(日) 18:55:28.05 ID:AwZGrM7/0.net
タモ、クーラーボックス、タックルケース

687 :名無し三平 (ワッチョイ fff3-9xLE):2023/09/17(日) 19:15:06.93 ID:9K2BWnZK0.net
フィッシングシューズ、偏光グラス

688 :名無し三平 (ワッチョイ 4f2c-5BEp):2023/09/17(日) 19:19:53.42 ID:KnB6A8Xr0.net
>>681
ペンチかフォーセップ
スナップ
タオル
浮き輪とロープ

689 :名無し三平 (ワッチョイ ff15-9C00):2023/09/17(日) 19:45:58.65 ID:VhvXtXj70.net
買うものあり過ぎだな。なんかハードル高く感じる

690 :名無し三平 (ワッチョイ fff3-9xLE):2023/09/17(日) 19:46:39.45 ID:9K2BWnZK0.net
活かしバケツ、ブクブク

691 :名無し三平 (ワッチョイ 4f2c-5BEp):2023/09/17(日) 21:53:49.79 ID:KnB6A8Xr0.net
魚辞典

692 :名無し三平 (ワッチョイ ff10-FCtK):2023/09/17(日) 22:01:23.36 ID:C/CXdd2p0.net
何釣りかにもよるだろ。
ラジオペンチは絶対持っとけ。
専用のフィッシングプライヤーでもいい。

693 :名無し三平 (ワッチョイ 4ff8-9C00):2023/09/17(日) 22:08:17.21 ID:Ls0ockLr0.net
>>673
どうもありがとう。

左のは何を狙えばええかね?

694 :名無し三平 (ワッチョイ 4ff8-9C00):2023/09/17(日) 22:08:17.21 ID:Ls0ockLr0.net
>>673
どうもありがとう。

左のは何を狙えばええかね?

695 :名無し三平 (ワッチョイ 0f8d-HrGy):2023/09/17(日) 22:47:50.73 ID:IqVzbgRL0.net
>>694
管理釣り場のマスとか
ブルーギルとか
かな

696 :名無し三平 (ワッチョイ cf6d-9xLE):2023/09/18(月) 01:07:35.32 ID:++Rw2/Hj0.net
>>689
何を釣るかにもよるけど
身を守るもの ライフジャケット グローブ 偏向サングラス 帽子 場所に合わせた靴

釣った魚に対応するもの
プライヤー フィッシュグリップ 魚掴み 針外し タモ網 クーラーボックス

便利道具
水汲み(活かし)バケツ タオル ハサミ ラインカッター ナイフ

なんかあるといい物。
対象魚のサイズややる場所によって必要な物必要ではない物がありますけど、直接仕掛けに関わらない物だとこういう感じかと。

697 :名無し三平 (ワッチョイ 7f02-ad28):2023/09/18(月) 02:09:05.16 ID:E7Ic3ql40.net
つば付き帽子と偏光サングラスはガチ
朝日夕日とか海面にまんま太陽映るから眩しすぎて釣りどころじゃないし眼球物理的に日焼けするしね
どっちもつけずに日中釣りしてるの半数位いるけどセルフ拷問でかなり辛そう

698 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-weli):2023/09/18(月) 04:51:20.58 ID:EqM6bEaOa.net
日本人=カッコつけてると周りに思われる
外人=眩しいのと目の保護で当たり前

こんな思考
ウェーディングなら特に眩しくて太陽の正面は向けない

699 :名無し三平 (ワッチョイ 8f6d-JjSn):2023/09/18(月) 07:52:19.51 ID:C2NdsHr30.net
別に外人と比較する必要もないけどな

700 :名無し三平 (スププ Sd5f-Z/H0):2023/09/18(月) 08:08:29.51 ID:A3PJU7Ekd.net
日焼け止めは季節関わらず塗っといた方がいいと思うよ

701 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-ck5z):2023/09/18(月) 09:59:18.48 ID:9U7iitNJ0.net
サングラスがカッコつけとか自意識過剰だろw
眉毛整えるのもオカマとかいってゲジゲジボサボサ眉毛でおりそう(笑)

702 :名無し三平 (スップ Sddf-trEH):2023/09/18(月) 10:22:27.48 ID:0A3Wq7n+d.net
グラスは付けないと眩しいからなぁ。
最近は空調服がかかせないからライジャケも膨張のウエストタイプに変えた。

703 :名無し三平 (ワッチョイ 7f54-cac4):2023/09/18(月) 11:08:24.61 ID:gFpY7Dj/0.net
泳げないから
ウエストタイプ信用できないんだよね。

704 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-5Zqa):2023/09/18(月) 12:03:43.40 ID:hlYH4Glca.net
偏光サングラスで水面の反射が抑えられても
特別に水の中が見えやすくなるとは思えないけど、
道糸が見えやすくなる

705 :名無し三平 (ワッチョイ cfdc-9C00):2023/09/18(月) 15:37:54.01 ID:Y0XykokO0.net
中華製のジグ12個と魚の重さを計るやつ届いた。釣りを始める準備が着々と進んでる

706 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-csS4):2023/09/18(月) 17:59:35.98 ID:ha7dMVeqa.net
安いルアーは微妙

707 :名無し三平 (ワッチョイ 7f01-XAuC):2023/09/18(月) 19:23:06.41 ID:yv4WG+nj0.net
サーフ、磯に両方で釣りするには
フローティングジャケットか
腰掛けの自動膨張式
どっちがいいですか

708 :名無し三平 (JP 0H5f-VokL):2023/09/18(月) 19:26:07.31 ID:8A8rk6XiH.net
膨張は磯だとぶつかって穴あいて終わる
サーフで誤爆しても面倒
膨張式じゃないちゃんとしたベストにしておこう

709 :Rage in Eden ◆o.oPussyKg (スップ Sddf-ZexN):2023/09/18(月) 20:32:02.39 ID:9km+BRCWd.net
クスクスクスクスクスクスクスクス
キョウ ノ ノルマ オワリッスカ?

ツウホー ハッタリ トカ クソ ザコ ジャ ナイスカ??www

ザーコ ザーコ ザーコ ザーコWwwwww

ツリイタ レベルwww

シマノリール総合スレ93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1694595199/

710 :名無し三平 (JP 0Hcf-9C00):2023/09/19(火) 00:55:49.80 ID:UrXyLXJxH.net
ベイトタックルで海釣りしても問題ないですか?なんかカッコいいですよね

711 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-ck5z):2023/09/19(火) 01:25:10.21 ID:obNHTC510.net
べつに

712 :名無し三平 (JP 0H5f-VokL):2023/09/19(火) 01:31:17.21 ID:uYlDkP0MH.net
>>710
問題ないけど
そんなに格好良くない
特に遠投するなら

713 :名無し三平 (アウアウクー MM23-ad28):2023/09/19(火) 01:47:54.13 ID:eU4QI6EpM.net
釣りにおいてキャストして魚かけて揚げてる奴が正義なのだ
そこにタックルの形とかは誤差でしかない

でもぶっちゃけると海でベイト使ってる人見ると
普段淡水やってる人なんだなぁって思ってる
あと、意識高い系なんやなぁとも思ってしまうな

714 :名無し三平 (JP 0H03-mnt7):2023/09/19(火) 07:58:04.36 ID:xjQ6WCjyH.net
穴釣り、ヘチ釣り、オフショアならベイトが正義

715 :名無し三平 (JP 0Hbf-oVPh):2023/09/19(火) 09:59:18.53 ID:GDj43zoFH.net
釣りなんて趣味なんだからベイトリール使いたいなら使えば良い
かっこいい、楽しそうも立派な理由や

716 :名無し三平 (スフッ Sd5f-Z/H0):2023/09/19(火) 10:44:08.03 ID:CVqhR9z+d.net
タモに名前とか連絡先書いてる人いる?
もう2回釣り場に忘れて泣きたい

717 :名無し三平 (ワッチョイ 8f13-boj5):2023/09/19(火) 11:12:58.06 ID:2nqgpu5E0.net
タモは使っても使わなくても印象に残るから忘れたことないな

718 :名無し三平 (ワッチョイ 3fe8-xbk3):2023/09/19(火) 11:16:29.87 ID:HmoJo1gD0.net
遠投する釣りをあまりしないからベイトリールが楽だから好きだな

719 :名無し三平 (JP 0Hcf-9C00):2023/09/19(火) 12:12:19.56 ID:UrXyLXJxH.net
ベイトタックルで問題ないんだね。肯定する意見が多くて嬉しい。投げる練習頑張るわ

720 :名無し三平 (ブーイモ MM83-rGcc):2023/09/19(火) 12:20:12.57 ID:8h7xuOzwM.net
>>716
俺も忘れやすいから長い尻手ロープでバッカンに連結してる

721 :名無し三平 (JP 0H03-HrGy):2023/09/19(火) 12:37:25.11 ID:ln0hSRvGH.net
海でベイトは使う事より後のメンテが問題じゃないかな
メンテが苦手とか面倒な人はリールの寿命は短くなるかもしれん

722 :名無し三平 (オッペケ Sr23-01SZ):2023/09/19(火) 13:26:12.84 ID:WMFk87Q1r.net
自分でメンテ出来ればスピニングより寿命長い
バラすのもベイトの方が簡単

723 :名無し三平 (ワッチョイ ffcc-Wy55):2023/09/19(火) 13:34:36.14 ID:is8e6vBm0.net
ベイトリールは釣り方が限られるとこはある
投げて沈めると手前に寄ってきちゃうし
夜に投げるのも向かないし軽い仕掛けも投げにくい

724 :名無し三平 (ワッチョイ cf21-Hm67):2023/09/19(火) 13:41:06.92 ID:MIK5QZ0q0.net
初心者スレなんだからリールバラすのを前提にされてもね。

