2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魚群の】両軸遠投カゴ釣り20【その向こうに】

1 :名無し三平:2023/07/08(土) 10:00:03.69 ID:xm5mRJv8.net
総レス数が980過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください

※前スレ
【魚群の】両軸遠投カゴ釣り19【その向こうに】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1673757111/

2 :名無し三平:2023/07/08(土) 12:37:06.79 ID:Wsgi1ZxM.net
スレ立て乙

3 :名無し三平:2023/07/08(土) 13:24:23.35 ID:LL8iSkbP.net


4 :名無し三平:2023/07/09(日) 02:12:57.64 ID:S97ghQAh.net


5 :名無し三平:2023/07/09(日) 04:38:33.14 ID:S97ghQAh.net
ソウダはまだだそうだ

6 :名無し三平:2023/07/09(日) 10:16:11.05 ID:DQ0Z0Uiv.net
投げ練してるけど飛ばない
投げるときラインを持つのは右手なのか左手なのか

7 :名無し三平:2023/07/09(日) 10:54:42.81 ID:S97ghQAh.net
右利きなら右だね

8 :名無し三平:2023/07/14(金) 13:21:22.30 ID:3aDv8y5g.net
俺は左手でスプール押さえ派なんだが投げたあと右手の親指の付け根あたりラインで軽く火傷する 持ち方おかしいんかのう

9 :名無し三平:2023/07/14(金) 16:36:06.74 ID:tRpW9rK0.net
あ、左だわ
失礼

10 :名無し三平:2023/07/14(金) 21:43:09.65 ID:xKdeVcgU.net
>6だけど右利き右巻きで>8みたいに左手親指でスプール押さえてるけど飛ばない
右手でラインを持つのですか?分からない

11 :名無し三平:2023/07/15(土) 12:43:35.29 ID:PWA3xym+.net
どのくらい飛ぶの?
youtubeでもみて参考にするとかどうかな

12 :名無し三平:2023/07/17(月) 12:49:27.58 ID:v30M29s3.net
大体30m

13 :名無し三平:2023/07/17(月) 15:23:00.25 ID:iuSH2F3q.net
それは飛ばなすぎだね。。。
うちの小学生の息子でももう少し飛ぶかも
放出する角度がおかしいのかもね。

14 :名無し三平:2023/07/19(水) 10:35:10.90 ID:7WCDlhRl.net
飛ばすために筋トレする人いるみたいだけどどこを鍛えれば良いんだろうか・・・

15 :名無し三平:2023/07/19(水) 11:46:25.40 ID:ySj07tG0.net
そこまで筋トレしても竿が痛むだけなのでは?

16 :名無し三平:2023/07/19(水) 13:51:35.25 ID:6nX1N+rC.net
3(ならスピニングでチョイ投げだよな

17 :名無し三平:2023/07/19(水) 17:27:06.95 ID:1KyhI7R/.net
ぶっちゃけスピニングの方が飛ぶ
思いっきりなげたらバックラッシュする
リールはシーホーク300で竿はチンポEVです

18 :名無し三平:2023/07/19(水) 17:28:09.92 ID:gCf3xe45.net
イングラムの下栓が外れないんだけど上手い外し方とかありますか

19 :名無し三平:2023/07/19(水) 17:28:18.81 ID:1KyhI7R/.net
遠投EVです
竿って入力すると予測変換でチンポが出てきます
すみませんでした

20 :名無し三平:2023/07/19(水) 19:11:12.17 ID:38fw33yW.net
ワイ広大なドン深サーフ民やけど朝は混むけど夜中とか誰もおらんくて快適やわ
たまーに図々しいやつが真横に入ってくるけど・・・

21 :名無し三平:2023/07/19(水) 19:11:31.00 ID:38fw33yW.net
スレ間違えたわ・・・

22 :名無し三平:2023/07/22(土) 18:30:04.11 ID:E+lYH2vz.net
ダイワとかシマノの両軸リール使いたいのにクリックが付いてないせいでアブしか使えないの辛いわ
メーカーはアホ?

23 :名無し三平:2023/07/22(土) 23:14:03.80 ID:JiNmWV5g.net
最近はタップなんで

24 :名無し三平:2023/07/23(日) 10:24:02.24 ID:mAMp9P4n.net
edsが聞こえんツンボか?

25 :名無し三平:2023/07/23(日) 15:56:18.61 ID:5SGxeaGn.net
メクラがカキコすんな

26 :名無し三平:2023/07/23(日) 19:22:17.46 ID:9gkJY2l/.net
タップ?eds?
なにそれ?

27 :名無し三平:2023/07/25(火) 17:32:57.71 ID:sZeXf9up.net
ダイワから新しいシーホークの遠投カゴリール、ひっそりと発売
おまんら買うんだ

28 :名無し三平:2023/07/26(水) 01:04:35.33 ID:xsOlyIRb.net
竿振った時に風切り音というかビュンビュンと音がしないのって投げ方おかしいのかな?振り切れてないのかな?

