2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者でも】エギングPart 126【上級者でも】

1 :名無し三平 (オイコラミネオ MMef-7RPI):2023/10/20(金) 17:49:24.56 ID:WyzpgRDNM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

前スレ
【初心者でも】エギングPart 122【上級者でも】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1681954839/
【初心者でも】エギングPart 123【上級者でも】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1685801940/
【初心者でも】エギングPart 124【上級者でも】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1688762973/
【初心者でも】エギングPart 125【上級者でも】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1693193369/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 :2023/10/21(土) 23:20:27.02 ID:xO1+fEiU0.net
関東のエギングポイントってどこだ?

3 :名無し三平 :2023/10/22(日) 13:06:40.12 ID:8xjS53fFd.net
>>2
神奈川千葉

4 :名無し三平 (ワッチョイ a679-giZp):2023/10/22(日) 20:02:53.99 ID:epjMA0ef0.net
>>2
東京都(伊豆諸島)

5 :名無し三平 (ワッチョイ c154-yAaO):2023/10/22(日) 21:55:46.68 ID:aaFw+aCI0.net
>>3サンクス。エギングの数釣りシーズンだから来週新規の釣り場開拓しに北東部行くからその時やってみるんご

6 :名無し三平 (ワッチョイ 1931-ozaE):2023/10/22(日) 23:31:14.12 ID:g4zpePMl0.net
はじめてダブルハンドル使ってみたが、常にノブに指添える癖ついてしまってるから実釣性能的なアドはゼロだったわ…

7 :名無し三平 (ワッチョイ c154-yAaO):2023/10/23(月) 00:19:45.37 ID:kfgLghLd0.net
>>6
俺リール使い回しだからダブルハンドルのメリットわかんない

8 :名無し三平 (ワッチョイ 4ef6-Hmnl):2023/10/23(月) 02:57:22.27 ID:afggnn9E0.net
>>7
シングルだと変な位置でハンドルを止めて手を離すと
自重でクルーって回ってしまうけど
ダブルハンドルだとそれが無くて良いそうな
後手元を見なくてもノブが掴めるとか

必要性を感じないし重たくなるからつけたこと無いんだけどね

9 :名無し三平 (ワッチョイ c154-yAaO):2023/10/23(月) 08:08:12.56 ID:kfgLghLd0.net
>>8
ほー。なるほどな。メリット教えてくれてサンクス!また勉強になったわ

10 :名無し三平 :2023/10/23(月) 09:21:55.79 ID:jzZp5Mfo0.net
ちょっとでも沈ませると根掛かりする場所の場合どうアクションすればいい?
シャクる間が短すぎるとイカが抱こうとしないよね?
沈まないように竿を立てて早めにただ巻きしながらシャクるしかないのかな

11 :名無し三平 (エムゾネ FF9a-e+7N):2023/10/23(月) 09:57:04.69 ID:uxPaBwK6F.net
表層直下ただ巻

12 :名無し三平 (ワッチョイ fabd-giZp):2023/10/23(月) 11:33:10.29 ID:01ZlbEfZ0.net
もうアオリイカ釣りつくされたみたいに釣れへん

13 :名無し三平 :2023/10/23(月) 12:04:18.89 ID:828SQYrT0.net
10杯のイカを100人で奪いあってるからそりゃ釣れんよ

14 :名無し三平 :2023/10/23(月) 12:12:55.63 ID:PVUKZdE90.net
>>10
シャロータイプにしてみるとか

15 :名無し三平 (ワッチョイ fa88-ppDu):2023/10/23(月) 12:28:07.63 ID:orh1r3Et0.net
むしろ高速ワンピッチからの1秒フォールとかじゃないと抱かない時もあるよ昼間なんか特に
プロとかYouTuberはそういうのやってないのか

16 :名無し三平 :2023/10/23(月) 16:47:07.61 ID:hbuYb6Tea.net
>>13
マジそんな感じ
とにかく人大杉

17 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:05:47.68 ID:H5Zv1jBAM.net
エギングを始めたばかりの初心者なのですが、みなさんはどのような結び方をしていますか?
結び方の種類も沢山あって、どの結び方で落ち着けばいいのかがイマイチ分かっていません。
あと、ラインの終わりをライターなどで炙る、結び目自体にアロンアルファを使用するなどの技があるみたいですが、効果はあるのでしょうか?
色々、教えて頂けると幸いです。

18 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:12:11.01 ID:KKdyVGWg0.net
>>13
これな
年々フライングして極小イカ乱獲するやつおるし

19 :名無し三平 :2023/10/24(火) 01:14:01.96 ID:gUD8+RAz0.net
産卵時期に釣って、これから大きくなるイカも釣る
毎年、こんな事やってりゃいなくなるのも当然かも

20 :名無し三平 (ワッチョイ f9c9-M176):2023/10/24(火) 05:20:49.85 ID:if28mT2z0.net
おまけに昔は手付かずだった冬の深場のイカがティップランで釣られまくってるからな

21 :名無し三平 :2023/10/24(火) 08:03:05.72 ID:dqgs0+YY0.net
何とか1杯と思ったがもう無理だわ
道具手入れして仕舞ってしもた

22 :名無し三平 :2023/10/24(火) 08:13:38.05 ID:iJ9opsrAM.net
そんな釣れなくなってるのか
昔の記録みたら11月終わりまで釣れてたのに

23 :名無し三平 :2023/10/24(火) 10:29:06.10 ID:hvvvld+E0.net
>>17
fgノットだけ覚えな
練習したら早く上手くなる
別にライターであぶらなくてもいい
瞬間接着剤もいらん
youtubeで堀田式fgノット見ろ
堀田光哉ね

24 :名無し三平 (オッペケ Sr05-rdx/):2023/10/24(火) 12:26:58.76 ID:Gt3SCN84r.net
何でそんな上からのモノ言いなのか

25 :名無し三平 (ワッチョイ 568a-usrc):2023/10/24(火) 12:33:13.33 ID:uEMGOIpG0.net
正直ブログでも雑誌でもYou Tubeでも見ればわかることを
質問してるやつ見るとイラッとするわ23の書き方も気持ちは分かる

26 :名無し三平 (ワッチョイ a60b-ppDu):2023/10/24(火) 12:37:39.32 ID:f8dXf6Fs0.net
今までそれで成り立ってきたエギングスレで今更そんなことを言うのか

27 :名無し三平 (ワッチョイ 5507-Tb+e):2023/10/24(火) 12:49:41.96 ID:vaMOzCvX0.net
口調はあれだが、端的に正解を伝えてくれていて優しいじゃん

28 :名無し三平 (ワッチョイ fa6f-ozaE):2023/10/24(火) 13:25:41.79 ID:ldKMYDYM0.net
エギングだけならともかく他の釣りもやる予定があるならFGは覚えておいて損はないと思うね
FGを基準に強度・組やすさ・コブのデカさなんかを考えて最適なノットを使い分けるのだ

29 :名無し三平 (アウアウクー MMc5-1N9S):2023/10/24(火) 13:28:15.88 ID:iJ9opsrAM.net
SCノットでよくね?
現場でも簡単に組み直せるし

30 :名無し三平 (ワッチョイ fa6f-ozaE):2023/10/24(火) 13:39:43.04 ID:ldKMYDYM0.net
ホームの磯だと、どん深でカケて手前のシモリでズタズタでリーダー交換みたいなシチュがほぼ無いからなぁ…
リーダーの交換頻度考えたらちょっとでも結び目小さいFGのほうが精神的にいい

31 :名無し三平 (ワッチョイ 7a34-dytz):2023/10/24(火) 13:48:20.63 ID:JUvPXujP0.net
過去の釣行データ見てると10月が全盛だったのに8月からやってるフライング糞エギンガーの弊害で
9月いっぱいで終わった感じするw周りの話聞いても誰も釣れてないみたい...エギング終幕も近いかもな...

32 :名無し三平 (オイコラミネオ MMbd-wccx):2023/10/24(火) 18:34:56.98 ID:Y4mI7yzwM.net
17ですが、
FGという意見が圧倒的に多いのですね。
その中でも堀田式?と、そうでない標準的なFGがあるんですかね?
よく分かってないですが、その2つとSCについて調べてみます。
不快にされた方は、すみません。
ありがとうございました。

33 :名無し三平 (ワッチョイ fa08-WZWC):2023/10/24(火) 20:05:54.28 ID:6fMK2yJ00.net
何でもかんでもFG FGってアホか
ロストの多いエギング初心者にFG FGって何かに取り憑かれた宗教か?www
免許取り立てですがどんな車がいいでしょうか?
レクサスにしとけ、アルファードにしとけみたいな話で草生えるわwww

34 :名無し三平 (ワッチョイ 7a8e-B7ow):2023/10/24(火) 20:59:44.45 ID:CZoJzxL80.net
FGは、基本
これ覚えてから次に進む
で後は、どれがやりやすいか自分にあってるかを見つけていけばいいんじゃないのか

35 :名無し三平 (ワッチョイ c1d6-ozaE):2023/10/24(火) 21:00:30.31 ID:8nBFBP6y0.net
初心者ならエギ無くさないためにも太めのライン使ってちょっと面倒でも結束強度の高いノット使うんやで

36 :名無し三平 (ワッチョイ ed89-iPe2):2023/10/24(火) 21:13:15.81 ID:zEawLQyD0.net
>>33
レクサスwwアルファードwww
って草だけ生やして自分のオススメ言わないバカよりは1億倍マシかと

37 :名無し三平 (ワッチョイ faf8-WZWC):2023/10/24(火) 21:18:58.87 ID:O32RVroV0.net
>>36
オススメ言わないと抜かしてるお前が紹介せえやwww
思いっきり特大ブーメラン刺さっとるやんけ

38 :名無し三平 (ワッチョイ faf8-WZWC):2023/10/24(火) 21:24:33.67 ID:O32RVroV0.net
イカ如きで最高強度クラスの FGなんていらんわお前ら
もっと肩の力抜けや
下手くそなんか?
電車くんでも十分カンナ伸ばして回収出来るくらいの強度あるぞ

39 :名無し三平 (ワッチョイ c13b-yAaO):2023/10/24(火) 21:24:53.07 ID:TGwVYniN0.net
なんか煽り合いが起きてて草。ちなみにロストが多いのはヒラメ狙いの底引きルアーも同じだぞ。ちなみに

40 :名無し三平 (ワッチョイ faf8-WZWC):2023/10/24(火) 21:30:06.93 ID:O32RVroV0.net
>>39
お前スレタイ見てそんなこと書いてんのか?
メクラか?

41 :名無し三平 (ワッチョイ c1d6-ozaE):2023/10/24(火) 21:37:27.79 ID:8nBFBP6y0.net
電車でカンナ曲げて回収できるんならFGにしてライン細くしたほうがええな

42 :名無し三平 (スププ Sd9a-REre):2023/10/24(火) 21:49:11.62 ID:rVzx2lc1d.net
電車でいいのは同意
電車結びで強度ガーとか言ってエギをロストしまくるようならそもそも向いてないからエギングなんかやめた方がいい

43 :名無し三平 (ワッチョイ 166a-WZWC):2023/10/24(火) 21:49:36.81 ID:CZt9S8N60.net

極太ラインガチタックルのアホが
キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!

44 :名無し三平 (ワッチョイ 166a-WZWC):2023/10/24(火) 21:53:32.86 ID:CZt9S8N60.net
>>42
そやろ
適した結び方でいいってことや
電車でバチバチ切るやつはそもそも濡らしたり締め込み時の摩擦が分かってない証拠
それは全てのノットに言えること

45 :名無し三平 (ワッチョイ fa26-ozaE):2023/10/24(火) 22:15:22.52 ID:Zj6R0CQq0.net
右も左も分からない初心者はライン極太のガチタックルでよろしい
まぁ08ぐらいつかっとけば最悪電車でも何とかなるだろよ

46 :名無し三平 (スフッ Sd9a-iPe2):2023/10/24(火) 22:47:22.23 ID:SPhNWwFXd.net
初心者に1つ教えるならって話なのに
FGに親でも殺されたんかねこいつ

47 :名無し三平 (ワッチョイ c1d6-ozaE):2023/10/24(火) 22:57:14.86 ID:8nBFBP6y0.net
途中から俺の電車結びならカンナ曲げれるとか自分のこと持ち出した時点でもうね…
初心者の話だってのに

48 :名無し三平 (ワッチョイ dd1f-rjBP):2023/10/24(火) 23:00:28.33 ID:mVa/NfZV0.net
何のノットでも何回かやらなきゃ綺麗には結べないんだからFGで始めた方が良い
他はムダな遠回り

49 :名無し三平 :2023/10/24(火) 23:11:42.06 ID:nMAnvziS0.net
おれも釣り続けるつもりならFG覚えとけよ派だな
エンジョイ勢や子供なら電車でいいと思うが

50 :名無し三平 :2023/10/24(火) 23:20:58.47 ID:RhJ4DtA+0.net
FGていうほど難しくもないしなハーフヒッチがひたすら面倒いだけで手間省きたかったらハーフヒッチ省けばええよ

51 :名無し三平 :2023/10/24(火) 23:25:29.57 ID:8nBFBP6y0.net
前スレだったかに川上フッキングですっぽ抜けた初心者さんもいたことだし要練習ではあるな

52 :名無し三平 :2023/10/25(水) 00:06:41.38 ID:89IieNdO0.net
ショアジギまでしたいなら断然FGなんよな
エギングとアジングとかしかしないなら3.5ノットでよい
電車より強くて簡単

53 :名無し三平 :2023/10/25(水) 00:20:48.40 ID:/NdavIsb0.net
ノットアシスト使っていいですか?

54 :名無し三平 :2023/10/25(水) 02:16:55.35 ID:fJUM+tue0.net
やりやすくなるならドンドン使おうぜ

55 :名無し三平 :2023/10/25(水) 04:16:15.64 ID:bispT5ox0.net
エギングもアジングもメバリングもジギングもとにかくPE使うのは全部FGにしてる
強度が落ちても他のノットで十分ってくらいなら
その分ラインを細くしてFGにする
てかPEを使い始めた時にFGしか覚えなかったのもある
コンパチ仕掛けを足すことがあるからガイドにノットを入れることもあるのでFG必須
後はフカセで覚えたノット程度
時合の時に困らないようにリーダーまでつけた換えスプールも用意してる

56 :名無し三平 :2023/10/25(水) 06:28:18.78 ID:WIe1lHct0.net
>>51
堀田式覚えて、すっぽ抜けるようなら村岡さんの動画見れば解決

57 :名無し三平 :2023/10/25(水) 08:09:57.18 ID:M7kPNQPpM.net
昔はシーバスタックルまんまでやってたから極太だったな
夜ならそれでも普通に釣れた

58 :名無し三平 :2023/10/25(水) 08:10:59.15 ID:TpP1AIBz0.net
家で結んでいくときはfgとかやるけど現地で万が一切れたときは電車とか簡単なのやっちゃうな

59 :名無し三平 (ワッチョイ 256d-JD/u):2023/10/25(水) 09:46:54.94 ID:pRIU0I7O0.net
リーダーはPEの約4倍の太さってネットで出たたけどそんなに太くなくていいよな?
細い方がラインが切れた時にリーダーが切れて結び直さなくてもいい時あるし、リーダーを太くして強度を上げても何もメリットもない
むしろリーダーを太くするとPEの高切れの可能性上がるよね・・・

60 :名無し三平 (ワッチョイ 197f-e+7N):2023/10/25(水) 09:49:49.76 ID:pJ7xTaYs0.net
好きにしろ

61 :名無し三平 (ワッチョイ c1d6-ozaE):2023/10/25(水) 10:05:56.22 ID:b5OKNXDf0.net
>>59
PEのポンド数より1~2割程度弱いリーダー使ってる
よっぽど悪い条件が重ならない限りイカでラインブレイクすることはない
PEよりリーダーが太いことによって高切れとはどういうこと?

62 :名無し三平 (ワッチョイ 256d-JD/u):2023/10/25(水) 10:10:57.08 ID:pRIU0I7O0.net
>>61
リーダーが切れない事によってPEが切れる。PEが切れるからちょっとでも強度が弱まっている場所が切れるから高切れしやすいって言ってるんじゃね?

63 :名無し三平 (ワッチョイ 256d-JD/u):2023/10/25(水) 10:21:43.29 ID:pRIU0I7O0.net
つーか根魚釣りで根掛かりしやすい場所で釣りする場合、あえて細いリーダー使って高切れを防ぐのは常識

64 :名無し三平 (ワッチョイ 8d89-hgvi):2023/10/25(水) 10:30:16.50 ID:pXV6cfIx0.net
>>32
23参上
文章だから口悪い言い方に見えてるだけで、そんなつもりはないのよ。
fg覚えとけばサーフやりたいって時ににも役立つと思う
エギング、ライトゲーム、タコ、サーフ全部fgでやってる
押し付けはしないがfg組めて損は無いんじゃないの

65 :名無し三平 :2023/10/25(水) 11:31:57.84 ID:b5OKNXDf0.net
>>63
あーそういうことね
キャスト切れ意外で高切れって言葉使わないから頭バグってたわ

66 :名無し三平 :2023/10/25(水) 11:51:16.11 ID:EL3I/2inF.net
エギでたまに根魚が釣れる。
サゴシは、仕方ない諦める

67 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:20:59.31 ID:pJ7xTaYs0.net
>>65
一般的には高切れっていうのは根がかりとかヒット時に手元のメインラインから切れることを言う

68 :名無し三平 :2023/10/25(水) 13:58:05.90 ID:Ev/g+tut0.net
>>62
なぜ自演?

69 :名無し三平 :2023/10/25(水) 17:04:14.79 ID:PGmr6ePD0.net
自分が信頼してるノット使えばいい
他人がとやかく言うことじゃない

70 :名無し三平 (ワッチョイ 16b3-hgvi):2023/10/25(水) 17:35:06.45 ID:hye1YpGi0.net
初心者だっつーてんのよ

71 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:23:26.49 ID:bJCpzu7F0.net
周りの初心者にはカラビナSCノットおすすめしてる
他の釣りでも使えるし強度もあるし釣り場でも簡単に出来る

72 :名無し三平 :2023/10/26(木) 01:13:12.70 ID:T4UplR7Z0.net
>>70
自分は初心者の時からファイヤーノットを今でも使ってます、慣れたら強いし速いですよ!ガイドの外に出して使えば結びコブは関係ないですし◎
スナップの結び方の方が苦手でヨレヨレになってましたけど八丈がけに変えてから失敗無くなりましたしエギングでは全く問題ないくらい速くて強いのでおすすめです!

73 :名無し三平 :2023/10/26(木) 01:17:38.53 ID:T4UplR7Z0.net
本当は指に絡めてくるくるってやるFGに憧れてる(遠い目)

74 :名無し三平 :2023/10/26(木) 01:18:54.08 ID:T4UplR7Z0.net
YouTubeの釣りガールがやるFGは家から組んでいく時に使ってます!

75 :名無し三平 :2023/10/26(木) 03:19:02.66 ID:jXYL6vrO0.net
イカが釣れて釣れてコマッチング先生

76 :名無し三平 :2023/10/26(木) 03:19:09.83 ID:jXYL6vrO0.net
イカが釣れて釣れてコマッチング先生

77 :名無し三平 (ワッチョイ a6e2-LoRU):2023/10/26(木) 05:39:22.65 ID:3w+bA7kX0.net
エギンガーは投げるだけで満足できてええな
ヒュッ ギィー シュンシュン
これだけで脳汁出せるのホンマに羨ましい

78 :名無し三平 (ワッチョイ 1a04-WZWC):2023/10/26(木) 07:08:57.33 ID:LKuWHQQM0.net
何やその擬音語
何表してるか伝わらんぞノータリン

79 :名無し三平 (ワッチョイ c1e7-ozaE):2023/10/26(木) 08:25:17.91 ID:i1go1TqM0.net
釣れなきゃ脳汁でん

80 :名無し三平 (ワッチョイ 16b3-hgvi):2023/10/26(木) 10:41:04.86 ID:fhKc3AqI0.net
>>72
オラ32じゃねぇぞ

81 :名無し三平 (ワッチョイ 4ede-LoRU):2023/10/27(金) 13:33:50.38 ID:Aosdu83P0.net
エギンガーが断トツでウザい
何故なんやろな

82 :名無し三平 (ワッチョイ 8ebc-ppDu):2023/10/27(金) 13:53:13.22 ID:crvi0RJD0.net
このスレ見れば分かるだろう

83 :名無し三平 (ワッチョイ f990-hgvi):2023/10/27(金) 13:54:49.30 ID:4N/Va9kP0.net
お前がエギンガー嫌いなだけじゃないか?確かにチーム作ってる輩みたいのは嫌いだがスルーすればいいだけ

84 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:18:25.62 ID:4GtvEM980.net
>>81
バス釣りから流れて来た輩が多いから

85 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:24:45.54 ID:Aosdu83P0.net
バス釣りしてる奴らとは違った層に見えるけどな
イキりジャークを筆頭にウザい要素満載やな

86 :名無し三平 :2023/10/27(金) 17:46:33.22 ID:P962y2VN0.net
アジンガーのメガネ率の高さよwチー牛顔のくせに無礼なやつが多いのが特徴
エギンガーは土方DQNとかジャリが多いからウザさではエギンガーの勝ち

87 :名無し三平 :2023/10/27(金) 18:45:44.56 ID:uzn47xuh0.net
>>81
下手くそで魚釣れないから
嫉妬

88 :名無し三平 :2023/10/27(金) 19:18:35.82 ID:FankpO7cd.net
土方お疲れw

89 :名無し三平 :2023/10/27(金) 19:26:46.37 ID:FankpO7cd.net
土方お疲れw

90 :名無し三平 (ワッチョイ 29d6-PEpr):2023/10/28(土) 12:40:45.20 ID:tljFuMQh0.net
本当にシャクリ音でイライラカリカリしてるなら当人が何か問題抱えてそうね
本音はエギンガー増殖しすぎて場所取れなくなってイライラとかそんなとこだろよ

91 :名無し三平 (ブーイモ MM33-oJN6):2023/10/28(土) 13:15:38.10 ID:Uh31KGveM.net
重見は元鳶職だろ

92 :名無し三平 (ワッチョイ 61fc-oib3):2023/10/28(土) 14:33:10.81 ID:RafEyEhg0.net
シャクリ音でイライラする人がこのスレにいる不思議

93 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:20:06.46 ID:8z1345hq0.net
べつにイライラしないけど
吹き出しそうになるからヤメレw

94 :名無し三平 (ワッチョイ d99c-Y/Yu):2023/10/28(土) 17:32:38.00 ID:/Ija0nP60.net
笑われてるの気づかないのかね?

95 :名無し三平 (ワッチョイ f328-Rli9):2023/10/28(土) 17:49:16.10 ID:+9K3lzAK0.net
アジングのキャスト音も笑い堪えてるの?
発達は音に過敏になるらしいよ

96 :名無し三平 (ワッチョイ d99c-Y/Yu):2023/10/28(土) 18:01:59.47 ID:/Ija0nP60.net
お前だけヒュンヒュンいわせてるから笑われてるんだぞ

97 :名無し三平 (ワッチョイ 9b71-vgKx):2023/10/28(土) 18:10:36.62 ID:vD75GZ7l0.net
ヒュンヒュンいってるやつ馬鹿にしてたら
一緒に行ってた友達にお前もなってるぞって言われて愕然としたわ
本人は聞こえないのね

98 :名無し三平 (ワッチョイ f3e1-Rli9):2023/10/28(土) 18:11:51.14 ID:+9K3lzAK0.net
音が鳴るのは仕方なくね?
何でこっちのスレは荒れるようなレスばかりになるんだろうな
荒らしを排除するために立てたんだろうけどそもそも立てた奴が荒らし気質だからしょうがないのか

99 :名無し三平 (スッップ Sd33-SzB5):2023/10/28(土) 18:12:15.70 ID:wErddvvyd.net
>>90
たぶん発達障害とかの系統かと

100 :名無し三平 (ワッチョイ 0b02-NYlQ):2023/10/28(土) 18:40:48.95 ID:1LMta2MQ0.net
シャクリのたびにドラグ出しまくってるのはなんなんや?
そこそこ締めてゆったりシャクったらだめなんか?

