2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

渓流釣り総合スレッド

1 :名無し三平:2023/07/20(木) 08:29:25.50 ID:AAYw6/nB.net
無いので立てました

2 :名無し三平:2023/07/21(金) 00:00:00.30 ID:Rgsh6amF.net
はい

3 :名無し三平:2023/07/21(金) 12:32:17.78 ID:yuSF22uj.net
おかえり

4 :名無し三平:2023/07/21(金) 16:15:13.86 ID:Rgsh6amF.net
実質40番目のスレですか?

5 :名無し三平:2023/07/26(水) 09:25:41.71 ID:uorROs1z.net
【イワナ】渓流釣り総合スレ39魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1677633692/
【イワナ】渓流釣り総合スレ38魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1668584501/
【イワナ】渓流釣り総合スレ37魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1648962296/
【イワナ】渓流釣り総合スレ36魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1633497208/
【イワナ】渓流釣り総合スレ34魚籠目【ヤマメ】(実質35)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1629019255/
【イワナ】渓流釣り総合スレ33魚籠目【ヤマメ】(実質34)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1623015950/
【イワナ】渓流釣り総合スレ33魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1623003719/
【イワナ】渓流釣り総合スレ32魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1619437384/
【イワナ】渓流釣り総合スレ31魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1616945926/

6 :名無し三平:2023/08/08(火) 14:04:09.42 ID:hHH4QoZJ.net
人おらんねー

7 :名無し三平:2023/08/11(金) 16:34:45.48 ID:6xzNfGKJ.net
こんにちは

8 :名無し三平:2023/08/11(金) 19:50:50.81 ID:0GjZ35SZ.net
みんな釣りに行ってるん?

9 :名無し三平:2023/08/14(月) 12:13:18.45 ID:ff5ulHEi.net
人居なさ過ぎ。今朝東北で小さいヤマメ8匹。餌釣。

10 :名無し三平:2023/08/14(月) 12:46:29.59 ID:PP5HZaEG.net
土曜はどこの沢行っても車があったぞ、
最後に行った沢は先行者いなかったけど、
延々一枚岩の滑沢で、大ハズレだったわあ。

11 :名無し三平:2023/08/16(水) 08:06:47.73 ID:eUOM7opW.net
もう鳥取今年は強制終了かなぁ

12 :名無し三平:2023/08/16(水) 23:49:48.16 ID:LsEquX2S.net
1日1回は絶対コケる
左手付いてリールのハンドルが曲がった

13 :名無し三平:2023/08/22(火) 12:29:52.99 ID:n2lAUy8b.net
俺もこける事多くなってきた。年取って体幹弱くなってきたからバランス悪くした時耐える事が出来ないんだよね。若い頃余裕だった渡渉もおっかなびっくりになった。

14 :名無し三平:2023/08/22(火) 13:05:57.30 ID:v3RalZjN.net
春先行ってから行ってないわ
9月に1回行って終わりやね

渓流登りと帰り道が億劫になって来たわ

15 :名無し三平:2023/08/23(水) 02:40:38.93 ID:DYNzMkXs.net
なんだなんだおっさん通り越して爺様しか居ないのか。両膝ぶっ壊したヘルニア持ちで川虫ですら取れない俺は今から出陣だと言うのに

16 :名無し三平:2023/08/24(木) 05:55:35.72 ID:MpM6qLdD.net
逝ってよし

17 :名無し三平:2023/08/25(金) 08:39:31.12 ID:BYpUl8eF.net
まーけど今年は?今年も?雨の多い夏やったから釣りに行くタイミングが全然やったわ

18 :名無し三平:2023/08/25(金) 18:13:49.45 ID:lh13KRVQ.net
つうか暑すぎて水温24度とかだったわ釣りにならん

19 :名無し三平:2023/08/25(金) 21:35:08.44 ID:T+4D0ZqNf
税金泥棒の松川るいだの小池百合子だの、と゛うして高い所と騷音が大好きな人としての最低限の知的能力すらないクズってのは、地球破壊して
まで旅行したがるんだろうな、そういう恥知らずのバカほど政治やりたがってしかも当選させるんだから日本が崩壞するわけだわ.力による
一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして
気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、突風、灼熱地獄にと住民の生命と財産
を徹底的に破壊して静音が生命線の知的産業壊滅させて子供の学習環境まで破壊してでも、てめえのバカ丸出しの欲望を満たそうとする害虫な
わざわざエッフェル塔とか見に行って何が楽しいんだがサッパリ分からんが、いい歳して何千回見たことか花火見て嬉しか゛ったり、いい歳して
玉遊びしてるおっさん眺めてエキサヰトしてるバカとか,衆愚政治に力ルト教まで蔓延する構造か゛よく分かるな、はよまた墜落して焼け焦げた
てめえらのごちゃ混せ゛の肉片やらぶちまけた内臟やら眺めなか゛ら息絶えるまでの数分間てめえらに殺された人々を思い浮かべて猛省しろやカス
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttPs://haneda-projecт.jimdofree.Сom/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