725 :名無し三平 (スフッ Sd5f-Z/H0):2023/09/19(火) 13:51:04.59 ID:CVqhR9z+d.net
前提にはしてないと思うが

726 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-oVPh):2023/09/19(火) 15:20:07.25 ID:7PVuyYAea.net
そこまでせんでもドブ漬けして本体サイドカップスプールに分けて乾かせば十分やろ

727 :名無し三平 (ワッチョイ 0f2f-/Q/L):2023/09/19(火) 15:29:30.75 ID:MgqTSD7O0.net
これとかかなり安いが実用性的にどうだろ?

https://aliexpress.com/item/32857801999.html

728 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-csS4):2023/09/19(火) 17:53:16.58 ID:gfq3aM2Ma.net
根魚のパワーロックならベイトリールの聞き手巻きでしょう

729 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-csS4):2023/09/19(火) 19:06:38.45 ID:gfq3aM2Ma.net
今夜のおかずを釣る
それだけさ

730 :名無し三平 (ワッチョイ 7fca-VokL):2023/09/20(水) 06:56:10.02 ID:6RMt/lim0.net
>>728
スピニングでゴリ巻きできちゃわね
しかもベイトはドラグするする
落とすのだけ楽そうだし手返しは良さそう(持ち替えなし)

731 :名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-mbMR):2023/09/20(水) 08:19:07.95 ID:IcP0frYG0.net
近所で釣れますか

732 :名無し三平 (ワッチョイ 8fe8-xbk3):2023/09/20(水) 08:50:46.53 ID:ri6wWS4p0.net
>>730
ベイトの手返しの良さは病みつきになる
ドラグは…うん…

733 :名無し三平 (ワッチョイ 3fa2-9C00):2023/09/20(水) 13:51:40.73 ID:+cONhe200.net
ダイソーに100mで300円のPEが売ってるけど、どうなんだろ。激安だよね

734 :名無し三平 (ワッチョイ 0f76-mnt7):2023/09/20(水) 14:03:49.35 ID:HVuDwo7g0.net
>>733
普通にいいよ
1.5巻いてるけど小物からメータークラスまでなんでも釣れる

735 :名無し三平 (ワッチョイ 4fb9-oVPh):2023/09/20(水) 16:41:04.75 ID:HF/JAOTg0.net
ダイソーpeは太すぎる
1.5号はメーカーの3.5号くらいの太さ

736 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-csS4):2023/09/20(水) 16:49:02.84 ID:PhBtwcCYa.net
パワーロックゲームでドラグとか言ってる奴はシロートでーす🤣

737 :名無し三平 (ワッチョイ 4f71-mbMR):2023/09/20(水) 17:01:43.96 ID:xhlKMqFo0.net
>>735
ワロタ
そんな太いんか

738 :名無し三平 (ワッチョイ cf85-oMfb):2023/09/20(水) 18:06:40.70 ID:ZSRXcU7G0.net
やっぱり海外規準か

739 :名無し三平 (ワッチョイ 0f89-8bWL):2023/09/20(水) 23:24:09.45 ID:d+0myxZ/0.net
河口付近でメタルジグを投げては巻いてを繰り返している人は何狙いなんでしょうか?

740 :名無し三平 (ワッチョイ 8f34-WV+u):2023/09/20(水) 23:33:54.82 ID:QsdH9Ndr0.net
シーバスジギングでしょ

741 :名無し三平 (ワッチョイ 8f24-6qmv):2023/09/21(木) 00:13:31.95 ID:cGLsqqzW0.net
>>739
マゴチ

742 :名無し三平 (ワッチョイ 4f82-7v+R):2023/09/21(木) 11:58:26.66 ID:rml5c9mt0.net
とりあえずなんか釣れないかなとか

743 :名無し三平 (ワッチョイ 8fe8-xbk3):2023/09/21(木) 12:55:39.87 ID:dKHm/M3W0.net
砂の河口だとマゴチ狙う事が多いな

744 :名無し三平 (ワッチョイ 0f89-8bWL):2023/09/21(木) 13:28:53.42 ID:oC2oD7FW0.net
>>740-743
あざす

砂じゃないからシーバスですかね
楽しそうだったからやってみようかと思ってましたが、シーバスならやめときますw

745 :名無し三平 (アウアウウー Sa53-csS4):2023/09/22(金) 14:13:47.97 ID:/Flyddj9a.net
ハゼクラじゃね

746 :名無し三平 (ワッチョイ 3f64-9C00):2023/09/22(金) 18:39:06.32 ID:HxMd8rHp0.net
PEを買いました。0.4 0.6 0.8 2号の4巻です
アジング、エギング、シーバス、ショアジギングを楽しみたいです。PE選びは間違ってないでしょうか

747 :名無し三平 (ワッチョイ 3f50-Wy55):2023/09/22(金) 19:05:58.70 ID:EKQnTKig0.net
シーバスに0.8号は少し細い気もする
俺は1号か1.2号ぐらい使うけどまあ場所によるから間違いとは言わないけど

748 :名無し三平 (ワッチョイ 8f13-boj5):2023/09/22(金) 19:32:16.39 ID:uF4wNn020.net
俺は普段そんなに使い分けないな
エギングもシーバスもジギングも大体1.2でやってる

749 :名無し三平 (ワッチョイ 3f8e-Z/H0):2023/09/22(金) 20:00:02.84 ID:fb1Do+zK0.net
ピンクのハリス?リーダー?
っていいのかな

750 :名無し三平 (ワッチョイ 0f57-mnt7):2023/09/22(金) 20:00:54.27 ID:1Jfg3udo0.net
村田基さんが太ければ太いほど良いってよ

751 :名無し三平 (ワッチョイ 3f8f-9C00):2023/09/22(金) 20:26:49.24 ID:HxMd8rHp0.net
0.8号じゃ細いのかな。1号を追加で買っとくか

752 :名無し三平 (ワッチョイ cf85-oMfb):2023/09/22(金) 20:41:21.37 ID:3wraqHwI0.net
>>748
エギングシーバスは共用でいいよね
ショアジギングは程度によるかな
アジはモノフィラ派なんでシラネ

753 :名無し三平 (スッップ Sd5f-53Oh):2023/09/22(金) 21:09:16.63 ID:HeQaprMvd.net
ピンクがそんなにいいならピンクのナイロンラインで爆釣間違いなしだね

754 :名無し三平 (JP 0Hd3-GBoQ):2023/09/22(金) 21:55:14.82 ID:4Mo4Dcg6H.net
ダイソーPEだっペ

755 :名無し三平 (ワッチョイ cf34-Wy55):2023/09/22(金) 22:28:30.37 ID:GD22YXOk0.net
>>751
場所によると思うだけだぞ

河川で流れがあったり、軽いルアー投げて漂わせたりするなら細い方がやりやすい
ただ重めのルアーをフルキャストするなら0.8じゃ俺は不安

引っ張り合いなら別に何でも切れない

756 :名無し三平 (ワッチョイ 1a66-PB4I):2023/09/24(日) 19:45:45.56 ID:BI8ynp1G0.net
釣りを始めるのには、ある程度お金かかりますよね。50代の新聞配達アルバイトです。時間はたっぷりですが生活に余裕ありません。貧乏でも釣りを楽しめますか?

757 :名無し三平 (ワッチョイ 9e8a-Cf0o):2023/09/24(日) 19:49:22.20 ID:JkO4Mbod0.net
釣りしとる場合ちゃうやん

758 :名無し三平 (ワッチョイ 8625-T+pC):2023/09/24(日) 20:00:24.24 ID:QzWwtT8m0.net
時間があるなら道具を自分で作ればいいと思うよ

759 :名無し三平 (ワッチョイ d376-2oHD):2023/09/24(日) 20:03:30.74 ID:nZkZaL+n0.net
釣りで1番金かかるのは交通費。
目の前が釣り場ならたいして金かからん。

760 :名無し三平 (ワッチョイ ff85-AkPC):2023/09/24(日) 20:19:11.12 ID:vSGyujiu0.net
のべ竿でする小物釣りだな
竿、糸、シモリ、サルカン、糸付き針、ガン玉、現地調達餌
でエンドレス出来るやつ

761 :名無し三平 (ワッチョイ 8e02-HyMg):2023/09/24(日) 20:38:33.57 ID:z6wmnN9+0.net
上をみなけりゃダイソーロッドでもいけるね
青物もPE3号以上つこうてシマノのジュラルミンギアのリールでごり巻きすればなんとかならんこともない

762 :名無し三平 (ワッチョイ 27d8-/wZv):2023/09/24(日) 21:16:48.55 ID:RORzmXBo0.net
>>756
釣り方にもよるけど中古(時間あるならオクとかより店舗)巡れば1~2万もあれば十分。

763 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/24(日) 21:16:58.95 ID:pYwXb0zm0.net
年中やれてゲーム性高い釣りってなんかある?

764 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/24(日) 21:17:20.00 ID:pYwXb0zm0.net
年中やれてゲーム性高い釣りってなんかある?

765 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/24(日) 21:17:45.31 ID:pYwXb0zm0.net
年中やれてゲーム性高い釣りってなんかある?

766 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/24(日) 21:18:32.81 ID:pYwXb0zm0.net
連投になったすまん

767 :名無し三平 (ワッチョイ 2b3a-/HEw):2023/09/24(日) 21:22:29.88 ID:vytlPAdD0.net
ヘラブナ

768 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/24(日) 21:31:36.39 ID:pYwXb0zm0.net
>>767
ありがとう
昔やったなあ
そんなにハマらなかった…

769 :名無し三平 (ワッチョイ 6b6d-CAu6):2023/09/24(日) 22:08:01.87 ID:VTFiyEf60.net
ゲーム性って漠然としてるよな
向こう合わせの釣りなんかがゲーム性低いってことなんだろうか?