29 :名無し三平:2023/07/27(木) 00:16:57.72 ID:Y/JkVR/j.net
飛んでればなんでもOK
竿と仕掛けによる

30 :名無し三平:2023/07/27(木) 14:16:19.28 ID:uEMgdJcx.net
回り見てると大きな音してる人の方が飛んでないような気がする
上手く言えないけど音が大きい人はスイングスピードは早いけど竿が曲がってない(荷重がかかっていない)感じに見える
距離出す人は静かに投げてることが多い

31 :名無し三平:2023/07/27(木) 22:05:09.01 ID:fC+eBvMZ.net
初動で竿を曲げたらあとは勝手に竿が飛ばしてくれるからスイングスピードは関係ないんよな
音がでかくなるのは竿振り切ったところだから、そこで大きい音させても全く意味がないんよ

両軸投げたことないけど

32 :名無し三平:2023/07/29(土) 23:25:54.77 ID:vuFECGyG.net
なるほど
音の大きさと飛距離が比例しないのはそういうことだったのか
勉強になりました

33 :名無し三平:2023/07/31(月) 17:24:38.55 ID:8eAateDR.net
両軸投げたことない人の話を間にウケるなよ

34 :名無し三平:2023/07/31(月) 18:31:07.65 ID:CYO+pu9W.net
両軸はロッドを振り切らないからあまり音はしないのでは?音がするような振り方だと竿先が暴れてバックラしそうな感じ
自分の周りは音ならす振り方の人はいないかも

35 :名無し三平:2023/07/31(月) 22:33:38.79 ID:/J64TLlc.net
やはりABUなら籠釣りなら
6500番くらいがベスト何ですかね
エド山口さんはカゴ釣り用はABU7000C
使ってましたけどEFマーク付きの
エビス時代のリールらしいけど

36 :名無し三平:2023/07/31(月) 23:13:08.96 ID:XEAvOZMM.net
音がでるカゴ使ってる人いるけどあれやめてほしいわ
うるさいだけじゃん

37 :名無し三平:2023/08/01(火) 03:21:16.43 ID:mburboSE.net
>>36
自作爺ね

38 :名無し三平:2023/08/01(火) 16:06:03.53 ID:H9h8OEVP.net
>>37
釣具屋でも売ってるとこもあるんだよな
一人でやるならいいけど、他に人がいるならただの騒音だからやめてほしいわ
やってること暴走族と一緒でダサいんだよ

39 :名無し三平:2023/08/01(火) 19:51:53.54 ID:xkAcoSpc.net
音するカゴ
笛カゴですかね?
近くに、トンビが近くで飛んでるのかと思ってましたわ

40 :名無し三平:2023/08/02(水) 11:08:10.86 ID:DO3xGoBh.net
あれ使ってるのは年金爺ばかりなり
意味がわからん

41 :名無し三平:2023/08/03(木) 17:06:58.68 ID:XABPY0DB.net
集魚剤入れてる?

42 :名無し三平:2023/08/03(木) 18:24:15.20 ID:E9W4ATMi.net
アレって、魚より釣り人を集めるもんだと聞いたぞ
又、触れ込み通りなら船釣りでも効果有りそうだけど、使ってる人見た事ないし

43 :名無し三平:2023/08/05(土) 20:23:37.51 ID:EVSjSmRM.net
アミエビの水分吸わせるために少し混ぜることがあるかな
集魚効果は期待していない

44 :名無し三平:2023/08/06(日) 15:31:19.34 ID:W/o3W61k.net
ガマのカゴスペVまだかな。IVの4-6.2がどこにもないので、早くしてほしい。

45 :名無し三平:2023/08/07(月) 17:09:32.76 ID:uvNU/WLQ.net
集魚剤は煙幕をはる為

46 :名無し三平:2023/08/07(月) 17:48:51.31 ID:1zq+ZuN0.net
目が良い魚がハリスを見切れなくなる説があるね

47 :名無し三平:2023/08/07(月) 18:27:30.52 ID:uvNU/WLQ.net
スレた釣り場では効果ある
わい1人だけ爆釣とかある

48 :名無し三平:2023/08/08(火) 01:01:01.17 ID:71a3HWzi.net
じゃあ、徳しかないな

49 :名無し三平:2023/08/08(火) 02:39:58.82 ID:ed1/X0yE.net
籠遠投釣り何て只適当に仕掛け作って
遠くに遠投したら良いと思ってたけど
籠釣りなりの釣り方は有るみたいやな

50 :名無し三平:2023/08/21(月) 22:17:27.34 ID:8QcStgEG.net
ブルズアイ 4-620rpもあまり見ないな

51 :名無し三平:2023/08/22(火) 19:20:45.25 ID:Abgvq1B/.net
6500CSは籠釣りには要りますかね

52 :名無し三平:2023/08/23(水) 11:13:22.02 ID:q14SX59L.net
ためせばいいさー
ためなら売れるら

53 :名無し三平:2023/08/23(水) 15:39:50.99 ID:Ou4Z1kJw.net
1番良いリールじゃね?

54 :名無し三平:2023/08/24(木) 23:49:07.03 ID:N3OdrnwB.net
理想はカルコンMD

55 :名無し三平:2023/08/25(金) 11:32:25.86 ID:M5d/6O8m.net
そういやなんでベイトロッドなのにリールシートにトリガーが無いの?
投げる時にスッポ抜けると思うんだけどな
ベイトタックルはブラックバスしか知らんので

56 :名無し三平:2023/08/25(金) 13:22:26.60 ID:zMIE7xBz.net
人並みの握力しか無いけどトリガーレスでもすっぽ抜けないよ
バックラするとすっぽ抜けると思うけどww

57 :名無し三平:2023/08/26(土) 08:12:29.54 ID:X/TPbV2E.net
>>55
片手で投げるのか?

58 :名無し三平:2023/08/26(土) 10:03:45.88 ID:6KLkGcIq.net
>>57
66M以上に硬い竿しか投げてないから両手だよ

59 :名無し三平:2023/08/31(木) 10:06:11.11 ID:2SUSTTm5.net
伊東港がほぼ釣り禁止らしいけどどうすんの?