20 :名無し三平:2023/09/11(月) 21:41:41.43 ID:4lgJuiUf.net
書き込みナッシングやねー

21 :名無し三平:2023/09/12(火) 18:36:52.93 ID:rgQLxfdL.net
なんやこれ、行こう

22 :名無し三平:2023/09/13(水) 10:21:09.45 ID:EO0r776m.net
>>13
ウェーディングスタッフ持ってると大分安心感があるよ
グリップのとこにランディングネット用の強力磁石ホルダーとか付けて、反対側は
ウェーダーのベルトにでも付けて置けば、取り外ししやすい

>>18
会津の結構奥のほうとかでも、夜明け直後に水温見て22.5度とかでガッカリみたいな
ことが何度かあった
せめて20度きって欲しいね

23 :名無し三平:2023/09/13(水) 10:39:38.58 ID:F+HM6Ysx.net
>>22
ウェーディングスタッフはシムスのリトラクターが優れているよ。他社のスタッフには使えないけど。

24 :名無し三平:2023/09/13(水) 11:48:21.85 ID:NdbERekL.net
ウェーディングスタッフは一度使うと手放せないね
渓流釣りの必須アイテムに入れてもいレベル

25 :名無し三平:2023/09/13(水) 18:25:44.27 ID:EO0r776m.net
>>23
シムスの奴かぁ、工夫してくっつけられないかね
リトルプレゼンツの奴とか、別のことに使ったら一発で引きちぎれたことがw

>>24
ある程度歳を喰ってくると特にね
30代とかに比べると動けなくなったなあと言う感じがする

あんまり関係ない質問なんだけれど、携帯のキャリアはどこ系列を使ってますか?
今ソフトバンクで、奥地に行くと心もとない感じが
「田舎 携帯」とかで調べるとドコモ推しサイトが多いんだけれど、エリアマップ見比べると
意外と民家のない地域をドコモは捨ててる感じがあって、auのほうが自分にはいいのかなぁと
地域によっても強い弱いがありそうだけれど(自分は会津や山形に行くことが多い)

26 :名無し三平:2023/09/14(木) 07:47:24.33 ID:ZY2JAY42.net
>>25
多分無理だろうね。

27 :名無し三平:2023/09/14(木) 21:47:27.25 ID:QMxobcvB.net
長野県の山岳はau一択だす

28 :名無し三平:2023/09/15(金) 15:32:32.93 ID:Dqrbgfed.net
竿持ってスタッフ持ってとか両手縛られるんやない?

29 :名無し三平:2023/09/15(金) 15:37:17.75 ID:cmBjn4RZ.net
>>28
そんな場所ではロッドは仕舞うだろ、普通。

30 :名無し三平:2023/09/15(金) 16:23:34.86 ID:ofX8k14R.net
30、40代のウェーディングスタッフ持ってない人って入渓中盤から足もつれ出して終盤大きくコケるよね
サポートベルトにマグネット付きリューシュコードでウェーディングスタッフ邪魔に感じた事ないから、使わない人損してるなーって思う。

31 :名無し三平:2023/09/15(金) 16:34:15.80 ID:0IsOK7p0.net
三点支持の安心感はすごい

32 :名無し三平:2023/09/15(金) 16:34:25.34 ID:YlaQaZOY.net
>>27
ありがとう
こっちでもエリア見比べると、一般人には関係ないけれどw岩魚釣り場近くのダム(車置き場)とか
結構おくまで通じる場合が多いみたいなので
人が住んでる場所ならドコモなんだろうね

北関東の山部とか一雨来てるね
栃木とかは月曜で禁漁なんで、お前らも頑張ってね
秋田群馬あたりもそろそろかね?

33 :名無し三平:2023/09/17(日) 10:28:24.04 ID:i8SIL6eY.net
渓流域の渓流仕掛けで40オーバーのヤマメ掛けるとどうにもならんな。油断してたわ 次からは0.6張る

34 :名無し三平:2023/09/18(月) 01:25:33.25 ID:VxOOfTRx.net
>>13
分かる、新鮮な話で痛いほど分かる。
自分は今年から特に衰えを感じた。腰と片脚の付け根が急に悪くなり出して、遡行、岩越え、段差降り時に去年まで難なく釣りできてたのに、今年は踏ん張れなかったりバランス崩して転んだり、、大好きな趣味の一つを失ったようで悲しくなってきた。動けるように普段からランニングしたり健康維持に努めてるのに。
来年慣れ親しんだこの川を見れなくなるのかなと思うと泣きそになった。

