2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【渓流竿】⌒ 手竿で海釣り7 ⌒【へら竿】

1 :名無し三平:2023/07/24(月) 20:05:08.77 ID:sw55bblH.net
ファイト!

前スレ
【渓流竿】⌒ 手竿で海釣り6 ⌒【へら竿】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1662425656/

2 :名無し三平:2023/07/24(月) 20:44:28.28 ID:P+J243HN.net

  \       __________/ゝ
   \  ,,ー‐‐丶;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'  ゝ
     X/~゚`\ヾ (●);:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ' ゝ
     ヽ\   \ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:: __;:;:;:;ヽ' ゝ
       | |\   》    ;:;:;:丿;:;/  ,/;:;:;:;;:;\/
      //,, \〃ゝ    丿(〆  _/;i|!|;:;::;:;:;:;:;\
     (二二ノソ゚      ノ   ⌒ ̄;:;:;;::;:;:|!|i:;:;;;:;:;:;:;|
      ヽー-ニニーーー'''''´        ;:;:;:;;:;!|i|:;:;:;:;:;:;|
         ヽーーヽ_  _          ;:;:;::;|!|!:;:;:;:|    パシャ―――ン
      ´         ̄\_  < ̄,,/     ;:;:;i|!:;:;|
       ゚           `\_ \/     .:;:;:;|i!|
      ;         '       ``ヽ      .;:;:/        ゜
         、      ゜        ``ヽ   ,/  `        ´
     。                _____ソ::: ,/   。
                     \:;;::;::;::;  ,/ ;゜  、
          ;´       ゜ 。   ゞ,;:;:;:;:/

3 :名無し三平:2023/09/06(水) 06:55:22.67 ID:BARaXclV.net
あと一ヶ月くらいは暑いから嫌だな

4 :名無し三平:2023/09/09(土) 23:29:49.40 ID:hA7CLPpE.net
マァァァ━━━(゜Д゜;ノ)ノ━━━ジデェェェ!??

5 :名無し三平:2023/09/22(金) 23:13:31.73 ID:cfBFXBWO.net
誰かのべ竿で防波堤の小サバやグレを釣っている人はいますか?
量販店の渓流竿で始めましたが、色々不満が出てきたのでメーカー品が欲しくなりました。
長さ4メートルくらいでおすすめの竿を教えてください。

6 :名無し三平:2023/09/29(金) 09:38:07.78 ID:QtKZjnu6.net
>>5
新品ならダイワシマノ ニッシンあたりの
売値1万くらいのを買えば不満はないかと
硬さは好みだろうけどワイは硬めが好みなんで
最低でも硬調以上を買ってる
ワイも波止ののべ竿釣りは大好きだけど
大枚たはく程でもないと思ってるし
実際振ってみないと持ち重り感は分からないので
竿は中古ショップで物色し掘り出し物だけを
買う様にしてる
現在4mクラスのメインはニッシンの枯山水
(タックルベリーで2,700円)

7 :名無し三平:2023/09/30(土) 20:11:46.97 ID:AdWNk4YF.net
>>5
今の竿の不満点は?

8 :0005:2023/10/10(火) 18:05:22.87 ID:gkNhZBuq.net
過疎ってましたが久々に来てみたらレスしてもらえててうれしいです
>>6
海の場合は川よりオモリが大き目なので、硬い竿は欲しいです
それとサバみたいに突っ走る魚が掛かると確かに面白いんですが、
力負けして上がってこないのにはちょっと困ってました
ダイワシマノは4mクラスが少ないのと、昨今の物価高でちょっと遠慮りたい値段です
ニッシンと言うメーカーは知りませんでしたが、サイトに短いのがいっぱいありますね
新品をポチろうか、中古品を探すか迷いますね

>>7
量販店で買った竿の不満と言うと、最初から自重でたわんでます…
それと竿自体を使い込んだので、手元の栓が割れたり、穂先を何回も折って補修して太くなりすぎてるので
限界だと思ってます

9 :名無し三平:2023/10/11(水) 20:27:21.23 ID:RAiYtk7A.net
手竿で海釣りは面白いよね

10 :名無し三平:2023/10/11(水) 20:27:38.62 ID:RAiYtk7A.net
手竿で海釣りは面白いよね

11 :名無し三平:2023/10/12(木) 19:54:54.23 ID:GcsA+xCn.net
去年中古で見つけたリョービの
ハエ専用のべ竿を先週初めて使ってみた
リョービが釣具から撤退したのは
2000年らしいから少なくとも23年以上前の竿
2,000円だったけどすごく造りが良く傷ひとつない
竿栓は上下とも木製をあしらい
『競技』と銘打ってあるだけに軽い軽い
45だけどまるで重さを感じさせない
海ではサヨリ専用かなと思ってたけど
手のひらサイズのアイゴを掛けても
気持ち良くブン曲がって抜き上げも問題なかった
しばらくこの竿ばっかり使いそうだわ

