2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロッド】実売1万以下の釣具スレ【リール】

1 :名無し三平:2023/07/08(土) 17:09:43.35 ID:rT3nllQT.net
釣具に実売1万以上は出せない人のスレ

2 :名無し三平:2023/07/08(土) 17:11:30.54 ID:rT3nllQT.net
これ買った
カスタムして遊ぶわ

https://i.imgur.com/A9oQuPX.png

3 :名無し三平:2023/07/08(土) 18:14:52.45 ID:W1YX2qjl.net
ハズレ在庫処分じゃなきゃいいね

4 :名無し三平:2023/07/08(土) 18:33:06.15 ID:rT3nllQT.net
>>3
元々弄る前提やしハズレならハズレでええわと思って買ったで
店舗持ってない店から買うようにしてるからまず大丈夫やろうけど

5 :名無し三平:2023/07/09(日) 09:47:40.94 ID:mrHti+xo.net
中華万歳

6 :名無し三平:2023/07/10(月) 13:21:17.40 ID:gSXxxoYv.net
>>2
セドナはバリュープライスだから定価分からんけど多分8800円位?
多分半値処分で安くなったとしても4000円前後が限界っぽいな
17セドナはスプールとハンドル互換の幅広いから1台確保したい

7 :名無し三平:2023/07/13(木) 17:28:50.14 ID:2L6mbL6E.net
>>2
これで貰ったポイントでラインローラーベアリングキットでも買い足せば十分やな

8 :名無し三平:2023/07/14(金) 19:12:49.92 ID:hcgS7Tn7.net
最近クロステージだのショアジギングXだのソルティーアドバンスだの通常1万前半で売ってる竿が半値以下になってたりするけど
そろそろモデルチェンジでもすんのか?
ショアジギングXに至ってはまだでて1年とかだよな?

9 :名無し三平:2023/07/14(金) 19:18:50.69 ID:aM4aSOaW.net
クロステージは型落ち
ソルティーアドバンスはもともと1万以下

10 :名無し三平:2023/07/16(日) 00:50:29.94 ID:SCuf0kAv.net
>>8
ジグキャスターとショアジギングXは足りない番手を補う関係で
ジグキャスターの方は21だからどうなんだろう
新しくはないかな
最近ドラッガーとかいうショアジギングのエントリー出してきたからそれに統合されるのかも?

11 :名無し三平:2023/07/16(日) 14:39:08.25 ID:QDf2f9+2.net
各ジャンル用でエントリー帯Xシリーズ出してるから、統一させるためにXは消さない。

12 :名無し三平:2023/07/16(日) 15:23:51.33 ID:Q2tVe+uN.net
なおダイワのXはたいていゴミ
シマノのソルティーアドバンスかメジャクラのファーストキャストのほうがずっといい

13 :名無し三平:2023/07/16(日) 16:54:14.95 ID:SCuf0kAv.net
シマノは全体的に硬めなのが好かん
あと無塗装とか艶消し塗装が好きじゃない
テカテカなほうがブランクス守ってくれそうで好き

14 :名無し三平:2023/07/16(日) 23:07:35.41 ID:yjdo3hKM.net
片栗粉X

柔らかめ!

15 :名無し三平:2023/07/17(月) 15:54:46.17 ID:HcnLj6xY.net
AmazonにショアジギングXのガイドPEで削れたって画像付きのレビューあったけど
アルコナイトでPEって削れたっけ?

16 :名無し三平:2023/07/19(水) 20:12:12.99 ID:PpEXpvRc.net
振り出し竿の先端が折れてしまった
初めてだから凹みながら修理料金くぐったら
送料と部品代と技術料で結構するのな

並継竿のほうが修理は安くつきそうと思って新品のルアーマチックMBを衝動買いしちゃった

17 :名無し三平:2023/07/19(水) 21:03:34.53 ID:u2/rX+8U.net
>>16
振り出しはDIYで穂先変えるの簡単やぞ
似た太さ長さのブランクスをケツから入れるだけだし
バーツ豊富においてる釣具屋に相談してみな

18 :名無し三平:2023/07/19(水) 21:04:25.20 ID:u2/rX+8U.net
ほんとにごく先端ならそのままトップガイドかぶせるほうがより簡単

19 :名無し三平:2023/07/19(水) 21:05:14.06 ID:u2/rX+8U.net
なんなら穂先補修とか穂先交換でググれ

20 :名無し三平:2023/07/20(木) 00:43:42.50 ID:vQdzcmbo.net
>>16
ルアーマチックのMBは90ml一本買おうか迷ってる
並み継ぎなのが良くも悪くも気になる

21 :名無し三平:2023/07/20(木) 12:41:13.25 ID:vvlnFFbU.net
ありがとう
振り出し竿どうやって交換するのかわからなかったけど
トップガイド外してケツから交換して再度接着するだけなら自分でも出来そうだ
近くの釣具屋に部品あるか相談しに行ってみるよ

86MLのMBなら以前から使ってるが初心者だから比較対象がなくてよくわからん…すまん
別にすっぽぬけたりせずに普通に使えてはいるけど
釣れたときの感触は…聞かないで

22 :名無し三平:2023/07/20(木) 19:24:09.76 ID:dwRoJrKu.net
90のロッドには4000番だと思ってたけど
世間一般はc3000とか2500とか使うらしいな
釣り歴25年だけど今更知ったわ

23 :名無し三平:2023/07/20(木) 19:32:56.05 ID:8xOqOY3O.net
長さとリールの大きさは相関してるかな?

俺は釣りたい魚種に合わせてリール選ぶんだが??

24 :名無し三平:2023/07/20(木) 19:42:49.63 ID:3txEPE6N.net
90でもライトゲームのLからロックゲームのXHまであるが

25 :名無し三平:2023/07/22(土) 18:07:07.65 ID:4NCRWGki.net
ジグキャスターよっぽど売れてないのか

https://i.imgur.com/7ZNTcYl.png

26 :名無し三平:2023/07/22(土) 19:44:36.98 ID:M92T36CO.net
>>25
型落ちだから

27 :名無し三平:2023/07/24(月) 19:40:07.83 ID:flrTog3x.net
23セドナ届かないマダー

28 :名無し三平:2023/07/24(月) 20:10:22.77 ID:z0E8+xKn.net
5000円以下で買えて7号フロロが80m以上巻けるリール有る?
オカッパリタコ釣りに使いたいからできるだけ丈夫な奴が良い

29 :名無し三平:2023/07/24(月) 20:11:00.48 ID:z0E8+xKn.net
>>28
言い忘れたけどベイトリールで

30 :名無し三平:2023/07/24(月) 20:47:43.12 ID:OUPIal7F.net
両軸じゃなくて?

31 :名無し三平:2023/07/24(月) 21:14:06.94 ID:z0E8+xKn.net
>>30
両軸とベイトって同じ認識やったけど違うんか?
まぁあの形状で投げれる奴なら何でも良い

32 :名無し三平:2023/07/24(月) 21:21:17.37 ID:OUPIal7F.net
キャスト用がベイト、落とし込み用が両軸

33 :名無し三平:2023/07/25(火) 13:00:09.39 ID:bQ9wO4S1.net
とうとうレガリスMCか

34 :名無し三平:2023/07/25(火) 17:12:09.03 ID:Gd72CF/a.net
これは売れるわ

35 :名無し三平:2023/07/25(火) 17:41:14.52 ID:kt8FM5s2.net
ルアーニストってなんで90Mだけ安いんです?

36 :名無し三平:2023/07/25(火) 17:45:59.25 ID:sZeXf9up.net
ルアーニートに見えた

37 :名無し三平:2023/07/25(火) 20:24:40.56 ID:cDoBvLHP.net
>>15
削れないよ
Oリングだって大丈夫

38 :名無し三平:2023/07/25(火) 23:58:55.69 ID:EtucUEao.net
18レガリスで頑張ってきてそろそろ

39 :名無し三平:2023/07/26(水) 07:59:26.86 ID:f5gCPiI8.net
23レガリスめちゃくちゃ軽いな

40 :名無し三平:2023/07/26(水) 08:00:48.55 ID:FNIxD562.net
フリームスはいらない子

41 :名無し三平:2023/07/26(水) 08:09:23.86 ID:JgnNHtwe.net
レガリスMCのMCてなんやろ
MCハマーかいな

42 :名無し三平:2023/07/26(水) 08:12:43.90 ID:FNIxD562.net
そんなんわからんやつおるんか
FMCっていえばわかるんか?