60 :名無し三平:2023/09/01(金) 08:28:46.66 ID:TC/5ZaKG.net
伊東港は白灯でできるんやろ?

61 :名無し三平:2023/09/01(金) 08:34:17.31 ID:kYJGyMW2.net
>>60
イシグロ伊東店のブログ見てみ
白灯も立ち入り禁止になったって
ほぼ全面釣り禁止だよ

62 :名無し三平:2023/09/01(金) 09:30:17.49 ID:Nhr+MYkE.net
ひでえなあ
俺等のせいか

63 :名無し三平:2023/09/01(金) 13:48:51.80 ID:81V5XBLs.net
イシグロ伊東店の売上げ下がるぞ?

64 :名無し三平:2023/09/01(金) 13:52:20.48 ID:81V5XBLs.net
(中略)
立入規制エリア内でのルール・マナー違反が頻発している
と関係者の方から報告がありました。
ゴミの投棄や堤防内での排泄行為、関係者車両の通行を妨害する駐車等、深刻な状況です。
立入禁止・釣り禁止エリアへの侵入、関係者の方々への迷惑になる行為は絶対にお止め下さい。
イシグロ伊東店
https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=37719

65 :名無し三平:2023/09/01(金) 13:56:07.91 ID:81V5XBLs.net
伊東港で排泄行為って話
スレチだけど、宮城の月山池・サイカチ沼に立ちションしてるヘラ爺いるぞ
市のカメラが見逃してもバサーは見てるからな

66 :名無し三平:2023/09/05(火) 06:50:22.01 ID:Vf1mvgQR.net
バサーはロストとかいう深刻な環境破壊しておる
タバコポイ捨てするし

67 :名無し三平:2023/09/11(月) 17:43:29.44 ID:5NrknDLe.net
カゴ釣りに集魚剤いらんな
もし集魚剤効果あるなら、船でも当然使うはずなのに使っていない
フカセ釣りでも日本一フカセ釣りが上手い人が使っていない、あくまでオキアミを柄杓で投げれるように米ぬかとパン粉をまぜてるだけ
カゴ釣りだって直でタナに突っ込めるんだから不要
オキアミとアミエビミックスが最強
金がないから節約のためというなら、カゴに少しづつ入れたほうがましだね

68 :名無し三平:2023/09/13(水) 08:13:46.57 ID:Vk3BoJHv.net
シーフードミックスが最強だよ

69 :名無し三平:2023/09/20(水) 17:56:39.75 ID:ePEygOMp.net
匂い足りなくね?

70 :名無し三平:2023/09/22(金) 15:50:00.86 ID:W6RYsup+.net
アミエビはそんなに匂いしないけど、オキアミの匂いは確かに強烈
アミエビオキアミミックスが最強なのは同意

71 :名無し三平:2023/10/05(木) 07:48:51.51 ID:6u9EEzqk.net
仕掛けの回収途中でタトゥーラ400の回転が急に渋くなったが、よく見たらスプールが割れてた
恐らくマグロを釣った時に壊れたみたいだが、糸はナイロン6号だったので、ちょっと弱いね
エランスーパーワイドパワーに移行したけど、これは頑丈そう
タトゥーラの軽さと回転の良さは代えがたいから、小物用にする

72 :名無し三平:2023/10/05(木) 07:49:01.31 ID:6u9EEzqk.net
仕掛けの回収途中でタトゥーラ400の回転が急に渋くなったが、よく見たらスプールが割れてた
恐らくマグロを釣った時に壊れたみたいだが、糸はナイロン6号だったので、ちょっと弱いね
エランスーパーワイドパワーに移行したけど、これは頑丈そう
タトゥーラの軽さと回転の良さは代えがたいから、小物用にする

73 :名無し三平:2023/10/08(日) 22:24:56.58 ID:IRTzRsmD.net
俺のタトゥーラは突然ハンドルが本体からすっぽ抜けたから捨てた

74 :名無し三平:2023/10/09(月) 03:42:04.46 ID:vgVjdr/h.net
>>73
私が拾ったのかな
状態良かったからメンテして快調だけど

75 :名無し三平:2023/10/09(月) 19:23:48.56 ID:tHh51bww.net
タトゥーラは上手く使えばフカセカゴでも投げられる回転の軽さが良いな
軽い仕掛けの遠投力は抜群
レベルワインド連動式では絶対できない、Tウィングの良さがあるよ

76 :名無し三平:2023/10/11(水) 05:42:47.53 ID:W4oxPErb.net
アルデナ3号に両軸でちょい投げとか有り?

77 :名無し三平:2023/10/11(水) 05:45:00.42 ID:W4oxPErb.net
↑フカセ竿のほうね

78 :名無し三平:2023/10/12(木) 04:09:36.27 ID:SiAstNDX.net
できるしやりたいならやればいいけど、両軸でちょい投げって意味ないし何が面白いの?と思う

79 :名無し三平:2023/10/12(木) 05:31:39.10 ID:KlwXzdIn.net
>>78
地元の釣れる距離が50mくらいがベストなので軽く投げてる、スピニングは糸がヨレるからルアー以外は全部両軸でやってる両軸は使いやすくて手返しがいいので

80 :名無し三平:2023/10/18(水) 21:47:59.23 ID:cIBASQ6S.net
>>78
楽しけりゃいいんだよ!
ワイも2号でやってる
楽しい

81 :名無し三平:2023/10/20(金) 18:51:15.18 ID:qYLq25i+.net
実家に安物の遠投竿と年代物のプロトラストの丸型リールがあったからやってみたけど難しかった
ブレーキつけたいけどスプールが樹脂だから断念
中華アンバサダーの6500とかあればいいけど多分無いんだよね
仕事したくないしお金無いし困った

82 :名無し三平:2023/10/21(土) 10:29:22.17 ID:IBZe0DzI.net
>>55
船釣りとか石鯛とかトローリングもベイトロッドだけどトリガー無いよ
トリガーってルアーロッドだけじゃね?

