2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part59【小物釣】

1 :名無し三平 :2023/10/08(日) 17:57:11.78 ID:2nXYdmRI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

泉州地域は、堺市・岸和田市・泉大津市・貝塚市・
泉佐野市・和泉市・高石市・泉南市・阪南市・忠岡町・熊取町・田尻町・岬町(9市4町)

紀北は、和歌山市・海南市・紀の川市・岩出市・橋本市・九度山町・かつらぎ町・紀美野町・高野町(5市4町)

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part58【小物釣】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1693196270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 :2023/10/08(日) 23:37:58.77 ID:IEYdZC5n0.net
>>1
いちょつ

3 :名無し三平 :2023/10/09(月) 11:32:23.83 ID:IKW7nG6r0.net
人工島で爆釣やんけ

4 :名無し三平 :2023/10/10(火) 02:26:18.19 ID:WjHr3aiy0.net
サバしか釣れん

5 :名無し三平 (オイコラミネオ MM5d-OOOs):2023/10/10(火) 09:31:29.40 ID:qfgAnwMxM.net
https://www.youtube.com/live/kER_22X7z0I?si=-0IikOPL_IdQglTz
いつピンクタイツで現場に行くんですか?

6 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/10(火) 10:15:39.23 ID:9LjFf0gq0.net
前スレの場所取りのやつ、アホやなーw
道具置いて場所取りしましたよって、そんな理屈通るかいや。ど素人か。

7 :名無し三平 (オッペケ Sr75-O3tr):2023/10/10(火) 10:20:05.76 ID:izV7ljOYr.net
俺やったら海に落としてそんなんなかったでーって言うわ。置いてもらってるだけ感謝しろや

8 :名無し三平 (ワッチョイ 6ee8-STj1):2023/10/11(水) 00:34:47.34 ID:zjG1kKf70.net
そろそろ助松か高石の外側のテトラ行ってみるかな。
何が釣れるかな。漁船だったらやだな

9 :名無し三平 (ワッチョイ d5a1-V+3f):2023/10/11(水) 06:08:04.94 ID:kicwNUhd0.net
火曜の朝まずめ全然あかんかったな
お前らんとこどーよ

10 :名無し三平 (ワッチョイ ae91-Obej):2023/10/11(水) 08:43:30.32 ID:tWRExwMw0.net
今日も人工島で爆釣や

11 :名無し三平 (ワッチョイ d5a1-V+3f):2023/10/11(水) 08:50:49.19 ID:kicwNUhd0.net
>>6
府民じゃないみたいやし
どうせ奈良ガッパやろ

12 :名無し三平 (ワッチョイ da1c-6m4x):2023/10/11(水) 09:33:38.96 ID:O9e0Wui00.net
ちょっと本気出してみた

https://i.imgur.com/jYS7TdQ.jpg
https://i.imgur.com/HlXyf1Z.jpg

13 :名無し三平 (スププ Sdfa-iLfk):2023/10/11(水) 09:48:34.46 ID:4o8nSCped.net
偏見かもしれんが奈良ナンバーは釣りマナーヤバめな人が多い気がするわ、
隣でライト付けっぱなしで釣りしてガンガンライトこっちに向けてきたり、ウキ流しっぱなしにしたり、
オッサンになってから海釣り始めました、釣り方はネットで見たり釣具屋で聞いて覚えたけど釣りマナーはまだよく分かりませんって感じで、悪意は無いけど無知みたいな

14 :名無し三平 :2023/10/11(水) 14:02:49.19 ID:ljNyA9WC0.net
>>12
ボールに入った太刀魚ともう一種類なに?

15 :名無し三平 :2023/10/11(水) 14:03:05.15 ID:ljNyA9WC0.net
>>12
ボールに入った太刀魚ともう一種類なに?

16 :名無し三平 :2023/10/11(水) 14:04:52.07 ID:pNfk4mYoa.net
>>12
しゅごい

17 :名無し三平 :2023/10/11(水) 14:20:13.79 ID:fpP2f9XX0.net
>>15コノシロ

18 :名無し三平 :2023/10/11(水) 14:54:08.66 ID:zwbMREGT0.net
どう見てもヘダイやろ

19 :名無し三平 :2023/10/11(水) 15:01:16.79 ID:CF0m2X0o0.net
>>13
どちらかといえばベトコンがひどいで

20 :名無し三平 (ワッチョイ 6eac-rRiV):2023/10/11(水) 18:20:08.04 ID:iyG0zjI20.net
お前らどれくらいの風なら釣り行く?

21 :名無し三平 (ワッチョイ 05d3-pIcZ):2023/10/11(水) 18:23:58.00 ID:F29WeNbv0.net
ワイ調べでは4mまではいけるな
大抵12月末頃から毎日風強なるからきっつい

22 :名無し三平 (ワッチョイ 311e-OOOs):2023/10/11(水) 19:00:24.46 ID:oB+Fe0am0.net
貝塚で暴力団員10人が乱闘
https://www.youtube.com/watch?v=7iXkNjnVYrc

23 :名無し三平 :2023/10/11(水) 21:00:15.76 ID:qkpI+PLP0.net
>>20
てめえ誰に聞いてんだ!あ?

24 :名無し三平 (ワッチョイ aebc-V+3f):2023/10/11(水) 23:19:44.05 ID:dyNQ+GD20.net
>>23
お前弱そう

25 :名無し三平 (オッペケ Sr75-B9JW):2023/10/12(木) 01:46:46.71 ID:3SF5Lwmkr.net
>>8
タチウオは見える限り釣ってる人を見たけど事が無い
たまに朝7時頃になると、白灯台側からジグが届く位の所を漁船がゴリゴリ海底を引いていくから、何かしら居るんだろうけど
週末は高砂側から、貝塚に出遅れた人達が夜中の3時頃から、ひしめき合い5時にはもう入れる隙間が無い

年々人だらけになっていく割に、貝塚よりパッとしないな

26 :名無し三平 (ワッチョイ 3187-bwzz):2023/10/12(木) 02:55:56.59 ID:NTw/obNS0.net
まあ他所で無駄にキャストするより人工島で空き待ちしてる方が値打ちあるしな

27 :名無し三平 (ワッチョイ 01e6-2M36):2023/10/12(木) 04:30:03.83 ID:hDOZEzT70.net
混み合うのは釣り場減った弊害やな

28 :名無し三平 :2023/10/12(木) 05:45:33.93 ID:elrclHvs0.net
俺の6月から現時点の戦績
ちゃんと数えてないけど
15勝3敗ぐらい
すごい?

29 :名無し三平 :2023/10/12(木) 07:58:44.00 ID:5k8DX1UP0.net
イワシ2匹でも1勝カウントしてええか?

30 :名無し三平 :2023/10/12(木) 08:59:14.99 ID:3xY5Owbw0.net
ヒトデもカウントしてええんやで

31 :名無し三平 (ワッチョイ 01e6-2M36):2023/10/12(木) 09:35:10.96 ID:Mnrz+BwC0.net
底で引っかかる半透明のブヨブヨか硬いかハッキリしないアイツもカウントしたい

32 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 10:25:13.32 ID:/cW94WBM0.net
鯖カウントしてええんならジギングは無敗や

33 :名無し三平 (ワッチョイ 46ff-bwzz):2023/10/12(木) 10:39:31.72 ID:OsqE1vV20.net
ジグサビキみたいな貧乏根性丸出し釣法で釣れた小魚はノーカウントな
エソ許す
もちろんサビキ釣りもノーカンな

34 :名無し三平 (ワッチョイ 95bc-2VaX):2023/10/12(木) 10:44:03.93 ID:PUfSe2OT0.net
じゃあウキ釣りでサバのわいはいけるな!

35 :名無し三平 :2023/10/12(木) 11:36:23.10 ID:zqQq+zvrr.net
エソいらねーけどボウズよりはマシ。時合で来たらムカつく

36 :名無し三平 :2023/10/12(木) 11:55:56.88 ID:/cW94WBM0.net
エソをフープロですりつぶして、油で揚げて食ったら美味かった。じゃこ天みたいなん

37 :名無し三平 :2023/10/12(木) 12:19:18.16 ID:3xY5Owbw0.net
>>36
ほんまこれ
かまぼこの元みたいなもんやし

38 :名無し三平 :2023/10/12(木) 12:41:40.32 ID:20GjI3Qw0.net
昨日ハマチ狙いでノマセしとってエソ4匹も連れて困ってたとこやったんや。やってみるわ

39 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 12:53:51.31 ID:/cW94WBM0.net
>>38
包丁で細かく叩いてからフープロに入れて少量の塩足してやると適度に粘り出るよ。冷蔵庫の根菜の残り物を混ぜててもうまいです。

40 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 12:54:36.29 ID:/cW94WBM0.net
>>38
包丁で細かく叩いてからフープロに入れて少量の塩足してやると適度に粘り出るよ。冷蔵庫の根菜の残り物を混ぜててもうまいです。

41 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 12:55:27.24 ID:/cW94WBM0.net
>>38
包丁で細かく叩いてからフープロに入れて少量の塩足してやると適度に粘り出るよ。冷蔵庫の根菜の残り物を混ぜててもうまいです。

42 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 12:56:09.35 ID:/cW94WBM0.net
>>38
包丁で細かく叩いてからフープロに入れて少量の塩足してやると適度に粘り出るよ。冷蔵庫の根菜の残り物を混ぜててもうまいです。

43 :名無し三平 (ワッチョイ c65c-yVpV):2023/10/12(木) 13:45:34.46 ID:20GjI3Qw0.net
>>42
エソ4匹ぶんもレスしてくれてありがとう。やってみるやで

44 :名無し三平 (ワッチョイ 5a8d-Obej):2023/10/12(木) 14:31:02.40 ID:ekir3EJR0.net
エソはケツより下は小骨ないからそこだけ刺身にするとめちゃくちゃ美味い
なんならエビ
想起するような味

45 :名無し三平 (ワッチョイ ae08-0Md0):2023/10/12(木) 14:36:11.26 ID:9j4GvkN70.net
メバル釣ってたらアコウ釣れた
30cm弱って上出来?
そんなに引かないんだな in谷川港

46 :名無し三平 (ワッチョイ da1c-6m4x):2023/10/12(木) 14:36:51.95 ID:0oGoMJyU0.net
>>45
まぁ上出来

47 :名無し三平 (オッペケ Sr75-pIcZ):2023/10/12(木) 15:58:49.24 ID:fiYR+tvtr.net
アコウ釣りたい 
というか食ってみたい
絶品やと言う噂だけは聞く

48 :名無し三平 (ワッチョイ 7d1c-2M36):2023/10/12(木) 16:22:39.38 ID:IJfbh5Kc0.net
ありとあらゆるエソ料理したけど
エソ不味い

49 :名無し三平 (スププ Sdfa-nnu1):2023/10/12(木) 16:27:54.90 ID:eDn4jWsOd.net
エソのフープロの話って鱗取って内蔵取って血合い洗ってからの話やんな?
そのままチタタプではないよな?

50 :名無し三平 (ワッチョイ 755f-Fpxc):2023/10/12(木) 16:35:29.44 ID:YRP+ebgn0.net
いや、エソは俺の中では100本の指に入る程旨いよ。
つべで小骨まで取れる捌き方有るけど、釣ってブリブリのエソでは難しいけど、まぁまぁ小骨取れる。
で、ブツ切りで唐揚げにしたら身はホクホクで旨い。
まぁ唐揚げにしたら殆どの魚は旨いんだけどホクホク感はエソ特有。

51 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 16:44:32.55 ID:/cW94WBM0.net
水の綺麗なとこのボラ、特に冬のボラもショウガ入れて甘辛く煮付けるとめちゃ美味いよ。身も厚いし。
大阪湾のはちょっとようせんけど三重で釣ったボラを食って目からうろこやった。これはスズキも一緒やね。

52 :名無し三平 (ワッチョイ e9a1-bwzz):2023/10/12(木) 16:45:07.68 ID:uZhGaVaQ0.net
エソ、ボラ、エイ、ゴンズイは俺の中の4大気持ち悪い魚や

53 :名無し三平 (ワッチョイ 1ae4-zWrG):2023/10/12(木) 16:49:40.65 ID:/cW94WBM0.net
>>49
もちろん鱗落として、3枚おろししてサクの状態にしてから包丁で切り分けてある程度叩いてからフープロですわ。
レンコンとか玉ねぎとかも細かく刻んで混ぜこんどくと歯ごたえに変化あってなお美味い。
においを気にするならチューブ生姜ちょっと入れておけばOKウマウマ

54 :名無し三平 (ワッチョイ 01e6-2M36):2023/10/12(木) 16:54:31.77 ID:Mnrz+BwC0.net
ボラとエイは最高に気持ち悪い
特にナルトビは何がイルカ顔やねんと思うくらい気持ち悪いからまちがても俺の仕掛けに掛からんといてほしい

55 :名無し三平 (ワッチョイ 31a8-n+VP):2023/10/12(木) 17:36:31.70 ID:QlKyWtTT0.net
30年前の話やけど和歌山北港海釣り公園で釣れた寒ボラは刺し身でも美味かったたぶん今でも海南あたりなら寒ボラなら旨いと思う

56 :名無し三平 (ワッチョイ 3107-OOOs):2023/10/12(木) 17:57:47.87 ID:mlNRw60l0.net
エイって人になつくよね、カメラ向けると
ホバークラフトしてポーズとる

57 :名無し三平 (ワッチョイ d574-QpxK):2023/10/12(木) 18:17:27.07 ID:S41lfnex0.net
めんどくさいからエソは持って帰らない
食えるってだけでたいして美味しくないし

58 :名無し三平 (ワッチョイ b6bc-B9JW):2023/10/12(木) 18:20:55.07 ID:mv4jZQz/0.net
人工島朝は賑やかだった
朝マズメに無理して入らなくても、午前中は以外に釣れてたな
助松も寄ってみたが、見える限り人が居なかった(笑)
血抜きの後も無ったし、人工島の方がまだ釣れてるのかな

59 :名無し三平 :2023/10/12(木) 20:13:14.16 ID:eDn4jWsOd.net
>>53
最近エソしか釣れんしやってみよ
あんがとさん

60 :名無し三平 (ワッチョイ 467c-kM6A):2023/10/12(木) 22:26:16.49 ID:jUFXbSCm0.net
日曜に釣り行こうと思ってたのにまた雨かよ
なんで休日に雨が重なるんだ

61 :名無し三平 (ワッチョイ 8596-bwzz):2023/10/12(木) 22:43:38.05 ID:30SDBotR0.net
雨の日こそ人工島行かなあかんやん

62 :名無し三平 :2023/10/13(金) 01:50:15.08 ID:v5GFo//Cr.net
深夜から行かなきゃ、今週末は先週より激戦になるかな
雨だから、風が強いから人は少ないだろうは大間違い
そして、4時頃から来た人間でさえ微妙に難民化
そこらから、ワンチャン隙間に無言で入ろうとする奴等が追い出されまくる

数年前から毎年この季節になると、見る光景

63 :名無し三平 :2023/10/13(金) 06:36:24.73 ID:101fDUtN0.net
人工島でこの渋さなら他の釣り場は閑古鳥が鳴いてるやろな

64 :名無し三平 (ワッチョイ da1c-6m4x):2023/10/13(金) 10:14:52.59 ID:wADv3FiV0.net
岩出に出来たトライアルに冷凍餌あるけど
マルニシ、MAXより断然安くて草だわ
正規釣具店がスーパーに負けんなよ

65 :名無し三平 (ワッチョイ 01e6-2M36):2023/10/13(金) 11:51:37.75 ID:hKJB5BbV0.net
釣具屋は基本的に高値設定やからそりゃそうなる
まぁ安いのは冷凍のレンガが水ばっかりで身が少ないとかあるけどな

66 :名無し三平 (ワッチョイ d531-pIcZ):2023/10/13(金) 11:55:13.53 ID:gYG/WXkX0.net
マックスのレンガは安いけど半分くらい水
ブンブンのはそれよりちょい高いけど水かなり少なめでお得なんで最近はブンブンで買ってるな

67 :名無し三平 (ブーイモ MMfa-Y8vv):2023/10/13(金) 12:14:39.99 ID:KvlCXMrOM.net
マックスとかの沖アミとか差し餌とれんぐらいフニャフニャなのってあれわざとあんな状態にしてるんか?二度と使わんわ

68 :名無し三平 (ワッチョイ aeb5-6m4x):2023/10/13(金) 12:33:02.03 ID:YoZtHivS0.net
MAXはともかくマルニシは信用ならんから使わんわ
アミエビにクソデカイワシ混ざってたりするし
すぐ液漏れだし

69 :名無し三平 (ワッチョイ 4619-oCr1):2023/10/13(金) 12:35:41.44 ID:6LIHgkuX0.net
ほんだし
いりこだし

70 :名無し三平 :2023/10/13(金) 13:01:13.49 ID:hKJB5BbV0.net
刺し餌専用の沖アミの高さよ

71 :名無し三平 :2023/10/13(金) 17:42:02.72 ID:nVNFwjM1M.net
餌は小さい個人店で買ってるわ
岬町の某店はハズレだけど

72 :名無し三平 (ワッチョイ e989-rRiV):2023/10/13(金) 20:59:29.84 ID:jxFxsWha0.net
>>64
冷凍餌って何置いてんの

73 :名無し三平 (ワッチョイ 131c-DWVY):2023/10/14(土) 01:27:55.14 ID:DYxjWtL00.net
>>72
アミエビ20、8
付け餌オキアミ

非冷凍はアミエビや集魚材とかある
魚餌やエビ欲しければ鮮魚コーナーあるしな

74 :名無し三平 (オッペケ Sr05-rPjP):2023/10/14(土) 02:42:55.18 ID:M+bo2kzKr.net
もう人が多い

75 :名無し三平 (ワッチョイ c1b0-tKWv):2023/10/14(土) 04:25:11.40 ID:3pGNybk50.net
今から人工島行くから場所空けとけよ

76 :名無し三平 (オッペケ Sr05-rPjP):2023/10/14(土) 05:15:40.25 ID:GgHu5vmVr.net
>>75
この感じなら助松も忠岡も絶望的に人だらけだな

77 :名無し三平 (ワッチョイ 29c9-htoN):2023/10/14(土) 07:16:12.60 ID:n7iOLumY0.net
人工島エグいわ
開店前のパチョンコみたいに人大杉
場所も全然ないやんけ!
有料にせえや
カネ持ってる奴しか入られんようにせえや
ほんなら俺入られんやんけ

78 :名無し三平 (ワッチョイ 0bbc-wjPK):2023/10/14(土) 07:19:18.27 ID:cvX99+PV0.net
テトラも満員なんか?