101 :名無し三平 (ワッチョイ f34e-l8xA):2023/10/28(土) 18:47:15.07 ID:jY1qbfQ/0.net
マイスターとかほとんど音してないな

102 :名無し三平 (ワッチョイ 29d6-PEpr):2023/10/28(土) 18:49:50.91 ID:tljFuMQh0.net
>>100
エギングのドラグはエギの動き方の調節もあるけどイカの身切れを防ぐ目的もあるんよ

103 :名無し三平 (スププ Sd33-zW/F):2023/10/28(土) 18:56:25.90 ID:cEPBCA9ud.net
>>100
ドラグ出さないと手の負担キツイと思う、ドラグ締めてどれくらい続けれるか試してみれ

104 :名無し三平 (ワッチョイ 1bcc-H9h+):2023/10/28(土) 19:20:27.77 ID:dyra+7SB0.net
エギ王Kの3.5とかだと確実に手首死ぬからな

105 :名無し三平 (ワッチョイ f34e-l8xA):2023/10/28(土) 19:23:05.45 ID:jY1qbfQ/0.net
ヤワだねえ
80gのメタルジグシャクリ続けるとか普通にするからなぁ

106 :名無し三平 (ワッチョイ d913-P6Dq):2023/10/28(土) 19:23:35.31 ID:1QT6kjsm0.net
緩めとかないと身ギレリスクあるのは分かるから緩めにはするけど音が出る手前だな
わざわざ音出してるのは威嚇か自分に酔ってるってどっかのスレで見た

107 :名無し三平 (ワッチョイ 3320-c8RC):2023/10/28(土) 19:26:53.21 ID:q+/1zIpd0.net
>>100
湯川とか山田とか、収録で派手なアクションに見せるための演出、何一つメリットはない

108 :名無し三平 (ワッチョイ 8124-vgKx):2023/10/28(土) 19:53:21.40 ID:9BYSWTyn0.net
身ギレよりも合わせが弱くてカンナに掛かっていない方が多そうだけどな
身ギレ心配するのは抜き上げるときくらい

109 :名無し三平 :2023/10/28(土) 20:15:42.53 ID:tljFuMQh0.net
ドラグ音なんてエギの種類、ロッドの硬さ、エギの動き、イカの身切れ防止等色々な要素が絡み合った上で出たり出なかったりするだけの話
だからあいつのドラグ音がどうとか俺は無音だとかいう話はマジで無意味よな

110 :名無し三平 :2023/10/28(土) 20:18:58.30 ID:GSIreQc40.net
確かにな あからさまにジャージャー緩すぎる奴はウザいけど

111 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:06:19.26 ID:ZGV2ZQ2W0.net
自分はいいけど他人のシャクリは耳障りなんだよ

112 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:08:06.19 ID:mXTz5Yhb0.net
ヤマシタの人とかダイワの山田とかもドラグゆるゆるだよな

113 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:16:48.86 ID:lu0Ko0lod.net
>>103
あと素人はシャクリと竿のしなりのタイミング合わない時に竿折るからドラグ緩めろとプロが勧める
上手い人は勝手にドラグ締めてやればいいしスタイルは人それぞれだからな
どちらにしろ釣れるんだからうるさいとか言われても知ったこっちゃないしな

114 :名無し三平 (ワッチョイ d962-YG/i):2023/10/29(日) 03:29:11.78 ID:5C74YB2q0.net
今日ブンブンにガラガラくじ行ったらなんかやたらヒュンヒュン聞こえるなーと思ってキョロキョロしてたらエギンガーらしいやつが売り物の竿本気でシャクってて引いたわ

115 :名無し三平 (ブーイモ MM8b-oJN6):2023/10/29(日) 04:40:34.78 ID:pRkbjydxM.net
とりあえず他人のドラグ音が聞こえるような距離で釣りすな
だからいつまでも下手くそで釣れねえんだよ

116 :名無し三平 :2023/10/29(日) 08:26:52.69 ID:UtY3Ci+mM.net
逆だろ
ジィージィーピシッピシッうるさい奴に限って狭いスペース入ってくんだろ

117 :名無し三平 :2023/10/29(日) 09:37:05.05 ID:nT3jRB7J0.net
こないだブオンブオンバオンバオン鳴らして注目を集めてた奴をみたがLSJロッドでも使ってたんだろうか

118 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:00:29.27 ID:cnk1Cr0v0.net
自分のシャクリ音は自分には聞こえにくいからな
他人から聞いたらおまえのシャクリ音もうるさいよw

119 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:06:08.84 ID:dqXdaVoEr.net
だからマイスターとかあんま音してないだろボケ

120 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:09:19.48 ID:cnk1Cr0v0.net
>>119
チーウシ臭っ(笑)

121 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:09:25.50 ID:Ds81jnWxM.net
>>105
若いうちだよ
年取ると腱鞘炎起こす

122 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:12:05.61 ID:dqXdaVoEr.net
チビでデブに限ってショートロッドでシュパシュパいわしてるw

123 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:15:35.53 ID:I9Z2S5n00.net
まだマイスターがどうとか草
マイスターだってジッジいわしてる時ぐらいあるわ
おま環だっての

124 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:16:46.10 ID:cnk1Cr0v0.net
ロッドなんか誰がシャクっても音はするだろw
バカジャネーノ

この眉毛ボサボサのチーウシ野郎が🤪🤪

125 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:18:37.65 ID:1SzQbrOQ0.net
YouTube観てるとしゃくる時の腰付きが気持ち悪い奴が多い
猫背でクネクネして

126 :名無し三平 :2023/10/29(日) 10:40:54.23 ID:9EPozMIL0.net
なんでもいいよ釣ったもん勝ち

127 :名無し三平 (ワッチョイ 61f3-P6Dq):2023/10/29(日) 10:44:06.04 ID:1u52PXL60.net
レスの煽り気質でお察しな感じが面白い

128 :名無し三平 (ワッチョイ 9b0e-Rli9):2023/10/29(日) 11:32:55.38 ID:UlRWCmPW0.net
撮影の時は風切り音消すための対策するだろ?
ロッドの風切り音やドラグ音も軽減されるわな
普通に考えて

129 :名無し三平 (ワッチョイ 1334-E+Q6):2023/10/29(日) 11:33:22.89 ID:Hs4R8n5w0.net
エギングは数ある釣りの中でもイージーなんだがメーカーがわざと難しくさせてる
アジングもそう

130 :名無し三平 :2023/10/29(日) 12:18:25.08 ID:XeiiLBBV0.net
>>129
※プレッシャーが低いときに限る

131 :名無し三平 (ワッチョイ 0b75-rSm1):2023/10/29(日) 13:20:05.04 ID:51g9ACGC0.net
エギンガーの知能が低いのどうにかして

132 :名無し三平 (アウアウウー Sad5-RCCI):2023/10/29(日) 13:33:24.22 ID:JHSTWk8ca.net
ダイソーでプラ容器に入った黒の防カビ塗料買って邪魔にならない場所に撒けばそっち行ってくれるよ

133 :名無し三平 (ワッチョイ 3320-c8RC):2023/10/29(日) 13:39:44.59 ID:doJlkNG20.net
>>132
数日後、誰も入れない立ち入り禁止に

134 :名無し三平 :2023/10/29(日) 15:52:10.67 ID:doJlkNG20.net
音質はこれが正義だな 揺るぎない、あのちゃん超高評価
https://electricmap.net/?item_genre=canal&ranking_capa=9999#map

135 :名無し三平 :2023/10/29(日) 15:52:37.79 ID:doJlkNG20.net
誤爆スマン

136 :名無し三平 (スッップ Sd33-7Hus):2023/10/29(日) 17:43:30.19 ID:kc/N7lo1d.net
>>17
scノットが強いし簡単だし最強

137 :名無し三平 :2023/10/29(日) 21:44:55.74 ID:r5VZUkGk0.net
このスレ中々カオスよな
他人のシャクリ音ドラグ音が気になって仕方ないおじさん、泳がせ最強おじさん、メーカーに騙されるな目を醒ませおじさん…
香ばしすぎるだろ

138 :名無し三平 (ワッチョイ 1bd5-G/EA):2023/10/30(月) 03:16:54.26 ID:ixccwgFE0.net
FG君1号2号の登場の後は決まってSC君も現れるよなあwww
お決まりのパティーン
南日前にレスしてんだよwww

139 :名無し三平 (ワッチョイ 0b75-rSm1):2023/10/30(月) 05:40:49.62 ID:H7JjAFUA0.net
エギンガーはキショイ

140 :名無し三平 (ワッチョイ f3e0-Rli9):2023/10/30(月) 06:56:00.41 ID:BtjZktMx0.net
ここ見ればわかるでしょ
底辺職と後期高齢者で8割くらい占めてそう

141 :名無し三平 :2023/10/30(月) 07:55:44.67 ID:0aGjBnPf0.net
こういうのがいるから
https://www.youtube.com/watch?v=xxsL4WPDe2I

142 :名無し三平 (スッップ Sd33-jyKd):2023/10/30(月) 12:22:48.20 ID:JQogZkH/d.net
他人のシャクリドラグ音なんて自分の釣りに集中してれば気にならないレベル
どうしても気になるなら心療内科オススメする
割とガチで

143 :名無し三平 (ワッチョイ f370-rSm1):2023/10/30(月) 12:43:02.53 ID:TGiJ7gu90.net
エギンガーの中ではそうなんだろうな
蚊の羽音と同じぐらいウザいわ

144 :名無し三平 (ワッチョイ 1337-l8xA):2023/10/30(月) 13:28:04.35 ID:zmmOnTPZ0.net
そりゃ釣ってるときは気にならんわ
見てるときに笑えるだけw

145 :名無し三平 :2023/10/30(月) 14:05:39.57 ID:gJZn2WIA0.net
ドラグ音聞こえるくらい密集したポイントなんか釣れる気せんけどな
どんなとこで釣りしとんねん

146 :名無し三平 (スププ Sd33-zW/F):2023/10/30(月) 14:43:53.92 ID:UXIc6Y6yd.net
ドラグ音よりロッドのピュンピュン音の方が遠くまで響く
住宅街真後ろにある場所で夜に波音も静かだとピュンピュン鳴り響いて怒られないか心配になる
俺はそういう時にはシャクリ控えめにしたりただ巻きしたりしてるけど

147 :名無し三平 (ワッチョイ 29e9-fIZd):2023/10/30(月) 16:53:03.55 ID:N7uZ3y9/0.net
シャクルの上手くなるにはどう練習すればいいですか?

148 :名無し三平 (ワッチョイ 1b10-G/EA):2023/10/30(月) 17:15:22.22 ID:7bJpQiHf0.net
手首を使ってロッドを小さく下に振り、しなりが戻る反発を使って素早く上にシャクる

149 :名無し三平 (ワッチョイ 9b16-rSm1):2023/10/30(月) 17:20:52.84 ID:D3KeOBpt0.net
ジャークの動きがキモいけど本人的にはイケてるのか?
鬼キャン内股車と被るわ

150 :名無し三平 (ワッチョイ 29d6-PEpr):2023/10/30(月) 18:02:27.73 ID:r05U8duE0.net
一般人はジャークがイケてるイケてないとか気にしてないと思うが

151 :名無し三平 (ワッチョイ d99c-Y/Yu):2023/10/30(月) 18:07:02.36 ID:0aGjBnPf0.net
工場勤務は気にしてるんじゃね?

152 :名無し三平 :2023/10/30(月) 18:51:31.90 ID:zn4YaRaU0.net
ふつうのシャクリ音は気にならないが
エンドタップジャークの音は笑っちゃう
音出すのが目的やろw

153 :名無し三平 (ワッチョイ 1bc8-DfO+):2023/10/30(月) 20:38:21.90 ID:tf3baJdR0.net
>>138
www君オツカレー

154 :名無し三平 (ワッチョイ d99c-Y/Yu):2023/10/30(月) 20:50:01.74 ID:0aGjBnPf0.net
>>138
SC勧められるとイラつくんですねわかります

155 :名無し三平 :2023/10/31(火) 00:42:36.47 ID:dbJ+JUCH0.net
さぶっ

156 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:44:14.50 ID:MtdXj/Ft0.net
昨夜エギングをしていたらフォールでググッときて左右にめちゃくちゃ走られて切られたんだけど何か分かります?
リーダーから切れてたら太刀魚かな?と思ったけどPEが切れた…

157 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:49:51.67 ID:SDkqbIdn0.net
サゴシくせえ

158 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:51:02.63 ID:pcC6XrKl0.net
エイじゃね

159 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:18:04.91 ID:wcK3toIZ0.net
シーバス よくある

160 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:19:55.37 ID:aa+zpV4/0.net
ブリかけたことあるぞ

161 :名無し三平 :2023/10/31(火) 12:03:41.14 ID:hy6BjIVrd.net
エソ

162 :名無し三平 :2023/10/31(火) 12:30:06.25 ID:SDkqbIdn0.net
>>160
ヤズやろ

163 :名無し三平 (ワッチョイ 1365-l8xA):2023/10/31(火) 12:51:00.43 ID:aa+zpV4/0.net
>>162
80センチ以上

164 :名無し三平 (ワッチョイ eb8a-P6Dq):2023/10/31(火) 13:11:27.60 ID:SDkqbIdn0.net
なんでわかるの測っても無いのに
エギングタックルで釣り上げたとかのエアプエピソードは要らねえから
ブリ釣ったことあるやつなら無理だってわかるし(笑)

165 :名無し三平 (ワッチョイ 1365-l8xA):2023/10/31(火) 13:32:33.03 ID:aa+zpV4/0.net
釣り上げたとは言ってないだろ
よく読めや
掛けたっつってんだよ発達障害

166 :名無し三平 (ワッチョイ d90d-G/EA):2023/10/31(火) 13:42:40.29 ID:GYQ3HIM80.net
まあ公の場で地方名を出すヤズ君はどうかと思うな
ヤズったい、ヤズったい、それヤズったいって言ってそう
でも逃した魚は大きかった君も大概やな
ブリなんかそうそう掛からへんで

167 :名無し三平 (ワッチョイ f33c-IXSv):2023/10/31(火) 13:42:55.78 ID:sdNfGhlB0.net
>>164
確かに言ってないな。
お前の負けw

それに釣り上げるのも無理とは言えない。
実際りんたことかライトタックルPE0.3で磯からブリ釣りあげる動画もある。

168 :名無し三平 :2023/10/31(火) 14:57:31.93 ID:MtdXj/Ft0.net
俺のせいでごめん…
でも釣り上げてないのに80センチあるかどうかわかんねーだろ!って事を言いたいんじゃないの?

169 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:12:40.81 ID:SDkqbIdn0.net
>>168
それな
発狂してる奴ら何なん 目測で80以上とか笑うわ(笑)

りんタコとか知らねーよ
普通にエギングタックルでブリ釣れるとかいってるやつは
青物釣りしたことないにわかよ(笑)

170 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:13:46.39 ID:SDkqbIdn0.net
>>167
何がおまえの負けだ
文盲かよ糞虫が(笑)

171 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:14:50.21 ID:SDkqbIdn0.net
>>165
おまえが発達障害だろ
なんで測っても無いのにブリ確定なんだよ

真正池沼だな
かおもチー牛なんだろし(笑)

172 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:15:41.07 ID:SDkqbIdn0.net
やはりエギングしかしない奴らはレベル低すぎるわ
あばよ糞虫🤪🤪🤪🤪

173 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:34:11.76 ID:TxCb+EZr0.net
www君が発狂してんのか?
ヤバい輩だな

174 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:38:30.42 ID:TxCb+EZr0.net
いやチー牛🤪🤪🤪君か
コイツもヤベーけどな

175 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:47:05.27 ID:XFvkqpq00.net
エギを青物食うぐらいない理由がない
経験値低すぎる
実際ある

176 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:54:05.52 ID:MtdXj/Ft0.net
経験値低すぎた俺が悪かった
今年エギング始めたばかりで初めての事だったから聞いただけなんだすまんこ

177 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:56:45.37 ID:XFvkqpq00.net
>>176
運悪くID:SDkqbIdn0みたいなキチガイが釣れちゃったな

178 :名無し三平 (ワッチョイ 2987-Rli9):2023/10/31(火) 16:17:40.25 ID:/w8w44vi0.net
きちがいが常駐してるのがエギングスレだが

179 :名無し三平 (ワンミングク MM53-VSi+):2023/10/31(火) 17:03:49.54 ID:G5lkevVsM.net
地獄やね

180 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:01:37.78 ID:/w8w44vi0.net
ワッチョイスレを立てた理由ってそれが原因だったはずなのにな

181 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:07:59.93 ID:+ESOvR6t0.net
アジングロッド0.3号でブリなら多少怪しいけど、エギングロッドなら場所が開けてて時間かければいけるでしょうに
ゴリ巻きかドラグゆるゆるの二択なんか?

182 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:16:30.45 ID:hfd/r4oZ0.net
ライン足らんやろ

183 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:42:59.76 ID:/w8w44vi0.net
わざわざライトタックルで青物狙う迷惑なYouTuberも下巻きあり0.8号200m巻きでライン全放出しそうになりながらブリ獲ってたけどたまたまだしな
広い堤防だからまだできることだしキッズにはウケるんだろうけどああいうのほんと迷惑

184 :名無し三平 :2023/10/31(火) 21:53:41.31 ID:aa+zpV4/0.net
ようやく型が良くなってきたわ
https://i.imgur.com/QtxCPQa.jpg

185 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:08:34.39 ID:qD1w/IoY0.net
>>184
おめでとー

186 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:09:56.16 ID:qD1w/IoY0.net
釣りに行きたいなー ヽ(`▽´)/

187 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:28:18.89 ID:cAQh4RRRM.net
>>181
エギングロッドでブリ?
無理無理、したの人も言ってるがライン足らねーよせいぜいpe08の150mとかだろ?
30分かけても寄せれないだろーね
メジロでも無理かな

188 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:44:53.81 ID:rlanckSU0.net
もうその話は終わってんだよ
いちいち蒸し返すなキチガイ

189 :名無し三平 :2023/11/01(水) 17:06:07.57 ID:bEE0y5L/0.net
お前らエギ何本持っていく?
いつも15本持って行ってるけど実際使うのは5本〜8本までやな

190 :名無し三平 :2023/11/01(水) 17:38:09.12 ID:3vtKv7i00.net
>>189
10あればいい気がするけどケースに20あるから全部持ってく

191 :名無し三平 :2023/11/01(水) 17:38:14.79 ID:IE8PluU10.net
2、3本
シャローとノーマル使い分けるだけ

192 :名無し三平 (オッペケ Srdd-otZ9):2023/11/01(水) 17:46:44.70 ID:Bw+oyVA6r.net
こないだアジの泳がせしようと思ったらアジいなくて死にました。
ザリガニのハサミとってつけても釣れますか?

193 :名無し三平 (ワッチョイ 1bcc-H9h+):2023/11/01(水) 17:51:30.26 ID:On7KpKyS0.net
そんなんせんでも自分が泳いで獲ればええのよ

194 :名無し三平 (ワッチョイ f3af-z3vo):2023/11/01(水) 18:36:37.78 ID:eAIVhMop0.net
>>104
ないない。

195 :名無し三平 (ワッチョイ f33a-6sqQ):2023/11/01(水) 18:46:44.61 ID:f4sNDDPB0.net
2、3本ありゃ足りるだろ

196 :名無し三平 (オイコラミネオ MM6d-nQgN):2023/11/01(水) 21:29:55.89 ID:omZKHdbVM.net
遠足のおやつは…みたいなアホの質問にいちいち答えんなよ

197 :名無し三平 (ワッチョイ 2929-DfO+):2023/11/01(水) 21:41:09.75 ID:jXJrBTtX0.net
>>191
オラもコレかなぁ
オラマン3.5ノーマルシャローだけでいいかなもう

198 :名無し三平 (ワッチョイ e1a8-wL8D):2023/11/01(水) 22:13:07.48 ID:fMJfiIrg0.net
サイズは変えんの?

199 :名無し三平 (ワッチョイ d99c-Y/Yu):2023/11/01(水) 22:15:54.10 ID:iHW5mSDk0.net
同じの投げるの飽きるから20数本持ってるわ

200 :名無し三平 :2023/11/01(水) 23:23:24.31 ID:n1xcj1RS0.net
完全に人間目線

201 :名無し三平 :2023/11/02(木) 07:19:35.93 ID:j5Fh/0I+0.net
人間が楽しむためにやってんやぞ

202 :名無し三平 :2023/11/02(木) 08:58:58.85 ID:kj5AFPSf0.net
>>196
文句しか言わない無能社員乙

203 :名無し三平 :2023/11/02(木) 09:04:17.44 ID:Lst3h9EQd.net
人が釣れるのが楽しくて

204 :名無し三平 :2023/11/02(木) 09:12:21.15 ID:kj5AFPSf0.net
2〜3本は少なすぎん?下手くそだろ
それで十分な俺すげーとか自分に酔ってそう

205 :名無し三平 :2023/11/02(木) 09:29:36.73 ID:/aNQUOSV0.net
趣味なんだから釣られてなんぼ

206 :名無し三平 :2023/11/02(木) 09:29:46.09 ID:b2PtikY3a.net
趣味なんだから釣られてなんぼ

207 :名無し三平 :2023/11/02(木) 09:43:53.45 ID:kj5AFPSf0.net
いかなる状況でも2〜3本て決めてるの??例えば新規開拓でもその本数?
イージー地域の雑魚もしくは決まった場所でしかやらない雑魚なら通用するんだろうけど...

208 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:05:56.83 ID:gpkIKCjI0.net
また臭えキチガイが召喚されたな
文句しか言わない無能馬鹿はお前だよ
やれやれだぜ

209 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:09:33.42 ID:Lst3h9EQd.net
同じ場所で何時間釣るのか?
でも変わるんじゃないの

210 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:13:53.12 ID:wUrq8To90.net
同じ場所で30分以上することは少ないな

211 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:25:25.26 ID:kj5AFPSf0.net
>>208
ノットだのブリだの糞みたいな話題しかないだろーがw
むしろ感謝してほしいくらいだぜ
ところで質問に答えろよ無能雑魚

212 :名無し三平 :2023/11/02(木) 10:31:58.19 ID:QG7Npf860.net
金テと赤テのサイズと沈降違いだけポーチに入れてる
他はバッグだがまず使わないなぁ

213 :名無し三平 (ワッチョイ 1911-l8xA):2023/11/02(木) 11:31:10.02 ID:wUrq8To90.net
こたえてほしーの?クレクレ君

214 :名無し三平 (ワッチョイ 9bbc-Rli9):2023/11/02(木) 11:45:37.09 ID:H1QW7Lff0.net
工場勤務は他人を煽るレスしかしないから荒れるんだよ
完全にこのスレがきちがい隔離スレになってるし

215 :名無し三平 (ワッチョイ 0bc9-DfO+):2023/11/02(木) 12:48:53.02 ID:cUz9DlAC0.net
無能も雑魚もキチガイのお前な
郵便局にでも立て籠ってろハゲ

216 :名無し三平 (ワッチョイ 1911-l8xA):2023/11/02(木) 12:57:32.81 ID:wUrq8To90.net
工場勤務がすげー刺さるんてすねわかります

217 :名無し三平 (オイコラミネオ MM6d-DfO+):2023/11/02(木) 13:31:06.84 ID:X8hSSb/MM.net
工場勤務君がイカより簡単に釣られてて草

218 :名無し三平 :2023/11/02(木) 17:01:06.71 ID:ZGJJlt4Id.net
背中色→派手、中間、地味で3
腹色→白か赤で2
重さ→普通かシャローで2
大きさ→3か3.5で2
エギ王→サーチ、K、LIVEで3
3×2×2×2×3=72個あれば十分か

219 :名無し三平 :2023/11/02(木) 18:42:41.10 ID:cUz9DlAC0.net
通ってるフィールドにあってればいいんじゃねぇの
近場で釣れるのにわざわざ遠出する事もねぇし
好きにすりゃぁいいのよ

220 :名無し三平 :2023/11/02(木) 19:52:06.04 ID:tctwB/ejd.net
しんちゃんみたいにすべてコンプリートしなくては

221 :名無し三平 :2023/11/02(木) 20:08:35.88 ID:X1LZsIke0.net
いつもいく場所ならそんなに本数持っていかないだろ

222 :名無し三平 :2023/11/02(木) 20:56:22.33 ID:72kV0OE20.net
根掛かり嫌だからだいたいシャローしか持ってかない

223 :名無し三平 :2023/11/02(木) 22:46:59.80 ID:vBvJTG+s0.net
https://i.imgur.com/oyEo4L2.jpg
アリエクのこれはイカ釣りに向くかな

224 :名無し三平 :2023/11/02(木) 23:04:45.76 ID:2l4U8a+i0.net
バラし多そう

225 :名無し三平 :2023/11/02(木) 23:28:01.90 ID:quoWU6CK0.net
>>222
根がかりが嫌だから半傘仕様にしてみたら
めっちゃ快適だよ!

226 :名無し三平 :2023/11/02(木) 23:56:58.80 ID:QkBIo02d0.net
>>225
半傘って一時期良く見たけど最近あんま見ないね
淘汰されたってことは何かしらもんだいがあったのでは?

227 :名無し三平 :2023/11/03(金) 06:57:32.02 ID:7OMltie60.net
半傘でもあんま効果ないぞ
一本立てるほうがまだ効く

228 :名無し三平 :2023/11/03(金) 07:25:55.17 ID:305JjGAj0.net
YouTubeの水中映像で、
餌木が根掛かりするのはカンナではなくて
重りが引っ掛かるのだって言ってた

229 :名無し三平 :2023/11/03(金) 07:56:56.40 ID:BI9sFwsE0.net
カンナなら伸びて回収できるしな

230 :名無し三平 (アウアウウー Sad5-RCCI):2023/11/03(金) 09:13:35.99 ID:vYG3OzMga.net
シンカーって鉛やスズで岩にくい込みやすいよね
あれプラ素材みたいなのでコーティングしたらツルッと抜けて根がかりしにくくなるんじゃね?

231 :名無し三平 (スププ Sd33-zW/F):2023/11/03(金) 09:18:10.96 ID:Qed1KuABd.net
>>230
キャスト喰わせはステンレスのダンパーあるだけ

232 :名無し三平 :2023/11/04(土) 18:49:42.79 ID:IM5KT7b60.net
根掛かりだと思って引っ張ったら岩やコンクリだとわかった時の絶望感

233 :名無し三平 :2023/11/04(土) 19:08:43.66 ID:H/e6uj+U0.net
え?

234 :名無し三平 :2023/11/04(土) 23:24:50.24 ID:wXB1fbD30.net
>>232
引っ張れば感覚で海藻なのか岩なのか分からん?

235 :名無し三平 :2023/11/05(日) 00:39:05.75 ID:SD03MCdO0.net
イカはタンパク質大好きだからエギにエサ巻いたらいいって聞いたんだけどササミ輪ゴムでぐるぐる巻きにしたら釣れるかな

236 :名無し三平 :2023/11/05(日) 00:53:43.40 ID:nbVqcIcO0.net
素直に泳がせやれば?
しゃくって誘う意味ないだろ

237 :名無し三平 :2023/11/05(日) 01:01:22.20 ID:SD03MCdO0.net
サビキにコマセまで用意して活きアジ用意すんのがそもそも手間なんよ
だから皆エギングしてんじゃねーの?そら活けアジのウキ釣り、ヤエンのほうが釣れるのは皆理解しとるわ

238 :名無し三平 :2023/11/05(日) 01:10:57.62 ID:nbVqcIcO0.net
俺からしたらわざわざササミ用意するのも手間だがエギで釣れないんなら好きにすればいいんじゃね
釣れるって聞いたからやろうとしてるんだろ
ここで聞く意味あるか?

239 :名無し三平 :2023/11/05(日) 01:16:21.35 ID:PxmLHX7y0.net
>>234
え?