43 :名無し三平:2023/07/26(水) 08:21:13.02 ID:JgnNHtwe.net
ああ、フルモデルチンコか

44 :名無し三平:2023/07/26(水) 11:57:11.86 ID:FTc3/sQv.net
現行のレガリスLT使ってたけど、リールフットもハンドルもくにゃくにゃでちょっと大きい魚がかかると辛かったな
今回のはちゃんと使えるのだろうか?

45 :名無し三平:2023/07/26(水) 17:23:40.87 ID:vaoz1jsd.net
シマノのリールはそんなことまったくないが…
17セドナで60とか70の真鯛カンパチとれたよ

46 :名無し三平:2023/07/26(水) 17:33:30.35 ID:zQP9JRQA.net
重さが全然違うやろ
何を優先したかの差

新モデルも激軽でどこまで剛性あるかに注目

47 :名無し三平:2023/07/26(水) 17:35:20.35 ID:G2vE/src.net
ちなみに18レガリスでも取れるか取れないかで言えば大物も取れる
ゴリ巻きは厳しいだけ

48 :名無し三平:2023/07/26(水) 17:49:00.65 ID:vaoz1jsd.net
ゴリ巻きしないから分からん
ルアーマンはゴリ巻き好きだよな

49 :名無し三平:2023/07/26(水) 19:55:18.87 ID:CYJiuvnJ.net
セドナは新型が出たから少し高くても
そちらが良いと思うな
レガリスは他の板でもフリームスが
要らなく成るくらいに良いとか
べた褒めしてたな

50 :名無し三平:2023/07/26(水) 19:57:12.27 ID:CYJiuvnJ.net
PRにバスX組み合わせ様と
思いますが何か問題は有りますかね

51 :名無し三平:2023/07/26(水) 22:55:13.12 ID:CYJiuvnJ.net
>>48
まあ巻き物という釣り方が有る位やし
管釣りトラウトとかも大体が巻きの釣りやから
ルアーは巻きの釣りやと思うな

52 :名無し三平:2023/07/27(木) 02:04:59.75 ID:H80m6mkm.net
半額17セドナ買って浮いた分の金でミネベアのベアリング買って6BBにするの楽しみ

53 :名無し三平:2023/07/27(木) 21:09:08.12 ID:Y/JkVR/j.net
うお!!うわああああ!!!!
23セドナC5000XGゲッツ!!!!!
https://tadaup.jp/2720412038.jpg

触ったインプレだが、、、
・重量は17より軽くなったと体感できる
・から回しノイズはほぼ同じ…サイレントドライブとは一体…
・巻きの重さは変わらない
・ガタつきはやや解消
・ねじ込みハンドルではない
・見た目は好みの範囲内だが高級感がある
・逆転レバー周りのお掃除大変そう
・maide in マレーシア
・高い

(総評)
価格が上がったことでセドナの価値はほぼほぼなくなった
廉価モデルはサハラ一択、コスパモデルならアルテグラかミラベルの二択
逆転レバーのお掃除大変そう、歯ブラシ買わなきゃ…
ドラグは実釣で試してみます

自分はブッコミ、カゴ釣り用に購入しました
参考まで

54 :名無し三平:2023/07/28(金) 00:10:11.96 ID:bQCKCCw7.net
>>53
ハンドルの互換はありそう?
逆回転ありだったら供回りのほうが使いやすいかなって思ってる
デザインはサハラより全然かっこいいな

55 :名無し三平:2023/07/28(金) 19:01:20.03 ID:2zNMKvsp.net
23セドナ値段上がったな
これなら22サハラで良いわ

56 :名無し三平:2023/07/28(金) 19:07:02.63 ID:chWNxCBO.net
>>54
17セドナのハンドルは付くけどガタつく(完全に締まらない)
ので使えないです

57 :名無し三平:2023/07/29(土) 02:43:14.55 ID:BHbBoSjw.net
>>55
セドナがサハラに追い越したのですか
グレードは上ですけどね

58 :名無し三平:2023/07/29(土) 07:19:40.86 ID:k4lnJGo/.net
>>56
それは残念
とうとうハンドル互換切れちゃったか

59 :名無し三平:2023/07/30(日) 04:34:54.86 ID:wpcIaNM3.net
>53ですが23セドナ実釣してきたので感想を…

・重さは17よりは軽い
・しかしこの価格でこの重さは時代遅れ
・巻きの重さは17と同じで重い
・サイレントドライブって何??ってレベルで…
・ドラグは17と同じです、ちゃんと仕事しててソウダをキャッチしました
・ラインストッパーが正統進化、これはGOOD
・ハンドルネジ側ののゴムパッキンが延長されてて防水性能は上がったかも

総評としては値上げ分の価値はないです、17との違いはデザインとラインストッパーです
しかし入門上位機はクレスト一択になってしまいました、値上げ分の価値はまったくないです
入門機以上はコスパの18レガリス、防水のアルテグラ、軽量のミラベルか
今買うなら18レガリスが最強で間違いないかと
参考まで

60 :名無し三平:2023/07/30(日) 13:42:28.72 ID:Bq51QMV0.net
17セドナ半額始まったな
2500-c5000まで値段一緒だから迷うわ

61 :名無し三平:2023/07/30(日) 15:00:50.22 ID:bh1uykWk.net
>>59
新型のレガリスは駄目なんですか

62 :名無し三平:2023/07/30(日) 15:24:28.06 ID:IwBUyC8f.net
>>61
まだないじゃん

63 :名無し三平:2023/07/30(日) 15:30:40.31 ID:wpcIaNM3.net
新型のレガリスはさわってないからあげられない
価格と軽さは魅力だが…
しかしコロナ禍以後の物価高騰、材料費高騰の新製品はなにかしら手を抜いてくるはず
18とか21の製品にコスパで勝てるとは思えない

64 :名無し三平:2023/07/30(日) 15:40:11.95 ID:IwBUyC8f.net
趣旨はわかるけどそこまでこき下ろすほどジョイナスひどいか?

65 :名無し三平:2023/07/30(日) 15:40:17.86 ID:IwBUyC8f.net
https://tsurikatsu.com/shopping/shoshinsyatsurigu/

66 :名無し三平:2023/07/30(日) 16:37:55.28 ID:Bq51QMV0.net
>>64
最初から正解にたどり着けるやつはいない
自分は最初上州屋で釣り具買ってたからRYOBIから入った

ある程度使うとベアリング多い=値段が高く巻きが気持ち良いではなくて
各パーツの精度が高くないとベアリング多くても全然意味ないなって気づく

で最終的にたどり着くのはシマノ
エアノス~ツインパワーまで使うと
ツインパは文句なしというか過剰
バイオストラで文句なし。でもドブ川で使うのはちょっと...
アルテスフェロスはベアリング足せばバイオストラとほぼ同等以下同文

近所の臭い海河川で使う場合はナスキーサハラセドナ3兄弟
俺は防水邪魔いらねー派なのでサハラセドナ
ラインローラーとハンドルにBB、セドナには更にローターブレーキ足して使う

67 :名無し三平:2023/07/30(日) 17:05:04.42 ID:IiGSOTrR.net
なにこの的外れなうえに無駄に長いレス…

68 :名無し三平:2023/07/30(日) 17:19:27.99 ID:WPMZ9o1d.net
>>60
Amazon?

69 :名無し三平:2023/07/30(日) 17:41:46.24 ID:Bq51QMV0.net
>>68
楽天

70 :名無し三平:2023/07/30(日) 18:24:00.03 ID:WPMZ9o1d.net
サンキュー

71 :名無し三平:2023/07/31(月) 02:20:24.16 ID:OkUdyd1A.net
4000XG以外は売り切れたな
ってか4000XGは人気ないのか?
数多いだけ?

72 :名無し三平:2023/07/31(月) 06:23:39.14 ID:Bd1w68Ck.net
インスタントフィッシャーマンは4号のブラクリで折れた

73 :名無し三平:2023/07/31(月) 07:14:48.77 ID:4m+NkoL2.net
>>71
リンクお願いします

74 :名無し三平:2023/07/31(月) 07:28:31.31 ID:w3RoFiM1.net
Abuのベイト ブラックマックスって海で使っても大丈夫? 使ったあとバケツドボン水洗いでもOKですか?

