2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Daiwa】IMZ リミットブレイカー【Bluetooth】

1 :名無し三平 (ワッチョイ cf4c-MzMa):2023/07/10(月) 06:55:03.49 ID:hNnhY8m00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
https://www.daiwa.co...z_limitbreaker_tw-c/

スペック
品名 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転)100
ギア比 8.4
自重(g) 250
最大ドラグ(kg) 7
標準糸巻量(ナイロン) 16-125. 20-100
標準糸巻量(PE号/m) 4-100. 5-80
ハンドル長(mm)        95
ベアリング(ボール/ローラー) 12/1
価格 12.5万円
 
色んなことを語りましょう!!

オススメ動画
水没検証
https://youtu.be/J9-CW9d4r30
村上晴彦
https://youtu.be/PY3Rwt3LnX0
釣れないおじさん 遠投
https://youtu.be/2ag1YiGzEDM

現時点でのBluetooth(青ランプ点灯中)時のライン設定更新はエラーが出ます、仕様だそうです。
青ランプが消えてから。(報告済み) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 (ワッチョイ ff4c-MzMa):2023/07/10(月) 07:27:25.64 ID:hNnhY8m00.net
スレ落ちの為、立て直しました。
よろしくお願いします。

IMZアプリの不具合見つければ問い合わせからメールしましょう!!返答くるのも早いですよー

3 :名無し三平 (ワッチョイ 7e4c-MkdW):2023/07/29(土) 09:14:26.62 ID:B54WKLm60.net
スレ主です。talkの方でそれなりに情報出してます。

4 :名無し三平 (ワッチョイ bb24-Qpot):2023/07/30(日) 02:49:23.43 ID:ouXZaxdM0.net
ドライブギア周り外そうとすると毎回Oリングが犠牲になるね
ドライブカラーを先に外すことができれば回避できそうだけど良い方法ない?

5 :名無し三平 (テテンテンテン MMe6-UwkZ):2023/08/04(金) 20:26:56.03 ID:kQQfY8myM.net
ブレーキユニット内が少し結露してるみたいなんだがYドライバーでスケルトンのプラカバー開けたらバネ飛び出す系なのかね⁉

6 :名無し三平 (ワッチョイ df15-DXLR):2023/08/14(月) 10:04:56.07 ID:atR9mH6/0.net
脇から腕突っ込んで作業できる透明な箱用意するともし飛んできても大丈夫でしょ 自分だったら乾燥させるけど

7 :名無し三平 (ワッチョイ 814b-lqcE):2023/08/20(日) 09:55:01.06 ID:rcgRp6920.net
しゅぼっ☆ 火-y(ー ̄)フゥ…

8 :名無し三平 (ワッチョイ c12c-lTTd):2023/08/27(日) 20:53:19.69 ID:VBK/2ihb0.net
DCMDとどっちがいい?

9 :名無し三平 (スッップ Sdea-w5y2):2023/08/27(日) 23:57:21.01 ID:vTQbFg05d.net
比べ物にならんレベルでIMZ

10 :名無し三平 (スッププ Sdce-RFvy):2023/08/28(月) 15:12:02.90 ID:adcfr0xrd.net
>>8
どのラインでも使えるモードがIMZより少ない 飛距離やら劣るけどメンテナンスのしやすさはDCMDかも

11 :名無し三平 (ワッチョイ c12c-lTTd):2023/08/29(火) 20:58:31.59 ID:ARVCqzG+0.net
じゃあもう、カッ飛びのIMZだね

12 :名無し三平 :2023/09/10(日) 21:14:05.18 ID:FED7irJc0.net
使ってて思ったけど夜用にスプールだけ見えるぐらいの光の通り穴ほしかったなー

13 :名無し三平 :2023/09/13(水) 11:05:46.17 ID:Mkx9vxA9d.net
何ならゲーミング仕様でも

14 :名無し三平 :2023/10/15(日) 09:35:00.07 ID:5V2ctERP0.net
IMZでペンデュラムキャストしたらノーブレーキになってね??ルアーが飛んでる時光ってるはずなのにペンデュラムだと即光らなくなってスプールが唸りを上げる

15 :名無し三平 (ワッチョイ 8b29-8seT):2023/10/16(月) 15:00:17.06 ID:SzNzqebY0.net
息子の給食費を2年間滞納したら買えるな
ヨシ!