770 :名無し三平 (アウアウクー MM63-HyMg):2023/09/24(日) 22:10:37.45 ID:Jdjlu0pPM.net
道糸ナイロン1号にするとだいたいゲーム性高くなるよ

771 :名無し三平 (JP 0Hef-nU3H):2023/09/25(月) 08:58:33.71 ID:TMR23YaZH.net
ビシアジ
竿がしら勝負

772 :名無し三平 (スププ Sdaa-fpMt):2023/09/25(月) 14:13:47.07 ID:qtnSk47Vd.net
フカセは餌の巻き方にゲーム性でるから!

773 :名無し三平 (ワッチョイ 1a66-PB4I):2023/09/25(月) 16:30:04.75 ID:o8C7Fgdq0.net
穴釣りなら激安で楽しめる。根魚美味いし

774 :名無し三平 (ワッチョイ bb49-ySlX):2023/09/25(月) 16:56:39.61 ID:iIW7/29/0.net
ご質問です。海上釣堀にデビューする事になりました。
浮きを使った釣りをした事がありません。
浮きの下から仕掛けの先端までが竿より長い場合、うき止めとかしもりだま?はガイドに巻きこむんでしょうか?

またショアジギろっどか磯竿にpeを巻いたリールを使えますか?

775 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-GrhH):2023/09/25(月) 17:14:21.36 ID:38MnafIea.net
糸を巻き取る時にウキ止めをガイドより中に引き込み、
仕掛けを海に投げ入れるときにウキ止めがガイドを通って出て行きます
ウキ止めの宣伝文句に「ガイドの通りが良い」と書いてあったりします。

シモリ玉はガイドより内に入れませんが、
気にしなくても自動的に
道糸を巻き取る時に、シモリ玉が道糸を動いて、ウキと一緒に仕掛けの先に向かって移動します。

776 :名無し三平 (ワッチョイ d32d-G9YQ):2023/09/25(月) 20:57:57.72 ID:tq+qTaGH0.net
その場でさばいた外道の切り身でぶっこみ

777 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-ZaUB):2023/09/25(月) 23:06:03.00 ID:TiFp8UE6a.net
青物来てナブラの時って目に見えて表層が沸き立ちますが
泳がせ系の仕掛けが基本的に中層~ボトムを狙うのは何故でしょうか?
ナブラ時ルアーなら素直に表層巻きますよね?

778 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-myS7):2023/09/25(月) 23:56:38.29 ID:P4Eet3I9a.net
普段は中層下層
ナブラでたら表層30センチに浮き止めを変えたらいいだけ
基本ナブラない時は中層下層を狙ってるだけ
タナ固定仕掛けならできないけどゴム移動浮き止め仕様なら変えれるよ

779 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-myS7):2023/09/26(火) 00:02:19.51 ID:2qAW+/OOa.net
ウキを止めてる障害物はゴムにすると自由にタナを変える事が出来る
先入観でスナップ使った固定の物だと思ってるとおもわれ

780 :名無し三平 (ワッチョイ 0aa7-VZgK):2023/09/26(火) 00:17:27.97 ID:1JdhDs9B0.net
>>777
青物は普段中層を泳層としてるから
獲物を狙って浮き上がってナブラ立つけどまず中層のエサから食ってくる
飲ませのエサはアジなら潜るアカアジ(マアジ)より潜らないアオアジ(マルアジ)が適している

781 :名無し三平 (ワッチョイ bb49-ySlX):2023/09/26(火) 08:48:53.59 ID:s62Tbmnz0.net
>>775
ありがとうございました!
勉強になりました

782 :名無し三平 (ワッチョイ d3d6-G9YQ):2023/09/26(火) 22:55:03.37 ID:Jv1ijdXG0.net
オフショア(10-30m)をメインで探ってるんですが泳がせに使うアジって25オーバーとかでも食ってきますか?

783 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-rZsi):2023/09/27(水) 10:17:11.59 ID:JIyCKt7la.net
大丈夫ですよ

784 :名無し三平 (ワンミングク MMfa-0MBR):2023/09/27(水) 13:54:04.70 ID:Xdt8Oo4IM.net
海釣りと沢登りに最も便利な土地はどこですか。
ひっこします。

785 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/27(水) 13:57:41.08 ID:TovvnmYS0.net
ライトショアジギング(30から60gジグ)に一番適した地域教えて下さい
年中やりたいす
同じく引っ越します

786 :名無し三平 (ワッチョイ 0a08-VZgK):2023/09/27(水) 13:58:10.40 ID:ZeXZhZSN0.net
高知

787 :名無し三平 (ワッチョイ 1ad0-PB4I):2023/09/27(水) 14:13:02.57 ID:0Dd4cz4L0.net
>>784
>>785

屋久島 アウトドア天国やぞ

788 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/27(水) 14:50:09.54 ID:TovvnmYS0.net
あざす
参考にします

789 :名無し三平 (ドコグロ MM16-WDlK):2023/09/27(水) 21:40:06.15 ID:rio14aR2M.net
投げ釣り&泳がせするならナイロンの何号が無難でしょうか?

6号が良いと思ったのですが6号から始まる力糸?がパパっとアマゾンで見ても出てこないので疑問に思いました。
力糸不要でしょうか?
買った投げ竿の適合は25号まででした。

790 :名無し三平 (ワッチョイ 1a45-9wx4):2023/09/27(水) 21:50:44.81 ID:7zGxMBIG0.net
屋久島は観光ついでに釣りしたことあるけどあっさりカンパチ釣れてめちゃくちゃ楽しかったな
屋久島と五島列島ならどちらがポテンシャル高いかな?

791 :名無し三平 (ワッチョイ a7bf-c9ov):2023/09/27(水) 21:55:45.47 ID:rpSxSX250.net
いきなり1人で投釣りするの?

792 :名無し三平 (ワッチョイ 0a5b-VZgK):2023/09/28(木) 00:39:15.10 ID:LjUSaKCv0.net
>>789
投げ釣りなら力糸付けて2号、泳がせなら魚によるけど5、6号かな

793 :名無し三平 (ワッチョイ ffdb-CCbU):2023/09/28(木) 01:08:32.79 ID:UbVwNk/S0.net
観光に釣具一式持ってくんかいw

794 :名無し三平 (JP 0Hef-nU3H):2023/09/28(木) 09:01:30.61 ID:PZPSU11EH.net
ナイロン6号なら力糸いらない

795 :名無し三平 (ドコグロ MM16-kJCV):2023/09/28(木) 16:34:43.74 ID:1RBqMJ/mM.net
雨でも釣りに行きたくなるようなオサレな雨具ありませんか?

796 :名無し三平 (ワッチョイ 6a9d-gMCy):2023/09/28(木) 17:19:24.95 ID:kA4ysv+j0.net
ないよ

797 :名無し三平 (ワッチョイ cf6d-+j9z):2023/09/28(木) 17:34:00.56 ID:6LkI1lbs0.net
問題はないけどオシャレな雨具ってどういうものを指してるんだろう?

798 :名無し三平 (ワッチョイ 8e0f-mvTc):2023/09/28(木) 17:39:26.97 ID:ITrycwKc0.net
オサレか分かんねえけどちゃんとしたレインウエアは数万円するバカ高い

799 :名無し三平 (ワッチョイ d3ff-G9YQ):2023/09/28(木) 20:54:48.60 ID:juxIgUfE0.net
雨の日はびしょ濡れで釣るのが楽しい

800 :名無し三平 (スッップ Sdaa-T+pC):2023/09/28(木) 20:59:18.69 ID:1eOfZpBld.net
カッパの下は当然水着です

801 :名無し三平 (JP 0Hef-nU3H):2023/09/29(金) 09:00:39.46 ID:lXh12dQhH.net
カッパの下はエプロンでーす!

802 :名無し三平 (ワッチョイ 8eb5-d1Oo):2023/09/29(金) 09:44:22.35 ID:pjwWckSO0.net
カッパの上はキュウリです

803 :名無し三平 (ワッチョイ 5324-WDlK):2023/09/29(金) 10:46:30.25 ID:swkQEBHw0.net
>>791
はい!

>>792
共用は無理でしょうか?

>>794
ありがとうございます。
6号だと飛ばないんですかね

804 :名無し三平 (ブーイモ MMaa-c9ov):2023/09/29(金) 11:02:01.53 ID:eW25RILwM.net
>>803
投げるとき気をつけて楽しんでください!

805 :名無し三平 (ワッチョイ a742-VZgK):2023/09/29(金) 12:28:04.50 ID:rCedJGeU0.net
>>803
投げに6号使ってもいいけど全然飛ばないよ

806 :名無し三平 (ワッチョイ 879a-oRtz):2023/09/29(金) 13:52:54.88 ID:GInX8tW70.net
SW機のリールにナイロンライン巻くのって良くないことなのでしょうか?

807 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-rZsi):2023/09/29(金) 16:14:49.90 ID:DMBEGQYAa.net
>>806
別に
むしろリールには優しい

808 :名無し三平 (スップ Sdaa-+j9z):2023/09/29(金) 17:12:48.91 ID:ATKlBVtEd.net
>>789
投げ釣りと泳がせをやらならSW機よりはカゴ遠投リールの方が向いてるかと。
スプールが遠投リールとルアー用SW機では全く違いますし。

809 :名無し三平 (アウアウウー Sacf-GrhH):2023/09/29(金) 17:42:16.66 ID:NuFjY1oba.net
どう違いますか?