75 :名無し三平:2023/07/31(月) 07:44:19.54 ID:yUGtyolf.net
>>74
塩分を除去し、水分を完全に乾燥させるなら全く問題ない

76 :名無し三平:2023/07/31(月) 12:17:19.15 ID:OkUdyd1A.net
>>73
今見たら全部売り切れになってたわ
トビヌケって店
>>74
Abuは洗ってもすぐサビ出る印象

77 :名無し三平:2023/07/31(月) 17:19:58.26 ID:lFE4d0Ql.net
>>76
いえいえありがとう次回を待ちます

78 :名無し三平:2023/07/31(月) 17:22:15.62 ID:8eAateDR.net
ブルーマックスを釣り施設専用機にしてるけど全然錆びてないよ

79 :名無し三平:2023/07/31(月) 22:24:13.25 ID:/J64TLlc.net
次買うならセドナかな
ベイトはPRにしようと思うから
竿と合して一万円位かな

80 :名無し三平:2023/07/31(月) 22:26:05.34 ID:/J64TLlc.net
>>76
僕の4601C3も4600Cガンナーも
水に浸かっても錆びて無いし
使えてるけどな

81 :名無し三平:2023/08/01(火) 05:43:02.46 ID:ljOJoRRE.net
>>77
今在庫復活してるっぽいぞ

82 :名無し三平:2023/08/01(火) 08:09:10.68 ID:8jW40mCi.net
>>81
セドナ3000ゲットしました
ありがとうございます!

83 :名無し三平:2023/08/01(火) 08:43:23.27 ID:SRLsFRju.net
アリエクスプレスで買った送料込み1000円のスピニングリールは6ボールベアリングって書かれてたけど、バラしたらベアリング入ってなかったwww

84 :名無し三平:2023/08/01(火) 23:33:28.50 ID:nymLM5Sv.net
ルアーマチックMB 90ML買って1年ぐらい使ってみたけど
触ってみると割と硬いけど、実際使うとMLというだけあってそんなに硬く感じない

ルアーは20gぐらいが1番投げやすい
推奨ルアー重量は32gまでとなってるけど、28〜30gのジグとかだと柔らか過ぎてやや投げにくさを感じる
96Mは持ってないけど30g前後をよく使うなら多分96Mの方がいい

85 :名無し三平:2023/08/02(水) 14:48:48.27 ID:4MGDtrVj.net
>>84
なんか90MLだけちょっと安いこと多いんだよな
ダイソーに売ってる製図用の300円の筒状のケースにスッポリ入る?
8月に沖縄旅行行くから多分買うんだが

86 :名無し三平:2023/08/03(木) 18:52:12.30 ID:tnWjTXAv.net
23レガリス良いなて思ってたが
逆回転レバーのあの形状やめてほしいんだよな
すぐポッキリ折れるから
それともあのパーツも全部ザイオンVになるのか?

87 :名無し三平:2023/08/04(金) 05:12:49.06 ID:1+9O8nNa.net
>>86
よしゅあってyoutuberが18レガリス買ってすぐ折ってたな
ああいう欠陥ってフィードバックされないんかね

88 :名無し三平:2023/08/04(金) 07:45:06.91 ID:qljNkDvC.net
18レガもってるけど逆転レバー使わないから折れることはないな

89 :名無し三平:2023/08/04(金) 10:17:18.05 ID:ZgyDmrMF.net
>>85
製図ケースは持ってないから断定的なことは言えないけど
調べたらそのケースの対応サイズが63〜100cm
90ML-4の仕舞寸法が73.7cmなのでMBの方だったら余裕でいけるはず

自分は3,000円ぐらいのロッド買った時に付いてたプラスチックの入れ物に入れて使ってる
このケースが7×5cmの長方形で製図ケースが直径8.5cmらしいので幅も問題ないかと

90 :名無し三平:2023/08/04(金) 14:30:32.69 ID:1+9O8nNa.net
>>89
行けそうだな
とりあえず買ってみるわ

91 :名無し三平:2023/08/04(金) 15:37:10.33 ID:gqR+EFib.net
ブンブン行ったらレグザが投げ売りされてた

92 :名無し三平:2023/08/04(金) 17:42:16.01 ID:I/2hx4We.net
キャスティングでも投げ売りしてるけど、次モデルがでる時期ではないしな。
自分もレバーは使わないのだけど、どういう時に使うの?今まで使ったことがないから、ない方が良いな。

93 :名無し三平:2023/08/04(金) 17:52:22.69 ID:LfDrspfA.net
>>92
いや次モデル出てるからw

94 :名無し三平:2023/08/04(金) 17:57:40.04 ID:I/2hx4We.net
>>93
そうなのか。
エアリティーやイグジストで占領されてて気が付かなかったw
月下美人も次モデルが出て投げ売られてるな。半額だとグラグラくる。

95 :名無し三平:2023/08/04(金) 18:26:43.21 ID:qljNkDvC.net
>>94
店頭にたくさん並んでるのはそんな売れてないからだし
売れたら棚から消える
現行アルテグラなんか発売から1年ぐらいほとんど店頭になかったぞ

96 :名無し三平:2023/08/05(土) 12:30:46.65 ID:aswZnyDb.net
キャスティングの投げ売りよりアマゾンのほうが安そう...

97 :名無し三平:2023/08/05(土) 19:13:52.97 ID:S4qCj3H7.net
PRとバスワンバスライズは
1万以下なら良いリールかな

98 :名無し三平:2023/08/06(日) 00:52:36.39 ID:wZG9oGJA.net
一万以下だと竿もりーるも

99 :名無し三平:2023/08/06(日) 00:54:21.80 ID:wZG9oGJA.net
一万円以下だと竿もリールも
下に見られがちやからどうかなと
思うな

100 :名無し三平:2023/08/06(日) 05:50:05.32 ID:bCrdNPIo.net


101 :名無し三平:2023/08/06(日) 11:48:31.95 ID:7RtHb8eR.net
一万以下だと竿もりーるも

102 :名無し三平:2023/08/06(日) 12:29:42.21 ID:TH2vwYD/.net
そうだな。
下手だと、道具くらいしかマウントとれないからな。

103 :名無し三平:2023/08/07(月) 12:32:12.66 ID:qJ2V0awD.net
最近高い道具買って「安物はやっぱり安物なんだ」と再認識させられた

104 :名無し三平:2023/08/07(月) 12:44:47.93 ID:/DckrwZp.net
だったらもうここには用ないだろ
2度と来んな

105 :名無し三平:2023/08/07(月) 12:59:53.35 ID:/5gWxmy2.net
ツリノヤさいっきょ

106 :名無し三平:2023/08/07(月) 13:15:04.85 ID:07eyTjNH.net
うちの釣り場だと高いの持ち込むと多分盗まれる
だから見た目は安物、中身はそこそこみたいなのがいい

107 :名無し三平:2023/08/07(月) 18:26:02.02 ID:uvNU/WLQ.net
>>106
レグザとミラベルだな

108 :名無し三平:2023/08/08(火) 02:17:22.58 ID:ed1/X0yE.net
>>107
まだ高いなセドナかエアノスか
ダイワならリーガルやろ

109 :名無し三平:2023/08/08(火) 03:57:30.06 ID:HPY2Nz2N.net
シマノの16エアノスは安物リールの中なら最高傑作じゃないかと思う
重量がやや重ためで、回した感じは流石に値段相応のゴロゴロ感は若干あるけど全然許容範囲
ベールのオートリターン、ドラグ、ラインローラーは全く不満なく使えてる

最近の安物リールはベールが勝手に返るトラブルでのクレーム対策かオートリターンがかなり重いな
16エアノスはスムーズに行えるし勝手に返ってトラブったことは6年ぐらい使ってて一度もない

110 :名無し三平:2023/08/08(火) 04:00:42.58 ID:ed1/X0yE.net
>>109
16エアノスはまだ新品を買えますか

111 :名無し三平:2023/08/08(火) 13:15:44.12 ID:boeArFhw.net
全然安くならんから痺れ切らして買ってもうた
待てるやつは9月上旬のスーパーセール待ったら良いと思う
https://i.imgur.com/yeqGPGN.png

112 :名無し三平:2023/08/08(火) 18:49:48.45 ID:Z/te5Bm0.net
5000円以下だと17セドナが最強リールになるのかな?