240 :名無し三平 :2023/11/05(日) 01:20:56.48 ID:SD03MCdO0.net
答えられないなら無理して発言すんな
ただ邪魔だから

241 :名無し三平 :2023/11/05(日) 01:25:29.88 ID:nbVqcIcO0.net
煽ってんだよ
このスレは煽って伸ばしていくスタイルだろ
エギングスレでアホみたいな質問すんなよ
アジングスレでアミつけてキャストしたらつれますか?って言ってるようなもんだよ
馬鹿みてぇ

242 :名無し三平 (オイコラミネオ MM49-04+f):2023/11/05(日) 01:57:12.56 ID:z/GkZNOUM.net
先週から変なのが湧いてきてるね
連休中なのもあるのかな

>>235
甲殻類は確かに海の掃除屋と言われるぐらいだけどエギにササミを付けるとなると待つ釣りになるからテンヤとかそっちの要素が強くなる
そうなるとロスト覚悟か条件的に砂地かヘドロ限定みたいな場所しか選択肢がなくなる
動かし続けるとなるとササミを付ける事が逆に弊害になるから釣果に繋がらなくなる場合もある
この辺を天秤にかけて釣果が上げれそうなやり方があるならやってみればいい
いい釣果が出れば教えて貰いたい

243 :名無し三平 (ワッチョイ 1922-anOx):2023/11/05(日) 03:48:02.12 ID:FUTkFQ250.net
先週から?
このスレずっと変なやつだらけ

244 :名無し三平 (ワッチョイ 06c5-anOx):2023/11/05(日) 03:48:52.24 ID:nbVqcIcO0.net
先週から?
このスレずっと変なやつだらけ

245 :名無し三平 (ワッチョイ 06c5-v8mi):2023/11/05(日) 03:50:38.54 ID:nbVqcIcO0.net
先週から?
このスレずっと変なやつだらけ

246 :名無し三平 :2023/11/05(日) 08:28:37.63 ID:vz9S/LSK0.net
レスしたすぎて連投しちゃってんじゃんだっさw

247 :名無し三平 :2023/11/05(日) 10:27:41.36 ID:O4fw/Ecs0.net
そういう風にしか見えないか

248 :名無し三平 :2023/11/05(日) 15:45:20.45 ID:6MipoYrj0.net
うんそういう風にしか見えない

249 :名無し三平 (ワッチョイ 6e3b-BcAi):2023/11/05(日) 22:09:46.60 ID:vtpCQwY30.net
ササミつけるとか邪道エギがあるやろ

250 :名無し三平 (ワッチョイ 8124-OZPW):2023/11/05(日) 22:30:42.20 ID:hQSjVezt0.net
あれ効果あんの?
コウイカのボトム引きならともかく

251 :名無し三平 (ワッチョイ 6246-MKwh):2023/11/07(火) 08:35:06.24 ID:7zySbC2q0.net
昨日エギングしたけどなにもなかった当たりもなかった 落ち込むわ

252 :名無し三平 (ワッチョイ c2c6-08Er):2023/11/07(火) 08:39:51.82 ID:lca1xbVk0.net
1回坊主食らったくらいで落ち込むとか

253 :名無し三平 :2023/11/07(火) 10:28:24.03 ID:jtAnCDLL0.net
どこでやったか書けよ

254 :名無し三平 :2023/11/07(火) 10:48:21.57 ID:vBg6/3W4d.net


255 :名無し三平 :2023/11/07(火) 11:16:18.85 ID:ym4BOc4/M.net
海だけじゃどこの惑星か分からんやろ

256 :名無し三平 :2023/11/07(火) 11:34:21.51 ID:lca1xbVk0.net
書かなくてもいいと思うけど

257 :名無し三平 :2023/11/07(火) 14:22:20.02 ID:H9yyqkf+0.net
イカいねー所にひたすら投げても釣れねーわな、キャス練にはなるが
ツリハックのツベに為になるエギング動画上がってたな、ラグゼの服着てた人のやつ

258 :名無し三平 :2023/11/07(火) 14:57:58.30 ID:Gt9O1yQm0.net
3投してダメなら移動だろ
粘ってる奴大杉

259 :名無し三平 :2023/11/07(火) 15:02:45.77 ID:RX+56Dr70.net
風が強くてまともに釣りが出来なかった
何匹か釣れたけど
エギ王k軍艦グリーン根掛かりした
来なきゃよかった\(^o^)/

https://i.imgur.com/fmWajfn.jpg

260 :名無し三平 :2023/11/07(火) 15:09:28.36 ID:LxhB61vna.net
>>258
潮が速いとこだと回遊待ちできね?

261 :名無し三平 :2023/11/07(火) 15:17:13.99 ID:nVmJatoU0.net
>>257
あれが参考になるってほんといつも堤防地蔵なんだなw

262 :名無し三平 :2023/11/07(火) 15:44:30.82 ID:GJDZsGZT0.net
地元の釣具屋いつ行っても軍艦あるけどまだレアなの?

263 :名無し三平 :2023/11/07(火) 17:05:49.02 ID:jtAnCDLL0.net
南紀九州のテスターの時点でたいしたことないのがわかる
動画そっ閉じ

264 :名無し三平 :2023/11/07(火) 17:11:31.61 ID:uS8eNc0j0.net
>>262
あれはイカじゃなくて猿が釣れるエギだよ

265 :名無し三平 :2023/11/07(火) 17:50:26.66 ID:mwTXsDq60.net
ジョロキアZのほうがゼッテー釣れる

266 :名無し三平 :2023/11/07(火) 23:34:21.48 ID:3J+NFcnd0.net
マウント取りたい奴ばっかなんだな

267 :名無し三平 :2023/11/08(水) 09:11:21.11 ID:XVJYV1Ql0.net
夜釣り用ヘッドライトって広めに照らす奴と一点で遠くまで照らす奴とどっちが良い?
足元の安全と手元作業のためだから広く照らす方を買おうかと思ってるんだけど、一点で強いライトって夜釣りで何かメリットあるかな?

268 :名無し三平 (オイコラミネオ MM49-x7o8):2023/11/08(水) 09:24:05.93 ID:KGQGRHZdM.net
ズーム式を買え以上

269 :名無し三平 (ワッチョイ 6e4d-08Er):2023/11/08(水) 09:27:11.09 ID:7SM0Ig8Z0.net
ズームなんか重くなって壊れやすくなるだけ
COBだけでいい

270 :名無し三平 (ワッチョイ b237-kIYj):2023/11/08(水) 09:28:17.54 ID:klFb0t1J0.net
街灯がない場所だと何も見えないから掛かって手前まで来た時、ライトで照らすよな?
広範囲だと海中照らしてしまうから近くに釣り人がいたら反感を買ってしまう
だから一点もできるのを買った方良い

271 :名無し三平 :2023/11/08(水) 10:03:15.87 ID:KGQGRHZdM.net
お前が光れ

272 :名無し三平 :2023/11/08(水) 11:03:11.77 ID:iakGn8Mm0.net
後から対岸に来たゴミがキャスト範囲に平気で投げてくる
こういう時はわざとお祭りさせて相手のラインはぶち切るのがいいのかな

273 :名無し三平 :2023/11/08(水) 11:13:28.01 ID:7SM0Ig8Z0.net
最後は殴り合いで警察沙汰でいいならどうぞ

274 :名無し三平 :2023/11/08(水) 11:48:25.22 ID:+ylCoCcoM.net
そもそもそんなとこでやらない

275 :名無し三平 :2023/11/08(水) 12:00:23.12 ID:XVJYV1Ql0.net
>>270
取り込み時に一点でイカ周辺を照らしたら強烈な光で余計に目立たないかな?

276 :名無し三平 :2023/11/08(水) 12:11:48.32 ID:7SM0Ig8Z0.net
堤防なら足元に寄せるまで電気つけんな

277 :名無し三平 :2023/11/08(水) 15:43:54.50 ID:ZsRIi2M90.net
バレてもうた…フッキング甘かった横抱きくさい
帰ろ

278 :名無し三平 :2023/11/08(水) 15:48:17.52 ID:J9nTUWqY0.net
それ藻や

279 :名無し三平 (ワッチョイ 6249-x7o8):2023/11/08(水) 17:45:51.21 ID:ZsRIi2M90.net
引きが烏賊なんだなぁ
みつを

280 :名無し三平 (ワッチョイ 416d-wdyj):2023/11/08(水) 18:34:58.29 ID:tmZdyER20.net
赤色は魚イカは反応しないって言われてるけどどうなんだろうな
赤色に切り替えるヘッドライト持ってるが広範囲だから近距離しか見えない
一点に強い赤色の光が出せるヘッドライト出れば売れるんじゃねえの?

281 :名無し三平 (ワッチョイ 8124-OZPW):2023/11/08(水) 18:37:55.44 ID:oejqkXLj0.net
虫取り用ライトで赤色のやつあるけどな
実際は虫もある程度反応して逃げようとする

282 :名無し三平 (ワッチョイ 416d-wdyj):2023/11/08(水) 18:52:43.06 ID:tmZdyER20.net
赤色だと魚、虫なんでも反応しにくいとは限らないらしい
淡水の魚だと普通に反応して塩分濃度が濃い海水にいる魚は反応しにくいらしい
今ggって調べた

283 :名無し三平 :2023/11/08(水) 20:51:41.95 ID:Xjr8Njccd.net
赤色いいよね。
魚類が反応しない。
マーキーで塗り潰すか。

284 :名無し三平 :2023/11/08(水) 22:43:26.99 ID:SNLZR5gx0.net
赤セロファン貼れば良いだけじゃが

285 :名無し三平 :2023/11/08(水) 23:43:33.32 ID:pikAW7zZ0.net
>>280
赤色だけを出せるライトなんて桁が2つくらい変わるよ
研究とかで使われるもの、実際は別の波長が混じってる

286 :名無し三平 :2023/11/08(水) 23:52:37.88 ID:42rjCtaP0.net
赤テープが釣れるってよく聞くけど、それはまた違う話なの?

287 :名無し三平 :2023/11/09(木) 01:25:11.56 ID:HQJjb7cV0.net
赤がいいと言われればなんでも赤にこだわる高卒ガイジw
やばいわw

288 :名無し三平 (ワッチョイ 459c-DJfV):2023/11/09(木) 07:51:06.84 ID:po3LGYIg0.net
>>287
高卒工場勤務ガイジだろ(怒)

289 :名無し三平 :2023/11/09(木) 10:56:51.07 ID:yexz/SY70.net
すぐケチって煽るのやめーや

290 :名無し三平 :2023/11/09(木) 11:52:07.98 ID:uYxeUoiaM.net
https://youtu.be/RXaOeacQDuM?si=jlTQQUtFS_sqKci1

カラチェン信者も涙目のエギの色は関係なかった検証動画です。

291 :名無し三平 :2023/11/09(木) 11:57:18.50 ID:xDpKUADO0.net
だから俺が飽きるから変えるだけ

292 :名無し三平 :2023/11/09(木) 12:08:49.35 ID:OQnqxzAe0.net
赤色の光には反応しないって話してるから、下地赤ってどうなんだろう?と言う素朴な疑問でした
燃料投下みたいになってすいませんでした

293 :名無し三平 :2023/11/09(木) 12:27:11.48 ID:Zd02GDLAM.net
ラトルとか色々考えるよなぁって思いましたマル

294 :名無し三平 (ワッチョイ c6a0-HiwA):2023/11/09(木) 13:12:31.50 ID:gvaUp6v/0.net
かなり前に買った目玉片っぽ取れてから全然釣れてなかったエギ王Qライブサーチオリーブ金テープ
やっと2杯連続で釣れた
もうラトルも入ってたのね
ラトル入ってない古いエギも釣れるか試してみないと

295 :名無し三平 (ワッチョイ be54-/w0T):2023/11/09(木) 13:26:33.91 ID:aScmKEOy0.net
貴重な猿3本ロスト
9000円分は痛い

296 :名無し三平 (ワッチョイ 4234-/9BA):2023/11/09(木) 13:48:44.23 ID:i5Kj2U6N0.net
ぼったくり猿

297 :名無し三平 (スフッ Sd62-ZTan):2023/11/09(木) 14:08:51.38 ID:g+PxH+t0d.net
転売されて高くなってるだけ

298 :名無し三平 (ワッチョイ b2be-/9BA):2023/11/09(木) 15:35:58.12 ID:9PL17P0E0.net
>>297
普通の店頭でビビるほど爆上がりしとるよ。

299 :名無し三平 (アウアウクー MMb1-OZPW):2023/11/09(木) 15:52:23.10 ID:9I1dHIgYM.net
軍艦グリーン
店頭でみたことね
まあ無理に欲しいとも思わんが

300 :名無し三平 (ワッチョイ b2be-/9BA):2023/11/09(木) 16:10:23.20 ID:9PL17P0E0.net
>>299
そら釣具屋に行く頻度とタイミングによるよ。
補充したい3.5ノーマル以外は何度も見た。

赤緑はずっと前からの好きな定番色かつ非キラ布なんで、最近の人気品薄は残念。

301 :名無し三平 (ワッチョイ 6e28-NySP):2023/11/09(木) 16:17:43.77 ID:O8lPhIoC0.net
以前にエクスチュン82Mの投売りの情報提供させてもらった者だけど
ナチュラムさんがまたやらかしとるぞ
今回はRBBxナチュラムのコラボライフジャケットが5000円。販売はナチュラム直営オンラインストアか楽天ナチュラムのみで楽天購入なら送料無料+適当な新規アカウント作って1000円クーポン使えば実施4000円。
性能はエントリーモデルだけどル7614RBBルアーベストとほぼ同等品。激安です。

302 :名無し三平 (アウアウアー Sad6-OZPW):2023/11/09(木) 16:26:50.90 ID:0+Ji0Dysa.net
>>300
実際んとこどうなん?
そんな違うの?軍艦グリーン

303 :名無し三平 :2023/11/09(木) 16:39:49.91 ID:9PL17P0E0.net
>>302
赤テープで背中が濃色はなぜか相性がいいんですわ。
あと、緑は特別な何かがある色というのが俺の中にあるので。

304 :名無し三平 :2023/11/09(木) 16:43:12.74 ID:0+Ji0Dysa.net
ホンマに実釣に差があるなら
メーカーはなんでもっとラインナップ増やさないのかね

305 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:08:46.62 ID:iTcvAMcS0.net
餌木猿って釣れるの?
中古でまとめて買った中に入ってた

306 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:36:30.37 ID:EN+XeWVd0.net
>>304
その前に1番売れ残ってた緑系がYouTubeの影響?で急に売れるようになった現象について何が1番釣れてるのか考えた方がいいのではないだろうか

307 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:37:39.53 ID:EN+XeWVd0.net
そしてそれは結局色なんか関係ないという裏付けの一つになるのではなかろうか

308 :名無し三平 :2023/11/09(木) 17:45:27.84 ID:Quhzogvv0.net
ボディやろ

309 :名無し三平 :2023/11/09(木) 18:45:11.73 ID:O8lPhIoC0.net
メインをプロスペックに置き換えてからいちいち補充にストレス感じなくていいですよ。
軍艦グリーンも投げてますがそこまで特別だとは思いませんねー。
エギ王Kならぶちぶちコーラルが状況問わず使えるのでそっちのが出番も釣果も上ですね。

310 :名無し三平 (ワッチョイ b22a-08Er):2023/11/09(木) 19:11:23.89 ID:HE4FtquE0.net
ヤマシタとDUELで買えるカラーを買うだけだけどストレス別にないぞ
プロスペなんか不要

311 :名無し三平 (ワッチョイ b22a-08Er):2023/11/09(木) 19:12:18.03 ID:HE4FtquE0.net
むしろ小さめの店にはプロスペ自体ない

312 :名無し三平 (ワッチョイ 6d1b-7uXf):2023/11/09(木) 19:19:04.81 ID:/lZykp5l0.net
>>305
売ったほうがいい

313 :名無し三平 :2023/11/09(木) 19:53:08.80 ID:i5Kj2U6N0.net
レオパードグリーンのサイズ違いだけ持ってればいいよ
人気ないのが不思議だわ

314 :名無し三平 :2023/11/09(木) 20:14:43.15 ID:O8lPhIoC0.net
>>311
軍艦からの話の流れでしたので。プロスペって赤テープがめちゃくちゃ多いんで赤テープの補充に関するって意味でした。
最近じゃスクマニのワイルドチェイスが流行ってますけどこれなら何処でも売ってるんじゃないですか?作ってるとこ同じですしちょっと太いくらいでほぼプロスペと一緒ですよ。

315 :名無し三平 :2023/11/09(木) 20:16:48.15 ID:HE4FtquE0.net
べつにDUELの各種エギのレッドレッドで十分足りてるしよく釣れる

316 :名無し三平 :2023/11/09(木) 20:18:05.66 ID:HE4FtquE0.net
俺自身は緑にこだわりないけど緑赤がいいなら深場グリーン買えばいいだけ

317 :名無し三平 :2023/11/09(木) 21:43:32.19 ID:YzUOvZt9a.net
プロスペは大量に売れ残って割引してた箱型の福袋、ポップの説明で10本入りと勘違いして買ってもうた

318 :名無し三平 :2023/11/09(木) 21:50:19.91 ID:O8lPhIoC0.net
>>316
べつにDUELでもいいんじゃないですか?
要は釣れればいいと思いますよ。
私は赤テープ主体で組み立てますんで赤テープの種類が豊富なプロスペを愛用しているだけで別に釣れりゃ何でもいいと思いますよ。

319 :名無し三平 :2023/11/09(木) 22:40:33.74 ID:bKnujx1G0.net
エメラルダスのエギのカラーはほんまにテストしてんのか?って感じのカラー沢山あって信用できんわ 
とりあえず出しとけば買ってくれるやろ感ある

320 :名無し三平 :2023/11/09(木) 22:40:38.00 ID:etHBxZtmd.net
しかしエギ
高くなったよなぁ。
俺の給料変わらんのに。

321 :名無し三平 :2023/11/09(木) 23:13:08.85 ID:HQJjb7cV0.net
>>319
高卒工場勤務の感想なんてもっと信用できないけど

322 :名無し三平 :2023/11/10(金) 01:52:43.45 ID:btPMxD+D0.net
今更だけどこの手のスレの工場勤務認定って何狙いなの?
思考が貧乏とか頭悪いとか汚いなら土方の方が向いてるし
何で工場勤務認定なの?
気になるからマジで教えて欲しい

323 :名無し三平 :2023/11/10(金) 02:55:28.69 ID:/4XNlLI20.net
工場勤務って煽ってるのがドカタだから

324 :名無し三平 :2023/11/10(金) 06:19:32.24 ID:gSSoxuch0.net
工場勤務のエギンガーが多いから

325 :名無し三平 :2023/11/10(金) 07:08:08.30 ID:zPOSIDn/0.net
人は自分のコンプレックスをそのまま相手にレッテル貼りして攻撃する習性があるらしいな

要するに

お前低学歴だろ → 自分が低学歴
お前貧乏だろ → 自分が貧乏
お前工場勤務 → 自分が工場勤務

326 :名無し三平 :2023/11/10(金) 07:10:45.67 ID:gSSoxuch0.net
つまりお前も工場勤務で低学歴で貧乏ってことだな

327 :名無し三平 :2023/11/10(金) 07:57:54.09 ID:7pRsMIg40.net
【エギングの進化形】防波堤やオカッパリで独り勝ち⁉︎「GTR」釣法の生みの親が教える「GTR」のすべてを紹介
なんか知らんけど新しい釣り方が開発されたらしい

328 :名無し三平 :2023/11/10(金) 08:04:40.33 ID:X3fgh0nH0.net
赤テープの背中を緑のマジックで塗ったら良いのか?

329 :名無し三平 :2023/11/10(金) 08:05:19.35 ID:2j0dZyk60.net
なんかわからんけど高卒工場勤務アオリさんが喜んで煽ってきそうw

330 :名無し三平 :2023/11/10(金) 08:13:54.79 ID:uvsf+tkV0.net
>>327
何年も前からあるぞ
ググったらわかる

331 :名無し三平 :2023/11/10(金) 08:27:42.46 ID:EinVVyIla.net
○○釣法と命名して
○○釣法専用タックル云々で新たな需要を創造する
ビジネスとしては正しい

332 :名無し三平 :2023/11/10(金) 08:32:33.03 ID:uvsf+tkV0.net
おんなじような釣り方でも人が変わると名前が違うし
GTR≒ショアティップラン

333 :名無し三平 :2023/11/10(金) 09:02:53.57 ID:l0vIZUIeM.net
釣り具業界の造語症キモすぎるよな

334 :名無し三平 :2023/11/10(金) 09:03:33.80 ID:VGSkan4Ra.net
既存のものにちょっとアレンジ加えて自分の名前つけたノットとかくだらないよな

335 :名無し三平 :2023/11/10(金) 09:41:05.20 ID:EFmaKcPmM.net
高卒で煽る奴は大抵、短大専門校卒かFラン卒w

336 :名無し三平 :2023/11/10(金) 09:42:55.79 ID:9/l37s1e0.net
大卒工場勤務もいるんですよ!

337 :名無し三平 :2023/11/10(金) 09:44:24.50 ID:K5YAHMoL0.net
革新的なスクイッドルアーをいまだに世に出せてないのも情けない話
ここ数十年の間に餌木を光らせたり音出るようにしただけw
釣り業界ってパクリが当たり前で 0から1を生み出す人間が皆無だよね
青青の〇岡も糞偉そうなこと言ってるけど既存ルアーをアレンジするくらいのレベルだし

338 :名無し三平 :2023/11/10(金) 11:54:11.88 ID:9ZXgY0P3M.net
>>333
マーケット戦略的には正しい
リールの謳い文句もあれこれ造語並べてるやろ

339 :名無し三平 (ワッチョイ 459c-DJfV):2023/11/10(金) 17:43:30.36 ID:uvsf+tkV0.net
湯川の北海道ロケ
秋に釣れるから春に親以下も釣れるに違いないとかいう単純思考に吹いた
コイツほんとイカの生態わかってないな

340 :名無し三平 (ワッチョイ 8224-ywEv):2023/11/10(金) 17:54:51.14 ID:ADSJ0riM0.net
>>339
実際はどうなの?
北海道の新子はどこ産まれ?
その新子は親まで成長出来ない?

341 :名無し三平 (ワッチョイ 9f1c-vzCh):2023/11/11(土) 00:04:41.75 ID:0hSPJ+kP0.net
>>339
君よりはわかってると思うよw

342 :名無し三平 :2023/11/11(土) 06:00:09.92 ID:jD8hnI0C0.net
イカなんてメタルジグでも釣れるのにわざわざエギ使う意味ないよな

343 :名無し三平 :2023/11/11(土) 08:18:42.41 ID:ezCqXvqg0.net
>>340
北海道の新子は北海道の生まれだと思うよ
外敵を守るために浅場で産卵してある程度大きくなると沖に出るってことだと思うんで、新子の時はそれほど生まれた場所から移動しないと思うんだわ

344 :名無し三平 :2023/11/11(土) 08:35:33.50 ID:zZZEzuCQM.net
東北の日本海側でエギングしてるけど死滅回遊だから新子をリリースする必要ないって言う人が結構居る

345 :名無し三平 :2023/11/11(土) 09:28:27.46 ID:PHEyxLRr0.net
イカが先か卵が先か

346 :名無し三平 :2023/11/11(土) 09:48:22.44 ID:0hSPJ+kP0.net
>>344
イカは避寒移動することがわかってるといってやりなさい。その小さな新子が南に下って春には産卵するかもしれないんだと
まぁ無駄だろうけどね

347 :名無し三平 :2023/11/11(土) 09:50:52.83 ID:VZrnBMZO0.net
少なくとも新子が北海道のまわりで越冬することはない

348 :名無し三平 :2023/11/11(土) 09:55:57.72 ID:VZrnBMZO0.net
>>346
富山湾という大きなトラップに捕まって死ぬ個体も多いけどね
もちろん捕まらないで更に南下するのもいるだろう

349 :名無し三平 :2023/11/11(土) 11:02:58.68 ID:oK15YNYZ0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJbAhn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

350 :名無し三平 :2023/11/11(土) 12:54:07.32 ID:ayLyqNq30.net
>>349
これならポイント貯められそう

351 :名無し三平 :2023/11/11(土) 13:28:21.92 ID:UZZzglW50.net
>>350
自演

352 :名無し三平 :2023/11/11(土) 13:33:35.61 ID:3sbtBl8c0.net
349経由でダウンロードすればそいつにも何もしないで4000円分入っちゃうぞ
やるなら知り合いから招待して貰った方がいいよ

353 :名無し三平 :2023/11/11(土) 17:08:50.80 ID:Y2MJcMZed.net
>>338
あれは各社の技術やん

354 :名無し三平 :2023/11/11(土) 17:13:30.72 ID:UFMLlo9p0.net
>>349
さっそく始めてみるね

355 :名無し三平 :2023/11/11(土) 17:15:22.92 ID:Y2MJcMZed.net
>>344
そも東北日本海側は独自の自己中文化で8月からリリースなんて考えなくサイズ関係なしにやってるからな
寿司サイズなら寿司にするし

356 :名無し三平 :2023/11/11(土) 20:05:41.83 ID:EcXD06sC0.net
>>353
単なるカーボン混入樹脂に大仰なネーミングつけてか?
メーカー独自樹脂とかいってるが
いつから釣具メーカは樹脂素材メーカになったのやら
ホントに開発してんのかあれ
樹脂メーカーから手頃な材料調達してるだけじゃねの?

357 :名無し三平 :2023/11/12(日) 07:45:58.20 ID:ZrdFWE4W0.net
スルメイカが高騰してアオリに近づいてるそうだ
https://www.zukan-bouz.com/sp/article/454

358 :名無し三平 (オイコラミネオ MMa3-++h2):2023/11/13(月) 01:46:14.15 ID:ddg+rpzOM.net
寒くなって流石に釣れなくなってきた

359 :名無し三平 :2023/11/13(月) 12:29:34.26 ID:V4t4VdzD0.net
エギングでベイト使ってるとかっこいいからモテるぞ

360 :名無し三平 :2023/11/13(月) 12:59:14.02 ID:HPa+D4K/d.net
スピンキャストリールには、かなわない
激アツ

361 :名無し三平 (ワッチョイ 1fb9-tLIw):2023/11/13(月) 15:53:35.07 ID:bfiKV8x10.net
「イカ釣り? やだ、イカ臭そう」

362 :名無し三平 :2023/11/13(月) 16:29:49.42 ID:nkICtiHyM.net
嘘つけ
好きなくせに

363 :名無し三平 :2023/11/13(月) 18:12:09.48 ID:GmLUmDi+0.net
>>265だけど、ジョロキアZすげーレア物化してんのな
https://jp.mercari.com/search?keyword=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%A2Z

予備持ってるから売っちゃおうかな

364 :名無し三平 :2023/11/13(月) 18:22:11.46 ID:6VCa8hrB0.net
倍以上出してまでエギ買うとか普段余程釣れてないんだなぁと思っちゃう

365 :名無し三平 :2023/11/13(月) 18:37:59.40 ID:tqi4ZhoQd.net
釣れてないときのほうが金使ってたわ
場所という大前提に気付くまでな

366 :名無し三平 :2023/11/13(月) 19:26:38.73 ID:wZMwGMfZd.net
九州は、これから形狙い。

367 :名無し三平 (ワッチョイ 7fc1-MQoH):2023/11/13(月) 19:36:57.16 ID:Cf6Pbcwx0.net
もうキロ前後釣れてるわ

368 :名無し三平 (ワッチョイ 1f24-BogU):2023/11/13(月) 20:13:07.45 ID:sWvMFv6u0.net
釣り

369 :名無し三平 :2023/11/13(月) 22:04:15.54 ID:G3l2fAoD0.net
もうイカは釣れないからみんな諦めてもっと簡単に釣れる別の釣りしようぜ!
俺がみんなの思いも引き継いで釣れない中頑張ってみるから俺にかまわずみんなはほかの釣りへ行ってくれ!
つらい思いをするのは俺だけで十分だ!