810 :名無し三平 (JP 0Hef-nU3H):2023/09/29(金) 21:04:36.90 ID:lXh12dQhH.net
巻き上げスピード

811 :名無し三平 (ワッチョイ 2310-1VlT):2023/09/30(土) 06:20:56.97 ID:hbDqcUZi0.net
巻き上げスピードが早いのか遅いのか
何か言えよ
答えを知っている者同士で同意し合う話し方をするなよ
知らない人を相手に教える話し方をしないなら出てくるなよ

812 :名無し三平 (ワッチョイ cd6d-sBWh):2023/09/30(土) 06:45:09.87 ID:xckZaslC0.net
スプールが違うと言ったのは遠投用のリールのスプールはラインが出て行く抵抗を少なくするために縦に長くなっています。
リールそのものが重いため汎用性はほぼなくなりますが、用途が決まっているなら専用機を買うのをお勧めします。
SW機はルアー用の大型リールなので投げ釣りやカゴ遠投に向いてるかと言われると違ってきますし。
できるけど、よりやりやすいのはどちらかという話にはなりますが。
ルアーと違って巻き感度とかシルキーな巻き心地とかあまり意味をなさないですしね。

813 :名無し三平 (ワッチョイ cd6d-sBWh):2023/09/30(土) 06:50:07.57 ID:xckZaslC0.net
巻き上げスピードに関してはギア比は汎用リールに置けるノーマルギアに近い物になるので遠投用のリールは早くはないですが、スプール径そのものが大きいので(朝溝で縦に長いため)、それなりの速度は出ます。
遠投カゴ用を勧めたのは投げ釣り用のリールはドラグがない物も多いため、カゴ用のを投げ釣りに使うのは簡単でもその逆は難しいからです。

814 :名無し三平 (ワッチョイ 3d2e-skpN):2023/09/30(土) 08:01:43.94 ID:So4DF4iP0.net
淡水トラウトメインなんですが、5ftぐらいのスピニングロッドが欲しいんですが、オススメはありますか?
一応候補にはカワセミラプソディがあったりしますが
テイルウォーク、パームスエゲリアはダブルナットロックなので安いけど欲しくはありません
だいたいMLかL辺りを探していますが、アップロックでそれってなるとあんまり無くて
お願いします

815 :名無し三平 (ワッチョイ 3d9a-UA51):2023/09/30(土) 08:40:49.48 ID:naWqsXtR0.net
>>0806
問題ないのですね ありがとうございます。

青物狙いでエレベーター仕掛けに挑戦するのですが使っていないリーガル遠投3号にSW機6000番+ナイロン6号の組み合わせだと
ロッドに対してリールが大きすぎになりますか?

816 :名無し三平 (ワッチョイ 2d85-ph5s):2023/09/30(土) 09:37:24.53 ID:bK2PetZy0.net
>>815
泳がせや飲ませって頻繁に操作するわけでもないし
ぶっこんで巻いて寄せられれば何でもいいよ

817 :名無し三平 (スププ Sd43-QlyE):2023/09/30(土) 10:57:05.62 ID:lzK4glXad.net
ルアーの接続について、スナップ、コンビリング、直結、スナップサルカンの使い分けの考え方を教えて下さい。

818 :名無し三平 (ワッチョイ 2d5b-LmEL):2023/09/30(土) 11:54:45.53 ID:lNm3bCme0.net
ルアーの取り替えが楽でお手軽なスナップ
そこに糸ヨレ防止機能が付いたスナップ付きサルカン
強度重視のコンビリング
どれも必要無ければ直結

819 :名無し三平 (スププ Sd43-QlyE):2023/09/30(土) 12:18:23.85 ID:lzK4glXad.net
>>818
ありがとうございます。ルアーにもメタルバイブやブレードジグ、VJなどいろいろありますが、考え方は共通ですか?

820 :名無し三平 (ワッチョイ 2d5b-LmEL):2023/09/30(土) 13:45:08.74 ID:lNm3bCme0.net
>>819
ルアーの動きを損なわないと言う事を考えてみたら直結が最高に良いと言い切れる場面はルアーフィッシング全般で見れば凄く少ないからとりあえず外して考えてもいいかもしれない
あとはルアーのサイズや使うタックルは合わせてスナップのサイズやコンビリングを選ぶ

821 :名無し三平 (ワッチョイ 2589-qTfm):2023/09/30(土) 15:23:31.62 ID:gZYv+wsT0.net
>>819
メタルジグやエビったメタルバイブなんかは糸がヨレるからローリング系のより戻しスナップ使った方がいい
直結とかそんなシビアなこと考える釣りではないよ

822 :名無し三平 (アウアウウー Sa89-HoFD):2023/09/30(土) 15:54:37.25 ID:NgxRptvVa.net
あまり深く考えたことが無かったのですが、サビキカゴってどちらの向きが本来の使い方なのでしょうか

|  |
∧  ∩
∪  ∨
|  |



https://i.imgur.com/h5DeNBt.jpg
https://i.imgur.com/8V9JYov.jpg

823 :名無し三平 (ワッチョイ 3df7-qTfm):2023/09/30(土) 16:09:32.79 ID:qd7uRdxM0.net
1枚目の画像

824 :名無し三平 (ワッチョイ 7dac-monj):2023/09/30(土) 16:51:19.38 ID:gra9bHia0.net
どっちでもいいよ
俺はアミ入れるとき細い方に入れて太い方被せるほうが汚れないからそういう向きにセットする

825 :名無し三平 (ワッチョイ ab90-c5c/):2023/09/30(土) 17:07:41.77 ID:bIbLHZbp0.net
2枚目に一票

826 :名無し三平 (ワンミングク MMa3-monj):2023/09/30(土) 17:11:33.47 ID:LkzFW6sSM.net
メーカーによると円錐が上が一般的なんだって、シャクるとき抵抗が無いように上を円錐にしてる。
ってこと

827 :名無し三平 (ワンミングク MMa3-monj):2023/09/30(土) 17:16:55.44 ID:LkzFW6sSM.net
あー、ただブッコミサビキのセット物だと丸いほうが上なんだな

828 :名無し三平 (ワッチョイ 3d9a-UA51):2023/09/30(土) 17:24:16.10 ID:naWqsXtR0.net
>>816
ありがとうございます。
このタックルで挑戦してみます。

829 :名無し三平 (ワッチョイ 9bcf-P8xK):2023/09/30(土) 18:02:31.87 ID:i+byuIEe0.net
>>826
確かに円錐を下にすると、溶けきらないコマセが溜まっちゃうね
だから俺も円錐は上、天秤が付いたカゴでもそうなってる

830 :名無し三平 (ワッチョイ 2d85-ph5s):2023/09/30(土) 18:27:38.02 ID:bK2PetZy0.net
陸で投げるときは円錐が下
ボートで落とし込みは上でやってるな
パッケージに使い方無限大って書いてなかったか
スキにすればいいさね

831 :名無し三平 (ワッチョイ 43ec-k4td):2023/09/30(土) 19:30:12.88 ID:fur0jW0c0.net
食べて美味しい淡水魚を教えてください。ちなみにトラウト系やワカサギがほとんど生息していない南の地域です

832 :名無し三平 (ワッチョイ 2d5b-LmEL):2023/09/30(土) 19:40:11.76 ID:lNm3bCme0.net
うなぎ

833 :名無し三平 (ワッチョイ 3df7-qTfm):2023/09/30(土) 19:53:20.42 ID:qd7uRdxM0.net
>>831
イワナ
アマゴ

管釣りでもいいから行け

834 :名無し三平 (ワッチョイ 4339-k4td):2023/09/30(土) 20:04:25.58 ID:fur0jW0c0.net
>>832
ウナギいいですね!県内の漁業権設定されている河川は13しかないので手軽に楽しめそうです。天然ウナギ食べてみたい

835 :名無し三平 (ワッチョイ 4b83-5C2y):2023/09/30(土) 21:01:06.05 ID:OLQBxeto0.net
イソメをこっそり冷蔵庫入れてたら嫁にグーで殴られた

836 :名無し三平 (ワッチョイ 55bf-dXgU):2023/09/30(土) 21:32:29.67 ID:yS5Tj72Z0.net
そりゃあんなウンコ臭いの入れてたら怒るわよ

837 :名無し三平 (ワッチョイ 23a6-NHjy):2023/09/30(土) 21:56:28.92 ID:FRnOAkde0.net
オキアミの刺し方って針を出しても問題ないのか?

838 :名無し三平 (ワッチョイ 3df7-qTfm):2023/09/30(土) 21:57:59.25 ID:qd7uRdxM0.net
何の釣りかくらいかけやボケ

839 :名無し三平 (スププ Sd43-QlyE):2023/09/30(土) 23:08:00.67 ID:2g6knyGDd.net
>>820.820
ありがとうございました。

840 :名無し三平 (ワッチョイ 2315-TZcN):2023/10/01(日) 08:09:18.11 ID:QirKNd390.net
>>835
ちょっと興味本位で質問するけど
そういうのってジップロックとか密閉できるタッパとかでもダメなんかな?

いやまあ理屈じゃないのかな?

