2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ釣り師★251

1 :名無し三平 (ワッチョイ f2ba-uiHi [125.4.169.17]):2023/10/22(日) 15:08:18.18 ID:KhTlDCYM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

前スレ
なんJ釣り師★249
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1696078866/
なんJ釣り師★250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1697108788/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 :2023/10/22(日) 19:29:09.68 ID:BxzXnseY0.net
サンイチ
https://i.imgur.com/kxvh6h0.gif
https://i.imgur.com/dARbptq.gif

3 :名無し三平 :2023/10/22(日) 19:59:54.35 ID:PJsvzFay0.net
さんいち
https://i.imgur.com/SNOYt51.jpg
https://i.imgur.com/8DBTWSg.jpg
https://i.imgur.com/fSxy2bq.jpg

4 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:24:24.27 ID:Iz0rUMG80.net
さんいち
エロい画像って他人にこれエロいだろ見ろって見せられてもなんか興奮しない

5 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:29:50.46 ID:1z0aevCr0.net
久々にハゲったわ

6 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:30:31.48 ID:DAxjaDXR0.net
さんいち
じゃあ次スレからエロい竿やリールの画像にするか

7 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:30:36.58 ID:Iz0rUMG80.net
MHの竿二本もってるんだけど
6万の方は青物割と楽に寄せれて
片方の3万する奴は青物かかると糞疲れる

竿の直径は後者の方が太いのに何でこんな現象起きるんやろ

8 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:36:34.81 ID:pdmWUh2P0.net
>>7
調子じゃね

9 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:37:37.61 ID:pdmWUh2P0.net
ファーストテーパーは初心者でも楽に寄せれるしスローになるとしっかり曲げれる人じゃないと寄りは悪い

10 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:41:28.09 ID:YqPvOrzA0.net
>>7
カーボンの性能とかもあるのかな

てか青物とか疲れるくらいのほうが楽しいけどな

11 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:46:30.05 ID:8qXKZF4j0.net
強風注意報でとる

12 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:50:24.25 ID:zQn9g6lA0.net
>>7
レングスかテーパーか
テコじゃないか

13 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:50:44.04 ID:X6PmSuZr0.net
カサゴ釣れたで
https://i.imgur.com/4iYzbVn.jpg

14 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:53:48.92 ID:E9wzMUSz0.net
グルーパーやね

15 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:55:31.09 ID:wAFyTb6q0.net
ワイも豆カサゴ
https://i.imgur.com/M26lpim.jpg

16 :名無し三平 :2023/10/22(日) 20:59:35.23 ID:KhTlDCYM0.net
>>13
オレンジの斑点あるからそのカサゴは病気やで
食べたらあかんリリースや

17 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:06:56.01 ID:Mx2Z+IKO0.net
>>6
俺の股間のエロいエギングロッドでええか?
シマノ製やからシャキッとしててしゃくりやすいぞ

18 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:08:18.42 ID:TlI6cjvU0.net
かわよ

19 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:16:44.84 ID:Iz0rUMG80.net
調子か~
繊細な釣りとかやってないから
あんま気にしたことなかった

20 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:26:54.04 ID:8M/NZFAZ0.net
>>15
タケノコカサゴやんけ

21 :名無し三平 :2023/10/22(日) 21:40:05.26 ID:pOrqISRf0.net
エギング行ってきたで
釣果はサヨリ30匹や
車には常にアミ姫とサビキ常備せんとアカンで

22 :名無し三平 :2023/10/22(日) 22:01:54.45 ID:7iWu6qNL0.net
>>6
滑っとるわ

23 :名無し三平 :2023/10/22(日) 22:03:12.87 ID:7iWu6qNL0.net
>>7
パワーと粘りのあるロッドは体に優しい

24 :名無し三平 :2023/10/22(日) 22:04:13.86 ID:C7Pg9iOdd.net
ナブラ立っとるのにジグ見向きもせん
結局カマスしか釣れんかった

25 :名無し三平 :2023/10/22(日) 22:19:45.27 ID:Iz0rUMG80.net
そういえばナブラ撃ちで釣れたことないかも
大体ナブラ湧いてるの無視して普通にシャクってると釣れる

26 :名無し三平 :2023/10/22(日) 22:28:59.31 ID:W3q/ESXk0.net
高知で初めて釣りしたけど反則やな

人少なくて魚デカい
一投目から特大カワハギ釣れて
ちょい投げしたらフエダイ
穴釣りしたらアカハタとナミマツカサ
糞デカい石鯛も視認できるぐらい水が綺麗やし最高やな

27 :名無し三平 (ワッチョイ 6709-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/22(日) 22:50:05.07 ID:Iz0rUMG80.net
青物は毎回浪打際で横に走るのほんまヒヤっとする

28 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/22(日) 22:58:28.24 ID:CCAgHOCQ0.net
カワハギくんこいつもなんかフゴフゴ鳴くんか

29 :名無し三平 (ワッチョイ 2724-ANn9 [126.100.207.171]):2023/10/22(日) 23:01:57.98 ID:JrUtcG9S0.net
マイクロベイトのナブラはマジで食わへん
表層早や巻きかクリア系プラグが有効だけどむずいわ

30 :名無し三平 (ワッチョイ 2724-B7ow [126.121.153.5]):2023/10/22(日) 23:33:34.62 ID:dYcqkMO00.net
そら小さいベイト食べとるからな

31 :名無し三平 (ワッチョイ fff5-QX3Q [241.116.213.2]):2023/10/22(日) 23:35:57.25 ID:f8eThTGd0.net
マイクロベイトを捕食しとる時はユミヅノがええ
って現地で出会ったジイさんがいうてたぞ
自分ふくめメタルジグシャクリマンがほぼあたすらない中ユミヅノジイさん二人組だけ何匹も釣っとったからな
ほーーん!ってなったわ
後日自分で試したら全然釣れへんかったけど

32 :名無し三平 (ワッチョイ a7aa-J4BQ [244.89.192.154]):2023/10/22(日) 23:58:34.23 ID:jxa+1+P60.net
フロートリグに極太フック付けてアジングワームみたいなの付けたらワンチャン釣れそうやなとか妄想するが難しいんやろな

バチ抜けシーバスは似たような仕掛けで通用したんやけど

33 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/23(月) 00:05:38.70 ID:Qw+XL3QV0.net
芦屋すごいな 一時期釣り禁なんじゃ無いかと噂されてたがほぼ全周囲解放やん

34 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-Fc7M [1.75.235.227]):2023/10/23(月) 00:18:17.89 ID:SVsmzhCWd.net
秋はサゴシ釣った後にシラスゲロようかけられるジグで普通に釣れるが魚種によるんかの

35 :名無し三平 :2023/10/23(月) 00:52:25.66 ID:U/t8KTbz0.net
>>32
スマだと波が穏やかな時に上から観察したけどワーム投げると群がってくるけど巻く速度が遅いと普通に見切ってたわ

36 :名無し三平 :2023/10/23(月) 01:57:37.65 ID:PZ3Xdvb90.net
23レグザ欲しいんやがHGないんよな…
ダイワで欲しいから探しとるがノーマルでええか迷ってるわ

37 :名無し三平 (ワッチョイ df10-rsLo [27.85.3.135]):2023/10/23(月) 06:42:43.16 ID:Qba+Bpgi0.net
>>26
いいな

38 :名無し三平 (ワッチョイ 2724-B7ow [126.121.153.5]):2023/10/23(月) 07:12:54.87 ID:0i3pIveU0.net
>>32
それで早巻きするとワームが浮いちゃうしスピードを緩めると見切られる
弓角は考えられとる

あとは飛距離と魚の大きさ次第やけどチャターも有りや

39 :名無し三平 (ワッチョイ ffe4-LoRU [241.76.115.246]):2023/10/23(月) 07:25:47.08 ID:hpSmPjjT0.net
穴釣りマスターおったら有益な情報教えて欲しいわ
最近は水深あるテトラの穴釣りに無限の可能性を感じとる

40 :名無し三平 :2023/10/23(月) 08:09:32.70 ID:KmIH7D2w0.net
全くマスターじゃないけど
流れで奥まで入れても結構強引に捕れる
チョイチョイ、ふわ~っでめちゃくちゃ食う
各水深や奥行きでやってく
仕掛けはブラクリでも良いが俺はテキサスリグでオフセット、穴はショートバイト少ないし食いが良いからしっかり刺さるしロストしたこともない
シンカーも何でも良いが遊動式のが食いが良い気がする
食わなかったら軽めのシンカーで
後意外に穴じゃないテトラとかの外洋側が遊泳力強くて食い気あるのが居る
が、穴釣り向きのショートロッドではめちゃくちゃ巻かないと際の下に行ってしまう
面倒でも2本使うか長いので穴釣りするか悩むところ
俺も情報欲しいからマスター居たらよろしく

41 :名無し三平 :2023/10/23(月) 08:59:40.40 ID:QLOfCGdk0.net
明後日久々の平日休みなんやが何やるか定まらんわ
舞子で青物か、船タチで悩んどる
青物は釣れとるか分からんし船タチは若干下がり調子なんよな

42 :名無し三平 :2023/10/23(月) 09:12:36.51 ID:/0XuBEHv0.net
土曜日アジュール舞子クソ寒かったしみんなボウズっぽかったぞ かなり渋くなってる

43 :名無し三平 (ワッチョイ bf9d-wvoM [255.207.108.28]):2023/10/23(月) 09:40:11.60 ID:QLOfCGdk0.net
>>42
情報サンガツ
アカンやん。船乗るか

44 :名無し三平 (スププ Sdff-AyOt [49.98.49.230]):2023/10/23(月) 09:40:17.78 ID:qyjp1phed.net
なんやこれ
https://i.imgur.com/tYmr98J.jpg

45 :名無し三平 (オイコラミネオ MMbb-6TRL [150.66.79.13]):2023/10/23(月) 09:50:39.20 ID:nGbjV12yM.net
釣り車にヴェゼルってどうなんや
使ってる人おるか

46 :名無し三平 (ワッチョイ ffe4-LoRU [241.76.115.246]):2023/10/23(月) 09:58:37.79 ID:hpSmPjjT0.net
普通にすっごく

47 :名無し三平 (ワッチョイ dffc-sFwb [253.97.3.154]):2023/10/23(月) 10:44:53.58 ID:QNmzE1e/0.net
>>41
タチウオはここ数日で落ちとるで
青物は潮が緩くなるからサワラサゴシが釣れると思うわ

48 :名無し三平 (ワッチョイ df24-AyOt [221.100.28.156]):2023/10/23(月) 10:52:25.75 ID:v0nGYi8T0.net
レンタカーで一度トヨタのライズ借りたけど1.2Lのヤツ燃費30km/Lくらい走って広くて荷物も積めそうで良かったな
1.0Lのはターボ付いてて燃費悪そうやけど税金は安くなるな

49 :名無し三平 (スッップ Sdff-Xbdb [49.96.47.70]):2023/10/23(月) 11:41:06.44 ID:Y3X5E+Uvd.net
夜中3時に起きて寒っ
行くのやっぱやめよ布団でぬくぬくそれの繰り返しや、、、
情けないンゴ

50 :名無し三平 (スッップ Sdff-Ct1P [49.98.175.55]):2023/10/23(月) 12:03:16.06 ID:WzivXogyd.net
沼津港穴釣りは楽しかったな
テトラ帯なのに水深10mとかあるから底に魚が居ないという逆転現象起きてたわ
4~5m位が1番よく釣れた
今は立禁になったけどな くたばれ神奈川県民

51 :名無し三平 (アウアウウー Saab-9O8T [106.129.152.67]):2023/10/23(月) 12:12:38.46 ID:JvlZyrvca.net
シャコ釣ったことないんだけど死ぬと身が溶けて持ち帰るのが大変って本当なんだろうか
面白そうだから見てみたい

52 :名無し三平 (ワッチョイ 8734-B7ow [250.75.195.104]):2023/10/23(月) 12:29:43.82 ID:/aPUM6PP0.net
そんなにすぐは溶けない

53 :名無し三平 (ワッチョイ df94-RJcD [61.194.149.13]):2023/10/23(月) 12:31:21.78 ID:/uIh4USw0.net
>>49
昼過ぎに出掛けて日が落ちるまでやればええで

54 :名無し三平 (ワッチョイ a75b-954w [244.7.207.245]):2023/10/23(月) 12:35:40.10 ID:0jQkeQzr0.net
穴釣りって引き潮の方が釣れるイメージあるわ

55 :名無し三平 (ワッチョイ 874c-ZFjz [58.191.67.17]):2023/10/23(月) 12:50:17.84 ID:5SICGFwL0.net
>>51
それ伊勢海老やない?

56 :名無し三平 (ワッチョイ a7bf-ANn9 [244.7.128.96]):2023/10/23(月) 12:55:09.44 ID:rluiyt150.net
>>45
ヴェゼルじゃないけどCHR乗ってるわ一人なら十分やで、最大のメリットは友達と行く時車出さなくていいやで

57 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-Tb+e [217.178.70.124]):2023/10/23(月) 13:14:49.52 ID:KKdyVGWg0.net
一人のときは嫁の軽四借りて行っとるわ 燃費良いし
駐車スペースも困らんしな

58 :名無し三平 (スッップ Sdff-Xbdb [49.96.47.70]):2023/10/23(月) 13:29:46.99 ID:Y3X5E+Uvd.net
>>53
午後からは自由きかなくて行けないンゴねぇ、

59 :名無し三平 :2023/10/23(月) 13:45:19.63 ID:btLuRUBb0.net
昨日は激寒の中USJハロウィン行ったけど再来週の釣行はもっと寒いんやろか…

60 :名無し三平 :2023/10/23(月) 13:46:05.94 ID:BLpo2ikN0.net
>>45
使ってる。トランクの天地があんまり無いからライジャケや長物は後部座席になる。座席は倒すとフラットなので車中泊にはいい。

61 :名無し三平 :2023/10/23(月) 13:53:53.64 ID:n2Kt0Zfi0.net
USJ行った報告誰にしてるんやろう

62 :名無し三平 :2023/10/23(月) 13:55:38.16 ID:QNmzE1e/0.net
そんな隙あったか?

63 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:16:08.17 ID:Jh4K0qk3r.net
usj?喫煙スペースあるんか?

64 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:22:33.71 ID:48PZzVRQ0.net
USJって何釣れるん?

65 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:28:10.98 ID:Y3X5E+Uvd.net
USJ行ったからなんやねん

66 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:37:56.29 ID:vHvYqUYu0.net
海釣図Vで水深調べたら各都道府県に1つぐらいは水深あるスーパー堤防あるよな
穴釣りだと場所取り競争しなくて良いからそれもメリットやな

67 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:55:40.61 ID:QAjkhnNjd.net
一人USJとかレベル高杉やろ

68 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:56:33.64 ID:DxEgPZ9LM.net
USJは鮫パターンや
虎柄のルアーがアツいぞ

69 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:56:43.04 ID:nykAZM+Cd.net
ワイはよく釣りのあとメンエスに行くで
冷えきった体を温めてもらうで

70 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:57:53.03 ID:bt6JOdBd0.net
U ウルトラ
S ショア
J ジギング

のことやぞ

71 :名無し三平 :2023/10/23(月) 14:59:09.86 ID:Dr8fkpiv0.net
>>63
今2ヶ所しかなくて人溢れ出てたで

72 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:07:59.77 ID:ISLOloS60.net
>>70
500グラムのジグでも投げるんか?

73 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:09:49.25 ID:vFpKUirb0.net
>>66
瀬に面しててフカセの名所なテトラ地帯あるんやが😡
テトラヒョイヒョイ歩く爺さん見るとこっちが冷や冷やして釣りに集中出来ないや

74 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:24:45.73 ID:Qw+XL3QV0.net
見えた!隙の糸

75 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:33:35.03 ID:OcRK4P8KM.net
ワイが見えない隙の糸を見るとは、ニキは…柱か…?

76 :名無し三平 :2023/10/23(月) 15:35:46.34 ID:pVNg0/cbd.net
知り合いが釣り専用でハイゼットデッキバンに乗ってるけど便利そうだわ
車内が汚れないのは羨ましい

77 :名無し三平 (ワッチョイ c793-cO5s [242.225.128.213]):2023/10/23(月) 16:24:01.24 ID:RxO8jF1N0.net
デッキバンと普通のバンどちらにするかずっと悩んでいる。

78 :名無し三平 (ワッチョイ ff1a-zu3a [241.185.56.87]):2023/10/23(月) 16:55:15.11 ID:mpiNpRc00.net
大阪湾奥ってハゼ釣れるんやろか?
淀川まで行くほうが間違いない?

79 :名無し三平 (ワッチョイ 8711-LoRU [250.92.227.120]):2023/10/23(月) 17:01:08.14 ID:CpE4E+C50.net
大阪住みなら近くに和歌山と明石あるからええよな

80 :名無し三平 (ワッチョイ 2788-IwWU [222.10.199.104]):2023/10/23(月) 17:04:07.47 ID:gWIVqgLx0.net
>>77
悩むなら普通のがいい
道路への落下物を増やすだけや

81 :名無し三平 (ワッチョイ dffc-sFwb [253.97.3.154]):2023/10/23(月) 17:43:51.51 ID:QNmzE1e/0.net
>>78
西宮はおるんとちゃうか

82 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:12:29.56 ID:njojtXwS0.net
ダイソールアーロッド210のコスパヤバ過ぎやろ
中華カーボンロッドが折れた代わりに使ってみたけど何も困らん

やはり釣りは針・餌・場所か

83 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:20:28.98 ID:td2SZHRS0.net
近所の管釣りが今季営業未定や
半日休みで通える唯一の釣り場なのに

84 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:41:39.88 ID:PSLotkEl0.net
USJで激マブスケングするンゴ

85 :名無し三平 :2023/10/23(月) 18:52:47.07 ID:Hb50PO7U0.net
>>79
大阪市から明石まで56km
大阪市から和歌山港まで80km
大阪市から下津まで94km
大阪市から小浦まで120km

言うほど近いか?下道やと話ならんから高速乗るんやで

86 :名無し三平 :2023/10/23(月) 19:07:11.54 ID:GtPsj9pi0.net
>>71
車突っ込んできそう

87 :名無し三平 :2023/10/23(月) 19:25:48.07 ID:icu2E2ji0.net
>>85
奈良県とかいう立地も道路もクソなのに比べると天国やぞ😡

88 :名無し三平 (ワッチョイ 5f55-MzvY [101.140.147.7]):2023/10/23(月) 20:37:22.33 ID:j+kU0hg70.net
奈良北部はまじ悲惨
東西南北どの海からも遠い

89 :名無し三平 (ワッチョイ bf9d-wvoM [255.207.108.28]):2023/10/23(月) 20:37:37.32 ID:QLOfCGdk0.net
>>78
淀川も湾奥やろと思うが、西宮尼あたりでも釣れるで
チニングしとったらスレかかりしてくる

90 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/23(月) 20:41:02.29 ID:Qw+XL3QV0.net
夏の終わり頃まで武庫川でハゼ釣れてたがもうおらんくなったわ

91 :名無し三平 (ワッチョイ a710-J4BQ [244.89.192.154]):2023/10/23(月) 20:41:25.03 ID:azLq8ifR0.net
>>87
業者「工事するで、そのために軽く掘り起こすで」
遺跡「奈良時代から来たやで!」
謎の土器片「しっかり調査してや!」
化石「自腹でなw!」

これのせいで道作られんってマジ?

92 :名無し三平 (ワッチョイ 079d-HKbr [202.143.222.124]):2023/10/23(月) 20:52:45.80 ID:mQUX56lR0.net
十津川とかなら渓流も楽しそうなんだけどな

93 :名無し三平 (ワッチョイ e73a-ITz7 [252.53.217.10]):2023/10/23(月) 21:10:24.84 ID:MF6Lqm3a0.net
>>87
奈良市から和歌山港まで99km 京奈和道で無料
三重側に出るのに大台ヶ原越えも西名阪周りも30分以上早い

釣れる海まで大阪市より安い若しくは早く行けるで

94 :名無し三平 (スフッ Sdff-GxEc [49.104.6.235]):2023/10/23(月) 21:18:04.92 ID:IDR4pzntd.net
週末は家島いってくるで

95 :名無し三平 :2023/10/23(月) 21:27:58.89 ID:QLOfCGdk0.net
釣り堀け

96 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:28:43.39 ID:v2AwWzlP0.net
東大阪住みやけどわりと悲惨や
1時間以内で行けて魚お持ち帰りできるところなんて西宮ケーソンくらいしかない

97 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:40:54.11 ID:wnkISWzh0.net
メルカリで電気ウキ大量に出してる#伊豆おかっぱりとかいうの注意せーよ
冨士灯器だハピソンだの書いてるけど送られてくるのは自作?クッソ脆い粗悪品送られてくるから
2本セットで送られてきたがなんとプラではなく発砲タイプ、2本とも使った初日に割れて終了

マシで気をつけろよ
#伊豆おかっぱり、ダメゼッタイ

98 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:45:53.51 ID:MKV+Dk4e0.net
都会は田舎に比べて釣り場が少ないのに釣り人だけは倍居るからな
ワイは一生北陸のド田舎に住みたい

99 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:48:09.52 ID:nykAZM+Cd.net
三浦半島に住みたい

100 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:57:19.60 ID:nqB4SWK40.net
最近ホームの堤防で足元でアジ飲ませしてると
やたら走るのに針にかからず無傷でアジが帰ってくるのが頻発するんやがそんな魚おる?
底まで5ヒロ、タナは3ヒロのウキ仕掛け、ウキが沈んで80秒待ってもスっぽ抜ける
気になって夜しか眠れん

101 :名無し三平 :2023/10/23(月) 22:58:52.65 ID:pVNg0/cbd.net
>>99
地元民はみんな船ばっかりやで
オカッパリやっとるのは横浜か都内から来てる「釣れなくても田舎に来て満足出来る人」だけや

102 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:10:50.39 ID:0QguWQ1P0.net
ワカナゴ モジャコやろ
丸飲み出来ん相手にも平気でアタックしてくるで

103 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:10:53.47 ID:eJYLcGnar.net
おーん平日夜中やのに漁港は結構人いますな。俺が釣りしようとしてた場所にお兄ちゃん二人来てるわ

104 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:42:20.16 ID:rktwz+O40.net
>>39
むしろ底が見えてるテトラでやってるけど契っては釣って契っては釣ってで効率ええわ
地元民も殆ど穴釣りしないのか良え型がつれて無双状態や

105 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:43:35.74 ID:MKV+Dk4e0.net
穴釣りの魚って美味いの?
フナ虫食ってそうじゃん

106 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:45:13.27 ID:rktwz+O40.net
海はあんまり釣りしないけどアコウ>鯵>カサゴ>渓流魚の順には美味いな

107 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:47:03.21 ID:fMVk1EVC0.net
今日さ
俺が釣りしてる場所から1〜2mくらいしかないすぐ左隣に無言で夫婦が釣りを始めた
次に右に若者が来て無言で始めた

これ当たり前なの?
もちろん早く到着したからってその人の釣り場になるわけじゃないけどさ、普通『隣いいですか?』くらい聞かない?めちゃくちゃ近くだよ?油断したらお祭りになる距離
普通無言で始めるかね?

108 :名無し三平 :2023/10/23(月) 23:52:44.71 ID:MKV+Dk4e0.net
弱そうな見た目だから舐められる
髪の毛を金とかピンクとかに染めれば解決する

109 :名無し三平 (ワッチョイ e733-ITz7 [252.84.170.249]):2023/10/23(月) 23:59:12.40 ID:mxWfXDz60.net
自分で釣った魚だと
1スマ 2イシダイ 3オナガグレ 4オオモンハタ 5アイナメの順で美味かった
メインターゲットのクチブトグレやチヌにマダイは正直あんまり美味くないわ 時期と個体差で違いすぎるわ

110 :名無し三平 (ワッチョイ df50-/vEL [203.171.11.113]):2023/10/24(火) 00:02:35.28 ID:WYG+en/R0.net
そんなん一言言ってお祭りしたら問答無用で糸切ったったらええがな
鰻釣りの時も近くでやられて一言言ったけど動かなくて案の定祭りしよったときは面倒いんで切りますねーで切ったったわ

111 :名無し三平 (ワッチョイ e7d6-Ln69 [252.253.119.27]):2023/10/24(火) 00:54:34.72 ID:QEpjkuux0.net
結局釣りはそういう図々しいやつが得するんや
ワイもぶっ込み釣りやっとる時に無言で後から来たオッサンが自分の横1mの所に竿並べ始めてた時は流石にキレたわ
無視されたから結局自分がズレたけどそこが良いポイントだからソイツがガンガン釣るって言うね

112 :名無し三平 (ワッチョイ ff4a-Fc7M [241.144.74.42]):2023/10/24(火) 01:04:40.65 ID:1EdS1/at0.net
人が来る前に釣りを楽しみ下痢便撒き餌して颯爽と帰る腹も心もスッキリやで

113 :名無し三平 :2023/10/24(火) 01:30:11.93 ID:NnpmDMjOr.net
寒い。手が終わりそうや、、

114 :名無し三平 (ワッチョイ 5f20-e8T/ [133.203.231.160]):2023/10/24(火) 02:45:27.33 ID:qOycsaL80.net
ローズマリーで焼いた魚が美味すぎる

115 :名無し三平 (ワッチョイ 5f01-8IrI [133.207.13.32]):2023/10/24(火) 05:21:22.77 ID:GaXX28kb0.net
>>97
もちろん評価悪いにしたんだよな?