83 :名無し三平:2023/11/07(火) 08:36:30.97 ID:1YwFZfMd.net
久々に両軸カゴやったけどやっぱ楽しいなミスって一回高切れしちゃったけど
久々にパチーン!って鳴り響く絶望の音も聞けて満足でした

84 :名無し三平:2023/11/08(水) 02:47:33.37 ID:ORDWSgrh.net
テイルウォークのハマーとか言うリールは 
スプール幅も有るから遠投カゴ釣りに使えないかな 
ABUに相当したら6500番位家と思うけど 
タトゥーラで投げれるなら行けそうやけどな

85 :名無し三平:2023/11/08(水) 02:54:02.85 ID:ORDWSgrh.net
>>55
ベイトリール付けるけど要は巻くだけで
余りキャストしないからでは無いですかね
石鯛釣りもカジキのトローリングも
キャストはせずに仕掛けは落としてますよね

86 :名無し三平:2023/11/08(水) 14:40:37.70 ID:c/D8+g/c.net
石鯛は遠投もあるし、ちょい投げも普通にあるよ
ただキャストは手の位置がルアー(ダブルハンドルのベイトロッドと仮定して)とは逆だから、リールシートも上ではなく下に付く
ルアーはリールを押さえてる腕で投げるけど、石鯛はリールを押さえてない方の腕で投げる

87 :名無し三平:2023/11/09(木) 15:24:43.25 ID:lLYSPtks.net
>>86
石鯛釣りならABUなら何番使うんですか?
6500CSロケットとか格好良いですね
ABUのリールとかはハンドルや内部を弄って
チューニングしたりするのですかね

88 :名無し三平:2023/11/09(木) 15:29:13.59 ID:lLYSPtks.net
>>86
確かにフライリールはリール自体に
投げる力が無い片軸受けでレベルワインダーや
ラインガイドも無いけどちゃんと片側に寄らずに
巻けよるし、ちゃんとリールは負ける様に
なっとるんやな、因みにフライはラインをロッドに
乗せて前に飛ばす釣り方ですよ

89 :名無し三平:2023/11/10(金) 01:31:23.42 ID:sQ+qGaWG.net
>>87
10000が標準ですね

90 :名無し三平:2023/11/10(金) 16:59:42.53 ID:rLDdr0Hr.net
最近ひょんなことから遠投かご釣りを知ったんだが、何が釣れるんだ?

91 :名無し三平:2023/11/10(金) 17:23:52.36 ID:9I3UgSXK.net
>>90
何でも釣れるしなんにも釣れない

92 :名無し三平:2023/11/10(金) 17:44:06.67 ID:i8st5iAD.net
釣れる魚種は普通のオキアミ付けて釣る餌釣りと変わらんよ
一応ターゲットは鯛系、青物、アジ系、イサキとかかな?

93 :名無し三平:2023/11/17(金) 22:37:42.65 ID:a6OC3EFX.net
現行ブルズアイとブルスペってどっちが硬いんだろ?
両方使ったことある人いる?

94 :名無し三平:2023/11/20(月) 11:08:20.43 ID:mwQS316S.net
両方使ったけど、硬さ自体は同じかブルスぺが少し硬いくらいに感じた
投げた時にの反発力とソリッド感、曲がってから弾き飛ばす感じがブルスぺの方が断然良い
現行ブルズアイは売って、ブルスぺ5本揃えてしまった
20号カゴで大物を狙うからちょっと特殊な環境だけど

95 :名無し三平:2023/11/21(火) 17:13:11.30 ID://V8S/bT.net
>>86
まあ投げれるなら両軸リールでも
出来るんでしょうABUはレベルワインダー連動は
キャストの精度を上げるのに良いとしてますし
1部キャスティング大会様にレベルワインダー無し
とかありましたから石鯛釣りも出来そうですね

96 :名無し三平:2023/11/22(水) 17:22:05.70 ID:63/RbY61.net
>>94
ブルスペ5本手に入れるのがすごいわ
どこで手に入れたんや

97 :名無し三平:2023/11/22(水) 21:47:45.89 ID:SCu9nqh7.net
>>96
ベリーネット、ヤフオク、イシグロで程度が良い中古を4本
楽天で1本。これは3年前に新品が売られてた
5.2m、5.7mを2本ずつと6.2mを1本
中古なら今もヤフオクに出ているね

98 :名無し三平:2023/11/23(木) 16:23:19.84 ID:WfPky5bf.net
シマノの両軸竿って固めなんですかね?

99 :名無し三平:2023/11/25(土) 00:04:51.31 ID:DIotPL7v.net
硬いね

100 :名無し三平:2023/11/25(土) 16:24:35.25 ID:eY7mBlln.net
磯遠投AXって使ってる人いる?
インプレッサ、イングラムとの違いがあったら教えてもらえると有難い
EVの後継と思って買っていい?

