2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シーバス】 日本一まずい決定戦 【クロダイ】

1 :名無し三平:2023/09/23(土) 14:58:51.55 ID:o5SukQBg.net
食べた時ないけどエイやシイラもまずいらしい(´・ω・`)

2 :名無し三平:2023/09/23(土) 15:01:26.73 ID:NWzWe/A5.net
都市の魚はドブ魚

3 :名無し三平:2023/09/23(土) 15:11:19.63 ID:o5SukQBg.net
江戸前(笑)とかいってるけど
東京湾って
大雨が降ったら下水処理追い付かなくで
便所の排水垂れ流しになるのよね
肥溜めの魚食ってるのと同じ

4 :名無し三平:2023/09/23(土) 18:45:36.86 ID:xB2a58wI.net
スペイン料理だかの店に職場の会で行ったとき、
同じ料理で片方のテーブルは真鯛、
もう一方はチヌだっただったことがあるw
しかもチヌは外れ個体の上に下処理していない感じでやばかった。

5 :名無し三平:2023/09/23(土) 20:29:35.73 ID:q2PPO7k5.net
ヒラ美味いじゃん

6 :名無し三平:2023/09/23(土) 23:55:38.12 ID:HYa7P4dV.net
取引先の人に創作和食のコースご馳走になった時、焼き魚がチヌでびっくりしたことがある。

7 :名無し三平:2023/09/23(土) 23:58:52.04 ID:IB0JOzej.net
>>綺麗な磯場で釣ったチヌは普通の鯛より美味いからなそういう個体だったんじやねえか

8 :名無し三平:2023/09/24(日) 00:12:28.13 ID:1qT2wtPF.net
スーパーで真っ黒なチヌがそれなりの値で売られているのを見るが、
あんなのを買う人がおるんか?w

9 :名無し三平:2023/09/24(日) 00:25:18.90 ID:ex/VpFTp.net
川や河口、都市港湾部は臭いが外洋サーフや磯で釣れば美味いけどな。

10 :名無し三平:2023/09/24(日) 01:31:47.81 ID:1qT2wtPF.net
俺基準では綺麗なとこのチヌでも美味い魚とまでは行かん。
下の上か、せいぜい中の下。ボラの勝ち。

11 :名無し三平:2023/09/24(日) 09:44:54.78 ID:o33DjEkD.net
時期と環境によるで

脂ノリノリの寒チヌとかくっそ美味いしな

これは不味い!みたいに魚種で断言する子はだいたい釣りも食も経験が浅すぎるんや

12 :名無し三平:2023/09/24(日) 11:55:45.83 ID:pfAjfem4.net
鹿児島で釣ったシーバスはクソうまだった

たとえるならでかいキス
あまりに臭みがないから鮮度よりも熟成優先で半分は寝かせてから刺し身で食った

13 :名無し三平:2023/09/24(日) 18:21:35.06 ID:xRbKnkyS.net
スズキもクロダイも美味しい部類だろ
中には当然まずいのもあるが

どこで釣れても不味いのはイスズミだな
断言できる

14 :名無し三平:2023/09/24(日) 20:45:11.81 ID:W8pszucx.net
東京湾のシーバス、つみれにして食ったら旨かったぞ

15 :名無し三平:2023/09/25(月) 01:00:32.52 ID:w6pl4bZI.net
>>11
これはそう
魚の味を語るなら全ての季節で様々な産地のものを食べ比べてからいうべき

メジナはクソ不味いと思ってたけど3月から4月のウキグレと白子パンパンのグレはたった1ヶ月前の2月の個体とは比べ物にならないくらい美味かった。
スズキとクロダイも美味い個体は相当上位だと思う。ヒラメより美味いやつもいる。

16 :名無し三平:2023/09/25(月) 01:18:28.16 ID:w6pl4bZI.net
スズキの上手い部位って言われて皮、胃袋、浮袋って言う人は相当詳しい人、これらの部位は湯引きにしてポン酢と大根おろしで食べるとシャキシャキして大変美味い。
潮汁が美味いと言う人も美味いスズキの見極め方や産地を知ってる人

17 :名無し三平:2024/01/18(木) 01:09:00.18 ID:k7no5Iays
ワイ白米食べたら吐いちゃう定期

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200