35 :名無し三平:2023/09/18(月) 10:35:38.46 ID:/9bNsXge.net
鱒の森という専門誌の巻頭記事が、北海道で84歳で渓流ルアー楽しみ続けてる
おじいちゃんの記事だった
ああいうのが理想だよねえ…

36 :名無し三平:2023/09/18(月) 17:48:10.76 ID:tgPUejUK.net
さっきTVで80歳からサーフィン始めて今89歳、というのが流れていた。
喜ばしいことだがトラブルにあった時が気がかりだ。
魚釣りもサーフィンも自然相手だからな。

37 :名無し三平:2023/09/20(水) 06:35:46.83 ID:y5Jokwbu.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

38 :名無し三平:2023/09/29(金) 01:23:03.81 ID:XEW0GGLB.net
さー
今年3回目
ラストのアメゴ釣り行ってくるでー
楽しみの前に苦痛になってきてる今日この頃ってのは知らんぷりして行ってくるわ

39 :名無し三平:2023/09/29(金) 18:31:15.32 ID:MkulFxec.net
泣きの八寸を頭にそこそこ釣れたわ

5センチのチビも釣れてたし、来年も子孫繁栄間違いないわ

みなさんまた来年やで

40 :名無し三平:2023/10/01(日) 06:54:31.73 ID:9VBjCSPj.net
>>39
今年最後の釣行楽しめたようだね。また来年!
年々身体の動きが鈍ってきて岩でずっこけること多くなってきたけど、来年も行けるように健康維持努めるわ。

41 :名無し三平:2023/10/02(月) 03:49:15.68 ID:2RzpghB0.net
>>40
数キロしか無い沢をメインに行ってるんやけど、しばらくはチビしか釣れんかったんよね
アイヤー、誰が根こそぎしたんか!と思ったら水枯れ寸前の小さい淵数カ所に養殖みたいに25センチ前後が10匹単位で優雅に泳いでたわ
餌投げても興味あるふりして全然取り合ってくれない姿みたら安心したわ
半世紀以上前に暇つぶしで入れた天然アメゴが天然のまま居着いてくれてる事が可愛いわ
ワシが入れたんやないで

42 :名無し三平:2023/10/02(月) 08:27:53.54 ID:EcO3fH+P.net
>>41
分かるその感じ。ただ25センチくらいのが数十匹いるような淵はこちらは経験したことないけど(笑)。
型のいいヤマメ・イワナを釣って元気に逃して「最期まで生き延びろよ」と別れを告げる時も気持ちがいいけど、ちびっ子が釣れて無事に繁殖してるなと確認できた時も嬉しいもんだね。

43 :名無し三平:2023/10/03(火) 13:45:02.38 ID:8HnLooyn.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

44 :名無し三平:2023/10/08(日) 18:28:00.47 ID:De1ye0IP.net
前にK県S川水系でユーチューブに沢が組合員と学生によって晒された件でレスくれた方まだ居るかな?
今日、あそこへ行っては見たけど足跡はあるし
魚影は1/3くらいになってしまってた。
渇水や高い気温も理由にあるだろうけどね。。
足跡は見かける事の無い貴重な場所だったけど
拡まってしまったのかもしれないね。

45 :名無し三平:2023/10/09(月) 09:49:24.25 ID:BDEOJ/Bm.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

46 :名無し三平:2023/10/12(木) 13:40:20.44 ID:E5L9kFQZ.net
06で40ヤマメは取り込みまで時間かかるだろ?w
魚の体に糸巻き付けて抵抗した傷跡ついて見映え悪くなる。
しかも足場いい所で魚についていって下らないと捕れないぞ(笑)
渓流だと落差あるし障害物多い。魚に下られたらアウトだ。
その場で動かずに仕留めたい。私なら40ヤマメに06なんて貧弱な糸は使わないね。
釣りをしらな過ぎる(笑)
40ヤマメなんてキミには一生縁の無い魚だ。まずは尺を目標にしなさい。

47 :名無し三平:2023/10/13(金) 07:54:20.25 ID:AKmbKbi5.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

48 :名無し三平:2023/10/13(金) 13:03:48.41 ID:wnt5zD8Q.net
渓流で40ヤマメ?
それは成魚放流魚か?w

渓流域(支流)だとヤマメとして成長可能なのは35前後までだ。
そもそもヤマメが40まで成長できるポテンシャルが渓流域には無い。
イワナとは違って寿命も短いし。

渓流域で見かける40ヤマメの正体はダム育ちの小型サクラマスが遡上してきた個体。
銀白色で小判模様が無い、顔が小さいのが特徴。

支流で縄張り争いに負けたメスとか元々縄張り意識が弱い養殖魚が本流やダム落ちる。
ダムや本流は餌が豊富だから縄張り争いをしないで済む。パーマークは薄れていきやがて銀白色になる。
負け組の象徴、それが銀毛だ。