370 :名無し三平 :2023/11/13(月) 22:31:43.32 ID:GmLUmDi+0.net
どう反応してほしいのかな?

371 :名無し三平 (ワッチョイ 1f61-X1Xx):2023/11/14(火) 08:54:22.63 ID:0zP+EQjS0.net
俺も一緒に頑張るよ
和歌山は任せて

372 :名無し三平 (ワッチョイ 9f5c-uV9+):2023/11/14(火) 09:04:56.27 ID:yMsVbJdC0.net
愛媛はワイにまかせるでやんすよ

373 :名無し三平 :2023/11/14(火) 18:00:20.39 ID:uXiocEMA0.net
独身のお前らって毎日釣り行ってんの?

374 :名無し三平 :2023/11/14(火) 18:34:38.13 ID:djKIUgPKa.net
>>373
童貞のお前はどうなんた?

375 :名無し三平 :2023/11/14(火) 18:43:48.64 ID:uXiocEMA0.net
>>374
チビはかわいいけど嫁がうざい
釣りに行く行かないで毎回揉めてる
生涯独身のお前が羨ましい

376 :名無し三平 :2023/11/14(火) 19:08:18.90 ID:X3EUaKlEa.net
>>375
そのチビを選んだお前が悪い
俺が調教してやるから一旦貸せよ
性格変えてやるから

377 :名無し三平 :2023/11/14(火) 20:09:53.03 ID:J/0u4hCp0.net
チビっていう一言で底辺とわかるってすごいよね

378 :名無し三平 (ワッチョイ 1f24-BogU):2023/11/15(水) 06:40:17.93 ID:NC4f0NL40.net
>>375
子供が小さいうちは仕方ないぞ
そのうちオマエがウザいから出掛けろ
と言われるよになるから、それまで待て

379 :名無し三平 (オイコラミネオ MM13-vcms):2023/11/15(水) 06:58:24.15 ID:Y6b8ayf/M.net
今時、嫁っていう奴w

380 :名無し三平 (ワッチョイ 1fb2-2L+3):2023/11/15(水) 07:05:59.14 ID:O8ZMSV+V0.net
エギングに持って行くクーラーボックスでおすすめありますか?
10リットル前後でロッドホルダーを後付けでいいので、付けられる物がいいです。
※ネジを使って穴あけはNGです

381 :名無し三平 (ワッチョイ 7f95-Gh8M):2023/11/15(水) 07:10:30.21 ID:i+Fho/la0.net
なんやかんやで氷入れた重いクーラーボックスなんて持って行かなくなった

382 :名無し三平 (ワッチョイ ffe7-1DlE):2023/11/15(水) 07:12:14.49 ID:mGg+uGMR0.net
>>377
いやー間違いないっすね

383 :名無し三平 (ワッチョイ 9ff7-UaRg):2023/11/15(水) 07:55:20.49 ID:Hv8TtuQb0.net
釣りの王様村田基も言ってただろ
釣り人はチビが多いってな!

384 :名無し三平 :2023/11/15(水) 09:03:02.48 ID:T5l2YTUX0.net
お前らエギングって何月までやる?

385 :名無し三平 :2023/11/15(水) 09:04:03.29 ID:lHSWguc40.net
1年中釣れる

386 :名無し三平 :2023/11/15(水) 09:05:04.18 ID:NhabtJow0.net
頑張れば1年中釣れるけど1−3月は青物やるからエギングはお休み
その他の月はやる

387 :名無し三平 (スップ Sd1f-++h2):2023/11/15(水) 09:53:03.32 ID:GuB40fI3d.net
なぜ
エギ猿は、あんなに高くなったん?

388 :名無し三平 :2023/11/15(水) 10:46:34.37 ID:Y6b8ayf/M.net
高くしても買うバカがいるから
ほとんどカルト宗教みたいなもん
お布施だと思えば救われるw

389 :名無し三平 :2023/11/15(水) 12:03:40.89 ID:pSrkIbC40.net
>>377
こどおじが何言ってんのw
年収1000万稼いでから言ってね

390 :名無し三平 :2023/11/15(水) 12:08:40.44 ID:lHSWguc40.net
なんかすげー刺さったみたいだぞw

391 :名無し三平 :2023/11/15(水) 12:54:55.13 ID:vzru3QYid.net
>>380
ネジ穴空くのが嫌なのか、空けるのが不安なのか
自分でやるのが不安なだけなら最初からロッドスタンド2個付いてるフィクセル ライト RS 12Lがある

392 :名無し三平 :2023/11/15(水) 13:04:52.35 ID:WuTicXli0.net
>>379
俺は嫁さんって呼ぶようにしてるけど、それはどう?

393 :名無し三平 :2023/11/15(水) 13:37:01.67 ID:Y6b8ayf/M.net
>>392
二世代で同居で親の購入した家で親が嫁って言うならまだありだけど夫のアンタが嫁って言ったらおかしくない?
奥さんを相手の家から貰ったとかいう認識なんですか?
今の戸籍制度に嫁とかいう続柄って存在しないし貰うとか時代錯誤もいい加減にしないと。
名古屋や関西は妻を大抵嫁って言うよね。
民法では結婚してから買った家や預貯金が別れる時には折半だとマジで知らない人も多いからこの家から出ていけ!って平気で言うんでしょ。
不動産登記や預貯金の名義なんか関係ないんですよ。ってこんなの中学校で習ったでしょ。
あっ、俺はフェミニストでもなくただの50代のオッサンです。

394 :名無し三平 :2023/11/15(水) 14:03:16.75 ID:6D4pw9pha.net
結婚式のときに中立の立場で花嫁、花婿っていうんだから
嫁という言葉にそんな深読みをしなくても良くない?

395 :名無し三平 :2023/11/15(水) 14:18:46.39 ID:ikdZP8yWd.net
嫁って言葉にコンプレックスとか
持っている独身の老人かな

396 :名無し三平 :2023/11/15(水) 14:34:22.62 ID:kNWaQey00.net
なんで呼び方一つでそこまで長文書けるのか

397 :名無し三平 :2023/11/15(水) 16:12:37.70 ID:5kYFRdhM0.net
カカア

398 :名無し三平 :2023/11/15(水) 16:57:30.91 ID:LqMQezhiM.net
うちのカミさんがね

399 :名無し三平 :2023/11/15(水) 16:59:31.03 ID:DxBMVFTe0.net
いい加減スレチだろ

400 :名無し三平 :2023/11/15(水) 17:03:33.41 ID:LqMQezhiM.net
カミさんの許可が得られるかどうかは
板そのものの極めて重要な課題である

401 :名無し三平 :2023/11/15(水) 20:40:45.62 ID:f3DlXYZe0.net
>>391
シマノのRSってクーラーもいいなって思ってましたが、自分でねじ付けらしくて候補から外れました。
樹脂に短いタッピングねじだといつか穴がバカになって外れそうだなって、、

402 :名無し三平 :2023/11/15(水) 21:25:25.29 ID:sbdksPDf0.net
>>401
クーラーの貼付け面を2000番紙やすりで軽く表面荒らしてから3Mの強力両面テープで貼り付けたけど今のとこ外れてないよ
穴開けたくないならヤスリかけるのもイヤかもしらんが参考までに

403 :名無し三平 :2023/11/15(水) 21:37:33.70 ID:YIP8aTp0M.net
穴開けるのが嫌ならグルーガンとか瞬接とかやり用はあるんじゃないか?
3Mの両面テープでも車のパーツ用とかの屋外仕様の強力なのがあるしね

404 :名無し三平 (アウアウウー Sae3-btA/):2023/11/15(水) 22:00:47.66 ID:QZZoHDmHa.net
>>402
塗装でもボンドでもないのに両面テープ貼るのに表面をヤスリで荒らすって何のため?

405 :名無し三平 (ワッチョイ ff2b-2L+3):2023/11/15(水) 22:04:34.91 ID:f3DlXYZe0.net
皆様ありがとうございます。
シマノのRSと3Mの両面テープを調達します。

406 :名無し三平 :2023/11/16(木) 07:59:33.86 ID:A95q+CEH0.net
>>404
バカだからだよ
マジで釣りってそういう人本当におおい

407 :名無し三平 :2023/11/16(木) 08:20:09.46 ID:Vwk4TsC90.net
初心者はグラスロッド使え
テイルウォークから1万くらいで売ってるわ

408 :名無し三平 :2023/11/16(木) 08:24:02.95 ID:yw/j+IWr0.net
アリで2000円ぐらいからあるぞw

409 :名無し三平 :2023/11/16(木) 09:22:15.20 ID:Dc4INVFPM.net
>>406
両面テープは厚手テープのケースになるんじゃねの?

この資料によると薄いテープの場合は表面荒らすのは逆効果みたいね

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/bonding-and-assembly-jp/support/science-of-adhesion/influence-surface-roughness/

410 :名無し三平 :2023/11/16(木) 10:00:06.82 ID:lVqYfqHE0.net
逆効果のヤスリかけて両面テープが剥がれないなら素晴らしい事じゃない?

411 :名無し三平 :2023/11/16(木) 22:25:53.14 ID:G2ehHeCg0.net
ロッドスタンド付きのバッカンにクーラー入れればええんやないか?

412 :名無し三平 :2023/11/16(木) 23:12:55.76 ID:6xu1nfPZ0.net
ウェーディング用のロッドホルダー付きのベルトみたいなもんあるがあれをクーラーボックスに巻くのはどうじゃろ
長さ足りんか

413 :名無し三平 :2023/11/17(金) 08:24:12.44 ID:k3KTAOvA0.net
メーカー品買えよ!
1500円のエギと100均のエギなら釣れる確率は数倍違う。

414 :名無し三平 :2023/11/17(金) 08:38:59.78 ID:i5J+7ZtP0.net
楽天でエギ王Kマイスターエディション予約出来るぞ

415 :名無し三平 :2023/11/17(金) 10:27:52.47 ID:uhbLiH360.net
リール新調するんだけどお前らなら2500?

416 :名無し三平 :2023/11/17(金) 10:35:24.20 ID:+l3EX2xTd.net
C3000SHG

417 :名無し三平 :2023/11/17(金) 10:48:40.14 ID:4+u0mPrV0.net
>>415
C3000

418 :名無し三平 :2023/11/17(金) 11:11:01.28 ID:vRouikD50.net
ステラなら2500

419 :名無し三平 :2023/11/17(金) 17:14:34.20 ID:Di/nIOEu0.net
2、3年前にまだエギングに興味が無いから頃、見た目の良さから
コレクション目的で餌木猿の新品をメルカリとかでを大量に買い込んだけど、
最近高値で取引されてるらしく売ってしまおうか悩んでいるけど、
他のメーカーエギより特別釣れるの?

420 :名無し三平 :2023/11/17(金) 17:22:20.39 ID:lqysc6sW0.net
特に釣れないと思うぞ

421 :名無し三平 :2023/11/17(金) 17:41:51.54 ID:v3KpCQ5s0.net
今もボディは木製?
エギングやり始めの頃使ってみたが頻繁にやってたからかボディが水吸っちゃってバランス崩壊してたな
齧られたらボディまで損傷するし

422 :名無し三平 :2023/11/17(金) 19:39:15.95 ID:UZYuBgox0.net
>>419
売ったお金で他の装備充実させよう

423 :名無し三平 :2023/11/17(金) 22:08:54.53 ID:36x/DIVWd.net
エギング難しい‥
ガシガシ噛まれたエギを見つめることしかできない

424 :名無し三平 :2023/11/17(金) 22:09:00.47 ID:36x/DIVWd.net
エギング難しい‥
ガシガシ噛まれたエギを見つめることしかできない

425 :名無し三平 :2023/11/18(土) 07:15:16.36 ID:Ls7WCsa00.net
嚙まれてるってことはその場所にアオリがいて抱いてるってことで
それだけでそこは十分なアドバンテージがある
ラインを張り気味にしてみるとかしゃくりだす前に乗ってないか引っ張って確認してみるとか試してみては?

426 :名無し三平 :2023/11/18(土) 12:15:29.25 ID:hpROufwMd.net
大抵が岩にぶつかった跡

427 :名無し三平 :2023/11/18(土) 13:01:58.29 ID:XjJot0qp0.net
>>415
22ステラc2500s

428 :名無し三平 (スッップ Sd22-13NQ):2023/11/18(土) 14:10:31.91 ID:QJ5pWewad.net
>>426
これやなw

429 :名無し三平 (ワッチョイ 461b-NAwR):2023/11/18(土) 14:18:04.09 ID:JJtKlPEV0.net
エギ王の布は耐久性無さすぎるからな

430 :名無し三平 (スフッ Sd22-926r):2023/11/18(土) 14:39:00.71 ID:l/NmLZ/Id.net
破れたらすぐ買い直してくださいね。
by営業マン

431 :名無し三平 :2023/11/18(土) 16:42:20.88 ID:MjI1m+V8M.net
別に破れてても食い落ちなくね?

432 :名無し三平 :2023/11/18(土) 16:47:12.79 ID:acAJ42Ew0.net
ほっとくとどんどん破れてなくなるが

433 :名無し三平 :2023/11/18(土) 17:16:36.51 ID:JJtKlPEV0.net
>>431
カラーとか姿勢とかフィンがってこだわる奴が布ボロボロにしながら使ってたら笑うけどな
カンナに海藻片が付いてても釣れないとか言われてるのに

434 :名無し三平 :2023/11/18(土) 19:31:59.95 ID:6BRTH1gJM.net
別に破れようが水を多少吸おうが釣れてる間はそれでいいと思うけどね
釣れなくなったらサヨウナラだけど

435 :名無し三平 :2023/11/18(土) 20:01:15.96 ID:9N8lV+cg0.net
破れたら広がらないうちに瞬間接着剤で補修するけどな

436 :名無し三平 :2023/11/18(土) 20:53:08.56 ID:Ls7WCsa00.net
ヤバ 布剥げた グルーで補修したそれだけでなんか達成感

437 :名無し三平 :2023/11/18(土) 21:15:11.85 ID:6BRTH1gJM.net
まあこれだよね
貧乏臭かろうが使ったら使いっぱの消耗品じゃなくて素人DIYでも修理しながら使えばそこそこ長持ちする

438 :名無し三平 :2023/11/18(土) 22:30:26.14 ID:y1Khlm/v0.net
布破れはマニキュアのトップコート?で修復してるわ

439 :名無し三平 :2023/11/19(日) 14:04:36.33 ID:NZcyEFrS0.net
好きなカラーの布欲しいけど
スプレーで塗装するしかないのか?

440 :名無し三平 :2023/11/19(日) 14:35:18.23 ID:B9zsb3Oy0.net
筆でもいいぞ

441 :名無し三平 (アウアウウー Sa85-HxaG):2023/11/19(日) 17:39:18.07 ID:l7kONqEua.net
昔あったよね自分の好みのカラーにして下さい的な無塗装のエギ王
Liveだったかな

442 :名無し三平 (ワッチョイ 2250-e1iw):2023/11/19(日) 17:43:31.92 ID:NcrJdSO70.net
フィッシングショーとかでもやってたよね

443 :名無し三平 (ワッチョイ 216d-ekUX):2023/11/19(日) 17:48:19.92 ID:8nT7j4H20.net
上州屋にある自作のやつ、買ってやってる人いるの?
それぞれ買うと全然安くないからこれ買って手間かけるよりダイソーエギの方がいいわってなる

444 :名無し三平 (ワッチョイ a1ab-vkiM):2023/11/19(日) 18:12:33.74 ID:BmKPRaGJ0.net
いや、木を削って作れよ

445 :名無し三平 :2023/11/19(日) 20:44:48.70 ID:vd1lH1B10.net
>>441
懐かし。
コンテスト応募したわ。
そのときにムラムラと命名したのがあったが、
それがムラチェの基になったんか?と気にはなっている。

>>443
100均の品質と手を入れる手間を考えると、
キットのはコスパタイパともに優れているぞ。
まあこれは考え方によるがね。

446 :名無し三平 (ワッチョイ cdc9-n483):2023/11/20(月) 06:09:21.20 ID:SAD0Pxc50.net
手間かけて作ったエギを何個もロストしたら精神的にダメージ大きいだろうな

447 :名無し三平 :2023/11/20(月) 07:32:58.74 ID:d8KeFxnk0.net
PEの10号使えば引っかかっても回収できるぞ
ラインなんて1号も10号も変わらんわ

448 :名無し三平 :2023/11/20(月) 07:34:52.43 ID:mztzR1O20.net
飛ばんじゃん

449 :名無し三平 :2023/11/20(月) 07:41:03.63 ID:8rLGHJ3w0.net
>>447
面白いね
リールは何番を使ってpe10号を何m巻くいてるの?
リーダーは何lb使ってるの?

450 :名無し三平 :2023/11/20(月) 08:51:01.89 ID:upfPa4ZAM.net
>>447
さすがに昼は無理じゃね
大昔は夜にシーバスタックルでやってて
ラインもリーダーもそのままだったが普通に釣れてたけど

451 :名無し三平 :2023/11/20(月) 08:52:54.91 ID:ZDWLmUlp0.net
マジレスしすぎ

452 :名無し三平 :2023/11/20(月) 09:49:31.02 ID:9ZWyPrlg0.net
>>447
海の中にあるテトラや岩に引っかかっても回収できるのですか?

453 :名無し三平 :2023/11/20(月) 11:08:46.19 ID:gqLdtlA50.net
>>452
テトラも岩も寄せて来れるぞ

454 :名無し三平 :2023/11/20(月) 11:23:56.18 ID:TfrKRDgy0.net
ぱわー

455 :名無し三平 :2023/11/20(月) 12:38:20.45 ID:UsGB1ZCp0.net
>>452
1号なら回収出来る
ラインに傷なしが条件な

456 :名無し三平 (ワッチョイ 82a6-1Z4Z):2023/11/20(月) 19:09:23.12 ID:NebxDY/00.net
それでいくとカンナはもう少し弱くても良くね?って思う

457 :名無し三平 (アウアウウー Sa85-zSDO):2023/11/20(月) 19:44:32.97 ID:B58d4DBua.net
>>456
色々工夫は出来るんだよ?

458 :名無し三平 (ワッチョイ cd30-4ARC):2023/11/20(月) 22:59:04.81 ID:ev6uf0qy0.net
>>446
学習するやろ普通

459 :名無し三平 (ワッチョイ e9c5-qxAG):2023/11/24(金) 12:30:58.65 ID:ipzZ85kh0.net
エギング久しぶりにやってみたらよー釣れる
楽しい

460 :名無し三平 :2023/11/28(火) 17:05:03.59 ID:Mcfvd6+30.net
23セフィアSS買っちゃった

461 :名無し三平 :2023/11/28(火) 18:33:58.70 ID:PTtwOf7d0.net
いいな
セフィアと迷った挙句ヴァンフォード買っちゃった

462 :名無し三平 :2023/11/28(火) 19:23:24.92 ID:0sS2sQaO0.net
え?ヴァンフォのほうがだいぶ安かったってこと?
今はSSのほうがエギング用としては内容的に相当優位だと思うけど

463 :名無し三平 :2023/11/28(火) 20:09:35.27 ID:r8cMU11od.net
>>460
リールなのかロッドなのか

464 :名無し三平 :2023/11/28(火) 20:10:57.42 ID:9S/ZP7zI0.net
ロッドは23じゃないでしょ

465 :名無し三平 :2023/11/28(火) 20:19:36.87 ID:o4DmFTvI0.net
>>462
え?セフィアssはアルテグラあたりがベースで
ヴァンフォードのエギング特化がセフィアXRでセフィアssよりヴァンフォードの方が格上じゃね?

466 :名無し三平 :2023/11/28(火) 20:23:57.06 ID:9S/ZP7zI0.net
ベースでいうとそうだけどヴァンフォは古いモデルなせいで採用技術特性的には見劣る
そのせいでXRはSSと比べるとあんま買う意味なくなったって言われてる

467 :名無し三平 :2023/11/28(火) 20:26:01.58 ID:o4DmFTvI0.net
>>466
なるほどそれなら分かる
セフィアSSはコスパ高いんだな

468 :名無し三平 :2023/11/29(水) 00:28:00.62 ID:XncZHefs0.net
赤いってだけで欲しくなくなる
エメの緑も同じ

469 :名無し三平 :2023/11/29(水) 15:07:12.20 ID:k0rYhIMf0.net
ヤマシタの10周年限定カラー欲しかったけどもうないんだな オリーブ色好きだったけどもう転売値段しかねぇww

470 :名無し三平 :2023/11/29(水) 15:23:14.22 ID:HnZjzbyC0.net
>>469
転売ヤーの餌食になるだけで、限定はロストで追加購入できないので、いい加減やめてほしい

471 :名無し三平 :2023/11/29(水) 15:52:34.55 ID:k0rYhIMf0.net
>>470
ほんとそれ 普通に売ってくれればいいのにね 転売ヤーさんすごすぎですわ
売れ残ってたサンサン散歩ってのだけ1個買っといたけどww

472 :名無し三平 :2023/11/29(水) 19:51:38.21 ID:XncZHefs0.net
来たよオレンジ2個買えた

473 :名無し三平 (スッップ Sd7f-cBl6):2023/11/29(水) 20:09:00.79 ID:2aZhuRdmd.net
>>469
いかにも釣れそうな下地と色で出してくるのもほんまクズ

474 :名無し三平 (ワッチョイ 5f34-1fOb):2023/11/29(水) 21:33:42.54 ID:DzS6rqef0.net
色を指定するだけの簡単なお仕事です

475 :名無し三平 :2023/11/30(木) 07:03:21.31 ID:bkIZpbxf0.net
エメラルダス折れた
メジャクラのファーストキャスト買うかアブのソルティーフィールド買うか迷うわ。

476 :名無し三平 :2023/11/30(木) 07:12:26.84 ID:+4JLPnx30.net
>>475
型落ちクロステージ

477 :名無し三平 :2023/11/30(木) 08:42:34.49 ID:0ZAPKvRF0.net
軍艦グリーンでええやん限定カラーより安いし
同じタイミングで入荷してたやろ?

478 :名無し三平 :2023/11/30(木) 10:20:27.55 ID:AoV9omSIM.net
軍艦グリーンなんて店頭でみたことない

479 :名無し三平 :2023/11/30(木) 10:38:02.19 ID:qSH8+m120.net
軍艦シャローとスーパーシャローならあったな昨日

480 :名無し三平 :2023/11/30(木) 15:23:20.53 ID:RETKNGrp0.net
>>475
ファーストキャストなかなか使えるで
コスパ最高

481 :名無し三平 :2023/12/01(金) 11:03:16.08 ID:AvH58K+Q0.net
大量にあるわ
https://i.imgur.com/YvQemGL.jpg

いらんから買わんけど

482 :名無し三平 :2023/12/01(金) 11:16:01.85 ID:NXHeVpMZ0.net
タイミングによっては大量に入るけどすぐ売れる ネットで売ってないのがその証拠
3.5号もあった?

483 :名無し三平 :2023/12/01(金) 11:23:14.31 ID:AvH58K+Q0.net
>>482
写真に3.5あるでしょ

484 :名無し三平 :2023/12/01(金) 11:46:53.28 ID:O3PtLrwt0.net
>>478
軍艦もカクオレもたくさんあるよ
都会のほうは出荷されてないんだろうね

485 :名無し三平 :2023/12/01(金) 11:55:46.25 ID:+rM0hIWT0.net
>>483
ノーマル3.5のほうね
シャロー3.5は店舗でもネットでもあったりする
ノーマル3.5号がネットでは見かけないことが大半で、あってもプレミア価格だったりする
地方だが、こちらでも入荷のタイミングでは店頭に並んだりするよ
ないってのはそういう話じゃない

486 :名無し三平 :2023/12/01(金) 11:56:45.74 ID:+rM0hIWT0.net
>>484
カクオレはこちらではやっと売れ残るようになってきたけど、軍艦のほうはすぐ売り切れるね

487 :名無し三平 :2023/12/01(金) 12:15:46.23 ID:twwa4Lih0.net
>>485
シャローもねえんだよボケ

488 :名無し三平 :2023/12/01(金) 15:12:27.01 ID:iyPYYVY70.net
メーカーエギならなんでもいい
極端に安いエギは耐久性ないからいらんけど

489 :名無し三平 :2023/12/01(金) 15:14:23.36 ID:Dk6ZITDs0.net
カクオレ、軍艦、ブルポは滅多に見ない
たまに見てもノーマルや2.5
シャローなんて幻レベル
四国の釣具屋は結構置いてるって聞いた

490 :名無し三平 :2023/12/01(金) 15:23:25.91 ID:twwa4Lih0.net
来たよオリーブなんかかわいいもんだ

https://jp.mercari.com/search?keyword=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%A2Z&item_condition_id=1

491 :名無し三平 :2023/12/01(金) 15:53:22.96 ID:pZCDaUIya.net
それって品切になるほど釣れるの?
差分あるの?
転売屋のせい?

492 :名無し三平 :2023/12/01(金) 16:04:48.12 ID:AvH58K+Q0.net
めちゃ釣れるぞ

493 :名無し三平 :2023/12/01(金) 16:20:48.55 ID:1flqFh1+a.net
そんなに効果あるならメーカーが大増産したり
似たような系列増やすんじゃないの?

494 :名無し三平 :2023/12/01(金) 17:50:56.28 ID:ph7oXybC0.net
これだけ品薄でも軍艦グリーン大増産なかなかしなかったのに
期間限定のジョロキアZを増産するわけがない
赤テープの定番も増やさないのに

ジョロキアZは発売されても別にそれほど人気沸騰とかもなく普通に店頭で長い間買えたけど
だんだん釣れるって評判で人気が出て最後は大幅プレミアになったな
他の黒潮スペはそんなことなくてジョロキアZだけだからレア度で値段がついたわけではないね

495 :名無し三平 :2023/12/01(金) 18:03:44.31 ID:vhITEZpZ0.net
メーカーからしたらあからさまに他より釣れるエギが存在するならカラーを無駄に増やす意味ないからな
新しいエギを開発する必要もない、と言うかコスト的に無にしかならんのに色々作ってるって事はそういうことだよな

496 :名無し三平 :2023/12/01(金) 18:08:58.44 ID:L6qClxXEd.net
メーカーからしたらプレミア付いた方が釣れるエギのイメージ付くから増産しないんじゃないか
弱小メーカーなら商機だと思ってそのカラー大増産するだろうけど
ヤマシタはほっといても他のカラー売れるだろうし

497 :名無し三平 :2023/12/01(金) 19:02:34.82 ID:vhITEZpZ0.net
イミフすぎて草

498 :名無し三平 :2023/12/01(金) 19:57:02.93 ID:+rIfkGI50.net
軍艦は、量販店にいっぱいある

499 :名無し三平 :2023/12/01(金) 22:25:29.45 ID:5p9hatim0.net
ランガン用に7ftクラスのショートロッドはどれがオススメですか?