116 :名無し三平 :2023/10/24(火) 06:09:04.93 ID:YXg6xAAK0.net
>>97
説明文見れば釣具屋に売ってないとか書いてるから自作だと分かるんやがどんなもんなのか気になってたわ
人柱サンキューやで

117 :名無し三平 :2023/10/24(火) 06:30:03.17 ID:MEPBCdM30.net
おっさんが堤防でランガンしてて足元に落としてるからいいけどうっとうしいなっておそらく堤防に居る皆思ってただろうけどそのおっさんがデカ真ダコ釣り上げたら一気に堤防のヒーローになってたわ

118 :名無し三平 :2023/10/24(火) 06:54:46.59 ID:d9SjFpxr0.net
>>93
道路がクソだから距離は関係ない😡

119 :名無し三平 :2023/10/24(火) 07:30:00.33 ID:Nx6OzDqj0.net
>>117
別にランガンは鬱陶しくなくね
避けられるか近く来てもすぐ居なくなるし

120 :名無し三平 :2023/10/24(火) 07:57:07.70 ID:0qlP5pBP0.net
>>117
チヌおじさんとかも足元やから別に鬱陶しくはないわね
投げるのとは別や

121 :名無し三平 :2023/10/24(火) 08:18:26.84 ID:rtrfEevp0.net
この前突堤の先でコマセ撒いてずっと餌取り釣ってるアホがいたな

お前の20m先にちょい投げしたら根魚と石物がめちゃ釣れる深場があったのにどいてくれや

122 :名無し三平 :2023/10/24(火) 08:33:35.07 ID:y4o37dkQ0.net
>>101
カワハギあかんのけ?
水中映像見ると堤防付近にぎょうさんおるんやが

123 :名無し三平:2023/10/24(火) 08:44:47.98 ID:WGolsRT/0.net
ワイの良く行く管釣り場は今月オープンなんやが今期からフライ禁止になったわ
持ち帰り無制限だからうっとうしいフライ爺が1人で20匹も30匹も持ち帰ってルアーだと1日やってボウズなんてこと珍しくなかったんや
やっとこれでまともになるわ

124 :名無し三平 (ワッチョイ 7f78-BpC6 [249.43.133.193]):2023/10/24(火) 09:25:32.65 ID:E+tux1+v0.net
三浦の堤防から釣れるカワハギはちっこいのばっかりや

125 :名無し三平 (ワッチョイ df1c-12UV [61.46.145.56]):2023/10/24(火) 09:33:40.57 ID:hd8fUOHk0.net
>>107
目の前に竿振り回したればええ

126 :名無し三平 (ブーイモ MM2b-/+3T [202.214.167.165]):2023/10/24(火) 09:43:27.60 ID:R5pwNqURM.net
三浦半島の陸っぱりでまともに釣りできんのフカセと10歩ぐらい譲って根魚釣りぐらいやないか?
サビキは群れ入って来ないとアカンし、カゴできるとこはあんまりないやろ
他の釣りは船なら全然いけるでな

127 :名無し三平 (ワッチョイ df14-LoRU [243.114.75.177]):2023/10/24(火) 09:53:17.98 ID:+W1eBCgS0.net
関東平野4000万人おるから何しても混むのは宿命や

128 :名無し三平 (ワッチョイ df14-LoRU [243.114.75.177]):2023/10/24(火) 09:54:38.73 ID:+W1eBCgS0.net
四国は350万人しかおらんから釣りには最高や
他を捨てればな

129 :名無し三平 (ワッチョイ ffe2-LoRU [241.76.115.246]):2023/10/24(火) 09:54:42.92 ID:SmNxI9kZ0.net
四国は350万人しかおらんから釣りには最高や
他を捨てればな

130 :名無し三平 (ワッチョイ e7c5-e+7N [252.115.132.99]):2023/10/24(火) 11:16:28.44 ID:E8PX/dgH0.net
35cmくらいあるけどこれエソ?
https://i.imgur.com/alxj9m9.jpg

131 :名無し三平 (ワッチョイ bf9d-wvoM [255.207.108.28]):2023/10/24(火) 11:32:40.75 ID:O/jKHblT0.net
ヤズやね

132 :名無し三平 (ワッチョイ 2724-MFlq [126.79.183.234]):2023/10/24(火) 11:53:34.01 ID:V4agJt+B0.net
長いな

133 :名無し三平 (ワッチョイ e7d6-Ln69 [252.253.119.27]):2023/10/24(火) 12:07:18.97 ID:QEpjkuux0.net
今どきネット通販あるしコンビニまで1時間とかいうクソ田舎じゃないかぎりへーきへーき

134 :名無し三平 (ワッチョイ bfa2-MzvY [255.8.178.28]):2023/10/24(火) 12:15:59.48 ID:1BTko9pR0.net
>>118
京奈和道が完全に繋がってたら奈良市から和歌山はわりとあり感
まあ20年先にできてるかどうかも怪しいけど

135 :名無し三平 (スップ Sdff-rjBP [49.97.23.119]):2023/10/24(火) 12:32:06.05 ID:C8oDqtifd.net
>>122
小さいから掛からんし食うとこないで
他はオカッパリなら小アジ小メバル小カサゴ小タチウオ小カマスぐらいや

シーバスはもうちょい横浜方面行った方が良いし

136 :名無し三平 (ワッチョイ df1c-12UV [61.46.145.56]):2023/10/24(火) 12:39:31.88 ID:hd8fUOHk0.net
>>130
え~~~……そうですね

137 :名無し三平 (スッップ Sdff-pyZ0 [49.96.30.105]):2023/10/24(火) 12:46:53.03 ID:7nL23VqCd.net
海水温高すぎて活性上がって尚且つゲリラ豪雨で雨のち晴れ、ヤバすぎる何でも釣れる気がしてきた……何して良いかわからんくなってきたワ

138 :名無し三平 :2023/10/24(火) 13:19:18.61 ID:SmNxI9kZ0.net
>>137
フリーリグジグサビキにアサリつけて青物根魚カワハギ全部釣ればええんやで

139 :名無し三平 :2023/10/24(火) 13:43:11.84 ID:c7pwmvDz0.net
村田おじが次期ステラのプロトタイプ渡されてこの方向で行くならもう俺は関わらないって言ってたから密巻き廃止されるかもな

140 :名無し三平 :2023/10/24(火) 13:48:41.15 ID:DuCt+gl90.net
蜜巻きに大して意味ないからな

141 :名無し三平 :2023/10/24(火) 13:51:26.87 ID:vcSTQamgr.net
村田とかもう切りたいやろ

142 :名無し三平 :2023/10/24(火) 13:56:57.59 ID:hd8fUOHk0.net
いいイメージ皆無のおっさんとかいらんべ

143 :名無し三平 :2023/10/24(火) 14:05:56.92 ID:bOS7DxGWM.net
20センチのハゼ4匹釣れたでお刺し身にしたった
肝醤油で甘くてウマウマやんけ
仕掛け5つロストしたけどまたいったるで

144 :名無し三平:2023/10/24(火) 14:21:40.88 ID:XdDcuL3O0.net
ハゼの肝醤油って大丈夫なん?

145 :名無し三平 :2023/10/24(火) 14:38:55.99 ID:3/Ksb6b80.net
村田関わってないリール楽しみ

146 :名無し三平 :2023/10/24(火) 14:45:53.77 ID:SmNxI9kZ0.net
釣った魚の肝と皮はやめといた方がええで

147 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:07:55.61 ID:7nL23VqCd.net
とんがりコーンみたいなステラが来るのかカーディナルみたいなのが来るのか

148 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:15:05.03 ID:V2lO5Brf0.net
村田とシマノってお互いに死ぬほど面倒臭いとは思いつつもお互いに関係は切りたくないと思ってる相思相愛だよ

149 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:20:15.19 ID:pnzyrX/w0.net
密巻きツインパ楽しみやわ

150 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:32:44.45 ID:WshfevVKp.net
ホンマいつまで夏の海やっとんのや
青物なんかいらんから早う晩秋の海になってくれや良い時期が短すぎるんじゃ

151 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:36:18.66 ID:75JF5VgD0.net
2年でツインパに密巻きはないと思ってる

152 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:51:10.82 ID:NENdTdJE0.net
ステラとか普通にリコールのレベルだったのにギリギリ逃げ切ったよな

153 :名無し三平 :2023/10/24(火) 15:55:37.21 ID:ppHJpfyDM.net
>>139
汎用リールでそういうことやるなって事よ

154 :名無し三平 :2023/10/24(火) 16:58:23.26 ID:QEpjkuux0.net
密巻きでヴァンキッシュの売り上げ19に比べて落ちたみたいやし密巻きは廃止やろな

155 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:24:59.33 ID:SmNxI9kZ0.net
蜜巻きは誰得だったんやw

156 :名無し三平 :2023/10/24(火) 17:54:00.75 ID:pnzyrX/w0.net
23ヴァンキッシュええぞ
キャストフィールも最高やしトラブルレスや

157 :名無し三平 :2023/10/24(火) 18:47:44.97 ID:C8oDqtifd.net
19ヴァンキと18ステラ 使っとるが最近はもうヴァンキばっかり使っとるわ
ワイがスピニングでやる釣りにステラはいらんみたいや

158 :名無し三平 :2023/10/24(火) 18:47:55.95 ID:w4fem52v0.net
密巻きの反対をなんというか知らないがダイワ巻きしたらスプールの上下が早すぎてブレるから好きじゃないわ
密巻きによる飛距離アップとかはどうでも良いからブレずに巻きたいんよ

159 :名無し三平 (スフッ Sdff-VGLf [49.104.41.66]):2023/10/24(火) 19:02:20.66 ID:QsZBo3eUd.net
またはあのラインパタパタなリールに戻ると思うと萎えるわ
あのスコーって抜けてく感覚最高なのに

160 :名無し三平 (ワッチョイ 8735-pTE3 [240.43.207.31]):2023/10/24(火) 19:06:10.03 ID:KFKvyJ6p0.net
>>146
昨日スーパーの半額ニジマス買ってきたけど鱗落としてる最中にエラから内蔵ビャーって出てきて大変だったわ🤮内蔵と腹肉取って塩強めに焼いたから背肉だけ食えたけど、よくあんな状態のもん半額でも売るなと思ったよ🙍💨

161 :名無し三平 (ワッチョイ ff79-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/24(火) 19:12:54.06 ID:w4fem52v0.net
たぶんニジマスは土日のバーベキュー需要で仕入れる対面の飾りやから平日の半額なんか買ったらあかんで既にボロボロや

162 :名無し三平 (ワッチョイ 8735-pTE3 [240.43.207.31]):2023/10/24(火) 19:56:13.63 ID:KFKvyJ6p0.net
>>161
なるほどね🤔とんでもない目にあったわ😅教えてくれてありがとう😉

163 :名無し三平 (ワッチョイ c73f-2fhy [210.131.186.231]):2023/10/24(火) 19:57:08.57 ID:QtTqp86F0.net
都会やがニジマス売ってるスーパーなんか見たことないわ
川魚とか鮎しか売ってるの見たことない

164 :名無し三平 (ブーイモ MM8f-RJcD [133.159.148.177]):2023/10/24(火) 20:10:32.16 ID:ppHJpfyDM.net
内蔵ぶよぶよなってる魚とか食べる気せんやろ…

165 :名無し三平 (ワッチョイ df14-vcHv [203.92.17.110]):2023/10/24(火) 20:11:06.55 ID:qbvRQSHK0.net
トラウトサーモンって書いてあるやつは大体ニジマスやで

166 :名無し三平 :2023/10/24(火) 20:46:42.85 ID:SmNxI9kZ0.net
サーモンクソまず

167 :名無し三平:2023/10/24(火) 20:59:58.71 ID:hXKMG4B30.net
1ヶ月先まで予約埋まってるレンタルボートって普通なん?
平日も埋まってるとか人気過ぎるだろ

168 :名無し三平:2023/10/24(火) 21:02:13.35 ID:lZdOzmeC0.net
管釣り場のトラウトって刺身で食ってもエエんか?
養殖で管理しとると言うとるがやめといた方がエエかな

169 :名無し三平 (スッップ Sdff-Ct1P [49.98.175.52]):2023/10/24(火) 21:48:26.21 ID:CIoG0izAd.net
養殖マスは飼料に寄生虫防止混ぜてあるみたいな話聞いたことあるけど眉唾やな
冬の放流魚なら寄生虫原因の虫食って無さそうだしええんじゃない? 自分は数十匹刺身で食ってるけど当たったことないわ

170 :名無し三平 (ワッチョイ ffb5-Ry4S [241.217.222.221]):2023/10/24(火) 22:14:17.59 ID:5w8Mt8720.net
ワイはいつも食っとるけど特に平気やで
山の渓流そのまま使ってるのはもしかしたらあかんかもしれんが、平地のポンドタイプならまずだいじょうぶやろ
単純に水が悪くて不味くて食えたもんやないとこもあるけど

171 :名無し三平 (ワッチョイ df1e-HGqV [243.250.203.2]):2023/10/24(火) 22:19:39.55 ID:5uVrnjrN0.net
アジング始めようと思うんだけどオススメ教えろ
ポイントは超激流のところをジグ単と湾内ジグ単でと幅広目で
リールは20ツインパワーC2000買うと思う

172 :名無し三平 (スププ Sdff-ZFjz [49.98.254.243]):2023/10/24(火) 22:49:34.10 ID:Iibsg6z8d.net
>>171
オススメのロッドでええんか? ワイは月下美人だが

つか超激流でアジングの軽いワームって下に沈むんか

173 :名無し三平 (ワッチョイ df02-6TRL [221.247.28.220]):2023/10/24(火) 22:58:46.61 ID:QuBjE1480.net
グランデージライトや

174 :名無し三平 (ワッチョイ a78c-OvYR [180.220.163.206]):2023/10/24(火) 23:09:23.53 ID:exYV7s7M0.net
アジングにツインパいるか?
ヴァンフォにしてその分いいロッド買おうぜ

175 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/24(火) 23:09:44.73 ID:WA2vyVrA0.net
アジなんてサビキでいいじゃんおじさん「アジなんてサビキでいいじゃん」

176 :名無し三平 (ワッチョイ df02-6TRL [221.247.28.220]):2023/10/24(火) 23:15:43.62 ID:QuBjE1480.net
出しな...てめ~のおじさんを...

177 :名無し三平 (ワッチョイ df6d-0kjr [221.185.178.179]):2023/10/24(火) 23:17:41.63 ID:MxrhnNE90.net
>>172
沈むのはクソ遅いだろうがフカセだと思ってドリフト釣ると釣れることない?

178 :名無し三平 (ワッチョイ e72d-poRG [252.124.125.204]):2023/10/24(火) 23:18:43.48 ID:RhJ4DtA+0.net
アジングてめっちゃ難しいイメージあるわ
サビキやと3歳児でもできるくらいイージーやのに

179 :名無し三平 (ワッチョイ 0707-/+3T [160.13.97.214]):2023/10/24(火) 23:25:36.85 ID:XC7immim0.net
まぁ、餌の方が釣れるんや
ただ、大きい餌だと餌代シャレにならんから
そういうのを擬似るところにルアーの妙がある思うわ

180 :名無し三平 (ワッチョイ df6d-0kjr [221.185.178.179]):2023/10/24(火) 23:35:59.61 ID:MxrhnNE90.net
>>178
20ぐらいのアジが群れてりゃ誰でも釣れるんやけどな
足場から水面が高いとか風があると難易度一気に上るね
メバリングならジグヘッド重くして補うのも容易だが

181 :名無し三平 :2023/10/25(水) 00:25:50.68 ID:aR5XPZbT0.net
>>174
アジング用ににツインパ買えるってことはロッドもフラッグシップとか買えるってことなんでしょうから値段は気にせず良いのお勧めしちゃって下さい

182 :名無し三平 :2023/10/25(水) 00:29:11.94 ID:/FwYvad10.net
アジングやったことないのに超激流のジグ単て

183 :名無し三平 :2023/10/25(水) 01:26:13.04 ID:oiZELscR0.net
ツインパとストラディックの差
ストラディックとアルテグラの差

どっちの方がデカいん?

184 :名無し三平 :2023/10/25(水) 03:51:49.79 ID:RoA7Xwid0.net
浪人買ってワッチョイ消しながら会話に入ろうとしてる姿に涙が出ますよ…

185 :名無し三平 :2023/10/25(水) 03:59:12.26 ID:7Prm8QLUM.net
ガイジ刺激せずNGしろ

186 :名無し三平 :2023/10/25(水) 06:31:08.30 ID:yYxhlcbf0.net
>>183
ツインパとストラやろな

187 :名無し三平 :2023/10/25(水) 07:40:09.53 ID:hBjAiUJT0.net
アジングにはツインパよりヴァンキ一択やろ?
ロッドはフィールドによると思う
近場で釣れるなら5ftクラスでええし
遠投必要なら長くしたらええ
長すぎると掛け辛くなるからそこは自分で考えたらええ

188 :名無し三平 (オイコラミネオ MMbb-hgvi [150.66.81.45]):2023/10/25(水) 08:09:15.94 ID:GzlEqpySM.net
アジならサビキじゃダメなん?

189 :名無し三平 (ワッチョイ 67b5-5RPh [246.17.27.11]):2023/10/25(水) 08:30:33.68 ID:PJqqUZSZ0.net
アジング始めたい言うとるんやからサビキでええって提案はいらんやろ
アジが釣りたいって話ならサビキでええけど

190 :名無し三平 (ワッチョイ 873b-MC7I [240.222.192.179]):2023/10/25(水) 08:33:53.56 ID:kzzpk/ji0.net
>>189
ほんこれ

サビキでいいとか言ってる奴日常会話で相手にがっかりされてそう

191 :名無し三平 (ワッチョイ 675f-MzvY [246.121.216.195]):2023/10/25(水) 08:34:03.54 ID:sdrr6B290.net
アジングやりたいって人はアジを釣りたいのではなくアジングをやりたいのでは

192 :名無し三平 (ワッチョイ ffde-Vwuj [241.130.170.63]):2023/10/25(水) 08:37:49.71 ID:58VBLcbV0.net
>>171
ツインパ重くね
シマノならヴァンフォかヴァンキ
まあ軽いのならダイワで、エアリティとまでは行かずにルビアスFCとかめちゃ軽くて良いと思う
カルディアFCも軽い安い

193 :名無し三平 (スプッッ Sd7f-vbWn [1.75.255.240]):2023/10/25(水) 08:45:12.79 ID:jWEE+Fo6d.net
形の良いアジ釣れたら刺身よりも一夜干しで食いたいな

194 :名無し三平 (ワッチョイ 67b5-5RPh [246.17.27.11]):2023/10/25(水) 08:50:43.67 ID:PJqqUZSZ0.net
ちなみにワイはアジのウキ釣りも好きや
やってみてクレメンス

195 :名無し三平 (ブーイモ MMff-/+3T [49.239.66.175]):2023/10/25(水) 08:59:35.25 ID:wNcGQLezM.net
アジのウキ釣りなら夜釣りが大物かかるんでロマンあるで
大物は闇夜に乗じて磯際につくんや

196 :名無し三平 (ブーイモ MMfb-RJcD [220.156.14.40]):2023/10/25(水) 09:04:46.76 ID:WGq1M5IyM.net
今年はアジにいまだに出会えてないわ

197 :名無し三平 :2023/10/25(水) 10:05:06.74 ID:4lMZWhYF0.net
今年の大阪湾はアジも好調やな
型も出てきたで

198 :名無し三平 :2023/10/25(水) 10:05:57.03 ID:NVPSjYC90.net
アジのフカセすこ
冬場はいつもやってる

199 :名無し三平 :2023/10/25(水) 10:42:39.08 ID:QM17nMid0.net
東北民やから冬はアジお休みや

200 :名無し三平 :2023/10/25(水) 10:53:39.31 ID:kp+ZNFksd.net
サワラキャスティングやりたいんやがメタルマジックってタングステン一択か?
ジギング中にサワラカッターで数個のTGベイトが海の藻屑になったから出来れば安く済ませたいねん

201 :名無し三平 :2023/10/25(水) 10:59:42.34 ID:RtRS7TXv0.net
昨日釣ってきたで
サイズはイマイチやな
https://i.imgur.com/Wo0cG6n.jpg

202 :名無し三平 :2023/10/25(水) 11:05:49.11 ID:FZrPnOFk0.net
かわわ

203 :名無し三平 :2023/10/25(水) 11:09:22.85 ID:p4W3ZpTX0.net
わるくないやん

204 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:03:51.41 ID:zMHph79V0.net
福井~京都はアジあんまおらんわ

205 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:08:54.28 ID:GzlEqpySM.net
>>200
サワラならパイプジグがコスパ最強や
簡単に作れるから作ってみぃ

206 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:08:59.16 ID:GzlEqpySM.net
>>200
サワラならパイプジグがコスパ最強や
簡単に作れるから作ってみぃ

207 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:16:01.89 ID:Xn3uh4+OM.net
今日の昼飯はアイゴちゃんの一夜干しやわ
アジと同じくらいうんめぇで

208 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:29:44.46 ID:4lMZWhYF0.net
>>200
シンキングミノーちゃうんか?
ジグならファイティングリーダーつけるとか

209 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:30:10.82 ID:fZh1KI2e0.net
ワイは小アジ用のサビキの一番下のスナップにジグヘッドとワーム付けてジグサビキみたいにして釣ってるで
棚探しやすいし結構釣れるから楽しい

210 :名無し三平 :2023/10/25(水) 12:30:19.98 ID:4lMZWhYF0.net
>>208
すまん読み飛ばしてたわ🥺

211 :名無し三平 :2023/10/25(水) 13:47:29.06 ID:O5JAPiKzd.net
酒もタバコも辞めたら独り身だから余裕でステラ買えるんやが
誰か辞め方伝授してクレメンス、

212 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:02:54.16 ID:Ph1ykgGX0.net
まずはステラを買います

213 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:16:19.70 ID:KMnwXqN80.net
次にじゃがいもと人参の皮を剥きます

214 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:20:00.33 ID:G/2tn2o+0.net
ワアもなけなしの小遣いで23ストラディック買ったで
15から乗り換えやけどだいぶカッコよくなってて満足や

215 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:21:26.34 ID:jOVy0gSZr.net
ステラ買って酒もタバコもステラも楽しめ

216 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:23:18.04 ID:12ghKYn50.net
ナイトゲーム、アジング、密巻き、ライントラブルが起きないわけがなく…

217 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:27:55.96 ID:aR5XPZbT0.net
酒は飲まないタバコは吸わないと決める
酒もタバコも買わないと決める
決めたら守る
以上

守れないのは守る気がないからやで

218 :名無し三平 :2023/10/25(水) 14:55:55.26 ID:KZ577rKR0.net
フロートシンカーでフリーリグやってフロート玉もつけたら根がかりせずにヒラメ釣れたわ

仕掛けも単純やしリカバリーも早い
もう天秤いらんわこれ

フロートシンカー
サルカン
フロート玉
浮き止め

の順につけるだけでクソ簡単やで
あとは糞高いフロートシンカーを自作するだけやな

219 :名無し三平 :2023/10/25(水) 15:05:03.94 ID:jDVzEcBm0.net
酒とタバコきめながらステラで釣りしろばかたれ

220 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/25(水) 15:33:49.14 ID:/jJjsv270.net
風上で吸うなヤニカス共

221 :名無し三平 (ワッチョイ e724-dytz [60.118.114.0]):2023/10/25(水) 15:53:18.87 ID:glVNKnNp0.net
ヤニカスだけど釣り場でタバコは吸わんわ
灰が海落ちたら魚散る

タモの替え網amazonでポチったの届いた
釣男レインボー ラバーコート 1400円
なかなかええなこれ

222 :名無し三平 (ワッチョイ e724-dytz [60.118.114.0]):2023/10/25(水) 15:53:24.28 ID:glVNKnNp0.net
ヤニカスだけど釣り場でタバコは吸わんわ
灰が海落ちたら魚散る

タモの替え網amazonでポチったの届いた
釣男レインボー ラバーコート 1400円
なかなかええなこれ

223 :名無し三平 (ラクッペペ MM8f-d/V6 [133.106.72.209]):2023/10/25(水) 16:10:34.97 ID:E1Zg0FRrM.net
相模湾民いたら聞きたいんだが、今年のイナダ五目って調子悪いんか?来月なったら釣れ始めるとかある?

224 :名無し三平 :2023/10/25(水) 16:23:33.58 ID:HCLgEOmU0.net
最近プロマリンとプロックス大好きになってきたわ
安かろう悪くなかろうって最高やで

225 :名無し三平 :2023/10/25(水) 16:54:13.05 ID:OdMEWQYy0.net
ショアジギで極細エソ3匹でフィニッシュしてきたぜ

226 :名無し三平 :2023/10/25(水) 17:04:32.55 ID:GzlEqpySM.net
車はプロボックスやな
冗談抜きで最強やで安いし汚れてもええし、何より机が便利すぎや

227 :名無し三平 :2023/10/25(水) 17:04:48.58 ID:GzlEqpySM.net
車はプロボックスやな
冗談抜きで最強やで安いし汚れてもええし、何より机が便利すぎや

228 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/25(水) 17:14:37.30 ID:/jJjsv270.net
フロートってダイソーのスーパーボールで作れるよね?

229 :名無し三平 (ワッチョイ bfe1-WPgu [255.235.57.28]):2023/10/25(水) 17:38:04.88 ID:Ph1ykgGX0.net
時間さえあれば大抵の仕掛けは自作できる

230 :名無し三平 (ワッチョイ 7f47-e+7N [249.221.153.124]):2023/10/25(水) 18:08:09.56 ID:zMHph79V0.net
エソやけど今までで一番デカい魚や
さつま揚げにするで
https://i.imgur.com/jFSOv0w.jpg

231 :名無し三平 (ワッチョイ 5f5a-VRhY [245.178.64.211]):2023/10/25(水) 18:10:13.94 ID:f7I1eZ8L0.net
うまそう

232 :名無し三平 (ワッチョイ 6709-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/25(水) 18:12:55.44 ID:A+Dn25BI0.net
魚の引きの強さって太さで決まるんかな
エソって大型でも引き弱いしな

233 :名無し三平 (ワッチョイ c747-sFwb [248.209.64.178]):2023/10/25(水) 18:15:53.23 ID:8Gr2YkBv0.net
エソは美味いよな

234 :名無し三平 (ワッチョイ bfa2-EDfY [255.57.67.115]):2023/10/25(水) 18:28:47.35 ID:qcTZPpue0.net
>>232
ブラックバスはデブでも布雑巾みたいに感じるしシーバスは細くても引き強く感じる

235 :名無し三平 (ワッチョイ 8735-pTE3 [240.43.207.31]):2023/10/25(水) 18:36:30.89 ID:ZvM2Raxi0.net
>>220
そ〜れそれそれ( ´ー`)y-~~💨💨💨💨💨💨

236 :名無し三平 (ワッチョイ ffb4-Wz0B [241.187.176.249]):2023/10/25(水) 18:37:52.47 ID:yYxhlcbf0.net
>>227
机ってなんや?
見せてや

237 :名無し三平 (ワッチョイ 2724-oDwg [126.38.195.34]):2023/10/25(水) 18:41:52.65 ID:QLNTPbQX0.net
今のリールは巻き上げトルク凄いんだわ
昔の人はデカいの釣るのはスキル必須で難しかったんだろうな

238 :名無し三平:2023/10/25(水) 18:43:31.92 ID:jOL9tuWa0.net
今週末はウツボングやってくるでー
うなぎレベルで旨いと聞くから楽しみや

239 :名無し三平 (ワッチョイ bfa2-EDfY [255.57.67.115]):2023/10/25(水) 19:02:33.43 ID:qcTZPpue0.net
>>237
シマノの4000番なら大抵の魚相手できるしな
条件次第だがヒラマサだって行ける

240 :名無し三平 (ワッチョイ ff9e-B7ow [241.2.129.62]):2023/10/25(水) 19:07:04.63 ID:QM17nMid0.net
結局引きは魚の首振りのパワー次第や
そこが弱いとブリみたいな走るだけの魚になる

241 :名無し三平 (ワッチョイ a7a6-iMCC [244.14.110.139]):2023/10/25(水) 19:21:57.83 ID:fgX6SZMQ0.net
なら全身でデスロールできるナマズ最強ということになるが

242 :名無し三平 :2023/10/25(水) 19:43:24.08 ID:QHJTN6Fg0.net
最強はカツオやろ
3キロぐらいでもめちゃ強くて狂った引きで暴れまくる

243 :名無し三平 :2023/10/25(水) 19:49:52.79 ID:zTXiIxhT0.net
デスロール属とか暴れ散らかす奴って自ら死ににきてるから釣ると申し訳なくなる
顔とか半分なかったりするし

244 :名無し三平 :2023/10/25(水) 19:50:51.27 ID:MPmms4r/d.net
20ルビアスポチろうか3日考えてるワイの背中誰か押してくれへんか?

245 :名無し三平 :2023/10/25(水) 19:55:47.31 ID:Zt+4sOXB0.net
>>244
ええぞ
中価格帯のリールとしては一番好きや
でも20やからな
ワンチャン24ルビアスこんやろかが不安やな
万が一そうなったら24買うっていう選択肢も安くなる20を買うという選択肢もでてくるから

246 :名無し三平 :2023/10/25(水) 19:57:35.13 ID:58VBLcbV0.net
>>244
何用か知らんけど
ロッドも軽いならマジでルビアスの軽さは正義や
あと巻き心地がセルテ、ツインパ、空回しされまくった店のステラと変わり分からんかった

247 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 19:58:05.53 ID:XSDMfUB60.net
>>224
プロックスのスパイクは見た目もええよな
普通に使えるし

248 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:02:42.56 ID:r4foFZDL0.net
エギンガーは何故わざわざ寄ってきて釣るのか
お祭りするのエギンガーだけやぞ

249 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:02:46.36 ID:yjlFOt9g0.net
ヒレとかこみで体高ある魚が引き強いんじゃないかと思ってる
鯛とかチヌのキレある引きが好きや

250 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:04:10.98 ID:r4foFZDL0.net
イシガキくんのグイグイ左右に振る引きも好きやで

251 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:13:59.60 ID:MPmms4r/d.net
>>245
>>246
あーもうそのレスで決まりや買うで
サンガツ

252 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:20:43.56 ID:kNhYhs3K0.net
>>251
ええぞ買え
自分で言うててなんやけど19セルテート→20ルビアスやったしまだ次のセルテートもきとらんし
まあ24ルビアスはないと思ったわ
どの番手かうんや?