12 :名無し三平:2023/10/13(金) 18:58:36.84 ID:39ITHfQ2.net
みんなどんな竿で海釣りしてるの?
俺は早霧64で砂地の波止でシロギス釣りしてるよ
結構サイズ出るよ

13 :名無し三平:2023/10/13(金) 18:58:47.51 ID:39ITHfQ2.net
みんなどんな竿で海釣りしてるの?
俺は早霧64で砂地の波止でシロギス釣りしてるよ
結構サイズ出るよ

14 :名無し三平:2023/10/13(金) 19:00:00.15 ID:39ITHfQ2.net
何でダブって投稿されるんだろう変だな2回押してないのに

15 :45:2023/10/14(土) 07:24:43.29 ID:N5VrlneB.net
テンカラ竿でハゼ釣りしてる。なかなか楽しいね。

16 :名無し三平:2023/10/14(土) 09:40:27.76 ID:JH0lkelo.net
いつも行く波止でのべ竿を使ってるのは
俺くらいだからよく話しかけられるわ
サヨリでもカサゴでも
手返しよく掛けてると感心される

17 :名無し三平:2023/10/15(日) 14:27:22.14 ID:kWBAX8eg.net
最近は延べ竿を使うのが面倒臭くなってきたよ
ランカーサイズ狙いでハリス4号とか5号とか使う釣りで無ければ
延べ竿が面白くなってきた
小鯛、ハギ類、メバル、セイゴ、海タナゴ
片田舎だけど延べ竿で遊んでると珍しがられる
釣具屋からすれば儲けの無い細い客かもしれないね

18 :17:2023/10/15(日) 14:29:56.62 ID:kWBAX8eg.net
まちがい>最近は延べ竿を使うのが面倒臭くなってきたよ
正しくは>最近は磯竿を使うのが面倒臭くなってきたよ

でした
磯竿やルアーロッドのリールが邪魔なになってきたw

19 :名無し三平:2023/10/16(月) 06:04:04.29 ID:uGdh0f2e.net
のべ竿ブラクリで磯周り攻めるのもあり

20 :名無し三平:2023/10/17(火) 17:40:09.57 ID:aqXC7dAe.net
遠浅な海がうらやましい
延べ竿が届く範囲で磯からカサゴが釣れるし砂浜からアジやキスが釣れるそうだね

21 :名無し三平:2023/10/28(土) 18:26:26.79 ID:fvGBpkC+.net
昭和になってリールが登場するまでは海も延べ竿だったんだよね

22 :名無し三平:2023/10/28(土) 19:00:34.85 ID:09ODqwMf.net
今日は3週間ぶりにのべ竿でアイゴ釣りに行って来た
アイゴ メバル コッパグレ、海タナゴ
色々釣れて楽しかった
竿は硬調とは言えハエ竿だったんで
ギュンギュン曲がって気持ちよかったわ

23 :名無し三平:2023/10/29(日) 17:34:03.74 ID:KmT8ddmE.net
ここで延べ竿で釣る人達は脈釣りやウキ釣りとか
1本針仕掛けが多いのかな?
延べ竿に1本針仕掛けで釣りをすると
磯竿では味わえないハラハラドキドキ感が面白いね
磯竿にサビキ仕掛けを使った数釣りとは違った達成感がある気がする

24 :名無し三平:2023/10/30(月) 21:59:27.95 ID:rm0lHa7n.net
二本針仕掛けはメリットもあるんだけど
餌付けや絡むめんどくささ考えると
結局一本針でテンポ良く描けてく方が
ストレスなくいいな個人的には

25 :名無し三平:2023/10/30(月) 21:59:37.12 ID:rm0lHa7n.net
二本針仕掛けはメリットもあるんだけど
餌付けや絡むめんどくささ考えると
結局一本針でテンポ良く描けてく方が
ストレスなくいいな個人的には

26 :名無し三平:2023/11/01(水) 19:09:49.74 ID:2cw770MC.net
ルアーロッドだとオリムピック
渓流竿だとニッシンのコスパが良いと思うわ

27 :名無し三平:2023/11/02(木) 22:21:45.23 ID:gDGjH0LX.net
三連休を控え仕事帰りに
釣具屋を覗いたらいいのがあった
シマノの渓峰SX硬調44 3way zoom
軽い!美品!安い!4,000円!
ニッシンのファインモード枯山水が
ついにスタメン落ちかなw
さっそく明日使ってみるべ

28 :名無し三平:2023/11/03(金) 23:23:11.16 ID:jRiqiPmv.net
シマノ渓峰実釣完了
最大25センチほどのコッパグレも
気持ちよく抜けた
明日も行くでぇ!