841 :名無し三平 (ワッチョイ 4b2f-5C2y):2023/10/01(日) 13:27:08.71 ID:J+vWRMu80.net
>>840
タッパでカモフラして奥に入れといたんだけどバレた

842 :名無し三平 (ワッチョイ 2d30-skpN):2023/10/01(日) 15:16:16.01 ID:XqNcpL+h0.net
>>814には誰も答えられませんかね?すいませんがよろしくお願いします

843 :名無し三平 (ワッチョイ 2d30-skpN):2023/10/01(日) 15:19:33.34 ID:XqNcpL+h0.net
>>814には誰も答えられませんかね?すいませんがよろしくお願いします

844 :名無し三平 (アウアウウー Sa89-H5oR):2023/10/02(月) 12:18:05.73 ID:1Cq+tzCAa.net
そこまで理解してるなら好きなの買えや

845 :名無し三平 (アウアウウー Sa89-H5oR):2023/10/02(月) 12:18:17.30 ID:1Cq+tzCAa.net
そこまで理解してるなら好きなの買えや

846 :名無し三平 (アウアウウー Sa89-H5oR):2023/10/02(月) 12:18:17.87 ID:1Cq+tzCAa.net
そこまで理解してるなら好きなの買えや

847 :名無し三平 (ワッチョイ 2d08-skpN):2023/10/03(火) 21:32:23.48 ID:Kcv9cOHj0.net
初心者質問スレなんだけどな ばかくせぇ

848 :名無し三平 (ワッチョイ 55f0-skpN):2023/10/03(火) 22:18:33.12 ID:EbIOzB3P0.net
ワールドシャウラs62l/mdってやつ買ったんだけど、MDAってなにかわかる方います?
あとこれって2〜7LBだけど12LBも行けたりします?よろしくお願いします

849 :名無し三平 (ワッチョイ 2306-NHjy):2023/10/04(水) 07:15:24.07 ID:OJbASwQQ0.net
リールのベアリングって追加って皆当然の様にしてるんです?
追加出来るならした方がいいのかな?

850 :名無し三平 (ワッチョイ 4b73-gnP1):2023/10/04(水) 09:23:42.11 ID:qDkTWgKj0.net
ベイトリールでのキャスティングについてなんですが
30号オモリをフルキャストできますか?

できるとしても、リリースまでの間に滑り出しそうで。

スピニングしか触った事が無くベイトリールのリリースイメージが
わからないのです。

851 :名無し三平 (ブーイモ MM43-monj):2023/10/04(水) 10:41:29.41 ID:LCy/Ly2/M.net
100g程度なら余裕

852 :名無し三平 (ワッチョイ 3daa-dXgU):2023/10/04(水) 11:09:10.96 ID:mx1RGP4o0.net
>>848
リングが大きいからいけないことはないんじゃない?ロッドがもつかどうかは知らないけど
あとモンスタードライブってたぶん雰囲気で付けた名前じゃないの?

853 :名無し三平 (ワッチョイ 2d85-ph5s):2023/10/04(水) 11:46:30.19 ID:XIVO2TD70.net
>>850
スピニングよりは楽よ
落とし込み系の釣りでサミング癖着けるのよ
スプール径34mm以上のやつならまず壊れないと思うわ

854 :名無し三平 (ワッチョイ 2d22-qTfm):2023/10/04(水) 12:59:10.07 ID:2juT/SAB0.net
>>853
なあ、ベイトで30g以上キャストしたことあんの?

855 :名無し三平 (スフッ Sd43-5sIj):2023/10/04(水) 13:01:40.57 ID:aUEpf8T6d.net
号でしょ

856 :名無し三平 (ワッチョイ 2df2-qTfm):2023/10/04(水) 13:32:46.08 ID:2juT/SAB0.net
間違えた

聞き直すわ
ベイトで112.5g以上フルキャストしたことあんの?

857 :名無し三平 (ワントンキン MMa3-vUD+):2023/10/04(水) 14:11:23.73 ID:Rv3QmXwgM.net
僕はないよ。

858 :名無し三平 (ワントンキン MMa3-vUD+):2023/10/04(水) 14:11:29.17 ID:Rv3QmXwgM.net
僕はないよ。

859 :名無し三平 (アウアウウー Sa89-H5oR):2023/10/04(水) 15:32:47.49 ID:YMhXfHzka.net
イシダイ専用リールがおすすめ

860 :名無し三平 (ワッチョイ 2d85-ph5s):2023/10/04(水) 23:34:03.74 ID:XIVO2TD70.net
せいぜい20号ね
ビッグベイト投げられるやつなら大丈夫じゃね

861 :名無し三平 (ワッチョイ 2d82-skpN):2023/10/04(水) 23:38:45.12 ID:5/7OH5xA0.net
>>852
リングあれで大きいのか……
去年買ったやつだからトルザイトリングだよな?
ロッドは正直持ちそうにないな

862 :名無し三平 :2023/10/05(木) 09:15:02.12 ID:UWQ4K+UL0.net
..830
南の方なら鮎がいっぱい居るだろ
あとはテナガエビ、これはマジで美味い

863 :名無し三平 :2023/10/05(木) 09:15:15.77 ID:UWQ4K+UL0.net
..830
南の方なら鮎がいっぱい居るだろ
あとはテナガエビ、これはマジで美味い

864 :名無し三平 (アウアウウー Sa89-H5oR):2023/10/05(木) 11:02:10.37 ID:4CkuY6pya.net
キャスティングでカツオかマグロでも釣るのけ
ツナゲーム

865 :名無し三平 (ワッチョイ e31f-8T7W):2023/10/06(金) 11:32:29.46 ID:baZP1gRA0.net
アンダースローやると毎回先端に絡むのですが、なんかコツとかあるのでしょうか?
船とか管理釣り場に行くとアンダースロー必要な時があって何とも・・・

普段は砂浜で投げてるのでオーバースローは問題なくできます

866 :名無し三平 (ワッチョイ e31f-8T7W):2023/10/06(金) 11:32:37.02 ID:baZP1gRA0.net
アンダースローやると毎回先端に絡むのですが、なんかコツとかあるのでしょうか?
船とか管理釣り場に行くとアンダースロー必要な時があって何とも・・・

普段は砂浜で投げてるのでオーバースローは問題なくできます

867 :名無し三平 (スフッ Sd43-Lg3A):2023/10/06(金) 13:53:08.17 ID:BF46exIjd.net
>>865
ロッドのトップ位置が構えの6時だとすると、そこから時計回りに軽く一周させるイメージで投げる距離に合わせて9時前後でリリースしてみて
スタートから常にテンション掛かるようにしてね
まあペンデュラムの逆回転版みたいなもんだね

868 :名無し三平 (ワッチョイ 0599-8T7W):2023/10/06(金) 16:45:49.03 ID:OwzmKoQt0.net
>>867
おおお・・・文章がまるで理解できないw
竿先を真下に構えて1/4回転させてリリースでしょうか
一回転させるイメージということは振り抜き?
遠投みたいな振り止めはせず、しなりは使わない感じ?
また、リリース前後でリールはどっち向きでしょうか

ペンデュラムの逆回転が何かわからない
デュエリスト的な奴ですか?

869 :名無し三平 (ワッチョイ 2d72-Lg3A):2023/10/06(金) 17:34:12.45 ID:PIEOHx+P0.net
>>868
ワロタw
アンダースローってサイドスローよりさらに下げ状態じゃなくて、もしかしてロッドを真正面に構えて(例えば腰位置とかそれより下とか)からのキャストのこと言ってんの?

まあオーバーキャストでもそうだけど、サイドでも何でも仕掛けがガイドトップをかすめないように遠心力使ってかわすか、小手先でかわすかだけの話ね

オーバーキャストでも振り抜くことで仕掛けはトップガイドかすめてないし

870 :名無し三平 (ワッチョイ 051f-8T7W):2023/10/06(金) 18:10:21.58 ID:oT6aszWs0.net
>>869
いや動画みて右斜め下だと思ってましたけど6時とかいうから真下なの?って聞いてるんですが・・・

振り抜くの意味もなんだか違うような

871 :名無し三平 (ワッチョイ 3dbe-8T7W):2023/10/06(金) 18:18:44.24 ID:aTdEI5IN0.net
>>869
いや動画みて右斜め下だと思ってましたけど6時とかいうから真下なの?って聞いてるんですが・・・

振り抜くの意味もなんだか違うような

872 :名無し三平 (スップ Sd03-P8xK):2023/10/06(金) 19:18:34.44 ID:liuldy4Ld.net
>>868
安心しろ、俺も分からなかった

873 :名無し三平 (スップ Sd03-P8xK):2023/10/06(金) 19:18:49.59 ID:liuldy4Ld.net
>>868
安心しろ、俺も分からなかった

874 :名無し三平 (ワッチョイ b589-mlpp):2023/10/06(金) 19:33:10.39 ID:sAB9k71T0.net
6時から回して9時でリリースて
そりゃ真左に飛んでくだろと思った

875 :名無し三平 (ワッチョイ b589-mlpp):2023/10/06(金) 19:41:59.00 ID:sAB9k71T0.net
あれよね
ヨーヨーのアウトサイドループって技みたいな事を言いたかったんだよね多分

876 :名無し三平 (ワッチョイ 2d85-QA0c):2023/10/06(金) 21:19:55.15 ID:k6gUC3Vn0.net
Youtubeで探せば?
ピッチング
フリップ(数種あり)
サークル(応用あり)
ボウアンドアロー

877 :名無し三平 :2023/10/07(土) 16:15:14.00 ID:a8MLcYrId.net
>>716でタモ失くしたって言ってた者なんだけど
昨日同じ釣り場行ったら「あんたこないだタモ忘れてたでしょ?うちで預かってるよ」っておじさんが持ってきて返してくれた
かなりショックだったからめっちゃ嬉しい
拾ったのがいい人でよかった
おじさんにはビール6本組の奴渡しといた
チラ裏すまん

878 :名無し三平 :2023/10/07(土) 16:25:56.66 ID:ertnHjkU0.net
タモ高いしな
よかおめ

879 :名無し三平 (ワッチョイ 5a1d-Obej):2023/10/07(土) 17:01:06.49 ID:a80+wf7K0.net
>>877
めちゃくちゃ良い人じゃん
普通は3択で、蹴飛ばして落とす、パクって帰る、そのまま放置。なのに
ほんま良かったな!
そんな良い人どこの大阪人だよ

880 :名無し三平 (ワッチョイ 7a25-6m4x):2023/10/07(土) 18:21:15.26 ID:CrbuVvaX0.net
ライトショアジギングでリーダーの交換は毎釣行結び直した方がいいのでしょうか?
pe1.2、リーダーフロロ20lbでほとんど根ズレない場所、1日平均5時間釣りします