79 :名無し三平 (ワッチョイ 7391-3tBr):2023/10/14(土) 07:40:47.76 ID:AR/dtuKp0.net
水路側もあるからよ

80 :名無し三平 (オッペケ Sr05-rPjP):2023/10/14(土) 09:26:24.42 ID:GgHu5vmVr.net
後からしれっと入ってきて、文句言われたら「どうせ俺が入らなくても別の人が入るやないっすかー」って揉めてた
お祭りしたら後から入ってきたヤツに無言でとらせてた(笑)

81 :名無し三平 (スププ Sd33-Fhx2):2023/10/14(土) 09:55:56.05 ID:Bm4EmOo4d.net
四季の釣りは淡路島で波止タチウオ釣りだったけど、収録は3週間くらい前なんかな、それでも今の大阪より一回りサイズが大きかったわ
タチウオ釣り好きやけど人多すぎやしまだサイズ小さすぎやから、平均F3.5くらいになったらタチウオ狙うわ、それまで大阪のタチウオ残っててくれ

82 :名無し三平 :2023/10/14(土) 10:29:18.07 ID:FqHSzcKO0.net
今夜は雨やから人工島独り占めだぜ?
誰も来るなよ

83 :名無し三平 :2023/10/14(土) 12:56:09.33 ID:MQoDDI1Hr.net
こないだ隣のアジングさんがなぜかソゲをパターン化してたin深日港
タチウオ完抜けでイカもいないし市内までおっぱい揉みにいこっと(スピード日本橋)

84 :名無し三平 :2023/10/14(土) 16:27:01.92 ID:V8938S1I0.net
タチウオもイカも釣っててごめんなさい

85 :名無し三平 :2023/10/14(土) 16:27:04.19 ID:V8938S1I0.net
タチウオもイカも釣っててごめんなさい

86 :名無し三平 :2023/10/14(土) 16:36:38.76 ID:jDNK9pH50.net
人工島人少ないな
ぽつぽつあたりあり。

87 :名無し三平 :2023/10/14(土) 16:42:31.26 ID:jDNK9pH50.net
時合入りました、周りも釣れ始めた

88 :名無し三平 :2023/10/14(土) 17:18:15.39 ID:deZ4nSwt0.net
よっしゃー
雨やから場所取り遅めでも大丈夫やん

89 :名無し三平 (ワッチョイ 7b26-Fhx2):2023/10/14(土) 19:18:46.11 ID:byi2/qRx0.net
・・・という動き方するやつだけで満員になるのが人工島や魚釣り園だよなw

90 :名無し三平 (ワッチョイ 397e-tKWv):2023/10/14(土) 20:47:27.22 ID:EFgb1qON0.net
平日休みの俺1人勝ち

91 :名無し三平 (ワッチョイ d1bb-tKWv):2023/10/14(土) 20:50:36.78 ID:SeYuEv760.net
お前らルアーとリーダー何結びしてる?
わしは漁師結び(完全結び)や

92 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-XJ0P):2023/10/14(土) 21:02:56.62 ID:UL+0d76e0.net
>>91
ルアーは基本スナップ使うけど結び方は適当に2重に団子結び

93 :名無し三平 (ワッチョイ d981-3QGr):2023/10/14(土) 21:25:57.58 ID:LzoQWmek0.net
>>91
より戻せるローリング系のスナップ

94 :名無し三平 (ワッチョイ 39d3-T8lB):2023/10/15(日) 00:10:33.79 ID:xvGWHURg0.net
釣り歴15年ぐらいやがずっとユニノット
最近クリンチノット覚えた

95 :名無し三平 (ワッチョイ 0b15-iZeJ):2023/10/15(日) 11:14:37.52 ID:h9LTMZI90.net
>>90
平日休みだからたまに行くけど、朝4時くらいにもういっぱいでしょ
テトラは空いてるけどね

96 :名無し三平 (オッペケ Sr05-qNdo):2023/10/15(日) 11:18:25.83 ID:eh0dMYtBr.net
テトラも空いてるとこあるのに狭いとこ入ってくるガイジおるからな
絡ませたら文句言うからええけど

97 :名無し三平 (ワッチョイ fbb8-w1CX):2023/10/15(日) 11:30:09.79 ID:2e8ZvbF40.net
日が昇ってから来て隣と5mも無いような間隔なのに「横、入らせてもらいますね」とか言って普通に割り込んでくるガイジなんなん?

98 :名無し三平 (ワッチョイ a98c-q24e):2023/10/15(日) 12:23:47.38 ID:0x50e8hA0.net
ユニノットとパロマーノット以外知らんしできん
青物狙い以外は全部ユニノットや

99 :名無し三平 :2023/10/15(日) 15:41:48.79 ID:8sV+ag5Qr.net
助松は木製ハシゴが大破して
高石側の木製ハシゴも間が抜け落ち
下側から角にかけてたハシゴを誰かがわざわざテトラ側に引っ張りあげ、テトラの隙間に落としてる
フカセのジイさん達が作ったり、修理してたけど来なくなったり
何年か前に番線で縛り上げたけど、すぐ木が腐るから自前のハシゴ持参しなきゃ
残ってるハシゴも崩れ落ちるかも

100 :名無し三平 :2023/10/15(日) 18:36:15.15 ID:8/tijWDs0.net
昼に貝塚人工島行ったら駐車場満車だったんだが
水路はスカスカだったからのんびり釣りしてたらいつの間にか人で溢れ返ってた
どんだけ釣人おんねん

101 :名無し三平 (ワッチョイ c940-tKWv):2023/10/15(日) 19:02:49.35 ID:ugca7sUY0.net
青物狙いでタチウオ食ってくるの阻止したいんやけどいい方法ないか?

102 :名無し三平 (ワッチョイ d901-3tBr):2023/10/15(日) 19:39:56.94 ID:VCBQLOHC0.net
ノマセでこうなったけど犯人誰?
https://i.imgur.com/Max0S7H.jpg

103 :名無し三平 (ワッチョイ a9bc-rPjP):2023/10/15(日) 19:41:11.42 ID:U2cx9cWm0.net
エソ

104 :名無し三平 (ワッチョイ 29ca-Fhx2):2023/10/15(日) 19:49:41.53 ID:JkavrGcB0.net
>>102
断面綺麗だし太刀魚じゃねイカなら頭から食うし

105 :名無し三平 (スププ Sd33-Fhx2):2023/10/15(日) 20:22:19.78 ID:uzEGgOzFd.net
>>102
フグの歯型のような

106 :名無し三平 (オッペケ Sr05-qNdo):2023/10/15(日) 21:13:09.23 ID:eh0dMYtBr.net
腹から食うのは太刀魚やろ

107 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-XJ0P):2023/10/15(日) 21:30:34.93 ID:dmQADcJW0.net
>>100
同じ状況の人が同じように水路に流れてきただけだろ

108 :名無し三平 :2023/10/15(日) 23:22:18.49 ID:SjYzJGyW0.net
岸和田辺り行ってきたけどサバとアジしか釣れんのやが...

109 :名無し三平 :2023/10/15(日) 23:48:59.06 ID:IuTMDHNkd.net
アジ釣れたらええやんけ
豆アジならいらんけども

110 :名無し三平 :2023/10/16(月) 00:00:29.59 ID:NtbgO5fv0.net
いや、アジ豆だし数も少ない
最大で25センチのサバばっかり
どないなっとんねん?
気候変化のせいか?

111 :名無し三平 :2023/10/16(月) 00:59:43.70 ID:yu4RgwDF0.net
だんじりがうるさいからやろ

112 :名無し三平 :2023/10/16(月) 03:15:28.01 ID:KdECAqyd0.net
>>102
丸っこくえぐられてるし、何度もついばんだ跡があるのでフグかと
大きいフグだと歯型もでかくなる
クサフグだと目玉もついばまれる

113 :名無し三平 :2023/10/16(月) 03:26:46.22 ID:obVb4jER0.net
助松の内側じゃマイワシの群れが入っていたな。
群れにサビキ入れても案外釣れない。ポツポツ釣れるだけなのがよくわからん。

外向きテトラじゃ青物、タチウオはあかんかった。いつ釣れるんだか。

114 :名無し三平 :2023/10/16(月) 08:16:59.47 ID:xH+RDFPo0.net
>>112
もはやピラニアだろこれ

115 :名無し三平 :2023/10/16(月) 08:34:56.12 ID:gL/rbgjbr.net
>>99
三角テトラの所はクギ打とうにも残骸しか無かった、ハシゴからハシゴの距離がめちゃくちゃ長くなってしまった。

116 :名無し三平 :2023/10/16(月) 09:16:09.96 ID:6qLBcV55d.net
マジでどこも豆アジしかおりゃん
デカアジはどこにおるんじゃ

117 :名無し三平 :2023/10/16(月) 09:52:56.91 ID:rtGg/7SU0.net
風強すぎて釣りにならなかったな昨日は

118 :名無し三平 :2023/10/16(月) 10:34:13.59 ID:jt/GyynQ0.net
デカアジはカゴ釣りで釣れ

119 :名無し三平 :2023/10/16(月) 11:00:47.52 ID:Er0rCpCA0.net
カゴ釣りでも泉州の漁港なんかじゃサバしか釣れないし人工島行くしかないんか?

120 :名無し三平 :2023/10/16(月) 11:25:33.76 ID:rtGg/7SU0.net
お、結構引くな → サバ
底に落としてみるか → アイゴ

アジどこにおんねん…

121 :名無し三平 :2023/10/16(月) 11:33:39.54 ID:G1CcHaFO0.net
>>101
高速巻き
しかし、贅沢な悩みやな

122 :名無し三平 :2023/10/16(月) 11:51:59.47 ID:bcfKc8tW0.net
一昨年・昨年の今頃小島漁港周辺で尺アジ・サバ釣れまくってたね
40センチ近いアジも混ざるから面白かった

今年はいまのところ不調であまり釣れてない

123 :名無し三平 :2023/10/16(月) 12:09:49.93 ID:bPI/vaUy0.net
>>119
スレの範囲でカゴ釣り場なんて全部回っても半日で足りるんだから
双眼鏡持ってカゴ釣り爺探してこい

124 :名無し三平 :2023/10/16(月) 12:22:54.55 ID:1nvXnJ7A0.net
こないだ人工島ユーチューブで40cmオーバーのアイゴ釣れてたな
温暖化の影響だろな

125 :名無し三平 :2023/10/16(月) 12:59:09.02 ID:CCYcHhgF0.net
タチウオが小さいのも温暖化のせいだよな!

126 :名無し三平 :2023/10/16(月) 13:00:57.01 ID:/+cQ4f8B0.net
俺の髪の毛が抜けるのも温暖化の影響。
チソコの元気が無いのも温暖化の影響が大きい。

127 :名無し三平 :2023/10/16(月) 13:10:19.62 ID:YFBDaHRd0.net
わかるわ
最近偶に緊張するとうんち漏らすようになったけどこれも温暖化のせいなんやろなぁ

128 :名無し三平 :2023/10/16(月) 17:50:00.08 ID:b9wugmmT0.net
日に日にショボなってんな

129 :名無し三平 :2023/10/16(月) 19:54:33.79 ID:+hW6Bs0P0.net
活ドジョウを餌にしてるが脇差魚しかこねー
タダだからまぁいいけどクソデカアコウやガシラくれよ

130 :名無し三平 (ワッチョイ d1e0-3QGr):2023/10/16(月) 22:22:51.50 ID:KmJPvDcy0.net
氷期が16000年前に終わるまで55000年ほど続いてたから、これを周期とするとこの先の温暖期まであと40000万年くらいあるからまだまだ気温は上昇するってことやな
知らんけど

131 :名無し三平 (ワッチョイ 39d3-T8lB):2023/10/17(火) 05:30:16.10 ID:bc/4jufZ0.net
人工島水路に太刀魚狙いに行ったがサバしか釣れん
サバ、サバ、サバ、ひたすらサバ
最近サバの顔しか拝んでない

132 :名無し三平 (ワッチョイ 59bc-WpNk):2023/10/17(火) 08:12:06.82 ID:LuLoPIPa0.net
人工島でもサバしか釣れんのか...加太まで行くしかないんかなあ...泉州じゃサバだけやろ?
でも加太とかむちゃくちゃ混んでそうだから朝何時頃行けば良いんだよ...

133 :名無し三平 (ワッチョイ 59bc-WpNk):2023/10/17(火) 08:14:18.23 ID:LuLoPIPa0.net
でもサバもだんだん大きくなってるから来月になったら30センチ越えるかな?
先週は25センチあったから

134 :名無し三平 :2023/10/17(火) 09:20:28.52 ID:lJAT8Csx0.net
アジもあかんか?
そろそろデカいのんくるかと思ったが。

135 :名無し三平 :2023/10/17(火) 11:41:04.31 ID:9zJhSB/T0.net
そりゃ水路のほうじゃタチウオは釣れんやろ。沖に面したとこから18時からみんな釣れてるぞ

136 :名無し三平 :2023/10/17(火) 11:52:48.54 ID:xWGNUSS+0.net
サバは泉州で中サバまで育って大きくなったら
紀伊水道や明石にいって泉州に30cm超える
サバいない

137 :名無し三平 (ワッチョイ 7b9a-3tBr):2023/10/17(火) 12:21:34.49 ID:OsU6oyoH0.net
明石の方はたまに40前後のサバ食ってきてビビる

138 :名無し三平 (ワッチョイ 39d3-T8lB):2023/10/17(火) 12:33:24.74 ID:bc/4jufZ0.net
やっぱ沖向き夕マズメか
昨日話聞いてたおっちゃんも夕マズメにホンマ一瞬だけ時合きてそこからサッパリやいうてた

139 :名無し三平 :2023/10/17(火) 13:36:06.09 ID:mh6+iVuWd.net
>>134
アジは釣れてもずっと豆アジしか釣れないな
エビ撒きしてた人が20センチ超えのアジを釣ってたけどその1匹しか目撃してないわ

140 :名無し三平 :2023/10/17(火) 13:45:41.21 ID:icN1E1fP0.net
昨日バケツにくんだ水触ったらまだまだ温くてびっくりしたわ
そら釣れる魚かわるわけやで温暖化えげつないな

141 :名無し三平 :2023/10/17(火) 14:46:20.92 ID:OGW/yDbO0.net
海水温は平年・昨年より少し低いぐらいで特別高いとかないよ

142 :名無し三平 :2023/10/17(火) 15:50:02.10 ID:k0UK+6yZa.net
水温は気温より変動が遅い定期

143 :名無し三平 :2023/10/17(火) 15:50:34.94 ID:k0UK+6yZa.net
水温は気温より変動が遅い定期

144 :名無し三平 :2023/10/17(火) 16:08:24.92 ID:icN1E1fP0.net
おいおい例年の今時期の水温知ってるか?俺は知らん

145 :名無し三平 :2023/10/17(火) 16:46:26.25 ID:mh6+iVuWd.net
一昨年は貝塚人工島でも40センチ前後のサバ釣れてたらしいやん
去年は居なかったのか?
居てたんなら人工島以外でもチャンスあるんとちゃう?

146 :名無し三平 :2023/10/17(火) 16:48:34.13 ID:jKwM2JHd0.net
>>144
大阪府立環境農林水産総合研究所が観測してるから
大阪湾水温速報見ると良いよ

147 :名無し三平 :2023/10/17(火) 16:49:34.54 ID:TVmAKArK0.net
>>144
大阪府立環境農林水産総合研究所が観測してるから
大阪湾水温速報見ると良いよ

148 :名無し三平 :2023/10/17(火) 17:32:34.12 ID:lJAT8Csx0.net
>>145
あそこ行ってなんでサバ狙いなのよ。もっと青いのいてるやん。

149 :名無し三平 :2023/10/17(火) 17:41:40.96 ID:icN1E1fP0.net
>>146
いいこと聞いた
サンキュー

150 :名無し三平 :2023/10/17(火) 18:02:06.07 ID:hOUCuKmQ0.net
でもそんなニワカじゃ取水位置や深度、豊後水道からの黒潮の流入とか考えないんだろ?

151 :名無し三平 :2023/10/17(火) 18:08:49.86 ID:IlJysSLTd.net
イワシが湧いてた頃は大阪でも40近いサバ釣れてた、アジングタックルだからめちゃくちゃ引いた

152 :名無し三平 :2023/10/17(火) 18:28:09.29 ID:60OFr9Ac0.net
>>151
冬になったら毎年釣れるぞ人工島は知らんけど

153 :名無し三平 :2023/10/17(火) 20:17:27.16 ID:3bWeZoMo0.net
サバはもうええやろ…
親の顔より見た大阪湾のサバ

154 :名無し三平 :2023/10/17(火) 20:23:14.52 ID:LuLoPIPa0.net
>>153
40センチのサバなら嬉しいだろ

155 :名無し三平 :2023/10/17(火) 22:34:05.86 ID:9zJhSB/T0.net
お前ら沖堤防とかは行かんの?

156 :名無し三平 :2023/10/18(水) 00:25:50.79 ID:/WVXotz30.net
腹弱いからいつでもトイレにいけない沖堤は無理なんやすまんな

157 :名無し三平 :2023/10/18(水) 01:32:25.65 ID:18PuXWi5r.net
結婚してから冲堤防は行かなくなったわ。津波来たらどうすんねん

158 :名無し三平 (ワッチョイ 5315-NhBI):2023/10/18(水) 02:09:14.06 ID:lGQx0Wos0.net
>>155
船オンリーや

159 :名無し三平 (ワッチョイ d955-vDe3):2023/10/18(水) 02:11:46.89 ID:x0yetLP40.net
>>156
かん腸おすすめ

160 :名無し三平 (ワッチョイ 131c-DWVY):2023/10/18(水) 02:50:33.40 ID:5szIXRg50.net
>>157
事故ったらどーすんねんて車乗るの拒否してそう
実際津波にやられるんと事故に遭うのどっちが確率高いか言うと事故やろ

161 :名無し三平 (ワッチョイ 2b7c-wjPK):2023/10/18(水) 07:58:34.72 ID:brEGTky80.net
堤防は人多いイメージあってテトラしか行かない

162 :名無し三平 (ワッチョイ 5315-NhBI):2023/10/18(水) 08:03:54.93 ID:lGQx0Wos0.net
>>157
隕石落ちてきたら危ないからシェルターから出んなよ
どうしても出なきゃいけない時は全身プロテクターとフルフェイス必須な

163 :名無し三平 (ワッチョイ 59bc-WpNk):2023/10/18(水) 08:10:01.15 ID:lRij3urg0.net
沖堤防とか人工島とかトイレ行きにくい所は行かない

164 :名無し三平 (オッペケ Sr05-rPjP):2023/10/18(水) 08:29:50.23 ID:w/mj1C9Tr.net
平日やのに4時頃にはわんさか居た

165 :名無し三平 (ワッチョイ 7b5b-Fhx2):2023/10/18(水) 09:27:07.62 ID:6/RUoaCp0.net
大はともかく小はこれ持っとくと安心感あるわ
ルーズなズボンなら中だけで完結するし

https://i.imgur.com/poYyhOw.jpg

166 :名無し三平 (ワッチョイ fbb8-w1CX):2023/10/18(水) 09:39:30.49 ID:+KZBQKLA0.net
泡出てたらビールみたいなもんだしな

167 :名無し三平 :2023/10/18(水) 10:20:47.74 ID:OxW+WM3xa.net
このスレを見始めたころに、
常連のクラブ?の人達が威張って沖堤防を仕切っていて
迷惑だから行かないっていう書き込みを見た

168 :名無し三平 (ワッチョイ 131c-DWVY):2023/10/18(水) 11:35:25.70 ID:5szIXRg50.net
ハネ研かな?
MAXになってから叩き出されたんだっけ?