29 :名無し三平:2023/11/03(金) 23:47:17.97 ID:0hOkgiOm.net
ハゼ釣りしてたら30センチオーバーのカワガレイを掛けてしまった
案の定、ハリス0.8号だったから浅瀬に寄せた時に根ずれでプッツンしてしまった
玉網は必需品だと思うけどヘラブナ釣りくらいのコンパクトなので伸びるのが欲しい

30 :名無し三平:2023/11/04(土) 07:48:55.49 ID:LerWSVBl.net
小継の軽い柄くらい買えばいいのに
専用のフック付ければ吊るせるから便利

31 :名無し三平:2023/11/05(日) 00:38:16.36 ID:3i+FB96N.net
ハゼ釣りでタモは持ち歩かないわ
大きいの掛かったら諦めればいい

32 :名無し三平:2023/11/06(月) 23:59:05.73 ID:JGYs1MF7.net
本当は玉網を持ったほうがいいと解かってはいるけどね
渓流竿を持ってると磯玉網が重たく煩わしく感じてしょうがない
メバル釣りでソイがかかって玉網が無い時は諦めてる

33 :名無し三平:2023/11/07(火) 19:02:52.50 ID:ZVmPfqVM.net
>>32
渓流竿の海釣りではタモが煩わしいというのはわかるよ
だがあきらめずに、竿を信じてよっこいしょという感じで
抜き上げるというのはダメかな、俺はいつもそうしてるけどw

34 :名無し三平:2023/11/08(水) 18:59:57.11 ID:itn7Lmfz.net
昔のダイワの渓流竿で〇〇抜ってのを何本か買ったことあるけど
尺ヤマメは抜けてもちょっと大きなグレとか尺アジとかは抜けなかったな

35 :名無し三平:2023/11/08(水) 19:46:11.47 ID:0RvLLsd6.net
川魚ってうねうねするだけで引きは弱いからね(鮎除く)

36 :名無し三平:2023/11/11(土) 00:17:42.80 ID:o3q1O+S9.net
>>35
それに海水魚は川魚より同じ体長なら重くて高速で泳ぐよな
同じ渓流竿でクロダイやイスズミを乗せると心臓バクバクするくらい面白いから止められない

37 :名無し三平:2023/11/15(水) 15:08:03.57 ID:FI6+F01G.net
リバティクラブ万能小継の53買ったんだけど実際どれくらいのを抜きあげられるんだろね?
30cmのニゴイはいけた

38 :名無し三平:2023/11/16(木) 15:25:43.00 ID:UG0p3Fw9.net
>>37
リバクラはグラス成分が多いから粘るし折れにくいよね
タモ有りと無しでは違うだろうけど
30cmクラスならどんな魚でも抜き上げられるんじゃね

39 :名無し三平:2023/11/16(木) 16:15:48.99 ID:ijhUVcRT.net
グラス成分多いと重いし感度は落ちるが耐久力とパワーはあるね

40 :名無し三平:2023/11/16(木) 22:47:24.02 ID:Dh72Luuq.net
古い釣具屋の売れ残ってたNFTのグラス多めの渓流竿使ってるけど丈夫だね
30センチオーバーのキジハタを抜いたことがあるよ
またメーカーでグラス竿を出て欲しいな

41 :名無し三平:2023/11/17(金) 18:59:48.09 ID:O4NH/Y06.net
グラス竿が人気だなw粘り強いからな
海釣りには向いているかもしれないね
予測不能のデカイのかかるからな

42 :名無し三平:2023/11/18(土) 18:51:52.45 ID:T8L+syRu.net
五目釣りしててクロダイが混じる時があるんだが
グラス竿の頃のほうが食い込みがよかったな
チューブとカーボンソリッドは
アタリが解かりやすい代わりに食い込みが今一だし
突っ込みでハリス飛びしやすいな

43 :名無し三平:2023/11/18(土) 19:01:34.48 ID:T0fKmOGB.net
釣り竿の素材で1番良いのは竹竿
次がグラス竿
カーボン竿は軽くて安くて大量生産できるから使われてるだけ

44 :名無し三平:2023/11/18(土) 21:47:29.44 ID:ypZ6o1KH.net
じゃ竹竿とグラスロッドだけつかっとけば?
俺は遠慮なくカーボン使うわ