中にはダム湖と本線を行き来する頻繁に移動を繰り返す個体がいる。これは縄張り意識を弱い養殖魚特有の動きで、戻りヤマメと言われるヤツだ。パーマークが消失し銀毛した個体、パーマークが見え隠れする個体と様々居るが、共通するのは細長い体型で尾っぽが鋭く大きいのが特徴。

支流居着きの天然ヤマメ(縄張り意識が強い勝ち組)に拘るガチ組の人達にとって戻りヤマメなんてのは最も不名誉で手にしたくない不人気ヤマメでもある。

天然湖沼型の雌マスなら
まだマシだが
放流もんの養殖魚で構成されている本流系や戻り系は頻繁に移動を繰り返すから場所さえ間違えなければタイミング次第で結構簡単に釣れちゃう時が少なくない。川に放流すると銀毛しやすいのが養殖魚の特徴なので覚えておくといい。

49 :名無し三平:2023/10/14(土) 07:03:41.36 ID:gUmyMQc7.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

50 :名無し三平:2023/10/14(土) 10:33:14.04 ID:O4COtppi.net
>>48
戻りでもダム遡上魚でも40ヤマメなら小躍りしちゃうよ!

51 :名無し三平:2023/10/15(日) 07:49:00.22 ID:eLY2Xduf.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

52 :名無し三平:2023/10/16(月) 10:59:16.29 ID:ZjSPm3CO.net
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/diary/202303200000/
年2回の釣行でトラウトルアーを語る永瀬雅人くんのブログですw

53 :名無し三平:2023/10/17(火) 12:17:16.62 ID:rVK+A6XW.net
40って数字に執着してるうちはまだ最高のヤマメに出会えて無い証拠だ

長さは短くとも
体高があって太くて体重もあって顔が大きくて成熟具合の進行した魚の方が、大きく見えて迫力もある。
玄人の人達が重視するのはそーいった質感だ。

海外で釣りしたことあるか?魚の価値は長さよりも重さの方が重要。これ世界共通認識。

日本人はあらゆる面で世界から遅れてる民族なのがよくわかるw

54 :名無し三平:2023/10/17(火) 12:28:32.98 ID:8Npdzl7I.net
ボートで釣るとか車で横付けの釣りなら計りを持ってくことも出来るけど、渓流遡行するのに計りは邪魔だから巻き尺って選択肢は妥当性があると思うけど。

55 :名無し三平:2023/10/18(水) 00:03:20.09 ID:AqYiqOLg.net
論破

56 :名無し三平:2023/10/18(水) 09:51:41.06 ID:q+GnH8yE.net
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな(苦笑

57 :名無し三平:2023/10/22(日) 22:13:28.06 ID:8twbr9Y6.net
18って数字に執着してるうちはまだ最高のチンコに出会えて無い証拠だ

長さは短くとも
カリ高があって太くて硬度もあって亀頭が大きくて成熟具合の進行したチンコの方が、大きく見えて迫力もある。
玄人の女達が重視するのはそーいった質感だ。

海外で女買ったことあるか?チンコの価値は長さよりも固さの方が重要。これ世界共通認識。

日本人はあらゆる面で世界から遅れてる民族なのがよくわかるw

58 :名無し三平:2023/10/24(火) 05:45:38.55 ID:1NU2RrWo.net
>>57
永瀬雅人くんだよねw

59 :名無し三平:2023/10/24(火) 06:53:17.97 ID:XUdVR+SU.net
禁猟期はみんな何しとるんや?
ワシは11月までツガニ漁しとるで
もう500近く取ったわ
全部ゆがいて好きな人に配っとる
知人のお向かいさんが中国人を嫁さんにしててその両親が来てるんやけど、30杯位ゆがいて渡したら大感激してたわ
なんせ上海蟹の食い放題やきねー
ワシは2杯だけ味見しただけや

60 :名無し三平:2023/11/17(金) 01:23:16.66 ID:urKR0hsX.net
全く動きないね
確かにネタも無いしね

61 :名無し三平:2023/11/25(土) 16:08:41.32 ID:Fw9W2KFh.net
周りからどう思われてるかを気にし過ぎな奴が多いな(笑)

実際はな
自身が思ってる程、周りはあなたの釣果にさほど関心は無いw

本当にいい魚を手にしてる人程、誰でも釣れる様なよく見る魚には興味がなくなるから他人の釣果には一切興味が無くなる。

ありのままの自分を受け入れて自分自身を認めることができる様になれば他人からの評価なんかは気にならなくなる。


その前に
本当に価値ある魚がどーいうモノかを正確に把握する事が重要。養殖魚やダム育ちの魚なんかで妥協せずに済む。

62 :名無し三平:2023/12/01(金) 22:57:21.10 ID:Gc143jWX.net
むちゃくちゃ釣れる仕掛け思い付いた
出来たら報告する

63 :名無し三平:2023/12/07(木) 13:29:39.66 ID:/bUeWPVH.net
できた?