253 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:30:19.80 ID:QeknehjU0.net
23セドナって07ステラぐらいの性能あるんかな?

254 :名無し三平 :2023/10/25(水) 20:38:06.88 ID:MPmms4r/d.net
>>252
軽さが正義のFC LT2500や

255 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:04:30.07 ID:epOAo6+l0.net
セドナはどこまでいってもセドナや

256 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:04:39.18 ID:yYxhlcbf0.net
>>253
あるわけないやろ

257 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:07:03.25 ID:75gDojbC0.net
>>239
こういう奴が満員の沖堤とかで馬鹿みたいに走らせて迷惑かけるんだろうな

258 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:07:49.60 ID:kNhYhs3K0.net
>>254
おーええなあ
わいはFCじゃない2500をエギングやチニングにつことるが
FCめっちゃ軽いなあ…価格に対して重量が軽すぎる
そのルビアスで色々楽しめることを願っとるでー

259 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:08:33.17 ID:G/2tn2o+0.net
>>257
状況次第って言ってるやん
頭使えよボンクラ

260 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:20:25.87 ID:A+Dn25BI0.net
人間、叩きたいスイッチが入ると視野が狭くなる
気を付けなければ

261 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:32:48.09 ID:N8klveC90.net
>>211
辞めて買うって発想の逆で買ったから辞める背水の陣にしてしまえばどうやろか

262 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:34:56.96 ID:QLNTPbQX0.net
ダツはメーターいっても引き弱そうやんね

263 :名無し三平 :2023/10/25(水) 21:41:09.39 ID:A+Dn25BI0.net
ブリ族はファイト最終局面の横走りが最高なんだよな
ワイはあそこまで行くと全部キャッチ成功してるけど
バラす奴は沢山見てきた

264 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:16:33.72 ID:3VIJl8kN0.net
リーニアみたいなハードベルト出すメーカーないんか?
リーニアはベルトはまだ売ってるけど付属品ほぼ手に入らないじゃん

265 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:21:53.13 ID:+lanDFba0.net
>>246
ルビアスとステラが変わらんは絶対に有り得んわ
ワイ両方持っとるけど
ルビアスはモヤがかかったような巻き心地
軽さは正義やけどエイ掛けたら負けを覚悟する剛性
ステラは巻き始めたら止まらんシルキーな巻き心地
多少重いが剛性には絶対の自信

266 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:23:24.73 ID:yxkGsixp0.net
https://i.imgur.com/oVOQRBp.jpeg

267 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:23:35.80 ID:wQw67ZCZ0.net
リーニアのベルトええな
カッチリしてるのに安い
オプションてんこ盛りつけても1万円いかんやろ

268 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:25:31.03 ID:zTXiIxhT0.net
>>267
ポーチとかつけまくって最強のベルトエエぞ
結構長いこと使ってるけど痛みもない

269 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:28:21.56 ID:bOZCnwGY0.net
この板ってアリエク民おるん?

270 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:40:23.30 ID:c9tZzZUha.net
>>266
小さい……足が

271 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:41:23.98 ID:yIsyoVKf0.net
なんで強風って週末が好きなんやろな
毎週これやわ

272 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:43:05.72 ID:75gDojbC0.net
>>259
へーヒラマサ釣れる根のない無人の堤防ね
頭使えよボンクラ

273 :名無し三平 :2023/10/25(水) 22:57:15.57 ID:DqYmLquL0.net
どっちNGしたらええんや?

274 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:00:03.98 ID:b4homKjga.net
名無し三平ってやつかな

275 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:02:36.82 ID:qcTZPpue0.net
>>272
ボンクラ言われてピキって王蟲返しかよ

276 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:10:16.13 ID:1TRtDigb0.net
スライムじゃん

277 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:13:35.22 ID:UbEPm+lm0.net
>>232
海水魚で遊泳力最強はカツオや
淡水魚で遊泳力最強はアユや

引きの強さならアカメじゃないか?。青物ならカンパチが別格で獲りにくい

278 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:24:13.16 ID:3kAbAfMMr.net
そういや汚言症ニキっておったよな

279 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:26:01.27 ID:yYxhlcbf0.net
>>272
妄想癖の強いお前の負けやで
尻尾巻いて逃げ出せや

280 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:26:30.41 ID:hQK+OFo/0.net
>>278
おったなそんなやつ
ガイジ多すぎて忘却の彼方や

281 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:28:29.31 ID:93B40ger0.net
ワイも釣り初めて間もない頃は少ない知識で煽ってしまってたもんや
広い心で暖かく見守ろうや。彼もまだ知識が少ない初心者なんだ

282 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:31:21.27 ID:3/i47nQ20.net
ヒラマサって伝説のポケモンちゃうんか

283 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:32:51.72 ID:UbEPm+lm0.net
このスレにはガチの専門家がおるから変な事書けん

284 :名無し三平 :2023/10/25(水) 23:33:04.26 ID:UbEPm+lm0.net
このスレにはガチの専門家がおるから変な事書けん

285 :名無し三平 :2023/10/26(木) 00:00:23.56 ID:wRYN6DVG0.net
>>277
同サイズで比べたら(42cm基準)
1スマ 2サンノジ 3オナガグレ 4ハマチ 5イシダイの順やったわ
その下にマダイ クチブト チヌ
フカセしかやらんから魚種少ないしサイズ上がればパワー段違いに上がるのもおるから何の参考にもならんけど
カツオやマグロ(サバ科)は強いと思う

286 :名無し三平 (ワッチョイ 8756-6kM7 [250.250.70.218]):2023/10/26(木) 02:01:50.00 ID:TSpb4rH+0.net
>>275
オウム返しされるぐらいアホなレスの自覚なしか
お前の脳内の4000番でヒラマサ取れる状況教えろよ
シーバスのヒキ強いとか言ってる時点で釣ったことなさそうだけど

287 :名無し三平 (ワッチョイ 5f20-e8T/ [133.203.231.160]):2023/10/26(木) 02:16:56.64 ID:YcACOtSn0.net
一番引きが強いのは釣れなかったあの魚だなあ
あの魚だよ

288 :名無し三平 :2023/10/26(木) 05:17:25.50 ID:XGUh5YJ90.net
>>269
最近初めて使ったで

289 :名無し三平 (ワッチョイ a7a6-7ImF [116.94.125.144]):2023/10/26(木) 06:01:56.36 ID:DB7aMOPj0.net
森へお帰り
ここはお前の住む世界じゃないのよ

290 :名無し三平 (ワッチョイ 87aa-e+7N [250.204.184.150]):2023/10/26(木) 06:04:32.32 ID:oauaOYXV0.net
カワハギ君はあんな小さいヒレなのによく引くしやっぱ体高やろか?

291 :名無し三平 (ワッチョイ 2724-B7ow [126.121.153.5]):2023/10/26(木) 06:52:32.38 ID:AXsu8x/R0.net
>>241
遅レスで申し訳ないんやが首振りのパワー次第言うとるやろ

292 :名無し三平 (ワッチョイ bf89-sFwb [255.57.149.243]):2023/10/26(木) 06:52:44.36 ID:o9Kn4OX70.net
引きというか抵抗が強いからか

293 :名無し三平 (ワッチョイ 7fed-0kjr [249.89.177.13]):2023/10/26(木) 07:23:18.78 ID:svIVoPzC0.net
>>266
チャリコとヤズやん

294 :名無し三平 (ワントンキン MM3b-v/AZ [118.22.189.108]):2023/10/26(木) 07:35:32.38 ID:lgX5SGZZM.net
>>253
まあそれはないとは思うけど買うならセドナにしときなはれ 

295 :名無し三平 (ササクッテロ Sp5b-JCr5 [126.35.0.126]):2023/10/26(木) 08:17:14.48 ID:URHirB+Kp.net
>>266
し、塩焼きと鯛めしにはちょうどいいサイズやから…そのサイズの青物が一番処理に困るわ

296 :名無し三平 (ワッチョイ 8757-HGqV [240.138.76.156]):2023/10/26(木) 08:32:56.04 ID:zuRcAUQg0.net
リーニアのヘビーベルト買ったんやがランディングネットホルダー使ってる奴いる?
ダイワのランディングポール2の5mに60のネット使ってるんやが使える?

297 :名無し三平 :2023/10/26(木) 08:43:24.48 ID:XqqchWbS0.net
デカエソ身が弾力ありすぎてフードプロセッサー壊れて草
包丁でなんとかさつま揚げにしたけどゴムみたいな固さや

298 :名無し三平 :2023/10/26(木) 08:43:31.11 ID:upps2wXad.net
地元のイカの聖地来たけど7時開始からだと釣れないンゴねぇ
https://i.imgur.com/a2yYrnq.jpg

299 :名無し三平 :2023/10/26(木) 08:53:56.80 ID:yzQ8OUF80.net
>>298
ケツ筋ビートか?

300 :名無し三平 :2023/10/26(木) 09:06:07.74 ID:6XITzjBg0.net
>>299
すっげぇ黒くなってる(墨で)

301 :名無し三平 :2023/10/26(木) 09:16:08.70 ID:upps2wXad.net
ケツ筋ビート?

302 :名無し三平 :2023/10/26(木) 09:21:14.70 ID:+NqOD9/V0.net
お股かと思っちゃった

303 :名無し三平 :2023/10/26(木) 10:38:05.87 ID:GgIopr6RM.net
>>269
アリエクでキメラベイトコピー買ってたけど本物の柔らかさを味わって頭34になった😤

304 :名無し三平 :2023/10/26(木) 11:01:19.92 ID:o9Kn4OX70.net
>>295
刺身にするには味が薄いからバターソテーくらいやな

305 :名無し三平 :2023/10/26(木) 12:00:25.49 ID:upps2wXad.net
ただいま!
4時間やってボウズだったンゴw

306 :名無し三平 :2023/10/26(木) 12:11:55.57 ID:ucw1sjejM.net
釣りに行ったんじゃなくキャスト練習に行った
いいね?

307 :名無し三平 :2023/10/26(木) 12:20:41.40 ID:74JkZ+WId.net
もう4時間やれば釣れたのに

308 :名無し三平 :2023/10/26(木) 12:23:32.87 ID:EiwN9MRE0.net
>>286
虫ケラがまだおピキりで草

309 :名無し三平 :2023/10/26(木) 12:34:31.91 ID:iY9+l2ao0.net
坊主のときは温泉入って帰ってくるな
温泉のついでに竿振っただけって自分自身に言い訳してる

310 :名無し三平 (テテンテンテン MM8f-t1wu [133.106.164.197]):2023/10/26(木) 12:47:09.02 ID:0ernl8t4M.net
どうせなら完全ボウズの方がええよな
前に10cmくらいのカサゴが針飲んで死んで上がってきたのだけ持って帰った時なんかひたすら辛かった

311 :名無し三平 (スッップ Sdff-Xbdb [49.96.47.21]):2023/10/26(木) 12:52:47.09 ID:upps2wXad.net
>>306
ほんとそれwww
>>307
釣れない時は4時間で心折れる
せめて1時間に1杯でも釣れればメンタル続くんやけどな~

312 :名無し三平 (スッップ Sdff-Xbdb [49.96.47.21]):2023/10/26(木) 12:56:22.57 ID:upps2wXad.net
>>310
あーなんかその気持ち分かるかも、

313 :名無し三平 (ワッチョイ 5f20-e8T/ [133.203.231.160]):2023/10/26(木) 13:38:02.59 ID:YcACOtSn0.net
五目雑魚狙いだからバカにする人おるけどさ
昼間でも毎回常に入れ食いは最大の強み
特に今の時期は引きも楽しめて刺身焼き魚煮魚味噌汁てんこ盛り

314 :名無し三平 :2023/10/26(木) 14:02:55.26 ID:cPA/1Y2Gd.net
飲んだら余計なことせずに自然パワーにまかせて糸切ってポイや

315 :名無し三平 :2023/10/26(木) 14:50:51.59 ID:xuGFYc0L0.net
最近1時間だけルアー投げて帰ることが多いわ
もう前みたいに4時間ひたすら投げ続けるとか出来なくなってしまったで…

316 :名無し三平 :2023/10/26(木) 14:51:19.75 ID:ZmApILCD0.net
>>313
わいもそのタイプや
もっというと秋以外釣り行かん
無駄な努力はせん
釣れる時期に釣れるもんを釣って食う

317 :名無し三平 :2023/10/26(木) 14:54:55.64 ID:KbBGzXIL0.net
釣れる釣種をやるってええよな

318 :名無し三平 :2023/10/26(木) 15:16:28.08 ID:y4iE9Zi6M.net
ルアー2時間ぐらいやって飽きたら餌で五目釣りに移行しとるわ
そのせいかシーバスとかのために港湾行くことが減ったわ五目釣りできんし

319 :名無し三平 :2023/10/26(木) 15:22:37.06 ID:czz5c1TXd.net
ワイが海に行くと青物タチウオ逃げるんだけどなんでなん

320 :名無し三平 :2023/10/26(木) 15:36:57.17 ID:yiy1n/Ll0.net
魚が針呑んだ場合ってなるべく糸を残さないように切れば殆どの場合は自然に取れるか排出されるで
釣りをしてる身で言うのもあれやが環境保護の観点から考えたら錆びやすい針を使うのもありやで

321 :名無し三平 :2023/10/26(木) 15:45:02.79 ID:AdsdRUtz0.net
エラ切れてたら諦めてるわ

322 :名無し三平 :2023/10/26(木) 16:15:41.27 ID:3vQSGWl80.net
ユーチューバーがエイが美味いって言ってるけど
あんなもの本当に美味いのか?

323 :名無し三平 :2023/10/26(木) 16:18:13.25 ID:VkYu7TRO0.net
スーパーでアカエイの切り身唐揚げと煮付けで食ったけど
少量ならうまい

324 :名無し三平 (ワッチョイ bfb5-12UV [247.144.88.117]):2023/10/26(木) 16:45:50.62 ID:IK442LIB0.net
>>320
んな雑魚の生命より仕掛けの命のほうが大事
なので解体して撒き餌にする

325 :名無し三平 (ワッチョイ df24-+tvR [221.100.28.156]):2023/10/26(木) 17:01:59.90 ID:bZpj5smn0.net
エイは美味いやろ
増えてきた頃は喰う習慣無かったから扱いに困ってたがスーパーに売ってたりする

326 :名無し三平 (ワッチョイ df24-+tvR [221.100.28.156]):2023/10/26(木) 17:02:18.67 ID:bZpj5smn0.net
しかしドラフトCMばっかやな

327 :名無し三平 (ワッチョイ a790-J4BQ [244.89.192.154]):2023/10/26(木) 17:09:03.31 ID:Qam16nW10.net
ベラとかエイとかエソとか美味い美味い言ってる人たちで無限にキープして欲しいわ
食う人たちは美味いもん食えて幸せやし食わん人たちはほんの僅かでもそいつらが掛からん可能性増えて幸せやしみんなハッピーや

328 :名無し三平 (ワッチョイ 7fdf-6kM7 [249.209.131.98]):2023/10/26(木) 17:27:23.18 ID:qiClul/50.net
>>308
逃げるしかないよなぁ
ヒラマサどころか青物すら釣ったことなさそうだし

329 :名無し三平 (ワッチョイ ffd4-uiHi [241.91.130.245]):2023/10/26(木) 17:41:58.89 ID:QwhfFEIp0.net
味や歩留まりが捌く手間と釣り合ってない魚は食わん 面倒くさいわ
手間考えてもお釣りがくる魚なら貰ってでも食うし くれた人の分も捌くんやけどな シブダイとかイシダイとかスマとかな

330 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-BTDU [217.178.70.124]):2023/10/26(木) 17:43:22.36 ID:VkYu7TRO0.net
ブリ、メジロ、ハマチは釣ったことあるけど
シーバスの引きってどのくらい強いの?

331 :名無し三平 (ワッチョイ c73f-2fhy [210.131.186.231]):2023/10/26(木) 18:03:25.92 ID:xw5kagj10.net
シーバスは個体差が激しい
スズキサイズで無抵抗で水面引きずられてくるやつもいれば
フッコでもめちゃ引くやつもいる

332 :名無し三平 (ワッチョイ 7f25-gE6H [249.108.8.151]):2023/10/26(木) 18:24:52.88 ID:ZiMZp1as0.net
明日しごおわで釣り行こうと思ってんのに午後から雨とか😡

333 :名無し三平 (ワッチョイ ff40-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/26(木) 18:41:28.70 ID:Drznkz/V0.net
シーバス君は尻尾が太い個体だとびっくりするくらい引くけど春シーバスはエイ以下のゴミ袋みたいな手応えであんまり面白くないな
シーバス君の魅力は引きうんぬんより寄せて手前3m辺りから本気出し始めて目の前エラ洗いからのバラシPTSDにしてくるとこやね

334 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 18:42:28.95 ID:O2IjA7DG0.net
>>330
前釣ったランカーシーバスは硬めのドラグ鳴りまくって楽しかった
水面爆発も拝めた

335 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 18:43:51.72 ID:O2IjA7DG0.net
青物界隈じゃカンパチの引きの強さが異常なんだよな
鰤かと思ったら50のショゴだった

336 :名無し三平 (ワッチョイ ff9e-B7ow [241.2.129.62]):2023/10/26(木) 18:45:30.88 ID:yiy1n/Ll0.net
言い方が違う
ブリが引かないだけや

337 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 18:50:04.41 ID:O2IjA7DG0.net
今年ショアから釣った化け物ブリもMHのロッド限界までひん曲がって楽しかったで
PE1.5でギリギリって感じや
カンパチは成魚がショア圏内に来ないから分からん

338 :名無し三平 (ワッチョイ ff40-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/26(木) 18:53:19.31 ID:Drznkz/V0.net
カンパチ周ってる時はトップしか投げないしドラグも少し緩めとかないとワイの体力では合わせた瞬間死を覚悟するわ
カンパチをジグで釣る人はほんまにすごい

339 :名無し三平 (ワッチョイ a784-ANn9 [244.7.128.96]):2023/10/26(木) 19:01:42.93 ID:xIzxtNrh0.net
サイズのわりに引くのはアイゴだと思うわ

340 :名無し三平 (ワッチョイ 5f3d-TGlx [245.122.175.110]):2023/10/26(木) 19:01:55.95 ID:M12dknVA0.net
大サバむっちゃ引くで

341 :名無し三平 (テテンテンテン MM8f-t1wu [133.106.162.85]):2023/10/26(木) 19:14:45.95 ID:fHUgBTUWM.net
アイゴは捌くと骨がガチ太なんよね
これがあのファイトを産むのかと納得
食ってうまいし釣って面白い神やアイゴちゃん

毒針さえなければ…

342 :名無し三平 (ワッチョイ 0707-/+3T [160.13.97.214]):2023/10/26(木) 19:22:09.72 ID:CtyDogDU0.net
アイゴは引くけどサイズ最大40半ばで竿片手持ちで耐えられるやからなぁ
上物、底物魚種は50cm超えてくるとエグい引きするようになるわ

343 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 19:32:47.61 ID:O2IjA7DG0.net
青物ってサーフだとキャッチ率跳ねあがるよね
最後のランディングでバラす奴が滅茶苦茶多い

344 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-BTDU [217.178.70.124]):2023/10/26(木) 19:36:38.64 ID:VkYu7TRO0.net
>>334
引きでいうと50のハマチくらいかい?
さすがにメジロ以上の引きは無いと思うけど

345 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 19:43:50.93 ID:O2IjA7DG0.net
>>344
そりゃ成体の青物よりは弱いけど
シーバスの醍醐味は水面爆発とエラ洗いや

346 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-BTDU [217.178.70.124]):2023/10/26(木) 19:50:52.65 ID:VkYu7TRO0.net
なるほどね
シーバスもおもろそうやね

347 :名無し三平 (ワッチョイ c708-sFwb [242.247.148.98]):2023/10/26(木) 19:55:39.24 ID:v7RLyz0a0.net
ブリでも明石になるとあいつら潮流に乗って逃げるからなかなかキツい

348 :名無し三平 (ワッチョイ df24-+tvR [221.100.28.156]):2023/10/26(木) 19:57:21.33 ID:bZpj5smn0.net
釣りの王様がバス釣りやってたのがシーバス行ったら引きが全然違うからシーバスに取られたって言ってた夢を見た記憶がある

349 :名無し三平 (ワッチョイ bfe2-OvYR [247.89.70.243]):2023/10/26(木) 20:06:26.20 ID:ZbagcRW30.net
シーバスはあんな手軽に60越えるようなサイズが釣れるのが魅力

350 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 20:10:33.46 ID:O2IjA7DG0.net
現状シーバスが釣り業界の稼ぎ頭だもんな
全ジャンルのうちショアジギングは6位ぐらいだったっけ

351 :名無し三平 (オッペケ Sr5b-96aL [126.205.229.132]):2023/10/26(木) 20:15:47.79 ID:C628RnP1r.net
どこにでも生息してる魚種は強いよな

352 :名無し三平 (スップ Sd7f-vbWn [1.75.6.124]):2023/10/26(木) 20:21:22.53 ID:iucmIZk9d.net
泉が昔こうやってレバー使えばエラ洗いしないって力説してたけどシーバスはエラ洗いするから面白いって思ってるからレバーブレーキには否定派

353 :名無し三平 (ワッチョイ c70b-EDfY [242.56.211.63]):2023/10/26(木) 20:21:38.51 ID:1+aTpUYO0.net
>>350
いやいやまだバスがNo.1やろ
次点でシーバス、その後にエギング、トラウトとかちゃう

354 :名無し三平 (ワッチョイ ffe2-LoRU [241.76.115.246]):2023/10/26(木) 20:22:05.15 ID:3w+bA7kX0.net
シーバスは関東民に人気やからな
シーバスを制する者が関東を制す

355 :名無し三平 (ワッチョイ a715-LoRU [244.106.144.99]):2023/10/26(木) 20:23:21.33 ID:mo/0pWLA0.net
エギンガー増えとるけど底辺が多いわ
車服装言動の全てが不快

356 :名無し三平 (スップ Sdff-XBPr [49.97.105.75]):2023/10/26(木) 20:23:55.75 ID:czz5c1TXd.net
冬のシーズンオフのときにシーバスするで

357 :名無し三平 (ワッチョイ a744-/pAp [244.186.254.152]):2023/10/26(木) 20:27:17.01 ID:KbBGzXIL0.net
日中のシーバスはバイブレーション一択なんか?
VJやミノーなんかもええんか?

358 :名無し三平 (ワッチョイ c70b-EDfY [242.56.211.63]):2023/10/26(木) 20:31:30.08 ID:1+aTpUYO0.net
>>355
エギンガーはまだ増えてるんか
釣りブームが落ち着いて挫折した初心者勢が減ってシーバスは結構落ち着いてきたで

359 :名無し三平 (ワッチョイ 6786-5RPh [246.17.27.11]):2023/10/26(木) 20:33:31.92 ID:6XITzjBg0.net
車と服装くらい好きにさせたれや
ずっとエンジンかけっぱなしで音楽爆音で流してるとかならともかく

360 :名無し三平 (ワッチョイ 67cb-xUKY [246.95.82.46]):2023/10/26(木) 20:36:19.56 ID:O2IjA7DG0.net
>>353
ブラックバスあんだけネガキャンされてんのにナンバー1維持してるんだな
根強過ぎる

361 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-BTDU [217.178.70.124]):2023/10/26(木) 20:37:36.27 ID:VkYu7TRO0.net
それな
文句言ってるやつの服装とか見てみたいわ
チー牛みたいなボサボサ眉毛に床屋カットにチノパンにシャツインとかしてそう

362 :名無し三平 (ブーイモ MMff-/+3T [49.239.65.46]):2023/10/26(木) 20:39:49.79 ID:YffW9JZtM.net
業界にカネ落としてくれるニキらは有り難いで
ワイもどんな釣りでも多少のリスペクトを持つようにしとるねん

363 :名無し三平 (スッップ Sdff-OvYR [49.98.218.87]):2023/10/26(木) 20:41:33.49 ID:znAiKyPBd.net
>>360
ルアーフィッシングとして見るとバスはやっぱおもろいで
ただバス釣りやってる人のイメージ悪いんでああいうのと一緒にされたくないんでやらなくなったわ

364 :名無し三平 (ワッチョイ ff40-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/26(木) 20:41:56.06 ID:Drznkz/V0.net
エギングする時は4本編みでわざと糸鳴りさせながらイキリジャーク連発でエギンガー避けしてるわ
あいつら距離感バグってるから威嚇するくらいじゃないと隣り入ってきて不快や

365 :名無し三平 (ワッチョイ bf95-BTDU [183.77.110.90]):2023/10/26(木) 20:47:14.48 ID:qh+nbVJJ0.net
ラジオで聞いたんやが今の若い子の間ではシャツインが流行し出しとるらしいな

366 :名無し三平 (ワッチョイ ff40-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/26(木) 20:47:20.97 ID:Drznkz/V0.net
バスは竿何本も持ってボートに積むから自ずとリールもルアーも増えてメーカーが儲かるけど人口はそうでもないでたぶん

367 :名無し三平 (ワッチョイ c70b-EDfY [242.56.211.63]):2023/10/26(木) 20:47:40.47 ID:1+aTpUYO0.net
イキリジャークはダイワ公認ゾ
https://x.com/d_sw_shore/status/1715667180753387878?s=46&t=pH9IaFibmGn-20eoygmgPQ

368 :名無し三平 (ワッチョイ 7fdb-Ln69 [249.80.199.67]):2023/10/26(木) 20:54:10.75 ID:ELHt0LDN0.net
タマンや大型根魚のぶっ込み始めたけど根がかりした時ライン切れへん・・・
クエは200lb使うらしいけど根がかりしたら切れんやろ200lbは

369 :名無し三平 (ワッチョイ ff40-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/26(木) 20:59:41.52 ID:Drznkz/V0.net
イキリジャーク見るのほんと好き
ワイも負けじとイキる楽しさがある

370 :名無し三平 (ワッチョイ 279e-+caL [254.188.254.37]):2023/10/26(木) 21:12:26.69 ID:Y/uP0wsw0.net
ラインブレーカー使ったらそこまで苦労しないやろ

371 :名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-BTDU [217.178.70.124]):2023/10/26(木) 21:12:28.66 ID:VkYu7TRO0.net
ショアジギでも疲れたらただ巻きばかりするけど
近くに来た人がシャクリ出したら自分もシャクリ入れだすわ
若さに対抗して(笑)

372 :名無し三平 (ワッチョイ c73e-sFwb [248.209.64.178]):2023/10/26(木) 21:17:13.33 ID:pLo64AvU0.net
イキリジャークは草

373 :名無し三平 :2023/10/26(木) 21:35:42.61 ID:9hg6sRhm0.net
>>370
PE2号でも怖かったわ
200lbとか90kgだろ無理やん
切れても反動で死ぬわ

374 :名無し三平 :2023/10/26(木) 21:40:37.80 ID:AdsdRUtz0.net
200lbのPEとかなにそれ怖い
タコ糸かよ

375 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:03:27.58 ID:jVyyrU3k0.net
200lbもあったら僕の豆アジも釣り上げられてしまいそうです><

376 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:10:03.87 ID:xw5kagj10.net
シーバスは堰から海までどこでも釣れるから結果的に総人口は多いやろうけど
海ではほとんど見かけんな
青物やアジングエギング狙いのが多い

377 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:11:31.90 ID:lU48IWnT0.net
シーバスって飽きんか?ずっとシーバスのプロやってる奴らとかホンマ尊敬やわ

378 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:13:05.26 ID:czz5c1TXd.net
しゃくってリアフックにからまって何かかかってるのか期待してしまう

379 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:22:30.45 ID:rpIjhj/V0.net
>>377
仕事ならしゃーないやろ
もっと儲かる魚種あればそっち行くんやない?