881 :名無し三平 (ワッチョイ 7a25-6m4x):2023/10/07(土) 18:21:28.25 ID:CrbuVvaX0.net
ライトショアジギングでリーダーの交換は毎釣行結び直した方がいいのでしょうか?
pe1.2、リーダーフロロ20lbでほとんど根ズレない場所、1日平均5時間釣りします

882 :名無し三平 (ワッチョイ 5a1d-Obej):2023/10/07(土) 18:36:12.09 ID:a80+wf7K0.net
そのままでいいよ

883 :名無し三平 (ワッチョイ 7d1f-e8ws):2023/10/07(土) 19:32:50.67 ID:83xdhYiS0.net
俺はどんな短時間でも毎釣行リーダーは交換するけどしない人もいるからしなくても良いかもしれんね。

884 :名無し三平 (ワッチョイ 7d1f-e8ws):2023/10/07(土) 19:33:09.40 ID:83xdhYiS0.net
俺はどんな短時間でも毎釣行リーダーは交換するけどしない人もいるからしなくても良いかもしれんね。

885 :名無し三平 (ワッチョイ 46e9-swQM):2023/10/07(土) 19:49:03.16 ID:ertnHjkU0.net
10時間やったら流石に指掛けてるPEが怖くなるから詰めるついでに変えてる

886 :名無し三平 (ワッチョイ 7a25-6m4x):2023/10/07(土) 20:05:46.15 ID:CrbuVvaX0.net
皆様適切なアドバイスありがとうございます!
fg組むの好きなので毎回変えようと思います
ただ小遣いアングラーなので財布が乏しい為安くてオススメのフロロリーダーありますか?
重ねて質問すみません

887 :名無し三平 (ワッチョイ 7a25-6m4x):2023/10/07(土) 20:06:24.20 ID:CrbuVvaX0.net
皆様適切なアドバイスありがとうございます!
fg組むの好きなので毎回変えようと思います
ただ小遣いアングラーなので財布が乏しい為安くてオススメのフロロリーダーありますか?
重ねて質問すみません

888 :名無し三平 (ワッチョイ 7a25-6m4x):2023/10/07(土) 20:06:37.45 ID:CrbuVvaX0.net
皆様適切なアドバイスありがとうございます!
fg組むの好きなので毎回変えようと思います
ただ小遣いアングラーなので財布が乏しい為安くてオススメのフロロリーダーありますか?
重ねて質問すみません

889 :名無し三平 (ワッチョイ 7a7d-iLfk):2023/10/07(土) 22:25:24.37 ID:XPTCIOwA0.net
今日初めてサーフからメタルジグを投げてみたんだけど50-60mくらいしか飛ばせなかった
100mくらい飛ばせるようにしろって記事を見たけどどの辺が悪いかな
初心者であまり遠投意識してなかったけど数時間投げてたら10mくらい飛距離は伸びた

ロッド:ルアーマチックMB S86ML-4
ジグ:ダイソーの18gのやつ
リール:レガリスC3000XHGにPE1.0号
肉体:50kg無いヒョロガリ

890 :名無し三平 (ワッチョイ f68a-HisN):2023/10/07(土) 22:55:13.95 ID:KCuetQWm0.net
>>889
その重さのジグだとそんなもんちゃう
ま 筋トレが一番やないの

891 :名無し三平 (ワッチョイ 8d1a-Obej):2023/10/07(土) 23:43:46.92 ID:iJcOwMzr0.net
>>889
これ昔お世話になった動画
めっちゃ詳しくて丁寧で分かりやすいよ

https://youtu.be/ptmHVv-Vrlo?si=wDDR-aQ6M1GLdMlz

892 :名無し三平 (ワッチョイ b1a2-ckKW):2023/10/07(土) 23:46:36.12 ID:nMArDjmm0.net
>>889
その構成で60いったら十分竿振り切れてます

893 :名無し三平 (ワッチョイ 7a7d-iLfk):2023/10/08(日) 00:12:21.40 ID:uVR98J0p0.net
>>890-892
ありがとう。18gだとこんなもんなんだね
帰りに28gと40gのジグをダイソーで仕入れてきたから今度試すよ
そうするとルアーウェイトが大きい竿が欲しくなってしまうが…

動画もみた。思い出しながら練習するわ

894 :名無し三平 (ワッチョイ 5a35-TYMT):2023/10/08(日) 09:18:38.45 ID:sfe3vvLd0.net
>>893
その竿はMAX28gでしょ
上限ギリの28gはともかく40gはオススメしないよ

895 :名無し三平 (ワッチョイ 85bf-TiHN):2023/10/08(日) 11:11:14.82 ID:7vMQKsTH0.net
>>886
船ハリス。スプール径デカいから邪魔か。

896 :名無し三平 (ワッチョイ 7a25-6m4x):2023/10/08(日) 11:37:14.65 ID:1R6xk9xg0.net
>>895
ありがとうございます
チャンメイトが重くて連投なってしまいすみません
船ハリスはライトショアのリーダーには問題ないんですね
持ち運べる用にリサイクラーで小さい空きスプールに巻いてけば大丈夫そうです

897 :名無し三平 (ワッチョイ 9524-scDt):2023/10/09(月) 02:23:14.64 ID:sGXXQqkX0.net
ここ見に来る初心者におすすめしとくわ
最初はこれ買っとけ

https://i.imgur.com/CHopA5M.png
https://i.imgur.com/5gHWbha.png

898 :名無し三平 :2023/10/09(月) 02:50:10.99 ID:12iOKnqU0.net
商品名書いてあげて…

899 :名無し三平 :2023/10/09(月) 09:30:03.14 ID:j2oMltcs0.net
シーバスはどこに行けば釣れますか?

900 :名無し三平 :2023/10/09(月) 09:33:47.51 ID:j2oMltcs0.net
シーバスはどこに行けば釣れますか?

901 :名無し三平 :2023/10/09(月) 09:37:28.68 ID:oY3Q0ywp0.net
何処にでも居ますよ

902 :名無し三平 :2023/10/09(月) 09:38:36.26 ID:oY3Q0ywp0.net
何処にでも居ますよ

903 :名無し三平 :2023/10/09(月) 09:46:58.76 ID:NaJUguab0.net
足元

904 :名無し三平 :2023/10/09(月) 10:54:17.28 ID:NYFdRdAC0.net
根がかりしにくい仕掛け教えてくだせえ

905 :名無し三平 :2023/10/09(月) 11:54:39.57 ID:CARv2xqq0.net
>>904
ちょい投げとかブッコミはどうしても根がかりしやすい
他の釣り方ならそうそう根がかりしないよ

906 :名無し三平 :2023/10/09(月) 12:02:40.28 ID:KOQ7AD+C0.net
青物狙うときってリーダーぬ太さで食いって変わる?
8号使ってるけど太いんかなーと思ってる

907 :名無し三平 :2023/10/09(月) 12:21:20.02 ID:SPNO7kaL0.net
>>906
関係ないよ
12号使ってるけど普通に釣れる

908 :名無し三平 :2023/10/10(火) 03:33:57.64 ID:a8SidfrXa.net
>>907
サンキュー
腕上げる努力するわ

909 :名無し三平 :2023/10/10(火) 10:37:41.51 ID:QD5k0r3Aa.net
>>904
ウキ仕掛け

910 :名無し三平 (ワッチョイ 3152-jUO3):2023/10/11(水) 15:37:55.85 ID:aSYM6MWc0.net
マゴチはメゴチ喰うの?

911 :名無し三平 (ワントンキン MMea-VZIV):2023/10/11(水) 20:34:03.52 ID:tTJg7xzZM.net
子供だから

食いません

912 :名無し三平 :2023/10/12(木) 07:51:02.21 ID:Pv/qMtvS0.net
出世魚なの?

913 :名無し三平 :2023/10/12(木) 11:36:37.24 ID:E1+/JPs50.net
ノットシーガーってどうよ?
わざわざシーガーレベルに達してない安いリーダーとして売ってるの

914 :名無し三平 :2023/10/12(木) 12:32:56.02 ID:tusWY18M0.net
>>913
あれはコーティングの差じゃないのかな。
強さとしてはそんなに変わらんと思うが。

915 :名無し三平 :2023/10/12(木) 12:43:20.85 ID:DhsUoMFDd.net
>>912マゴチ・メゴチ・オゴチ

916 :名無し三平 :2023/10/13(金) 23:34:37.84 ID:JI3CXLRo0.net
エギングメインで竿の購入を検討しています。
流用できるならシーバスや太刀魚にも流用したいのですがMクラスのエギングロッドまたはMLクラスのシーバスロッドでは流用は厳しいですか?

917 :名無し三平 :2023/10/13(金) 23:34:57.19 ID:YckxQ1Mm0.net
エギングメインで竿の購入を検討しています。
流用できるならシーバスや太刀魚にも流用したいのですがMクラスのエギングロッドまたはMLクラスのシーバスロッドでは流用は厳しいですか?

918 :名無し三平 :2023/10/13(金) 23:44:09.66 ID:fqZRJQkA0.net
Mのエギングロッドならその全部いけるしなんならサゴシも狙える
MLならその全部の引きを楽しめるしカサゴやメバルなんかのロックフィッシュもいける

919 :名無し三平 (ワッチョイ 1342-qC+h):2023/10/14(土) 08:24:15.14 ID:ify4Z0oH0.net
フィッシングギャング 出勤!

