2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井・若狭】釣果速報情報交換所37【餌・ルアー】

1 :名無し三平 (ワッチョイ a3a6-ujWy [58.3.207.89 [上級国民]]):2023/07/25(火) 20:10:12.61 ID:96eg4Wiv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください

引き続きまったりと

※前スレ
【福井・若狭】釣果速報情報交換所36【餌・ルアー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667711235/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 (ワッチョイ b1a6-UQg9 [58.3.207.46]):2023/07/25(火) 20:23:11.62 ID:i83eaLLc0.net
日本海に面する福井県は若狭湾や玄達瀬など日本有数の漁場を抱え、また海岸線も起伏に富んだリアス式海岸となっているため陸っぱりの釣りスポットも魚影が濃いのが特徴です。
日本海の荒波によって作られた天然の磯場などに加え、ファミリーフィッシングにも向いている海釣り公園や港、防波堤など環境も様々で、
ベテランだけでなく初心者でも釣りが楽しめる釣り場が豊富にあります。
音海大波止は高浜町にある防波堤です。音海半島の西側に位置し、内浦湾の中心部に突き出す形で設置されています。
潮通しが良いうえ、水深もあるためサゴシなどの青物の回遊も多く、ショアジギングのポイントとしては県内トップクラスの人気となっています。
音海学校裏は、高浜町にある小さな漁港です。陸側に音海小中学校があったため、釣り人からは『音海学校裏』と呼ばれています。
狙える魚種は豊富で、サビキ釣りで定番のアジやイワシなどの他、エギングではアオリイカやコウイカ、フカセ釣りでクロダイやグレなども人気のターゲットです。
小浜漁港は比較的規模の大きな漁港です。釣り場としては「北川」および「南川」という2つの河川の河口域に位置するため、魚影の濃いポイントとして知られています。
初心者やファミリーにもお勧めのサビキ釣りでは定番のアジやイワシなどに加え、秋にはサヨリの釣果も期待できます。
阿納漁港は小浜市にある漁港で、港内に釣り堀がある他、防波堤などでも釣りが楽しめる釣りスポットです。
サビキ釣りでアジやイワシなどの数釣りを楽しんだり、エギングやヤエンでアオリイカを狙ったりすることができます。
敦賀新港は人気の釣りスポットです。青物の他にもアオリイカやカマス、シーバスにクロダイと人気の魚種が一通り狙える釣り場となっているのも魅力のひとつです。
波松海岸はあわら市の海岸です。砂浜からぶっこみ釣りでシロギスを狙ったり、ジギングでシーバスやサゴシなども狙うことが可能です。
テトラ周辺ではクロダイも人気のターゲットとなっています。

3 :名無し三平 (ワッチョイ 9110-wgtv [106.174.132.208]):2023/07/27(木) 15:29:05.56 ID:KMghzeZL0.net
嶺北の海で人生初の剣先イカ釣りました。
エサつけたエギ?で。

4 :名無し三平 (ワッチョイ 7024-Lfjd [60.113.152.14]):2023/08/09(水) 08:19:48.30 ID:LoU9+9ZS0.net
(メ▼▼)y-.。o○ フーー

5 :名無し三平 (ワッチョイ 9310-u1T+ [106.174.132.208]):2023/08/26(土) 20:19:07.00 ID:W96snUOG0.net
あれから2カ月。
人生初のアオリイカ釣りました。
今回は普通のエギで釣れたので嬉シイ

6 :名無し三平 (スップ Sd1f-IQMh [49.97.103.156]):2023/09/04(月) 13:57:28.15 ID:iB02BvoPd.net
昨日もアオリ釣れませんでした

7 :名無し三平 (スップ Sd92-CQ1D [1.72.2.121]):2023/09/09(土) 10:24:49.52 ID:xBEEsfRxd.net
6杯お持ち帰りあざます

8 :名無し三平 (ワッチョイ 9310-6P5Z [106.174.132.208]):2023/09/09(土) 23:04:35.32 ID:V1Dt5SWC0.net
福井嶺北の釣り場は県外と比べて多い?少ない?
ワイ県外で釣りした事ないんだけど
解る人、県外釣り経験ある人教えてま。海釣りなんだけど。

9 :名無し三平 (ワッチョイ 522c-JREh [219.161.66.128]):2023/09/15(金) 22:35:05.65 ID:mF7fZnfG0.net
>>8
期待しないほうがいいとは言っておく

10 :名無し三平 (オッペケ Sr91-9dlw [126.204.224.201]):2023/09/16(土) 14:14:32.37 ID:GnVubprLr.net
>>8
富山民で去年から福井に住んでるが福井の釣り場の多さと自由さに驚いた

富山は陸っぱりほぼ全滅状態
だれもなにも対策してないから釣り場が減っていく一方だよ

福井は恵まれてるし、その活動も行ってる感じがする

11 :名無し三平 (ワッチョイ bd10-HNoQ [106.174.132.208]):2023/09/17(日) 04:36:57.36 ID:K/Q+o6+Y0.net
>>9 >>10 レスさんくす。
県外。そして富山。あんまり良く無いのか…残念ではありますね。
ワイは先ほど弐時間前に釣りから帰宅したんだけど2杯釣れました。
越前海岸で。
でも、人多すぎ…マジやばいくらい人だらけだった。
だから県外に期待したかったのに…無念でござる。
富山ナンバーも来てたねw

12 :名無し三平 (スッップ Sd43-DAhB [49.98.136.25]):2023/09/17(日) 23:22:46.93 ID:hDb7jLdOd.net
シルバーウィークは例年人が多すぎて全く釣れないよね コロナ禍は人少なくてよく釣れて良かった

13 :名無し三平 (ワッチョイ 1992-5C2y [112.68.168.196]):2023/10/05(木) 09:24:34.79 ID:GTKM2Rux0.net
8月9月で5回ぐらい小浜漁港に行ったけど何も釣れない、かかってもヒイラギばかり、よくて豆アジ、
人も少なく死の海みたいだったわ

14 :名無し三平 (ワッチョイ b592-STj1 [112.68.156.34]):2023/10/08(日) 21:12:51.63 ID:gYgsPTft0.net
流石に日曜だと小浜漁港めっちゃ人居たよ。
つか他の漁港は日中あんだけ人居て清掃協力金払わされるなら
3000〜4000円払って筏か沖磯行った方がマシだわ
矢代とかちょっと様子見に来ただけで釣りするなら金払えって来るし

総レス数 14
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200