113 :名無し三平:2023/08/08(火) 19:18:39.00 ID:hZnvNP7X.net
クレストもいいんだよな

114 :名無し三平:2023/08/08(火) 22:50:55.29 ID:kmqIsBhB.net
>>112
ていうか新型のセドナが高過ぎやな
バスワンXT+の竿の新品も1万円超えやし
バスワンの値段では無いしな
新型モデルを高くしてるのは何とかして欲しいな

115 :名無し三平:2023/08/09(水) 01:41:58.60 ID:B07WewiD.net
17セドナ3500円くらいならお得感あるのに値下がり渋いわ

116 :名無し三平:2023/08/09(水) 07:44:44.83 ID:5A5X6TuO.net
セドナ値上げしただけで性能差全然ないから17でいいよ

117 :名無し三平:2023/08/09(水) 12:01:10.76 ID:rAbeQGyg.net
サイレントドライブってあれ何が良いの?
組み立て微妙な個体を分かりにくくする機能にしか見えないんだが

118 :名無し三平:2023/08/09(水) 13:27:41.08 ID:XYnAr+fd.net
サイレントドライブはクリアランスなどぎりぎりで煮詰めてる。
つまり、定期的に買い直させるための技術。

119 :名無し三平:2023/08/09(水) 14:45:28.11 ID:CMbxrHU/.net
20レブロスでも5000円割ってるのもあるからガッツリ下げて17セドナ買わせてくれよ

120 :名無し三平:2023/08/09(水) 15:20:12.35 ID:BC6e65+O.net
>>116
新型のレガリスで良いですよね

121 :名無し三平:2023/08/09(水) 17:26:24.73 ID:DQx58r6d.net
クレスト3800円~
レブロス4980円~

セドナ頑張れ頑張れ

122 :名無し三平:2023/08/09(水) 18:46:13.33 ID:BC6e65+O.net
>>121
レガリスは幾らですか

123 :名無し三平:2023/08/09(水) 19:24:20.26 ID:50PWk0jT.net
ダイワのルアー二ストってどうなんだろう、ルアーマチックと比較した人いる?

124 :名無し三平:2023/08/10(木) 00:38:52.09 ID:/O/SO0Ae.net
バスワンXTプラスはあかんな
最早入門機でも無いし機種に依れば
ルアーマチックよりも高いやろ?
中級者がバスワンXTは買わないと思うし
シマノは購買層は誰に想定したんかなと 
思うな

125 :名無し三平:2023/08/10(木) 02:20:08.99 ID:ATCB9i9m.net
レブロスが5000円で買えるなら別にセドナ買わなくてもレブロスでよくね?のような

126 :名無し三平:2023/08/10(木) 05:52:10.37 ID:jsrKTLn7.net
せやな

127 :名無し三平:2023/08/10(木) 10:08:02.76 ID:OoMEqw3k.net
18レガも投げ売りはじまた

128 :名無し三平:2023/08/10(木) 15:55:58.35 ID:1vgmzYC3.net
>>127
という事は新型のレガリスが大体
出回ったという事ですね

129 :名無し三平:2023/08/10(木) 22:24:10.34 ID:Vg92xCIb.net
>>123
ガイドがしょぼい
ルアーマチックのほうがいいガイド使ってる

130 :名無し三平:2023/08/11(金) 18:41:34.08 ID:H4mffC2J.net
21ネクサーブ君これハンドルにベアリング足せない仕様なんか?
見た目に騙されたわ

131 :名無し三平:2023/08/11(金) 21:48:43.76 ID:ox8nhu74.net
>>130
パーツリストには無いけど普通に分解出来るぞ
17サハラセドナと互換あり

132 :名無し三平:2023/08/12(土) 17:18:48.23 ID:JhTpPWig.net
堤防ロックフィッシュやりたいんやけど7000円以下で向いてるロッドあるかい?
アコウもそこそこ釣れるポイント

133 :名無し三平:2023/08/12(土) 17:47:09.26 ID:KPMIAxfS.net
>>132
メジャクラのクロステージ
モデルチェンジで安かった

134 :名無し三平:2023/08/12(土) 18:40:22.91 ID:JhTpPWig.net
>>133
ハードロックやと1万超えてるんやがエギングモデルか?
堤防ならエギングモデルでもいけるか

135 :名無し三平:2023/08/12(土) 21:34:50.62 ID:CGR6NkxZ.net
>>132
適当なバスロッドがいいぞ

136 :名無し三平:2023/08/12(土) 21:38:39.08 ID:i2GLunJd.net
みじかすぎ

137 :名無し三平:2023/08/12(土) 22:21:56.57 ID:YO3kQQ/Z.net
尼で18レガリスLT2500S-XHが4509円来てるぞ

138 :名無し三平:2023/08/12(土) 22:37:41.46 ID:1waHvfBJ.net
レガリスやっすw
セドナ微妙な値下がりでスルーして良かった。こっちポチるわ

139 :名無し三平:2023/08/13(日) 07:56:11.25 ID:SDacCjns.net
>>129
ありがとう、参考にさせてもらうね
両方見て触って比べられれば一番いいんだけどね

140 :名無し三平:2023/08/13(日) 08:25:59.41 ID:ELnOLXH/.net
尼はレビュー見ると箱と本体の番手が違ったとか色々あるからなぁ
昔はキチンと尼発送確認すればよかったけど今では返品物も適当に新品在庫で送ってくる問題もあるし
当たりが来るといいね

141 :名無し三平:2023/08/13(日) 09:30:35.49 ID:2u3TvQT+.net
尼の18レガリス2500S-XHに続いて2500Dも4,509 、3000-CXHも4,555で処分始まったな。

142 :名無し三平:2023/08/13(日) 09:48:18.15 ID:vNMOZhtY.net
18レガリスの3000番以上は罠だな安いけど

143 :名無し三平:2023/08/13(日) 10:13:10.16 ID:2PZ6Uw+I.net
正直久しぶりにリール買い換えようとしてダイワLTってのがよくわからんのだが
ナイロン3号150m巻けるのを買おうと思うと4000Cになるの?
昔の3000番と自重かわらんくね?

144 :名無し三平:2023/08/13(日) 11:07:01.35 ID:1AnYjxN5.net
>>143
ボデイおなじだから

145 :143:2023/08/13(日) 11:52:51.95 ID:hXF/HW8e.net
スマン
ダイワのHPでクレスト見ててLT2500番が2号100mしか巻けないとかで混乱してるが
昔のダイワの2500番は今LT4000Cなの?
>>141のレガリス2500Dでもよい?

146 :名無し三平:2023/08/13(日) 11:53:58.28 ID:DytQQsNg.net
新型のバスワンXTプラスにリールは
バスライズにしとくかな1万円は超すかな
バスライズは潮水対応でないのと
人気バス釣り場でバスワンXTのセット
使うと周りのバス釣り師の目が有るから 
恥ずかしい位かな

147 :名無し三平:2023/08/13(日) 12:03:46.36 ID:W1npn8tj.net
旧2500番はLT3000番扱いになりますね。

148 :名無し三平:2023/08/13(日) 12:58:28.73 ID:TTL6lARo.net
>>146
周りにガチ勢いる中でプロマリンの安モンで釣り上げてナンボやで

149 :143:2023/08/13(日) 13:14:11.21 ID:IFcXVj4p.net
>>147
LT3000番ってこの価格帯ではレア物?
たいてい後ろにCやDが付いてて3号150mなのが見つからない

150 :名無し三平:2023/08/13(日) 13:59:56.02 ID:cFu1geuO.net
LT3000は一部の高級機種のみのラインナップでシマノの無印3000もそう
ギアもHGしか用意されてない機種があったりシーバス特化みたいな立ち位置
シマノならc3000で3号150m巻けるけどダイワならLT4000-Cから
シマノの方が糸巻き量多くて良いじゃんってなるかもしれんが4000番以降からダイワのほうが軽くなってくるから糸巻き量足りてて強度とパワー求めるならダイワもあり
ちなみにLT3000無印でも3号150mは負けない

151 :名無し三平:2023/08/13(日) 14:02:12.94 ID:cFu1geuO.net
個人的にはライトロックやチニングや太刀魚でもデカいのかかった時のこと考えたら最適解は3000だと思ってるから1万円以下でも出して欲しい
c3000が何でもできるって言われてるけどエギング以外では中途半端になりがち

152 :名無し三平:2023/08/13(日) 18:10:30.77 ID:W1npn8tj.net
>>149
今はコンパクトボディがメインなのでノーマル3000はラインナップされてるモデルが少ないかと。
スプールは同じ物がつくので、軽さとかの方が優先されてるかと。
ノーマル3000ならC4000とほぼ同じ大きさなので(若干3000のが軽い)それならC4000を買う人が多そうですし。

153 :名無し三平:2023/08/13(日) 20:41:03.37 ID:2u3TvQT+.net
尼18レガリスダブルハンドルも処分来たぞ
LT3000S-C-DH 4509円