169 :名無し三平 (ワッチョイ d1c9-AzOG):2023/10/18(水) 17:56:17.52 ID:y7kQlsXa0.net
ハネ研より釣りドラのほうがハネ釣るのずっと上手いだろ

170 :名無し三平 (ワッチョイ a9bc-rPjP):2023/10/18(水) 18:24:10.53 ID:wNUehWiS0.net
助松のハシゴ直してくれた人ありがとう

171 :名無し三平 (ワッチョイ 1395-UOHx):2023/10/18(水) 18:39:49.98 ID:1/oaONKR0.net
今冷蔵庫見たら太刀魚とイカだらけなんだけどオススメの食べ方教えて

172 :名無し三平 (ワッチョイ c942-tKWv):2023/10/18(水) 18:41:24.15 ID:Mp0dBME60.net
もう祭り終わったのに釣りドラの動画あがらんな

173 :名無し三平 (ワッチョイ 59bc-WpNk):2023/10/18(水) 18:47:14.27 ID:lRij3urg0.net
ドラさんなんであんなに釣れるねん...

174 :名無し三平 (ワッチョイ c161-3QGr):2023/10/18(水) 19:29:28.17 ID:trqS2aF90.net
>>170
おうよ、1000円でいいから払ってくれ

175 :名無し三平 (ワッチョイ c161-3QGr):2023/10/18(水) 19:31:03.95 ID:trqS2aF90.net
>>170
おうよ、1000円でいいから払ってくれ

176 :名無し三平 (ワッチョイ 7907-BVRW):2023/10/18(水) 19:33:21.56 ID:tcoi8q8R0.net
どんだけ性善説のお花畑やねん

177 :名無し三平 :2023/10/19(木) 00:14:37.23 ID:4BQDTsuc0.net
助松って何が釣れてんの?

178 :名無し三平 :2023/10/19(木) 04:17:49.39 ID:RRCfmVtL0.net
サバ

179 :名無し三平 :2023/10/19(木) 07:55:26.97 ID:xb02Xy3o0.net
>>171
結局フライか天ぷら

180 :名無し三平 :2023/10/19(木) 07:59:48.23 ID:uXNE2DCj0.net
>>171
イカ大根炊けたら持ってきて

181 :名無し三平 :2023/10/19(木) 08:05:36.05 ID:guOY8Dezr.net
>>177
サゴシがちょろっと、ハマチ、メジロがちょろっと
カワハギちょろっと、ジグに引っかかるサヨリちょろっと。
エソ多数
あんな所で朝3時や4時に場所取りで入る位なら、貝塚か関空をおすすめ

182 :名無し三平 :2023/10/19(木) 08:28:04.20 ID:E82RXa+w0.net
アジ、それなりに釣れたわ。水温高いねぇ。週末な冷えるから下がるかな

183 :名無し三平 (オッペケ Sr05-qNdo):2023/10/19(木) 10:31:25.89 ID:HvnR3tXUr.net
>>160
>>162
怒りすぎやろ。嫁どころか彼女も友達もいなそう

184 :名無し三平 :2023/10/19(木) 11:09:06.43 ID:cLVick/Z0.net
佐野でイカ釣るなら関空連絡橋?食コン?

185 :名無し三平 :2023/10/19(木) 12:53:36.10 ID:j/eZZkP00.net
小島漁港で尺アジ釣れ出したな

186 :名無し三平 :2023/10/19(木) 12:56:49.56 ID:pIP1yigy0.net
>>185
やっぱり出っぱってる堤防の良い場所しか釣れないんかな?
あんな場所取れる時間に行くのわいにはむりなんや...

187 :名無し三平 :2023/10/19(木) 13:03:51.54 ID:6Ub/PEuw0.net
大阪市内からいつも泉大津~泉佐野の間しかいってないけどそういえば堺の築港?石津のテトラ帯って青物釣れる?

188 :名無し三平 :2023/10/19(木) 13:07:38.54 ID:Ej/lRLwA0.net
人工島でブリ上がってるな、エギングみたいな
誘い方しないと食わんらしいな

189 :名無し三平 (ワッチョイ 59bc-WpNk):2023/10/19(木) 13:32:04.88 ID:pIP1yigy0.net
小島漁港は先端以外くそ浅いしサビキしかできないからつまらん

190 :名無し三平 (ワッチョイ 2b31-HaiO):2023/10/19(木) 13:36:07.06 ID:EBxQfFlI0.net
>>186
外向きならどこでも釣れるよ

191 :名無し三平 :2023/10/19(木) 14:25:50.50 ID:l1cxX06c0.net
ブリを有難がる風潮が謎すぎる
サバ以下やろ

192 :名無し三平 :2023/10/19(木) 14:55:03.77 ID:Cr327dQL0.net
大きい魚はうれしいやろ

193 :名無し三平 :2023/10/19(木) 14:56:33.61 ID:uXNE2DCj0.net
お寿司屋さんやと鯖より鰤の方が高いやん

194 :名無し三平 :2023/10/19(木) 15:10:47.98 ID:KGeGIHPz0.net
とりあえずブリ属は旨い
刺身、寿司、焼き物、煮物、カブト焼き、カブト煮、竜田揚げ、ムニエル
何しても旨いしたっぷり食えるからな

195 :名無し三平 :2023/10/19(木) 15:56:06.13 ID:WkFRlFGp0.net
脂乗ってないんだよなあ…

196 :名無し三平 (ワッチョイ 7bbc-pCU2):2023/10/19(木) 16:35:54.28 ID:4EukEwAD0.net
朝方が寒いくらいでないとな
まだ適温

197 :名無し三平 (ワッチョイ 334c-lhw3):2023/10/19(木) 16:38:01.72 ID:1Y7ITNiE0.net
結局一番美味いのはアジ

198 :名無し三平 (ワッチョイ 59bc-WpNk):2023/10/19(木) 16:54:48.35 ID:pIP1yigy0.net
サバでもフライにしたら普通に旨い

199 :名無し三平 (ワッチョイ 010c-T8lB):2023/10/19(木) 17:49:41.38 ID:6Ub/PEuw0.net
サバは刺し身とかユッケが案外うまい
釣り人しか食えんしな

200 :名無し三平 (ワッチョイ d1e1-AzOG):2023/10/19(木) 19:34:13.01 ID:Ej/lRLwA0.net
むかし20cmちょいのサバ活かして持って帰って刺身に
して食べたら今まで食べた刺身で1番旨かったの忘れられん

201 :名無し三平 (ワッチョイ a9bc-rPjP):2023/10/19(木) 19:55:32.09 ID:Mk2KMsXh0.net
自分で釣った魚だけは食べれない
特にサゴシの臭いは強烈過ぎる

202 :名無し三平 (ワッチョイ a9bc-rPjP):2023/10/19(木) 19:58:15.98 ID:Mk2KMsXh0.net
自分で釣った魚だけは食べれない、特にサゴシとサヨリの臭いが強烈過ぎる

刺し身も、タイかイカしか食わないけど

203 :名無し三平 (ワッチョイ d9f9-rle6):2023/10/19(木) 20:04:36.80 ID:PczGEP+/0.net
鯖刺身うまいけどアニサキス怖いし仕事で九州行った時にしか食わんわ

204 :名無し三平 (ワッチョイ d92f-UrH0):2023/10/19(木) 20:16:03.57 ID:K4tkJKmp0.net
G7の影響で渋滞が心配だ。釣りに行こうかやめるか悩むわ。生野区からい泉佐野方面。

205 :名無し三平 (ワッチョイ d92f-UrH0):2023/10/19(木) 20:17:07.75 ID:K4tkJKmp0.net
G7の影響で渋滞が心配だ。釣りに行こうかやめるか悩むわ。生野区からい泉佐野方面。

206 :名無し三平 (ワッチョイ d9a5-T8lB):2023/10/19(木) 22:18:32.63 ID:SCeipuAt0.net
サヨリは匂いあるか?
無臭やんか

207 :名無し三平 (ワッチョイ 13f2-tKWv):2023/10/19(木) 23:19:21.57 ID:6z2saWgN0.net
人工島で釣れてなかったら他も全滅さ
しばらく釣り辞めます
人工島バンザイ

208 :名無し三平 :2023/10/20(金) 00:55:37.59 ID:P1OvWO+/0.net
三島由紀夫か?

209 :名無し三平 :2023/10/20(金) 01:16:58.79 ID:LdMuws0ZH.net
>>206
持ち帰り方とさばき方悪いんやろうな
サヨリは腹破るとめっちゃ臭いし
サゴシは足早い
氷ケチったり、絞め方悪いのもあるやろな

210 :名無し三平 :2023/10/20(金) 01:18:10.43 ID:LdMuws0ZH.net
>>209
まあ場所も一応あるかな
でも普通は両方とも刺身でも旨い魚やからな

211 :名無し三平 :2023/10/20(金) 04:34:58.49 ID:LzQneY+vr.net
釣った先からする表面の生臭さと言うか、あの青臭さよ
魚全般どれでも匂うが、ハゼが1番マシなレベルかな
釣りは好きだが、魚嫌いは以外に多いよ

212 :名無し三平 (ワッチョイ c96f-d8Le):2023/10/20(金) 06:20:25.68 ID:t+jqpStx0.net
サヨリは釣ったその場でハサミで頭落としてはらわたと血合い取ってクーラーに入れるようにしてる

213 :名無し三平 (ワッチョイ 131c-DWVY):2023/10/20(金) 08:32:15.19 ID:ND89d+Un0.net
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/seisaku/tiikikeizaika/kowanshinko/ibento/1566346057040.html

抽選頑張れよお前ら

214 :名無し三平 (ワッチョイ 535f-rle6):2023/10/20(金) 08:34:03.82 ID:9m1+R3bg0.net
釣り好きだけど魚の臭いがダメなら鮎でも釣ればいいのに
数持ち帰って全部腹出しても本当に臭くないし

215 :名無し三平 :2023/10/20(金) 09:23:28.32 ID:oawDilqb0.net
週末になると雨や爆風なのは何故?

216 :名無し三平 :2023/10/20(金) 10:12:00.69 ID:ycCy9Q6Q0.net
>>204
一般道は臨海も26も影響ない程度の交通規制らしいよ。
阪高使うなら一時的な車列の規制はあるかも、おそらく警備上都合の良い湾岸線を使うように思う。
規制のお知らせ↓
https://www.g7osaka-sakai2023.pref.osaka.jp/assets/doc/regulation/traffic.pdf

217 :名無し三平 :2023/10/20(金) 10:14:24.99 ID:66YAv/lOa.net
>>213
その日は自治会の防災訓練で行けないわ

試験的に開放してみて、具合が良ければ
釣り公園にしてくれるのかな
前に関西空港でも似たような行事があったな

218 :名無し三平 :2023/10/20(金) 10:23:36.08 ID:ErzvqE6e0.net
ワイらはブンブンのガラガラ抽選会にはたどりつけるんか…

219 :名無し三平 :2023/10/20(金) 10:33:37.74 ID:2O+N4sP0d.net
南出市長に海釣り公園設置の進捗状況等を伺った。
「開放に向け4年目となります。今年は市制80周年でにぎわいフェスティバルを行い、これに合わせて開催し、
この周辺一帯の魅力を市民に感じてもらいたいと思い開催しました。開放に向けた調整も上手く進んでいると思います。
万博の開催時までには、今まで以上に開放して、釣りが出来る状態に持っていきたいと我々は考えています」。
https://tsurigu-np.jp/news/13212/

試験してるのは汐見公園の北の湾処だけなんよね、足場良いし広いからそれだけでもありがたいけど
泉大津フェニックス全体を釣り開放してくれたら人工島超えるポテンシャル秘めてるわ
人工島より更に沖に出てるから沖向きは回遊魚よう釣れるやろうな
入場料取ったら良い税収になりそうだけど

220 :名無し三平 :2023/10/20(金) 10:46:35.46 ID:66YAv/lOa.net
岸和田の沖一文字、中一文字なんか地続きなので
通らせてくれれば良いのにな

221 :名無し三平 :2023/10/20(金) 11:19:11.90 ID:LIowAUBM0.net
無法地帯じゃなくて金取ってもいいからちゃんと管理してくれるとこの方がええわ
貝塚と住み分けできそうやし

222 :名無し三平 :2023/10/20(金) 11:45:24.46 ID:ErzvqE6e0.net
それな
無料開放してもええことないから金取って事業としてやってほしいわもちろんトイレも設置して
人工島も金取ってトイレ作れよな
あんだけわんさかきたら一瞬で金集まるやろ

223 :名無し三平 :2023/10/20(金) 11:45:25.30 ID:ycCy9Q6Q0.net
>>219
去年は2部制で13時-19時ってのがあったんやね。今回は朝から昼までみたいやのに。
すごく良い試みでフェニックス全体が釣り公園になれば良いのにな。
もし実現するのなら駐車場込みで1人1日2000円くらいは取って、マナー悪い人の足切りしたらいいと思う。
まあ、金払う人=マナー良い人って訳ではないのだが、啓発の意味も混めて。

224 :名無し三平 :2023/10/20(金) 12:06:54.27 ID:zTrcRgmx0.net
加太のホームベースみたいな公園って大波止に比べると釣果落ちるかな
漁港の湾内と大して変わらんのやったら湾内車横付けでいいかなと

225 :名無し三平 :2023/10/20(金) 12:40:50.08 ID:BfDLuHjC0.net
大人は多少高くても行くけど、子供の遊びとして子供同士で釣りに行きやすいってのも考えてやってほしいな

226 :名無し三平 :2023/10/20(金) 13:08:29.41 ID:ycCy9Q6Q0.net
>>225
今の時代としては子供だけで入れるなんてことはコンプライアンス的に無理やわ。
何かあった時、責任問題になることを恐れて行政がらみは多分無理。
南港の海釣り園も無料やけど、小学生のみの入場は不可。中学生だけだと午後4時以降は帰れってなってる。
自分の子供の時のことを考えれば可哀そうやなぁとは思うがいたしかたないことなのかなと。
大人同伴なら小学生は無料とかってことは可能かもね。

絵に描いた餅の話しやが。

227 :名無し三平 :2023/10/20(金) 13:25:04.59 ID:pRHiXIrtd.net
2000円は高いわ
駐車場800円入場料600円くらいだろ

228 :名無し三平 :2023/10/20(金) 13:30:14.03 ID:xfwPtYCZd.net
>>224
外向きとは比較できんが、港内とは釣果は変わらん。
ただ、横付けはできない。公園内の駐車場遅に止めてすぐやけど。今なんか工事してるから、この先はわからん。

229 :名無し三平 :2023/10/20(金) 13:31:59.31 ID:xfwPtYCZd.net
あと、外灯がないから夜釣りには不向き。冬は風を思いっきり前から受けるからきつい。

230 :名無し三平 :2023/10/20(金) 14:13:23.84 ID:N3SzRFG+d.net
ちゃんと管理って何かやってんの?
沖堤のゴミ広いなんかまでやってんのは武庫川渡船ぐらいで
あとは渡したら終いの渡船屋ばっかりちゃうの

231 :名無し三平 :2023/10/20(金) 15:03:26.33 ID:ND89d+Un0.net
>>230
ゴミ拾いといえばマックスやろ

232 :名無し三平 :2023/10/20(金) 15:09:13.15 ID:66YAv/lOa.net
「ちゃんと管理」してくれる所は
営業時間の問題があるんや

南港魚釣り園もマリーナシティ海釣り公園も、係員のいる時間帯にしか入れないからな
「海とのふれあい広場 海釣りテラス」は
9時~17時だけ

駐車場を無人有料のコインパーキングにするのが最適かもしれない

233 :名無し三平 :2023/10/20(金) 15:41:14.30 ID:oZE5KhT00.net
フィッシングマックスに運営させたらええやん
24時間営業で沖堤防みたいにルール守らんやつは退場、混んでるときは人数制限または予約制

234 :名無し三平 :2023/10/20(金) 15:56:23.06 ID:Mud5xkNG0.net
中途半端に金取るとゴミの放置増えるだろ。
高くてもいいよ。俺は全然困らないから。

235 :名無し三平 :2023/10/20(金) 16:48:47.82 ID:TFPcLQZW0.net
釣り場の存続考えたら多少有料のほうがいいわ
数年毎に希少な釣り場がどんどんなくなっていくのにだいぶ危機感覚えてきたわ
神戸方面とか悲惨らしいしな

236 :名無し三平 :2023/10/20(金) 17:06:58.98 ID:ycCy9Q6Q0.net
有料ならば、時が経ってもすでにある収入をわざわざ手放すことは考えにくいからね。
老朽化で危険なら話しは別やけど。

237 :名無し三平 :2023/10/20(金) 17:17:48.19 ID:54NxnSbV0.net
北港海釣り公園が残念でならないあそこは良い思い出しかない入場料上げてもいいから復旧してくれんかな

238 :名無し三平 :2023/10/20(金) 18:15:39.29 ID:AeTyJrNh0.net
人工島爆釣やな

239 :名無し三平 :2023/10/20(金) 19:07:56.73 ID:LVyFGb0s0.net
怪物人工島ブリ入れ食い!!!

240 :名無し三平 :2023/10/20(金) 19:20:45.75 ID:PnuKdjwkd.net
予約制にしたら予約したのに波が高くて出来ないって言われたってブチ切れて口コミするまんさんが出てくるだろうな

241 :名無し三平 :2023/10/20(金) 19:23:28.86 ID:2O+N4sP0d.net
>>232
もし開放されるとしたら、まずは汐見公園周辺だけになりそうだし
コインパーキングだと汐見公園周辺に路駐して行くんじゃないか

242 :名無し三平 :2023/10/20(金) 19:34:55.31 ID:2dk76YQE0.net
>>211
魚触るのが嫌すぎて釣るたびにハリスごと切って逃がしてた友人が高校の頃いたな
さすがにもう釣りはやってないだろうが

243 :名無し三平 :2023/10/20(金) 20:14:46.26 ID:A5/YGEyr0.net
0216 さん ありがとう。その日に行けないと当分行けそうにないので悩んでました。

244 :名無し三平 :2023/10/20(金) 20:14:57.71 ID:A5/YGEyr0.net
0216 さん ありがとう。その日に行けないと当分行けそうにないので悩んでました。

245 :名無し三平 :2023/10/20(金) 21:26:54.22 ID:RMFYjfZFF.net
>>239
サゴシ出てたな
タチウオベルトサイズ連発

246 :名無し三平 :2023/10/20(金) 21:30:07.99 ID:c7GLBtJv0.net
外向きでテトラの上でない安全な釣り場があって欲しいわ。

忠岡テラスも足場が高すぎたのが問題なのかなぁ。落ちたら戻れんから。

247 :名無し三平 :2023/10/20(金) 23:52:43.59 ID:mrW35DOr0.net
>>246
沖堤行け

248 :名無し三平 :2023/10/21(土) 00:46:59.40 ID:aVEn6Sc3r.net
>>246
徳◯会で家族が働いてるが釣りしてて、脳挫傷や外傷性脳損傷で運ばれてくる人の殆どがテトラから落下
意識戻らない人や、そのまま亡くなる人もいるし
戻っても社会復帰は中々難しいらしい

助松みたいにハシゴでテトラに降りて、横移動をする人はホントに気をつけた方が良い

249 :名無し三平 (ワッチョイ a587-EFmD):2023/10/21(土) 08:49:19.53 ID:SuQ6Vpe90.net
今の時期でもアコウ釣れる?