45 :名無し三平:2023/11/19(日) 21:28:55.67 ID:dOUrkbPR.net
カーボンは安くはないだろ
5.3m以上のグラスは重くて扱えないよ
軽さと感度の良さは竿の性能に直結するからね
パワーがあればいいという訳ではない

46 :名無し三平:2023/11/19(日) 23:53:10.12 ID:gzqS36j5.net
今のカーボンロッドもカーボンシートの樹脂を少なくする前は、
グラスロッドほどでは無くても重かったり、中国製みたいにパワーが無かったな
グラスシートも樹脂を少ないのを作れば、軽いのができる理屈だけど
メーカー側としては商品化するうまみがないんだろうな

47 :名無し三平:2023/11/20(月) 01:41:11.92 ID:CQZGjda3.net
>>46
柔らかすぎて使い物にならないのでは?

48 :名無し三平:2023/11/20(月) 23:49:29.83 ID:eGxZxeir.net
こちらの皆様は、ウキ釣りの時は撒き餌しています?
それとも針にイソメかオキアミだけです?

49 :名無し三平:2023/11/21(火) 08:25:04.51 ID:wtgPupn0.net
何を釣るかによるんじゃない?

50 :名無し三平:2023/11/22(水) 17:16:47.07 ID:aoXwuedo.net
>>47
カーボンでも柔らかい繊維を使えば柔らかい
深海竿ではグラス100%が復活してきているが軽くても硬い

51 :名無し三平:2023/11/24(金) 05:05:20.57 ID:Yaz4Lolq.net
渓流竿で適合ハリスが太いのを使いたいけどなかなか無いね
根擦れや魚の歯を考えて1.5号を使いたいけど少しでも丈夫なのがあれば良いんだけどね

52 :名無し三平:2023/11/24(金) 13:20:08.57 ID:iSmRPOwz.net
気にし過ぎ

53 :名無し三平:2023/11/25(土) 10:24:01.59 ID:iQ3nACsE.net
竿と対象魚のパワーバランス次第でしょ
ハゼのハリス付き針なんかはハリス1号だけどなんともない

54 :名無し三平:2023/11/25(土) 10:36:38.46 ID:f5oIJlri.net
>>51
何で渓流竿に拘るの?
他の延べ竿じゃダメなん?

55 :名無し三平:2023/11/25(土) 18:28:28.36 ID:CH8IbLtN.net
何の竿を使おうがその人の勝手じゃない?

56 :名無し三平:2023/11/26(日) 21:41:51.81 ID:/AKZ2+o+.net
海ノベはヘラ竿でもけっこう向いてるかもな、大物かかるし渓流竿より向いてるかもしれない

57 :名無し三平:2023/11/27(月) 19:55:40.97 ID:BtAdU80/.net
>>56
仕舞寸法にもよるかもな。
マイカーならヘラ竿を積めるとか渓流竿はバックに入るとか。

58 :名無し三平:2023/11/28(火) 23:53:51.11 ID:Ssuvmjf/.net
>>57
そうだね、仕舞い寸法によるね
ヘラ釣り場では鯉がかかることがあって
それに付き合わなきゃならないことがあるし
普通想定される渓魚よりフナの方が引きが強いから
ヘラ竿の方が頑丈に作られてる希ガス

59 :名無し三平:2023/12/01(金) 21:45:51.60 ID:prn9PGAd.net
ヘラ竿+ウキでグレやセイゴ狙いが面白いな
そこにボラが混じると小型の鯉ぐらいのサイズのが釣れるんだが
硬調のヘラ竿があるとやり取りしやすかったな

60 :名無し三平:2023/12/03(日) 08:40:03.28 ID:UIR01Djv.net
>>55
そもそも渓魚で1.5号使う対象がいないから竿がない。勝手にどうにかできる話なんかね?

61 :名無し三平:2023/12/04(月) 15:08:56.54 ID:/bMCl3lY.net
南の離島とかに旅行行くの好きなんだけど、ノベの3.6で港でよく暇潰しに釣りしてる。
餌はコンビニとかでイカの塩辛とかかな。
荷物も少なくて済むし、カラフルなのいっぱい釣れるよ。クマノミとかモンガラとかトゲチョウとか。夜はハタンボとかキントキとか掛かるとすげー引いて楽しい。
たまにデカいの掛かるけど案外寄せられる。ヤガラ掛かった時はかなり難儀したけど。
まぁ塩辛使うとたまにウツボの餌食になっちゃうのが難点だけど手軽に楽しめていーよ。