16 :名無し三平 (スッップ Sd33-ELGK):2023/10/16(月) 19:14:56.14 ID:euggOvdLd.net
カストキングからIMZのパクリ半額の5万程度で出るからそれ買えば良いんじゃないですかね

17 :名無し三平 (ワッチョイ 29e3-FNxs):2023/11/01(水) 20:11:16.45 ID:SKFsXgF70.net
peロングキャストモード追加できたけど面倒だからアプリ立ち上げずに使ってたからその間のログ転送に時間かかりすぎててこずったわ😰

18 :名無し三平 (ワッチョイ b222-pi9H):2023/11/04(土) 15:31:41.36 ID:m3eIuHOH0.net
>>4
自分もそれですでに2個買い直しました。
左巻きなのでシャフトのベアリングとクラッチのベアリングをマメにメンテしたいのに

19 :名無し三平 (ワッチョイ 624d-o2tv):2023/11/05(日) 20:36:03.33 ID:Exivt2yb0.net
完全に最初の話題だけだったな
買わなくてよかった

20 :名無し三平 :2023/11/06(月) 15:30:06.91 ID:XHrjz1Ngd.net
重いし大きいし正直使い道が限られるのよね

21 :名無し三平 :2023/11/06(月) 19:09:12.50 ID:WbDnq9YFd.net
しかも使用中にサムバーが外れると言うトラブルも判明したしね

22 :名無し三平 (ワッチョイ 6544-aNTt):2023/11/07(火) 17:43:33.40 ID:Bq3tIB400.net
peロングキャストモードいいぞ3まではかなり攻め込んだ追い風モードで間違っても最初ライン濡れてない状態で使ったらダメだ、4からは安定して使える😃

23 :名無し三平 :2023/12/15(金) 12:22:56.41 ID:gNW5KNMwa.net
>>20
遠投用としてdcmd以外に対等するリールって、アンバとかミリとかになるんでないの?
そうなると特に重い方でもないと思うけど

24 :名無し三平 (ワッチョイ 6300-aNUJ):2023/12/22(金) 10:41:59.33 ID:EU252Zzg0.net
外洋のショアで使うのにちょうど良いサイズ
だと思うね。
ダイワの300番より小ぶりだし。

25 :名無し三平 :2023/12/26(火) 23:31:51.46 ID:c5hYUVml0.net
http://gloryfishing.jp/archives/50765752.html

26 :名無し三平 (ワッチョイ 5310-V5w6):2023/12/27(水) 03:13:19.13 ID:BbGYdhY40.net
>>25
IMZのレビューなんかで初めて明らかになったことだと思うけど、ラインが浮いた時点で既に飛距離が落ちる状況になっちゃってるってことよね
サミングやDCの制御で"抑えた"と思っていたことがそもそもそこが誤認で、時既に遅しだったと。

27 :名無し三平 :2023/12/27(水) 10:08:30.19 ID:yybVkAo0d.net
アンタレスDCはバカ?!?!?!(拡大解釈阿保)

28 :名無し三平 (アウアウウー Saa7-V5w6):2023/12/27(水) 20:20:19.49 ID:h++EcV4Fa.net
見ようによってはそうかもしれない
もしかすると、わかってはいたけどただ技術力が足りなかっただけなのかもしれない

29 :名無し三平 (ワッチョイ 73b9-w/Hb):2023/12/27(水) 20:25:49.67 ID:9LbCo/230.net
>>25
何投げたか知らんが次元が違いすぎる

30 :名無し三平 :2023/12/29(金) 10:35:37.79 ID:etFCFV600.net
Zと付いてるからダイワの最上位機種の
品番やな

31 :名無し三平 (ワッチョイ b165-W1fA):2023/12/31(日) 09:18:47.41 ID:2iyXFSOX0.net
>>25
リミットブレイクすると人間は150m越え安定するんか

32 :名無し三平 :2023/12/31(日) 09:58:13.95 ID:o45u9YCa0.net
ここの人間はもうXみてると思うけど使用PE1号は怖ぇえよ オモリは45gの海太郎抜け駆けロケットっていうダーツみたいな形の鉛