920 :名無し三平 (ワンミングク MMd3-xUPa):2023/10/14(土) 09:24:07.30 ID:sVQ5pGfMM.net
いつも思うんだけど
メイン魚種想定出来るならメイン買えばいいと思うの
他魚種出来るかどうかはその人次第なの

921 :名無し三平 :2023/10/14(土) 11:21:52.76 ID:ft/6VV3U0.net
どうせ釣り続けるなら専用ロッドが欲しくなる。
実売価格1万円台でも今はどのロッドも良いから数本揃えたほうが良い。
初心者だとポキっと折れるトラブルもあるからね。そうなると一本だと釣り自体できなくなるし。

922 :名無し三平 :2023/10/14(土) 11:45:59.21 ID:4Rfucslt0.net
マゴタ
マゴチ
マゴツ
マゴテ
マゴト

923 :名無し三平 :2023/10/14(土) 12:31:01.54 ID:glUOarIQd.net
ルアーマチック86ml持ってるけどエギングは「できない事はない」程度だわ
投げるのは問題ないけどしゃくるのがとにかく疲れる

924 :名無し三平 :2023/10/14(土) 12:46:59.91 ID:5uz54lhod.net
マゴチング

925 :名無し三平 :2023/10/14(土) 20:26:06.00 ID:lfPM9x1M0.net
口に咥えて結ぶFGノットだけ覚えたけど
これだと現場で結び直すのきついですね

926 :名無し三平 :2023/10/14(土) 20:35:44.24 ID:wsDm3xc30.net
簡単ノットで十分
リーダー側はユニノットでPE側は20回巻きのブラッドノットの簡単ノット
コブは小さいからガイド巻き込みもイケるしリーダーの端もリール側向くからキャストの抜けもいい

927 :名無し三平 :2023/10/14(土) 21:38:35.22 ID:QGYmWsQ50.net
ノットアシスト買えばいい
ノットアシスト使ってたらジジイが良いもの使ってるなと言って仕組みを見てまた会った時自分で作ってきてたぞ

928 :名無し三平 :2023/10/14(土) 21:54:10.34 ID:LzoQWmek0.net
まあ出来ないやつはそれでいいと思う

929 :名無し三平 :2023/10/14(土) 22:59:25.84 ID:z398bERS0.net
FGなんてそんな大層なもんじゃねーべ
道糸を横に張ってリーダーを十字にクロスさせて下から上にくぐらせる×左右をワンセット
それを任意の数だけやりゃFGやろ
今やってみたけど腕だけじゃ結束切れん位強度あったわ

930 :名無し三平 :2023/10/15(日) 00:41:25.88 ID:fv7skRLb0.net
スズキやアオリイカヒラメ程度なら電車やノーネームでも十分強度対応できる
それ以上10キロ以上の青物からじゃないとFGや本格的なノット必要ない
覚えておくにはいいけど現場で結ぶなら電車や電車改で充分だよ
それ以外ならFG一つで充分
ユーチューブにたくさん動画あるから見て実践したら簡単

931 :名無し三平 :2023/10/15(日) 00:50:28.03 ID:fv7skRLb0.net
根掛かりした時わざと試したらどのくらいの強度かわかるよね
ラインも少し強め使ってルアーフック曲げて回収できるようにしたら気が楽
ルアーロストが一番こたえる
竿曲げて取れなかったら今度は垂直にベールとスプール押さえてゆっくり圧かけるを何度かやると案外回収できる
あきらめて一発強く引っ張るとブチっと

932 :名無し三平 (ワッチョイ 1360-3QGr):2023/10/15(日) 01:17:42.34 ID:LvfJlBGs0.net
完全にど素人の所業だなw
しかもドヤ顔でw
リール壊したいんかよ

933 :名無し三平 :2023/10/15(日) 02:09:39.72 ID:U2xsoMhx0.net
電車結び程度で取れる魚なら結束強度100%近いノット組めば糸の太さもっと細くできるし
飛距離も伸びるし警戒心与えにくいからわざわざ電車結びするメリットが皆無なんだよなぁ
例えば20lb 結束強度50%と10lb 結束強度100%なら全く同じなんだから始めから強度高い方にしとけよとは思う
緊急時に弱いけど早いノットなら理解できるが、それ以外で電車結びが選択肢にでてくる理由が理解に苦しむ

934 :名無し三平 :2023/10/15(日) 02:13:03.90 ID:LvfJlBGs0.net
ラインの太さをシビアにすると思わぬ傷にやられて高切れしてその日の釣り終了!になるよな

935 :名無し三平 (ワッチョイ 39d3-T8lB):2023/10/15(日) 04:12:36.57 ID:xvGWHURg0.net
ナイロン同士の結束で一番強度出るノットを教えてほしい
FGでいいのかな

936 :名無し三平 (ワッチョイ 138b-Z8vp):2023/10/15(日) 05:02:50.18 ID:meVgQDmX0.net
>>935
ブラッドノット

937 :名無し三平 :2023/10/15(日) 07:23:05.83 ID:+CqRe4g8d.net
血塗れの結び目

938 :名無し三平 (ワッチョイ 13a6-Gs6R):2023/10/15(日) 11:29:32.67 ID:/GUbOUp60.net
魚はなんで途中で見切るんだ?

939 :名無し三平 :2023/10/15(日) 13:10:15.18 ID:rOFf6Po80.net
野生の勘

940 :名無し三平 :2023/10/15(日) 14:16:48.74 ID:uM6ZYlLb0.net
なんでFGが必要になるかって
アホみたいに小さいガイドにアホみたいに細いラインで遠投したがるからじゃないの?

941 :名無し三平 :2023/10/15(日) 15:57:23.49 ID:sU3eUgN70.net
遠投するなら結束部出すよ

942 :名無し三平 :2023/10/15(日) 19:02:23.83 ID:rOFf6Po80.net
それ車ウキ下10mとか無理でしょ

943 :名無し三平 :2023/10/15(日) 19:03:01.32 ID:rOFf6Po80.net
それだとウキ下10mとか無理でしょ

944 :名無し三平 :2023/10/15(日) 20:10:01.08 ID:G8Jw2RPUa.net
磯じゃなかったり手前にブレイクなかったら魚の体長か2/3程度の長さでやってる
リーダーに傷つける条件は魚本体しかないから
エラかセビレ以外はスレても大丈夫かと

945 :名無し三平 :2023/10/15(日) 20:16:48.08 ID:Dx0oDF3H0.net
餌釣り道糸PEならウキのタナ次第
最大の深さでゴム移動できるようにする
ナイロンなりフロロのリーダーな
フロロの方が固くてウキゴムが滑りやすいイメージ
ナイロンは抵抗ありそう
極力ワンサイズちいさい移動式ウキゴムでやるけど
あくまでイメージな

946 :名無し三平 :2023/10/15(日) 20:17:07.82 ID:Dx0oDF3H0.net
餌釣り道糸PEならウキのタナ次第
最大の深さでゴム移動できるようにする
ナイロンなりフロロのリーダーな
フロロの方が固くてウキゴムが滑りやすいイメージ
ナイロンは抵抗ありそう
極力ワンサイズちいさい移動式ウキゴムでやるけど
あくまでイメージな

947 :名無し三平 (ワッチョイ 2931-hsYp):2023/10/16(月) 21:35:22.81 ID:Uq28zKTi0.net
電車はダメって当然のように言われてるけど、結構使える。
強度50パーセントだとしても、50パーセントで引っ張るって中々やらない。
ラインは思う以上に強度がある。

948 :名無し三平 (アウアウウー Sadd-hOpd):2023/10/17(火) 11:25:08.63 ID:BFW5BVyha.net
摩擦系以外はありえないから

949 :名無し三平 (ワッチョイ d1de-wpoF):2023/10/17(火) 19:21:12.58 ID:7eiuntRc0.net
地磯からのショアジギやろうと思ってます。
PE4号にナイロン80LB巻こうと思ってますが、スペーサーは必要でしょうか?
ちなみにタックルは、コルスナXR100H、21ツインパSW8000HGです。

950 :名無し三平 (ワッチョイ 7355-3QGr):2023/10/17(火) 19:27:15.23 ID:hOUCuKmQ0.net
そんなガチジギで何を釣るんだよ
専スレで聞いた方がいいぞ

951 :名無し三平 (ワッチョイ d1de-wpoF):2023/10/17(火) 19:46:16.52 ID:7eiuntRc0.net
ブリヒラマサ狙うつもりです
ショアジギスレで聞いてみます
失礼しました

952 :名無し三平 (ワッチョイ fbb8-w1CX):2023/10/17(火) 19:47:44.56 ID:c1R2Xfw00.net
そんな地磯あって羨ましいなぁ

953 :名無し三平 (ワッチョイ 7355-3QGr):2023/10/17(火) 20:04:30.86 ID:hOUCuKmQ0.net
ブリ程度に4号はいらんやろ

954 :名無し三平 (JP 0H1d-ui6l):2023/10/18(水) 08:52:44.01 ID:0/nReIOOH.net
フクラギに4号

955 :名無し三平 :2023/10/18(水) 10:41:11.53 ID:p99w7Aq/0.net
池とか湖とかで水草がびっしり浮いてる場所にテキサスぶっ込んだりするときに使うのに良さそう
同じような感じで海草の中に突っ込んだりするのかな?

956 :名無し三平 (ワッチョイ c1ff-3tqu):2023/10/18(水) 11:39:39.48 ID:DbdxerO40.net
初心者が地磯はやめとけ
釣り云々の前に大潮の干潮に入って出られなくなったことがある
そんな場所は稀だろうけど

957 :名無し三平 (ワッチョイ c9b0-RUcS):2023/10/18(水) 12:07:57.83 ID:t6vAIwro0.net
マヌケを基準に語られてもなぁ。

958 :名無し三平 (ワッチョイ 131f-bij6):2023/10/18(水) 12:10:54.48 ID:M26cFEt20.net
>>956
それ怖えーな!
次の大潮の干潮まで2週間出れないじゃん!