500 :名無し三平 :2023/12/01(金) 22:39:15.92 ID:1BJxDXQb0.net
>>499
サブロッド?
エギゾースト5Gの78でいいんじゃない

501 :名無し三平 :2023/12/01(金) 22:50:45.46 ID:ph7oXybC0.net
>>499
予算言わないと

502 :名無し三平 (ワッチョイ 6a49-Jmq6):2023/12/02(土) 00:10:21.10 ID:MexTopc+0.net
>>499
何号投げたいの?
何グラム釣りたいの?

503 :名無し三平 :2023/12/02(土) 02:42:04.97 ID:nY1FLg7l0.net
>>500
新発売のやつですよね?リーズナブルだし選択肢に入れさせていただきます
>>501
以前このスレでデッドストックの餌木猿を売っ払ってロッドの購入費に当てるか相談したのですが
無事にステラ買えるくらいの予算が確保出来ましたw
>>502
神奈川なんですが、秋の数釣りと春のキロアップ狙いを兼用したいです。(2.0号〜3.5号)

504 :名無し三平 :2023/12/02(土) 02:52:45.84 ID:DAVUDEaJ0.net
7ft台でショートロッドやねんな
エギング界は

505 :名無し三平 :2023/12/02(土) 02:54:36.94 ID:DAVUDEaJ0.net
ガンクラフトの餌木邪は
売れてるんかな

506 :名無し三平 :2023/12/02(土) 10:13:17.44 ID:xr5SLMCI0.net
>>503
エメエア75mlm、78mあるけど、来年エメラルダスairagsモデルチェンジやな
ストrt79mlm、79mmh
egxアルティメイト

スクマニやレスターホープや夢墨とか高いけど人気あるよな
あんなんいらんけど

507 :名無し三平 (ワッチョイ ea34-i36X):2023/12/02(土) 11:43:01.11 ID:IHpF6w2g0.net
AIRAGSのインターラインに期待
来年セフィアリミテッド来るかな?

508 :名無し三平 :2023/12/02(土) 20:27:47.03 ID:XZu1IM8pd.net
エギンガーってなんでリリースリリースうるさいの?

509 :名無し三平 :2023/12/02(土) 20:37:40.13 ID:1sBqxsdW0.net
メバリングとかでも同じやぞ

510 :名無し三平 (ワッチョイ ea34-i36X):2023/12/02(土) 21:01:41.00 ID:IHpF6w2g0.net
何買うか色々考える時が楽しいんだよ
新製品出るたびにごちゃごちゃうるさいyoutuberは嫌いだが

511 :名無し三平 (ワッチョイ 6acc-Kd5q):2023/12/02(土) 22:48:28.42 ID:bZWZOWCI0.net
急流域、一応着底するが、そのまま流される。どうしたらいいの?

512 :名無し三平 (スッップ Sd0a-W+zN):2023/12/03(日) 02:09:43.21 ID:84ign0FFd.net
相当回り道したけど
試行錯誤してた初心者の頃は
今、思えば楽しかったなぁ。
もう、あそこまで熱くなれない。

513 :名無し三平 :2023/12/03(日) 09:58:26.83 ID:zsLmsA/A0.net
>>509
メバルは当たり前
メバルは大きくなるのに10年以上かかる。しかも小さいと食うところが少ない
イカは1年で寿命だし、小さくても食える

514 :名無し三平 :2023/12/03(日) 11:52:07.50 ID:TdpVopQQ0.net
>>512
そういう時期が一番楽しいよね

515 :名無し三平 (スフッ Sd0a-Vvnv):2023/12/03(日) 12:07:05.63 ID:N42oBbppd.net
アオリイカは漁師よりエギンガーの方が獲ってる量多そう

516 :名無し三平 (ワッチョイ 6505-8IwF):2023/12/03(日) 12:07:56.92 ID:7QTnmERN0.net
>>515
定置網に入る量知らんからそう思うんだろうな

517 :名無し三平 (ワッチョイ 9a6e-zrcD):2023/12/03(日) 13:50:00.08 ID:CPsoJ7Fp0.net
>>516
そうそう。
春のワンド入り口なんか左右両側から定置網が伸びていて根こそぎ。
沖から岬伝いに差してくる烏賊を一網打尽。酷いもんや。
そういう漁法しといて、
産卵床沈めたりして保護に取り組んでいるから烏賊釣りは期間限定な、
とか勝手な看板出している地域あるんでムカつく。

518 :名無し三平 (ワッチョイ b6a6-XajG):2023/12/03(日) 14:59:30.06 ID:zb9hg3UI0.net
保護名目の産卵専用柴は基本捕れるとこ避けてやるからな
それかすぐ近くに獲る用の柴つけてたりでたいして意味ない

519 :名無し三平 :2023/12/03(日) 17:02:54.05 ID:bAOxto5m0.net
彼らは仕事、俺らは遊びだから仕方ないね

520 :名無し三平 :2023/12/03(日) 20:01:30.75 ID:zb9hg3UI0.net
自分らで稼ぎのタネを枯渇させてちゃ世話ねーなって話しですわ

521 :名無し三平 :2023/12/03(日) 22:09:44.82 ID:4ZQe39mW0.net
堤防にスミ撒き散らかしたまま帰るエギング野郎って
泥酔して道ばたにゲロ撒き散らかしたまま帰る酔っ払いのおっさんみたいなもんだな

522 :名無し三平 :2023/12/03(日) 23:08:52.14 ID:Ph57lzfx0.net
>>521
ちょっと違う気がする

523 :名無し三平 :2023/12/04(月) 00:28:45.93 ID:YWc6EAFp0.net
コマセに比べたらまだマシ

524 :名無し三平 :2023/12/04(月) 00:29:26.52 ID:ctk1k+tG0.net
>>521
口押さえずにレイプしてるって言え

525 :名無し三平 (ワッチョイ ed71-Rjvj):2023/12/04(月) 09:21:23.85 ID:1LTDQBB40.net
お前ら移動する時に水流す?
釣れる度に流す?

526 :名無し三平 (アウアウアー Sa2e-zPQC):2023/12/04(月) 09:55:39.53 ID:uHURZI9Ca.net
港で漁師とすれ違うとき、「スミ流せよ!」て言われたことあるわ
そんときはショアジギでエギングじゃなかったのに

昔はそんなこと言われなかったけどなぁ

527 :名無し三平 (アウアウアー Sa2e-zPQC):2023/12/04(月) 09:57:28.36 ID:uHURZI9Ca.net
あとハイプレッシャーや釣り禁にウンザリして港ではあまりやらなくなったな
地磯とかテトラなら当然流さないな
どうせ波で洗い流されるし

528 :名無し三平 (ワッチョイ 71f1-6+MS):2023/12/04(月) 10:51:38.72 ID:kXsgBfMD0.net
俺もゴミやコマセは片付けるけど墨は流さないな
先行者が墨散らしてても別に何とも思わないし

529 :名無し三平 :2023/12/04(月) 11:33:54.66 ID:4JQFEIr70.net
どれだけスミが多いのか、どれだけつれてるのかにもよるだろうな
長く乾かないまま傷んだイカスミの匂いが充満とかは嫌だろう

530 :名無し三平 :2023/12/04(月) 13:38:09.22 ID:bM8qpg280.net
漁港などイカ墨でまだらになったりアミエビがこびりついたり、仕事場をこんなにされたらそりゃ漁師のおっさんも怒るだろう

531 :名無し三平 :2023/12/04(月) 13:38:48.48 ID:GDAqyDUd0.net
俺は高圧洗浄するよ

532 :名無し三平 :2023/12/04(月) 13:49:25.85 ID:+fdNRYXVd.net
春イカシーズンでオスを大量に持って帰る奴なんなの?
そのオスはまだ交尾できるかもしれんのやで?

533 :名無し三平 :2023/12/04(月) 14:01:42.22 ID:u9ZFZUlv0.net
メスならいいんか?

534 :名無し三平 :2023/12/04(月) 14:02:30.03 ID:+aIOsKGzd.net
墨汁かけて真っ黒にしたら目立たない

535 :名無し三平 :2023/12/04(月) 14:08:39.65 ID:0zrTS2sIa.net
怒りながら使わなくなったロープや網を海へポイするんやろ?

536 :名無し三平 :2023/12/04(月) 20:55:58.93 ID:YWc6EAFp0.net
>>535
いらないゴミは海にポイします

537 :名無し三平 :2023/12/04(月) 23:13:40.03 ID:DC6RDPMG0.net
クズやな

538 :名無し三平 :2023/12/05(火) 00:11:34.03 ID:PZidbsyK0.net
漁師なんか昔からタバコだのゴミだの海に捨ててるだろ
むしろ釣り禁増やしてるのはそれがしづらくなったからってのもあるんじゃねーの

539 :名無し三平 :2023/12/05(火) 01:28:09.51 ID:ju91gLFwM.net
漁師町の出身だけどそんな漁師は三流のモラルのない人間だけだよ
大抵の漁師は海に敬意を表してるし海をぞんざいに扱いはしない
大型漁船の末端の乗組員とかになるとその船の教育次第だから知らないけどな
墨はともかくコマセやらアミエビやらそのままでハエが湧いてるような環境は嫌だろう?
お前らの職場がアミエビ臭くてハエが湧いてたらどう思うか考えたら理解はできるだろう

540 :名無し三平 :2023/12/05(火) 05:27:00.04 ID:ef6UCnWb0.net
壊れて使わない漁具を堤防に大量に放置してるような漁港もたくさんあるけどね
漁具どころかスクーターとか生活用品とかを放置してたり
毎日家庭ごみを目の前の海に投棄してたり

541 :名無し三平 (ワッチョイ 7d15-Lsoo):2023/12/05(火) 07:53:56.71 ID:W03WQLn60.net
>>540
オマエの家にどう見ても使いそうにないものが置いてあるからゴミ捨てていっていいんだね

542 :名無し三平 (ワッチョイ 9a7a-8IwF):2023/12/05(火) 08:08:53.00 ID:RmBQWUom0.net
漁師が捨ててんでしょ

543 :名無し三平 :2023/12/05(火) 08:26:10.21 ID:W03WQLn60.net
>>542
オマエが港を汚すことをヨシとする理由としてあげてんだろ
だからオマエの家が汚れてたら余所者がゴミ捨てていいんだなっていってんだが

544 :名無し三平 :2023/12/05(火) 08:30:06.47 ID:RmBQWUom0.net
汚さないけど?

545 :名無し三平 :2023/12/05(火) 08:31:03.34 ID:RmBQWUom0.net
汚えなあ、漁師はクソだなあって呆れてるんだぞw

546 :名無し三平 :2023/12/05(火) 09:10:09.98 ID:7tFbYK9Rd.net
なんかあったまわりぃのがいるな

547 :名無し三平 :2023/12/05(火) 09:14:36.55 ID:wSK84Tcd0.net
謎な暴論かましてるけど港は漁師の家じゃないし…

548 :名無し三平 :2023/12/05(火) 10:02:45.71 ID:BMmHcarr0.net
モンゴウも高くなったなあ
https://i.imgur.com/ZgYiZQ2.jpg

549 :名無し三平 :2023/12/05(火) 10:03:27.78 ID:x/Ht+KeqM.net
>>548
高!

550 :名無し三平 :2023/12/05(火) 10:05:12.32 ID:QdKy8+/ma.net
定置網とか小さい魚は逃げるように網目太くしてます
っつって道網見せて袋網は目の小さい網なんだよな
魚の習性上抜けられる網目でも道網に沿って泳いでくからほぼ意味なし
そして船に魚上げたら金になる魚を選別
小さい魚や金にならない魚は後回しされ死んだ状態で帰港しながらスコップで掬い投げ捨てる(建前上はリリース笑)
だから浮いた魚目当てに船の後ろに海鳥がわんさか集まる

551 :名無し三平 :2023/12/05(火) 13:56:30.13 ID:xK08ILwk0.net
まぁ釣り人が漁師の悪口をいくら書いても釣り禁の漁港や堤防が開放されることはないからな、
しかし漁師は組合を動かして漁港や堤防を釣り禁にすることができる、
お前ら今開放されてる漁港や堤防は行儀良く使わせてもらえよ。

552 :名無し三平 :2023/12/05(火) 14:12:08.78 ID:NpmOLEAtd.net
エギングしてて1番嬉しかったことはダイソーエギで軍艦グリーンが釣れたことだわ

553 :名無し三平 :2023/12/05(火) 14:13:50.14 ID:PkVwDqno0.net
かわいそうなエギング人生だな

554 :名無し三平 :2023/12/05(火) 15:08:25.49 ID:cssh3nfnM.net
基本的に漁港には頼るな

555 :名無し三平 (ワッチョイ a5a8-Q9JY):2023/12/05(火) 16:27:10.19 ID:I/4q6cF60.net
>>548
広告で上半分しか見えない

556 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:08:44.05 ID:HLyA9dmk0.net
>>551
救命胴衣ちゃんとつけて漁具は海の透明度上がっても見えない深い場所にすてるんやぞ

557 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:11:38.07 ID:HLyA9dmk0.net
あ、あと港来る時は車の免許証や原付のヘルメットも頼むな
近所で捕まらないからと不携帯やノーヘルで来てる漁師多いから

558 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:13:02.86 ID:HLyA9dmk0.net
あとコロナに便乗して個人や漁協で勝手に取り付けた看板やらロープも撤去よろしくな

559 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:17:38.63 ID:HLyA9dmk0.net
それと港の岸壁沿いの荷揚げ場に漁具置きっぱなしはダメだぞ
ちゃんと海から離れた荷置き場使えよ?
あんたらが家の駐車場代わりに使ってる場所よ

560 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:20:23.49 ID:HLyA9dmk0.net
イカリのロープ使わなくなった古いやつも放置したりロープ解いて海に投げ入れるんじゃなくちゃんと回収しなさいよ?

561 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:22:40.43 ID:HLyA9dmk0.net
港とか作る時に周辺までの漁業権買い取られてて禁漁区域なんで港の内や外に網やカゴ沈めちゃダメよ?

562 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:31:28.26 ID:BMmHcarr0.net
漁師に常識求めんやな

563 :名無し三平 :2023/12/05(火) 18:43:13.64 ID:ug8othdtM.net
どうした急に?何があった?

564 :名無し三平 :2023/12/05(火) 19:39:21.89 ID:l4mKsclF0.net
この前漁師がドラム缶で何か燃やしてたけどすっげー黒煙もくもくしてたわ

565 :名無し三平 :2023/12/05(火) 20:40:13.48 ID:NuPbxD8w0.net
漁師に親でも殺されたのか

566 :名無し三平 :2023/12/05(火) 22:55:19.14 ID:HLyA9dmk0.net
漁師の言うことやることが正義な時代は終わったんだよ
密漁も知り合いならOKみたいな人らだからな

567 :名無し三平 :2023/12/05(火) 22:58:56.73 ID:HLyA9dmk0.net
磯やけ問題なんかもウニのせいだ駆除するから補助金くれ言うて補助金終わったら今度は海藻食う魚のせいやとかトーンダウンしたりするやろ?

568 :名無し三平 :2023/12/05(火) 23:29:07.02 ID:zq1ue/iT0.net
大型漁船で漁船団組めるような大きな漁港は漁協が圧倒的に強いから規律やモラルに反するようなことは出来ないくらいの自制が働くし、そんな大きく発展した漁港でイカのポイントはほぼ無い
一方どこにでもあるようなローカルな漁港は漁協の力も大してなく漁師はやりたい放題、しかもローカルなほどイカのポイントは多い
だから一緒くたに漁師はこうとか単純に比べるのは愚問
小さな漁港の漁師は船に家電や漁具を積んで自分が漁をしない海域に投棄してるのは昔からの事実
貝殻や処理した魚の内臓や頭を投棄とか当たり前にあるからな

569 :名無し三平 (スップ Sdea-W+zN):2023/12/06(水) 01:54:00.71 ID:hh7ux6gMd.net
キロアップが増えてきました。
下手くそだけど
釣り場に恵まれてる。

570 :名無し三平 (ワッチョイ 7d15-Lsoo):2023/12/06(水) 02:04:20.61 ID:OLjRQ2h20.net
>>545
バカだなオマエは
漁師に汚すなと言われた
汚してるのは漁師じゃん
という言い逃れで来てる話に何言ってんだどあほ

571 :名無し三平 :2023/12/06(水) 07:07:41.99 ID:ZrMLC0Rc0.net
自分が!流れ読めてないじゃん
頭悪そう

572 :名無し三平 :2023/12/06(水) 08:05:31.13 ID:OLjRQ2h20.net
>>571
>>530からの
>>535逆ギレ言い訳

573 :名無し三平 :2023/12/06(水) 08:07:33.25 ID:OLjRQ2h20.net
漁師の悪口言ったところで他人の仕事場汚したら嫌われるのは変わらないのだから汚さないようにしとけばいいだけ

574 :名無し三平 :2023/12/06(水) 08:15:21.60 ID:2V34OwmY0.net
>>573
一晩越してんのに蒸し返すなってつってんだよキチガイ

575 :名無し三平 (ワッチョイ 657e-q522):2023/12/06(水) 08:17:40.52 ID:myJuhbnI0.net
イカが墨を吐くんだからイカが悪い

576 :名無し三平 (ワッチョイ b6df-Rjvj):2023/12/06(水) 09:04:20.96 ID:KHpHC4wK0.net
堤防きれいに使うのは地元の釣人に悪いからだわ
遠征客のせいで釣り禁とかにさせたくない

577 :名無し三平 (ワッチョイ 35e6-XajG):2023/12/06(水) 10:36:39.86 ID:xxNbkZrL0.net
港で1番臭いものって漁師が捨ててる腐乱した魚が1番臭いよな

578 :名無し三平 (ワッチョイ 35e6-XajG):2023/12/06(水) 10:38:54.13 ID:xxNbkZrL0.net
あと、船に溜まった船垢を捨てた時の海面に漂う油

579 :名無し三平 :2023/12/06(水) 19:43:08.10 ID:SvaSu4it0.net
魚の内蔵とかでも海に捨てるとやっぱ捕まるんだな
定置網船とか選別して要らない魚大量に捨てながら帰ってるけど通報したら捕まるんやろな

580 :名無し三平 :2023/12/06(水) 19:44:20.66 ID:unGPKxmu0.net
>>579
リリースって言いはるんだぞ

581 :名無し三平 :2023/12/06(水) 20:59:40.83 ID:yKnQ55tWM.net
週末の寒気はほぼなくなったね
代わりに18〜20日ぐらいにどデカいのがやって来そう
今のところだけど
下手すると南関東〜九州まで降雪もしくは積雪なんて可能性も
まだ分からんけどね

582 :名無し三平 :2023/12/06(水) 21:00:14.48 ID:yKnQ55tWM.net
あ、誤爆wスマン

583 :名無し三平 :2023/12/11(月) 14:19:14.51 ID:yoqA/fv80.net
バスロッドでも釣れますか?

584 :名無し三平 :2023/12/11(月) 14:32:47.16 ID:ihtzoWtL0.net
余裕

585 :名無し三平 :2023/12/11(月) 19:24:31.21 ID:ywuQsg1Z0.net
普通に値段逆転しそう
https://www.zukan-bouz.com/sp/article/491

586 :名無し三平 :2023/12/13(水) 18:27:48.32 ID:Gcr8HJved.net
丁寧にボトム探ってたら何か重いのがヌゥーンって感じで浮くからデカイ紋5かと思ってたら海鼠だった

587 :名無し三平 :2023/12/13(水) 18:45:44.22 ID:MLMOiDxd0.net
そこでかかる重いものとか他にもいろいろあるだろ

588 :名無し三平 (ワッチョイ 578e-opNu):2023/12/13(水) 19:14:09.12 ID:M2oW19D00.net
うみねずみ

589 :名無し三平 (ワッチョイ 37e6-6orH):2023/12/13(水) 19:31:30.70 ID:ZucS55zl0.net
>>567
その話おもろそうだな
本とかサイトとか参考になるとこ知ってる?

590 :名無し三平 (スププ Sdbf-Okvp):2023/12/13(水) 20:53:09.49 ID:Gcr8HJved.net
餌木が見えだしたら何か廻るから水面で噴射しないんで良くみたら海鼠だった
初体験で一寸藁た

591 :名無し三平 :2023/12/14(木) 02:49:14.57 ID:fBEVhPCB0.net
持ち帰って食べたの?

592 :名無し三平 (スフッ Sdbf-Okvp):2023/12/14(木) 07:34:14.36 ID:ROQV4eE8d.net
水面で一寸弛めたら外れたw

593 :名無し三平 (ワッチョイ 572c-96Og):2023/12/14(木) 12:26:56.49 ID:9K1BF/VJ0.net
なんか引っ張られる・・沈みロープあるある

594 :名無し三平 :2023/12/14(木) 17:06:16.21 ID:p00HdRkK0.net
セフィア褒めとけば案件もらえるのにな
https://www.youtube.com/watch?v=aAQIEQesg8Q

595 :名無し三平 (ワッチョイ 9f8e-wMAU):2023/12/14(木) 17:55:50.45 ID:RLalwd+30.net
結局両方買いました。

視聴者:○○さんなら両方買うと思ってました

ちゃんちゃん

596 :名無し三平 :2023/12/14(木) 19:48:16.56 ID:GUK8xaxa0.net
>>594硬派なシマノが案件出す事あるの?

597 :名無し三平 :2023/12/14(木) 19:57:34.06 ID:UXxBSjCH0.net
本人が貼ってるんだろ
誰かと思ったらあいつだし

598 :名無し三平 :2023/12/14(木) 20:55:26.83 ID:51f8HOKT0.net
見ずに予想するわ

きじはたこ

599 :名無し三平 :2023/12/14(木) 22:06:24.70 ID:2jjzeUDy0.net
はたこで思い出したけどコラボしたキーストンの人、退社してた

600 :名無し三平 :2023/12/15(金) 00:21:20.51 ID:JU2EIrON0.net
提灯動画の人かな?

601 :名無し三平 :2023/12/15(金) 00:59:56.25 ID:B2fhEICT0.net
ももクロのジャーマネにクリソツ

602 :名無し三平 :2023/12/15(金) 01:03:19.47 ID:qPK7JsjG0.net
爆買い動画みたら
あれだけ買ってれば
ロスト怖くなく責められるので
釣れて当たり前

603 :名無し三平 :2023/12/15(金) 11:24:45.29 ID:BxjrXBl90.net
5500円持って福袋を買いに行ってしまった

604 :名無し三平 :2023/12/15(金) 11:37:37.99 ID:bcODU3h80.net
お前ら年間でどのくらいロストすんの?