250 :名無し三平 (ワッチョイ cd57-dSxM):2023/10/21(土) 08:50:41.46 ID:SICPCGyK0.net
>>228
公園やと少し歩く必要あるし日中にのんびりするなら横付けでよさそうやね
ありがとう

251 :名無し三平 (ワッチョイ 8dbf-ANn9):2023/10/21(土) 09:05:08.26 ID:5kmHQJeo0.net
>>249
まだいけるだろ12月のメバル狙いでも喰ってくるし

252 :名無し三平 (ワッチョイ a6e1-cCHp):2023/10/21(土) 09:12:40.46 ID:9gHCGp2A0.net
早く貝塚人工島で穴釣りしたい
今は人多すぎて穴釣りなんかやってたら蹴飛ばされそう

253 :名無し三平 (ワッチョイ a5f9-giZp):2023/10/21(土) 10:55:17.01 ID:51SIwKdg0.net
魚釣り園でノマセやってたら釣れた
初心者だからよく分からないけどこれかなりでかいよね?
https://i.imgur.com/Rmj896p.jpg

254 :名無し三平 (ワッチョイ 8dbf-ANn9):2023/10/21(土) 11:01:56.56 ID:5kmHQJeo0.net
>>253
鱧やん

255 :名無し三平 (ワッチョイ a5f9-giZp):2023/10/21(土) 11:01:57.65 ID:51SIwKdg0.net
これアナゴじゃなくてハモじゃねえか
ウキウキで天ぷら粉買ってきたのに

256 :名無し三平 (ワッチョイ fa83-EFmD):2023/10/21(土) 11:56:33.60 ID:737jdcOg0.net
最近海釣り始めた者ですが、人工島のプール?で家族でバーベキューしながらサビキ釣りしてもOKですか?
釣れた魚をその場で焼いて食べるのが夢です。

257 :名無し三平 (ワッチョイ dd45-EFmD):2023/10/21(土) 12:00:47.16 ID:lMmgFzvV0.net
>>253
太刀魚やん

258 :名無し三平 (ワッチョイ dd45-EFmD):2023/10/21(土) 12:05:31.85 ID:lMmgFzvV0.net
>>256
ちゃんとゴミ持って帰れよ

259 :名無し三平 (ワッチョイ 4eb8-wkm2):2023/10/21(土) 12:08:33.40 ID:uIxtqs5P0.net
>>253
ニョロニョロ系でこんなん見た事ないわ
すごいな

260 :名無し三平 (ワッチョイ 6524-giZp):2023/10/21(土) 12:24:23.94 ID:QzsTR7p40.net
>>256
バーベキューエリアとプールは少し離れてるよ

261 :名無し三平 (ワッチョイ a6f3-F/7d):2023/10/21(土) 12:43:42.53 ID:oRAzqkmP0.net
ハモの天ぷらもうまい
ムコイチでも稀にハモ釣れてるからそういう季節なのかも

262 :名無し三平 (ワッチョイ a5f9-giZp):2023/10/21(土) 12:47:53.87 ID:51SIwKdg0.net
動画幾つか見たら変な魚おじさんのがやりやすそうだったから夜半分骨抜いてみるわ
天ぷら食ったことないけど美味そうだからそれで行くわ

263 :名無し三平 :2023/10/21(土) 13:20:15.51 ID:OKmOxM7u0.net
肉や魚焼くのも良いけど、釣りたての鯵でアジフライも旨いよ。ホクホク感が違う。
使った油は流せば良いだけだし、お好み焼き屋にあるマヨビームの容器に入れて飛ばせば、水面にギラギラが出来て子供も楽しめる。

264 :名無し三平 :2023/10/21(土) 13:22:44.52 ID:kWMSVSuW0.net
負け犬拗らせちゃったの?

265 :名無し三平 :2023/10/21(土) 13:35:59.99 ID:KTBYR1rd0.net
とっとで釣れてたスマガツオって小さくても美味しいん?

266 :名無し三平 :2023/10/21(土) 13:44:45.37 ID:qSvfCncr0.net
ユーチューブの望遠カメラに北波止で釣ってる輩
けっこう映ってるな

267 :名無し三平 :2023/10/21(土) 14:50:17.84 ID:isbu4dCv0.net
ハモもちょくちょく釣れるようになってきたな

268 :名無し三平 :2023/10/21(土) 15:55:41.49 ID:Dp4dR3s8a.net
>>256
バーベキューエリアは釣り禁止です。
貝塚人工島の南西角の、バーベキューエリアを含む「二色の浜公園海浜緑地」は釣り禁止、
他の区域は管理者が別で、許可されてもいないけど禁止もされていなくてみんな釣っているという状態です。

釣りが禁止されていない所で釣って、
釣れた魚を持ってバーベキューエリアに移動するのは良いかもしれない。

269 :名無し三平 :2023/10/21(土) 16:22:32.03 ID:DTzZPqXe0.net
釣りとバーベキューやりたいなら田尻辺り行けばええやろ

270 :名無し三平 :2023/10/21(土) 16:27:21.82 ID:UQBhP4X70.net
田尻のバーベキューって場所だけ借りれんの?
ホームページみたら食い物バイキング形式でセットみたいな感じだったけど

271 :名無し三平 :2023/10/21(土) 17:08:50.19 ID:O/ipDZUL0.net
釣り場が近いバーベキューエリアも時間制限あったりだから素直に釣りキャンプ出来るとこ探した方がええかもしれんね

272 :名無し三平 :2023/10/21(土) 17:13:59.82 ID:DTzZPqXe0.net
漁港真横のりんくうマーブルビーチに無料開放してるバーベキューエリアがあるからそこでやるんや
駐車場も近いし炭捨て場や炊事場、トイレなんかも揃ってる
ビーチ南端の階段降りたすぐの堤防でサビキでもすりゃアジ位釣れるやろ、知らんけど

273 :名無し三平 :2023/10/21(土) 17:21:48.29 ID:EK4i4KCs0.net
この時期にしてはアジングマン少なすぎる
さすがに下火かな
異常に小さいし少ないもんな

274 :名無し三平 :2023/10/21(土) 17:37:47.62 ID:XgD3mpkc0.net
昨日の某YouTuberの動画でブリ属爆釣してたけど今日の朝まずめはどないやった?

275 :名無し三平 (ワッチョイ 1646-12UV):2023/10/21(土) 17:50:11.15 ID:3SH2DC6P0.net
>>253
船で同じくらいの鱧釣れたけど、調理がうまくできずほとんど捨てる羽目になったわ。
骨が太すぎて骨切りしても、フードプロセッサで潰しても食われへんかった

276 :名無し三平 (ワッチョイ 65bc-jpnQ):2023/10/21(土) 17:56:45.87 ID:PGkoVady0.net
明日は泉大津でサヨリ釣りとカゴ釣りして遊ぶかな

277 :名無し三平 :2023/10/21(土) 21:17:56.70 ID:EmKPzxokd.net
>>253
もしかしてこの人か?
なら110cmはやべーな
https://twitter.com/amagasakiuoturi/status/1715653869043360040?t=5g-UJ2BzU7ggiXUtN85ESg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

278 :名無し三平 :2023/10/21(土) 21:35:12.02 ID:51SIwKdg0.net
違う俺は南港の釣り園
サイズも70くらいだと思う
骨抜き難しすぎて骨切りの真似事してみたけど天ぷらなら全然行ける
明日湯引きを一切れ試してみる

279 :名無し三平 (ワッチョイ c1e5-cCHp):2023/10/21(土) 23:39:33.52 ID:BhYh8sf+0.net
ハモは昔回転寿司で食ったことあるで
白身魚で美味かった気がする

280 :名無し三平 (ワッチョイ 7a1c-12UV):2023/10/22(日) 00:34:47.64 ID:15P8P7Vb0.net
10年くらい前の盆過ぎかな
マリーナシティでアジ泳がせしてたら120cmのハモが釣れたことあるわ
むっちゃ流した沖の方だった
いくら骨切してもどうにもならん硬さ

281 :名無し三平 :2023/10/22(日) 00:47:25.51 ID:mPp6qu820.net
スーパーで売ってるハモは結構柔らかいのにな謎やね

282 :名無し三平 (オッペケ Sr05-cg/N):2023/10/22(日) 03:42:34.51 ID:XIAYkciMr.net
どこもかしこも人だらけ

283 :名無し三平 :2023/10/22(日) 05:39:45.95 ID:5C1I323b0.net
うずくまって泣いてても始まらないから

284 :名無し三平 (ワッチョイ a5de-giZp):2023/10/22(日) 06:53:37.74 ID:xFOKvAZo0.net
5:40に釣り園行ったら端から端までびっしりでどうにもならず帰ってきた
公共の施設だしまじで納税額で入場に優先順位つけてほしい

285 :名無し三平 (アウアウウー Sa09-rsLo):2023/10/22(日) 07:18:13.39 ID:ccgpspl0a.net
雑賀崎も田ノ浦もいっぱいで、
新和歌浦なんか釣り人がずらっと並んでいるのが道路から見えて、駐車場まで行く気にもなれず

286 :名無し三平 :2023/10/22(日) 08:15:25.93 ID:gniouHvg0.net
ちっと前までそんな人おったか?

287 :名無し三平 (ワッチョイ c18f-dytz):2023/10/22(日) 08:58:51.53 ID:pNSz/zvV0.net
温暖化の影響でハモが増えてアナゴが減ってるらしい
大阪湾のタコも最近足ないタコいてるけど
ハモ増えてるんだろな

288 :名無し三平 (ワッチョイ 4eb8-Yf9k):2023/10/22(日) 09:05:59.10 ID:mf0j8edl0.net
>>284
インスタ見てたら朝5時開園時の並んでる人数が200人+とかよく書いてあるよなぁ
青物シーズンはあそこ混みすぎるんよ

289 :名無し三平 (アウアウアー Sa5e-cMUI):2023/10/22(日) 09:41:15.50 ID:GnQcvlbQa.net
今朝行ってみたら午前3時の時点で列が駐車場まで食い込んでたわ
こうなると釣り公園って地獄なんだよなぁ
自分のルアーがどこに飛んでるかわからない下手くそに12回お祭りさせられた事あるわ
あそこはそういう奴ほんと多い
真っ直ぐキャストできないならルアーなんか使うなよゴミカス

290 :名無し三平 (ワッチョイ fac5-EFmD):2023/10/22(日) 10:24:21.79 ID:IRyYzC9H0.net
青物回ってる?

291 :名無し三平 (ワッチョイ 8d0b-ANn9):2023/10/22(日) 11:39:42.16 ID:pdmWUh2P0.net
>>290
ハマチサゴシはポツポツあがっとったなまだ脂乗って無いから犬のエサにもならんで

292 :名無し三平 :2023/10/22(日) 14:15:48.25 ID:DhBybVvg0.net
>>283
ダッポイダッポイ

293 :名無し三平 (ワッチョイ 4eb2-0kjr):2023/10/22(日) 15:56:24.10 ID:wRYNrifo0.net
コロナ収まって釣り人減るって言ってたヤツどこ行った
コロナ前に戻してくれ
とある釣り場で40くらいのオッサンが俺の隣で釣りしてる人の真後ろの壁に向かって小便してこっちまで流れてきたわ

294 :名無し三平 (ワッチョイ c190-EFmD):2023/10/22(日) 16:38:42.26 ID:GKGIza0H0.net
>>292
ケンシロウやんけ
俺もそれ書き込もう思たけど滑るのが怖くて辞めたわ

295 :名無し三平 :2023/10/22(日) 17:37:37.29 ID:mPp6qu820.net
>>293
地獄絵図やなほんま

296 :名無し三平 (ワッチョイ 8ee9-ANn9):2023/10/22(日) 18:07:01.75 ID:sV/DmFok0.net
>>293
いつ収まったってんだ?
野良のヨタ真に受けてとてつもない勘違いしとらん?

なにか終わったものがあるとしたら対策方法の発掘と教示くらいと違うか?
軽負荷高効率の手段は教えきったので無理なく続けてくださいってのが現状
あ、未知への対策コスト肩代わりも終わってたな

297 :名無し三平 (ワッチョイ a5de-giZp):2023/10/22(日) 18:45:25.50 ID:xFOKvAZo0.net
そんな言葉尻に食いつかなくても収まったと思ってるやつなんかいないでしょ

298 :名無し三平 (ワッチョイ 5522-xUKY):2023/10/22(日) 19:14:24.52 ID:X1dYVBUX0.net
今日はアジぽつぽつやけどあちこちで釣れとるな

299 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:39:20.87 ID:2XCIDB+X0.net
下手くそが増えたのは間違いないな。あと外人。まぁ気長にやるしかない

300 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:59:43.12 ID:C1BJQgpk0.net
太刀魚って終わった感じ?

301 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:59:54.37 ID:C1BJQgpk0.net
太刀魚って終わった感じ?

302 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:08:43.88 ID:gniouHvg0.net
よし、明日平日やし人少ないやろ
1日中釣りしとくか

303 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:20:29.89 ID:I8ZNsezK0.net
太刀魚はもう抜けたって言ってたよ11月にまた来るってLINE来てた

304 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:37:54.73 ID:C1BJQgpk0.net
>>303
そうか~
10月までいい思いさせてもらったからしばらく我慢しときます

305 :名無し三平 :2023/10/23(月) 00:09:02.15 ID:gLjMplFF0.net
貝塚人工島のテトラ帯の排水口周りは汚い?魚食べても臭いしない?

306 :名無し三平 :2023/10/23(月) 05:42:03.35 ID:Qt3koVLrr.net
週末はまた絶望的に人だらけだろうな

307 :名無し三平 (ワッチョイ 4ed0-0kjr):2023/10/23(月) 08:55:04.14 ID:TyGTuZkX0.net
今週は人ヤバそう
>>305
普通に臭いよ

308 :名無し三平 :2023/10/23(月) 12:53:26.14 ID:rluiyt150.net
>>305
人によるけど俺なら絶対食べない

309 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:49:07.39 ID:rHJeJDvUd.net
サゴシってタモ入れと抜き上げどっちがキャッチ率高いと思う?

310 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:56:15.68 ID:Dr8fkpiv0.net
>>309
タモ入れちょっとでももたつくぐらいなら抜き上げ
誰か入れてくれるならタモでも

311 :名無し三平 (ワッチョイ c190-EFmD):2023/10/23(月) 17:24:43.20 ID:5buzyCTd0.net
今朝晩御飯釣る予定やったけどエソしか釣れんかったからサンマ買って焼いて食ってるけどクソうめぇ

312 :名無し三平 (ワッチョイ 7a89-dpCB):2023/10/23(月) 17:29:24.00 ID:+t69jD8b0.net
エソも塩で開きにして干して焼いたら美味いのに。小骨は背骨取れば一緒にくっついて取れるし

313 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:59:01.70 ID:+B1vc59j0.net
エソはつみれにして汁にしたらいいよ

314 :名無し三平 :2023/10/23(月) 19:49:45.14 ID:gLjMplFF0.net
臭いのか、排水口の魚。排水口から離れていればマシかな?

315 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:37:18.84 ID:SVHttTpC0.net
>>14
普通にヘダイだろ。
コノシロ違う

316 :名無し三平 (ワッチョイ aac2-Dp0T):2023/10/24(火) 00:19:52.97 ID:1BTko9pR0.net
>>310
モタモタしたらあかんのな
サンキュ

317 :名無し三平 :2023/10/24(火) 06:07:28.00 ID:g0I7X/xX0.net
昨日は20センチのアジ1匹と豆アジいっぱい釣れた
サバはそんなに釣れなかったな
狙ってる棚によるだけでアジは居てるんかな

318 :名無し三平 :2023/10/24(火) 06:10:56.60 ID:g0I7X/xX0.net
人工島じゃない漁港でやってたけどイワシがだいぶ入ってきてるみたいだからタチウオ狙ったら釣れるかなって感じだったわ

319 :名無し三平 :2023/10/24(火) 08:40:51.56 ID:PaMWUA340.net
>>318
イワシおっても釣れんで

320 :名無し三平 :2023/10/24(火) 09:10:00.70 ID:jUZ+tTgp0.net
淡輪とか深日漁港あたりで青物釣れてるとこあります?
半年ぶりに釣り行けそうなので湾奥以外で釣りしてみたい

321 :名無し三平 (ワッチョイ fa3b-Tb+e):2023/10/24(火) 09:55:55.34 ID:l1+pBtUf0.net
>>320
あまり釣れてないねー
深日辺りなら淡輪よりベイトも多いしチャンスある

浅いからミノーやトップが良いよ

322 :名無し三平 (ブーイモ MMee-VqQr):2023/10/24(火) 10:26:48.07 ID:gzeygklMM.net
>>320
久しぶりの釣りを無駄にしたくなかったら深日はやめて小島漁港か大川漁港のほうがいいよ
もっと南下できるなら海南あたりまで行くべき

323 :名無し三平 (ワッチョイ 65bc-jpnQ):2023/10/24(火) 10:34:54.35 ID:g0I7X/xX0.net
岬町から南の釣り場のまともな場所に入れる気がしない...そんな早起き出来ねえよ...

324 :名無し三平 :2023/10/24(火) 12:46:36.26 ID:gzeygklMM.net
>>323
お前に言ってねーし

325 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:06:38.88 ID:ClUBVb4G0.net
釣りの為に早起きや徹夜できないってどういうことやねん。
釣りやぞ! 仕事ちゃうねん! 真面目にせえっ!