33 :名無し三平 (ワッチョイ 4d4c-aezk):2023/12/31(日) 12:40:10.40 ID:4E04y5zu0.net
チニング用に買ったけど下手でも遠投出来る良いリール。合わせるロッドにもよると思うけどクレフラをノーシンカーでも投げれるのは驚いたわ。
スピニングリールなんて値段の差ほど飛距離なんて変わらないけどベイトリールはそれなりに変わるもんな。IMZ買う前にシルバーウルフ使ってたけどサミング入れて必死に投げてたけどIMZなんかサミング入れなくてもいいブレーキ設定でも飛距離余裕で勝ってるもんな。
年に1回メンテナンス無料とかみたいだけど使った人はいるのかな?オーバーホールは1ドルだけ無料だったけ?どこかに書いてあったはずだけど忘れた

34 :名無し三平 (ワッチョイ e524-0beW):2023/12/31(日) 14:07:02.29 ID:YQnUFsE30.net
プロキャスタートーナメントPTーZから続く 
ダイワリールのZはブランド感が高いな

35 :名無し三平 (ワッチョイ c2db-drvl):2023/12/31(日) 23:07:49.00 ID:3gmw5QEW0.net
IM-Z興味本位でオーバーホール出したら一週間で帰ってきてビビったよ

36 :名無し三平 (ワッチョイ 6e66-9OJL):2024/01/05(金) 10:20:31.40 ID:NUGFeNqo0.net
PE1号、45gで糸が出た量が175mてこと?
実際の飛距離は150mぐらいかな

37 :名無し三平 :2024/01/06(土) 09:47:31.68 ID:xPwx1n6z0.net
スピニング並に振り切ってもバックラッシュしないのは助かる アンタレスだと死ぬ

38 :名無し三平 (オッペケ Srf1-1VEu):2024/01/06(土) 13:27:20.13 ID:JYMR2pIsr.net
高い金出して買うものでは無いな。
ダイワもそれ分かって価格設定してるのだろう。

39 :名無し三平 (ワッチョイ 7fdb-Ew93):2024/01/07(日) 10:55:26.05 ID:6apP24am0.net
PEロングキャストモードで完成されてるけどこれからどうアップデートするんだろう……ライトゲーム以外はコイツしか使ってないから余計なリール買わなくて結果安く済んでるけど

40 :名無し三平 :2024/01/08(月) 02:44:00.57 ID:7pEFKQZI0.net
このリールは要らないわ
まだシマノのアンタレスDCの方が良いな
デジタル制御リールにしたいならダイワの場合は
他のアイデアを考えた方が良いな
リールもリョウガやミリオネアみたいな
丸型ベースにした方が面白いと思うな

41 :名無し三平 :2024/01/08(月) 06:24:57.26 ID:9nPwR2d50.net
軽めのタックルと合わせるとバランス悪いから、ジリオン辺りをベースで出して下さいダイワさん。

42 :名無し三平 :2024/01/08(月) 07:16:50.94 ID:BoSaS3EEd.net
エクスセンスインフィニティと合わせてるけど使いやすいぞ アンタレスより飛ぶし糸が浮かない(ここ大事)

43 :名無し三平 (ワッチョイ 5f10-UC0k):2024/01/08(月) 08:56:24.40 ID:qa8dlwzo0.net
ライン浮きを制御できてるかどうかがIMとDCの決定的な違いよな
そしてシマノが越えられてない壁

44 :名無し三平 (ワッチョイ 5fc9-tUMm):2024/01/08(月) 10:16:07.40 ID:C6IhhGDg0.net
正直使った感じカシャカシャって適当に動かしてる感じしかしないのによくあれだけ綺麗な制御できるもんだと感心する
設定変えなくても投げ方で変化するのも素晴らしくいい感じ

45 :名無し三平 (ササクッテロル Sp07-H3lM):2024/02/24(土) 11:03:17.22 ID:Wc+2V6vhp.net
ボディ小さくなったら買いたいからどうか売れ続けて開発続けて欲しい

46 :名無し三平 :2024/02/24(土) 11:27:43.75 ID:EbK8B2X0d.net
カゴ釣りとかの方が需要ありそうだが。
ボディの小さいリールはルアーも小さくなりがちだから、飛距離を考えたときに、
IMでなくても良い気がする。
でも、PE0.8号200m巻けて大径どナロースプールでXXHのIM搭載機ほしいです。
15gのメタルジグで100m超え目指したいです。

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200