605 :名無し三平 :2023/12/15(金) 15:00:30.44 ID:BxjrXBl90.net
俺は年一本ぐらい

606 :名無し三平 :2023/12/15(金) 19:17:42.55 ID:jls6PQLA0.net
ハイハイ嘘ですね
それともロストしそうになったら海に潜って取りに行くのかな?
それなら尊敬します
真似しないけど

607 :名無し三平 :2023/12/15(金) 19:25:59.51 ID:zDH7tWIp0.net
年に100回行って、根がかりロストは5本ぐらいだな
イカにボロボロにされたり、ぶつけて割れたり、キャスト切れしたり、合わせ切れしたり、魚にライン噛まれて切れたり、でさらに5本ぐらいだな

608 :名無し三平 :2023/12/15(金) 19:28:53.52 ID:c9ecsYJZ0.net
秋のワンシーズンで2,3本
決まったところでしかやらないからだが
今シーズンはまだロストなし

609 :名無し三平 :2023/12/15(金) 19:58:10.78 ID:bcODU3h80.net
根掛かり覚悟のリスク取った場所でやればロスト増えるけど納得できるわな
むかつくのは糞みたいなつまんねー場所でロストした時だな

610 :名無し三平 :2023/12/15(金) 20:01:38.33 ID:9dVf65tB0.net
俺もお気に入りスポットでしかしないからか今年はロストせずだな
何年も同じ所でしてるから地形も藻場もほぼ完璧に把握出来てるし根がかることすらほぼない

611 :名無し三平 :2023/12/15(金) 20:03:47.42 ID:qPK7JsjG0.net
ほとんど底取らないな

今年不幸が3月にあって49日あけて

今年40杯ぐらいかな
ほぼ日曜日で日の出から約2時間ぐらいしか釣ってないけど

場所次第

612 :名無し三平 (ワッチョイ d2ee-7O02):2023/12/17(日) 21:38:10.07 ID:6qiPcURV0.net
これまでロックフィッシュ専用ロッドでやってたんだけど、エギングロッド買おうかと思ってる
エメラルダスとセフィアで、メリデメリを教えてほしい

613 :名無し三平 (ワッチョイ 62c5-3CSV):2023/12/17(日) 21:42:25.19 ID:LB63GdfE0.net
>>612
エメかセフィがどうというより、エメのどのクラスか、セフィのどのクラスかでぜんぜん違う
また必ずしもダイワシマノが最高ということもない

614 :名無し三平 (ワッチョイ 62c5-3CSV):2023/12/17(日) 21:43:03.97 ID:LB63GdfE0.net
使う季節、場所等と予算を書いておすすめ聞いたほうが簡単

615 :名無し三平 (ワッチョイ d2ee-7O02):2023/12/17(日) 21:44:05.52 ID:6qiPcURV0.net
ミーハーなのでエメラルダスMXが良いのかなと勝手に思ってるんだけど

616 :名無し三平 (ワッチョイ d2ee-7O02):2023/12/17(日) 21:45:15.49 ID:6qiPcURV0.net
堤防から春と秋のアオリイカ、コウイカ狙い
中古で1万円ちょい

617 :名無し三平 (ワッチョイ d224-Jhik):2023/12/17(日) 22:23:32.31 ID:buf/VnRL0.net
>>616
中古でエメMXが1万円ちょいで買えるの?
その予算でセフィアやエメの中古買うくらいなら自分だったら新品でメジャクラのエギゾースト1G買う

618 :名無し三平 (ワッチョイ a780-zwCP):2023/12/17(日) 23:06:33.12 ID:YB4RvFne0.net
>>616
冬のセールでポイントやかめやでmx1万弱で売ってるだろ
サブでmxil86mlインター使ってるが悪くはない、mlだがハリがある
店で触れたら触ってみ

619 :名無し三平 :2023/12/17(日) 23:27:19.32 ID:6qiPcURV0.net
>>618
ありがとー

620 :名無し三平 (ワッチョイ 77fe-jvrY):2023/12/18(月) 01:39:21.29 ID:fkV/pPxy0.net
横からだけど
インターラインそんなに安いのか。
13セフィア83M結構使ったから
買い増ししようかな。

621 :名無し三平 :2023/12/18(月) 01:50:30.66 ID:fkV/pPxy0.net
13 ci4+83M

622 :名無し三平 :2023/12/18(月) 07:09:30.24 ID:0sNTZ4un0.net
ほぼエメの流れだけどセフィアBBの86MLめちゃくちゃ良くなってるよ。安いけどちゃんとハリ感あって、春秋、その他何にでも使える良竿だと思う

623 :名無し三平 :2023/12/18(月) 07:11:44.23 ID:b9u9bgL20.net
>>622
負けてんじゃん
>>594

624 :名無し三平 :2023/12/18(月) 12:00:57.52 ID:SC96pCeb0.net
セフィアxrソリッドモデルサイコー

625 :名無し三平 :2023/12/18(月) 19:30:10.28 ID:dsK1TxzC0.net
今年の秋からエギング始めようと思ってセフィアBBの86ML-S買ったけどいまだに一度もイカ釣ったことない
近くの河口等で軽量ジグ投げたりワーム投げたり大活躍のナイスなロッドです

626 :名無し三平 :2023/12/21(木) 22:11:05.84 ID:M2YtngV/0.net
今年はイカおしまい
また来年頑張る

627 :名無し三平 :2023/12/22(金) 20:47:30.15 ID:cYz4URr70.net
>>625
いいよな
俺もチニングに使ってるわ

628 :名無し三平 :2023/12/22(金) 23:59:34.51 ID:8APvz7P20.net
ライトクラスのエギングロッド尺メバル用に使ってる

629 :名無し三平 :2023/12/24(日) 18:58:11.51 ID:ls6OD0gjd.net
>>612
見た目が気に入ったほうを買えばいいよ
自分は前のシマノエクスチューンとアレス(スクマニ)のロッドを使ってるけど、色々な御託より結局見た目で買ってる

630 :名無し三平 :2023/12/24(日) 20:12:39.57 ID:XaHATuKP0.net
いい値段するロッドで汎用リールシートとかグリップエンドのエンドプレートなしは萎える
正直、性能なんてこれ以上進化せんやろ
デザインに力入れて欲しい

631 :名無し三平 (ワッチョイ 3f76-pDLy):2023/12/24(日) 20:25:31.44 ID:ba/KsAxG0.net
中身はハイエンド並みのセカンドグレードで
コストカットのためのシンプル化はありだと思う。
ただ、リールシートは専用がいい。

632 :名無し三平 (ワッチョイ 3392-pDLy):2023/12/25(月) 15:28:06.85 ID:qQPQy8aJ0.net
20年以上前のバスロッドにベイトリール使ってる、エギ投げるくらいこれで充分だ、
売らなきゃならないのはわかるけど最近はエギング用、アジング用、メバリング用など
細分化しすぎだろ、

633 :名無し三平 (ワッチョイ 6324-6eTB):2023/12/25(月) 15:44:10.22 ID:AoES7TQ40.net
エギング用も複数本使い分ける
必要ないなら兼用しまくればいいけど
必要あると思ってるから複数本使う
人それぞれ好きなようにしたらいい

634 :名無し三平 (ワッチョイ 8f32-1mI8):2023/12/25(月) 15:55:17.68 ID:uiNOY6Pw0.net
金ない自慢でもしにきたのかな

635 :名無し三平 :2023/12/25(月) 17:10:46.13 ID:MyQHzC4/0.net
貧困層でも道具にお金かける人いるよ
安物使いは感性が乏しいかドケチのどちからだと思ってる

636 :名無し三平 :2023/12/26(火) 00:27:36.26 ID:E3+1apYx0.net
金がないくせに中古のミドルクラスタックルでドヤってくる先輩がいるけど、内心見下してるわ
そんなのでドヤる前にクルマとパソコンくらい新品買えよと言いたくなるけど、言ったら逆ギレするから聞き流してる

637 :名無し三平 :2023/12/26(火) 00:42:15.72 ID:dHcJji/q0.net
順ギレじゃね?

638 :名無し三平 :2023/12/26(火) 00:55:48.86 ID:Yga6lVTL0.net
たかだか釣り道具でムキになるのも恥ずかしい
スマホ1つ分で最高クラスのロッドとリール買ってもお釣りくるのに

639 :名無し三平 :2023/12/26(火) 08:08:52.59 ID:4TStNhxp0.net
スマホとか1円のしか使ってないわ

640 :名無し三平 (ワッチョイ 7f79-PNjv):2023/12/26(火) 09:13:53.36 ID:+e1OSofO0.net
へぇー今のスマホて機種代だけで20万もすんだ?アホくせー
あいぽん有難がって崇拝してる人達かな

641 :名無し三平 (ワッチョイ 6f4a-bca2):2023/12/26(火) 09:19:13.55 ID:Yga6lVTL0.net
論点ずらす前に時給が上がるように頑張れよ
釣りなんかめちゃくちゃ安上がりな趣味なんだからさ

642 :名無し三平 :2023/12/26(火) 10:53:29.80 ID:+e1OSofO0.net
時給w普通の社会人なら賃金の話をする時月収や年収で言うもんだと思ってたが
君の会社は正社員でも時間給で働いてるわけ?

643 :名無し三平 :2023/12/26(火) 11:06:14.24 ID:b4i0swEQ0.net
またマウンティング猿が湧いてんのか

644 :名無し三平 :2023/12/26(火) 11:08:14.38 ID:11b91XLk0.net
>>642
気になってぱっと調べてみたら派遣の8割が時給制らしい

645 :名無し三平 :2023/12/26(火) 11:08:51.86 ID:Fz/kPsUmM.net
ドカタとか日給月給

646 :名無し三平 :2023/12/26(火) 11:24:32.87 ID:qbM38wagd.net
まだまだ働いてるからいいじゃん

647 :名無し三平 :2023/12/26(火) 13:16:02.07 ID:Yga6lVTL0.net
>>642
皮肉がわからないって発達かよ

648 :名無し三平 :2023/12/26(火) 13:31:00.98 ID:b4i0swEQ0.net
猿が複数いるといつまでもスレチが続く

649 :名無し三平 (ワッチョイ 3f2d-yHm+):2023/12/26(火) 15:18:11.25 ID:HOpHmT9I0.net
道具でドヤるより釣果でドヤりたい

650 :名無し三平 (ワッチョイ 3384-5eqD):2023/12/26(火) 15:31:29.01 ID:cron+f1h0.net
マスカキザルめ

651 :名無し三平 :2023/12/27(水) 09:42:07.77 ID:ndjvK41+M.net
セフィアと迷ったけどエメMX89mn買ったよ
ベリーで12000弱だったわ
春イカが楽しみに~

652 :名無し三平 :2023/12/27(水) 10:46:12.20 ID:vSd8UdSUM.net
春はやっぱり全然別ものかね?
秋に実績あるとこ巡ってもだめ?

653 :名無し三平 :2023/12/27(水) 11:59:45.29 ID:hJnlnIfE0.net
藻場があればいい
実績あるとこ“巡る”んなら大丈夫だよ
ただ秋イカよりは釣れないしボトム攻めだからエギロスト覚悟で

654 :名無し三平 (ワッチョイ 8fd7-jHgq):2023/12/27(水) 12:32:44.06 ID:jVQQ+L9h0.net
>>651
+送料2,000円なんだよなあそこ

655 :名無し三平 :2023/12/27(水) 15:41:29.79 ID:ALCxY+rjM.net
>>654
店舗で買ったから送料ないよ

656 :名無し三平 :2023/12/28(木) 08:29:37.01 ID:krengbtga.net
>>653

やっぱハードル高そうだな
kgアップ狙ってみたいけど

657 :名無し三平 :2023/12/28(木) 09:06:27.92 ID:TfRn7puF0.net
キロアップなんかむしろ今が釣り時

658 :名無し三平 :2023/12/28(木) 09:30:27.87 ID:krengbtga.net
寒いからヤダ

659 :名無し三平 :2023/12/28(木) 12:54:35.78 ID:jI+Qmsx0a.net
キロオーバー狙うにはやっぱ回遊待ちが基本?
居着きとかありえる?

660 :名無し三平 :2023/12/28(木) 13:12:27.43 ID:e3H65YEFd.net
https://i.imgur.com/eeQ84Oz.jpg

661 :名無し三平 :2023/12/28(木) 13:45:46.10 ID:TfRn7puF0.net
>>659
居付きというか、回遊してきたのがとどまってたまる時間と場所がある
そういうとこを潮を見ながらランガン

662 :名無し三平 :2023/12/28(木) 13:52:15.80 ID:vBUxmjhv0.net
>>661
なるほど
居着きそうな場所を潮を見ながらランガンか…
なかなかハードルが高そうだな
場所によって食い気のある潮ってまちまちだからな
大雑把に言ってどんな潮がおすすめ?

663 :名無し三平 :2023/12/28(木) 14:53:24.81 ID:fzARHHlY0.net
そんなんいろいろでしょ
潮の変わり目は潮通しがいいところ
ガンガン流れてるときは潮がまわるところ
潮が流れないときは常夜灯まわり
単純に潮が高いときにやりやすいとこ低いときにやりやすいとこ
場所によって違うからランガンが成立する

664 :名無し三平 (ワッチョイ ffa9-fVlU):2023/12/28(木) 15:07:49.16 ID:+t2QDhvp0.net
基本的に潮は下げていってる時の方が釣れてる気がするするけどどうだろう

665 :名無し三平 :2023/12/28(木) 16:38:48.44 ID:fzARHHlY0.net
>>664
ここでもみなはれ
https://egingdata.yamaria.com/

666 :名無し三平 :2023/12/28(木) 16:51:58.23 ID:7FKzIXrFa.net
>>665
すげ〜面白そうなサイトがあるんだな
ちょっと色々見てみるわ
ありがとう

667 :名無し三平 :2023/12/28(木) 17:01:45.69 ID:TfRn7puF0.net
>>666
エギコムの投稿を分析した結果やで

668 :名無し三平 :2023/12/29(金) 13:45:23.35 ID:hr1v8IAq0.net
シャクった感覚で
これは、釣れない潮とか
分かるよね。
エギが、うまくシャクレテないみたいな感じ。

669 :名無し三平 :2023/12/29(金) 14:09:15.73 ID:XpPI8qrc0.net
それは潮が悪いんじゃなくてキャストする場所や方向が悪いのです

670 :名無し三平 :2023/12/29(金) 19:03:12.55 ID:ILnsgKtY0.net
アタリがでる前はスリップストリームみたいに重くなることもあるけどエギの頭がこっち向かずに違う方向へフォールしたときもスカスカになったりするね

671 :名無し三平 :2023/12/29(金) 19:12:15.72 ID:WGbd7/KC0.net
地続きのとこで当て潮が来たら、移動するか休憩するか帰ることにしている。

672 :名無し三平 :2023/12/29(金) 19:16:50.86 ID:QE2pWMXs0.net
数日前キロオーバー釣れたときは完全に当て潮だったわ

673 :名無し三平 :2023/12/29(金) 20:56:55.88 ID:LiGSMhYx0.net
当て潮でも当たった後に右か左に流れるから岸際が狙い目

674 :名無し三平 (ワッチョイ 43fe-FxXG):2023/12/29(金) 23:22:54.60 ID:hr1v8IAq0.net
スリップストリームだけは
信じられないw

675 :名無し三平 :2023/12/30(土) 04:16:24.09 ID:hrKiPzXp0.net
まあ物理が理解できない連中が考えてそれを信じる馬鹿の集まりだから

676 :名無し三平 (ワッチョイ cb24-9dj3):2023/12/30(土) 08:20:46.13 ID:lU9wNJIW0.net
最近のタックルは高感度だからなぁ
使ったことないけど

677 :名無し三平 (ワッチョイ 5a83-kTLl):2023/12/30(土) 09:19:18.26 ID:E68ioCfb0.net
はっきり言ってあるレベルのタックルさえ揃えばそれ以上の価格は自己満でしかないな
釣れるヤツには釣れるし釣れないヤツはいくらタックルが高くても釣れないよ

678 :名無し三平 :2023/12/30(土) 10:03:59.11 ID:48aDsPaFd.net
そんな事誰でも知ってる

679 :名無し三平 :2023/12/30(土) 10:19:08.83 ID:QmpVL+ym0.net
イカがエギの後ろに付いたの条件次第ではわかるね
全く分からないって人はそれでいいじゃない?無理にこちら側に来なくていい

680 :名無し三平 :2023/12/30(土) 10:34:24.70 ID:b5Bumo7O0.net
まぁわかるっておもうひとはそれでいいんじゃね?w

681 :名無し三平 :2023/12/30(土) 11:09:58.95 ID:qhoPM47B0.net
シーバスの方でもルアーの後を追ってるのが分かる! て言い出す奴がいるし、まぁ好きにすれば良い

682 :名無し三平 :2023/12/30(土) 11:12:36.01 ID:b5Bumo7O0.net
シーバスどころか小アジでもわかるらしいぞw

683 :名無し三平 :2023/12/30(土) 11:16:26.44 ID:b5Bumo7O0.net
いまたまたまほかのエギンガーの横通りかかったらその人キャスト切れ
気まずい…見てないふりー

684 :名無し三平 :2023/12/30(土) 13:40:13.97 ID:K5YDcJfDd.net
こちら側w

685 :名無し三平 :2023/12/30(土) 13:51:30.97 ID:ffsZtZ9I0.net
港でエギングされる方へお願い
墨跡は必ず掃除してからお帰りください。
港を汚したままお帰りになられる方が多すぎます。このままですと港での釣りを禁止にせざるを得ません。
常識ある行動を切に願います。

福岡県の港湾関係者より

686 :名無し三平 :2023/12/30(土) 13:56:53.01 ID:dj6ppmGE0.net
福岡の港ってどこも墨跡に文句つけてる場合じゃないくらい漁業関係のゴミ散らかってない?

687 :名無し三平 :2023/12/30(土) 14:03:25.11 ID:gsx1IhrGM.net
>>685
そんな看板で行動が改まるわけないやん
禁止しかないわ

688 :名無し三平 :2023/12/30(土) 17:36:13.38 ID:9nE+/Xwa0.net
シーバスの村岡氏は、シーバスがついてくるのがわかるらしい
もちろん100パではない

689 :名無し三平 :2023/12/30(土) 19:00:49.86 ID:XRTU2ut20.net
オカルト集団に何言っても通じない

690 :名無し三平 :2023/12/30(土) 19:10:19.65 ID:P3wRk+Mk0.net
邪気眼を持たぬ者にはわかるまい

691 :名無し三平 :2023/12/30(土) 19:18:04.00 ID:9nE+/Xwa0.net
早巻きでは、わからないが
ゆっくり巻いて集中してるとわかる

ツインパよりバンキがわかりやすい

692 :名無し三平 :2023/12/30(土) 21:00:24.07 ID:hrKiPzXp0.net
村岡ってあれか
釣具屋にググればわかるようなことを聞くなとか言ってた人か

693 :名無し三平 :2023/12/30(土) 21:09:29.36 ID:X6CDEu4T0.net
>>674
居喰いしてて違和感感じて動いた時にアタリに気づいたんだろな

694 :名無し三平 :2023/12/30(土) 21:44:31.91 ID:ntE3zX9d0.net
スリップストリームw
分かる奴w

695 :名無し三平 :2023/12/31(日) 02:28:26.75 ID:HCSuJiNf0.net
鈍感なやつには、わからんだろうな

696 :名無し三平 :2023/12/31(日) 10:25:28.88 ID:UcwgQPK50.net
その議論はいつも荒れますなぁ
別に特別なことでもないんだがわからない人にとっては未知の領域なのかなw

697 :名無し三平 :2023/12/31(日) 11:00:08.14 ID:TKhfOpmy0.net
1g以下のジグヘッドただ巻きみたいな重くなる要素ない状況で確信するものだと思う
竿でも肘で引けば分かるけど手首で立てると穂先が全部吸うから絶対分かんないし

698 :名無し三平 (ワッチョイ 6201-kxrp):2023/12/31(日) 12:37:22.17 ID:v75pINcp0.net
スリップストリームってどんなものか分かってないのにわかった気になって恥書いてる奴の多いこと

699 :名無し三平 (ワッチョイ b21d-MN+v):2023/12/31(日) 12:49:58.25 ID:vu1/INDu0.net
海の中って、わずかな水温の違う海水がそこいら中で入り乱れてたり、潮もごく小さなエリアで無数に入り乱れてる
その境目の変化をスリストと勘違いしてんじゃねえの?

夏によく素潜りよくしてるけど海中ってものすごく複雑だぞ

700 :名無し三平 :2023/12/31(日) 14:32:29.95 ID:QIhMWum90.net
イカ以外も意外とじゃれてくるし

701 :名無し三平 :2023/12/31(日) 14:42:51.95 ID:QIhMWum90.net
今日スーパーみたら100g600円だったわ
この満月大潮の数日間で何万分釣ったことか

702 :名無し三平 :2023/12/31(日) 14:51:31.46 ID:X0KlkynfM.net
さすがに獲物の接近を感じるのは無理じゃね?
止水のエリアトラウトじゃないんだから
波、風、潮流
ノイズが多すぎる

703 :名無し三平 :2023/12/31(日) 15:44:10.35 ID:XXNLTVSGd.net
イカ墨なんて1年経ったら自然と消えるやん

704 :名無し三平 :2023/12/31(日) 21:38:34.46 ID:d90pemA/0.net
大概のごみだって1年もたてばどっかに飛ばされて消えるが

705 :名無し三平 :2023/12/31(日) 21:40:32.25 ID:HCSuJiNf0.net
誰かが清掃してる。

706 :名無し三平 :2023/12/31(日) 22:53:19.25 ID:fU11mmnJa.net
長年放置された網とか草生えてたりするよな

707 :名無し三平 :2024/01/01(月) 10:52:02.64 ID:3VIXfi2M0.net
へら浮きは魚の寄りを感じる事が出来るから、ロッドやリールに伝わる感触も、止水域でスローに巻けば魚の追いを感じることが出来るのかもしれん

708 :名無し三平 (ワッチョイ 4993-QK8A):2024/01/01(月) 12:33:49.54 ID:7xVosgbA0.net
エギング板でそんなこと言われてもな

709 :名無し三平 :2024/01/01(月) 17:09:56.96 ID:IUvu3UwY0.net
知らない間に板までできたんだ
エギングもまだまだ捨てたもんじゃないな

710 :名無し三平 :2024/01/01(月) 18:09:55.94 ID:HZglp1g30.net
津波警報出てるけど渡船で釣りしてたら避難も難しいな
雨風と違って予報で回避もできないし、北陸の方の無事を願う

711 :名無し三平 :2024/01/01(月) 19:43:10.41 ID:QcOfR0u6d.net
今年の新子無事か?

712 : :2024/01/01(月) 20:13:40.80 ID:evz/ViLU0.net
あけおめ

713 : :2024/01/01(月) 20:14:21.66 ID:evz/ViLU0.net
上級国民ってなんだ?

今度は?

714 : 【末吉】 【42円】 (ワッチョイ 65a6-MN+v):2024/01/01(月) 20:44:14.24 ID:GpXKwyPb0.net
今年のイカ運どうやオラ!

715 :名無し三平 :2024/01/01(月) 22:17:56.72 ID:ZKCe1Gpn0.net
今夜の北陸の釣り場はガラガラだろうな
自分なら絶対行かないけど

716 :名無し三平 :2024/01/01(月) 23:02:44.16 ID:RvrOb3D10.net
正月早々これかよ

717 : :2024/01/02(火) 00:09:04.91 ID:VAcGicZV0.net
今年はエギング頑張る

718 :名無し三平 :2024/01/02(火) 00:50:48.07 ID:NDw9WYv60.net
>>714
「末」足8本で実質大吉

719 :名無し三平 (ワッチョイ 6def-W4m0):2024/01/05(金) 10:04:09.47 ID:p9sG9G/L0.net
たくさんあるぞ
https://i.imgur.com/fO1kQpR.jpg

720 :名無し三平 (ワッチョイ 6def-W4m0):2024/01/05(金) 10:05:24.83 ID:p9sG9G/L0.net
いらんから買わんけど

721 :名無し三平 :2024/01/05(金) 10:28:36.13 ID:YeLgCHZO0.net
>>719
一昔前はこんな感じで並んでるのが普通だったのにな
買ってるやつほとんどいなかった

722 :名無し三平 :2024/01/05(金) 11:35:53.18 ID:G8tklwjod.net
そら初心者は初期に気合い入れて全種類買うけど結局下手くそだから道具の影響が出て本当にその色しか釣れなくなるんだから仕方ない

723 :名無し三平 :2024/01/05(金) 14:37:35.38 ID:YeLgCHZO0.net
それならそれだけ作ってりゃいいのになんでしないの?

724 :名無し三平 :2024/01/05(金) 15:48:59.39 ID:bMomrfJLa.net
>>721
ダイワ信者とかが流れてきたから買えなくなったな

725 :名無し三平 :2024/01/05(金) 15:53:23.98 ID:bMomrfJLa.net
ハッスルナイトだっけ?
離島で地元人に接待されて釣りしてるラッピが釣っただけで品薄になってたのわろた

726 :名無し三平 :2024/01/05(金) 17:10:45.67 ID:0zBEClaW0.net
エギーノ ピョンピョンサーチですら発売直後は入手困難になったよね
今は逆に売り場においてなさ過ぎて入手困難かもしれないけど

727 :名無し三平 :2024/01/05(金) 18:15:25.24 ID:sOXysGuu0.net
年末年始に釣れたエギ

エギ王Kベーシック3.5ムラムラチェリー
エギ王Kベーシック3.5ブラックカレント
EZ-Qダートマスターラトル3.5ブルー夜光マーブルピンク
EZ-Qダートマスターラトル3.5ケイムラエビ

728 :名無し三平 :2024/01/05(金) 18:49:12.61 ID:T0HM8OWG0.net
>>727
店員なの?

729 :名無し三平 :2024/01/05(金) 19:11:10.91 ID:WUf2oI+a0.net


730 :名無し三平 :2024/01/05(金) 19:17:01.02 ID:zncW2gIL0.net
軍艦グリーン3.5までばかりではなく、4も作ってくれ。

731 :名無し三平 :2024/01/05(金) 21:23:42.95 ID:0zBEClaW0.net
軍艦グリーンは7号があるから…

732 :名無し三平 :2024/01/06(土) 10:54:59.81 ID:bOvhVSIQ0.net
川県輪島市門前町の深見漁港周辺
http://i.imgur.com/zdSYoNU.jpg

海底が隆起? 防波堤の外まで陸になり、海ははるか先に… 能登半島地震で一帯の漁港に異変
http://www.tokyo-np.co.jp/article/300858

733 :名無し三平 :2024/01/06(土) 12:45:09.80 ID:VPhCRZnrM.net
ラグゼのアルティメイトでエンドタップとかしたら折れる?

734 :名無し三平 :2024/01/06(土) 16:29:17.88 ID:o067q1IK0.net
>>732
地震こっわ

ヘリの音が届かないくらい超望遠で撮影なら良いけど
マスゴミのヘリって救助を求める小さな声をかき消すから邪魔なんだよね

735 :名無し三平 :2024/01/06(土) 18:45:54.50 ID:P9edFbML0.net
>>732
ジオパークに認定してもらって町おこしだな

736 :名無し三平 :2024/01/06(土) 20:05:21.60 ID:rEPgQI9dd.net
>>732
エギング的には地震以前とどっちが釣れるように見える?

737 :名無し三平 :2024/01/07(日) 06:23:41.24 ID:QX4cdO+z0.net
>>736
そんなの語ってる状況かよ
不謹慎な

738 :名無し三平 (ワッチョイ fffa-Emoy):2024/01/07(日) 08:57:32.91 ID:OVKrAwIh0.net
ここの記事じゃ事実はよく分からん

739 :名無し三平 (ワッチョイ df24-JApz):2024/01/07(日) 09:15:50.80 ID:vlFvZcK70.net
すごいことになってるのは確かだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc126664613350e8448eed52c5700c51dc42b36

740 :名無し三平 :2024/01/07(日) 13:24:08.58 ID:QX4cdO+z0.net
>>739
凄まじいな
海岸線が200mせりだしって
これ魚の生態系にも影響あるよな

741 :名無し三平 (ワッチョイ 7f94-+06i):2024/01/07(日) 17:28:05.36 ID:t0+XrTJj0.net
せりだしたぶんドン深ポイント増えるんじゃないかと期待してる。まずは復興してからだけどね。

742 :名無し三平 (ワッチョイ 7fd0-03E5):2024/01/07(日) 17:54:31.68 ID:22tBA66t0.net
後継者も減ってるし復旧にとんでもない金額がかかるからって廃業になる漁港もありそう

743 :名無し三平 (ワンミングク MMdf-pyNg):2024/01/07(日) 17:55:31.20 ID:yeB8ZdvEM.net
それでいいよ

744 :名無し三平 (ワッチョイ 7ffb-JApz):2024/01/07(日) 17:57:40.49 ID:mo0h0HTL0.net
復興資金をとにかく獲得するために意地でも漁港作ると思うぞ
漁民はいらなくても建設業者は工事がほしい

745 :名無し三平 :2024/01/07(日) 19:56:09.58 ID:b7/CV2jiH.net
たぶんメーカーも想定外だったと思うけど、
なんで軍艦グリーンだけよく釣れるの?

746 :名無し三平 :2024/01/07(日) 19:58:48.49 ID:mo0h0HTL0.net
エギ王Kに赤テープが少ないのが一番の理由
他の赤テープも品薄

747 :名無し三平 :2024/01/07(日) 21:35:27.13 ID:fF/jiQul0.net
下地赤、背中緑はエギング無かった頃からの伝統色だからな

748 :名無し三平 :2024/01/08(月) 15:44:37.79 ID:LRXmvD310.net
そういえば、初めて釣った餌木はヨーヅリの昔ながらの紐アイ・半傘・角シンカーの
赤テープ緑バックだったわ。懐かし

749 :名無し三平 (ワッチョイ 7f6b-sBPt):2024/01/09(火) 04:28:30.93 ID:iTAij1lX0.net
エギ王は4号の生産辞めたの?