326 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:08:38.51 ID:icDWxHPMd.net
徹夜で釣り行って仕事中に寝たらええやん
俺天才や

327 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:21:30.92 ID:GEQqwB0C0.net
大川とか猫の額くらいしかない堤防、地元民がちょろっと入ったら終わりやろ
わざわざ大川いきますーて人おるんかな

328 :名無し三平 :2023/10/24(火) 16:13:21.40 ID:UDXqsAEbr.net
夕まずめの青物腹立つ
そんな準備してねえからタチウオ用のフィネスで取れねえわ
深日はカンパチもくるし

329 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:13:23.23 ID:PaMWUA340.net
>>328
どうせ何持ってもお前には釣れないからイライラすんな

330 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:19:17.42 ID:hd8fUOHk0.net
タチウオなんか雑なタックルで取れるんだからそっちに合わせて手が出ないなんてのはただのマヌケ

331 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:23:10.05 ID:GEQqwB0C0.net
いうて青物もブリでもこん限りシーバスタックルでもとれるんやからタチウオ装備でもなんとかなるやろ
周りは大迷惑やが

332 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:38:46.95 ID:2iCl6EKu0.net
青物は釣れたところで状態良くなけりゃ美味しくないんだから気にすんな
どんな個体だろうと美味しく食べられるタチウオちゃんが釣れたらええやんけ

333 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:57:18.08 ID:oYNsuHk40.net
青物はタモ網必須だから敷居高いだろ
タチウオ釣りにタモ持って行かないし

334 :名無し三平 :2023/10/24(火) 18:41:48.39 ID:hd8fUOHk0.net
何釣りだろうがタモ持ってかないやつはうんち
メーターハモとかかかる時もあるし

335 :名無し三平 :2023/10/24(火) 18:45:33.25 ID:sf9VBoD00.net
デカボラ「オイスー^^」

336 :名無し三平 (ワッチョイ c1b9-dytz):2023/10/24(火) 20:10:20.29 ID:yBBbJHmZ0.net
釣りドラ太刀魚50匹釣ってるな、服装から9月
みたいだが

337 :名無し三平 :2023/10/24(火) 20:45:13.60 ID:yQ90p7qT0.net
夕まずめ時って青物釣れないんかね?
早朝の人が多いみたいだけど。

338 :名無し三平 :2023/10/24(火) 21:58:39.20 ID:yBBbJHmZ0.net
花火業者が海岸にゴミ投機 泉南
https://www.youtube.com/watch?v=-VDjmGosTB8

339 :名無し三平 :2023/10/24(火) 23:15:42.29 ID:RhJ4DtA+0.net
>>338
死刑でええわ真剣に

340 :名無し三平 (ワッチョイ 4e87-XLZZ):2023/10/25(水) 00:31:33.89 ID:k06WRU3u0.net
泉南方面釣れてるとこ詳しく書き込めアホ共!
釣り場を書けよドカス共!

341 :名無し三平 (ワッチョイ 1a80-EFmD):2023/10/25(水) 00:55:40.11 ID:ubcoPe0i0.net
人工島一択やろ

342 :名無し三平 :2023/10/25(水) 05:52:09.11 ID:vGFjdxXK0.net
貝塚人工島はプールとテトラ人が多すぎ
水路は何も釣れんし

343 :名無し三平 (ワッチョイ 19e8-MC7I):2023/10/25(水) 07:10:12.96 ID:oIZ5Bvyi0.net
人工島は中国人とかベトコンが増えてゴミも増えた
有料にしないと閉鎖されるかもな

344 :名無し三平 (ワッチョイ a608-yR1e):2023/10/25(水) 07:23:46.08 ID:XuLiwhpX0.net
システムが解らんから風俗、水商売、サブウェイ、セルフうどん、一文字は利用した事無いわ

345 :名無し三平 (ワッチョイ 1a80-EFmD):2023/10/25(水) 08:16:12.73 ID:ubcoPe0i0.net
人工島バンザイ

346 :名無し三平 (ワントンキン MMfe-wUdg):2023/10/25(水) 08:23:04.43 ID:/9wmnvnqM.net
人工島は10年前でも既に人多過ぎ
連休はパトカーぐ~るぐる
まだカメラが設置されただけでもいいと思うがあっちむいてホイ

347 :名無し三平 (ワッチョイ 65bc-jpnQ):2023/10/25(水) 08:28:49.40 ID:cOsDVKso0.net
>>340
サバかアジかイワシならどこでも釣れとるよ

348 :名無し三平 (ワッチョイ 8ebc-JD/u):2023/10/25(水) 08:42:35.80 ID:UfLPLvaG0.net
まだキャッチしていないが、脂スカスカのサゴシいらない

349 :名無し三平 (ワッチョイ a52d-poRG):2023/10/25(水) 08:49:17.91 ID:Y65xBimu0.net
人工島は駐車場有料にして、さらにプールの入口で入場料とって丁度やわ
その金できれいなトイレ作ってくれ

350 :名無し三平 (ワッチョイ 1a80-EFmD):2023/10/25(水) 09:57:28.99 ID:ubcoPe0i0.net
俺はこの週末人工島でブリやヒラメを大爆釣するであろう

351 :名無し三平 (ワッチョイ 8ee9-BTDU):2023/10/25(水) 10:25:24.68 ID:0qLAO+pY0.net
せめて雨水が駐車場に流れ込めばマシになるだろうに

352 :名無し三平 :2023/10/25(水) 16:08:36.16 ID:ubcoPe0i0.net
俺も人工島でYouTubeデビューしよかな

353 :名無し三平 :2023/10/25(水) 16:29:28.09 ID:XuLiwhpX0.net
人工島、水路なら割とゆったり出来るけど釣れないしな

354 :名無し三平 (ブーイモ MMee-VqQr):2023/10/25(水) 17:12:55.24 ID:fr8xXLzIM.net
水路で釣れないって言ってるやつは青物でも狙ってんのか?

355 :名無し三平 (ワッチョイ 8ebc-cg/N):2023/10/25(水) 17:30:13.21 ID:QqUzjt870.net
初めてルアーが口についたままのメジロ釣った。

356 :名無し三平 (ワッチョイ 4e23-dpCB):2023/10/25(水) 17:34:38.17 ID:uxV1sNtg0.net
武庫川一文字とかもこのスレでええの?

357 :名無し三平 (ワッチョイ 65bc-jpnQ):2023/10/25(水) 17:36:12.92 ID:cOsDVKso0.net
泉大津とか岸和田辺りの話題はないのか

358 :名無し三平 (ワッチョイ 55d9-xUKY):2023/10/25(水) 17:53:31.85 ID:WoEL9qgv0.net
なぎさ公園で20cmのマイワシがこの前釣れてた

359 :名無し三平 (ワッチョイ c13f-dytz):2023/10/25(水) 18:27:55.71 ID:mpMBe8WC0.net
人工島
ブリフィバー!急げ

360 :名無し三平 (ワッチョイ 0abc-dSxM):2023/10/25(水) 20:14:01.37 ID:QHVvcoXg0.net
紀北方面防波堤でまだカワハギ釣れてますかー

361 :名無し三平 (ワッチョイ 1929-0kjr):2023/10/25(水) 21:42:02.38 ID:QTCYVDuo0.net
今週樽井漁港行くからお前ら誰も来るなよ

362 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:46:34.54 ID:wD5gnQIx0.net
>>356
大阪湾奥部★14【神戸空港~関西空港】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1688765540/

363 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:28:38.99 ID:mpMBe8WC0.net
>>358
なぎさ公園でマイワシ狙ってでかいスズキ
一杯入ってきてるらしいな

364 :名無し三平 (ワッチョイ d5d3-poRG):2023/10/26(木) 04:00:53.95 ID:lU48IWnT0.net
スズキは出てってくれていいわ
もうちょい美味ければな

365 :名無し三平 (スププ Sd9a-ANn9):2023/10/26(木) 04:06:56.64 ID:mP4nBXwrd.net
スズキ美味いやろ

366 :名無し三平 (ワッチョイ cd1c-HZvd):2023/10/26(木) 08:29:14.52 ID:OFnCbl+X0.net
>>361
誰も行かんわw

367 :名無し三平 :2023/10/26(木) 08:49:08.95 ID:/GGEXPSI0.net
なぎさ公園イワシとスズキかあ
良いなあ、情報ありがとう

368 :名無し三平 :2023/10/26(木) 09:12:23.65 ID:50CfTQ+f0.net
カマス釣れるとこない?まだ釣った事ないかな釣ってみたいんやが

369 :名無し三平 :2023/10/26(木) 09:48:34.64 ID:DJbgVchL0.net
田ノ浦漁港で昼間に子供とサビキ釣りしようと思うんだけど、昼間でも小アジ釣れてる?
まぁウリ坊でもサバでも何でも良いんだけどな。

1本はノマセぶっ込んどいてワンちゃんヒラメでも釣れればラッキー。

370 :名無し三平 :2023/10/26(木) 10:06:30.52 ID:ykA280Xu0.net
この前の日曜に田ノ浦行ったけど坊主やったわ
サビキの人だけはポツポツ釣っとったがスズメダイとかが多かったみたいや

371 :名無し三平 :2023/10/26(木) 11:13:40.42 ID:sF1AeM+A0.net
>>369
月曜日だがアジは水面パチャパチャしてて入れ食い
際に落とせばウリとオセンがおで迎え
なんならカワハギ狙いもやればいいよ
ちっさいけどオモロいやろ

372 :名無し三平 :2023/10/26(木) 13:00:41.61 ID:9FbS6B19d.net
田ノ浦はどうか知らんけど和歌浦なら小アジは無限におるで

373 :名無し三平 :2023/10/26(木) 13:05:10.14 ID:ZPI9gMJ50.net
和歌浦って雰囲気めちゃくちゃ釣れそうだよね

374 :名無し三平 (ワッチョイ 7a1c-12UV):2023/10/26(木) 14:00:13.62 ID:sF1AeM+A0.net
>>373
外向きをテトラで埋められてからは雰囲気もあかんわ
水は濁ってるしゴミは浮いてるし

375 :名無し三平 (ワッチョイ f992-MC7I):2023/10/26(木) 17:45:18.09 ID:YkLG1dGC0.net
濃縮汚染気になったけど、おそらく回遊なんか知らんけどハネ唐揚げにしたら、とても、うまか です

376 :名無し三平 (ワッチョイ 65bc-jpnQ):2023/10/26(木) 17:47:25.25 ID:/GGEXPSI0.net
くっそ、日曜日風強いのかよ...釣り行けねえ

377 :名無し三平 (ワッチョイ 8e08-7ZkA):2023/10/26(木) 18:08:35.06 ID:D+GIoW2H0.net
今年は気配あるねー
いいことだわ
個人的に南港でも尺メバル釣れたし
アジも尺期待できるね

378 :名無し三平 (ワッチョイ 160b-0kjr):2023/10/26(木) 22:34:09.36 ID:ZPI9gMJ50.net
風強い日はノマセ

379 :名無し三平 (ワッチョイ dd72-IwWU):2023/10/26(木) 22:41:38.93 ID:O4e3b/uh0.net
休みの日に限って風強い

380 :名無し三平 (オッペケ Sr05-cg/N):2023/10/27(金) 03:44:11.32 ID:GCbMn7Tcr.net
朝だけ行きゃいいじゃん

381 :名無し三平 (ワッチョイ 265c-dpCB):2023/10/27(金) 09:37:10.95 ID:nab8ltAN0.net
明日と明後日はブンブンのガラガラ抽選会や!忘れんなよ

382 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:03:27.74 ID:FlS/rjc+0.net
田ノ浦の情報サンキュー。
あそこトイレも浜も公園も有るし良いんだよなぁ。

お金有ったらマリーナシティの釣り堀で、子供限定の小物釣り堀は大きい魚釣れて喜ぶから良いんだけど、もれなくポルトヨーロッパで遊んで海鮮バーベキューと海鮮丼と散財させられるからねぇ。。。

383 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:07:47.72 ID:P48sgf2H0.net
>>382
そんなあなたに雑賀崎シーパーク
もしくは谷川先の釣り堀

384 :名無し三平 (ワッチョイ 195e-poRG):2023/10/27(金) 11:54:24.40 ID:YOa7D4uC0.net
明日は貯めに貯めたガラガラ券でステラ当てるんや

385 :名無し三平 (ワッチョイ bae4-GMTS):2023/10/27(金) 14:33:01.78 ID:zrUgzuYt0.net
釣りは道具やないて。
いっときがまかつの竿をあれこれ買った。所有欲は満たされたが、いろいろ気を使わないといけないと考えるとおっくうになった。
ほどほどの道具でいろんな魚を釣る。これに価値を見出してきた。

でもガラガラでステラ当たったら嬉しいわね。もう一生分の運つこてまおか。グッドラックb

386 :名無し三平 (ワッチョイ c151-aWEu):2023/10/27(金) 15:42:17.86 ID:dDc7X4yi0.net
初めて貝塚人工島行ったけどニオイヤバすぎだろ
ゴミだらけだし

387 :名無し三平 :2023/10/27(金) 17:23:30.32 ID:pdiPOPbz0.net
アイゴしか釣れねぇ

388 :名無し三平 :2023/10/27(金) 17:41:38.59 ID:4UcKPBp/0.net
>>386
おう
二度と行くなよ

389 :名無し三平 :2023/10/27(金) 17:53:30.05 ID:xaHh5mZv0.net
今週末はG7の会議かなんだかで車混んでるのか?まあ、どのみち風強いし行かないかな

390 :名無し三平 :2023/10/27(金) 18:16:18.31 ID:fzDOd+sS0.net
エギンガーがポイ捨てファミリーフィッシングにキレてて見直した。
父親にゴミ拾わせて捨てるなら二度と釣りするなって怒ってたけどその後に根掛かりでロストしてた

391 :名無し三平 :2023/10/27(金) 18:21:54.65 ID:ll3v82uR0.net
それ海にエギを不法投棄してるがオチで笑うとこなの?

392 :名無し三平 :2023/10/27(金) 18:50:14.02 ID:HwLhwRMo0.net
明日朝一で魚釣り園(南港)行きたいけどこの前の日曜釣座確保出来ずとんぼ返りになったトラウマが蘇るわ
かもめ大橋通る時空いてたらそっちにしようかな…

393 :名無し三平 (ワッチョイ 265c-dpCB):2023/10/27(金) 20:03:32.33 ID:nab8ltAN0.net
かもめ大橋は2ヶ月前に行こうとしたらなんか工事やってて入れなくなってたんだがもう入れるのか?

394 :名無し三平 (ワッチョイ c184-TGlx):2023/10/27(金) 21:22:34.40 ID:JnAGysIh0.net
>>393
今朝5:30くらいに釣り園行く時通ったけど人居たよ

395 :名無し三平 (ワッチョイ c184-TGlx):2023/10/27(金) 21:23:17.15 ID:JnAGysIh0.net
先週の土曜もそのくらいに通ったけどもう入れないくらい混んでたな

396 :名無し三平 (ワッチョイ a526-poRG):2023/10/27(金) 22:47:49.65 ID:0FTi96P10.net
かもめ大橋て駐車どうしてんの?路駐するとこすらなさそうなのにあんだけ釣り人いる不思議

397 :名無し三平 (ワッチョイ a602-cMUI):2023/10/27(金) 22:53:58.30 ID:qOoiLK+u0.net
魚釣り園の土日祝は0時位から並ばないと参加資格すらないなネタ抜きで
まぁ少し後ろ寄りだろうとあなどって3時に行ったら駐車場まで列伸びてて諦めて帰った

398 :名無し三平 (ワッチョイ fab4-6kM7):2023/10/27(金) 23:13:44.80 ID:4UcKPBp/0.net
>>397
そういうのアホらしくなって船に乗ることになるんやで

399 :名無し三平 (ワッチョイ 16bc-MC7I):2023/10/27(金) 23:25:20.65 ID:GhFhk8Qg0.net
にわかどもがいっちょまえにええ場所入りやがって!
コタツでみかんでも食ってろや!

400 :名無し三平 (ワッチョイ 1bb8-CGpF):2023/10/28(土) 00:04:32.86 ID:tqD4CtPj0.net
開園時に釣り座確保出来てもどうせそのあとから「ちょっとあいだで投げさせて貰いますわー」とか言って5mも無い隙間に後から来た奴が割り込んでくるから早く行っても遅く行っても同じちゃうんかと細菌思うわ

401 :名無し三平 (ワッチョイ eb2c-qDzR):2023/10/28(土) 00:44:59.09 ID:lLLwxfle0.net
やっぱり人工島や魚釣り園って12月になっても人多いの?

402 :名無し三平 :2023/10/28(土) 04:17:40.29 ID:4tsUgLL0r.net
人工島はタチウオが釣れるであろうと思われてる間は、前の晩から来てる
助松はハシゴから降りる前に隙間を見つけて、テトラを人に頭を下げながら歩いてやっと辿り着くも、先に入ってる人に拒否されてるのをよく見る(笑)
こないだ血だらけの人居たから、落ちたんだろうな
ハシゴもボロボロだし

403 :名無し三平 :2023/10/28(土) 06:27:02.74 ID:uC4W+zkg0.net
土日しか休めない人は大変だなぁ。平日なら人工島でも入れるのに

404 :名無し三平 :2023/10/28(土) 06:47:59.55 ID:cEPBCA9ud.net
休日で天気も良いのに思ったより釣り人少ないと、みんな家族サービスで忙しいんやろうな、みんな楽しそうでええなって憂鬱になる

405 :名無し三平 (アウアウウー Sad5-wP56):2023/10/28(土) 09:57:49.15 ID:bhO6ZRaga.net
近々テトラをデビューしたいと思っていたんだが
貝塚人工島とかの規則正しく積まれたテトラで、明るい時間帯で
タチウオや青物の季節が終わって人の少ないときに行こうと思っていたんたが、
>>402「こないだ血だらけの人が居たから」なんてサラッと書かれると
やっぱり怖いわw

406 :名無し三平 (ワッチョイ 0b5c-IhWp):2023/10/28(土) 10:58:43.70 ID:anVLOJHn0.net
ブンブンのガラガラ抽選会6回も回したのに合計150円分の割引券が当たっただけやった。前の人63回も回してたのに1000円の割引券が当たっただけやったし。2度と行くか!

407 :名無し三平 (アウアウクー MM5d-+r6Y):2023/10/28(土) 11:04:04.01 ID:kbfhSxWHM.net
めちゃくちゃ慎重に歩いても水平の平面でも湿ったコケでズっと滑るからテトラ怖いよな
スニーカーとか超軽装でテトラ行ってる奴の気がしれん
運が良ければ血だらけで済むレベルとか怖すぎよ

408 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:14:00.25 ID:2OiVYf7L0.net
>>382
コケの上に乗るのがおかしい

409 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:34:13.04 ID:X5pfPanK0.net
>>406
平常運転やな 時間奪われて腹立つだけやから行かんようになったわ

410 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:15:43.17 ID:sjJXjtlj0.net
釣り園で夕まづめに鯵泳がせて青物って釣れる時は釣れるくらいの期待はしてもいいもんなの?

411 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:17:16.03 ID:9a7b07B/0.net
>>405
明るい内に下見にいくと良い、そもそも助松以外なら防波堤から直でテトラだし
人工島なら9時頃行って車停めれる場所を把握しときゃいいし
個人差はあるだろうが、りんくう公園も中々良い感じ
後はタモ入れで変な海苔や、フジツボが付いたテトラが大潮の干潮で普段より見えてても、絶対乗らないように(笑)

412 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:56:40.79 ID:Te/wXvB30.net
>>396
足あるだろ

413 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:05:03.21 ID:sQCUhFOa0.net
>>410
夕まずめの青物は交通事故みたいなもん
シーバスはよくくる
基本は朝だけ

414 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:18:52.25 ID:3rxeJ02m0.net
>>406
え?マジ?そういうノリなん?
豪華とは言わないまでも景品当たるとかではないのね
交通費のほうが高くつくな

415 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:59:09.79 ID:e7b8yY+nd.net
今日明日風強いみたいだけど今日行った人どうでしたか?