380 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:31:09.05 ID:M12dknVA0.net
シーバスどこでも釣れるとか都市伝説やろ
シーバス用のルアー投げてもサバしか食ってこんわ

381 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:48:47.53 ID:xUzMaS+30.net
シーバスなんかルアーで狙うもんじゃない
この時期河口あたりで青イソメぶっ込んでおくとアホみたいに釣れるわ
毎投入ごと釣れるレベル

382 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:51:38.39 ID:6XITzjBg0.net
海でシーバス釣れたら嬉々として持ち帰るわ
河口だと一旦冷静になってから検討する

383 :名無し三平 :2023/10/26(木) 22:56:53.71 ID:CTtbwTvd0.net
>>377
シーバスほど掘り下げ甲斐あるルアー釣りも少ないと思うで
青物みたいな単純ゲーと違うし

384 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:08:54.13 ID:VkYu7TRO0.net
>>383
そのてのポイントで釣れるシーバスとか不味いんだろ
橋桁とか河口のイメージだわ

385 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:26:49.84 ID:sF1AeM+A0.net
ストラクチャーゲームになると確かに不味そう

386 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:28:44.32 ID:CTtbwTvd0.net
そやろ 逆に青物なんて美味くなけりゃ釣る気もおきんのよ

387 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:29:18.10 ID:CTtbwTvd0.net
リリース前提なのにこれだけ人気あるバスとシーバスはやっぱゲーム性高い

388 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:30:35.41 ID:UgQOEJ4i0.net
美味い魚以外どんな魚も釣る気おきんわ

389 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:30:49.25 ID:D5vJNTXZ0.net
言うほどブリ食いたいか?
スズキの方がくいたいと思えるわ

390 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:31:36.91 ID:Zi9rxzHNa.net
>>383
青物みたいな単純ゲーとちがうし
これわざわざ書く必要あった?対立煽りしたいだけのアホ?
どっちも面白いと思って楽しんでやってる奴いんだからさあんまくだらん事書くなよ

391 :名無し三平 :2023/10/26(木) 23:42:03.82 ID:VkYu7TRO0.net
>>388
同意 不味い魚は興味無いわ

392 :名無し三平 (ワッチョイ a7a3-iMCC [244.14.110.139]):2023/10/27(金) 00:08:11.76 ID:yDFJV+1t0.net
釣りという趣味の客層がよく分かるスレだな

393 :名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-uiHi [249.179.36.78]):2023/10/27(金) 00:32:57.18 ID:sQzejudR0.net
食べたいから釣る 釣りたいから釣るは別物やろ

ワイは釣りたいからグレとかチヌを釣ってコンディションの良いやつとかその日一番デカいのだけ食うかんじやな
残りは魚欲しいって言ってくる外国人実習生達にあげてるわ
イシダイとか美味いの釣れたら勿論自分で食うでw

394 :名無し三平 (ワッチョイ 5f20-e8T/ [133.203.231.160]):2023/10/27(金) 02:16:27.04 ID:rbbOr/mu0.net
釣り業界にカネ落としても魚増える要素ないじゃろ
新技術モデルチェンジ限定カラーと漁客量は増えるだろうが

395 :名無し三平 :2023/10/27(金) 07:04:08.00 ID:NSuUeIp00.net
食えん魚釣るとかただの苦行やなあ
最近25cm超えのベラが無限に釣れるけどめちゃ美味い

396 :名無し三平 :2023/10/27(金) 07:06:01.27 ID:AX5X6RGu0.net
>>383

イキリジャーク激し過ぎやろ

397 :名無し三平 :2023/10/27(金) 07:08:29.15 ID:NSuUeIp00.net
ユーチューバーってベラの皮を残した料理ばっかり出してるけどベラの皮と皮目とか臭み絶対残るし完全除去以外あり得んわ
ベラフライとベラの昆布締めはただの高級魚や

398 :名無し三平 :2023/10/27(金) 07:22:39.93 ID:LqIrI36F0.net
ニキ達は釣った魚を食べる時に塩水処理する?

399 :名無し三平 :2023/10/27(金) 07:23:48.42 ID:zRmxHkgT0.net
魚料理に鱗入ってたら萎える
あんなんプラスチック片入ってるのと変わらん

400 :名無し三平 :2023/10/27(金) 08:05:26.09 ID:ar1o77le0.net
>>398
むしろサッと真水で洗う
食中毒になりたくないやん

401 :名無し三平 :2023/10/27(金) 08:05:33.48 ID:A2Y+bLnOM.net
メジナの白子超美味いよな

402 :名無し三平 :2023/10/27(金) 08:33:23.32 ID:2cJzdcKk0.net
小さい外道とか鱗も付いたまま丸焼きにするの手軽で旨いけどな
鱗パリパリで結構いける

403 :名無し三平 :2023/10/27(金) 08:35:08.67 ID:7pr+u6byd.net
ワイの友達一緒に行って釣れないとずっと😡こんな感じになるんやけどワイが釣れないと🤣こんな感じで精神的に疲れるんやが

404 :名無し三平 :2023/10/27(金) 08:40:18.48 ID:QW5SyjYq0.net
友達やめる

405 :名無し三平 :2023/10/27(金) 08:43:18.32 ID:88AhijQud.net
今日仕事終わったらエギングからのショアジギやるで
楽しみや

406 :名無し三平 (ワッチョイ df00-gE6H [251.165.114.159]):2023/10/27(金) 08:48:36.87 ID:53qaDnPS0.net
友達いないんやが?

407 :名無し三平 (ワッチョイ e7bd-LoRU [252.40.174.54]):2023/10/27(金) 08:59:17.51 ID:jjCt3E670.net
>>403
フグが釣れても楽しい相手と行け

408 :名無し三平 (ワッチョイ ffb4-Wz0B [241.187.176.249]):2023/10/27(金) 08:59:27.56 ID:MdRc67DG0.net
>>403
まだ子供脳なんや
成長しそうなら見守って変わらなさそうで必要ないと判断したなら捨てる

409 :名無し三平 (オッペケ Sr5b-96aL [126.254.142.15]):2023/10/27(金) 09:07:47.13 ID:sP8RIFbWr.net
そんなん遠慮なく切れよ
ボランティアで友達やってるわけちゃうやろ
小学校じゃないんだし嫌いな奴とは友達やめていいんや

410 :名無し三平 :2023/10/27(金) 09:46:27.60 ID:fOg7peGld.net
ツレと行くと釣れないのに一人で行くと釣れるんやが

411 :名無し三平 :2023/10/27(金) 09:47:48.65 ID:c4xVxvji0.net
>>405
昨日のおれ
エギング反応なくて朝一時ジグやったらブリ(幼魚)が釣れて楽しかったわ

412 :名無し三平 :2023/10/27(金) 09:55:29.06 ID:P2n6kPI60.net
>>408
37歳やけど言うほど成長するか?

413 :名無し三平 :2023/10/27(金) 09:57:52.20 ID:XHNwv+csM.net
ルアーマン同士で釣りに行っても釣り合いにしかならんやろ
コマセ巻く釣りやと話は別やが

414 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:03:58.08 ID:srXT1SO00.net
>>413
二人で行けば倍探れるしルアーも違うの使えるし楽しいよ
片方が釣ったら俺も釣れたみたいな気持ち
一人でも別にええけどな

415 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:23:31.21 ID:PZLj91lK0.net
>>412
そんなん切れ切れw

416 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:23:37.65 ID:zNOHzNFFd.net
他人の成功を素直に喜べないやつは切れ
とくに友達ならな

417 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:24:08.33 ID:exihw8sP0.net
ワイは友達が釣れてないと🥺な顔になるし友達が釣れてると🤣な顔になるで

418 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:25:11.77 ID:4onRy2JG0.net
遠方なら二人で行くと楽よな
途中で運転交代すれば片道300km400kmでも余裕やし
片方は寝ときゃええだけやし
遠征とか仲間ありきの釣りやわ

419 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:51:22.16 ID:QW5SyjYq0.net
炎鵬はやく十両に戻ってほしいやが

420 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:53:34.28 ID:P48sgf2H0.net
近くも2人が楽よ、運ぶ荷物減るし買い出しやトイレも安心
タモ、バケツ、クーラーを共有できるのはでかい
交通費は出すから着いてきて欲しいくらいだわ

421 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:55:45.84 ID:ar1o77le0.net
>>417
一緒に釣ろうや🥺

422 :名無し三平 :2023/10/27(金) 10:59:51.18 ID:PZZxiWFG0.net
同行者おるが釣り対する姿勢違いすぎてほんま釣り場まで運んであげてる感じだな
そいつ金持ってるから交通費は結構負担してもらっとるが釣り場とかはそいつの釣りを考慮せんとあかん

423 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:07:39.94 ID:exihw8sP0.net
>>421
和歌山南部まで来てくれたらええで🤗

424 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:17:23.18 ID:7gQIZ0Gr0.net
嫁についてきて貰えば済む話やん

425 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:25:38.26 ID:ar1o77le0.net
>>423
ワイ行くの福井やから…ほな…🥺

素人の嫁なんて連れてったら釣れなかったら不機嫌になるし飽きたらどっかに行くしでええことないで

426 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:30:01.29 ID:YOa7D4uC0.net
嫁と釣り行ったら仕掛けとか2倍作らなあかんからな
ワイは嫁にノット動画見せて覚えさせようとしてるがユニノットすら覚えやがらんどうなっとんねん

427 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:37:44.95 ID:yC/k4abva.net
そうやって甘えるのも女の愛情表現なんだから
素直に甘えられておけ

428 :名無し三平 :2023/10/27(金) 11:42:11.01 ID:gVhKIvZd0.net
ワイもたまにマッマ釣りに連れて行くけど仕掛けは全部ワイ担当や
その分洗い物や捌くのやってくれるからwin-winやね

429 :名無し三平 (ワッチョイ 5f5e-IaFY [245.93.56.239]):2023/10/27(金) 11:53:46.65 ID:NGjnfbNe0.net
マッマめちゃ楽しいだろうな

430 :名無し三平 (ワッチョイ 27eb-VGLf [254.53.231.190]):2023/10/27(金) 11:54:56.88 ID:jMsagYKS0.net
よく婆さんつれたおじ見るけど仲良くてええなと思う🥺

431 :名無し三平 (スップ Sdff-vbWn [49.97.106.41]):2023/10/27(金) 11:58:06.65 ID:jXxXMWUPd.net
中学生ぐらいの娘を連れた父親と二人で釣りに来てるの見たときは羨ましかった
普通嫌がって来ないのにな

432 :名無し三平 (ワッチョイ 2740-gE6H [254.144.89.129]):2023/10/27(金) 12:00:28.01 ID:aq3+GYNl0.net
釣り興味ないガキ釣れて来んな定期

433 :名無し三平 (ワンミングク MMbf-pTE3 [153.251.76.131]):2023/10/27(金) 12:04:03.56 ID:NPBfreE2M.net
中学生くらいの女で釣りは興味ないって言い切るの普通に偏見ガイジやろ

434 :名無し三平 (ワッチョイ a78e-TGlx [244.78.13.4]):2023/10/27(金) 12:05:21.69 ID:GAxQ2Ylm0.net
スズメダイとかアイゴ釣って大喜びしてる子供見ると微笑ましいわ

435 :名無し三平 (ワッチョイ 5f5e-IaFY [245.93.56.239]):2023/10/27(金) 12:07:32.21 ID:NGjnfbNe0.net
ガイジってふとした瞬間に顔を出すよな

436 :名無し三平 (スププ Sdff-/pAp [49.96.14.157]):2023/10/27(金) 12:10:50.93 ID:MEl8MqLpd.net
近場で雷こえー
撤退!

437 :名無し三平 (ワッチョイ 67dc-5RPh [246.17.27.11]):2023/10/27(金) 12:20:49.34 ID:gVhKIvZd0.net
>>436
えらい

438 :名無し三平 (ワッチョイ e78b-yO05 [252.103.213.202]):2023/10/27(金) 12:29:21.26 ID:ymGuT5Y/0.net
こんな鳴っとるの久しぶりやわ

439 :名無し三平 (ワッチョイ a718-J4BQ [244.248.183.0]):2023/10/27(金) 12:34:08.60 ID:yOMoGPAy0.net
前回来た時より流れがエグくて1ozシンカーでも流される流される、これ以上重いシンカー持ち合わせてなかったから沖堤防で6時間休憩や
海を舐めたらあかんな

440 :名無し三平 (ワッチョイ bf9d-t60+ [255.207.108.28]):2023/10/27(金) 12:34:19.43 ID:77fEypVa0.net
ニキの冬のオフショアの装備お教え申し上げてくれへん

441 :名無し三平 (ブーイモ MMff-/+3T [49.239.66.238]):2023/10/27(金) 12:36:21.43 ID:KIfm6OugM.net
ワイもまだ暗い時間に突然上でゴロゴロしだした時は竿仕舞う間もなく逃げ出したわ
ほどなくして向かいの岬にドカンと雷落ちたのを見た時にはおチンチンひゅんとしたで

442 :名無し三平 (ワッチョイ df24-+tvR [221.100.28.156]):2023/10/27(金) 12:40:29.17 ID:4rBooTr70.net
西日本全域雷様なりまくそ

443 :名無し三平 (ワッチョイ 7fdf-6kM7 [249.209.131.98]):2023/10/27(金) 12:47:23.92 ID:aGKB0yL20.net
>>439
沖堤に何釣りにいって28gしか持ってないなんて事になるんや

444 :名無し三平 (ワッチョイ a718-J4BQ [244.248.183.0]):2023/10/27(金) 13:17:10.33 ID:yOMoGPAy0.net
>>443
キジハタとかアカハタ狙いやで

今までは今来てる沖堤に来た時も沖磯に行った時も1/2〜3/4ozで十分対応できてて1ozシンカーは「ここまで重いの要るんか?」と思いつつお守り的に持ってたんや...
これからは40gくらいのやつがお守りになりそうや

445 :名無し三平 (スププ Sdff-GBhQ [49.96.42.83]):2023/10/27(金) 13:25:13.95 ID:kaiQa5ymd.net
ワイも雷撤退 チヌ1匹だけや

446 :名無し三平 (ワッチョイ bfde-LoRU [255.250.9.216]):2023/10/27(金) 13:28:47.53 ID:Aosdu83P0.net
大潮嫌い
小潮がええわ

447 :名無し三平 (ワッチョイ a782-/pAp [244.186.254.152]):2023/10/27(金) 13:29:35.63 ID:dU8o7+z80.net
瀬戸内海電気ビリビリで笑う
急に降り出して焦ったわ
おかけでちょい投げボウズ

448 :名無し三平 :2023/10/27(金) 13:41:44.93 ID:uEJN2xV8d.net
休憩するぐらいなら1ozと1/2oz2つ付けてやるけどな

449 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:00:48.54 ID:5wJpAECa0.net
竿にビリビリ来るってほんま?
感電ニキ経験おらんか?

450 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:02:05.74 ID:d4DHliiqd.net
糸が帯電すると水面から浮くから撤退やで

451 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:28:57.30 ID:Aosdu83P0.net
落雷と言われとるが実際は下から上への放電やしな
稲妻は上から下から
落雷は下から上や

452 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:30:27.58 ID:Mo0caSAHM.net
ノブもアルミ製とかにしとるとビリビリ来るんよな
2回ほどそういう場面に遭遇したけどっちも沖堤で船来るまで生きた心地はせんかったわ

453 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:34:33.58 ID:4onRy2JG0.net
ビリビリ来た時点でロッドは繊維が断裂してあかんようなるとか聞いた

454 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:39:02.63 ID:Aosdu83P0.net
カーボンはな
ダイソーグラスロッドのワシに隙はないで

455 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:41:16.80 ID:7UQ/p+shr.net
雷様「隙、発見!w」

456 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:42:03.57 ID:IzV/o7Sv0.net
>>449
サーフでやってたらむっちゃビリビリ来たこと有るで
痺れるとかじゃなくて、痛いんだわ

457 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:56:58.62 ID:Aosdu83P0.net
雨と風がエグい

458 :名無し三平 :2023/10/27(金) 14:57:44.20 ID:P2n6kPI60.net
ロッド握ってる時に感電して握った形で白い線残ったことあるわ

459 :名無し三平 :2023/10/27(金) 15:09:02.32 ID:+7NVuDRud.net
最近週末になると風が強なるな

460 :名無し三平 :2023/10/27(金) 15:23:55.86 ID:tIMODX5w0.net
電源完全に落ちる前のノートPCのコンセント抜いて感電した事あるけど
腕がズーーンと重くなるような感じがしたわ

461 :名無し三平 :2023/10/27(金) 15:31:09.39 ID:iRY4iNKk0.net
>>434
20年くらい釣りしてるけどフグとかキタマクラでもなけりゃ釣れたら何でも嬉しいで😊
なんならガチ装備で沖磯行くより堤防でのんびりライトフィッシングやっとる方が楽しいまである

462 :名無し三平 :2023/10/27(金) 15:38:23.45 ID:tIMODX5w0.net
予報通り雨ザーザーやん

463 :名無し三平 (ワッチョイ 7fce-96aL [249.2.73.188]):2023/10/27(金) 16:47:22.96 ID:jn/i+L3n0.net
サーフ民やけど大潮は波の勢いすごくてリールに波しぶきかかったりするから苦手や
SWリールって安くても波には強いんかな

464 :名無し三平 :2023/10/27(金) 16:50:25.32 ID:jMsagYKS0.net
雷こっちきたけど凄いな

465 :名無し三平 :2023/10/27(金) 17:05:25.65 ID:P2n6kPI60.net
>>463
???「マグシールドという物がありますよ」

466 :名無し三平 (ワッチョイ e757-9cL5 [252.28.51.151]):2023/10/27(金) 17:55:56.99 ID:QW5SyjYq0.net
お前ら明日と明後日釣りいくんやろ

467 :名無し三平 (ワッチョイ df5d-vcHv [253.203.198.137]):2023/10/27(金) 17:58:51.03 ID:Dp+oxxHP0.net
雨降ってないのにバリバリ鳴ってるわ

468 :名無し三平 (ワッチョイ ffd7-pyZ0 [241.92.157.22]):2023/10/27(金) 18:03:55.86 ID:IyhHhB/P0.net
雷バチバチで草ァ!
今日の釣行予定もう終わりだよ

469 :名無し三平 (ワッチョイ bff7-cCHp [183.76.142.33]):2023/10/27(金) 18:12:48.21 ID:T95SClhA0.net
>>444
重いの無かったらシンカー2つ付けてもええんやで

470 :名無し三平 :2023/10/27(金) 18:43:33.42 ID:yuhGK1KIM.net
>>465
すまん今セルテートなんや
SWやと汎用より強いんかなと思ったんや

471 :名無し三平 :2023/10/27(金) 18:51:49.18 ID:atd6fj+g0.net
明日は☔か😡先週は暴風だし嫌がらせやろもはや😡
カニカゴとカニ網ぶん投げて1日中昼寝でもするかな。どんなに釣り下手でもカニなら一匹くらい捕れるやろ😳捕れるよな?

472 :名無し三平 :2023/10/27(金) 19:06:44.94 ID:LveB9MQi0.net
雨「だけ」なら人減るから歓迎なんだけど
雷と風もたまにセットで付いてくるのが嫌
でも明日の朝マズメは雨オンリーだから最高

473 :名無し三平 :2023/10/27(金) 19:34:06.22 ID:lgZ9ZWiv0.net
雷でしぬとかご褒美すぎてワイは普通に釣りに行くで
理想的な死やんけ

474 :名無し三平 :2023/10/27(金) 19:46:17.65 ID:9ZtuJ0oC0.net
俺も雷に撃たれて髪の毛金色になったしな

475 :名無し三平 :2023/10/27(金) 19:48:21.34 ID:VLQlstqU0.net
すんなり逝けたらいいかも知れんけど気絶して頭打って首から下が動かない...けど生きてる...とかなるリスクは考えてんの?

476 :名無し三平 :2023/10/27(金) 20:16:36.40 ID:ELIXfBkP0.net
>>448
>>469
一瞬考えたんやが潮に流されて根掛かりするオチが見えて諦めたんよな
ヘビーシンカーもそうやが、メタルジグとかメタルバイブくらいは常備しとけば釣りが成立しそうやったしダイソーで買い足し決意したわ

477 :名無し三平 :2023/10/27(金) 20:21:24.95 ID:uZn0anck0.net
避雷針代わりに勇次郎隣に置いとけ

478 :名無し三平 :2023/10/27(金) 20:37:42.80 ID:UrDf3FBJ0.net
雷は火傷がえげつないで

479 :名無し三平 :2023/10/27(金) 20:44:28.61 ID:QW5SyjYq0.net
っ やけどなおし

480 :名無し三平 :2023/10/27(金) 20:58:38.79 ID:9t8e1uXl0.net
この前雷雲ピカピカなのに竿10本以上立ててるうなぎ爺数人おったけど
雷死したって聞かんから落ちんもんなのかもしれんで

481 :名無し三平 :2023/10/27(金) 21:46:20.56 ID:IzV/o7Sv0.net
この前どこかで堤防に雷落ちて死んでたで

482 :名無し三平 :2023/10/27(金) 22:39:54.85 ID:BsUVihmx0.net
釣行まえにヤフー天気予報見て雷注意報出てたら中止しとるわ
途中で片付け避難とか面倒くさいしな

483 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:04:36.05 ID:bYdu+I9z0.net
月曜からクソデカいラピュタみたいな雷雲あるけど漁港には人だらけやったわ 確かに海水温が上がってるのかよく釣れるけども

484 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:16:51.50 ID:4UcKPBp/0.net
>>470
潮被るなら防水なんか無駄やからしっかり水洗いしてたまにバラしてグリスアップするしかないで

485 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:37:41.54 ID:8IGV2XWt0.net
アジング始めるんやが58ライト鯵道5Gに1000の23月下美人でええか?
ラインは0.25のエステルちゃん

486 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:40:37.57 ID:s/RjLvSK0.net
豆アジ釣りたいならそれで良いけどサビキやった方がええで

487 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:42:57.14 ID:wuyiLyYn0.net
アジングやりたい人にサビキの話するのは無粋だってついこの前の話だよな

488 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:44:31.18 ID:gVhKIvZd0.net
>>485
始めるにしちゃいきなりピーキーなタックルやな
メバリングとかに流用せずアジしか考えてないならええんちゃうと言うかモノが良過ぎるわ贅沢やな
あとエステルは慣れんうちはブチブチ切れるで

489 :名無し三平 :2023/10/27(金) 23:49:49.50 ID:3k/1q2sN0.net
エステルはブチブチ切れまくってPEにしたな

感度だけは代え難いものだったが

490 :名無し三平 :2023/10/28(土) 00:03:41.67 ID:INNmJn9X0.net
エステル使い始めた頃は結束やらキャスト切れやらでブチブチ切ってたわ
高比重peに変えたりしたけどエステルに戻したな

491 :名無し三平 :2023/10/28(土) 00:20:22.51 ID:tqD4CtPj0.net
エステルはたまに投げミスでプチって切れるのが嫌だけどPEと違って風あってもジグ沈むし結局エステルがメインになったわ

492 :名無し三平 (アウアウウー Sa5b-22If [106.129.186.196]):2023/10/28(土) 00:31:53.24 ID:21RL+DyBa.net
根が多いところって色んな人の鉛オモリやらエギやらがどんどん蓄積されていくと思うんだけどあれって誰が片付けてるの?
20年前とかの仕掛けがそのままずーっと目の前の海の中に沈んでんの?

493 :名無し三平 (ワッチョイ 4fe7-gt8G [244.100.2.80]):2023/10/28(土) 00:38:13.02 ID:E8ueuSzY0.net
自分が潜って見てみればええやろ

494 :名無し三平 :2023/10/28(土) 00:48:31.84 ID:mcu+JkDa0.net
妖精さんやで

495 :名無し三平 :2023/10/28(土) 01:35:52.87 ID:aFesq4WY0.net
久々のクソデカアタリで痛恨のラインブレイクや…
エイでしょ(確信)

496 :名無し三平 :2023/10/28(土) 01:46:50.61 ID:3QOg/mA20.net
潜ってとって直して売ってる人とかいるじゃん
ルアーはあたりハズレでかいしエギなんかは確実にゴミだけどフカセのウキとかもれなく500円玉拾うようなもんだぞ

497 :名無し三平 :2023/10/28(土) 03:14:08.21 ID:oE5vyolq0.net
今日は最高のコンディションや
青物爆釣やろこれ

498 :名無し三平 :2023/10/28(土) 07:11:37.67 ID:fBML9MIP0.net
>>492
地元の磯釣りで有名な所は年一回業者に委託して清掃してると言ってたな

499 :名無し三平 :2023/10/28(土) 07:19:57.55 ID:oWIfsEd50.net
>>497
仕事😡

500 :名無し三平 :2023/10/28(土) 07:25:45.21 ID:A6HsS/Bn0.net
>>488
アジングってナイトで潮目や潮だまり見つける釣りだと思ってるからこれくらいピーキーじゃないとそれこそサビキで良くない?と思う

501 :名無し三平 :2023/10/28(土) 08:05:20.74 ID:Jlwy0bu30.net
エステルは利点より欠点のほうが自分の中では大きいので合わないわ

502 :名無し三平 :2023/10/28(土) 08:07:44.71 ID:uSnPOno30.net
昨日までの予報で風向き良くないから
釣り行かなかったのに起きてみたら
絶好の風向きじゃないですかー!

503 :名無し三平 :2023/10/28(土) 08:07:46.51 ID:lyPLXEUt0.net
アジングは特に軽さ大正義やから最初からある程度のお金掛けた方がええよ
ラインはハイブリットpeでも問題ないで
ちゃんとラインメンディング出来てテンション掛け続けられるならやけど
peはテンションかかってないとガチでNO感じになる

504 :名無し三平 :2023/10/28(土) 08:37:05.77 ID:rPwdCWsn0.net
細いナイロンで充分

505 :名無し三平 :2023/10/28(土) 08:45:26.66 ID:oE5vyolq0.net
うわー久々に青物狙いでボウズ喰らった
10月やぞ頭おかしいんかボケ

506 :180 :2023/10/28(土) 08:52:43.62 ID:y76d6QbJr.net
土日強風だけど仕事 休みの月曜日は大丈夫そうやった!