64 :名無し三平:2023/12/09(土) 15:05:04.92 ID:nP27978M.net
すまん失敗した けど代わりのが出来つつある

65 :名無し三平:2023/12/12(火) 19:17:56.96 ID:ODodgYRE.net
あー
酔うたわ
何も事業せん漁協は廃業せーや

ほんなら元々釣ってたとで普通に釣れる

収支決算報告書を見て噛みつきたい気持ちあるけど、年に数回の遊びやからそこまでの熱量はないきのー

66 :名無し三平:2024/01/02(火) 12:05:27.76 ID:ZuCxElUY.net
あけおめ

67 :名無し三平:2024/01/11(木) 08:37:44.61 ID:q1d5Hwbf.net
そろそろ解禁やで

年々解禁直後に行くのが億劫になってるけど行くで

68 :名無し三平:2024/01/15(月) 15:56:44.39 ID:Z2+zvBYP.net
先月のはじめに
とある湖の流入河川で傷だらけで黒ずんだ痩せほそったマス掛けてよろんでるヤツを見たんだが(´・ω・`)

そこの地域は冬季でも一定区間内の遊漁はリーガル。
しかしまあ産卵済んで息も絶え絶えなゾンビみてーな魚釣って可哀想に...

69 :名無し三平:2024/01/15(月) 16:01:49.43 ID:klFwqlPK.net
つりチケとFISHPASSってどっちがええの
ホーム漁協が良対応してるんですが

70 :名無し三平:2024/01/16(火) 09:22:33.03 ID:sAzQEUkz.net
>>0068
永瀬雅人くんだよねw

71 :名無し三平:2024/01/30(火) 20:44:54.85 ID:Su/PE7/n.net
早いとこだともうすぐ解禁だけど今年はどこも値上がりで財布に痛い

72 :名無し三平:2024/01/30(火) 21:01:19.55 ID:bGtGVUyr.net
ウチんとこは値上がりしたけど鮎と共通券になった

73 :名無し三平:2024/01/31(水) 11:38:38.60 ID:wFZ/nqbD.net
全く活動してない漁協に金払うのは腹立つけど密猟と言われたくないからしゃーなしや

もう活動せんのなら解散して欲しいわ

74 :名無し三平:2024/01/31(水) 12:40:58.05 ID:aSjV3d4O.net
糞寒い中スローな釣りでガリガリの鱒釣りして楽しい? 解禁は4月中頃にすればイイのに

75 :名無し三平:2024/02/05(月) 21:13:08.12 ID:0vbsOrIe.net
今年もスプーンやジグにエサをつけて釣ろうと考えており、そのためのマグロジャーキーを作成したのだが、
https://i.imgur.com/Uz8BllY.jpg
こいつ今までで最高の出来ですわ うますぎる 全部食べちゃいそう

76 :名無し三平:2024/02/05(月) 22:22:21.88 ID:8jViIDFG.net
そう、良かったね

77 :名無し三平:2024/02/06(火) 00:11:08.41 ID:65DaD3EI.net
>>74
同意!痩せてサビの出てるヤマメやイワナって可愛くないし笑
自分の場合は寒いのが苦手なのでゴールデンウィーク前後に行ってるだけですが

78 :名無し三平:2024/02/08(木) 00:43:58.26 ID:r2yt8UY4.net
釣具店様、シンキングの釣りばかりだと飽きるからシュガーミノーくらいは在庫して下さい

79 :名無し三平:2024/02/23(金) 15:35:27.25 ID:h/N8EiHk.net
一言意見をどうぞ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1706771816/239-242

80 :名無し三平:2024/02/24(土) 16:07:01.25 ID:9LaKTg4N.net
>>44
遅レスすみません
あれだけ特徴的な場所で釣ってたら簡単に特定されますよね…
ここで文句を言っても仕方ないけど、あの界隈の動画ホントもうちょっと配慮して欲しい
もう萎えて全く見ないようにしてますがw
あんな所に人いっぱい入ったらすぐ枯れますよ
そんな事より自分の管轄の川の花魁アマゴなんとかしろと言いたい
あれを朱点のある在来山女魚と呼ぶには無理がある
漁連も漁協も画像付きメールしても無視だし、今年は釣って持ってってやろうかな

81 :名無し三平:2024/02/24(土) 16:49:36.03 ID:ct0dI8sY.net
糞寒い時季に釣りしてる奴は長生きできんぞ。いやマジで。

82 :名無し三平:2024/02/24(土) 18:47:18.20 ID:YX7cfQ4C.net
ポイント情報の公開がなんで禁止されてるのかわからん
自分だけで専有したい以外の理由ってあるの?