101 :名無し三平:2023/11/27(月) 12:39:00.90 ID:x+hZWmGu.net
ブルスペとか廃盤品て勿体なくて使えない

102 :名無し三平:2023/11/28(火) 18:36:07.68 ID:wtiOGAra.net
2つスレがあるけどこっちはより遠投志向ってこと?
100mとか飛ばす人がやってるのかな?
ライトカゴとかは総合の方?

古い書き込みだけど、
>>64
伊東港ってどんな魚が釣れてたの?
てか今は禁止なのかな?伊豆在住だから行けない距離じゃないが近くもない
排泄行為って立ちションの事?そんなの物陰とかでやるやん、ダメなの?

103 :名無し三平:2023/11/28(火) 19:15:46.45 ID:jgxnJdF4.net
>>102
先週船釣りに伊東港行ったけど立ち入り禁止の看板の先で釣り人たくさんいたな
船長に「伊東港釣り禁なったって聞いたけど大丈夫なんだ」って聞いたら「看板置いて地元の人は来なくなったけど県外からきた人は平気で入ってくる」って困ってたしその内に完全禁止になるんじゃないかな

104 :名無し三平:2023/11/28(火) 19:23:03.07 ID:wtiOGAra.net
>>103
そうなんだ
青物狙えるとこが近くにちょっとしかなくて、ポイントが車停めて遠いんよ
気軽に釣果情報チェックに行けなくてあんまりカゴやってないんよね、チョイ投げのライトカゴだけど
て事でソーダガツオとか釣ってみたいんだけど気軽に行けるとこにないんよなあ
伊東港とかそういうの狙えそうなイメージあったんだよね

てかこっちのスレ両軸って書いてあるね スピニングだからその時点で違うなすんません

105 :名無し三平:2023/11/28(火) 19:23:18.12 ID:JFoaK1z3.net
>>87
10000番

106 :名無し三平:2023/11/29(水) 06:42:20.59 ID:aIGO3CG/.net
>>97
そんな最近まで新品あったんだ
今使ってる52と62を大事に使わんといつかポキっといったら泣きそう

107 :名無し三平:2023/12/05(火) 13:04:48.82 ID:erwTEDMH.net
アルティメイトスペックはどーですか?

108 :名無し三平:2023/12/13(水) 20:12:30.10 ID:KY1MUnKb.net
カゴスペシャルVは来年秋発売とのこと 価格は10パー値上げの方針 アテンダーV発売前に情報流したブログより

109 :名無し三平:2023/12/27(水) 11:03:02.33 ID:xzu1hNm/.net
アルスペ使ったことある人いる?

110 :名無し三平:2023/12/29(金) 18:12:23.50 ID:+GvpPanP.net
アルティメイトは、竿の止まりが早く、ほとんどピタッと止まるので、とても投げやすい。というのが第一印象。

111 :名無し三平:2023/12/30(土) 18:56:23.26 ID:2wR6dp/K.net
両軸でもスピニングでもどちらでも
構わないが 場所取りだけしてる奴ってどうなん
自分だけじゃなく仲間分も確保して
本人も居ないし仲間もその場に居ない
これって有り?

112 :名無し三平:2023/12/30(土) 19:02:26.99 ID:+7dQDTxV.net
>>111
カゴ釣りすら関係なくただのカスだろ
ほっとけばほっとくだけつけあがるし真似する奴が出てくる

113 :名無し三平:2023/12/31(日) 06:14:26.83 ID:NqEA6cyG.net
>>111
それ、ただの忘れ物。
堤防の端に纏めて置いといてくれたら取りに戻るよ!
間違っても蹴飛ばして海に落としたりしないでね。絶対だぞ!!!

114 :名無し三平:2023/12/31(日) 12:47:44.62 ID:1CJTkqoO.net
場所取りくらい普通だろ
後からちんたら来ていい場所入れると思う方が頭おかしい

115 :名無し三平:2023/12/31(日) 15:57:46.08 ID:qSz5KFw3.net
物だけ置いて場所取りするほうが頭おかしいだろ

116 :名無し三平:2023/12/31(日) 15:59:07.93 ID:G7leh9/5.net
じゃあお前の場所取りの定義ってなによ?

117 :名無し三平:2023/12/31(日) 20:02:05.50 ID:1CJTkqoO.net
>>115
アホか?いやバカだな
物だけ置いて場所取り、釣りしないで座ってるだけ、三脚を複数立てて写真撮影してる、竿を立てかけて寝てる、撮影をしている
これのなにが違うんだ?何なら納得するんだ?

バカだろ

118 :名無し三平:2023/12/31(日) 20:43:10.39 ID:ycF8YfjD.net
>>117
親いなかったんだね

119 :名無し三平:2024/01/01(月) 10:16:37.87 ID:O38uvXWh.net
釣りしてないで場所キープしてて、その場で小休止してる人がいたとして、
そこに無言で割って入って釣りするのはセーフ?ガイジ?

120 :名無し三平:2024/01/01(月) 11:29:21.45 ID:AvfrYJi2.net
そもそも、管釣りでもないのに釣りをしてないといけない場所なんて無いぞ

121 :名無し三平:2024/01/01(月) 12:44:51.79 ID:sWnsg0uR.net
場所取りで、その場に本人いれば
釣りだろうが、写真撮影だろうが
寝てようが問題無いと思う
物だけ置いて誰も居ねーのがって話だろが

122 :名無し三平:2024/01/01(月) 15:44:50.77 ID:O38uvXWh.net
物だけ置いてたまたまトイレ行ってる人はどうなの?
出くわした時たまたまいなかった人はセーフ?アウト?