507 :名無し三平 (ワッチョイ c68a-P6Dq [217.178.70.124]):2023/10/28(土) 09:03:39.23 ID:GSIreQc40.net
>>505
まだ水温高いやろ
11月入ったら本気だすわ

508 :名無し三平 (ワッチョイ 87fe-rSm1 [246.205.106.121]):2023/10/28(土) 09:06:58.53 ID:465aKNm+0.net
魚の煮物にヒレ入れる奴何なん?
ダシ出ない臭みしか出さんゴミつけんなや

509 :名無し三平 :2023/10/28(土) 09:40:15.37 ID:tGSCo+Io0.net
>>508
ヒレをうまく食べられる奴は口淫もうまいんや
大将はそれを見とるんやで

510 :名無し三平 :2023/10/28(土) 09:44:14.46 ID:oE5vyolq0.net
口淫が上手いやつを選別して大将は何が望みなんや

511 :名無し三平 :2023/10/28(土) 10:05:34.72 ID:HhelLTYZp.net
もう11月になるってのに暑いんやが
ぶっ壊れてんだろこの星

512 :名無し三平 :2023/10/28(土) 10:22:53.25 ID:VxoAOYWB0.net
日中半袖でちょうどええわ

513 :名無し三平 :2023/10/28(土) 10:30:34.23 ID:JfJaDUDJ0.net
夜は寒くするから許して

514 :名無し三平 :2023/10/28(土) 10:51:43.40 ID:LuyIlU9i0.net
気まぐれに磯釣り行ったらチヌとメジナ爆釣したわ
今年の海はいい意味でなんかおかしい

515 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:12:55.84 ID:sdLMfwcz0.net
ヘッドライトでシガーライターで充電可能なUSBのタイプc使えるオススメない?
値段は性能重視だから問わない

516 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:19:38.08 ID:X4hSZZuqd.net
オートバックスとか行って適当にW数高いやつ選んどけばええんじゃないの?
知らんけど

517 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:38:48.42 ID:sdLMfwcz0.net
ごめん書き方が悪かったアウトドア作業用の頭につけるヘッドランプ

518 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:44:30.18 ID:2OiVYf7L0.net
ヘッドライト嫌いやから折れた竿にLED懐中電灯つけて電灯みたいにしてるわ
くっそ快適

519 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:46:59.90 ID:sdLMfwcz0.net
それもええな
ベルトにつけるランタンもオススメ頼むわ

520 :名無し三平 :2023/10/28(土) 11:59:43.53 ID:zyvhGc6O0.net
何が大潮や
完全ボウズ食らったわファック😡👊

521 :名無し三平 :2023/10/28(土) 12:22:08.63 ID:72gSfIvw0.net
ライト類はダイソーで充分

522 :名無し三平 :2023/10/28(土) 12:24:21.83 ID:CghP4p2Z0.net
こっちもボウズやな
サビキの親子連れすら何も釣れとらん

523 :名無し三平 :2023/10/28(土) 12:24:56.75 ID:GSIreQc40.net
>>520
大潮って釣れんし 流れ早く釣りにくいイメージだわ

524 :名無し三平 :2023/10/28(土) 12:47:32.90 ID:waP0A9UI0.net
>>492
そうやで
石鯛の鉛は大問題になってるで

525 :名無し三平 :2023/10/28(土) 12:49:11.92 ID:waP0A9UI0.net
>>475
交通事故で後遺症になる確率より遥かに低いから安心やで🤭

526 :名無し三平 :2023/10/28(土) 12:58:10.18 ID:O2TV+slS0.net
鉄筋オモリ作りたいけど素人じゃどうしようもないんよな

527 :名無し三平 :2023/10/28(土) 13:03:37.42 ID:AyAk5ZA/M.net
鉛規制はそう遠くないうちに来そうや

528 :名無し三平 :2023/10/28(土) 13:14:14.22 ID:762DWVM00.net
この時期に真夏のインショアゲーム!とか放送されても何の参考にもならんわ
お前やぞ釣り百景

529 :名無し三平 :2023/10/28(土) 13:15:15.65 ID:CghP4p2Z0.net
たまに大魔神とか出てくるのって釣り百景やったっけ

530 :名無し三平 (ワッチョイ 725e-9oIm [245.93.56.239]):2023/10/28(土) 13:36:48.05 ID:762DWVM00.net
ジョニー黒木とかも出るで

531 :名無し三平 (スップ Sde2-n+gB [1.66.105.110]):2023/10/28(土) 14:11:47.56 ID:eDHfuY/5d.net
エギングやってたら青物らしきものがかかってエギの針が取れた

532 :名無し三平 (ワッチョイ 723f-qL8q [245.76.186.116]):2023/10/28(土) 14:16:52.47 ID:59yEQOV70.net
鉛規制ははよするべきやと思うわ

533 :名無し三平 (ワッチョイ ff1f-NYlQ [254.136.189.151]):2023/10/28(土) 14:27:35.25 ID:YsegKa9q0.net
鉛規制もさることながら
アホのスマホ利用を規制したら世の中だいぶ良くなるよな
釣りもスマホも免許制にしてくれ

534 :名無し三平 (スッップ Sdc2-jyKd [49.96.48.228]):2023/10/28(土) 14:33:43.87 ID:HvamzKFrd.net
海水温例年より1.5℃高いと釣れる魚種大分違うんか?

535 :名無し三平 (ワッチョイ 8edc-s+CP [119.25.75.117]):2023/10/28(土) 14:37:08.55 ID:BDb3RJyI0.net
あかん
4回連続ボウズや
釣果は髪型に比例するんか?

536 :名無し三平 (ワッチョイ 8eb5-0w8h [247.144.88.117]):2023/10/28(土) 14:50:02.04 ID:LQtnUTOP0.net
捨てオモリ仕掛けは麻紐と鉄製ナット&ボルトでやるわ
気が楽でいい

537 :名無し三平 (ワッチョイ 87cb-vgKx [246.95.82.46]):2023/10/28(土) 14:50:06.81 ID:oE5vyolq0.net
一番釣れる10月にボウズだったら他の季節どうなんのよ

538 :名無し三平 (スップ Sde2-n+gB [1.66.105.110]):2023/10/28(土) 14:50:18.86 ID:eDHfuY/5d.net
深夜3時から現在まで坊主やで
もう帰りたいけどここまで来たら夕マヅメまで粘るで

539 :名無し三平 (ワッチョイ 87cb-vgKx [246.95.82.46]):2023/10/28(土) 14:51:19.51 ID:oE5vyolq0.net
ワイは4時から8時までやってボウズだったから
明日の朝マズメまで体力温存や

540 :名無し三平 (ワッチョイ 4f0e-iMS1 [244.140.79.45]):2023/10/28(土) 14:59:14.75 ID:C57qFLDV0.net
ヒレみたいなちんぽってなんだよ(疑問)

541 :名無し三平 (ワッチョイ 22c4-P6Dq [253.26.21.228]):2023/10/28(土) 15:06:56.34 ID:tC0R3VKI0.net
鉄筋オモリってなんや?と思って調べたら割と高くてびっくりした
仕事で余った端材で作ってみよかな

542 :名無し三平 (ワッチョイ e33e-qDzR [248.248.115.94]):2023/10/28(土) 15:09:47.16 ID:PKlrNTSL0.net
ショアジギ行ってカサゴ一匹で終ったわ
失ったジグは4本

543 :名無し三平 (ワッチョイ 3782-qL8q [252.251.193.34]):2023/10/28(土) 15:10:27.01 ID:KyLQvoC80.net
ああ、鉄ネジにラインかませてナットワッシャーで固定したらいいのか

544 :名無し三平 (ワッチョイ 8eb5-0w8h [247.144.88.117]):2023/10/28(土) 15:29:22.07 ID:LQtnUTOP0.net
ワッシャーはいらんやろ

545 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:40:02.68 ID:bhO6ZRaga.net
ヌカや撒き餌も水質汚濁の元だと禁止される所があるけど、鉛よりマシじゃない?
紀州釣りみたいなヌカ団子を捨て重りの代わりにして、石鯛を釣れないのかなw

546 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:42:16.85 ID:zCyp/mGo0.net
海の鉛とか不動態皮膜でほぼ無害やろ
海に何隻の船が沈んどると思っとるんや

547 :名無し三平 :2023/10/28(土) 15:42:57.28 ID:3QOg/mA20.net
ランタンは3000円くらいのやすいのでいい
フル充電で明るさ最大でも一晩もつし緊急時はモバイルバッテリーとして使えるのが当たり前になってる
アウトドア用品は災害時用としても価値が高いからって考えるとお金もつぎ込みやすく色々試してだんだん凝ってくる
電動工具バッテリーなんかも使える製品があるし

548 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:07:23.46 ID:gzIrxz3c0.net
>>527
劣化ウランシンカーの時代やな
比重も硬さも最強クラスでシンカーにもってこい

549 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:10:13.68 ID:gw5MFtV00.net
船に塗られてる塗料の方が鉛よりよっぽど危ないで

550 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:16:16.45 ID:zCyp/mGo0.net
蛍光性もあるし完璧やで

551 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:42:35.48 ID:mcu+JkDa0.net
青物(サバ)

552 :名無し三平 :2023/10/28(土) 16:56:02.02 ID:hHKt2SY50.net
>>535
ワイ髪は少ないが釣果は多いやで

553 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:09:22.97 ID:PSxl8nzD0.net
>>543
スプリングワッシャーも入れろよ

554 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:12:56.66 ID:q2ib0lawr.net
福井の堤防で落水死亡事故か

555 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:17:07.50 ID:waP0A9UI0.net
>>534
1度でも相当変わる2度変わると魚種が変わる、その時は新潟で11月にルリスズメがいたレベル

556 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:19:12.44 ID:waP0A9UI0.net
>>545
石鯛なんてサイトで釣れる場所あるで
カニつけて石鯛の前に置くだけや

557 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:22:58.03 ID:waP0A9UI0.net
鉛と放射線廃棄物だったがやばいか政府と釣り人の争いが始まる

558 :名無し三平 :2023/10/28(土) 17:44:00.22 ID:foLN0Swu0.net
悲報 寒すぎて釣りにならない

559 :名無し三平 :2023/10/28(土) 18:23:36.08 ID:0RS9awdc0.net
昼間は半袖Tシャツ
夜は防寒着が必要で身体壊れてまうわ

560 :名無し三平 :2023/10/28(土) 18:26:05.01 ID:zCyp/mGo0.net
魚の気持ちになれ
昼間は深場と日陰に隠れて
夜は暖かいところにおるんや

561 :名無し三平 :2023/10/28(土) 18:32:37.18 ID:dvCyFfpR0.net
昼間は暑いのに朝方寒いから体が壊れる

562 :名無し三平 :2023/10/28(土) 18:44:52.21 ID:oE5vyolq0.net
明日の朝マズメちょうど1時間2ミリの雨降ってるけど風とうねりないから
レインウェア持ってるワイの独り勝ち

563 :名無し三平 :2023/10/28(土) 18:55:35.73 ID:+isHD9wR0.net
>>554
この前は敦賀で今度は三国か
福井は釣り禁止増えとるから勘弁して

564 :名無し三平 :2023/10/28(土) 19:07:19.88 ID:u/2VYmlx0.net
砂浜で釣りして針が海中でなくなったら夏に子供とか踏んで大怪我とかしないの?

565 :名無し三平 :2023/10/28(土) 19:08:54.49 ID:oE5vyolq0.net
だからシーズン中の海水浴場は釣り禁止や

566 :名無し三平 :2023/10/28(土) 19:12:56.89 ID:u/2VYmlx0.net
シーズンオフでも余裕でルアーやら何やら無くなるんだけど、そんな綺麗に掃除とかできんのか?

567 :名無し三平 :2023/10/28(土) 19:19:54.03 ID:oE5vyolq0.net
方法は知らんけど海開き前にゴミ掃除はしてるみたいや

568 :名無し三平 :2023/10/28(土) 20:02:22.62 ID:CbOq3LCl0.net
そもそも害の大きい鉛って排気ガスとかから出てる猛毒の鉛化合物だろ
普通の鉛とか海底に普通にある物だし

569 :名無し三平 :2023/10/28(土) 20:09:15.55 ID:dvCyFfpR0.net
>>563
サンセットビーチのとこの堤防なんかね
あそこいつも人が多いわ

570 :名無し三平 :2023/10/28(土) 20:44:00.09 ID:JGbqSrgy0.net
乱暴な言い方になるけど
自分で危ない状況で釣り強行を選んで死んでも自業自得の自己責任…だけで済んでくれたらああ残念やったなとは思うんやけどな
実際はそれだけじゃなくて死人が出て場所が立ち入り禁止とかになってくんやから頼むからアホなことはせんといてくれって思うで

571 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:02:35.70 ID:kuDg91rk0.net
40Lの6面真空でこの値段
釣り用とはちがうけどどうなん?

https://i.imgur.com/K0HVnwR.jpg

572 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:03:10.33 ID:sdLMfwcz0.net
最近思うのはロッドとリールとルアーに金かけるより
プライヤーフィッシュグリップバッグタモライトみたいな小物に金かけた方が釣りが楽しい

573 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:06:16.50 ID:Z424BuB50.net
>>571
それ割れてるレビューあったから避けたわ
20リッターの奴買おうと思ってたんやが

574 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:17:53.35 ID:foLN0Swu0.net
イソメ触った後にションベンしたらちん皮かいかいなった気がする🥺
先に手水洗いしたが水だけじゃあかんかったか

575 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:24:09.71 ID:PSxl8nzD0.net
浣腸の時にルアーとかエギ拾って売ってるのていぼう日誌で見た

576 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:24:44.46 ID:Jlwy0bu30.net
微妙に皮膚溶けるんだっけ?
あまり気にするほどじゃなかったはずだが粘膜だとヤバいのかな

577 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:30:31.99 ID:foLN0Swu0.net
>>576
弱ると毒化して殺虫剤に似た成分出すらしい

578 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:35:14.21 ID:3QOg/mA20.net
オキアミとかにもある消化酵素か?

579 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:46:01.49 ID:SVETWudz0.net
>>572
ロッドやリールに金かけた上に小物にも金かけるともっと楽しい

580 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:47:56.76 ID:CqSvGjrt0.net
交通費に金かけるのが最強かも知れん

581 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:49:25.19 ID:9HvVGh7i0.net
車にも金かけるぞ
宿にも金かけるぞ

582 :名無し三平 :2023/10/28(土) 21:58:20.98 ID:3QOg/mA20.net
ガラスショーケース買ってきて
リールどんどん増やしていくと楽しいぞ

583 :名無し三平 :2023/10/28(土) 22:12:01.52 ID:7vBlO1jC0.net
明日は嫁と一緒に作った自作ブラクリと胴付きで穴釣りに行くで
3時間ぐらいかかる所やけど二人で釣りできるという贅沢には変えられん

584 :名無し三平 :2023/10/28(土) 22:17:46.46 ID:odMjKFUq0.net
>>566
海の中はある程度しゃーない
針も流れてどっか行ったりするし浮力が働くから激しくグサーとはなりにくい
砂浜とかその手前のコンクリとかの陸地の地面に危険物が落ちてたら危ないから海水浴前に掃除するんや

585 :名無し三平 :2023/10/28(土) 22:17:54.78 ID:3kSMjgH40.net
ハイエース釣り用カスタム憧れるわ

586 :名無し三平 :2023/10/28(土) 22:21:04.45 ID:mcu+JkDa0.net
blueblue高橋くんのハイエースは内装いいけどガワが死ぬほどダサいと思った

587 :名無し三平 :2023/10/28(土) 22:50:17.81 ID:ygJ9cQLxd.net
波収まったんだろうけど普通に釣りしてるやん
https://youtu.be/eoZUpBIyl6c?si=G-y-NLs88RLhfEqB

588 :名無し三平 :2023/10/28(土) 22:55:08.58 ID:ywhgXcaO0.net
なんでこんな見るからに危ないやろって状況で釣りするんやろ
こんな状況でもないと釣れんヌシでも狙っとるんか?

589 :名無し三平 :2023/10/28(土) 23:06:00.14 ID:niq2KS3T0.net
そもそもこんな波のときって
まともに釣りでけんと思うけどな
なんの釣りでも

590 :名無し三平 :2023/10/28(土) 23:09:58.44 ID:/cchbVAQa.net
こういうまっ平らなとこは波被ってると足元滑るんだよな
稀に来るほんのちょっとだけ高い波が足にぶつかってコケて体持ってかれてドボンのパターンだろうな
3人も落ちちゃってるから同じ波でやられた感じか

591 :名無し三平 :2023/10/28(土) 23:14:00.86 ID:NFh6TOPKd.net
ヒェ…落ちたらテトラでもみくちゃにされるやろこれ

592 :名無し三平 :2023/10/28(土) 23:17:37.68 ID:3QOg/mA20.net
夏場はすぐ乾いて大丈夫なんだけど高波の頻度が増える今の時期はもう堤防一面ヌルヌルしだす

593 :名無し三平 :2023/10/28(土) 23:19:35.65 ID:9HvVGh7i0.net
イカれてらぁ

594 :名無し三平 :2023/10/28(土) 23:56:24.83 ID:B+lKxfJW0.net
高波はチャンス

595 :名無し三平 :2023/10/29(日) 01:07:39.84 ID:uYcNJIgD0.net
>>587
ここ福井では有名堤防だけど荒れると中腹が先に波超えやすい場所なのにおもっきり中腹で波乗り越えてきてるのに先端で何人も普通に釣りしてる頭おかしい人が居る堤防
あの状況見たことある人間からしたらただの自殺と一緒

596 :名無し三平 (ワッチョイ 377d-yf1v [252.182.191.38]):2023/10/29(日) 04:32:35.08 ID:hYrSX0+50.net
前に地元の汚いドブ川で巨鯉釣って腹裂いてる中国人見て
その鯉どうするか聞いたら美味しいから
身を切って中華鍋でカリカリに揚げて食べるって言ってたけど
あんなに汚い川の鯉って食えるのか

597 :名無し三平 (ワッチョイ 76b7-iC2I [241.26.232.45]):2023/10/29(日) 05:33:52.40 ID:7/AOyXRU0.net
中国の川よりはきれいなんだろ

598 :名無し三平 (オッペケ Sr7f-4JDR [126.166.139.69]):2023/10/29(日) 05:35:42.26 ID:J4VUgzUOr.net
汚い川のメジャーリーグで育った連中やろ

599 :名無し三平 :2023/10/29(日) 06:13:47.12 ID:xzTMb5Jad.net
昨日16時間釣りしてたけどルアーでは何も釣れず
餌はベラとキタマクラのみ
帰宅して虚しさで寝込んでた

600 :名無し三平 :2023/10/29(日) 06:18:27.08 ID:7/AOyXRU0.net
食彩の王国1000回記念で薬師丸ひろ子が伊根でアオリイカ釣ってたらしい。見逃した…

601 :名無し三平 (ワッチョイ 06c2-4HYE [249.143.233.93]):2023/10/29(日) 07:01:00.83 ID:NWuqPjGp0.net
三国も釣り禁止になるんやろか?
山奥民中部縦貫が伸びてウキウキだったのに

602 :名無し三平 (ワッチョイ 06e9-hLpt [249.89.177.13]):2023/10/29(日) 07:16:57.84 ID:vo18Kzdg0.net
デカい車は憧れるけど田舎道が怖いわ
あんま舗装されてないねん

603 :名無し三平 (スプッッ Sdc2-IWar [49.98.13.205]):2023/10/29(日) 07:43:21.74 ID:oyuhqwCud.net
三国突堤も釣り禁止になるんかな
福井のポイントは愛知と岐阜県民の輩が最終的原因を作って潰していってるな

604 :名無し三平 (ワッチョイ 8e1e-AT6i [247.13.228.35]):2023/10/29(日) 08:26:00.69 ID:E0caO11Z0.net
三国ってそんなにいい場所なんか?

605 :名無し三平 (ワッチョイ 87cb-vgKx [246.95.82.46]):2023/10/29(日) 08:40:28.31 ID:QQvnCryq0.net
ボウズだった
マジかよ青物絶滅したんか
は?は?は?

漁師は乱獲しすぎなんだよ自重して

606 :名無し三平 (ワッチョイ 22f7-IXSv [253.254.25.51]):2023/10/29(日) 09:04:00.23 ID:XdqqsFIK0.net
ベイトの右巻き買ったんだけど、ドッグウォークやりにくすぎて後悔。
左巻き買い直そうかなぁ。

607 :名無し三平 (ワッチョイ 22f7-IXSv [253.254.25.51]):2023/10/29(日) 09:04:14.85 ID:XdqqsFIK0.net
ベイトの右巻き買ったんだけど、ドッグウォークやりにくすぎて後悔。
左巻き買い直そうかなぁ。

608 :名無し三平 (ワッチョイ 87cb-vgKx [246.95.82.46]):2023/10/29(日) 09:05:53.03 ID:QQvnCryq0.net
ドッグウォークは実は竿振る必要ないんやで
リールのストップ&ゴーだけで首振る

609 :名無し三平 (ワッチョイ 1b4e-NYlQ [250.183.207.128]):2023/10/29(日) 09:09:39.51 ID:dY54oT1z0.net
>>596
あいつら自分では食わん
店の仕入れやろ他人に食わす物なら何でもアリや

610 :名無し三平 (ワッチョイ e324-lqNf [248.248.159.217]):2023/10/29(日) 09:13:00.32 ID:1qpPo1Wi0.net
オカッパリで鯵道502ってどう?
感度とかじゃなくてワンピースの状態で車載しやすいから使いたいんだが
そんな短いロッド使ったことない

611 :名無し三平 (スププ Sdc2-wL8D [49.98.236.182]):2023/10/29(日) 09:20:06.70 ID:5yBEos1Td.net
短い竿は足場がよく根がなく水面まで近い場所でしか使えないから後悔するで
鮎竿なんてどんだけ長くても感度も軽さも最高レベルやろ?
短い竿なんてメーカーが材料費抑えて儲けたいだけだからアジングロッドでも6テンくらいの長さある方が汎用性あって使いやすいで

612 :名無し三平 (ワッチョイ 7256-XEZc [245.41.82.209]):2023/10/29(日) 09:48:41.49 ID:pDWryHOB0.net
>>604
ここ閉鎖されたら釣り引退するレベル
足場いい割にそこそこ釣れる
愛知県民まじで死んでくれや

613 :名無し三平 (ワッチョイ ff4c-K5CU [254.53.231.190]):2023/10/29(日) 10:10:35.13 ID:BPZWJteG0.net
愛知のボケカスは福井でも三重でも迷惑かけるから困る

614 :名無し三平 (ワッチョイ ceb8-CGpF [223.132.164.63]):2023/10/29(日) 10:15:29.52 ID:LE8xpmCs0.net
天気ええな今起きたわ
朝3時の目覚めし止めたワイ泣きたい

615 :名無し三平 (ワッチョイ 4b07-4AUS [160.13.97.214]):2023/10/29(日) 10:18:02.78 ID:RzzRN5Ty0.net
『海岸』であれば国境でもなければ皆の好きにしてええし、漁業権はあっても釣り自体禁止なんてしちゃアカン訳やが
堤防は堤防やからな…

616 :名無し三平 (ワッチョイ 87cb-vgKx [246.95.82.46]):2023/10/29(日) 10:25:09.42 ID:QQvnCryq0.net
海岸は公共の財産だから安易に立ち入り禁止にできないけど
堤防は飛び出てるから海岸としてカウントされない説

617 :名無し三平 (ワッチョイ 7633-OLan [241.130.170.63]):2023/10/29(日) 10:51:23.40 ID:Gap77jTi0.net
地磯行くべ
安全なところは下手な堤防より安全や

618 :名無し三平 (ワッチョイ 769a-NYlQ [241.215.15.225]):2023/10/29(日) 10:58:39.91 ID:1SzQbrOQ0.net
堤防や岸壁なんかの人工物は誰かが何かの目的の為に作ったんやから明確な管理者がおる

619 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.240.184]):2023/10/29(日) 10:59:27.79 ID:jxsBiz02M.net
死人出たらこのご時世厳しい
ネットで騒がれて「なんで県は対策しないんだ」という流れになる

でも対策したら責任が県に来るから1番楽なのは釣り禁止と進入禁止

620 :名無し三平 (ブーイモ MMc2-4AUS [49.239.67.20]):2023/10/29(日) 11:00:40.01 ID:XfICw50CM.net
磯とか山とか
何人しのうが立ち入り禁止にはならんで

621 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp7f-vIg1 [126.166.27.34]):2023/10/29(日) 11:05:12.55 ID:IgCf7Vj3p.net
水温中途半端で普段この時期に釣れてる魚も微妙だし青物も消えた
台風で一回海リセットしてもらわなアカンけどこのまま真冬の海突入しそうやな

622 :名無し三平 (ワッチョイ cfa6-6pGh [116.12.3.11]):2023/10/29(日) 11:06:39.28 ID:p0TBV3/70.net
釣り人はわかりやすく環境破壊と動物虐待しとるからしゃーない
実際は他のスポーツからすれば屁みたいなもんやろ

623 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/29(日) 11:24:44.96 ID:51g9ACGC0.net
釣り人の影響なんぞ微々たるものやで
堤防と地磯でやれることなんぞ誤差や

624 :名無し三平 :2023/10/29(日) 12:44:15.22 ID:nJ5X8knZ0.net
国民の税金で漁港や港湾は作られたんだから納税者にも使う権利はあるだろ

625 :名無し三平 :2023/10/29(日) 12:57:12.87 ID:ze+2nauL0.net
昨日までのWindy「日曜日は風つよいし雨も降るで!」

今日のWindy「すまん風は落ち着いて雨も朝のうちすこしだけやw」

これまじでやめろ。基本遠出やからまじで予報ありきやねん…🥺

626 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:04:45.30 ID:Y4QJLnAX0.net
別に使うのは勝手に使ってええやろ
ただ優先使用権は港を委託管理してる組合=漁業者共にあるからそいつらに迷惑かけたら関係者以外立ち入り禁止にされるってだけや

627 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:04:56.85 ID:Wf15lHpL0.net
天気予報を何個も見て自分に都合のいい情報だけを信じろ

628 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:07:01.81 ID:1qpPo1Wi0.net
釣に行くと決めているのに天気予報みるとか釣人の癖にまともな知能ありそう
俺は天気予報や波の高さ風や潮すらみないで出発するぞ

629 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:27:20.16 ID:QQvnCryq0.net
朝のリベンジマッチ行ってくる
アングラーズも今日露骨に投稿数少ないし何かあるんよゼッタイ

630 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:27:47.78 ID:QQvnCryq0.net
漁師の連中許せん

631 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:30:54.82 ID:mV1HPS45r.net
>>628
ワイは天気次第で場所釣り物くらいは変えたりするな

632 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:33:25.47 ID:1SzQbrOQ0.net
>>624
学校も病院も道路も作った目的に関係ない奴は排除されるしまあしゃーない

633 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:42:07.97 ID:BPZWJteG0.net
何も見ずに休みの前日仕事終わったらそのままポイントに向かって眠たくなったら寝るんや
起きたら天気はわかる

634 :名無し三平 :2023/10/29(日) 13:42:20.74 ID:YGV0d1GCd.net
>>625
俺もや
基本1週間前に予定決めるから天気予報前提になるわ
なおあたった試しがない模様

635 :名無し三平 :2023/10/29(日) 14:07:59.73 ID:5yBEos1Td.net
堤防は公共のものだから堤防から何m以内は漁をしてはならないとかいう決まりなかったっけ
めっちゃ横付けされたんやが

636 :名無し三平 (スップ Sde2-n+gB [1.66.105.110]):2023/10/29(日) 14:37:38.18 ID:xzTMb5Jad.net
明後日エギングとショアジギリベンジリベンジするで
大潮は相性悪いな
長潮のときにクチグロ釣れたことあるし

637 :名無し三平 (ワッチョイ e324-lqNf [248.248.159.217]):2023/10/29(日) 14:49:51.71 ID:1qpPo1Wi0.net
分かるわ
ワイもナマコ漁のクソジジイの死を毎日願ってる

638 :名無し三平 (ワッチョイ 6213-wxAI [203.140.164.91]):2023/10/29(日) 15:03:53.64 ID:UbBwt4nz0.net
大潮って釣れそうな感じするけど、過去の釣果見返すと微妙だ

639 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.240.184]):2023/10/29(日) 15:10:54.96 ID:jxsBiz02M.net
船やと爆速潮流で釣りにならんケースが多々あるから罠や大潮は
タイラバ200gでも底取れんかったことがある

640 :名無し三平 (ワッチョイ 377d-yf1v [252.182.191.38]):2023/10/29(日) 15:11:12.45 ID:hYrSX0+50.net
沖縄とか北海道は海が綺麗だから釣った魚も臭くないんだよな

641 :名無し三平 (ワッチョイ a21c-0w8h [61.46.145.56]):2023/10/29(日) 15:17:34.53 ID:KNuC5txw0.net
大潮、中潮は普段は流れない場所へ
それ以外はガンガン流れる場所へ行く

そんだけのこと

642 :名無し三平 (ワッチョイ eb10-2MpZ [106.156.189.106]):2023/10/29(日) 15:31:39.97 ID:m8Y5RtBd0.net
23レガリス買ってみるか

643 :名無し三平 (ワッチョイ 02a4-NYlQ [243.169.180.148]):2023/10/29(日) 15:57:13.96 ID:aFUTQ16N0.net
ワイの釣り場終わったわ
https://i.imgur.com/Jk71mYB.jpg

644 :名無し三平 (スップ Sdc2-Ujrf [49.97.8.59]):2023/10/29(日) 16:07:45.57 ID:H6sv5CW9d.net
>>640
元沖縄住まいやが、くさいやつはくさいで

645 :名無し三平 (ワッチョイ ff4c-K5CU [254.53.231.190]):2023/10/29(日) 16:12:20.18 ID:BPZWJteG0.net
>>643
根魚根こそぎおじって全国に生息してるよな🥺

646 :名無し三平 (ワッチョイ 6213-wxAI [203.140.164.91]):2023/10/29(日) 16:13:04.58 ID:UbBwt4nz0.net
>>640
シーバス美味い綺麗なとこのチヌは臭かったで
海の綺麗さだけでなく、そのポイントでの食性にもよるんでね?