62 :名無し三平:2023/12/04(月) 19:26:53.38 ID:9WMJVsqf.net
オルルド釣具に12mのやたら長い延べ竿があるんだが
メバル釣りに欲しい気持ちはあるけど買ったことの無いメーカーだから迷ってる

63 :名無し三平:2023/12/04(月) 20:31:14.67 ID:yG6vD4SZ.net
ほぼ棒の投げ竿とかほとんどネタ釣り具だけど嫌いではない

64 :名無し三平:2023/12/05(火) 06:34:47.46 ID:e0382M54.net
誰もそんな事聞いてないから

65 :名無し三平:2023/12/05(火) 20:56:56.38 ID:jGkXevqi.net
>>62
オルルド釣具に12mw、超重たいからやめておいた方がいい希ガス
重量:725gだってよw
無理無理

66 :名無し三平:2023/12/06(水) 06:55:09.27 ID:56re4NeB.net
こういう竿は一先ず竿の形はしていますってだけで
使い勝手や感度、強度なんて全く無視だろうね
youtuber買えばいいのに

67 :名無し三平:2023/12/06(水) 20:00:06.40 ID:wbpyfjC7.net
>>65
表面だけ見てたんだが
長さをめくってみたら12mで確かに725g
平成初期の鮎竿なみ…てか受け狙いかもw

68 :名無し三平:2023/12/06(水) 22:00:43.79 ID:kJcOolRE.net
>>67、こんなのマジで買うやついるのかなw昭和かよ
12mなら自重300g台じゃないと無理ゲー
釣りじゃなくて、ただの肉体労働
知らない人は買うのかなこれ
おじいさんにプレゼントとして買ったやつがコメ書いてるんだけど
それって虐待じゃないのかw

69 :名無し三平:2023/12/07(木) 05:46:44.27 ID:/Qedgld6.net
>>68
見てきたwレビューでアマチュア無線のマニアがアンテナにしてた
別のロッドだけど重さ1.2キロのロッドに
ちゃんと※腕力と体力のある方向け!て書いてて超ワロタwww

70 :名無し三平:2023/12/07(木) 18:29:41.86 ID:HcS4h5Us.net
>>69
見た見たw無線のアンテナにしてるやつが多いんだよね
安くてグラスだからバッチリらしいよ
うひゃあ重さ1.2キロのロッドかよ
作る方もやけになってる感じするよね、わらた

71 :名無し三平:2023/12/07(木) 19:05:28.73 ID:HcS4h5Us.net
他の釣り人が見に来ますしゴリルドを見て何を釣るのかどんな大物がここにいるのかと子供連れの夫婦は怖がります。

72 :名無し三平:2023/12/16(土) 17:40:33.35 ID:aaNJxwcC.net
オルルドは回転リリアンは高評価だな
得意分野があるんだろう
安物竿でもリリアンを回転に取り換えただけで良い竿に生まれ変わるときがる

73 :名無し三平:2024/01/19(金) 20:30:34.89 ID:SIGJ4y3n.net
中古の安くて程度のいい竿を見つけると
ついつい買ってまう

74 :名無し三平:2024/02/14(水) 19:18:58.87 ID:R4Q+sMQ5.net
この時期はのべ竿で
釣れる魚少ないから足が遠のく

75 :名無し三平:2024/02/16(金) 00:01:57.54 ID:9uHjnXIb.net
>>74
だがしかし!もう幾つ寝るとアジの、そしてシロギスのシーズンだぞ
各々方、努努御油断召されるな!

76 :名無し三平:2024/02/16(金) 13:07:18.14 ID:CkRGNVk0.net
アジはまだしもキスはやっぱり投げで釣りたいわぁ
いつと波打ち際にいるとも限らんしな

77 :名無し三平:2024/02/23(金) 20:07:30.26 ID:3KR33dWe.net
>>76
ノベキスの魔力を知らないのか?
6mくらいの長いハエ竿でガン玉一個つけて砂地を探る
青虫を餌にビビビっとくるアタリ
この楽しさを知ってるか?

78 :名無し三平:2024/02/27(火) 11:37:21.40 ID:nWebPqxt.net
魔力とか言っちゃうやつ

79 :名無し三平:2024/02/28(水) 14:46:54.63 ID:8V1oP6KQ.net
まぁまぁ、確かにノベ竿だと普段コッパ扱いの魚すら楽しめる対象になるしキスって見た目よりいい引きするしな。
俺も家族で離島とか行くと、港でノベ浮き楽しんでるよ。
デカいチョウチョウウオとかすんげー引くんだけど。結構楽しめる。

80 :名無し三平:2024/02/28(水) 17:57:26.36 ID:Or46BBs/.net
ノベエキス(´・ω・`)

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200