123 :名無し三平:2024/01/01(月) 20:23:29.27 ID:w7KMTA6A.net
>>122
アウトだよ
それくらい言われないと極論持ち出して正当化したいお前みたいな知障はわからんだろ
いつも周囲に自分の頭の悪さを許していただいてることに感謝して自分の無能と頭の悪さを自覚した一年になるといいな

124 :名無し三平:2024/01/01(月) 21:28:34.31 ID:O38uvXWh.net
>>123
んじゃお前が目離した瞬間にタックルボックス蹴飛ばしてもOKなんやなw

125 :名無し三平:2024/01/01(月) 23:02:29.67 ID:FvJg6kJv.net
何か置いてあるからといって、それを蹴っ飛ばしていいかもなんて思考になるのはむしろアスペルガーの症状なんだけど、、、、

126 :名無し三平:2024/01/02(火) 07:18:34.47 ID:SzLl6Ued.net
落とし物として警察に届けとけ

127 :名無し三平:2024/01/02(火) 12:52:38.76 ID:yLE906So.net
親子連れというか三世代で来て物だけ置いて場所取りしてる人を見た時はあーこうやって伝承されていくんだなと思ったと同時に自分の親に感謝した

128 :名無し三平:2024/01/02(火) 13:46:10.07 ID:7TY9QFum.net
>>127
中途半端知識だけ教えられて可哀想な奴だったんだな

129 :名無し三平:2024/01/02(火) 21:02:47.67 ID:ttSUpzp+.net
>>124
荷物置きするカスがいる限りそうやってエスカレートするしかないしそうやって極論持ち出せば論破できるとから思っちゃう育てられ方してるのは同情しかないわ
親が悪いと思って他人の視線な強く生きるんだな

130 :名無し三平:2024/01/02(火) 21:16:54.88 ID:gf9OjBio.net
>>129
もっと早く来たらいいだけだろ
あとは船乗るか渡しだな

金をケチる、手間も惜しむ、そんなゴミクズを許容できるキャパが今の日本の釣り業界にはない

131 :名無し三平:2024/01/03(水) 01:58:44.96 ID:d2j0yNEi.net
荷物置いてあるだけなら気にせずそこで釣りすればいい。
後から来ても邪魔だから荷物どけてって言えばいい。
釣りしないのに場所だけ取るって意味わからない。
釣りする時に空いてる場所ですれば効率よく釣り場を共有出来るのに欲深い人間のせいで多くの人が割りを食うのはバカらしい。

132 :名無し三平:2024/01/03(水) 07:16:51.81 ID:wa6ccPuT.net
じゃあお前のざ居ても釣りするからよけてって言えばいいんだな

133 :名無し三平:2024/01/03(水) 07:35:55.39 ID:Cj+9qbRD.net
iPhoneの新作買う時に店の前にクーラーボックス置いて場所取りすればOK?

134 :名無し三平:2024/01/03(水) 09:45:15.78 ID:d2j0yNEi.net
>>132
結局、釣り場に残るのはお前みたいな性格の悪いヤツばかりだから、まぁ釣り場が閉鎖するのは仕方ないことだな

135 :名無し三平:2024/01/03(水) 13:14:19.33 ID:H32D8+I7.net
>>134
客観的に見てお前だけ頭がおかしいわ
釣りに来て目の前に網が入ってたら漁師にキレるのか?
普通道具で場所取りしてたら他所に行くか早く来るかだろ?

お前自己中のガイジだろ、サーフ行けよ空いてるから

136 :名無し三平:2024/01/03(水) 14:42:50.85 ID:oY0JgD10.net
>>135
広いサーフでも
ポイントあるみたいで、良い場所には
場所取り用の棒やピトン立ててる
老害いっぱいいるよ

137 :名無し三平:2024/01/03(水) 14:46:17.71 ID:7mIwJAJX.net
それは狭いサーフだろ
これだから下手糞はな…

138 :名無し三平:2024/01/03(水) 16:11:33.34 ID:GKS1XYGE.net
数人の荷物を少しずつ少しずつズラして自分の場所を確保すれば良いじゃん。
角や先端はバレるけど真ん中ならバレない。
って思って釣りしてたら、両隣がツレ通しで気まずかったおもひで。

139 :名無し三平:2024/01/04(木) 09:42:59.09 ID:29m9tYlZ.net
結局自分の横柄さを極論で誤魔化したいカスが正当化してるだけでカスはカスなのよね
良いか悪いかじゃなくて許してもらってるだけ
何故ならキチガイには触れたくないから

140 :名無し三平:2024/01/04(木) 14:01:38.11 ID:D2BO5XGO.net
>>139
自己紹介になってますよ

141 :名無し三平:2024/01/05(金) 18:55:19.62 ID:W77KNQF1.net
とりあえず場所取りの道具には唾吐きかけるか小便ひっかけてるから覚悟してね

142 :名無し三平:2024/01/05(金) 20:08:29.54 ID:BjNmbzzq.net
器物損壊になりますね
検挙事案で釣り禁止にもなりかねない

ガチクズ行為

143 :名無し三平:2024/01/05(金) 23:26:48.58 ID:jABXf7kE.net
場所取りなんて無視しててればOKって事か?
どけって因縁付けて来たら強要罪で通報すればいいんだな

144 :名無し三平:2024/01/06(土) 10:02:04.46 ID:rbG3Ygn1.net
>>143
普通にお前が出禁になるだけやろなw

145 :名無し三平:2024/01/06(土) 14:22:32.06 ID:vh3MfaaM.net
出禁って誰がすんだよ
漁協とかにそんな権限あるわけないだろ

146 :名無し三平:2024/01/06(土) 18:05:08.55 ID:IO65MSau.net
場所取りを無視して釣りして出禁になる理由が分からない

147 :名無し三平:2024/01/06(土) 21:19:50.09 ID:0gIg1JNu.net
>>146
お前みたいなマナーの悪い奴は出禁に決まってるだろ

148 :名無し三平:2024/01/06(土) 21:47:33.77 ID:0pomUk5M.net
物置いたまま場所取りをする事こそマナー違反なのでは?