416 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:05:14.07 ID:3rxeJ02m0.net
>>415
風は問題なし
ただ昨日の雨で急激に水温下がって青物は活性下がったっぽい
明日から通常運転やろな

417 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:08:31.37 ID:e7b8yY+nd.net
>>416
おお、そうなんですか
ありがとうございます

418 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:43:31.24 ID:s/HVXF5J0.net
アジ釣りたいけどどこにおる?

419 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:44:34.29 ID:2OiVYf7L0.net
>>382


420 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Rbkd):2023/10/28(土) 17:57:56.96 ID:dN7DLelh0.net
豆アジならどこでも居るんとちゃいますかね

421 :名無し三平 (ワッチョイ eb5d-0w8h):2023/10/28(土) 19:27:38.70 ID:PfVUjsJ00.net
>>405
俺もテトラで釣りするけど、釣りしてるときは落ちたら終わりって感覚がなくなってしまう。

怖いなら怖いままいた方がいいと思うで。ちょっと足伸ばすか、金出せば安全に釣りできるとこいくらでもあるんやし。

422 :名無し三平 (ワッチョイ 9bbc-H9h+):2023/10/28(土) 19:53:43.43 ID:EGiyFunb0.net
雨の後には消波ブロックに乗らない
そうでなくても、湿っていたらアウトとして日を改める

423 :名無し三平 (スププ Sd33-zW/F):2023/10/28(土) 20:01:41.23 ID:cEPBCA9ud.net
テトラに限らずやけど手袋必須やで、ちょっとぶつけただけでも手袋あるのとないのじゃ全然ダメージ違う

424 :名無し三平 (ワッチョイ b114-i1ax):2023/10/28(土) 21:26:40.47 ID:Mic+YFB80.net
船でタチウオ釣り行きたいんだけどどこがいい?

425 :名無し三平 (ワッチョイ 6bbc-T7Ml):2023/10/28(土) 21:58:09.84 ID:Mi0MKGKi0.net
>>0416
風が強すぎて外向きテトラは諦めたんだか。。。命は惜しいし

426 :名無し三平 (ワッチョイ d99c-CBhz):2023/10/28(土) 22:19:51.14 ID:hlJ/PAm00.net
加太はどないやねん
アジングで釣れるんか?

427 :名無し三平 (ワッチョイ 131c-0w8h):2023/10/28(土) 23:05:41.35 ID:2OiVYf7L0.net
>>424
調べたらなんぼでも出るやろ

428 :名無し三平 (ワッチョイ 9bdc-s+CP):2023/10/29(日) 06:44:49.04 ID:r4Bmspbn0.net
今年のアジちっさくね
この時期はアジングで20オーバー簡単に釣れたのに今年は全然いない

429 :名無し三平 :2023/10/29(日) 08:54:07.91 ID:dSIAZGmb0.net
>>428
泉南でも尺アジでとるぞ

430 :名無し三平 :2023/10/29(日) 09:05:59.33 ID:iiUTD5FXd.net
>>428
今年じゃない、ここ数年で中アジがいなくなった、前は春から秋に山程中アジ釣れてたけど
中アジ消えたのはタチウオがいなくなった時期と被ってる、青物増えたせいかどうかは分からん

431 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:09:52.88 ID:aqm9i0Kh0.net
ブリ族は太刀魚食べる、大阪湾じゃ食物連鎖の頂点

432 :名無し三平 :2023/10/29(日) 11:09:02.15 ID:KNuC5txw0.net
尺含め50匹くらい釣ってるからむしろ絶好調

433 :名無し三平 :2023/10/29(日) 12:32:23.00 ID:+t73+Akd0.net
人工島行ったけどボウズやったからスーパーでハマチ買って帰った。
釣りって金かかるな

434 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:34:22.03 ID:NKfxRK5/0.net
ブンブンのガラガラ抽選会ショボすぎて草
13回分回したのにガソリン代のほうが高くついてさらに草
残念賞があまりにショボすぎてマイナスプロモーションやろあれ

435 :名無し三平 :2023/10/29(日) 18:50:14.62 ID:q0uVij5b0.net
以前は10円金券ばかりとかあったんやで
バカにすんな!て何回も書かれてる

436 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:15:06.84 ID:56wbYCZB0.net
5000円使って10円って舐めてんのか

437 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:52:09.35 ID:dCMO1FoC0.net
ブンブソは店員の質も低いし、個人的にはエイトがいいわ
マッ糞はエサ屋なので店員はあてにならないし

438 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:53:29.29 ID:Dx3cGxXe0.net
>>435
65000円使って10円金券13枚やったで
引越してブンブンが最寄なったから行ってるけどエイトのほうがなにかとよかったわ

439 :名無し三平 :2023/10/29(日) 20:06:00.09 ID:5y5n4hfYd.net
イチバンエイトが店員の質や品揃えや値段が一番いい
でもなんだかんだ便利なのは釣り場の近くにあって24時間営業のマックソ

440 :名無し三平 :2023/10/29(日) 20:10:38.97 ID:f0RbSadd0.net
ブンブンは好きな釣具屋やったのにガラガラ抽選会で嫌いになってしまった。そりゃ10円で人集められるなら店側にすりゃいいんやろうけどほんまに気分悪いわ

441 :名無し三平 :2023/10/29(日) 20:39:24.00 ID:fGDr4wBD0.net
>>0431
たしかに検索したら紹介されてたわ。
北海道まで勢力伸ばしてるからなぁ。
他のイワシもブリから逃げる配置になってるんかなぁ。
タチウオは夏前の小さいうちに食われ尽くしたのか?

442 :名無し三平 :2023/10/29(日) 22:06:19.42 ID:oJadhW7e0.net
>>428
去年見なかったけど今年は数匹20センチ越えのアジ見たな
ただの漁港に居てたし居てるのは居てる

今日釣りしてたらサバがほとんど釣れなくなってたんやがもうどっか行ってしまったのか...

443 :名無し三平 :2023/10/30(月) 00:13:27.15 ID:oLTDbAq+0.net
かみさま ありがとう
ポチにともだちをくれて

マックスに あわせてくれて
マックスに あわせてくれて
ありがとう ポチのともだち
マックスに あわせてくれて

444 :名無し三平 :2023/10/30(月) 04:40:44.54 ID:YsV1oOHaa.net
高石テトラ
今現在オオアジ回遊中
めっちゃ釣れてる

445 :名無し三平 (ワッチョイ 29d9-ww+w):2023/10/30(月) 06:22:00.09 ID:TO2mQCu10.net
昨日は浜寺公園でスルメイカ10匹釣れたわ

446 :名無し三平 (アウアウウー Sad5-iMS1):2023/10/30(月) 08:46:28.51 ID:q5fdMA/oa.net
田ノ浦の釣果聞いてた者だけど昨日行ってきた。
昼前から弁当食べつつ数時間サビキ釣りしたけど坊主。まぁ誰も何も釣れてなかった。
足元にオセンが居てたので針のサイズ小さくして子供にオセン釣らせて楽しみつつオセンを餌にブッコミノマセしたが何も釣れず。
雑賀崎漁港で3時から魚販売なので、1500円の活け真鯛と300円のヘダイを買って家で食べ比べた。
5倍の値段差の味の違いは感じなかった。チヌよりはクセないかな。

447 :名無し三平 :2023/10/30(月) 09:33:24.86 ID:oNjxY44b0.net
>>446
外向きいかんかったんか?
MAXの情報を見るに先週と変わり無さそうだが

448 :名無し三平 :2023/10/30(月) 11:13:02.10 ID:zt/Ajfxc0.net
11月からサバも居なくなるのかよ...

449 :名無し三平 :2023/10/30(月) 11:49:08.33 ID:tcQ3/J6D0.net
まだ人工島人工島言うてんか?
某所爆釣やぞ

450 :名無し三平 (ワッチョイ 1b8a-4d2p):2023/10/30(月) 12:53:12.57 ID:wbQWr8P30.net
親の顔より見た大阪湾のサバもいざ釣れなくなったら無性に恋しくなるんや…

451 :名無し三平 (アウアウウー Sad5-iMS1):2023/10/30(月) 13:13:31.61 ID:q5fdMA/oa.net
>>447
風も強く風裏方向で内向きでダラダラ過しました。子連れでしたし。
外の様子は見にも行ってませんでしたが、外は何か釣れてたのかな?
子供はフローティングベスト着せてるけど、外向きで落ちたら助けられる気がしないな。
私も着てるけど万が一子供が落たら飛び込むけど、上がれる所まで泳ぎきる自身が無いな。大潮だし。
ベストすら着せてない親は何を考えてるんだか。トライアルで数千円やん。

452 :名無し三平 (ワッチョイ b1bc-G/EA):2023/10/30(月) 14:01:59.72 ID:gJZn2WIA0.net
お前の子供が落ちたら俺が真っ先に飛び込んで助けたるで

453 :名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-0w8h):2023/10/30(月) 14:14:49.36 ID:s48x2Vbs0.net
風や混雑なら仕方ないが残念だったね
田ノ浦の車横付け範囲はイワシが湧いてる春かよっぽどアジが湧きまくってる時しかサビキは出ないよ
小チヌや小カワハギ狙い、夜タチならワンチャンあるけど

堤防中腹の内向き辺りなら風除けもできるし安全でサビキに期待できる
ちょうど堤防が広がる辺りね

454 :名無し三平 (ワッチョイ 2912-CP9B):2023/10/30(月) 14:20:32.36 ID:sX+LjVhU0.net
人工島の水道でメジロ釣れるよ

455 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Rbkd):2023/10/30(月) 15:15:39.38 ID:zt/Ajfxc0.net
サバは居なくなるしアジは稀に20センチ越えるくらいで全然成長してないしどないなっとんねん

456 :名無し三平 :2023/10/30(月) 19:53:11.98 ID:AZi9hj540.net
アジはほんま極わずかに大きくなってきてんな
サバは行方不明やが

457 :名無し三平 :2023/10/30(月) 19:56:18.89 ID:D5+F1kEj0.net
た、太刀魚は…?

458 :名無し三平 :2023/10/30(月) 19:58:14.28 ID:D6nUzd170.net
太刀魚抜けとるよ。もう回遊のルート変わった。沖では横瀬にもそんなにいないらしい。例を見ない早めのスタートで猛フィーバーだったけど8月が最盛だったね。

459 :名無し三平 :2023/10/30(月) 20:04:09.93 ID:AZi9hj540.net
釣果速報みてたら和歌山の方ではまだ釣れてるっぽいのかなタチウオ
よろしいの~

460 :名無し三平 :2023/10/30(月) 20:23:06.55 ID:sX+LjVhU0.net
釣りドラだけ太刀魚釣れてるな

461 :名無し三平 :2023/10/30(月) 20:36:05.72 ID:gU23W7xT0.net
>>460
寄り合いの話ししてたから9月頃の釣果ちゃう?

462 :名無し三平 :2023/10/30(月) 21:52:37.19 ID:caKcuYg50.net
タチウオまだ釣りたいなら和歌山まで行かんと釣れんよ。今は青物回ってきてるからそっち釣ればええやん

463 :名無し三平 (ワッチョイ d1c0-4d2p):2023/10/31(火) 01:20:58.18 ID:x5UGyxbl0.net
久々に汽水域行ったら巨ボラ釣れて懐かしい気持ちになったわ
トロみ半端ないベトベト粘液まみれのタモくっさ

464 :名無し三平 :2023/10/31(火) 04:17:27.93 ID:wGXK4g0n0.net
言われてみれば、ここ数年はサバ祭りだったのに今年は呆気なかったな

465 :名無し三平 (スププ Sd33-zW/F):2023/10/31(火) 04:35:58.82 ID:AsxSieXdd.net
>>460
釣れてる時に撮り溜めて、釣れなくなった時期に小出しにしてると何度言えば

466 :名無し三平 (ワッチョイ 9bb5-0w8h):2023/10/31(火) 09:29:05.95 ID:1n+b3XIn0.net
田ノ浦なう
まじでウリとオセンしかいない
アジ何処に消えた?

467 :名無し三平 (ワッチョイ 13c0-6sqQ):2023/10/31(火) 10:12:56.06 ID:jbf/Xnq30.net
アジは湾奥に行ったよ

468 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:52:05.54 ID:4oh8/8w80.net
昭和20年代(約80年前)◀▶現代 〜大阪湾の海岸線 ・変遷を見る〜
https://www.youtube.com/watch?v=qxJ-5-F7ML4

469 :名無し三平 (ワッチョイ a97c-4d2p):2023/10/31(火) 12:37:28.66 ID:pm/8gy4A0.net
マックスの釣果みてたら人工島で太刀魚あがってんな
まだいるんやな

470 :名無し三平 (ワッチョイ 1380-IXSv):2023/10/31(火) 18:55:44.42 ID:Pa/D0koM0.net
マックスの釣果見て、昨夜8時から日が変わるまで太刀魚釣りやったけど、あたりもなく帰ってきた。

471 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:08:07.78 ID:Sm21Zf2p0.net
俺は昨晩9本

472 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:48:16.70 ID:CIULMkIr0.net
泉大津は先週は20cmぐらいのサバがあがってたから人工島のがみんなで上がってきたんかな。

473 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:50:17.99 ID:owsg1pvP0.net
7時台の記事でお疲れ様でしただから夜通しやってりゃ回ってきてたんだろうな

474 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:46:27.70 ID:+TLShJ+S0.net
岸和田一文字で青物釣るなら内より外の方が確率全然高い?
あの壁登り降りするのしんどい

475 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:58:52.64 ID:mTrabsL30.net
クソまずいメジロしか釣れん

476 :名無し三平 (ワッチョイ 9b72-7Hus):2023/11/01(水) 09:22:57.46 ID:dJ3x6CBb0.net
>>474
釣りしてる人数が全然違うから正確にはわからないけど外側が無難
たまに内側で釣れてるけど

477 :名無し三平 :2023/11/01(水) 10:08:28.17 ID:JCt4o8WZ0.net
ありがとう、内側はたまになのか
あそこって土日祝でも最初の船に乗って場所さえ確保すれば隣と溝ひとつ分は空くと思っていいんだよね?
それなら金曜にリベンジすっかな

478 :名無し三平 (ワッチョイ 0bfc-qDzR):2023/11/01(水) 20:41:10.01 ID:Rz121N9e0.net
そろそろ釣り場の人減ってきてる?
人混み嫌だから混雑が緩和してから行きたい

479 :名無し三平 (ワッチョイ b1d3-4d2p):2023/11/01(水) 20:45:31.95 ID:BXZ69hzY0.net
まだ全盛や
あと3週間位待て

480 :名無し三平 (ワッチョイ 1bb8-CGpF):2023/11/01(水) 23:34:53.29 ID:ezpWWuru0.net
三連休は青物とタチウオ狙いで混みそう

481 :名無し三平 (ワッチョイ 195f-6sqQ):2023/11/02(木) 07:08:07.36 ID:TgmJPHJD0.net
3連休釣り行きたかったのに明日から家族で台湾旅行

482 :名無し三平 (ワッチョイ f393-iMS1):2023/11/02(木) 07:33:49.90 ID:yjnJlxIj0.net
昨日仕事帰りにスーパーに行ったらキビナゴが半額になってたので2パック購入で塩漬け中。
良く考えたら今シーズン一度も太刀魚釣り行けてねーし、今年中にも行ける気がしない。
来年、冷凍焼けしたキビナゴで釣れるかなぁ?
2年前の冷凍ドジョウも有るわw
どうなってるんだろ?天然物を冷凍したから解凍したら凄い臭いだろうな。

483 :名無し三平 (ワッチョイ 1380-0w8h):2023/11/02(木) 08:32:00.64 ID:q6hGGDdA0.net
臭ければ臭いほど釣れそう

484 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:13:03.90 ID:oNyQUcUc0.net
サンマが1番楽だわ

485 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:33:01.86 ID:ZsCcQh8B0.net
湾奥でマイワシ沸いてるな、それ追ってブリ族も
入ってきてるみたい

486 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:36:17.15 ID:Gx2PhTtHa.net
イルカも入ってきてるらしいな

487 :名無し三平 (ワッチョイ 31bc-H9h+):2023/11/02(木) 12:08:46.60 ID:ggLXbuoW0.net
イルカ「イワシやて?青物とスズキどけやー」

488 :名無し三平 (ワッチョイ 1b65-4d2p):2023/11/02(木) 12:48:27.08 ID:ifMq9qaX0.net
ホクシン前青物釣れてる?人工島人多いから移住を検討しとる

489 :名無し三平 :2023/11/02(木) 13:21:05.46 ID:sBeJX5760.net
青物とかタチウオ要らんからマイワシたくさん釣りたいな
ツミレとか煮付けにしたらおいしいし

490 :名無し三平 :2023/11/02(木) 14:14:39.76 ID:Y6DCC/IW0.net
>>488
高場が入れないから、助松共々激混みや
人に頭下げまくって入りたくないなら、3時前には場所取りかな
それでも無理やり横に来るから、結局人工島状態(笑)

491 :名無し三平 :2023/11/02(木) 14:33:49.12 ID:EAj77BsWd.net
3連休天気完璧やからどこも人過ごそうやな

492 :名無し三平 :2023/11/02(木) 14:57:30.11 ID:ifMq9qaX0.net
>>490
サンガツ
結局どこも一緒か
悲しいのう

493 :名無し三平 (ワッチョイ 29c4-ww+w):2023/11/02(木) 15:31:49.61 ID:4X2hNUUy0.net
浜寺公園でボラ釣りやれよ

494 :名無し三平 (スププ Sd33-Rbkd):2023/11/02(木) 16:15:32.93 ID:fr+UcNWzd.net
今度の日曜は普段の日曜日より人が多いのかなあ?

495 :名無し三平 (ワッチョイ 0b7b-CBhz):2023/11/02(木) 17:09:43.79 ID:Nx972fqw0.net
スレタイのエリアをホームにしてる有名な釣りYouTuberってだれかいる?

496 :名無し三平 (ワッチョイ 2920-CP9B):2023/11/02(木) 17:22:46.49 ID:ZsCcQh8B0.net
【大阪】目の周りには“クマ”…覚醒剤使用の疑いで逮捕の男は岸和田署の“警察官” 自宅から注射器13本も「自分自身でしたことはない」

497 :名無し三平 (ワッチョイ b14f-W+EJ):2023/11/02(木) 17:30:06.80 ID:hzfmtF580.net
明日は仏滅だけどみんな気にしないでテトラ登るのかな?

498 :名無し三平 (ワッチョイ 536e-QaSh):2023/11/02(木) 17:43:02.04 ID:eWDEy7XB0.net
三連休は三連ちゃんで人工島だぜ
お前ら来るなよ
俺の邪魔するなよ

499 :名無し三平 (ワッチョイ b14f-W+EJ):2023/11/02(木) 17:58:34.72 ID:hzfmtF580.net
仏滅にテトラとか落ちて吸い込まれるなよ。

500 :名無し三平 (ワッチョイ 1b71-W+EJ):2023/11/02(木) 18:02:54.35 ID:cfDcKrnP0.net
https://pbs.twimg.com/media/EfvunElVoAEV-Pm.jpg

501 :名無し三平 (ワッチョイ 13ab-ybw5):2023/11/02(木) 20:09:53.44 ID:djFUVRlP0.net
>>494
なんでそんなこと知らないの?