647 :名無し三平 (ワッチョイ 4f88-g088 [244.89.192.154]):2023/10/29(日) 16:31:58.56 ID:mMofl0KM0.net
>>643
堤防大虐殺

648 :名無し三平 (ワッチョイ 8eeb-juQw [247.76.249.122]):2023/10/29(日) 17:02:29.72 ID:FhCl0vbX0.net
>>643
これは酷いわ⋯

649 :名無し三平 (ワッチョイ a21c-0w8h [61.46.145.56]):2023/10/29(日) 17:09:47.51 ID:KNuC5txw0.net
うーん、クズの所業

650 :180 (ワッチョイ 8ea6-NYlQ [119.82.175.132]):2023/10/29(日) 17:19:53.86 ID:Lw3v30yK0.net
おっしゃ!月曜日休みで天気も風も良さそうだ行くぞ!

651 :名無し三平 (スプッッ Sde2-juQw [1.75.211.43]):2023/10/29(日) 17:22:12.90 ID:S8+0aGQSd.net
これも同一人物か?
死ねや
https://i.imgur.com/w8Fk4OU.jpg

652 :名無し三平 (スップ Sde2-YG/i [1.75.2.207]):2023/10/29(日) 17:26:09.55 ID:6up3Ylqid.net
>>643 こういうガイジ死んでほしいよな

653 :名無し三平 (スップ Sde2-YG/i [1.75.2.207]):2023/10/29(日) 17:27:34.26 ID:6up3Ylqid.net
>>651 同一やろな
いもじいとかクソみたいな名前だし

654 :名無し三平 (ワッチョイ 0625-iMS1 [249.108.8.151]):2023/10/29(日) 17:29:34.63 ID:Ys5S6omg0.net
一文字から落ちて海に還元しろ

655 :名無し三平 (ワッチョイ e324-lqNf [248.248.159.217]):2023/10/29(日) 17:40:39.64 ID:1qpPo1Wi0.net
生きてる価値のない知的障害を差別するな

656 :名無し三平 (ワッチョイ 8757-2ep4 [246.20.117.57]):2023/10/29(日) 17:46:02.84 ID:Y4QJLnAX0.net
ガシラに孫殺されたから仇討ちのために一族郎党根切りにしてるんやろなぁ

657 :名無し三平 (スップ Sde2-n+gB [1.66.105.110]):2023/10/29(日) 17:49:41.54 ID:xzTMb5Jad.net
カサゴ20cm以下は弱ってなければリリースしとる身もないし

658 :名無し三平 (ワッチョイ 87ac-vIg1 [246.187.245.205]):2023/10/29(日) 17:59:38.19 ID:69T8wzKb0.net
罪に問えるわけでもないしどうしようも無いなわ
この釣果を見て新たな根魚根絶やし隊もくるやろし

659 :名無し三平 (ワッチョイ 1b35-IXSv [240.43.207.31]):2023/10/29(日) 18:01:19.88 ID:NhTiHBhK0.net
>>643
根魚は場荒れると回復も時間かかるのに場荒らし最悪やな🥺

660 :名無し三平 (ワッチョイ 4f54-FSaa [244.212.29.220]):2023/10/29(日) 18:01:54.99 ID:cG2Ac+q00.net
ワイのよく行く堤防も大漁に小ガシラ持ち帰るジッジおるわ

661 :名無し三平 (スププ Sdc2-bE3G [49.98.241.254]):2023/10/29(日) 18:03:12.68 ID:Jmmxcvd+d.net
ちゃんと全部おいしく食べるなら文句ない
人間も自然の生態系の一部よ
まあ変な人だな、とは思うし、理解もできないが

662 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/29(日) 18:06:36.73 ID:qmpsJtM/0.net
>>624
漁港は管理を漁港に委託されてる形だから、漁協に権利がある
港は管理が国や県だから立ち入り禁止も責任は取らないで程度のものが多い。
海は海岸法、川は河川法で国民の共用の財産とされその中の自由使用に釣りがあるから基本的には大丈夫や
日本だと沖縄のプライベートビーチ訴訟が海外は日本国民みんなのものであるため却下という判例がある

663 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/29(日) 18:10:20.37 ID:qmpsJtM/0.net
港でもソーラス条約は国ではなく世界で決めた条約だから守らなあかんで、釣りのつべで外国船のすぐ近くでボート釣りしてる動画結構あるやろ?
厳密にはアウトや

664 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.204.106]):2023/10/29(日) 18:18:46.68 ID:dd6dqF2kM.net
しょっちゅう釣り行って冷凍庫がもういっぱいで
とか言う人もいるけどそれならリリースしてやればええのに…と思うわ

食いきれん分持って帰ってどないするんやろ

665 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/29(日) 18:20:50.97 ID:qmpsJtM/0.net
それは下手だから貯めとかないといけないんやで
本当に上手い人は欲しい魚は欲しい時に釣る

666 :名無し三平 (ワッチョイ 0625-iMS1 [249.108.8.151]):2023/10/29(日) 18:38:31.11 ID:Ys5S6omg0.net
多分写真撮ったら捨ててるやろ

667 :名無し三平 (ワッチョイ 760c-wL8D [241.92.157.22]):2023/10/29(日) 18:42:49.00 ID:gMABnAmm0.net
たくさん釣るのがかっこいいと思ってる輩はしゃーない諦めていけ

668 :名無し三平 (ワッチョイ ffde-AT6i [254.51.224.170]):2023/10/29(日) 18:46:43.35 ID:VYi34DWE0.net
名前からすると宇佐市か?

669 :名無し三平 (ワッチョイ 8e18-3Cbw [247.87.169.236]):2023/10/29(日) 18:52:30.03 ID:jgGZllqU0.net
マジで仲間内で釣った数競う文化滅んでほしいわ
根こそぎ釣ると沿岸からおらんごとなるの分からんのかね

670 :名無し三平 (ワッチョイ 4f2a-NYlQ [244.44.42.87]):2023/10/29(日) 18:57:04.08 ID:jhSnJcul0.net
ADHDワイ、1週間前に釣り場にタモを置き忘れてたことに今気付く

671 :名無し三平 (ワッチョイ 633f-7IV3 [210.131.186.231]):2023/10/29(日) 19:05:10.31 ID:uL4UsMnF0.net
川はどこでも漁協が魚を放流してて
釣り糸垂れる行為が混獲の可能性ありとみなされるから厳密にはぜんぶ有料やな
町中の都市河川とかも漁業権の範囲には含まれてる
漁業権のない川はたぶん存在しない

672 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:22:50.43 ID:uL4UsMnF0.net
ちなみに>>587
三国港突堤のことならその先端までが九頭竜川漁協の漁業権で海と川の境目まで漁業権が及んでるから
堤防から河口に向かって投げて釣りしてるなら厳密には鮎だのマスだのの遊漁料払わないといけない
堤防に侵入すること自体は禁止できるやろうけどな

673 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:31:10.01 ID:Oa0wTX6s0.net
>>526
鉄オモリ売ってる人オクにおるよな

674 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:32:05.01 ID:ze+2nauL0.net
>>670
ワイやん😭
帰る前に一通りあたり見渡すクセつけるんやで🥺

675 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:41:24.21 ID:Lh8Pz8lF0.net
新しいレグザ良さそうで気になる

676 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:52:46.39 ID:JRxKgj/Y0.net
>>674
今度からランディングネットコード付けます😭

677 :名無し三平 :2023/10/29(日) 19:56:12.20 ID:QQvnCryq0.net
なんとか3匹釣ったで
漁師の連中ワイのお気に入りポイントに網張やがって
日曜日に仕事するなよ

678 :名無し三平 :2023/10/29(日) 20:06:01.23 ID:QQvnCryq0.net
川の釣りはローカルルールが全て
ワイの知る限り地元の川でシーバス狙いの連中がサケの密漁と間違えられた話聞かないな
理解ある漁協でよかった

679 :名無し三平 :2023/10/29(日) 20:19:13.99 ID:7QLdnBhC0.net
地元の川は漁業権設定ないから無料やで
小魚しか釣れんけどな
ミシュラン3つ星の山の近くや

680 :名無し三平 :2023/10/29(日) 20:25:05.76 ID:QQvnCryq0.net
乱獲者って多分自分で魚捌かずに奥さんとかにやらせてるんじゃね
独身のワイは魚を捌く面倒くささを知ってるから乱獲なんか絶対せん

681 :名無し三平 (ワッチョイ e39e-6dmr [248.203.73.79]):2023/10/29(日) 20:39:46.06 ID:UPQz7kZj0.net
近所の川はウナギやテナガエビ釣れるけど漁業権ないで
夏場はジッジ達の投げ竿が並んでるわ

682 :名無し三平 (ワッチョイ 2264-wL8D [253.57.60.166]):2023/10/29(日) 21:20:56.07 ID:TcPYexAD0.net
花火を見ながらうなぎ何匹か釣ってるおじもいるし良い老後や

683 :名無し三平 (ワッチョイ 0625-iMS1 [249.108.8.151]):2023/10/29(日) 21:31:26.57 ID:Ys5S6omg0.net
ワーム専門ニキってパワーイソメとかガルプイソメは使わんの?ダメなのあれ?

684 :名無し三平 (ワッチョイ 1b35-IXSv [240.43.207.31]):2023/10/29(日) 21:43:07.07 ID:NhTiHBhK0.net
>>683
専門じゃないけど根魚釣るならガルプとか必須かも。でもつまらないよ

685 :名無し三平 (ワッチョイ 0625-iMS1 [249.108.8.151]):2023/10/29(日) 21:52:49.93 ID:Ys5S6omg0.net
>>684
なるほど釣れるのは釣れんやね

686 :名無し三平 (ワッチョイ 8717-otZ9 [246.17.27.11]):2023/10/29(日) 22:05:05.60 ID:GkN52GUl0.net
普通のワームでノー感じだった時やどうしても何か釣りたい時のためにガルプは常備しとるで
経験上専用ケースは必須や
ジップロック3重なら平気やろみたいな甘い考えが悲劇を生むで

687 :名無し三平 :2023/10/29(日) 22:41:07.66 ID:JPdfwH0fr.net
メイホウのアレでまだ漏れたことはないな

688 :名無し三平 :2023/10/29(日) 22:42:16.32 ID:0+KEbW0t0.net
オキアミの方がキクで

689 :名無し三平 :2023/10/29(日) 22:47:25.29 ID:048npR9H0.net
いやいやイソメのほうが

690 :名無し三平 (ワッチョイ 02c8-rSm1 [243.97.7.80]):2023/10/29(日) 22:57:02.50 ID:JLZ6AUfv0.net
ワームとか使わんでもエビ触角柄のタイラバスカートつけた針に業務用アサリで何でもつれるのに

691 :名無し三平 (ワンミングク MM52-IXSv [153.250.101.6]):2023/10/29(日) 23:09:17.59 ID:wo33Fv8ZM.net
ワームで釣りたいって話なのにこういうバカいつになったら消えるんやろな

692 :名無し三平 (ワッチョイ d220-uA97 [133.203.231.160]):2023/10/29(日) 23:13:52.79 ID:jIhL/vf40.net
ねこそぎおじの画像ってなんで外道映って無いんや?

693 :名無し三平 (ワッチョイ d201-7LdA [133.207.13.32]):2023/10/29(日) 23:14:17.63 ID:oHdMCiGf0.net
>>680
既婚のワイも魚を捌く面倒くささを知ってるから乱獲なんか絶対せん

694 :名無し三平 (ワッチョイ 063b-hLpt [249.89.177.13]):2023/10/29(日) 23:15:55.14 ID:vo18Kzdg0.net
エコギアのグラスミノーこそ至高

695 :名無し三平 (ワッチョイ d201-7LdA [133.207.13.32]):2023/10/29(日) 23:20:00.21 ID:oHdMCiGf0.net
根魚ってカサゴとかやろ?
ダイソーの小さいシャッドテールとかピンテールで十分やで
針だけで食う時とあるし

696 :名無し三平 (ワッチョイ 1b4e-K5CU [240.70.10.70]):2023/10/29(日) 23:21:55.74 ID:vVKomfx10.net
>>692
地面に叩きつけて放置だから

697 :名無し三平 (オッペケ Sr7f-4JDR [126.166.136.121]):2023/10/29(日) 23:23:58.52 ID:eaQUM1Zwr.net
ワイいつになったらグラスミノー卒業できるんやろと思うことある
ガキのころからずっと投げとる

698 :名無し三平 (スププ Sdc2-bE3G [49.98.229.142]):2023/10/29(日) 23:33:02.37 ID:SwIA5L+zd.net
>>690
は? 餌使ったらそら釣れるやろw

699 :名無し三平 (ワッチョイ 7605-g5pA [241.160.157.137]):2023/10/29(日) 23:44:02.70 ID:/L5EeFmy0.net
石鯛釣りやりたいけど石鯛そこまで食べたくなってないから我慢やなぁ
白身はどうしても食べたいって感じにあんまりならんわ

700 :名無し三平 (ワッチョイ 22d8-QQAf [251.130.229.21]):2023/10/29(日) 23:51:03.00 ID:kuGPgLn+0.net
つり具や行くとワームってめちゃくちゃ種類があってめちゃくちゃたくさん打ってる
多分ふつうのエサやふつうのルアーと比べても安く作れて買う人も多いと思う
あの量見るとちょっと思うところはある

701 :名無し三平 (ワッチョイ c74c-iMS1 [182.166.121.4]):2023/10/30(月) 00:00:46.88 ID:OWp77dwb0.net
>>686
100均の小瓶に入れてるで

702 :名無し三平 (ワッチョイ c74c-iMS1 [182.166.121.4]):2023/10/30(月) 00:01:57.88 ID:OWp77dwb0.net
>>690
ワイは気になるわその仕掛け

703 :名無し三平 (ワッチョイ 37a5-4d2p [252.86.59.148]):2023/10/30(月) 00:03:35.29 ID:AZi9hj540.net
タイラバの仕掛けってショアからでも釣れるんか?

704 :名無し三平 (ワッチョイ 8717-otZ9 [246.17.27.11]):2023/10/30(月) 00:04:36.53 ID:uCqjdR0O0.net
>>701
ガッツリ蓋できるやつならええんやけどいいのあるやろか

705 :名無し三平 (ワッチョイ 6202-XxQl [221.247.28.220]):2023/10/30(月) 00:10:13.88 ID:C/LElfCs0.net
デカい魚のほうが逃がしたほうがええよな
子孫残す力あるやろ

706 :名無し三平 (ワッチョイ 1b4e-K5CU [240.70.10.70]):2023/10/30(月) 00:10:56.56 ID:7sat3wZa0.net
>>703
つれるで
投げやすいショアラバもでてる

707 :名無し三平 (ワッチョイ ef89-ssOE [14.10.48.97]):2023/10/30(月) 00:20:29.23 ID:hAp5kL2O0.net
>>700
まあ使うなとは思わんけどはじめから根掛かり前提で一日一袋以上消費するやつはどうかと思うな

708 :名無し三平 (ワッチョイ c74c-iMS1 [182.166.121.4]):2023/10/30(月) 00:28:22.09 ID:OWp77dwb0.net
>>704
https://i.imgur.com/cfhf2Qv.jpg
https://i.imgur.com/jDRSKMy.jpg
瓶自体が潮で錆びるから交換は必須だけど今の所漏れたみたいなことはなかった、まぁもう保存液かわいたのもあるけど

709 :名無し三平 (ワッチョイ 2264-wL8D [253.57.60.166]):2023/10/30(月) 00:28:34.29 ID:X1iCgg/d0.net
ダイソーのタコタイラバ60gをIMZで飛ばすのだ ロストしても痛くないしヒラメマゴチ釣れる

710 :名無し三平 :2023/10/30(月) 00:39:53.73 ID:uCqjdR0O0.net
>>708
サンガツ年季入っとるな
このタイプで汁漏れせーへんならこれでええなぁ

711 :名無し三平 :2023/10/30(月) 00:57:33.29 ID:plC4LjVS0.net
北海道はバスいないけどロックフィッシュが盛んだから釣具屋にバスメーカーのワームだらけだぞ。
ノリーズとデプスはガチで人気ありまくる。

712 :名無し三平 (ワッチョイ 22ba-6dmr [125.4.169.17]):2023/10/30(月) 02:22:35.44 ID:kuNVkKlj0.net
>>699
熟成させて1日目3日目7日目の刺身の食べ比べ
塩焼き
頭とアラの煮付け
控えめに言って最高やで

713 :名無し三平 :2023/10/30(月) 06:25:43.57 ID:TO2mQCu10.net
マスの管理釣り場でお魚キラー使って出禁になった。

714 :名無し三平 :2023/10/30(月) 06:32:01.54 ID:H7JjAFUA0.net
>>702
https://youtu.be/yV6ZcvPwoWo?feature=shared
これに出てくる奴を自作した感じや
自作ブラクリにラバースカートつけたようなもんや
普通の胴付きの針にラバースカートつけても釣れ方は似てる

715 :名無し三平 :2023/10/30(月) 07:01:11.06 ID:CpfchBFq0.net
>>705
うん、それに加えてヒラメの60cm以上はほぼメスだから40cmリリース禁止を守るとオスまみれで資源が減る

716 :名無し三平 :2023/10/30(月) 07:05:53.10 ID:5HAarPbI0.net
>>714
釣りハック…あっ…(察し)

717 :名無し三平 :2023/10/30(月) 08:34:17.62 ID:WmD6kW1o0.net
タイラバの本体は触角ラバースカートやろ
あれ高性能すぎや

718 :名無し三平 (スッップ Sdc2-n8gP [49.96.48.176]):2023/10/30(月) 09:14:49.64 ID:0kH/REozd.net
かと言って釣りをライセンス制にしてバッグリミット設定したらしたでお前ら文句言うんやろ?

719 :名無し三平 (ワッチョイ 07d3-4d2p [118.237.141.45]):2023/10/30(月) 09:17:03.27 ID:EVAEpzLC0.net
ダイソーのタイラバ全然売れてないらしいな
船専用かと思ってたけど岸から釣れるならいっぺん買ってみるか

720 :名無し三平 (ワッチョイ 4f82-tbxt [244.186.254.152]):2023/10/30(月) 09:18:24.23 ID:OkmF7/Y10.net
免許制で民度向上はいいが管理に期待が出来ないので…

721 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:07:13.93 ID:Y8OxQljw0.net
釣りハック、サイトは嫌いやけどYouTubeは好きやで
でもサイトの方が邪魔すぎてマイナスや

722 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:12:11.77 ID:t/ls17db0.net
HPの方も記事によってはええんやけどな
当たり記事は全体の1割あるかないかで後は見辛かったり情報スカスカだったりや
YouTubeはようやっとる

723 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:17:59.83 ID:hY1h7s8D0.net
生態知らずに逃がせとか言ってると的外れだったりすることがあるからなあ
妄信的にやってるとプロ市民になってしまうよ

724 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:30:09.87 ID:dr1NUGGk0.net
>>714
ゴミ動画貼るなカス

725 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:43:48.42 ID:jsCYEdota.net
チャリコ、コッパグレ、サンバソウというように
一部の魚で未成熟魚を別の名前で呼んで
それが釣れることの価値を低く評価する通念があるのは
大事なことなんだね

726 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:45:24.05 ID:ONHAYr4V0.net
>>722
あの手のキュレーションサイトって結局記事かいてる人次第やからな
酷いのになると他人の釣りブログとかからコピペで記事かいてたりする

727 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:49:34.22 ID:JQogZkH/d.net
湾内に今時期、胴長5センチアオリいたんだがコイツら死ぬ運命なんか?
ちな秋田県

728 :名無し三平 :2023/10/30(月) 10:51:13.34 ID:0se9kFXt0.net
未成熟魚とか無限におるから取ってもリリースしても変わらん
捌くのが面倒くさいからリリースやで

729 :名無し三平 :2023/10/30(月) 11:53:28.71 ID:OLMs3QscM.net
>>718
言わんよ。むしろ国や水産庁に意見書を出しまくっとる
産卵期は取るなと

730 :名無し三平 (スッップ Sdc2-n8gP [49.96.45.75]):2023/10/30(月) 12:10:21.18 ID:aBrqaSdKd.net
>>727
死ぬというか育つ前に食われるんちゃう?
青物、真鯛、ハタ類とか

731 :名無し三平 (ワッチョイ 4f82-tbxt [244.186.254.152]):2023/10/30(月) 12:12:10.41 ID:OkmF7/Y10.net
チャリコのリリース後の致死率は異常

732 :名無し三平 (オイコラミネオ MM07-DfO+ [150.66.78.42]):2023/10/30(月) 12:13:31.07 ID:OLMs3QscM.net
>>728
これなんよな
親と子なら子は自然死するから親(特にメス)を残せが水産資源の常識なのに日本だけは小さいから逃がせなんよな

733 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/30(月) 12:23:35.29 ID:H7JjAFUA0.net
未成熟魚リリースに科学的根拠ないからな
ただの雰囲気やで
釣り人の現実的な対応としては食いたきゃ持って帰るし食わんなら生ゴミになるからリリースや

734 :名無し三平 (ワッチョイ 4f54-FSaa [244.212.29.220]):2023/10/30(月) 12:27:18.87 ID:0koPrTXt0.net
チャリコは高確率で針の飲み込むしフグ並みに厄介だわ

735 :名無し三平 (ワッチョイ 7270-rSm1 [245.131.78.130]):2023/10/30(月) 12:44:17.80 ID:TGiJ7gu90.net
チャリコはその場で切り身にしてぶっ込むとハモとか釣れるで

736 :名無し三平 (アウアウウー Sa5b-22If [106.129.60.172]):2023/10/30(月) 12:47:38.06 ID:PbwaQvb2a.net
子は数が釣れても肝心の可食部が無いのがなぁ
手間だけ増えて身は無いとか持って帰りたくないだろ普通に

737 :名無し三平 (ワッチョイ ce8a-4d2p [255.152.222.127]):2023/10/30(月) 12:49:46.11 ID:wbQWr8P30.net
釣果速報みてたらハモちょいちょい出てくるけど羨ましくてしゃーないわ
アナゴやと微塵も思わんのに

738 :名無し三平 (ワントンキン MM52-ssOE [153.236.59.245]):2023/10/30(月) 12:52:14.07 ID:CW48GrdTM.net
>>718
まあ値段とかにもよるが漁協の入漁料と同等なら全然構わん 持ち帰りもオマケ程度にしか考えてないというか基本持ち帰ってないしな

739 :名無し三平 (ワッチョイ 727b-otZ9 [245.31.197.210]):2023/10/30(月) 12:54:30.97 ID:F1XeONL00.net
YouTuberとかって泳がせでボロボロになったアジとかどうしのるんやろ
ほぼ100パー海に捨てとるやろけど

740 :名無し三平 (ワッチョイ 4f54-FSaa [244.212.29.220]):2023/10/30(月) 12:59:30.21 ID:0koPrTXt0.net
ハモうれしいか?
骨切り素人じゃむりやろ

741 :名無し三平 (ワッチョイ d220-uA97 [133.203.231.160]):2023/10/30(月) 13:09:29.21 ID:hY1h7s8D0.net
子持ちのほうが美味しい

742 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/30(月) 13:20:52.80 ID:H7JjAFUA0.net
最近、外人の魚捌く動画を見てから鱗とらない派になった
①ビブリオ対策に水洗い
②頭尻尾内蔵血合いとる
③背側と腹側の皮に切り込み
④皮剥いて終了
高速でカツオ捌く動画と外人の加工職人の見てたら鱗取るのアホらしくなってきた

743 :名無し三平 (ワッチョイ 3743-CApK [252.28.51.151]):2023/10/30(月) 13:36:17.77 ID:gIPgSzrC0.net
オキアミ買ってきた✌

744 :名無し三平 (ワッチョイ 4f82-tbxt [244.186.254.152]):2023/10/30(月) 13:39:30.80 ID:OkmF7/Y10.net
オクヤミ言ってきた🤗

745 :名無し三平 (ワッチョイ 4fe1-LR+Q [244.213.44.239]):2023/10/30(月) 13:57:47.01 ID:+HfceKO40.net
お前、船降りろ
https://i.imgur.com/tzouOPO.jpg

746 :名無し三平 (オイコラミネオ MM07-DfO+ [150.66.78.42]):2023/10/30(月) 15:33:55.49 ID:OLMs3QscM.net
明石海峡の潮で飛び込んだら助からんやろ
はんばヤケクソだったんちゃう?

747 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:02:58.59 ID:hhYeT2ph0.net
パクられても6ヶ月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金+で組合からしばらく操業停止命令食らうぐらいのもんやろ
そんな命がけで逃げるほどか?

748 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:14:47.09 ID:D3itZyRN0.net
夜の海に飛び込んで逃げるとか相当やな

749 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:17:20.74 ID:D3itZyRN0.net
夜の海に飛び込んで逃げるとか相当やな

750 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:24:23.96 ID:YRi40hAu0.net
捕まったら親分に家族もろとも魚の餌にされるんやろ
漁師の人間関係なんかヤクザと変わらん

751 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:34:37.57 ID:OLMs3QscM.net
船の番号とその他書類で誰かわかる件

それでも海に飛び込んだとなると...

752 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:54:10.38 ID:SL6VUnxe0.net
墓にはオキアミを供えてやるよ

753 :名無し三平 :2023/10/30(月) 16:55:31.06 ID:lttV/9020.net
ライトカゴ釣りで余ったオキアミ味醂漬けにして冷凍してるんやけど何であそんだら1番面白く使えるやろ
コマセなしのウキ釣りでも餌取り以外釣れるんやろか

754 :名無し三平 :2023/10/30(月) 17:03:04.49 ID:twGuF01Mp.net
廃船盗んだ密漁者やないか?
明石の夜の海に飛び込んで泳いで戻れるとは思えんけど外人か半グレか

755 :名無し三平 :2023/10/30(月) 17:04:10.67 ID:8aHvshmL0.net
あの流れで飛び込んだら助からんで
しかも500m沖合やろ

756 :名無し三平 :2023/10/30(月) 17:05:19.29 ID:TYSW61080.net
>>746
はんば……方言?
半ば(なかば)のJ語?