750 :名無し三平 (ワッチョイ df6b-aIPh):2024/01/09(火) 09:21:44.46 ID:QVB69Zb70.net
店が発注しないだけじゃない?

751 :名無し三平 :2024/01/09(火) 11:19:16.96 ID:iTAij1lX0.net
そうなのか、ネットで見てもどこにも売ってないから、あれば一人勝ち出来そうなのにな。

752 :名無し三平 :2024/01/09(火) 20:20:17.28 ID:B83wko1gd.net
3月にジョイントエギのショアバージョン発売されるんだな、釣れるかどうか分からんけど争奪戦になりそう、ボートバージョンは手に入らない状態だし

753 :名無し三平 :2024/01/09(火) 21:49:57.98 ID:Zwl6pFvA0.net
>>725
まーでも、ダート2のハッスルナイトはマジで釣れるからな〜

754 :名無し三平 :2024/01/09(火) 21:51:38.52 ID:Zwl6pFvA0.net
レガーメ斬82オウガトップ気になるんだけど、使ってる人使用感どう?
出来ればストイストとかとの違いも分かれば聞きたい。
ネットでの情報が無さすぎる

755 :名無し三平 :2024/01/09(火) 23:18:07.01 ID:m77vU+rVd.net
ピュンピュン仕様

756 :名無し三平 :2024/01/11(木) 23:30:27.68 ID:dEWKnuh20.net
今年初釣りはボウズだったけど今日は無事1.2キロ釣れてくれたわ
デカイカではたまにあったけど思いっきりこっち向かって泳いできて一瞬ヒヤッとさせられた

757 :名無し三平 :2024/01/11(木) 23:51:39.95 ID:TjGebFFbd.net
烏賊に好かれていますな
オメ

758 :名無し三平 (スフッ Sd9f-sSx1):2024/01/12(金) 13:47:23.19 ID:CeAs0xjpd.net
今シーズン
1860㌘が最大で終了
大分県

759 :名無し三平 (ワッチョイ ff24-JApz):2024/01/12(金) 13:48:42.63 ID:G46NP1j+0.net
もう終了したん?
早いね

760 :名無し三平 (ワッチョイ 5f60-+iqC):2024/01/12(金) 14:04:32.77 ID:lOHEpZyb0.net
大型は4月以降が本番やろ

761 :名無し三平 (ワッチョイ ff24-JApz):2024/01/12(金) 14:09:52.78 ID:G46NP1j+0.net
念頭にあるのが
1年1シーズンなのか1年2シーズン(春秋)なのか1年4シーズン(春夏秋冬)なのか
シーズンの区切りはそれぞれ何月なのか

762 :名無し三平 :2024/01/12(金) 17:19:23.69 ID:kCwgxqiO0.net
すげーなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a51cada561c5a457cb7ae86d110e06c7544729

763 :名無し三平 :2024/01/12(金) 20:22:06.64 ID:ITP61Ch20.net
能登半島は当分釣りはダメだな

764 :名無し三平 :2024/01/12(金) 21:06:12.54 ID:ueI6WJBe0.net
釣人少なそうだから釣れるんじゃねと思った釣りカスが占拠します

765 :名無し三平 (ワッチョイ ff2c-Emoy):2024/01/13(土) 01:48:17.23 ID:GPCrh/Nr0.net
これ、エラいことだけどあまり報道されないね
まあ下がるよりは良かったのかもしれんけど・・・

766 :名無し三平 :2024/01/13(土) 03:24:58.66 ID:4+iA8Z5M0.net
>>761
新子が秋口に生まれて夏前に産卵して死ぬんだから1年1シーズンじゃねえの
もちろん時期によってポイントは変わるがな
これからの水の冷たい時期でも沖に出て縦の釣りなら深場で結構釣れるぞ

767 :名無し三平 :2024/01/13(土) 08:21:10.68 ID:w2hr+BoB0.net
2年以上生きる個体っていないの?
他の1年魚でも種の保存のため一定数2年生き残るやついるもんね

768 :名無し三平 (ワッチョイ 5f60-+iqC):2024/01/13(土) 08:48:09.43 ID:0Bz+mSwE0.net
ソデイカだって1年であれだけ大きくなるからな

769 :名無し三平 :2024/01/13(土) 17:53:02.03 ID:667EEi060.net
年間これでいくつもロストするから意外といいかも
https://www.lurenewsr.com/297293/

770 :名無し三平 :2024/01/13(土) 19:42:33.53 ID:qu4RAEvW0.net
魚から見えないんじゃ逆に切られそうだけどなw

771 :名無し三平 :2024/01/13(土) 19:45:11.15 ID:667EEi060.net
見えないものに口は使わないんじゃ?

772 :名無し三平 :2024/01/13(土) 19:48:49.72 ID:EtOquPx+0.net
ピンク系ワームはライトゲームの定番だったりするからな、魚からはよく見える@ピンク

773 :名無し三平 :2024/01/13(土) 19:57:00.92 ID:667EEi060.net
>>772
それは蛍光ピンクじゃ?

774 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:10:39.76 ID:EtOquPx+0.net
>>773
それは関係ないな、クリアピンクで無問題
昼間の可視光(太陽光)下でガンガン釣れる、夜間は可視光関係ないしな

775 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:15:42.43 ID:667EEi060.net
>>774
具体的に製品名出して

776 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:17:53.42 ID:667EEi060.net
目がいいと言われるメバルがぶつかるし
https://youtu.be/a2RGpKsTsms?si=Q8AyYL6u9xMHI5Sf

777 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:19:54.80 ID:EtOquPx+0.net
>>775
ダイソーワームでもガンガン釣れるぞ
https://jp.daisonet.com/products/4550480152844

778 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:20:30.75 ID:m8dbcI1t0.net
>>774
クリアピンクで蛍光も夜光も入ってないのとか見たことないぜひ何か教えてほしい。

779 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:21:33.71 ID:667EEi060.net
>>777
完全に蛍光ピンクです
ありがとうございました

780 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:21:50.92 ID:EtOquPx+0.net
>>778
昼間太陽光下だとグローは無意味、ケイムラならまだしも

781 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:22:06.47 ID:EtOquPx+0.net
>>779
>780

782 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:24:56.36 ID:667EEi060.net
>>777が蛍光ピンクって知らないからってそんなに慌てなくてもw

783 :名無し三平 :2024/01/13(土) 20:26:07.84 ID:EtOquPx+0.net
>>782
何故慌てる必要があるんだ?

784 :名無し三平 :2024/01/13(土) 21:01:52.22 ID:S4X+CCDl0.net
>>778
ミニエントのコーラルピンクはどうだろう?

785 :名無し三平 :2024/01/13(土) 22:40:50.09 ID:if01W7W50.net
イカの眼って目茶苦茶に高性能なんじゃなかったっけ
それを使いこなす脳が備わってないから宝の持ち腐れらしいけどw

786 :名無し三平 :2024/01/13(土) 22:58:07.58 ID:6dx7B83G0.net
さばく時のあの眼のサイズみたらわかんべ

787 :名無し三平 :2024/01/13(土) 23:13:13.22 ID:GQ4SZ5Ai0.net
青葉なしおくん色盲だったか

788 :名無し三平 :2024/01/13(土) 23:15:43.60 ID:qu4RAEvW0.net
カマスとかダツに切られる時ってエギにアタックしてきたやつの歯が糸に触れて切れてるんだと思ってたけど
見えないラインを使えばラインブレイク軽減されるってのは魚がラインにアタックしてるってこと?

789 :!omikuji :2024/01/13(土) 23:41:18.14 ID:VGBmHbBt0.net
魚に見えにくい
いとかは、ピンク色というか
くすんだピンク

790 :名無し三平 :2024/01/13(土) 23:50:02.65 ID:7keyOs9+0.net
魚にライン切られないのはピンクだからかも?って思ってる訳か
やべーな

791 :名無し三平 :2024/01/14(日) 00:01:20.92 ID:Oq0iTkor0.net
魚に見えにくいなら
なおさら切られる
よけないから

と思ってるのかな

アオリイカ20ポンドフロロでも釣れるしな

792 :名無し三平 :2024/01/14(日) 00:44:43.20 ID:2bq008ZO0.net
そりゃ釣れるだろ。なんでピンクだと切られにくいの?

793 :名無し三平 :2024/01/14(日) 00:49:05.80 ID:Y5DlnVKV0.net
高卒は突然意味不明なオカルト理論を唱え始めるからな
怖い怖い

794 :名無し三平 :2024/01/14(日) 02:58:09.36 ID:2bq008ZO0.net
「魚に見えないピンクフロロ!」だけあってエギング時によくあるエソやサゴシ、カマス、ダツ…などの歯物系魚に切られることが無かったんです!
マジでこれどういう事なのか説明してくれ

795 :名無し三平 :2024/01/14(日) 03:31:17.76 ID:2fw59s6s0.net
蛍光ピンクと非蛍光ピンクが日光下で魚に見え方変わらんって思ってる工場勤務にはわからん話

796 :名無し三平 (ワッチョイ a5a7-az/D):2024/01/14(日) 06:12:33.76 ID:AUc1ZPl20.net
ルアー捕食する為にまずは邪魔なラインを切るんだろな最近の魚は

強引に見えづらいラインが切られにくい理由考えてみた

797 :名無し三平 (ワッチョイ 4d45-yxEf):2024/01/14(日) 06:57:40.73 ID:stAMUAvt0.net
透明が一番見えません by 魚

798 :名無し三平 (ワッチョイ c514-x3cD):2024/01/14(日) 07:30:54.03 ID:1ce/5nN+0.net
5mmくらいの鼻くそみたいなメタルジグでも食ってくるからたるんでクルクルになったフロロが部分的に光ったとこを噛みにいってたとかじゃないの

799 :名無し三平 (ワッチョイ 690d-2fkT):2024/01/14(日) 07:35:47.29 ID:13Fe0dyf0.net
サワラ釣りはワイヤーを使うと切られないけどとたんに食わなくなるという

800 :名無し三平 (ワッチョイ e124-Ez4w):2024/01/14(日) 07:52:31.90 ID:Gfp8LetF0.net
でも昔は透明なテグスなんてなかったろ
それでも漁業として釣りが成立してたからな

801 :名無し三平 :2024/01/14(日) 09:25:14.04 ID:Oq0iTkor0.net
ピンクサロンで切れるオヤヂ

802 :名無し三平 :2024/01/14(日) 09:38:17.00 ID:EGyJs96/0.net
>>788
カマスがpe本線とリーダーの結束部を食いにきたことは何回かある

803 :名無し三平 :2024/01/14(日) 14:01:48.91 ID:XFSYiChk0.net
ダツはまじでリーダーに突進してくる

804 :名無し三平 (ワッチョイ 822a-e66J):2024/01/14(日) 15:59:36.31 ID:HS9ejR/c0.net
別にいつも使ってるリーダーで釣れるからいいやヽ(。>▽<。)ノ

805 :名無し三平 (スププ Sd22-VT6f):2024/01/14(日) 17:28:58.41 ID:QWMuKk9rd.net
41gのエギングロッドと思ったらたまらんな3号までだけど
https://www.instagram.com/reel/CxrJIqrvdUZ/?utm_source=ig_embed
https://www.lurenewsr.com/297149/

806 :名無し三平 (ワッチョイ 72cb-Qz6p):2024/01/14(日) 18:13:25.11 ID:8MEn3kiB0.net
0.3-20gとか胡散臭い

807 :名無し三平 (ワッチョイ 72cb-Qz6p):2024/01/14(日) 18:14:10.46 ID:8MEn3kiB0.net
>>804
魚に切られるの防げるかどうかの話だぞ

808 :名無し三平 (ワッチョイ 694c-e66J):2024/01/14(日) 18:24:26.95 ID:esivPg980.net
そんなに切られることある?

809 :名無し三平 (ワッチョイ 9220-LNAd):2024/01/14(日) 18:26:21.17 ID:u3uUbm6H0.net
>>808
ない、そう言う事にしないと売れないじゃん

810 :名無し三平 (ワッチョイ 7273-0zjl):2024/01/14(日) 18:44:05.98 ID:8MEn3kiB0.net
年間4-5本ぐらいは魚に切られるな
ほぼ感触なくリーダーの途中からプツっとなくなる

811 :名無し三平 (ワッチョイ 7273-0zjl):2024/01/14(日) 18:45:29.40 ID:8MEn3kiB0.net
切られることがない人はそれでいいじゃん
切られないほうがいいんだから

812 :名無し三平 (ワッチョイ 9220-LNAd):2024/01/14(日) 19:48:53.61 ID:u3uUbm6H0.net
先ずはスマホ替えようぜ ニート君

813 :名無し三平 (ワッチョイ 82f5-pVen):2024/01/15(月) 01:19:04.04 ID:h+a0BgOg0.net
ダツの口の形状じゃルアーにアタックしてきて歯に触れてるか、食い損じてラインに触れてるだけだろ。
魚に見えにくい、でライン切られにくいは無理があるわ。

814 :名無し三平 :2024/01/15(月) 06:37:35.10 ID:Uhny+uel0.net
魚が薄いとこでやってる人は全然理解できない話

815 :名無し三平 :2024/01/15(月) 20:03:47.03 ID:Uhny+uel0.net
闇夜でも強風でもまずは底取らせたいってよ
https://youtu.be/21CRZa48vcI?si=Zd-lOd2OQD276cOU

816 :名無し三平 (ワッチョイ 7291-Qz6p):2024/01/15(月) 20:40:14.82 ID:Uhny+uel0.net
マグQタングステンだと?
https://youtu.be/euQ_qgHAeIE?si=Ef9LNjLzqoMwME4j

817 :名無し三平 (ワッチョイ fec2-Kb19):2024/01/15(月) 21:26:26.19 ID:jrsw1fXp0.net
これサーフで使うのにいいね

818 :名無し三平 (ワッチョイ 4dc1-l2AN):2024/01/17(水) 01:18:21.08 ID:lc14l3j90.net
>>782
ガルプのピンククリア使ってみ

819 :名無し三平 :2024/01/17(水) 07:58:04.68 ID:grOYpkaT0.net
終わった話題に4日も経ってレスするマヌケなんなの?

820 :名無し三平 :2024/01/17(水) 08:06:52.29 ID:iVokfL0+0.net
ピンクはかなり釣果良いよな

821 :名無し三平 :2024/01/17(水) 09:12:46.83 ID:Bg79ztMH0.net
たかがエギに大げさよね
https://www.youtube.com/watch?v=h-TpbAyf9DQ

822 :名無し三平 :2024/01/17(水) 09:27:07.14 ID:JPBTpC1M0.net
カジメブラウン5本で一万で見限ったわ

823 :名無し三平 (ワッチョイ 79a1-yxEf):2024/01/17(水) 10:01:46.64 ID:YfGDqYFL0.net
俺もあれはガッカリした

824 :名無し三平 :2024/01/17(水) 10:07:50.57 ID:/aS5aU2w0.net
>>821
中卒が好きそう

825 :名無し三平 :2024/01/17(水) 10:27:28.29 ID:LkOEJqOI0.net
壮大すぎて笑った

826 :名無し三平 :2024/01/17(水) 10:38:44.79 ID:JPBTpC1M0.net
イカじゃなくてユーザ釣るのに切り替えたんかな

827 :名無し三平 (スッップ Sd22-pVen):2024/01/17(水) 12:24:03.16 ID:ZeB5s2d6d.net
色如きでここまで煽るかw

828 :名無し三平 :2024/01/17(水) 13:45:20.51 ID:NgBBZntcd.net
ムラムラチェリーが釣れる!→ムラチェ品薄
軍艦グリーンが釣れる!→軍艦グリーン品薄

ユーザーがこんなんやってたらカラーで煽りゃ売れるかもってメーカーも勘違いするわ

829 :名無し三平 (ワッチョイ 4d80-az/D):2024/01/17(水) 15:20:00.92 ID:cdLFZQrY0.net
なんだかんだで色は背中だけで腹側模様無しのシンプルなのが1番釣れる

830 :名無し三平 (ワッチョイ 4d80-az/D):2024/01/17(水) 15:23:03.75 ID:cdLFZQrY0.net
ジョイントエギのやつで「デカいのが釣れるんすよね」って言ってる後ろで小イカ釣ってるシーンが流れるヤマラッピの動画もなかなか面白い

831 :名無し三平 (ワッチョイ 46ed-Jm4m):2024/01/17(水) 16:43:07.97 ID:ye5aBFvO0.net
新色よりシンカーが交換の出来るエギを開発してくれんかな
シャローもディープも1本のエギでやれると荷物が減るし色も増やせる

832 :名無し三平 (スププ Sd22-y3Fj):2024/01/17(水) 16:43:50.80 ID:0/jWmL+Rd.net
そんな儲からないことするわけ無いやん

833 :名無し三平 (ワッチョイ 727c-yxEf):2024/01/17(水) 19:48:36.15 ID:O63AK6X+0.net
軍艦グリーンの値段も在庫も普通になってきたな
転売ヤーどもざまあ

834 :名無し三平 (ワッチョイ 7276-Qz6p):2024/01/17(水) 19:59:24.69 ID:grOYpkaT0.net
あいかわらずジョロキアZは高値

835 :名無し三平 (スプッッ Sd82-uj1S):2024/01/17(水) 20:15:04.24 ID:+A86nIUnd.net
>>833
毎年この時期はそうだよ

836 :名無し三平 (ワッチョイ 467b-l2AN):2024/01/18(木) 01:51:57.13 ID:SyrxRP1l0.net
>>819
4日前は見てなかっただけだろカス

837 :名無し三平 (ワッチョイ 7247-Qz6p):2024/01/18(木) 06:21:00.69 ID:D7PlAXvW0.net
やっぱマヌケじゃん

838 :名無し三平 :2024/01/18(木) 12:19:10.26 ID:O7Is3+0Ed.net
デュエル信者きも

839 :名無し三平 :2024/01/18(木) 16:17:10.73 ID:I5lSyXvw0.net
ヤマシタ信者キモ

840 :名無し三平 (ワッチョイ 028e-Q3tg):2024/01/18(木) 21:35:24.76 ID:PlHoLCkL0.net
雨は、夜更けすぎに♪

841 :名無し三平 :2024/01/18(木) 23:56:29.64 ID:jkkXumm90.net
福岡だがエギング新品ルアー投げ売りされてるわ。
やっぱりイカ釣れるのは船限定って証明されたね

842 :名無し三平 :2024/01/19(金) 00:01:41.51 ID:qRZj2w5f0.net
頭わるそw

843 :名無し三平 (ワッチョイ 4dee-l2AN):2024/01/19(金) 01:26:34.00 ID:vyecwY9d0.net


844 :名無し三平 (ワッチョイ 4dee-l2AN):2024/01/19(金) 01:27:14.87 ID:vyecwY9d0.net
ゴミカス黙っとれ

845 :名無し三平 (オイコラミネオ MM16-mNSq):2024/01/19(金) 02:11:20.55 ID:G7bnDxWhM.net
>>840
墨へと変わるだ〜ろう♪

846 :名無し三平 :2024/01/19(金) 10:08:23.75 ID:u2P/WmVH0.net
さて釣れるのかね?
https://www.youtube.com/watch?v=ASUsIZvF51w

847 :名無し三平 :2024/01/19(金) 10:31:19.56 ID:M3QT6VsI0.net
九州の田舎者だけどメーカーの常軌を逸した煽りには驚くよ
たかがエギングごときに講釈を並べ、胡散臭いテスターを神のように祭り上げ、訳の分からん肩書きをつけ…凄いよ(笑)
どうかしてる

848 :名無し三平 :2024/01/19(金) 10:36:41.71 ID:xQ7atUi9d.net
>>841いつからエギングやってんの?そりゃ何の釣りにしても沖からのほうが数もサイズもいいに決まってるw
何年もエギングやってて今更その結論に気付いたなら頭悪すぎw

849 :名無し三平 :2024/01/19(金) 10:37:56.21 ID:iP71Hxi/0.net
九州民を自称する人は長崎か宮崎ってばっちゃが言ってた

850 :名無し三平 :2024/01/19(金) 11:47:31.83 ID:h4AAUDO10.net
>>847
対象が小中学生だから良いんです

851 :名無し三平 :2024/01/19(金) 12:23:14.74 ID:u2P/WmVH0.net
ボルカノロックってジョロキアZにそっくりじゃね?
ジョロキアZ再販すればいいだけなのに

852 :名無し三平 :2024/01/19(金) 13:20:54.96 ID:T9fIivCO0.net
黒潮SPとシャローリーフSPのHP無くなってるから廃盤じゃない
パープルシャドウとレオパードグリーンも消えてるね
パープルシャドウ確保しとくか

853 :名無し三平 (ワッチョイ a119-gAJB):2024/01/19(金) 14:35:15.69 ID:cFw0N+rX0.net
黒潮廃盤って事は
KはDEEPもう作らないんかな

ジョロキアのDEEPあと1本で怖くて使えないw

854 :名無し三平 (ワッチョイ 46eb-Jm4m):2024/01/19(金) 17:20:59.91 ID:uuqXRowh0.net
>>846
そもそも「釣る」対象がイカじゃないような気もするw

855 :名無し三平 (スッップ Sd22-4sIU):2024/01/19(金) 19:34:35.43 ID:sI/bAmzAd.net
>>847
全く同意。
基地外ジャークする
集団が出てきた時は
腹を抱えて笑った記憶。

856 :名無し三平 :2024/01/19(金) 20:46:11.27 ID:B1S97+nE0.net
>>847
対象の幅が狭いから奥が深いと思わせやすいんだろうね

857 :名無し三平 :2024/01/20(土) 07:37:09.99 ID:7/T71kdg0.net
>>847
道具に関してはテスターてメーカーが切磋琢磨して作るんだろ

鹿児島のスクマニちびっ子ジャーク軍団の事ならスルーしろい

858 :名無し三平 (ワッチョイ e124-yxEf):2024/01/20(土) 12:08:11.05 ID:9RqWyiEy0.net
的外れすぎんか

859 :名無し三平 (ワッチョイ 829f-pVen):2024/01/20(土) 14:25:12.08 ID:FkcgwAJm0.net
エギの性能なんかもう何年も前から頭打ちで後はどれだけ広告打てるかのだけの話

860 :名無し三平 (ワッチョイ 2172-9Z4W):2024/01/20(土) 19:42:09.21 ID:vnl/AKKf0.net
重心移動で天下を取れるかの競争に入ったと思う

861 :名無し三平 (スップ Sd82-4sIU):2024/01/20(土) 21:35:10.79 ID:qY1g1wled.net
重心移動で飛距離だすの
前にもあったよね。

862 :名無し三平 (スプッッ Sd82-uj1S):2024/01/20(土) 21:55:35.83 ID:OE1C41G4d.net
マグキャストが有名だったな

863 :名無し三平 :2024/01/21(日) 18:30:49.91 ID:5HSFRKG10.net
こういうのでいいんだよ
って思うけど今さら感が…
https://www.lurenewsr.com/297285/

864 :名無し三平 :2024/01/21(日) 19:48:44.32 ID:5HSFRKG10.net
既視感が…
https://i.imgur.com/6BHlJxB.png

865 :名無し三平 (ワッチョイ a7fb-GWJd):2024/01/21(日) 20:08:33.60 ID:k8kHjysv0.net
下地の金、虹、赤と背中の色の組み合わせなんて昔から一通り出揃ってたから軍艦グリーンとかも既視感あったよ

866 :名無し三平 (ワッチョイ a7fb-GWJd):2024/01/21(日) 20:09:33.68 ID:k8kHjysv0.net
どちらかと言えば初期のアオリQチック

867 :名無し三平 (ワッチョイ 079d-gDQr):2024/01/22(月) 02:31:01.29 ID:6qYqYAJE0.net
結局、初期のアオリーQで十分だけどな

868 :名無し三平 :2024/01/22(月) 07:38:01.99 ID:hQNwyGNvd.net
ローリングスイベルの?

869 :名無し三平 (ワッチョイ 5fa7-6QzQ):2024/01/22(月) 07:43:43.63 ID:ghdB8EPG0.net
うん

870 :名無し三平 :2024/01/22(月) 08:50:13.14 ID:RZBgDazta.net
いや300円の安エギで十分
カンナだけは鋭く研ぎ直してるけど

871 :名無し三平 :2024/01/22(月) 09:12:56.58 ID:swSBGJaz0.net
デフレはものによってはボディ内部への浸水率高くなるからな
ダイソーで充分だわ浸水率低いし
問題あれば補強や調整すりゃいいが浸水だけはどうにもできん
浸水しても釣れりゃいいが沈下スピード早くなりすぎるわ海底ではゴロンと倒れててしゃくると引っかかりやすくなるわで釣りが成立しない

872 :名無し三平 :2024/01/22(月) 10:15:19.33 ID:XtD41aTg0.net
>>デフレはものによってはボディ内部への浸水率高くなるからな

どういう事?

873 :名無し三平 (スフッ Sd7f-1fSd):2024/01/22(月) 13:36:02.80 ID:j0k5diiBd.net
キジがまた新作買わないととか言うサムネ

悪意がある?

874 :名無し三平 :2024/01/22(月) 15:35:09.01 ID:5elFTMYpd.net
>>872
接着が甘いのか浸水するのがある

875 :名無し三平 (ワッチョイ 8724-EFyZ):2024/01/23(火) 09:07:38.75 ID:GgFAbDZ70.net
餌木猿最低だな
https://ja.a
liexpress.com/item/1005003939783211.html

https://item.rakuten.co.jp/kurodaitsurigu/4988540218917

876 :名無し三平 (ワッチョイ bf2b-sRAo):2024/01/24(水) 01:19:42.27 ID:ma8FLrbl0.net
ダイワ公式チャンネルに出てる山田のエメstoistの動画の再生回数少ないんだけどこのひと人気無いの?