502 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Rbkd):2023/11/02(木) 21:03:22.85 ID:HY6QhdLg0.net
日曜日釣り行くから大サバと中アジで良いからこいやー!

503 :名無し三平 (ワッチョイ 9b08-DfO+):2023/11/02(木) 22:54:28.12 ID:04OKSL9M0.net
どさくさに紛れて若妻のおっぱい揉んだろ

504 :名無し三平 :2023/11/02(木) 23:25:27.73 ID:rsCp8YSd0.net
3:30の渡船乗れる気がしない
諦めようかな

505 :名無し三平 :2023/11/03(金) 00:02:31.55 ID:XaBpeQQf0.net
金曜日は仏滅やで

506 :名無し三平 :2023/11/03(金) 00:27:51.93 ID:xGtHkJhv0.net
赤口ちゃうからいいやんけ

507 :名無し三平 :2023/11/03(金) 01:13:14.68 ID:khbKGjgI0.net
タチウオが釣れ始めてるらしいから人工島行こうかな

508 :名無し三平 :2023/11/03(金) 03:26:27.86 ID:mg3zLEqS0.net
全然寝てないけどなんか起きれたわ
今日こそ青物釣って初心者に毛が生えたくらいになりたい

509 :名無し三平 :2023/11/03(金) 07:27:18.96 ID:gkfKiry60.net
サゴシは青物に入りますか?

510 :名無し三平 :2023/11/03(金) 08:39:56.24 ID:EIizxJj8M.net
泉大津フェニックスの釣りイベント 
抽選で落ちたぜ くそがぁ

511 :名無し三平 :2023/11/03(金) 08:41:54.14 ID:gdj77+7Sa.net
何も釣れねー

512 :名無し三平 :2023/11/03(金) 08:57:23.43 ID:Eqw76oCM0.net
食品コンビナート満員や
来るだけ無駄やで

513 :名無し三平 :2023/11/03(金) 09:48:45.01 ID:f9qLxMca0.net
貝塚人工島も満員や
水路までスペースなくなっとる

514 :名無し三平 :2023/11/03(金) 09:51:14.60 ID:iABkDe8Yd.net
青物もサゴシ以外食う気にならんと思うけど
青物狙いのやつはハマチとかも持って帰るんかな?

515 :名無し三平 :2023/11/03(金) 10:37:54.94 ID:sRh34VpJ0.net
>>510
そんなんどこで見たんや
マックスか?

516 :名無し三平 :2023/11/03(金) 10:47:21.38 ID:H6dqfoKO0.net
仏滅とか赤口とか気にしたことないわ
みんな気にするんか

517 :名無し三平 (ワッチョイ 6b2a-0w8h):2023/11/03(金) 10:57:48.42 ID:EHFgaok00.net
マリーナシティは3日間花火イベントやって
昨日南側に入れずにスカ食らったわ

518 :名無し三平 (アウアウアー Saab-+r6Y):2023/11/03(金) 11:01:01.10 ID:Rp7YeF9Ma.net
お盆は流石に気にするけど仏滅とか気にせんなぁ
覚えたての知識ひけらかしたくて舞い上がって仏滅仏滅言ってるだけだろw

>>505
ワッチョイ検索したら仏滅言ってるの一人だけw

519 :名無し三平 :2023/11/03(金) 12:52:36.77 ID:kSs/hTYYa.net
>>517
マリーナはなんでそんなに花火ばっかりするんや
一年中やないか

520 :名無し三平 :2023/11/03(金) 13:16:06.87 ID:kSs/hTYYa.net
混雑情報とマリーナシティの花火情報を
教えてくれた人ありがとう

521 :名無し三平 :2023/11/03(金) 13:51:22.71 ID:Fk+sZh720.net
>>518
盆とか仏滅とか全く気にせんと誰もおらん死亡事故あった夜中の外向きテトラで1人で釣りしてるぞ俺

522 :名無し三平 :2023/11/03(金) 15:01:47.49 ID:0P7+Mw75a.net
>>521
縁起悪い日の釣行についての可否みたいな話一切してないぞ
聞いてもないのに突然自己紹介始めてどないしたんや?
承認欲求爆発しすぎでお前さんマジで気持ち悪いなぁ

523 :名無し三平 :2023/11/03(金) 15:44:17.06 ID:N8DmD5tD0.net
仏滅とか赤口とかああいうものはお祓いとかで
坊主がもうけるために考えたんやで

524 :名無し三平 :2023/11/03(金) 17:28:24.35 ID:S0X760fr0.net
あ・・赤口!

525 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Rbkd):2023/11/03(金) 18:01:07.84 ID:RLYCzm1u0.net
よしっしゃ!日曜日はカゴ釣りで青物狙いや!

526 :名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Rbkd):2023/11/03(金) 18:04:49.42 ID:RLYCzm1u0.net
昼前に釣り場に着くよう行くから場所あけとってや

527 :名無し三平 :2023/11/03(金) 20:29:17.15 ID:N0CrE4Ir0.net
大多数の人はいつが仏滅かすらしらんやろ

528 :名無し三平 :2023/11/04(土) 07:37:48.44 ID:+dRNuHsd0.net
>>526
昼前なら大抵のところは空いてるんじゃないの?

529 :名無し三平 :2023/11/04(土) 08:15:04.02 ID:D3gFIhH2d.net
そろそろ昨日何釣ったか書いて貰おうか

530 :名無し三平 :2023/11/04(土) 09:35:36.87 ID:+dRNuHsd0.net
俺かな?青物釣れなくて初めてやったカワハギ仕掛けでカワハギ2匹釣って虚しく帰ってきた
捌くの下手すぎて肝ぐちゃぐちゃになって身しか食えなかったし
けど、実を取るならカワハギに専念して数釣れたらよさそうやね
爺さんが狙う気持ち理解出来たわ

531 :名無し三平 :2023/11/04(土) 09:37:53.93 ID:+dRNuHsd0.net
あと、たかが3000円弱出すだけで隣と十分な間隔があって釣果も期待できる場所で釣り出来るって最高だと思った
岸和田なら予約さえ出来ればその時点で場所確保出来るわけだし
明日また行くかも

532 :名無し三平 :2023/11/04(土) 09:45:50.16 ID:+dRNuHsd0.net
もう一つ忘れてた
釣り園行く時は伊勢吉とかいう店でアミ姫買ってたけど昨日はマックスにそれなかったからオリジナルのアミエビ買ったんよ
あれがまじでクソ過ぎた
ほとんど水分で口のとこがカスい作りだから汚ねえエビ汁がコンクリに散らかるし手についてほんと最悪だった
これからはアミ姫はAmazonでポチって常備しとくわ

533 :名無し三平 :2023/11/04(土) 10:00:14.62 ID:oQTg4Mnk0.net
マックスのは車内で常温保存出来ないのがいかん。あとマックスオリジナルのサビキカゴは衝撃に弱くて簡単に割れる

534 :名無し三平 :2023/11/04(土) 10:12:44.14 ID:kWlJAYT+0.net
マックスのブロックは6割水だからな

535 :名無し三平 (ワッチョイ c6b8-B8Wx):2023/11/04(土) 11:26:03.44 ID:trEM74QZ0.net
あれはアミエビ風味のかき氷みたいなもんやしアキラメロン

536 :名無し三平 (ワッチョイ e577-3Voz):2023/11/04(土) 11:27:20.49 ID:CytD/+pN0.net
昨日仏滅かw
だから樽井でなんか叫んでるおっさんおったんか

537 :名無し三平 (スププ Sd62-zNC9):2023/11/04(土) 13:22:56.31 ID:gTNzWKmId.net
>>531
岸和田の渡船なんか
休みでも予約さえ取れれば安心なの良いですね

538 :名無し三平 (アウアウウー Saa5-63np):2023/11/04(土) 13:56:57.49 ID:a9fISe1xa.net
渡船て予約制なのか
並んだ順じゃなかったっけ?

539 :名無し三平 (ワッチョイ c1b6-lrf3):2023/11/04(土) 14:20:17.60 ID:+dRNuHsd0.net
岸和田は出航単位の予約制
決まった時間を予約した同志の中では並び順で船に乗るけどそれだけの話
一番船さえ予約しちまえば余裕で場所確保出来るからくっそ快適よ

540 :名無し三平 (ブーイモ MM85-bQP+):2023/11/04(土) 15:44:44.65 ID:yHW7SnFqM.net
>>532
過去スレでそれ言われてたな。
マックスのアミエビは地雷だと。

541 :名無し三平 (JP 0H42-/rNF):2023/11/04(土) 16:40:26.76 ID:IrZI3p5XH.net
エサ買うならT-ポートがオススメやけど
市内方面からやと渡船屋の逆報告なのがあれやな

542 :名無し三平 :2023/11/04(土) 17:32:12.38 ID:H4Dm7OZE0.net
>>539
そう言うことか
はよ行って並んでるのは予約してるけど良い場所取るためなんやな

543 :名無し三平 :2023/11/04(土) 18:04:39.17 ID:ejdiLGwY0.net
餌はマックスで買うのが一番損な気がする
Tポートならマックスの1.5倍くらいの量がある

544 :名無し三平 :2023/11/04(土) 18:11:47.14 ID:C5wJcd1v0.net
釣らせ名人のアミエビにしとき

545 :名無し三平 :2023/11/04(土) 22:48:29.67 ID:OTlXWwcc0.net
ブラックバス釣りって楽しいの?

546 :名無し三平 (ワッチョイ 6e27-ocVt):2023/11/05(日) 00:20:56.71 ID:ZjXzYQ+r0.net
くっそおもろいぞ

547 :名無し三平 (ワッチョイ 312e-5BEB):2023/11/05(日) 00:36:23.46 ID:SD03MCdO0.net
バス釣りは昼の釣りやからまだええな
シーバスはナイトばっかで半分鬱になってくる

548 :名無し三平 (ワッチョイ c138-lrf3):2023/11/05(日) 00:47:46.24 ID:uNPgnfmk0.net
厨房の時バス釣りやってた
当時は面白いと思ってやってたけどそこから15年ブランクあって去年海釣り始めて、今となってはなんで食えない魚釣ってたんだろうとしか思わない

549 :名無し三平 :2023/11/05(日) 05:03:29.61 ID:lh4XYqcq0.net
バス釣りの奴って魚掛けてからなんであんな体くねくねさしてリール巻くの?

550 :名無し三平 :2023/11/05(日) 09:44:42.75 ID:eyT60mB+0.net
次スレにバスの話題厳禁てテンプレに入れとかなあかんな

551 :名無し三平 :2023/11/05(日) 10:55:38.04 ID:zKeXoxPF0.net
ストラクチャー周りで乗せるから引き離す為じゃないの

552 :名無し三平 :2023/11/05(日) 11:36:14.11 ID:rZTAi0n60.net
>>549
バス釣りしたことないのになんで気になるの?

553 :名無し三平 :2023/11/05(日) 12:31:47.76 ID:zX+UiuaJ0.net
したことないから気になるんやろ笑

554 :名無し三平 (ワッチョイ c2af-IpnT):2023/11/05(日) 14:47:45.82 ID:yfbVmg2n0.net
太刀魚帰ってきた?

555 :名無し三平 (ワッチョイ 6d59-63np):2023/11/05(日) 15:34:55.75 ID:C7tXvi110.net
いつ帰ってくるか電話してみるわ

556 :名無し三平 (ワッチョイ 6dc4-+KDJ):2023/11/05(日) 16:08:24.94 ID:WDldtRum0.net
渡船の船長って態度悪いよな
タバコ吸いながらはよ乗れやって子供に怒鳴ってた

557 :名無し三平 :2023/11/05(日) 16:35:46.62 ID:nEcJxQ5d0.net
>>556
釣り船の船長も態度悪いとこある。一応客やねん必要最低限の言葉 使かえよってって思う。

558 :名無し三平 :2023/11/05(日) 17:24:11.37 ID:zX+UiuaJ0.net
>>556
どこの渡船?

559 :名無し三平 :2023/11/05(日) 19:04:07.26 ID:EC093dGR0.net
漁協民はB地区育ちやからな

560 :名無し三平 (ワッチョイ e577-3Voz):2023/11/05(日) 23:13:20.49 ID:otBBSnxj0.net
3日間、泉南方面19時前後に数匹。
メタルジグでフルキャスト、いずれも沖でヒット。
活性が低いのか追いかけてはこない。
ウキ釣り師たちは全滅してた。
遠投がいいみたいだ

561 :名無し三平 (ワッチョイ c22a-UiM5):2023/11/06(月) 00:42:59.10 ID:6a/gdNYR0.net
泉州から紀北の船はちょいちょい腐ってる所あるな
明石とか伊勢はハズレ船長ひいたことない

562 :名無し三平 (ワッチョイ 312e-5BEB):2023/11/06(月) 01:33:12.09 ID:BZvJFt5K0.net
阪神優勝セールでマックスが本日限りでポイント10倍やて
でも買うもんないわ

563 :名無し三平 (ワッチョイ 6e10-LuJg):2023/11/06(月) 01:38:41.80 ID:RkMJxsZB0.net
>>560
何が釣れたん?

564 :名無し三平 :2023/11/06(月) 04:38:48.93 ID:i+fajVHh0.net
青物去って、人集りも居なくなったいつもの公園
車庫付近に路駐してたり、テント貼ったりしてたが、そもそもあそこ釣り禁止じゃ無かったっけな
更にYouTuberが人とゴミを呼ぶ

565 :名無し三平 :2023/11/06(月) 06:36:13.25 ID:f4P3tpgm0.net
人工島がホームのYouTuber
他所で撮影するのは勝手やが、完全にどこかわからんようにしてくれや
チラチラ景色映ってんねん

566 :名無し三平 :2023/11/06(月) 09:12:50.30 ID:vxGjpf4Hd.net
南紀まで遠征してきたけど風エグすぎて釣りできんわ
車浮かされそうなレベルの防風吹いとる

567 :名無し三平 :2023/11/06(月) 09:19:26.89 ID:pnLTpFTR0.net
>>565
分かるわ

568 :名無し三平 :2023/11/06(月) 09:35:33.93 ID:YAsqpf0Q0.net
>>566
こんな日に行くなんて馬鹿なの?
天気予報で大荒れって前日から出てるやん

569 :名無し三平 :2023/11/06(月) 10:36:14.62 ID:nYnUcH0R0.net
>>556
そういうのはGoogleの口コミに書いて知らしめて欲しい

570 :名無し三平 :2023/11/06(月) 10:47:45.16 ID:vxGjpf4Hd.net
>>568
貴重な楽しみやねんからわんちゃんにかけて行くやろー
なんや釣り熱冷めてしもたんか?

571 :名無し三平 (ワッチョイ 6e7b-ocVt):2023/11/06(月) 11:33:33.46 ID:YAsqpf0Q0.net
市街地の風速9mではワンチャンすらねーよw

572 :名無し三平 (スププ Sd62-6sw6):2023/11/06(月) 12:41:03.14 ID:vxGjpf4Hd.net
そうか…、もうタカシは釣りに飽きてしもたんやな…
お父ちゃんは悲しいわ…

573 :名無し三平 (ワッチョイ 6e7b-ocVt):2023/11/06(月) 12:59:40.58 ID:YAsqpf0Q0.net
>>572
何故俺の名前を知っているんだキサマ

574 :名無し三平 (ワッチョイ 318f-409f):2023/11/06(月) 14:18:28.50 ID:PtCSeAVM0.net
円満に収束して良かった

575 :名無し三平 (ワッチョイ 062e-eLey):2023/11/06(月) 17:07:55.11 ID:cRtLBMkX0.net
へー
上にもあるけどマックスのアミエビブロックってほとんど水分なんや
勉強なったわ

576 :名無し三平 (ワッチョイ 491d-pDwu):2023/11/07(火) 03:59:58.96 ID:AI/Mvdqe0.net
>>565
船に警察の名前入ってるの 映ってるから 一瞬で場所分かるよね…

577 :名無し三平 (ワッチョイ 6dc4-+KDJ):2023/11/07(火) 08:46:41.49 ID:5M6TiZVz0.net
同じマックスでも店によって差があるな
二色浜は空いてるわ

578 :名無し三平 (ワッチョイ c1d3-NySP):2023/11/07(火) 10:19:12.71 ID:qbNynCGe0.net
大阪ガスが20年ぶりに沖向きテトラまでの道開放する噂あるけどホンマけ!?