83 :名無し三平:2024/02/24(土) 20:28:49.76 ID:q6vTS2/C.net
そんなことも判らんのかよ

84 :名無し三平:2024/02/24(土) 20:58:50.71 ID:9LaKTg4N.net
>>82
そんな事出来る訳無いのは知ってます
そういう事を言いたいんじゃない

85 :名無し三平:2024/02/25(日) 08:08:50.97 ID:N5JyVYm4.net
>>82
んじゃキミの自宅の住所を晒してごらんよ

86 :名無し三平:2024/02/25(日) 16:12:48.96 ID:YIZ2NEC8.net
https://i.imgur.com/wbJxZTJ.jpeg
総合渓流ベイトフィネス釣法について考えているうちに出来てきた各種アイテム

87 :名無し三平:2024/02/25(日) 17:17:19.58 ID:o/Ld1D+i.net
>>86
ゴミルアー晒すな

88 :名無し三平:2024/02/25(日) 19:26:55.33 ID:QbOKxITn.net
上州屋行ったらシマノの本流竿の旧モデルが半額だった
ニューモデル買っちまったよ

89 :名無し三平:2024/02/27(火) 13:12:13.96 ID:ooibp1jI.net
3月になったら故郷の天然アメゴ釣って来て持ってくるで!と90過ぎの人に言ったら、それより近くの川で放流してるアメゴ釣って来てくれや!と言われた
まー痩せた天然より養殖が正直脂乗ってるから言いたい事は分かるけど風情ないやんけ
そんなんだから90過ぎまで元気なんかね
両方釣って味見して貰うわ

90 :名無し三平:2024/02/27(火) 23:12:47.79 ID:aX7mj6Np.net
ポイント公開議論についてネットでいろいろ読んだけど
自分が間違ってましたごめんなさい
すまんかった
自己顕示欲を満たすために人に情報与えて気持ちよくなるっていうのは
釣りの本来の楽しみからかけ離れてるよね

91 :名無し三平:2024/02/28(水) 00:24:16.29 ID:tzfAeH5O.net
>>90
気にすんな
大抵の自分だけのポイントは皆が知ってるポイントだぞ
Xなんかキチガイしかいないよ

92 :名無し三平:2024/02/28(水) 14:45:22.95 ID:AyecmKvQ.net
今はすぐ情報出たところに群がるからね
ベテランになるほど嫌な経験した人多い
特に小渓流とかだと、再生産も放流も少なくバスのようにほぼリリースなら
ともかく抜かれる場合も多いので…
流石に多少持って帰るのはなんとも思わないが
昔からサイズお構い無しに、アウシュビッツとか言われるようなのが結構居るんで

93 :名無し三平:2024/02/29(木) 11:19:49.72 ID:NvEwkQZt.net
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないな

94 :名無し三平:2024/02/29(木) 17:15:08.39 ID:1o35c2SS.net
一昔前の釣り雑誌には、釣った(死んだ)渓魚を新聞紙の上にズラーと並べた写真がよく掲載されていたもんです
それこそ数十尾とかいうレベルです
あれは啓蒙的な意味で非常に良くなかったなぁ
今でも写真撮る為に根こそぎ持ち帰るオッサンとか居るんだろうな

95 :名無し三平:2024/02/29(木) 17:24:47.03 ID:O6i+8qtC.net
ゼロ釣法の流行った頃が1番酷かったかな
小さいのは1匹目なら写真取ってリリース一応坊主じゃなかった証拠は欲しい…
後は基本的に即リリース
尺絡みから引き船に確保して数匹持ち帰りかな。

96 :名無し三平:2024/03/01(金) 16:20:01.70 ID:2WvuhP2E.net
こんにちは
本流眺めながらふと思った
一本の河で、流れ込む小河川は考慮に入れないとして、
川幅は狭くなるとそこは流れが急になって深くなるのかな
川幅広くても底をえぐったように深い淵だったりするよね
なさそうなのは…
川幅狭くなって浅くなる(勾配きついとあり得るかしら?)
川幅広くなって深くなるの(底が深いなら深いじゃんね)

河ってどうやって出来てるの!!!笑

97 :名無し三平:2024/03/01(金) 17:30:37.76 ID:4FcjTVRt.net
そもそも食べない魚は釣らないから規定サイズ以上は持ち帰る。天然物ならまだしも放流魚だし。

98 :名無し三平:2024/03/01(金) 19:25:11.77 ID:S2rTaCLL.net
川幅は狭くて白波立ってる激流だと水深って概念ないよね!!!