149 :名無し三平:2024/01/06(土) 22:27:00.26 ID:vh3MfaaM.net
>>148
そのとおり
場所取りする奴は石川に行って火事場泥棒でもやってそうだ

150 :名無し三平:2024/01/07(日) 10:29:51.56 ID:7ierldVW.net
>>148
ガイジは竿を折って釣りを辞めろw

151 :名無し三平:2024/01/07(日) 12:21:56.49 ID:iodb+sOK.net
場所取りガイジ必死だな
頼むから余計なトラブルは起こさないでくれよ

152 :名無し三平:2024/01/07(日) 13:41:05.62 ID:KNLQQbgb.net
>>150
見苦しすぎる

153 :名無し三平:2024/01/07(日) 14:15:20.72 ID:5NM6jecd.net
>>148
昔から早く釣り場に来て場所を取るのが常識だが?
遅く来て場所がない場合は諦めるのふつう。

154 :名無し三平:2024/01/07(日) 16:20:47.61 ID:618OQZ7a.net
こう言う非常識が常識と思い込んでるやつ痛すぎるな

155 :名無し三平:2024/01/07(日) 16:32:13.59 ID:yeB8ZdvE.net
>>154
いつから非常識になったんだ?
お前がパンパース履いてる以前からの常識だぞ?

156 :名無し三平:2024/01/07(日) 19:04:48.90 ID:2PXZd5mf.net
早くから釣り場に来て場所取りとあるが
地元民なのか遠征組か知らないけど
夕方まで釣りして翌日の為に
場所取りして帰る奴もいるよ

157 :名無し三平:2024/01/07(日) 20:32:47.59 ID:H+ZwcrML.net
>>155
アホじゃねえの
釣りしてる人間がいれば諦める
いなけりゃ竿を出す
それだけだ

158 :名無し三平:2024/01/07(日) 20:48:18.88 ID:eGZ/Ys0/.net
>>157
アホはお前だ、釣り場に来て場所取られてたら帰る、空いてれば釣りする。
常識だろうが
バカ面してちんたら釣り場に来るお前が悪い、どんだけお花畑なんだよ

159 :名無し三平:2024/01/07(日) 20:50:24.96 ID:V9/EanZn.net
狂った老害が居るスレ

160 :名無し三平:2024/01/07(日) 22:06:14.39 ID:H+ZwcrML.net
>>158
何を持って場所取りってほざいてんねん
お前の釣り座は俺の釣り座だ

161 :名無し三平:2024/01/07(日) 23:18:38.66 ID:lO/NB1vo.net
いづれにしても結局釣り場に最後に残るのはキチガイだから釣り場は荒んで年々閉鎖が増えてるね

162 :名無し三平:2024/01/08(月) 09:34:31.11 ID:8DnHxsCj.net
>>160
物が置いてあったら場所取りだ
その場所はお前以外の釣り場だ

163 :名無し三平:2024/01/08(月) 09:36:50.29 ID:p1Vy1ISg.net
釣りもしてないのに物置いて他の人の釣り邪魔すんな

164 :名無し三平:2024/01/08(月) 09:42:46.08 ID:8DnHxsCj.net
釣りする為に釣りをし無い時間物置いてんだろ、バカなのか?

165 :名無し三平:2024/01/08(月) 09:45:24.59 ID:p1Vy1ISg.net
>>164
お前の考え方だと店などの行列に並んでる時もなんか荷物だけ置いてりゃ問題ないみたいになるが?

166 :名無し三平:2024/01/08(月) 15:13:29.24 ID:l9I5eZsJ.net
置いてあるのは忘れもんだろ

167 :名無し三平:2024/01/08(月) 15:15:23.32 ID:l9I5eZsJ.net
場所取りしたけりゃそこで寝ろ
甘えるんじゃない

168 :名無し三平:2024/01/08(月) 16:02:55.95 ID:nkkyb+bm.net
ぼくが遅く来て釣りが出来ないのはマナー違反!

ボクちゃん義務教育受けた?w
早起きするなり努力しろよwwwwwwwww

169 :名無し三平:2024/01/08(月) 16:11:39.37 ID:l9I5eZsJ.net
マナーとか言ってるよ
アホは救いようがねえな
せいぜい、ボクちゃんに取られた泣き言でも言うんだな

170 :名無し三平:2024/01/08(月) 16:45:26.18 ID:r5yT67qg.net
釣り人の80%以上は荷物だけ置いて場所取りしてるのを許せないと言う結果が出てるので明らかに荷物だけ置いて場所取りしてるやつがマナー違反だな
時代と共にマナーも変わるんだよ
少しは世間を学べ老害

171 :名無し三平:2024/01/08(月) 21:12:48.12 ID:br65hVOE.net
> 釣り人の80%以上は荷物だけ置いて場所取りしてるのを許せないと言う結果が出てるので明らかに荷物だけ置いて場所取りしてるやつがマナー違反だな