154 :名無し三平:2023/08/13(日) 23:35:35.44 ID:5oGQEbwG.net
>>153
エギング用にポチりましたわ
ありがとう

155 :名無し三平:2023/08/14(月) 00:27:49.18 ID:HUYi2cSQ.net
アマゾンの18レガリス安売り終わったか
2500買えたけど安いから3000DHもポチりそうになっちまった

156 :名無し三平:2023/08/14(月) 09:38:16.49 ID:DT0Udo7S.net
>>153
そいつだけ在庫沸いてくるけどダブルハンドル嫌いだから2500s欲しい

157 :名無し三平:2023/08/14(月) 13:07:41.65 ID:PFshTV/q.net
23レガリス対抗でミラベルあと4千円安くするなら買ってやるぞ

158 :名無し三平:2023/08/14(月) 14:35:42.71 ID:uGtilsx7.net
>>157
なに偉そうに貧乏人アピールしてんの

159 :名無し三平:2023/08/14(月) 17:01:21.19 ID:uer+Yb9g.net
キャスティング行ったらレガリスがワゴン裸箱なしで投げ売りされてたww

160 :名無し三平:2023/08/14(月) 18:53:59.30 ID:PFshTV/q.net
ダイワそんな詳しくないけどこれ安いな
泳がせとかに良さそう
https://i.imgur.com/nA75tI0.png

161 :名無し三平:2023/08/14(月) 19:41:18.28 ID:YRWjdY1n.net
>>159
近ければ買いに行くけど
多分遠いんやろうから行かないな
それかブンブンかポイントで買わないと
会員カードのポイントも貯まらないしな

162 :名無し三平:2023/08/14(月) 22:54:49.18 ID:eALWZH0o.net
竿とリール足して1万円でとか思ってたら18レガリス安く買えて助かった。
後は23ルアーマチックS80Lが5000円くらいになったらポチるぜ

163 :名無し三平:2023/08/15(火) 09:18:32.04 ID:1sQ13mt9.net
>>161
ブンブン安いよな、てかブンブンのレガリスワゴンとほぼかわらなかったww
品ぞろえも抜群だけど、横浜からだとちょっと遠いんだよなあ

164 :名無し三平:2023/08/15(火) 11:02:00.83 ID:OeMYfUtu.net
キャスティングは神奈川PAY使えただろ
今2割キャッシュバックやってんじゃないの?

165 :名無し三平:2023/08/15(火) 15:57:23.85 ID:p0OWaFgL.net
ブランド変えてあるけど実質ダイワだよな
https://i.imgur.com/bL5NctH.jpg

こんなんあったっけ?

166 :名無し三平:2023/08/15(火) 16:36:57.62 ID:eWBr9Z1l.net
グローブライドのスポーツラインブランドは5年くらい前にはあったよ

167 :名無し三平:2023/08/15(火) 16:37:09.20 ID:OeMYfUtu.net
>>165
結構前からある
俺は上州屋で見た

168 :166:2023/08/15(火) 16:40:00.08 ID:eWBr9Z1l.net
あ、誤解のある書き方になったかな
旧ダイワの20年以上前だったかにあったスポーツラインって名前のリールではなく

169 :名無し三平:2023/08/15(火) 20:33:16.99 ID:V8EsDYfc.net
スポーツラインってキャスティングにもPBで売ってるけど会社のHPのブランド欄に乗っておらずグローブライド名乗ってるってことはダイワより格上って事だよな

170 :名無し三平:2023/08/15(火) 21:14:31.71 ID:/Kf3OKo0.net
クレスト4000ポチってしまった

171 :名無し三平:2023/08/15(火) 21:17:49.53 ID:BErAXvIP.net
かめやにはダイワブランドのかめやオリジナルとかいうわけわからんリールも売ってるし

172 :名無し三平:2023/08/15(火) 21:58:02.80 ID:urfdC4N+.net
>>165
正月の福袋に入ってたわ。
ズッシリ重かった記憶。

173 :名無し三平:2023/08/16(水) 15:46:39.06 ID:udWboNvn.net
アマゾンでレブロス LT 2000Sが3959円

174 :名無し三平:2023/08/17(木) 02:50:58.07 ID:ZLWwZ2qz.net
ダイワならレガリス以上シマノなら
セドナ以上の性能は欲しいな
シマノのエアノスは安かったけど
巻き感以外は良かったな

175 :名無し三平:2023/08/17(木) 03:53:15.01 ID:mA4Ruzu8.net
スリムフィットボディの2BBは16エアノスだったのが
今はFXがアマゾンで2000円なんだからいい時代だよな
それより前はP3ボディ1BBのアリビオが3000円時代が10年続いてた

176 :名無し三平:2023/08/17(木) 07:58:23.05 ID:JzmRFR6N.net
10年以上前のスポーツラインはすぐ錆びるクソだったな

177 :名無し三平:2023/08/17(木) 08:42:50.77 ID:7HMbXHcR.net
アリビオと初代ルアーマチックS80Lもう買って5年以上経つけどナイロン専用タックルにしてまだ使えてるわ

178 :名無し三平:2023/08/17(木) 09:14:43.10 ID:qwIPhEtu.net
オフショアメイン

青物ジギング、タチウオジギング、タイラバ、ライトジギング、カワハギ、カットウフグ
落とし込み、船アジ、イカメタル、青物キャスティング、、だいたいこれらの釣りをしているが
ロッドは全てメジャークラフトの安いやつ、できるだけ2ピース
まあ、ソルパラかクロステなんだけど

大満足、十分以上の性能
その代わりリールは割りと高級機
予算は竿2、リール8がベスト

179 :名無し三平:2023/08/17(木) 11:30:55.57 ID:04jBRSqJ.net
クロステージは今サーフモデル半額在庫処分されてるから買っとくと良い

180 :名無し三平:2023/08/17(木) 18:02:36.35 ID:7HMbXHcR.net
18レガリスの処分市完全に乗り遅れたの辛ぇは

181 :名無し三平:2023/08/17(木) 19:01:39.10 ID:qwIPhEtu.net
新型レガリスが6000番で310gえぐいな
格安だろうから、ネタ購入してオフショアジギングやってみたろかな
どうしよう、普通にやれちゃったら・・

182 :名無し三平:2023/08/17(木) 19:26:02.64 ID:ihqHoxeE.net
普通にやれると思うぞ

183 :名無し三平:2023/08/17(木) 19:29:43.30 ID:ZLWwZ2qz.net
今の時代は新品でロッドリールセットで
1万円で揃えるのは無理とちゃうかな

184 :名無し三平:2023/08/17(木) 19:39:54.78 ID:GkKTpakq.net
型落ちレガリスと型落ちクロステージで1万ぐらいだろw

185 :名無し三平:2023/08/17(木) 20:58:06.86 ID:yZEsExSz.net
>>179
1062が8kは確かに安いな……
保証書は無いけど

186 :名無し三平:2023/08/17(木) 21:13:00.29 ID:pYmh0iW2.net
クロステージはさっさとハードロックも値下がりしろ

187 :名無し三平:2023/08/17(木) 21:41:06.87 ID:kjpNPtB9.net
>>184
全く十分な組み合わせだな

188 :名無し三平:2023/08/18(金) 01:03:06.81 ID:ckZF/DkP.net
>>186
まあメジャクラも元はダイコーという
事を考えるとそんなに悪い買い物では無いかな

189 :名無し三平:2023/08/18(金) 13:04:37.60 ID:zjrl6VDz.net
サーフ用の竿とライトショアジギ用の竿ってどんな違いあるの?

190 :名無し三平:2023/08/18(金) 13:10:22.44 ID:4MzT44E7.net
長さはLSJより長いものが多くて
アクションはLSJとシーバスの中間
グリップまわりはLSJに近い

191 :名無し三平:2023/08/18(金) 17:41:29.61 ID:zjrl6VDz.net
>>190
ありがとう、これを機に一本持っておくかな

192 :名無し三平:2023/08/19(土) 09:29:42.61 ID:YYC5YHBj.net
火カシテ(o・_・)y―~―v(・。・o)ドゾ

193 :名無し三平:2023/08/19(土) 12:12:49.63 ID:GvoYPEry.net
1万円セットって意外と作るのむずいな
どうしても数百円足が出る

https://i.imgur.com/fAfTro6.png
https://i.imgur.com/9U5uDSF.png

194 :名無し三平:2023/08/19(土) 12:34:37.00 ID:5ga9KaQi.net
>>193
ほれ
https://i.imgur.com/kC71Nnm.png

195 :名無し三平:2023/08/19(土) 12:58:54.44 ID:GvoYPEry.net
>>194
それとセドナc3000だったらいけるな

196 :名無し三平:2023/08/19(土) 16:01:08.50 ID:KWhAAhyh.net
18レガリス2500、ハンドルは折りたたみのほうがロッドケースへ収納はいいので処分価格あざっす!