579 :名無し三平 :2023/11/07(火) 12:50:54.34 ID:cLTIZuMGM.net
うそです

580 :名無し三平 :2023/11/07(火) 12:55:23.26 ID:d6gKjAKI0.net
釣り場閉鎖の噂は全てガチ
釣り場開放の噂は全てガセ

覚えとけよ

581 :名無し三平 :2023/11/07(火) 13:17:18.60 ID:HBBGiph30.net
この乞食集団凄いな
さすがにこれってサビキだよね?
https://i.imgur.com/K7J48TH.jpg

582 :名無し三平 :2023/11/07(火) 13:59:54.20 ID:yVuxQLpka.net
このスレ地域でも昔サンマ入れ食いやったぞ
みんな網で掬ってた

583 :名無し三平 :2023/11/07(火) 14:13:49.12 ID:QmiQ6aX/0.net
何十年前の話やねんジジイ

584 :名無し三平 :2023/11/07(火) 14:36:44.68 ID:aQgY7o3f0.net
昨日やん

585 :名無し三平 (ワッチョイ c64b-n8nP):2023/11/07(火) 19:09:39.05 ID:DytkfgkE0.net
>>582は大阪湾の話でしょ

586 :名無し三平 (ワッチョイ 6dad-/9BA):2023/11/07(火) 19:15:31.79 ID:ynlV+Pi60.net
今年はケンサキイカ釣れたの良かったな
南大阪に居ついてほしい、活造りめちゃ旨だった

587 :名無し三平 :2023/11/07(火) 20:20:58.90 ID:GJDZsGZT0.net
アオリイカでええやん
ケンサキも美味しかったけど数釣らなきゃだし

588 :名無し三平 :2023/11/07(火) 20:29:12.08 ID:b5EvCk1od.net
>>587
春イカ終わった後にケンサキが来た
春イカ→ケンサキ→秋イカって最高やん

589 :名無し三平 :2023/11/07(火) 23:05:41.21 ID:ri5qEXrt0.net
>>581
此処等だって人工島で青物乞食が湧いてるんだから釣り人は何処も変わらんね

590 :名無し三平 :2023/11/07(火) 23:30:29.87 ID:xXIOMqEh0.net
>>426
サビキアミエビ無しで釣れる

591 :名無し三平 :2023/11/08(水) 06:40:15.15 ID:IBusYvup0.net
食コン大阪側また封鎖されてんやな

592 :名無し三平 (ワッチョイ 71bc-wdyj):2023/11/08(水) 08:11:12.01 ID:QGKGmG5c0.net
ついに山側みたいな石積みの岸際になるか

593 :名無し三平 (ワッチョイ c6d8-IpnT):2023/11/08(水) 08:28:37.06 ID:hx8Mjx5e0.net
イカ釣れればいいや

594 :名無し三平 :2023/11/08(水) 10:42:51.78 ID:l+4/lmM30.net
釣り場封鎖してカジノに行かせる作戦かも

595 :名無し三平 :2023/11/08(水) 10:44:04.16 ID:EvLfoVD70.net
食コンいつも閉鎖されてんな

596 :名無し三平 :2023/11/08(水) 11:09:18.45 ID:vPNd7ANY0.net
フェニックス解放待った無し

597 :名無し三平 :2023/11/08(水) 12:53:47.54 ID:8Y+AxxC00.net
カジノで釣り出来たらええのにな
吉村はんに言うてみよかな

598 :名無し三平 :2023/11/08(水) 17:44:15.89 ID:FIgPLVczd.net
ラグジュアリーな場所に汚くてクッサくてマナー終わってる釣り人を入れるわけにはいかんやろ

599 :名無し三平 :2023/11/08(水) 17:47:20.87 ID:1GJFUgs/M.net
州に開放区も予定にあるだろ

600 :名無し三平 :2023/11/08(水) 23:59:59.18 ID:XukkbjiR0.net
高場のメンテ辞めたんだから、次の場所(多分フェニックス)が開かれることを期待している。

601 :名無し三平 (ワッチョイ 312e-5BEB):2023/11/09(木) 00:09:20.67 ID:LOzrNrw50.net
助松人多かったけど太刀魚は釣れてなかったな
マックスが太刀魚復活いってたけど全然だわ

602 :名無し三平 :2023/11/09(木) 01:37:57.80 ID:TpsXZaq00.net
ところで、湾奥ってタチウオ来てる時あるの?
去年12月の夜にかもめで釣ってるやついたから慌ててキビナゴ買いに行ったけどカスリもしなかったことならある

603 :名無し三平 :2023/11/09(木) 03:00:26.32 ID:F9II71k00.net
シーサイドコスモもアジの地合いとか書いてるが地合いとかほど連れてないみたいだな。

604 :名無し三平 :2023/11/09(木) 11:13:15.06 ID:3SFpweuV0.net
>>602
シーズンによるんじゃね?
数年前すげー湾奥まできたシーズンもあったけどここ数年は駄目みたいだな
今年はまだなんとも言えんが今んとこダメっぽい

605 :名無し三平 :2023/11/09(木) 11:15:03.58 ID:3SFpweuV0.net
でもかもめならそこまで湾奥でもないし数はさておき釣れる釣れないでいうと釣れるんじゃね

606 :名無し三平 :2023/11/09(木) 11:53:01.27 ID:7FfyxrPa0.net
魚釣園で釣れてる時あるしかもめでも釣れるんちゃう?言うほど距離ないやろ?

607 :名無し三平 :2023/11/09(木) 12:11:47.19 ID:sdEIzmKu0.net
タチウオ、紀の川だとドッグラン辺りまで余裕で遡上してきよるよな。
しかも群が大きいのか回ってきたらボコボコ入れ食いになるし、午前10時ごろの日中でも釣れるんだよな。

608 :名無し三平 :2023/11/09(木) 13:50:37.77 ID:ZtMseILi0.net
泉大津砂揚場がさっぱりで湾奥来てない

609 :名無し三平 :2023/11/09(木) 13:59:41.82 ID:Quhzogvv0.net
佐野泉南は壊滅だしね
岬より下か人工島
そう考えると人工島人気なのも仕方ない

610 :名無し三平 :2023/11/09(木) 15:10:54.02 ID:yQR5t5QS0.net
つっても人工島にも今は居ないけどな。7日夕方人がどっと詰めかけて電気ウキ投げてたけど誰一人釣れてなかった。釣れないと分かった途端蜘蛛の子散らしたみたいにみんな帰ってった

611 :名無し三平 :2023/11/09(木) 15:22:55.22 ID:UiWkS1Jx0.net
砂揚場、倉庫前も昨日回ってみたけど人だけは多かったな
みんな電気ウキの投げてたけど釣れないならサビキ飛ばしたほうがまだマシかもな

612 :名無し三平 :2023/11/09(木) 15:23:39.97 ID:eOVbSywXM.net
釣り公園の1km先の沖堤で釣れてるのに釣り公園じゃ釣れないって事あるやろ
それと同じでかもめは釣り公園とは更に別物のフィールドと思って行った方がいいよ
他の奴がそこで釣ってる所みたのここ2ヶ月で2匹のみやで
ネタ抜きで潮通し良い他の所行った方がいい

613 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:27:49.24 ID:F9II71k00.net
半年くらい前に観音崎ゴロタ行ったけど
あれも凄い人が居た

614 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:30:48.33 ID:Hw0hwSvi0.net
今度の日曜日は風がありそうななさそうな微妙な天気予報で行くかどうか悩むわ

615 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:49:51.42 ID:Quhzogvv0.net
春イカ凄かったしあの辺は皆シャッシャしてたな

616 :名無し三平 :2023/11/10(金) 02:12:51.70 ID:RtMlVND00.net
>>99
ハシゴとか勝手に掛けても良いんですか
防波堤も私有地でしょう
ワンドや池でヘラ台作ってるヘラ師の爺さん
みたいなもんですかね

617 :名無し三平 :2023/11/10(金) 02:19:12.03 ID:RtMlVND00.net
貝塚人工島は釣れても
あそこの水の汚さを見ると釣りするのが
嫌になるなまだ新淀川の河口や中島川の河口の
方がマシやと思うな
やはり南に行く程水は汚くなるのかな

618 :名無し三平 :2023/11/10(金) 07:56:57.27 ID:tk06jQd20.net
まぁたしかにマリーナシティで釣ったカワハギはクソ美味かったけど人工島で釣ったやつはなんか臭かったわ特に肝

619 :名無し三平 :2023/11/10(金) 08:16:21.03 ID:rdWDZ5i40.net
>>618
それは個体差と処理の問題やな

620 :名無し三平 :2023/11/10(金) 09:14:37.55 ID:ie7mIzur0.net
カワハギはどんなに氷締めしても個体によってカルキ臭がする。
生息地が原因とも一概に言えないから個体差としか言えんな。

621 :名無し三平 (ワッチョイ 6db3-/9BA):2023/11/10(金) 09:33:47.80 ID:HloZVknt0.net
大阪湾の魚の肝食べん方がいいんとちゃうか
肝はその水域の成分凝縮されるからな

622 :名無し三平 (ワッチョイ 6e87-ocVt):2023/11/10(金) 10:53:02.87 ID:+YUlQ/JV0.net
>>617
逆や北の湾奥ほど汚くなる
関空橋を境に劇的に変わるぞ

623 :名無し三平 :2023/11/10(金) 12:34:56.19 ID:4poVyib7M.net
>>622
釣られんなよ

624 :名無し三平 :2023/11/10(金) 18:06:33.25 ID:qWmPP/dk0.net
浜寺公園のボラはモンスターエナジーみたいな匂いでヤバかった

625 :名無し三平 :2023/11/10(金) 18:48:02.14 ID:M6GNqCaC0.net
浜寺公園のマックスの釣果情報に載ってたボラの色が異常だったんだがどんだけ水汚いねん

626 :名無し三平 :2023/11/11(土) 08:35:45.73 ID:PMBjgiMM0.net
人工島バンザイ

627 :名無し三平 :2023/11/11(土) 11:05:33.03 ID:SFDRJjdb0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJtY97/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

628 :名無し三平 :2023/11/11(土) 11:47:25.52 ID:VZluOY+90.net
まだ釣りって人多い?

629 :名無し三平 :2023/11/11(土) 12:16:04.45 ID:bjaeIPxK0.net
頭悪いくらい多い
人工島はキモイ
でもほかは釣れない

630 :名無し三平 :2023/11/11(土) 12:57:56.40 ID:WEYtou+40.net
>>627
コスパ良いな

631 :名無し三平 :2023/11/11(土) 21:49:48.44 ID:jD8hnI0C0.net
人工島は霊が怖いから夜釣りは無理

632 :名無し三平 :2023/11/11(土) 22:34:28.96 ID:ZILyNKvo0.net
泳がされて死んだアジやイワシの怨霊か

633 :名無し三平 :2023/11/11(土) 22:39:48.77 ID:i1Hf48L40.net
アジの仇!

634 :名無し三平 :2023/11/11(土) 23:24:27.84 ID:T9hgefVE0.net
>>627
やるしか無いわ

635 :名無し三平 :2023/11/12(日) 00:09:52.20 ID:5HWZh+RK0.net
助松は釣った人もいたけどタチウオはかなり渋かった。
寒い中、人はぎょうさんおった。

636 :名無し三平 :2023/11/12(日) 00:16:08.27 ID:FbWhVx4C0.net
え?助松でタチウオ釣った人いたの?まだ大阪湾にタチウオいたのか

637 :名無し三平 :2023/11/12(日) 00:16:10.95 ID:rYhCbQxo0.net
え?助松でタチウオ釣った人いたの?まだ大阪湾にタチウオいたのか

638 :名無し三平 :2023/11/12(日) 00:24:10.20 ID:Rsk8ippO0.net
もうネットに情報が出たらアホみたいに人が来るから釣具屋とかカンパリとか自粛してくれないかな。

639 :名無し三平 :2023/11/12(日) 00:26:09.53 ID:Rsk8ippO0.net
そもそも砂揚場とか糞みたいな小物しか釣れないんだし持ち上げるような釣り場でも無いだろ

640 :名無し三平 (ワッチョイ 1fde-2lkq):2023/11/12(日) 03:11:43.49 ID:6BoYNP730.net
サ、サヨリは釣れるから…

641 :名無し三平 (ワッチョイ 1f15-lQJr):2023/11/12(日) 03:36:58.54 ID:FbWhVx4C0.net
おるかおらんかも分からんタチウオや鉛筆みたいなサヨリ釣るくらいなら沖堤防でサゴシ釣ろうぜ

642 :名無し三平 (ワッチョイ 9fc1-XI6K):2023/11/12(日) 09:41:13.21 ID:GlKAa4sE0.net
砂揚場でたまにでかいタコやモンゴイカ釣れる

643 :名無し三平 (ワッチョイ 1fbc-w6bn):2023/11/12(日) 09:47:14.22 ID:6jQfvaSy0.net
砂揚場エビ撒きのYouTuberがハネかチヌいっぱい釣ってたやん

644 :名無し三平 :2023/11/12(日) 11:13:27.37 ID:LE3AnyXZ0.net
シーサイドコスモに居るが帰る。
バリコとウリボウの2匹釣れた。
港湾局の使徒がずっと歩いて「釣りすんな」ってテープ流してた。

645 :名無し三平 :2023/11/12(日) 11:17:59.26 ID:LBYAXfEA0.net
港湾局の人釣り解放区のすぐ後ろでテープ流してることあるな

646 :名無し三平 :2023/11/12(日) 11:19:23.69 ID:aZA6HweI0.net
不審者やんけ通報しようぜ

647 :名無し三平 :2023/11/12(日) 11:21:24.33 ID:PlTjuV8V0.net
かもめで朝サゴシ入れ食いだった
周り含めほとんど釣ってた
小学校低学年の子供も釣ってた

648 :名無し三平 (ワッチョイ 9f65-rNeh):2023/11/12(日) 11:24:51.14 ID:LE3AnyXZ0.net
港湾局の使徒と使徒が雑談してて
1人の使徒の人は釣り知らないようで
もう1人の使徒の人に色々聞いてた。
最後サビキの話から家族団欒みたいな話になって
好きに釣りやらせてやれば良いのにみたいな事になっていた。
途中からテープの音量小さくしてた。

649 :名無し三平 :2023/11/12(日) 12:37:01.56 ID:RbmAlu7W0.net
釣り以外で利用価値ないとこなのに全部解放すりゃいいんだよ

650 :名無し三平 :2023/11/12(日) 12:43:44.82 ID:PtkSAvRFM.net
住民からしたら居住区スペースで鉛の塊ぶん投げてるならず者って認識だぞ
だから今の形態になった

651 :名無し三平 (オッペケ Srf3-aFuO):2023/11/12(日) 13:25:02.54 ID:F+34NNasr.net
また週末は風が吹き荒れそうだな

652 :名無し三平 (スププ Sd9f-w6bn):2023/11/12(日) 14:23:25.93 ID:29JxWVW8d.net
また来週風が強いのかよ?

653 :名無し三平 :2023/11/12(日) 16:44:09.85 ID:HnoOWxIh0.net
南港めっちゃサゴシ釣れてるね

654 :名無し三平 :2023/11/12(日) 16:55:47.91 ID:asexTtRE0.net
うそです

655 :名無し三平 :2023/11/12(日) 19:23:24.49 ID:9e/1z7vC0.net
業務スーパーでチヌ売ってたんやが食えるんか?

656 :名無し三平 :2023/11/12(日) 19:48:52.68 ID:DVGnkUrk0.net
マ!?綺麗なとこの奴なら食えんじゃね?

657 :名無し三平 :2023/11/12(日) 19:50:15.15 ID:6jQfvaSy0.net
チヌたまにスーパーで売ってるで
泉大津とか岸和田の漁港で釣れたチヌも普通に食えるからそら食えるやろ

658 :名無し三平 :2023/11/12(日) 20:55:37.60 ID:PlTjuV8V0.net
サゴシを竜田揚げと炙りにしてみたけど少し食ってとりあえず冷蔵庫に放り込んだ
これ全然美味くねえな…

659 :名無し三平 :2023/11/12(日) 23:09:37.57 ID:eICVXqon0.net
放流事業のチヌなんだろうなぁ。
漁協も費用を払ってるんだろうか。

660 :名無し三平 :2023/11/13(月) 01:05:26.85 ID:p0ZZ/Zse0.net
チヌは捌く練習で何匹も買ったな

661 :名無し三平 :2023/11/13(月) 04:51:49.85 ID:bAKrG4d60.net
今年のサゴシ脂のってないの?

662 :名無し三平 (スフッ Sd9f-Lcu7):2023/11/13(月) 07:39:26.87 ID:b6fxLe3fd.net
>>659
チヌの放流は漁協も府の水産課も関わってない
釣具店と釣具協会が協力して放流してる
漁師は金にならんチヌなんて放流したいと思わないけど、釣具業界は餌も道具もよく売れるチヌの放流しまくる

663 :名無し三平 (ワッチョイ 9fcf-XI6K):2023/11/13(月) 09:25:26.51 ID:mRf4hBgI0.net
チヌ釣ってもほとんどリリースするしあんなけ増えてるのに
放流する意味あるのか

664 :名無し三平 (ワッチョイ 9f65-rNeh):2023/11/13(月) 09:42:25.23 ID:LMfYZRUk0.net
サゴシは鍋にしたら良い

665 :名無し三平 :2023/11/13(月) 11:06:06.11 ID:Y1eJbaq30.net
チヌは捌く練習に雑賀崎漁の市で良く買ったなぁ。
大きいの一匹300円ぐらい。
真鯛に比べたら駄目だろうけど、生だったらカルパッチョやユッケにすれば美味しい。
焼きだったらスパイシーな味付けでホイル焼き。
揚げ物は何でも旨い。

まぁ育った場所によるだろうけど。

666 :名無し三平 :2023/11/13(月) 11:59:22.49 ID:pTssBQ1s0.net
こんな寒かったら海凍るな

667 :名無し三平 :2023/11/13(月) 12:55:29.29 ID:pBM6eMly0.net
魚が冬を意識してくる時期

668 :名無し三平 (ワッチョイ 1ff8-NhNB):2023/11/13(月) 13:26:29.60 ID:JapUkKIx0.net
ところで青物終わりか?

669 :名無し三平 (ワッチョイ 9f7b-ElWn):2023/11/13(月) 13:41:42.74 ID:WjtdK45Z0.net
青物はこれから湾内に入ってきたマイワシとカタボシイワシに着いてるのが春まで釣れ続けるよ

しかもブリクラスとサワラにデカいシーバス

670 :名無し三平 :2023/11/13(月) 13:58:26.00 ID:QhOP4sqDa.net
昨日は泉大津フェニックスの釣りイベントだったと思うんだけど
参加した人はどうだったのかな?

671 :名無し三平 :2023/11/13(月) 14:13:21.79 ID:g+JZwDuS0.net
月末か12月初旬に沖堤防行くとして岸和田とムコイチならどっちが青物期待出来る?

672 :名無し三平 (スププ Sd9f-w6bn):2023/11/13(月) 14:32:44.09 ID:vRfh4mtTd.net
泉大津フェニックスはよ普通に解放されないかなあ
夜釣りも出来るようにして欲しい

673 :名無し三平 (ワッチョイ 1f24-ALfS):2023/11/13(月) 15:10:46.94 ID:c6e6dtYV0.net
>>627
ペイペイポイントは要らないわ

674 :名無し三平 :2023/11/13(月) 19:41:56.37 ID:aJZhPJd90.net
砂揚場や花市場ですら人が見てるのに平気でゴミを放置して行くからな、フェニックスとか大変な事になりそうだな
最初から金を取って産廃のバケットでも置いた方が良いな

675 :名無し三平 :2023/11/13(月) 20:33:43.16 ID:dB3RLFfi0.net
人工島バンザイ

676 :名無し三平 :2023/11/13(月) 20:46:47.93 ID:mRf4hBgI0.net
フェニックスは南港みたいに有料駐車場の釣り公園に
したらいいよ

677 :名無し三平 :2023/11/14(火) 06:19:22.57 ID:Q85wrK7sa.net
>>674
その産廃バケットで追いつくとか思うか?
キャンプ道具やら家具やら冷蔵庫捨てとんのに

678 :名無し三平 (ワッチョイ 1fbc-Zoup):2023/11/14(火) 08:05:32.75 ID:R7TcoA590.net
最終的に、泉大津は有料での一般開放と思う

679 :名無し三平 (ワッチョイ 1f61-X1Xx):2023/11/14(火) 08:52:45.49 ID:0zP+EQjS0.net
カメラ付けるしかないな

680 :名無し三平 :2023/11/14(火) 09:52:52.84 ID:Yw2s5pIu0.net
有料開放大賛成。
出来れば車を出来る限り近くに停めれたら言うことないな。
1,000円でもOK

681 :名無し三平 :2023/11/14(火) 10:04:11.47 ID:R8vV3UIN0.net
関空も一部有料でもいいから解放してくれへんかな?
仕事で何回かセントレア空港行ったけど普通に釣りしてる人おってびびった

682 :名無し三平 :2023/11/14(火) 10:16:07.17 ID:aEIGbmN40.net
サゴシは胴体後半部分が美味しい
なので前半は塩焼き、後半は刺身がおすすめ
(大阪在住 50歳 男)

総レス数 682
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200