877 :名無し三平 :2024/01/24(水) 04:28:45.63 ID:HDVq+2oh0.net
>>876
湯川よりはあるw

878 :名無し三平 (ワッチョイ bffc-WZcE):2024/01/24(水) 10:36:04.29 ID:9FcFTP0b0.net
>>876
無知だなぁ

879 :名無し三平 :2024/01/24(水) 20:55:50.90 ID:6EMRCz0k0.net
ボソボソ喋るしうさんくせーよなあのオッサン

880 :名無し三平 :2024/01/25(木) 00:55:53.45 ID:OnGhOxe1d.net
フランケンみたいな顔だしな

881 :名無し三平 :2024/01/25(木) 08:49:17.17 ID:fxXBWSOBd.net
初エギングロッドでセフィアXR買おうと思ってるんですがどの硬さがいいか迷ってます
長崎の離島でけっこう大きいのが多いみたいだからMHあたりでいいでしょうか
MHならエギング以外の使い回しもきくのかなあという思いもあります

882 :名無し三平 :2024/01/25(木) 11:49:20.53 ID:+PfqK/7H0.net
>>881
イカのサイズより投げるエギの重さと釣りする場所の水深とか流れで決めた方がいいと思う
小さいエギ投げたりシャローが多いなら柔らかい竿でいいし流れが強かったりディープばっかりの場所ならMHがいいだろうし
mlとかmでもデカイカは取れるから

883 :名無し三平 :2024/01/27(土) 12:42:42.35 ID:LJTFHm0z0.net
DUELの重心移動の他にヨーズリにも重心移動(スロー)が出るんだな

884 :名無し三平 :2024/01/30(火) 16:11:44.00 ID:IgIDZwfm0.net
しゃくった程度で重心移動しないなら、使えるかも、知らんけど

885 :名無し三平 :2024/01/30(火) 16:17:15.85 ID:FJWBNCwB0.net
ケツに重心あるまま着底したら根がかるじゃんねぇ

886 :名無し三平 (ワッチョイ 5e55-G3D5):2024/01/30(火) 19:27:21.55 ID:oRcELLuM0.net
>>884
シャクっても移動しそうだけどなぁ
まあエギが下向いたら移動するから気にしなくていいんだろうけど

887 :名無し三平 (ワッチョイ 6a4f-hCUP):2024/01/31(水) 08:37:21.36 ID:8kd90L3g0.net
前のやつびっくりするほど釣れなかったイメージ
しゃくった後に玉が前へ移動してカクッって違和感与えるから釣れなかったんだろなーと思ってた

ある程度経験積んだ人ならしゃくり後にライン巻きすぎたり変な動き与えるのは駄目なの分かるからな

888 :名無し三平 (ワッチョイ 8aa8-2E7V):2024/01/31(水) 11:47:46.06 ID:sK3bpang0.net
前あった重心移動のやつ、あれは確かに釣れなかったねー
シャクると玉が後ろに行って使いものにならなかった。強いて言うなら強い向かい風かつ潮が早いときにドリフトさせるくらいしか使い道なかった。
何かリールを売ったときにおまけで全部つけて渡したよ

889 :名無し三平 (アウアウアー Sa2e-gLs8):2024/01/31(水) 11:54:26.10 ID:Mxr1DpJJa.net
いま使える重心移動のやつって
あるの?

890 :名無し三平 (ワッチョイ 7d24-DQL8):2024/01/31(水) 11:57:44.36 ID:hAdXKymd0.net
シマノにもダイワにもあるやん

891 :名無し三平 (アウアウアー Sa2e-gLs8):2024/01/31(水) 12:12:36.27 ID:Mxr1DpJJa.net
いや
皆が指摘してるように
重心移動ついててもつれるの?
大手のやつは

892 :名無し三平 (ワッチョイ 5e60-enqL):2024/01/31(水) 15:07:46.49 ID:zqcJGPld0.net
重心移動なんて必要なし
釣れるのはバカな客だけ

893 :モンキー信者 (ワッチョイ b699-1pEt):2024/01/31(水) 15:11:02.65 ID:pu8AyhlQ0.net
やはり餌木は木製に限るっ!

894 :名無し三平 :2024/01/31(水) 17:33:36.38 ID:aWjxxBAt0.net
>>893
>>875

895 :名無し三平 (ワッチョイ 9ab5-DQL8):2024/01/31(水) 22:30:28.50 ID:JWx0JlY70.net
重心移動餌木について
餌木は使い手との相性も大きいと思うんで、この限りではないだろうが、
自分の実績は以下の通り。
初代ミッドスクイッド〜SZはよく釣れた。初代はあまり飛ばん。
墨族のは何個か買ったがろくに使っていないからわからん。
マグキャストは張り切って何本も買ったが結果出てない。ただよく飛ぶ。
新しいのは釣れそうだし期待している。
現行フォールはよく飛ぶし釣れる。

896 :名無し三平 (ワッチョイ 9a38-IHfd):2024/01/31(水) 22:36:12.60 ID:aWjxxBAt0.net
やっぱりジェットブーストは無視かw

897 :名無し三平 :2024/02/01(木) 08:49:24.83 ID:vXVAc9KW0.net
変な動きだと釣れない、となると今度のジョイント云々はどうなんだろ?

898 :名無し三平 :2024/02/01(木) 11:17:19.14 ID:c+EyOZ3r0.net
普通のエギも手元の動きや波の影響でエギが揺れてると抱くの躊躇するよね
その揺れをジョイントが助長してしまうのか逆に吸収してくれるのか
ティップラン用が先に販売されたのは重さがあって流れることで常にさびいてる状態になりエギを安定させやすく揺れのネック部分を解消しやすかったからだろね

らっぴが岸から使ってる動画がヒットシーン途中からいきなりイカ見せるシーンに飛ぶのばかりだから取り込んでからイカ見せるまで流れで見たいね

899 :名無し三平 :2024/02/01(木) 16:37:55.20 ID:+JJtI0hY0.net
ジェットブーストはいいぞ!

900 :名無し三平 :2024/02/01(木) 21:06:47.50 ID:5ZL1Gdpb0.net
フラッシュブーストは「おもしろい!」と飛びついて何個か買ったが、
そのあとは…で、ジェットブーストは全く食指が動かんかった。
シマノのルアーて、何でか惹かれるのが少ない。
フラブ以外でわりと最近買ったのは、
海洋堂コラボの鱸用2種数個とシンペン(名前失念)ぐらい。
昔はトリパク3個ほどとデッドリースバイラル、
あとは福袋に入っていたバイブレスピナベw
初めて買ったのは大昔のホプキンスのパチモン。

901 :名無し三平 :2024/02/01(木) 22:37:55.21 ID:aatgF0r70.net
ルアーじゃないけどシマノカケガミは文字通り神
しかし邪道にも感じる
つまり邪神

902 :名無し三平 :2024/02/02(金) 09:47:34.87 ID:sj/ziIiw0.net
どんだけw
https://jp.mercari.com/item/m65642226986

903 :名無し三平 :2024/02/02(金) 09:55:48.74 ID:6O/W4f7B0.net
>>902
3本セットでしょ
1本あたり約2100円で黒潮SPはカタログ落ちで廃盤だろうから妥当じゃない

904 :名無し三平 :2024/02/02(金) 12:38:22.10 ID:BCN/IZOh0.net
マルチにハマる中卒みたいなのが買ってるのかな

905 :名無し三平 :2024/02/04(日) 20:19:40.35 ID:D0KT4XzL0.net
エギはキーストン

906 :名無し三平 :2024/02/04(日) 22:07:38.24 ID:bmUIvT970.net
先月からエギングはじめたんだけど、今日一杯目のイカがようやく釣れたよ!


…小さいヤリイカが…

907 :名無し三平 (ワッチョイ b7e6-JMKI):2024/02/05(月) 04:10:29.05 ID:nk4BM47z0.net
>>906
どこ地方?

908 :名無し三平 (ワッチョイ d7f6-9rQr):2024/02/05(月) 05:19:45.31 ID:ARx7jc1x0.net
この低水温時にエギやってるとヤリの中小型が釣れることがあるな
たまにアカイカ(ケンサキの方な)

909 :名無し三平 (ワッチョイ 1f5c-KLri):2024/02/05(月) 08:01:26.73 ID:UeXp40gz0.net
いや普通にアオリ釣れるから

910 :名無し三平 :2024/02/05(月) 13:49:04.07 ID:Mw0bNO9n0.net
「普通に」 ←盛りすぎやろ

911 :名無し三平 :2024/02/05(月) 13:55:04.60 ID:2uAkNulk0.net
地元でも普通に釣れてるけど

912 :名無し三平 :2024/02/05(月) 13:57:14.13 ID:0uwI19Zhd.net
>>907
五島

913 :名無し三平 :2024/02/05(月) 14:00:22.22 ID:KkudGkf+0.net
ド田舎の話されても困る…

914 :名無し三平 :2024/02/05(月) 14:11:10.39 ID:EvnDhjZn0.net
5回行くと4回はアオリ釣れるのが「普通に釣れる」じゃないなら普通じゃないけど

915 :名無し三平 :2024/02/05(月) 14:12:15.61 ID:EvnDhjZn0.net
もちろん田舎だけどいちおう県庁所在地に住んで1時間以内のとこで釣ってる

916 :名無し三平 (ワッチョイ 9fe5-VoFb):2024/02/05(月) 15:04:51.30 ID:Z8FlufUk0.net
どこの地域でも普通に釣れると思って話してること自体頭どうかしてるわな
自分の地域が当たり前なのか恵まれてるのか一般常識を持って判断して会話出来ないバカ

917 :名無し三平 (ワッチョイ 7f46-denE):2024/02/05(月) 15:20:01.64 ID:Gq7PhB0L0.net
どこの地域でも普通に釣れないと思って話してること自体頭どうかしてるわな
自分の地域が当たり前なのか恵まれないのか一般常識を持って判断して会話出来ないバカ

918 :名無し三平 (ワッチョイ d724-KLri):2024/02/05(月) 15:22:49.75 ID:EvnDhjZn0.net
関東以南の太平洋岸と東シナ海沿岸はどこでも釣れるでしょ

919 :名無し三平 (ワッチョイ b7e6-JMKI):2024/02/05(月) 15:48:28.88 ID:nk4BM47z0.net
>>918
良かった
伊勢湾は太平洋岸とはいえないから釣れなくてもしょうがないよね

920 :名無し三平 (ワッチョイ 7f49-9Fyu):2024/02/05(月) 16:15:52.56 ID:KkudGkf+0.net
大阪湾も違うしな

921 :名無し三平 :2024/02/05(月) 17:06:16.15 ID:6leXF0f00.net
>>917
自分の言葉でものを言えないのがやっぱアホって明かしてるよなあ

922 :名無し三平 :2024/02/05(月) 17:07:41.42 ID:6leXF0f00.net
>>918
釣れる地域っていうのと普通に冬でも釣れるっていうのはまた違う話だけど

923 :名無し三平 :2024/02/05(月) 17:18:00.99 ID:0uwI19Zhd.net
いや普通にアオリイカたくさんいますよ
ただ僕の一発目が殘念ながらヤリイカでしたというだけで…

924 :名無し三平 :2024/02/05(月) 17:27:34.69 ID:UeXp40gz0.net
>>922
いや冬でも普通に釣れると思うよ
エギコムみてみ?
水温15度ぐらいなら十分釣れると思う

925 :名無し三平 :2024/02/05(月) 17:44:23.64 ID:q3ie1Qz20.net
田舎に住んでる時点で普通じゃねえんだ

926 :名無し三平 :2024/02/05(月) 18:37:53.42 ID:YSRUniFq0.net
>>924
それ5月前後の春と同じくらい釣れんの?

927 :名無し三平 :2024/02/05(月) 19:12:38.00 ID:lmjIGf7O0.net
昨日は600頭から300くらいのアオリちゃん5杯釣れたうれすぃ

928 :名無し三平 (ワッチョイ 1ffb-KLri):2024/02/05(月) 20:05:03.76 ID:UeXp40gz0.net
>>926
行けば大抵釣れるって意味では同じじゃね?

929 :名無し三平 :2024/02/05(月) 22:07:32.00 ID:Zqbdb9Vv0.net
普通はボウズ無しだろ
だからエギングに普通に釣れるなんて怖くて自分は言えない

930 :名無し三平 :2024/02/06(火) 08:23:46.09 ID:59Vzsh3Y0.net
ほぼ普通、とでも言えば満足なのかな?

931 :名無し三平 (スフッ Sdbf-LUnR):2024/02/06(火) 09:31:42.89 ID:5fM6EMq0d.net
ヤリイカ釣れることもあるって書き込みに何故か普通にアオリ釣れるからという噛み合わない流れ

932 :名無し三平 (ワッチョイ 173c-KLri):2024/02/06(火) 10:33:49.28 ID:TRWG9Pgr0.net
普通に盛り上がってんね

933 :名無し三平 (ワッチョイ d724-KLri):2024/02/06(火) 10:38:50.85 ID:Wxso4+yg0.net
ほぼ普通っていわないと怒られるぞ

934 :名無し三平 :2024/02/06(火) 18:35:06.04 ID:DvpRLmw10.net
普通の日に普通の格好で普通に普通のアオリイカを釣らないと怒られるぞ
ヤリイカなんて釣ったら海に落とされる

935 ::2024/02/06(火) 23:07:39.59 ID:J//w3Sgud.net
釣れて直ぐの烏賊を船の生け簀にとっとこうかと思って泊めてある船引き寄せようかって遣ってたら死んじゃった
釣れてすぐ様にバケツに海水汲んでたりしてたら良いのかしら?
アオリイカ直ぐ死にますよね

936 :名無し三平 :2024/02/06(火) 23:47:28.51 ID:7v11gVxR0.net
>>935
スカリに入れて海に沈めとけば活かしておけるよ
バケツに入れただけだとスミ吐いてすぐ死ぬね

937 :名無し三平 :2024/02/06(火) 23:47:29.32 ID:7v11gVxR0.net
>>935
スカリに入れて海に沈めとけば活かしておけるよ
バケツに入れただけだとスミ吐いてすぐ死ぬね

938 :鰈 (スフッ Sdbf-BDvq):2024/02/07(水) 00:48:34.55 ID:UxSMX97ud.net
やっぱりデリケートですね
締めて遣ったらよかった
沈んでく烏賊が申し訳無かった

939 :名無し三平 (ワッチョイ 17a8-9oyE):2024/02/07(水) 07:21:31.45 ID:w0Pi/S8B0.net
>>938
佐賀の呼子がイカを名物にしてるけど
つい最近まで生きたまま岬の突端から博多まで運べなかったんだよね

940 :名無し三平 (ワッチョイ 3715-Najm):2024/02/07(水) 07:53:38.09 ID:wmEbeuCN0.net
イカの人権考えろ!

941 :名無し三平 (スップ Sdbf-3k6p):2024/02/07(水) 21:58:59.76 ID:XlXCNJN1d.net
情弱な俺に教えて下さい
エギ猿みたいな
中空でないエギって
他にありますか?

942 :名無し三平 (ワッチョイ 9767-LUnR):2024/02/07(水) 22:08:33.77 ID:q9XhWJY30.net
エギングロッド2本持つならmhとlでいいのかな

943 :名無し三平 (ワッチョイ 571f-VoFb):2024/02/07(水) 22:27:46.14 ID:OOHD6SL80.net
mlの長さ違いだな

944 :名無し三平 :2024/02/09(金) 09:42:25.23 ID:q1ntzV150.net
>>941
素材が木か発泡なんとかなら中空ではないから
まずナカジマの自作エギがあるね
キーストンやブリーデンも発泡なんとか

945 :名無し三平 :2024/02/09(金) 09:56:16.56 ID:7ZQ3sDHVd.net
>>944
ありがとうございます

釣れた烏賊に鯛が食ってくる為
ヒートンを取り付けて
アシストフックをセットしたかった。

946 :名無し三平 :2024/02/09(金) 16:17:33.36 ID:q1ntzV150.net
そいえばリトルジャックのオンリエストだっけ?は対魚仕様
魚が釣れるか知らんけど
エギとしてはけっこういいらしい

947 :名無し三平 :2024/02/09(金) 18:12:57.66 ID:ObHj6pHH0.net
>>946
羽根がすぐ取れるぞ
いいとは思わなかった
すぐ売った

948 :名無し三平 :2024/02/10(土) 09:27:18.87 ID:ntHigjpR0.net
イカも魚も釣ろうとして根掛りしてロスト
足し算のつもりが引き算になるかな?

949 :名無し三平 (ワッチョイ 17a8-9oyE):2024/02/10(土) 19:28:19.87 ID:kRJiClKe0.net
そいえば夜光とUVどっちが勝ったのだろうと考えると夜も眠れない
デュエルのシステムカラー導入でUVの勝ちと思っていたら
新カラーでしつこく青夜光も登場だし
緑に至ってはグリーンボイルの方が評判いいし
赤も深場グリーンが善戦しているし
赤夜光をメジャクラとか出すみたいだし

950 :名無し三平 (ワンミングク MM7f-vGkw):2024/02/10(土) 19:32:23.34 ID:0QpnPo8CM.net
夜にUV使っても紫外線が存在しないから意味ないんじゃね?夜光を昼使うのはありだが
だからバリエーションがあるんじゃね

951 :名無し三平 (ワッチョイ b79c-BO2E):2024/02/10(土) 19:46:01.75 ID:KKE0f8x10.net
は何使っても同じだぞ

952 :名無し三平 (ワッチョイ 1fd3-JMKI):2024/02/10(土) 19:47:51.81 ID:ZQhaXmGM0.net
同じだろうが同じじゃなかろうが
同じの投げるのは飽きるんで

953 :名無し三平 :2024/02/10(土) 21:39:45.32 ID:vTxnkpkT0.net
>>950
ケイムラ系は満月や水銀灯下では有効だと思うぞ。

954 :名無し三平 :2024/02/10(土) 22:53:48.06 ID:WDIi3mIN0.net
軍艦グリーンあったは
お一人様2個までだったw

955 :名無し三平 :2024/02/10(土) 23:07:06.24 ID:CnqopSPD0.net
「わ」を「は」って言うやつは確実に頭悪い

956 ::2024/02/10(土) 23:21:04.61 ID:NrYJxrQtd.net
昔の漁師が作ってた餌木は木に布の何でもない奴だったのに。
釣り道具屋さんに釣られてまぁ好きなんですけど
軍艦だけで釣れますよね

957 :名無し三平 :2024/02/11(日) 00:08:17.85 ID:R89XciBL0.net
メタルジグにチョイスしてきたりするし
シンペンで釣れねえかなあ

958 :名無し三平 :2024/02/11(日) 00:23:43.79 ID:bCBSkqAY0.net
チョリーッスしてくるんか

959 :名無し三平 :2024/02/11(日) 00:26:19.91 ID:R89XciBL0.net
酔ってるのか?

960 :名無し三平 :2024/02/11(日) 01:42:55.49 ID:1Svk+35s0.net
おまえがなw

961 :名無し三平 :2024/02/12(月) 06:46:54.09 ID:mQSjbmr00.net
今年は春イカ早いな各地でキロアプあがってる

962 :名無し三平 :2024/02/12(月) 10:51:19.17 ID:O/qklSwC0.net
春イカは2キロからやで

963 :名無し三平 :2024/02/12(月) 15:02:24.14 ID:f9NHJ4Az0.net
映画館で食うやつだろ

964 :名無し三平 :2024/02/12(月) 17:44:20.42 ID:0jf/t9s00.net
親イカはパタパタに限るな
三重県の某漁港で俺が着いて早々キロアップ2杯、ヘタクソな嫁さんに同じエギ使わせたら直ぐキロアップ釣ったわ
周りは全く釣れてない

965 :名無し三平 :2024/02/12(月) 17:48:04.05 ID:TdI1EHIG0.net
何投げても同じさんに怒られるぞ

966 :名無し三平 :2024/02/12(月) 18:37:27.13 ID:8M7bBcHj0.net
一種類だけ選ぶならドロー4

967 :名無し三平 :2024/02/12(月) 19:02:42.05 ID:PgAbuauz0.net
俺もドロー4が1番釣果高い。あまり近くで売ってないけど。なんかいろいろやり易いんだよなあこれ。

968 :名無し三平 :2024/02/12(月) 19:25:42.40 ID:qa08sxRK0.net
普通にKかなぁ

969 :名無し三平 :2024/02/13(火) 12:34:30.92 ID:+cCdEqred.net
最近は🦐Qがお気に入り

https://i.imgur.com/ca40bBD.jpeg

970 :名無し三平 :2024/02/13(火) 12:51:24.21 ID:GmUJVzmE0.net
しゃくり方っていろんなのやったほうがいいのかね

971 :名無し三平 :2024/02/13(火) 14:34:35.34 ID:m2foTxuT0.net
地味なワンピッチジャーク2回と5〜10秒フォールで反応よいときあるね

972 :名無し三平 (ワッチョイ 9faf-gW/9):2024/02/13(火) 15:20:15.20 ID:d3vpNdBj0.net
>>969
足とかビラビラとか全部着いとるやつやね

973 :名無し三平 (ワッチョイ 9faf-gW/9):2024/02/13(火) 15:21:50.75 ID:d3vpNdBj0.net
以前は初代アオQ
今はKかな 4号をもっと出荷してほしい

974 :名無し三平 :2024/02/13(火) 18:08:00.54 ID:hEqRqERr0.net
初代アオQ4寸は最強だよな
3kg級の型モノもこれで釣った
いまでも残ってるのを大事に使ってるよ

975 :名無し三平 :2024/02/13(火) 20:05:35.71 ID:s39kUjQl0.net
わしはエギングやらんけど、アオリQのマーブルサクラダイとバレンシアだけ買っておけと言われたことがあるな

976 :名無し三平 (ワッチョイ 5ec9-DOMB):2024/02/14(水) 11:56:56.51 ID:/FP9d6q90.net
昨日の夜からエギングしに出たけど暴風で投げられなかったわ  仮眠して朝風やんだから再開したけど当たりすらない 今年初エギング失敗

977 :名無し三平 :2024/02/15(木) 02:59:13.27 ID:9ighiE8A0.net
ピックアップってメーカーが変わった物を出すらしいよ
三陸って書いてあるし形も似てるからイカフラワーを
メーカーが商品化した物みたいです
イカフラワーは木や樹脂で作ってあるから餌木のカテゴリーになるのかな?

堤防イカ釣りの常識を覆す!新たなイカルアー!
https://youtu.be/Mmy9n3dW4qQ?si=5mvgn5KO1ON3xdgu

画像が貼れなかったけど3秒目くらいに商品が出てます

978 :名無し三平 :2024/02/16(金) 03:40:32.96 ID:0XZP0POM0.net
リールのオススメよろ
予算40K(新品中古問わず)

979 :名無し三平 :2024/02/16(金) 04:44:19.40 ID:PcIph2np0.net
>>978
23レガリスとかどう?ベアリング交換出来るなら軽くて良いと思う。
ロッド何使ってるか書いとけば教えてくれる人増えると思うよ。

980 :名無し三平 :2024/02/16(金) 08:30:32.16 ID:0RSdw7+s0.net
予算40kでレガリスしかも交換前提で草

981 :名無し三平 (ワッチョイ 9210-6xCa):2024/02/16(金) 09:26:09.47 ID:V+15BEST0.net
中古でもいいならベリーネット覗いてみたら?

982 :名無し三平 (ワッチョイ 72a3-ecUb):2024/02/16(金) 10:23:33.60 ID:TbX8j8uf0.net
オススメリールなんかターゲットと欲しい番手で全然変わってくるわ

983 :名無し三平 (ワッチョイ 9210-6xCa):2024/02/16(金) 10:29:32.38 ID:V+15BEST0.net
エギングスレだからエギング用だろ
別スレにも同じ質問あるし

984 :名無し三平 (ワッチョイ 72cb-iVXq):2024/02/16(金) 10:38:59.28 ID:PcIph2np0.net
>>980
安いに越した事ないやろベアリングの交換とか大した技術もいらんし
手間かけたく無いお金使いたいって言うなら+10kでエアリティ進めるわ

985 :名無し三平 :2024/02/16(金) 11:07:05.33 ID:TbX8j8uf0.net
>>983
あーすまん
フツーに初心者スレと勘違いしてた

986 :名無し三平 :2024/02/16(金) 11:49:13.50 ID:a6NAqTEqa.net
>>985
今回だけ許すけど次は無いと思っとけよ

987 :名無し三平 :2024/02/16(金) 12:03:54.50 ID:TbX8j8uf0.net
>>986
おk
今度やったら手持ちの軍艦グリーン配布するしエギングロッド全部へし折るわ

988 :名無し三平 (アウアウアー Sa6e-j/ZX):2024/02/16(金) 12:26:45.48 ID:HivRvugia.net
>>986
なんかプロっぽいので質問いいすか?
予算250kまででセミプロ~プロまで使えるロッドとリール教えろ
金は腐る程あるから糸目はつけんなるはやでな

989 :名無し三平 (スフッ Sd32-q3L4):2024/02/16(金) 13:02:08.44 ID:9hi9BAfvd.net
ダイソー

990 :名無し三平 (ワッチョイ 4bee-+162):2024/02/16(金) 13:04:04.68 ID:QqbY3Vhv0.net
エギングで予算25万www

991 :名無し三平 (ワッチョイ 4bee-+162):2024/02/16(金) 13:11:14.24 ID:QqbY3Vhv0.net
もう過疎ってるし荒れてないし次スレはワ無しのこっちと合流しないか?

【初心者でも】エギングPart 126【上級者でも】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1702301124/

992 :名無し三平 (ワッチョイ e39b-43hX):2024/02/16(金) 13:14:39.57 ID:38FN3g2o0.net
>>991
そっちは荒れるぞ

993 :名無し三平 (ワッチョイ 920d-Cc/v):2024/02/16(金) 13:21:35.51 ID:xOaVIySm0.net
>>988
使えるリールなんかターゲットと欲しい番手で全然変わってくるわ

994 :名無し三平 (ワッチョイ 9210-6xCa):2024/02/16(金) 13:31:33.39 ID:V+15BEST0.net
>>988
RT84mlmと22ステラc2500で

995 :名無し三平 (ワッチョイ 9210-6xCa):2024/02/16(金) 13:31:50.98 ID:V+15BEST0.net
>>988
RTIL84mlmと22ステラc2500で

996 :名無し三平 (オイコラミネオ MM0f-ldzr):2024/02/16(金) 14:03:42.93 ID:GRCL6jUTM.net
次スレ立てました

【初心者でも】エギングPart 127【上級者でも】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1708059772/

997 :名無し三平 (スッップ Sd32-DMay):2024/02/16(金) 14:32:34.31 ID:l7S8IcApd.net
79mlmにイグジ2500

998 :名無し三平 (ワッチョイ c62d-jW47):2024/02/16(金) 14:42:59.30 ID:YCwnSABy0.net
>>988
スーパーカラマレッティATに22イグジスト

999 :名無し三平 (ワッチョイ 126e-UYLz):2024/02/16(金) 15:33:05.38 ID:NKJShVU30.net
>>996
乙(´・ω・`)乙


1000 :名無し三平 (ワッチョイ 126e-UYLz):2024/02/16(金) 15:34:12.70 ID:NKJShVU30.net
1000ならみんな爆釣してクーラーボックスからあふれまくって困る呪いにかかる
(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200