197 :名無し三平:2023/08/19(土) 16:39:44.53 ID:6a3f5+Jf.net
送料マックス!

198 :名無し三平:2023/08/19(土) 19:14:55.29 ID:TCbaIbFa.net
なんでみんな当たり前のように18レガリス買えてるんや…

199 :名無し三平:2023/08/19(土) 19:25:51.82 ID:htN+QC+8.net
だってそれなりの時間アマゾンにあったし
実店舗にもあるし

200 :名無し三平:2023/08/19(土) 21:31:58.81 ID:ush93sHA.net
アマゾンでシマノFX買った
スリムフィットボディで2BBなのでボディはまんま16エアノス
んでローターが16エアノスより新しいやつなんじゃないかな
マジでこれが2000円は意味わからん
同価格のダイワジョイナスなんて未だにインフィニットストッパーすらない1BB機なのに

201 :名無し三平:2023/08/20(日) 14:15:17.36 ID:kkWhkeZ2.net
ダイワの3号150m巻けるリール
普通にダイワの旧2500、シマノならC3000のサイズやつが欲しかったんだが
レガリスにもレブロスにも存在しないのか
2500Dはコンパクト?
>>160を買ったらちょうど良さそうだった
ダイワ旧2500、シマノC3000とか汎用リールならどのモデルでも絶対あったようなサイズなのに何故なくなってしまったのか

202 :名無し三平:2023/08/20(日) 20:06:07.23 ID:taFjISFM.net
>>200
ナイロン巻いて適当に堤防で遊ぶならFXは十分だよね

203 :名無し三平:2023/08/20(日) 20:19:04.42 ID:PT2WlpV7.net
レガリス実売価格どのくらいになりそうですか?

204 :名無し三平:2023/08/20(日) 20:31:52.67 ID:otmn4yOj.net
もうアマゾンで売ってるぞ

205 :名無し三平:2023/08/20(日) 21:42:07.82 ID:PT2WlpV7.net
そこからどう動くかな?って話です。アルテグラみたいに上がりますかね?

206 :名無し三平:2023/08/20(日) 21:44:09.30 ID:8SefCZNG.net
上がらんと思うぞ
もうコロナ時みたいな製造の混乱もないし釣りブームも過ぎた

207 :名無し三平:2023/08/21(月) 12:23:10.97 ID:nw8Lc/oV.net
>>205
転売目的ならやめておけ
釣りバブルはもう終わった

208 :名無し三平:2023/08/21(月) 14:29:12.94 ID:UYTAuEfx.net
>>207
逆ですよ、なるだけ安く買いたいんで、初回価格から上がりそうなら先に買わなきゃだし下がるんなら少し待とうかと。

209 :名無し三平:2023/08/21(月) 15:13:26.44 ID:PMrJp4Xf.net
メルカリで激安で購入したリールを1万上乗せして流してる糞がいる

210 :名無し三平:2023/08/21(月) 15:19:21.04 ID:9da0SmAl.net
何が問題なんだ?
メルカリで安く買いたいならメルカリ見てればいいだけ

211 :名無し三平:2023/08/21(月) 15:31:42.42 ID:FPdzZGHs.net
ヤフショで通常通りに売ってたアルテグラを買って2万乗せてヤフオクで売ったけど何か問題?
安く買いたいならヤフショチェックしてれば普通に買えたと思うけど

212 :名無し三平:2023/08/21(月) 15:43:10.72 ID:PMrJp4Xf.net
純粋に使いたい人が正規の値段で買えないのが問題
転売ヤーは何も生み出さない社会のゴミだと自覚してくれ

213 :名無し三平:2023/08/21(月) 15:55:12.05 ID:Kuzf5vem.net
店舗で買えばいいだけなんじゃないの?

214 :名無し三平:2023/08/21(月) 16:18:29.39 ID:FPdzZGHs.net
発売日限定先着順とか抽選販売とかじゃなくて通常在庫買う分には別に問題ないでしょ

215 :名無し三平:2023/08/21(月) 16:19:38.22 ID:FPdzZGHs.net
純粋に買いたい人が買わないで残ってるから買っただけだし

216 :名無し三平:2023/08/21(月) 21:04:33.04 ID:wcy2Om9I.net
>>214
買いたい人がいないとこから買いたい人がいるとこに動かしてあげてるだけだな

217 :名無し三平:2023/08/22(火) 07:43:59.17 ID:y3t6KN5E.net
>>208
在庫限りなんだから買えるうちに買っておけ
レガリスクラスだとセールで1000円変わらんでしょ
1000円に気を使う方が無駄

218 :名無し三平:2023/08/22(火) 10:49:00.18 ID:enKD4xgP.net
1000円ぐらい… ってのはわかるんだけど
自分が買った後で値下げされたら少しモヤモヤする

219 :名無し三平:2023/08/22(火) 11:15:10.17 ID:tE/rWFrG.net
見なきゃいい

220 :名無し三平:2023/08/22(火) 13:17:32.82 ID:tqsKn8LH.net
とりあえず1台買って値下げされたら予備としてもう1台買い増しすればいいじゃん?

221 :名無し三平:2023/08/22(火) 21:26:23.58 ID:a0P9RU+7.net
1万じゃないけど質問です
シマノエクスセンスbb4000番は前作と巻き心地同じですか?
ギアがハガネになってるけど巻き軽さが知りたいです
またエクスセンスbbとアルテグラ買うならどっち進めますか?

222 :名無し三平:2023/08/22(火) 21:31:28.67 ID:UqhFgSd3.net
>>221
シマノリール総合スレ92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1691746073/

223 :名無し三平:2023/08/22(火) 21:37:19.27 ID:oI9Fmdeo.net
かめやのグレイディーロッド(鱒レンみたいなやつ)って鱒レンのOEMかな?
グリップ、ガイドの部品全く同じでラインナップも40と50

224 :名無し三平:2023/08/22(火) 22:47:13.44 ID:F9M6GeqP.net
>>221
アルテグラ一択だろ

225 :名無し三平:2023/08/22(火) 23:05:47.55 ID:+DUZjU0x.net
>>217
了解です。セドナですら上がったんでレガリスも上がるとみました。1万超えるんならアルテグラ買いたくなっちゃうかもしれないので…

226 :名無し三平:2023/08/23(水) 09:50:34.09 ID:OjVLa5M/.net
21アルテグラはシマノでは珍しい
コスパモンスター、買って損しない

227 :名無し三平:2023/08/23(水) 12:21:05.13 ID:izCHZf4Q.net
アルテグラで話が終わる

228 :名無し三平:2023/08/23(水) 21:37:18.39 ID:QJ8NyGc1.net
ミラベルで十分だろ今なら1万きってるし

229 :名無し三平:2023/08/24(木) 06:18:32.29 ID:fq9wrA5N.net
宗教的理由以外でレガリスよりミラベル選ぶ理由がない

230 :名無し三平:2023/08/24(木) 08:05:21.56 ID:77s/e6Vn.net
ミラベルの方が軽い
逆転レバーがない
色が落ち着いている

231 :名無し三平:2023/08/24(木) 08:07:58.71 ID:77s/e6Vn.net
ミラベルの方が重かったわ…
うんち

232 :名無し三平:2023/08/24(木) 08:08:01.81 ID:fq9wrA5N.net
>>230
ミラベルのほうが軽いってどうしてそんな大嘘を堂々とつけるのか
さすがに宗教的盲信を超えて悪質すぎる

233 :名無し三平:2023/08/24(木) 08:12:31.84 ID:77s/e6Vn.net
ミラベルはxシップだからレガリスより優れている
S字カム方式wwwwwwwwww

これで行こう

234 :名無し三平:2023/08/24(木) 09:14:03.60 ID:CKaGUC9C.net
軽いだけが売り文句のレガリスLTよりいいだろ

235 :名無し三平:2023/08/24(木) 09:31:27.39 ID:F9f6kLO+.net
信者の鑑だね

236 :名無し三平:2023/08/24(木) 09:50:53.57 ID:raWVDIpF.net
ツーピースベールとか無理

237 :名無し三平:2023/08/24(木) 13:46:43.64 ID:eWh+QYwu.net
ワンピースベールていうほど効果ないけどな

238 :名無し三平:2023/08/24(木) 16:13:54.04 ID:UAI7jkPb.net
ハガネギア(旧cfギア)か亜鉛ギアかは結構差がある
でもそれでもレガリスのほうがよく出来てるかな
簡単にもげる逆転レバーさえなかったらレガリス1択だった

