2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パワー】マルキューに課徴金1774万円、疑似餌の表示が景表法違反

1 :名無し三平:2023/10/06(金) 14:23:31.08 ID:bLVA/RZc.net
釣り用の疑似餌について十分な根拠もなく、水中の微生物によって分解されるとうたって販売したとして、消費者庁は5日、販売会社のマルキュー(株)(埼玉県桶川市)に対し、景品表示法違反による課徴金納付命令を出した。課徴金額は1774万円に上る。

続き
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/72243

2 :名無し三平:2023/10/06(金) 16:51:02.55 ID:DYj8JbF9.net
テスター連中、恥ずかしいな。

3 :名無し三平:2023/10/06(金) 18:36:52.33 ID:7OTe9keA.net
これ提出した資料に記載の試験がフィールドテストだから分解物捕集して分析までできてないので(水と二酸化炭素まで分解できてる証拠がないだろ)ってことらしいね
原料と反応機構考えたら自明だと思うんだが、役所仕事的にはそうでないらしい
追試やるにも培養液の加速試験は条件違うと言われるし、フィールドテストで分解物の捕集とか無理だし
釣具に生分解表示することそのものが詰んでる状況

4 :名無し三平:2023/10/06(金) 19:05:33.08 ID:7OTe9keA.net
塩ビだけ売ってりゃこんなことにならなかったとなると、積極的に分解性高いPVA製品の展開頑張ってたのが報われ成さすぎる

5 :名無し三平:2023/10/06(金) 22:33:34.56 ID:v7dw8lrT.net
ガルプも生分解って書いてるけど大丈夫なんだろうか?

6 :名無し三平:2023/10/07(土) 09:10:45.57 ID:+Md36EVi.net
>>5
あっちは湖に沈めて分解の様子を調べてるとかなんとか
マルキユーは生分解性プラスチックとして知られてる素材を使ったが自分らで確認してないってことだったので
生分解性じゃなかったわけではない

7 :名無し三平:2023/10/07(土) 14:04:02.58 ID:ndgYthgE.net
>>3
マルキューは土壌菌が多数いるコンポストで分解を確認してたけど
海水の中にそんなに多数の菌はいないし水中で分解するデータあんのかって話じゃないの
本気でやるなら海水入れ替えながら放置してたら終わる話で
仮にやってもそんなんじゃ分解しないってデータでるだけだよ

8 :名無し三平:2023/10/07(土) 14:04:20.88 ID:ndgYthgE.net
>>3
マルキューは土壌菌が多数いるコンポストで分解を確認してたけど
海水の中にそんなに多数の菌はいないし水中で分解するデータあんのかって話じゃないの
本気でやるなら海水入れ替えながら放置してたら終わる話で
仮にやってもそんなんじゃ分解しないってデータでるだけだよ

9 :名無し三平:2023/10/07(土) 14:17:46.18 ID:nHMY8YdE.net
意外と騒ぎにならないねw

釣り人もそこまで気にして無いと言うか食品と違って自分が食うわけでもないから騙された!とかの怒りとかも無いだろうし
良い物なら表示を改めて販売してくれた方が釣り人にとってはメリットだろ

10 :名無し三平:2023/10/07(土) 17:01:47.83 ID:ioKOHIoR.net
駆け出しの頃はよく使ってたから複雑だが、生分解性プラ使ってるのが確かならまぁいいかなと思ってる
現実的に使われるフィールドの条件を網羅したテストなんてやってらんねーだろうからな
遅かれ早かれ分解されるからヨシってな感じで出しちゃったんだろうと思ってる

11 :名無し三平:2023/10/07(土) 23:13:40.56 ID:y14hsEf3.net
ダイワは最近まで石鯛用の生分解捨て糸出してたよな

12 :名無し三平:2023/10/08(日) 00:23:56.09 ID:nvg6Iu/L.net
これからの釣りの価値観を左右しかねない重大な判例
だからこそこんにゃくワームには頑張ってほしかったがクラファン爆死したっぽいな

13 :名無し三平:2023/10/08(日) 01:07:34.36 ID:ujU6MQz4.net
あれ爆死したの?

14 :名無し三平:2023/10/08(日) 09:55:44.98 ID:WB95VUp9.net
グミワームにすれば余ったら食えるのに

15 :名無し三平:2023/10/08(日) 09:57:45.44 ID:JmBEokCf.net
ポケベイト系はグミなんじゃないか

16 :名無し三平:2023/10/09(月) 06:01:36.96 ID:3F51FIUm.net
バイオBB弾を思い出した

17 :ナメクジ:2023/10/10(火) 11:28:24.23 ID:ai2c+DTF.net
パワーイソメがエサとりの猛攻を受けて餌とりが心配になるレベルで食われる
余りにも大人気で「もうイソメ要らないのか」と思ったら低評価レビューでは「フグしか釣れん」との事。。。

18 :ナメクジ:2023/10/10(火) 11:32:04.64 ID:ai2c+DTF.net
あと、マルキュー繋がりではエサを締めるアミノリキッドってあんじゃん。
船タチウオで鯖切身締めたら全く当たり無く、焦って最後に生エサに戻したら連れたってのを2連続で経験した。

ツベ見てると案件動画で結構推されてるけどこの会社怪しくなって来たわ。

19 :名無し三平:2023/10/11(水) 00:38:39.07 ID:oI0SyZ3v.net
熟成アクアは普通に釣れるけどな
フロートアジングで合わせにくいときに当たりが大きく出るアクアは重宝してる

20 :名無し三平:2023/10/11(水) 00:38:48.40 ID:oI0SyZ3v.net
熟成アクアは普通に釣れるけどな
フロートアジングで合わせにくいときに当たりが大きく出るアクアは重宝してる

21 :名無し三平:2023/10/12(木) 11:57:44.71 ID:LxO+T8A7.net
>>8
エコギアアクア発売初期の頃に加速試験じゃなくフィールドテストもやってた広告記事見た記憶あるわ

今回の件、ここに詳しく書いてあるね
https://www.sponichi.co.jp/society/yomimono/fishing_news/kiji/20230115s000933D2148000c.html

22 :名無し三平:2023/10/12(木) 20:37:36.72 ID:niuJISL/.net
あれかな
花粉を水と二酸化炭素に分解するマスクとやらがあったけど
アレを叩く流れに巻き込まれたかな

23 :名無し三平:2023/10/13(金) 15:05:55.89 ID:i1LEL9ka.net
https://www.lurenewsr.com/284099/

問題があるの知ってるくせに
しれっと宣伝するウェブサイトも
ジャニーズの共犯のテレビ局とおなじですね

24 :名無し三平:2023/10/15(日) 16:44:55.54 ID:OUT9eQqT.net
https://youtu.be/5Usb3cWyrDI?si=3uZ0MlJgKr322fCS

25 :名無し三平:2024/01/02(火) 09:52:31.95 ID:RqT4jLY/.net
>>17
カワハギめっちゃつれるよ(長崎)

26 :名無し三平:2024/01/02(火) 10:18:02.02 ID:EciX7lyn.net
こう言うのってやっぱりあれなんかな
ミツビシやダイハツみたいに上からこういう物を作りなさい!と命令が出たらテストの結果とかどうこう言っても仕方なくとりあえず「完成」させなきゃ終わらないみたいな

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200