99 :名無し三平:2024/03/02(土) 10:40:18.95 ID:czGwRdSF.net
ヤマメ持ち帰って食ったのは最初の5匹くらいだな
普通に美味しくないから食うのやめた

100 :名無し三平:2024/03/02(土) 11:10:14.82 ID:2bYE/JQg.net
それな
食うなら海の魚食え

101 :名無し三平:2024/03/02(土) 12:48:24.29 ID:cNk3WuvN.net
それな

102 :名無し三平:2024/03/02(土) 12:49:44.07 ID:jx3eEZvQ.net
イワナは好きだな

103 :名無し三平:2024/03/02(土) 12:56:39.76 ID:cNk3WuvN.net
長期保存の効くおいしい干物にする研究してみるわ

104 :名無し三平:2024/03/02(土) 13:04:49.23 ID:dPs3HTHN.net
小さい時から川遊びしてたから川魚食べるのに抵抗無いかな…
海行った方が楽だから船乗る機会が増えたけど

105 :97:2024/03/02(土) 15:41:24.11 ID:RGK9a+EM.net
調理次第でないかねえ?
家庭なら開いて1~3夜干しで美味しいと思うけど。

106 :96:2024/03/02(土) 16:33:40.02 ID:RGK9a+EM.net
>>105
96の間違い

107 :名無し三平:2024/03/02(土) 17:28:21.20 ID:oNQBh6tG.net
太った放流物は食べたい時だけ少し持って帰るけど放流無いエリアは汲み上げしてる

みんなは解禁した?
月曜休みで初釣りだけど場荒れしてそうだなぁ

108 :名無し三平:2024/03/02(土) 18:29:09.63 ID:cNk3WuvN.net
揚げればうまいよな絶対

109 :名無し三平:2024/03/02(土) 18:36:58.61 ID:tIBEi52Y.net
イワナヤマメは年に数匹だけ頂いてそれでじゅうぶん
本流で40センチ超えてるような綺麗なニジマス釣れたらたまに持って帰る
川魚は基本好き

110 :名無し三平:2024/03/02(土) 18:42:02.91 ID:cNk3WuvN.net
オレは総合的に釣りを考えていて、理想と現実は違うんだけど理想を追ってみたいというのがあり、めんどくさいけど出来るようにしておきたいみたいな
それの代表的なことが食う気で魚を釣ることかな

111 :名無し三平:2024/03/02(土) 19:38:24.27 ID:dPs3HTHN.net
食べたい魚を釣りたい!
シンプルなんじゃね?
色々チャンポンでやってると釣り方も幅が出て面白いよな。

112 :名無し三平:2024/03/02(土) 20:17:09.45 ID:6Ihy0qvw.net
解禁直後に痩せこけたサビサビの岩魚をビニールいっぱい持ち帰ってるコジキみたいなジジイって全部自分で食べるのかな?

あんなの配られたら迷惑すぎなんだけど

113 :名無し三平:2024/03/02(土) 20:28:04.25 ID:cNk3WuvN.net
どうせなら量じゃなくてうまい食べ方や保存食に出来るなどの何かメリットや特性を見出だしたい

114 :名無し三平:2024/03/02(土) 20:28:56.69 ID:cNk3WuvN.net
まずは醤油漬けorオリーブオイル漬けを研究したい

115 :名無し三平:2024/03/02(土) 20:41:46.12 ID:2bYE/JQg.net
渓流魚を食うなジジイ

116 :名無し三平:2024/03/03(日) 07:27:59.47 ID:VF3UuUtA.net
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないなw

117 :名無し三平:2024/03/04(月) 09:52:08.45 ID:EY5lhVn9.net
渓流魚なんて2〜3匹食えば満足

118 :名無し三平:2024/03/04(月) 21:35:09.01 ID:ZAoskLBs.net
持ち帰るのが面倒だからすぐにリリースしてるわ
それほど美味しい訳でもないし

119 :名無し三平:2024/03/04(月) 22:05:25.29 ID:QF1zXaMO.net
家に美食猫がいた時は、2-3匹持ち帰ってたなあ。 スーパーで売っている海の魚は食べなくて、漁港近くの市場で買ってきた魚や釣ってきたアマゴは喜んで食べてた。
家族のでために持ち帰るのは面倒くさい。
だから全てリリースだなあ。

120 :名無し三平:2024/03/04(月) 23:43:55.96 ID:GZwwWqUj.net
持ち帰るのとか餌釣りのジジイだけやろ
そういう奴に限って密漁だし

121 :名無し三平:2024/03/05(火) 06:15:45.45 ID:fRHsG41B.net
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないなw
自演で有名な永瀬雅人くんのブログです。