239 :名無し三平:2023/08/24(木) 19:33:55.52 ID:0iddDlwK.net
17セドナ安売り始まったな
4500円前後だからあんま変わらんけど

240 :名無し三平:2023/08/24(木) 21:55:22.48 ID:1MRQnkuh.net
>>230
逆転レバーが無いのは高級感が
有ってよいですね

241 :名無し三平:2023/08/24(木) 23:17:18.18 ID:1rZDSpMY.net
レガリスプラス1000円でフリームスならフリームスだよね…

242 :名無し三平:2023/08/24(木) 23:56:10.73 ID:SGYrWhjR.net
ぶっ込み釣りと泳がせ釣りができる合計1万円竿リールセットありませんか?
20年振りに当時買った道具でぶっ込みやったらデカいチヌ(?)に竿折られバラしてしまいリベンジしたくなりました

243 :名無し三平:2023/08/25(金) 00:29:07.44 ID:7cPpl8ig.net
1万超えるかもだけど、安いショアジギロッド+安い5000番スピニングで泳がせやってる
ブリも上げれるし

244 :名無し三平:2023/08/25(金) 01:59:51.77 ID:T6ejRt3a.net
>>242
セットではないけど、プロマリンのブルーベイ磯遠投なら尼で5000円切るのでこれで残った予算で4000~5000番台のリールを探してみてはどうでしょう?
その用途なら遠投磯竿の3~4号を買っておけばいいと思うので。
ショアジギングロッドも悪くはないけど、仕舞寸が長くなる物が多いのでその用途メインなら勧めないかな。

245 :名無し三平:2023/08/25(金) 07:53:49.48 ID:s/r61R91.net
>>243
>>244
ありがとうございます
たまたま自家用車をミニバンから軽四に買い換えたところでしたから振り出し竿のプロマリンでやってみたいと思います

246 :名無し三平:2023/08/25(金) 11:41:41.52 ID:9/0fv1eq.net
後輩への誕プレでリール買おうと思ってんだけど23レガリス、ミラベル、アルテグラで迷ってるわ
20gぐらいのジグ投げるんだったらどれがオススメなんだろう?

247 :名無し三平:2023/08/25(金) 11:55:52.27 ID:gJKd/UN0.net
そりゃ頭抜けて高いアルテだろw

248 :名無し三平:2023/08/25(金) 13:21:54.16 ID:SFW8dUUk.net
その後輩は釣り仲間なの?

249 :名無し三平:2023/08/25(金) 13:31:45.91 ID:XbMPYCSX.net
>>247
やっぱりアルテグラですかね
見た目がどうかな?って思ったんですがアルテグラを第1候補で考えてみます!
>>248
職場の後輩ですがたまーに一緒に釣りに行く程度ですかね

250 :名無し三平:2023/08/25(金) 13:40:22.99 ID:SFW8dUUk.net
ルアーセットの方が良くない?
その人がよく使ってるルアーの

251 :名無し三平:2023/08/25(金) 13:49:52.42 ID:XbMPYCSX.net
>>250
後輩のリールの調子が良くないと聞いていたのでなんかしらのリールをプレゼントするって流れなんです
アルテグラ、ミラベル、レガリス辺りなら値段も手頃なので丁度いいかなと思いました

252 :名無し三平:2023/08/25(金) 13:59:23.14 ID:VoIKJLLc.net
リールは好みあるからね、もらえたら何でもいいというわけにはいかん

253 :名無し三平:2023/08/25(金) 14:25:26.11 ID:SFW8dUUk.net
好みと言うかまず今現在何のリールを使ってるのか把握できてるのかなと思って

254 :名無し三平:2023/08/25(金) 14:33:51.36 ID:VoIKJLLc.net
たまに妻が釣具をプレゼントしてくれたりするけど、
毎回はずしてくるからねw
くれたことが嬉しいので全然いいんだけど

255 :名無し三平:2023/08/25(金) 15:22:39.80 ID:XbMPYCSX.net
今まで使ってたのはナスキーですね
1度落としたら使いにくくなったと言っておりました
リールに対して特にこだわりはないと

256 :名無し三平:2023/08/25(金) 15:27:43.19 ID:VoIKJLLc.net
じゃあアルテグラでいいんじゃないかな
番手だけ何使ってるか見てあげて

257 :名無し三平:2023/08/25(金) 15:31:13.69 ID:XbMPYCSX.net
ナスキー買いに行った時に一緒に行ってるので番手等は把握しております
みなさんのアドバイス通りステップアップも含めてアルテグラに決めました
ご相談に乗って頂いた方々ありがとうございます!

258 :名無し三平:2023/08/25(金) 15:35:08.06 ID:XbMPYCSX.net
>>254
釣具のプレゼントって難しいですよね
ロッドやリール、小物なんかも大概欲しい物は自分で買ってしまうので…
ちなみに今まで貰って1番嬉しかったのは高速リサイクラーです

259 :名無し三平:2023/08/25(金) 15:37:25.14 ID:VoIKJLLc.net
>>258
私は妻にもらってマジで嬉しかったのはゴアテックスのレインスーツですかね

260 :名無し三平:2023/08/25(金) 16:18:23.44 ID:XYyz01l2.net
スフェロスSW良いぞ
雑に扱っても壊れん
15ストラディックのボディーに16ナスキーのスプール付いたようなリール
今在庫処分か知らんけど1万ちょいで買える

261 :名無し三平:2023/08/25(金) 16:23:25.67 ID:twf7L97I.net
そんな激重リールいらん

262 :名無し三平:2023/08/25(金) 16:41:26.86 ID:VoIKJLLc.net
SW機はリールが重い分にはぜんぜんいいんだよ
巻きが軽いことが重要
店で触ったスフェロスの巻きはお世辞じゃなくても軽いとは思わなかったからなぁ
むしろ、重めな巻きしてたな

263 :名無し三平:2023/08/25(金) 18:12:41.95 ID:laMGjWdE.net
>>260
1万超えてる
スレタイ嫁

264 :名無し三平:2023/08/25(金) 19:23:00.53 ID:4Mn8CvDa.net
スフェロスSW4000XGなら1万600円か
アルミボディでこれならありなんじゃないの
5000以上はゴミだな、いらない

265 :名無し三平:2023/08/25(金) 20:54:11.89 ID:ERzJZ902.net
チヌくらいなら2000円でシマノFXの4000番買っとけばブッコ抜ける

266 :名無し三平:2023/08/26(土) 02:23:48.65 ID:QffGMjGF.net
4000番以上はソルトは、しないから
要らないな

267 :名無し三平:2023/08/26(土) 03:12:09.78 ID:8ey9JHNL.net
おっさんってこういう謎の読点使うよな

268 :名無し三平:2023/08/26(土) 06:53:22.62 ID:d0/0fAIJ.net
若いくせに5chとかおわってんなw

269 :名無し三平:2023/08/26(土) 08:47:24.35 ID:HVemFnWZ.net
おっさん(70代)
若い(40代)

270 :名無し三平:2023/08/26(土) 09:11:26.12 ID:6qZwfbql.net
>>269
wwwwwwwwww

271 :名無し三平:2023/08/26(土) 10:36:53.13 ID:s5H+pvCP.net
まあ大体が5ちゃんとか
2ちゃんねるから観てる人が多いと
思うから20年は板が経ってるから
住民の大半はおっさんやと思うな
場合によれば本当に70過ぎの爺さん達も
多数居ると思うな

272 :名無し三平:2023/08/26(土) 11:06:03.30 ID:/vaFiWA0.net
おっさんの楽園の5chでなじんでる20代30代がいるとするとたしかに終わってるかも

273 :名無し三平:2023/08/26(土) 16:37:39.57 ID:rx2lQOa/.net
新型スフェロスは19ストラか23ストラの兄弟機で出るからそろそろだな
23ストラベースで来たら買うわ

274 :名無し三平:2023/08/27(日) 18:58:55.85 ID:RCea1OP5.net
そろそろスーパーセールやからなんか買うかな
ソルティーアドバンス君はモデルチェンジしないんかな