959 :名無し三平 (ワッチョイ 2904-NzNO):2023/10/18(水) 12:29:05.75 ID:rWO2nZq80.net
>>958
大潮って1日1回キリかよ

960 :名無し三平 (アウアウアー Sa8b-l3BH):2023/10/18(水) 14:11:49.05 ID:TljddVVLa.net
>>958
潮の満ち引き全く理解してなさそうw
絶対バカだからアンカひいといたろw

961 :名無し三平 (ワッチョイ 53e6-3QGr):2023/10/18(水) 14:29:26.41 ID:Rpd5bozV0.net
安価引くってどういう意味だよ
お前がバカそうに見えるが

962 :名無し三平 (ワッチョイ d1c1-Gs6R):2023/10/18(水) 14:44:16.42 ID:pHABlhgb0.net
>>958
ええな

963 :名無し三平 (ワッチョイ 13b2-RUcS):2023/10/18(水) 15:13:05.03 ID:gIVrS9fC0.net
>>958
クエくらい釣れそうだな。

964 :名無し三平 (ワッチョイ c1d8-0Z5j):2023/10/18(水) 18:39:37.48 ID:DTj6hwmZ0.net
干潮でテトラに渡り満潮で帰れなくなった時は絶望した。
仕方がないから穴釣りしてカサゴ釣って時間を潰してたよ。

965 :名無し三平 :2023/10/18(水) 18:55:57.68 ID:trqS2aF90.net
海保に連絡すればタダで迎えに来てくれるで
ニュースになるけど

966 :名無し三平 :2023/10/18(水) 18:56:16.18 ID:170s0vcA0.net
>>964
2週間も生のカサゴ喰って過ごしたの?

967 :名無し三平 (ワッチョイ c1fe-Dgwe):2023/10/18(水) 20:24:10.29 ID:LunjzWUi0.net
2週間?月齢と勘違いしてるのか?

次の干潮待つ間でしょ

968 :名無し三平 (ワッチョイ d12d-3QGr):2023/10/18(水) 20:37:35.68 ID:6Zhcqrbs0.net
>>967
次の干潮は大概浅いんやで
さらにその次狙わんと

969 :名無し三平 (ワッチョイ 3916-218z):2023/10/18(水) 21:57:40.45 ID:H0IFjPlf0.net
二週間はどう見てもネタだろ?うまい突っ込みもできずにバカ扱いしてる奴の方が痛々しいわ

970 :名無し三平 (ワントンキン MMd3-Dgwe):2023/10/18(水) 23:04:32.51 ID:nz/AMqYsM.net
悔しいのぉ

971 :名無し三平 (アウアウアー Sa8b-l3BH):2023/10/19(木) 00:18:36.78 ID:QL6hrcvSa.net
ネタが寒い時点でネタになってない
面白くない馬鹿には面白くとしか言い様がないのに何いってんだこいつw

972 :名無し三平 (ワッチョイ d131-pgOT):2023/10/19(木) 01:09:54.89 ID:3XTL82za0.net
DRESSのライン巻きか第一精工の高速リサイクラー2.0だったらどちらが使いやすいですか?

973 :名無し三平 (ワッチョイ d1cc-F2Qg):2023/10/19(木) 01:36:41.18 ID:69fN7zZv0.net
ハゼって天秤仕掛け以外でも釣れるのか?

974 :名無し三平 (ワッチョイ d109-ELGK):2023/10/19(木) 07:32:28.91 ID:br+q2MQo0.net
>>973
ハゼの口元まで餌が届けば何でも釣れるんじゃね?
後はアタリが取れるかどうか

975 :名無し三平 (JP 0H1d-ui6l):2023/10/19(木) 08:52:23.14 ID:TeZmQbSTH.net
>>973
ウキ釣りが好きな人もいるよ

976 :名無し三平 (ワッチョイ 0bb6-vk8U):2023/10/19(木) 15:24:00.99 ID:nz/yzphn0.net
糸とガンだまとフック
虫ヘッド
天秤以外で簡単なのはこの辺じゃないかな

977 :名無し三平 (アウアウウー Sadd-hOpd):2023/10/19(木) 16:03:04.56 ID:6GHF5he8a.net
一番メジャーなのは胴付き 捨て糸はハリスより短いかなしで

978 :名無し三平 (ワッチョイ fb2a-vj5p):2023/10/19(木) 17:37:59.06 ID:zZ6ZUJtP0.net
フィッシンググローブってキャスト時にPEライン傷まないの?
指を傷めない様にっていうのはよくネットとかでもでてるけど、逆にPEが傷みそうで着けるのが不安なんだけど。タラシは大体同じ長さで投げ続けるからPEの同じ場所が段々傷んできそう。

979 :名無し三平 (ワッチョイ fb2a-vj5p):2023/10/19(木) 17:38:11.07 ID:zZ6ZUJtP0.net
フィッシンググローブってキャスト時にPEライン傷まないの?
指を傷めない様にっていうのはよくネットとかでもでてるけど、逆にPEが傷みそうで着けるのが不安なんだけど。タラシは大体同じ長さで投げ続けるからPEの同じ場所が段々傷んできそう。

980 :名無し三平 (ワッチョイ 010c-T8lB):2023/10/19(木) 17:54:11.54 ID:6Ub/PEuw0.net
キャスト時は手袋つけてようがいまいがそれなりに痛むから、1釣行ごとに最低でもその分カットすればいいのよ
大した長さでもない

981 :名無し三平 (ワッチョイ d9ff-3QGr):2023/10/19(木) 18:30:03.09 ID:KGeGIHPz0.net
>>978
グローブでPEが傷むってエギング、ショアジギ、あっちこっちで騒いでるか?
もっと周りを見ような

982 :名無し三平 (JP 0H1d-ui6l):2023/10/19(木) 18:36:49.93 ID:TeZmQbSTH.net
指に掛かる部分はリーダー

983 :名無し三平 (JP 0H1d-ui6l):2023/10/19(木) 18:37:13.63 ID:TeZmQbSTH.net
指に掛かる部分はリーダー

984 :名無し三平 (ワッチョイ 5344-fJKG):2023/10/19(木) 19:08:07.48 ID:V+EfZzm70.net
いや、普通はPE。
初心者でそんなロングリーダー必要な釣りはしないでしょうよ。 
垂らしが超短いバス投げしてるならともかく。

985 :名無し三平 (ワッチョイ 5344-fJKG):2023/10/19(木) 19:08:34.80 ID:V+EfZzm70.net
いや、普通はPE。
初心者でそんなロングリーダー必要な釣りはしないでしょうよ。 
垂らしが超短いバス投げしてるならともかく。

986 :名無し三平 (ワッチョイ 5344-fJKG):2023/10/19(木) 19:09:28.36 ID:V+EfZzm70.net
いや、普通はPE。
初心者でそんなロングリーダー必要な釣りはしないでしょうよ。 
垂らしが超短いバス投げしてるならともかく。

987 :名無し三平 (ワッチョイ 53fa-20+U):2023/10/19(木) 19:33:58.13 ID:/bP9942V0.net
釣りの初心者はレスも初心者なのかな?
連投多すぎ。
何事も落ち着いてな。

988 :名無し三平 (ワッチョイ 53fa-20+U):2023/10/19(木) 19:34:01.32 ID:/bP9942V0.net
釣りの初心者はレスも初心者なのかな?
連投多すぎ。
何事も落ち着いてな。

989 :名無し三平 (ワッチョイ 53fa-20+U):2023/10/19(木) 19:34:07.83 ID:/bP9942V0.net
釣りの初心者はレスも初心者なのかな?
連投多すぎ。
何事も落ち着いてな。

990 :名無し三平 (ワッチョイ 536e-uIs7):2023/10/19(木) 19:42:01.19 ID:fuOs4wcT0.net
めちゃくそブーメランでお茶吹いたわ

991 :名無し三平 (JP 0H1d-ui6l):2023/10/19(木) 19:52:37.62 ID:TeZmQbSTH.net
指に掛けるのはリーダーですよ。

992 :名無し三平 (ワッチョイ c99f-pgOT):2023/10/19(木) 19:53:36.24 ID:0c3V0pf60.net
>>972には誰も分かりませんか?

993 :名無し三平 (ワッチョイ c99f-pgOT):2023/10/19(木) 19:55:29.25 ID:0c3V0pf60.net
>>972には誰も分かりませんか?

994 :名無し三平 (ワッチョイ c1d8-0Z5j):2023/10/19(木) 21:00:55.66 ID:gAbMj/FU0.net
各行全てでブーメランをする人は珍しいな。

995 :名無し三平 (スプッッ Sd63-vk8U):2023/10/19(木) 21:09:40.69 ID:dKZPqAZvd.net
コントかな?

996 :名無し三平 :2023/10/19(木) 22:30:07.73 ID:KGeGIHPz0.net
次スレ

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド204◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1697722148/

997 :名無し三平 :2023/10/19(木) 23:01:10.50 ID:SCeipuAt0.net
>>987
ダッサw

998 :名無し三平 (ワッチョイ d132-ELGK):2023/10/20(金) 07:30:22.85 ID:d5BWqNhI0.net
オカッパリで青物釣りたいのですが、どういった場所でどの様な仕掛けがいいでしょうか?

999 :名無し三平 :2023/10/20(金) 08:09:56.49 ID:qQgIe26T0.net
ルアーならショアジギング、餌なら泳がせ。

1000 :名無し三平 :2023/10/20(金) 15:01:00.44 ID:MkpstiNo0.net
>>997
それをあと二回書き込んだら完璧だったのにな
惜しい

1001 :名無し三平 :2023/10/20(金) 22:41:27.17 ID:xat3+eTs0.net
>>987
今回の見せ場

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200