757 :名無し三平 :2023/10/30(月) 17:10:29.32 ID:jsCYEdota.net
>>742
皮を剥くなら、自動的に鱗も取れるのかもしれないね

758 :名無し三平 (ワッチョイ 0682-iMS1 [249.108.8.151]):2023/10/30(月) 17:38:47.66 ID:K/VcPPNV0.net
密猟者くん!アジュール舞子で会おう!

759 :名無し三平 (ワッチョイ 8722-otZ9 [246.17.27.11]):2023/10/30(月) 17:43:25.74 ID:uCqjdR0O0.net
>>753
胴突きでカワハギ釣ろうで
デカいオキアミならグレかチヌちゃんウキ釣りでええやろ

760 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/30(月) 17:46:34.78 ID:H7JjAFUA0.net
シナルートに流せば金になるからな
根こそぎ取ってチャイカスに売るのが最強戦法

761 :名無し三平 (ワッチョイ ce46-rSm1 [255.52.123.116]):2023/10/30(月) 17:48:28.32 ID:3NuuiwCX0.net
カワハギにオキアミだと秒で餌取られんか?
業務用アサリの水管取ってつけるのが1番釣れるんやが他に良い方法あったら教えて欲しいわ

762 :名無し三平 (ワッチョイ cfa6-6pGh [116.12.3.11]):2023/10/30(月) 17:56:30.98 ID:QXwTvU/Y0.net
カワハギにはウタセエビかイソメやな
貝よりエサ持ちよくて同じくらい釣れるで

763 :名無し三平 (ワッチョイ 7214-rSm1 [245.79.243.185]):2023/10/30(月) 17:57:50.33 ID:8+wuFyZJ0.net
イソメちゃん高いよお

764 :名無し三平 (ワッチョイ 8722-otZ9 [246.17.27.11]):2023/10/30(月) 18:07:01.34 ID:uCqjdR0O0.net
>>761
アサリが一番なのはワイもそう思うで
オキアミ使うなら一瞬の勝負や

>>763
カワハギ狙いならイソメちゃん5等分くらいにして使うからコスパええんやけど手返しがイマイチなんよな

765 :名無し三平 (ワッチョイ e377-JTQA [248.209.64.178]):2023/10/30(月) 18:18:53.28 ID:5HAarPbI0.net
イソメちゃん釣れるけどお手手が汚れるのが辛いンゴ🥺

766 :名無し三平 (ワッチョイ 4ffa-rSm1 [244.157.55.193]):2023/10/30(月) 18:22:02.03 ID:nbLWswfh0.net
やはり釣ってよしおやつに食べてよしの業務用ボイルアサリが最強なのか…

767 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/30(月) 18:26:50.37 ID:H7JjAFUA0.net
業務用アサリに業務用うま味調味料かけて仕込むと最強らしいが効果あるのか?俺が食べる分には美味そうだが魚にうま味調味料は理解できるのだろうか

768 :名無し三平 (ワッチョイ 1bea-cnc4 [240.105.113.3]):2023/10/30(月) 18:30:39.84 ID:IOh7Becu0.net
今週末ヒラメとキスをしばく

769 :名無し三平 (ワッチョイ d220-uA97 [133.203.231.160]):2023/10/30(月) 18:33:11.95 ID:hY1h7s8D0.net
チヌダンゴと小麦粉練ってちぎって茹でる

770 :名無し三平 (ワッチョイ 76f1-P6Dq [241.78.77.189]):2023/10/30(月) 18:46:23.64 ID:sa/bJElm0.net
>>759
その前にこれまた余った塩アサリで胴突するつもりやからそのままの流れで餌取り覚悟でオキアミつけて遊ぶかなあ
>>767
魚種によるけどアラニンアルギニングリシンあたりが人気で実はグルタミン酸はそんなに人気なかったりする

771 :名無し三平 (ワッチョイ 76f1-P6Dq [241.78.77.189]):2023/10/30(月) 18:57:16.60 ID:sa/bJElm0.net
まあグルタミン酸人気ないとはいえ釣り餌に使うくらいドバドバ入れたら流石に反応するやろし効果はあるんやろけどね

772 :名無し三平 (ワッチョイ 0682-iMS1 [249.108.8.151]):2023/10/30(月) 19:16:03.14 ID:K/VcPPNV0.net
やっぱ餌取りもおらん汚海はつまらんわ

773 :名無し三平 (ワッチョイ ff9c-IWar [254.65.221.103]):2023/10/30(月) 19:25:26.73 ID:8q8KgvlK0.net
不法労働で強制帰国されたくなかったんやろ 日本に来て愛する家族が出来たんやな

774 :名無し三平 (ワッチョイ 37c0-4d2p [252.86.59.148]):2023/10/30(月) 19:29:15.24 ID:AZi9hj540.net
明石海峡落ちてもし生きてたらバケモンやわ

775 :名無し三平 (ワッチョイ 4f54-FSaa [244.212.29.220]):2023/10/30(月) 20:00:23.06 ID:0koPrTXt0.net
1度で良いから尺カワハギ釣りたいわ

776 :名無し三平 (ワッチョイ 87eb-lqNf [246.194.202.209]):2023/10/30(月) 20:00:51.07 ID:BQ/QtHTc0.net
ゼクーのステルス買ってしまった
Colemanの使ってたけど満足できなくなったわ

777 :名無し三平 (ワッチョイ 0600-rSm1 [249.111.153.110]):2023/10/30(月) 20:28:44.04 ID:2sZVu5pD0.net
コブダイの美味しい食べ方知っとるニキおるか?不味くはないけど美味くもない
ふわふわモチモチで薄味の身質やからフライでも物足りん

778 :名無し三平 (ワッチョイ ce4f-ID+1 [255.207.108.28]):2023/10/30(月) 20:46:24.68 ID:iHqpjuc50.net
>>767
アサリは分からんがイワシとかサンマは業務用うまみと塩で締めてるわ。なかなかええで

779 :名無し三平 (ワッチョイ 1bde-K5CU [240.70.10.70]):2023/10/30(月) 21:14:05.97 ID:7sat3wZa0.net
コブダイはおでこぷにぷにして投げ捨てる

780 :名無し三平 (ワッチョイ 764f-g5pA [241.61.107.239]):2023/10/30(月) 21:37:32.49 ID:shEHSul/0.net
>>777
昆布締めはどう?

781 :名無し三平 (ワッチョイ 7660-NYlQ [241.182.85.56]):2023/10/30(月) 21:42:45.27 ID:4VylBXXx0.net
コブダイ旨くはないよなぁ
身はバサっとしてるし皮は硬いし
何日も寝かせたら何とかならんのかな

782 :名無し三平 (ワッチョイ d220-uA97 [133.203.231.160]):2023/10/30(月) 21:46:06.08 ID:hY1h7s8D0.net
ハーブホイル包み焼き

783 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/30(月) 21:47:30.70 ID:CpfchBFq0.net
明石海峡なんて完全装備の保安庁の特急隊でも行方不明だろ

784 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/30(月) 21:48:52.05 ID:CpfchBFq0.net
瀬戸内海の航路は潮が早すぎて最低速度が法律で決まってるまである
最高速度じゃなくて、潮に対して進む為の最低速度ね

785 :名無し三平 (ワッチョイ 3760-rSm1 [252.159.175.19]):2023/10/30(月) 21:52:31.41 ID:KJKNO8AF0.net
>>780
ベラの昆布締めは美味かったから試してみるわ
ニンニク醤油で下味つけて鶏唐揚げ風にしてみるかな

786 :名無し三平 (ワッチョイ 626d-hLpt [221.185.178.179]):2023/10/30(月) 22:24:51.82 ID:2PWJuTiH0.net
>>718
いいけど漁師も漁獲制限するんだろうな

787 :名無し三平 (ワッチョイ 6202-XxQl [221.247.28.220]):2023/10/30(月) 22:41:27.63 ID:C/LElfCs0.net
土壌がないのにライセンス制とか無理に決まっとるわ
環境保全言うなら国にも身切ってもらわな

788 :名無し三平 (ワッチョイ 4f54-FSaa [244.212.29.220]):2023/10/30(月) 22:46:05.62 ID:0koPrTXt0.net
コブダイは鍋がうまい
あとは味噌漬け

789 :名無し三平 (ワッチョイ e3e9-JTQA [248.209.64.178]):2023/10/30(月) 22:50:33.79 ID:5HAarPbI0.net
薄味の時期ハズレの鯛なら天ぷらにすると美味かったけどコブダイはあかんのか

790 :名無し三平 (ワッチョイ 4f63-XTHr [244.80.145.76]):2023/10/30(月) 23:05:34.77 ID:iXeepQkQ0.net
>>784
狭いとこは川みたいに流れ早いもんな。初めて見たときびっくりして思わず動画撮影したわ

791 :名無し三平 (ワッチョイ 22ba-Nygf [125.4.169.17]):2023/10/30(月) 23:10:07.91 ID:kuNVkKlj0.net
コブダイは幽庵焼き
水分多いのも味が淡いのも全部解決する

792 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/30(月) 23:14:58.15 ID:CpfchBFq0.net
>>787
鳥獣はライセンス性なのに魚はライセンス性がないのがおかしい

793 :名無し三平 :2023/10/31(火) 00:00:11.05 ID:1VBsshEFa.net
ギリギリメスくらいのコブダイは刺し身も美味しく食ったわ
青唐辛子とシソと出汁醤油で漬けにしてお茶漬けで食べるのも美味しい
冷凍の青唐辛子アマで買えるからおすすめやで

794 :名無し三平 :2023/10/31(火) 00:14:08.84 ID:WI9DSeSD0.net
>>792
鳥獣は危険物取り扱いの許可みたいな側面あるやん

795 :名無し三平 :2023/10/31(火) 00:36:52.04 ID:VIsL+WLL0.net
23ストラディックで早速90オーバーのヒラマサ上げてる人おるな
https://youtu.be/9tlDahK7658?si=qGh1KnKISLQZI28Y

796 :名無し三平 :2023/10/31(火) 01:10:33.44 ID:1nvk/P8F0.net
>>619
これ。死人でたお陰で新潟は全ての漁港が進入禁止
まぁ元々禁止だけど県で厳格化して今じゃ速攻で警察来る。
同じ流れで金沢港も警察の定期巡回があってここ半年で8人が不法侵入で書類送検されとる。

全部ここ3年の話や

797 :名無し三平 :2023/10/31(火) 01:41:59.54 ID:v4i1lX+Ia.net
山で死ぬ奴は本人と家族が苦労するだけだが
海で死ぬ奴は海を利用する人間みんなに規制かかるからな
ほんま迷惑

798 :名無し三平 (ワッチョイ d220-uA97 [133.203.231.160]):2023/10/31(火) 06:14:09.78 ID:ihsmy7oy0.net
死亡人数の看板みたことあるけど検挙数かいた方が効果的説

799 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/31(火) 07:30:38.13 ID:xnoOXgMZ0.net
海は死ぬ人もいるけどカーセックスして命を作る場所でもあるぞ

800 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/10/31(火) 07:32:33.12 ID:xnoOXgMZ0.net
>>794
とりもちとかはそんなことないで、よっぽど釣り針やルアーの方が危ない

801 :名無し三平 (ワッチョイ ce83-JTQA [255.207.54.184]):2023/10/31(火) 07:54:50.76 ID:yUNZy6YM0.net
>>800
袋ながさとかもはや刀やん

802 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/31(火) 08:00:26.43 ID:qjsJJi/k0.net
鳥獣の真の敵はマダニやぞ
感染症ヤバいで
SFTS、脳炎、紅斑熱、ライム病

野生動物には近付かんほうがええぞ

803 :名無し三平 (ワッチョイ 873f-otZ9 [246.17.27.11]):2023/10/31(火) 08:47:53.12 ID:7hmY3dWi0.net
そういや釣りしてて猫に絡まれたことほぼないわ
堤防で夜釣りしてたらたくさん絡まれるんやろか

804 :名無し三平 (ワッチョイ 7675-rSm1 [241.76.115.246]):2023/10/31(火) 08:53:42.70 ID:qjsJJi/k0.net
保健所が仕事しとるからやで

805 :名無し三平 (ブーイモ MMce-4AUS [133.159.149.102]):2023/10/31(火) 09:01:55.27 ID:drkGBAkHM.net
この前、干潮の時渡れる地磯に初挑戦夜釣りでいったら白いモンが逆T字になって岩からぶら下がっててな
プラゴミかと思ったら猫やったわ
釣り客の魚目当てに磯に降りてくるのが波にさらわれたのやろうな
また行くで

806 :名無し三平 (ワッチョイ 07d3-4d2p [118.237.141.45]):2023/10/31(火) 09:26:35.33 ID:gRXpiVIA0.net
アジングに詳しいニキに質問や

アジングて夜釣ってるのよくみるけど、アジングで釣れるポイントは、ジグサビキ投げても釣れるかな?同じレンジを通すとして

807 :名無し三平 (スップ Sde2-XEZc [1.75.228.91]):2023/10/31(火) 09:42:35.95 ID:o2eV7MKid.net
波高2m超え予報で釣りして死ぬなんて当たり前やろ
地磯だろうがサーフだろうがどこで釣りしても死ぬわ

808 :名無し三平 (ワッチョイ c312-rSm1 [242.117.159.28]):2023/10/31(火) 09:50:03.66 ID:+vzoekI50.net
今日はラバースカートとネクタイつけた針で餌釣りしてくるわ
なんとなく色々と釣れそうな気はしとる

809 :名無し三平 (ワッチョイ c312-rSm1 [242.117.159.28]):2023/10/31(火) 09:51:20.85 ID:+vzoekI50.net
>>807
白波はライフジャケット無効化するからなあ
落ちたら終わり
凪ならライフジャケットなくても死なん

810 :名無し三平 (ワッチョイ c68a-P6Dq [217.178.70.124]):2023/10/31(火) 09:56:27.90 ID:SDkqbIdn0.net
煽り運転対策にリアもドラレコ付けたわ
基本法定速度+8km/hで走っとるけど
嫁の軽四乗ってると煽って来るバカ多いのよな
自分の黒のミニバン乗ってるときは殆ど煽られたことないけど

あとダイソーでドラレコ録画中マグネットも買ってはったった
これで長距離ドライブ釣行も安心や

811 :名無し三平 (ワッチョイ 9b71-H9h+ [122.30.225.18]):2023/10/31(火) 10:06:25.31 ID:tZknVp0+0.net
>>808
なぜか変態紳士の姿が脳裏に浮かんだ

812 :名無し三平 (ワッチョイ e344-Nygf [248.219.130.17]):2023/10/31(火) 10:06:44.37 ID:GuFXrbnJ0.net
隙自語

813 :名無し三平 (ワッチョイ 022b-Z9hB [243.153.66.117]):2023/10/31(火) 10:14:52.94 ID:C6Ww3hKs0.net
今度初めて筏でカワハギするんやけど持っていった方が良いもんある?
泳がせ用のタックル、撒き餌、餌数種類は持っていくつもり

814 :名無し三平 (ワッチョイ 06a8-IkZo [249.82.95.149]):2023/10/31(火) 10:29:57.72 ID:NbOFMBxO0.net
カワハギってみんなアサリ使ってるけど実はイソメでも釣れるんやろ?

815 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.216.99]):2023/10/31(火) 10:36:52.40 ID:4HlUiidgM.net
そう思ってイソメでワイだけ爆釣パターンやと思って持ち込んだけど2cmくらいのベラちゃんが食うてきただけやった

アサリ以外やとエビがええ
船やと青物とかイシダイ食うてくることもある

816 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:41:16.48 ID:SDkqbIdn0.net
>>808
タイラバとか釣れる気せん
あんなん船釣りやないと無理ゲーやろ

817 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:42:54.79 ID:FlIaSxyv0.net
水分多い魚なら蒸し料理が合うんじゃないかな?

818 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:54:48.07 ID:EiLeuCBb0.net
タコ釣りで急に重くなったから釣れたと思ったら、死んだ猫だった。

819 :名無し三平 :2023/10/31(火) 10:56:42.28 ID:ihsmy7oy0.net
イソメでもエビでも釣れるけどえさもちの問題

820 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:10:18.16 ID:4KyuUmj6M.net
魚子ラバ流行ったよな
ベラとハゼしか釣れんで根掛って終わったから>>808には頑張って欲しい

821 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:15:52.94 ID:2p27de0oM.net
カワハギも普段食ってる物によるんちゃうかな
行ってた沖堤はカワハギがアサリよりはイソメの反応良かったわ
ただ餌取りも多いから餌取り回避ならアサリやったな

822 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:22:21.81 ID:0G6lFsaK0.net
カワハギはイカ切身でぶっ込みしてたら釣れたことあるで
針もチヌ針やった

823 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:45:15.12 ID:HNKFYYZr0.net
内房の陸っぱりからカワハギやりたいんやけど何月までいけるんやろか
もう無理?

824 :名無し三平 :2023/10/31(火) 11:54:26.70 ID:SIjSyJ440.net
東レT1200出たんやな
また釣竿に使われるんか?

825 :名無し三平 :2023/10/31(火) 12:19:29.74 ID:0HbJHEfV0.net
ド日中にヒラマサチェイスしてきたわ
マヅメだけやないんやな

826 :名無し三平 :2023/10/31(火) 12:23:01.84 ID:K4am4+8F0.net
昨日の夜の戦い

1R2:55 布団君のあったか固めにより俺氏爆睡KO

827 :名無し三平 :2023/10/31(火) 12:27:04.31 ID:ihsmy7oy0.net
エサ取りの最たるものがカワハギでは

828 :名無し三平 :2023/10/31(火) 12:59:26.71 ID:0i8ZbV0h0.net
キス釣りのゲストでカワハギ釣れるで
それかサビキじゃないと釣った事ない

829 :名無し三平 :2023/10/31(火) 14:06:25.20 ID:opmAYjh3M.net
T1000とかT1200ってターミネーターみたいやな

830 :名無し三平 (ワッチョイ 633f-7IV3 [210.131.186.231]):2023/10/31(火) 14:25:54.16 ID:eH2g7nAD0.net
マグロ用のビッグベイトか?

https://i.imgur.com/a7XWPYJ.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1710626068611411968/pu/vid/avc1/720x1280/sJe9cDKBPa4Qcdec.mp4

831 :名無し三平 (クスマテ MMba-gt8G [103.90.16.105]):2023/10/31(火) 14:31:05.14 ID:2p27de0oM.net
>>823
木更津沖堤防やと10月いっぱいとかやな
11月になるとカワハギもメバルもパタンと釣れなくなるわ

832 :名無し三平 (ワッチョイ 878f-cnc4 [246.27.90.151]):2023/10/31(火) 14:36:00.34 ID:HNKFYYZr0.net
>>831
サンキューガッツ
大人しくサーファーとヒラメしばくわ

833 :名無し三平 :2023/10/31(火) 15:29:56.74 ID:0i8ZbV0h0.net
どっかの海じゃ
サーファーと釣り師と海水浴おじさんの三つ巴らしいのう

834 :名無し三平 :2023/10/31(火) 16:45:21.22 ID:CEpQ2l4g0.net
ショアジギで食わせの間つくる時みんなどうしとる?
ジグはフリーフォールでアピールする設計になっとるってチューバーが言ってたからそうしとるけど、フォール中に食ってきたのエソとフグくらいやわ

青物は垂直方向には追いかけにくいとかあるんかな?

835 :名無し三平 :2023/10/31(火) 17:09:28.64 ID:O7tWhQu80.net
それはバーチカルの話やないか?
ショアからやとフォールとシャクリの距離がバランス取れてへんやろ
ショアからなら間を作るくらいでええと思うけどな

836 :名無し三平 :2023/10/31(火) 17:40:02.26 ID:yUNZy6YM0.net
先ずは釣り方から勉強したらどうやろか…
バーチカルなのかどうかも分かってなさそうな気がする

837 :名無し三平 :2023/10/31(火) 17:54:32.74 ID:fRJlUgDc0.net
なんでガチ目の質問には辛辣なんや
食わせの間はワンピッチジャークの途中に1秒ストップするくらいの気持ちで作ってる
最近釣ったサゴシもそのタイミングに喰ってきた
別に釣れるために絶対必要と思わんけど
単純にずっとワンピッチジャークしてると腕が痛いから
そういう意味で必要

838 :名無し三平 :2023/10/31(火) 17:56:56.57 ID:fRJlUgDc0.net
昨日釣った綺麗に血抜きしたサゴシ食ってるけど激うまや
お前ら血抜きやってるか

839 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:07:52.25 ID:PlJVY7Dx0.net
ジグはフリーフォールも食ってくるがテンションフォールもええで

ワイは4~6回シャクったあとに2~4秒テンションフォールさせて間を作ってるがこれが正解かはわからんな

840 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:07:57.33 ID:PlJVY7Dx0.net
ジグはフリーフォールも食ってくるがテンションフォールもええで

ワイは4~6回シャクったあとに2~4秒テンションフォールさせて間を作ってるがこれが正解かはわからんな

841 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:09:20.29 ID:fRJlUgDc0.net
撃投レベルみたいな非対称のジグはフォールで食わせるみたいな宣伝やってるけど
メーカーが勧める釣り方なんか無視してワンピッチジャークだけやってればいい
ワイの経験が導き出した答えや

842 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:14:08.08 ID:rk3LqJnN0.net
食わせの間ってのは自然と出来るのがええと思うな
サイトやってると自分から作った間は見切られることが多いと感じる

なおショアジギでブリは釣ったことがない

843 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:23:02.43 ID:0i8ZbV0h0.net
難しい話はやめろ!

844 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:23:39.65 ID:oSm83ITp0.net
ワイと一緒にショアラバマンになろう

845 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:28:21.26 ID:OyTJwCj70.net
サゴシ相手にフォール入れるとか富豪か?
高速ハーフピッチで筋トレやれ

846 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:29:46.17 ID:YRVLNlL2d.net
食わせの間なんか巻いてるだけで勝手に出来るけどな

847 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:40:55.23 ID:O7tWhQu80.net
そもそもショアジギってしゃくっても大してジグ動いとらんからな

848 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:43:13.89 ID:gAOLSjsU0.net
>>844
軽めの鯛玉何処にもないんや😡
せめて5〜8号くらいのがほしいわ

849 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:44:11.78 ID:O7tWhQu80.net
ショアラバはせめて20gくらいから欲しいわ

850 :名無し三平 :2023/10/31(火) 18:59:45.66 ID:d0EDPsbU0.net
t1200いつやろな楽しみや

851 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:01:59.72 ID:OyTJwCj70.net
血抜きしてないサゴシとかヒスタミン中毒まったなし

852 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:03:28.57 ID:qjsJJi/k0.net
鯛玉とって重りとビーズつけたら一緒やぞ

853 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:04:56.93 ID:twC1BHec0.net
>>848
テキサスとかビフテキシンカーで代用や

854 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:05:47.00 ID:SDkqbIdn0.net
>>847
You Tubeの水中撮影みたら結構動いてるけどな

855 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:16:12.07 ID:+lVqqufIM.net
>>845
これの意味がわかる人はそこそこお上手

856 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:30:48.21 ID:PrH8GfXz0.net
初心者かな?

857 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:33:29.95 ID:TFimu/8c0.net
ルアーでの釣り方分からん奴は弓角マンになれ
絶対釣れるからやれ

858 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:40:18.81 ID:gYybycxy0.net
>>848
ダイソー30gのでええで
多少のウェイトオーバーはスパイスや

859 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:43:17.92 ID:/Ybi0jO90.net
風邪引いたンゴ🤧
週末釣り行く人らは気つけてな🤒

860 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:43:47.58 ID:pUei1FaF0.net
フォールさせすぎると魚は見切るで

861 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:50:01.56 ID:ihsmy7oy0.net
きもかわ、きもうま
https://i.imgur.com/mK5kLYu.jpg

862 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:50:18.66 ID:CEpQ2l4g0.net
みんなありがとうやで
確かに今までのバイトはほぼジャークで竿先下げたタイミングやったから認識間違ってなくて安心したわ
いちいちベール上げるの面倒やから今後はテンションフォールにします!

863 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:50:29.65 ID:gAOLSjsU0.net
>>853
遊動系リグはフリーフォールさせてたら絡まるから苦手やわ

864 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:54:12.82 ID:O/m7i6IQ0.net
>>861
2週間前のワイやん

865 :名無し三平 :2023/10/31(火) 19:56:18.45 ID:gAOLSjsU0.net
>>858
百均にあるんか
もうなんでもあるな

866 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:00:24.41 ID:SIjSyJ440.net
>>864
進化早いな

867 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:01:14.77 ID:AltdWTZu0.net
ワイも胴付きでカワハギ狙うで
エギングショアジギもやる

868 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:12:05.99 ID:qjsJJi/k0.net
>>861
ベラええなあ
しかしこの魚の評価下げとる奴は誰なんや?
普通に美味いのにな

869 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:32:56.02 ID:8mm49fed0.net
初心者はジグをしゃくることから始めずにスピンテールジグとかプラグから始めた方が絶対ええで

870 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:37:30.25 ID:OyTJwCj70.net
ヌメリがマゴチ並み
鱗めんどい
身があんまとれない

めんどいからリリースや

871 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:44:49.95 ID:AltdWTZu0.net
ベラ皮が臭い身も水っぽいリリースしとる

872 :名無し三平 :2023/10/31(火) 20:58:34.63 ID:4Ecpi3TV0.net
皮くっさ❤

873 :名無し三平 :2023/10/31(火) 21:29:18.75 ID:+ZpUvdK40.net
ベラの鱗取るのはアホのやることや
皮も臭いから食い物ちゃうで

包丁でガイドライン入れて骨抜きで鱗と皮を一緒に剥げばええんやで

身だけにしたら美味い

874 :名無し三平 :2023/10/31(火) 21:35:42.28 ID:OEGrJuLj0.net
腕がバグるぐらいの高速巻き&ジャークした後にテンションじゃないフォールしたら途中でヒラメやら青物やら食ってくるの何回かあるけど魚の気分によるんかもな
着底後の浮き上がった瞬間に来る確率の方が高い

875 :名無し三平 :2023/10/31(火) 21:41:36.56 ID:7hmY3dWi0.net
ベラ捌くと部屋が臭くなるんよな
食う時はそうでもないのに

876 :名無し三平 :2023/10/31(火) 21:42:05.38 ID:l2RZC7zTa.net
ベラのはぶて焼きってうまそうだけど面倒くさくて挑戦したことないわ

877 :名無し三平 :2023/10/31(火) 21:55:07.80 ID:hqAJjULL0.net
調理しやすくて美味しいアジの偉大さよ

878 :名無し三平 :2023/10/31(火) 22:21:57.65 ID:sN6NFm8Gr.net
アジくんは食われるために進化してるから

879 :名無し三平 :2023/10/31(火) 22:31:54.38 ID:iINW1yCf0.net
でもイワシベイトの時のが魚は連れると思う

880 :名無し三平 :2023/10/31(火) 22:32:51.67 ID:LhZpxh88M.net
アジは外れなしで美味しいくせに
ブリブリと太ったシマアジなんて大当たりが混ざるでな
隙が無さすぎるで

881 :名無し三平 :2023/10/31(火) 22:37:41.03 ID:OyTJwCj70.net
アジングおじさんやが6mの網60cmのランディングネットを青物から流用して腰に差してるけど重いわ
車に2本もネット置きたくないしどうすっかなー

882 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:07:42.83 ID:WlC+3rnE0.net
背ビレが攻撃的なトゲトゲな魚が多いのはほんの少しでも捕食される可能性減らすための設計に思える
体高が高いのもたぶんそう
下道釣って戯れに泳がせすると明らかにアジとかから釣果落ちる
逆にアジはなんであんな食われやすいフォルムのまま進化できなかったんだろう

883 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:15:00.03 ID:gAOLSjsU0.net
アジが回遊魚だからやろ
体高あると泳ぐとき抵抗になって邪魔だろう

884 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:19:06.16 ID:xqzzy7/s0.net
>>882
ネンブツとか食いやすそうだけど釣果落ちるし
やっぱアジがいい餌だとdnaに染み付いてるのもある気がする

885 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:21:22.99 ID:mmiRuyjA0.net
アオリイカはネンブツダイ好物らしいな
泳がせると根魚よー釣れるけど如何せんすぐ弱る

886 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:26:25.85 ID:7YW+GyLC0.net
アジは多分泳ぎに関しては一番心地ええ形な進化したんや
捕食されやすさを代償に気持ちよく泳ぐほうを選んだんや

887 :名無し三平 :2023/10/31(火) 23:35:49.18 ID:tIBSHbAFM.net
アジくん「クッソ魚どころかイカもワイらを狙ってくるやんけ!」

アジくん「せや!ゼンゴでガードしたろ!w」

アジくん「これで助k


😭

888 :名無し三平 (ワッチョイ 6202-XxQl [221.247.28.220]):2023/10/31(火) 23:52:38.66 ID:WI9DSeSD0.net
7月後半に釣ったアジずっと冷凍してるけどまだ食える?