275 :名無し三平:2023/08/28(月) 17:54:24.31 ID:4L9Lst/n.net
ギリギリ1万以下で組めるとしたら
シーバスハンターXにレガリスか

276 :名無し三平:2023/08/28(月) 17:59:32.53 ID:FZ0zr0Wo.net
>>275
>193-194

277 :名無し三平:2023/08/28(月) 18:35:21.28 ID:4L9Lst/n.net
>>276
そうじゃなくて竿1万リール1万って意味ね

278 :名無し三平:2023/08/28(月) 19:19:23.39 ID:WVfIf/Da.net
ダイワのなんとかXなんか3000円でもいらん

279 :名無し三平:2023/08/28(月) 19:58:31.69 ID:lpwU5LAX.net
>>277
そうじゃないのはお前だよ

280 :名無し三平:2023/08/29(火) 00:08:35.37 ID:VQWnZ2im.net
俺は竿とリールは1万5千円までって決めてる
だから最高でも型落ちディアルーナとストラディックまで

281 :名無し三平:2023/08/29(火) 02:18:47.08 ID:V6cxRxM4.net
>>278
うちのショアジギングXはぶっ込み釣りで大活躍してるぞ
昨日もタマン釣ってきたわ
ちなみにショアジギでは1度も使ったことないけどな

282 :名無し三平:2023/08/29(火) 08:13:45.65 ID:DJpNExDA.net
あっそ

283 :名無し三平:2023/08/29(火) 08:23:08.67 ID:nLg7Av4C.net
ディアルーナもストラディックも今後型落ちでも一万円台になんてならないだろうな

284 :名無し三平:2023/08/29(火) 08:31:56.82 ID:wQsvAJKg.net
ミドル以下の汎用リールで型落ち半額ならなかったのとかないから

285 :名無し三平:2023/08/29(火) 09:07:54.54 ID:nLg7Av4C.net
型落ちで半額以下になる店あるのか
アホやん
赤字でしかない

286 :名無し三平:2023/08/29(火) 09:29:20.11 ID:TBD1TprB.net
竿は1万ちょいぐらい、まあだいたいメジャークラフトなんだけど
快適性に直結するリールは中上位級機種だな

287 :名無し三平:2023/08/29(火) 15:08:31.75 ID:hLGFvNMw.net
リールなんて、ただの糸巻取り装置。
快適性に直結?糸が巻き取れれば良いだけだろ。
餌釣りならジョイナスやFXで充分。

意識高い系のルアー釣りは知らん。

288 :名無し三平:2023/08/29(火) 17:22:54.01 ID:TBD1TprB.net
いや、いろいろやってから書いていいと思いますよ
カワハギ、船アジに関しては俺もタナセンサー使ってるけど
タイラバで低価格リールは苦行でしかない

289 :名無し三平:2023/08/29(火) 17:38:30.20 ID:DrDp2zXX.net
>>285
半値で赤字にならない卸価格に決まっておるだろ
昔から釣具は儲かるといわれていた

290 :名無し三平:2023/08/29(火) 17:40:38.14 ID:7HBKUft0.net
>>285
型落ち在庫処分には販促金が出る
赤字になることはない

291 :名無し三平:2023/08/29(火) 19:10:21.61 ID:tGzytyna.net
ルアーで五千円以下は無いかな
防波堤用や穴吊り用なら良いと思うけど
感度も関係無いと思うし

292 :名無し三平:2023/08/30(水) 06:24:02.25 ID:n1RmK6Io.net
amazonでセドナ2500SのPEライン付きが4500円になってるな

293 :名無し三平:2023/08/30(水) 12:31:07.86 ID:rVfKDhpg.net
メジャクラの3代目クロステのエギングロッドが7000円くらいだけどダイワのエギングX買うくらいだったらこっちのがいい?

294 :名無し三平:2023/08/30(水) 12:36:59.86 ID:MnTZKJY8.net
エギングXとかゴミ同然
クロステージのほうが300倍いいぞ

295 :名無し三平:2023/08/30(水) 12:51:13.30 ID:/GX5POc9.net
その価格帯ならソルティーアドバンスのエギングロッドが使いやすい

296 :名無し三平:2023/08/30(水) 13:51:00.70 ID:hXtuaaeH.net
メジャークラフトが一番コスパ高いと思う
T1100GカーボンとR360使ったタイラバロッドが3万以下
本当に素晴らしい

297 :名無し三平:2023/08/30(水) 14:38:41.96 ID:VVMCfuyZ.net
メジャクラ、プロックスは神

298 :名無し三平:2023/08/30(水) 14:58:17.06 ID:n1RmK6Io.net
>>293
今の世代のXはいい竿
22年モデル以降は
古いのは辞めとけ

299 :名無し三平:2023/08/30(水) 17:00:13.39 ID:ptQ3nQBJ.net
メジャクラの低価格帯は安いだけのゴミ

300 :名無し三平:2023/08/30(水) 17:01:49.97 ID:JUa6bKu2.net
低価格しかないんだがw

301 :名無し三平:2023/08/30(水) 17:34:40.00 ID:vzO3Kgof.net
俺がヘタクソで違いがわかりづらいってのもあるが
ファーストキャストもそんな不満は無く使えてる

302 :名無し三平:2023/08/30(水) 17:36:26.43 ID:rnyFTR5H.net
いやむしろファーストキャストは有能やぞ
ソルティーアドバンスに負けてない
ダイワのなんちゃらXシリーズは遥かに劣るゴミ

303 :名無し三平:2023/08/30(水) 18:14:06.75 ID:hXtuaaeH.net
メジャクラがダメっていう人は、逆になぜダメなのか教えてくれ
安いことが不満なんだろうけど

304 :名無し三平:2023/08/30(水) 19:45:59.10 ID:kIj3cxIk.net
プロックスはメジャクラほど話聞かんよな
ロックフィッシュ用にブチヌキ買ってみたいけどレビュー少なすぎて不安になる

305 :名無し三平:2023/08/30(水) 19:46:44.92 ID:rnyFTR5H.net
そりゃ売上規模が数十倍ぐらい違うからな

306 :名無し三平:2023/08/30(水) 19:52:14.71 ID:O40hU1DI.net
>>304
プロックスの船アオリ(今廃番)買ったけど何でも使えて重宝する

グラス多めのロッドは悪くないと思う

307 :名無し三平:2023/08/30(水) 19:58:38.36 ID:kIj3cxIk.net
>>306
ブチヌキはカーボン98%なんや

308 :名無し三平:2023/08/30(水) 21:03:34.91 ID:ZBbUlwxb.net
クロステのエギングとエギゾの5Gと1GのEL全部柔らかさ違う罠

309 :名無し三平:2023/08/30(水) 21:09:52.37 ID:rnyFTR5H.net
セフィアBBとSSとXRとリミテッドもそうとう違うじゃん

310 :名無し三平:2023/08/31(木) 00:35:50.63 ID:+l708l3G.net
このスレ的にはアブのカーディナルIIIってどうなん?
格安で予備スプロール付属して松・竹・梅と3モデルあってアルミハンドルのねじこみ式でサブとしてぶっこみ放置とかやるのに丁度良さそうに見える

311 :名無し三平:2023/08/31(木) 00:58:34.45 ID:xhgfH3Gc.net
>>310
駄目じゃないけど1年使ったら中古屋に売りたくなる

312 :名無し三平:2023/08/31(木) 01:10:01.10 ID:E184dROz.net
アマゾンでシマノFXと追加スプール買っても3500円くらいだしなぁ

313 :名無し三平:2023/08/31(木) 04:42:54.92 ID:GGLvIWlW.net
プロックスはバルトムレッドネオRDと
ネロストを使っていてバスと管釣りがバルトムレッドネオ、ライトソルトやシーバスはネロストという 
風に使い分けてますけど問題無く釣りは出来ますよ
ロッドはバスワンRとアクシスXTを主に使っていて
次回からゾディアスの2ピースかブレイゾンの
2ピースにしようかと思いますよ 
ベイトロッドはもっと沢山持ってますよ

314 :名無し三平:2023/08/31(木) 04:47:37.56 ID:GGLvIWlW.net
>>310
カーディナルと言えば僕みたいなオールドABUファンは、カーディナル33やカーディナル3Xの緑色の
ボディを思い出すな黒ボディに赤線シールも有ったな

315 :名無し三平:2023/08/31(木) 08:12:18.03 ID:1ZOXHF0I.net
ベイトでシーバス始めようと思うのですがロッドのおすすめをご教示ください
リールは23slxDCの予定です

総レス数 315
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200