2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西の管理釣り場14

1 :名無し三平:2023/07/24(月) 18:41:44.48 ID:uaqv5Tee.net
関西の管理釣り場について語りましょう

前スレ
関西の管理釣り場13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667722233/

2 :名無し三平:2023/07/24(月) 19:27:04.38 ID:9i7LbIIN.net
千早川マス釣り場はトラキンなどメジャーな大会も開かれる、関西の老舗ポンドです。
ポンドは上池と下池の2つの池に分かれており、共に水深は1〜1.5mほどで水質はクリア。
大会も開かれるということもあり、25cm前後のトラウトが常時大量に放流されています。
醒井養鱒場はトラウトの大会が通年開催されている、全国的にも有名なトラウトポンドです。
サイズは20cm前後のイワシサイズが中心ですが、日によってはややマシなサイズな時もあるので当たり外れがある感じです。
嵐山フィッシングエリアは関西では珍しい大規模ポンドで、主に浮き桟橋からの釣りになります。
ポンドは大物を放流している1号側と魚影の濃い2号側を桟橋を区切って分かれており、釣り座によってはどちらも狙うことが可能です。
なごみの湖は大型が狙える本湖と小型の数釣りが楽しめるライトエリアに分かれているト管理釣り場です。
魚のアベレージサイズが35cm前後と大きく、水深もかなり深いため、非常にゲーム性の高い釣りができます。

3 :名無し三平:2023/07/24(月) 22:06:33.44 ID:cQZnD8V7.net
なつかしいですね。千早川マス釣り場まだあるんだ。今から35年程前よく行きましたよ。
新しく買ったカーディナルC3でよく釣りました。

4 :名無し三平:2023/12/11(月) 17:35:26.62 ID:hLEwprHx.net
北田原今年やってないのか

5 :名無し三平:2023/12/14(木) 08:46:13.87 ID:U2IqybbY.net
久宝寺緑地は平日でも人多いですか?

6 :名無し三平:2024/01/15(月) 16:35:37.77 ID:WP3LehRe.net
浜寺公園のフィッシングパークは
なくなったんやな

7 :名無し三平:2024/02/03(土) 08:06:52.93 ID:ElGJStwz.net
千早川高くなりすぎ

8 :名無し三平:2024/02/03(土) 08:38:51.64 ID:Ol2i1zWZ.net
最近、朽木こがわ渓流センター行った人いるかな?
どんな具合か教えてくれたら嬉しいです

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200