889 :名無し三平 (ワッチョイ 4f54-FSaa [244.212.29.220]):2023/11/01(水) 00:00:53.97 ID:W+TedOpe0.net
なんかこないだ釣り人波にさらわれて診断三国突堤立ち入り禁止になるみたいやな
良く釣れていつも人が多い場所だし嘆く人多そうやな

890 :名無し三平 (ワッチョイ ff53-P6Dq [254.252.60.162]):2023/11/01(水) 00:24:40.37 ID:lex8QwSY0.net
まあニュースの映像でもまだ波がだっぱんだっぱん被っとんのに釣りするアホがおったくらいやししゃーなしやろなあ

891 :名無し三平 (ワッチョイ f678-P6Dq [49.251.68.79]):2023/11/01(水) 01:12:30.55 ID:IGPfGky70.net
これを注意喚起にしか見えないと思う精神がすでにやばいわ
https://i.imgur.com/2dfgk98.jpg

892 :名無し三平 (ワッチョイ 1bde-K5CU [240.70.10.70]):2023/11/01(水) 01:17:36.47 ID:kY3kFXUF0.net
釣り人は狂うごとに釣果があがるからな
看板無視から始まりハシゴ設置フェンス切断ポール除去鍵複製

893 :名無し三平 (ワッチョイ 76b9-wyfn [113.20.236.120]):2023/11/01(水) 01:40:27.19 ID:rXbZLytp0.net
ルアーのパッケージみたいな日本語で書けば理解できるんちゃう

894 :名無し三平 (ワッチョイ 4f89-g088 [244.89.192.154]):2023/11/01(水) 02:26:55.03 ID:fFDzwiQl0.net
ベラ美味い話題きて助かるわ
みんなで持ち帰って数減らしてくれ
ワイはリリースするけど

895 :名無し三平 (ワッチョイ d220-uA97 [133.203.231.160]):2023/11/01(水) 02:38:52.67 ID:pa7HESxx0.net
持ち帰る程度で減ってたら釣りたい魚は釣れないんじゃねいか?

896 :名無し三平 :2023/11/01(水) 03:51:50.12 ID:Uy/Go+XV0.net
ロクに手入れもしてない古いレブロスをパッパがくれたんやけどめちゃくちゃ巻き心地いいんやが😰
なんでワイのカルディアより使い心地ええんや…😭

897 :名無し三平 (ワッチョイ e3ff-JTQA [248.209.64.178]):2023/11/01(水) 06:47:34.52 ID:ihbj1BJB0.net
ベラ臭いって海自体が臭いんとちゃうか

898 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/11/01(水) 06:51:37.42 ID:QCcmz+7W0.net
>>892
一部の釣り人にとって柵は登山でいう越えるべき難所だと思われとるからな

899 :名無し三平 :2023/11/01(水) 07:04:45.98 ID:dJ3x6CBb0.net
>>896
それは自分のカルディアを疑ったほうがいい

900 :名無し三平 :2023/11/01(水) 07:04:46.84 ID:81ENFf6k0.net
皆が釣りまくったとしてもベラは減らんぞ

901 :名無し三平 :2023/11/01(水) 07:23:16.92 ID:seuEYsnF0.net
ベラは無限に釣れる

902 :名無し三平 :2023/11/01(水) 07:27:29.49 ID:sjdIrh6ca.net
今度一つテンヤの遊漁船行ってくるで
夏しか行ったことないから楽しみや

903 :名無し三平 (ワッチョイ a294-tZPG [61.194.149.13]):2023/11/01(水) 08:08:14.93 ID:F/7vqgBG0.net
>>891
その下の掲示、かってに梯子設置してたのがいるってこと?
撮り鉄並の迷惑行為してるんだな…

904 :名無し三平 (ワッチョイ 8ee8-iMS1 [247.58.220.128]):2023/11/01(水) 08:13:08.00 ID:Xkc5gz7B0.net
キチゲェ「危険入らないでって言うまだお願いベースだからセーフ」

905 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.222.87]):2023/11/01(水) 08:19:23.09 ID:a+88bwEQM.net
死んだばっかのところでまだ釣りしたがるとかもうワイには理解出来ん

906 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp7f-vIg1 [126.166.24.74]):2023/11/01(水) 08:23:32.02 ID:qg6lIUiGp.net
人気ある堤防だとだいたい常連がハシゴ設置しとらん?
ワイも普通に使わせてもらっとるから文句は言えん

907 :名無し三平 (ワッチョイ 8725-otZ9 [246.17.27.11]):2023/11/01(水) 08:32:30.40 ID:e8LZrNPU0.net
ワイの行くところでは昔ハシゴ設置してあって取ったら殺すって書いてあったわ
翌週行ったら撤去されてたで

908 :名無し三平 (ワッチョイ 72fb-XEZc [245.41.82.209]):2023/11/01(水) 08:33:27.73 ID:RjfhBtul0.net
こんな安全な堤防閉鎖したらより危険なところに人が流れるだけやけどな

909 :名無し三平 (ワッチョイ 2215-CoCa [125.201.1.212]):2023/11/01(水) 08:45:23.74 ID:RAC2psfJ0.net
ハシゴはまぁ良いとしてもバイクや車で堤防まで入るのやめて欲しいわ
混んでるのに釣場に置く奴居るからな

910 :名無し三平 (オイコラミネオ MM07-DfO+ [150.66.83.150]):2023/11/01(水) 08:51:24.34 ID:VBW9JLSKM.net
しんだやつが悪いやろ
自己責任やで

911 :名無し三平 (ワッチョイ 1b3e-iMS1 [240.187.197.146]):2023/11/01(水) 08:52:21.95 ID:AtMSbAYu0.net
そもそも釣り場に行くのにハシゴ必要な時点で異常だわ

912 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.222.87]):2023/11/01(水) 08:53:44.16 ID:a+88bwEQM.net
>>908
こういうノリでどこの堤防からも追い出されたのに懲りんよな
どこに集まろうが全部閉鎖で逮捕になるだけやで

913 :名無し三平 (ワッチョイ 8725-otZ9 [246.17.27.11]):2023/11/01(水) 08:58:58.15 ID:e8LZrNPU0.net
>>912
実際はほとんど逮捕なんてされんからルール無用の奴が気にせず入るし割食うのは善良な釣り人なんよね

914 :名無し三平 (スップ Sde2-XEZc [1.75.2.69]):2023/11/01(水) 09:06:13.06 ID:ydrEtB6rd.net
>>911
ハシゴって言ったって三段の踏み台みたいなもんで無くても登れるような物やぞ
まあサンダルノーライジャケ県外民だらけやったからいつかこうなると思ってたわ

915 :名無し三平 (ワッチョイ 4b07-4AUS [160.13.97.214]):2023/11/01(水) 09:20:53.70 ID:2HmG3rHm0.net
いきなり逮捕はないやろ
署に連行されてもうやりません念書書かされてな
皆、そこで諦めるんや
次は晴れて前科モン思うと何もできなくなるやろ
まぁ、止めといた方がええで

916 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp7f-vIg1 [126.166.24.74]):2023/11/01(水) 09:21:31.21 ID:qg6lIUiGp.net
>>911
たぶんニキが想像してるのはフェンス乗り越えたり長いハシゴで高い堤防登ったり

917 :名無し三平 (オイコラミネオ MM07-DfO+ [150.66.83.150]):2023/11/01(水) 09:22:22.98 ID:VBW9JLSKM.net
サンダル登山に似たようなものを感じるな
まぁ向こうは死んでも自己責任で閉山って事は無いんだけども

918 :名無し三平 (ササクッテロラ Sp7f-vIg1 [126.166.24.74]):2023/11/01(水) 09:26:11.85 ID:qg6lIUiGp.net
>>911
途中で送信してもうたわ
まあそんな危険なイメージじゃなくて昇り降りが楽にできる程度のもんやと思うよ
平場の堤防しか行かんて人は馴染みがないかもしれんけど

919 :名無し三平 (ワッチョイ 0fec-XEZc [180.235.59.186]):2023/11/01(水) 09:27:26.91 ID:oDOm6xXZ0.net
>>917
アイスエイジ事件でも富士山閉鎖にならんのやからな
アホさ加減は似たようなもんやろ
あっちは捜索は自費だから自己責任で片付くんやろか

920 :名無し三平 (スップ Sde2-IWar [1.66.105.120]):2023/11/01(水) 09:59:56.95 ID:jOlDCLMwd.net
三国突堤の先端釣り禁止だったんやな 今始めて知ったわ

921 :名無し三平 (ワッチョイ ffdc-NYlQ [254.233.110.120]):2023/11/01(水) 10:12:21.52 ID:2YWPcOTn0.net
もっと漁港に船置かせろや
民間のマリーナ高すぎや

922 :名無し三平 (ワッチョイ c36c-NyZD [242.193.35.125]):2023/11/01(水) 10:25:15.94 ID:Hd98EIwy0.net
既得権益や

923 :名無し三平 (ワッチョイ 02c3-st1D [243.126.90.219]):2023/11/01(水) 10:27:21.99 ID:LCgUuIFp0.net
県によって違うんか?
ワイの知り合いは漁師に声かけたらいいよって言われたからそのまま置いとるって言うてるけど

924 :名無し三平 (ワッチョイ 72d0-otZ9 [245.31.197.210]):2023/11/01(水) 10:30:16.22 ID:YwpjPfo10.net
ハシゴ勝手に設置するのは99パー爺や
胸くらいの高さでもハシゴないと登れへんねん

925 :名無し三平 (ワッチョイ 1b87-lqNf [250.247.190.108]):2023/11/01(水) 10:41:27.98 ID:esFVwEZs0.net
神ノ島の1km堤防とか何人殺したんやろな

926 :名無し三平 (スッップ Sdc2-vA3i [49.98.175.238]):2023/11/01(水) 10:41:40.49 ID:VDkaBMa7d.net
にんにく醤油で焼けば大抵の魚は食える

927 :名無し三平 (ワッチョイ 022a-JTQA [243.90.185.51]):2023/11/01(水) 11:05:18.32 ID:FaHxGftI0.net
悲報大阪湾にイルカ

https://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html?id=f4b772729a894fb68d9bc867c3574066

928 :名無し三平 :2023/11/01(水) 11:32:43.14 ID:ypdqMN2L0.net
>>806
それは夜アジングで釣れてるところで昼にジグサビキして釣れるかどうかってことけ?

昼にやれば普通に釣れると思うで
夜はあまり期待できんかもななぜならジグサビキでは動きが速すぎるからや
軽めのジグでテンションフォールならやってみる価値はあるかもしれんな昼みたいにしゃくったらダメやと思うわ

ワイはナイトバチコンでジグサビキで普通に釣るからやってみてええと思うわ
そのときは明るい水中灯つけてフォールレバーでスローフォールにしてやっとやな

929 :名無し三平 :2023/11/01(水) 11:37:51.91 ID:0XlIJbQt0.net
>>927
先週から神戸で目撃情報上がってたね

930 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:16:40.72 ID:yHs4RVjT0.net
大阪湾自体には深日港とか結構な確率でイルカ見れるぞ
イルカ来ると釣れなくなるから休憩タイムや

931 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:19:38.02 ID:FaHxGftI0.net
>>929
先週はケーソンでもおったらしいね
これで今年のおかっぱりタチウオはもうアカンな

932 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:23:17.61 ID:qhmPDb31a.net
イルカか。PE5号で尺アジ泳がせでええか?

933 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:29:33.73 ID:FaHxGftI0.net
スナメリの子供ならいけるかもしれん😘

934 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:29:54.36 ID:sjdIrh6ca.net
スナメリちゃん以外のイルカ見たことないわ背びれが見えるんかな

935 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:48:46.97 ID:2YWPcOTn0.net
ミラクル宮がダメすぎるんか?
釣りドラが凄すぎるんか?

936 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:52:10.91 ID:81ENFf6k0.net
釣りドラか
最近イマイチ面白くないわ

937 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:52:33.63 ID:FaHxGftI0.net
>>935
YouTuberの話はそれ系のスレでした方がええと思うわ

938 :名無し三平 :2023/11/01(水) 12:58:45.73 ID:92P9aLZ4d.net
YouTubeの釣り動画あんまおもろない

939 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:00:25.99 ID:81ENFf6k0.net
釣り系は穴釣りペンギンとしまなぎは静かで好きやで

940 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:19:42.61 ID:tvLkNsIK0.net
>>936
流石に飽きるよな
いつまでも同じアングルだし
儲けてんだから撮影にも金かけりゃいいのに

941 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:41:29.67 ID:esFVwEZs0.net
5000くらいで再生伸びてない素人インプレ系が一番参考になる

942 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:41:44.68 ID:tHgP+A/f0.net
たまに無性にカゴ釣りしたくなるが全然釣れない。次はハリスを1号にして再挑戦

943 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:45:45.57 ID:PJqUp1Tad.net
>>934
フェリーの航路は高確率やで

944 :名無し三平 :2023/11/01(水) 13:50:36.90 ID:Z6VgGlop0.net
旅系は色々な魚を見れるし一番好きだけど宿に泊まるとお金掛かるしケチって車中泊だと見るからに健康に良くなさそうだから誰も続けられないのがなぁ

945 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:19:49.62 ID:irU+r5C0M.net
釣りの時間の関係上、車中泊じゃないとまともに出来ない問題

946 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:29:21.04 ID:P3gng6Nm0.net
離島とか沖磯の動画を見るとやっぱ場所なんだなと思うわ
船釣りとか場所と釣り方を船頭に依存してるから釣り堀みたいなもんよな

947 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:31:47.53 ID:lW19G5K40.net
>>891
ほんまにこれが注意喚起にしか見えないやつは釣りやめろ

948 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:31:50.39 ID:r3aTwyN40.net
なぁ聞いてくれ
北海道で食ったホッケのフライが感動的に美味しかったんだがホッケって東北以北しか釣れんのか?
もしくはホッケに似たような味の魚っておるんかね?

949 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:35:50.79 ID:81ENFf6k0.net
北は脂のノリが違うからなあ

950 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:42:16.70 ID:nheYA1U00.net
>>942
それハリスの問題やないで
カゴ釣りはハリス太くても釣れるやで

951 :名無し三平 :2023/11/01(水) 14:54:39.07 ID:fq2h+7h10.net
昔のスレにスナメリ釣り上げた人おったな
マグロタックルならいけるんかな?
船なら人に見られず血抜き解体できるやろうけど
堤防なら無理やな

952 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:01:39.61 ID:0ywYmDiz0.net
イルカ肉って美味いわけでもないし大量の生ゴミができるだけやん

953 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:04:37.65 ID:W+TedOpe0.net
IMZの新モード試してきたけど飛距離はもうアンタレス超えとるな

954 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:09:06.88 ID:esFVwEZs0.net
クサフグもスナメリも人間も同じ命や

955 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:09:59.63 ID:LCgUuIFp0.net
どこかの釣具屋の親父はアンタレスより10年遅れてるって言ってたから10年遅れとるぞ

まぁアンタレスはブレーキが電子制御してるリールでIMZはどちらかと言うとIoTのジャンルやと思うんやけどな

956 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:19:47.71 ID:eQhJGpM90.net
IMZのアンケートの「IMZの印象」みたいな欄の選択肢に「ゲーミングリール」があって草

957 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:22:51.59 ID:kI2lM0uRd.net
そのうち個人のクセもAIが解析して個別にスプールスピードを最適化するようになるんやろか

958 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:40:37.31 ID:1dIOzTvaM.net
週末、沖磯渡ろうと思って意気揚々と電話したら大会で貸切やって
地磯遠征で我慢したるわ

959 :名無し三平 :2023/11/01(水) 15:44:44.88 ID:FKOLQfDa0.net
ゴルフのAIテクノロジーみたいにスイングのサンプルから適性クラブ割り出すみたいな事出来るようになるやろな
そんな事して利益出るか分からんから誰もやりそうにないけど
身長体重筋力違うのにみんな9fのロッド使う釣りとか違和感しかないからデータ出しては欲しいけど

960 :名無し三平 :2023/11/01(水) 16:34:02.60 ID:ypdqMN2L0.net
>>936
ヤバい化物怪物エグいすごすぎた

これ大杉内

961 :名無し三平 :2023/11/01(水) 16:37:37.91 ID:81ENFf6k0.net
まあ大阪でやってるから魚種に限界くるわな

962 :名無し三平 :2023/11/01(水) 16:40:33.75 ID:LCgUuIFp0.net
ただダイワの頭悪いところはIMZの初期型がバスには大きいサイズなところやな
今はワンサイズ下げたのを作ってるけど順番が逆やろと…
そのうちリールに係る負荷でファイト回数とか釣れたキャストとか回転数でどんなキャストしとるかとかわかるんやろな
そこまで進化したら買うで

963 :名無し三平 :2023/11/01(水) 16:44:45.61 ID:bBOJzqwD0.net
リールとかダイソーの700円でええわ

964 :名無し三平 :2023/11/01(水) 17:14:00.91 ID:I9TlSGJ/M.net
船釣りって船頭さんにおんぶに抱っこの釣り堀やん?
あれ何が楽しいの?

965 :名無し三平 :2023/11/01(水) 17:20:36.23 ID:W+TedOpe0.net
IMZはソルトにはええけどバスには微妙かもな
ただソルトで使うにしてもPE2号200巻ける仕様のはずか実際巻いてみるとスプールエッジ乗り越え気味になる事やな
実際180くらいしかまけないわ

966 :名無し三平 (ワッチョイ 022a-JTQA [243.90.185.51]):2023/11/01(水) 17:48:10.94 ID:FaHxGftI0.net
北のホッケに勝てる脂の乗りは瀬戸内海やと大阪湾のメクリアジくらいちゃうか

967 :名無し三平 (ワッチョイ b724-tbxt [124.97.40.35]):2023/11/01(水) 17:57:59.92 ID:3vtKv7i00.net
IMZって飛ぶし遊べるしで最強と思ったらお値段も最強やった…

968 :名無し三平 (オイコラミネオ MM07-DfO+ [150.66.69.63]):2023/11/01(水) 18:03:42.41 ID:irU+r5C0M.net
北海道のブリとかいう氷見ブリの価格崩壊を招きかねない美味さだからな
処理が雑なだけでポテンシャルヤバすぎるわ

969 :名無し三平 (ワッチョイ 7652-rSm1 [241.76.115.246]):2023/11/01(水) 18:08:56.12 ID:81ENFf6k0.net
魚介類に関しては寒さは全てを解決するよなあ

970 :名無し三平 (ワッチョイ 02c3-st1D [243.126.90.219]):2023/11/01(水) 18:23:58.23 ID:LCgUuIFp0.net
魚に関しては寒さが正義やな
宮城県でもハタとクエの幼魚釣れとるけど大きくなったら一瞬でブランド化やろな

971 :名無し三平 (ワッチョイ e3cc-JTQA [248.209.64.178]):2023/11/01(水) 19:00:04.04 ID:ihbj1BJB0.net
もうアコウはあっちでも捕れてるやろ

972 :名無し三平 (ワッチョイ 72d0-otZ9 [245.31.197.210]):2023/11/01(水) 19:00:43.85 ID:YwpjPfo10.net
三半規管が弱いから船釣りしたくてもでけへんのよな
1回乗ったら大変なことになってそこからドクターストップ掛かっとるわ
ワイはショアで楽しむしかないんでオフショアはお前らに任せるで

973 :名無し三平 (ワッチョイ e3cc-JTQA [248.209.64.178]):2023/11/01(水) 19:10:28.58 ID:ihbj1BJB0.net
>>972
ドクターストップが掛かるレベルは辛いわね😢
渡船もいかんのけ?
一文字に行けば今大きめのアジが狙えるで
https://i.imgur.com/5HlHlw6.jpg

974 :名無し三平 (スッップ Sdc2-vA3i [49.98.175.238]):2023/11/01(水) 19:14:05.85 ID:VDkaBMa7d.net
毎日左に10回右に10回回ってでんぐり返し10回とかしてればそのうち慣れるんじゃない?

975 :名無し三平 (ワッチョイ ff31-g5pA [254.53.123.71]):2023/11/01(水) 19:26:06.31 ID:Z6VgGlop0.net
メアジが生存できるようになったらマアジは絶滅しそう
同じような魚なのに明らかにメアジの方が遊泳力高いわ

976 :名無し三平 (ワッチョイ 8738-vIg1 [246.187.245.205]):2023/11/01(水) 19:28:33.71 ID:ut+FqI410.net
ワイもしっかり睡眠と食事とってアネロンきめれば酔わなくなったけどどれか欠けるとアカンわ
後は「ワイは無敵や!絶対酔わんぞ!」と自分に言い聞かせてる

977 :名無し三平 (ワッチョイ ffdc-NYlQ [254.233.110.120]):2023/11/01(水) 19:33:09.17 ID:2YWPcOTn0.net
>>964
乗合船がイヤならボート買うのがええな
オカッパリも気楽でええが…ボートで魚探した方が数も型も比較にならん程良くてオカッパリはやらなくなるで

978 :名無し三平 (ワッチョイ 7f24-zW/F [126.100.207.171]):2023/11/01(水) 19:50:33.47 ID:E49DLhwV0.net
マグロやサワラキャスティングの動画見てるとクッソ船揺れてるのによく酔わずにやれるなと思う
穏やかな湾内でタイラバでも割と酔うのに

979 :名無し三平 (ワッチョイ bb73-DfO+ [218.221.213.109]):2023/11/01(水) 20:40:54.82 ID:QCcmz+7W0.net
酔わない人もおるで
才能や

980 :名無し三平 :2023/11/01(水) 20:45:54.59 ID:YwpjPfo10.net
>>973
船乗って2分くらいで重篤な船酔いになったから渡し船も怖いわね
フェリーなら平気なんやけどな

981 :名無し三平 :2023/11/01(水) 21:55:50.82 ID:+mEAkwuM0.net
>>978
飛沫を見つけるのに遠くを見てるのも理由にあると思うで

982 :名無し三平 :2023/11/01(水) 21:56:47.23 ID:CuEpts/30.net
電車だと片耳だけイヤホンさして聴くと酔わないんだっけ?誰か船で試してくれよ

983 :名無し三平 :2023/11/01(水) 22:54:22.70 ID:kvSYeXZW0.net
カヤックで横や後ろ向くだけで酔ったな
運河で一度使ってそれっきりで放置しとるわ
グッタリして帰りは潮の流れに逆らって
漕ぐ気力ないから岸際に近づいたら離岸流?みたいなので漕がなくても勝手に運ばれる面白い体験したが

984 :名無し三平 :2023/11/01(水) 22:56:39.51 ID:E49DLhwV0.net
今週の連休明けるとしばらく雨や荒れ予報だな
水温グっと下がりそう

985 :名無し三平 :2023/11/02(木) 01:00:33.87 ID:9Nf+ZbLp0.net
平塚港 メッキアジ(ギンガメアジ)釣れてたで

986 :名無し三平 (ワッチョイ c3a3-IWar [242.162.242.13]):2023/11/02(木) 06:09:09.71 ID:HALn7fzO0.net
船釣り前日にしっかり寝るって無理じゃね

987 :名無し三平 (テテンテンテン MMce-yf1v [133.106.218.35]):2023/11/02(木) 08:29:01.40 ID:w8Hah9hgM.net
船って酔わなくなったらそれはそれで陸酔いするっていう罠があるからな

988 :名無し三平 (ワッチョイ 76bf-CyG/ [241.187.176.249]):2023/11/02(木) 08:35:48.89 ID:RVh49aAh0.net
俺に酔えよ

989 :名無し三平 (ワッチョイ 22c9-6sqQ [251.238.52.54]):2023/11/02(木) 08:36:26.26 ID:efqLURpm0.net
オエー

990 :名無し三平 (スプッッ Sdcf-0rhx [110.163.12.58]):2023/11/02(木) 08:41:39.07 ID:BEOUVP8kd.net
ウオエエ

991 :名無し三平 (スププ Sdc2-b2cV [49.98.237.36]):2023/11/02(木) 08:56:47.38 ID:36kbpMFDd.net
青物まだ入って来ないからフラット狙い

https://i.imgur.com/oxjQN6u.jpg
https://i.imgur.com/lLMntaV.jpg

992 :名無し三平 (ワッチョイ 0f01-vjoL [180.23.99.218]):2023/11/02(木) 09:01:59.85 ID:RJqL6GyD0.net
ヒラメとマゴチね

993 :名無し三平 (スップ Sdc2-NYlQ [49.96.236.34]):2023/11/02(木) 09:13:49.42 ID:tdStBNp4d.net
マゴチって言うほどフラットでは無いよな

994 :名無し三平 (ワッチョイ 1b50-JTQA [250.97.143.152]):2023/11/02(木) 09:41:18.53 ID:suKwTglt0.net
三連休釣りしたいけどイルカが沖におるから無理や😭

995 :名無し三平 (ワッチョイ 721a-otZ9 [245.31.197.210]):2023/11/02(木) 09:43:49.84 ID:kVjt5XW/0.net
今期こそカレイ釣りたいンゴ
ヒラメマゴチよりよっぽどおらんやろあいつら

996 :名無し三平 (ワッチョイ db7c-4d2p [58.87.162.196]):2023/11/02(木) 09:46:19.23 ID:JtToV55E0.net
ヒラメのほうが美味いやん

997 :名無し三平 (ワッチョイ a294-tZPG [61.194.149.13]):2023/11/02(木) 09:51:52.57 ID:AvnPUOkl0.net
マゴチはどう捌くべきか毎回迷う

998 :名無し三平 (ブーイモ MMc2-4AUS [49.239.66.233]):2023/11/02(木) 10:00:02.92 ID:WN3Yc75DM.net
三連休もあれば釣り場どうとでもなるやろ
遠征や

999 :名無し三平 (ワッチョイ ce4f-ID+1 [255.207.108.28]):2023/11/02(木) 10:07:27.39 ID:+jHPAhae0.net
質問いいですか

1000 :名無し三平 (ワッチョイ c3d1-Jowz [242.92.230.190]):2023/11/02(木) 10:08:16.06 ID:e6+xiEXg0.net
いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200