などと言っており動機は不明

172 :名無し三平:2024/01/08(月) 21:52:09.33 ID:l9I5eZsJ.net
荷物はそもそも、そいつのかもわからんしな
氏名、住所も書いとけよ
免許証と一致したら空けてやるよ

173 :名無し三平:2024/01/09(火) 08:08:57.94 ID:cYMSoBnD.net
学ぶことをできない老害

174 :名無し三平:2024/01/09(火) 13:31:04.34 ID:3+GbmKNi.net
私がよく行く釣り場の老害は混んでいようが後から来て無理やり割り込んでくるパターンが多い

175 :名無し三平:2024/01/09(火) 15:41:27.71 ID:iUDMB7Sy.net
>>174
同感です。
居てますよね 空気読めない人
逆に仲間内で少し広く間隔取って
自分達の縄張りのかのような連中も

176 :名無し三平:2024/01/09(火) 18:11:36.06 ID:5n3/t0aB.net
カゴ釣りを仲間で行くと多少間隔とらないと出来なくない?

177 :名無し三平:2024/01/09(火) 18:17:45.64 ID:3QsS2e6Y.net
最近は風が強いし温暖化の海の変化で魚はいないし釣りやばくね?1年通して風が強い日多くてのんびり釣り出来ない

178 :名無し三平:2024/01/13(土) 09:19:43.97 ID:F29+26sE.net
>>170
カゴ釣りやめてサビキでもしたら?w

179 :名無し三平:2024/01/13(土) 19:41:32.55 ID:/7WXr3wo.net
え?仲間とカゴ釣りしたらあかんの?

180 :名無し三平:2024/01/27(土) 08:58:27.43 ID:TsLycc0p.net
>>176
他人がやってるときには間にねじ込むくせに仲間とやるときは広く取る
そういう矛盾あるよね

181 :名無し三平:2024/01/27(土) 17:58:43.79 ID:YS+9Muvi.net
仲間とやってる人より1人ずつの間隔広いのは1人でフカセ釣りやカゴ釣りしてる人
狭い所に割り込みは論外

182 :名無し三平:2024/02/15(木) 09:05:51.05 ID:VrRRHE0i.net
過疎ってるな

183 :名無し三平:2024/02/15(木) 09:05:54.96 ID:VrRRHE0i.net
過疎ってるな

184 :名無し三平:2024/02/18(日) 23:20:15.72 ID:QC4KK53z.net
初心者なんですが、川の中流域で投げ練習ってしていいもんですかね。
竿長いから、鮎釣りと間違われたりしないかなと。
海まで車で30分かかるもんで

185 :名無し三平:2024/02/19(月) 00:30:05.26 ID:w37A7zo7.net
釣券買えって言われるかもね

186 :名無し三平:2024/02/19(月) 18:06:03.67 ID:xi7TjajR.net
道糸に錘だけでも つっこまれるかな?

187 :名無し三平:2024/02/20(火) 23:56:42.28 ID:8IcNRLU0.net
有料の釣り場で釣具は使うけど釣りはしないから料金払わないってこと?
アタマ大丈夫?

188 :名無し三平:2024/02/21(水) 19:01:07.49 ID:CgEuX+6Q.net
そう考えたら余裕でAUTOで遊漁拳必要だな

189 :名無し三平:2024/02/21(水) 21:30:07.02 ID:84PWWuFy.net
鯉釣りなら1日券500~1000円とか

190 :名無し三平:2024/02/21(水) 21:44:34.42 ID:tsbnITLd.net
ウキとカゴだけの投げ練習は漁業じゃないから遊漁券なんて不要だろ

191 :名無し三平:2024/02/21(水) 22:40:24.30 ID:CgEuX+6Q.net
電車乗らなくても入場券は取られるからな
不要ではないですよ

192 :名無し三平:2024/02/21(水) 23:12:57.94 ID:rMnjUBIn.net
釣り針もついてないんだし、何も言われないから大丈夫。
近づいてチェックしに来るとは思うけど。

193 :名無し三平:2024/02/23(金) 03:39:37.60 ID:+2VqsvDf.net
李下に冠を正さずということを考えれば
するべきでない

194 :名無し三平:2024/02/23(金) 13:42:28.30 ID:rgSF+jMJ.net
>>191
電車に乗らないから、入場券が必要になる。

195 :名無し三平:2024/02/24(土) 17:39:35.70 ID:yvBLKVez.net
川釣りのオフシーズンだけなら、誰にも迷惑かけることないでしょう

196 :名無し三平:2024/02/24(土) 21:55:35.56 ID:EMl/2hCC.net
>>195
禁漁期間中にやってたら完全に通報案件だな

197 :名無し三平:2024/02/27(火) 23:15:18.41 ID:k6T0wx/k.net
スコーピオンMDが2万くらいで売られてるがカゴ釣りにはどーよ?

198 :名無し三平:2024/03/02(土) 21:20:59.11 ID:0PHIIFDo.net
カゴスペ4の中古の4-58が39kなんだけど買っていい値段?
傷少ないから使えそうなんだが高いのか安いのかわからん

199 :名無し三平:2024/03/02(土) 21:55:10.73 ID:YOIUWhMP.net
安いけど状態が悪いんでないでしょうか
バキッと折れる傷が入っている気がする

200 :名無し三平:2024/03/05(火) 20:07:14.60 ID:PVMXvafy.net
のっこみまだ?

201 :名無し三平:2024/03/07(木) 00:55:59.70 ID:SLLT3OD8.net
まだまだ もう少し

202 :名無し三平:2024/03/08(金) 17:37:33.97 ID:3l3MXG5n.net
もっこりした

総レス数 202
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200