122 :名無し三平:2024/03/05(火) 06:30:04.94 ID:Ce08iPYn.net
食べない釣なんか猫虐待と変わらんが

123 :名無し三平:2024/03/05(火) 08:00:44.74 ID:F5+M65//.net
猫を殴り殺すか、猫に小石をぶつけるかぐらいの違いがあるが。

124 :名無し三平:2024/03/05(火) 08:33:53.00 ID:obwDpsDq.net
人が見てないところで毛針の代わりにミノーつけてぶん回したい
サイズが小さいからリールだと瞬殺すぎるのよ、、、

125 :名無し三平:2024/03/05(火) 10:13:20.67 ID:fRHsG41B.net
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないなw
自演で有名な永瀬雅人くんのブログです。

126 :名無し三平:2024/03/05(火) 10:23:08.77 ID:k84fZA/6.net
>>123
フッキングしてキャァァァット!じゃないん?バーブレスで配慮してるからok的に。

127 :名無し三平:2024/03/06(水) 00:45:55.40 ID:9VhP6rHT.net
今年初釣りを金曜日に行って来ます
去年の9月に俺の流したイクラを無視しやがったあいつらおるかな
ホンマに年々行くのが億劫になるけど楽しんでくる

128 :名無し三平:2024/03/06(水) 08:23:15.86 ID:b0+f4eVh.net
>>122
だったら「殺して食べるは正義」を猫にも当てはめろよ

129 :名無し三平:2024/03/06(水) 09:05:07.77 ID:DSL8mKrt.net
>>128
共食い以外は否定しないぞ?
猫を食えって話なら肉食系はうまそうじゃ無いからいらないが。

130 :名無し三平:2024/03/06(水) 10:05:38.42 ID:yemv1Gsc.net
可愛いから賢いからって基準で動物愛護主張するのは差別的なんだけど
なぜ猫?
食べたいとは思わんけど利用出来るか出来ないか?って話でその辺に糞尿被害受けてると野良猫は三味線にでもなれば良いのにって思うぞ。

131 :名無し三平:2024/03/06(水) 19:01:35.03 ID:tdzXz02T.net
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
相変わらず永瀬くんの自演は中身がないなw
自演で有名な永瀬雅人くんのブログです。
ID:fR

132 :名無し三平:2024/03/08(金) 03:09:38.70 ID:zNixeiVq.net
さー
現地到着や
ちょい仮眠

133 :名無し三平:2024/03/08(金) 16:13:03.64 ID:FGD3yIOg.net
5時間釣って1時間半で降りて来て温泉で今1時間ちょい
今日は天気雨やなくて天気雪やったわ
寒くなかったけど上空の雪雲からちょろっと降ってたみたいや
解禁1週間やのに足跡無かったわ
もう餌釣り系は殆ど引退しとるね

134 :がまかつぁー:2024/03/08(金) 22:12:26.43 ID:5AwOXhAV.net
釣針は鬼印に限る

135 :名無し三平:2024/03/08(金) 23:14:16.04 ID:cpOLxP7f.net
YouTubeで遭難の動画見てたらおすすめが渓流で遭難してみたばっかりになったわ

136 :名無し三平:2024/03/12(火) 06:45:21.30 ID:47YjYHXem
航空騒音で知的産業壊滅、ネッ├では日本語の最新技術情報とっくに消滅、情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれのポンコツ後進国
突っ走ってるか゛騒音は創作活動にまで影響を及ぼしてオチなし主張なしご都合主義のウンコンテンツだらけ
しかも多少の期待をしながら我慢して見てる中.バックで男のクセに気持ち惡い歌を歌いだすとか切るしかないだろ
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄みたいな税金泥棒を首相なんかにしてノコノコ税金で海外旅行まで許して
地球破壞しながら人間の尊厳ガーだの嘘ハ百ほざいて俺こそが法た゛と日本全國航空騒音まみれにして災害連発させて自由で開かれた強盗殺人
利権拡大して私腹を肥やすために日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家と共謀して隣国煽って核汚染水までたれ流して軍拡増税
イノヘ゛ーションは全て企業の犬ですらない個人が作ったもので満たされてる現実すら理解できず第二第三のエルピ−ダに無駄な税金たれ流し
賄賂癒着して地球に国土にと破壊して切り売りしてるた゛けで物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ない話
(ref.) tТрs://www.call4.jp/info.php?tyPe=items&id〓I0000062
ttps://haneda-projeСT.jimdofreе.com/ , ttps://flight-route.сom/
Ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

137 :名無し三平:2024/03/13(水) 12:24:55.21 ID:INmRJ716.net
郡上釣りで有名な、故恩田俊雄さん監修のカーボン郡上竿をヤフオクにて購入しました。

郡上あまご :7.2m、6.3m(宮田釣具店)
ミラクル達人:7.2m(藤本重兵衛商店)
来月になったら郡上に行ってこようかな。

総レス数 137
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200